【個人情報】なぜ Facebook はあなたの居場所を友達に教えたがるのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1brown_cat ★@転載禁止
Facebook は、ユーザーにもっと多くの情報をシェアしてもらおうとしている。今回は、あなたの位置情報を友人たちに常時公開させるつもりのようだ。

この「Nearby Friends」と呼ばれるオプション機能は、自分の近くにいる人々を見つけるためのものだ。特定の人に自分の位置を知らせないようにするなどの設定を行うこともできる。
Nearby Friends は友人が近くにいる場合ユーザーに通知を行い、ユーザーは彼らに一定の時間、自分の正確な位置情報をシェアすることができる。
上手に使えば、友人たちと実際に会う機会を増やせるだろう。

「Highlight」のようなタイプの位置情報系ソーシャルアプリが成功したということは、ほとんどの人々は、友人に対して明確に自分の位置を知らせたい場合を除いて、自分の居場所を人に
知らせないでおきたいと思っているのだ。路上で偶然誰かに出くわすことと、「偶然を装った接触」を期待してあなたの位置情報をオンラインで追跡している誰かに会うことは、全然同じではない。

節度を知らないウザい友人

Facebookは、まるであなたの週末の予定をしつこく聞いてくる横柄な知り合いのように、ユーザーの居場所を何度も聞き出そうとしてきた。
毎回鼻であしらわれているというのに、全くこたえていないようだ。

2011年に Facebook は、「Facebook Places」という「Foursquare」のようなチェックイン機能をモバイルアプリに搭載した。
ほとんどのユーザーはその機能を無視し、最終的に Facebook もその機能を終了させて、代わりに写真や投稿に位置情報が含まれるようにした。

その一年後、同社はまたもや似たような機能を企てた。今度は全くの他人も含め、誰もがユーザーの位置情報を見られるようにしようというのだ。
大勢の人々からプライバシーの問題が提起されると Facebook はすぐにこの機能を引込め、「Find Friends Nearby」は短命に終わった。

http://readwrite.jp/archives/6844
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:54:14.44 ID:A7AurpFHi
今時フェースブックwww
3brown_cat ★@転載禁止:2014/04/19(土) 19:54:24.50 ID:???0
そして Facebook は今、さらなる挑戦を試みている。
今回は、この機能が強制ではなくオプションであり、ユーザーが位置情報を公開したい相手だけに見せられるのだということを速やかに指摘している。

しかし、それでも疑問は残る。私たちは本当に、Facebook でつながっている友人たちに自分の居場所を常に知られたいと思っているだろうか?

自分の正確な位置を友達に共有するようなサービスは既にいくらでもあるし、そうしたアプリではもっとプライベートな設定を行うことも可能だ。
例えば「WhatsApp」や「GroupMe」、「Path」のようなアプリでは、自分の位置を地図上に公開し、それを閉鎖的な小さいグループ内のみでシェアすることができる。
また「Foursquare」のチェックインは Twitter と Facebook の両方に公開することが可能だし、あるいはサービス内で作成した友人グループのみにシェアすることもできる。

こうしたサービスを利用すれば、ユーザーは自分の位置情報を、どんな人達にいつ知らせるかという明確な目的をもって積極的に発信することが可能だ。
しかし Facebook の新しい機能では、ユーザーは位置情報をただ受動的に、誰がいつ見つけるかも分からないままに垂れ流すしかない。

私たちの Facebook アカウントは、もはや友達のために存在しているとは言えない。
平均的なユーザーには338人の「友達」がいるが、その友達のほとんどはスーパーで偶然会ったりしたくないような相手なのだ。
自分の場所を共有してもよい相手だけを登録した特定のリストを作ることはできるようだが、そこに登録するような相手はあなたが普段から一緒に過ごしたいと思っている人達であり、
既に他のアプリで連絡を取り合ったり、あるいは実際に会ったりしていることだろう。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:54:40.47 ID:KstvNffF0
出会い系だからだろ
5brown_cat ★@転載禁止:2014/04/19(土) 19:54:40.98 ID:???0
バッテリーにも優しくない

ユーザーに嫌がられそうな点がもう一つある。

このあたらしい機能を使うには、Facebook アプリで位置情報サービスをオンにする必要があるのだ。おそらくバッテリーを大量に消費することになるだろう。
アップルストア Genius Bar の元従業員は、iPhone のバッテリーを節約する最善の方法として、Facebook の位置情報サービスをオフにすることを推奨している。

Facebook がユーザーの位置情報を取得するのと引き換えに、ユーザーにどんなメリットをもたらしてくれるのか(広告主にもたらされるメリットは明白だが)
が明らかにならない限り、ユーザーにはこの取引に応じる理由はない。

