【TPP】 安倍首相「農業壊滅の決断できぬ」=米大統領も了承

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Twilight Sparkle ★@転載禁止
【ワシントン時事】甘利明TPP担当相は17日、記者団に対し、3月下旬のオランダ・ハーグでの日米首脳会談で、
安倍晋三首相がオバマ米大統領に環太平洋連携協定(TPP)交渉で、「日本農業が壊滅的な打撃を受けるような政治決断はできない」と伝えたことを明らかにした。
オバマ大統領は「そのような事態に至る政治決断は求めない」と応じたという。ハーグ会談の日本農業をめぐる具体的なやりとりが明らかになったのは初めて。
甘利担当相は、フロマン米通商代表部(USTR)代表との協議について、ハーグ会談を踏まえて「首脳間で交わされた話をしっかり受け止め、現場に具体的に落とし込む」と強調した。
また、首相が講演で日米協議に関し「数字を超えた大きな意味があるという高い観点で妥結を目指す」と語ったことに関し、「首相は数字にこだわっており、日本農業が壊滅するような数字は出せないとはっきり言っている」と述べた。

ソース:時事ドットコム (2014/04/18-00:46)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201404/2014041800015

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★856◆◆
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397533089/535
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:48:25.80 ID:CowBfO6M0
これ「とぺぺ」って読むんだよね?
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:49:04.65 ID:7JQKsdtJ0
TPP空中分解で決定ですね

民主党の愚作がやっと『崩壊するんですね

自民党GJだわ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:49:34.95 ID:X2FhqC390
でも最後は折れるんだろ
分かってんだよ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:53:05.20 ID:/kNvOb190
わかってんじゃねーかTPPが農業に大ダメージになることが
TPPで農業改革とかいってる推進派いるがとんでもないぞ
農協がつぶれるどころか、アメリカのモンサントみたいな超巨大農業関連企業に日本の土地や農業法人が組み込まれる可能性もあるのに馬鹿なんじゃねーのか
安倍は目先の金儲けのことしか考えてない守銭奴の声ばかり聞きすぎだ。こいつらが日本の将来とか国益など考えて、やれやれ推進してると思ってんのかよ
経済諮問会議とかさっさと廃止しろ 商売人の金儲けのための政策やって国が滅んだら責任とれんのか お前
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:53:35.89 ID:xRXFZnKr0
タフに交渉してるような印象は受けるが、そもそもそれだったらTPP意味ないような?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:54:19.88 ID:14iormwa0
農業壊滅寸前の決断はする
知ってる
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:55:01.11 ID:R+issP9IO
また金か…
いくら包んでったんだ?
下っ手くそだなぁ…バレバレなんだよな…
それで農家からの落ちた支持ゲット!
もういくらジジババの百姓でも騙されんわ…
コイツに饅頭抜きの駆け引きは無理!

ハッキリ言って無能。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:55:03.90 ID:I4P7snrv0
日本と米国って、今やっと対等になれた気がする
何でなんだろう
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:57:34.77 ID:2rpu70Pc0
つまり、農業壊滅以外の譲歩ならするって手の内曝してるってことじゃないか?
そういえば、戦後政策も、天皇制を残すために譲歩に譲歩を重ねていたな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:57:44.03 ID:DdTuLgyc0
昔小泉糞一郎とかいう総理がおってな

奴隷の平和は求めない

とか言いながら

ブッシュの奴隷になったそうな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:58:39.35 ID:HdkqKUts0
リニアの技術無償提供が少しは効いたんじゃないの
技術開発してた人達はどんな気持ちなのか
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:58:57.29 ID:maPZNjlI0
瓦解しろ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:59:15.11 ID:TBl6fVnn0
>>1
農業以外の壊滅を決断してるんじゃないだろうな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:59:43.09 ID:7zRRnASZ0
補助金漬けじゃなければ支持したいが
税金でたんまり金貰ってる今の農業なんて潰れたらいい。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:59:53.78 ID:rpbIEwiT0
工場で野菜とか作る時代だからな
お米は難しいのだろうか?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:02:21.10 ID:c63AopCN0
よし
耕してやれw
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:03:02.47 ID:Xc45Ltup0
他の国に無理難題を押し付けてまとめたところで、米議会が同意しない内容が含まれていればTPPは実質的にはお流れになる
「日本が抵抗したからまとまらなかった」となった方がオバマさんにとっては都合がいい
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:12:13.20 ID:tuUG7mpJ0
アメリカが欲しいのは農業じゃない、金融と保険だよ

オレは安倍の支持者ではあるけど、「農業を守るため」とか言いつつ
本丸を差し出すために
アホみたいな芝居打ってるなら絶対に許さん
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:14:09.01 ID:OpzaapP70
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:17:31.22 ID:GIUo0M0E0
なぜこの話だけ表にリークされてるの?
自民はけっこう戦略・策略家だから本音は何考えてるかわからね。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:20:30.96 ID:eM359CuU0
で、代わりになにを壊滅させるんだ?
下痢便ジミンは徹頭徹尾、庶民を弾圧して金持ちが肥え太る資本主義の金権政治を邁進します。
23名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 04:23:20.45 ID:7/AehVa+0
関税関税で騒ぎ立てて肝心の保険や金融、
つまり日本に不利益になる事は一切話しませんね!

