【国内】団塊世代が反論「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
団塊世代反論「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」
http://www.news-postseven.com/archives/20140418_251608.html

 人口が多い世代である団塊世代(1947〜1949年生まれ)は、
何かと他の世代から非難されることが多い。そのなかに年金制度崩壊を招いた
というお決まりの批判がある。団塊世代の大量退職で、
現役世代には「1人約1000万円」の年金債務が残されたからだ。
長い間、日本社会の中核を担ってきたと自負する団塊世代は、
リタイアした途端に「不良債権」と呼ばれていることが到底納得できないようだ。
「年金制度の破綻は少子化が原因。私たちの世代はみんな子供を生んで
第2次ベビーブームを起こしたではないか。日本社会の人口構造を変えたのは私たちではなく
次の世代が子供を生まないからこうなった。批判されるべきは
少子化を招くような制度や社会をつくった政治や行政でしょう」(1949年生まれ・元会社員)
 1948年生まれのファイナンシャルプランナー・熊本秀樹氏もこう指摘する。
「年金積立金は現在約120兆円あるが、これは団塊世代が中心になって
積み立ててきたカネです。私たちは後の世代には迷惑をかけたくないと考えているが、
自分たちが一生懸命払ってきた分を返してもらいたいと考える人は多い」
 団塊世代のサラリーマンの出世競争を描いた人気漫画『課長 島耕作』シリーズ
の作者・弘兼憲史氏(1947年生まれ)は、「年金をもらわない覚悟がある」と語る。
「年金制度を支えてきた団塊世代が支えられる側に回ったことで負の遺産とか呼ばれていますが
、だったら資産を持っている高齢者にお金を払わなきゃいいんです。
僕たちの世代は上の世代より年金額が減らされ、支給開始年齢も引き上げられてきた
損な役回りですが、僕自身は今も収入があるから年金はもらわない。
 高齢化社会のコストをまかなうために所得のない人間からも徴収する消費税が上がるけど、
たとえ25%になっても自分たちの分は負担する心づもりがあります
。団塊世代で、今も現役で収入がある人は僕と同じように年金はもらうべきではない
という考え方の人が多い。自分たちのことは自分で面倒見る。それが団塊世代なんです」
※週刊ポスト2014年4月25日号

前スレ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397868810/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:46:55.55 ID:mJ2FDD7U0
そりゃお前らみたいな女と無縁な高齢童貞ネトウヨが、子供づくりなんて土台無理だもんなw
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:47:21.01 ID:YHFN4uzP0
そういった空気に満ちた社会を作り上げたのは誰なんだろうな
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:48:05.21 ID:/+lz1BII0
氷河期だなんだと団塊ジュニア世代に
マトモに仕事と金与えなかったのは団塊だろ?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:48:11.62 ID:ytncwORB0
>>3
お得意の責任転嫁ですかw
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:48:25.68 ID:8Vmokpgk0
>>1
戦後の復興は上の世代がやってくれて、
高度成長やらバブルやら終身雇用でおいしい世代だったよなー、とっとと死ね。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:49:06.35 ID:rP2x8VWP0
年金機構の無駄遣いのせいじゃん・・・
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:49:26.34 ID:/rSY8sAC0
団塊が自分の雇用守るために派遣制度とかで作って世代間収奪をやりすぎた結果
第三次ベビーブームは消滅し120兆円の積立金がたまった

こういうことだろ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:50:10.29 ID:6dcPu8Km0
あほか
子供を産めない社会にしたのは
どこのどいつらだよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:50:19.44 ID:phvtiy8e0
バブルの恩恵を最大に受けたのにこの体たらく
現日本における最悪の世代、それが団塊
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:50:19.79 ID:/oTsSv+E0
団塊AA
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:50:52.12 ID:hEbt66J70
団塊世代=ライタイハン

チョンにレイプされまくって妊娠した女から生まれた人間が多いだろ
だからこの世代だけやたら自己中が多く韓国旅行好きな男が多い
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:51:06.34 ID:mJ2FDD7U0
団塊世代は日本国を作り上げた世代だけど、一方、お前らは団塊が作った日本国にぶら下がるだけの寄生虫だな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:51:15.71 ID:gqdh+bnL0
【話題】 30〜40代の年金給付額  現在と比較し2〜3割減るとの予測★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380068135/


■「年金の"現実"と消費税」より(2012年の試算)

http://farm8.staticflickr.com/7151/6765153001_5ef52cdbd4.jpg

1940年生まれ:+3090万円
1950年生まれ:+770万円
1960年生まれ:−260万円
1970年生まれ:−1050万円
1980年生まれ:−1700万円
1990年生まれ:−2440万円

別の試算では更に世代間格差があり、
消費税の増税・少子高齢化・支給開始年齢の引き上げ等で
更に世代間格差が開く可能性が指摘されている。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:51:24.49 ID:Y6EGb1HP0
年金崩壊ざまぁああああああwwwwwwww
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:51:36.72 ID:86RHXWqG0
団塊世代が早く死なないから
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:52:36.75 ID:F93mZLJ60
>>5
前の世代に全く責任がないなどということはあり得ない
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:52:43.62 ID:3ZTOenkv0
そもそも子供の金期待した年金制度が変だろ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:52:45.90 ID:rMRmrxykQ
賃金が下がり続ける若者がどうやって結婚して子供作るんだ?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:53:01.10 ID:X+LBLvFY0
>政治や行政でしょう

おまえには選挙権があっただろ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:53:17.28 ID:hEbt66J70
>>13
戦後は団塊世代は1歳とか2歳とかなんたが日本を作り上げたとかバカ丸だしだなお前は
戦後復興させ現代日本の基礎を作り上げたのは団塊のお父さん世代だバカが
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:53:20.14 ID:08bL3JGj0
てめーらの、甘い予想や解析・教育が悪いんだろ?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:53:20.09 ID:kl5mgDww0
支えたい老人はいますか
恩人と呼べる老人はいますか
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:53:43.28 ID:DoCDvW1J0
子供を産み育てることの出来ない社会を作った癖に(´・ω・`)
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:54:32.52 ID:w3+gO8710
>>13
先の世代へのツケで作り出した日本国がなんだって?
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:54:33.55 ID:m7n0mVwu0
団塊は人生イージーモードでいいよな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:54:52.88 ID:12kbIYew0
お年寄りを大切にしよう! *ただし日教組は除く
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1329750245/
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:54:55.96 ID:mJ2FDD7U0
お前らみたいな社会のゴミからしたら、団塊世代のような充実した人生を送る事は夢のまた夢だろうなw
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:55:01.30 ID:OrVt9zdq0
世代戦争やね
クズ団塊に国からの医療や介護はいらない
子供をちゃんと育てた奴は見守ってくれる子供がいるだろ?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:55:30.06 ID:/rSY8sAC0
その無駄な120兆円で子育て支援でもしてればよかったのにな
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:55:31.60 ID:yqbGekdm0
就職氷河期みたいなことやっちゃた連中が何言っても説得力無いと思うけどな
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:55:43.68 ID:6iRe3OEy0
戦前世代が必死に汗して作り上げたぬるま湯で平和ボケしちゃったからな。次世代の為に奔走するべきだったのを保身を欲しい侭にしてしまった。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:55:57.99 ID:hEbt66J70
団塊世代は介護を外国人にされ葬儀もしてもらえないのが多そうw
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:56:22.19 ID:HANt7afe0
お互いにどっちが悪いって擦り付け合ってれば
良いよ。女の立場から見たら、どんな時だって
悪いのは女のせいにされるんだからさ。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:56:34.74 ID:Y1HakIUK0
結局俺たちが悪いんだ。ごめんなさい。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:56:37.27 ID:oXDGtwmW0
そういえば周りの50代〜40代は独身女性が多いな〜。
男性経験も一度も結婚したことがない処女も多いし。
もう結婚に幻想を抱かない世代だね。
彼らは若い頃は無関心・無感動・無責任の三無世代やしらけ世代といわれた。
学生運動や企業戦士で燃焼した60代以上の団塊世代とは別な人種。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:56:40.74 ID:/9J+Zxp40
ポジション手放さずに次世代に子供を生める状況を与えなかったんだよね。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:57:25.42 ID:EC8ZjgHk0
>>1
大嘘つき
団塊は子供をたくさん産んでないよ
そのことは真性団塊ジュニア(75年生まれ〜)で出生率が急落してることからも明らか
だいたい真性団塊ジュニアが子供の頃って子供が4人以上いたら「今時めずらしいね〜」なんて言われてたよ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:57:43.44 ID:kl5mgDww0
団塊の言う通りならその対策として
氷河期以下の世代は男尊女卑、見合い結婚と女の進学禁止復活な
女は10代で強制結婚させる
産まない女や進学希望の女は国籍剥奪でいいだろ
他に手がない
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:57:51.80 ID:+k5xIBW20
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
        /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   むしろ増やせ
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   これからはシニア向けの街づくりだ、
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  シニアを店に呼ぶために努力しろ
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   なんだ、お前元気ないな
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ最近の若者は全くクズで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:57:59.42 ID:shMQe5f30
>>17
最大の責任世代は天皇裕仁と戦争を指揮した明治後半世代だろ、ボケ!
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:57:59.65 ID:/YtBz/lf0
よし分かった
それなら同世代間で年金を負担し合うシステムに変えようじゃないか
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:58:12.76 ID:mJ2FDD7U0
日本社会にケチつけてるきみ達って、いったいどこの朝鮮人?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:58:33.49 ID:QXobF3JT0
>>5
80年代の終わりから、90年代の頭にかけてマスコミは「DINKS」って言葉を必死に流行らそうとしたんだぜ
「DOUBULE INCOME NO KIDS」の略な
子供を作らない夫婦を「時代の最先端を行く人間」と称賛したわけだ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:58:38.29 ID:3DzlZB0hi
団塊にはヘドか出る。

日本史上最低世代。人間ではないレベル。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:58:40.52 ID:t+oXwapd0
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
             ,イ              jト、   だから1000兆円の国の借金はお前に頼んだぞ
          /:.:!       j     i.::::゙,   更に税金10%あげて、俺の面倒を見て、敬え
            i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;|  老人が遊ぶことで景気が回る、福祉は削減するな、むしろ増やせ
           |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!   これからはシニア向けの街づくりだ、シニアを店に呼ぶために努力しろ
         ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!   自動車は遅く走らせ、自転車は車道を走れ!老人の為に歩道を整備しろ
         〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  老人から出された苦情は本日中にでも改善しろ! なんだ、お前元気ないな
          `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ   どうして家を買って結婚して子供を産まないんだ?
             `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_   最近の若者は全くクズでどうしようもないな
               }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
             , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽ  
         _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \ 
       ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     ! 
     /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
    /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:58:43.44 ID:yqbGekdm0
団塊ジュニアとかその辺の連中が頼みの綱だったのにな
そこで手を打たず老後老後老後老人福祉だ、定年延長だとかやってたら無理だよ
子供生む以前に所帯も持てない、自分のことですら危ういって緊張感だらけだったよ
自己責任論振りかざしてたけど、世代問題として不景気を続けたのはその当時の大人だからなぁ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:59:07.59 ID:hEbt66J70
>>31
団塊世代は朝鮮の血混じりの自己中が多いから、
自分たちの世代の時は全員正社員な社内及び女を社会に出さない社会にして利益を独占してた

しかし自分たちの地位が完全に安定したら派遣制度や女を社会に進出する制度を作り、
下の世代に金が流れにくい社会にした
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:59:17.89 ID:usQvvHd50
結局、いつ頃の時代に生まれた人達が一番の勝ち組なのかな?
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:59:30.42 ID:1IiMJKm30
>>1
年金支払い開始時に子どもが親の年金受給資格申請をする
これにより年金を払わない子ども世代も親の為に払うかもしれない
子どもが払えなくても親が払うようになるかもしれない
また申請する子どもが
一人だけなら親の受給額は1/2
二人なら受給額は満額
三人以上なら上乗せ
年金を払う子どもが多ければ多いほど親の受給額が増える
と言う風にすれば良い
子どもが誰も申請しないなら受給額はゼロ
小梨はもちろんゼロ

これが【公平】ってもんでしょ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:00:17.23 ID:axT1AkB00
そういえば「中国、韓国の態度はおかしい日本人はもっとしっかりしろ。」
と言うような本の著者には団塊世代があまりいない気がする。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:00:20.46 ID:d47+ItTj0
死ねばいいじゃんwwwww
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:00:25.56 ID:1gn59RDQi
そんなの理由にならない。
ネズミ講はだめだって言うのは常識。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:00:40.61 ID:/rSY8sAC0
就職氷河期で採用絞ったのもちょうどこの世代が部長取締役の時代か
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:00:44.93 ID:yigvsXIH0
団塊も少子化だっただろう。平均2人。その上の世代より前はふつうに5人兄弟とかだし。団塊は兄弟多い。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:00:57.39 ID:V9Lf4LCj0
弘兼氏のような富裕層はもちろんだが
持ち家で金融資産が数千万以上あるような
高齢者にも一律年金が支給されることはないと思うが
特に平等志向派とか再分配派や格差!格差!と叫ぶ方は
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:01:02.64 ID:0fP46VR30
団塊世代はバカなのか?
年金制度崩壊は先を見据えない政治家と官僚が
赤字国債発行や年金使い込みで私腹を肥やし、
つけは消費税のシステム作ったからだろう。
その消費税で少子化に拍車がかかったんだから。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:01:21.43 ID:/YtBz/lf0
デフォルトさせて資産全部奪い取ってやるから安心してくれよな
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:01:22.03 ID:6iRe3OEy0
>>49
そういう分類に拘泥しない精神でないと、人生に価値を得るのは難しい。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:01:29.42 ID:P/kE7mDEO
生まれてから64歳を過ぎた現在まで一度も働いたことがなく専業主婦一筋
朝からテニスにゴルフに食べ歩きや趣味の絵画教室と遊び歩いている親戚のババアがいるんだけど
「今の若い子はエネルギーがなくて駄目ね(笑)」が口癖
 
こいつにも年金払うの?
殺していいよね?
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:01:43.53 ID:POVgbbkz0
>1
>年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから

うちのおとんがよく言ってるセリフそのまんまでワロタ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:01:53.50 ID:Y/5eDRi6i
>>48
そして、飽食や風俗、パチンコ、朝鮮人と水が合うのが
団塊の世代。
パチ屋いけば、どの世代が一番多いかよくわかる。
年金でパチンコw
サンデーモーニングのジジババに代表される最も香ばしい世代w
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:02:12.71 ID:aA+I2euw0
バブル崩壊で国力を低下させ、莫大な借金と、将来の生活不安と、甘え切ったバブルBBAを残したのが、団塊世代のやった全て。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:02:21.57 ID:mJ2FDD7U0
>>60
いまだにガラケー使ってるお前はそもそも年金支払えてんのか?(笑)まずそこからして疑問だな(笑)
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:02:36.07 ID:i1pCoOuW0
>団塊世代

人が多いのになぜかノーベル賞受賞者が一人もいない素晴らしい世代のことだなw
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:02:37.78 ID:qA+8NNDL0
     
     
     
 戦争経験者から団塊の世代までの左巻き勢力=戦後政策・レジュームが原因
     
なのは明らか、頭でっかちで自由がない選択肢がない普通のことが出来ない、
     
今の世の中が普通だと思ってる奴は戦後レジュームの洗脳を受けているだけ。
     
         
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:03:01.79 ID:NJEtDEZN0
年金は払った分のおおむね2倍返ってくる、つまり
半分は自分が払った分 ー 自分でためたタンス預金と同じ
  +
残りの半分      ー 税金の補助分と同じ
分かりやすく例えると

     タンス預金分   国からの補助分   年金合計
貧乏人   1万         1万       2万
高所得者  5万         5万       10万

つまり金に困っていないタンス預金が多かった金持ちに多く生活保護を与えて
いるようなもの

そんなインチキの批判をそらすために

常に 若者 VS 老人 という世代間対立を煽りゴマカしてるだけ
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:03:12.50 ID:OrVt9zdq0
後先考えずに原発をどんどん作ったのもこの世代

で、今更、原発反対とか、マジで死ね
なくそうったって、簡単には廃炉もできないものを作ったのは団塊だ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:03:30.06 ID:oXDGtwmW0
男も35歳以上は精子が老化するから高校進学中止と徴兵制復活。
それとも欧米みたいに育児休暇を男にも与えて女性が働きながら育児を出来る環境を作るとか。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:03:30.60 ID:iQXqWmuh0
若い時良い思いして年取ってひどい目にあうのもいいだろう
戦争行ってきたわけでもないしな
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:03:34.97 ID:t+oXwapd0
若者が増えたら選挙で票を沢山持ってる団塊が優遇されなくなるじゃん
だから子供の数が少なくなるような社会システム作ったんだろ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:04:10.76 ID:2GXmyzTx0
>>1
あんまりトンマなことを言っていると今のうちにぶっ壊すぞ
死ぬまで年金ほしかったら黙ってろ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:04:12.86 ID:FlACxllg0
子作りをしなかった団塊Jrの親の顔が見てみたいですよね → 団塊世代の方
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:04:29.00 ID:hoquMNy+0
国債発行で資金先食いしてたから
この先がどうなったら破綻するかわかりそうなのに
逃げ切りしか考えなかった罪は重い
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:04:36.68 ID:zToy/ljh0
さっさと積立方式の年金制度に戻してしまいなさい
制度崩壊も無くなるから
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:04:43.59 ID:63ddoDl40
まあ、別に団塊が気にしなくてもいいと思うが、
勝ち組だからやっかまれはするだろうw
自分の子供時代と同じような環境を与えようとしたら
今の若い夫婦は一人くらいがやっとなんだよ。
そんなに給料ももらえないし、福利厚生も低いもんだ。
77名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/19(土) 15:04:46.76 ID:hjaG6isI0
自分たちの親は、兄弟を5人ぐらい産んで、
それで支えてきたのに、
自分たちは、核家族で一人だけ。
それで、子供達にどうのこうのと。

その上、年金財源を横領し続けたのは、
お前ら同世代の公務員だろう。
責任取れよ。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:05:00.96 ID:/rSY8sAC0
>>68
原発は中曽根松木だからその上だな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:05:19.05 ID:Y/5eDRi6i
>1
>年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから

氷河期世代によるサイレント・テロの賜物ですなwww
団塊の世代を子の代で寸断w自分で自分の尻尾切ったようなもんだw
就職氷河期世代やら、派遣や非正規を増やした張本人共w
なにもテロなんて乱暴なことしなくても、平和に団塊の
世代に復讐できるwww
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:05:24.58 ID:f+b+EZVB0
>>69
育児休暇は男性でも取れるよ日本でも
誰も取ろうとしないだけでさ
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:05:28.26 ID:3ww++CAr0
ほほう、団塊が子供をいっぱい産んだと?
ばかぬかせ、生んでねーわ。
生んだのはおまえらキチガイ団塊の親。

ほんとニダみたいな世代だな。
そういえば、団塊は高齢出産の子供だな、自閉が多いんだって?
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:05:34.89 ID:TnnAoNVT0
庶民同士叩き合わせて矛先をそらす作戦?
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:05:55.80 ID:sPWQI9dU0
産めないから
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:06:03.63 ID:Z0nJbv4+0
>>41
その後って、死地から帰ってこれた事で大ハッスルしたんじゃなかったっけ?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:06:12.40 ID:ua52jSKw0
氷河期だなんだと自分達の給料を守るために

団塊ジュニア世代にマトモに仕事と金与えなかったのは団塊だろ?
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:06:13.92 ID:r3EtBylj0
>>69
さすがにそれはない
35才以上で明らかに劣化するのは卵子だから、
女性こそ適用対象だろう
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:06:20.33 ID:81U53LdN0
日本で産まれておいて年金ごときで苦しむような
無能は餓死でもすればいいと思うよ。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:07:10.74 ID:f+b+EZVB0
>>86
卵子だけじゃない…精子も35歳から老化する 不妊の原因に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397724463/
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:07:32.17 ID:T9rk3I9n0
うちの親父も団塊世代だけど、「若い頃は自分でも驚くぐらいに毎年給料がどんどん上がってった」って言ってたわw
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:08:50.18 ID:mJ2FDD7U0
せっかく先進国である日本国に産まれ育ったというのに、子作りどころか異性交遊ひとつ出来ないお前らって何なの?できそこないだよね
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:08:56.01 ID:OHbE53yN0
お前らは、とっとと財産と社会的地位を次世代に引渡して消えてくれ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:09:11.27 ID:nRyyg0OH0
50歳以上はみんな死ねばいいんだよ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:09:34.07 ID:7PTsI4Ga0
まあ間違いなく団塊世代の方が年金・税金含めて一生で国へ納入する金額は桁違いに多いだろうな

国家的観点からすれば今の世代なんか国に大した金納めずに子どもも作らずにいつも他人のせいにしてる穀潰し
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:09:48.28 ID:YopHC3IA0
団塊世代が下に金を配分しないから(給料面で)だろ
子供を生まないのではなくて生んでも面倒を見れるだけの余裕がないから
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:09:49.34 ID:i1pCoOuW0
>団塊世代

人が多いのになぜかノーベル賞受賞者が一人もいない素晴らしい世代のことだなw
技術立国をこの世代がこてんぱんに潰したwww
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:10:09.42 ID:YvH5on5d0
いやだからそういう社会にしちゃったのはあなたたちではないの?
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:10:15.48 ID:++RjRrmN0
資産によって年金支給を変化させればいいのに
バブル以降は現役救済とかでジャブジャブ投入や私企業にどかんと援助したり
下世代の流入を防いで待遇維持を図ったりしてきたんだから
みんなで還元で国家なら済むだろな
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:10:34.30 ID:Nqw/wblB0
>>1
人のせいにするのだけは一人前
団塊はクズの典型
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:10:49.34 ID:0fP46VR30
諸悪の根源は消費税!
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:11:46.55 ID:/YtBz/lf0
>自分たちのことは自分で面倒見る。それが団塊世代なんです」

よく言った!さすが団塊。きっちり1000兆の債務を処理して死んでくれるんだな
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:11:49.78 ID:/GQtNLot0
積み立て方式 or 総額を人数割り にしておけば破綻しなかったよ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:11:50.14 ID:EC8ZjgHk0
>>49
本当のバブル世代はバブル期に45歳に達しなかった人×ハナコ世代前期くらいまでじゃないかな
なんで45かというと給料55で打ち止めのとこが多いからね
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:11:53.30 ID:DQjKnvWt0
年金制度ってのは国が堂本のネズミ講にすぎず、はっきり言うと
最初から破綻していた。
ネズミ講というシステムは、基本、会員が無限に増加していかないと
いつか壊れるようになっている。
地球を人類が覆い尽くすまで増えても、それでもまださらに人口が
増えなくては、いずれ破たんするのだ。

ネズミ講は犯罪。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:11:55.44 ID:mJ2FDD7U0
けっきょくお前らって、チョンガーチョンガーと繰り返すだけで、日本国にとって何の役にもたたないお荷物なんだよね実際
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:12:31.45 ID:TjL7Ogj00
老齢年金制度って必要なの?
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:12:45.62 ID:1YqWTYlp0
>>99
消費税は団塊とかからも分捕れるからいい税金だよ。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:12:59.42 ID:kf8XTNZ10
ネトウヨって妖精みたいなもんだと思ってた。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:13:05.23 ID:t7NGWmdp0
>>97
もうやってるぞ。
おれの親戚の老人なんて現役自営でやってるけど、収入が多いから年金支給
拒否られてるってさ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:13:24.21 ID:DGbxbX5w0
とりあえず、年金の積み立ては継続して
支払いを30年ほどやめたらいいと思う。
30年後に支払いを再開するというのはどうか?
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:13:27.64 ID:/1110ztZ0
ばか2ちゃんは
団塊世代の
タカが3年間の年代世代で
バブル起こして
そしてパンクさせたと思ってる
年金も団塊世代だけが優遇されてるとおもってる
バカに付けるクスリはないとよくいったもんだ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:13:44.78 ID:2fqIjeg/0
俺の実家の親も団塊世代だ
父が64歳・母が62歳

母親はパート
親父は無職(年金だけ当てにしてる)

趣味は特に無し
しいていうなら料理(下手)くらい
でもその料理も作ったら調理器具や食器も洗いもせず後は母親にまかせっきり
そして酒のんで一日中ゴロゴロ(外に出ない)
そのくせいっちょまえに母親には毎日講釈たれている
友達はテレビのみ

俺は夫婦で別の所で暮らしで直接目にはしてないけど姉が母親から聞いた話だとこんな感じ

母親もこんなクズどこがいいの変わらんし、こんな生産性もないクズは早く死んで欲しいと思う
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:13:50.33 ID:OHbE53yN0
団塊の団塊による団塊の為の社会保障つくっといて何言ってやがる
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:13:55.25 ID:PIYrXz8b0
善隣外交(笑)とかバカな事をして、天敵の反日国を太らせて手足に喰われたからだろ。
この二十年余りで、露骨に富がシフトしてるじゃねぇか。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:14:14.82 ID:mJ2FDD7U0
せめて納税や子作りといった最低限の義務を果たしてから愛国を口にするべきじゃないですかねえ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:14:33.60 ID:i2qg0CLi0
>>44
20代の頃、学生時代の友人と会社の同僚に、「DINKS」を自称する同世代の夫婦が何組かいた
30代に入ってから、絵に描いたようにどこもその後離婚したな。
笑うのが、男の方、判で押したように速攻で20代前半の若い女と再婚して、嫁は結婚と同時に仕事辞めさせて専業主婦化させ
すぐに2〜3人子供産ませて、毎年笑顔の家族写真の年賀状が来るというオマケ付き
別れた前嫁の方はその後どうしたか知らないが。出産適齢期がDINKS時代で気の毒にな。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:15:20.60 ID:XiEVMOI10
高度経済成長にバブルに終身雇用で不況突入時にはそれなりの収入あった奴らに今を語る資格はない
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:15:25.04 ID:3e/UiIyT0
年金制度崩壊は
団塊世代が、負担した額の6倍もの年金を受け取るから

というのが、正しい

老人の年金額を半額に減額するべきでしょう
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:15:34.23 ID:5GZEKPx+0
年金制度崩壊は積み立て式じゃなくした時点で確定じゃないの
その金は団塊世代の景気に使用されてるわけだし
バブルで最高までいった生活水準を維持させたままで永遠に人口が増えるわけでも無し
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:16:05.40 ID:1YqWTYlp0
>95
頭数は無駄に多くて、ずば抜けた才能があまり出てこない世代。
例外がプロ野球くらいなもの。
皆まとめて殺処分すべきだろう。団塊は歩く産廃。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:16:08.60 ID:0fP46VR30
>>106
消費税は団塊とかからも分捕れるからいい税金だよ。

甘いな
本来なら、団塊からお前らよりより多くとられないといけないだろう?
消費税は本来団塊が払う税金を負担させられてるみたいなもんだろ。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:16:10.61 ID:/23wcXK70
>>1 景気悪いんだから子供を作ったら地獄を見るに決まってるわな。
なんも考えなくて良かった昔とは違う。

ニュースで親子心中とかやるだろ。
生活出来なかったらそうなる可能性は充分ある訳だ。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:16:37.33 ID:nknbkNUT0
年金制度がおかしい構造してるのに
他が悪いとかただのすり替えだろ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:17:20.88 ID:f3ox10Ag0
>>114
義務(笑)
愛国(笑)

日本のクソ政府を支えたところで
奴等は老人への所得移転ばかり考えてる
「お国のために犠牲になることは素晴らしい?」
んなわけあるかよクソみたいな国に尽くすのは一切ゴメンだ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:18:42.57 ID:5rzOhiODO
積み立ててない奴にまで金をやろうとするからこういうことになるんだろ
一般同士で争わせるようなミスリードはやめろ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:19:11.16 ID:xdp29jAf0
俺の爺ちゃんは晩年、早く死にたい死にたいって言ってた。
なぜかって聞くと、TVをつければ自分たちの世代を悪く言ってばかりだから
死にたくなるんだって。
爺ちゃんは戦中派、小野田少尉よりは歳いってたけど。
小野田少尉も帰還した後、世論がすっかり自分たちを悪人呼ばわりして
日本が嫌になってブラジルに移民しちゃったんだよな。
彼らを足蹴にしていたのが今の団塊世代。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:19:17.01 ID:PLoSTTVW0
>>13
大卒の団塊世代が就職したのは、1970年以降であって、高度
経済成長の最末期。少なくとも大卒の団塊世代は、高度経済
成長には全くといっていいほど貢献してねーよ。

