【国内】団塊世代が反論「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
団塊世代反論「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」
http://www.news-postseven.com/archives/20140418_251608.html

 人口が多い世代である団塊世代(1947〜1949年生まれ)は、
何かと他の世代から非難されることが多い。そのなかに年金制度崩壊を招いた
というお決まりの批判がある。団塊世代の大量退職で、
現役世代には「1人約1000万円」の年金債務が残されたからだ。
長い間、日本社会の中核を担ってきたと自負する団塊世代は、
リタイアした途端に「不良債権」と呼ばれていることが到底納得できないようだ。
「年金制度の破綻は少子化が原因。私たちの世代はみんな子供を生んで
第2次ベビーブームを起こしたではないか。日本社会の人口構造を変えたのは私たちではなく
次の世代が子供を生まないからこうなった。批判されるべきは
少子化を招くような制度や社会をつくった政治や行政でしょう」(1949年生まれ・元会社員)
 1948年生まれのファイナンシャルプランナー・熊本秀樹氏もこう指摘する。
「年金積立金は現在約120兆円あるが、これは団塊世代が中心になって
積み立ててきたカネです。私たちは後の世代には迷惑をかけたくないと考えているが、
自分たちが一生懸命払ってきた分を返してもらいたいと考える人は多い」
 団塊世代のサラリーマンの出世競争を描いた人気漫画『課長 島耕作』シリーズ
の作者・弘兼憲史氏(1947年生まれ)は、「年金をもらわない覚悟がある」と語る。
「年金制度を支えてきた団塊世代が支えられる側に回ったことで負の遺産とか呼ばれていますが
、だったら資産を持っている高齢者にお金を払わなきゃいいんです。
僕たちの世代は上の世代より年金額が減らされ、支給開始年齢も引き上げられてきた
損な役回りですが、僕自身は今も収入があるから年金はもらわない。
 高齢化社会のコストをまかなうために所得のない人間からも徴収する消費税が上がるけど、
たとえ25%になっても自分たちの分は負担する心づもりがあります
。団塊世代で、今も現役で収入がある人は僕と同じように年金はもらうべきではない
という考え方の人が多い。自分たちのことは自分で面倒見る。それが団塊世代なんです」
※週刊ポスト2014年4月25日号

前スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397903720/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:48:37.84 ID:yyd3ROd30
子を産まない団塊Jrのクズどもを生んだのは団塊の世代。
責任をとって年金受給の前に死ね。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:49:05.22 ID:Y+cNZ/Yh0
人口が増える最後の層だった団塊ジュニアを
派遣ワープアに陥れて結婚できなくした小泉が悪い
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:49:44.85 ID:MdRKtMNC0
かわいい女子中高生を何十人か用意して貰えれば
種付けする用意はありますよ^^

早く糞淫行条例撤廃してくださいね^^
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:50:17.67 ID:LvYT2Qjd0
お前等がさっさと死なないからじゃね?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:51:06.03 ID:H+Uq4I/n0
>>4
団塊Jr.はすでに精子が腐ってて、障害児しか産めませんので、諦めてくだちい。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:51:29.23 ID:ZUO9OPx9O
個人的な意見だが 女性の社会進出 男女平等を過度に行われたのも 少子化の要因のひとつでもあるような気がする。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:52:18.19 ID:Pv24f+AE0
団塊世代と安保世代を細かく分離した方がいいと思う。
安保全盛時代の異常性が際立つ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:53:26.32 ID:TP4iYYsE0
年金受給年齢を130歳から支給開始に法改正すれば解決!!
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:53:47.77 ID:z32BYHQhO
買春旅行ブーム()で朝鮮アガシの腐れ毒マソコでさんざんマソコ遊びに耽った挙げ句に、
朝鮮半島からのお土産でチンコに植え付けて貰ったHPVを日本国内にばら蒔いた変態団塊エロジジイが偉そうに言うじゃんwwww

お前ら変態腐れ団塊世代による朝鮮アガシ遊びの10年後(HPV潜伏期間)以降、
日本人女性の子宮頚癌発症年齢の若年化(発症が10歳以上若くなった)及び発症件数が激増したことについては華麗にスルーですかそうですかwwwwwwww

バブルで儲けた金で何をするのかと思いきや、今度は自分の娘くらいの若いオンナの横っ面を万札でペシペシひっぱたいて
股を開かせマソコにその「煮すぎたちくわぶみたいなユルいチソコ」突っ込んでケツ振ってたよなwwwwwww

次世代以降の世の中をどうするかとか全く考えないで
「のーぱんしゃぶしゃぶ」

「オトナのア・ソ・ビ☆」でお悦しみに耽っていたクセによくゆーよwwwwww


挙げ句の果てには民主党を強力に全力支援して政権を渡して、
創価学会と結託しアヤシイ毒性ワクチンでHPVの真相を揉み消しにかかったwwwww


オマエラ団塊ごときの存在に何の意味と価値があるのか弁明できるもんならしてみろやwwwwww
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:54:09.30 ID:ZyVH6wUT0
>>8
安保世代はノーベル賞がいる
団塊はノーベル賞がいない
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:54:11.15 ID:zBGUDt1S0
だいたい団塊くらいの年代のジジイて
なんか妙に若ぶってるの多くね?
いい年こいてポケットに手つっこんで歩いたり
息子がいい年してニートだったりするのを
変な友達感覚でしつけもしなかったりして
えらい勘違いもいいとこ。
この手の爺さん、言葉づかいもわざと崩して
調子こいてるの多い。
鏡みてみろ、脳内現役だけのジジイだろうが

芸能人とかでもそう言うの多いのがこの世代。
なぜか自分のコメントが尊重されるとかたくなに
信じてるのが笑える。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:54:45.88 ID:e6m+3FGU0
.



お年寄りを大切にしよう! *ただし日教組は除く
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1329750245/





.
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:54:54.65 ID:NMQmSdRx0
一夫多妻を許可しよう。
1人と結婚するためには年収○○円以上
二人と結婚するためには年収○○円以上みたいな制限つけてな?
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:55:18.29 ID:qs4ibbuqO
男女平等は、やり過ぎだったかもね。 20代の妹見てると恋愛とかする気なさそうだもん。 妹の友達とかも全く結婚してないみたいだし。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:55:56.27 ID:H+Uq4I/n0
俺は氷河期以前だったから思うけど、今の若い奴はまともな社会人教育を受けられなくて不幸だと思うよ。
社会人1〜3年は仕事じゃなくて、人とのかかわり方を学ぶべきだと思う。
40超えて初めて、社会人教育の重要さを実感している。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:56:14.93 ID:gXkrYQeQ0
「社会の歯車になって働くより、自由に夢を追おう」と教育したじゃん日教組は
その結果がこれです
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:56:39.43 ID:3I+rGlvU0
>>1
制度を変えればいいだけでしょ
バカじゃねw
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:56:55.90 ID:1nV229mJ0
女性の社会進出を促したのはお前らだろ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:57:53.20 ID:2YGuHlnQ0
本来は子供作っちゃいけないようなのまでが結婚してるのが団塊。
その子世代はクズだから当然結婚できない。つか、したらいかんでしょ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:57:53.74 ID:z32BYHQhO
>>1
>【国内】団塊世代が反論「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」★2
>ttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397868810/

少子化・高齢化は40年前(1970年代)の人口研究で既に警告されていたんだが?
「警告された将来の危機を放置」して
「目先の利益、自分達の老後の安定を最優先して子や孫の世代へ尻拭いを全て押し付けた」のは
「年金を貪り優雅な老後を確保し安らかな大往生にしがみつく団塊のジジババ」に他ならないワケだが?

自分の不作為を棚にあげて自分の子供世代(くらい?)に責任をなすりつけるとかウケるwwwwww
自分の生活レベルを下げたくないから手厚い給料も終身雇用も福利厚生も「労働者の権利」として一切せず、
そのコストを全て年下の世代に押し付けた団塊世代がどのツラ下げてほざくのかwwwww

団塊のバカどもはこの40年の間何をやってきたの?www
若者から仕事と給料を奪い、安く使い捨てにして自分の福利厚生や給料や年金のコストを背負わせてきたダケじゃんwwwwww

定年退職したあとも性懲りもなく再雇用してもらってさほど辛くない楽な仕事(昔は新人のOJTによく使われたポジション)をゲットして若者の就職を邪魔してるじゃんwwwwwwww
雑用の補助として若いねーちゃんをはべらして快適()な業務環境()を確保したりなwwwww

団塊が日本を作ったとかバカじゃね?wwwwそれなら団塊が日本に残した莫大な負債についても弁明する義務があるんじゃねーのかよwwwww
今まで支那畜やチョウセンヒトモドキを繁殖させて増長させて日本に対して侵略するほどまでに育ててきた責任について言い訳してみろっつーのwwwww

そーゆー「自分に都合の良い部分だけ振りかざしてふてぶてしく居直るその生き方・存在そのものが、団塊の何の意味も価値もない薄っぺらな本質」だっつのwwwww
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:58:03.51 ID:ArVO/tew0
「ちょっと働いたら衣食住に困らん生活、これが誰のおかげで出来ているか考えたほうがいい」なんていう、
先人を評価しろ、感謝しろという考えは間違っている。
発展する余地や土壌が現在とはまるっきり違うのだから、
先人とやらはアホでも努力すれば発展する余地がいくらでもあるので生活が向上した。
今の中国のように。
発展しきれば「先人」とやらも無力だっただろう。
世代間格差についてもっと若者は何か言うべきだよ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:58:57.17 ID:BU2MXZ6m0
団塊Jrを奴隷化したのが全ての間違い
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:59:07.20 ID:Hdb70t5a0
尊厳死法案の早期法制化を希望します!!
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:59:13.06 ID:Pv24f+AE0
>>11
ノーベル賞と世代の異常性は無関係ですから
あの鳩山もMITの博士号ですよ
物事の考え方や利己性、独善性というような人間性とノーベル賞は無関係なんですよ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:59:51.40 ID:rWMEUwmJ0
団塊世代vs団塊ジュニアのインターネッツがあると聞いてきますた
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:00:16.99 ID:/ELLtro00
>>12
確かにいるよなジジイもババアも殺したくなる下品さ
明治生まれの人たちなんて年寄として絶対的な何かを持っていたけど
こいつらには卑しさ以外何も感じられない
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:00:19.79 ID:ArVO/tew0
日本人はまじめで勤勉だったのではない。
単に無知で従順であるがゆえに一途に努力でき、まじめで勤勉であるかのように見えていただけだったようだ。
精神的には幼いままだが、無知で従順だからこそ
統制が取れて1つの方向へ全員で一致団結して向かう力が生まれて大きな成果をあげた。(過去形)

今の政府は「駄目な判断」ばっかりするとか言う奴がいるがそれ間違ってる。
やつらがやってるのは「自分のことしか考えない判断」ね。自分の保身と金を最大化する判断しているだけ。
結局国民もそれと同じレベルなんだよ。君だって自分のことしか考えていないでしょ。
さもありなんだよ。 都合のいいときだけ文句言って、普段は奴らと同じでしょ。
そんな人間ばかりになってきたから、自己責任という概念で他人と区別をつけようとしたが、
かえってお互いに足を引っ張り合って監視しあい、敵視しはじめるギスギスした状況になっていったのだろうね。

人の弱さや恐れ、怠惰などが積もり積もった結果として、
今日の腐敗した世の中ができあがった。
自分たちの小さな背信が積もった結果、
富や権力に逆らえず、追従するしかない人たち。
 
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:01:30.17 ID:N3v/VeDvi
こんな事ばかりじゃそもそも結婚したくなんてなくなるわ。

嫁に不倫されたのを責めたらDV扱い
http://dv-learn.net/post-19-19.html

家族を守るため、DV更生プログラムとやらに行ったら、講師から暴力を受けた。
http://dv-learn.net/dv-koushi-335.html

フェミ団体は家族破壊の為に、こういう教育もしているらしい(DV加害者更生プログラム講師の養成テキストの内容についての情報)
http://dv-learn.net/f-kouza-400.html

DVの専門家()とやらも大体団塊世代
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:01:39.12 ID:qs4ibbuqO
自分何て前スレで真性団塊Jr.扱いされたからね。 その世代でもないのに。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:01:43.91 ID:iiAKZ8Z+0
団塊左翼がファビョっておもろいなw
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:02:15.91 ID:yH57j2tH0
生存の危機でも感じないとなかなか生まないと思う
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:02:17.52 ID:xoT4a2Qz0
大人しい大人しいと言われてる氷河期世代も、まだギリギリ希望があるだけで
このまま40超えて子孫が残す事が年齢的に不可能になり、
バイトとか契約すら仕事が無くなって、ナマポも受けれないなら
マジで絶望してテロ起こすようになる気がするんだがなぁ、今はまだ食えてるだけで。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:02:32.51 ID:ArVO/tew0
日本人の良識は、「他人にどう思われるか」に支えられており、本質や中身を見ていない。
自分達の正当性の維持は、常識という同調圧力に依存している。
だから論として弱いままの未熟な人が多く、判断基準となる哲学がないので本質的議論に弱くて、
論理的な正当性をもっておらず正論に耐えられない。
それは空虚な生き方につながり、社会に非合理的な歪みをもたらしてしまっている。
正論をかき消すための薄ら笑いが蔓延し、孤立(独立、自立)することを恐れて真実を追究できないからだ。
かといって実力もないまま形だけ自立を取り繕うと、未熟な正義を振りかざすようになり、真実にたどり着けないことに変わりない。



最近の日本人の民度って低下しているよね。 10年前なら想像できなかった。
それがなぜ起きているかは、
1、上記の幼稚な自己責任論のために、他人が敵になりえるから自分を優先しなければならないから。
 また、権利を主張しなければ自分の受け取るべきパイを食われて損する事になる社会になったから権利に敏感になっているから。
2、これまでは上の人間に従って流れて思考停止することが美徳であり、それで社会はうまく流れて、
なにも考えず、疑問に思わず、努力することが美しかったし、そこには責任を取らない気楽さがあったが、
成長余地の消失とグローバル社会で現在はそれでは機能しなくなったから。
3、バラバラな立場である個人は、自分の立場に有利で快適なものを支持するがために全体に対しては非合理的になりやすいし、
正解を出すには深く広い考察が必要なことも多いが、民主主義は多数派の論理で物事が決まるので、多数派のレベルで止まってしまう。
結果としてその社会はその時代の最善解をとっていないことも多い。(民主主義の利点は独裁による腐敗や視野狭窄を防げることぐらい。)
そのため、普通の人々は自己主張して意見を言うよりも黙っているほうが、全体ではスムーズに流れるのだが、
自立した人間は自己主張もできるという側面の、間違った解釈として、
自己主張できなければ自立していない、みたいな幼稚な社会の意識が生まれたせいで、自己主張自体が美徳であり目的になってしまったから。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:02:39.36 ID:2YGuHlnQ0
>>16こいつばかじゃねえか
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:02:46.09 ID:Z7bTObqwO
黙れ団塊!お前らは半万年過ぎても、評価される事は無い。
さっさと死ぬ事が最善。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:03:01.27 ID:Pv24f+AE0
ごめん
今書き込んでいて父親から違うぞお前と怒られた。
今日は実家で父親とこのスレの話題で雑談中
安保世代と鳩山は管直人、千葉景子や日本赤軍は違うそうだ
彼等は、学内紛争世代というのだそうだ
よって訂正します。
安保世代の異常性ではなく、学内紛争世代の異常性と暴力性、独善性と再定義します。
父親曰く、ここ30年の日本社会をおかしくしているのは、学内紛争世代だそうです。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:03:43.93 ID:i7B6/Ej70
本当自己中な世代だよな こいつら
お前らが自分達が将来的に必要になる分の金を生み出せなかったから現状こうなってるんだろうが
ろくすっぽ収めもしてない癖に後進に押し付けて足引っ張るだけの無能世代が
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:03:49.99 ID:b3+2d6Gc0
団塊を非難とかバカだろ
ネズミ講みたいな年金制度作った奴らが悪い
大体団塊非難してる奴らは元凶の自民支持してるわけわかんないB層
アメリカ様に稼いだ分全て貢いでなければ、とっくに日本は福祉大国だよ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:04:25.44 ID:cqlhfZmp0
まずは自主的に返納するくらいの気概を見せろ
それから言え
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:04:29.33 ID:AdODk5fGO
今の年金制度って太平洋戦争中に金を集めるためにできたんだよな?
当時は戦時中なんだから実質掛け捨て状態だったろうが
今は戦争もないし、医療の発達で平均寿命が伸びたんだから
システム崩壊して当然で、子供を産まないからってのは
それもあるけどって程度で根本は別にあるよな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:04:37.38 ID:HCwWw8tD0
団塊世代って離婚してんの結構いるし、金もある人いるんだから
これからまた若い子と子ども作れば?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:04:46.67 ID:neDx+BfT0
自分の先の世代にまともな子育てができる社会を遺さなかった団塊が悪い
そして先の世代への負債を遺すことをわかっていながら
自らの世代のみが満足な社会保障を受けて逃げ切ることを改めないのは汚い
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:04:47.96 ID:ArVO/tew0
この社会はいつから完璧を求めずにいられない窮屈な世の中になってしまったのだろうか。
失敗にびくびくし、少しでもミスをすると、その人のすべてが悪いようにとりざたされる。
失敗した点や悪かった点はなおしていけるのが人間なのに。
ミスをする人間が社会を悪くするではなく、
むしろ、ささいな失敗を許さない社会こそが、
今のような自分の利益中心に考える窮屈な社会を生んでいる。

つまり、

マイナス点を指摘されて育つ教育→ミスに敏感になる→さらに「自己責任」概念で個人分断→
ミスを指摘してくる他人は常に敵で、邪魔に映る→だがミスをしない人間はいない→
誰でも自分の保護にせいいっぱいで、敵をつぶそうとお互い攻撃的になる。

もはや正常な判断さえできない、ヒステリックにあげあしをとりあう嫌な世の中の出来上がり。
ネットにもあふれている。自己責任を履き違える民度の低さ。

何か大きな成功をするより、ミスをしないことの方が評価される
一回でもミスすればキャリアは終了
這い上がるチャンスはほとんどない だから失敗をおそれ、揚げ足を取ろうとし、互いが敵になりギスギスする。
その何が自己責任論だ。自己責任回避論だろ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:05:04.88 ID:Wq0bJbgs0
次世代の精神に影響与えたのは政治や行政よりも
団塊のフォーク歌手や芸能人
自由で無責任にてきとーに遊ぶだけの人生こそ素晴らしいと吹き込んだんじゃないか
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:05:16.63 ID:2YGuHlnQ0
団塊と子世代は自滅すればいいよ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:06:15.03 ID:Nc4RME5A0
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28〜50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:06:33.21 ID:ZyVH6wUT0
>>25
鳩山は1947年生まれだろ
何言ってんだこいつ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:06:36.40 ID:1zAHlT1f0
今更大学入るのむずくして学歴構成いじってもしょうがないと思うが
先進国で高学歴化するほうが普通じゃん
現象のひとつをとって、ソレを無理に今当てはめても変に歪むだけじゃないの
そういうの、独裁者思考にありがちなかんじ
>>46
自己紹介乙。まずお前からしにゃあいいのに

団塊あたりから少子化してるっての
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:06:36.92 ID:6K2dsFZL0
団塊「俺を養うために子供産めや、移民入れろや!あ?お前らの生活?今後1000年続く移民問題?
俺が死んだあとのことなんて知らねぇよwww」
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:06:48.05 ID:rWMEUwmJ0
>>36
半万年ってあまり聞かない語だなぁと思ってぐぐったら
googleの最初の50件が全て韓国絡みでわらたw
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:06:59.46 ID:ArVO/tew0
【自己責任】
格差の拡大を肯定する新自由主義の小泉政権下で考案された。
日本人のDNAにわずかに残存する「恥」の概念を悪用 した悪質な概念。
「自分が今不遇なのもそれは 自分の努力が足りないせい。他人のせいにするのは恥。」だと思い込ませて思考停止させ、
今日も劣悪な労働条件で労働を続けさせ、不遇な状態に追い込んでる為政者や既得権益保持者への不満をそらずために広めた。

・人のこといってないで我が振りなおせ、努力しろ、
なんていう個人ではどうにもならない社会の問題を個人の問題に摩り替えて、そうしないことが恥だと思わせている現実分かっていない頭の悪い時代遅れの人間

の言うことにだまされてもいけないし、単に自分が苦しいから苦しんでいない奴の足を引っ張ろうとしているやつも糞。
・仕事にやりがいなんて求めなくていい。そうじゃなきゃかっこ悪いとか思ってない?メディアに洗脳されるなよ。
・ベーシックインカムなんてアホの発想。弱者の圧力にだまされすぎ。弱者が必ずしも善人だとは限らない。
最低限のやるべきことをやらないと最低限の資本は手に入らないようにしないと、社会はくさるだけ。
・給料はその人が社会に与えている価値の対価で得ているなんて今日、誰も思っていないだろう。
資本主義の世の中では資本(お金)は資本があるところへ偏るようにできているのだから、
所得とその人の生み出している価値の大小はほとんど関係ないとすら言える。
努力を強いて競争させて富の奪い合いをする社会は、金を儲けるシステムに乗っかれた人間だけが評価されて、
まともに働いている人間に対してもっと努力しようと言い放っては使い捨てにする。  
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:07:20.31 ID:TooteGyy0
団塊がクズである事は疑いようが無い、反政府でさんざん国に迷惑かけた挙句
結局は大企業におもねるポリシーの無さ、マスゴミが一時さんざん団塊が居なくなると
高度な技術の継承が出来ない何のと煽ったが、まあ何でもなかったでしょ
偉かったのは団塊より10歳以上上の世代だよ。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:07:56.99 ID:ky8dzDwi0
どうでもいいから早く解体しろ
あえて誰が悪いと言えば社保庁、つまり公務員
公務員減給しろ
以上
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:08:13.01 ID:qs4ibbuqO
まぁ、もう限界点に達しつつあるんだろうね。 この国自体が。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:08:21.34 ID:Pv24f+AE0
>>48
1947年なんで団塊世代ですよ
ですから訂正したでしょ?
今父親から間違いしてきされたんですよ
年代が古い順番で表現すると
安保世代 → 団塊世代、学内紛争世代
だそうですよ。
安保闘争は、団塊世代の上の世代なんだそうです
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:09:57.66 ID:Z7bTObqwO
>>39

そのねずみ講(=年金制度)を作ったのが団塊世代の政治家だろ?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:10:02.33 ID:0NDfeWuN0
だいたい国に借金させて自分らの仕事を作り出してきたんだろ。蓄えた資産はぜんぶ国に還元しろやボケカス
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:10:50.38 ID:2YGuHlnQ0
>>49団塊と子世代は他世代の迷惑
タバコ吸いすぎで肺癌でお前は死ぬよ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:12:22.93 ID:mlngfPhX0
>>54
社保庁はもうないぞ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:14:46.60 ID:UUmPGrwPO
>>27
クセがある、団塊の世代の介護、大変そうだね。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:14:51.78 ID:qs4ibbuqO
でもさ、団塊世代も親の考え踏襲したに過ぎないんだよね。 その親の世代も戦争経験したから自分達の子孫に借金残してもいいって言う思考だったから。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:15:25.47 ID:Pv24f+AE0
正確に世代を覚えろと怒られちまったよ
こうらしいわ

全共闘世代(ぜんきょうとうせだい)とは、1965年から1972年までの、全共闘運動・安保闘争とベトナム戦争の時期に
大学時代を送った世代である。
この世代の者は15%が学生運動に関わっていたと言われている。いわゆる「怒れる若者たち」(angry youngmen)。

戦中生まれ世代(焼け跡世代のうち真珠湾攻撃以後に生まれた世代。
1941年 - 1946年生まれ)と、団塊の世代(1947年 - 1949年生まれ)で、大学に在籍していた人(中途退学者を含む)
がこれに当たる。

ポスト団塊の世代(1950年代前半生まれ)については、大学入学の時期が学生運動時代の末期(終わる前)であり、
大学時代に学生運動時代が終わった事から、全共闘世代に含まれる場合と、全共闘世代から外されてしらけ世代
に含まれる場合の両方がある。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:15:32.91 ID:fBa8dPfw0
生物に普通に備わっている、子の幸せとか子孫の繁栄とかを思う心が
湧き上がってこないんだろうか。そこが不思議なんだよ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:17:31.48 ID:2YGuHlnQ0
60代は全員糞だろ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:17:37.75 ID:Z7bTObqwO
>>38
まさにお前ら世代の「自虐ネタ」語るなよ屑!
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:18:46.73 ID:PfGAU1xH0
>>53
その通りだと思う
戦争しっかり覚えてる世代でしかも家族に戦地いった人がいると
意識がまったく違うね
今の80歳以上になるかな
父親が兵士だったり作業で戦地へいって亡くなって大変な思いをしてるのは
そういう人と戦後生まれて高度成長期に女と遊んで結婚後も浮気して当然って世代とじゃ
話がまったくあわんし尊敬もできない
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:18:46.76 ID:qnPVhJst0
まあ今更どうあがこうとも
団塊を支えるのは物理的に不可能なんだから
がたがた言わず死ぬの待ってろ

別に介護は国民の権利ってわけでなく
金払って受けられるサービスの名前なだけだし
かねないならあきらめろ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:19:28.91 ID:Ip1GYsX70
いいぞいいぞ、ガキどもはさておき、自分だけは生き残ろうぜw。
団塊同士も戦おう、死ぬまで戦おう。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:20:18.84 ID:2YGuHlnQ0
70〜80代ももっとおかしいって。
美化するな、もの知らず
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:20:24.82 ID:Pv24f+AE0
テリー伊藤   1949年(昭和24年)12月27日 -  団塊世代やね

18歳の時に日大全共闘に参加する(彼が学生運動に参加する様子を当時のテレビカメラが捉えていたが、
デモ行進中に投げられた石が顔面に当たり重傷を負い、東京慈恵会医科大学附属病院に2ヶ月間入院。
この怪我が元で左目が55度外を向く「外斜視」になる。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:21:46.05 ID:QlKC585V0
>>67
戦争行った世代でも普通に女を囲ってたぞw
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:21:47.37 ID:H+Uq4I/n0
>>49
>>46は団塊Jr..に虐められた可哀想な若人。
論理的な反論を知らずに、感情的な反発しかできない。
彼らの様な若人をうまく育てられなかったのは、団塊Jr.以上世代の責任だよ。
団塊Jr.以上世代は、そろそろ若人育成に本腰を入れる必要があると思う。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:22:16.98 ID:MZgSpFyJ0
まあ、その通りだよ
がむしゃらに働いて稼いで来たのは団塊の世代で
俺たちはその遺産を運用してる状態

なので、年よりは死ねとか言う気にはならん

だが、自分は年寄りになったら潔く死にたいよ
どうせ俺ら年金もらえないし、子ども達の負担になりたくないし
「親が自殺した」って子どもが気にするのもイヤだから
自殺センターでも国は造ってくれ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:22:34.25 ID:Pv24f+AE0
猪瀬 直樹(いのせ なおき、1946年11月20日 - )  団塊せだいだね

信州大学人文学部経済学科卒業。
大学在学中は新左翼学生運動の指導者であり、通称「白ヘル」(革命的共産主義者同盟全国委員会)に属した。

1967年の羽田事件を皮切りに新左翼学生運動が高揚しており、1969年に信州大学全共闘議長をつとめている。

大学構内のバリケード封鎖を行ったり、学生運動の主力部隊を率いて上京し、反米・反イスラエルの10.21国際反戦
デー闘争や佐藤首相訪米阻止闘争に参加したりした。
猪瀬は、自身も参加したこの1969年の佐藤訪米阻止闘争でもって、60年代後半の学生運動は終わったと述べている。
その後の運動は、いわゆる全共闘運動ではないと主張している。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:22:51.27 ID:rM9FH5ua0
>>1
やっぱり年金制度は崩壊するのか!?
将来が不安だな orz
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:23:09.67 ID:pUE/QwHS0
ここでいう年金というのは国民年金のことだよね?
だったら金があるのに納付しない奴が悪いんじゃないか?
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:23:32.06 ID:kJ+KUP74i
第2次ベビーブームを作ったというけど、一夫婦あたり何人産んだよ?
出生率2を割り込んだの1974年でお前らの時だよな
世代人口が多くて誰でも正社員になれて若いうちに結婚出来る環境があったから
出生数多かったってだけで本当は全然責任果たしてないんだよ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:24:05.99 ID:zdOoMEWj0
ほーら来た来たww無能世代が喚き散らしてるww
年金制度崩壊?何言ってんだ先を見据えた人はちゃんと
個人年金に入ったりしてるぞ?
それに子供産まなくなったのはお前ら世代の教育の賜物だろうがww
今さら何言ってやがる、
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:24:17.85 ID:qs4ibbuqO
無責任な政治って明治後半から始まっていて、それが当たり前になってるよね。 まともな政治したのって明治の元君たちくらいでしょ。 先の大戦で負けても責任の所在が曖昧だし。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:24:19.14 ID:2YGuHlnQ0
>>73ぷっ
ばあかw肺癌で死ね 喫煙者
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:24:33.27 ID:n+jTypx+0
年寄りは全員死ね
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:27:09.78 ID:Pv24f+AE0
千葉 景子(ちば けいこ、1948年〈昭和23年〉5月11日 - )  団塊世代だね

1971年(昭和46年)中央大学法学部を卒業する。
学生時代は第二次ブント(共産主義者同盟)の活動家だった。

菅 直人(かん なおと、1946年(昭和21年)10月10日 - )  団塊世代?安保世代?