阿倍はもはや日本国民の敵なのかもしれない
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:23:29.89 ID:C2GjYQmE0
 
■米国を犠牲にして韓国と中国経済の繁栄がオバマの役目・・・・ 民主党内部でもとうとうオバマに切れた
  

「韓国大好き」オバマがピンチ!「米韓FTA」で働き口が4万人も失った!対韓国赤字は2兆円に増えた!民主党内もオバマに切れる!
  

【米国】 「米韓FTA」でオバマは7万人の新しい雇用創出と言ったが、米国人の働き口4万人が失った

15日、米国議会で民主党下院議員70人が、「米韓FTA」は失敗事例と示した。米国議会下院全体会
議直後の特別政見発表時間を設けて米国がTPP参加に反対意見を陳述した。

民主党マーク・ポーケン議員は、TPP参加は労働者階層と有色人種家庭に致命的な影響を及ぼすとし
て、オバマが進めるTPPに対して強力に反対すると明らかにした。オバマ政権民主党内部で反対意見
が出たことで、オバマの進めるTPP参加の議会承認は難しくなる模様だ。

反対する民主党下院議員は、「過去北米自由貿易協定「米・カナダ・メキシコFTA」と「米・韓FTA」で何
れも失敗をした経験が生かされていない、同じ失敗を繰り返してはいけない」として、議会で議論されて
いるオバマに貿易交渉権限を与える(TPA)復活法案に対して反対意見を明確にした。

マーシー・キャプツアー議員も、「オバマ大統領は「米韓FTA」で7万人の新しい雇用創出されると言った
がどうなったか。米国は韓国に4万人の働き口を奪われ失った」と主張。さらに「米韓FTA」で対韓国貿
易赤字が60億ドルも増え(対韓国赤字は2兆円)になったと批判。 <米国ワシントン 2014/01/15>
  

オバマの民主党内部で70人もTPP参加に反対しているから米国のTPP参加は不可能だよ
  
  
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:25:58.61 ID:0vG1NXV30
農業は今のままでも壊滅とまではいわないがじり貧だけどな・・
26名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 04:27:27.77 ID:7/AehVa+0
>>18
金融危機ごっごを世界中に配信している議会が
態々日本の為に反対するだろうか?
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:27:54.45 ID:y4ppq/OZ0
TPPでNHKや宅配新聞を無くせば喜ぶ国民は多い。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:28:30.29 ID:/uHHOJRp0
口だけだろ
やってる事はいかにして妥協するかじゃねーかよ
TPP参加して安くなったら、国内の畜産なんか壊滅だろ
利益より費用の方が上回って、名牛以外は誰もやらなくなるわ
カバーする為に税金で補助して、そのためにまた消費税増税でもするんか
29名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 04:32:24.75 ID:7/AehVa+0
何の信念もないアメポチが首相なんて無理無理、早く交代しる。

チェ・ゲバラみたいな人、日本にいないかなぁ・・・
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:38:34.09 ID:3DhRb+/d0
アメリカのトラックの関税は25%
で、SUVがトラックって事になってますw
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:42:11.33 ID:XTzRgxqJ0
アマゾン電子書籍…消費税ゼロ 不満爆発させる国内業者 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140408/bsj1404081910004-n1.htm

外国産に関税かける? プッ、逆ですよ逆
日本産には課税、外国産は非課税、つまり日本産に関税かけてるのと同じ
さすが反日総理大臣
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:49:37.97 ID:bTBxiWGR0
>>14
安倍 「ばれちゃいました?^^」
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:50:30.68 ID:14iormwa0
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:50:40.73 ID:TxaIuHEL0
>>22
医療と保険だろ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 04:58:35.02 ID:Kw5WXMEc0
TPPになんて負けないっ!(キリッ



TPPには勝てなかったよ・・・
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:07:47.92 ID:CZV6NPZW0
畜産業はマジで関税いらねえわ・・・。
守ったところで量が少なすぎて食糧難になった時にほとんど役立たない。

むしろ本来必要ない高い買い物させられて国民が不利益被ってる。
肉やチーズなんて輸入でいいんだよ。
必要ない農家まで甘やかすな。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:12:06.54 ID:GMh4vALO0
これで安倍ちゃんもメンツが立ったし、オバマもお土産を持って帰れる
まさにwin-winだね

おっと、日本国民の一人負けかw
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:22:14.93 ID:5F1bpKSIO
オバマやその側近達はTPPを推進して逆に大丈夫なのかね?