高度経済成長に一番貢献したのは、戦前の教育を受けた
人たちだ。個人よりも公を大切にした人たちだよ。団塊とは
真逆だ。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:19:23.87 ID:8MJGJlq00
マジレスすると、団塊Jrは自分の両親を見て育って、結婚しないと決めた人が多い。
バブル時代に母親とマスコミが結婚するな、結婚は人生の墓場だと子供に言い聞かせた要因も大きい。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:19:27.07 ID:rhEeZD2K0
団塊世代って、「日本が発展したのは自分たちのおかげ」で
「今の日本の負の部分は他の世代とか役人とかのせい」って考えのヤツが多いよな。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:20:07.00 ID:XPj5hR290
共働きを推進してる安倍に文句言えや
稼ぎがあってものうのうと育児できる時代じゃねえんだよ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:20:16.34 ID:vySUqN9t0
>>19
結婚して子供産めばなんとかなるもんさの思想のひとたち
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:20:28.33 ID:rMRmrxykQ
団塊の若い頃なんか
戦後からの復興需要、朝鮮戦争の需要も有り
プラザ合意前は1ドル360円でアメリカが貿易赤字出し捲っても日本製品買ってくれたし
資本移動も今より自由では無かったから
誰でも豊かになれる時代だっただけだろ 
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:21:02.10 ID:noCDnOna0
その社会構造は構築された時点で既に崩壊していた
もしも数十年間もこんな簡単な事に気付かなかったとしたらそいつは只の馬鹿に過ぎない
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:21:57.00 ID:GnBHBysw0
団塊って本当に人間の屑
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:22:13.70 ID:mJ2FDD7U0
「団塊世代だけ朝鮮人が混じってるのだ!」 ←まさに妄言ですなwネトウヨ=統合失調症という説はやはり正しいのだろうね
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:22:32.05 ID:jHUZ8h8j0
ねずみ講なんだから後の世代が損するだけってのが普通
お前らは自分の職や稼ぎのためにまだ生まれてもない子供達の懐から財布を抜き取ってきた盗人だよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:22:41.93 ID:3J0HcWLL0
団塊って結構離婚した人が多い?
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:22:49.44 ID:OHbE53yN0
公共の場で一番偉そうにしてて厚かましいのが団塊
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:23:08.60 ID:ZyqXlBg0O
ごめんな、オイラの代でこの家は終わり(´・ω・`)・・・
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:24:21.81 ID:/9J+Zxp40
団塊は蓄えあるんだから年金返上したらいいんじゃね
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:24:34.25 ID:2fqIjeg/0
>>131
うん馬鹿や無能でもそれなりに金が入った時代
それを偉そうに俺達は頑張ってきた、お前たちは楽しすぎだって言われても説得力がない。

一番頑張ったのはその前の世代
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:24:40.15 ID:uMg6Fi4a0
給料が増えないのに税金は上がる、子供を預けれるところが無いしあっても高い
養育費がバカ高い
今の年金需給者もらい過ぎ
働きもしないで金もらってるくせに文句言うなんてチンカス以下だわ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:24:53.04 ID:JwkqxIfn0
政治が悪いな
人口が多くなると思って年金制度つくったんか
いまだにお粗末
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:25:04.42 ID:kOzxutK80
数が多ければいいというものじゃない
数が多い割にノーベル賞ゼロだもの
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:25:07.47 ID:mJ2FDD7U0
>>139
きみが団塊世代だったら、若い世代の為に金を手放すの?ありえないよねそれ(笑)
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:25:12.39 ID:gDTeWRnm0
>>130
確かにな。いろんなことが今よりはハードル低かったと思う。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:26:42.57 ID:f3ox10Ag0
サイレントテロ推奨
この社会を支えるように振る舞ったところで政治家や官僚は
善意を利用して金を奪うことしか考えない
社会を支えるな
政府と敵対するように行動しろ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:27:00.59 ID:xnMYXjzF0
>>1
島耕作の作者は馬鹿だよなw
年収が一定以上あると年金支給対象にはならないと
法律で定められている(´・ω・`)
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:27:07.27 ID:1YqWTYlp0
>>144
そう、だから国家で強制的に剥奪。
文句ある奴は警察が連行し、団塊収容所送りとする。
いらないんだよ、威張ってばかりいて肩書きないと何も出来ないのは・・。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:27:16.69 ID:/9J+Zxp40
>>144 上の世代はお金の使い道がなくて困ってる人もいるんじゃね。ある程度以上の金は若い世代に還元するだろ普通
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:27:43.18 ID:7hsm8eWi0
高度経済成長期は仕事がたくさんあり労働人口が必要だった(団塊世代)。
低成長期に入り、団塊世代はこの低成長を更に悪化させる重荷になった。

さて、今後50年は低成長が続くと思われるのに、労働人口増やしてどうする?
逆に、日本人の海外移住を促進して6千万人体制だろ。
明治時代に、この国では行ってきた
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:27:53.55 ID:IO3LD3F40
 
女の社会進出を規制しないとどうにもならないのは確かだろうな

女が子育てをするというのは大昔からの慣わし

それを壊そうとする自民は日本社会の崩壊を企んでいる
 
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:27:56.12 ID:mJ2FDD7U0
ようするに、お前らは金もない、女と付き合う事もできない、だから当然子作りなんて出来っこない、
そこで、団塊世代や朝鮮人や民主党に八つ当たりしてんだよなwwわかりやすいなーww
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:28:39.62 ID:DtMXbGDp0
団塊の搾取で次世代は金がない、産めない。
やっぱり団塊はチョン世代だから、自分は正しい、他の世代のせいだという思考。
先人を虐げ、後世を搾取する世代など、日本史上団塊くらいだろ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:28:42.27 ID:vY1NgvyU0
たくさん産んだ分、育てるために自分の時間を浪費しています。
だから支えてもらうのは当たり前です。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:28:56.58 ID:x/F6IwZ60
オレオレ詐欺やってる奴らを責められん
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:28:58.14 ID:jdAn7p4e0
馬鹿な理屈
そう言う社会を作ったのは団塊の世代って自覚がなさ過ぎる
要は逃げ切り出来る年齢が制度が変わると貰える金が減ると騒いでるだけ
そう考えれば若い世代が選挙に言って逃げ切る世代から金を毟り取るしかないんだよな
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:29:37.12 ID:JwkqxIfn0
年金生活でいっぱいいっぱいの人いるよ
子供にお葬式代ぐらいは残さないと迷惑かける
って言ってるよ。うちの母
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:29:58.60 ID:kf8XTNZ10
>>118
バブルで最高迄いった生活水準…

そんなのいってないわ、当時仕事がたくさんあったというだけで。
残業が鬼だから収入も増えたけど生活水準事態は庶民はそうでもなかった。
土曜出勤は上場でも普通だし、携帯もないし、海外旅行も行けるのは一部。
休日はせいぜいレンタルビデオ500円(今より高い)借りてマッタリするのが関の山。バブル知らない人は逆にバブルに夢見過ぎてるよ。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:30:22.31 ID:1YqWTYlp0
男女共同参画という大悪法を廃止し、
出産=退職を義務付けする。

子供ふえないってって増えないような政策を打ち出してきて何を言うのか。
育児休業だって中小じゃなかなか取れないよ、社員数少なくて。
厚生労働省は理想論ばかり。
あとは、団塊世代の討伐だな。こいつらをこのまま生かしたら日本は潰れる。
団塊征伐に力を注げ。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:30:23.67 ID:Ems2uNdp0
団塊は戦後教育第一世代。
学校教育だけに限らず、マルキシズム、反戦平和主義の
戦後マスコミの影響を濃く受けた世代。70年安保闘争を
経験した若者の多くが就労困難者のため教職に就き、80
年代に小中学の教育を左傾化させる。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:30:46.47 ID:L3/Z3Xwi0
・定年しても「俺が中心」
・とにかく人の話を聞かない
・自分が一番正しいと思い込んでいる
・追い詰められると怒鳴って話を終わらせる
・怒鳴ったあとで気まずい空気になると逃げる
・上から目線で他人を馬鹿にする
・自分の意見が通らない場合、すぐにふてくされる
・「待つ」ということができない
・親切の押し売りをする
・自らより若い世代の意見には耳を貸さない
・しかし権威や地位のある人の意見は聞く
・「金を払えば何を言ってもいい」という考えを持っている
・「こっちはお客様」という歪んだ特権意識を持っている
・人よりもこだわりがあるのは良いことだが、それを理解されないと馬鹿にする
・会社生活を家に持ち込み、妻や子どもを部下扱いする
・入社時からずっと会社生活だったため、それ以外の分野で人間的に成長できていない
・定年して自分でご飯が作れなかったり、奥さん任せになってしまうのが良い証拠
・全て自分の力で勝ち取ってきた人は物腰が低いが、会社にぶら下がってきた人ほど厄介になる
・自分で行動しないくせに口だけ動かして人を使おうとする

クズ過ぎw
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:31:18.67 ID:IO3LD3F40
 
女の人件費を半分に、男の人件費を倍にするという法律を作って、
女の社会進出を規制することでおのずと少子化は解決するんだが、
何でやらないんだろうね
どこかから圧力でもかかってるのか?
 
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:31:25.47 ID:uMg6Fi4a0
だいたいこういうのは子供いない奴が言ってたりする矛盾
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:31:45.90 ID:PLoSTTVW0
>>125
団塊のすべての価値観の出発点は、「あと戦争が数か月でも続いて
いたら、自分はこの世に生を受けなかった。」という、自己中心の視点。

ところが、実際に彼らに生を与えた復員兵は、「国のための自分は命を
落とす覚悟で出征する。あとは、残った人に任せたぞ。」という、公の視点
戦場に赴き、たまたま生きながらえて、団塊に生を与えた。

団塊が、戦前の世代・文化を憎むのは、天に向かって唾するようなもの。
今、そのしっぺ返しを、下の世代から受けているんだと思う。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:32:03.37 ID:juBaCOpo0
>>1
よう言うわw
団塊世代のこの方たち
国民年金はかけ始めの20代の頃は月額100〜250円だったんだよ
昭和50年度でようやくたった1,100円だ。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:32:32.64 ID:OGOtO50n0
>>1
それお前らの子供だろw
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:32:34.25 ID:KfMuR1Rv0
団塊世代は逃げ切り世代と勘違いしてるみたいだけど、あいつらニートの
ジュニアからどうせ暴力を受けるよ。詐欺の被害も受けるっしょ。
因果応報。
168名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/19(土) 15:33:16.99 ID:hjaG6isI0
ちょっとした役職で退職すれば、
夫婦で月100万円の共済年金の公務員。

そのため、定年1週間前昇進が当たり前に。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:33:22.68 ID:sYxv81BA0
ゴミが無駄遣いしたからだろ。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:33:23.95 ID:i1pCoOuW0
団塊が費やした金>>>>>>>団塊が稼いだ金>>団塊Jr.以降が費やす金>団塊Jr.以降が稼いだ金

団塊がなぜ偉そうにしてるか全く不明
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:33:39.95 ID:f3ox10Ag0
>>162
つまり女は労働禁止、産む機械でいいんです、
人権なんか不要です!って考えか
性差別丸出しだね
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:33:42.66 ID:OGSbangT0
>>108
主人も、退職後60歳から65歳までは働いていたから、
年金と給料が月28万円超えたら、超えた分の半額の年金カットされました。

65歳からは、合計月48万円以上なければカットされないので、パートだったから超えなかったけど。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:33:45.82 ID:GebxZlk/0
今の若い世代は自己愛が強いから
子供なんかより自分が一番大事で贅沢できないから子供いらない
体型崩れるから子供いらない
旅行もおしゃれもできなくなるから子供いらない
自分磨きが重要で子供にお金かけるなんてバカバカしいという考え方が多い
そして子どもの代わりに小型犬を飼う
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:33:50.74 ID:EC8ZjgHk0
>>158
てか、バブル文化のステレオタイプって実はバブル後文化だからねw
しかもバブル世代じゃなくてハナコ世代(主に三十路女)のシングルライフがモデルになってるw
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:34:03.32 ID:ZuwKcuZfO
非正規の野郎が結婚したいと言ってたからやめとけと言ってあげた
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:34:27.66 ID:so5FVvxO0
【経済】貸金業の金利規制緩和 自民が法改正検討 [4/19]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397870385/
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:34:28.93 ID:C4a9b6uK0
>>1
お前らが自民党に入れたから
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:34:31.79 ID:uMg6Fi4a0
>>157
市役所に頼めば30万くらいで葬儀やってくれるらしいよ

>>162
それするなら男は1.5倍が妥当だけど
そんだけ払える企業ってあんまりないと思う
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:34:43.52 ID:1YqWTYlp0
>164
日本の伝統文化にてんで興味がないのはこの世代。
親世代だと、たとえばスーツで仕事して夜家に帰ったら
和服に着替えて、つまりサザエさんの波平みたいな生活
していたんだが、それをダサい、古臭いと否定したのが団塊。
アメリカの文化がかっこいいということでVANとかアイビーに走った。
走ってもいいが、伝統文化は省みない。見事に破壊してくれた世代だよ。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:34:46.55 ID:Rt0qnreF0
アメリカが人口増えてるのは
不法移民とDQNの学生出産とかのお陰なんでしょうなあ。

DQNも家庭を持てばある程度落ち着くもんかも知れんし。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:35:06.70 ID:Wc1nuIj00
少子化はもっと根本的な原因を探るべき 精神論とか収入とか因果関係が不明な
漠然としたことしか言ってないだろ。本当の原因は何なのか。
俺的には3つあると考える
ひとつはIT化で仕事で脳を使いすぎてること
ひとつは淫行条令などでセックスは背徳的な行為という刷り込みを行っていること
ひとつは家の中が工業製品だらけで化学物質に影響されてること
もっと真剣に研究してくれよマジで
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:35:25.86 ID:7yOV3Myq0
年金制度って、仕組み自体はねずみ講なんだから、必ず破綻する
支給を引き伸ばしたり、掛け金上げたりして破綻時期を引き伸ばしてもいつかは崩壊するよね
って何十年も昔に言ったけど誰も一笑に付して相手にしてくれなかった
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:35:37.82 ID:hoquMNy+0
>>162
国連通じて国際資本から圧力かかってるし経団連ももろ賛成

労働者1人あたりの賃金を下げる事に力は注ぐが上げる事はない

企業家・資本家の利益に反する
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:35:48.21 ID:AaBP7t7LO
違う違う
団塊が早く死ねば良いんだよ
(´・ω・`)
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:35:49.71 ID:f3ox10Ag0
非正規が子供を産めないのはもちろんだが
正規だって何時リストラされれるか会社が倒産するか分からないんだから
子供を産むべきじゃないんだよ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:36:33.48 ID:PLoSTTVW0
>>127
その通り。団塊世代は、個人中心主義者であって、社会に貢献することを
毛嫌いするから、子供に対しても、「子孫を作って社会に貢献しろ」という
教育をしていないよ。

団塊は、世代が次々にバトンタッチすることによって、文化・価値観を
伝えていく、ということを理解していない。むしろ、バトンタッチすること
自体が悪だと思っているようだ。

自分の上の世代・戦前の文化を全否定した世代だから、その価値観を子供に
も押し付けた。その結果が、今の少子化・世代間の断絶だ。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:36:48.85 ID:uMg6Fi4a0
>>171
男はどう頑張っても子供は産めない
産む機械って考えるんじゃなくて
女性が安心して子供を育てて
家庭を守る資金を男が十分稼げるシステムを作らないと
子供は絶対に増えないってこと
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:37:03.24 ID:rMRmrxykQ
団塊世代の若い頃なんか
セクハラの概念、迷惑防止条令なんか無かったし
女に少々ムチャしても許される時代だったからな
女子高の教師が生徒と結婚とか普通に有ったわけだし
どうしても相手が見つからない奴は
世話焼きおばさんが見合いの話しとか持って来てくれるから
誰でも結婚できただけだろ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:37:05.87 ID:oAICxG3t0
時代の変化に合わせて、政策もかえなければいかないところ、
男女のマッチングに関しては何もやってこなかったからな。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:37:09.87 ID:NunwsLNm0
いやいやいや生むだけでいいなら
じゃんじゃん生んでいるだろw
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:37:10.87 ID:5GZEKPx+0
>>158
それって今と比べてるだろ
金の卵世代の生活水準上げは相当だぞ
俺の家は親父が商売人の家で金持ちだけど
母親は貧乏人の子で金の卵世代だから
両親からの子供の頃の話が全然違う
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:37:11.71 ID:C/6bAqkoO
国の恩恵で資産増えたんだから
土地持ちは年金無しとかで金の回る国策でもやればいい
国策で一部ゾーンに優先で増やしたもんを国策で還元すればいい
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:37:37.25 ID:P/kE7mDEO
団塊これだけ嫌われてるんだから
老後は虐待死コースが鉄板だろw
自然に減るよ
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:37:37.68 ID:EC8ZjgHk0
>>165
それだけで説明するとちと不公平
ドルショック・プラザ合意前と後では円の価値や給与水準が違うし
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:37:50.55 ID:1YqWTYlp0
>165
ちなみに弘兼が松下電器に新卒で入社したころ、給与から天引き
されていた厚生年金保険料はおよそ1200円くらいだと思われる。
給与の3パーセント、今の物価に直せば7200円くらい。
健康保険使って医者にはタダでかかれた。今は3割負担。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:37:51.90 ID:2l1QrdoL0
女性の社会進出は愚作
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:38:28.74 ID:XPj5hR290
>>171
今のまま女性の雇用を促進してみろ
少子化は加速するぞ
キャリアがある女性の独身率の高さは異常
欧米と圧倒的に違う労働時間
男女共にきっちり定時で帰り、男女共に産休育休をしっかりとっても復職できる環境を作るのが先
先に女性の社会進出を促進した結果がこれ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:38:31.24 ID:he9Kz8XO0
団塊ジュニアだけど、自分が中学生の頃社会科の時間に
「お前らがもらう年金はないから、貯金しておきましょう」って習ったよ?


その頃、もうこの世代は子供生まないと決まってたというつもりかよw
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:38:39.68 ID:iRiQ/xBO0
   ∧∧∩      _ ∩   売国奴の政治家め
  (    )/  ⊂/  ノ )
 ⊂   ノ   /   /ノV
  (   ノ   し'⌒∪
   (ノ

今までの自民党は、アホ馬鹿世襲議員ばかりで、政治の事は全く分からず、
官僚にすべてお任せで、答弁書まで書かせるアホ大臣を作って来ただけでは
無いですか?その裏で官僚はせっせと天下り法人に税金を流せる。お互いハ
ッピーで、泣くのは国民の世界でした。少子化担当大臣も雛壇の写真専用の
馬鹿女大臣ばかりで、自分が妊娠すれば職務を達成するでも思って居たので
しょうか?必死に成って働いた国民の年金運用は滅茶苦茶で、医療費削減の
影響で、救急病院まで潰して、医療崩壊を行ってきたのは自民党です。医師
不足も第二次土光臨調で大槻文平日経連会長の医師が増えれば医療費が上が
るの一言で医師削減を行い、それを、当時の小泉厚生大臣がさらに強化した
のが、医師不足の原因です。だから、民主党の支持率が下がっても、自民党
の支持率が上がらないのです。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:38:41.17 ID:b6mSFqTa0
今の年金制度は鼠講だからな。この制度が導入された時に年金貰い始めた者は
一番得するシステムになってる。確か導入当初は1/15人くらいで老人を支えて
いたはず。今では1/2〜1/3人で支えているわけだから既に破綻してる。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:38:54.37 ID:1aMRpxlz0
正解 自民党に日本を蹂躙されても見て見ぬ振りしてきたから
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:39:25.34 ID:f3ox10Ag0
>>187
女が子供を育てなければいけないという思い込みが諸悪の根源だな
保育園でもいいじゃん
子供を育てるのは母親なんですって思ってるから何時まで経っても
保育園が増えない
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:39:51.50 ID:7MAuoZvJ0
ねずみ講みたいな手法だからいつかは崩壊するのでは
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:39:59.38 ID:ideeHrXBO
>>181
真剣に研究して取り組んだら、
現在の経済や金持ちを否定するからやらない。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:40:09.02 ID:8JIA+Fyc0
そういう社会構造を作り出しておいてよく言うわ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:40:10.54 ID:BUENqaVo0
> 日本社会の人口構造を変えたのは私たちではなく
> 次の世代が子供を生まないからこうなった。批判されるべきは
> 少子化を招くような制度や社会をつくった政治や行政でしょう」(1949年生まれ・元会社員)

いやお前ら団塊世代自身だろ。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:40:37.65 ID:mJ2FDD7U0
団塊世代が作り上げた日本を団塊世代が食い尽くして、何が悪いんだ?
団塊世代が作り上げた日本にタダ乗りしようと企むお前らこそが日本国のガン細胞だわな
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:40:42.00 ID:oAICxG3t0
男と女の間を取り締まる法律は厳しくする一方で、マッチングに関しては一切してこなかった。
見合い制度など党の昔に終わっているというのに。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:40:48.87 ID:Wc1nuIj00
>>200
年金制度作った役人が「予算確保する利権が欲しいだけで、後がどうなろうと
知った凝っちゃ無い」って考えだったらしいからナ
壮大な嘘ほど訂正されないでいつまでも国をむしばみ続けるのが日本らしいw
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:40:50.87 ID:1YqWTYlp0
同じ団塊でも中卒集団就職の金の卵組と弘兼みたいな大卒ではぜんぜん生活水準が
違うのもあるが。
ちなみに、中卒で集団就職した人だと、最初に入った会社で定年まで
勤めた人というのは、ほとんどいない。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:40:54.88 ID:YkGfaeoV0
安保闘争で大学を混乱させている隙に背乗りして日本人になりすまし
大卒の肩書きで会社に入り込んで、ろくに働かずに労組交渉でデモ・ストライキやって賃上げや社会保障を要求
企業年金もなかなか積み上がらないし、国は赤字国債を発行してまで年金を補填せざるを得ない
糞団塊どもが幹部職に就くと企業技術を特亜に垂れ流して得た金を退職金などにして私腹を肥やして
次世代にツケをツケを回して、お前らは贅沢三昧か
大体、お前の払った年金掛け金とその年数は、現役世代と違うんだよ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:41:14.01 ID:jUFo8GsU0
好きだなこういう金払わない話w
アホかと
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:41:14.86 ID:SN1D4TXL0
そっか、じゃあそういう社会になるのを読めなかったお前らが悪いな
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:41:35.09 ID:GlM06QBk0
まあいま人口1億4千万居る必要があったわけあが
誰もそんなこといってなかったろ?
つまり1億2千万が日本の限界だと誰しも思ったんだよ。
1億2千万きったらいろいろ考えようw 
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:41:37.99 ID:XPj5hR290
>>202
母親父親どっちも子育てに参加するべきなのは同意
しかし稼ぎに余裕がない家庭は子供をたくさん産めないし、
共働きで稼ぎに余裕があっても子供を産み育てる時間がないのが今の日本の現状
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:41:41.71 ID:W76fEdte0
団塊より上の親の年金に甘えて子育てしてます
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:41:47.38 ID:iRiQ/xBO0
一人あたりGDP推移

------20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
1991年----------------+--------------+-------------● 5位 宮澤 
1992年----------------+--------------+--------------+-● 4位 宮澤 
1993年----------------+--------------+--------------+----● 3位 細川 
1994年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1995年----------------+--------------+--------------+----● 3位 村山 
1996年----------------+--------------+--------------+----● 3位 橋本 
1997年----------------+--------------+--------------+--● 4位 橋本
1998年----------------+--------------+-----------● 6位 橋本
1999年----------------+--------------+--------------+--● 4位 小渕
2000年----------------+--------------+--------------+----● 3位 森
2001年----------------+--------------+-------------● 5位 小泉
2002年----------------+--------------+-------● 7位 小泉
2003年----------------+-------------● 10位 小泉
2004年----------------+-----------● 11位 小泉
2005年----------------+● 14位 小泉
2006年-----● 18位 小泉
2007年-----● 18位 安倍
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:41:49.92 ID:HJT/pgX80
無意味な世代間闘争だな。

左翼の陰謀にハマっているw
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:41:50.56 ID:JwkqxIfn0
そもそも人口が増加すると政府は思ってたん
官僚は使い込みして無駄なハコもの作って
一番得したのは官僚
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:41:50.55 ID:7PTsI4Ga0
計画的に子どもを作ることはしないくせに出来婚だけはやたらと多い現役世代w

男がエッチ下手なんだろうな、つまり
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:42:08.10 ID:aA+I2euw0
>>188
今でいや、セクハラ、パワハラ、ストーカー、痴漢、全て普通の会社員がやってて、何のお咎めも無しだからな。
そりゃ結婚も早いさ。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:42:08.85 ID:XoZbkD4X0
>>1
やかましい、今若者が払ってる年金で食ってるくせに。
年金辞退して今払ってる人に還元するように進言したらどうだ?
そしたら払うようになるだろ。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:42:12.20 ID:DQjKnvWt0
年金制度ってのは掛け金数百円しか払わなかったジジイに
掛け金数万円の未来のない若者が貢ぐための奴隷貿易みたいなもん
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:42:21.67 ID:EC8ZjgHk0
>>202
女が子供を育てなければいけないという思い込みがあった時代は普通に子供が多かったんだがw
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:42:21.98 ID:FGFL7Zdk0
すげえ
3まで伸びてるのか
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:42:28.76 ID:jHeeme2B0
そういう社会にしたのはおまえらじゃん
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:42:44.00 ID:f3ox10Ag0
何時でも海外に逃げられるように準備はしておけよ
とりあえず英会話を勉強しておくこと
円建て資産は極力持つな
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:43:05.88 ID:jc6LwKG30
>自分たちのことは自分で面倒見る。それが団塊世代なんです

そういう嘘はいかんなwww
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:43:10.08 ID:1YqWTYlp0
>>206
何でも人任せ、不利益は他人のせいというのは団塊世代のお家芸。
>>202
保育園が増えないのは社会福祉法人が既得権益を守ろうとするせい
と、厚生労働省と文部科学省が縄張り争いしているせい。
新規参入するにも基準がえらい高すぎる。霞の役人ほど頭のいい
バカはいない。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:43:18.54 ID:i1pCoOuW0
>>207
タダノリwwwww
勝手に保証人にさせられた気分だよ馬鹿野郎wwww
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:43:31.65 ID:ASL66hoF0
いつまでもポストに座り続けポストばかり量産してコスト増大と現役世代の奴隷化が進んじゃって、
子供を産む経済的なリスクも時間も精神力も奪われてるからだろ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:43:36.17 ID:Ems2uNdp0
104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 21:30:58 ID:/ihuD7Gs0■団塊の世代が高度成長を支えたと言うのはウソ■

高度経済成長を支えた世代として記される場合が多いが、この世代が就職したのは
中卒で1962〜1964年、高卒で1965〜1967年、大卒で1969年以降となる。

中学校を卒業した人々が労働力となった時代は高度経済成長の後半であるが、
大卒の人々はすでに高度経済成長末期であり、
この世代が高度経済成長を支えたとする見方はあまり適切ではない。

この世代が主軸となって支えた経済的事象は
30代で経験した世界の機関車の時代と対米攻勢の時代、
さらに40代始めのバブル景気ということになる。

・・・つまり、高度成長を支えたのは団塊の世代のオッサンどもではなく、その前の世代の人間。
「団塊の世代は仕事ができない」「マナーもない」と批判されると
「いまの日本をつくったのは俺たちだ!」などとファビョる団塊の世代には
この事実をつきつけてやりましょうw
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:44:06.45 ID:kf8XTNZ10
>>191
そう。今の生活水準と比べて言ってみたw
社会保障費や生活維持費や賃金上昇率や給与デフレだけで生活水準を語れないと思うのだが、バブルをあまりに神聖化してる若い衆が多いので。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:44:16.28 ID:uMg6Fi4a0
女性が社会進出っていうけど
実際社会に出て行きたい女性ってそんなにいないと思うぞ
仕事好きって人は少数派だろうが
セクハラ受けても頑張ってるのは生活がかかってるからしかたなくだろうが

世間の大半はブラック企業なんだぞ
円満な家庭で子育てできることがどんだけ幸せか
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:44:25.80 ID:4m2bkpPT0
自分達が子供を介護要員として手懐けたからだろ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:44:30.36 ID:IO3LD3F40
 
女の人件費を半分に、男の人件費を倍にするという法律を作って、
女の社会進出を規制することでおのずと少子化は解決するんだが、
何でやらないんだろうね
どこかから圧力でもかかってるのか?
 