東京工業大学理学部応用物理学科(現・物理学科)に入学。
在学中は学生運動にのめり込んだ。

東工大の同級生によれば、大学の自治会に入り込んでいた中核派に対して菅は
「“イデオロギーでは何もかわらない。現実的な対応をしなければ”」と批判し、15人ほどの組織「全学改革推進会議」
を立ち上げて極左系とは違う学生運動を行った[5]。この全学改革推進会議は先鋭化していく全共闘や共産党の支配
下にある民青からは一線を画し、さらに大学寄りの体制側グループでもない第4のグループであった
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:27:28.44 ID:QlKC585V0
>>76
崩壊しないわけがない
老後の金は自分で稼いでおけ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:27:58.38 ID:MdRKtMNC0
>>78
だから一夫婦あたり何人産んだかって実績値を語りたいなら
合計特殊出生率なんて半端な指標じゃなく
ちゃんとコーホートの合計特殊出生率を見るか
あるいは完結出生児数の推移をごらんください
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:28:02.53 ID:MZgSpFyJ0
もう時代も価値観も変わったんだよな
年寄りを敬う時代でもないし、まあ俺は年よりは労わる主義だけど
自分が年とって働けなくなったらしにたい
足腰も弱って、カネも稼げず、年金も貰えず、生き地獄が待ってるんだからさ

あと、子ども世代に負担をかけるのもイヤだ
60過ぎた年よりは、国で処分するように法律でも作って欲しい
今だってしんどいのに、なんで働けなくなってまで、周囲に迷惑かけてまで
生きてなきゃならんのだ

厚労省は「自殺予防キャンペーン」をただちにやめろ
自殺=悪という刷り込みがあるから、死にたい人が死ねなくて困るだろ
そもそも年金の破綻って厚労省役人の使い込みのせいもあったよね?
自殺防止キャンペーンやめろ おまえらのせいで死ぬしか選択肢がなくなったんだから
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:28:52.35 ID:AbSoMqbY0
孫の将来を食いつぶして得る年金は美味いか?
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:29:43.95 ID:Nc4RME5A0
国民年金の5万〜6万で暮らしてる年寄りは生きてていいよ
共済年金の毎月30万は死ね
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:29:52.11 ID:WNEzQtwT0
年金受給の前に全滅しろ老害ども
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:30:57.62 ID:Nf2Phx2EO
『ほっといてくれ!いつ死んでもいい』とか言いながら…。少しの熱で大騒ぎする…。親に甘えてたから甘えなれしてる世代で、努力なんてまるでせず、気に入らないとすぐトンチンカンなクレームばかりを、俺が正しいみたいに言う!一番仕事しにくい…。あとエロイ!!
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:31:12.86 ID:qs4ibbuqO
>>86 死ぬ権利も重要な個人の権利だよね。 むやみやたらに生きろ生きろ言うけど。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:31:20.98 ID:2YGuHlnQ0
喫煙者が大っ嫌いです part1
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395455667/
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:32:52.22 ID:y0hfp2xe0
>>47
>社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円)

何だこれ?戦車でも公用車にしてるのか?
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:33:31.07 ID:iA+7XsXS0
今の若者が子供産まないから年金が崩壊するっていうのは、ある意味正しい。

ただ、なぜ今の若者が子供が産まないか?という視点が抜けているな。
バブル崩壊以後、なぜ中高年の賃金が高いまま若者の雇用を減らしたり非正規を増やしたか理解してない。
グローバル競争に巻き込まれた?そういう面もあるけど本質はそこではない。
なぜ中高年の雇用が守られ賃金も若者より優遇されていたか?
それはバブル崩壊で不良債権問題が起こった時に銀行が潰れたら連鎖倒産して日本が崩壊しかけた。
あのタイミングで中高年を切り賃金をカットしまくってたら住宅ローンを返せない人があふれかえり
それこそ日本崩壊だった。それを守るため中高年の雇用はできるだけ維持し賃金カットも最小限にとどめた。
その結果被害を被ったのは若者世代だよ。
中高年の雇用と賃金を維持するために非正規や昇給なし。当たり前の話だ。誰かを優遇すれば誰かが尻拭いしないといけない。
そりゃ結婚・子供なんて無理だわな。中高年を背負って、自分の結婚・子育て?無理無理。
そういう意味では、まだバブル崩壊の後遺症に苦しんでいるんだよ。
以前と違う形でな。
直接的に見えないから若者の責任にしてるが、今の若者がしてるのはバブル世代の住宅ローンの肩代わりみたいなもんだよ。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:34:00.57 ID:sjvCCvg+0
>>82
よほど切羽詰ってる状況じゃなきゃそんなこと言えないよね
俺らが年寄りになるころの弱者って本当に殺されまくるかも知れないなw
その時の若い奴らに殺されないようにお互い頑張ろうぜ!
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:34:25.84 ID:vv2mRBpa0
ズバッと正論言われたからファビョってる馬鹿が多いなw

良いから結婚して子供作れよw
昔の大人はとりあえずそうしてたぞ?
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:34:41.30 ID:l4gowBRV0
【素晴らしい炙り出し作戦】保守デモ多発→朝鮮人火病→保守デモ妨害→公安が朝鮮人撮影→身元を洗い犯罪摘発→朝鮮人逮捕
http://hosyusokuhou.jp/archives/37600449.html
しばき隊の林啓一が逮捕!韓国籍「友だち守る団」元代表・生活保護費不正受給で詐欺・
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5420.html
林啓一事件に映る民族衝突…攻撃型生活保護の正体
http://dogma.at.webry.info/201404/article_4.html

共同通信などによると、林啓一を逮捕したのは、大阪府警警備部であり、
「警備部」というのは警視庁の「公安部」に該当し、国際テロや不法入国などを取り締まる部署だ。

凛七星 『パッチギ人民戦線派』@geillrim (林啓一)
在特会やネトウヨども、よく聞いておけ。
こちとら親子三代、日本の公安、警察なんて比べたら赤子みたいな70〜80年代の金大中拉致、
朴正煕暗殺、ラングーン大使館や航空機爆破とかあったころのCIA、KGB、KCIAに北の工作員らの
モノホンのテロと闘ってきてんだぞ。
おまえら覚悟しとけよ!
14:33 - 2013年5月28日

桜井誠@ Doronpa01
凛七星こと在日の林啓一容疑者(52)が生活保護の不正受給で大阪府警に逮捕されました。
当初、被害者であるはずの行政側が告訴を躊躇するなど捜査に非協力的な対応をとっていましたが、
府警側の粘り強い捜査で逮捕に結びつきました。
しばき隊関係者の逮捕はこれで終わったわけではなさそうです。
18:20 - 2014年4月15日

【大阪】ヘイトスピーチ反対の市民団体、「友だち守る団」(昨年5月に解散)の韓国籍の元代表を逮捕…生活保護費約112万円を不正受給★7
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1397664623/
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:35:14.77 ID:8j5IahET0
次世代が子供を産まないのは、国の借金が多くて先行き不透明だから。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:36:13.66 ID:MZgSpFyJ0
親が団塊の世代なんだが、
「子どもを二人以上は生まなければならない」という暗黙のルール?みたいのが
あったと言っていた。そうでなければ一人前ではないと思ってたそうだ。
しかも、なんでそう思っていたのか?ときくと「なんとなく」だよw

「なんとなく」キターーーーってオモタ
結局、この「なんとなくそう感じていた」ってのが一番強いんだよな
俺らの時代にはこういう微妙な社会的圧力がなかったし、
今更圧力かけても、もう遅いって感じだよね
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:36:18.50 ID:x62yrkZV0
>>1
お前ら迷惑なだけw

>犯罪白書平成20年度版で「高齢犯罪者の実態と処遇」を特集。
>この特集は65歳以上及び今後団塊の世代が高齢期に達することを考慮して
>犯罪増加に警鐘を鳴らしている。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:36:40.90 ID:MdRKtMNC0
>>96
そりゃ昔は結婚する奴も多かったろうよ

何しろ昭和までなら、25歳以下の女の割り当てが多かったからな
バツイチでもない三十路売れ残り女が宛がわれるなんて
そんなふざけた時代じゃなかったわけで
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:36:42.09 ID:2YGuHlnQ0
老人て自覚のない厭な中高年ばかり
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:37:00.54 ID:H+Uq4I/n0
>>98
先行き不透明なら子供を作るべきでは?
過去の歴史を見ても子供はある意味、年金以上の存在でしょ。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:37:10.66 ID:O3OI2JFI0
団塊はだまれ。おまえらの民度が低いのが原因だ。
おまえらの頭では理解できないレベルで証明されている。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:37:48.26 ID:RvjDBB1GO
>>96
今は昔じゃないので^^
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:38:24.42 ID:s/RSlVbR0
とっとと年金制度は廃止しろ
公明党と共産党は潰せ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:38:35.44 ID:8j5IahET0
>>98
?歴史が繰り返されるとわかっているなら先行き不透明とはいわんだろ。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:39:11.88 ID:MdRKtMNC0
>>98
国の借金が多くて先行き不透明だから
40歳まで結婚しません、勿論出産なんてしませんでした

・・・・なんて女は見たことも聞いた事もありませんが

ただ単に各自の都合と環境と事情と
相手のあるなしなどなど積み重ねられた結果が「非婚化」ですが
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:39:13.60 ID:WOg8Sgky0
団塊のゴミクズどものせいで日本はダメージを受けている。
お前らが日本をダメにした。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:39:34.09 ID:gXkrYQeQ0
オレがガキの頃のじいちゃんたち、明治大正生まれの人たちは慎ましやかに生きてたよ
この歳で暮らして行けるだけでもありがたいって
なのに昭和10年~25年ぐらいに生まれた人たちの我が儘っぷり
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:39:42.47 ID:Pv24f+AE0
次世代が子供を産まない理由、結婚しない理由は明快です。
もし俺の意見に反論できる人がこのスレにいたら反論してください。
今まで相当な人数の人間に俺の意見を述べましたが、誰も反論できませんでした。
勿論相手は東大卒ね。

では理由を書きましょう。

銀行が住宅ローンを融資しない相手(つまり終身雇用制が保証されていない身分)が、結婚するわけがないし、
子供を作るわけが無い。理由は銀行の融資担当者が一番理解しているし、実際に行動に現れている。
そういう厳然たる事実を、この20年、公務員と政治家、そして上の世代全体が放置し、何も対策をしなかったことが
全ての原因。氷河期世代以下の責任はゼロ。

はい、反論どうぞ。今まで誰も反論できていません。
112u@転載禁止:2014/04/20(日) 02:39:46.31 ID:B69ivhQe0
勝った
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:39:52.34 ID:QlKC585V0
>>101
若い子を口説けばいいだけじゃん
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:41:17.27 ID:MZgSpFyJ0
散々「どう生きようが自由だ」っていう教育をしてきただろ?
「結婚したくない女性、結婚できない男」「男女平等、女性は自由」
「結婚や子育てをしなくてもいい」「結婚前にセックスしてもいい」って
教えてきただろ?今更
「あれは嘘でした!ちゃんと結婚して、二人以上子どもを生んでください」
とか言われても「たまたまそうなった人」以外は、もうタイムアウトだよ

俺はたまたま結婚して子供も二人育ててるから、なんか褒められるけど
これが王道な生き方だなんて知らんかったわ
「察しろ」とかムリなんだよ、ちゃんと教えてくれ

俺だって自分の子どもには「結婚はしなくてもいい」とか教えてるよ
だって周囲に離婚してる人いっぱいいるし、結婚は男に不利なのは身を持って分かってるし
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:41:19.19 ID:MdRKtMNC0
>>111
>次世代が子供を産まない理由、結婚しない理由は明快です。
>もし俺の意見に反論できる人がこのスレにいたら反論してください。

結婚するにも相手が居ない未婚男女が世の中非常に多いからです

はい論破 ローンもへったくりも糞関係ございませんw
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:41:35.03 ID:AWh0l3bM0
団塊世代は、上に人がいない(戦争で死んだ)から、
会社で頑張った分、ポストが与えられた。

今は、上に人が乗っかっているので
その上が退職しない限り、ポストがあたらない。
役職手当分、給料が低いし、最悪、正社員になれない奴は
そういう意味もある。

頑張っても頑張っても給料が低い。それじゃ、子供は育てられない。
出会いも無い。アフター5が無いから、どうしようもない。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:41:59.65 ID:qs4ibbuqO
子供作って、その子供を幸せに出来ますか? ほぼ泥船の日本で。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:42:05.28 ID:ijdNtucU0
悪質なねずみ講だよね
最初貰う奴はほとんど払わず貰うだけ
だんだんもらう分が減って負担が増える
20年前にもうこうなるのわかってたんだぞ
それなのに国が放置した
今の若いやつの責任とかあほすぎ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:42:27.32 ID:8j5IahET0
>>107
>>103へのレスだった
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:42:39.26 ID:CpeNZFxD0
単純な対立煽りにどっちも乗っちゃうのかねぇ・・・
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:43:31.96 ID:Pv24f+AE0
>>115
それは反論になっていませんよ。
アナタは低学歴ですね
反論というのは、俺の主張を否定してから、あなたの主張を述べなければいけません。

俺の主張は、銀行が住宅ローンを融資しない人間が、結婚し、子供を作るわけがないという事実です。
122u@転載禁止:2014/04/20(日) 02:45:27.68 ID:B69ivhQe0
勝った
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:45:36.27 ID:MdRKtMNC0
>>121
あなたの学歴なんぞ知りませんが
結婚するにも相手すら居ない大量の未婚男女に関して
銀行ローンの融資があるだのないだのなんて
意味のない主張をなさるのはいかがなものでしょうか?w

なお、この日本でも一番子供を産んでるのは沖縄県民ですが
彼らはその住宅ローンの融資対象になりやすいから
結婚して子供を作ってるのでしょうか?w
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:46:56.29 ID:MZgSpFyJ0
>>117
一生懸命やるよ 
でも努力が一応実ってるのは、運がいいからで
ちょっとした不運でいつでもぶっ壊れるよな

正直、戦争が起きるだろうと思ってるし
民主党政権下で311が起きた時は、本当に
「こんな時代に生んでごめん」って思った

多分そういうのがダメなんだわ
昔は時代がどうであれ、子どもを生むのは当たり前のことだったのに
いまじゃ生まないって選択肢があるからな
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:47:08.46 ID:JPo41qxp0
単純に昔は娯楽も選択肢もなくて
SEXしまくりましたってことだろ
まぁ別に会社にはいればあとは
年とれば勝手に役職あがるし給料あがるし
なんもおそれるもんはねーし
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:47:34.84 ID:qs4ibbuqO
>>121 それ+確実に残る将来の子供達への国債っていうのもあると思う。 だって日本崩壊を直に浴びる世代だろうから。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:47:43.55 ID:CAQXyK3O0
大量雇用が見込めるインフラの整備も大体終わって仕事ないからな
これで人口増やせという方がおかしい
縮小に意識が向かうのは当然のことだ
ただ外国と肩を並べるには後世の若者の仕事を奪ってまで急ぐ必要があったから
まぁ仕方ないことだ
うまくいかないもんだな
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:48:18.45 ID:9fDGFv2I0
>>120
煽らなくても乗るよ
他人に煽られなくても団塊には10年以上ずっとムカついてる
目の前で見てきてるからな
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:48:21.40 ID:UUmPGrwPO
マスコミやトレンディドラマの影響もあると思うな〜。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:48:54.94 ID:8j5IahET0
団塊に反論してるやつバカじゃね?日本出てシュールガスでも堀りに行けよw
年収1000万超えってきいたぞ。日本はでっかい姥捨て山なんだよw
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:48:56.10 ID:pUE/QwHS0
崩壊してないのにあたかも崩壊してる発言してる奴はなに?
○○銀行が潰れるぞみたいな感じで納付率を下げようと企んでるのか?
年金制度は今と変わるかも知れないけど絶対になくなるわけがないというかそうさせないだろ
消費税だってあと10%上げられるくらいの余裕はあるからね
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:49:33.37 ID:Pv24f+AE0
>>123
あなたの主張は議論するに相応しい基本的な素養のある人間相手には通用しません。
銀行による住宅ローン融資。
一般的に住宅ローンを組んで家を購入した方が賃貸よりも安くあがるのです。
仮に年間家賃を10万円としましょう。金利も入れて、2000万円の家を購入するとします。
これを20年返済で融資をするという決断すら、銀行はしないのです。
あなたは氷河期世代以下の惨状を理解していますか?

銀行は、氷河期世代以下の9割の人間を、20年間返済できない危険性が大だと判断するからこそ融資しない。
つまりそれだけ不安定な将来だと判断しているわけ

結婚して、子供を作るわけがないでしょ?
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:50:11.34 ID:0se4JPTq0
まあ誰の責任と稼動でもいいから
いったん年金は清算しような、異論ないだろ?
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:50:15.43 ID:MZgSpFyJ0
労働人口足りないのなら、クローン人間で何とかならんかな
あとは年寄り用の自殺センターを作ってくれ
働けなくなったらそこに行くから

正直、自分の将来なんて真っ暗にしか思えないし
子どもの足は引っ張りたくない
年金もなくてどんだけ迷惑かけるんだろうかと想像するとゾッとする
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:50:27.81 ID:qs4ibbuqO
>>124 あなたは素晴らしい人間ですね。 頑張ってその努力を続けて下さい。 できるだけ子供達に負担がかからないように。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:50:47.49 ID:cXfi3xDl0
>>3
ちょん
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:51:05.87 ID:DsiU3pka0
×年金
○ねずみ講
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:52:56.52 ID:Z7bTObqwO
>>130
で、お前は何人?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:53:00.73 ID:Pv24f+AE0
結婚して、子供を育てるということは、子供が成人するまで親の責任と考えても、20年間のローンを背負うのと同等。
銀行が住宅ローンを融資できない人間が、結婚して子供を作るわけが無い。

この20年、銀行は公務員と一部大企業の社員にしか住宅ローン融資していませんよ。
特に地方は顕著です。
原因は明快じゃないですかw 銀行が答を教えてくれている。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:53:20.19 ID:MdRKtMNC0
>>132
ですから、簡単な質問に答えてください

いまや生涯未婚率30%超え、つまり10人に3人が結婚しない時代に向かってますが
その未婚者の多くを占める「結婚を考える相手すら居ない男女」は
誰と結婚するって話なんですか、それ?w

氷河期世代以下の惨状???

ちなみに、その未婚率の上昇はバブル世代はおろか
更に昔の、それこそ団塊世代あたりまで遡るって話は
前スレでもちらっと触れてたんですが・・・w
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:54:19.47 ID:sjvCCvg+0
アイドルとか女優の恋愛発覚とかで叩きまくってる奴ら1番危ないな
それといい年こいたオッサンがアイドルを追っかけてる様を傍から見てると
俺らならともかくお前はもっと現実を見ろよといいたくなるヲタを沢山見かけるよw
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:54:55.82 ID:SKfR8sRE0
とにかく多すぎるんだよ団塊
定期的にレミングスみたいに海に飛び込んだらいい
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:55:30.08 ID:Pv24f+AE0
>>140
それは、その30%が今後最低、20年間の安定収入が保証されていないという意味ですよw
統計上、各種裏付ける数値が出ているでしょ?
まず今や非正規雇用者は、全体の半分近く。人数では4000万人に迫る状況ですよ。

非正規雇用者に銀行が住宅ローン融資すると思いますか?
絶対にしませんw
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:55:39.21 ID:545zGHg80
自分たちは悪くないって事にしたい、非を認めない、てか自覚が無い
半島土人みたいな老害湧きまくっとるな
本当に団塊が悪い事してないのならこんな全方位から死ねだの無能だのなんて言われんよ
自覚があってやってるならチョンと同じ、自覚がないのなら周りの意見を聞くべきだし
俺ジャスティスで思考停止して聞く耳持ってないならやはりチョンと変わらん

無能だクソだとしか言われない時点で少しは自身省みてほしいもんだわ
反省がないからカイゼンが無い、カイゼンされないし、悪いと思わないキチガイなんて
殺処分するしかないっての。存在自体が害悪だから
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:56:45.52 ID:MZgSpFyJ0
インフルエンザとかが大流行して、年寄りが減れば
なんとかなるかもしれんなあ
あんまり考えちゃいけないことだけどさ

もう団塊ジュニア世代はダメだよ
俺の同僚なんて、夫婦円満に二人以上子育てしてる人間の方が少ないくらいだもん
離婚したり、子どもが出来なかったり色々
団塊の皆さんは俺達を甘やかし過ぎたよね 夢みたいなことばかり吹き込んで
あれはあんたらの「夢」だったんだよね 自由とか平等とかオンリーワンとか
ああいうのが全部嘘だったとは、大人になるまで知らんかったよw
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:57:14.37 ID:GByHDaHy0
平成の日本は頑張れば頑張るほど搾取される国だからやる気が無くなるのはしょうがない。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:57:25.93 ID:Nvz5LUul0
とうとう他人のせいwwww
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:57:30.04 ID:pUE/QwHS0
そもそもこんな時間に爺さん婆さんになる人が起きていとは思えないんだが・・・
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:57:47.79 ID:iA+7XsXS0
団塊より上は優秀だったんじゃね?
高度経済成長に日本を引っ張ったし、終身雇用、年功序列も成功だったろ。
時代のおかげって面もあるけど。
ただバブル崩壊以後のこのめちゃくちゃな国家運営は団塊の世代付近に責任あるんじゃないか?
規制緩和・構造改革、デフレ促進。極めつけに民主党政権まで誕生させめちゃめちゃにしやがった。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:58:39.29 ID:Cf8Ov25R0
ねずみ講と変わらんなぁ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:59:20.96 ID:8j5IahET0
>>138
いや、日本人としてのアイデンティティよりも
自分のこと優先して生きた方がよくね?
アメリカいって結婚してそれでよしじゃん。
お金がないと世の中かえられんし、大事なもんも守れないぜ。
団塊はシャトルからパージされます!
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:00:05.07 ID:y2f/q31T0
団塊が子供を設ける時点で、その親世代が5,6人産んでたのに1〜3人で済ませてしまった。
その上こいつらは一般的だったお見合い結婚を否定し、恋愛結婚に比重を移した世代。
団塊Jr.は長男長女を除いた極めて少数の人員が恋愛市場に優良商品ですよと結婚対象になってる
に過ぎない。若者に責任を押し付けるのは完全に筋違いだ。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:00:20.18 ID:Pv24f+AE0
俺の意見、今まで誰も反論できていませんよ
何故か? 事実だからw

この年間100万円を想定した住宅ローン20年返済から導かれる結論を出しましょう。
一昔前の一般的な日本国民は、家計(これは立派な経済)を以下のように構成しています。

生活費、住居、貯蓄を3等分します。

つまり年間100万円の返済を可能にするには、年間手取りで300万円無いといけないわけです。
税金で半分持っていかれるとすると、年間600万円収入がないといけないということですねw
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:01:12.42 ID:MdRKtMNC0
>>143
その議論はまったく意味がないと気づきませんかね・・・

ちなみに、男性じゃなくて生活が不安定な女
たとえば非正規雇用の女あたりだと
結婚に関してどういうスタンスで望もうとするか考えた事はありますか?w

ありていに言えば、貧乏な女、将来が不安な女が、
結婚したがるか、あるいは結婚をしたがらないか
どうなるか考えた事はありますか?w
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:01:54.48 ID:slp47OBg0
民主党政権に至るゴタゴタは、宮沢政権末期の金丸小沢排斥運動からでしょう。

金権腐敗打破を掲げていた文藝春秋とその仲間は、
経済が破綻しようと、質実剛健には丁度良いと言って聴かなかった。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:02:26.52 ID:Acnj3u/t0
日本で何百年と続いてきた儒教の精神がよく分からんのだけど
これは上は下に対して何をしてもどれだけ搾取しても問題ない
限りある寿命の人間の流れに対して下に譲ることなく塞き止めても
問題ないっていう教えで合ってる?
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:03:42.66 ID:MdRKtMNC0
>>153
あの・・・・

日本で実際に結婚している日本国民の
実際の所得分布とかって見た事ありますか?

ないでしょうね、恐らくw
手取り300万円なんてなくて結婚する世帯が大多数なんですが・・・w
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:04:22.38 ID:i8KuXvOK0
>>1

      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 団 塊 世 代 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾ ヽ
  i//  /__""__\ ヾヾi
  |/i   /   l i l   \  ヾ|
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,−、
 |/\     _/  \_     /ヽ|      悪いのは、お前ら〜www
 .|| |   /l_    _l\   | ||
  し、  |   ̄\__/ ̄  |  、/
   |   |  ,―-v-―,  |   |
   .! 、 ヽ  "ニニニ" /  , !  (⌒)
    \\   ___,  //  ノ ~.レ-r┐  ビシィ!
     \\      //   ノ __ | .| ト、
       \ ____. / 〈 ̄   '-ヽλ_レ′
            ̄ ̄     ̄`ー‐---‐ '
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:04:31.33 ID:Z7bTObqwO
>>153
ゴメンm(__)m
俺ガラケーだけどお前が言いたい事理解出来ないから、余所でやれよ屑!
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:05:51.41 ID:MZgSpFyJ0
結婚して子供梅って言ってる人の気持ちも分かるけど、
それは言ってもムダ
今の時代、こういうのは運とか偶然とかの産物?みたいなもんだから
少し風向きが変わっていたら、俺も結婚しない&子供生まない派だったと思う

親も先生もマスゴミも
「自由に生きなさい、個性が大事」とか言ってなかった?
フェミ先生がコンドームの使い方、学校で教えてくれたよね
どんどん婚前セックスしなさいってことだよねアレ
今更、結婚して子供を生み育てるのがうんたらって言われても、もう遅いよ
うちの子どもは小1でもうセックスの仕方を学校で習ってきやがった
教えるなよ、糞フェミ!!!
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:06:34.35 ID:QPfLhf720
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP TPPを阻止するためには TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:06:53.74 ID:Pv24f+AE0
>>157
あのね、社会全体で年金制度や少子化問題解決を論じてシミュレーションする時に、数値の裏付のない主張なんて
無意味なんですよw
銀行は、年間100万円の返済を20年間できないと判断するから住宅ローン融資しないわけです。
そんな人間が、結婚して子供を育てられると思いますか?
銀行が20年間の安定がないと判断している人間ですよ?

当の本人達が一番不安定さを自覚している事でしょう。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:08:28.09 ID:T8LlBfEV0
アベノミクス!!!
 
【政治】貸金業の金利上限20%から29.2%に緩和、法改正検討へ−自民党★4[14/04/18]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397921180/
 
 
 
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:08:33.64 ID:MdRKtMNC0
>>162
いや、だから上で10人に3人は生涯未婚で終わる時代になったと書きましたが
裏を返せば10人に7人は、生涯の中で一度は結婚する

その実際に結婚してる7人の方の収入を見たって
あなたのくだらん話の裏づけにすらなってないと言ってるんですがw
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:09:00.11 ID:vM3ZD6N80
団塊は別に無能じゃねえだろ。日本が経済大国としてわが世の春を謳歌した
90年代バブル期は団塊が働き盛りだった時代に来たんだぜ?
80年代はじめ頃まではまだ戦後の貧しさや暴力性、公害問題を引きずってて
今の中国を笑えないくらい酷い社会だったんだよ

バブルを境に別の民族、別の国になったのかってくらい何もかも清潔、安全になり
人々の言動も洗練された理性的なものになって日本の価値観が劇的に変わった
寅さんや親子関係重視の人情物ホームドラマ、時代劇が好きだった国民が二時間サスペンスや
自分語り満載の恋愛ドラマばかり見るようになって・・・
たぶんバブルがこなかったら日本の昔ながらの慣習が残ってて年長者をここまで悪し様に罵る若者も
少なかったと思う。団塊は自分たちが作った美しく平等な時代に痛めつけられてるんだ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:09:10.42 ID:Pv24f+AE0
>>159
それは君が馬鹿なだけ。
最低20年間の安定した生活が見えていない男女が結婚して子供を作るわけが無い。
それは銀行による住宅ローン融資判断を見れば明快だ。
銀行は公務員など安定した職種にしか融資しませんw

今まで誰も反論できていない主張に、お前のような馬鹿が挑むだけ無駄
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:09:19.98 ID:iHlzBtzM0
ツケで飲み食いしました。ツケを払うのは誰ですか。この手の議論は結論でてるでしょ?
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:10:54.16 ID:iA+7XsXS0
将来の話になるけど
移民入れて、学校や職場で問題が起きても「今の若者は仲良くしようとしないからダメだ」とか言うのと同じじゃね?
原因を作ったのはお前なんだって。
その被害を受けずに文句だけ言うって結構ひどいと思う。
結局自分が良ければそれでいいって考えだからだろ。
ひとつも将来の子供達のためにとか考えてない世代だと思うわ。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:11:18.48 ID:MdRKtMNC0
さあ、さて

世界的にみても、治安も安定しない社会不安な貧乏国こそ子供が多い。
これは猿でも知ってる常識

日本国内で見ても、金が集まる東京では異常に女の未婚率が高く出生率がやたら低い。
これもまずまず常識レベルの知識

金も仕事もない収入が低い地方にいけばいくほど、
ド田舎女は早婚率が比較的高く、結果として未婚率も相対的に低いのに、
銀行ローン(爆笑)がどうこう書いてるどこぞの誰かは何も思わないんですかね?w
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:11:36.91 ID:PfGAU1xH0
>>110
その世代の子がバブルから氷河期かな?親が屑だから男が本当に悲惨だよ
長男の嫁さん追い出して長男も追い出して長女大事にしてる家とか
会社倒産して仕事探してる息子追い出す親とか
金銭的に問題抱え始めたとき本性というのはでるものなのだなと怖いものを色々見たよ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:12:55.71 ID:MZgSpFyJ0
>>165
同感 団塊死ねとか言われてんの見ると、胸が痛むよ
父親が死ぬほど働いてたのを見てきたから、尊敬してるし。
ただ、親父の時代は死ぬほど働けばそれなりの給料がもらえたけど
今は働いてももらえないし、残業すれば𠮟られるし、残業しなきゃどうにもならんし
一体どうしろとw 今思うと、親父は高給取りだったんだなあ・・・
中流家庭だったけど
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:13:17.74 ID:Pv24f+AE0
>>169
DQN主体の少数派の事例を出しても、何の反論にもなっていません。
ここは日本です。
比較対象は、一昔前の一般的な日本国民のライフスタイルと人生設計です。
あなたの主張が真実なら、今すぐ公務員の年収を半分にしても生活できる事になりますね。
現実には無理でしょう。
生活水準というものがあるから
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:14:21.47 ID:MdRKtMNC0
>>166
ちなみにアメリカなんかでも、
先々20年間?の生活が安定してるか怪しいヒスパニックや黒人女の出生率が高く、
貧困層ほど早婚早産で子供を作ってるわけですが、
あれはアメリカ独自の話であって特殊事情でしたか

それなら、すみませんw
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:14:54.85 ID:MZ9Q2Sr90
>年金積立金は現在約120兆円あるが、これは団塊世代が中心になって
>積み立ててきたカネです。私たちは後の世代には迷惑をかけたくないと考えているが、
>自分たちが一生懸命払ってきた分を返してもらいたいと考える人は多い
じゃあ今まで納めてきた総額に応じて各個に分配して返そうか
安いうちに払ってた身分で偉そうに
あとついでに団塊世代が中心になって積み立ててきた公債の返済も
あんたがたが中心で返済よろしく
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:16:44.90 ID:MZgSpFyJ0
今頃になって
「自由も平等も個性も嘘です。国民はかくあるべし」というのなら
最初から愛国教育でもきちんとして欲しかったよ
あと日教組のフェミ教師みたいなのは、学校から追い出して欲しかったね