支持率絶賛下落中のうえに、アメリカ国内でもTPP反対論を唱える業界や政治家に国民も多いのに。

ただでさえ【カーターの再来】と呼ばれて無能扱いなのにさ。
「任期満了した後はコイツどうなるんだろう?」って考えるわ。

フゥ-(-。-)y-゚゚゚
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:22:33.98 ID:5IvMXNWZ0
農家を甘やかすな
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:25:17.79 ID:59qzMcJf0
保護主義が日本の農業を壊滅にすることが分かってない
やはり安倍は凡人だな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:26:00.73 ID:oBNaVGAK0
米なんか自由化したところで、米国には輸出するだけの生産余力はない。
カリフォルニアの大旱魃を見ればわかるように、水が圧倒的に足りない。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:26:25.60 ID:6CqQJ1040
天皇の存在と農業は一体であり日本の国体だからな。
国体護持のためにはその他はすべて犠牲にする覚悟だな安倍ちゃん。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:27:44.38 ID:IhHPWkH70
これがもしも事実なら
奇跡的な決断だな
アメリカ様に逆らった総理って記憶にない
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:28:25.88 ID:59qzMcJf0
>>41
なら自由化に反対する理由はないよね
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:29:25.35 ID:6CqQJ1040
>>41
敵は米国の農家じゃねえよ。
国際アグリコングロマリットだ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:31:08.28 ID:TxaIuHEL0
>>36
よう馬鹿
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:33:25.67 ID:tJDDwNaw0
安倍&甘利は、消費税増税に関しても嘘吐いたしなあ・・・
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:33:27.62 ID:jQLBqXGm0
TPPってもう妥結決定なのか?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:43:11.00 ID:CSRcp17Y0
オバマさんに東北の村とかを見てもらえばわかるよね
農業は日本の自然と一体になって、日本らしさを守る保守の土壌になってる

完全合理化するのなら、日本全体が歴史も何も無い一個の
巨大な工場みたいになるしかない
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:46:56.50 ID:CSRcp17Y0
合理化は進めるべきだよ

明治に小作用農地を無償で与えられた人たちも
世代を重ね年を取り、手放す人が多いんでしょ
いくらでも大規模農業を興す土地があるのだし
少しずつすすめればいい
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:48:17.84 ID:mmxOIjk+0
>>1
少しはマシな大統領のようだね

史上最低から最低レベルに格上げしてやろう

どうせ建前だろうがなw
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:50:19.58 ID:Jnt4uatN0
>>50
とりあえず明治じゃなく昭和、もっというなら敗戦後のGHQ主体の農地解放な。
細かくてスマンが。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:50:54.52 ID:hbDs5nvQO
>>50
>明治
農地改革って戦後じゃない?
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:53:14.41 ID:r6FFsi+N0
壊滅じゃなく瀕死なら okってことかさすがゲリピョン
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:53:20.50 ID:D+qt0Ed/0
攻めの交渉は?
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:55:26.82 ID:PGwEnAU+i
他国の迷惑だからTPP脱退しろよ
始めに農家守ること前提で交渉が進展するわけねーだろ
製造業の手前、脱退することも出来ないのかね
馬鹿な政治家どもだ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:55:57.26 ID:IHZyX/jqO
>>54
朝鮮人みたい・・・
58名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 05:55:57.69 ID:740gZpXJ0
農業、農業言ってるけど、知らない所で天下りがあるんかな?
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:58:29.09 ID:ZGSHtVi+0
しかしマスコミも政治家も自民党支持者もTPPを
農業問題に終始しようとしているのが
気持ち悪い
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 05:58:32.90 ID:y6goViB50
農業なんてやってるの年寄りだけ
あと10年で壊滅
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:00:39.58 ID:1U6PL5do0
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:00:55.77 ID:YxADTB0o0
農業なんかとっくに捨てたじゃん。
今更何を
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:01:44.46 ID:NyR3QeNk0
>オバマ大統領は「そのような事態に至る政治決断は求めない」と応じたという。

じゃあ始めから圧力かけてくんなや!
TPP交渉は茶番か?日米の出来レースなのか?

「聖域は守ったんであとは譲りました」とか言いそうだな。
7割勝たないと赤点だぞ、安倍!
64名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 06:01:54.96 ID:7/AehVa+0
プラザ合意を拒否していたドイツ、フランス、日本

1985年7月 虹の戦士号爆破事件(フランス)
1985年8月 ドイツスパイ事件(ドイツ)
1985年8月 日航機事故(日本)
1985年9月 プラザ合意締結

TPPを拒否したマレーシア
2014年3月 マレーシア航空消息不明
2014年4月
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:02:56.51 ID:kffIxvo/0
日本の米は聖域とか言って頑なに守ってきておいて、
世界中で日本料理がもてはやされるようになって 、
気づいたら日本以外の世界中でタイ産、ベトナム産の日本米が流通してて、
慌ててJAが米輸出しますって、はぁ?何言ってるか分からないんですけどぉ。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:04:05.37 ID:mmxOIjk+0
>>56
向こうから「日本はずし」してくれると助かるんですがね…
そうするとTPPの生贄が居なくなって空中分解だろうけど
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:04:10.02 ID:xoNaz9Pl0
はい、ここで再度確認しておきます