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:44:35.06 ID:KjqChhP+0
>>227
まかせとけ、俺の資産は既にカナダとシンガポール、そしてイギリスとオーストラリアに分散させている
大英帝国が終わったら 俺も無一文だw
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:45:09.16 ID:iRiQ/xBO0
もういいよ    /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
 安倍…    "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ <私も子無しで、配偶者控除を廃止します!!
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:45:12.63 ID:oUbWe3YB0
おまえらがネットに引き籠って結婚しないから
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:45:27.42 ID:b6mSFqTa0
>>209
まあ高度経済成長期だったから綿密に年金制度作る必要もなかったんだろうな。
しかし余りにも杜撰過ぎる年金制度にも関わらず、それを変更する事ができないもんな。
まああと数年でこの制度は破綻するよ。理由は非正規にも国民年金を昔は任意だったのに
今では強制徴収までやるようになっているw。もう末期。年金でここまでやる国は
日本くらいだ。そして国民年金は自営業者の年金だから非正規にそれを適用するのは
酷過ぎる。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:45:32.09 ID:LJ9V0SKcO
なぜ生まないか考えてみろよ
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:45:46.10 ID:UaJFYcy50
てめぇらが大した仕事もしねーのに高給で居座って、団塊ジュニアの仕事と金奪っておいて何言ってんだよ
それで自己責任だとか甘えだとかよくも言えたもんだよ
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:45:53.65 ID:uXaOG9oE0
子づくりは団塊にまかせる
お前ら子づくりのプロだし
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:45:54.87 ID:dtlts32B0
いや、団塊の世代をピークに世代別人口が減ってるんだから
お前らも子供産んでないだろが
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:45:55.95 ID:wQsK3HPR0
>>1
年功序列、賃金毎年アップ、定年まで正社員保証等
恵まれた一生を過ごしてきた連中が
何を言っても説得力なし^^

あんた方はある日突然何の非もないのに
突然クビを言い渡されることを想像したことがありますか?w
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:46:30.57 ID:W76fEdte0
>>227
海外のアパート2部屋持ってるし一軒は人に貸してる
外国人と結婚したし親が死んだら日本脱出するつもり
英語と他の2ヶ国語がそれなりに出来るしな
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:46:38.88 ID:Y9HfRdZJ0
団塊逃げ切り型政治って、余りにも酷過ぎるわ
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:46:47.49 ID:uMg6Fi4a0
そもそも年金は信頼できるって言うんなら国は元金は補償しろよな

それができないなら国は嘘をついてるってこと
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:47:26.24 ID:XoZbkD4X0
昼夜通して団塊が若者を酷使するから子が出来ないんだよw
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:47:27.06 ID:1YqWTYlp0
バブル景気のころがすごく皆贅沢できてたイメージがあるが
生活は今とほとんど変わってないよ。
本当にあの好景気を謳歌できたのは大企業の人とかじゃないかな。
公務員は景気良くても薄給だったって書いても誰も信じないだろうが。
だから、あの時期に公務員になる奴は少なかった。
逆にレンタルビデオとかは400円位したし、ネットもない。
むしろ、高度成長期の方が豊かになったというのが実感できたと思う。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:47:34.59 ID:oUbWe3YB0
おまえらがネットに引き籠って結婚しないから
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:47:34.85 ID:oAICxG3t0
箱入り娘という、金庫娘というかね
おばさんになってからもらってくれと言われてもどうにもできねーよ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:47:36.63 ID:iRiQ/xBO0
  くうううううううううううう  \      俺の皮も剥いてください      /
       ,=、  ,, , =、    \           ∧_∧          / ふん もう寝る
     ff | }!、,、〃 /        \     O、<丶`∀´>O      /
     ,リ/ .ノ*`jコ´>' まいんちゃん\     ノ, ) 在日ノ ヽ     /        ミ
    {{ { ′   v' 《    .  _,,..i'"':, \ ん、/  っ ヽ_、_,ゝ./ ,----、.__
    ヾ.\.   \ヾ     |\`、: i'、 \ (_ノ ヽ_) / <.   /     ヽ--、
   _,,二、》 9cm .\ 三,_  .\ \`_',..-i  \∧∧∧∧/  <   /         ヽ、_
 (( ゙ー=、`″〃 ̄\. \-‐' ,リ  .\|_,. -┘.<      在 >  /`'ー/________/
       ゙ー=″     ゙' 一' ″         <  の      >   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  Zzzz..........
─────────────────< 予  日 >─────────────────
                          <  感      >         ((⌒⌒))
     俺のPCはデリだ LGじゃない    <  !!     >    ファビョ━ l|l l|l ━ン!
                            /∨∨∨∨\    (⌒;;.. ∧_,,∧  ちくしょう
       ∧_∧   ____        ./          \   (⌒.  <`Д´#∩ 舐めんじゃねえ
      ∩#`Д´>/    / バン   ./  ∧_∧        \ (⌒)⊂ヽ    ノ 从
      ( ミつ_//DELL/  バン ./   <三 ;`Д> ホッピー  \  从ノ.:(,,フ .ノ
       {二二} 三三 }    /      (三  U   飲んでくる .\从;;;;... レ' ノ;;;从人
                   /       │ │ │          .\
                 /         〈__ 〈__フ                \
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:47:53.41 ID:xnMYXjzF0
団塊の世代以降、年金について払い損になるよ
つまり、団塊世代Jr.や就職氷河期世代の連中は余計に年金等社会保険をとられている構造になっています。
30代で結婚できていないブラック勤務の大卒資格持ちが貧困になる仕組み(´・ω・`)
800万人くらいの不満を抱く連中が居るのは確か(´・ω・`)
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:48:02.44 ID:JwkqxIfn0
仕方ないね。景気がわるくなちゃたから
政府は好景気の時のガッポガッポの税収みんなつかちゃって
足りず借金しちゃって
どんだけ楽しく使ったの
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:48:04.70 ID:SvtSxIVS0
ネズミ算式に増やさなきゃいけないだろ
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:48:27.44 ID:Wc1nuIj00
底辺校で「介護士資格取ります 将来は介護士になります」って言う奴が多すぎる。
ミイラのようなじじばばの世話するために若い連中を教育しても未来がないだろ
出来ない連中でももっと鍛えて高付加価値の仕事させないと未来は絶望と思う 
若者が介護士なんて底辺逝きを希望してるなんてすでに終わってる。。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:48:41.35 ID:rMRmrxykQ
迷惑防止条例、セクハラ、淫行防止とかできたのは
はっきり言ってほとんど団塊世代がメチャクチャやってきたからだろ
団塊jr世代が高校生の頃にブルセラとかやってたんだから
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:48:58.16 ID:KjqChhP+0
>>256
おれ童貞だからわからないけど、簡単そうじゃん?
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:49:17.27 ID:aZ5e04WV0
>>1
そういう社会作りをしたのはてめーらだろ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:49:25.67 ID:wS8QeCJR0
団塊が村社会を壊したからこうなってるだけ

村社会再構築して夜這いしようぜ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:49:32.97 ID:EC8ZjgHk0
>>229
それ以前に保母の確保が無理だね
数は足りてると言ってる奴は主に団塊ジュニア以上にまとまっている有資格者(40代)に期待してるみたいだけど
物好きじゃないんだから若い人だらけ、しかも離職率が高い職場をいまさら選択しないでしょ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:49:40.73 ID:1Uk3fdCi0
「今」は「過去の結果」でしかありません。以上
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:50:04.63 ID:ERpgsJpL0
子供を産まないって責めるのは簡単だけど、
あんたらの子供が結婚しない・離婚する・産まない
って理解してるのかしら
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:50:05.82 ID:BFgnTave0
年金が破碇してるのは事実だけど、そもそもの制度設計が、集金目的で
配布を目的としてなかったんで、しょうがないかも。役人の年金を崩壊させない
ように、増税を繰り返して、配布は減額していくだけだと思う
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:50:07.18 ID:1YqWTYlp0
>>255
その借金で団塊とかの年金に当ててるのさ。
保険料だけでまかなってるわけではないから。
老人ばかり増えるなら、社会保障への支出を減らすか、
費用をもっと取るかどちらか。前者には誰も手をつけない。
皆仲良くある日突然ドボンとなれば、老人も子供も悲惨な目にあう。
終戦直後の再来だ。そうなれば老人にはどんどん死んでもらう。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:50:09.07 ID:VUHcoRDg0
退職金も年金も貰えないことを前提に人生設計をせんとな。
現役中に1億円の貯金をして、月約20万円、年250万円で40年だ。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:50:42.95 ID:Gxt/IOiQ0
年金使い込んでたのは誰だよ?って話だなw
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:50:47.83 ID:DQjKnvWt0
ネズミ講が限界に来ただけ

ネズミ講やマルチ商売がおかしい、これは必然的に破滅する
システムであると理解できる知能が備わってるなら
システム的に完全にネズミ講の形をしている現在の年金制度も
遅かれ早かれ破滅するためにあるのはわかるだろ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:50:55.08 ID:mZ09pNbrO
>>207 日本を作り上げたとかあり得ないから。 あんたらの世代は、全てを破壊した世代じゃん。 創業者達からも無能揃いって言われてる世代でしょ。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:50:55.47 ID:3IxYkdSo0
           ,.- ‐── ‐- 、
            ,r'´            `ヽ    お前たちは恵まれてるんだ!
           ,イ              jト、   
        /:.:!       j     i.::::゙,   俺らは国に1000兆円の借金させたチート仕様で十分財産出来たからもう十分だ!
          i:.:.:|    _,,    ,、--、  !:;;;;| 
         |;;;;j ,r''"二ヽ   r'⌒ヽ  !;;;!  お前らは俺らの為に消費税10%にして、俺らの面倒を見て、1000兆円ちゃんと返せよ !
       ,ヘ;;i! ,,_r ・,ン.:!  {〈・_,>、,, jヘi!  
       〈 j>j、   "´, イ   `ヽ  ,':::〉!  あと俺らを敬え、俺らの金は一切使わんからな!
        `ゝ.`,     ノ、__,入   j::rソ 
           `゙i   / ,r===ュ, `,  '.:〔_  
             }!  ! i.:::::::::::.:! ;!  .!::::j::`` ー----─r- 、
           , イ.:ト、   ゙===='′ ,イ!:::::!::.:.:.:.       ゙,  `ヽチッ!最近の若者は全くクズで 間抜けで
       _ノ /j.:::!:トヽ、 ´ ̄` ,ノ´ ,リ::::.:!:::.:..      i.    \  どうしようもないな
     ,.r'´  /.::!:::::::| `ヽ`"""´ /ノ.:.:.:.:.::!:.:.         |     !
   /      .:|.:.:.:::ト、 リ   /     !:.         !     |
  /       l  , へ\!  /'7ヽ    |:        j       |
. /           l/^ヾ:::ト、!  j! l  〉、   |        | .      |
/       i       .::| i|  j! | /  `ー'′       ! j!      !
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:51:06.63 ID:90vDeLYP0
団塊が三十代だったときの老人数500万人超程度
ぬるゲー過ぎ。上の世代は戦争で男は皆殺しになっちゃったし
団塊の親は明治生まれが多かったから食糧難と医療の低さ、健康の知識の無さでさっさと死んでくれたしな
一番悪いのはあの特殊な時期を基準としてシステム作ったキチガイ官僚どもだけどな
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:51:09.97 ID:vmyMRtFQ0
中韓に技術と資金を提供した結果
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:51:10.43 ID:TTDz2kKz0
団塊ってまじ頭悪いな。それはおまえらが作った世の中ですが?
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:51:23.15 ID:V9Lf4LCj0
また人為的に戦争(敗戦)して経済破綻し
日本をリスタートすれば平成の団塊世代は作れそうだけど
たぶん誰も望まないと思う
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:51:45.71 ID:oUbWe3YB0
おまえらがネットに引き籠って結婚しないから
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:52:05.09 ID:uMg6Fi4a0
どんだけ頭の良い国家公務員や議員でも結局馬鹿な女につかまって
そっちにお金流れて行っって
高級アクセサリーや高級バッグ買うだけだろ?

あほらし
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:52:05.49 ID:TLIXdKtI0
ねずみ講だもん
もう破綻させたほうがいいよな
掛け金は利子つけて返せ
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:52:16.76 ID:KjqChhP+0
てか、お金はどこに消えてるんだよ?
リスクがでかすぎるからみんな貯めこむのに
政治家はリスクをでかくして自分を優位にしかしようとしないw
このまま日本は終わるだけ
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:52:30.14 ID:nh5BDdXH0
>>1
団塊世代の雇用と年金維持のためにどんだけ苦労していると思っているんだ。
その上、民主党政権なんて愚策まで起こしやがって。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:52:48.05 ID:xnMYXjzF0
>>267
(´・ω・`)
99%以上の人には無理な計画で既に破綻しています
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:52:53.18 ID:CbWesv6U0
国に保険やら投資信託みたいな役割担わせ、年金制度なんて
デタラメなことやらせてるのが大元の間違いなんだよ。
税金で一定年齢に達した高齢者に一定額の年金一律に支払えばいい。
月4万くらいでもいい(それでもかなりの助けになる。低所得者でも
残りの足りない部分くらいは自力で積み立てられるだろう。
貧困層には国が住居を提供すればいい。余ってる家マンションなど無数にあるし
仮設住宅のようなものなら部屋300万くらいででき使いまわせる)。
広兼のようなオピニオンリーダーのあざといところは
何に遠慮してるのか知らんが(いや官だろうけどさ)、
そういった本質論を回避しようとするところだ。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:52:57.28 ID:3+f/iAtJ0
子供産まないならそれなりに年金制度変えればよかったじゃん
それを勇気を出して変えてこなかった政治家が悪いと思うがな
284名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/19(土) 15:53:07.32 ID:c9ik0CsH0
子供を産めない人を育てたのは団塊の世代
さらに定年を伸ばして収入と昇進の可能性を奪ったのは団塊の世代
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:53:10.72 ID:FGFL7Zdk0
年金が貰えないとか払い損だといって
支払い能力があるのに支払わない人は馬鹿だと思うわ
貧乏人なら年金ほど有利な保険制度は他にはないんだぞ
ワーワー言って煽ってる奴はきっちりと保険料を納めてるんだぞ
馬鹿どもはよく考えてみろよ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:53:10.87 ID:1YqWTYlp0
昔陸軍今高齢者 団塊栄えて国滅ぶ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:53:21.38 ID:4YCVSMG+0
自分たちが駆け抜けてきた時代ベースを
そのまま今の若者に当てはめるってのは・・・無理がありすぎです
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:53:24.89 ID:EC8ZjgHk0
>>250
だからバブルというのは「自営業者、またはある程度の給与水準に達していた人」の話だよね
末端への影響なんて不景気対策の4年間で出るわけがない
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:53:45.97 ID:3J0HcWLL0
団塊にしろ、若い世代にしろ、
こんなの言い争ったところで解決しないだろ
もっと、公務員改革とか歳出削減や廃止とか
おっきいところに手をつけないと
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:54:10.03 ID:HLtKSWah0
共助という位置づけであれば、年金は税方式にするべきだった。
自助という位置づけであれば、年金は積立方式にするべきだった。
賦課方式というものは、後の世代に負担を押し付けて今の人が得をする制度。
移民も、後の世代に負担を押し付ける、賦課方式と同じような制度。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:54:58.11 ID:Wc1nuIj00
>>265
制度設計の時点で将来のことなんか考えてなかったと既に明らかになってるのに
いつまでも同じ制度でやってるのが不思議なんだよなw
今更変えるの大変だし、いいアイデアもないから破局が訪れるまで放置するしかないとw
せいぜい自分が甘い汁を吸ってやろうとしか思ってないんだろうな、役人はw
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:55:00.11 ID:sMMHjnRA0
こいつらの尻拭きを今の世代がさせられてるのを棚にあげてよく言えたもんだ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:55:20.30 ID:gUUvHpVq0
どの面さげて言ってんだよ

昭和一桁台の方々が戦後復興して作ってくれた社会を
団塊のバカどもがへんちくりんな自由主義を作っちまった結果だ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:55:30.80 ID:hunfwW3S0
責任の擦り付け合いはよくないね。
すべての年代層が相応の負担をし合えば済む話でしょう。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:55:40.60 ID:UU/gU+850
なんにしろ老人4000万人が遊んで暮らせる金を払うのはムリだよ

80まで毎日働けばいいだけのこと
働けなくなったらモノを食うな、痩せてしね
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:55:59.18 ID:sU2pGpRq0
まあ100年安心なんでしょ?
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:55:59.20 ID:qRbslOE20
グダグダのお隣さんよりはましだけどさあ、
正直自分日本にもあまり生まれたくなかったわ。
白人としてドイツあたりに生まれるのが一番幸せだよ。
移民の問題はあるけど・・・
なんつうか、労働問題をここまで軽視する先進国もないじゃんww
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:56:27.39 ID:Y/5eDRi6i
広島市勤務になり、そこでおれが経験した煽り運転で
もっとも多いのが、団塊ジジイだな。
そこそこいい車載ってる顰め面のジジイ。
団塊っぽいババアでも、たまに高級車のった勘違いが煽る。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:56:31.57 ID:uMg6Fi4a0
もう日本人半分になってもいい

世界的には人口は増加し続けてるんだろ?

住むところや水や食料の問題が出てくるだろうし

また絶対世界大戦が起こる
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:56:57.26 ID:wQsK3HPR0
>弘兼憲史氏(1947年生まれ)は、「年金をもらわない覚悟がある」と語る。

嫁と組んでこの国の伝統的価値観を
破壊し続けてきた連中が何を言ってやがるw

島耕作は優秀だからのし上がれたのではない。
床上手だったからに他ならないw
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:57:14.37 ID:EC8ZjgHk0
>>294
相応の負担を常に拒否してきた世代がいたからこその今だよ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:57:41.20 ID:bp4E/MVU0
まるで年金制度自体には問題がないかのような言いぐさだな
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:57:43.70 ID:CaR+DsahO
>>236
先天性代謝異常、広氾性発達障害+軽度精神発達遅滞、万年貧血、腎炎、脾臓ちょい肥大、胆嚢ポリープ、家事能力無し、男に興味ないぽっちゃり貧乳20代後半の不良債権を引き取ってくれるんだな?

親は70直前(アスペ疑惑とADD疑惑)、親類皆貧乏、姉は先天性代謝異常(慢性肝障害)&ADD疑惑&卵巣嚢腫手術済みというおまけついてくるけど
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:57:46.06 ID:b6mSFqTa0
日本は政治経済制度は途上国だな。ただ一部の個別企業だけが競争力があるだけの国な。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:57:47.98 ID:KjqChhP+0
>>295
マジで4000万人もいるのかよ?w
無理ゲーにもホドがあるだろw
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:57:59.45 ID:xnMYXjzF0
まあ、50代以上の親と同居して家賃代うかせろとの
意思を感じる政府のやり口に閉口する(´・ω・`)
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:58:06.53 ID:JwkqxIfn0
移民を養うためにまた移民をいれる愚策には賛成できません
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:58:09.41 ID:KfMuR1Rv0
スポーツクラブで我が物顔に大声だしてスタッフに冗談を言う団塊。
声でかすぎて爺さん耳が悪いんかと思っちゃうよ。
おべっか笑い強いられる若いスタッフが可哀想。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:58:30.73 ID:gRp8GGZO0
どうみてもネズミ講なのに
崩壊しないと考えるほうがおかしいんですが…
はよ崩壊させろや
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:58:58.49 ID:5GZEKPx+0
人口の25%が65歳以上だもんな
どっちにしてもムリゲー
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:59:31.13 ID:1YqWTYlp0
>>301
その通り、相応の負担を求めない国と
拒否する老人
選挙で負けることを恐れて手付かず。
革命でも起こして高齢者は皆収容所送り、国会議員は全員打ち首
それくらいにしないと換わらない。後厚生労働省のキャリアどもも
遠島配流。
ここでくだくだ書いていても変わらない、日比谷の野外音楽堂で
団塊世代をぶつつぶせーと叫んでみたいよ。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:59:32.84 ID:f8sIwCiP0
団塊世代は、団塊ジュニア世代以下から搾取し過ぎ。
年金は納めた額を基準にして支給するのではなく、
作った子の数に重きを置いた基準で支給すべき。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:59:35.45 ID:3+f/iAtJ0
少数の老人を大勢の若者で支える、という制度だから、
その大勢の若者が老人になったときは、さらに大勢の若者で支えなきゃいけない
これ完全に詰むよな
夢の制度なんてないし自分の身は自分で守らんといけん
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:59:56.50 ID:o/AYhHru0
>>207
そう思うならそれでいいと思うよ
ただ、その思い込みが間違いで自身の望む結果にならんからと
周りが悪い言い出さなければな。
若年層から見捨てられて孤独死しても自己責任で因果応報やで?
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:00:32.21 ID:JwkqxIfn0
年金毎月払ってるから
老後は絶対もらわんと損なきがする
60歳からほしい
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:00:35.25 ID:oAICxG3t0
街コンもカップリングパーティーも、正規のルートでは、
年齢制限あるし、おばさんしか紹介してもらえないしで、どうにもならん

ナンパで探すしかないからハードルが高くなってる
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:00:49.17 ID:hunfwW3S0
>>301
ん?そうだね。
つまり、>>294は正論だよね。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:01:01.70 ID:IO3LD3F40
 
女の人件費を半分に、男の人件費を倍にするという法律を作って、
女の社会進出を規制することでおのずと少子化は解決するんだが、
何でやらないんだろうね
どこかから圧力でもかかってるのか?
 
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:01:25.99 ID:vdOkkkxc0
自分たちの資産が丸々国債として残ってるなんて夢にも思ってないんだろう
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:01:40.45 ID:TLIXdKtI0
破綻してるのに
国家的詐欺
歴代自民党政治の失政
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:01:52.52 ID:mV+cH03C0
●団塊世代(1945〜1949)

自分達が日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。
お前らが作ったのは借金。キチガイ多し。
行動力や根性は多少は持ち合わせているがたいした事は無い。
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。
ただしあまりにも高すぎて未だにエロイ事件を起こすのもこの世代。
日本を滅ぼそうと密かにたくらんでいる。
もういいから早く団体で中央線にダイブして欲しい。

一言で言えば団塊の無責任さの尻拭いを
後の世代がやってる事をもっと自覚しろって事さ

・団塊世代がスパスパ歩行禁煙したので→禁煙活動が広まる
(昔は地下鉄の構内で吸ってたんだぜ)

・団塊世代がゴミを大量放置。テレビや冷蔵庫も捨ててたんだぜ。
→ゴミ分別制度開始。テレビや冷蔵庫は粗大ゴミとして課金。

・団塊世代の学生運動→過激派の誕生。テロによる大量殺人を世界中に
ばらまき、学生運動禁止。大学によっては20年近い大学施設入退出管理。

・メディアに潜伏する左翼団塊世代が過剰な人権擁護、反ナショナリズムを
展開→日本人痴呆化を促進する。

・グローバリズムを吹聴し、日本企業でご法度だったリストラを広める。
しかし、近年になって団塊問題が浮上して自分で自分の首を絞めた。
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:02:02.67 ID:qRbslOE20
官僚は間違うことはない(はずの)仕組みなんだと。
だから間違ったと認めれない。
たぶんこのまままた戦争でもして負けるまで同じことするよ。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:02:15.24 ID:lG/pcSG10
人間将棋打ち

人間集団を将棋に看做した場合
徳を持っての将棋うち、そこで禅談義を行ないつつ駒を打つ。
人というのはこういうモノですなあ。
ぱちり。
おっと、ソコはいただいて、晒し首。
なんの、角が利いてますがな、王手金鳥。
では金はこのキョウスで獄門と。
まあいつもの事で角を交換していただきましょう。
ともあれ、常に角に徳があっては困りますな。
必ず敵の首を取ってもらわないと。

さて、成り。
次の世代も将棋うち。
誰が駒かの 将棋うち。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:02:20.89 ID:ABcYWW6Y0
昔っから世代間の争いはあるけど
「我々に目を向けられる事がないようにこの争いに油をかけ続けろ、もっと燃やせ」
ってのがいるんだろうなと思っちゃうね
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:02:45.76 ID:diuMupA3O
もともと経済成長し続ける事を念頭に作られてる制度だから無茶な制度だったんだ。
子どもを人並みに育てるのも難しくて産めない人も多いのに乱暴なことを言いやがって。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:02:51.54 ID:UlF0rG5f0
で、負担を共有しようという気はないんですね。
70歳人生定年制を導入してほしい。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:02:51.66 ID:4Oax/QEv0
資産あるからって年金払わなかったら、金持ちは誰も年金の積み立てなんかしなくなって、結局制度崩壊じゃん。
ぜんぶ税金にするか?
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:02:58.26 ID:yff4d1nM0
団塊世代と団塊Jr世代を両方支える今の20代には
ベビーカーを車内に持ち込ませてやるからドンドン産め。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:03:13.85 ID:78kACzzL0
>>294
リターンと負担の割合が世代で全然違うだろw
何でもかんでも先送りにして負担増、しかも先の世代にはどんどんリターンが無くなっていく。
下の世代ほど累積で負担しない形じゃないと「相応負担」ですらないな。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:03:17.55 ID:Y/5eDRi6i
やっぱ、本土決戦やって、もうちょっと人減らしとくべきだったなあ。
原爆は5つ位落としてもらって。
団塊増えすぎ。ゴキブリなみ。
下の世代、大迷惑。近頃のジジババはほんとたちが悪いわ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:03:33.03 ID:1YqWTYlp0
>>313
そう、だから根本的に制度自体を変えないといけないが
小出し小出しの変更に厚生労働省と政府がとどめてしまってる。
たとえて言えば、流行おくれでサイズも合わなくなっている服を
ずっと着続けているようなもの。穴やほころびはその都度補修してるが
縫い目があちこちに出来て、とてもよそ行きで着られるものじゃない。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:03:33.49 ID:NzpfF54KO
ゆとり世代もかなりヤバイけどな
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:03:36.52 ID:0aGgipTKO
>>295働く場所を確保するためにも移民は無しで
働いても椅子を空けない強欲と言われる覚悟も必要かと
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:03:36.95 ID:udNHbKKI0
団塊は自分のことしか考えられない世代だからな
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:03:48.51 ID:JwkqxIfn0
官僚が楽しく運営したり、使い込んでますから
年金制度は破綻するまで続けます。キリ
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:04:18.36 ID:b6mSFqTa0
>>294
今の年金制度を維持しながら、消費税を50〜100%にするということか?
それは無理だよ。そこまで消費税上げるなら、年金制度を完全税方式にしないと。
今の年金を取って、尚且つ消費税で補填するならかなり社会が不安定になる。
平等性の観点から著しく不公平。ようは年金を多く貰うものが結果、一番得する。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:04:53.27 ID:a1IA2rT00
なぜ団塊は糞なのか
それは戦争を知らず、大した苦労もしてないのに経済成長は自分達がしたと勘違いしているから。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:05:12.63 ID:KjqChhP+0
>>330
あのう311で原発が3つほど爆発して原爆いくつ分の汚い灰が日本に舞ったと思ってるんですか?
日本人 頑丈すぎw
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:05:14.97 ID:3K6W3+fh0
国営ねずみ講
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:05:41.10 ID:mV+cH03C0
「団塊の世代は高度経済成長を支えてきた世代」 か?

「団塊の世代が抱いている自己イメージは、全くの錯覚です。
高度経済成長は1955年から1970年までの経済の成長であり、
70年に一度 終わっています。
団塊の世代が働き始めたのは1970年後以降であり彼等は
それまでの先人が作った経済システムにただのりしたに過ぎないのに、
それをまるで自分が作ったかのように錯覚しているのです」
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:05:51.68 ID:TLIXdKtI0
年金3号は今すぐ廃止しろ
専業主婦に増税しろ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:05:59.88 ID:eBiTx5220
団塊が戦後を支えたって、あまり正しくない
団塊が20歳になるのって、1965年以降だし
大卒なら1970年あたりで社会に出てるから
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:06:10.39 ID:6FaqqJkr0
年金支給条件に子供が納税してる事って付け加えとけよ
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:06:13.48 ID:W76fEdte0
日本は治安良くて平和で良い国なんだけどアラサー子持ちが住んで子育てしたいと思える国ではない
そして老後に住んでいたくもない国
子供の頃から海外点々としてきたし日本に拘る気もないけど、身動きとれない人が可哀相
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:06:13.58 ID:DQjKnvWt0
これから生まれる新生児の年金リターン率を考えてみよう、
今から生まれる子供たちは毎月2万近く搾取されておきながら
彼等が老人になった時に7万か8万しかもらえない暗黒世界で
暮らすらしい

それなら、毎月数千円しか納めていなかった団塊の支給額は
毎月8000円が妥当だろう。掛け金が1000円だとか2000円だとか
で生きてきた連中のリターン率は、今の憐れなガキのリターン率
にあわせれば、8000円もらえれば感謝しなきゃいけないってことだ。

なのに、なんで何十万ももらってるわけ?
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:06:17.19 ID:o6H4rQz90
日本国内に不法に帰化した在日韓国人を全員
帰化取り消し命令を出して退去処分にするか、
きちんと日本人になるのであれば年金、健康保険もろもろ
すべての日本国の税金に対して、支払い義務を課する。

日本人だけならそこまで赤字に転じてないはず。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:06:24.79 ID:FGFL7Zdk0
金持ちは年金制度に頼らなくても
やっていけるんだよ。その金持ちが年金制度には文句を言わないだろう
よくわかってるんだわ。
貧乏人は相互扶助がないと生きていけないってわからないの
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:06:33.79 ID:yWX5uD370
子供を産めない社会を作っているからじゃね
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:06:49.39 ID:/23wcXK70
時代が変わればシステムも変わる。
全て若い世代のせいにしてノンストレスで生きていきたいのはわかるけど、
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:06:55.60 ID:IcJk7v4r0
まずは運用に失敗したくせに無駄使いしていた犯罪者の全財産を没収しろ
次に今払ってない奴から強制的に取り立ててからどうするか考えよう
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:07:33.39 ID:OHbE53yN0
団塊ヒトモドキは駆逐したら解決
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:07:35.07 ID:nmw+fdfa0
一應(応)俗字も併記しておいたよw
お前ら正字も讀(読)めないのが多いだらうからなw
因みに小生は1975年生まれw

外國から借金がある譯(訳)でもなく國の保有資産は世界一なのだから年金額を減らす必要はない。
之を若し減らせば經濟全體では、市場に出回るマネーの流通量が減るので更に景氣が惡化する。
景氣惡化で喜ぶ連中は誰かな?w
世代韜ェ爭に持ち込んで話題そらしをしても國民ももう氣附いてゐるでせうw
相も變(変)らず無駄な工作ご苦勞さんw

因みに年金額を減らせば子供の世代の負擔(担)が増えますw
當(当)り前過ぎて言ふまでも無いと思ひますがw
親の世代の年金を減らして樂出來るとか言ふ不思議腦の方もをられるやうですので念のため書いておきますw
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:08:06.22 ID:hunfwW3S0
>>329>>336
だから各年代層で「相応」の負担をすればいいと言ってる。
年金もらってる層に更なる負担増も止む無しということだよ。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:08:20.26 ID:f8sIwCiP0
しかし、この期に及んで地方公務員の給与削減などにも
手をつけていないバカ国家だから、もうこの国には期待してはイカンな
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:08:32.58 ID:vmyMRtFQ0
現状
年金・ナマポ→パチンコ
推奨
パチンコ税→年金・ナマポ
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:09:00.77 ID:5yvstouL0
戦後の復興は上の世代がやってくれて、
高度成長やらバブルやら終身雇用でおいしいのに
さらに自分の雇用守るために派遣制度とかで富を
下の世代から搾取し
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:09:08.12 ID:O79qDhRR0
支給年齢を80歳くらいに引き上げればいいだけ
そうすればねずみ講でなくなる
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:09:18.68 ID:TLIXdKtI0
貧乏人は収入少ないのに払った分ももらえないのはおかしい
金持ちにもっと増税しろ
金持ちは余裕たっぷりなんだから年金の上限廃止して無限に保険金払わせろ
年収1000万以上は年金保険料500万くらい取れ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:09:30.39 ID:KjqChhP+0
てか、みんな東証で自分ナマポを受け取ればいいのに
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:09:59.59 ID:JwkqxIfn0
昔はネットとかなかったから
情報に乏しかったからな
まるで国家って自分とは遠い世界のような気がしたわ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:10:15.11 ID:vhc6eQozO
>>1
老害が死ねは問題解決