(以下略、続きはソースへ)
http://readwrite.jp/archives/6844

http://readwrite.jp/wp-content/uploads/2014/04/nearby_friends-624x351.png
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:55:13.25 ID:5+8x9GUh0
日本じゃ絶対流行らない機能だ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:55:28.05 ID:incfvRy20
Facebookに参加する人の気持ちが解らない
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:55:29.68 ID:LJKRm8Gv0
SNSする奴の木が試練
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:55:42.78 ID:qYtcB9830
私メリーさん
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:55:55.90 ID:i5agU5pV0
PCでやればいいんじゃない
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:57:10.91 ID:OB1s8Sru0
位置情報でラブホに入ってもバレてるわけか
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:57:27.22 ID:erxNSl9r0
Facebookの没落早かったな
周りの一般人で更新してる人もはやいないんだがww
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:58:00.42 ID:TBeT7LOz0
>>7
ほんとさっぱりわからんよなあ。
自分の動向が知られるとか嫌じゃないのかね。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:58:17.25 ID:VjQE0zEa0
Facebookやってんの








スイーツと情弱とドキュソの混在だからな・・・・・

類は友を呼ぶ的になっとるしただの公開恥さらしだろ・・・・
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:58:56.05 ID:bIclIufX0
>>9
「私、メリーさん。今あなたの後ろにいるの・・・」
テリーマン「俺もいるぜ」
キン肉マン「テリーマン」
ブロッケンJr「お前だけに、いいカッコさせるかよ」
キン肉マン「ブロッケンJr・・・」
ロビンマスク「正義超人は、おまえだけじゃないんだぜ 」
ウォーズマン「コーホー」
キン肉マン「みんな・・・」

悪魔超人「こ、これが友情パワーか」
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:59:09.14 ID:N43SAOJc0
ネットにリアルの人間関係持ち込みたくないわー
17うんこ漏らしマン@転載禁止:2014/04/19(土) 20:00:03.32 ID:rvHhUASC0
犯罪者を製造して広告費を稼ぐビジネスモデルじゃんww
まぁ、テレビも似たようなもんだけどww
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:00:03.37 ID:K5OF6WQc0
FBって自意識過剰の人が多いよね
こんなのつけられたら、いきなり会おうぜとかうざすぎる
プライベートがなくなる
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:00:07.42 ID:hwJaEnC30
やっぱmixiの方が日本人には合ってるわ

facebook未だに色々分かり辛くてほったらかし
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:00:19.25 ID:KwtCw0e7i
次はなに流行るかね
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:00:21.84 ID:+JF6Osmo0
基本的に事後報告なんで、皆で飲んでる時にヒマな奴来いや〜!する以外はリアルタイムで場所教えない。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:00:42.46 ID:QJAk8dLVO
地元のスポーツチームがFacebookに詳しい情報を載せるから、それが見たくてアカウント取ったら、他にFacebookやってる奴がバレるんだよな。
LINEみたいに。

あれが嫌でLINE止めたのに…
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:00:59.00 ID:HqZZbdhO0
ウェブサービスで

Facebookでログイン
Google +でログイン
Twitterでログイン
Yahoo!でログイン

絶対にやるなよ、1回でもログインしたら終わりだぞw
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:01:20.44 ID:X65qfyrf0
フェイスブックって勝ち組が
「僕と一緒にもっとお金儲けしませんか?」とか
「僕ら家族はこんなに幸せでっせ!」とか書いて子供だの犬だのの写真のっけるくらいしか
使い道ない感じ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:01:33.09 ID:5RJqVhSR0
ストーカーツールがなんでアメリカで流行っているんだ?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:02:07.47 ID:GQLCUvbp0
個人主義でプライバシーを大事にすると言われてる欧米で
なんで位置情報をリアルタイムで送信させるサービスが何度も何度も現れる?

なんらかの意図があるんだろな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:02:14.89 ID:p93B7PY20
これからの時代は他人に隠し事をするような人間は
何をするかわからないテロリスト扱いされるようになるだろうな
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:02:15.90 ID:pnISyU7Q0
Facebookの起源を考えれば
意図は明らかでしょ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:03:37.23 ID:b0+5vyI10
フェイスブックって、やってる人いるの?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:03:55.73 ID:PNQQ00RB0
メンタル強い、欧米人でも気疲れして止めていくもん
メンタル弱くて村社会の日本人だと尚更。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:04:18.93 ID:HfuEiq60O
>>19
両方とも放置してる俺に死角無し!
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:04:32.48 ID:Kuv+licN0
海外版mixi
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:04:46.94 ID:e5MW9plE0
>>7
なりすまされたから、本物として登録した。それっきり使ってない。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:06:01.54 ID:lX9CmV7R0
まあ、これに限らず、Line(爆笑)とかも似たようなもんだし

