【社会】1年間手塩にかけ、収穫直前だった“玉露”茶葉が枝ごと盗まれる - 京都

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
日本茶の高級品「玉露」を生産している京都府京田辺市三山木の
茶園で19日までに、収穫直前の茶葉が枝ごと刈り取られているのが
見つかり、府警田辺署は窃盗事件とみて捜査している。

同署によると12日、茶園の経営者川井稔さん(58)が
茶園約270平方メートルの2カ所で、幅80センチ、
長さ約4メートルにわたり枝の先端部分から40センチ程度
刈り取られているのを見つけ、通報した。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20140419-1287626.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:07:36.55 ID:usaLimKY0
被害の箇所からみて内部犯
自分の担当している部分か不仲の同僚が担当している部分でしょ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:07:58.24 ID:I0RbVAhU0
 , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧
l:::::::::::::<丶`∀´>
ヽ、:::::::::フづとノ
  `〜人  Y
    し'(_)
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:08:15.74 ID:GSlwHDcs0
また、チョンか。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:08:17.91 ID:h4+Pc1wJ0
>>3
だよな。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:10:29.18 ID:VWQzzKDA0
だな。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:11:14.34 ID:VUcZmOfp0
中国人や韓国人を茶摘のバイトで雇うと
一番うまいとこの知識を得るから、それで各地の茶葉があらされるんだよな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:12:03.52 ID:CnlqPHfy0
農作物の泥棒は結構あるんだよな。
お茶もあるのか。
一般的には同業者が自分の家の作物を高く売るためにやってる。
だから農家は夜とか見回りに行くんだよ。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:12:37.89 ID:4qYmApb20
朴元瑛源「生粋の日本人ニダ」
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:14:08.33 ID:tJAo8/FA0
茶農家って楽じゃね?
葉っぱだろ。
そのうち生えてくんじゃんw
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:14:12.29 ID:hKV3JOCG0
> 2カ所で、幅80センチ、長さ約4メートルにわたり枝の先端部分から40センチ

これで被害総額はどれ位になるのかな
12 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/19(土) 11:14:55.42 ID:llvvW1wY0
>>3
なるほど
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:15:00.52 ID:mOD116ib0
密漁・産地偽装とあわせて伝統的なヤクザ(半数が部落半数が朝鮮人)のシノギ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:15:09.51 ID:rEfPPzxW0
>>3で終了
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:19:17.71 ID:FCYjiN0M0
売りさばけるほどの量じゃないような
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:20:36.99 ID:0ENaGKST0
葉っぱというか木ごとごっそりやられたのか・・・
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:22:05.92 ID:IkvAnP76O
(`ハ´#)アルかニダ<`∀´#>
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:23:03.89 ID:Y4+tr6q90
24年間手塩にかけて育ててきた愛娘をどこの馬の骨ともわからん男に盗られるのとどっちが辛いの?
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:31:12.05 ID:XJtNsQRx0
被害額が出ていないんだが?
玉露の最高級なら、少量でも目ん玉飛び出るぞ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:31:24.91 ID:ngUxR16m0
まあ同業者っぽいね
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:31:41.50 ID:OThTxNNq0
>>10
気温低下が気がかりで、寝れんこともあるんよ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:31:43.72 ID:j17Si+kk0
直前ってことは情報握ってた奴が怪しい?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:32:34.85 ID:TQZwYtAV0
アルかニダの仕業ですね、わかります
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:32:48.05 ID:11g6sM/P0
収穫後の工程が素人には無理だよな。どう考えても同業者。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:34:23.79 ID:xsHLUdMA0
挿し木で増やすんか
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:35:53.16 ID:Y4W0RwlO0
同業者、接ぎ木をして栽培しようとしてるんじゃないかな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:36:13.35 ID:G3G3pijY0
お茶は加工商品だから、盗んでも美味しい玉露作れないだろ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:36:35.81 ID:P/kE7mDEO
こういう系の犯人はほとんどが同業者
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:37:42.30 ID:FAwtMrGA0
韓国が日本のイチゴもパクリ
 http://www.youtube.com/watch?v=XhKcGuY6ndA
 日本で品種改良されたイチゴの海賊版、韓国から日本に逆輸入…生産者を脅かす
 http://news.nna.jp/free/news/20090114krw004A_lead.html
 韓国に流出した日本品種のイチゴ・・・韓国での売り上げ年間700億円! 日本に逆輸入される事態に
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232002230/
 偽物を追え〜アジア知財最前線 【韓国】<知財特集>海賊版イチゴ、日本に逆輸入 ロイヤリティー交渉は決裂
 https://news.nna.jp/free/tokuhou/060503_asa/09/0115a.html
 【佐賀新聞】希少イチゴ苗千株盗難 「返して」と農家 大和町
 http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1599141.article.html
 栗、イチゴ、シイタケ、ナツメなど韓国産農産物の60%以上が日本品種の無断栽培
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1162219823/
 ロイヤルティーが高すぎる! 韓国農家が悲鳴 日本へのイチゴロイヤルティー支払わず
 http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/58dcd084b4e7cd4268024bf97bf00f58
 論山イチゴの「奇跡」〜日本のロイヤリティ要求退け、国産品種開発。日本種にKO勝利するまで
 http://unkar.o rg/r/news4plus/1259016781
 農産物種子の90%以上が日本産…ロイヤリティー4年間200億ウォン
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1161703557/