自民党が国民に約束した「TPP交渉に参加」する必須条件
      ↓ ↓ ↓ ↓ 
・「聖域なき関税撤廃」を撤回すること
・「工業製品の数値目標」を撤回すること
・「保険制度」を協定の対象外とすること
・「食の安全安心」で国内基準を優先すること
・「ISD条項」を協定の対象外とすること
・「政府調達・金融サービス」を協定の対象外とすること

結論
安 倍 自 民 は 嘘 し か 言 わ な い 売 国 奴
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:05:01.02 ID:KZAD7fw90
>>50
地租改正は小作人に土地は渡してないだろ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:06:18.51 ID:mmxOIjk+0
>>58
おっと、JAの悪口はそこまでだ

TPPでユダヤ型食らうのはISD条項だろ?
これはその国の法律よりも強い拘束力があって、
自国の法律が蔑ろになって、多国籍企業が利権で儲かるからな

ああ、この来る訴訟国家のために
ロースクールでカンニングしまくって司法試験をパスした
弁護士を大量に育成したんですね!移民党は頭いいなあ!
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:10:50.00 ID:onjczGt/0
しかし、交渉下手糞だな…
農家に対する補助金までTPPで規定されるわけじゃないはずなのに。
やり方を変えればいくらでも何とかなる物を必死に関税守ってどうすんだよ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:11:19.86 ID:KZAD7fw90
>>58
日本が諸外国と違って
山林や田畑がすぐれた貯水能力を持ってるという点
食料自給率だけじゃない問題もある
畑が無くなると住民がいなくなり廃村になった場所もあちこちに出てきてるしな

上手く農業振興をしてる地域の農家は年収で2000万程度の連中がワラワラいる地域もあるのだが
http://news.livedoor.com/article/detail/7915321/
ニーズにあわせた政策が必要だな
72名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 06:12:05.97 ID:740gZpXJ0
>>69
くわしく知らないが
ここの所TPPの事で農業の話しかでないのおかしくね?
知ってるの
医療関係、自動車関係は聞いた事あるけど<他にもあるんだろうけど
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:16:45.40 ID:onjczGt/0
>>72
台湾みたいに批准で揉めて国民が国会占拠しなきゃならん事態は避けたいな。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:16:53.79 ID:mmxOIjk+0
>>72
そうだね。
ISD条項に関してはTPPさえ通しちまえば
後は如何様にも対処できると思っているんだろう

・「ISD条項」を協定の対象外とすること

一応、これは守っているらしいが、
バックのユダヤの事だからTPP締結した後に、
強引にこちらと保険を仕掛けてくると見られる
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:24:55.19 ID:I3RxdDdXi
豪州とのEPAが試金石になったな
米内の関係団体も「40年後の関税ゼロより短期の半額がいい」と言ってるし

あと残る障害は風呂男だけなんだよねw
おまえのキャリアなんぞ知るかっつーの
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:25:22.90 ID:bP57sFnc0
アメリカも日本と同様農業は補助金漬けで政府も頭を抱えてる。
そこに日本市場開放で需要が増えればって事だろ

私的には農産物はミニマムアクセスで関税0で最低輸入量を決めて生活保護者に
現物支給すべし
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:25:35.79 ID:0mb9k/fTI
肉は完全撤廃でいいよ。農業はダメだ。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:28:26.88 ID:DyjgarYA0
不平等条約状態でのTPP締結までカウントダウンって感じだね
安倍さんがレームダック化してるオバマをそこまで重宝したがるのもいまいちわからん
ま、オバマに関係なくTPP参加は既定路線なんだろうけどw

自民を割ってまで反対行動する議員っていないだろうなw
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:30:54.08 ID:I3RxdDdXi
日本の農業を守れと口先で言ってる保守も、日本の農業は終わりで
魅力がないと見放してしまっているのがとても残念に思う

資本集約型っていう未来が一つ残ってるんだけど、
保守的だからこそ大きく舵をきれないんだろうか

いや、無知なだけだな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:32:28.32 ID:494ccX+sQ
自民党は農産物なんか
金出せば外国からいくらでも買えるって思ってるんじゃなかったのか?
移民とかも同じ金勘定だけの発想なんだし
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:32:30.03 ID:mmxOIjk+0
>>78
そういや郵政民営化は「アメリカの要請」であり
小泉が国民の貯蓄をアメリカに流すための売国行為だった、
一応この時はまだ逆らった議員さんも居たんだよね
急先鋒の亀井静香はアメリカに暗殺されてない
中川と違って、読売新聞の記者と会食しなかったから助かったのかね?

