【経済】スマホや光回線の契約にクーリングオフ制度を導入…総務省、来年度にも方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
総務省は、スマートフォン(高機能携帯電話)や光回線といった
通信サービスの販売について、クーリングオフ制度を導入する方針を
固めた。販売競争が過熱するスマホや光回線などの契約を
めぐりトラブル相談が増えているためだ。平成27年の
通常国会に電気通信事業法改正案を提出し、同年度中の導入を目指す。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140419/biz14041909300016-n1.htm
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:14:28.62 ID:3zhrO9dP0
禿脂肪
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:15:10.14 ID:jzJzZflm0
勧誘電話やめてくれよ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:16:35.35 ID:268Ohl3NO
>>3
光の勧誘電話マジうざいよな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:17:49.68 ID:rsgmEUVw0
では7日後に工事に伺います〜♪
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:27:18.04 ID:POjtl7Zx0
NTTしかダメージ受けんなw
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:29:06.29 ID:u6cy7QeN0
eo光テレビ8年も使ってんのに何のメリットもなくてワロタww
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:29:56.12 ID:4YGGDDZO0
そもそもクーリングオフは、訪問販売のみなのに、店に行ってる時点で適用外なのを曲げるのか?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:30:08.78 ID:d7ELDe7s0
 
 
 
孫正義が、決して信用されない理由!!


□ 不法入国の駅前乗っ取りパチ屋で本名は 「 安 」 のくせに、華僑を騙り偽造家系図を作成
□ フジ 「 カスぺ! 」 で露骨な偉人伝ステマ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347940618/
□ T豚S 「 報道特集 」 で 「 広島長崎原爆は正しかった 」 と問題発言
□ 「 日本人は遺伝子レベルで独創性がない 」 「 脱原発は日本だけの罰。姦酷原発は安全 」 と姦酷で問題発言

□ 震災義援金100億円の半分が、相続税逃れの財団寄付。 残りも太陽光発電投資
□ 独島CM反日企業のDCに顧客データを委託管理、子会社ベクターがクレカ情報30万件流出
□ 過去最大規模で顧客データを復旧不可にしたレンタルサーバーが、関連会社なのに黙殺
□ 「 太陽光事業では利益とらない 」 と豪語も、政府に高値虚偽上申、不正利益を誘導。助成金で姦酷製太陽パネルを輸入
□ 電気通信事業法 「 通信の秘密 」 を侵害する、ヤフーメール文面を盗み読みする広告ビジネス
□ あおぞら銀行を10億円で買収後、数年でハゲタカに500億円で売却
□ レイプ犯で他球団がスルーした鬼畜選手を入団させ、さらなるレイプ事件を数十件も犯す

□ 新卒採用で、朝鮮人を優先して採用。 民団総連に格安 「 在日割引 」 プランを提供
□ 自ら企画した、ケッセキ ( 犬の子。 姦酷の蔑視語 ) 家族CM。 「 鳥取は糸電話 」 と問題発言
□ 店長が契約者個人情報を暴力団に横流し。 犯罪組織へのケータイ横流しも断トツNo.1
□ 2兆円弱の負債を半分以下に返済と公表するも、実態は転換社債を株式化し自己資本に組み込んだだけ
□ 解約数も断トツで多いのに 「 寝かせ 」 で塩漬け、純増数ねつ造
□ iPnone パケット数がダブルフラット底値を超えるのを隠ぺい
□ 設備投資を怠り通話低品質を放置。 東日本大震災でSBだけ不通に
□ 基地局19万と公表も、総務省データが公開され約半分の10万と判明。 フェムトセルを含んだ過大偽装だった
□ 「 公正競争 」 が口癖のくせに、プラチナバンド700/900MHz帯で2スロット占有 ( 欧米だと免許返上 ) 。
□ スプリント社買収で競合のディッシュ社へ出資しないよう投資銀行に圧力
 
 
 
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:31:25.19 ID:JIyftGSG0
>>8
スマホはそうだろうけど
光回線はまず電話勧誘から、そしてひどいところは家に突撃してくる場合もあるからじゃね?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:31:48.64 ID:d7ELDe7s0
 
 
 
「 公正競争 」 が口癖のくせの孫、総務省諮問を潰し他社の2倍以上のプラチナバンドをかすみとる!  EUならSBから剥奪!!
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51813175.html 抜粋