人間には距離も必要なんだと言う事を全く理解してない。




まあ、性善説に基づくお花畑思想がこの手の原動力なんだろうよ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:06:26.61 ID:09vzMUTe0
ストーカーさん、いらっしゃ〜い!
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:07:47.22 ID:8ZjPeOHj0
>>22
偽名+捨てアドでやればいい
しかも学歴も日本から遠く離れた国のマンモス大学とか指定しておけばいい
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:08:12.74 ID:incfvRy20
>>33に激しく同情した
そりゃあどうしても登録しないとなあ…
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:08:55.07 ID:HjYRmgXP0
SNSってある意味露出趣味者のためのメディアだからしょうがない
健常者はブログでも掲示板でも旧来のシステムで充分
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:09:24.25 ID:wPdSGLdu0
LINEはやらず顔本も放置、バカッターとにちゃんだけの俺に死角なし
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:09:34.44 ID:szl0JV6v0
情報漏れでメールでしか対応しないFacebook日本法人は最低だな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:10:26.34 ID:DL1qZ96o0
なんだかんだで2chが一番気楽です
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:11:50.52 ID:frHzugjN0
2007年にアカウントを取得した
更新はほとんどしていない
IDとPASSの管理は万全なので
今でもログインは問題なくできる
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:11:54.68 ID:A82XAzaU0
またfacebookで悔しい思いをしたやつが集うスレか。
俺は元カノとも繋がったし感謝してるよ。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:12:51.07 ID:cajqXWj10
×Facebookはあなたの居場所を友達に教えたがる
○Facebookはあなたの居場所を口実付けて知りたがる
◎Facebookはあなたの位置情報をネタに儲ける
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:13:39.85 ID:+JF6Osmo0
>>39
バカッターはガキとかアフィの宣伝BOTとか頭のオカシイ連中以外を適当にフォローしてると、何かあった時に中々情報収集出来る希ガス。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:14:49.12 ID:WYXMQ9Bg0
あれ、嫌いな奴にまで見つけられるからね。
敵もいない、友人も多いって
リア充のツールだよね。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:15:04.32 ID:lX9CmV7R0
>>43
フェイスブック、バカッター、ライン他

一切登録すらした事は無いね、やろうと誘われた事はかなり
その都度お断りしてますw

用があるなら、電話かE-メールでとw


十分ですからw
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:15:10.88 ID:F8RN1LvI0
上祐信者の女子とセックスしたいんで誰かミクシーに招待して下さい ><

aaieba_joyu あっと ヤフーシーオージェーピーです

ホーリーネームはバルバロッサ板垣です。

マジでお願いします ><
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:15:13.56 ID:FvK235wTO
>>34
国内に時差がある国の人が開発したシステムだからな。
密着して暮らしている人の間隔はわからないだろうな。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:15:38.73 ID:FGFL7Zdk0
外国のアプリは、既定で情報発信がオンになってるのが多い
日本のソフトは既定ではオフになってる
機械音痴だと情報を撒き散らしてるから注意が必要だな
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:16:00.72 ID:Y4+tr6q90
クリントン元大統領 「エイリアンが地球にやってきても驚かない」(4月2日)
スノーデン      「アメリカ政府は地底人を恐れている」

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:16:15.20 ID:bIclIufX0
>>41
知り合いの糞くだらん独り言に「いいね」をつけないといけないことを思うと、
2ちゃんは楽だなーと思う
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:17:32.29 ID:P7t6FToF0
>>11
> 位置情報でラブホに入ってもバレてるわけか

誰と重なってるかもすぐわかる。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:17:35.86 ID:jE+KnBTw0
そういうことをしたい・されたい人が集まるのがFBだと思っていたが
文句あるやつが何であんなモンに手を出すのかわからん
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:19:29.89 ID:XJ3I+Vvl0
>>12
え、そうなのか?
全く関わっていないから、FBの状況がいまいち分からん
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:22:22.48 ID:XJ3I+Vvl0
>>53
ホテル1階にあるスタバで男友達とコーヒー飲んだら、
色々と誤解されそうだな
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:23:05.86 ID:1+hwEE5O0
>>2
でた!インターネット通
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:23:10.20 ID:lX9CmV7R0
>>15
それ、今回の件はあながちネタじゃねえぞ
俺はそう言うのが嫌いで、キン肉マンが大嫌いだったからねえ
安すぎる友情なんぞ願い下げw

本当に友と呼べる人間は数人しか居ないし、それが普通だろうと思う。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:23:48.14 ID:q8DSAvGc0
おまえら何でFBだけバカにしてんの?
ツイッターもブログも自分の動向わざわざ発信してるバカって点は全く同じだよ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:23:49.94 ID:52ssxKyy0
今更
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:24:07.79 ID:XiEVMOI10
位置知らせるとか犯罪者のGPSタグとなんか違うのか?
罰ゲームにしてはたちが悪いぞ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:26:09.57 ID:8leP/d6e0
日本ではこういう実名性のネットコミュニティーってはやらないんだって学べばいいのに。
ツイッタもFBも芸能人の名前を売るツールで一般人は利用されてるだけなのに。