今はみんなの8億が最後かな
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:33:07.13 ID:WonMe8mR0
農業に国民の目を向けて金融が壊滅的な打撃を受ける政治決断をする下種
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:33:09.92 ID:ZXK+I6wx0
農業だけを守って主権を奪われたら何の意味も無い
日本の主権を脅かすものが撤廃されれば日本の政治はアメリカに完全に掌握されて
実質日本は消滅、アメリカの一州と化してしまうわ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:35:06.26 ID:7p0iFDv90
http://mamorenihon.wordpress.com/2013/05/04/%E7%B1%B3%E9%80%9A%E5%95%86%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E9%83%A8ustr%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E3%81%AB%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E7%B3%BB%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%9E/
米通商代表部USTR代表にユダヤ系マイケル・フロマン
オバマが米通商代表部USTR代表にユダヤ系のマイケル・フロマンを指名。

http://www.finance.senate.gov/imo/media/doc/Michael%20Froman%20Opening%20Statement%20Senate%20Finance%20Committee.pdf
フロマン氏証言

父親がヒトラーから逃げ、イスラエルそして米国に移住したユダヤ人であることから現在までの生涯を説明。
TPA獲得に向けて議会と共に協力することを述べている。

My father was an immigrant who fled Hitler’s Germany, grew up in Israel,
(私の父親はヒットラーのドイツから逃げた移民で、イスラエルで成長しました)   ___/\ __
                                                  \/ ̄ ̄ \/
and came to the United States to go to college                     ./\___/\
(そして、大学に行くためにアメリカへ来ました)                      . ̄ ̄ \/ ̄ ̄

without much English and just a hundred dollars in his pocket.
(十分な英会話力はなく、彼のポケットにはたった100ドルあるだけでした)

But he built a small business, was president of his Rotary Club.
(しかし、彼は小さなビジネスを起し、そこ(シカゴ)のロータリー・クラブの会長でした)

http://en.wikipedia.org/wiki/Michael_Froman

Michael Froman  (マイケル・フロマン)

Early life and Education

Froman grew up in a Jewish family in San Rafael and graduated from The Branson School.
             ━━━━━━
Categories:      American Jews
             ━━━━━━━
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:37:55.61 ID:dUpGw8ae0
いれろよTPP
潰せよゴミ農家
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:38:37.83 ID:oT1VIeOp0
>>83
君は、アメリカをはじめ世界各国が輸入禁止措置をした
放射能汚染食品を毎日食べているはずだが。死にたいのかね

農産物の関税を撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:38:38.27 ID:HLnzM30g0
TPPに参加するって事は、日本の農業どころか、日本経済壊滅を決断したってことだぞ。
デフレって理解してるか?
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:38:47.99 ID:mmxOIjk+0
>>83
ん?アメリカの一州と見てくれるなら格上げです
日本なんて北東アジア、および中東アジアのための停泊地、
またはアメリカが核攻撃を食らわないための弾除けでしかない

GHQ-官僚-CIA-東京大学-電通

戦後の日本なんてGHQに従って、日本人を処刑しまくった東大官僚に支配されてんですよ?
日本人のために、GHQに逆らった学校は凋落させられて
日本人のお前らに馬鹿大学の烙印を押されたのは皮肉だね
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:39:11.98 ID:0kvzDCLz0
農業=票をむざむざ手放す議員はいないだろう
幾ら農家がバカばっかりだとはいえさすがに
自民から離れる
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:40:18.08 ID:PGwEnAU+i
>>58
農協とかだね


補助金漬けだったからね農業って
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:42:03.02 ID:j/yO7SHw0
農業も自動車も骨抜きにしたらTPPの狙いが良くわからん。
一番の目的はこれから日本に進出してくるアメリカ資本の保護か?
それなら経済特区の政策と一致するな。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:42:35.51 ID:PGwEnAU+i
製造業と農業の板挟みw

アホだねぇ
民主の沖縄米軍基地問題外みたいに
八方美人で身動き取れないでやんのw
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:45:46.46 ID:mmxOIjk+0
>>89
食糧を制する者は世界を制す

アメリカの学者さんが、日本を統治するときに言ってたな
日本の主食を米から小麦に替えたことで自信を持ったようだ
農学、というか生物資源科学はこれから非常に重要になってくるし、
現場に立つ農家の皆さんはさらに重要な存在


まあ馬鹿ばかりかもしれんがそう苛めてやるな
頭良すぎても鬱っぽくなるし気付き過ぎるのも、
あまりいい事ばかりでもない
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:46:03.07 ID:exw4xbOU0
>>1,75
なっていない!

昨日今日の報道はアメリカにとっても守りたい砂糖と、ある程度の輸出増加で良いコメ。
(米韓FTAでもコメの関税は撤廃されなかった)

日豪EPAで現行38.5%から長い期間かけて20%台に下げることにした牛肉関税率は、
現在、撤廃ないし1ケタ台前半というアメリカの要求に対し、
日本政府は1ケタ台後半を示し、綱引きしている。
(豚肉も要求厳しい)

つまり日豪EPAが火をつけたw
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:47:26.74 ID:iZllcbS60
>>71
それ所得じゃないからな
しかも個人じゃなくて世帯収入(=売上)
個人の課税所得はお察し
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:48:09.17 ID:5I6Bxh0H0
国民皆保険制度の実質的な解体も