男女平等っていうのもなんだかね
「男は男らしく責任を負いなさい」これが事実なんだろ?
ちっとも平等じゃねえじゃん これについても嘘教えられたよな
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:17:32.41 ID:0TKQt/xP0
>>173
南部の白人も出生率高いですよ
宗教的に中絶出来ないから
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:17:34.73 ID:lx1NPYPy0
原発が安全とかも
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:18:11.42 ID:AWh0l3bM0
昔の人は、今の値段でいうと、月2000円の年金積立でさ
今の年金の金額をもらえている訳。

今の人は、国民年金でも、月15000円かけて
年寄りになって、月7万とか、生活できへんやろ

団塊世代の上が居なかっただけ、恵まれていたんだよな
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:18:28.44 ID:CF1ncemN0
子供産まない子供を育てたのも、産めない社会にしたのもお前ら団塊だろうが。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:19:22.01 ID:545zGHg80
>>174
団塊がバブルで年金とかさなけりゃ
その倍くらいあったらしいな
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:19:58.36 ID:MZgSpFyJ0
そういえば「原発は平和利用だから素晴らしい」って昔は習った
今はあいつら「原発ハンターイ」って騒いでるから笑えるw
原発に軍事的メリットがあると知った途端、左の奴ら態度かえやがった
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:22:07.54 ID:GLMbsuPD0
>>165
ナマポが大いばりで生きてるような社会なんて、
良いわけがない。
団塊前の世代は、寝ぼけた事言わずに働いて権利権利でぐうたら生きるより
死ねとはっきり言った時代。
団塊で学生運動やりまくって、就職なしの落ちぶれがマスゴミしか
はいれなかったから、それでおかしくされてるのが今。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:22:21.25 ID:iA+7XsXS0
竹中平蔵みたいな悪魔を生みだし持ち上げてむちゃくちゃにしたのは団塊
相手の事を思いやる心のない悪魔。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:23:09.36 ID:slp47OBg0
>>180
「バブル退治」で株価をふいにしたのだし、
当人たちは、質実剛健に反するものは潰してやった、と大威張りでしたが。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:23:29.92 ID:b7aYRwV0O
130キロあるデブだが29才で結婚、子供四人で現在40才。誉めてちょうだい。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:23:56.50 ID:Pv24f+AE0
>>173
そうです
アメリカと日本は別の国です。
一昔前の日本というのは、勤勉に勤めれば高卒でも60歳の定年まで生活保障されていたのです。
今でも全地方公務員が、配偶者手当、扶養家族手当、住居手当を出していますよw
結婚して子供を作るだけで、月給とボーナス以外に年間100万円近く手当が支給されますから
つまりそれだけ結婚して子供を育てるというのは、最低20年間は生活安定が保証されないと無理という事。
ここは日本だから
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:24:48.39 ID:iHlzBtzM0
どんなアホでも稼げる時代に妙な自信だけ育てた人種。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:24:57.98 ID:GByHDaHy0
なんで結婚できないかというと体は大人なんだけど精神年齢が低いからだよ。
俺は44歳独身だけど今でも学生気分が抜けないもんね。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:26:36.36 ID:YZihHrQc0
税金の無駄遣い、多いですねえ

8兆9547億円 男女共同参画予算中の高齢者向け予算(2005年度、概算要求)
5兆9462億円 道路特定財源(国と地方の合計、2001年度)
4兆8563億円 防衛関係費(2005年度概算要求)
3兆5780億円 アメリカの宇宙関係予算
3兆1280億円 りそな銀行に投入された公的資金
2兆4045億円 生活保護支出(2003年度)
1兆6743億円 男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算(2005年度、概算要求)
1兆4400億円 東京アクアライン建設予算
1兆3600億円 朝鮮銀行に投入された公的資金(1998年〜2002年)
  8200億円 瀬戸大橋建設費
  7000億円 道路特定財源余剰金(2007年度)
  6724億円 NHKの予算(2005年度)
  6216億円 欧州の宇宙関係予算
  5000億円 明石海峡大橋建設費
  2845億円 日本の宇宙関係予算
  2273億円 中国への日本のODA(2000年度)
  1212億円 中国への日本のODA(2002年度)
   489億円 NASA OSIRIS開発費
   240億円 映画「タイタニック」の制作費
   200億円 映画「アルマゲドン」の制作費
    127億円 はやぶさ本体の開発費
     5億円 はやぶさ2・2007年度開発費
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:28:20.09 ID:gXkrYQeQ0
簡単なことなんだけど、戦前はただ単に畑仕事には人手が欲しいので子供作って
その子供に手伝わせればいいっていう考えで子供ぼこぼこ作ってたし、
避妊用具もない時代だしって聞くよ
人間なんてそんなもんだ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:29:06.14 ID:HDH4Iv5s0
高度成長期の企業戦士達が残したのが負の遺産になりつつある
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:30:39.04 ID:YZihHrQc0
大丈夫!
きっとなんとかなる!!

「65歳定年」が、どの程度影響したかは判らないが、
今後「団塊の退職」で、どの程度ブーストするか、興味はある

http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2013/zenbun/s1_1_4_02.html
社会保障給付費のうち、高齢者関係給付費(国立社会保障・人口問題研究所の
定義において、年金保険給付費、高齢者医療給付費、老人福祉サービス給付費及び
高年齢雇用継続給付費を合わせた額)についてみると、平成22(2010)年度は
70兆5160億円となり、前年度の68兆6,422億円から1兆8,738億円増加した。


…さっき「きっとなんとかなる」と書いたな。
…あれは嘘だw


増税する前に、
老害世代の年金を
もっと減らせばいいんだよ(笑)

被災地支援?
東電への資金援助?
増税の前に、まず年金の削減だ(笑)
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:31:14.94 ID:GLMbsuPD0
男女共同参画w
国連はチベットも見殺しにしたようなところなのに、いまだありがたがって
こんなものにお金出してるとかw
金出すと思ったらいろんなところにケチつけまくる。
それの手先やってるのが、国籍が違うのにナマポだらけで住み着いてる乞食民族
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:31:37.86 ID:QlKC585V0
>>190
ちょっとした流行り病で子供なんてコロコロ死んでたしなぁ
いざとなれば娘は遊廓に売れたし
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:32:08.49 ID:MdRKtMNC0
>>186
それで、相手も居ないから結婚しないだけの男女と
あなたのその話と何の関係があるんでしたっけ?

ちっとも説明を頂いてないのですが・・・w
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:32:09.18 ID:DzTKO72j0
長寿は褒められず、若者は貧しく結婚もできず
責任を擦り付け合う
無責任で赦される奴なんていないのにな
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:32:23.39 ID:9XoldEmH0
団塊世代は年金いらないってことね
良かった良かった
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:32:29.67 ID:BsX5QzvZ0
>>3
バブルコントロール失敗〜弾けた後の立て直しは
竹下、宇野、海部、宮澤、細川、羽田、村山、せいぜい橋本までだろ

小泉なんぞ遠すぎるわ
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:33:57.86 ID:Pv24f+AE0
>>195
あなたの主張は、銀行による住宅ローン融資できる対象から導き出されている俺の主張とは無関係です。
あなたの主張そのものに、数字と事実の裏付が無いんですよ。
捏造と見なされます。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:35:01.85 ID:YZihHrQc0
「高度経済成長は我々が担った」と吹聴。

日本が経済・政治的に発展したのは自分達のお陰だと自己顕示に入る。
が、高度経済成長時に彼らは育ったのである。
それとも、高度経済成長を担ったのは小学生や中学生だというのか。
なお、団塊の世代が仕事で活躍し始めたと思われる年齢である
1974年(狭義の定義で25歳〜27歳)に、日本経済は

『 マ イ ナ ス 成 長 』

になっていることは決して黙して語らないという特徴もあるが、
気にしてはいけない。

※高度経済成長は、厳密には「1966年」までです。
※団塊とは、狭義では「1947〜49年」生まれの世代です。
※つまり、団塊の成人後、途端にマイナス成長になり、
※そのあとは、数字のみ揃えた、バブル景気です。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:38:17.06 ID:MdRKtMNC0
>>199
は?

少子化の話をしてるんだから、
未婚の話とは密接にリンクしてるんであって、
当然、結婚相手となる人間が居るか居ないかは極めて重要なテーマですよね?

住宅ローン(笑)だの、まったくリンクしない話と違ってw
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:38:48.83 ID:YZihHrQc0
世代別犯罪率トップで、法務省に「名指しで」警告出される世代
それが「団塊」(笑)。

↓団塊少年期の少年犯罪グラフ(彼らの成人プッシュアウトとともに件数激減!)

普段使われるグラフ
http://livedoor.blogimg.jp/kokovip/imgs/9/4/9455535c.gif
普段隠されるグラフ
http://livedoor.blogimg.jp/kokovip/imgs/5/4/544eefb5.gif

↓法務省の犯罪白書による分析。

http://www.security-joho.com/topics/2008/hakusyo.htm
>法務省は7日、「平成20年版犯罪白書」を公表した。白書は法務総合研究所がまとめたもので、
>今回は「高齢犯罪者の実態と処遇」を特集。増加する65歳以上の高齢者の犯罪を分析し、今後、
>人口の多い団塊の世代が高齢期に達することによる犯罪増加に警鐘を鳴らしている。

>この間、高齢者人口自体も増えているが、63年を100とした場合、平成19年の高齢者人口は
>199・2と約2倍の増加だったのに対し、検挙人員は491・6、起訴人員は742・3、
>新受刑者数は607・7となっている。

↓団塊の最近の活躍

【社会】キレる高齢者、若者を上回る 08年公務執行妨害 今後団塊世代が高齢者層に加わるため、県警は警戒を強める
http://www.altmc.jp/chArchive/newsplus/1248856878.html
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:38:52.66 ID:2kItAfNF0
積立だと嘘ついて使い込んでた詐欺だろ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:41:08.88 ID:CYwCDJtJ0
制度が悪いだけだろ
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:41:11.59 ID:YZihHrQc0
【日本の恥部】ノーベル賞も『団塊』飛ばし【60代】

日本人のノーベル賞受賞者で、はじめての戦後生まれ(田中さん)が現れました。
しかし彼は、1959(昭34)年生まれ。
受賞者一覧をみて判る通り、1940〜50年代前半がすっ飛ばされてしまいました。
世代人口も多いというのに、彼らは一体何やってんでしょう??
官庁・企業や教育界では、今現在この世代がトップとして君臨していますが、
隠蔽等の不祥事ばかりです。
彼らには既に研究心や向上心は無く、今の地位を守る事しか考えていません。
はやく引退して頂かないと、日本が駄目になってしまいます。
団塊世代の方々は、この表を見て恥じていただきたい。


【ノーベル賞日本人受賞者と生まれ年】
湯川秀樹 1907 朝永振一郎 1906 川端康成 1899
江崎玲於奈 1925 佐藤栄作 1901 福井謙一 1918
利根川進 1939 大江健三郎 1935 白川英樹 1936
野依良治 1938 小柴昌俊 1926  田中耕一 1959
( ´,_ゝ`)プッ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:41:48.56 ID:Pv24f+AE0
>>201
ですからあなたの主張する未婚の理由なんて捏造でいくらでも何とでも書けると言う事ですw
韓国が主張する慰安婦捏造と何の変わりもありませんよ。
住宅ローン融資の話は、対象者の年収、勤め先などの情報を元に下される判断です。
融資対象になるような年収に満たない人間ばかりですからw

日本の大企業というのは、全日本雇用者の3%にしか満たないのですよ。
日本の雇用の97%は中小企業が支えているのです。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:44:11.91 ID:7EorsrTN0
この言い分はおかしいんだよな
そりゃ俺だってオタクらの時代に生まれてたら3人くらい子供いるわw
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:44:34.09 ID:YZihHrQc0
↓具体例で見る「団塊」(笑)

<団塊世代の有名人> 一部
武田鉄矢 1949.4.11生(福岡県)   大竹まこと 1949.5.22生(東京都)
ガッツ石松 1949.6.5生(栃木県)   崔 洋一 1949.7.6生(長野県)
小倉智昭 1947.5.25生(秋田県)   間 寛平 1949.7.20生(高知県)
森田健作 1949.12.16生(東京都)  テリー伊藤 1949.12.27生(東京都)
矢沢永吉 1949.9.14生(広島県)   やしきたかじん 1949.10.5生(大阪府)
蛭子能収 1947.10.21生(長崎県)  北野武 1947.1.18生(東京都)
高田純次 1947.1.21生(東京都)   泉ピン子 1947.9.11生(東京都)
星野仙一 1947.1.22生(岡山県)   千昌夫 1947.4.8生(岩手県)
せんだみつお 1947.7.29生(東京都) アニマル浜口 1947.8.31生(島根県)
鈴木宗男 1948.1.31生(北海道)    ヨネスケ 1948.4.15生(千葉県)
泉谷しげる 1948.5.11生(東京都)   きたろう 1948.8.25生(千葉県)
鳩山邦夫 1948.9.13生(東京都)    柄本明 1948.11.3生(東京都)

※団塊とは、狭義では1947〜49年生まれ、
広義では1946〜54年生まれの世代を指す。

真性団塊:
→鳩山由紀夫 1947.2.11生(東京都)
→赤松広隆  1948.5.3生(愛知県)

プレ団塊(広義の団塊):
→菅直人   1946.10.10生(山口県)
→仙谷由人 1946.1.15生(徳島県)

ポスト団塊(広義の団塊):
→池上彰   1950.8.9生(長野県)
→有田芳生  1952年.2.20生(京都府)
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:47:49.22 ID:YZihHrQc0
ふるさとである農村を捨て、少子化の原因を作り
その責任を若者になすりつける、空前のクズ世代。

出生率ってのは、戦後一貫して下がり続けた。
http://homepage2.nifty.com/tanimurasakaei/020608c.jpg
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/syussyo-4/syussyo1-1.html

で、最近になって
「若者の非婚化・晩婚化が少子化の原因!」って騒ぎ出したが
「人口維持可能な最低の数字・2.08」を割ったのは、1974年前後。
実は1974年以降、ずっと危険域だったわけだ。

ここでちょっと話を変える。
出生率というのは、農村と都市とで差がある
これは社会普遍的なもので、農村の出生率4:都市の出生率1

http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/img/155/fb1.2.4.4.gif

他国にはない特有の条件として、日本の場合
団塊が「故郷である農村を捨て、都市に集団移住した」と言うことがある
社会普遍的に都市の出生率は低いので、出生率的に見れば、団塊は脱農すべきではなかった。

「若者の非婚化・晩婚化が少子化の原因」、というのは
少子化の本当の原因である「団塊の脱農」から
目をそらすために生み出されたリクツ。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:47:55.38 ID:9MMn/PgG0
団塊世代がくたばるあと20年後まで耐えるしかない。
こいつらが一番多いから結局選挙でこいつらに媚びる政治家が当選する。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:48:23.93 ID:s1EE7QsjI
>>115
こいつバカすぎワロタw
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:50:54.12 ID:YZihHrQc0
団塊の脱農の結果、日本は人口兵站を失った。
戦後とは「来年の種籾を喰らった」
あるいは「閉店セール」と表現すべき時代。

農村が人口を生み出し、都市がそれを消耗する。
出生率というのは、農村と都市とで差がある
これは社会普遍的なもので、農村の出生率4:都市の出生率1
http://www.env.go.jp/policy/hakusyo/img/155/fb1.2.4.4.gif
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/tokusyu/syussyo-4/syussyo1-1.html

農地改革で土地を投げ与えられた小作人のガキ・団塊は、みんなして脱農した。
農村の出生率そのままでは、兄弟たちと小規模区分された土地を食い合うことになるからだ。

http://imagizer.imageshack.us/scaled/landing/736/ab7nc.jpg
「中絶解禁(優生保護法の恣意的運用「経済的理由による中絶」)」は
1948年で、オキュペイドジャパン時代の政策。 農地改革とセットで、日本の人口兵站を破壊した。


※1974年の出生率「2.08」は、都市への人口遷移中の数字。
※1(増え行く都市出生率)と3(減り行く農村出生率)を足して、2で割れば
※「俺たちは子作りの義務は果たした」という冗談は、成立するw
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:52:59.24 ID:GLMbsuPD0
団塊のブスはもらい手がなかったから、マスゴミで暴れたんでしょ。
田嶋も今では、頭にお花飾って男に媚びて歌手らしいし。
そこに中国嫁売りつけるマニュアルで、ナマポ目当てに世界から呼び込んでる。
離婚して中国人呼び寄せ、芋づる式にあっという間で。
乞食民族が全部スパイみたいなもの、都合悪いこと書いたり放送したりしたら
集団でいやがらせ。
空気が悪くて、集団で逃げ込みたいみたいだし。
日本のような乞食天国で寄付寄付やってるのも、おかしな集団ばっかり。
団塊は寄付好きだよね。
日本国が世界のいろんな空港作ったり、寄付してるのは無視して。
小銭施していい気になって、貧困ビジネスを応援してるだけなのに。
だからおかしなのが集中する、寄付やめるだけで日本のためっていう。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:53:22.48 ID:Pv24f+AE0
答えは明快なんだよw
政治家、公務員、銀行員などの年配者に聞いてみろw
それこそ竹中でもいい

あなたの娘を年収500万円以下の人間と結婚させますか?
20年先までの安定が保証されていない人間と結婚させますか?

普通は結婚に反対すると思うよw

民間平均年収の数値見ればわかるだろ。
さすがにこのスレに平均の意味が理解できないアホがいるとは思えない。
平均数値を見れば、理由は明快だろ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:53:49.66 ID:YZihHrQc0
有権者・投票者数から見る世代別人口分布
(2003年時点。団塊はまだ50代)
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/p/p_shirokuma/20070404/20070404142822.jpg
↑グラフの左側は、10代で選挙権がないが、右側には80代がいる

いまは大転換期。
世代別人口分布を見れば解るとおり
現在、世代別人口分布でトップの団塊が退職しつつある。

これで「働いてる若者」が少数派になり
退職した「働いてない老人」が多数派になる。
選挙で「働いてる若者」少数派の意見は勝てない。

そして、少なくとも今後50年は、若者が「少数派」であり続ける



にっぽんの みらいは うぉう うぉう うぉう うぉう♪

http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/Pyramid-a.gif

せっかいが うらやむ いぇい いぇい いぇい いぇい♪



働いてる若者のサイフから
老害がカネ抜き盗り放題な時代へようこそ

金融資産の世代別分布(2007年時点。団塊は50代にも含まれる)
http://houkai2012.up.seesaa.net/image/notorious_uljp00270-thumbnail2.jpg
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:55:13.27 ID:MdRKtMNC0
>>214
だから、実際にこの日本で結婚している男女の
その収入が高い男性の方だけで語ってもいいですが
8割方が年収400万円以下なのに
何をあなたは馬鹿な事を延々とほざいてるんですか?w
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:56:22.33 ID:1C501GTT0
もともと年金って積立みたいなもんなんだから次世代云々より政府の年金運用を指摘するべきだろ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:57:17.21 ID:Pv24f+AE0
>>216
だったら結婚しない理由も少子化の理由も明快じゃないかw
8割が年収400万円以下だからだよw
でもそれだけじゃない
年収が一定数値以上であることと、かつ最低20年間の生活の安定が社会の大多数として見込めないと解決しない
ということだ。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:57:56.89 ID:YZihHrQc0
↓老害世代のホンネ(笑)

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339777864/
>60歳以上の47%が、年金給付をめぐり現役世代の社会保障負担が増大しても
>やむを得ないと考えていることが、内閣府が実施した意識調査で分かった。

老害世代は、俺たちのサイフから更にカネ抜き盗りたいわけね(怒)
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:58:17.92 ID:MdRKtMNC0
>>218
だから、もし収入条件が理由なのだったら、
なぜ、「日本一収入が高い東京で未婚率が高い」んですか?w
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:58:22.61 ID:pegOoVM80
小泉竹中の構造改革が止めを刺した
東京一極集中と派遣労働者による効率化が行き過ぎて
地方から企業と若者を異動させ生活設計ができなくなるまでにした
首都圏は物価や土地が高くごく一部のエリートう富裕層とその他多数の
派遣貧困層に分かれ彼らもまた結婚出来ない
中京圏の製造業のように各地方に得意分野を作るようにして
地方を支店経済から脱却させ東京に金を集めるモデルを捨て
その地方の強みで商売でき元気を出させるように
日本を構造改革しないと世界とは戦っていけない

首都圏集中型では移民を入れたところで結末は一緒
ダメな日本の寿命を少し先延ばしするだけ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:59:56.08 ID:Pv24f+AE0
>>220
その分生活費が高いから
東京で手取り20万円じゃ、一人で生きていくのに精一杯だよ
家賃10万円で、狭い1DKにやっと住める程度
家族で暮らす規模の部屋に住むなら、家賃15万円は払わないと無理
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:00:37.93 ID:QFEuacKN0
本日、4月20日は朝日新聞がサンゴの落書きを
巡って捏造記事を書いた。
朝日新聞珊瑚記事捏造事件から
25周年の記念日にあたる日ですが。

このスレに関連しそうな事実をまた見つけちゃいました。


>本田 嘉郎(ほんだ よしろう、1948年 - )は日本の写真家で、
>元・朝日新聞社カメラマン。
>朝日新聞珊瑚記事捏造事件で知られる。

はい、サンゴ事件やらかしたのも糞団塊野郎でした。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:00:39.68 ID:o+lmyCes0
・・・で、綺麗ごとはいいから、年金貰わないで自分で食ってる証拠だせよ
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:00:53.34 ID:MdRKtMNC0
つか、フェミニストが跋扈し、
女を自由にした事で生まれた
「女の極端な晩婚化」すらまったく触れん奴が
収入だけで非婚を語るとか笑えて仕方ないwwwwww

つか貧乏だから結婚しないんだったら
戦前・戦中・戦後のメシすら困ってた日本人は
何で結婚して、あるいは結婚できてたんだっつうのwwwwww
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:06:12.90 ID:GLMbsuPD0
少子化なんか、問題にする必要ないよ。
介護ロボットもできるだろうし、助け合いシステム作るのも出てくるだろうし。
問題は少子化煽って、住み着いたおかしな民族も追い出せないままに新たに入れること。
それやると、日本は東トルキスタンになると思うけど。
東トルキスタンからは、少女がみんなに聞いてほしいとメッセージを送ってる。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:07:38.69 ID:QFEuacKN0
25年前の伝説の珊瑚捏造事件を改めて紹介                                    トップへ戻る

>写’89 地球は何色? サンゴ汚したK・Yってだれだ 
>(朝日新聞 1989年4月20付 夕刊) 
>これは一体なんのつもりだろう。
>沖縄・八重山群島西表島の西端、崎山湾へ、
>直径8メートルという巨大なアザミサンゴを撮影に行った私たちの同僚は、
>この「K・Y」のイニシャルを見つけたとき、しばし言葉を失った。
>巨大サンゴの発見は、七年前。
>水深一五メートルのなだらかな斜面に、おわんを伏せたような形。
>高さ四メートル、周囲は二十メートルもあって、
>世界最大とギネスブックも認め、環境庁はその翌年、周辺を、
>人の手を加えてはならない海洋初の「自然環境保全地域」と
>「海中特別地区」に指定した。

>たちまち有名になったことが、巨大サンゴを無残な姿にした。
>島を訪れるダイバーは年間三千人にも膨れあがって、
>よく見るとサンゴは、空気ボンベがぶつかった跡やらで、
>もはや満身傷だらけ。それもたやすく消えない傷なのだ。
>日本人は、落書きにかけては今や世界に冠たる民族かもしれない。
>だけどこれは、将来の人たちが見たら、
>八〇年代日本人の記念碑になるに違いない。
>百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷つけて恥じない、
>精神の貧しさの、すさんだ心の……。  
>にしても、一体「K・Y」ってだれだ。

捏造だったのは言うまでもありませんが。

>百年単位で育ってきたものを、瞬時に傷つけて恥じない、
>精神の貧しさの、すさんだ心の……。  

今日に見られる団塊世代そのものの姿です
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:08:11.81 ID:acCe3ZNE0
男根世代のオスが次の世代のメスを散々食い荒らしたから結婚できずにいるんじゃないのか。
反省しているのかしら、馬鹿変態強姦全共闘男根世代たちよ。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:08:44.81 ID:Pv24f+AE0
>>225
じゃあ偉そうな高説を垂れる年配者に、自分の娘を低収入で不安定な相手と結婚させるか聞いてみればw
答えは既に出ているだろw
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:13:56.86 ID:MdRKtMNC0
>>229
だから、実際に70%の結婚してる男女の
結婚時の男性収入は8割方400万円にも届かないと書いてるのに
ほんと、あなたもわからん人だw
231 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/20(日) 04:13:58.56 ID:JaKnTmZ50
団塊は老害
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:16:36.07 ID:tAgNTsQ20
>>1

社会保険庁のお手盛り無駄使い,グリーンピアの乱造,及び破綻はスルーですか?
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:17:46.88 ID:CF1ncemN0
>>230
正規雇用の若者、年収400万。
非正規雇用、年収400万。

同じでしょうか。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:18:52.36 ID:g1x6q7Gb0
>>225
そりゃあ、戦前の小作は
「雇用の安定がある、現代の若者から見れば、羨ましい身分」だからだろ?

俺たちは、結婚して、子供作って、不景気のど真ん中で、非正規切りされる
リスクがあるから、結婚を躊躇わざるをえないが
そういう、良心・責任感のないDQNは無謀に結婚しているよ

戦前は貧しかったというけど、雇用は安定していたじゃないか
その日暮らしの半失業者ではなかった
-----
まあ、団塊に言いたい事は
「会社=日本国が社内失業者だらけなのに、仕事を外注に出す=輸入するバカが団塊だ」
「1ドル360円に戻して、輸入はカットして、全て国産に戻して若者に安定雇用をよこせ」

円安で物価が上がったと、文句をたれるジジババこそ諸悪の根源
物価が上がったんじゃなく、円を落とすと政府が警告したのに
下がる円で預金しているオマエラがバカなだけだろうが!
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:20:11.77 ID:hegjXk660
団塊世代はGHQの有能さの証左だよね
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:20:19.28 ID:ZdTJ13g00
ゆとりは金も使わないモテようとしない結婚しない
その癖口だけは一丁前
年金貰えないのは自業自得だろカス
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:20:35.46 ID:bISn2TSk0
>>4
写真で好みの娘を選んだら薄明かりの個室へ
相手が当人かどうかは問題ではない
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:20:48.21 ID:c8KqABGd0
年金で2万くらい給料からさっぴかれてる。
クソボケ老害のパチンコ代に使われてるかと思うと腹が立つ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:20:54.39 ID:iiAKZ8Z+0
最後の砦崩壊したな
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:21:40.91 ID:Pv24f+AE0
>>230
経済的に、子供を増やせるわけがないわな
そんなもの当人達が一番認識しているからこそ、出生率が上がらないわけだ
いいか?
賢い人間ほど、今の時代結婚しないし子供も作らないよ
賢い人間は社会全体が合理的に正しい方向に向いているかどうかしか見ない
年金制度なんかどうでもいい
氷河期世代以下は、年金制度は破綻すると判断して人生設計している。
身近なところで嫌というほど上の世代のリストラを見ている
40過ぎて突然中学生や高校生の子供を抱えたまま、事業廃止や事業撤退でどれだけの人間がリストラされた?
大手では、そこで退職金で住宅ローンを清算し、後は夫婦揃って必死に働くか、離婚か、自殺かというところだ
これは社会システムの歪みの表出でもある。
あんたの主張は、社会全体の問題とは無関係なのね。現実は一定の年収が無いと、年を取れば取るほど生活は
悲惨になるように社会が動いているの。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:22:40.73 ID:31QTbUl80
世代間対立をあおるような記事に乗っかるのはなあ…
自分の周りの団塊の人に限れば「若い世代を大事にすべき」という人が多いよ
ただ問題に感じるのは、「若い世代のために消費増税賛成」とか言っちゃう人も多いこと
若い世代の投票率が上がったりすればマシになるだろうか?
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:22:43.16 ID:onlAZjJU0
一時的に団塊安楽死法作った方がいいと思う

数の多い世代だけ減らせば子供達が介護する必要も
年金を負担する必要も無いわけだから

団塊がいなくなったら安楽死法廃止で
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:23:31.94 ID:MdRKtMNC0
>>234
失業率もへったくりもあるかよ
未婚率0%だぞ 0%w

正確に言えばほんの多少違うが
雇用が安定してるから結婚してただの
金があったから結婚してただのそんな話じゃないだろ

「皆、誰でも周りが結婚するのが当たり前だったから結婚していた」

単にそれだけの話じゃねえかw
それが現代日本だと、まず「女の極端な晩婚化」が発生した流れで、
要は女がクリスマスケーキ理論を無視して生きだしたせいで
未婚率が上昇しただけじゃないの 雇用だの収入だのくだらんw
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:24:59.15 ID:hFUeK/xt0
>>225
産業構造の変化、新生児死亡率、教育の高等化など諸々。
専門ではないけど、この手の話では避けられないはずだよ。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:25:19.19 ID:wOgGsGpn0
>>15
って言うだろう?でもデートスポットにはカップルがあふれかえってるよね。
(昔ほどとは言わないが)

少子高齢化なのはわかる、でも人気の街・人気のマンション地区にはベビーカーと子供があふれかえってる。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:25:28.48 ID:Pv24f+AE0
>>243
あんたの主張なら年金も廃止でいいよね?
今若い現役世代、労働対価の30%近くを強奪していく年金保険料廃止してくれれば、企業も社員も最高です。
昔は年金制度なかったから、廃止でいいよね?
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:26:13.42 ID:IIdfqPaU0
てめーらの世代人口が多すぎるんだ
くたばるか働くかどちらかにしろ
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:27:24.31 ID:acCe3ZNE0
>235
むしろ戦時慰安婦は左翼がゆうほどには、いなかったの証明となる。帰還してからたまっていた
のを吐き出したのがベビーブーマーたちだろう。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:27:48.53 ID:MdRKtMNC0
>>244
無論、女の人権が強化された話以外でも、
核家族化、都市への人口移動、個人主義の跋扈、恋愛文化の変化などなどファクターは様々あるが、
このスレでは、非婚少子化を銀行ローン(笑)などで語り、
収入条件(それも男性限定でw)だけで語れるとするアホが居たから、
弄ってたまでですよ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:28:06.81 ID:CF1ncemN0
>>243
細かい事だけど、
「へったくり」「ほんの多少」って、何処かの方言ですか?
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:29:01.11 ID:Pv24f+AE0
>>249
あんた、反論できていないでしょw
俺が今まで会って聞いた年配者、誰も自分の娘を年収500万円以下で不安定な職種や企業には嫁にやらないと
答えましたよwww

それが事実でしょ?
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:29:15.83 ID:+Yqga45s0
よく言うよ
次世代が子供産まなくなったのはそもそも
団塊の世代を見て結婚や子供を作ることに
夢を見られなくなったからなのに
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:29:48.21 ID:aK17b/eI0
まあ、「団塊はさっさと逝っちゃってください。で、地獄に落ちろ」でFAだな。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:29:49.56 ID:545zGHg80
>>247
さっさと無駄にためこんだかねで隠居するから
カネが無いなら死んでもらうしかないよ
ごみ老害が自己の確立とか精神安定とかカネがないからって
いつまでも社会にしがみ付いて働くなんてするから
若年層の雇用が割食うし、給与も上がらんのだから
仕事せんのに新卒よりも良い給料もらって会社に居座るだけのゴミ、それが団塊
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:30:16.16 ID:3oxKisvN0
>>1
約1000兆円を越える借金を中心になってつくったのは団塊の世代w
120兆円の年金積立金はくれてやるから、1000兆円の借金は、
耳を揃えて団塊の世代で支払え!
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:31:36.16 ID:wOgGsGpn0
>>22
今の若者は牙を抜かれた完全なるフヌケ。

思考や思いを巡らせる作業は一切やらない、つーかアイツラにはできない。

なんでか。牙を抜かれたから。

昔はバカでもアホでも簡単に稼げた、
今は稼げない、その理屈すらわかってない。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:31:48.80 ID:g1x6q7Gb0
そもそも、団塊は60歳で退職して、年金生活に入っているのがおかしい

1970年の男子寿命は69歳で60歳で年金入りで、
人生の13%=9年だけ年金生活

現在は 男子寿命84歳なんだから 人生の87%働くとすると70−73歳まで働いて、
体が動かなくなってから11-14年だけ 年金をもらうべきなのに

60歳で年金入りで、84歳まで24年も 人生の3割も
年金ニート生活ってフザケテいるだろう?