第2次ベビーブーム真似して3次、4次ベビーブーム作ってもいずれ破綻するに決まってるだろww
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:10:18.77 ID:Y/5eDRi6i
団塊ヒトモドキが全滅するウィルスを作ったら
ノーベル平和賞あげたいな。
氷河期世代をさんざん圧迫面接したのもこの世代だしなあ。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:10:52.28 ID:z1iUC9tC0
ジジイどもが早く死なないからだろ。
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:11:06.05 ID:eBiTx5220
団塊が就職したのは1970年あたりだから、
バブル入社より10年かそこら早いだけ
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:11:07.30 ID:DQjKnvWt0
年金制度が崩壊するのは、ネズミ講が崩壊するのと同じぐらい自然なことである。

なぜなら仕組みがネズミ講だから。

年金制度崩壊の理由は簡単、最初から崩壊すべくして崩壊する。
消費者庁は、日本国民にいかに「ネズミ講がヤバイか」ということを
周知徹底する活動やパンフレットを書くだろう。そして消費者に気を付ける
ようにうながす。
それなら、中身が完全にネズミ講の日本の年金制度も啓蒙運動を
しなきゃいけないはずである。「こんなものに加入してはいけません」と。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:11:27.04 ID:63vQVU7Y0
産めなくなった世界作ったのはおまえらだろ

糞団塊
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:11:42.14 ID:b6mSFqTa0
今の年金制度を廃止して、完全税方式にすればいいだけのこと。財源は消費税だが、
多少率が高くてもそれが年金になって返ってくるならば誰も文句は言わん。ようは
国民は老後の安心が欲しいだけなんだ。今みたいな非正規に落ちてしまった多くの
若者は国民年金すら払えない。その状況を放置し、尚且つ強制徴収までやっている。
これを国家権力の乱用と言わんでなんというのだ?整備の不備による混乱なのに
それを是正することなく、ただ法律で決まっているからの一点張り。あのな、
他の国ではこのくらいで暴動起きたり革命すら起きるんだぞ。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:11:59.00 ID:rMRmrxykQ
団塊の親は沢山子供産んだけど
団塊自体はさほど子供産んで無いだろw
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:12:37.42 ID:1YqWTYlp0
>>362
団塊はヒトモドキじゃない、ヒトデナシだ。
あと15年もすれば介護だ、そのときは目にもの見せちょるけえのお、
首洗ってろやっていいたくもなる。
団塊は歩く産廃、歩く不良債権。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:12:39.62 ID:xnMYXjzF0
まあ、どうしても金に困り就職できないと証明すりゃ、
東京都で生活保護受給者になるしかない(´・ω・`)
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:12:41.06 ID:VQmkcL+J0
いいよね金のあるじじいは。
うらやましいよw
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:13:01.87 ID:qJsihiiB0
>>41
出たよw
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:13:05.31 ID:TLIXdKtI0
金持ちが優遇されすぎだ
株やってる無職から増税しろ
株の税金は総合課税して収入の50%年金保険料取れ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:13:37.76 ID:JwkqxIfn0
スウェーデン同じ税率なのに
なんで日本って福祉がダメなの
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:13:43.26 ID:qHImAHsY0
日本の景気を団塊が支えたとかよく言われるけど
団塊が社会に出てから高度成長時代は終わったんだよな
つまりは先人が作り上げた社会システムに依存してただけって言う
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:14:06.30 ID:yKEOr4o60
普通に生きるだけで進学とかいちいちコストかかりすぎなんだよこの国は
後進国とか昔みたく産むだけならいくらでもふえるわ
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:14:21.71 ID:yv27hzws0
こいつらは一応何十年も働いて年金納め続けたからな
若い連中はもらえないかもしれないと払わなかったりもらいすぎだと文句言ったり見苦しい
50代くらいの人は気の毒だけど
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:14:29.40 ID:63vQVU7Y0
年寄りが早くしなないから
税金食いつぶしている
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:14:32.19 ID:tfvDfsTi0
高齢化するのはもう三、四十年前からモデル化されてて認知されていたのに
今更何を言わんや
その間甘い汁吸って先のことを考えてなかったやつらのせい
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:14:33.69 ID:b6mSFqTa0
>>374
中間に入って搾取して高給を得ている者が沢山いるから。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:14:36.97 ID:Y6EGb1HP0
70歳以上は殺処分でいいじゃん
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:14:38.44 ID:9g7H6qog0
老人栄えて国滅ぶ
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:14:44.32 ID:M2PGIfbE0
とにかく年金よこせ後どうなろうと知ったこっちゃないということか
ほんとクズ中のクズだな
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:14:46.99 ID:yZ0lzDtn0
>>374
年金運用を無茶苦茶にやってたからでしょ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:15:04.59 ID:6nmZQ8pe0
年金制度崩壊の原因ははじめは年金払ってない人に無料で配ったからだろ
軍人恩給とか初期に貰った人間は年金収めてないのに金貰ってただろ
はじめから崩壊してる制度なんだよ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:15:14.46 ID:7Onzmt5W0
団塊が全員死ねば即解決。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:15:23.35 ID:DQjKnvWt0
と、毎月1000から2000円程度の納付額で、退職してから十数万の年金を
うけとってるクズが、毎月1万5000円の納付をしても、退職しても
10万にもならない世代に説教しております
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:15:23.72 ID:fREENHi/0
お前らがこんなところでなんて叫ぼうが国や年金のシステムは変わらない
選挙にも行こうとしなかったお前らが大事にされるわけがないだろww
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:15:45.27 ID:OHbE53yN0
団塊はその上の世代にへつらって言うこと聞いてるだけで何の主体性もない世代
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:15:45.75 ID:qRbslOE20
>>374
中間搾取
実働もしない人間の数と給料が多すぎ。
北欧が天国なんていわないけど、
少なくとも労働関係だけは全うすぎるから。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:15:47.75 ID:rY4jB30v0
欧米ハゲタカの手の平で踊るアメポチ安倍晋三よ、国民の年金資産までもGPIFで欧米ハゲタカの餌食にさせるようだな

アメポチ忠犬ハチ公の安倍「ABE」のAは「アメポチ」、Bは「売国奴」、Eは「エセ右翼」で、姓名が本性を表してるわな
エセ右翼ほど、自分の本性を隠すために、「靖国」、「靖国」とほざきよるわ

アメポチ忠犬ハチ公の安倍晋三よ、チョンバンクのお父さん犬になって米国様のアイーンホンでも売りまくってろ
米国大統領にご褒美として頭をなぜなぜしてもらえるぞ、農耕民族国家日本の国家百年の計を狂わす"国賊"めが

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:15:48.13 ID:1YqWTYlp0
>>353
その通り、人口割合に応じた負担をしてくれればいいだけ。
それを拒否するからこうやって叩きまくられる。
人口比率に応じた高齢者税の創設とか、年金所得からの控除を縮小する
とか、高齢者がもっと税金や健康保険を負担する仕組みを作って欲しい。
拒否すれば警察がとっ捕まえて殺処分だ。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:15:48.13 ID:Y/5eDRi6i
>>369
長州やな。
弘兼のクソ団塊ジジイの始末頼むでえ。
あいつ岩国出身の赤やろ。
邪魔じゃけ、錦帯橋から吊るしてや。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:15:55.06 ID:EC8ZjgHk0
>>367
おいおい、バブル入社は88年から91年と考えるのが普通だから
どっちかっていうと20年離れてると言うのが正解だろ
さばを読むのも大概にしとけ
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:15:59.25 ID:FVmt16O50
生みたいんですけどねーw
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:16:33.91 ID:FCzOA1yA0
日頃世代対立で盛り上がる2ちゃんでも
唯一まとまれる事柄がある。

それは「No!! 団塊」

団塊以外の世代はこのスローガンで一致団結可能。
全ての世代が団塊の横暴と専横の被害者である。
どれだけ憎まれているのか思い知るがいい。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:16:57.38 ID:he9Kz8XO0
てかさあ、結婚・子育て・長生きがすべて「リスク」と感じるような国になったのは

やっぱどう考えても政策の失敗だよね
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:17:22.73 ID:/23wcXK70
生めよ増やせよで推し進めても、地球の資源は限りがあるんだから終わりが
くるのは必然だ。

いつまでも増やせ増やせの一点張りは、駄々をこねる子供となんらかわらない。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:17:23.68 ID:OZ/rpjkDO
×次世代が子供を生まないから
◯結婚できないカスが増えたから

結婚した夫婦は二人産んでるんだが結婚できない奴が増えて足を引っ張ってるんだよな。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:17:28.09 ID:6zxSEMOx0
>>1
俺は国民年金払ってないよ
その方が貯金増えるし、自分の老後に備えられるしね

自分のケツくらい自分で拭いてくださいよ団塊さんw
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:18:00.27 ID:3J0HcWLL0
>>385
行政の怠慢
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:18:03.40 ID:EC8ZjgHk0
>>374
スゥェーデンなんて実質破綻国家だから比較する必要なし
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:18:09.65 ID:LyTWkB030
>>385
だって、ネズミ講、マルチ商法だもん。
作ったやつは払ってない。当然である。新規会員のおさめる月謝を、
既存会員がピンハネするだけのシステムだもん。

だから無限にピラミッドが大きくならない限り、いつか破綻する。
そもそも年金制度を作ったクズ世代(墓場にはいってるが)は
一番儲かっている。一円も払わず、使いたいだけ使った。
団塊が焦ってるのは、ネズミ講がいよいよ破綻しそうなのに
それを支える自分らより下のピラミッドの段がないから。

ネズミ講が限界に来ているのよ!

というか、無限に人口が増加しないといずれ破滅するシステムを
採用するってのがさぁw
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:18:29.16 ID:qHImAHsY0
週刊ポストの記事だけど、とにかく酷いの一言だよ
年金の件はもちろん、政治が乱れたのも、俺たちのせいじゃない!
って団塊のミンス議員が喚き散らしてるんだからねえ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:18:36.06 ID:mZ09pNbrO
はっきりと創業者達に駄目世代と言われた世代。 確か、今現在の若者世代の方がましって言われてるみたいだしね。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:18:36.30 ID:1YqWTYlp0
>>396
団塊世代打倒!とか、反原発みたいな集会あったら
マジで参加してみたいわw
団塊は歩く産廃、不良債権、生きている価値なし!さっさと士んぢまえ〜!
って数寄屋橋あたりをデモ行進してみたい。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:18:44.20 ID:Dat4j74q0
団塊は死ぬべき
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:19:02.20 ID:Y/5eDRi6i
年金がどうのこうのではない。
普段から、素行が悪すぎ。これに尽きる。
なんの敬意も払いたくない。日本のガン。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:19:06.10 ID:oAICxG3t0
11〜20くらの女子を真面目な男性に解放すれば、
少子化は一気に快方へ向かう
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:19:19.91 ID:Iq5+rLtF0
うちの父親、私が受験勉強中にやってた英語とかほとんどわからなかったよ

何やってる会社か知らずに就活し、内定もらったそうな
でも一流企業に入社し、年収1000万超え
50前に3000万貯め、退職金4000万、年金は月に30万以上
楽な時代だったみたいだよ、ほんと
専業の母親はわりと豊かな生活をしながら、景気の悪い日本を憂いてる
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:19:34.44 ID:TLIXdKtI0
団塊がくず
団塊のせいで借金が増えた
バブル崩壊後、ゾンビ企業をつぶしてクソ会社をつぶして無能団塊世代を失業させて自殺に追い込んでおけば
ちょっとはマシになったはずだ
公共事業してもらって、ばらまいてもらって、年金までもらおうとしてるのが団塊世代だ
団塊のたかり世代のせいでみんな苦しんでるんだぞ
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:19:35.63 ID:VUjkOmyU0
教育に掛かる期間をもっと短くしないとダメだわな
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:19:47.17 ID:MMaPMFgF0
ヤマダ電機 過酷ノルマで検索してください
創価企業のヤマダ電機は過酷ノルマや長時間労働で店長の自殺が相次いでいる
ようです

自民党はブラック企業規制法案を審議入りさせるべきです
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:20:11.13 ID:/mkzVsAt0
誰が悪いとかいいから、とっととこの崩壊した年金制度廃止しろ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:20:14.79 ID:WF3kKKzr0
そりゃお前らみたいな女と無縁な低学歴童貞ネトウヨが、子供づくりなんて土台無理だもんなw
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:20:43.68 ID:eBiTx5220
鳩山由紀夫と菅直人は団塊
自民は団塊があまりいない
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:20:47.51 ID:fghxwlR60
国家予算90兆円

社会保障費29兆円
国債返済費21兆円
地方交付税16兆円
防衛費5兆円
文教、科学振興等5兆円
公共事業費5兆円
その他9兆円

歳入45兆円
国債45兆円
借金残高1000兆円

アホかと
社会保障費が何でこんなに足りないのか?
年金世代が払った分が全く足りてないからです
これを埋める人口などベビーラッシュの時より多い人口が生まれても「不可能」です
産めばその差が埋まるとか言う話ではありません
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:20:57.88 ID:Mtkoi3nb0
マッカーサーも言ってるだろ
老人は死なず、ただ消え去るのみ
老兵だったかな?
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:21:20.49 ID:1DcHk2Uv0
団塊の雇用を守るために団塊ジュニアの就職を氷河期にした罰
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:21:40.66 ID:xnMYXjzF0
>>387(´・ω・`)
1930ー1940年生まれの人達ですか?
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:21:45.46 ID:bCh3b1Tj0
ネズミ講を犯罪と言って取り締まってるのに
何で年金は黙認されるのw
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:21:46.96 ID:qHImAHsY0
>>416
谷垣くらいじゃないのかね? その谷垣も学生運動は冷やかにみてたらしいが
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:21:51.89 ID:b6mSFqTa0
65歳以上の人間が日本人口比で25%超えたんだぞ。現状で1/2くらいで
老人を支えている。もし老人一人に15万円支給するならば一人7.5万円
負担することになる。それで現在、非正規が多いからとてもじゃないが
その額の負担は無理。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:21:53.32 ID:4Oax/QEv0
そのとおり!!
全部団塊が悪い!!ピンハネした政治家と官僚は悪いない!!
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:21:56.26 ID:FGFL7Zdk0
今の若い人が結婚しないのは
結婚しなくても不自由なことがないからでしょう
昭和時代は親と同居か会社の寮に居るとか
そういう人以外は結婚したほうが生活がやりやすかったんだよ
金のせいだけではないがな
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:22:04.18 ID:78kACzzL0
>>336
この馬鹿丸出しな極端思考だから馬鹿なんだろうなぁ…
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:22:08.44 ID:rMRmrxykQ
団塊の親は戦争と戦後復興で苦労
若い世代はデフレ地獄で苦労
団塊世代はなんかありましたか?
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:22:08.54 ID:JwkqxIfn0
結婚してる人はみんな2〜3人は産んでる
未婚率がたかい結婚の魅力がないだけ
国は男性が養っていけるように今の倍は給料払うように
法律かしろ
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:22:12.59 ID:LyTWkB030
積み立て方式なら、別に次世代が子供を産もうが産まなかろうが
関係なかったわけだが。
ところが賦課方式、別名ネズミ講を採用した時点で、この国は終わってる。

官僚と政治家の邪悪な知性が、単なるネズミ講を、賦課方式とかいう
別の名前で呼んで採用しただけである。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:22:25.11 ID:tn0tQc4C0
老後が不安なんだろうのう。
日本の資産の8割は団塊から上が持ってるのに
まだ老後が不安なんだろうねえ。

いくら金を渡しても不安がるんだろう。
死ぬだけなのに。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:22:35.35 ID:aCi5vcCC0
>>1
子供の世代の方が人口少ないのはどう説明するのかな。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:22:53.49 ID:1YqWTYlp0
>>414
廃止したら生活費を親に送らないとだめになる。
年金制度自体はあったほうが負担は少ない。
ただ、金のない若いものから金持ちの年寄りどもに上納させるシステム
(これを厚生労働省は「世代間扶養」というすばらしい制度ですというのだが)
は変えないといけんね。老いぼれ減らして日本復活だ。年寄りに未来は無い。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:23:03.70 ID:U3ZZZEUV0
テレビタックルだったと思うけど、
「現役の負担を減らすために、せめて亡くなった人からは払った年金の一部を回収しよう。」
というどっかの教授の提案に対して「個人の資産に手を出すな!恥知らず!」
「賭け金に対して戻り額が多すぎる」という指摘に対しても「そういう制度だ!」とスタジオ総出で袋叩きだったからな。
VTRも「消費税増税で年金生活者の生活が苦しい」と強調。
さすがに見兼ねた宮崎哲弥氏が「消費税増税で一番負担を受けるのは現役世代。
ますます広がっている世代間格差を是正する必要はある。」と指摘するも団塊連中は恥知らずな主張を続けていたな。
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:23:04.67 ID:eM/AOC2m0
>>1
たくさん生まれるとどうなるか
自分たちを見ればわかるだろ?
日本を食いつぶしちまった。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:23:15.12 ID:TLIXdKtI0
団塊世代の年金だけ90%カットしたらいいよ
やつらは公共事業でばらまいてもらって楽して稼いで来た世代だからね
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:23:21.83 ID:CbWesv6U0
民間ならね、ちゃんと契約時に契約した内容は
きちんと守らなきゃならない。
守れなければ潰される。
財源足りなくなったら保険料引き上げましょう、
支払期間延ばしましょう、給付期間短くしましょう、
給付金額下げましょうとかやりたい放題のバカに
年金制度を預けることが誤り、
ということに気づきましょうよ。
国に税で賄う以上のことをやらせてはならない。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:23:37.17 ID:/jWPbX1h0
まあ団塊がいくら喚いても、お前らがボケる時に
介護施設は満員で受け皿がないから覚悟しとけww
お前ら団塊の子どもたちも、お前らの面倒なんか見るつもりはないからな
悲惨な老後へようこそ
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:23:55.07 ID:yv27hzws0
>>416
菅はちげーよ
こういう認識のやつが団塊叩いてんのか
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:23:56.17 ID:EC8ZjgHk0
>>410
70年代の洋楽の対訳を見たことある?
かなりひどいよw
湯川れい子女史とか英語の字幕で有名な方なんかもそういう時代だから出世できた
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:24:10.90 ID:VQmkcL+J0
年金なんざ廃止でいいだろう?
老人はガッポリ持ってるわけだし無いやつには生活保護があるんだしさ。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:24:15.32 ID:UAdTw2WW0
団塊jrですら支えきれないんだが
というか算数できる?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:24:34.25 ID:qhby4U3SI
子育ては嫌
納税も嫌
バブル世代はわがままだよね
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:24:44.39 ID:WI/1JwlC0
団塊「新自由主義ガー」

世代間格差拡大

団塊「ワシの愛娘を低賃金労働のど底辺なんぞに渡すかボケ!」

非婚・少子化・高齢化

経済成長率減退 & 社会福祉コスト増大

負のスパイラル

団塊「年金鮮度崩壊は次世代が子供を産まないから☆(ゝω・)vキャピ」
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:24:59.69 ID:fghxwlR60
社会保障費と借金の返済だけで50兆円だぞ?w
しかも毎年1兆円ずつ両方とも増える

なにが「俺たちのせいじゃない」だか
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:25:26.22 ID:TTDz2kKz0
>>424
団塊の政治家と団塊の官僚、最悪だわな。呪われて死んだらいいよ。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:25:51.56 ID:JwkqxIfn0
団塊世代の年金がなくなったら
子供世代どうやってジジババの生活みてくんの
生活できるくらい貰わないと困るわ
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:25:57.91 ID:DtMXbGDp0
搾取世代
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:25:59.26 ID:qHImAHsY0
無能なくせに他罰的で無責任、しかも全世代で圧倒的に
犯罪発生率が高い。ねえ、団塊にいいとこなんてあるの?
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:26:02.25 ID:SVQ/XBW20
団塊は退職金あるんだし、年金は辞退すべき
年金とナマポを一元化して、最低生活保障制度に変更すべき
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:26:09.10 ID:NNx55lZp0
子供を産まないから?
産業の空洞化と非正規雇用の増加で、ンなことできるわけないだろう。
BAKAGA・・・
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:26:12.77 ID:1YqWTYlp0
>>416
自民だと、大島副総裁とか、ヌカポンとか。
なんかいまいち存在感のない人が団塊世代。
団塊世代で唯一存在感があるのがガースー官房長官。
団塊世代で自民党総裁になった人は今のところいない。
逆にミンスは党の中心が団塊で占められていた。
政権担当したらあのざま。ミンスに政権を担当させた教訓として
団塊世代に国の舵取りは任せられない、ということを得た。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:26:14.19 ID:9dMfe0Yc0
氷河期を他人事と見過ごしてきたツケですよ、こうなることは予見できたこと。
それともそれすらできない無能世代だったと自ら認めるおつもりで?

人類史において、苦難の時代は多々あったでしょうが、自らの繁栄のためだけに
自らの子孫を子孫が残せないほどに搾取し続けたのはあなた方の世代だけです。
それを認めずにさらに自己正当化のために言葉を重ねたいのならどうぞ、止めはしませんよ。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:26:32.12 ID:rXnzv2Kh0
ゴミ世代らしい意見だな
自分のケツは自分で拭けよ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:26:35.66 ID:LyTWkB030
消費税が存在しないか、あるいは存在しても3%という人生超ベリーイージーモード
だった時代に現役生活を送れた世代が、そのうち消費税10%の暗黒社会を生きなければならない
ガキを叱りつける素晴らしさ

年金保険料が数千円の人生超ベリーイージーモードだった時代に現役生活を送れた世代が
そのうち毎月の掛け金が数万円になると言われる暗黒社会を生きなければならない
哀れな新生児の「ふがいなさ」とやを嘆く素晴らしさ

この世界はブラックユーモアに満ちてるな
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:26:37.11 ID:wP0kU7Le0
その子供を育てたのが…
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:26:37.32 ID:fB7EQzdN0
まったく近頃の年寄りは
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:26:47.13 ID:TLIXdKtI0
日銀がすべて国債を買い取り
借金をチャラにするしかないな
安倍はこういうところで独裁をふるえ
消費税増税とか庶民いじめばっかしやがって
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:26:48.58 ID:58De0Fxq0
産めないからでは?そういう社会を作り出しておいて、何を言うか。

昔は支えてたんかしらんけど、今はただのうんこ製造機で、
支えてもらっている立場でよくもまぁ偉そうにできるね。
今支えている人たちになぜ感謝できないのかが不思議。
人間じゃないな、この世代。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:26:56.62 ID:UAdTw2WW0
今まさに初なんだぞ
この人数を支えるのは初
そこでいきなりキチガイ理論展開かよ
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:27:01.78 ID:NP+sjkqJO
崩壊してるつーなら尚更若いもんは払いたくないわな
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:27:05.97 ID:KChTmoMn0
戦争に負けたからじゃないのか
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:27:10.85 ID:tn0tQc4C0
日本は宗教に対して深い信仰心を求めないから
年取ると、すがるものが無いんだろう。

受け入れなさい、死ぬ事を深く考えるな。
誰でも年取れば死ぬんですよ。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:27:27.55 ID:b6mSFqTa0
この国の政治家と官僚は、全くデタラメな舵取りしてきたということだろ。
今の状況は国の末期症状だぞ。もし解決できるなら、そいつは神か超絶な天才。
ただ算術的に解決しようとしたら、まあ解決は100%無理。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:27:33.36 ID:so5FVvxO0
【国内】四国新幹線、地元計画案まとまる 事業費約1兆5700億円 [4/19]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397880600/
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:27:33.43 ID:8IzBF1Zk0
母親が70越えても言うのは金がない(無かった)ことを呪う言葉
東京から九州の田舎に嫁いできたことをいまだに後悔している
結婚なんてよほどの金持ちか人格者でもない限りしないほうが良いと思う
自分はもう無理だ。30歳で年収300万なんて1人生きて行くのが精いっぱい
結婚して子作りとか金銭的・精神的・肉体的に無理だと諦めてしまう
この国は一部の日本人が移民を奴隷のように扱う国になる未来しか残されていないのか?
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:27:40.05 ID:qRbslOE20
>>436
不公平極まりないことをし続けるのが問題で、
制度変更は悪くないんじゃ?
出来ないものを出来ると捏造したまま続けられても困る。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:27:52.66 ID:EC8ZjgHk0
>>416
50年代前半生まれにもプチ団塊みたいなところはあるけどね
自称保守ですらそう
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:27:53.75 ID:vwlseIF60
年金制度は子供を産まないからwネズミ講w

子供を産まないのは親を見て
こうなりたくないと思ったからだろうな
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:27:55.10 ID:GLqwKWqv0
バブル時代って、子供いる母親がちょっと病院いってきますって
言えば上司がタイムカード押してくれてたり、周りが超協力的だったやん
今は無理だろ、バブル時代と違って会社が定員ぎりぎりで雇ってるから
一人抜けると会社回らなくなるし
バブル時代は女は夜仕事するの禁止だったし
あの時代と比べても意味ないわ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:28:05.49 ID:mZ09pNbrO
>>442 よくバブル世代、バブル世代言うけど30前半は、バブル世代ですか? 何でも決めつけないで頂きたい。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:28:14.17 ID:yF1aJ1oo0
なんかファビョってる奴ばっかりだけど
これこそが民主政治の正しいあり方だからな

マイノリティの意見が通ってしまったら選挙の意味がなくなってしまう
意見を通したかったら多数派になれってことだよ
多数派を形成する努力(≒子作り)を怠っておいて不満だけ言ったって何も変わらない
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:28:25.18 ID:qhby4U3SI
>>458
結婚も出来るし産めるけど子供でいる方が楽なだけ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:28:37.71 ID:fghxwlR60
大体の話さ考えてみ?
今さ、仮に年金世代を支えられる人口がいたとするよな?