決断するなよ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:50:40.31 ID:j/yO7SHw0
農業や企業を保護してたら国が解体されたでござるの巻。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:52:55.68 ID:mYZ4dNsyO
製造業ったって自動車はアメリカでも現地生産だし、それ以外も工場が日本からアジアへの移転が進んでるから
日本国内の雇用に関係ないし、TPPって「日本の○○が食われる」ってのが具体的に沢山あるのに対して「日本は××で儲ける」ってのが具体的に見えないんだよね
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:53:28.15 ID:oT1VIeOp0
>>93
君は、アメリカをはじめ世界各国が輸入禁止措置をした
放射能汚染食品を毎日食べているはずだが。サルらしく死にたいのかね

農産物の関税を撤廃しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:54:19.41 ID:mmxOIjk+0
TPPを逆に逆手にとって今の既得権益に縋りついてるカスを
追放できればいいんだがね
でも代わりに外国人がそこに座ってしまうというジレンマw

電力  東京電力とか言うまでもなく一択方式、競争になりようがない
電波  放映局がはした金同然で電波を独占
ガス  同上


あと、〜〜協会、〜〜機構、〜〜センター、〜〜連合
〜〜研究所(理研、産総研など)、〜〜開発、


要はみなし公務員、特殊法人、天下り先の撤廃な
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:55:45.03 ID:VV89jSy90
涙出るじゃねえか

農業の連中はしっかり自民党支持しろよ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:56:28.12 ID:I3RxdDdXi
>>94
仮にそれでTPP締結となると、今度は豪が黙ってないんじゃないかな
うそ臭い話だ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:58:15.95 ID:Q5Tq63zIO
農業分野なんぞカモフラージュ
真の目的は金融医療年金政府調達や規制撤廃で日本を骨抜きにすること
アメリカもバカだね優良な同盟国を弱体化させて結果自分の首を絞めているだけだろ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:59:48.41 ID:ZGSHtVi+0
>>103
それだけアメリカの国内事情がよろしくないって事なんだろうなあ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:01:54.12 ID:Li5tpG2s0
農業は担い手が少ないから時間が経てばどうせ淘汰される。
だからあえて潰す必要はないし、自立してる老人の
生保が増えればいい事無しだ。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:02:19.96 ID:mmxOIjk+0
>>103
言っとくがアメリカは日本を金づるだと思ってても、味方だと思ってないぞ、
「日本人は二度と自信を持たせてはならない」という
GHQーCIAからの鉄則を頑なに守り続けている
ブッシュの時に横田基地を軍民共有化という形で
日本に返還してくれれば幾分違ってたが
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:04:06.15 ID:HYQ4P/i40
.
【拡散求む】TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ   TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:07:47.39 ID:n0Hz7htv0
オーストラリアとのEPAで酪農はかなりのダメージあるの確定だろうが。
ただでさえ基盤弱いのに壊滅しかねんが。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:09:08.04 ID:Q5Tq63zIO
オバマ来日の手土産のつもりか。
農業分野で妥協するなんぞ既定路線
安倍が国益を損なう真の売国奴にしかみえん
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:10:35.15 ID:h4oeYzV50
農業を甘やかしてきたツケだ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:12:44.65 ID:ZGSHtVi+0
今の不景気も公務員や政治家や官僚を
甘やかしたツケだよな
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:16:04.79 ID:3L+VDM9h0
2ちゃんで安倍さん擁護するヤツ激減したな・・・
113名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 07:21:11.83 ID:7/AehVa+0
来るなよオバマ

テロに加担した奴を日本へ入れるな、到着したら即刻強制送還してくれ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:21:19.82 ID:boLKRFfQ0
大丈夫。議会を差し置いては何も決めらんないしフロマンは素人で子供のお使い状態がほぼバレた。
とっくに詰んでるTPPなんかにオバマはもう興味ないから。オバマは内政、ぶっちゃけオバマケアだけ
なんとかしたいだけだ。それがわからないほど日本側もアホじゃない。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:21:42.35 ID:mmxOIjk+0
>>112
まあ、消費税増税は仕方ないにしてもだ

移民政策ブチ上げが酷過ぎた

これはいけない。絶対にやっちゃいけないことだ
自民党が移民党だってのを判明したようなもんで、
人権擁護法案や外国人参政権をはるかに超える売国法案だったよ
まさか俺たちの予想の斜め上を行くとは思わなかった

税収の問題なら最強の切り札である
「宗教法人に課税する」てのがあるのにね
公明党ってのがくっついてるから無理だろうけど
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:21:48.40 ID:j/yO7SHw0
>>106
軍事的な話なら安倍の面白い所はこっちもアメリカを全く信用してない部分。
ロシア、フランスに近づくって事はアメリカと距離を置く事を意味するんだが率先してやってる。
でも口では「日米同盟が大事(キリッ)」。
10年後には同盟国でもなんでもなくなってるだろうな。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:23:09.26 ID:I3RxdDdXi
中野某あたりの発狂組はフロマンを過大評価しすぎなんだよ
神じゃあるまいしw
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:23:16.86 ID:hR3VmUGY0
オバマってもう詰んでるからわざわざ付き合う必要無し。こいつの任期切れるまでダラダラ交渉に方針変更したんだよな安倍ちゃん。
119名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 07:23:31.75 ID:7/AehVa+0
.
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:24:23.55 ID:ZGSHtVi+0
消費増税が仕方がないはないわ
政治家は身を切らないのに
庶民には身を切らす負担を強いているのに