一番悪いのは、団塊を60歳で姥捨てして、年金会計におしつけるために
小泉を賄賂で買収して、定年引上げに反対した 経団連のクソじじいだけど
連合・団塊も相当にわるい
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:32:03.25 ID:hegjXk660
>>248
人口とかでなく精神改革の話すよ
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:32:28.89 ID:Pv24f+AE0
ただ、お前らに忠告しておく
団塊世代の下は、能力的に本当にアホな世代が続く
団塊前後のJr世代まで馬鹿世代が続くので、日本という国家は非常にヤバイですよ
違う危機が訪れます
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:32:29.16 ID:MdRKtMNC0
>>246
ネズミ講年金なんて破綻前提の仕組みなんだから
廃止だろうが破綻だろうが何でもいいんじゃないですか

つか、そんなの破綻するのは目に見えてるんだから語るまでもないw

>>250
知りませんので適当にググるでもしてください
当方は日本で一番結婚しない男女が多い
出生率なんてみれば1.0人すら既に割っている江戸っ子です
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:34:26.56 ID:cbsMLBVg0
もともと詐欺みたいな制度じゃん
なんで当時の人たちは反対しなかったの?
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:34:56.24 ID:4aBXJ2cF0
何故か、社会保険庁と自治労の悪行は無かった事になってるのか
元社会保険庁と自治労に責任があるだろ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:35:41.73 ID:MdRKtMNC0
>>251
じゃあ、結婚した女の親に聞いてみてくださいよ

あなたの娘の旦那の年収はいくらあったのかってw
実際、男性の結婚集中期である25〜34歳男性でみたって
それも分布ではなく平均でみたって年収400万円程度なのに
誰と結婚させたのかってw
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:36:19.90 ID:SENKvehk0
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1389045913/
将来の日本社会なんてこんな感じやないかな?
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:40:27.27 ID:CF1ncemN0
>>260
江戸言葉にも、東京弁にも「へったくり」なんて言葉はありませんよ。(苦笑)
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:42:46.37 ID:MdRKtMNC0
>>265
そうですか。どうでもいいです(苦笑)
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:44:31.51 ID:545zGHg80
>>256
ネットで吠えてるだけのうちに何も出来ない奴wwって思考停止してる老害が考え改めるべきだと忠告しとくで
何も出来ないとかなめてるとそういう奴が行動起こした時に対処できなくなるで?
ただでさえ以後年食って満足に動けなくなるだけのゴミに
少なくとも体は動いて力がある奴に勝てる術なんぞないぞ?
それとも老害みたいなのでも若者に勝てるように米帝みたく銃の所持を自由化でもするかね?
それこそジェノサイドの始まりになるだろうけどなw
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:44:45.78 ID:YSU0+nCIO
>>236
少なくとも金とセックスしか頭にない奴より遥かに高い知能と実績を持っているがね
能力不相応に金もらうことを恥じる頭ぐらいは持ってるだろう
むしろそういう意味では団塊の思想は官僚の不正と同レベルに酷く
腐敗した存在でしかないんだよな

近年労組や左翼が否定されるのも、自らの腐敗を認めないからだしね
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:50:48.00 ID:hALx/AN70
だから年金廃止でいいって
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:52:42.78 ID:nNAAQ4TW0
煽り耐性ないな、若者よ。
相手にするな、じいさんは。
自分達が世の中変えてゆくのたよ。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:53:28.86 ID:3kgJFe+d0
>>27
自分の文章がいかに下品か全然気づいていないところがゆとりの特徴かなwwwww
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:55:02.21 ID:OJeh+cR00
日本は米国の支配により栄えた部分はある。
ただし、米国の支配のせいで日本の誇りは踏みにじられた。

東京裁判史観により、日本の軍が悪かったということを日本の国民は受け入れた。そして日本軍が悪かったという教育を今も続けている。

今の日本が自虐的な世論になるのは中道なんだよ。そういう教育をしているんだから、そういう世論が中央に来るのは当たり前だ。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:55:58.72 ID:5+B9Fs5t0
老害早く死ねよおーww生きてても意味ないお荷物なんだからよお^^w
イチャモンつけてくるのはいつも老害だよ口だけ達者のクズ老害は早死にするのが国のためだよーw
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:55:59.50 ID:3kgJFe+d0
自分達のライバルが団塊の老人ってミジメじゃないの。ライバルはもっと
大きなものにしなよ。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:58:48.96 ID:QqVBu5Ue0
上の世代には権利だとうだの言って暴れまくったくせに
権力手に入れた途端下の世代には奴隷扱い

海外で買春しまくって日本人の評価を下げた糞世代
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:01:46.87 ID:Oq7v6nd70
出たー ザ・老害
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:03:23.06 ID:g1x6q7Gb0
>>243
いや、女だってボランテイアで生きているわけじゃないからな

ジジイに得で、若者に損な、円高デフレ
=カネをもってる老人がえらくて、労働やモノを売る若者は買い叩かれる
ガンガン輸入されて 国内は失業者・半失業者だらけ
の環境においては

いつクビになるかわからない、半失業者の非正規の男と結婚するより
金持ちの、団塊老父や老母の介護をして、遺産相続を狙ったほうが「得」


円安インフレになると、ジジババの貯金は紙切れになるが
若者の労働や、生産商品はガンガン売れるから、甲斐性のある若者と
結婚したほうが 老父母の介護&遺産狙いの家事手伝いより得

円高デフレでは何でも、輸入品に客を横取りされて 国産品は売れ残る
 労働者は売れ残って失業者になり、女の子も売れ残る

日本人の雇用としあわせが、中国人に吸い取られるのが
円高デフレと中国からの輸入だ

おまえらもアップルの中国製のスマホはやめろ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:05:27.47 ID:FtEVmg2h0
まだやってんのかレス 結論 「団塊世代の官僚が無能」=団塊世代は得にそれ以降の
世代は犠牲者になれっとしてきた 世代犠牲論の責任者
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:11:25.03 ID:csF3TFbp0
junko ‏@junko_in_sappro &middot; 4月18日
多くのテレビ局や新聞社からも、「東京の子どもの健康問題はどうなっているんだ」と取材を受けていますが、一本の記事にも番組にもなっていません…小杉中央クリニック院長 http://wp.me/p3zyjC-431 @vegaliveinhopeさんから
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:20:58.81 ID:Pv24f+AE0
>>278
無能ではないと思うよ
以前、全共闘世代の文部事務次官が堂々と公言していたように、日本の国家破壊の為、革命の為に
官僚になりましたという。
そういう人間がゴロゴロおります。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:22:08.54 ID:mkYwpG13i
そもそもちょっと少子化になったくらいで崩壊するなんて
制度自体に問題があるだろ受給年齢引き上げつづけて結局国民から
金を巻き上げてるだけじゃないか
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:23:49.49 ID:M++4yMMK0
ねずみ講が破たんするのは下っ端が勧誘しないからだって言ってるのと同じ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:24:12.16 ID:nnsGMvyv0
>>274
ライバル?
職場にいたら邪魔で敵でしかないかも試練けど?
就職したものの精神や体やられて引きこもったりしてる人・・・
結構この世代のキチガイ上司に無茶されたとか多いんじゃね?
自分も気が狂うかもと思うほど苛められたのは、まさに団塊だ。
あいつは許さないよ。
さっさと○○ばよい。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:24:59.33 ID:egoGC5x80
ねずみ講ってのだれがみても明らかなのにさ、政府がやってるからってそれに乗っかって甘い汁だけ吸って逃げ切り狙ってる汚い老人どもにいわれたくねぇよ
次世代にお金が回る世の中にしろ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:25:17.13 ID:hFUeK/xt0
>>274
ライバルだとは誰も思っていないでしょうね。
原因はあえて問いませんが、日本全体のパイが縮小してきている。残念ながら団塊世代はそのパイを分け合おうという発想がない。
自らの子孫の世代の多くが子供を残せない状況を黙認し、自らの生活水準を維持することだけに汲々としている。
チャイナリスク、技術流出、雇用の調整弁‥団塊世代が中核を担った社会、政策が暗澹たる現代を生み出している。
少子化対策、年金問題、ワークシェアリングなど古くから見られる言葉でもわかるとおり、現在ある様々な危機は認識されていました。
にも関わらず、対策はなにひとつ実現されなかった。
その不明と無責任のツケを子孫に押しつけて、日本が深刻に傾きつつある現在ですら傲慢に振舞い続けるその浅ましさを
批難されているのだと思いますよ。もっともそれはごく数年に限られた団塊世代に限った話ではないのでしょうが。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:25:55.15 ID:QSFNA8xJ0
いや政治家と戦えよw
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:26:32.82 ID:d/ntS8aN0
年金制度というのは次世代の金をすするという極悪制度だからな
ジジイが孫から金ぶんどるようなもん
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:27:10.25 ID:fjrzDX9KO
>>265
標準語ではないのはたしか。
東京でも聞かないし標準にしたい「彼の地方」出身でしょ。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:28:37.12 ID:twNb8hhd0
団塊ジュニアが晩婚・少子なのは社会の変化もあるけど
一番は親がしあわな結婚生活を送ってるように見えないからだと思う
親を見て子は育つからな
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:29:42.08 ID:QSFNA8xJ0
>>289
団塊jrはバブル経験してるから晩婚になってるものもいるだけ。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:30:41.06 ID:Pv24f+AE0
>>285
いや、この20年の失政の原因は、団塊世代のすぐ下の世代がやったこと
竹中や財務省の勝のような、東大入試中止で他大学に行かざるを得なかった世代
根底に日本社会への恨みと破壊欲を持っている世代だ
ここから後の世代は、思考放棄、外国の真似万歳のアホ世代が続く
同時に銭ゲバ世代でもある
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:31:16.89 ID:bJonZu5r0
子どもを作るメリットがない限り衰退して移民に乗っ取られるよ
世代どうこう以前にその対策を打たなかった愚作の結果
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:32:12.76 ID:ljFcU05D0
老害の腐れ団塊が
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:33:27.71 ID:egoGC5x80
子供ほしいよ
お金さえあれば5人はほしい

年収240万じゃ結婚もしてくれないが
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:35:17.33 ID:tizd9vQw0
全部、子供らが悪い
だから子供らは滅んでくれってこと?
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:35:17.99 ID:6F8ALDez0
>少子化を招くような制度や社会をつくった政治や行政でしょう

その政治(投票含む)や行政をやったのが、まさしく団塊だからw

>自分たちが一生懸命払ってきた分を返してもらいたいと考える人は多い

それなら、年金は赤字にはならないはずだ。
団塊が年金資金を無駄遣いして減らした上に払った以上に貰っている。
払った分だけというなら、払った分を貰ったあとは年金支給0円になるか大幅減額が必要。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:38:04.75 ID:nnsGMvyv0
>>291
だから285さんも最後の行に書いているし、
団塊って定義は特定の3年に出生した人だけど、
社会実感としてはその前後3年ずつくらいも含めてよいんじゃ?
数の多さから好き放題やって、問題残して逃げた・・・
って言う点でもくくってよいよ。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:39:08.08 ID:piRkJTGv0
>>7
はげどー
299くろもん ◆IrmWJHGPjM @転載禁止:2014/04/20(日) 05:39:40.82 ID:7TQFRER10
自分に都合のいい所で推論を止めるのはアホのすること
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:39:59.52 ID:UjbxOfu60
>>1
お前らが積み立てた年金を食い潰したのは
同じく同世代の公務員だろう

馬鹿か己らは

責任を取らずに転嫁することに関しては本当に朝鮮人並みだよな
団塊の世代は。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:43:49.40 ID:PTxPal450
>>290
Jrでバブル経験なんて高卒入社でギリギリだろ
入社しても感じる間も無く速攻終了。工場行ったとしてもその後どうかわからんし
高校時代のバイトレベルの話なら弾けた後でも大して変わらん

トレンディドラマで変に夢見たり、逆にジュリアナ・アッシー・メッシーで女の本性見て晩婚はちょっとは居るかもだが
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:43:58.81 ID:twNb8hhd0
国の存亡のために法律作ってでもお金を若年層に回すべき
とりあえず親子間の贈与税をなくしてほしい
110万以上とかマジでやめてほしい
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:44:13.28 ID:csF3TFbp0
「抗がん剤や放射線をした場合の最期が、必ず痛むかどうかはわかりません。しかし、治療をしなかった人は痛まなかったということだけは言えます」... http://fb.me/1S6gB8iML
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:46:05.67 ID:VzkVMwIA0
団塊の特徴(Jr.にも多く当てはまる)は以下の3つ。

1) 社会への貢献という視点がなく、個人的利益を優先。
2) 前の世代からものごとを引き継ぎ、これをきちんと次の世代に伝えていく
   という役割を放棄。
3) 日本の社会・文化・伝統に対して敬意を払わず、外国からの評価を重視。

結局、団塊のすべての価値観の出発点は、「あと戦争が数か月でも続いて
いたら、自分はこの世に生を受けなかった。戦争を早く終わらせてくれたアメリカ
さん、ありがとう」という、自己中心の視点。次の世代に日本を託して戦場に赴き、
たまたま生き残って自分に生を与えてくれた戦前の日本人に、感謝するどころか
唾をはいた世代。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:46:11.57 ID:GLMbsuPD0
>>280
だからか。
無能どころか極悪。
バカ大学作りまくって、中国人引き入れて。
ただで外国人に補助与えまくって、日本人つぶし。
死ねばいいのに、団塊ジジィ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:50:06.75 ID:bd/5jmAO0
酒、タバコ、ギャンブル、女、車、バイク、ゴルフ

今の若い奴って何もやらないんだよな
何が楽しくて生きてるんだか
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:51:35.83 ID:tizd9vQw0
◆日本の借金(返さなくて良い借金はない。借りた金は返す以外に誠意はない)

戦後 借金0円へ
  ↓
1980年 10兆円
1996年 300兆円
2013年 1000兆円
2014年 1100兆円(国民ひとりあたり700万円の借金)
※現在の対GDP比は200%
 500兆円の経済規模(収入)に対して 1000兆円の借金(生活費)
   ↓
2022年 返済不可能に(日本は1年のロスがやばいのに、失われた10年とか笑いながら話す)
2050年 4000兆円

2050年ごろの消費税率は約31%と試算
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:51:47.01 ID:g1x6q7Gb0
ただ、一言だけ、団塊の弁護をしておくと

バブル崩壊して、ネラー世代が氷河期で非正規になったり
バブル入社後 クビ切られて非正規になったりしていたときに

「オマエが非正規になったのは 団塊労組のせい」
って 経団連と自民党が、オマエラを騙す コピペを貼りまくっていたんだぜ(w
でも、バブルを膨らませて弾けさせたのは自民・中曽根で、非正規制度も
中曽根と経団連が作ったんだが、おまえらを騙して、矛先を団塊労組に向けた

小泉のときの有名な自民党コピペは
「オレは派遣だけど 自民に投票するね 中国の属国はまっぴらだ」
オマエラの愛国心につけこんで、派遣法の罪をごまかして 自民を愛国と錯覚させて
投票を勧誘した 悪魔的な名作だな

おまえらの団塊嫌いは、半分は正しいが 半分は自民と経団連に騙されて利用されて
できた反団塊感情なんだよ。 団塊を60歳で年金入りさせて年金会計を炎上させたのも
経団連の奥田と、自民の小泉と、公明の神埼
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:52:09.82 ID:MYDW3ONZ0
年金はねずみ講。

さっさと解散しろ。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:54:45.74 ID:WYNrF8EK0
団塊世代の爺さん達は、
数の力で良いとこ取り
次の世代は割りを食ってミジメ
ボストは減る、年金支給下げ、繰り延べ
退職金カットなどなど
一千万円以上手取りが減った
自宅が買えない
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:55:24.55 ID:tizd9vQw0
             ,.- ‐── ‐- 、
              ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
             ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
          /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  なんだ、お前元気ないな
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   最近の若者は全くクズでどうしようもないな
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \ 
       ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     ! 
     /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
    /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
   /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
  ,/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
  j!   .:.:.:i:.:.:|          ヽ| /,ノイ         /  ljレイ      |
 /ト、 .:.:.::::::l:.::|           `y'/      r─---イ=='゙ リr゙'/     ,j!
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:55:54.90 ID:PTxPal450
>>308
バブル崩壊でネラーとかコピペとか何言ってるのか意味不明だろ

ITバブルの事か?
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:57:08.29 ID:545zGHg80
団塊のゴミって屑缶の原発爆破事件とか
半島の例の沈没事故みてこれだから民主はアカンとか半島土人はこれだからwww
とかいってたりするけど、
下の世代からみると団塊も十分半島土人と同じなんだよね、管とはもともと同類同世代だし
団塊=チョンといっても過言ではない
でも当人は違うと本気で思ってる、自分が見えてない
バカの自覚がないのはキチガイと変わらんし
自覚が無いから何言っても馬耳東風で反省がないってのが困りもの
そしてそんなキチガイが中途半端に力持って強権ふるうってなったら
そらもう最後は殺処分するしかないわな。対話なんて不可能なのだから
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:57:35.83 ID:+4BSkQpC0
この世代はくずぞろい。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:59:12.80 ID:H/tBpIan0
-世代別生涯賃金-

・大正世代(1912年-1926年):2億2000万円
・昭和ヒトケタ世代(1926〜1934生):2億9000万円
・戦前生まれ世代(1935〜1943生):3億6000万円
・プレ団塊世代(1944〜1946生):3億9000万円
・団塊世代(1947〜1949生):3億9726万円
・しらけ世代(1950〜1959生):3億2000万円
・新人類世代(1960〜1964生):3億2000万円
・バブル世代(1965〜1969生):3億3018万円
・団塊ジュニア世代(1970〜1974生):2億6000万円
・就職氷河期世代(1975〜1981生):2億0000万円
・デイトレーダー世代(1982〜1986生):3億0000万円
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:59:58.48 ID:rhUk633a0
自分たちは下から搾取して、逃げ切っておいてよく言えるよな〜wwwww






どこまで面の皮が厚いんだ、糞団塊共は
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:03:13.38 ID:bd/5jmAO0
今の方が恵まれてるだろ
俺が若いころはケータイもネットもなかった
今はその気になれば何でもできるだろうが
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:08:02.00 ID:rhUk633a0
あと15年早く気づけば良かったね
もうすべて手遅れだよ
今すぐ年金は破綻させて元本だけ返金するしか無いよ

どうせ俺たち貰えないし関係ねーよ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:08:13.77 ID:g1x6q7Gb0
>>304
いやあ、前の戦争は、陸軍とか満州ファシストが 陛下や政府の制止を無視して
「中国における 米英の縄張り」であった、北京・上海・武漢に侵攻して

あげく、調子に乗って「米英は弱い。ドイツのバスに乗り遅れるな!」
といって、仏印にまで進駐して、アメ公がブチ切れで石油制裁・くず鉄制裁したので

先にぶん殴ったのは アメ公じゃなく 陛下の制止を無視して暴走した反米保守の連中だぞ
安倍はその反米満州ファシストの子孫だから「見苦しい正当化・いいわけ」をしているけど

正直、日本を無謀な対米戦争に引っ張っていって、滅ぼしかけた 反米保守が
まるで愛国者ででもあるかのようなデカイ面しているのは 
対米戦争に反対した親米保守の家の人間としては 気にイラねえな
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:08:59.02 ID:IO/FC4/LO
逆に考えてさ、老人が多すぎることが問題てこと。
老人は社会的に役たたずで将来性も皆無でなんの利益にもならないのに現役世代を差し置いて人一倍優遇されてる。
老人が増え、老人優遇する国なんか破滅の一方だよ
老い先短いジジババに利益にもならないのに医療費優遇するなんてアホのすること。
老人を間引きすべき。
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:09:08.87 ID:UjbxOfu60
>>317
頭悪すぎるなお前

いくらインフラが整備されようと
働いて報酬を得る段階で天と地ほどの差が付いてしまってる

お前らの大好きな、同一労働同一賃金とやらを今の世代にも言ってやれよw
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:10:32.34 ID:rhUk633a0
>>317
ジジィが2chとかするなよ
モーロクの分際で生意気だぞ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:11:04.75 ID:1j75QDvr0
団塊はゆとりに謝罪と賠償はよ
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:12:10.24 ID:bYFa9fud0
ゆとりは韓国行って 船に乗ってこいよw
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:13:20.92 ID:CciEXwr10
団塊世代w
好き勝手で自分勝手な世代の始まり
核家族化家庭崩壊の元凶じゃないかよ

そのくせ、奴らは年金は貰い逃げときたもんだ
団塊がTOPを牛耳っているうちは何も変わらない
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:13:22.91 ID:nnsGMvyv0
最近一悶着在ったな。
テレビ番組でタレントが、老人が病院で井戸端会議・・・
云々でツイッターが炎上したとか。
只みたいな値段だから用も無いのに病院に行き、
必死の思い出休みとって病院来るような
労働者が後回しとか・・・ 
とはいえ、病院職員からその矛盾が問題提起されないのも
不思議かも知れん。儲かればいいのかな?
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:14:18.37 ID:UjbxOfu60
まあ、日本の社会にある紙幣総量の6割以上を老齢者が握って離さない

これが問題なんだけどな
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:16:39.69 ID:qs4ibbuqO
>>319 で保守を非難した結果、毛沢東、スターリン、金日成支持ですか。 そういうことですよね団塊左翼って。 北朝鮮は楽園ですもんね。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:17:30.24 ID:rhUk633a0
団塊に払う医療費が無駄だから全額カットしろ!

生産性の無いゴミに払う医療費とかねぇよ!
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:17:43.91 ID:tizd9vQw0
自分たちが積み立てた年金を早く返してもらいたいと言うならば、
国の借金1000兆円も早く受け取れよ
完全返済して次世代に渡せ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:19:51.43 ID:1j75QDvr0
団塊は年金の一部をゆとりに寄付はよ
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:20:58.99 ID:rhUk633a0
>>330
まったくだな

子供のツケで昼間から酒を飲んできたダメ人間
それが団塊世代
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:21:29.10 ID:MYDW3ONZ0
韓国老人
「若者は客室待機!船員は先に脱出!」
→若者は閉込めで死亡

日本老人
「若者は年金待機!老人は先に受給!」
→若者は破綻して死亡

自己利益の為に儒教の「敬老」を押し付ける
東アジア圏の老人の言うことに、
決して従ってはいけない。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:22:16.25 ID:7quVS8Vv0
おまえらが「個の時代」とか宣伝してたからだろうが
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:22:42.90 ID:csF3TFbp0
onodekita ‏@onodekita &middot; 9時間
1054.4月中旬の急死 http://onodekita.sblo.jp/article/93510356.html … まだ、ごくごく一部の方。激増するのは後2年後か
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:22:54.81 ID:g1x6q7Gb0
>>328
保守は
 旧陸軍と海軍艦隊派・憲政会系の「反米保守・ナショナリスト」と
 海軍条約派・外務省・政友会系の「親米保守・リベラリスト」に大別される

リベラルといっても大正リベラルとかの赤くないリベラルな

そして、陛下の制止を無視して暴走して
中国における米英の縄張りを横取りして、米英と戦争不可避にしてしまったのは

安倍の祖父の岸信介などの反米ナショナリスト

日本が滅びてもいいから、対外強硬で自分さえ爽快になれればいいという
亡国奴のクソどもなんだけど、自分では愛国者だと勘違いしているクズ連中だ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:23:35.88 ID:bYFa9fud0
>>333
いいことじゃねーか
今の若い奴が逝くのは  馬鹿のDNA増殖を防げる
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:24:00.00 ID:rhUk633a0
働かざる者食うべからずなんだろ?

じゃぁ、現役引退した団塊は餓死しろ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:24:53.96 ID:1j75QDvr0
>>324
団塊のクセにゆとりに指図するの?ああ?糞が。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:27:37.22 ID:bd/5jmAO0
俺が若いころは、休みは月2回しかなくて
朝7時から終電まで働いたもんだがな

今の若いのは怠けてるのが多い気がする
だから景気が悪くなるんだ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:28:48.30 ID:qs4ibbuqO
>>336 ある程度は、知っていますよ。 対米戦に持っていったのは旧陸軍と海軍軍令部だと言うことも。 そして、対米戦を煽ったのが大手マスコミだと言うことも。 決して艦隊派ではないはずですよ。 海軍は本来、ソ連に備えていたはずですし。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:29:16.71 ID:jXBPg1ut0
盗人猛々しい団塊ども、日本の再興はこいつらの除去からだ
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:29:57.91 ID:rhUk633a0
>>340
うん、気のせいだよ。
この世にもそんな人間はゴマンと居るから。

お薬の時間ですよ。おじいちゃん。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:31:11.36 ID:csF3TFbp0
朱雀からの提言

・「子作り」とはどういう事か。
よ く 考 え て く だ さ い。
生まれた子供がどういう目に遭うかという事を。

・「自分の子に限って…」とか「ウチは大丈夫」とか…。
本当にそうでしょうか。よ く 考 え て く だ さ い。

・全ての苦痛は、生まれる事によって生じます。
悲惨な状況を色々とイメージしてください。
生まれなければ、それらを 全 て 回 避 出 来 ま す。

・子供が悲惨な目に遭った時。責任は誰にあるのでしょうか。
どんな場合でもハッキリ言える事は、
親が産まなければ子供もそんな目には遭わなかったという事。
親 の 責 任 に 決 ま っ て る だ ろ。
この問題から逃げないでください。

・子供が欲しい方へ。
何故子供が欲しいのか、よく考えてください。
考えればわかりますが、全 て 自 分 の 都 合 で す。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:31:40.53 ID:1j75QDvr0
>>340
大体、仕事しているフリして余計な仕事増やしてるんだよね。
あるいは仕事がさばけないくらい能力が低いのか。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:32:11.97 ID:rhUk633a0
>>337
で、その馬鹿のDNAを生んだ親は誰だっけ?
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:33:00.56 ID:iEkieZKh0
子供を作らなくなった因子は現世代の前にあるわけだが。
どうでも良いが、戦後世代、団塊だけじゃなく個人的には昭和30年代あたりまでは
もう喋らないで欲しい。思考から発言内容からあまりに稚拙な世代。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:33:35.48 ID:7+DfNxus0
旧民法の男17女15歳まで下げりゃいいだろ。子供なんざ赤飯炊けてりゃ生まれんだから。
とはいえ家長制度が崩壊してる現状でそれやったら社会制度の抜本的な改革が必要だから
国家公務員が過労死するラインの仕事が山盛りになるんで霞ヶ関から反対されるだろうが。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:34:26.04 ID:rhUk633a0
>>345
団塊は低能だから、仕事の効率が昔より上がってることを考慮出来ないよ。

パソコン、ロボット、自動化されたシステム、その他諸々
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:37:06.38 ID:g1x6q7Gb0
>>340
団塊世代は高卒なんだろうけど  経済学の初歩を勉強しろ

インフレ円安の世界では
 札束の価値は翌年には下がるから、皆、争って、株や不動産を買って
 人々は札束を持って店に押し寄せて モノが売れて 
 工場はフル生産するけど、生産が注文においつかず、物価が上がり始める
 社長たちは 争って工場拡張を計画して 銀行に借金を申し込むが
 銀行に預金する奴があまりいないから、銀行の金庫にはカネがない


デフレ円高の世界では
 カネの価値が高く、物価は来年には下がるから、誰もがモノを買わないで貯金する
 商店は閑古鳥 工場は遊んで失業者や非正規だらけ
 輸入品の大量流入が 失業を更に悪化させて 未婚率が急上昇する

つまり、刷ればいいんだけど
 権力をもった団塊老人達が 刷らせないんだよ

失業者に向って、「オマエなにを遊んでいるんだ?働けよ」と言ったら
ぶん殴られるとおもうぞ しかも、失業の原因は上の世代が刷らせないからなんだが?
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:38:44.02 ID:fuVJr1tx0
核家族化を促進して子供を育てにくい社会を作ったのは団塊世代だろうが。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:40:14.52 ID:bdMz0jRH0
だいたいにおいてこういうところで自分の価値を棚に上げて吠えてる階層は底辺なんだけどな。
若いのも団塊も。
俺は自分の環境に合わせて必死に泳いで一応色々目処はあるし人生を楽しんでるよ。
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:42:36.44 ID:g1x6q7Gb0
>>341

