【国際】南スーダンの国連施設襲撃で少なくとも58人死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
南スーダンで数千人の民間人が避難している国連施設が
襲撃された事件で、国連(UN)は18日、少なくとも58人が死亡、
100人以上が負傷したと明らかにした。

国連南スーダン派遣団(UNMISS)事務総長特別副代表の
トビー・ランザー(Toby Lanzer)氏は、最大5000人の大虐殺に
なりかねなかった事態をインド、ネパール、韓国の平和維持部隊が
阻止したことを賞賛し、国連は自らの保護下にある民間人を
守るためには、殺傷力のある武器の再度の使用を辞さないと述べた。

*+*+ AFPBB News +*+*
http://www.afpbb.com/articles/-/3013035
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:15:42.58 ID:Fxj3rY+10
もうさぁー
武装集団を殲滅しろよ

原爆投下を許可する
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:16:19.97 ID:1EZXijlW0
いつも思うけど
帰国した自衛隊員、なんで大歓迎されないんだろうね
アメリカの帰還兵はパレードまでして歓迎される
あそこまでとは言わんが、もうちょっと南スーダンから帰ってきた自衛隊員は評価してほしいものだ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:17:12.64 ID:CMRrp8S70
>>3
九条信者がヘイトスピーチしにくるので無理w
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:21:52.19 ID:idwO8Lub0
軍事的であれ、政治的であれ、今世紀だけでもアメリカが介入した国家はことごとく不安定化しているんだよなぁ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:26:04.83 ID:yYnf8MdF0
>>1 インド、ネパール、韓国の平和維持部隊

何か混じってるぞ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:25:39.14 ID:2nGeZSSp0
事務総長のパン君が功績を焦ったせいで・・orz
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:38:13.78 ID:l8dFm1z6i
>>3
公務員だから
今の日本では僻み妬みの対象
貰うもん貰ってるから当然という視線が一般的
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:46:33.26 ID:2nGeZSSp0
結局、韓国軍は助かったの?
ならいいけど。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:54:16.27 ID:LyI8pYZf0
>>3
教育のせいでそもそも「非武装中立」とか
信じちゃってるバカがそれだけ多いんだよ。
永世中立国スイスの国民皆兵制とか言うとすぐ黙るくせにな。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:55:03.83 ID:bSJj/GqQ0
> 殺傷力のある武器の再度の使用を辞さないと述べた。
ということは反撃したわけだな
犯人側の死傷者は数に入ってるんだろうか

つか自衛隊に本当にこんな仕事をやらせんの?
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:47:21.85 ID:vLgs66vF0
自衛隊大丈夫なの?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:48:10.43 ID:LeFR6gQk0
停戦合意が反故にされたんなら陸自部隊は撤収だなあ。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:07:34.73 ID:bgJCtGu30
ボルが狙われたのはチョンがいるからだろw
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:14:46.71 ID:oMKx1ADF0
足手まといの軍隊もどきが居なくて良かった
元々派遣する意味があったかどうかは別として
16名無しさん@13周年@転載禁止
>>6
韓国はアレ色々あったあとに実行部隊を増員してるから、そいつらが働いたんだろ