借金が社会保障がってなら
まず無駄を省いて金持ちからも税金取れよ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:24:41.83 ID:Q5Tq63zIO
郵便局や社会保険庁の民営化もTPPへの布石と考えると頷ける
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:25:13.64 ID:IHZyX/jqO
こういう言葉を吐けるなんて・・・感涙した
日本が強くなるには首相を信じ応援しそして首相も国民を信じ導いていくことだよね
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:25:41.22 ID:e92Gou6l0
日本には食料を輸出しようとするあさましさは育たないだろ。
祖先から教わったのは、自然にそった循環型の生き方だ。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:26:33.70 ID:Y9vzG0Ua0
TPP参加はすでに決定済みだよ。
利害関係者のための、根回しに過ぎないわ。
近いうちに、TPP参加決定発表するから。
オバマ大統領来日時に、日米共同で発表するよ。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:26:46.24 ID:7p0iFDv90
                                                ▲
                                               ▲▼▲         
                                       ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
                                       .▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
                                         ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
                                         ▼▲▼       ▼▲▼
                                         ▲▼▲       ▲▼▲
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、                    ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲
         /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ                   ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ                ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
       /::::::==        `-::::::::ヽ                        ▼▲▼
      |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、 l:::::::l       /. ̄)                 .▼
      i::::::::l゛  .,/・\,!./・\ l:::::::!     /  /二、. 
      |`:::|  :⌒ノ/.. i\:⌒ |:::::i     丿 Y  .i  Y
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ i   /   l .i   i /     ,ゝ-、_)--'-'
        l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´     /{ ゝ、__ハ|ヘ
        /|、ヽ  `ー'´ /      ィ'/ハ____ハ
      //l ヽ ` "ー−´/     ////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
  r''"////// ..|/:::::ノ//////////////}/////////Y
  ////////|  /:::::{/////
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:28:04.73 ID:Aw8Anj4/0
>>117
日本の対米交渉は敗北の歴史なんだが。
なんで自動車がわざわざ人件費の高いアメリカで現地生産しているか知ってる?
ビックスリーは中南米で生産しているのに・・・。
すべて80年代の貿易摩擦による日米交渉で押されに押された結果なのですよ。
127名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 07:28:13.94 ID:7/AehVa+0
>>120
小泉の「痛みを伴う改革」を思い出した。

痛めつけられたのは大多数の国民だけだったという・・・
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:29:36.60 ID:mmxOIjk+0
>>120
先ず金持ちというのがどれくらいからを言って、
その人たちがいくら納税してくれれば君は納得する?
俺はこれでもアベノミクスの恩恵に乗って、
ピークで300万以上を納税したことのある俺は富裕層?
まあ今年はこの調子だと、納税する心配はなさそうw

>>116
軍事的な話なら、今の安倍総理の外交はほぼ満点だと思う
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:31:06.79 ID:7p0iFDv90
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140417-00000045-jij-n_ame
TPP、日米協議以外に課題=米下院議員

時事通信 4月17日(木)10時6分配信

 【ワシントン時事】環太平洋連携協定(TPP)交渉に反対する米下院民主党のデラウロ議員は16日、TPP交渉には日米の対立以外に「多くの複雑な課題がある」と述べ、協議進展に疑問を呈した。
 TPP反対派の議員らによる電話会見で語った。
 日米は日本の牛肉・豚肉など農産物重要5項目の関税の扱いで対立。デラウロ議員は24日の日米首脳会談までに妥協できた場合でも、
 「TPP交渉の妥結を意味しない」と指摘した上で、米国と新興国が対立する知的財産権分野などの課題を挙げた。
 また、米政府に通商権を一任する「大統領貿易促進権限(TPA)」への反対が米議会に多く、法案成立のめどが立っていないと強調した。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:35:21.31 ID:UQ32IKOL0
日本は米を作りすぎだと思う。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:36:15.79 ID:Z2M3t5L60
>>3

反日統一教会のウソつきクソチョンしね!


「民主党政権ですら呑まなかった不公平な条件を呑んで
 TPP交渉に入り並行協議開催まで決めたのは安倍内閣」
http://sun.ap.teacup.com/souun/12295.html


【偽装保守】手の平返しのダブルスタンダード
 『西田昌司、稲田朋美』
http://50064686.at.webry.info/201306/article_11.html


万が一、亡国TPPが見送られるとしたら、それはアメ公の内部事

情によるものだからな

大和民族が憎くて憎くて仕方のない反日統一教会自民党のウソつき

帰化チョン安倍パチンコ下痢三は、日本を滅ぼしたくてウズウズし

てるキチガイクソキムチだから、不平等な条件はいくらでも呑む


【大嘘つき自民党】TPP、聖域の農業5品目も撤廃対象へ!
 自民のHPには「例外なき関税の撤廃は論外」と書かれているのに
 ・・・
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-999.html
 