安倍の祖父の岸が「商工大臣」として「新聞印刷用紙の配給統制権」を悪用して

 戦争を煽る、曲学阿世の朝日新聞には 新聞印刷用紙を配給して
 無謀な対米戦争を諌める良心的な新聞には 新聞印刷用紙の配給を差し止めて

 無謀な対米戦争を諌める新聞や、親米保守たちを 弾圧していたんだよ

つまり、マスコミとグルで、朝日新聞の親玉だったのが岸だったくせに
トカゲの尻尾きりで、朝日だけが悪かったように ウソついてごまかしているんだよ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:43:40.94 ID:bdMz0jRH0
>>351
まあ自分の境遇を嘆き、それを少子化のせいだ、少子化は団塊の世代のせいだ、
みたく喚いている者に未来は開けまい。
ある意味自然淘汰だw
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:43:43.97 ID:nnsGMvyv0
>>340
あなたが知らされてなかっただけで、
同時期の公務員などは、職場に来るのが仕事みたいなもんで
今より何もしてなかったんですよ・・・
騙されただけです。
若者のせいじゃないですね。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:43:49.53 ID:qs4ibbuqO
>>352 吠えてるっていうか反論の仕方がおかしいから反感買ってるだけじゃないでしょうか?
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:44:16.28 ID:1j75QDvr0
>>352
大体、一生懸命頑張ってますよと自己申告する奴は、
使えなくて会社でお荷物になっていると思って間違いないよ。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:44:45.84 ID:JjhhVUTN0
それもあるけど
在日にナマポ支給したり
ナマポ増やし過ぎて働かない、子育てしないで虐待とか多すぎ
強姦被害も多いし
在日を強制帰還させろ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:46:10.43 ID:IvCvUjQ40
なんだか最近の年寄りは傍若無人ということばがぴったりだな
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:46:48.16 ID:PSrL8PJK0
>>352
頑張っていれば良いのは学生で卒業やで
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:47:32.86 ID:qs4ibbuqO
>>353 誰も朝日だけが悪いとは書いていませんが。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:48:21.87 ID:N9UBygsV0
こいつらの自己保身能力はたいしたもんだ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:49:36.32 ID:bdMz0jRH0
公務員の費用対効果や生産性の低さはずっとある問題だが、
このスレとは別の話だな。
無理に絡めると自分の境遇のうっぷん晴らしでなんでもかんでも喚き散らしてるだけ、と見透かされるw
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:55:27.14 ID:g1x6q7Gb0
ていうか、自然淘汰とか 言うなら 年長者・指揮官の資格がない

太平洋戦争のときに 源田というバカな参謀がおってだな

「ゼロ戦の操縦席の後ろに装甲をつけたり、燃料タンクにゴム内張りすると
 ゼロ戦が重くなって格闘性能が悪くなる。 敵の弾をよけられないのは
 『本人の錬度が低いからだ』 装甲や防漏タンクは不要」と言い張って

ゼロ戦は、ワンショットライターになり 火達磨、血まみれの
空とぶ棺桶になり

アメリカのパイロットは生き残ってドンドン実戦経験をつんで腕をあげたのに
日本のパイロットは1-2回の出撃で 腕を上げる前に死んでしまいましたとさ
その結果、日本は負けた

少子化というのは「日本全体が負けている」ってことで
将校レベル・マネジメントレベルなら
「若い人が子供を出産するための手を打たねば、日本は衰退する」と
日本全体を考えて憂慮して手を打つ

「おめーの錬度が低いからだ!」 というのは 将校・将軍になっても
脳みそが兵卒時代から変ってない ということ

もう引退して 指揮権をバブル世代に譲れ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:55:50.30 ID:VzkVMwIA0
>>319
戦前の日本を、破滅の戦争に導いたのは、反米保守というよりも、「革新官僚・革新貴族・
革新軍人」と呼ばれた、「隠れ共産主義者」。日米開戦の最大の主犯とされる松岡洋介・
近衛文麿がその典型。

戦前の日本の最大の問題点は貧富の差が激しいことであり、農家の娘が売りに出される等、
特に貧しかった東北出身の高級官僚を中心に、隠れ共産主義が蔓延った。ただし、天皇主権
と相いれないから、建前として「反共」がうたわれたが、実際には、「革新官僚・革新貴族・
革新軍人」によって、共産主義的な施策が次々に実現している。国家総動員法、大政翼賛会、
企画院設立(計画経済実施機関でマルクス主義を研究)の設立、など、いずれもソ連の体制
を模倣した制度が、近衛文麿等により次々と導入されている。

また、共産主義は「みんなが貧乏になる政治」なので、内需は期待できない。だから、新
たな領土を必要とする。支那事変なんて、陸軍が要求していもいないのに、近衛文麿は
戦争拡大のための予算を勝手につけている。

結局、第二次世界大戦は、共産主義者が引き起こしたもの。日本も同じ。昭和天皇はそ
の本質がわかっていったので、隠れ共産主義者の高級官僚・高級軍人による「敗戦革命」
をおそれ、玉音放送による早期戦争終結を急いだ。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:57:23.12 ID:1j75QDvr0
何もやらないで、遊んでるだけ(むしろ余計な仕事を増やしてる)で、
自分が居なければ会社は回らないと思っている使えない団塊。こんな
連中が高級もらっていたというのに腹が立つ。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:03:02.97 ID:OJeh+cR00
年金は、今30代が支払った金を、その本人が受け取れるような制度にすれば良いだけだ。

それができないなら、廃止して自分でやればいい。俺は自分の貯蓄でそうしてる。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:06:03.77 ID:VzkVMwIA0
>>328
団塊は、左翼というよりも反日。

>>365にも書いたが、戦前の日本は隠れ共産主義国家。戦後も実は同じで
あり、そういった意味で戦前・戦後は続いている。

団塊を特徴づけるのは、 >>304 にも書いてある通り、反日。戦前からあった
隠れ共産主義的傾向と、団塊の反日が組み合わさったのが、日本独特の
「反日左翼」っていうやつ。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:07:10.68 ID:csF3TFbp0
ちょっとショッキングですが、以下を転載します。

http://inventsolitude.sblo.jp/article/92933600.html

「ずくなしの冷や水」さんから。

この1年間の人口千人当り月当り死亡数が1年前より増えている地域


数値データもつけておこう。次の表で鎌倉市のところを見てもらうと人口が大きく減っている。お金持ちはよく知っている。
ブログなど見なくとも重要な情報は届くようになっているのだ。邸宅が安く売りに出ていると聞く。
放射能の害はないと本当に信ずるなら、ローンを借りてでも鎌倉に邸宅を構えるチャンスだ。
その一方で鎌倉に観光に行く人もいる。世の中は、そんなものだとは分かっていたが、改めてここに書かなければいけないとは・・・トホホ。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:08:13.07 ID:qs4ibbuqO
>>368 そうはっきり言わなくても。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:09:54.32 ID:QFEuacKN0
ノーベル賞受賞者生年月日順

明治32年6月11日川端康成
明治34年3月27日佐藤栄作
明治39年3月31日朝永振一郎
明治40年1月23日湯川秀樹
大正7年10月4日福井謙一
大正10年1月18日南部陽一郎
大正14年3月12日江崎玲於奈
大正15年9月19日小柴昌俊
昭和3年8月27日下村脩
昭和5年9月12日鈴木章
昭和10年1月31日大江健三郎
昭和10年7月14日根岸英一
昭和11年8月20日白川英樹
昭和13年9月3日野依良治
昭和14年9月5日利根川進
昭和15年2月7日小林誠
昭和19年4月7日益川敏英
                ←謎の空白時代  
昭和34年8月3日田中耕一
昭和37年9月4日山中伸弥

10年前田中さんがノーベル賞獲った時に
団塊世代ももうすぐ取れる的な言い訳を
団塊世代から聞いたけど
10年経って取ったのは山中教授

教授陣を無能な団塊が占めてるポスドク問題など
コボちゃん叩き以前の深刻な問題が浮かび上がってきます
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:13:55.80 ID:UsWk/c3Y0
なんでも他人のせいにすんじゃねーよ、
だから無能年金受給者DQNになったんだろ。
悔しかったら、働いて稼げ。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:15:28.21 ID:jXBPg1ut0
最強時の日教組教育で売国ブサヨ脳へ洗脳されたゴキブリ団塊
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:16:45.50 ID:Vr4ugCGP0
>>26
団塊jr.にとって団塊はまさに親の世代だから対立するのもおかしな話ではあるんだけどな

俺は団塊Jr.の氷河期世代だけど
自営業の親がバブルで浮かれて散財しまくりだった時はまだ中高生だったしワケが分からなかったけど
今考えてみるとやっぱり親である団塊世代はクソだとはっきり言えるわ
バブルはじけて貯金も使い果たして会社も潰して一応家は残ったけど年金だけで余生逃げ切ろうとしてる

その息子はMARCH出ても氷河期ドンピシャでブラックに掴まって体も壊して結婚もできず悲惨な人生送ってるのにさ
多少なりとも景気良かった時の恩恵受けてる世代ともいえるけど社会出てからが悲惨すぎる
同期も2人に1人よりちょっと多いかなって程度だな順調に歩んで結婚して子供も作れてるのって

個人的には40代半ばから後半くらいのバブル世代に高卒専卒レベルで無能なくせに結構なポジション確保してる奴が多くてムカついてるが
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:17:09.27 ID:7T5SilEn0
>>1
ぶっちゃけ制度の賦課方式がそぐわないだけじゃね
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:18:05.32 ID:HsVVe3gW0
団塊が全員くずとはいわない。

でも団塊世代のエリートだったカンやセンゴクみたいな奴等が学生時代ゲバ
ゲバであさま山荘やよど号事件おこしてるし、時代の番人になったとき政権
交代で日本をめちゃくちゃにしたのは忘れない。
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/20(日) 07:19:16.95 ID:A16wxqmW0
だから早く法律で60歳以上死刑にすればいいんだよ!
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:20:44.76 ID:Tpw7AHQ70
過疎集落の老人のたわごともそうだが
お前らの子供、孫がいないのはどういうわけだよと言いたい
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:21:33.86 ID:eT1wLvs50
サヨクっていつの時代もクズなのよ。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:25:43.14 ID:1j75QDvr0
団塊がもう少しまともなら三島由紀夫とクーデター起こしてただろ。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:28:45.05 ID:oDD4z0gT0
>>111
もう寝てるよな …

次世代が子供を産まない理由、結婚しない理由だよね?

あなたの主張は住宅ローンが降りない人が結婚するわけがない、と。

ローンできたり、その必要すらない人は?
と、ローン持ちの40代が聞いてみる。

ファーストキスってどんな味ですか?
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:29:17.64 ID:bWJFqZUO0
ヤマダ電機 過酷ノルマで検索してください
創価企業のヤマダ電機は過酷ノルマや長時間労働で店長の自殺が相次いでいる
ようです

自民党はブラック企業規制法案を審議入りさせるべきです
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:29:36.12 ID:zXRq+vB/0
>>1
>「年金制度の破綻は少子化が原因。私たちの世代はみんな子供を生んで
>第2次ベビーブームを起こしたではないか。日本社会の人口構造を変えたのは私たちではなく
>次の世代が子供を生まないからこうなった。批判されるべきは
>少子化を招くような制度や社会をつくった政治や行政でしょう」
>「年金積立金は現在約120兆円あるが、これは団塊世代が中心になって
>積み立ててきたカネです。私たちは後の世代には迷惑をかけたくないと考えているが、
>自分たちが一生懸命払ってきた分を返してもらいたいと考える人は多い」
>
>自分たちのことは自分で面倒見る。それが団塊世代なんです」


その薄汚い口を閉じろと言いたい。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:33:53.99 ID:iXkwPZ1P0
こいつらは金は墓場まで持っていくのか?
遺産なんかどうせ食いつぶすんだから
現役離れたら10年で無くせよ

孫の将来を思うんなら、さっさとあるだけの金をつかいまくれよ
ただし国内限定でな
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:37:43.88 ID:PTxPal450
>>384
普通に子供が居るんだから、ロスジェネのJrが相続するよ

その時50〜60だから結局老後のための金になるけどね
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:43:10.18 ID:URZwCH0RO
一時日本の人口が一億超えるとTVで騒いだ時期があたはず
年代的には70年代中後期じゃないかなと思う
オイルショックでトイレットペーパーやガソリン云々した時代
この頃から世相に不安を感じて出生率下がり始めたと言えないかな
想像だが
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:52:08.75 ID:6tRlzRBm0
資金の運用を誤ったから。
積み立ての観念が無いから。
記録もうやむやで、ずさんだから。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 07:56:04.75 ID:iyp8OF3N0
>>386
出生率下落の原因はまず単純労働市場が消滅したこと。
単純労働で稼ぐ仕事場が根こそぎシナチョンに移った。

技術の流出とか小泉改革とか、そんなチャチな規模じゃない。
中卒高卒で働ける所が、日本からごっそりなくなったんだよ。

ほんの十年そこら気を抜いていた間に、
全部メイドインチャイナ、メイドインコレアになっちゃった。

出生率下落の原因の、3分の2がこれ。
残り3分の1はサヨクフェミ婆。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:03:00.37 ID:BkuEIu2a0
歴史上最も優遇されている現在の老人達に、こんな言われようかよ。
老人達が結婚子育てしていた時代は、税金も年金も健康保険料も
これほど高額ではなかった。
可哀想に今の20代なんて、一部のエリート以外は結婚する気になる
手取りじゃないだろう。
先ずは、自分で健康管理して病院を使うな。
生保のくせに酒煙草ガブガブで、肥満した糖尿の透析老人とかさ。。。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:07:32.28 ID:YSU0+nCIO
>>304
お前らは自民党の百倍信用できませんとでも言わないとなーんも考えないんだろうね
それでも恥じることなく自民党や周りへの悪口を並べ、
分が悪くなればどっちもどっちなどとほざきだすのが彼らだが

そんな馬鹿げた開き直りを繰り返せば自民党の好感度が上がるのは当たり前だ
知能が低すぎて笑うしかない
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:09:05.25 ID:t/v60J+Y0
適正人口をわきまえずに、安価な石油ジャブジャブ使って人口爆発させ、
あろうことか人口増加を前提とした年金制度まで作ってしまった戦犯に言われたくない。

>>386
オイルなければ、日本列島で養える人間は江戸時代の3000万ちょいぐらいだからなぁ。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:10:20.44 ID:tgAlIJqS0
いい時代に生まれたよね。団塊世代は
。高度成長期の真っただ中、息詰まることも少なく、年功序列、定年まで確保された人生。
そりゃ子供も産めるだろう。

自分の生活の先が見えない若者が多いのに、子供なんて無理
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:12:28.82 ID:tgAlIJqS0
まして国際競争も少なく、内需だけでやっていけた時代。
外国語力や国外企業相手との受注競争なんか必要なかった時代。

あなたたちも今を生きれば理解できるよ。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:13:41.31 ID:beiqSbac0
クリントン元大統領 「エイリアンが地球にやってきても驚かない」(4月2日)
スノーデン      「アメリカ政府は地底人を恐れている」

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:15:55.91 ID:sfsXLW600
「消費税は2016年4月に255に(前倒し実施と)なる」
まで読んだ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:16:01.44 ID:h5Ui5TtE0
就職氷河期世代にこんな事ゆってたのは団塊の世代よりも上の世代
「就職できないことを社会や会社の責任にするな」(´・ω・`)
スレタイまんまやないけ?(´・ω・`)
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:16:20.62 ID:aXoWHjiL0
年金制度よりも、国民健康保険で治める金額の高さをどうにかしてほしい。
年収200万で、30万近く治めるのは辛い。
そして、病院にかかるのは、1年間に1回歯医者に行くくらい。2000円だよ。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:16:58.78 ID:LHN1V6B50
こういう世代間を利用した対立を煽る記事は止めろ。
双方ともに対立相手は違うだろう?

この対立構造は何の解決策も出てこない上に意思疎通を分断させるだけ。
この双方がいくら対立をしても原因の本質は左団扇で居られる。

chinaと同じような手法に騙されるな。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:18:22.02 ID:JyzyGAsP0
>>126
国債は国民が政府に貸し付けてる、子どもたちが引続ぐ資産ですよ

それに日本崩壊なんてものは
『国債減らせ!』とか言って子どもたちが引き継ぐ資産を消滅させ
日本経済経済衰退して他国に攻めこまれでもした時くらいしかありえません

理解していますか?
政府に限らず、誰かの借金を減らす事は、誰かの資産を減らす事になるんです
経済成長して、全体の資産が増えて行く時、必ず誰かの借金も増えて行くんです
(例えば現金が増える時は日銀の借金が増えていきます)

バブル崩壊後の現実のデータは『民間(家計+企業)の借金は激減&資産は激増』『政府の借金は激増』です。
『政府の借金を減らす』のは歴史を紐解けば大恐慌を呼びこむので選択肢としてあり得ません
『政府の借金を減らさず、民間が借金を増やしながら経済成長を目指す』のが『普通の経済』への道ですよ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:19:07.43 ID:sfsXLW600
>>33
その頃にはタイミング良く!?(仮称)「日本大震災」が発生して、
今の政府は国の運営を投げ出すと思う
で、中国+韓国・ロシアに分割併合…なんてシナリオじゃ?
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:20:40.30 ID:iyp8OF3N0
>>391
>人口増加を前提とした年金制度

それ、本当にそうなんだろうか。
現役世代と受給世帯の割合が4対1(保険料1万5千円対年金6万円/国民年金の場合)のまま安定していれば
なんの問題もない。
それを崩しているのは、現役世代の雇用不安とともに、受給世代の「寿命」でしょ。

寿命が伸びることと話を合わせるために、「人口増加が前提」と誰かが言い出したんじゃないか。
そして、団塊が死に絶えた後のことはかなり楽観的な計算ができることも、考えに入れていいのでは。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:20:56.42 ID:YSU0+nCIO
>>347
確かに彼らの平和や軍隊に対する考え方は小学生並みだと感じるな
あとは政治家や経営者の評価基準とか

要するに自分が敵認定したものには非常に適当かつ論理とは呼べないことを平然と言う
くだらなすぎて知能ある者は誰も取り合うまい
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:21:20.09 ID:u9ld8sr10
団塊を叩いたところでお前らの生活が良くなるわけじゃないのに・・
生活が苦しいのはお前らの自己責任
404 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/20(日) 08:24:50.15 ID:JaKnTmZ50
団塊はお荷物
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:26:48.59 ID:Pebr2u1X0
>>302
資産税で社会保障財源を確保しつつ、高齢者から若年者へ徐々に資産移転した方がいいです。資産階級の固定化も防ぎやすくなります。

個人金融資産1100兆円の大部分を保有している高齢者に資産税で応能負担してもらう。
  ↓
得た税収を高齢者の医療・介護・年金に充てる。
  ↓
高齢者は安定した社会保障を受けられ、若年者は医療・介護での収入を得られる。
  ↓
高齢者から若年者へ徐々に資産移転していく。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:29:39.29 ID:JyzyGAsP0
>>391
それを言うなら『人口増加前提』ではなく『経済成長が前提』でしょう
そして『経済成長には人口増加は必須ではない』のです

人口が減っても経済成長は可能なのに
経済成長を否定する『政府の借金減らせ!』キャンペーンの結果が今ですよ

これは歴史上、1930年代アメリカのGDP大収縮や、日本の昭和恐慌など
色々な国で何度となく繰り返されて来た事でもあります
いい加減、我々も歴史に学びましょう
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:30:09.58 ID:9Ks8FsZQ0
自分たちが自国を貶めてきたツケだね


>>403
生活が苦しい、って決め付けが笑える
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:32:16.71 ID:YSU0+nCIO
>>403
悪いものは悪いとはっきりさせないと何もよくなることはないがね
少なくとも苛めだヘイトスピーチだと曖昧な言葉に逃げるよりは前進するだろうよ
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:32:30.06 ID:raEuurei0
団塊世代の一週間

・4時起床 PCつけてエロサイト閲覧 2ちゃんねるで若者叩き

・平日はスポーツジムでかわいいお姉ちゃんのケツみながらサウナで昼寝(もちろん皆さんが払う年金で)

・4時ごろから居酒屋 サラリーマンが来る前に占領して大騒ぎ

・週末はゴルフか旅行

・車は若いころ乗りたかった高級外車など(もちろんみなさんの払う年金で)


「贅沢するな」と言うと、必ず「ワシらが払った年金だ!」と反論
「おまえらの払った年金なんてとっくに役人に使われてないんだよ!」って言うとすぐ黙る
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:32:47.65 ID:SdoPlknwO
子供産んでも、こんだけ増税しまくってたら苦しむだけだろ(笑)
誰が産むかwww
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:33:01.90 ID:CRtq2Cjy0
いまの若者に、団塊時代の貨幣感覚で生活させてきた結果だが?

だから、いまだに100円で家が経つ、なんてほざくワタミや楽天の社長が増えるんだよ。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:34:10.58 ID:jwKhR5pWO
>>403 自己責任で済むなら労基も年金もいらないわけですがそれでお前みたいな団塊は生活できるの?

それと「良い暮らし」なんて高望みをしている若者なんて今の日本にはいません
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:34:18.33 ID:1j75QDvr0
>>403
先達の努力にただ乗りし、それを食い潰しておいてよく言う。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:35:22.73 ID:u9ld8sr10
何故かオレが団塊世代にされてしまってるけど・・(笑)
お前らと同じ30代ですが?
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:36:03.87 ID:Acu9qwHU0
本当に悪い奴は、、もうお金を貰って死んでるかと・・・
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:37:31.95 ID:gaLTYlxw0
オマエラがどんなに団塊を叩こうとも、
団塊が勝ち逃げする事実は変えられい。

そこんとこ、分かってる?
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:37:35.20 ID:bCZyk7fF0
上の世代の稼ぎを食い潰し、下の世代にツケ回しをする。
本当に団塊は居るだけで負債。
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:38:26.50 ID:7T5SilEn0
どんな立場でレスを入れても問題ない
年齢なんて誰もわからん名無しの掲示板なんだから
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:38:27.51 ID:URZwCH0RO
低学者の雇用つい20年前まで豊富にあったはず
バブル期に自動車の生産工の人数が足らず借金でロボット導入したのは有名
公害、渋滞、事件、人口爆発そんなイメージがあったんじゃないかな
他には男女平等、ピル解禁運動など先駆者を自負している人々の影響は大きかったと想像してます
今となっては立証できないけど
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:38:42.56 ID:raEuurei0
フリーターでも「国民年金 = 月16000円」だっけ?

しかも「滞納したら財産差し押さえ」「滞納すればするほど滞納額+延滞金でふくれあがる」

頭おかしくなったフリーターが、平日も暇そうにウォーキングしてる団塊の行列に
銃乱射とかするのも時間の問題だと思う
この4月から法改正でさらに財産差し押さえと滞納金の締めつけ厳しくなったし
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:39:07.82 ID:norMF40m0
【国内】団塊世代が反論「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」★5
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397925956/

年金制度はもう・・・
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:40:17.80 ID:1j75QDvr0
>>416
だから、ゆとりに謝罪と賠償しろって言ってんだろ。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:40:33.54 ID:H2gj48N/0
生活困難者をうけいれる施設を作れよ。作れば多少は安心だろ。
共同生活させてさ。生活保護まで落とさないようにさ。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:40:37.64 ID:blTf3tsS0
だったら今、受給年金の額を半額にして
若者の年金支払い額を減らし 経済的負担を減らせ!
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:40:39.33 ID:jwKhR5pWO
で、出たー聞いてないのにベラベラ喋る異端者俺カコイイ奴www
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:41:25.69 ID:iyp8OF3N0
>>419
メードインチャイナが一つお店に並ぶごとに、
日本国内の企業城下町が一つシャッター街になったんだよ。

そのとき政治は何をしていたか。
「政権交代」をやっていた。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:42:20.37 ID:o0EkdUcu0
企業年金はともかく、金もってる奴らへの基礎年金減額して欲しいなあ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:43:28.73 ID:C0KcDZbh0
そりゃ、いつも俺がおまえら子無しをバカしていることだが、少子化の根源の一翼である団塊に言われると殺意が湧くな。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:44:18.98 ID:vGEv36+R0
その次世代が子供を生まないのは団塊世代から排出…輩出された政治屋どものせいだけどね。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:45:41.32 ID:/Z2Xn/ZY0
団塊世代が資産食いつぶしたからこんな事になってるんだろ。
ボケ老人はさっさとくたばれ!
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:47:06.43 ID:n+6vkgiI0
同じ働きでももらう条件が違うだろ
コンビニなど店が深夜まで開いていることは深夜まで働く人が多くなり
年金も掛け金が増え
正規雇用が減り、パート、アルバイト賃、期間、契約従業員等に代わり
無能な経営者を放置して現従業員には無いような企業年金とか平気でもらってる奴
棚に上げているものはいっぱいあるただ言わないだけ
432名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 08:47:11.25 ID:vcwBlfsG0
昭和の頃から少子化や年金問題、インフラの劣化なんて
問題視されてた。
今になって何を騒いでいるのやらw
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:47:45.61 ID:T6LQf01c0
地方なんてもうジジババしか見ないからな
たまに子供見るとオオクワガタでも発見したような気分だ

もう「シルバーシート」とかいらね〜よ
「若者優先シート」つくれよ ゴミ(団塊)よりこれからの若者の方が大事
団塊=カブトムシまたは害虫 若者=クワガタ 子供=オオクワガタ だから
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:48:37.90 ID:CF1ncemN0
>>304
根っからの消費者。
創らず、受け継がず、引き継がない。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:48:41.44 ID:1j75QDvr0
バブル経済(1987〜1991)は団塊世代(1947〜1949年生まれ)が40歳前後の頃。
また、年金改革(国保全加入制度)は1990年以降であり、
これを原資とした公共事業(500兆円規模)と株価維持対策が行われたのはバブル崩壊後の1990年代。

単純にバブル崩壊後の不良債権処理、雇用維持、景気対策で年金危基金を食いつぶしてしまったんですね。
そして団塊の世代は現役世代としてその恩恵に浴していたのだけれど、
リタイア後に自らの年金基金を先食いしてしまったことに気づいて
慌てて社会や後続世代に当たり散らしている。

そしておもに昭和40年代以降の醜い騒乱を体感した後に宣揚された「美しい国」では
このような我儘を許容されない(だろう)。
まあ、我欲の塊だからなあ、彼らは。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:48:47.21 ID:DGCKl+1w0
団塊なら無条件に叩くって脳味噌腐ってるんじゃね?
言ってる事は正論じゃん。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:49:03.71 ID:dxnGH8kS0
段階には縁アリテ
型のみにて失礼ながら 報告します (・∀・)

・αβ
[A][B]        [Φ]        [L][M]
    [C][D][E][F] [G] [H][I][J][K]
    [X][W][V][U][T][S][R][Q][P]
[Z][Y]        [φ]        [O][N]

・CLASS JAZZ 
[C][D][E] [F] [G][A][B]     7
----------------------   ----
       [φ]           on 0[1]
[(C) ][C+][D ][D+][E ][F ] [(Φ)] [G ][G+][A ][A+][B ][(C) ]    13+2(φ)+(φ)-(φ)
----------------------------------------------------    -----
   [F+]                                     on 1[0]

・色はにほへど 散りぬるを 57577 
[い][ろ]         [ち]          [わ][か]
    [は][に][ほ][へ]| [と]| [り][ぬ][る][を]
    [む][ら][な][ね] |[つ]| [そ][れ][た][よ]
[う][ゐ]         [の]          [し][み]
    [お][く][や][ま] |[げ]| [ふ][え][よ][こ]
    [X][ゑ][ヴィ][ゆ] |て]| [さ][め][き][ Π]
[ず][せ]         |[φ]|         [ぉぁ][ム]

よく実はよくしらないぐゎ TempRND引用 Cf
http://www.youtube.com/watch?v=GKrzGRNDrvs

けふはわたしはお休み。。。(^ω^)
438名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 08:50:47.80 ID:SZOZCNwE0
まあ非正規社員が増えてるのが大きな問題だろうけど、
それを容認助長してきた責任が年配者にあるのの事実。

急激な変化は無理だが、年金も健康保険の負担と受給の
バランスは見直した方がいいかもしれんね。
年金とか企業年金(退職金の運用)みたいに、一旦精算し
社保庁ではなく民間運用にしてもいいと思うけど。
(もちろん高齢者も含めて)
 
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:52:37.82 ID:Z6/+0qG2O
言ってる事は正論かも知れんが
それをどうしようもないのが現実

ま、解決策はここであらかた語られたようだが
政治家は絶対に実行できないから仕方ないね

ジジババからの大事な投票、女性団体の声
政治生命に関わる行動は起こせないから
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:53:06.45 ID:mHXXvOzb0
朝だから「暇な団塊ジジイ」がたくさん降臨してるな

今日は何するんだ?クソ団塊?若者の年金でまたゴルフか?旅行か?