 和牛の冷凍精液盗まれる=「日本一」の宮崎で−県畜産試験場 2009/04/07
 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009040700293
 口蹄疫発症地域からの韓国人研修生受け入れはずっと断ってきたのだが、農水省や民主議員の強い要望で実行になった。
 2009年10月 宮崎県内の農協で 宮崎牛の冷凍精子1,300本が盗まれた。
 2009年11月 農協の近所の畜産業者で「口蹄疫」に感染した牛が発見される。
 2010年 韓国は「韓牛」という名の新ブランドを立ち上げた。和牛にそっくりな韓国牛になるという。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:38:21.75 ID:27dze1QG0
>>3
それしかあり得ません。(´・ω・`)
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:39:18.61 ID:sTQ01R0B0
監視が甘い。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:39:39.60 ID:by7RBkYh0
真っ先に指名されるとは、日本で相当酷い事やってる証拠だよな。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:40:20.26 ID:ngUxR16m0
>収穫直前の茶葉が枝ごと刈り取られている
普通人は収穫直前かどうか、判断に困るよ。
よほど恨まれているのか、何かトラブルでもあったのか。
京都か。京都人って一度恨まれたら一生ものだとか。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:42:17.06 ID:EnjURbLf0
量が少ないので、自分で飲むために盗んだということか?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:42:32.20 ID:S15KkC+80
指名?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:42:53.71 ID:Pn6sywP00
性善説も崩壊してきたか
野菜の無人直売所もコインロッカーのようなのもあるし
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:43:11.29 ID:YmS+pfI+0
>>3
京都だし
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:45:01.10 ID:jNT2coE+O
枝ごと…ガサツだな…
あの国か…
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:45:14.73 ID:qTr6aAzJ0
>>3
またおまえか
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:45:15.14 ID:heM/+fhk0
>>3
それって何時も当たってるよな。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:46:14.23 ID:xQY6SI+W0
はいはい、在日韓国人の犯行ですよ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:46:22.54 ID:YYicSIw30
茶葉だけあっても素人にはどうにもできない。
下手すりゃほうじ茶になるだけ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:46:33.41 ID:HMu49UDu0
>>3
チョン氏ね
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:46:54.69 ID:Pv81uFOh0
韓国へ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:47:37.47 ID:cpoVuf/Q0
京都=チョン
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:49:07.29 ID:/whH6MXDO
まあまず彼の国の人だろうね、あやつ等何でも一番や初物
好きだから。

こんな奴等起源で茶道は生まれない。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:50:47.26 ID:T0vZAmSk0
>>27
邪魔や嫌がらせにはなる。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:51:26.92 ID:1GTM92dl0
同業者だろうな

>>46
茶を飲む文化もなければ茶の作り方も知らないような連中が盗んでどうするんだよw
42の言うように素人が扱ったらほうじ茶になるだけ。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:52:37.31 ID:4AH0KYom0
       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:53:48.96 ID:4VOX0zpl0
手口でわかるな
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:56:17.67 ID:7XoDMbb50
すでに他の人も書いてるが、これは挿し木するつもりだな。
よそでこの品種のお茶が出回るようになるんじゃね。
和牛とかイチゴみたいにさ。泥棒の国の仕業だろ。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:59:24.72 ID:PIYrXz8b0
京都
BSK危険区
農産物盗
アルカニダ
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:00:55.32 ID:tK2+0YXQ0
パートやアルバイトで、中国人、韓国人を雇ったことがあるんだろ?
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:02:44.67 ID:MWcRC8xf0
< `∀´>隙みせた農家が全部悪い!
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:05:53.94 ID:l+CyGUkE0
土地柄、バイトに同志社大生を雇えそうなもんなのに。
割のいい塾講師に行っちゃうか。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:09:45.79 ID:yeWGPZF/0
高級茶葉、100g5000円とか笑える値段だからな。
100g3000円のを買ったことあるがホント美味かった。