> きのう ( 12年10月2日 ) 、ソフトバンクはイーモバイルを買収、100%子会社にすると発表した。
> SBは 「 プラチナバンド 」 と呼ばれる700/900MHz帯で、2スロットの免許をもつことになった。

> これは欧米では1つの免許を返却するのが普通だ。
> 00年にボーダフォンがマンネンスマンを買収したとき、EU委員会は免許をフランステレコムに売却させた。

> もしSBが今年6月前にイーアクセス買収を発表したら、総務省は700MHz帯を3社でなく2社に分割、
> ドコモとKDDIの周波数は15MHz × 2スロットとなったはずが、イーアクセスを含む3社に10MHz × 3となった。

> これをSBがもつと、同社はすでに900MHz帯で15MHz ( 当初は5MHz ) の周波数をもっているので、
> SBだけが25MHzで他の2社が10MHzと、2倍以上の差がつく。

> これは孫正義氏がいつも訴えている 「 公正競争 」 に反する。

> 彼は 「 公正競争 」 を封印してロビー活動を行ない、900MHz帯を獲得した。
> 私を含む多くが 「 700/900MHz帯はオークションで割り当てるべき 」 と提言し、
> 政策仕分けでもオークションと結論が出たのに、総務省は無視した。

> 今回の買収によって、電波監理審議会の前提条件が変わった。
> 電監審は700MHz帯のSBへの割り当てを取り消し、
> かつドコモとKDDIに15MHzずつ割り当てるよう直すべきだ。
 
 
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:32:10.58 ID:VPtGSz/O0
ソフトバンクが潰れちゃう!
早期違約金3万近く撮ってるのに!
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:33:24.16 ID:d7ELDe7s0
 
 
 
※ 原発コスト

燃料費1円/KWh、稼働コストと建設費廃炉費割り掛けが3円/KWhで、トータル4円/KWh。
事故対応のバックエンドでも1円/KWh



太陽光買い取り価格42円! 「 利益は1円もいらないニダ 」 と豪語してた孫の、不正利益誘導!!
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51786188.html  抜粋

> 経産省の調達価格委員会は、太陽光発電買い取りを42円/KWhで20年間とし、枝野経産相が了承。
> この法外な価格は、いったいどういう根拠で決まったのか?

> ドイツでは太陽光パネルも値崩れして、2011年に前年の半値になった。
> ところが孫正義は民主党の勉強会で、
> バ ブ ル 崩 壊 前 の 数 字 を 出 し 「 買 い 取 り 価 格 は 58 円 」 と 宣 伝 。
> 最近は 「 政商 」 として政治家をだます手口も板についてきた。

> 追記:
> ドイツのFITによる一般家庭の負担 ( 2011年 ) は14.7ユーロ/月。
> 孫氏の 「 最 初 だ け 月 500 円 。 翌 月 以 降 は 安 い 」 も 嘘 である。 



韓国ハンファ、SBに太陽電池全モジュール5.6MW供給 ( しかも現代車の燃費詐欺並の粗悪品 )
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1336021985/
 
 
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:35:14.75 ID:FFEPBpD70
ヤフーBBのADSLにするのは止めたほうがいいよ
光回線の勧誘電話が急増するから。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:37:26.88 ID:cgZQNF6o0
なんで光の勧誘って既に工事が決まってる事前提で話進めるわけ?
明らかに契約誘導じゃん
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:38:57.05 ID:4tCWW875i
情弱を10万円キャッシュバックで釣りまくってるフレッツ光の事だな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:40:54.03 ID:qJxQmHXY0
電話勧誘禁止にしろ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:42:51.50 ID:qoZl03bKO
>>1
制度導入されていなかった事に驚きw
だからあんだけ横着で無礼な勧誘電話が出来る訳だw
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:44:32.08 ID:Y4+tr6q90
御巣鷹山に消えた日航123便には
ウィンドウズより格段に優れた無償OSトロンの開発者17名全員が乗っていた
事故で松下は開発を断念、ウインドウズの一人天下となり超巨額の利権を生み出し続けた
まったく同じ構図がマレーシア機にもあった