でもさ「その世代が年金世代になった時どうするの?」と言う話になるわけよ

わかる?
5倍の若者で老人を支えてる図式なんだから
今の団塊よりも多い人数?何億人必要なんだよwwww
で、その世代が引退したら今度は何十億人必要なんだよwwwww

「ワカモノガー」なんて理論が成り立たないのなんてすぐわかるだろ
人のせいにして逃げられると思ってんのかと
この制度自体が最初からおかしいんだよ
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:28:40.57 ID:WF3kKKzr0
416 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 []: 2014/04/19(土) 16:20:43.68 ID:eBiTx5220 (3)
鳩山由紀夫と菅直人は団塊
自民は団塊があまりいない

(キリッwwwwwwwww

ネトウヨすげぇwwwwwww
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:28:59.23 ID:EHmuPfc70
>日本社会の人口構造を変えたのは私たちではなく
>次の世代が子供を生まないからこうなった。批判されるべきは
>少子化を招くような制度や社会をつくった政治や行政でしょう

いや、少なくとも若い世代から見れば、
お前らをひっくるめた社会が悪いであり、
悪い政治や行政を実施してきたのもお前らなんだが。

選挙権もった社会人を数十年も勤めた後に、
社会が悪い政治が悪い僕悪くないはありえねえわ。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:29:04.77 ID:1YqWTYlp0
>>438
鳩菅はバリバリの団塊世代だよ。
あと仙谷とか、平野博文とか。
ミンスは首脳部に団塊世代が多かった。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:29:20.36 ID:eBiTx5220
団塊は全共闘で暴れ回ったからな
世代間闘争では恥知らずで暴れるのが勝ち
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:29:34.95 ID:LyTWkB030
>>473
ネズミ講ってのは最初から詐欺的なものであって、そんな詐欺制度を
採用すること自体が、大いなる悪意の産物でしかない
ということをまずは議論の中心にのせるべきだよな。うん、正しいよ。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:29:38.52 ID:+gSwQz0O0
>>1
お前たちが死なないから
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:29:51.27 ID:aCi5vcCC0
>僕たちの世代は上の世代より年金額が減らされ、
この世代の奴らいい年をして自分のことを僕って余分だよなぁ。あー気持ち悪い。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:29:59.78 ID:qHImAHsY0
>>476
ミンス時代は国会で、学生運動の同窓会始め出したくらいだしな
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:30:12.05 ID:63vQVU7Y0
>>476
団塊が今の日本を壊そうとしている

あいつらつぶさないと日本はダメになる
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:31:24.70 ID:lQOc8AWQ0
医療の進歩でいつまでたっても誰も死なないとか
いろいろあるよね
重千代さんとかきんさんぎんさんぐらいまでは
長寿=よいことだったんだけど
最近は・・・
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:31:34.12 ID:VgogbWqZ0
高度成長やバブルの恩恵を受け、人数が多いのをいいことに声を大にして、自分たちの都合のいい
ことばかりやって、その下の世代に後始末を押し付けているのが団塊
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:31:38.69 ID:eBiTx5220
団塊の定義は1947−1949らしいが、
1946年の菅直人も含めていいだろ
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:31:39.07 ID:JwkqxIfn0
もう統一協会みたいに
無理やり花婿花嫁決めて結婚させるしかないな
でも女は年収がいい方がいいという
これは国のせいだ
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:32:08.95 ID:1YqWTYlp0
今の年金制度のままでいくなら、
ハイパーインフレを起こすしかない。
マクロ経済スライドという制度があって、年金支給額は
物価上昇率より低い率しか上げませんというようになっている。
ハイパーインフレで実質支給額が下がれば涙目。国債の実質的価値も
暴落。日本がアジアのギリシアとなる。

責任逃れと保身は一流の団塊世代。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:32:20.81 ID:tn0tQc4C0
年金の金を、「若い人の教育に回して下さい」くらい言えんもんかねえ。
無駄に年食って情けない、醜い生き物だねえ。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:32:26.12 ID:78kACzzL0
>>471
この場合、多数派=団塊が色々怠ったから多数派のままって構図だよなw
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:32:27.76 ID:EC8ZjgHk0
>>470
でもバブル入社世代より感覚はバブリーだったりする
真性団塊ジュニアは親が裕福で金をかけて育てられたからね
ただそのことが今になって重荷にもなってきている
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:32:30.89 ID:FGFL7Zdk0
団塊世代は高卒が大方だろう
勉強する時間も今の人たちより少ないから
俺のように馬鹿も多いのも事実だろう
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:32:45.53 ID:xnMYXjzF0
他の奴らは知らないが、俺も就職氷河期なのさ(´・ω・`)
親は団塊世代より少し若い世代
お陰様で楽しいはずの20代、30代前半の時代は
苦労したわ。俺より酷い扱い受けたのは数百万人くらい
居るだろ?オバマが来日で暗殺されても文句言えないよ(´・ω・`)
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:33:01.14 ID:V5DmJv7f0
日本の富の8-9割をその老人たちとその一族が握ってるという日本
そのおこぼれ的な1割で、富を9割持つ奴らを支えろという日本
その上、自分ら以上の待遇で公務員を支えないといけないという日本
完全に終わっとる。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:33:06.63 ID:X0Y3Ubbq0
ひねくれ坊やだね。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:33:24.80 ID:qRbslOE20
>>480
そういえば、このあたりの世代って
僕、小生、ワイフとか気持ち悪い言い方する人いるわw
で、そういう人に限って謙虚さとは程遠いw
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:33:29.65 ID:Y6EGb1HP0
団塊のために子供作れ!育てろ!
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:33:52.08 ID:mZ09pNbrO
>>480 この世代の人間ってよく自分の事を僕っていうよね。 そして、自分達の事を僕らって言う世代だよね。 やってることは、僕に値しないけど。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:33:59.68 ID:b6mSFqTa0
年金制度は完全税方式にする理由は、今の企業は社会保障費を負担したくないという
理由で正規雇用を避け、非正規を積極的に採用している。だから今の年金制度改め、
完全税方式にすれば企業の雇用もかなり緩和される。そして日本経済が又軌道に乗って
税収が上がるようになる。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:34:08.14 ID:j55quH47O
団塊の世代の人達が会社の利益を優先してテレビとかの技術を途上国に気前良く上げたから、競争が激しくなり若い人が仕事に着けなくなったのが大きい。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:34:20.99 ID:IeOu0dPJ0
団塊Jr世代がモンペとかクレーマーになってるのは甘やかして育てたからだろうな
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:34:43.86 ID:40GhWwOe0
この世代の雇用と給料を保証するために、
就職氷河期が発生し、非正規雇用の奴隷制度が成立したのだが。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:34:44.47 ID:6Tpbwr2V0
産めよ増やせよ富国強兵なんてくだらん戯言にホイホイ乗せられて暇潰しに子供バンバン作ったお前らの親に言えよ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:35:10.83 ID:UyJpEqQc0
>>1
全く同感だ
とにかく今の若造は活力もなければ生殖能力も無い
出来損ないばっかりだ
こういう連中を一から鍛え直さないと日本が危ないね
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:35:16.64 ID:V9Lf4LCj0
今回の消費税増税で露骨な反対運動なかったのは
財源の多くが基礎年金の借金穴埋めになるからと見ているが
ある意味で現状の年金制度が少しでも長く維持してほしいと思ってる
年金受給・予定の高齢者は賢いと思う
キチンと選挙行くしw
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:35:23.56 ID:1YqWTYlp0
>>495
ワイフはもう少し上の世代じゃないか?
いい年こいてボクっていうのは確かに多い。
いつまでも気持ちだけは無駄に若い。肉体もと勘違いして
街で遭難とか、事故とか起こす。

年金をもらいたうてもらいたうて仕方ないのが団塊世代じゃろ、弘兼さんよw
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:35:25.67 ID:zHTeO+zK0
もういいから、俺が今までに納めた449ヶ月分を返してくれよもう。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:35:27.44 ID:FGFL7Zdk0
富は若い人と高齢者で比較するのは意味がない
高齢者の金は子孫のものになるんだぞ
貧乏人と金持ちがいるだけだろう
少しは考えろよ
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:35:29.69 ID:fghxwlR60
>>479
こう言っちゃなんなんだけどさ
年金ってのは元々「支給年数が少ない」事を想定してるわけよ
だから「倍々ゲーム」で人口が増えるような無茶なシステムでも採用されたわけよ

まさか引退した後も何十年も支給が続くようなことになるとは思ってなかったわけ

だからさ
制度をちゃんと運用したいなら「運用された当時の世相」に合わせる必要がある
つまり、支給年齢を80歳くらいにする必要があるわけよ

60歳引退で100歳も珍しくないご時世で昔のままの支給年齢に無理がある
そここそ現実に合わせないと
いまの60なんて現役バリバリの元気な奴ばかりじゃないかとw
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:35:44.96 ID:KfMuR1Rv0
戦国とかカンとかゲバゲバ団塊世代がミンスにかたまって、トリゴエとか
任せてみっていったらババアどもが投票して雇用と技術が特亜に流出。

おまえらが50社以上に就職アプライしなきゃならんのもゲバゲバ世代が原因
をつくったんだよ〜っ。

まぁ、あいつら団塊にしてみりゃ学生時代にできなかったことやったんだから
満足っしょ。イムジン河を超えて日本を沈めたんだからさ。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:36:18.05 ID:yv27hzws0
>>476
ちなみに麻生内閣と鳩山内閣で団塊の世代の数同じだけどな
すごい印象論で語ってるだろお前
仙石も違うし
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:36:32.36 ID:P/kE7mDEO
年収が低くても結婚したいという女はいるよ
でも金銭的理由で子作りは断念せざるをえないのが現状
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:36:41.09 ID:TLIXdKtI0
自民党死ね
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:36:56.11 ID:mZ09pNbrO
>>490 あんた団塊Jr.の世代って何歳か知ってる? こちとら親は、ほぼリストラ世代なんですが適当な事を言うな。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:36:58.65 ID:UG9h7DEU0
世代間対立を煽っているが本当は
官僚が好き勝手やった結果なんだが
年金積立金いくら残ってるよ?
どれくらいの額を焦げ付かせたか一回
清算して表明しろよ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:37:18.04 ID:xnMYXjzF0
俺の無為な人生は4月下旬前に楽しいイベントで
少しは心が晴れやかになると信じてます(´・ω・`)
クロンボダイトウリョウやヒラヒラ外交官の惨劇とかなw
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:37:23.73 ID:o4hiTj9DO
団塊世代は、武士道美学に酔って経済を目茶苦茶にしたのに、「若年層は苦労が足りない」と言い出す。
彼らは正直者を馬鹿にして正義を自称している。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:37:37.77 ID:1wDQFUtl0
アメリカ人が描いた日本社会の風刺画
http://i.imgur.com/wpRC3pc.jpg
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:37:53.63 ID:b6mSFqTa0
>>511
不幸になるから止めとけ。結婚は経済活動だ。それが弱い男は避けろ。例えば
俺とかな。そして俺は結婚なんて考える余裕なんてないがな。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:37:53.70 ID:iQawiCqo0
年金制度決めたときここまで高齢化社会になるとは思わなかっただけだろ
80歳以上は医療費10割で払えなかったら安楽死でいいよ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:38:33.60 ID:FCzOA1yA0
>>458
昔だってイバり散らしてただけで支えてナイナイ。
高度成長期への階段を作り出したのはその上の世代。
この階段を壊してくれたのが団塊。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:38:37.75 ID:+mUtmH7UO
>>1
ちょっとまて
年金は自分が払った金を政府に運用して増やしてもらって老後に受けとるシステムだろ
なんで下の世代が関係するのよ
文句なら運用失敗した政府に言え
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:38:45.62 ID:FF6uvCf/O
年金はインフレが前提のシステムだから、二十年デフレしていたら破綻するのは当たり前

さて、バブルを煽った挙げ句に崩壊させたのはどの世代だったかな?
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:39:01.15 ID:fghxwlR60
よもや40年も年金を払い続ける事になるとは昔は思ってなかったわけよ
医療もそう

「昔の60歳」なんて今の75〜80歳くらいのイメージだったわけよ
それが今や元気で現役バリバリレベルの健康さだしな
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:39:22.37 ID:1YqWTYlp0
>>510
1946年生まれも団塊に含めていいと思う。
世間じゃ1947年から1949年とされてるが。
本当のバブル世代っていま53歳から48才くらいの人たちでしょう。
あの世代はノー天気で困る。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:39:22.24 ID:6k43x8C70
団塊世代はゴキブリ以下の寄生虫
日本を壊した最大の犯罪者年代
さっさと消え失せろ!!
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:39:23.13 ID:eBiTx5220
本田宗一郎とか盛田昭夫に比肩する団塊はまったくいない
起業家がとても少ない世代
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:39:38.85 ID:kV3PezsV0
 年金制度をやめるという選択肢も視野にいれるべき。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:39:43.06 ID:F/6gUEOU0
日本人の経済力や道徳や子供を産むという活力を角材やゲバ棒を振り回してモテるとか遊び半分で破壊し尽くしたのに
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:39:44.52 ID:yuDL1t9/0
デフレが20年くらい続いたからだろw
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:39:55.13 ID:EC8ZjgHk0
>>513
そっちこそ真性団塊ジュニアというのが何か調べてみな
ちなみに小売に関していえば90年代半ばくらいまではそんなに悪くなかったと考えるのが一般的
バブルと言われる期間と景気後退には少しタイムラグがあるんだよね
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:40:06.91 ID:qRbslOE20
>>505
そういえばそうかもw
インテリっぽいおじいさんがワイフ言ってた。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:40:12.43 ID:TLIXdKtI0
団塊が今すぐ死ねば解決するんだがな
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:40:15.28 ID:PLoSTTVW0
>>244

団塊の世代の既婚女性の出生率と、現在の既婚女性の出生率は
ほとんど同じだよ。

団塊世代は、みんな結婚できたから、団塊の子供の数が多く見えるだけ。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:40:49.60 ID:aVw9yfY20
逆だろ
戦後に子供生みすぎただけ
だから日本の人口分布が一部の世代だけ突出してる

何を一丁前に反論してんだ糞団塊
これ以上社会に迷惑かけんじゃねーよ
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:40:57.32 ID:xnMYXjzF0
長身高圧射出で100km先のコンクリート100センチを破壊する道具は
武器ではない(´・ω・`)道具や(´・ω・`)
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:41:01.73 ID:qhby4U3SI
>>519
そこまでしなくても透析や寝たきりの延命治療は疑問
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:41:14.81 ID:X13GfsBf0
週刊ポストが役人からカネ貰って世論操作書かせているみたいだが
そもそも国が余計な運用、海外バラ撒きしなければ、こんなにジリ貧にならなかった
成りすまして勝手に団塊世代として語る卑怯者
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:41:24.53 ID:XkDRORWZ0
団塊世代「貞操は結婚までとっておくもの」
バブル世代「道程処女は中学生までに捨てておくもの!ジュリアナボディコン肩パッド!」
氷河期世代「セックスする時間も金もない…」
現世代「ババァ発情しすぎ吹いたwwセックス程度に必死になりすぎだろ」

バブル世代が頭おかしい
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:41:35.63 ID:LyTWkB030
つまるところ、もうこの国は衰退しかかってるし、没落が見えてるので

基本、ありとあらゆる制度に軋みと限界が来てるんだよ

いまさら誰をなじっても、それは変わらない。後は、もうオワコン国家
になってる日本で、自分がどう生きていくかを、それぞれがテキトーに
考えるしかないね。
もうこの国はオワコン。大した未来は残ってません。各自、自暴自棄になるなり
滅びの美学を楽しむなり好きに楽しめばいいんじゃなかろうか。

少子化問題、財政問題、どんな手を打つにしろ、基本的にはもう手遅れなんだから。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:41:44.96 ID:Y6EGb1HP0
70歳以上は殺処分でいいじゃん
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:41:45.19 ID:XZTYQQwF0
世代の対立とか煽ってもしょうがないけど、前の世代がいい世の中を作れなかったのと
本当はいい世の中なのにいいと感じられない子供達を育てたせいは有る
矛盾した言い方だけど

まあ、今の団塊世代で金の有るやつはどんどん使えってだけだな
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:41:56.27 ID:3J0HcWLL0
>>508
それいったら、雇用先はあるのかい?
自分らが60歳になったときを思うと
ぞっとするわ
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:42:04.32 ID:so5FVvxO0
自民党「サラ金金利を20パーセント→30パーセントに戻すよ。これでまた大儲けして献金よろしくね!w」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397874740/
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:42:04.33 ID:65LV8wzP0
バブル前バブル後で分ければスッキリする
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:42:10.82 ID:9dMfe0Yc0
>517
的確だな、ため息がでるわ
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:42:19.77 ID:TFvNUqcj0
団塊の世代が
次世代が子供を産める日本にしなかったせい
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:42:46.43 ID:I5P0/qT90
因果は巡る
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:42:51.74 ID:fghxwlR60
>>527
それはダメだ

・積立方式に移行
・支給年齢を75歳くらいからに変える

これで良いだろう
まぁ積立方式移行が大変なんだけどなw
団塊が積み立ててないからw
確か団塊って支払が500円くらいだったよな
物価変動もあるけど今に換算しても少額
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:42:53.05 ID:6k43x8C70
1970年の安保闘争で社会に多大な迷惑掛けたのは
貴様ら団塊世代だろうが!死んで詫びろや!
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:43:15.36 ID:vySUqN9t0
そもそも日本って国土にたいして人多すぎだぞ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:43:30.46 ID:MyY86ltt0
>>1
団塊世代が子育てに失敗し、
団塊世代の政治家が政治にも失敗しただけの話だろう

ついでに、金なんてもらわなくていいなどと言う
殊勝な団塊は1%もいないので、こいつのコメントは無意味
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:43:31.93 ID:Lc6qZuSy0
うちの親は世代間格差の是正ってことで俺の国民年金の掛け金払ってくれて
所有してるマンションにタダで住ませてくれて水道光熱費も払ってくれるんだが、こういうのは珍しいのか?
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:43:56.30 ID:XZTYQQwF0
60で元気で働けるやつは沢山いるのに、女性登用とかちゃうんじゃねーのとも思う
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:44:07.99 ID:EC8ZjgHk0
>>513
追記、団塊の子供が中学・高校に進学する頃にいろんなことが変わった
たとえば制服のDC化や海外への修学旅行
こういうのはね
コンセンサスを得るのが凄く大変なの
それが一変に通っちゃったってことは羽振りがよかったってことだよ
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:44:08.37 ID:o4hiTj9DO
団塊世代はここ20年来、バブル退治を標榜してきたじゃないか。
経済がバブル退治=デフレで萎縮すれば職もない。なのに団塊世代は若年層の我慢が足りないと罵り続けた。
私は団塊世代ほど卑劣な人間を知らない。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:44:24.87 ID:F/6gUEOU0
日本の国力を弱めたり甘い汁を啜って今だけ良ければいいとやってきた漬け
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:44:32.52 ID:50iwd+Fu0
バブル世代の金遣いの荒さは異常
二度と酒一緒に飲みたくないわ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:44:37.56 ID:mZ09pNbrO
>>530 あいにく地方者なので、バブル崩壊したら地方切り捨てに走られたので言う程、裕福な思いをしていません。 大都市近郊は、宜しかったのかも知れませんが。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:44:39.69 ID:eBiTx5220
団塊の成果って少女漫画くらいじゃないか
1970年あたりはずいぶんいい作品がある
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:44:58.54 ID:RUekIIDn0
飲むと態度がでかくなるのもこの世代だな
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:45:02.93 ID:6k43x8C70
>>550
日本の適正人口て5000〜6000万人ぐらいだよね
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:45:21.12 ID:aCi5vcCC0
>>524
バブル世代が能天気とか良く言うよw
就職で得したことは事実だが、入社早々経費そう使える訳もなく、
バブル崩壊後、上の世代は沢山居るのに下は全然入ってこない。売り上げは伸びない。
実質の仕事はどんどん増えるのに給料は増えないどころかヘタすりゃ減る。
こんな状況が数十年続いて能天気で居られるわけない。
能天気なのはもっと上のそれこそ団塊とかだよw
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:45:51.94 ID:KjqChhP+0
>>545
なんせ小学生の子供の頃からこれやるのが日本人だからなw
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:46:17.18 ID:XZTYQQwF0
オレも人多すぎだと思うよ
俺の住んでる区なんてアホみたいに人口密度高いが
田舎に行くと人がいなかったりだから、東京圏に集中しないでも
仕事が有る仕組みが作れるといいんだけどな
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:46:24.72 ID:1YqWTYlp0
浅間山荘事件で総括事件起こしたのも団塊世代

団塊世代は昔の陸軍で言えば
杉山元とか、牟田口、富永あたりの期生だと思う。
歯車や駒、つまり上から言われたことをやりさえすれば、という
才能はある。しかし人のうえに立って下を指揮するのはもっとも不向きな
人種だ。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:46:49.46 ID:JwkqxIfn0
うちの親も家賃、電熱費、食費やら全部払ってくれてるから
それでいいとしよう
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:46:56.77 ID:NGlOzVzJ0
>>503
> こういう連中を一から鍛え直さないと日本が危ないね

核家族化を推進し、低賃金・長時間労働を強いるのが鍛えると言うのだろうか?www
何でこうなったかの原因を、わかっとらんのだな?www
さっさと姥捨て山に言って、自害して来い。
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:47:01.65 ID:I5P0/qT90
>>561
その半分でねえべか
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:47:02.13 ID:TTDz2kKz0
>>507
あんなー、貧乏人が払った金が裕福なじじいにいってるってのがおかしいだろ。少しは考えろよ。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:47:32.25 ID:fghxwlR60
まぁ現実の話として「日本は毎年国費の半分の45兆円以上の借金している」

と言う現実をもう少し理解した方がいいんじゃねぇの?
「俺たちは苦労したから何の責任もなく遊んで暮らすのが当然」
とか言えるような状況じゃねぇよwwww

ギリシャの公務員もそうだけどどこも「俺以外の奴が負担しろ」しか言わないwww
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:47:36.12 ID:6k43x8C70
事務系の企業は首都圏に居着く必要はないと思う
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:47:37.47 ID:WzwGGqJd0
団塊が高度成長に浮かれてバブル崩壊させて自分たちの雇用を守るため団塊Jr世代の就職口を絞りすぎたせいだろ
新卒者の雇用は何が何でも守らなきゃのちのちしわ寄せが来るのは当たり前
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:47:40.74 ID:eBiTx5220
日本は山岳地帯が多いんで、どうしても関東平野に集まる
大阪はアレだから、普通の人は住めない
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:47:54.22 ID:GWQcWxrF0
日本を持ち上げたのは団塊世代より上でしょ?
団塊世代は良い人も一杯いるけど、それ以上にクズが多いわけでして。
そのクズどもが今の現状を作ったんだよ。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:47:58.94 ID:qhby4U3SI
>>564
最終的にもっと安い海外に発注しようという事に
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:48:05.31 ID:nvd+CkTA0
逃げ切ろうとしてるな?後のことは知ったこっちゃないと‥w
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:48:10.76 ID:EcOdrfjd0
違うね
団塊世代以前が今並に年金を納めていたら、若い世代に負担を押し付けずに済んだ

@ 国民年金の保険料の推移
改正年月 毎月の保険料 改正年月 毎月の保険料 改正年月 保険料水準×改定率=保険料
1961年4月〜 100円/150円    1984年4月〜 6,220円   2005年4月〜 13,580円×1=13,580円
1967年1月〜 200円/250円    1985年4月〜 6,740円   2006年4月〜 13,860円×1=13,860円
1969年1月〜 250円/300円    1986年4月〜 7,100円   2007年4月〜 14,140円×0.997≒14,100円
1970年7月〜 450円        1987年4月〜 7,400円   2008年4月〜 14,420円×0.999≒14,410円
1972年7月〜 550円        1988年4月〜 7,700円   2009年4月〜 14,700円×0.997≒14,660円
1974年1月〜 900円        1989年4月〜 8,000円   2010年4月〜 14,980円×1.008≒15,100円
1975年1月〜 1,100円       1990年4月〜 8,400円   2011年4月〜 15,260円×0.984≒15,020円
1976年4月〜 1,400円       1991年4月〜 9,000円   2012年4月〜 15,540円×改定率
1977年4月〜 2,200円       1992年4月〜 9,700円   2013年4月〜 15,820円×改定率
1978年4月〜 2,730円       1993年4月〜 10,500円   2014年4月〜 16,100円×改定率
1979年4月〜 3,300円       1994年4月〜 11,100円   2015年4月〜 16,380円×改定率
1980年4月〜 3,770円       1995年4月〜 11,700円   2016年4月〜 16,660円×改定率
1981年4月〜 4,500円       1996年4月〜 12,300円   2017年4月〜 16,900円×改定率
1982年4月〜 5,220円       1997年4月〜 12,800円
1983年4月〜 5,830円       1998年4月〜 13,300円

※平成17年度より国民年金保険料は毎年280円(月額)ずつ引き上げられ、平成29年4月以降は、16,900円(×保険料改定率)に固定されます。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:48:14.85 ID:EC8ZjgHk0
>>558
それはバブルでも同じだよ
バブルは不景気を避けるために施された景気対策によるにわか景気だからね
製造業はバブル時代でも当然ダメで、バブル時代に潰れるか海外にたくさん出て行きました
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:48:26.20 ID:XZTYQQwF0
東京一極集中、核家族化が色々の問題のもと
みんなが大企業に入って楽したいなんて思い始めた頃に間違いは始まった
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:48:30.76 ID:MyY86ltt0
>>548
社会保険料をボーナスからも徴収するようになったのだって最近だからな
ボーナスから保険料取らなかった名残でボーナス年8カ月とか10カ月なんて企業があり、
12分割でなんら問題のないはずの公務員もボーナスのように支給してるんだ
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:48:32.13 ID:1YTN/6Rg0
おれはまともな40代だけど
団塊が正しいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バブル批判してるゆとりいるけどいいことなんだよ
戦後で底辺は38歳以下のゆとり世代確定

ゆとり世代とチョンは思考がそっくりなんだよ!
しねやゆとり世代!
税金は1番納めない世代のくせに1番払ってから文句いえやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:48:38.46 ID:UyJpEqQc0
>>1の分析に加えるとね
今の若造はとにかく覇気が無い
発想もみみっちくて貧乏臭い
とにかくダメだね
団塊の世代の最期の仕事はこういう若造どもを
鍛え直して、日本を立て直すことだね
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:49:15.98 ID:gnTdmxIa0
え?
戦前の人間が構築した経済市場を譲り受けて、親の財産で土地と家を手に入れた世代が何か言ったか。
今の時代は2〜3世代前の人間が後世の為に何を残すかで決まる。
つまり、あんたらの世代が今の世の中を作ったんだよ。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:49:40.94 ID:yv27hzws0
>>579
欧米は知らんけど
アジア全部それだぞ
当たり前だろそういう考えになるの
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:49:50.10 ID:KfMuR1Rv0
団塊って結局、国家とかいう枠組みに反旗を翻してきた世代じゃん。その
世代が中国や韓国に雇用や技術を流出させたのは自然の流れ。

それなのに年取ったら国家の社会保障だけはしっかり利用するんだなwww
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:50:20.46 ID:LacXjaitO
人間てのは損得で動くものだ。
政治家ってのは先を見越して導かないかん。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:50:24.98 ID:DFGf1Utc0
>>151
それが一番自然ではあるけど都会では駄目だ。
日本人は田舎でこそ本領を発揮する。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:50:27.77 ID:5rXhLHjv0
ふざけんなよクソが
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:50:44.28 ID:XZTYQQwF0
当たり前でも結果は日本に合ってたのかどうかって事だよ
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:50:54.29 ID:qRbslOE20
>>571
法治主義が徹底してないから。
官僚人治主義だから、東京にいて密にお付き合いしないといけないんだって。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:51:00.03 ID:lQOc8AWQ0
弘兼さんは確かサラリーマンは定年の10年ぐらい前に退職して介護の仕事に
回った方がいいんじゃないか。
その空いた分若い人を雇った方がいいんじゃないか。
介護みたいな仕事はいきなり若い人がやるんじゃなくて、中高年の人がその上の
世代を看るのがいいんじゃないかって言ってるよね。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:51:00.58 ID:jlJG0ZoD0
世代間収奪ってやつか。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:51:08.42 ID:1YTN/6Rg0
しわ寄せwwwwwwwwww
社会が悪い俺は悪くない
ゆとりの典型的な言い訳

なら変えろよ
年寄の奴隷で一生終えていいよwwwwwwww
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:51:12.89 ID:50iwd+Fu0
>>581
60代後半の団魂と40代のバブル世代はks
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:51:16.64 ID:o9yRA7iC0
子供を生めない、育てられない人が増えた
それだけだろ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:51:21.71 ID:6k43x8C70
団塊世代は日本人のクズ!!!
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:51:38.47 ID:xnMYXjzF0
オバマは逃げられない。
一斉に狙撃すると良い(´Д`)
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:51:39.61 ID:eBiTx5220
みんな東京に住みたいけど、
東京に家が買えないから結婚しない
東京に住むコストが高すぎるのに、それがデフォみたいになってる
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:51:46.51 ID:yZ0lzDtn0
単純に世代間対立煽って
政治家と役人が責任逃れしてるだけじゃないの
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:51:49.67 ID:glxfnU6b0
>第2にベビーブームを起こした

笑わせるな、団塊左翼は。
団塊夫婦の子供の数は精々2人。
これで子供を生んだと威張れない。
子供の数が多かったのはその上の世代であり、団塊が最初に少子化をもたらした世代。



601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:52:01.87 ID:JwkqxIfn0
これから年金もらうまで
働けるか心配
70歳に引き上げられたら、生きてく自信ない
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:52:17.37 ID:hbdmgCgs0
団塊はクズだと改めて認識した
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:52:19.69 ID:ZYggWcNO0
ゴミクズ団塊ジジイがなに世迷言ほざいてるの?
正真正銘のクズしかいないくせに
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:52:21.77 ID:F/6gUEOU0
>>581
おれはまともな40代だけど(笑)
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:52:25.68 ID:5yvstouL0
父子家庭でも、不自由なく子供を育てられる世の中にならないと無理だよ
女なんて産む機械なんだから赤ん坊産んだらさっさと離婚して
父親だけで育てていける環境が必要。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:52:39.73 ID:nvd+CkTA0
>>581
は?私50歳だけど所得税も住民税も昔より高いよ。給与から引かれるものすべてが昔より高いから
手取りと額面の差が大きいのが今の特徴。額面20万でも5万くらい引かれるからね。
年金掛金も上がってるし健康保険料も上がってるから上記みたいになっちゃうのよ。
私が若い頃は額面20万だったら18万あったよ。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:52:51.15 ID:INZwZA260
産めなくしたのが団塊世代と自民党なんだけど
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:52:52.33 ID:d3cN2bZw0
産めない社会に誰がした?
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:53:00.49 ID:muJ/plcN0
団塊世代の犯罪が激増してるわけだが、こいつら本当にルールを守れんのな。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:53:05.09 ID:XZTYQQwF0
覇気のない若者は悪いけど、それを作った人達にも考えてもらわなきゃあいけないしな
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:53:11.69 ID:FCzOA1yA0
団塊以外の世代対立を煽ろうとしている団塊がいるけど、
煽られないように。

バブルは確かにノーテンキの昼行灯です。
氷河期はニートです。
ゆとりは使えません。

ハイそうですが、団塊は嫌いです。そこだけは全員一致です。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:53:12.75 ID:b6mSFqTa0
>>581
お前はスーフリの和田みたいな野郎だなw 盛り上がっているか?w
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:53:33.84 ID:EC8ZjgHk0
>>562
てか、バブル世代って他世代の悪いことをいろいろ押し付けられてるよねw
バブル時は30過ぎてもいい就職口があったなんて話はバブル世代と全然関係ない話なのにw
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:53:34.00 ID:kSIDowlg0
運用という名の投資で焦げ付かせたことが大きい
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:53:39.15 ID:qhby4U3SI
同じ年齢でも親の資産で色々違う
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:53:42.27 ID:vySUqN9t0
北欧とかお手本に持ち出されるけど人口調べてみ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:53:53.65 ID:LacXjaitO
世代や立場で責任の擦り付け合いしてるうちはダメだよ。
じゃあどうするのか?
おまいらアイデアを出せ。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:54:09.08 ID:fghxwlR60
自衛隊を6倍に増やしてもまだ余るくらいの金毎年使ってんだぞ?www