>>48
確かに韓国には茶を飲む文化がない。
10年ほど前に韓国へ出張いったときに、サムスン電子の連中が、
韓国には日本のようなお茶を飲む習慣(文化)が無いといってた。

ステンポット茶道やってる奴隷階級朝鮮人、支配階級サムスン社員様の言葉に反してるぞ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:17:28.36 ID:i3jJOxu00
40cmも切ったら深刈りだし、まだ時期が早すぎる
枝を切っただけに過ぎないわ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:18:12.61 ID:OI/xgWWY0
移民が来るとこういうことが当たり前のように起きるようになるだろうな
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:18:49.39 ID:cpFm8SHL0
しかし不思議なのは、この手の醜聞沙汰が起きると何でもかんでもとにかく朝鮮人のせいにして、
日本人は悪くない、日本人は正しい、日本人はただの一人といえども絶対に農作物泥棒など働かない
とでも言わんばかりの偏狭で傲慢なヘイトスピーチが殺到することだ。
やはり在日朝鮮人・韓国人という存在は、日本人にとって心の安全弁、自分に都合の悪いものは
何でもかんでも棚上げにしておける責任転嫁用の心の棚なのだなとはっきり認識させられる。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:31:20.20 ID:9nY+LzvS0
朝鮮人の犯行だろうな
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:32:10.73 ID:ju/bPWOH0
チャドクガ怖いよ、農薬使えないしお茶栽培は大変
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:32:50.56 ID:0Ga//p8h0
同志社の近くだなw
この辺りの自転車盗難率は京都一だしなw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:36:04.29 ID:6OgX1f6m0
堤防の内側で茶育ててる流れ橋の近くか…
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:36:16.53 ID:FG/XW7F0O
この近所すんでるが、最近窃盗が多発してるよ
墓の花立て(銅製に限る)がなくなったり、空き巣や盗難事件がここ数か月でおこりすぎ
ブラック地区もあるし…
田舎の平和な土地柄なのに残念だわ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:37:33.04 ID:dhtXV64T0
東北産じゃない本当の宇治茶じゃねーか
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:41:18.89 ID:iLLIyxcN0
犯行現場は三山木

そうあの地域
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:02:10.45 ID:JYXri4RX0
シナチョンを増やすんだから犯罪も増える
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:19:48.92 ID:+W0JLlQ+0
舞妓さんのか?あれは美味いな。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:21:54.56 ID:vMd4tf7X0
>>3
間違いないね
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:32:51.01 ID:RZerRybC0
>>23
だな。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:32:56.77 ID:hspIDrQU0
加工前の茶なんか取って
ただの嫌がらせやろ?
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:36:05.47 ID:13zYHYgP0
例によって韓国の仕業でしょ
数年後にはパクリを発売して
玉露の起源を主張してるはず
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:39:47.41 ID:wlkJmCz8i
カムサハムニダ
<`∀´ >っ日 <カッポン
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:41:57.62 ID:5O72G7QJ0
>>72
葉っぱなんて盗んでどーすんだよ。
いや、マジで。


この手の犯罪は国内で流せるルートを持ってる奴がやるから、下っ端に朝鮮人の可能性はあるが元締めは日本人だよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:52:43.34 ID:kBJ/tjs40
どうせシナチョンだろ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:07:52.93 ID:zAORMdxv0
>>74
どうせ在日だろ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:35:59.12 ID:Z3c++TDQ0
茶葉ネゴキブリ?
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:23:07.17 ID:ovocLAqM0
京都ほソウルを真似て作られた古朝鮮風の大都市、渡来人が
倭奴を訓導してやったからこそできた
そんな日本の中のチョソンで盗みを働く、卑しく韓半島への
コンプレックスに満ちたジャップの仕業に違いない
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:33:11.06 ID:OThTxNNq0
>>78
太い釣り針だなぁ。
京城の区画整備は、100年前にやっとこさですぜ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:08:21.59 ID:j57UP7fs0
朝鮮人を甘く見るな。
日本産の茶葉を韓国で栽培する事に意味がある、某利休の映画のように「半島から日本に茶道がもたらされた」というホラを本当にするためなら連中はなんでもやる。
それを自分達が飲もうが飲むまいが関係ない、ただ起源が主張出来ればそれでいい。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:18:23.00 ID:cOCKtQuO0
比較的高価な農作物泥棒や密漁なんかだと
犯罪者絡みの外国系の特殊なルートに乗って海外に持ち出されるとかってどこぞの週刊誌に載ってたけど
はてさて
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:20:01.26 ID:Rk2VZCIZ0
お茶って摘んだらすぐに加工しないと質が落ちるんじゃないの?
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:45:30.71 ID:Hev5cUuj0
いやどす
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:46:21.91 ID:MwfcuIBk0
正直玉露っておいしいと思わないごめんご
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:47:01.75 ID:QkmK6j6H0
移民毎年20万
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:47:23.82 ID:4py7f4XP0
また連中だろうな
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:56:54.96 ID:HMIBCTeb0
日本の知識を中途半端に聞きかじって
排泄物を無加工で直接畑に撒いて大腸菌塗れの野菜を作っちゃう国の人だろうね
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:27:28.06 ID:YiISJAd00
>>3
>>1>>2


