【国際】プーチン大統領、クリミア作戦でロシア兵に勲章を授与=ロシア軍の関与認める

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆tpCCidmJeSC0 @Whale Osugi ★@転載禁止
 【モスクワ時事】ロシアのプーチン大統領は19日放映の国営テレビのインタビューで、3月に編入したウクライナ南部クリミア半島で
作戦に当たったロシア将兵に近く国家勲章を授与すると明らかにした。軍の関与を公式に認めることになる。(2014/04/19-20:23)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014041900236
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★857◆◆
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397895178/111

111 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/04/19(土) 23:44:27.28 ID:51487fr40
クリミア作戦で勲章=ロシア軍の関与認める−プーチン大統領
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014041900236
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:48:34.40 ID:0VJIsl4K0
うむ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:48:35.22 ID:wKUWAOZv0
それよりも韓国沈没船はよ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:48:37.10 ID:QhvSLtNO0
第三次世界大戦くるよ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:48:40.19 ID:3b8gI+3x0
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:57:22.45 ID:8nVyHjL90
クリミアに露軍基地があるのに関与もへったくれもねーだろ
それとも元シールズの米国民間傭兵警備員の殲滅の功績か何かな?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:58:32.48 ID:12kbIYew0
「オラオラ、オバマ、ここで何も言わなかったら真のヘタレだぞ」って感じか。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:08:52.76 ID:6/KMkHW50
こんな侵略国家は周辺国が団結してつぶすべきだろ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:15:48.85 ID:ai+PRYTW0
事の是非はともかく、命令に従って任務を遂行した軍人を顕彰するのは当然。
日陰者のまま置くのはスパイだけで良い。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:20:36.76 ID:gwdce9mJ0
欧米は調子乗りすぎたな
反露デモは明らかにやりすぎだった
因果応報自業自得
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:24:37.87 ID:/klmRx8O0
アメリカがフライングタイガースで数十年かけてやった事を、ロシアが数週間に短縮してやっただけの話し。
まだ「ロシアは嘘を吐いている!」って論調の頭が悪い議論をしたいなら、アメリカ単独でやってろ、アホ。
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:45:06.12 ID:oaK0BTnVO
これでアメリカが何も言わないならオバマもなめられたもんだな。
でもプーチンも微妙に田舎者。大衝突があったわけでもないのに勲章とは・・・・。
軍部の掌握に不安でもあるのか?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:46:51.59 ID:z80RV4SA0
>>11
全然知らなかった。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:57:08.25 ID:Yre+reqp0
>>12
いまさら何をw米国は経済制裁してるだろ。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:57:30.82 ID:XXKcGZut0
     _,.-'"三三≧ー 、       |
   /三ニニ一─--、ヽ、       |  グレイストーン社は、
.  /:r'"         }:::ヽ     |
  /彡           ヽ:::',    |  民間企業だから
  i::::r'   ___   ===、 ',::}     .|
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 ....|  勲章はあげられないよ
 __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉._ノ
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } / . ̄|  ミーは、関与してないもん
. ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ    |
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /     |
   ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ゙iヽ    ー‐''   / ト、
      ゙i ヽ、ー--‐‐ノ  / 1ヽ
      ._}   ヽ r'"  /  l:::::ヽ
     ,イ|\       /  /:::: ::::
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:04:21.41 ID:Yre+reqp0
機敏な行動で後で批判をけることになる残虐的衝突も無しに作戦の目的を完遂できた。
上手くやったからだろ。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:04:39.26 ID:jxYPM5Bi0
クリミアの件で見直してみると、ロシア軍にウクライナ軍が投降したりする場面があったりするからねえ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:19:11.40 ID:73t6wUUT0
北朝鮮でも日本から見てどうかと思うような人に勲章をやっていた
あれらはきっと相手国に見せつける事での政治効果を狙っている
カリカリ来た方が負けだ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:21:08.55 ID:Ax5E+VM00
日本人はすぐ感情的になるからね
そこが弱点
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:26:14.29 ID:k3IpaEDz0
軍民にほぼ犠牲者無しで目的達成 完璧だ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 01:37:57.01 ID:J2DLlH+A0
米国兵の自称精鋭海兵隊500人を殲滅拿捕したんだから勲章は当然
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 03:58:15.07 ID:eOOY80+00
シールズ殲滅したご褒美か
23名無しさん@13周年@転載禁止
アメリカが、ハリーホワイト2世に騙されただけだよ。