国家予算幾らだと思ってんだよ
そんな金は「バブルのころでさえ捻出で来てません」

アホか
自分が払ってもいない分だけは貰いたいですってか?
算数も出来ないのか
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:54:21.35 ID:6k43x8C70
団塊世代には 関わらない 助けない 教えない
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:54:37.87 ID:CmaHNeOP0
バイト先にもおるわ。昭和23年生まれの団塊クソ老害が
とっとと辞めちまえよ川野
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:54:38.52 ID:1YqWTYlp0
>>591
同感。若い人が介護の仕事やってるけど、
本当は団塊世代が再就職とか小遣い稼ぎでもいいから
自分たちの親世代の面倒を介護という形で見ろよなと。
施設に放り込んで後は遊びほうけて、団塊世代は無責任だ。
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:54:38.66 ID:LtRNrwMM0
上の世代から与えられ続けた世代だからな。
年金は下の世代が与えてくれるものだと、信じて疑わないんだろうな。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:54:40.57 ID:Lc6qZuSy0
年金の掛け金毎月17000円てすげーなw
今の20代の非正規の連中とか払えねーだろこんなの
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:54:58.49 ID:aVw9yfY20
団塊が生まれたのって終戦直後からだし、どさくさ紛れの朝鮮人の血が混じっててもおかしくないな
団塊世代は人口が余りに多すぎる
日本人じゃない奴も確実に混じってるだろ
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:55:04.32 ID:TH2VUoVu0
>>591
言うだけ。口先だけなら何とでも言える。
自分は「俺は漫画の仕事あるから」って低賃金重労働の介護の仕事なんかやらない。


>>1
>「高齢化社会のコストをまかなうために所得のない人間からも徴収する消費税が上がるけど、
>たとえ25%になっても自分たちの分は負担する心づもりがあります。団塊世代で、今も
>現役で収入がある人は僕と同じように年金はもらうべきではないという考え方の人が多い。
>自分たちのことは自分で面倒見る。それが団塊世代なんです」

そんな団塊世代の実物がどこにいるんだよwww
もう、あいつら全員殺処分でいいよ。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:55:20.74 ID:UyJpEqQc0
>>607
他人のせいにするんじゃないの
こういう発想が自立心が無いいまどきの若造の典型
自分らで境遇を変えるように努力しないと
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:55:28.52 ID:nvd+CkTA0
>>618
え?現年金の6分の1にもあたるお金が自衛隊に使われてるの?それ使われすぎじゃない?
ほとんどが人件費とは聞いたことあるけど。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:55:41.87 ID:CbWesv6U0
>>466
国は税金で最低限の補償だけすればいいということ。
収入に応じて保険料を取りそれに応じた給付なんて
プロの保険会社でなく運用能力ない国がデタラメなことやるから
破たんする。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:56:05.87 ID:Q5/SZfHF0
団塊の医療福祉で、毎年三兆円づつ赤字が増加するから消費税10%にしても全然足らない。

相続税をガッツリ取るしか手が無いわ。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:56:08.63 ID:gnTdmxIa0
そのセリフがいかに恥ずかしいかも判らんのかじじい共は。
口を閉じて静かに大人しくしていろ。何かすれば国を傾かせる事しか出来ない糞世代のくせにバーカ。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:56:11.48 ID:eBiTx5220
そういや、老人の万引きがすごい増えてるんだよな
団塊の犯罪率の高さ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:56:22.46 ID:XZTYQQwF0
とにかく団塊の一部が握ってる金を吐き出させて、若い世代に回すことを考えればいいんだよ

親に家買ってもらったりして戸建てに三世代同居なんてのが俺んとこの回りには
最近沢山引っ越して来てるけど、それでも構わない
上の世代にカネ使わせろ
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:56:30.64 ID:5rXhLHjv0
>>433
ひどかったなありゃ・・・w
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:56:47.55 ID:yv27hzws0
>>626
あまり産まないようにしてきたのは確かだから
こんなに減るとは思ってなかっただろうけど
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:56:57.03 ID:o9yRA7iC0
>>626
そういうなら、次世代が子供を産まないせいにするなよ
自分らで環境を変えるよう努力して下さいで終わるね
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:56:58.89 ID:KjqChhP+0
世界で最も成功したベーシックインカム 年金
人口の1/3を扶養することに成功
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:57:06.88 ID:1YqWTYlp0
>>625
島工作なんて結局きれいごとしか書いていないから。
弘兼はマンガの印税で食えるからああいうことがいえる。
通常は、勤めやめたら収入は年金以外頼れない。

何でも人に面倒見てもらって当たり前なのが団塊世代だろうと思う。
態度の悪い礼節のなっていないのがマジで多いぞ。早う師ねばええわ。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:57:09.28 ID:E4IIHSQC0
>>13
日本の戦後復興をしたのは1945年から(せいぜい)70年までに労働力だった世代で
70年にやっとこさ20代半ばの団塊の世代はぜんぜん戦後復興に貢献してないよ
あんた意図的にデマ飛ばして対立煽ってるでしょw
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:57:11.69 ID:P/kE7mDEO
>>582
鍛え直すって
できるもんなら、ぜひやってもらいたいけど
間もなくオムツと介護が必要な人たちに何ができるの?
「最後の仕事」はとっとと死ぬことでしょ
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:57:34.61 ID:IO3LD3F40
 
女の人件費を半分に、男の人件費を倍にするという法律を作って、
女の社会進出を規制することでおのずと少子化は解決するんだが、
何でやらないんだろうね
どこかから圧力でもかかってるのか?
 
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:57:38.22 ID:vnqc7Qz10
そもそも女が社会進出を求めたのは
女が背負っている家事や育児という家庭の仕事が
男が担っていた外で稼いでくる仕事に比べて軽んじられていたからでしょうに。

稼いでいる男様が一番偉い!と憚らず
子どもを育てていようが外で稼がない女をさんざん馬鹿にしときながら、
女性の社会進出が進んで子どもを産まなくなったら
家庭に戻れと騒ぎだすってバカジャネーノ?
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:57:39.60 ID:FCzOA1yA0
>>626
おまいら団塊の老後を見捨てることが解決策なんだが、
そうはっきり言うのはかわいそうだから黙ってるという、
最後の思いやりなんだが。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:57:43.52 ID:NGlOzVzJ0
>>582
> 今の若造はとにかく覇気が無い
> 発想もみみっちくて貧乏臭い

で、今の団塊世代のどこに覇気と発想があるのでしょうか?www
例えば、「グレート、ワォ」とか言って、某バーガーショップを傾かせるとか?ww
チョニーや馬鹿ソニックを傾かせるとか?ww
シナ・チョンにノウハウ全て盗まれるとか?

確かに、気がふれてないと、こんなことでわな。www
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:58:23.34 ID:Q7MKHtLiO
その前に完全リタイアしろや
糞団塊
645マスゴミ@転載禁止:2014/04/19(土) 16:58:37.65 ID:H+4mKIGp0
ジジイとババアは70歳過ぎたらさっさと死ぬことだ。そしてその遺産を税金で国に
納入すれば解決すると昔の(今の爺さん役人たち)役人が自分の老後を設計していたわけだ。
それが医療の進歩で寿命が20年も延びるからこうしたことが怒る。また豊かな子供世代は豊かさ
を教授したくて少子化を選択した。その結果自分の老後は自分と子供、孫の面倒まで見る目にな
ったってこと。これってパロデイーでしょwwww。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:58:42.99 ID:mZ09pNbrO
まぁ、全ての根源は自民党とエリート官僚だわな。 20年以上前から少子化叫ばれていたのに何もしてこなかったんだから。 その次に団塊の世代が問題。 安易にリストラをし、自己保身の為に子供以降の世代を食い物にしたんだから。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:58:49.37 ID:XZTYQQwF0
自衛隊って名前のついた軍隊は大事な組織だよ
アメリカの真似をしろとは言わないが、軍隊と言う組織を
上手に活用してる
国家予算の無駄は他に沢山有るでしょ、公務員に限らないけど
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:58:57.55 ID:z3jeHr9C0
何この分断記事
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:59:01.04 ID:aVw9yfY20
>>626
戦後から日本を立て直した世代におんぶだっこだった団塊が吐くセリフかw
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:59:18.05 ID:6k43x8C70
団塊のクズ野郎共は 介護受けるなら死ねよ!!皆が迷惑するだろ!!
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:59:30.56 ID:UyJpEqQc0
>>642
見捨てる?
おまえらみたいな行動力のかけらもないゴミクズどもに何ができるんだww
政治においてもおまえら若造世代の力なんぞクズみたいなもんだw
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:59:45.40 ID:JwkqxIfn0
年金はすでに崩壊してる
何とかやっていけるのは団塊世代が中心になって
貯めた積立金があるからなのです
年金カットは団塊世代から、狙い撃ちするものといっていい。
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:59:57.10 ID:i/V71cKK0
団塊の世代って、そもそもまず議論できないから
話し合いにすらならないんだよな

怒鳴って恫喝してくるだけで
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:59:58.76 ID:aCi5vcCC0
>>613
まったく、企業内じゃバブル世代=バブルの尻拭い世代だってのにw
まぁ、その後の就職氷河期世代よかマシなんであまり被害者づらする気はないが。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:00:01.46 ID:nvd+CkTA0
私が今51歳になったばかりだけど、私が若い頃に15くらいの奴らが一番あくどいような
気がするんだけど、これが団塊にあたるのかな?今65〜70くらいのやつら。
それより上の私の親もロクなもんじゃなかったけどw(税金なんて払う必要ないと
言って払わずに福祉の恩恵受けまくり立退料まで国からもらって今は疑問視されるような
高額遺族年金を母が受け取ってる)とにかく殆ど払わないで受ける一方。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:00:05.95 ID:uIkMt+790
ネズミ講システムと同じだって言っちゃ駄目だろ
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:00:23.04 ID:1YqWTYlp0
>>643
原田泳社、いや泳幸ってのも団塊世代を象徴する経営者だよな
社長になって何か成果が出たのかわからないまま退職し
違う会社の社長になる。天下りの渡り鳥というのが昔は
役人でいたが、社長の渡り鳥。去った後は草木の枯れたペンペン草
の原っぱだけ、みたいな。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:00:27.53 ID:WV7a0c0A0
自分たちが子どもを産めないような社会を気づいてきた側だということに、
全く責任を感じていいないところがこの世代らしくていいなーと思いました
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:01:05.51 ID:LyTWkB030
ウクライナやアラブの春じゃないが、下の世代が反乱でも起こして
上に乗っかってる老人を射殺していけば、とりあえず年金問題や
福祉問題の大半は片付いてしまうのだが
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:01:06.32 ID:gfNffwgh0
数が多すぎなんだよ。団塊。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:01:27.58 ID:6k43x8C70
>>651
貴様は団塊の奴か?
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:01:28.47 ID:dKAfUGIO0
テメーらの子供、団塊ジュニアがごっそり独身なままなのはどう落としまえつけてくれるの
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:01:40.83 ID:UyJpEqQc0
>>635
君らが産まなくたって僕らはどうでもいいんだよ
こっちはまああと20年ぐらいだから
君らが困るだけ
老婆心から忠告してあげてるだけだよ。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:01:41.75 ID:f8sIwCiP0
人気漫画『課長 島耕作』シリーズ の作者・弘兼憲史氏(1947年生まれ)は、
「年金をもらわない覚悟がある」と語る。

覚悟も何も、富裕層に年金要らねえだろww
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:01:43.12 ID:o9yRA7iC0
>>651
ほう、若者を殺し、自分達といっしょに日本の未来を黒く塗りつぶしたのが
今の老人世代ってことだね
すごい、すごい
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:01:46.22 ID:lEU7ywPA0
崩壊させたのは団塊世代の失敗だろ
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:01:47.24 ID:XZTYQQwF0
戦後の日本を中心になって立て直したのは団塊じゃなくて
もちろん戦前生まれの人達な
戦後の教育システムいじっておかしくしたのもその人達の一部だけどw

団塊は60年代の労働力では有るけど、リードしたはもっと上の人達
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:02:08.59 ID:tTeCMh8w0
俺は男根Jr.世代だけど
実際に子孫を残すっていう営みを断ったのは
紛れも無く俺世代だわな
男根と男根Jr.世代以外の少数世代は
恨みがましく死ぬまでチョンの様にグチグチと
他人の所為にしていればいいんじゃないの?w
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:02:15.03 ID:DFGf1Utc0
>>651
下手な鉄砲数打ちゃ当たるが
その無駄球を誰が拾うか考えろ
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:02:15.43 ID:nvd+CkTA0
>>655だけど15くらい年上の間違いw年上が抜けてたw
当時15歳くらいの奴だと氷河期の人らだわw
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:02:50.96 ID:LtRNrwMM0
公共施設の警備員とか、非正規っぽい団塊の人たちが多いけど、
昔は若い人たちが正規で雇われていた職業なんだろうな。
日本を立て直すためには、世代の人口をフラットにすることから始めないとな。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:03:00.37 ID:PLoSTTVW0
>>598
東京から名古屋への移住組だが、名古屋はええよ。
仕事も土地もいっぱいある。給与は東京ほどではないが
十分高く、物価水準は比較的低い。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:03:09.72 ID:7l5gf8+t0
団塊も団塊だが、その世代の両親に寄生してアルバイトすらせずに
ゲームやネットばかりやってるニートどもは若者世代の面汚し。
両親が死んだら即効でナマポにたかる真正の寄生虫だよ。
親が死んだら自殺してほしいよ。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:03:10.10 ID:KjqChhP+0
>>656
ならどこがねずみ講と違うのか教えて
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:03:40.74 ID:65LV8wzP0
>>577
バブル絶頂期でも今の半分程度か
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:03:51.20 ID:Etn/Zaa/0
女性の社会進出が原因だけどな

産む機会が意図的に減らされている

進出しないで昔に戻せば元に戻る
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:03:57.80 ID:LacXjaitO
おまいら内輪で不毛な対立をしてて解決になるのかい?
解決のためには今までとは違うアイデアが必要なんだよ。
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:03:58.79 ID:UyJpEqQc0
政治とは数、数こそ力だよ
団塊世代の数に貴様らが勝てる訳ないだろ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:04:05.58 ID:fghxwlR60
社会保障は必要だし高齢者の保護も必要

だけど「俺たちのせいじゃない若者が全部悪い」とか制度の仕組みも知らんとよく言える
なら全部積立方式にして「自分達で貯めた」分だけ使えよ
それなら幾らでも言えるだろう

え?100〜500円くらいしか入れてませんでした?
それも任意だからほとんどが未加入でした?

それでも何十倍もよこせと
HAHAHA
凄い思考回路ですねと
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:04:35.57 ID:JwkqxIfn0
年金制度はすでに破綻しているのに、
なんとか年金を支払うことができるのは、
高度成長期からバブル期にかけて団塊世代が中心になって
貯めた積立金があるからなのです。政府に騙されないでください
その団塊世代が中心に今年金カットにかかってます
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:04:46.39 ID:aVw9yfY20
団塊は数だけでトップに立てる人材がいない無能世代
周りと合わせて一緒に行動する事だけには長けているので、改革などは一切できない
つまりゆとり世代以下
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:04:54.97 ID:o9yRA7iC0
勉強になったな
結局、日本は団塊の世代により滅ぼされ、日本の未来は閉ざされるわけね
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:05:02.58 ID:FCzOA1yA0
>>651
政治的になんかがんばらなくても、
あなた方に搾り取られた世代は、あなた方を世話する金がありませんから。

おひとりで孤独死なさってください。
それともご自分のお子さんを犠牲にして介護奴隷にしてまで、
のうのうと生きるおつもりですか?

まぁ、実際そうされている団塊も多くてヘドが出ます。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:05:04.45 ID:E4IIHSQC0
>>661
どうも文章が稚拙すぎるのが怪しいよな
あの国のあの事故で偽の生存メール出したのは小学5年生だったらしいし
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:05:13.40 ID:nvd+CkTA0
うちの親は80代なんだけど、この年齢の貧困層も国や自治体からお金貰えるの
当たり前と思ってるよ。マジでお金が天(国や自治体)が降ってきても当たり前と思ってるから。
謙虚で辛抱強いのは明治生まれまでじゃない?
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:05:18.54 ID:9dMfe0Yc0
>>643
あれを世代の代表にするのはちょっとかわいそうだがw
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:05:39.92 ID:gfNffwgh0
>>676
男を終身雇用にして、給料あげて、ボーナスもらって、退職金もらえるようにしなきゃダメだな。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:05:43.59 ID:Wi2HjCrZ0
団塊のせいで柔軟な対応ができない
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:06:31.17 ID:XZTYQQwF0
まあこの漫画家さんみたいにカネ持ってるやつは辞退すればいいだけどの話
ってかたっぷり若い世代に仕事でも回してやってくれと
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:06:41.85 ID:KjqChhP+0
>>672
まじで仕事あるのか? 大阪はまるでないぞw 引っ越してみるかな
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:07:27.09 ID:ePe05QDE0
つうか年金なんて団塊の世代がもらうと
破綻するとかわかってたんだし
団塊より上の世代はどうして何とかしなかったの
やろうとおもえばできたろう
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:07:31.12 ID:3J0HcWLL0
揉めるだけだから、廃止でいいじゃね
生活できないお年寄りは生活保護で
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:07:38.52 ID:vRBm719d0
団塊世代が早く死ねば年金制度崩壊しなくて済むんですよ
ぜひ団塊世代の方はご協力ください
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:07:50.52 ID:UkyDHiEH0
団塊だけ公的年金制度から離脱させよう
そうしたらかなりバランス取れるはず
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:08:05.78 ID:6k43x8C70
>>684
俺もそう思う
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:08:08.21 ID:ShgqFoyg0
医療費というがそのほとんどを高齢者が使っているんだよ

しかもIP細胞とかSTAP細胞とか膨大な費用をかけて開発した技術も結局
高齢者に使われているんだよね

そうやって 長生すると今度は年金もたくさん払うようになる

生めよ 増やせよといって増やしたのは当時の帝国主義日本なのよ

いっちゃ悪いがまず高齢者は早く死んでくれること 安楽死してくれること
そうでないと医療費と年金がかかるから ごめんついにいいたくない事いっちゃった
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:08:23.17 ID:V5hy2ymJ0
契約で縛られてる民間の年金だから安心だな
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:08:30.13 ID:EcOdrfjd0
>>617
年寄ほど年金受給額を減らす
元々そんなに払っていないのに貰いすぎだから
100歳なら3割減、90歳なら2割減、80歳なら1割減とかな、これをなめらかにやる
収支が合わないなら帳尻あわせればいい
時限立法なら簡単だし、10年だけとかやれば、収支バランスも改善するだろう

若者に資産継承しなかったり、自分のためだけに使い続ける老人にはもってこいだろ
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:08:33.87 ID:kTRCdbWP0
ここでグチを言ってる奴、全部派遣やニートなどの負け犬なんだよな。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:08:39.16 ID:95ira+e90
なんで次世代の責任にするの?
団塊世代が子供を産まなかったから次世代の数が減ってるんじゃないの?
そして次世代の出産・結婚環境に適した労働環境を阻害してきたのが団塊世代じゃないのかよ。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:08:41.98 ID:FcJIDBpS0
子供が増えなくても解決する方法思いついた。
年寄りは死ね
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:08:41.96 ID:yRyrOlln0
>>686
じゃあ、宇宙人元総理とか、自称原子力に詳しく朝鮮人から献金貰ってた元総理とか
好きなの選べ
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:08:49.34 ID:svAHvm6s0
年金額に上限をつけて、オーバーした分を子育て所帯に援助だろ、海外旅行に高率課税せよ、
そんなのは一生に一度でいいべ、おれはいっぺんも行けんぞ
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:08:51.02 ID:nvd+CkTA0
>>691
これほどまでの長寿を想定してなかったのと、今までのようにツケで何でもやって
後で何とかしてもらおうって感じじゃないかな。

昔は個人でも会社でも借金してもインフレで借金が目減りするって頭があって
国もそうだけど借金して当たり前だったから。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:09:14.49 ID:lTYmHA0z0
田嶋陽子テレビに出すからこうなる
フェミニズムの成果だな
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:09:14.65 ID:f8sIwCiP0
ちょっと世の中を見渡せば、
マナー悪かったり、ありえないクレーム言ったりしてるのは、
団塊世代が多い。
この世代は、論理的思考に欠けていて、逆切れするタイプが多い。
人のレールに乗っかって、自分の頭で考えて生きてこなかったせいだと思われる。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:09:29.31 ID:NuorZxKe0
お前らが無駄に高給取って若者に金が回らないからだろが!
◯すぞ!
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:09:32.28 ID:t/FW5e6e0
今の少子化の最大の原因は、団塊Jrが結婚していなかったりすること。
で、結婚できなかった、子供産めなかった要因は、就職時、就職氷河期だった
こと。おまけに消費税5%に増税したしな。
自民党政治家たちがクズだらけの政治の責任だろ。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:10:09.95 ID:UyJpEqQc0
>>708
だから人のせいにして努力しないおまえらの覇気のなさの責任だ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:10:23.61 ID:JwkqxIfn0
政府は長い間、サラリーマンから支給額より多く保険料を徴収し、
余ったカネを積立金にしてリゾート開発などに注ぎ込んだ。
今や1万の資産にもないないものつくりゃがって
金返せ
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:10:35.25 ID:aVw9yfY20
>>685
戦後の日本を立て直したのは明治世代だからそうだよ
明治世代が戦後の政治経済を引率した

団塊はそれに一番甘やかされて育った世代
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:10:42.03 ID:AmHGrwBW0
官僚の天下りと無駄遣いが原因だと小一時間

社会的弱者には必要最小限しかお金がいかないようにし、
強者にお金が集まる社会仕組みが作られているのが最大の要因。

お前らの世代では「国民皆中階級」みたいな言葉が作られてきたようだが、現在は違う。
その皆中流階級という言葉に隠れて下から上にお金が集まる仕組みをせっせと作りあげてきた結果がこれだ。

たくさんの下民が汗水たらしてもらった少ない給料から税金を奪い取り、
天下り団体の役員になってそれらが集まったお金を大量に奪い、
それで「俺は年金を払ってきた」といわれてもピンとこないな
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:10:44.91 ID:3blfx7PL0
>自分たちのことは自分で面倒見る。それが団塊世代なんです
見れてないからの現状じゃねーかよw
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:10:45.33 ID:XZTYQQwF0
高度成長期に若かった人達は、ずっとインフレ成長続くみたいな幻想を持ってたんじゃね
ってか全く結果論で、上手くやればそうなってたかも知れない訳だけど
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:10:59.78 ID:tEl/43sb0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

「日本のジジイババア死ね死ね」とわめく姥捨て基地害
(臭くて汚い某共産中国からやってきた反日工作員)がたてた
糞スレ
どーでもいい
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:11:06.03 ID:o9yRA7iC0
>>709
こんな馬鹿だらけなら、落ちぶれるのも分かるわ
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:11:28.51 ID:i/V71cKK0
バブル以下の氷河期とかゆとりは、なんだかんだ言いつつも
それぞれ自分たち世代の欠点とかを理解してるから
ある種の自虐ネタみたいのが通じるんだよね

ゆとりでさーせん、みたいな感じで
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:11:29.47 ID:DFGf1Utc0
>>709
貴方は人に意見するよりも自分と向かいあったほうがいい。
老いる体と心と真正面に向き合わないと晩年酷いことになるぞ。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:11:36.55 ID:eBiTx5220
団塊は人のせいにする世代なんだよね
で、人のせいにするなと後ろの世代に言う
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:11:36.78 ID:Q7MKHtLiO
ノーベル賞受賞者生年月日順

明治32年6月11日川端康成
明治34年3月27日佐藤栄作
明治39年3月31日朝永振一郎
明治40年1月23日湯川秀樹
大正7年10月4日福井謙一
大正10年1月18日南部陽一郎
大正14年3月12日江崎玲於奈
大正15年9月19日小柴昌俊
昭和3年8月27日下村脩
昭和5年9月12日鈴木章
昭和10年1月31日大江健三郎
昭和10年7月14日根岸英一
昭和11年8月20日白川英樹
昭和13年9月3日野依良治
昭和14年9月5日利根川進
昭和15年2月7日益川敏英
昭和19年4月7日小林誠
                ←謎の空白時代  
昭和34年8月3日田中耕一
昭和37年9月4日山中伸弥

コボちゃんとか叩く以前の問題だよコイツら
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:11:57.97 ID:nvd+CkTA0
今の若い人が思ってる以上に今の60(特に65歳以上)はしたたかで
自分が良ければだよ、私は彼らが壮年期だった頃に若かったり子供だったから
嫌な奴らが多いってことを身をもって知ってたからね。
大人が偉いみたいな風潮だったし、結局は奴らいつでも威張ってんじゃん。
どんだけ意地悪されたかわからん。あいつもこいつも、今高額年金貰ってるんだろうなぁ。
マジ腹立つ〜。で、いよいよ財政難になったらその時老人の私らが責められ福祉カットされる。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:12:03.86 ID:12kbIYew0
.


お年寄りを大切にしよう! *ただし日教組は除く
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1329750245/



.
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:12:12.15 ID:vsmMltKUO
老害が長生きしてるから
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:12:19.61 ID:UyJpEqQc0
>>711
おまえらは子供すら残せなかった日本史上最大の無能世代
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:12:23.11 ID:gfNffwgh0
団塊ってのは戦後苦労した世代じゃなく、景気上昇してた時に就職して、無能でも楽しくやってた馬鹿世代だよ。
だから馬鹿で厚かましい。
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:12:44.47 ID:o/AYhHru0
まぁ、キチガイ団塊にゃ何言っても無駄だし
弱って介護が必要になった時に
自分たちのやった愚行の結果ってのを身をもって嫌でも理解してもらえばいいわ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:12:54.08 ID:b2H+6W1x0
>>1
色々酷くなってきましたぁぁ
ぶっちゃけちゃっていいのかな
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:13:03.12 ID:LtRNrwMM0
>>699 単発IDで根拠のないレッテル貼りとか、あまりにも雑魚すぎて死にたくなったりしないの?
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:13:10.35 ID:mZ09pNbrO
まず、この世代から選挙権を取り上げないと65歳定年制にすれば、もう少し若年世代の意見が通りやすくなるのに。 今のままじゃ、本当に団塊の世代に食われておしまいになると思う。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:13:24.25 ID:WcK9g07D0
>>709
こんなスレで人生無為に過ごしてる自覚がもてないとか、
もうボケが始まってんだね
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:13:34.64 ID:o9yRA7iC0
>>725
アホなレスしてる奴のせいですごい納得してしまうわ
まともな人ももちろんいるんだろうけどねw
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:13:50.04 ID:19lyY4fu0
パラサイト中年はさとり世代の若者に迷惑かけるな
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:14:07.87 ID:QyK0kFyk0
小学校低学年時の俺でも「これって永久に成長し続ける事前提じゃあ?」って疑問に思ったのになあw
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:14:11.20 ID:nvd+CkTA0
>>711
うちの親、父が昭和2年、母が6年生まれ。ロクでもない親でしたー
母が不当とも言える高額遺族年金貰ってるけど、マジろくでもない奴らでっせ。
税金を払わないで受けるものは当たり前と思ってるような最低な奴ら。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:14:15.52 ID:eBiTx5220
>>720
やっぱり戦前に生まれた人が原動力なんだよね
偉大な経営者もほとんどが戦前だし
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:14:22.44 ID:E4IIHSQC0
>>677
老人は老人の介護とか街のパトロールをボランティアでやってもらって
介護保険の金で氷河期世代はいまの子供のベビーシッターやってもらって
若い世代は子供を安心して預けてあるべき職場で仕事やってもらえばいんじゃね
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:15:02.65 ID:xpL73PT50
団塊を半分間引いたら問題解決だ
地球環境にも優しいから即実行すべき
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:15:09.91 ID:aVw9yfY20
>>721
団塊の素行は朝鮮人と変わらんわな
甘やかされると頭も悪くなるんだなw
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:15:37.68 ID:XZTYQQwF0
明治の人が偉かったとすれば、それにならった生活をみなでして
教育もそうしたらどうだい
今からじゃ遅いかw

とにかく人は多過ぎ仕事は少ない
なるべく三世代とか親戚同士寄り集まって、一家に一人稼ぐ人が居たらその収入で暮らして
行くこと考えろ
夫婦共働きしないと家のローンがなんて行って他人様の仕事を奪っちゃあいけない
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:15:41.11 ID:hcrQRv3aO
金が無いから作らないって人が
俺のまわりには一番多いな

俺にいわせりゃ、総務省が調査した平均年収見てから言って欲しいなぁ
あの年収で二人以上産めなんて
計画性の無いアホが言うセリフだよ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:16:07.87 ID:8j4937K30
早くどっか行けよクソ団塊
ついでにおまえらの子どもも一緒にな
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:17:08.61 ID:JwkqxIfn0
景気が悪いので年金払ってないやつ大杉
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:17:24.41 ID:nvd+CkTA0
私らの世代は、親の世代とそのちょっと下の人たちが旨い汁を吸ってるのを知ってるし
今の若い人のことも知ってる両方知ってる世代だからね〜
今の年寄りが、今のように昔から給与から引かれる3法が大きかったような顔して
お前らも払えみたいな態度がムカつく〜。知らないと思ってさw
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:17:29.53 ID:eBiTx5220
団塊でノーベル賞もらえそうなの村上春樹くらいか
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:17:49.13 ID:GU0yKXWO0
>>95
ノーベル賞も、総理大臣も自民だとスルー世代
民主の時には存在したが…
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:17:53.19 ID:o9yRA7iC0
>>740
不景気だ、採用人数を絞れ、日本人の給料が高すぎる、給料を下げろって
十数年やって来て、なんで子供を産まないんだ、もっと産めって
無茶ぶりだよな
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:18:12.47 ID:QE79Zign0
団塊世代って
平和平等民主主義みたいなインチキ左翼のゴミ
朝日新聞を支えてる購買層
さっさとくたばって欲しい
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:18:29.39 ID:E7ZnlQT30
ソビエトが失敗した政策を嬉々として行う日本・・。