とっとと死ねよクソ団塊
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:54:46.73 ID:7rT9yN280
反韓、反中、反米をはじめ国内では世代間抗争かよ。
お前らの周りは敵ばっかり。
逆からみれば、お前らがカスってことか。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:56:51.33 ID:xB9zKg3Z0
お前らが富を独占して、若い世代に金を回さないから結婚も子供も作れなかったんだろ。

バブル起こして潰したのもこいつら、経済最優先で拉致問題や竹島や慰安婦やらの問題を無視してきたのもこいつら、政治に無関心で政治家や官僚を腐らせたのもこいつら。

戦後日本を発展させたのは、コイツらの上の世代が頑張ったから、こいつらはただ前の世代が作った波に乗っかっただけ。
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:56:58.94 ID:1j75QDvr0
団塊の世代は現役世代としてその恩恵に浴していたのだけれど、
リタイア後に自らの年金基金を先食いしてしまったことに気づいて
慌てて社会や後続世代に当たり散らしている。
444行け@転載禁止:2014/04/20(日) 08:57:03.41 ID:OrmezAnh0
日本で移民が多数派になったら侵略みたいなものだ

38 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2014/04/20(日) 08:47:09.57 みたいじゃなくてこれは中国の侵略の手口なの。知らないの?移民=侵略でチベットやモンゴルやウズベキスタン
ネパールの人たちが移民してきた中国人達に虐殺され続けてる事を。

アフリカ人、中国人、朝鮮人は人肉食習慣のある民族。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:58:17.10 ID:S3cGu05UO
バブルを味わい年金も貰える
黄金世代だな

低賃金で年金も貰えないであろう俺達世代は辛いわずか3、40年でこれほど激変するとは
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:58:33.56 ID:dxnGH8kS0
改 ちぇっくはいずれ

・色はにほへど 散りぬるを 57577 
[い][ろ]          [ち]            [わ][か]
    [は][に][ほ][へ]| [と]| [り][ぬ][る][を]
    [む][ら][な][ね] |[つ]| [そ][れ][た][よ]
[う][ゐ]         [の]            [し][み]
    [お][く][や][ま] |[げ]| [ふ][え][ゑ][こ]
    [X][W][うぃ][ゆ] |て]| [さ][め][き][ Π]
[ず][せ]         |[ん]|         [ぉぁ][も]

ヲw 
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:59:36.45 ID:ohPHbL8xO
崩壊しているのにもらえると思わせるのは大本営発表や政府・東電発表と同じですか
必ず勝つ!放射能は大丈夫!ちゃんともらえます!!
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:59:49.74 ID:iyp8OF3N0
>>444
「移民」と呼ぶのは、外国人を永住させたいサヨクだけ。
外国人労働者は東京五輪が終わればお帰りいただけばいいだけ。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:01:03.12 ID:7T5SilEn0
いち早く総一階建て基礎部分のみにしないと
遅かれ早かれ破綻するだろある意味団塊は泣き言を言ってる
それに対して現役世代は諦めていると言う感じでは
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:02:16.35 ID:De786iUU0
もう面倒臭いから年金制度は廃止にすればいいんじゃね?
てめーらで招いた種なんだからさ、てめーらで責任取らせればいいだけの話よ

こんな世の中を作ったジジイババアの面倒見る義理もねえんだから、もうほっとけばいいおw
老後だか何だか知らねえけど、てめーらの生活はとめーらで勝手にやれってw
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:04:14.10 ID:dxnGH8kS0
cf
ショパン/バラード 第1番 ト短調,Op.23 pf.Irene Veneziano
http://www.youtube.com/watch?v=VHMeOmxveac

[い][ろ]          [ち]            [ ][ ]
    [は][に][ほ][へ]| [ド]| [り][ぬ][る][を]
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:05:23.93 ID:a8Ob20SO0
>>444
もうされてるのも同然だよ。ネトウヨさんによれば日本の警察もマスコミも在日とやらに支配されてるらしいから、
とっくの昔に日本人は事実上この国の統治権を失ってるよ。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:06:22.35 ID:/UXJT5gu0
良くも悪くも高度成長期の波に乗り経済やメディア左右してきたのが団塊
時代が変わって子を産まないと責めている相手が真に団塊の子ら
笑うに笑えない連鎖
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:11:26.87 ID:tOLaqcRX0
これはもう終わっているな。
早く死なないかなと言う奴も人間として終わっているけど
この人たちも同じ穴の狢だわな。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:11:28.49 ID:DGCKl+1w0
世代間のせいにして、何も生み出さない脳ナシ癌世代。
いづれ現役世代はこう言われるだろうよ。
で、団塊より優秀だと自負するならお前等何を造ったのよ?
若者の○○ばなれって流行語か?
団塊のころはエコノミックアニマルだったけどな。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:12:34.67 ID:gaLTYlxw0
>>440
>>442
>>450
オマエラ、どうせ選挙に行ってないだろ。
「だれがなっても同じぃ」とか
「どうせ何も変わらないしぃ」とか。

はい、
団塊の勝ち〜
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:12:56.09 ID:dxnGH8kS0
要するに
両方の感覚があるのだから判る人の方が普通だった
はずだった
とだけ言いたいのだ。
それだけ主張。
いろはとひらがなは 日本だけのものだよ。
伝わったとしてもね。
いずれ世界の記号と繋がっているだろうし、教科書にあるのだ。
ト短調は秋の調べと。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:13:15.17 ID:YSU0+nCIO
>>449
まあ自分らが蒔いた負の面を見ずに理想論言ってるだけだからね
遠からず彼らは働けなくなるし色々な手段で負担して貰うことにもなるでしょう

手っ取り早いのが消費税と若年層支援の合わせ技だから簡単に増税するなとは言えないわけだ
知能が低い連中には今年の納税額と給与明細が判断基準の全てだろうがね
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:15:45.57 ID:wkWmoXjxO
まあ非正規社員が若い世代を中心に増えたのが一番の原因だな。

団塊の世代から下、新人類の世代からしたら、経済重視の団塊世代と自分達より下、
氷河期世代両方と接している。
バブル世代は少し下、あまり就職に関しては恩恵は無いが空前の受験戦争を生き抜き好景気の恩恵には浴した。
女性の総合職が始まり、結婚相手探す為の腰掛け就職も無くなった。
結果「オヤジギャル」という言葉も生まれた。
いわゆる「女は24才まで『クリスマスケーキ』が賞味期限」という結婚適齢期の概念も壊した世代だったりする。
「24時間戦えますか?!(byリゲイン)のモーレツ働き蜂世代でもある。


…すまんw
自分達のせいもあるかもw
>少子高齢化
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:16:47.40 ID:1j75QDvr0
>>456
どこに投票しても母数で勝てないからな。
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:17:42.84 ID:GUmutNRr0
えー、責任は人口増え続ける予想をした人たちでしょーwwww
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:18:32.81 ID:iyp8OF3N0
悪いのはマスコミだけど、庶民がやった間違いは、
メードインチャイナを「サービスの低下」と見なさなかったことだ。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:18:51.56 ID:De786iUU0
年金やら若者の雇用や賃金の問題を解決するには今までの政治の流れじゃ無理だなw
それこそ社会主義にでもなって強制力ないと誰も従わないよ

どの道、もう詰んでるんだし少子化問題は諦めろってw
この貧乏な状況で誰だって子沢山やりたくねーだろ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:19:50.75 ID:MtoU46mI0
年金って、国がやってるねずみ講だものね。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:20:07.53 ID:gaLTYlxw0
>>460
な。
やる前からあきらめている。

そんなだから「生まれてからこの先何一つ良い思いを得られない世代」なんて蔑まれるようになるんだよ。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:22:19.70 ID:YSU0+nCIO
>>465
職につくことを諦めた在日カーくんの悪口はそこまでだ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:23:19.86 ID:1j75QDvr0
>>465
ちゃんと投票行ってますよ。数に物言わせてやりたい放題の団塊に説教なんてされたくないですが。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:23:22.93 ID:VkJqChWH0
>>14
制度作らなくたって認知すりゃいいだけ
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:23:30.18 ID:+6XvoYyk0
強制参加ネズミ講www

まあ日本で生まれたメリットはそれ以上にあるとはいえ
システムの修正を希望する
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:24:24.48 ID:/UXJT5gu0
>>461
危機感はあったけど何も手をうてなかったが正解
いまは経済界が移民へ向いて政府はモジモジ状態
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:28:23.43 ID:u+ub8+F80
日本国では食料品、電気、水に医療に消費税を課税できるので公務員は安泰である。
8%は必ずいただける。彼らは節水、節電,節約は本音では反対である。


娯楽に使う金はネット料金だけにしろ ,庶民ができる無言の抗議、抵抗である、さあ、はじめよう今から
欲しがらない生活である。欲しがると負け、粗食は健康によい、お菓子や市販の飲料水は健康に悪いぜ。

ゴールデンウィークにどうしても旅行に行きたかったら、弁当持参で日帰り自転車旅行
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:28:38.15 ID:De786iUU0
>>465
じゃお前は何ができるの?って返されるよ
何もできない癖に理屈だけは一丁前の口先だけのカスでしょ
行動を起こして変えてみてから言えってレベルだぜ

どうあがいても少子化や年金問題は解決できないよ
最初から無いものは無いし、失った時間はもう戻ってはこない

数年後の未来に老人を切り捨てる選択肢がくるだろ
どうせ何年も生きられない老人に金払うより、これから長生きする若者に金落とせよ
老人は切り捨ての見殺しでもいいだろ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:29:04.24 ID:VIj+uGlf0
>>455
戦後サブカルチャー文化を作ったのは団塊世代だな
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:31:22.54 ID:4/H8/otM0
生めない社会を作った奴等がなにを言うか
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:31:59.40 ID:bWJFqZUO0
ヤマダ電機 過酷ノルマで検索してください
創価企業のヤマダ電機は過酷ノルマや長時間労働で店長の自殺が相次いでいる
ようです

自民党はブラック企業規制法案を審議入りさせるべきです
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:32:33.49 ID:UQL33EHz0
>>1
それはまぁ、確かにそう…。
大雑把に言って、第1次ベビーブーム世代(団塊)の子供が
第2次ベビーブーム世代(1971年4月〜1974年3月生まれ)なんだから、
1990年代後半ぐらいに第3次ベビーブームが来れば良かったんだが
なぜか第3次が来なかったんだな。
子供を産むことに「責任」とか言うのも何だが、一番の責任は
第2次ベビーブーマーにあるだろう。

おそらく1970年代から1980年代までの教育が個人主義的すぎた
というか、受験競争ばっかり過熱して、昔の大家族的な雰囲気が
崩壊したのが一つの理由だと思うけどね。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:32:48.49 ID:6kkbxzjg0
>>1 年金制度の崩壊はシロアリ公務員や政治腐敗 勿論制度的に多少の不備はあるだろうが 民主党が国民の支持を得て政権を取った「事実」は日本国民の大多数の総意だ 嘘を流布するな
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:34:35.24 ID:X6VMZqiv0
世代間扶助方式は安定した年齢別人口分布がなければ機能しない
年齢別人口が変化すると年金の支給が対応しきれなくなる

年齢別人口分布が変化しても安定した財源が確保できる方式に替えるべき
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:35:04.48 ID:Jt1VfOLk0
日本人口は1億2000万人
ほんの100年前まではたった4000万人
たった百年で3倍も人口増やした変態の癖に
俺らと同じように増やせとかバカか?3億6000万人にしろってか?
ありとあらゆるもの食いつくして中国になるぞ
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:36:28.34 ID:ABmPsoek0
選挙で一番重要視さてるのは社会保障だからな
揺るぎない年金制度は大事だよ
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:36:48.60 ID:u+ub8+F80
東京がダメになったら、世界経済がつぶれる。東京での放射能の真実を、公的機関が話してしまったら(認めてしまったら)、
人がいなくなり、地価が下がり、 
日本経済が完全崩壊する方向にむかってしまう。 だから、日本人を騙し続けても、今は世界経済をまわすために、
首都圏の放射能は問題ない、と言い続ける。 
対外的には、安全を強調するメッセージになるからと、
福島には、どんどん人が戻ることを促す。
そこでは、放射能は、僅かな量なら、それが原発由来であっても、天然放射線と同じで、毎日浴びたり、食事で取り込んでいても、まったく問題ない、といって、「お上」を信じたがる羊さんたちを、さらに安心させ続ける。

 これが、今の現状です。

東京で暮らす皆さんの表面の暮らしは、311前と変わりません。

 しかし、現実には、明らかに、それ以前よりは、目に見えない放射能が 増えています。

 しかも、コンクリートジャングルだけに、厄介な問題があります。

 これをご覧ください。 http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/304.html

 みどりが少ないところだと、土壌中の耐放射性細菌など微生物が少ないの、吸収される放射能は僅かです。

よって、311以来の放射能がそのまま残っている確率が高いのです。風の吹き溜まりや、水の溜まりは要注意です。

その点、福島などでは、 これまで、最初は、ヨウ素、次に、セシウムが話題になりました。 しかし、この3年間、ストロンチウムの量がきちんと測定・公開されることはありませんでした。 さらに、プルトニウムも。

 こうした事態に、日々、まったく無頓着でいると、ある日突然、悲劇が襲います。

 「東京ルーレット」。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:37:41.37 ID:ZyVH6wUT0
少子化になるは当たり前

いつまでも経済成長続けるとかあり得ん

賦課方式は、経済成長が止まったら破綻するに決まってるし、
官僚も馬鹿じゃないからわかってるんだ
自分が退職した後のことは知らね、っていうんだろ
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:37:44.25 ID:Q96wlnph0
>>381
ここのスレにいる住人は住宅ローンもってない人が殆どかもね。
最近は非正規であっても審査内容によっては住宅ローン組めるよ。
例えば具体名を挙げるとすればSBI銀行とか。
MUFGも2年位前にローン相談窓口で聞いた時内容によるみたいな返答だった。
住宅ローン審査自体、火災保険や団信含め昔より借りやすくなってる。
逆に時銀や信用金庫の方が属性審査が厳しいかもしれん。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:37:55.93 ID:Dgv/AeIa0
子供を産まないんじゃなくて、結婚出来ない人が増えた
既婚者の出産率は今も2.0以上あったはず
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:39:12.67 ID:Jt1VfOLk0
問題さっさと死んでくれない事だよ
価値を生み出せなくなったらさっさと死んでくれないと
後がつかえるだろ
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:39:19.73 ID:SCJN3YU50
成人が19歳未満に手出したら犯罪者扱いするくせになーにが子供を産まないからだよ
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:40:22.05 ID:yOSwVUVjO
>>476
少子化の一番の原因は自民党。
そして、竹中、小泉。
「自民党(日本を)ぶっこわす!」って言ってた売国奴。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:41:58.76 ID:sgliG5Aa0
子を産まない、年金も税金も払わない
教育レベルも低く、競争もできないゆとり世代が
日本のがんである。
ゆとり世代を北朝鮮に追い出して移民を受け入れるべき。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:42:52.96 ID:Jt1VfOLk0
>>486
絶対手を出さないくせに何言ってるんだ?
子供や嫁を養うという感覚がある現代人では少子化は当然

金がないなら子供をうっぱらい嫁を風俗に落とせよ
そういう事が出来たから子供がたくさんできたし維持も出来たんだ

なんでお前らは嫁を風俗に行かせて子供をうっぱらわないんだ!と言っておられるのだ
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:46:18.26 ID:M7BHluCl0
>批判されるべきは少子化を招くような制度や社会をつくった政治や行政でしょう

政治や行政がクソとカスの塊なのはいつものことだが、
バブルから連綿と続く20年以上におよぶ経済暗黒時代を作ったのは
どこのどいつですかねぇ?
金がなければ結婚も子育ても無理ですよねぇ?
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:46:36.32 ID:Iq34hG/e0
>>476
教育の方からの反論としては
・70年代以降に学校に入ってきた生徒たちはすでに「一消費者」となっていた(家庭でそう育てられた)
→先生の指示に従わずに(売りたい物を買わずに)、自分がしたいことを求めた(買いたい物を買う)
・そのうえ、学校の教育を「費用対効果」で語る親がいた
・しかも高度経済成長により、高学歴志向が高まり、本来、高校に来なかった層が高校に入る
→そのために中学が、高校入試対応に変化 →小学校が中学入試に対応
以上のような状況から、学校に適応できない生徒が多発し、学校は「荒れた」

学校の教育が「個人主義的」な対応になったは80年代末期からの「ゆとり教育」だと思う
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:47:24.14 ID:H/tBpIan0
池田信夫氏のブロゴスの投稿記事の名作「安倍晋三vs朝日新聞」を紹介する。

>>>
朝日が代表しているのは団塊の世代のサンクコストではないかという気がする。

戦後すぐ教育を受けた朝日の幹部の世代にとって、平和憲法は絶対の善であり、
社会主義は理想だった。

日本は非武装中立の道から社会主義に向かって「進歩」することになっていた。

しかしその後、彼らの嫌悪する資本主義がめざましい発展を実現する一方、
社会主義は挫折し、冷戦の終了でその結果は明らかになった。

しかし彼らは平和憲法の理想に人生を賭け、
民主党の首脳には学生運動で人生を棒に振った人も少なくない。

彼らにとっては、
<「戦後民主主義」を否定することは自分の人生に意味がなかったと認めることになる>
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:48:41.24 ID:Jt1VfOLk0
>>490
金がなければ嫁を風俗におとせ!
子供にお金がかかるなら丁稚奉公に出せ!

未だに世界では何ら珍しい事ではないし当たり前で行われてきた
お年寄りの話の中でも当たり前に出てくる話だろ

なんでお前らはやらないんだ?とそういっておられるのだ!
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:50:18.56 ID:De786iUU0
これから生きて行く人間にもっと金かけろよ
夫婦で子供の面倒見れない経済構図にしてしまったんだから、どーあがいてももう増えないよ
そんなにガキが欲しければ国で生産しろよ
生産工場でも作ってそこでガキでも作ってろってw

それと年金とか時間と金の無駄だろ
もうすぐ死ぬような奴に金使った所で何も生まれねえよ
さんざん好き勝手やって生きてきたんだ
もう老人は切り捨てろよ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:51:04.39 ID:/UXJT5gu0
>>479
人口増加は60年代後期に既に注目されていたみたいよ
それと同時に少子化が訪れることも
予想外だったのはJr世代の第三のピークがこなかったこと
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:52:01.47 ID:Jt1VfOLk0
ジジババは姥捨て山に送って
嫁は風俗に
子供は丁稚奉公に出す

金にならないのは捨てて
金になりそうなのはありとあらゆる方法で換金して
草の根をはんで生きる

なんでお前らそういう手段を取らないのか

最近の若者は全くけしからん!
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:53:18.79 ID:wn99mq4s0
>>490
そもそもその政治や社会を作るのも国民なわけで、
政治や行政に対する責任だって負ってるはずなんだが、
あいつら当事者意識が皆無なんだよな。悪いのはいつも他人。
学生運動してたアホが個人主義を蔓延させた結果が、
自分の失敗を下の世代からの搾取することで補填する今の世の中だろうに。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:53:25.16 ID:SCJN3YU50
>>489
ネットで知り合ったJKと会うぐらいまで仲良くなったことあるけど
怖くて飯して終わりだったな、向こうはまた遊んでとか言ってたけど、親が割り込んできたら人生終わるからマジ怖い
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:54:55.14 ID:gvvoY2/iO
>1
第二次ベビーブーマー(団塊世代の子供たち)が第三次ベビーブームをつくらなかった、つくれなかった
第二次ベビーブーマー以降の非婚化率の上昇を(親として)食い止められなかったし解決しようとしなかった
子育て環境(保育所やゼロ歳児預かり所)を整備しなかった
全部団塊世代の責任ですやん
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:56:22.69 ID:icIE22jV0
団塊よ
お前らの子供、即ち団塊ジュニアが
40〜50代を老害扱いしてるが、どう思う?
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:57:35.08 ID:iyp8OF3N0
>>476
1990年代後半、まさに就職氷河期のまっただ中だな。
人口動態なんてデカイものは思想ぐらいじゃひっくり返らない。
ひと世代にまるっとカネを回さなかったから、
その世代の生涯設計が全国津々浦々で崩壊した。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:57:45.00 ID:Jt1VfOLk0
>>499
逆に言えば子供を大事にして
何とかしようとした世代がそれだぞ
80以上のジジババの生まれた時代とか

人買いが跋扈して姥捨て山に丁稚奉公
他家への強制養子と何でもありのくそったれ社会だぞ
介護という概念さえない
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:59:00.59 ID:De786iUU0
>>497
もう年金問題や少子化問題はスルーでいいだろ
誰が何やったってもう変わりようがないんだからさ

他の政策は全てスルーして、日本はアベノミクス1本だけでやっていけば良い
どうあがいても失った時間はもう戻っては来ない
ただ少しでも経済さえ良くなればまだ変われるかも知れんぞ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:00:48.09 ID:15K2M9k10
年金保険料高くなりすぎだろ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:01:04.03 ID:gPkJAJ7kO
団塊には下の世代の苦労なんてわからないだろう
給与は上がらず賞与もわずか退職金なし
昔は三人でやっていた仕事を、コンピューター化省人員化でたった一人でこなす
将来の年金は少なく医療も高くなり、団塊より長生きできるととても思えない
年金を食い潰す団塊、はよしね
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:01:30.01 ID:VfKxT8E20
>>1
うん、確かにその通りだね
しかし、結果として産んでないんだからあんたらの年金を減額するのはしょうがないのも理解出来るよね、いい大人なんだから
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:02:16.13 ID:/UXJT5gu0
なので旬は外国人労働者か移民かてとこでしょ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:03:43.78 ID:Qw+bOV1U0
団塊Jr世代には何も期待してやるな。大学入学から就職からすべてハードだったからな。
救いの手も出さないくせにこれ以上叩いてやるな。
次代の大学入学から就職まですべてイージーなゆとり世代に期待しろ。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:03:47.97 ID:15K2M9k10
日本は年金保険料を払うために生きる強制収容所
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:05:00.16 ID:iyp8OF3N0
>>507
違う。
今向かっているのは日本でサブプライムローンをやる道だ。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:07:50.90 ID:wn99mq4s0
>>503
すまん。実は年金の話のつもりじゃなかった。

アベノミクスもなぁ。
人手不足で人件費上がりそうだから移民を入れて人件費を下げよう、
とかそんな発想をするようなアホ集団の発言力が強そうなのがなぁ。
人件費=国民の所得だという認識で動くべき時だと思うんだけど…
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:09:14.37 ID:Jt1VfOLk0
1、100年で人口三倍同じペースなら100年後3億6000万200年後10億8000万という方式をとる
2、子供は売り、嫁は風俗、老人は姥捨て山に送る
3、40年前は9人で一人のお年寄りを見ていた今は3人で一人 1人当たりの負担が当時の三倍以上なので
40年前と同じ水準になるまで間引く

これだけやれば間違いなく維持できますよ
つかこれを一つも受け入れることなく奮闘する若者の姿に涙するはず
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:10:10.14 ID:8Xov+FFG0
本文では少子化を招くような制度や社会をつくった政治や行政が悪いとか
貰わない覚悟もあるとか言ってるのに
スレタイに釣られた単細胞にフルボッコされてかわいそす
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:11:44.10 ID:gPkJAJ7kO
いまや団塊は人口構成の漬け物石だよ
こいつらの不自然な人口が正常な数だったら、年金保険料も医療保険料もどれだけ楽だったことか。
働き盛り時代にバブルがきて一番美味しい思いをして経済を食い潰したのに
下の世代のせいにすんな。悪く言うな
お前からがいまの俺らと同じ料率で年金保険料を払っておけばこんなことにはならなかったんだよ
平成10年頃まで国民年金保険料は月1万円以下、平成25年は1万5千円な。
サラリーマンの給与はここ10年下がり続けてるんだからな。この不公平はなんなんだよ!
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:11:58.51 ID:n0wEmMwx0
団塊世代、数年前の定年再雇用のときも、
「下の世代が非正規で安請負するから、本来、定年延長だったのが、
定年再雇用という形で労働条件が切り下げられた」と下の世代批判していたな。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:13:31.39 ID:gvvoY2/iO
>>505 ハゲ同
公立の保育所ですら正規職員は2〜3人であとは時給(日給)の保育士さんなんだよな(ボーナス、残業代なし)
団塊世代は全員正規職員でボーナスも残業代ももらえたろ
若いころ100万円貯金してれば複利で8年後には200万円になってたろ
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:15:33.01 ID:Jt1VfOLk0
この状況を一つ覆す方法があるとするならば
科学だけじゃね?
今の世界人口が馬鹿げた数になったのも科学のおかげだし
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:15:55.61 ID:iyp8OF3N0
団塊が死に絶えてようやく戦後が終わるという、まぁあたりまえといえばあたりまえのこと。
団塊という事象が戦争によって起きたイレギュラーだから。
それくらいの誤差は平和な日本の戦後史が吸収すると思われたけど、
無理といえば無理だったみたい。主にモラルハザードの元凶な面で。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:16:04.19 ID:CGQsHhoIO
その世代だけ人数が異常
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:16:50.18 ID:UTv063tT0
政治の責任だよな。
俺も独身だけどさ。
10代の女子高生とかと恋愛して、
高校や大学卒業をまって結婚ならいいけど、
思春期の年頃でもなく、20歳そこそこでもなく、
どこの誰かしらないアラサー女性と見合いしたいとは
思わない。

そうゆうことだ。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:17:42.20 ID:nFaSMnc30
ジジババが悪いジジババを甘やかしやがるのはやめやがれと散々抜かしや
がった挙句実際に高齢者につめてえ風潮になってる頃には罵倒してきやが
った高齢者世代は他界してお前らが高齢者になってやがるのが関の山だろ
うな
まあお前らのようなクソガキども(≠大多数のまっとうな若者)は高齢者にな
りやがったら今度は若者叩きをしやがるんだろうけどな
現在高齢者の一部の老害と呼ばれてやがる香具師どもは若えころはお前ら
みてえに高齢者叩きをしてやがったようにな
まあ「その前に死ぬ」とかは絶対に信用しねえけど

お前らが子どもの頃→「大人が悪い」
今のお前ら→「ジジババが悪い」
将来のお前ら→「若者が悪い」
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:19:26.61 ID:X5sOMXqc0
こいつらが利益の先食いしてるから次の世代が困ってるんだろうが
ジジイはよ死ね
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:19:51.21 ID:Jt1VfOLk0
>>521
違うな

ジジババに殺されてるのが今の氷河期で
将来若者に殺されるのも氷河期なんだ

その前に死ぬ?なんて言わない絞られて擦切られ
殺されるのが俺ら世代
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:20:43.83 ID:RZjCd2zH0
> 少子化を招くような制度や社会をつくった政治や行政

そのクソ政府(年金100年安心☆自民公明)を支持したのは
どちら様たちでしょうかねえ。。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:22:48.50 ID:iyp8OF3N0
>>524
3年半もらって何もできなかったクソ政府を支持したのはお前か。
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:23:03.62 ID:gPkJAJ7kO
真面目に、現段階で貯蓄が十分にある高齢者の年金は止めるべき

子供二人を養育中なのに手取りが夫婦で400万円以下とかの働き盛り世代
ここを本気でなんとかしないと、団塊の子供世代はおろか孫世代まで、
老後は生活保護になる
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:24:12.74 ID:+QXacArt0
こんな連中を支える為に、休日出勤してるかと思うと‥
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:26:21.19 ID:Jt1VfOLk0
人でなし!鬼!悪魔!鬼畜の所業!
これぐらい言われても平気なタフさがないと
この先生きていくのは難しい
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:29:15.62 ID:brFkfcI0O
>>483少し前に住宅ローン完済したけど、想定する返済期間職が続く確信が無いと怖くて借りれない
非正規でも借りれる住宅ローンがあっても借りたいと思えなければ意味は無い
上屋だけだから5年で完済出来たけどバクチ以外の何物でもなかった
>>520学生でなくてもいいけど、男には、恋愛の末「自分より大切な存在だから結婚する」以外の結婚に意味は無いだろう
故に独身だが
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:33:29.05 ID:RZjCd2zH0
>>525
何もできなかった政府と
大罪をおかした政府(若者への借金苦と原発崩壊☆)
比べるまでもありませんねえ。。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:34:12.83 ID:B5A5H3in0
じゃあかし〜!
団塊のためにある国ではないわ
さっさと年金返上してからほざけ
言っておくが俺は団塊近くの人間だ
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:34:25.28 ID:H/tBpIan0
本当は、団塊世代とは付き合いたくないのだけど、付き合わないとならない場面
が皆さんあります。皆さんお困りの事と存じます。

本来、日本人は年輩者を大切にし、敬う文化があります。これが崩れているのは
団塊世代が他の世代と比べると下品で尊敬するに値しない人たちの割合が多すぎる
為です。

団塊世代は広義で1946年から1954年までに生まれた世代です。

この年代で、付き合いを避けるべきは、自己中心的で自分が主役にならないと気が
済まない人たちです。(回りへの配慮に欠けているので”あれっ”と思う人達です)
出来る限り、真剣なお付き合いはやめましょう。

ただ心配なのは団塊世代以上の年代や同世代の団塊世代に嫌われている優秀な団塊世代
にまで、その影響が及ぶ事です。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:36:22.46 ID:iyp8OF3N0
>>530
天安門事件後のニュースステーションと菅直人に言え。
534名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/20(日) 10:37:39.45 ID:T0Ik4cNQ0
年金財源を勝手に流用して、
箱物を全国に無数にこしらえて、自分たちの職員を
天下りさせていた厚生労働省の団塊ヘドロOBたち。

運用とは、別に事務経費と毎冬し数千億円も費やし、
無駄年金システムに金をばらまき、そこにも天下った団塊公務員。

公務員をこの世に存在させている限り、年金は、帰ってこない。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:39:09.91 ID:h5Ui5TtE0
>>526
単身で手取り200万円以下の人達は?(´・ω・`)
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:39:33.92 ID:OXTcI/P10
年金より生活保護のほうを何とかしなきゃいけないだろう。
生活保護は現物支給にするとか。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:41:32.97 ID:RZjCd2zH0
「今の豊かな国を作ったのはどの世代だ!もっと敬え!」

現実
http://articleimage.nicoblomaga.jp/image/137/2013/2/0/2053ff079e1fa43380971b7f9f33eef3b02974ed1386948377.jpg

敬う必要ナッシングです☆
死にそうなこの国を体を張って支えているのは
我々現役世代です
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:43:14.70 ID:5glvBJ0s0
>>1
ほんと団塊って勘違い世代だな

まず戦後に日本を豊かにしたのはオマエラじゃねーだろ
タイミングよく景気がよかった時代に相乗りしただけの寄生虫が
そしてさらに年金にしても寄生虫


団塊はまさに寄生虫なんだよ
自分たちはただその時代にいただけのくせに
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:44:19.03 ID:h5Ui5TtE0
まあ、経営者や株主等の会社運営に関わる人達に
給料上げろとか言えないような人は一生乾き者でしょう(´・ω・`)
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:44:28.59 ID:iyp8OF3N0
でも団塊に生まれたいかと言われたらそれは嫌だよな。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:46:07.85 ID:nCBAqlbq0
団塊の連中が好き勝手にやり、政府の政策にも反感を持たずに日本の歴史が
進んできた結果、現代の子育て世代が全く夢をもてなくなり、結婚も出産もしなく
なったんだがな。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:48:00.21 ID:/UXJT5gu0
>>510
定期的にお帰り頂ければ安心ですから
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:48:08.24 ID:w/U+WW020
>>526

年金やめるとかどうかはともかく、
たかがマッサージのために医療費を湯水のように使いまくったりはやめてほしいね。
あと、無駄な延命治療をやめる。免許は返納させる。

これだけで少しは改善しそうなのだが。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:49:02.78 ID:bQJPaFri0
じゃあ子供産んでくれる女紹介してくれ
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:50:23.71 ID:X5sOMXqc0
電車で大きな顔をして座ってるジジイを見ると
おまえらの世話のために苦労して疲れている若者に席を譲れって思うわ
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:52:19.74 ID:aCjuOIaY0
60歳を越えたら感染して安らかに死に至るウイルスって人工的に作れないかな?
あればおれも感染して死にたい。人生60年もあれば十分過ぎる。
長生きは良いこと、与えられた生を全うするという価値観の転換が必要な時代だと思う。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:52:28.10 ID:d5wWfXLY0
貯蓄があって十分やっていけるような
団塊には年金を廃止すべき
まずは、この案がいいと思われ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:52:56.12 ID:LZH6wG9v0
派遣や契約社員だと結婚できないし
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:54:00.69 ID:5glvBJ0s0
>>545 これを貼れと言われたような気がした

電車の座席はほぼ埋まり、車内には立っている人がちらほらいる程度。
私の向かい側座席の前には男性1人、女性2人のハイキング帰りらしい高齢者が立っていた。
私に背中を向けているから時たま見える横顔で判断するしかないが、60代半ばぐらいか。
彼らの目の前の座席には若者2人と50代ぐらいの女性1人が座っている。
若者は2人とも茶髪、1人はサングラスをしていた。

この人たちに気づいたのは、この高齢者組の男性が
「最近の若い者は年寄りを立たせても平気なんだから」
「ちょっと前は罪悪感からか寝たふりをしたもんだが、最近じゃ寝たフリもしないからふてぶてしい」
などと、かなり大きな声で話しているのが耳に入ってきたからだ。
どうも自分の前にいる若者に席を譲らせて女性2人を座らせたかったらしい。

ここまで嫌味っぽく言われると、まったく関係ない第三者の私だってちょっと気分が悪い。
すっかり眠気が覚めてしまった。
反対側にいる私が席を譲れば、もう1人ぐらい誰か立ってくれるだろうと思って腰を浮かせかかった瞬間、サングラスの若者が口を開いた。

「あんたたちさぁ、山は歩けるのに電車では立てないの? それっておかしくない? 遊んできたんだろ? 
こっちはこれから仕事に行くところなんだよ。
だいたいさぁ、俺みたいなヤツが土曜日も働いてあんたたちの年金を作ってやってるんだって分かってる? 
俺があんたみたいなジジイになったら年金なんてもらえなくて、優雅に山登りなんてやっていられないんだよ。
とにかく座りたかったらシルバーシートに行けよ」
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:54:21.18 ID:5sOrW1FU0
>>536
年金の方が問題じゃね?
1968年に大卒初任給の1/250しか納めなかった奴が
今の若い奴が大卒初任給の1/16納めた金を受け取ってるんだぜ?