うむ、在日朝鮮人だな



まちがいない
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:34:31.06 ID:/MxlbsXP0
>>2
俺も在日〒ョンと思った。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:38:11.65 ID:FXYHBZEqO
農家は常に朝鮮人泥棒警戒してんだよな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:38:26.98 ID:Ckveue7z0
同業がいいとこだけ持って行ったんだろ。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:39:53.28 ID:Xhxsfyfm0
チョン死ね
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:39:57.38 ID:dq80lFub0
育てるのは日本人
収穫するのは朝鮮人
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:42:20.40 ID:DuBiZ+lU0
京都府警はネットに引きこもってないで

こういう犯罪者を捕まえてくれないか。
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:42:24.75 ID:Kj7VNVLM0
>>18
愛娘を育ててきた父親も24年前はどこの馬の骨ともわからん男だよ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 23:43:16.48 ID:68sJmJ5p0
>>3
うむ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 02:54:44.79 ID:DFft2CAk0
年一の収穫を盗まれてみろ!
一年間の収入がなくなると思ったら楽とか言えないだろボケ!
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:19:55.34 ID:cVifhCYw0
>>3
ジャップがいかにチョソンへのコンプレックスを抱えているかよくわかるな。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:30:38.28 ID:swgGyWg+0
>>98
薄汚い朝鮮人には迷惑かけられ続けてるからねえ・・・

ちょっと、国へ帰ってみない?
薄汚い朝鮮人が日本から一掃せれれば、コンプレックスも無くなるから。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:31:56.67 ID:yqF+LYia0
また糞チョンの仕業か。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:33:56.44 ID:HLbHvcfn0
>>3
これだな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 19:37:12.24 ID:HLbHvcfn0
>>74
枝ごとだろ?
植物は枝あれば根が出るよ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 20:52:12.91 ID:t6xSkk9r0
一番茶の収穫時期だね。

>>10
日よけをかけたりけっこう手間かかりそう。


>>65
京田辺じゃ宇治茶名乗れないんじゃなかったか?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 21:59:52.75 ID:HLbHvcfn0
たぶん「葉を取る前に」枝ごと収穫したかったんだろ
もちろん葉が欲しいわけでなく根付かせるために
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 22:14:01.56 ID:Qvu/f9/X0
>>103
http://www.ujicha.or.jp/%E5%AE%87%E6%B2%BB%E8%8C%B6%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/
>宇治茶は、歴史・文化・地理・気象等総合的な見地に鑑み、
>宇治茶として、ともに発展してきた当該産地である
>京都・奈良・滋賀・三重の四府県産茶で、京都府内業者が
>府内で仕上加工したものである。
>ただし、京都府産を優先するものとする。

こんなもんよw
まあ、和束と信楽、南山城と月ヶ瀬・島ヶ原の茶葉に
どれだけ差があるのかと言われたら答えられないわな…
106国士様の必殺技国籍透視ww@転載禁止:2014/04/23(水) 00:54:52.77 ID:0xg/C/E30
3 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/04/19(土) 11:07:58.24 ID:I0RbVAhU0
 , -―-、、
/:::::::::::::∧_∧
l:::::::::::::<丶`∀´>
ヽ、:::::::::フづとノ
  `〜人  Y
    し'(_)

5 名無しさん@13周年@転載禁止 sage 2014/04/19(土) 11:08:17.91 ID:h4+Pc1wJ0
>>3
だよな。

30 名無しさん@13周年@転載禁止 sage 2014/04/19(土) 11:38:21.75 ID:27dze1QG0
>>3
それしかあり得ません。(´・ω・`)
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:09:46.84 ID:PVu2Y/9v0
ウトロのあいつらだろ
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/23(水) 01:17:24.16 ID:/FrgEsio0
ぶっちゃけそのまま放置しときゃ紅茶になるけどな
109名無しさん@13周年@転載禁止
三山木マジックとかやってる糞学生ども、ちゃんと金払え。