存在は否定しないけど、家にいてまでめんどくさい友達とつながっていたくないだろjk。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:27:26.87 ID:JTAodxTH0
勝手にやるのはいいけどさ
普通のサイトまでツイッターやFBが前提って風潮はやめてくれと
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:30:00.35 ID:YURAR0He0
まぁフェイスブックとかもアメリカのCIAの陰謀なんだがなwwww
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:32:33.33 ID:czXcQdxV0
個人情報欲しくて仕方が無いんだろうな
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:32:43.27 ID:7SY3f0SR0
めったに会わない遠隔地の友人・知人とゆるく繋がってられるのは便利。mixiみたいなめんどくさいルールもないし、40過ぎのオッサンにはいい湯加減だよ。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:32:43.95 ID:QJAk8dLVO
>>63
それは思う。
情報を得たいだけなのに、何故そこに登録しなきゃいけないのかと。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:34:42.08 ID:lX9CmV7R0
>>67
次節の情報を得る代わりに、お前の情報は全てよこせ!だろ、どう考えても。


で、今の世の中、乞食の個人情報すら金になる
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:35:27.84 ID:frHzugjN0
>>59
ブログは定期的に嘘情報を混ぜてる
もちろん炎上した場合を想定したディスインフォメーション
まあ、炎上するようなネタは書いてませんけど
一応、念のため
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:37:23.81 ID:sTQ01R0B0
スパイ、大衆操作が目的だからだ。
SNSを使わないことだ。
だいたい必要ないだろ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:38:15.54 ID:VjQE0zEa0
クラス会商法の餌食ツールやね・・・・


実名とか一生カモられるし最悪だと思うんだが
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:39:07.01 ID:QaZAKzwj0
>>67
TwitterはROM専できるよ
欲しい情報先だけフォロワーしてる。
有名人やショップ、ニュース、天気,などなど企業系がメイン
リアルタイムでわかるから、SNS(FB,LINE、mixi)みたいな面倒なつきあいなくていい
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:39:38.16 ID:LkgSK5su0
「僕ちゃんリア充でーす」って積極的にアピールするのは憚られるんで、自ら投稿することは数年していないが、
友人や同僚や嫁が何かにつけてタグ付けしてくるから、間接的にリア充アピールしてる風に取られちゃってるかも
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:40:46.01 ID:9s2tA0Bw0
【芸能】キングコング・西野亮廣、ツイッター利用規約違反を謝罪「申し訳ありませんでした」 オークションで3万人分のフォロワー購入
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397792116/
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:41:03.83 ID:hlGI7w+N0
アカウント持ってないのにHotmailにメールが来てびびった
アレ連動してるのか
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:41:11.13 ID:PQBXMkOr0
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:42:10.68 ID:FVvPFq1g0
>>1
これのどこがニュースですか?>brown_cat ★
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:42:26.00 ID:Hq8oP2Mo0
お前らおっさんの事なんか
誰も興味ないってw
当たり前だろ。
お前らキモ爺なのに自意識過剰すぎw
79 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/19(土) 20:43:43.61 ID:s5K4PnKk0
>>52
ウザいのは片っ端から非表示にさせる
表示させない理由は全てシカト!
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:45:32.51 ID:1YTN/6Rg0
ゆとり世代が何使ってもゴミになるってことだな
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:45:40.92 ID:HdzOMD8N0
顔本イランわ、ウザイ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:47:01.33 ID:mwv6aiiB0
本名から学歴そして顔写真を正直に出してるところが信じられません
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:47:29.01 ID:PQBXMkOr0
>>78
その通り
家畜は草食ってあっち行ったりこっち行ったりしてればいい
柵は乗り越えるないように
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:48:21.14 ID:+HmmPWLr0
mixiのログイン情報の公開だけでも気持ち悪いから
この居場所公開とか、携帯の電話番号でリレーショナルに
繋げていく機能があるfacebookなんて登録しない。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:52:17.30 ID:1Qc6PUm10
Facebookやる人は元から目立ちたがり屋なんだから
これで何も問題はない
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:53:27.14 ID:DNXFWjbU0
相互監視社会だな
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:53:28.61 ID:VjQE0zEa0
目立ちたがり屋というか不気味な露出狂レベルが多すぎなんだが・・・
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:55:49.02 ID:CrEi58Re0
場所を把握して、その周辺の店の広告を送りつけるんだろ
広告が収入源の商業企業なんだからそりゃあ必死にもなる
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:56:10.43 ID:meY5y+h90
一日中家にいたらバカにされる機能か
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:57:15.61 ID:LkgSK5su0
>>82
なぜか、個人情報晒されるリスクが比較的大きい人(高学歴、一流の職業、家族や友人などを持つ)ほど積極的にFBで情報を顕にし、
少ない人ほど、情報出すことに怯えるよな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:58:58.05 ID:bIclIufX0
>>12
「この指とまれ」レベルのブームだったね
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:59:41.39 ID:PQBXMkOr0
>>90
そりゃ、革命の闘士としては当局に把握されてるのは致命的になるから当然だよ