マレーシア航空機についてもう報道ありませんね・・
ロスチャイルドが偶然にも特許所有者になるんですね〜
311で痛めつけたルネサスもアップルに狙われているようですし・・偶然ってあるんですね〜
◆マレーシア航空MH370の億万長者のそれらの消失により、
ジェイコブ・ロスチャイルドは、重要な半導体特許の唯一の所有者となります。偶然?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:46:29.99 ID:sSwJQO400
>>4
NTTの関連会社を名乗ったただの販売代理店の
悪質な電話勧誘、しつこいチラシ全部禁止してほしい
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:47:14.81 ID:CxQ6qjte0
>>14
YahooBBは一時期新規契約を低価格で契約していたから、その前から使ってる人は不公平だと文句言えば基本使用料1000円引きとかしてくれるよ。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:48:57.94 ID:nyw1Jljn0
>>3,>>4
■ 勧誘電話の断り方 ■

1. 代理店名・担当者・電話番号の名前をメモを取る。

2. 「加入しません二度とかけてこないで!!」と断る。

3. 次にかけてきたら「他の業者であろうとも貴社も、NTT・KDDI 通報します」と付け加える。

ソフトバンク系は知らないw
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:51:18.99 ID:3sr94c740
フレッツ光契約してんのにフレッツ光の勧誘してくんのはなんなんだ?
顧客リストくらいねーのかよ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 10:54:02.21 ID:4tCWW875i
情弱が何も知らないままにフレッツ光の
”12万円キャッシュバック”の契約書にハンコを押してしまうと。

・光回線
・光電話
・isp
・スカパー光 or ひかりTV or フレッツテレビ
・NTTカード
・music Air Bee
・WIMAX or 光ポータブル
・リモートサポートサービス
・フレッツウイルスクリア
・通信機器全レンタル
・セレブセット(ホームシアター、トルネ他)レンタル。

テッテレー 
後になって、ちょっとした地獄を味わう。
ちなみに20万円キャッシュバックなんて、あこぎな代理店も在ったりする。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:03:05.44 ID:LkykzhQI0
回線引いてまた撤去するのか・
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:04:33.98 ID:U3fgmAz60
>22
@ 国民生活センターとか、消費者センターに迷惑企業だから
なんとかしてくれと電話するのは、かなり効果がある。
A 業者から電話来るたび、NTTに直接、苦情の電話も、効果的。
B 電話をしてきた人の氏名と所属を確認し、その会社の人事部に
苦情の電話をするのも、効果があった。
C 録音機能があっても、なくても、「これからあなたの話を録音
させていただきます」の一言も効果的。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:15:27.43 ID:c/+g5dWd0
富士通ARROWS\(^o^)/
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:23:40.15 ID:on12A/4+0
>>26
電話して来た奴が偽名名乗るってことはないの?
苦情入れても誰それ?wとなったり
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:38:48.13 ID:Y6bf0Dx70
>>23
勧誘してくるのは代理店を名乗るNTTとは無関係の所だから
顧客リストがそんな所に流れていたらいたでそれは問題だろ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:47:23.18 ID:TFUuWrY70
>>1
MNPが絡んで来るから、今より更にややこしい事になるな。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:19:36.97 ID:focf8bv40
みまもりケータイとかフォトフレームとか体組成計とか無料SIMとかも対象になる?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:25:51.82 ID:Ls83AIKE0
>>1
今年度中にやれや、ボンクラが。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:33:31.99 ID:m5eyUSP20
通信サービスは適用外だった?のが
ようやく適用されるのかな
悪質代理店が結構あったからね
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:38:17.65 ID:KQSd711i0
>>14
嘘付き。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 14:14:32.58 ID:32ND8B8N0
>>1
ハゲ爆死くるな。これ棒LSI企業のようにじわじわとくるよ。
今の回線契約って多価と契約しバリで終わってるからな。結果的に契約値引き少ない奴が勝つなw
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:22:40.86 ID:LSD5wXQ50
勧誘の電話かかってきたら詳しい家族にかわりますとか少々お待ちくださいって言って
相手が切るまでずっと保留にしてる
嫌ならかけてこなければいいだけだしね
37名無しさん@13周年@転載禁止
家にフレッツの勧誘来てもフレッツ入ってるからって言えば素直にお帰りになってくれるし
まったく問題なし