もう年金なんて月に2万円ぐらいの小遣いにして
財産の無い人は全員生活保護で面倒見るほうが良い
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:55:23.84 ID:fFWud2wd0
「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」

  ↓ ↓ ↓

「年金制度崩壊は生産性のない高齢者が無駄に長生きするから」
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:56:13.43 ID:jYkLRRYSO
次は団塊Jr.という団塊以上のお荷物が待ち構えています
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:58:04.09 ID:8LwjXUvv0
>>550
ほんとそう。

生活保護なんて年金に比べたらゴミみたいな金額でしかない。
年金と健保が本丸だよな。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:00:56.65 ID:sEovtTQH0
>>476
その大きな塊(団塊の語源だな)を、バブル後始末でまるまる切り捨てたんだから当然の結果

男女とも大卒が当たり前になる走り、個人主義加速、バブル時女がクソな面晒し過ぎたとかもあるが
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:01:37.05 ID:LICVyt780
>>550
>財産の無い人は全員生活保護で面倒見るほうが良い
だから、国民老齢年金より生活保護のほうが支給額が多いんだよ。
しかも生活保護は税金も社会保険も払わないやつらでも支給される。
年金は積立額によって支給額が違うし長年の積立額の元金さえ
もらえないで死んでいく人が多い。
もちろん今現役で年金掛け金払えない伊人は将来年金もらえないだけだから
自業自得の自己責任なんだけど、それが生活保護者になってしまうんだよ。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:01:49.97 ID:wix7yaIj0
人口が増え続けなければ維持できない制度を作り
間違いに気づいても、改めることなく続け、さらに今後も続けようとしている
政治家・官僚が一番悪い
ネズミ講と本質は変わらないわけだから、早かれ遅かれ破綻するのは目に見えていた
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:04:00.34 ID:23G4nB480
お互いに虚しくはないのか〜〜〜〜〜〜
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:04:13.74 ID:793qmMHHO
(-_-;)y-~
二軒隣の団塊創価夫婦、早く死んで欲しい。
どっちでもいいから、片割れが死んでくれ。
残りを、みんなでいじめ返して始末したい。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:04:21.24 ID:d5wWfXLY0
まっ 本質はねずみ講
子供がたくさんできたところで
いずれは破綻が見えていたって
ところだろうね
それで、年金運用の失敗なども
重なり・・・・
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:05:11.21 ID:xNSO2UKD0
団塊連中は生きるに値しない屑の集まり
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:06:16.83 ID:xFOr8k1H0
団塊の世代ってノーベル賞ゼロなんだそうで。
村上春樹がとるといいですねw
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:06:37.70 ID:oBOIbEVs0
十分な収入を得られる仕事がないから、少子化になっていると思う。
人口が減るのは必然。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:07:00.56 ID:5sOrW1FU0
>>555
生活保護で良いじゃないか

大卒初任給の1/250しか納めなかった奴が
「納めたんだから受け取るのが当然の権利だ」とか言って
今の若者から大卒初任給の1/16分捕って
低賃金の非正規で払えない奴に受け取れないのは納めなかったから自己責任

なんて言うより遥かに良い


大体自己責任って言うならノーベル賞受賞者のゲーリーベッカーやミルトンフリードマンが言うように
コカインやヘロインまで全部自己責任の名の下に合法化してみろってんだw
「銃も薬物も全部自己責任で合法」
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:08:47.75 ID:1XI28Bmw0
少子化の指摘は今に始まったことではない
団塊世代がその危険性を認識することが出来ず対応出来なかっただけ
次世代を教育してきたのは団塊世代でしょ?少子化対応を行えば良かったのにね
一生懸命やってこれなの?それはあなたが無能では

優秀なヤツの周囲では問題が「起こらない」
そもそも問題が起こる状況を作らせないから
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:09:26.80 ID:7MODf6ud0
>>556
責任逃れしたい役人の世代間対立煽り引っかかって騙される馬鹿多すぎるよなw
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:09:35.58 ID:xFOr8k1H0
生活保護にしたら破たんするのが、年金でなくなるだけだだろ。
他が破たんするだけ。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:10:12.20 ID:3eVsudCk0
マイクタイソン

「思うに福祉ってのは最悪だな。クラックより酷い中毒になっちまう。頼っちまうんだ。
ただで何かを貰うのがどれだけ楽か、分かるか?
何もせずにただベッドに寝て、色んな男とヤりまくって、
子供をゴロゴロ作ってればそれだけで福祉の金が入ってくるんだ。
そんなことをしてれば、すぐにモラルも倫理も仕事に対する価値観もなくしちまう。
福祉ってのはそう いうもんだよ。」
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:10:23.95 ID:mOPMALO+0
ゴキブリや猿じゃないんだから
いろいろ考えてから子作りするだろ
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:12:47.89 ID:5sOrW1FU0
>>567
なお発言した本人はクラック(コカイン)で捕まって刑務所にw

>モラルも倫理も仕事に対する価値観
マフィアの用心棒になって素人殴る男の倫理ってなんだろw?
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:13:28.40 ID:kHNdmiGA0
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!             i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:13:35.36 ID:RZjCd2zH0
TV番組でよく取り上げる年金についての嘘
「年金がもらえないというのは嘘です」
これは「国民年金」に関してのみとなります。

会社勤めになると自動的に加入する厚生年金は
もらえないばかりか何千万円という払い損となります。
これは内閣府調査での試算です。

厚生年金に関してまったく触れずに
ニコニコしながら「なんだ年金もらえるんじゃん!」と言う
ボケ芸能人やTVアナウンサーには気をつけましょう。

池上彰さんはこれがあるから
信用できないんですよねえ
「若者は投票数が少ないからー」の年齢差別発言をしまくって
政治の失敗を若者の投票数へと還元してしまっている。
区別するなら
投票した人間としていない人間とでするのが正しい。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:15:36.06 ID:uZuwED9R0
覆水盆に帰らず
@適齢期世代から仕事と賃金を団塊世代が奪う
A適齢期女性を団塊世代が産休育休不十分なままの企業風土に働き手として開放
B古風な家族観や結婚観を団塊世代が自欲求最優先で否定破壊の限りを尽くす
自分だけ大切世代が先輩世代を戦犯呼ばわりし後輩世代に迷惑ばかりかける。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:16:03.36 ID:qnPVhJst0
国を存続するうえで国民に必要な倫理・経験則
を戦後死者でまくりの上の世代に対して
好き勝手にしたいからって理由で数の暴力で全部壊した連中が
えらそうに
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:17:09.14 ID:GewQg+9o0
ここで強烈に団塊世代に異常に反発してるのは何世代なの?
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:18:08.86 ID:v/r2HSQJ0
アホか。

国土にも資源にも限りがあるのに、
ネズミ講を続けられるほど子供が産まれ続けたら、
全員飢えて死ぬわ。

どうしてもこの制度を続けたければ、
支えられる側が支える側の一定割合以下になるように、
受給開始年齢を伸ばし続けるしかない。
70歳だろうが80歳だろうが、上の人間が死なない限り年金はもらえない世界。

まあ、それはそれでありかもな。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:18:12.93 ID:brFkfcI0O
>>567さすがパンチドランカー
子ども産めば金が入るイギリス式児童手当の弊害をその他の福祉と混同している
というかこいつ、自分が起こした事件を高額の弁護士ドリームチーム雇って人種問題にすり替えていなかったか?
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:18:42.20 ID:FUQ4E2Rl0
>>570
俺も真っ先に、そのコピペ思い出したわw
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:19:14.76 ID:7MODf6ud0
>>574
役人の自演と
馬鹿な負け組の人達
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:20:02.92 ID:TS5s4/1c0
>>549
なつかしいな、これ(↓)かぁ。
 らくだのひとりごと: 席を譲らなかった若者
 http://rakudaj.seesaa.net/article/3130212.html
2005年04月、ちょうど9年前なんですね。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:21:07.08 ID:/UXJT5gu0
50年代後期から60年代初期に官民共に家族計画とうたって少子化を進めていた説もある
そういう意味でいえば当時の政府が団塊の出生率を見て少子化の引き金を引いたとも言える
いずれにしても政府が音頭を取ったのは間違いないだろうけど
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:21:38.11 ID:9DI39ans0
産めないほど腐った世の中にしたのはどこのどいつだよ
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:21:57.45 ID:wix7yaIj0
年金を運用しているのは国
年金が破たんするとき、同時に国も破たんする
ギリシャ危機の時もそうだった
逆に国が破たんしてさえも
年金の減額が凄まじい反対にあい維持されることを要求されるくらいである
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:23:56.27 ID:KshJhiRS0
親と一緒に住みたがらない我侭女が増えたせい
核家族化が進み家族制度も崩壊した全て女が悪い
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:24:06.26 ID:DGCKl+1w0
>>574
ロスジェネでしょ。
その中でもニートとかだと思う。

ところでロスジェネの失われた世代ってそれこそ存在感のない世代だよな。
空気みたいな世代。
いなくても社会は回ってる。
団塊世代と空気世代。
どっちが日本社会に貢献して、その恩恵を受けるに値するかは考えるまでもないな。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:24:20.32 ID:jsTW9whR0
>>574
団塊の次に人口多い世代。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:25:16.44 ID:UbTuT79Vi
団塊世代が、戦前世代からちゃんと年金徴収せずに
政治に無関心だったからな。
そのしわ寄せを今更ながら、若者世代に押し付けてるだけ。
公共事業で財政赤字も無関心。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:26:09.39 ID:km03ZIRL0
>>574
団塊世代に公務員だったやつの子供
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:29:10.08 ID:xNSO2UKD0
団塊連中は1970年に安保反対 沖縄返せ!て全学連の連中が
アメリカ領事館にデモ行進してた クズ世代
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:29:59.93 ID:4ssyosYf0
>>1
いや、お前ら有罪だろ。
100歩も千歩も譲っても、
待機児童対策や子供手当てを少子化対策とか言ってる時点であんたら真っ黒。
セーフティーネットとして取り上げるなら言い分もあるかも知れんが、少なくとも少子化対策ではない。
シングルマザー支援して金ばら撒いて、子供が増えるわけ無いじゃん。

因果応報
悪因悪果
自業自得
んでもって、
いい迷惑
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:30:10.92 ID:uZuwED9R0
それでは団塊世代に向けてラブソング「年金世代」を歌いましょう♪

卒業までの 半年に♪ 答えを出せと 言うけれど♪
答えを出せずに 集団就職♪ 一生懸命 働いたよ♪
年金世代が 夢なんて♪ 今さらつくづく 思うけど♪
子供の世代が 何故産まぬ♪ 策に迷って いるばかり♪
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:31:46.75 ID:1VD9CFX40
後進の世代をバカにするためだけに、ゆとり教育システムを導入した団塊世代だぞ
自分のことしか考えてないに決まってるじゃん
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:32:26.63 ID:xNSO2UKD0
日本から団塊連中を抹消すれば 世の中少しはマシになるな
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:36:33.45 ID:Kft7zJli0
年金なんてネズミ講とかわらん。
自分で払った年金は、運用を任せて将来自分が受け取る形が普通。
人口が減ったり、寿命が延びたりしたら成り立たなくなる制度自体がおかしい。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:36:49.88 ID:fM9pkxoI0
団塊世代は全財産没収で良いと思う

若い日本人に酷いことをしてきた世代
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:38:11.90 ID:iiAKZ8Z+0
氷河期世代のこの理不尽。

永遠にしつこく
国民の共通の意識にしてやればいいだけ。
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:38:23.71 ID:pAvQ/LgM0
>>592
その後の世代は、さらに輪をかけてゴミだから、もう無駄だよ。
団塊が基点だけど、その息子世代=ニート大量世代だし。

愛と聞くと吐き気がして、自分以外は全員敵、友達からでも恋人寝取って当たり前、
みたいな朝鮮人や盗賊のような倫理観の連中だし。
もとは団塊だけど、団塊滅びたってその自己中な精神は滅びないw
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:38:38.37 ID:0se4JPTq0
なんで若者はクリミアの新ロシア派みたいに国会を占拠して
独立宣言を出して自分たちを苦しめる年金の解散を宣言しないの
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:42:04.39 ID:lYW5I5sv0
>>501
いいかげん、4年制大学の就職率で氷河期とかいうのやめな
こういう俗説を広めたインチキ学者も悪い
文部(科学)省「学校基本調査」各年(平成25年度は速報値) 四年制大学卒業者についてというグラフだと
四年制大卒の就職数はバブル期から今に至るまであまり変化がなくて概ね30万から35万の間で推移しているじゃん
問題は就職率でバブル後から跳ね上がった大学進学率の上昇がそのまま就職率の低下を招いてる感じなんだよね
もちろんバブル期の求人の質とバブル後の求人の質がまったく同じなんてことは言わないけど
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:42:51.58 ID:a+CApYZP0
ん?子供をたくさん作っても、その子供が老人になったとき、それを支えるのにもっと多くの
子供たちが必要になるだろ?
何なのこのネズミ講
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:43:19.00 ID:Q96wlnph0
>>529
想定する返済期間職が続く確信が無いと怖くて借りれない

それは公務員しかいない。正社員であっても長い返済期間中に倒産やリストラの危険性はつきまとう。家を手に入れようと思ったらある程度のリスクはあるもんだよ。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:45:49.80 ID:56TH2ZHH0
こんな下らない制度(社会主義)を作る為に、官僚共は敗戦革命をやった
当時戦後は福祉国家になるというプロパガンダが盛んに行われていた

団塊はゼロから始めた社会構築の旨みを一身に受けた世代
戦前だったら長男にぶら下がって一生を終えただけの連中を
いきなり世帯主にならせた。核家族は戦時生まれのガキと団塊から始まった
家族や家を運営していくノウハウが無いから一気に秩序崩壊
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:45:54.86 ID:8TQqfHt50
年金だけでなく様々な分野で妨害している反日団塊世代は死ね。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:46:15.03 ID:0pji7ump0
無駄な私学助成を廃止。大学削減。高卒で正社員で働いて子供産んで物買ってくれる人増やす。要は団塊皆さんのころに戻すんだな。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:47:46.72 ID:7XbHcefpi
子供育てるのに金がかりすぎる
そういう社会を作ったのがジジババ
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:48:21.01 ID:jsTW9whR0
>>603
それいいね。あんたの息子は大学行かせないでね。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:48:39.30 ID:nnsGMvyv0
さっき用があって出かけたけど、
コンビ二の入り口に派手なサイクリングスーツのおっさんが6人くらい
たむろってた・・・
遊ぶくらいは勝手にすればいいけど、なんか勘違いしすぎというか、
その場所に居座ると邪魔だよ・・・
常識もないのかよw
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:49:46.90 ID:0pji7ump0
>>605
もちろん能力無ければ必要ない。
そしてあんたの子もね。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:50:16.20 ID:w0G9c0IT0
死んだ団塊だけが、良い団塊
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:50:17.78 ID:wj3rKvdo0
団塊も大概だけど、安保で調子に乗ってた連中の方も政治的な意味で性質が悪いぞw
社会的影響を考えれば安保闘争の方がよほど禍根を残してるかもしれない
世代間闘争は基本的に不毛だ。なにしろ間隔を共有することが出来ない以上、解決策が無い
安保の方が意外と世間の目を逸らしたい的なのかもしれんぞw
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:50:25.19 ID:Z2J/4F6c0
政府が無駄なお金使い過ぎなの!!
そんな私は今下着を売ってます。
童顔ですが10代に間違われることが多いです^^
パンコレ ゆーり でぐぐったらでます
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:50:58.57 ID:cToqpvhO0
団塊jrだが、団塊がだめ、ゆとりがだめとかいつの時代もある話
毎年同じことを繰り返すのもバカバカしいよな

いまは若い世代に仕事がない現状は国を挙げて解決しなきゃ
だめだ。高校の就職活動で先生から派遣会社紹介されるとこも
あるだぜ?w
まずは夫婦で公務員してるやつらどっちか辞めろ。それだけで
若い奴1.5人は雇えるだろ。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:51:26.69 ID:jsTW9whR0
>>607
いやいや、あんたの息子だけでお願いw
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:51:34.77 ID:hC/MiWTN0
外人への生活保護は一切禁止、今まで出した生活保護費は祖国に請求
自活できない外人は全員強制送還すればいい。
もちろん在日もな。
それで年間5兆円浮く。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:52:50.17 ID:0iPSra6h0
団塊が取り分半分にすれば済むだろ
実際最高額はちょっと高すぎるぞ
戦争に行った世代ならともかく、その恩恵を食いつぶしてきた世代なのに
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:53:55.31 ID:hC/MiWTN0
>>609
安保闘争していた学生=団塊なんだけど。
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:54:29.95 ID:0pji7ump0
>>612
もうあなたどうでも良いのだけど、
なんで「息子」なの? 
そういう感性というか発想というかお頭が心配です。
お大事に。さようなら。
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:55:52.53 ID:jsTW9whR0
お頭?
バカに構って損したわ
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:56:57.20 ID:xNSO2UKD0
年金を受給してる 団塊世代の皆さんへお願い
あなた方が長生きすればするほど 後の世代は
年金を受給するどころか 納付した分も返還されない
状況になりつつあります
これ以上後の世代に迷惑を掛けるのは 止めていただきたい
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:58:27.29 ID:wj3rKvdo0
>>615
だから?
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:58:29.54 ID:FEAcqQGd0
今年金受け取ってる世代に今度年金が下がるのよーと去年言われたっけ
今三十代の自分は返答に困ったら不満な顔された
後の世代のこと考えない人のことなんて知るか
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 11:58:32.58 ID:CXA2Nxnk0
>>596
> 自分以外は全員敵、友達からでも恋人寝取って当たり前、
> みたいな朝鮮人や盗賊のような倫理観の連中だし。

ニートはそういう連中ばかりな社会と関わりたくないから、
社会に出ずニートをやってるんだと思ってたんだが。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:00:46.66 ID:tPJK7nR40
日本人の精神性を歪めた元凶の世代のくせに
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:01:53.84 ID:B5A5H3in0
>>603
Fラン大が出てきたのって、ここ10年前後の話でしょ?
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:02:19.86 ID:w0G9c0IT0
顔ぶれ見たらわかるだろw団塊は朝鮮系なんだよ。
終戦時に朝鮮人が日本人女性を強姦しまくって
産まれたのが団塊世代というわけさ。
世界史ではよくあることだ。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:03:19.75 ID:1V/CBY2G0
金持ち以外は長生きしようとすんなよ
ひどい生き方してきたんだから、せめて死に時ぐらい綺麗にしてくれよ
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:05:26.05 ID:5cTPIPAc0
全ての団塊世代は、年金辞退してください。
年金制度廃止を受け入れてください。
それで、若者が払っている年金を生活に回せます。
結婚生活や子供の養育にまわせます。

え? どうやって生活するんだって?
お子さんは、いないの?

え? 一人か二人だから、親まで面倒見てくれないですと?
あなたの親や、祖父の世代は、どうしてたんですか?
その時代に、老人ホームや年金、ありませんでしたよね?
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:07:06.79 ID:pAvQ/LgM0
>>605
今や誰でも金払えば入れて、一部の国家資格取れる学部除くと、
無駄に4年間と金使って遊ぶだけのシステムに成り下がってるのに、
選民ぶってるのが、団塊の作った価値観だよな。

その価値観は2ちゃんねらーの世代も受け継いでいて、受験・学歴の話はとてもスレがのびる。
なぜか就職以降の社会人の話、働き方の話となるとブラック連呼かダンマリかだけど。

医学部と防衛大以外は、まともに機能してないから、企業も大卒信仰やめて、
一部の専攻以外の教養課程は高卒と同列で扱えば良いし、実際そうなってきてる。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:07:13.31 ID:ANuXKDtU0
今すぐ年金廃止して、支払い分は返金すればいいだろ
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:08:47.51 ID:/w91bE0nO
>>604
都内は中学受験が当たり前だからな
その為にはやたら教育費もかかるし、子供は1人ぐらいになりわな

税金収めないDQNたちがやたら繁殖して、自治体から金だけはもらうんだよ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:08:48.18 ID:16CBb5Q20
20代後半になっても恋愛に全く興味を持たない俺が言うのもなんだが

実の子供の人数で受給額の割合決めればいいんじゃね
子供いない独り身はゼロ
子供いない夫婦は2割
1人で5割
2人で8割
3人以上で満額
みたいに
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:09:44.12 ID:uZuwED9R0
「システムは悪くない、例えもし悪かったとしても、それは俺を通り過ぎて
から発覚すべきだ」
と言う未必の故意戦略を、団塊世代と官僚が共同プロデュースしてるんだから
まあ、しゃーねーべ。天晴れ戦後生まれの最終逃げ切り戦略大成功♪
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:16:08.92 ID:Vr4ugCGP0
>>584
>ところでロスジェネの失われた世代ってそれこそ存在感のない世代だよな。
>空気みたいな世代。
>いなくても社会は回ってる。

それが昨今表層化してきてるわけで
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:22:09.04 ID:85Tm5sd9O
派遣にやってもらうようにしてやり過ごしたが限界だから
次は移民でやってもらえばいいだろう
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:22:50.18 ID:yzsr+74d0
>>630
誰しも子供を産める能力があるとは限らないから無理だな
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:23:49.17 ID:llqjI9/Y0
そもそもねずみ講ですし。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:25:56.30 ID:DJyIjx9t0
団塊の時点でその上の世代より産んでねーじゃねーかよ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:27:15.64 ID:UHYFRral0
団塊世代が適齢期の時点で合計特殊出生率は2を越えてないんですが。
それに、団塊ジュニアが就職する時代に己の正社員の立場を死守するため
派遣やワープアに仕立て上げた行為はもう忘れたのか?

国は即座の公的資金注入を提案するも、
それに反対するクズ野党を応援しまくってたのも
最も人口の多い団塊の世代だった。

最後の最後まで責任を他の世代になすりつけるクズ世代だな、団塊世代は。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:28:39.83 ID:hC/MiWTN0
>>619
団塊と安保世代が違う、みたいな書き方してたじゃん。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:29:06.42 ID:ZQkpFjUR0
団塊の世代は全て焼却処分にすれば良いのに。
団塊の世代って、どう考えてもいつの時代も不良債権
なんだよ。昭和一桁から戦前生まれが築いたあらゆる
財産を食い尽くしシロアリだわ。団塊ジュニアと共に。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:30:28.00 ID:bqXFBh190
漫画GTOに登場する教頭内山田ひろしは団塊世代の性質を的確に表現しているキャラだと思う。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:33:48.29 ID:bqXFBh190
>>639
不良債権どころか団塊世代は日本を衰退させた主犯だろ
団塊世代が政治や企業のトップ、つまり支配者層を占めるようになったのと日本衰退って見事にリンクしている。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:37:33.54 ID:rjBcBVBUO
>>434
酷く納得した
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:37:35.83 ID:E5AGaTbt0
「年金制度崩壊は次世代が奴隷を生まないからだ!」
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:39:54.29 ID:AR3s4T3b0
なぜ団塊世代が年金辞退する必要があるの?
年金と言うのは自分が支払ったもの
まして40万や50万貰っている人は半分は企業年金で私企業が稼いだもの
共済年金や厚生年金だけだと20万程度
団塊世代が楽な仕事だと言っても当時はJAPAN as NO1の時代
車でも家電でも造船でも日本が世界を席巻していた時代
今のように韓国や中国の新興国に迫られるや後れを取っているようだと今のような状況でも当然
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:42:27.10 ID:QlKC585V0
まぁなんだかんだ団塊世代はバイタリティがあって
ガツガツ世界に食い込んでいってたな
今の海外に行きたくありません世代とは違う
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:43:32.64 ID:5glvBJ0s0
>>644
だから納めた額と同額を受け取るならいいけどさー
実際どうなのよ
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:44:47.29 ID:AzXkoo8F0
ネットにおける団塊と団塊ジュニアの設定年齢の幅広さな
その中間と氷河期の下世代が煽ってる気がするけど
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:51:19.20 ID:iiAKZ8Z+0
世代間抗争を目論む奴も
団塊も

いずれにしても人殺しととしか言いようがない。
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:52:47.22 ID:wCYwCGCN0
こいつらのせいで・・・
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:55:39.34 ID:D+f3CtSx0
安保の連中は壊すだけ壊してなにも作り出さなかった

それどころか学生運動に参加した事を内緒にして就職をし
現在まで至っている

三島由紀夫が亡くなったのも、こういうハイエナが知識層と伝統を崩壊し、
今後も実権を握る事を悟ったからだと思う

日本には非常に高い美意識があったが野蛮な田舎者によって
ことごとく崩された挙句、彼らは何もそれに代わるものを築く事がなかった

ウヨでもサヨでもないし、そういう色分けは大嫌いだけど、
なにが最も恥なのかはわかる
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:55:58.27 ID:AR3s4T3b0
日本航空のOBが50万年金貰うのもそれだけ稼いできたからそれは当然だった
ただそれが税金を投入して経営再建するのにそれはおかしいんじゃないかと言うことで3割削減
税金投入されていない民間企業のOBが40万や50万年金貰っても当然
税金が投入されている企業や共産年金ならともかく、団塊の世代を一律に批判するなんて馬鹿げている
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:59:13.25 ID:FxhD9EAn0
国家的ねずみ講、いずれ破綻する。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:00:18.28 ID:5glvBJ0s0
>>644 >>651
いや、だからさ
納めた額の何十倍も貰える魔法なんてないんですよ

厚生年金で30年35年納めたにしても、たかだか月3万4万程度納めた奴が
(会社負担分足したって)毎月20万も貰えるなんていう魔法は存在しないの
その差額はどっかからもってこない限りね
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:00:47.26 ID:D+f3CtSx0
今言っている事も同じ事

自分たちは先人が築いた良い面を充分に骨の髄まで味わい尽くし、
色々と崩壊しまくって、その抜け殻の後始末を後世に対して
責任を取れって言っているだけ

自分たちは全く無責任だったのにも関わらず
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:01:07.55 ID:Q96wlnph0
>>646
納めた額と支給される額の開きはデフレが関係している。
25年前と今とで所得がさして変わってないのと
同じ1万円がほぼ同じ価値を持ってしまっているから。
インフレが続いて国民所得も上がっていくだろうとの観測だったんだろうと思う。
しかし予測と違う状況になってるにも関わらず強引に支給し続けてるから問題。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:04:47.06 ID:5glvBJ0s0
>>655
インフレデフレなんかは小さい要因の1つでしかないよ
そもそも年金制度というのがただのねずみ講だってのを認めなよ

国民年金だって毎月15000円程度納めただけで
毎月65000円程度貰えるわけだけど
どう考えたってインフレデフレなんて関係なく
納めた額<給付額でしょ?

その差額はどこからもってくるのって話ですよ
もらう奴が次々と早死にしてくれるか
納める人数が右肩あがりで増え続けない限り不可能じゃん

バカなの?
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:06:18.44 ID:WIEEgqmDO
何故産まないかなど明白じゃないか。
産めば産むほど独身や小梨より自由度が減り致命的に貧乏になるからだ。

命を懸けて産み愛情と手間と金をかけて育てるのに独身より貧乏になるなどおかしいだろ。

一人産んだら成人まで年に百万は払って母親は専業にしろ
独身や小梨からは金取れ。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:07:45.85 ID:7B1Mby3t0
年金は詐欺。

積立方式だったのが、いつの間にか若い世代が年寄世代を直接援助する方式にすり替えられた。

最初に年金を貰う世代がそれまでに払い続けた分はどこへ消えたんだ?

返せ!
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:08:36.15 ID:Q96wlnph0
>>656
いや、65000円が今の65000円の価値じゃなくなるという事だよ。
ねずみ講というのは否定出来ない。
そして高齢者有利なシステムであって今に老人がもらい過ぎなのもその通りだと思う。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:09:43.28 ID:AR3s4T3b0
>>653
寿命や運用益などの甘い見積もりはあるかもしれないけど
3〜4万を40年納めると月3万としても事業者負担の含めて6万
年間72万で40年で2800万
年間240万として、65歳から貰うとして12年77歳まで貰える
運用益も含めるて、平均寿命を比較すると妥当な範囲内だろう
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:10:41.60 ID:MZ9Q2Sr90
>>656
今の20代の世代なんかはつり合い獲れるようになると思うよ
学生免除もなく20歳から恐らく70歳まで支払い
もう少しすれば最低支払額が月2万円になって
受け取れるのは75歳からとかでな

団塊以前は凄いよな
自分達の世代の総支払額の数倍もの金額を受け取れるんだから
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:13:29.19 ID:5glvBJ0s0
>>659
> いや、65000円が今の65000円の価値じゃなくなるという事だよ。

だからそこは論点にしていないんですけど
では団塊世代が納めた10000円が、今では50000円だとでもいうんですか?
バカなの?