上級家畜はICタグを付けてれば色々世話もしてもらえるし
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:59:45.14 ID:HdzOMD8N0
CIAの情報収集装置なんだろう
使わない方がいいよ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:00:31.84 ID:VMDpXHKw0
>>90
お前の個人情報なんてどうでもいいよ
って奴ほど、個人情報ガーって言ってるからね。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:02:38.98 ID:i5agU5pV0
情報って種類と程度によるけど
隠すと逆にウイークポイントになることもあるよね
痛くもない腹を探られるってやつで
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:03:18.37 ID:hlGI7w+N0
痛いのに気づかないのが続けるコツ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:03:46.97 ID:KU9TksZV0
既婚がFacebookやってたら浮気確定

出会い系だしな、今時やってるのいる?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:04:00.01 ID:VjQE0zEa0
有名人と政治家だけが得するシステムなのに









なぜかドキュソ率が多くてドン引きでござる
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:05:19.91 ID:sw9Hzxk80
>>82
学歴や職場が自慢の人は大体出してる
旦那や妻を自慢したい人はプロフィール写真が夫婦w
要するに昔の友達に今の自分を見せつけたいために登録してると思う
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:05:49.82 ID:HdzOMD8N0
一方のLINEは犯罪の温床
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:05:59.21 ID:LkgSK5su0
>>97
子持ちの女は総じて子供自慢ツールに使ってるよ
友達でいないか?そういう女
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:07:08.31 ID:GQ2MHCDa0
facebookは情弱が使うもの

でもLine使ってます(キリッ!)



あほか
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:08:28.73 ID:gBhzKZNv0
時代はお一人様でトイレ飯。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:09:53.15 ID:QF5898PaO
フェイスブックは実名の2ちゃんねる。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:14:12.38 ID:sULLCvnl0
>平均的なユーザーには338人の「友達」がいるが
俺を含め、ここの奴等が大挙して参加したら、平均をグッと下げられるなw
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:14:40.38 ID:523ajcUr0
ネットでの繋がりに依存しすぎだよね
もう楽しくてやってるってよりやらなきゃ・・って狂気すら感じる
正直電話とメールだけで十分だわ
ネットで繋がってないといけないやつとか自分の人生にとって何の役にもたたない
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:22:12.81 ID:D8mQcGBv0
FBやってる奴って
余程の馬鹿か
今やナルシストくらい・・・w
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:24:34.63 ID:vuPHuX+90
悪いことをしていなければ居場所を知られても困ることはない
って言えばいいんだよね
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:34:19.71 ID:5UbnTJ+z0
>>107
わたしをみてみて
たにんからみられるとぞくぞくしちゃう
というなるしすとか
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:35:18.32 ID:VMDpXHKw0
>>106
とネットに書き込んでるのであった。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:00:31.60 ID:9s2tA0Bw0
【芸能】キングコング・西野亮廣、ツイッター利用規約違反を謝罪「申し訳ありませんでした」 オークションで3万人分のフォロワー購入
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1397792116/
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:12:03.79 ID:Ch2O02LNi
ウザイ機能
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:12:09.44 ID:gOurRfkc0
>>95
「今時Facebookやらない人は自分を表に出せないやましい人だから」
という言われ方が当たり前になったら本当に窮屈な世の中になるだろうな
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:14:36.49 ID:majaKxQG0
またぞろストーカー殺人の温床が出来たねw
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:15:08.30 ID:1h/jjwYk0
企業か、個人で商業活動してる人(作家とか)だったら使う意味あると思うが…
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:16:28.16 ID:zmndkfew0
能無しだから
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:16:37.89 ID:7M2g4m3f0
Facebook・フェイスブック

http://ja.wikipedia.org/wiki/マーク・ザッカーバーグ(Facebook共同設立者)

アメリカ合衆国ニューヨーク州ウェストチェスター郡ホワイト・プレインズで歯科医の父親と精神科医の母親からなる
ユダヤ教徒の家庭に生まれ、ドブスフェリーで育った。
━━━━━
http://en.wikipedia.org/wiki/Dustin_Moskovitz

Dustin Moskovitz
(Facebook創業者のダスティン・モスコヴィッツ)

Ethnicity Jewish(ユダヤ人) ←
      ━━━━━━━━━━   
http://ja.wikipedia.org/wiki/エドゥアルド・サベリン