男女共同参画なんちゃらに税金湯水のごとく投入。

はい、予想通り少子化になりましたよ。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:18:29.33 ID:gnTdmxIa0
まあ団塊の思考は少なくとも国の運営に対して無能なのは明らか。
どの道、今後ますますバッシングされる。金持ってるじじいは権力中枢にいつまでも居つくだろうからな。
そうなると排除運動が始まるわな。若い世代の死活にかかわってくるんだから
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:19:10.47 ID:rbDtZX4K0
>>606
昔はボーナスからは保険料とか年金は引かれなかったしな
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:19:22.69 ID:1YqWTYlp0
皆と同じでないと気がすまないのは団塊の特徴。
だから、死ぬときも同じにしてあげられる法律を作ってください。
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:20:04.61 ID:PLoSTTVW0
>>690
スレ違いだが、今年2月の有効求人倍率

 全国平均  1.05
 大阪     1.10
 東京     1.48
 愛知     1.53

ただし、若い男が全国から一杯集まるから、美人の
女は学生時代にすぐ予約済みになり、就職しないまま
専業主婦におさまる。職場に美人はいないことを覚悟しとけw

http://funjob.jp/investigation/todofuken.aspx
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:20:09.95 ID:yRyrOlln0
>>733>>749

おそらく制度を立ち上げた人達の理念は間違っていなかったと思う。
その時代にはそれがよりよい制度だったんだ。
日本で問題なのは、その制度が誰の目にも問題が出てきているのに誰も変えようとしないこと。
選挙制度然り、社会福祉行政然り、先人達が作った仕組みを時代に合わせて変えられずに、
ただ惰性で生きることが民主主義と嘯いてきた、その筆頭が団塊なんだ。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:20:35.46 ID:JwkqxIfn0
団塊世代は、現役の時は必要以上に保険料を盗られ
年金制度を支えさせられながら、受給額は前の世代より
大きく減らされている。それなのに「もらいすぎ」と年金破綻の元凶のように批判されては
、反乱を起こしたくなるわと父がいっております
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:20:35.94 ID:6jbMuC5l0
年金制度について言うなら、年寄りほど得して若者ほど損してる。
最初からそういう制度設計になっている。
同じだけ"得"させようと思ったら、人口ピラミッドの山形を維持しなければならない。
ネズミ講と一緒だ。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:20:42.84 ID:X2oIk/yD0
>>748
んじゃ専業主婦(ニート)でいいのかよと・・・
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:21:01.14 ID:t+oXwapd0
>>499
パンダと引き換えにメガネの製造技術を中国に流した福井県鯖江市みたいな物だな
自分がええかっこしたいから身内の財産を気前よく他人に渡して身内が苦労する
体面や世間体を意識する奴は皆こんな感じ
団塊世代にはそんな連中が多過ぎる
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:21:06.60 ID:eBiTx5220
山中先生は明治生まれみたいなオーラがあるな
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:21:09.86 ID:dFbLsW750
まぁ水掛け返す時点で同じ土壌にいることを認めてるわな
鳶から鷹は生まれませんね
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:21:19.06 ID:19lyY4fu0
今の日本を作った団塊の世代にはリスペクトしている
若者から見れば氷河期世代、バブル世代の30代〜40代は愚痴ばかりの寄生虫に見える
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:21:26.34 ID:UyJpEqQc0
>>753
また人のせいにしてやがる
これが無能な若造世代
矛盾があるのならおまえらが変えればよい
おまえらにその力が無いだけだ。つまり無能という訳だ。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:21:35.91 ID:4mPlyKHx0
色々原因はあるが
小泉と竹中の政策がじわじわと効いてるのは間違いない
決してやってはいないことをしやがった
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:21:46.22 ID:aVw9yfY20
>>752
大阪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ橋下さんは神だなw
朝鮮人を葬ってくれたwww
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:22:37.31 ID:QbG5IbbNO
下から取れなきゃ団塊同士で奪い合えばいいだろ
無駄に数多いんだから、てめえらの世代だけてめえらで賄えよ
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:22:46.13 ID:yRyrOlln0
>>762
その小泉を何度も当選させたのは誰かという話。
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:22:53.92 ID:fghxwlR60
学生運動とかで反体制叫んでた連中が国から甘い汁吸いたがってるのが笑える
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:23:12.79 ID:o9yRA7iC0
人のせいになんてしてないだろうに、年金制度は崩壊する
人のせいにせず団塊は受け入れろってことだろw
さっさと崩壊させて金を返せ
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:23:15.04 ID:1YqWTYlp0
764の言うとおりだ
若い奴らにつけをまわすから
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:23:22.91 ID:gfNffwgh0
>>760
作ったのは団塊より上。
団塊は波に乗ってただけじゃん。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:23:23.59 ID:FFpMGkXD0
金あったら生みますって人多い
年金に搾取されて貯まらんのだけど
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:23:25.36 ID:zA/Bmfjs0
 
世代間対立をあおる反日マスゴミにのせられるのは、世代を超えてバカ。w
どの時代も、いいところも、悪いところもある。

朝鮮人は、年金を支払っていないのに、満額もらえることになった。
中国人は、数日いるだけで、健康保険を使え、5年も延長できるようになった。
どっちも民主党が、国民に内緒でやったこと。

世代間対立でごまかされてる間に、なんの関係もない人たちが搾取してる。
まさに、漁夫の利。
バカにされてるのに気づこう。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:23:36.64 ID:m7TCSxQC0
別に少子化じゃなくても団塊世代が受け取る時点で年金制度は崩壊するんじゃないか?
こんなネズミ講じゃ
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:24:44.51 ID:19lyY4fu0
団塊ジュニアは有吉や堺雅人みたいな毒舌野郎が典型的
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:24:55.19 ID:UyJpEqQc0
>>769
自分らに利点があるものを利用するにきまってるだろう
変えるまでも無い
おまえらは矛盾を感じてるなら変えればよいだけ
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:25:05.94 ID:m09XDmxK0
>>743
何言ってるの?
あんたも51だからまともに働いてりゃそれなりに甘い汁吸った世代でしょ。
それにその歳で若者の事知ってるつもりとか痛すぎる。おおかたそんな事言う年長者なんてろくなもんじゃないw
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:25:14.59 ID:too//1ba0
政府のせいってその政府を作って来たのはあんたらでは
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:25:15.64 ID:aCbrOVz70
次世代は派遣制度による低賃金化のため子供を育てる余裕がありません
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:25:44.51 ID:53fyNqQC0
多数派に責任なげても無駄だと判らない無能な20代30代が仲間でつらい…
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:25:59.49 ID:oWa4oD5F0
一部の団塊が社会を大混乱させ左翼思想と自虐とはびこらせたのが学生運動

団塊が社会に進出して出身校で徒党をくんではびこられせたのが企業のなかの学閥序列主義

団塊研究者が権威重視の風潮を生み出し腐った権威主義に陥った学会

団塊が好景気に乗じて狂乱景気を作り出したのがバブル

団塊がバブルにエネルギーを使いまくって遊びまくるために作りまくった原発

団塊が狂ってバブルにおごった挙句引き起こしたのがバブル崩壊

社会進出を果たし、社会の指導層の世代になった団塊が利権まみれ既得権益にどっぷりつかったのが失われた十年

団塊が狂ったグローバル主義に陥り企業を中国に必死に進出させデフレ蔓延精神を社会に植えつけた

引退した団塊が東日本大震災以降、学生運動よもう一度と反原発集会を引き起こし社会を高額なエネルギーコスト高へ導いた

自分たちは年功序列で資産を作り年金勝ち逃げ世代なのに給料が低く向上しない社会で育った若者を馬鹿にする団塊

団塊はさんざんエネルギーを使って好き放題遊んで暮らしてきたのに原発反対し、若者に質素倹約して生きろとわめく
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:26:07.87 ID:60Q4YBjf0
年寄りと朝鮮人が死ねば平和になる
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:26:39.52 ID:1YqWTYlp0
>>775
団塊ほど吸ってないだろうw
バブル世代ならその後新人がなかなか入ってこなくて
働かない団塊の仕事押し付けられてたんだろうし。


団塊が皆死ねば日本は復活できる。打倒団塊撲滅団塊。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:26:52.22 ID:XZTYQQwF0
団塊は今の日本を作ったってよりうの世代が建て直した日本を
食いつぶして来た面がなくは無い
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:27:13.03 ID:gfNffwgh0
>>774
なにかな?
リスペクトしてるのってアホだなって話しだ。
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:27:21.09 ID:4mPlyKHx0
今の世代が子供を作らないのがいけないというのは正論だが
団塊ジュニアの数みると団塊だって子作り減らしてるんだよな
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:27:25.12 ID:MrL3p74O0
団塊世代の公共マナー破壊を見てきたから
こんな社会で子育てなんかしたくないと思い今日に至ります。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:27:33.57 ID:F/L3L7Eu0
DQNの川流れ、団塊の山登り

その精神構造は言わずもがなw
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:28:04.79 ID:zA/Bmfjs0
>>778
そういう若者が増えてくのを期待してる。
がんばれ!
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:28:07.15 ID:aCi5vcCC0
そもそも今の年金制度は敗戦による借金返済の為の窮余の一策だった。
って記憶してるんだが、ここ読むと知らない奴が多いのか?
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:28:20.02 ID:TPouz3QEO
俺たちが生きてる間だけこの国がもてば後はどうなろうが知ったこっちゃない
なんて言いながら団塊は居酒屋で飲んでるよ。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:28:25.55 ID:eBiTx5220
戦前は悪と言われてるけど
実は戦前の日本人はレベル高い
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:28:46.46 ID:6jbMuC5l0
まあ破綻するまで走り続けるだろうね。
それが日本という国だ。
お前らも何十年も日本人やってきてんだから気付いているだろ?
改善されるなら、少子高齢化が予想された30年前には既に動き始めていたはずだ。
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:28:55.54 ID:P/kE7mDEO
どんなに酷い目に遭っても感謝の気持ちを忘れちゃだめだよ
団塊には金属バットで手厚い御礼をするべき
793ミ ' ω ` ミ@転載禁止:2014/04/19(土) 17:28:55.85 ID:cAVpU2oB0
>>746
ミ ' ω`ミっ 図録▽合計特殊出生率の推移 http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1550.html

・ 初めて合計特殊出生率が 2 を割り込んだのは 1960 年だが。
・ その後団塊ジュニアのピークが現れて一旦回復したものの、1975 年に再び 2 を割り込んで以來ずっと 2 未満だが。
・ バブル期 ( 1986〜1991 ) 中にもずっと合計特殊出生率は落ちっぱなしだったが。
・ 就職氷河期の影響が出生率に現れるのは 1997 年以降だとおもうが、その頃グラフにひどい落ち込みは見られないが。
・ ワーキングプラが問題になり始めたのは 2005 年以降だとおもうが、その頃から出生率は微増しているが。

ご説と出生率の推移が合わないようだが ミ ' ω`ミ
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:29:09.88 ID:UyJpEqQc0
このスレ見ても若い世代は他人のせいにするばかりで、何も生産的な話もアクションも無い
実際の社会でもそうだ。まあ、若い世代はダメだと絶望するばかりだね。
やはりもう一頑張りしないといかんな。
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:29:18.80 ID:XZTYQQwF0
今50の人はそんなに悪い時代を生きて来た訳ではないと思うぞ

戦前の戦争への流れは失敗だったってだけだよ
あの人達はちゃんとしてた
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:29:22.70 ID:Ee8hhIoM0
>>1
お前らの教育が悪いの棚に上げて、よく言うわ。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:29:36.98 ID:o9yRA7iC0
>>778
多数派に責任投げても無駄ってどこで悟ったんだ?
少数派が多数派の意見を変えることは可能だよ
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:29:48.51 ID:gnTdmxIa0
年金の変動相場制は現受給世代にも被ってもらう。
当たり前だ。社会保障を担保している国が無くなっちまえば保障も糞も無いんだから。
経済状態なんてその時々でいかようにも変動するんだから当然。
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:29:51.40 ID:sQ2/jrnd0
>>671
自分がいた職場は正規15、非正規10くらいだったけど
OB名簿見ると50人くらいいたみたいだな。
当時も全員が正規でもないだろうが、今は外注してるような業務でも
当時は中で雇っていたみたい。
で、今は共済は受給者>現役なんだと。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:29:55.04 ID:agRYOqWZ0
団塊の世代の時には既に少子化傾向が始まってますが。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:29:58.37 ID:yRyrOlln0
>>790
いつの時代も総じてレベルは高い。
特に有色人種として、平均レベルは常にトップだったと思う。

団塊とその子供らを除いては。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:30:02.53 ID:DGxvoYqN0
>>791
その通り。手遅れになってから気づく

具体的には、人口が8000万くらいになってからだろう
やばいと思ってももう遅い
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:30:05.33 ID:qJsihiiB0
>>207
おもしろい奴w
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:30:07.79 ID:vRBm719d0
>団塊世代で、今も現役で収入がある人は僕と同じように年金はもらうべきではない という考え方の人が多い。

じゃあJALのOBに貰いすぎている企業年金返すよう説得してくれ
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:30:14.45 ID:19lyY4fu0
バブル世代、氷河期世代が無能で性格歪んでるおっさんが多い
職場をみろ
団塊のじいさんは若手が困ってると親父肌で面倒みてくれる
パラサイト中年の課長クラスは無能なくせに責任を若手に押し付けてくる
もうね〜呆れてる
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:30:30.68 ID:JwkqxIfn0
よく学生紛争とかヘルメットと棒をもってやってた世代か
教育学部で日教祖批判する集会したり
こいつら目を付けられてたやつらな
今より活気があったことは確かだな
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:30:35.60 ID:QE79Zign0
日本史上の最低最悪世代
美味しい汁だけ吸ってトンズラ
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:30:42.27 ID:FCzOA1yA0
>>781
就職はラクしましたから、そこの批判は受けます。
就職がラクだったせいで皆さんのおっしゃるとおり
どうも使えない上司も多いでしょう。

でもね、団塊に直接イジメられた世代なんです。
心底あいつ等が嫌いなことにかけては、全世代一の自信があります。
人を人と思わない奴の「使役」っぷりには、本当に苦労したんです。
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:31:14.17 ID:xb/gceE00
>>782
本当にそれだよな
戦後のどさくさで在日と一緒くたに育って日本文化を馬鹿にして継承してこなかった世代だもんな
先の世代が命張って守った国を朝鮮人と団結して潰してきた連中だ
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:31:21.25 ID:jXeGE51i0
いや、長生きしてくれなければ助かる。本当に。
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:31:36.82 ID:P3YxgDqn0
次世代は団塊世代の年金を支える年金や雇用保険が重くて余裕がありませんし
経団連とあの人が終身雇用もほぼぶっ壊しました
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:32:03.63 ID:hX5SgmsV0
団塊ジュニアが団塊の次に突出して人口多いのに、結婚子育てしないどころか
ニートが多くて困ってるんだろ。
つまり団塊世代の子育て失敗が原因。
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:32:18.51 ID:aVw9yfY20
>>794
ばーか
もう明治世代はいねーんだよw
糞団塊はさっさと死んどけ
くれぐれも社会の邪魔だけはするな
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:32:26.39 ID:1YqWTYlp0
>>808
仕事とかで接すると、団塊世代の糞っぷりは良う分かるわw
だから漏れも団塊世代は大嫌いなんじゃわ。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:33:12.93 ID:f8sIwCiP0
自分がいかに逃げ切るかしか考えていない

これが団塊世代が嫌われる一番の理由である
816ミ ' ω ` ミ@転載禁止:2014/04/19(土) 17:33:13.80 ID:cAVpU2oB0
>>805
団塊の世代は現在 64〜67 でめでたく今年全員年金世代になりますが、
まだ職場にいるので? ミ ' ω`ミ
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:33:34.46 ID:o9yRA7iC0
>>793
もっとワーキングプア増やしていけば子供増えるね
日本の経済界も望むそんあ簡単な方法があったんだ
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:33:42.89 ID:+Obb77Sf0
うちの隣の団塊公務員見てると
いかに団塊世代が糞かよくわかる
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:33:49.51 ID:UyJpEqQc0
>>813
明治世代?
くだらない妄想と懐古の中だけで生きるのがこういう若造世代か。
若造がこういうクズばかりで何も生産性がないようだと日本は衰退する一方だ。
何とかしないといかんな。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:33:52.59 ID:XZTYQQwF0
でかい会社勤め上げた人達には国からの年金は上げなくていいと思うよ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:34:01.41 ID:JwkqxIfn0
団塊世代が支払った年金で今の年金支えてんだよ。勘違いスンナ
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:34:09.27 ID:qRbslOE20
組合健保も老害のために値上げw
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:34:50.87 ID:ftT6XabA0
原発と団塊は不良債権
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:34:51.15 ID:8IXNQ8Vm0
団塊世代に憎しみをぶつけて現実逃避するゆとりたちのスレはここですか?
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:34:57.75 ID:E4IIHSQC0
>>788
おれは(みなさんと同様)人口構成からみたら破綻するよなってこと以外知らない
知ってるならカラクリを教えてくれると助かるな
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:35:27.12 ID:nvd+CkTA0
でも、後期高齢者医療費の時に大騒ぎした老人たち(いま80歳くらい?)も
呆れたもんだよ。支払いが少しでも多いと文句をいって若者にツケを払わすのが平気。
老人はいたわられて当然と思っている。あの騒ぎを私は忘れないよ、絶対に。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:35:32.78 ID:6jbMuC5l0
年金制度破綻の教訓は、
そもそも働けなくてコストでしかない老人を大量に養うのは不可能、って分かった事かな。
社会システムとして維持不可能。
不可能に挑戦し敗れた。
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:35:37.14 ID:qJsihiiB0
>>794
お勤めご苦労さん(・∀・)
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:35:45.88 ID:o9yRA7iC0
昨今の非正規労働者の増加は少子化対策も人件費対策も兼ねてたんだな
よくないと思ってたけど、いいことじゃないかw
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:35:55.41 ID:aGjYoz1r0
団塊世代とは破壊の世代です

学生運動で日本の大学を破壊し尽くした
自分たちの世代でお見合い結婚を破壊し始めた→晩婚化の始まり=少子化の始まり
サヨク全盛世代のおかげで80年代の反日世論を形成した
団塊の世代がある程度社会的地位に着いた後の日本の経済はバブル崩壊→失われた20年
不景気において自分たちの雇用を守るために自分たち子供達の雇用を奪い続けた

団塊の世代とは断壊の世代 日本の経済、文化、未来を破壊した世代
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:36:00.08 ID:1YqWTYlp0
高齢化 団塊栄えて 国滅ぶ
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:36:12.65 ID:+Obb77Sf0
>>821
それは違うw
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:36:19.71 ID:aCi5vcCC0
>>794
>このスレ見ても若い世代は他人のせいにするばかりで、何も生産的な話もアクションも無い
アホかw 年金の話題(要は金の分捕り合戦の話)で生産性の有る話してる奴なんか聞いたことないぞw
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:36:31.98 ID:UyJpEqQc0
>>815
当たり前だろうが
人間はいつか死ぬ必ず死ぬ絶対死ぬ死は避けられない
それまでいかに人生を楽しむかだ
そのために、社会資源を獲得しなければならない。これは権力闘争だ。
おまえら若造に力がない、無能だから権力闘争で一蹴されるだけ。
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:36:41.86 ID:J7gmWpcD0
団塊の親父世代 愛国 日本の礎を作る

団塊 売国 日本の破壊を行い子供から搾取

団塊Jr 団塊に何もかも吸われて子供を残せない

団塊Jrの下の世代 団塊に何もかも破壊された日本に絶望し引き篭もる


さあ悪いのは誰?
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:37:10.67 ID:EC8ZjgHk0
>>793
金じゃないんだよね
一部団塊のお言葉を借りると「生活レベルを落としてまでも子供を作りたくない」
この一言により団塊が敷いた浪費と少子化というレールに後の世代が金もないのにお付き合いするはめになりましたとさ
めでたくない、めでたくない・・・・
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:37:25.74 ID:a8d34Qd70
           / ̄ ̄ ̄\
         /ノ / ̄ ̄ ̄\
        /ノ / /        ヽ
        | /  | __ /| | |__  |
        | |   LL/ |__LハL |
        \L/ (・ヽ /・) V
        /(リ  ⌒  ●●⌒ ) 
        | 0|     __   ノ
        |   \   ヽ_ノ /ノ  
       / ̄| ̄|\ ||||||| /| ̄| ̄\
      |    .〉 |人\_/入| 〈   |    <ちっ、うっせーな 反省してまーす
      |  | .|  |  ヽ_/.  |  | |  |                   
      |  | .|  |  .|__/.  |  | |  |
      |  | ヽ |  ./ ヽ  | / |  |
      |  |  ヽ|  .|  |  |/  |  |
      |  |.   |  |  |  |   |  |
      |_|___./  ヽ_./   ヽ__|_|
      .(/:::::::::\ ___|___ /:::::::::\)
      |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |:::::::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::|
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:37:30.79 ID:eN34b5Uj0
「少子化を招くような制度や社会をつくった政治や行政」を作ったのは
団塊が目先の利益だけで動いてゴリ押ししたせいというブーメラン
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:37:33.47 ID:O2Ld5xdN0
などと意味不明な供述を繰り返しており
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:37:36.05 ID:gfNffwgh0
>>821
今は貰う側だろ。
世代間制度なんだから、今の年金は若者の懐から出てます。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:37:45.04 ID:zanLfMtc0
>>1
いろいろ言わなくていいからさっさと自決しろ。
生きてるだけでコストかかんだからさ。終われ、はよ。
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:37:56.77 ID:mZ09pNbrO
>>805は、若者のふりをした煽り好きな馬鹿なんだと思う。 下手したら団塊の自作自演かも。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:38:03.32 ID:gnTdmxIa0
>>816
中小の現場なんて酷いぜw
こいつら、なんの会社にも貢献してない給料泥棒のくせに65超えても居つきやがる。
そうなると悪い体制がなかなか変わらんのよ。
必要だって人もいるが極々一部だよw
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:38:09.60 ID:qzXi5p8l0
結婚したくない、子供もいらないと思う日本を団塊が作ったんじゃねーか
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:38:25.21 ID:RPjn+mIz0
スーパーでカゴ一杯に買い物するのは大抵団塊
消費意欲旺盛でモラルも糞もなし
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:38:38.63 ID:nvd+CkTA0
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:38:48.07 ID:rqeLWdmA0
団塊の連中って朝鮮人みたいだよな
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:38:55.20 ID:UyJpEqQc0
>>835
誰がどう見ても無能な若造どもだな
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:38:57.51 ID:sOOim5L00
>>805
親父肌ってなにw
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:39:00.80 ID:aVw9yfY20
>>819
おい無能団塊
お前らの世代が何か日本に貢献したことあったか?w
現に明治世代が政治と経済から離れると同時に日本は衰退した
これは紛れもない事実
それを維持すら出来ず、全部ぶっこわしたのが無能団塊というわけだ
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:39:21.19 ID:12kbIYew0
.


お年寄りを大切にしよう! *ただし日教組は除く
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1329750245/



.
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:39:37.25 ID:Gi/+HuVy0
団塊見てたら結婚したら幸せになるとはとても思えないし
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:39:41.00 ID:t+oXwapd0
>>802
手遅れになってから気付くんじゃなくて、問題を先の世代に先送りにする事で自分が責任取りたくないだけなんだよ
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:39:49.70 ID:0oxKgZJw0
年金制度を支えるための子どもなら、障害ある人やニートは死ねって事か
団塊世代って残酷だなw
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:40:06.45 ID:o/AYhHru0
無能な強権者の最期はつるし首化かギロ
団塊は最期を楽しみに待ってりゃいいべ
自分たちは間違ってないてんなら
その信念抱えて若年層に縊りころされりゃいい
恨み言一つはかずに行けよ?ってだけのとこ
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:40:20.01 ID:J7gmWpcD0
>>848
自分さえ良ければ良いという超個人主義の団塊は
中国人と相性がいいよね
それで中韓に貢いで日本をぶっ壊し
若者から搾取する制度を構築して自分らだけいい思いをした

それで無能の若者が悪いだから始末に負えないわ
さっさと死ね
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:40:23.04 ID:PD2JmpocO
こういう世代が移民どうこうを論じてるんだろ?
吐き気するわ(笑)
もう黙ってろよ老害団塊は(笑)
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:40:25.06 ID:eN34b5Uj0
自分たちの仕事にしがみついて新しい人を入れない
人減らししておいて人がいないとか抜かす
人手不足を口実に経験者の知恵を活かすなどと厚かましく居座る

物理的にパイがなくてスタートラインに立つことすら妨害される若者には
根性論で上から目線で罵倒
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:40:29.66 ID:/mwm9WeaO
てめぇらがバブル時に消費税導入渋ったからだろ
今はもう持ってる奴らが使わなきゃ回るわきゃねーだろ…特に雇用面でな
若者に金がねぇから少子化だの移民だのに繋がんだろうが
いい職ほしけりゃ空馬鹿でも肩書き必要で金がかかる…その金がねぇ
それに加え高齢化した親なり障害を持つ者の介護しながらやれと
その足りねー頭に味噌屋で味噌でも買って突っ込んでこいや
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:40:34.87 ID:XZTYQQwF0
消費意欲旺盛ってのはどうかな
結構あと20年生きなきゃならないから金貯めとかなきゃって思ってるぞあの連中

金は使ってくれる方が世の中のためになるからそれで構わないけど
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:40:38.65 ID:QE79Zign0
沖縄来てみろ
本土からきた退職したクソ世代が平和運動やってるから
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:40:54.88 ID:Uc7j7hk+0
とにかく何かあれば大声出して恫喝しようとする
真実も嘘もどうでもいいってスタンスの世代だよな

ホント、隣の国にそっくりな世代だよ
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:40:55.57 ID:6jbMuC5l0
年金制度の破綻にベットするなら、今何買っておけば良い?
やっぱ外債とか外貨かな?
超円安になるんじゃないの。
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:41:09.26 ID:19lyY4fu0
バブル世代、氷河期世代がガキの頃は校内暴力や不登校とかあったらしいな
今の時代だって考えられないどんだけお花畑なんだが、スクールカーストすらないんだってよ
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:41:11.14 ID:nvd+CkTA0
>>845
欲が相当深いからね
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:41:17.81 ID:UyJpEqQc0
>>850
またでたw
明治世代だってw
若いくせに「昔は凄かった、昔は偉大だった」ww
子供すらできないおまえら無能世代にふさわしい。
司馬遼太郎の本でも読んで妄想でチンポしごいてろw
このクズ野郎ww
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:41:18.05 ID:qpDmkAaY0
>>13
カモにされてる世代。
メディアに踊らされて一番金を使った世代。
しかも自分の稼ぎではなく親や人の金を。
浪費だけは一人前のアダルトチルドレン。
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:41:42.13 ID:JwkqxIfn0
未婚率多いもんな
ドイツ、スペイン、韓国、シンガポールも出生率は下がってるし
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:41:56.79 ID:f8sIwCiP0
団塊世代と中国人は確かに似ている。
870ミ ' ω ` ミ@転載禁止:2014/04/19(土) 17:42:30.21 ID:cAVpU2oB0
>>795
今五十前後の人……職場で無能な団塊の上司に振り回されて苦労した世代だと
はおもうが、今五十前後の人らはそれを愉しんでやってたようで、俺は団塊子分
世代と呼んでいる。

俺の見たところ、分水嶺はひのえうま ( 現 47 )。

峠を越えたところでまだ標高が大きいので、現 40 くらいまで下らないと無理っぽい。
そのあたりまで下ればだいぶふいんきが変わる ミ'ω ` ミ
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:42:31.15 ID:V9Lf4LCj0
世代間の格差是正とまで言わないが
せめて高齢者同士の格差是正のために
富める高齢者は年金辞退なり減額に応じて
貧しい高齢者に再分配してもらえれば
現役世代はいくぶん助かるとは思う
ナマポ受給の高齢者増えてるようだし
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:42:32.44 ID:uFM8hzb+0
>団塊世代が反論「年金制度崩壊は次世代が子供を生まないから」

問題の原因は、少子化よりも高齢化なのに。
自分達が早く死のうとは思わないのか?
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:42:33.68 ID:o/AYhHru0
>>848
有能割には語彙が貧相やなwww
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:42:43.20 ID:RfVgsfB30
もう団塊、じゃない段階の世代は楢山節考でいいんじゃない?
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:43:04.17 ID:EUN01DQK0
団塊は戦後苦労した世代と違うラクした世代と決め付けてるのが多いけど
団塊の若い頃の日本社会は環境的には今の中国並、倫理観は韓国並だったお
なんせ森永の粉ミルクに砒素が入ってたんだぜ?中国のメラミンどころじゃねえよ
公害も凄いし、六畳一間に十人近い家族が住んでる家も珍しくなかったし
プロパンガス等の安全装置も発達してなくて爆発事故や火事がしょっちゅう起きてたし
夫が暴力振るおうがセクハラパワハラされようが上司や先輩に殴られようが
目上には絶対服従、泣き寝入りが当然の美徳の時代
障害者差別も黒人差別も当然で大人が普通にちんばだのカタワだの黒んぼだの口にしてた

安全で清潔で人々が皆が優しく親切な先進国日本を何の貢献もしないまま
当然の顔して堪能できてるのは80年代生まれ以降の奴だけだよ
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:43:23.13 ID:PD2JmpocO
団塊が黙れば日本は良くなる






これマジ
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:43:45.82 ID:qzXi5p8l0
>>5
「結婚」や「安定した仕事」に否定的な世界をお前らが作っておいて
「責任転嫁するな」とか虫のいい話だな