団塊は別に戦後の日本を復興させたわけでもない
やっていたのはゲバ棒もって暴れていただけ
たまたま日本が平和で高度成長期にいきていたというだけ

それで何が納めた分は返してもらうだよ
だったら納めた分だけ貰えよ
インフレだから?デフレだから?その変動幅は
団塊が納めた額と受け取る額の差額にも匹敵するような
そんなに大きかったですかね?
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:14:07.09 ID:sgliG5Aa0
子を産まない、年金も税金も払わない
教育レベルも低く、競争もできないゆとり世代が
日本のがんである。
ゆとり世代を北朝鮮に追い出して移民を受け入れるべき。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:15:03.38 ID:AR3s4T3b0
>>661
全然違うだろ
今の世代は年金を払えない、払えないような非正規が増えている
それでも年金受け取る年代になるとナマポが受給できて年金だと18万ぐらいの価値が
ある生活ができる
ナマポがある限り最底辺の層でもこれぐらいの生活が保障されているのだから恵まれていると思うべきだよ
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:16:56.66 ID:AdMCvSSA0
そういう教育放棄してあれダメこれダメとか言い続けた結果だろう

15歳男子の精通率急落 1981年の80%が2011年は50%に低下
http://www.news-postseven.com/archives/20140419_251307.html

間違いが明らかになった以上責任取って貰いましょうか屑共
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:16:57.14 ID:5glvBJ0s0
>>660
団塊は60歳から受け取ってるよ
あと年240万は納めた額が月2〜3万くらいの人だな

俺の親を見ていると年350万貰っているけど
月3〜4万くらいしか納めてなかったようだし

>>661
すでに支給開始年齢を70歳に引き上げる話も出ているのに?
今の20代だと開始年齢75歳くらいじゃない?w
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:16:58.23 ID:brFkfcI0O
>>600公務員並の根拠は無くても「返済期間内は収入はあるであろうという見込み」(確信の状況)があれば借りる
浅慮や無知からでも確信の状況さえあれば年収3-400万の外食チェーン店長でもローンを組んでいた
自分の場合はこの国の経済崩壊との競争だったけど
>>629移民政策で財界と政府はそんな層を増やそうとしている
そのための消費税増税
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:18:03.28 ID:Q96wlnph0
>>662
あんまり感情的にバカバカ言わない方がいいと思うよ。
5000円が10000円とか極論だけど
とにかくインフレ予測も少子化問題も甘め見積もりだったんだよ。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:20:02.60 ID:xNSO2UKD0
親父が厚生年金受給当時 昭和60年は
36年勤続で定年後の年間支給額は240万だッた
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:20:45.36 ID:1BvETMAqO
大人しくしてていつもの様にパトカーとかが現れるということでやっぱし拡散せよってことで、よろしいでしょうかね!?
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:20:57.09 ID:5glvBJ0s0
>>668
だからさ、デフレではあったけど
ハイパーがつくようなデフレでもインフレでもなかったよね?
団塊世代が納めた10000円は、現在5000円とか20000円とか50000円の価値なんですか?

団塊は支給開始年齢引き上げ逃げ切り世代だったけど
俺らはいったい何歳から受け取れるんですかね

そしてそれだけの人数が全員、生活保護になれるとでも?
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:21:42.29 ID:fDj2b9/oO
>僕たちの世代は上の世代より年金額が減らされ、支給開始年齢も引き上げられてきた損な役回り
俺らは大損なんてレベルじゃないんだけど、何が損な役回りなの?

>自分たちのことは自分で面倒見る。それが団塊世代なんです。
テメーら無能の雇用を守るために氷河期世代が犠牲になってるんだけど。

あーあ、やっぱ団塊世代って馬鹿しかいないな。滅びればいいのに。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:21:58.36 ID:r2kxM2M90
>>1
これが日本の女子高等教育の成果ですよ。
やれ3Kは嫌だ、給与は1000万円以上がいい、背の高いイケメンしかダメとか
散々駄々を捏ねて結婚、出産、育児から逃げ回ったから少子化するのも当然でしょ?
彼女達の知性は言い訳と日本人男への揚げ足取りにしか使われていない。
いやはや津田梅子と新島八重があの世で泣いてるぞ。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:24:34.13 ID:AR3s4T3b0
>>666
満額は60歳から受け取ってないだろ?
団塊以前の世代
企業年金とかも含めてその額なら妥当だよ
何もしなくて30万貰っていると、若い人で過酷な環境で30万以下なら頭にくるものわからないわけではないけど
それは団塊の世代のせいじゃない
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:24:46.16 ID:jjgMDvo70
>>667
移民に関しては、無職、ニートが安く働かないのが悪い
底辺労働力が圧倒的に足りないのに働きもせず周りのせいにばかりしてる連中が最大のがん
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:26:50.13 ID:aK17b/eI0
>>675
お前が安給料で死ぬまで働けや、ボケ。
お前が一番周りのせいにばかりしてるわ。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:26:52.59 ID:QlKC585V0
世代間対立厨に男女対立厨ばっかりだと
移民導入に目が向かなくていいなw
結局はどの世代も経団連にいいようにお膳立てしてるだけ
これからもそうなんだろう
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:27:08.99 ID:5glvBJ0s0
女性の社会進出と男女共同参画を今日にでもやめればいい
それらに使われている無駄な税金、毎年10兆円規模を
全部ベーシックインカムの予算にしてもすりゃいいのになw
毎年1人8万くらい配れるんじゃねw
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:28:20.08 ID:Q96wlnph0
>>671
総務省統計局のデータみると1970年当時世帯主収入は94,000円。
1990年で430,000円。2010年418,000円←減ってるw
インフレ予測をどうしてたんだが分からないけど一因にはなってるって。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:29:05.66 ID:5cTPIPAc0
>>644
> なぜ団塊世代が年金辞退する必要があるの?
> 年金と言うのは自分が支払ったもの
> まして40万や50万貰っている人は半分は企業年金で私企業が稼いだもの

その年金は、自民党や役人がグリーンピアとかで、使い込んでしまい、
なくなってるんじゃないか?
そもそも年金スタート時点で、お年寄りが貰えると言う時点で、詐欺確定。
年金腹って無いじゃん、その人達は。www
と、いうことは、どういうシステムかわかりますよね。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:30:14.64 ID:5glvBJ0s0
>>674
逆に聞きたいけど、団塊世代って何かいいことしたか?

>>679
だから一要因であることは認めているでしょ?
だけど根本要因は「年金制度はねずみ講」だって話してんの
論点ずらして何がしたいの?

団塊世代がそれまで積み立て方式だった年金を
ねずみ講にかえたんじゃねーかよ

戦犯だろ、まさに
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:30:26.60 ID:QlKC585V0
>>680
そして現在もその自民党を皆で大事大事に持ち上げてるんだから
世代同士でいくら罵り合っても、めくそはなくそw
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:30:41.25 ID:OXTcI/P10
>>661
>自分達の世代の総支払額の数倍もの金額を受け取れるんだから
自分たちの世代がいくら積み立ててるか知らないが、年金は
自分がいくら積み立てたかはきちんと記録でわかるんだよ。
一部、電子化で記録がどこかへいった人たちもいたけどね。
だから、自分がいくら払っていくら年金給付受けたかは個人ごとに
はっきりつかめる。
それでも、なかなか年金保険で元を取れない制度なんだよ。
売れなんか社会保険のうち失業保険は元を取れないし健康保険
も掛け捨て見たいなもんだし介護保険もまだ支払う一方で
見返りないし・・・。唯一、年金保険が60歳から給付受けたから
そろそろ元を取り代えしそうかな、という段階だ。
あと20年は長生きしてしっかり元を取りたい。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:32:33.58 ID:UyFNIChr0
何となく分かる
うちは母親が団塊だけど、自分が子供の頃から、結婚なんかしたら損!一生働け〜みたいに言ってたのに
自分が30過ぎたあたりから焦り出して(遅いって)急にさっさと子供産めとか
あなたの同級生の◯○さんはもう3人も子供がいるとか言い出したw
産めったって高校の頃から相手作ろうもんなら根掘り葉掘り聞いて、ダメ出しして来たのに…
その後結婚して子供1人だけ持ったけど、周りには結婚してない同級生が沢山いる…
親の言う事を真面目に聞いて言いつけ守ってる人に限って結婚すらしてない
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:35:32.64 ID:AR3s4T3b0
>>680
だから多い人は企業年金が多くて、自民党もグリーンピアも関係ない
一流企業なら福利厚生が充実で、保養所があったり、10周年ごとに海外旅行
をプレゼントとか、給与以外にもいろんな恩恵を従業員は受けていた
実業団の運動部にも莫大なお金をつぎ込んでいた
それだけゆとりや余裕があった時代
能力がない人にも高給を与える余裕もあったし、そういう仕事場もあった
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:35:36.56 ID:5glvBJ0s0
>>682
アベノミクスの株高で年金運用が好転!とか持ち上げてたな
それ以前にどれだけ減らしてきたのか忘れたのかとw

ま、最後は自己責任だの言われるんだから
俺は自分だけ助かればどーでもいいよ、もう

自分が生きていけるだけの金の見通しつけて
子供だの家庭なんか知ったことかw
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:35:57.13 ID:OJeh+cR00
>>676
移民を推進するのは、安い労働力がないからだよ。

なら、それを阻止するにはどうすればいいか?

安く働く人間がいることを証明すればそれで済む。
それをしない無職どもは売国奴。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:37:03.95 ID:0/dk1aoE0
自分達の雇用を守るために経営陣と結託して新規採用ゼロにしてロスジェネを生みだした団塊が言うセリフではないな
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:37:46.35 ID:5glvBJ0s0
>>685
> 一流企業なら福利厚生が充実で、保養所があったり、10周年ごとに海外旅行
> をプレゼントとか、給与以外にもいろんな恩恵を従業員は受けていた
> 実業団の運動部にも莫大なお金をつぎ込んでいた
> それだけゆとりや余裕があった時代

それ、ただの先食いしてただけだろ
何度もいうけど無から有は生まれないんだよ
そんな魔法はねーんだよ

いい加減理解しろ、足し算引き算のレベルだボケ
それだけ捻出するには、どっかからもってこない限り無理に決まってんだろタコが
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:39:16.82 ID:aK17b/eI0
>>687
まず「お前」が安く死ぬまで働け。周りのせいにするな。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:39:35.76 ID:WZSuug5G0
団塊世代が自負している高度経済成長ってやつは、
言ってみればリボ払いで家や車を買って
豊かな暮らしを装ってきたようなものだ

フタを開けてみれば元金も返せない借金の山
欠陥だらけの原発、いつまでも有料の高速道路
外国主に西洋へのコンプレックスから生じた海外との歪な関係

ホントに団塊はありがたいものをたくさん残してくれたよ
地獄まで持っていってくれると助かるね
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:40:26.51 ID:5glvBJ0s0
>>687
それで聞きたいんですけど、移民というのはそんなに都合よく

・低賃金で重労働でも文句言わずに働く
・病気も怪我も一切しない
・歳をとらない
・家族もいない
・仮に歳をとっても労働可能年齢を過ぎたら祖国にすみやかに帰る

ようなロボットのようなものなんですかね?
移民で成功した国は1つもなく、そして移民をやった国のどれもが
移民排斥にシフトしている現状は直視できない人?



移民だって人間なんですよ
日本人がそもそも働きたくないと思う仕事を、それも低賃金で進んでやり
働けなくなったら祖国へ帰る?バカなの?まじでバカなの?
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:40:40.03 ID:FzhpHVIU0
おまえらが退職金たんまり持ってくからじゃね?
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:40:54.45 ID:AR3s4T3b0
>>681
>>689
ジャパンアズナンバーワンと言う言葉を知っているか?
世界で日本はそれだけの地位があって、評価されて、継時的にも潤った
それを団塊の世代が築き上げたんだよ
どこの国に行っても日本人と言うとリスペクトされた
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:41:53.92 ID:QlKC585V0
>>686
で、また運用してるうちにどっかに消えちゃいましたテヘペロ
ってやるんだろうなw
日本国民の鳥頭は治らないだろうから、延々と繰り返すだけだ
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:42:49.34 ID:LICVyt780
>>689
>それだけ捻出するには、どっかからもってこない限り無理に決まってんだろタコが
で、それはどこから持ってきたというの。
いくら企業だってない袖は振れないだろ。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:43:17.49 ID:D+f3CtSx0
>>694
それは認めざるを得ないが、
倖田露伴は「惜福」という言葉を知っていたが
団塊の世代にはそういう知識が足りなかったようだ
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:43:45.96 ID:OJeh+cR00
>>690
高い給料をもらえる仕事につける奴は高い給料をもらえばいい。
能力のない奴は体動かして安く働けばいい。

能力の無い人間が「俺は高い給料をもらえるだけの能力がある」と勘違いしてずっと無職のままだから、底辺労働力が足りなくなるんだよ
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:43:57.88 ID:5glvBJ0s0
>>694
うん、それ団塊の1個前の世代ね
団塊はその評価を食いつぶしただけの寄生虫ですが

>>695
それで穴埋めに「増税もやむなし」という論調を作って
気がつけば消費税25%でも足りない時代がくるんだろうなw

最後は生活保護とか思ってる人もいるんだろうけど
それだっていつまで維持されるかわかったもんじゃないぜw

貯められるうちに金をためて運用し
とにかく不労所得を少しでも増やしておくしかねーよ、もう
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:44:37.37 ID:ZpB9Tm/C0
今思えば、年功序列、終身雇用は人口構造にかなり影響してたのかもしれんね。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:44:43.59 ID:ejUoppte0
子供を生んだら生んだで、エネルギー源や食料の不足、環境負荷増大で
人口コ爆発防止というあらたな課題が生じてるはず。
2chはそれらを食いつぶした先の世代を叩くレスであふれかえるな。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:45:05.66 ID:aK17b/eI0
>>698
お前が安く働け。それから、お前の周りのやつも安く働くように説得しろ。
お前みたいな、能なしはそこから始めろ。
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:45:50.73 ID:Q96wlnph0
>>681
だからねずみ講は否定出来ないって。ただいろんな要因で現在の状況になった。
そして社会に出ると強制的にそのねずみ講に組み込まれてしまう。
じゃあどうすれば良いのかというと安楽死施設だとか、
年金制度全て廃止とかあまり現実的で建設的な話しは出てこない。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:46:04.33 ID:OJeh+cR00
>>692
俺も移民政策には反対だよ。まず、治安が悪くなる。
しかし、労働力の観点からは底辺労働者を確保するために必要。主に企業が成り立たない。

底辺労働者を日本人が担えば一番いいんだが、今は無職どもは安く働かない。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:46:10.82 ID:drhdyJLu0
自分の正当化と責任転嫁が団塊の得意技だもんなあ。

団塊逝ってよしだよ。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:46:33.95 ID:5glvBJ0s0
>>696
巨額の借金があるじゃないですか、今も増え続けている
忘れたの?

>>700
そりゃそうだよ
まあ価値観とか文化の変化も大きいとは思うけどさ
公務員が底辺とバカにされるほどに
年功序列、終身雇用は未来への安心はあったわけだからね
だからこそ先食いのローン、借金をできたわけで

未来の安心がなくなって、先食いができなくなったら
当然手持ちからどうにかするしかなくなる
当然の結果だろ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:47:56.02 ID:LICVyt780
>>644
>年金と言うのは自分が支払ったもの
年金保険というだろう。
年金は積立預金ではない。
保険というのは保険対象でない人には払われない。
せいぜい保険満期戻し金が返ってくるだけ。
年金がなくても暮らせる人に年金払わなくてもいい。
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:48:03.57 ID:8INUzv6/0
>>698
言える言える、
俺の職場も低賃金の単純労働だけど長時間労働で深夜勤務主体なんで
若い者(40代まで)は入ってきても直ぐ止めるから結局50代以上が主力(^o^)
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:48:12.26 ID:D+f3CtSx0
「幸福三説」を団塊世代は良く読んでみて欲しい
団塊の世代に全く欠けているのはこの部分だと思う
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:48:37.86 ID:OJeh+cR00
>>702
能力のある人間には高い給料を払うべきだし、
無能なら安い給料にするべきだ

無能が高い給料の仕事だけをやろうとしたらそりゃ、あぶれる
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:49:38.65 ID:5glvBJ0s0
>>703
だからねずみ講なのは否定しないんだろ?だったら>>1

> 私たちは後の世代には迷惑をかけたくないと考えているが、
> 自分たちが一生懸命払ってきた分を返してもらいたいと考える人は多い

に対して

「払ってきた分を返すレベルじゃねーだろ」
と言う俺になんで噛み付いてくるわけ?バカなの?チョンなの?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:50:49.26 ID:/X6XzSlX0
>>710
それは理屈としては正しい部分もあるが現実には妥当していない
高い給料をもらってた人間の能力が低かったから大赤字を出して雇用が無くなったんだよ
能力の低い人間が生産の重要部分にかかわったから今の日本の悲惨な未来があるとも言える
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:51:11.91 ID:aK17b/eI0
>>710
自分が能力があると思っちゃってるのが痛い。
あぶれる?いいじゃんあぶれれば。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:51:32.14 ID:0zAqV2VT0
移民の受け入れに寛容なのは、50〜60代男性と判明wwwww

>結果は、移民の受け入れ拡大に「反対」と答えた人が50%以上を占めた。年代別・性別で見てみると、
>反対派で最も多かったのが30〜40代の男性で、その割合は57%。次が60代女性で56%となっている。
>一方、賛成派で多かったのが60代男性の36%で、次に50代男性27%、20代男性26%、20代女性24%と続いている。
>50〜60代男性は移民の受け入れに比較的寛容だが、30代以上の女性には反対派の割合が多いという結果となっている。

biz-journal.jp/i/2014/04/post_4563_entry.html
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:52:00.39 ID:D+f3CtSx0
日本の伝統をぶち壊し、ひたすら搾取しているのは団塊世代
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:52:14.12 ID:AR3s4T3b0
批判はまったくの的外れ
団塊の世代は経済成長があっていい時代を過ごせただけ
成熟した社会になればどの国も同じだよ


マクロ経済スライドで知っているかい?
これがキーポイントかな
これが20年後にはキーワードになりそう
団塊の世代は逃げ切りだろうけど
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:53:35.28 ID:aK17b/eI0
「移民を推進するのは安い労働力がないからだよ」
こういうやつが、間接的に移民を推進しています。
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:53:42.89 ID:5glvBJ0s0
>>710
ただ数が多かっただけという団塊世代が
能力に見合わない給与を貰ってきたことで企業が没落したわけだがw
それでも金をばら撒いたことによる経済効果はある程度はあったんだろうけどね

とはいえ、やはり無から有は生まれないんだよ
巨額を捻出するにはどっかからもってこないといけない
借金でごまかすにも限界があったということだ

もう誰にもとめられないよ、たとえ移民をいれたとしてもね
移民もまた人間であることには変わらない
移民が歳をとったときに、よりひどい災厄が訪れる
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:54:07.86 ID:tZMI9fI00
やっぱ独身税を導入するしかないんじゃない?
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:55:00.10 ID:OJeh+cR00
>>712
雇用がなくなったのは
・全体の人間の量が多くなった
・生産の機械化で人間が不要、安くなった
のが主な要因で、その中でも底辺の仕事は存在する。掃除、コンビニ店、土方など。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:55:40.54 ID:793qmMHHO
(-_-;)y-~
二軒隣の団塊創価夫婦、早よ死んでくれんかな。
おばはんの方が先に死んで、
弱ったおっさんのほうをみんなでいじめ返したいんや。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:55:45.93 ID:fXfFHli30
独身税より団塊税だろJK
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:56:42.98 ID:D+f3CtSx0
独身税?
そもそも年収が低すぎて結婚出来ない人を生みだしたのも団塊
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:56:52.06 ID:+WoZ8NRe0
団塊の無駄に貯蓄してる金を子供に強制的に移転させる法律作れば良い
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:57:11.66 ID:AR3s4T3b0
>>712
それは違うよ
グローバル化や女性の社会進出
能力がない人でも、昔は代わりがいないから高給を得られた

あと鉄道なんかはグロール化は関係ないけど、駅が無人化したり、契約社員が駅員をするようになっている
これ一つとっても昔はそういう駅は能力がない人でも駅員を務めていた
それだけ能力がない人には厳しい世の中になっていること
今の世代が能力がない人が多いわけじゃない、昔は能力がない人でも高給取れる職場があっただけ
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:57:12.44 ID:/X6XzSlX0
>>720
普通に考えればわかるでしょ
高給もらってた人たちがそんなに優秀ならこれほど一斉の
日の丸企業の凋落は起こらない
どこかの段階で、能力を判定する仕組みが劣化し、内部から生産部門が腐敗し出した
その腐食が進み、いままさに大木が倒れようとしている が正しい
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:57:17.54 ID:OJeh+cR00
>>713
あぶれているのに、移民を入れる必要なんかない
そのあぶれている労働力を安く使えれば一番いいんだが、当のあぶれた連中は働かない
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:57:17.78 ID:5glvBJ0s0
>>719
独身税を何に使うの?
おそらく今の社会構造だと独身税払ってでも独身でいる方がいいって人多いと思うよw
では独身だと生きていけないくらいに重税かける?社会破綻するよ?

>>721
俺の隣の部屋よりいいじゃん
聖教新聞とってて、いつも夜中に変な音楽流しててまじでうざい
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:57:32.36 ID:7tyB91ep0
個人としての幸せが重視されるようになった結果
男も女も本当に気の合う人以外との生活なんて嫌だと思うようになっちゃったからね
仕方ないよ
自分だって無理に結婚したくねーもん
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:57:34.95 ID:YgdTbXqx0
底辺職の賃金が不当に安すぎる
金持ちは身を切れ
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:58:57.75 ID:fV4Yd9J80
次世代が子供を産めないor産まない男女共同カルト参画社会を作り上げたのはおめーらだろ
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:59:28.18 ID:+WoZ8NRe0
>>719
収入少なくて結婚できないのにバカか?
やるなら老人税だろ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:59:28.30 ID:gqDO4Uot0
おかしいな その次世代を生み育てたのは団塊世代だろ?
今の30代40代が独立心薄く結婚せずというより出来ずにいることは
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:59:33.04 ID:D+f3CtSx0
団塊世代の後にはぺんぺん草も生えない

ジンギス・ハン並みの威力がある

残念ながら、現状では団塊の世代は
たんに日本の若者にとって脅威的な存在でしかない
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:00:19.21 ID:OJeh+cR00
>>730
各自治体ごとに最低賃金が設定されている。
それさえ守れば問題あるまい。

問題は、その給料で働かないクズがいること。
最低賃金で働きさえすれば移民なんか受け入れる必要なくなると思うよ。

もちろん、全員が安く働いても足りないこともあるかもだけどね
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:00:19.29 ID:5glvBJ0s0
>>727
その前に「移民は働いてくれる」という幻想を信じている奴がいるのが驚きだわ

>>731
なんとかアクションだの、女性の社会進出(男女雇用均等法)だの、男女共同参画だのなw
これらにいまだに毎年10兆円規模が垂れ流しだぜ?
その末路が晩婚化による障害者の増加、非婚化による少子化wwwwwwwwwwww
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:00:30.15 ID:WSf0rx470
傾いてるんだからみんな実は能力が無かったって
ホントは高い収入をもらえん人が多いんか
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:00:32.66 ID:n4CT3okl0
豊かで自由になったら子供なんか増える訳が無いからな
少子化を解消したかったら戦前みたいな社会・経済状態にでもする以外には無いが
でもそんな生活は贅沢に慣れた現代人ができる訳が無い
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:01:10.02 ID:y10zEmlG0
もう氷河期世代を国が殺してくれや
もはやどうでもいいわ、国の将来なんぞ
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:01:21.62 ID:brFkfcI0O
>>687アメリカがそうしたように市場原理で解決する
人手不足の業界は賃金が平衡水準になれば人手不足は解決する
賃金の適正化か海外移転がその手段になるが、いずれにせよ移民は必要ない
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:01:40.03 ID:aK17b/eI0
>>727
移民入れろとか一言も言ってないんだが。
底辺が安く働かないから移民を入れます、って詭弁をなんの疑いもなく信じてるの?
ばかすぎ。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:02:02.51 ID:/UXJT5gu0
貧富の差を団塊世代と年金制度へ誘導しようとしてるね
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:02:54.79 ID:5glvBJ0s0
>>735
ならお前東京23区で最低賃金暮らして結婚して子供作ってみなよ
夫婦共働きの条件でもいいよ

あと東京23区の場合、最低賃金でフルタイム勤務でも月収135000円前後
生活保護は独身男性の場合でも住宅扶助満額だと134000円ね
前者は所得税、住民税、年金、健保が控除されて手取は100000円切るが
後者は所得税は対象にならず、住民税、年金、健保は免除、医療費も扶助されますね

働いたら負けじゃんw
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:03:09.39 ID:OJeh+cR00
>>736
移民受け入れは、
現段階の外国人研修生が生産現場を担っている現状を拡大しよう、という発想から来ている。

企業からの要請でね。

この外国人研修生がやっている仕事を無職どもが奪えばいいんだよ
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:03:47.77 ID:D+f3CtSx0
>>742
そうかもね。どうせまた庶民に跳ね返ってくるだけなんだけど
それでも上の世代がもう少し若者の立場を理解したり、
日本の未来を考えてくれなければ非常に困る

いずれは全部終わるだろうよ。ものすごいお金持ちであっても
故郷を失うだろう。根無し草だろう
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:05:40.43 ID:AR3s4T3b0
>>743
負けがどうかは知らないけど普通の人だと23区に家を買うのは無理
年金生活者で住むのも厳しい
ナマポが1等地の都営住宅に住めば単身でも実質20万ぐらいの暮らしをしているは事実だと思うよ
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:06:26.82 ID:aK17b/eI0
>>745
その通り。まったく今後の日本人、日本のことを考えないで
カネカネいってる連中ばっかりだよ、団塊は。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:06:29.27 ID:OJeh+cR00
>>743
ああ、生活保護は廃止した方がいいな

ただし、国を思っているのなら生活保護受けず最低賃金で労働し納税すべきだ

無職どもは移民反対なら行動せよ
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:08:12.09 ID:zjYnJUEp0
今の社会を構築したのが団塊世代なら
次世代を育てたのも団塊世代で
実権を次世代に渡さないのも団塊世代。
次世代に責任はない。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:08:38.37 ID:aK17b/eI0
>>748
能なしがいちいち上から目線で。金しか目に入ってない「間接」売国奴が。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:10:04.60 ID:/X6XzSlX0
日本の悲劇は生産というもっとも人間の生存に関わる部分が
いつの間にかどうしようもない低質な人材の掃き溜めになってしまった点
その結果生産装置そのものが崩壊し、国民が貧困に苦しむこととなった
格差があっても真のエリートが運営してくれていれば底辺の暮らしも豊かだったのに
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:12:14.49 ID:fXfFHli30
今でさえシナとかピーナ、タイとか来て
日本の習慣なんかかんけーねーって生活してるのがいる。
移民は最後の手段だろう。
昔、日本が貧しかったころブラジルとかハワイに移住していった
人はいた。でも日本人は現地の習俗に溶け込もうと努力したが、
逆の場合は・・・地球市民論者は都合いいだろうけど。
移民は最後の手段とすべきだろうな・・

団塊を皆口減らしすればいいのさ。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:13:54.44 ID:9pcaLSbM0
あれ?
負担になってる高齢者がごっそり亡くなったら若い世代の負担が減って生活も向上して万事うまくいくんじゃね?
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:15:13.62 ID:AR3s4T3b0
教員でも能力ない人でも正規の教員になれた
今は能力ないと非正規の教員、それで担任や部活の顧問なんかも任される場合もある
そういう社会環境なんだから仕方ない
生まれた時代の差だけ
モンペなんかが増えて昔より大変だと思うけどな
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:19:09.47 ID:7eJJK3CF0
下が増えないなら上を減らせばいいじゃない
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:21:45.81 ID:Kn50Ka740
>自分たちが一生懸命払ってきた分を返してもらいたいと考える人は多い」

成果ってのは聞いてみると誰でもできることをやっているだけだし、
結果を見れば一生懸命間違えたことしてきただけでしょ。

いい年こいてそれがわからんとは
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:21:54.45 ID:D+f3CtSx0
能力社会というのも疑問があるけど、ある程度はそうした差をつけなければ
アホらしくてやっていられないよ。派遣だろうが正社員だろうが
能力給にしたほうが良いだろうと思う
そうでなければ意欲を削ぐよ
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:24:42.63 ID:y10zEmlG0
国の迷惑になるからと高齢者が自殺することがブームになるように、電通とか動けや
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:26:29.46 ID:D+f3CtSx0
団塊の世代は下の世代に責任を押し付けていないで
そういう根本的なところからとりかかるべきなんじゃないかな?

PC使える人も、使えない人も同じ給料もしくは、全く使えない人が
正社員でもっと多くのお給料を貰えているだなんて、あまりにも歪過ぎる

極端な共産主義国家、もしくはビック3が結果的にどうなったか
わかっているよね
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:27:39.31 ID:oP8NVj9O0
団塊だけじゃなくて50歳以上って基本的に
無計画に子供作ってきた世代だろ
日本の適正人口は4000万人程度なのに
今の人口は1億2000万人もいる
人口爆発を推進した国もアホ
そもそも年金は加齢で年取って働けない人や
傷病者や障害者が貰うべきで
健康なのに働かず年金だけで労働者の2倍近い年金貰う奴とか死んで良いだろ
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:28:44.87 ID:lYW5I5sv0
>>714
想像通りの調査結果に笑ったw
それにしても60代男性の移民賛成派多いね
ぶっちぎりじゃんw
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:28:46.75 ID:AR3s4T3b0
非正規の人で年金を1万5千円ほどしか払ってない人でも、最低限ナマポ程度の
収入は年金受給年齢になると得られる
こう考えるとそんなに格差はない
ただ中間層でナマポを受給しない層はナマポ以下の生活をする人は激増しそう
今でもナマポ以下の生活の人はいるだろうけど
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:29:43.56 ID:D+f3CtSx0
そういう根本的なところは一切なにもしないで
移民計画をしたところで、ただ治安の悪化を招き、
さらに若者の自殺率の増加に貢献するだけ

全くの愚策としか言えない
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:31:39.22 ID:aK17b/eI0
能力能力言うやつに限ってたいしたことないんだよな。
PCPCスキルスキル。

そんなのが完全能力主義がいいってんだから頭おかしい。
765名無しさん@13周年@転載禁止
>>763
・ずっと前から日本は腐っていた
・腐った部分はどうしようもなく崩れ落ちる
・その後で、まともな人間はどうするか
っていう辺りに答えは出てるんじゃないかな
とりあえずしばらくは腐食部分の倒壊が起こるから
耐衝撃体勢をとるしかないね