マーク・ザッカーバーグほかとのFacebook共同設立者である 。
ブラジルのサンパウロで、裕福なユダヤ系ブラジル人の家族の元に生まれ、フロリダ州のマイアミで育った。
                    ━━━━━━━━
http://en.wikipedia.org/wiki/Sheryl_Sandberg

シェリル・サンドバーグFacebook・COO(最高執行責任者)

Ethnicity Jewish(ユダヤ人) ←
      ━━━━━━━━━
http://en.wikipedia.org/wiki/Chris_Hughes

Facebook創業者のクリス・ヒューズ

Gay men(ゲイ)←
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:21:05.54 ID:7M2g4m3f0
google・グーグル

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%AB%E3%82%B2%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%B3

セルゲイ・ミハイロヴィッチ・ブリンは、Googleの共同創業者、技術部門担当社長。サーゲイ・ブリンとも。 ソビエト連邦・モスクワに住む東欧系ユダヤ人の家庭に生まれる。
                                                           ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9A%E3%82%A4%E3%82%B8

ローレンス・エドワード・“ラリー”・ペイジは、Googleの共同創業者、最高経営責任者(CEO)。

父カール・ビクターはミシガン州立大学(Michigan State University)計算機科学・人工知能教授。母グロリアはユダヤ人で、彼女もミシガン州立大学でコンピュータプログラミングの教師をしている。
                                                           ━━━━━━━━━━
                CIユダヤA
                  _
                / ,, \ 
  ___/\ __   /<●>\     .       /\       ┏━┓    ┏━┓        ◆◆◆◆◆◆◆      ┏━┓    ┏━┓
  \/ ̄ ̄ \/   (_____)           /  ⌒ \     ┃✡┃    ┃✡┃        |||||||      ┃✡┃    ┃✡┃
  ./\___/\     (    )          /  <◎> \    ┻━┻    ┻━┻        _\\|//_      ┻━┻    ┻━┻
  .. ̄ ̄ \/ ̄ ̄     | | |        /            \  (.。┳。)   .(.。┳。).       . __\|/__      (.。┳。)   .(.。┳。)
                (_)_)         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.  ..▼      .▼          ___土___       ..▼      .▼
     ユダヤくん
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:22:47.13 ID:NEGbP2/O0
一方日本ではストーカー殺人が増加したのであった!!
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:42:46.43 ID:DRvl+L9c0
自己のプライベートを他人に
ひけらかしたがる神経が分からん

現実がつまらない人間ほど
人生の空虚さを穴埋めするために
SNSでリア充アピールしたがる傾向がある
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:47:51.97 ID:cZap+rYv0
それは2ちゃんだろ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:55:07.76 ID:/T2aUTigO
つか、世界を変える!系のイノベーションがもたらす結果て、フツーの生活と噛み合わんような気がしてきたわ。
ケータイでさえどこでにでも電話かけてきて対応を迫る理不尽さに耐えかねて、ついに電話としてまともに使わなくなったもん。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 22:59:23.67 ID:LuYWQI5b0
>平均的なユーザーには338人の「友達」がいるが

俺は5人しかいないぞ。つーかそれで十分。これ以上作る気はない。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:03:04.31 ID:TtY7h4UJ0
facebookが何で広まったのか理解できん
と言っても日本では広まってないんだっけ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:05:55.31 ID:Ayr6EB9y0
フェイスブックやってないけど、やってる人のお気に入りクリックすると
相手にわかるの?
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:11:40.93 ID:DRvl+L9c0
大半の人間は普通の生活しかしてない
つまらない人生なんだよ。

リア充アピールするのは
自分は意義のある人生を送っていると
自己洗脳するため。

公開するのは自分が意義のある人生を送っていると他者に認めて貰いたいから。
承認欲求が強い寂しがり屋さんなんだよ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:13:00.72 ID:ymFyd4Y40
>>74
生活保護費で買ったんか?
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:13:20.17 ID:C5EUc2pI0
>>117
お察しやね
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:38:58.79 ID:996H8isE0
言い訳は必要ないな。デフォルトは無効にしておけと思うわ。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:33:07.20 ID:epxtKgw80
>>4
Facebookよりも完全に出会い系で爆発的に流行った低脳御用達のアプリがあるじゃん
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:39:46.53 ID:9lmi8Kgn0
Facebook、楽しく使っているけどなあ。

なんでこんなに否定派の人ばっかりなんだろ?
すごい不思議。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:39:56.27 ID:Ax5E+VM00
>>125
わからないよ。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:40:36.19 ID:eLT6DtoC0
顔本はリア充しか居ない点がLINEやTwitterとの大きな違いw
顔本は高学歴、一流企業勤務ってのが大半。
それ故に学歴と職歴なんか記載してるし、その点で同窓生を探すのに重宝してるけどw
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 04:51:26.41 ID:Ogk9Fns70
旦那の友達リストを完全に支配して男としか友達にさせないドブスが沢山いるな。
135出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止:2014/04/20(日) 04:59:49.42 ID:DJbItv4q0
.
U ・ω・)  フェイスブックは中国の日本スパイ活動に絶対つかわれてるよね。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:01:15.23 ID:1BoGKj2x0
位置情報なんか脱獄したら
いくらでも変えられるじゃん
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:02:14.71 ID:JXr/Cfw20
ストーカーに何言っても無駄だろ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 05:03:44.47 ID:aK17b/eI0
へーすぶくw