今子供作らない連中はおまえらの誤った「自由」の価値観を植えつけられて育った奴らだよ
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:43:52.75 ID:b2H+6W1x0
しかし国庫で何が起きているのか
もう原資もなにも空っぽになっちまってるか
世代間で離反している場合じゃなかったりして
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:43:57.47 ID:nvd+CkTA0
学費も安かったんだよ、彼らが大学生の頃は国立の学費が年額12万だったんだよ。
なのに奨学金を借りて、それを小遣いにしてたんだから。車買ったり。
そして払う人もいたけど踏み倒す人もいた(これは今40代の人くらいまでいた)。
教員は返済免除だったしね。あらゆることが温く有利だった、ツケを後に回してね。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:44:22.82 ID:EC8ZjgHk0
>>864
「校内暴力 推移」で画像検索してみよう
あなたにとって驚きの結果がまっているはず
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:44:49.42 ID:JwkqxIfn0
労働時間長いし
給料は安いし
物価高いし
とてもじゃない
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:45:26.01 ID:npaSZ6ju0
団塊
働く 年金払う 子供作る

お前ら
つぶやく
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:45:26.78 ID:J7gmWpcD0
>>866
お前らは売国一直線でやってきたんだろうけどな
お前らの住んでた経済成長の日本は
団塊の父親世代=国に尽くす愛国心を持った世代が
子供が苦しまないように一生懸命作ったんだよ

その恩も知らず、団塊は自分らの子供を苦しめても
何も思わないクズ世代になってしまった
超個人主義で自分だけ良ければそれで良いというクズにな
団塊の親父は子供の事まで考えて日本を作ったのにな
新しい世代はこんなゴミを反面教師にして子供は大事にしないといけないな
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:45:30.65 ID:6jbMuC5l0
人生80歳定年制度を導入したらどうか?
80歳になったら皆笑って安楽死。
そうしたら老人の無駄な貯金、無駄な節制も必要なくなる。
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:45:38.52 ID:sQ2/jrnd0
>>843
公務員も再雇用とかやって
パソコンよくわかんねえからやってくれよ
俺は来年にはいねえから今から新しい覚えてもしょうがねえだろ
とか言われて係員とか主任あたりが尻拭いしてるな。
じゃあ再雇用で来るなと…。
仕事きちんとする人ほど、再雇用受けずにそのまま辞めちゃうし。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:45:41.22 ID:o9yRA7iC0
出生率を上げる方法は、若者を貧乏にすることだったんだな
団塊はそのためにもっと搾り取ろうとしてるわけだ
貧乏にするほど出生率は上げるんだ、もっと搾り取れ
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:45:41.98 ID:4O0VbZ/D0
政治家見ても、企業を見ても
団塊が舵取りしてから社会が急激に劣化してるのが現実
白人社会へのコンプレックスも強い
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:46:09.85 ID:E4IIHSQC0
まずアイデアって言われて考えると年金は全額を期間限定の金券にすることかな
時間が来たら紙クズになるようにして貯蓄させずに速攻で経済を回させる
日本の富が海外に逃げないように国内でしか流通させないとかかね
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:46:21.98 ID:P/kE7mDEO
団塊のパワーてすごいよ
だから年金を没収して強制収容所で90歳まで働いてもらおう
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:46:24.08 ID:19lyY4fu0
さとり世代は結婚して共働きでも幸せなんだな
愚痴多いパラサイト中年は社会に迷惑かけるなよ
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:46:27.14 ID:nvd+CkTA0
>>883
借金も沢山作ってね。
いくら近代社会にしたところで、借金も膨大で将来的に破綻しそうなら意味半減どころか
台無しなんだよ。
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:46:30.10 ID:ftT6XabA0
団塊は若者に借金と放射能を残して勝ち逃げしたのだよ
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:46:45.26 ID:Y9PmlAT50
年金叩き、団塊叩き、公務員叩き、ナマポ叩き

新自由主義がウマウマするための工作
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:47:06.31 ID:aCi5vcCC0
>>825

ちゃんとしたソースが見つからんのだが、とにかく戦時中に年金制度がどんどん拡充されてるんだわ。
http://allabout.co.jp/gm/gc/13293/

でその金が何に使われたかってーと、戦争だよねぇ…
だもんで自分で自分の面倒を見る積み立て制度ではなく、次の世代が面倒みる賦課制度になって、
で、当時の人は問題になる頃には自分たちは死んじゃって居ないから無問題といい加減な態度。
年金掛け金も同様の理由で横領し放題。
そのつけが今に至る。だったと思った。
とにかく年金の闇は深いよお。一度自分で調べてみれば?
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:47:12.22 ID:UyJpEqQc0
>>883
ガタガタ抜かす前に愛国心に基づき子供作れw
おまえら若造世代の他の奴らにもな
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:47:35.46 ID:FPXHt2ZX0
非正規を増やしておいて結婚なんか出来るわけない。
貧乏のスパイラルは俺らの代で断ち切っておく。
奴隷の最期の抵抗活動は奴隷が奴隷の子供を産まない事で国家を破綻においやる事。
日本は世界で2番、3番目の経済大国になったのに全然日本人の生活は豊かにならなかった。

今まで世界旅行に30カ国以上行ったけどバスや電車に乗ってる日本人の顔を見てて
こんなに暗い顔をしている国の人はいなかったしみんな笑顔だった。
日本人のほとんどが労働の奴隷になり下がって時間も金も余裕がなくなって心が病んでる。
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:47:47.84 ID:m7TCSxQC0
>>1
団塊ジュニアが成人になって年金を払う頃から
既に年金制度は崩壊すると言われていたのだが?
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:48:02.12 ID:XZTYQQwF0
>白人社会へのコンプレックス
これは功罪有るよ
今の人等が白人ってか外人コンプレックスないのならもっと外に出て行って欲しいんだけどな
日本の中だけで生きて行こうと思うから変な限界に阻まれちゃう
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:48:09.26 ID:QE79Zign0
団塊世代に育てられた団塊jrの世代もまたクズ世代なんだよな
もうどうしようもない
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:48:16.88 ID:GWQcWxrF0
>>623
払えるよ。ってか、差し押さえされるから払うしかないわけで。
月手取15だとして、そこから家賃光熱費で6万の食費が1万で会社の食堂で月1万。交通費1万円の計9万円。
あぁ携帯とネット電話もあったな。11万ぐらいか。
やった!4万も残る!

服も買わず髪も切らず何もしなければ月4万も貯金できるよ!
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:48:46.61 ID:7Onzmt5W0
状況がまったく違うのに、自分のものさしで今の人を批判するのはやめてほしい
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:49:01.73 ID:o9yRA7iC0
年金、医療等の社会保障費を賄うために、若年層からお金を搾り取りとる
貧乏になった若年層が、子供を産み、後出生率が上がり、再生していく予定なのか
一回団塊とともに、日本は死に、不死鳥のように甦るわけねw
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:49:12.14 ID:aVw9yfY20
>>866
自分の無能さを偉大な先人達や下の世代、そして何より国に全部責任転嫁する

これが数だけが取柄の無能な団塊世代
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:49:18.89 ID:EC8ZjgHk0
>>870
自分の分析では64年くらいが分水嶺だね
感だけどw
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:49:22.89 ID:m09XDmxK0
結局、団塊は数の力でマスコミを牛耳って自分らは苦労してきただのマトモな倫理観持ってるだのをゴリ押し。
ただ、今現在2ch他のネットの論調見てると団塊ジュニアもやってる事は大差ない気がする。
実際最近はネットだけでなくマスコミも団塊ジュニアに擦り寄ってるし。結局数の論理。
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:49:28.26 ID:J7gmWpcD0
>>895
愛国心の欠片も無い自分だけ良ければそれで良い団塊クズは
医療保険料を使う前にさっさと死ね
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:49:36.35 ID:JsESxuKg0
掛け金を掛け続ける限り人口が減ろうとも高齢化しようとも
今の若者にもちゃんと年金は行き渡るよ。
10万円約束したらちゃんと10万が支給される。
20万なら20万だ。
いやひょっとして割増しでもらえるぞ。

但しお金の価値が暴落してるけど。
卵ワンパック200円⇒1000円、
ワンルームマンション家賃5万⇒25万とかなってるだろう。
10万20万じゃまともに暮らせないかも。
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:49:40.69 ID:JwkqxIfn0
ただ時代に流されて、家庭守るためにもくもく働いてきたツケがこれか
まだ団旗じゃないけど可愛そう
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:49:46.19 ID:1YqWTYlp0
このまま行けば一回日本は破綻し、そこからまた再生する。
割を食うのは高齢者。こんどこそ責任を取ってもらうよ。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:49:48.95 ID:YEaMAOa+0
こんな国に子供を産む奴の気がしれねぇーわ
少子化の何が問題なんだよ
まさかてめぇーの老後診てもらおうなんて甘い考えしてねぇーだろうな?
まんま老害
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:49:53.59 ID:FIZeY8QY0
だから、女性の社会進出が日本には不向きだったんだよ。
あと年収が減ってる分、結婚ができない男も増えてるし。
子供を産んだ方のリスクの方が大きいのが問題なんだろ。
3Kやなんだっていって高望みさせすぎたんだよ。
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:50:01.94 ID:XoA0t9hvQ
移民介護士モドキに虐待されながら
死に向かうのが今の60代の未来の姿
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:50:03.66 ID:pJul8Tpl0
「コネがないと無理wwww」だの圧迫面接だののストレスで駅のトイレで吐きまくった
就職氷河期で俺を苦しめたクソ国のクソ住人に貢献するつもりは更々ない。
自民党にはTPP売国、血税バラマキ、円安生活苦、消費増税限界、移民受け入れで
クソ日本人を俺のところまで引きずり下ろしてほしい。売国バンザイ。
未だに泣きながら親に「どうしよう・・・」って電話してる夢を見るよ。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:50:05.48 ID:e2Wupq4gO
>>1
てめらの同年代団塊がAIJみたくン兆円単位で年金をドブに捨てたり、いたいけな少女を姦って殺しまくってりゃ崩壊するわなw
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:50:17.28 ID:XZTYQQwF0
家賃が安ければ、月給20万、手取り15万でも生きては行けるけどなあ
妻子持つには全く足りないな、いくら慎ましくしても
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:51:00.11 ID:l6SMgHAw0
団塊の親を見ていて親に成りたくなくなったんだろw

>>909
お前も、そのうち高齢者w
…それとも、その前に死んでると思っている?
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:51:05.90 ID:mDXQmPCX0
朝鮮人「自分がこんな状況に置かれているのは自分以外の他者のせいに違いない」
負 債「自分がこんな状況に置かれているのは自分以外の他者のせいに違いない」
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:51:07.12 ID:7kLzJlvl0
団塊世代にだけ効く猛毒ウィルス出れば年金も雇用も少子化も解決さ
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:51:18.77 ID:OMEBvWWO0
ほんとただでさえ生活費苦しいのに・・・年金とかいう負の遺産()まで用意してくれちゃって。
もう今の働き盛りの若い世代は年金がまともにもらえると思ってるヤツなんざいねーよw
もはやただの過重税金。

自分の生活(老後資金も)さえままらないのに、結婚?子供?
できるわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
結婚は離婚すりゃ済むけどな、子供はそーはいかねーんだよ。
ふざけるのも、いい加減にしろやああああああああああああああああああああああ
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:51:48.40 ID:3VETkhFi0
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´
     ヽ._):.:.、          ,. ' l
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:52:09.83 ID:JwkqxIfn0
自民党がクソ
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:52:17.37 ID:19lyY4fu0
>>911
そんなことない
さとり世代の周りは大学出て3〜5年で結婚している
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:52:30.85 ID:78kACzzL0
>>593
社会が悪い俺は悪くない若者が悪い
ゆとりの典型的な言い訳を団塊が言ってるわけだがw
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:52:36.80 ID:RrbqLqlt0
団塊を支える為に団塊を超える塊を作ったら、将来それを支えるためにより大きな塊が必要になる。
そんなことを繰り返したら、狭い日本に何億もの人口が必要になる。
異常に増えすぎたら間引きが必要なのであって、際限なく餌を量産するなど馬鹿げている。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:52:38.04 ID:nvd+CkTA0
>>905
数にはかなわんよ、選挙でも負けるし、あいつらのやりたい放題老人天国社会が
まだまだ続く。そして今50の私らが歳をとったころ、福祉が大幅カットされはじめ
非難もされる(年寄りが悪いと)。

私の夫が9年後から年金受給開始なんだが、今の同条件の人より5万支給額が少ないんですと。
歳が下になればなるほど下がるラシく,15年後から開始の人は8万、20年後の人は10万みたいに
減額が大きくなっていくらしい‥
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:52:44.26 ID:f8sIwCiP0
団塊世代対策として、具体案を考えた場合、
所得税の50%については、納税者が税金の使い道を選べるようにすればいいのかな。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:53:07.72 ID:gnTdmxIa0
>>875
戦後の焼け野原とか苦労とか半分はイメージ乙。
戦後の苦労は団塊じゃなくて戦前の人間が背負ったのだ。
団 塊 が 社 会 に 出 る の は 行 動 経 済 成 長 を 成 し 遂げ た 後 で 昭 和 5 0 年 代 以 降。
ばーか。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:53:08.08 ID:12kbIYew0
.


お年寄りを大切にしよう! *ただし日教組は除く
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/cafe30/1329750245/



.
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:53:21.82 ID:mMOJ/QDW0
あーだめな反論だわ。

子供産まないのは、そのように子供を育てた団塊のせいに決まってるだろ。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:53:23.50 ID:4O0VbZ/D0
>>911
それだけじゃない。外国人株主が保有する株式が増えて
企業の代表格がクビにならないよう必死こいて要望に応えてる影響が少なからずある
内需を無視してグローバリズムを隠れ蓑に海外進出したのも外圧があったから
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:53:26.68 ID:JEydguPx0
国のためを思うのなら
老害は早いとこ死んで
ニートは結婚して子供作れ。

それができないうちは
国のことを語る資格はない。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:54:01.32 ID:m7TCSxQC0
【ヒトラーの大衆扇動術】
   ・ 大衆は愚か者である。
   ・ 共通の敵を作り大衆を団結させよ。
   ・ 敵の悪を拡大して伝え大衆を怒らせろ。
   ・ 利口な人の理性ではなく愚か者の感情に訴えろ。
   ・ 都合の悪い情報は一切与えるな。都合の良い情報は拡大して伝えよ。
   ・ 宣伝を総合芸術に仕立て上げろ。大衆の視覚聴覚を刺激して感性で圧倒しろ。
   ・ 同じ嘘は繰り返し何度も伝えよ。
   ・ 人は小さな嘘より大きな嘘に騙される。
   ・ 大衆を熱狂させたまま置け。考える間を与えるな。
   ・ 貧乏な者、病んでいる者、困窮している者ほど騙しやすい。
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:54:06.07 ID:odi3sxVN0
年功序列の弊害を次世代に丸投げしておいてこの言い草w
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:54:16.81 ID:z3Z0QoYH0
俺が楽できないからお前ら苦労しろってかw
死ね
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:54:18.04 ID:E4IIHSQC0
thx>>894
手段はあるんだから何でも自分で探さないとダメだなってわかった
それにしても役人って日本の国力あてこんでやりたい放題だなwww
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:54:22.73 ID:JwkqxIfn0
年金制度で一番ウマウマは官僚
団旗世代はこんな時代がくるとは思ってなかったろ
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:54:40.84 ID:9c6WnUYl0
子供はほしいけど嫁が要らないんだよな
産んだらどっかに消えてくれんかな
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:54:42.49 ID:Z7p8ETM+O
>>1
その理論だと、そういう状況にした団塊世代に原因があるな
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:54:46.60 ID:KfpZvWgr0
団塊が1年あたり250万人、団塊JRが200万人だからな
このときからすでに少子化傾向だった
というか団塊の親が産みすぎたせいで政府が調子乗ったのが悪い
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:54:50.80 ID:nvd+CkTA0
つうかさ、普通の神経の持ち主なら、子孫に膨大な借金を残して平気ということはないわな。
何をいったい考えてるんでしょう。私の子、そして孫が困るんだよ、どうしてくれんだよ。
心配で心配で死ぬに死ねんぜよ。
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:55:10.38 ID:GWQcWxrF0
>>623
払えるよ。ってか、差し押さえされるから払うしかないわけで。
時給1000円なら月手取15だとして、そこから家賃光熱費で6万の食費が1万で会社の食堂で月1万。交通費1万円の計9万円。
あぁ携帯とネット電話もあったな。11万ぐらいか。
やった!4万も残る!

服も買わず髪も切らず何もしなければ月4万も貯金できるよ!
希望がみえてきたあーーもうだめぽ
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:55:12.19 ID:FCzOA1yA0
>>870
ああ、ちと言い当てられたかな。
確かにバブル世代も50前半は団塊子分に文句がなかったヤツも多い。
分水嶺がひのえうまもほぼ当たり。
1965〜66の世代から下が「団塊にあわせられない」度がひどくなってくる。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:55:19.37 ID:gfNffwgh0
そうだな。
団塊が半分くらいになればいいな。
奴らこれから年取って金食うんだぜ。
うぜーな。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:55:25.46 ID:8uw7Ed000
>>1
いいんじゃないかな
年金はまあしょうがない
でも保険はおまえらが使う分だからちゃんと負担増うけいれろよ
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:56:15.87 ID:JEydguPx0
年金制度を破壊したのは
第一次安倍政権なのにwwwwww

情弱はこれだから困るwww
こういうやつが自民に入れちまうんだろうなwwww

バカな非国民は早いとこ死ね
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:56:35.55 ID:IeIn0/lz0
>>921
まさに団塊とそれ以上の老害層を票田にしてるのが自民だからな。
だから今みたく、TVマスゴミが安倍マンセェを連呼すれば、情弱団塊が鵜呑みにして支持率が跳ね上がる。
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:56:47.01 ID:Y9PmlAT50
団塊叩きにもってきて
年金を潰したい

新自由主義工作員
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:56:58.62 ID:JwkqxIfn0
だけどいまだに若い世代から、年金取ってるけど
ほんとにもらえるの
国家詐欺としか思えんけど
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:57:15.52 ID:Z3Lw7NdN0
>>13
作り上げたのは団塊より上の世代
団塊の彼奴らはバブルの恩恵を最大限に享受して、ツケを後世に残しただけの糞共
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:57:16.17 ID:5yvstouL0
団塊
上の世代の遺産をもらう
下の世代の未来を搾取

おまいら
親のすねをかじる
次世代を産まずに可能性を消し去る

同レベルの争いにしか見えんな
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:57:19.33 ID:4O0VbZ/D0
>>939
産み過ぎたといっても、戦争直後は人口が減るから生存本能を刺激されて産む人は多い
実際国内には男手が少なく、某民族も集団で女性を襲い犯したりやりたい放題だったので治安も悪かった
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:57:21.47 ID:dX45r89L0
55で定年して10年位ボーナスタイムって事で遊んで、
ボケる前に65で逝きたいものだな。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:57:22.00 ID:gnTdmxIa0
団塊の言う事は真っ赤な嘘。
苦労話なんて糞だと思っとけ。
敗戦して尚、後世の為に血と汗を流して高度経済成長を支えたのは戦前の人間である。
明治大正昭和初期の世代だ。
団塊はその財産を食いつくし、経済成長を止めたドラ息子でしかない。
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:57:26.49 ID:XZTYQQwF0
年金も健康保険も最近出来た介護保険もみな簡単に国民から金を吸い上げて
自由に使うためのシステムでは有る

俺は健康保険だけはまあいいシステムだと思うけど、医療業界に金が回り過ぎだな
変な訳ののわからないマッサージに保険使えるってのもおかしいし
ならヘルスとかにも健康保険適用しろってね
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:57:30.28 ID:19lyY4fu0
年金に頼るのが間違ってる自分で稼いでなんとかすれば
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:57:47.87 ID:mDXQmPCX0
我が国の金融資産の70%を所有しているのが65歳以上の人間。
その65歳以上の人間の数は、人口構成比率でいうと25%。
負債は小さくなって生きろ。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:57:54.46 ID:EC8ZjgHk0
>>927
お決まりのおニャン子で表現すると・・・・

K氏「今度の曲はぞうさんのすきゃんてぃーにしよっか?」←たぶん団塊くらい
AKBの生み親「そ、そうですか・・・」←ハナコ世代

こんな感じ・・・
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:58:02.05 ID:J7gmWpcD0
団塊が20歳になった頃は戦後19年くらい経ってるし
全然復興に貢献してないな
礎を作ったのは団塊の父親世代だ
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:58:21.84 ID:rwtblEgW0
団塊Jrど真ん中だが、この世代は高学歴の奴が結婚してなかったり、子供がいない気がする
バブル崩壊後に会社に入って、上の世代のリストラの嵐を経験したからかな
頭数が多い世代のはずなのに、会社に同年代は少ない
子供のころは古い価値観で育っていたのに、どんどん価値観が崩れるのを経験したわ
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:58:50.68 ID:m7TCSxQC0
江角マキコの年金CMを知っているかい?
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:22:02.57 ID:8XkrJH4B0
団塊は娘を異常に甘やかすからな
超我儘女と結婚したくない男も多いんだろう
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:22:06.80 ID:jWlGzNmB0
年金制度ってのはねずみ講なんだよ。
後から後から人が増え、加入者増えるの前提で後のものほどノルマきつくなる作りだ。
国が無制限に成長するわけないのにそんなもんいつか破綻するに決まってた。
後のこと考えないで生きてきた団塊にガタガタ言われたくない。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:23:09.83 ID:xnn6DtZB0
団塊Jrを喰うばかりかその次の世代まで吸ってるからなあ

今の毒男毒女を育てたのは間違いなく団塊世代。
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:24:55.15 ID:EC8ZjgHk0
>>959
てか、バブル世代や団塊jrの女性はなんだかんだで寿退社が多いから
真性団塊jr以降が主張する上がいるから就職難というのは疑わしいね
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:25:18.27 ID:PlaHPOgm0
女性の社会進出を抑えて、できるだけ子供産めるような社会システムにしないとね
移民で補うとか本末転倒
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:25:48.46 ID:fkZ4I8CG0
昔の日本は一家族に10人とか子供がいたんだぜ。
そんな馬鹿みたいに繁殖したら、後で問題が起こるのは当然だろ。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:26:52.78 ID:qbwnZzLB0
団塊こそ寄生虫
こいつらなんかしたっけ?
復興を支えたのはその上の世代だし
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:27:30.57 ID:sDZ4q7Rn0
年金の原資を、役人が食いつぶしたから無いのよ。
バレたら、赤字のホテルやら厚生年金会館などを叩き売って、逃げた。
さらに、運用にも失敗してるしね。
責任逃れに、年寄りが増えるのが悪い、という流れを作った。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:34:26.35 ID:JARLdvJM0
ま、そんな子どもを生まない、
いや、経済的に生めない世代を生み出したのが、
この団塊の世代。
粗大ゴミ製造の責任を団塊の世代が取れや。
自分で回収しろ。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:35:05.97 ID:b2H+6W1x0
お題の御仁は年金徴収額上げるけど文句は言うなって言う
政府の代弁か
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:35:37.80 ID:6k43x8C70
  団塊は
   
   生きてる価値の
  
     無い生ゴミ
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:35:51.36 ID:OHbE53yN0
65歳以上は国が乳母捨て山作って強制入山させろや
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:36:58.56 ID:SqPLNViP0
低賃金層を量産しといて何いってんだかw
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:37:21.38 ID:b2H+6W1x0
居なくなった人たちの資産は国庫へと言う構図も当然見えてくるわけで
どこの国民社会主義国家ですか
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:37:45.40 ID:XZTYQQwF0
この漫画家さんはまあ政府よりだよね
島なんとかとか俺には気持ち悪いだけ
絵もへたくそだけどそれはまあマンガはそれでいいんだけどw
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:37:46.24 ID:6k43x8C70
65才以上は弛緩剤投与で安楽死 させろや
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:38:03.94 ID:jyWjNl6z0
団塊世代と次世代の生涯賃金と支払った、若しくはこれから払う年金額の比率は
次世代の方が上、将来期待できる年金額は現役世代の方がはるかに低い
どの面下げて次世代ディスッてんだクソ団塊共
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:38:57.38 ID:dFbLsW750
 \      /
\           /
_  争  も  _...: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \  | |  /
_  え  っ  _.,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _        _
_   : . と   _ : : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,    _   争   _
_  :      _.ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _   え  . ._
/, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _  :   _
/          \...:ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,    :
 /  |  |  \ .Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′/       \
  | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,/ | | \
.. ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
   . |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
    .ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
     い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'   ⊂ニ,´
      ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
        | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
.          | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
 Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:40:39.73 ID:XZTYQQwF0
年金一律15万くらいにしたらどうだ?
俺の親がもらってたのも俺がもらえる予定なのもそれの半分くらいだ
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:42:29.26 ID:6KHVTb6c0
次世代に親の世代はいったいどんな教育してたんだろうなまったく
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:42:50.81 ID:0sHaN1qm0
金利の推移
http://www2.city.suginami.tokyo.jp/library/file/gz_kenkyukai2_sr8.pdf
馬鹿でも金貯まる時代だわ、比べることがナンセンス
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:43:13.39 ID:shOIM0r30
社会保険庁本庁所有の公用車2台(180億円) ※書き間違えではない
社会保険庁公用車247台(4億円)
職員の外国出張費(1億6500万円)
千葉の社会保険大学校内にあるゴルフ練習場の建設・維持費(1200万円)
ゴルフクラブの購入費(20本、6万6000円)
ゴルフボールの購入費(700個、1万8000円))
校内のテニスコートや体育館の維持費(計409万円)
東京の社会保険業務センター内のテニスコート建設費(422万円)
バスケットコート建設費(354万円)
全国の社会保険事務所に導入した利用ゼロの印刷機(921台、1億5030万円)
社会保険庁の年金広報費(10億600万円)
年金資金運用基金への支出、交付金(計3兆3600億円)
グリーンピア建設費と借入金利息・管理費(3800億円)
年金福祉施設や老人ホームの建設・維持費(1兆5700億円)
住宅融資事業費(9300億円)
年金資金運用基金へグリーンピア建設や住宅融資資金の名目で出資金(1兆800億円)
職員の事務費充当(5300億円)
職員の健康診断費(3億7000万円)
勤労者福祉施設維持費(100億円)
社会保険庁が新築した職員宿舎(10億円) ※家賃は東京都心3DKで2万円
年金関連施設の職員向け宿舎(28億800万円) ※家賃は東京新宿区3LDKで月6万956円
社保庁職員宿舎の整備・維持費(42億円)
社会保険庁長官の交際費(250万円)
社保長官香典費(1年につき28〜50万円)
社保庁職員の交通事故賠償金(15件、1800万円)
保養基地運営法人への支出(2兆円、総額5兆6000億円の使途判明)
年金資金運用基金や厚生年金事業振興団総裁の退職金(各4000万円)
厚生年金病院の建設費(全国68カ所、112億1900万円)
福祉施設の建設費(169カ所、92億1400万円)
大規模年金保養基地(グリーンピア)の職員向け宿舎建設費(15億2600万円)、
年金資金運用基金(旧・年金福祉事業団)の職員向け宿舎建設費(2億6500万円)
社会保険庁職員用のマッサージ器(6070万円、計395台)
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:43:13.92 ID:v3vHY5NN0
団塊の世代は、若いころ火炎瓶投げて日本崩壊させようとしました。
まだ反省していません。
この世代が、いなくなれば日本は再び輝きます。
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:43:15.85 ID:3Fd5+Zui0
自分らの給与水準守るために新規採用絞って閉めだしたのお前ら世代じゃねえか
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:43:45.54 ID:awr0ApVX0
世代間の助け合いとか寝言ほざかず
自分が払った分のみもらうって形を崩さなきゃ良かったんだろうよ
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:43:59.45 ID:65LV8wzP0
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:43:50.15 ID:XZTYQQwF0
みんな物質的に恵まれ過ぎててわがままだし
変に知識だけは入ってるから結婚は無理な人が多いよね
バカな方が子作りには向いてる
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:44:11.36 ID:6k43x8C70
団塊と在日は 日本国には必要なし!!
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:44:56.40 ID:aocziFn+0
団塊がジュリアナ世代を産みジュリアナ世代は今の劣化世代を産んだ

つまり遺伝子レベルでゴミが多い世代
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:45:46.36 ID:UrCdsda40
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:48:20.15 ID:/oTsSv+E0
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:48:52.05 ID:6k43x8C70
世のため人の為
日本から 団塊世代を葬り去りましょう
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:49:15.73 ID:LEWnsiZZ0
団塊世代って反日多いよね
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:49:39.37 ID:LZJ+5vVv0
>>960
懐かしい
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:52:01.38 ID:1mve6wvs0
積み立てから払ってるんじゃないんだから無理
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:00:42.29 ID:EPJ25jAb0
社会保障の為とか言って消費税上げても、自民党にバラマキに使われちゃうんだから
どうにもならねえ。
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:00:53.49 ID:myWFnFga0
団塊の世代が悲観してこれからの時代子供なんて生むべきじゃないとか言うじゃん
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:01:27.73 ID:9DoQHFo10
団塊が虫並みの脳ミソしかない奴でもジャブジャブ税金使って金を稼げたからな
そのツケが次世代に回って簡単に結婚できなくなったんだろ、要するに団塊が悪い
年金を正常に戻すなら団塊を一網打尽にして殺すしかない、ついでに在チョンも殺しとくかww
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:03:06.52 ID:q+fNASaj0
少子化は団塊以降一貫してるんだけどな
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:03:41.26 ID:5D3zk8dv0
団塊世代がしゃかいの中核だった頃は景気もよかったんだから、ちゃんと貯金してろよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。