ばかw
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:14:03.06 ID:ObeAu2r20
最近は投稿してないが、>>133が言うとおり高学歴、一流企業勤務、リア充(自分で言うのもなんだけど笑)なんでfacebookには登録してるわ
facebookも2chも両方楽しんでる自分みたいな奴は少数派なのかな?
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:23:42.41 ID:yPl1oVBJ0
孤独になる恐れから開放されるために無駄につながって、
今度はそのつながりから起こる無限の干渉におびえるなんて、
自己責任とはいえ本末転倒だ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:24:08.83 ID:picCdK8w0
2chに書き込んでもどこの誰だか、分かる人にはばれてる。文体や書き込み内容から
だけではない。スマホのGPSからだと思うけど、位置情報も簡単に把握される。
権力者や有力者に不都合な書き込みをすると、晒されることがある。自分は
服装だけで済んだが、晒された時は若干疑心暗鬼になった。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:42:54.51 ID:73Q0dV1e0
>>7
友達がいないお前らにとっては、まぁそうなんだろうなw
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:46:36.66 ID:3Bt+zmjA0
>>141
へーそれはこわい
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 09:59:07.23 ID:iMIYGmBg0
facebookやってない人ばかり
もう放置してるわ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 10:24:42.81 ID:9Ks8FsZQ0
よくある欧米人らしい、こういううぬぼれの強い文体
逆に頭が悪そうに感じる
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:59:29.54 ID:mHytJq3x0
まぁ、学歴だのバレた所で構わない情報しか出してないからな
この辺はどうせバレてるから(名簿の売買してると、出所が何処か推察できるし)
顔とリンクするのがいやな奴は、名前変えたり写真に顔出ししてないしね

ラインはやった事無いけど、ラインより緩い村社会のイメージ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:02:42.00 ID:lXPFR9N/0
ただの名簿屋
148遠い者 ◆fMHk1I.OsA @転載禁止:2014/04/20(日) 14:15:02.88 ID:zYNnFZT9O
338人…
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:19:01.25 ID:f9bXF4Pw0
Facebookなんていらね。 女は好んでやってるけど、俺と楽しみたいのか
facebookに載せたいがために俺と遊んでるのか。 女の友達周りがやってるから
しかたないのかもしれんが、そんなんなら俺じゃなくていーんじゃね って
思う今日この頃。 いちいち文句言うほどじゃないだろうけど。
そんなんきょーみない って子がいたらそっちに移るな。きっと。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:23:51.05 ID:ZTORJ1Ao0
>>139
2ちゃんもLINEもFacebookもTwitterもやってる。
全部暇つぶしだけどな。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:27:42.72 ID:g0Y2C0oS0
>>139
いや普通でしょ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:36:49.28 ID:Yxv6WrIP0
会社サボりまくって習い事や副業に行ってることをフェイスブック普通に公開してたバイト社員がいたなぁ
それが原因でクビになったあとに
「嫌がらせの手紙が家に届いた!前の会社が個人情報を漏らしたに違いない!」って騒いでたけど
フェイスブックで居場所も子どもの名前も顔写真も公開してるのに
フェイスブック厨は自分でプライバシー垂れ流してるってことに気づいていないから不思議
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:36:58.96 ID:9FWwCUAV0
facebook入りのiPhone持って、風俗に頻繁に通っていると
風俗の広告が急に増えたりと
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 14:39:15.06 ID:9FWwCUAV0
しかも実名登録じゃあきに個人特定も簡単。
すごいシステムやなぁ。これは欲しい。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 10:40:21.36 ID:4RhWo6aW0
Twitterで今居る場所、今一緒にいる人、今の感情、今見たテレビやDVDをネットに流してる
FBで自分の交友関係や趣味をネットに流す
ちょっと前は閉ざされた所だったがmixiもFBと殆ど似たようなもんだ

お前ら事件事故があったら関連するFBやTwitter探すだろ?
自分から発信()してるつもりだけど一般人は監視しやすくなってるよね(´・ω・`)
156 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/21(月) 21:59:10.16 ID:mX2EU+pB0
知り合いの女がちょっとメンヘラでストーカー気質だから細かい設定とか気にしない俺でも位置情報はマメに切ってる
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:15:08.87 ID:s9Fwq1470
母校の無能有害教師(世界史)がツイッタやフェイスブックで
「自分がいかに優秀な教師であるか」を熱く語りまくってたな
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:31:58.94 ID:kPV+QCzu0
・公開範囲を設定できるから安全
・誰もお前のことなんか見てない、自意識過剰
・炎上するようなことを書かなきゃいいだけ
・Facebookやりたくない奴には、やましいことがあるんだろう

というようなことをFacebookおすすめ派は繰り返すよね。
マニュアルでもあるのかと思うほどに。

そんな奴らに騙されることは無い。

「やめる勇気」「やらない勇気」を持て。

SNS奴隷になるぞ。

・SNSを更新するために外食
・SNSを更新するためにドライブ
・SNSを更新するために何をするか考える
・他人の日記にコメントをつけないといけない強迫観念
・半永久的に続くしがらみから逃げられなくなる重大なストレス
(田舎の相互監視システムの擬似版)

SNSのために生きるようになって、奴隷化するんだぞ。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:38:19.90 ID:6rZAzs2n0
昔の知り合いを探すのにFacebookは便利だけど、日々の生活まで公開する必要はないわな。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:42:04.95 ID:Ut28URQ60
同窓会ツールだよなあ
とりあえずメールアドレス乗っけておくだけ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 13:49:14.26 ID:2AXiyeVJ0
同窓会とか面倒くさくね?
前にあった同窓会、選挙に立つ奴がいて
そいつの応援会みたいになって苦痛だったわ、そいつ嫌いだから

なんていうか、家族とごく仲のいい友人だけで満たされてる自分にとって
無駄に多い人間の繋がりと人間関係は逆に苦痛になる・・・
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:00:21.60 ID:Ut28URQ60
高校時代の恋人とずっと付き合ってるような女や奥手な女みたいな
身持ちが固い女はSNSやらないよな
LINEしかやらない
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:50:19.84 ID:vppR0Fqp0
Facebookは名前の漢字表記無しでやってるし顔写真なんて貼らないし
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 14:58:07.77 ID:Vs/FDZNT0
FBは企業宣伝向けに特化しろよ
実際、それしか役に立ってないしな
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:00:14.94 ID:sBJ1R6Mi0
Facebookで知り合ったカップルが別れた後に揉めて事件が起きたし
危ないところだというイメージがついた
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/22(火) 15:01:13.51 ID:uversQX50
BIG BROTHER IS WATCHING YOU.
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:08:55.66 ID:uKr9dB7/0
>自分の位置を地図上に公開し、それを閉鎖的な小さいグループ内のみでシェアすることができる。

何かあったら子供捜すのに役立つだろうけど、
だいたいは相互監視ツール、ストーカーツールとして使われてるんだろうね
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 15:12:42.12 ID:5XMvC4sM0
前に電話番号認証が出来る前に「あああああ大学」を卒業とか適当に入れたら
「あああああ大学卒業者」が案外たくさんいて「この人達友達じゃないですか?」みたいな画面が出てワロタw
てか本当に本名とか学歴全部入れてるアホいんの?
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:03:57.79 ID:v+8yDP0x0
http://dailynewsagency.com/2011/12/15/1200page-pdfs/
Facebookに自分の情報を請求したら1200ページのPDFファイルが届いた
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:08:46.89 ID:H5iFQabI0
正直、撮った写真とかアップされるのは迷惑だわ
関連づけとかやめてくれ…
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:13:14.63 ID:w/qjb97g0
>>11
ホテトル嬢とかだったらどうなるんだろ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:19:49.24 ID:tvNNZYMk0
フェイスブックは初期の頃から
学内の状況を探って他の人が見れるようにするのが目的の一つだからね

元々、そういうものなんんだよ

つまり、
宣伝目的か誰か探りたい対象でも居なければ
情報を抜かれ続けるだけでメリットが少ない
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:23:12.79 ID:aQzQ9dLq0
>>168
結構いるよ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:23:08.82 ID:0fPuaKII0
Webに個人情報晒す香具師の気がシレネ。

物陰からコソーリ石投げるのがインターネッツだろうによ。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:25:40.05 ID:xVWhHgN10
位置情報まで知られたくないな。うざいからそろそろやめるか。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:27:04.99 ID:v+8yDP0x0
>>172
facebookとGoogleの二強広告屋はホントゴミクズだわ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/22(火) 23:31:29.89 ID:C58UXSCG0
食い物と自分の写真をうpして「毎週水曜日はいつもこのお店♪」みたいな大馬鹿もいる
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 00:10:31.14 ID:SzU3WHLW0
他人の秘密を知りたい人がいるからfacebookがある

他人にアピールしたいからfacebookがある

日記なら匿名でブログかtwitterで十分
179名無しさん@13周年@転載禁止
五反田のホルモン焼きの店が、ラブホの建物1階にあるのだが。