 
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:36:29.40 ID:I3RxdDdXi
>>126
いきなり何の話だ中野君
えーと、フロマンは超凄いので、オバマも米議会も日豪EPAも踏み潰して
日本にオール無関税を飲ませるって主張かな

フロマンの任期っていつまでなんだろうな
まあ神は永遠か
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:37:05.30 ID:2wNHIgsT0
>>128
本当そうだよなあ。うちは年収1600万あったのに
手取りは1000万ぐらいしかなかった。
分かりやすく言うと、ボーナスは額面の3分の1
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:37:09.63 ID:cN9YHAdE0
どっかの糞左翼が
「安倍はTPPで交渉力を発揮できない!」とか言ってたけどぜんぜんそんなことなかったじゃないか
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:38:09.04 ID:bkDem5n50
>>19
歩をとらせて飛車角とるんですね
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:39:03.89 ID:mmxOIjk+0
>>132
風呂男が

「いかなる聖域も関税維持も絶対に認めない!」
「日本を外して他国とTPP交渉する!」


こうやってくれねえかなぁ…w7
生贄の日本が居なくなるとASEANも全部TPPから下りて、
各個別にEPAやFTAを結べばいいだけだしな
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:39:35.12 ID:L8XlRpvAO
オバマが馬鹿で良かった瞬間か
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:41:18.24 ID:z3iN3CaM0
>>134
また安倍はアメ帝の傀儡ブサヨに怒られるな

「安倍総理はアメリカ様の言いなりになれええ
 アメリカ様は失望なさっているぞおお
 アメリカ様に逆らうことは、『戦後秩序』の否定だああ
 またアメリカとの勝てない戦争になるうう」

By アメ帝の傀儡ブサヨ
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:41:47.57 ID:2wNHIgsT0
>>134
ルーピーやクダさんが総理だったら、と考えるとトリハダ立つわ。
霞が関の人たちが、民主政権が誕生した直後に本気で困ってると聞いたわ。
理由はお察しください。
それでも民主政権の方がよかったと言っている人たちは、
つまりはその程度のレベルなんだろう
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:42:43.39 ID:epxm6q+Y0
これは安部チョンGJだね
141名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 07:43:21.21 ID:Ebct8vSp0
そりゃそうだ。
農業は日本の重要で他国と差別化できてる
産業なんだから、これからの経済活動でも
重要となる可能性が高い。
日本は第一次産業を捨ててまで、TPPに
加盟する必要はないだろ。
 
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:43:33.43 ID:txY0LzRQ0
「壊滅させるような決断」
具体的にどんな決断が壊滅的なのかという前置き無しで、オバマが
「そこまで求めている訳ではない」
って答えただけだよww

肉で揉めているけど、それ以外はアメリカ向けにセーフガード付で別関税の
特別輸入枠を設けることで決着しそうだと報道されているよ。
アメリカの本丸は農業ではない。他の交渉が停滞していて、それが関税交渉の
せいだと叩かれたので、全てを日本のせいにして強硬突破しようとしているだけw

オバマ来日ぎりぎりで閣僚折衝は妥結するんじゃないの?
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:44:17.99 ID:7p0iFDv90
             .┌─┐
             .|✡|
 . /\        ├─┘      /\
 < ✡ \    _|__     /✡/
  \/ ;\三晋晋晋晋晋ミ/\/
       晋三 晋晋晋晋三    
      晋晋   三晋晋晋
      I晋 ◆/)||(\◆晋      これ書き込んでるの日本人なんですかねぇ?  ww
     丶,I◆∠⌒I I ⌒ゝ◆ソ
      I│  . ││´  .│I
      `.|   ノ(__)ヽ  .|´   
       I    │  I   .I    
        i   .├─┤ ./    
        \ /  ̄ ヽ,ノ     
         ,r〈; -- ;ゝ、_     rっ_   152 名前:無党派さん:2014/04/11(金) 19:58:32.35 ID:AWnl9W4o
       /: ̄        ̄ヽ  ( r- 三)   日本の農家を叩き潰してくれ、アメリカさん
       {::: ノ    i   ヽ  }  / / ̄´
      .|: λ_c._人_c_,イ  } / /
      .|  | ト - ^^ ー- | | / /
       i: ;| ト=ニ   ニ= | ヽ_/
       i: i 入  =  /}  
       |; |〈  ヽ  ノ  |
       |; |〈   (∪)   |
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:44:49.24 ID:zE0pILET0
アメリカの崩壊のほうが先っぽいしね。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:45:17.23 ID:mmxOIjk+0
>>137
いや、ユダヤの本丸は保険と金融だからね

農業は建前だろう
日本がここを絶対に譲らないのは分かってて、
向こうは想定内で攻めている
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:45:23.41 ID:ljWJguSd0
アメの口約束は全く当てにならないからな
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:48:18.01 ID:9H3IHDLU0
どうなっても安倍は地獄だから笑える
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:49:12.08 ID:I3RxdDdXi
>>136
日豪EPAはよかったね、日本には現実に別のオプションがあると内外に示してくれた
日本はゴールラインを示していて、TPP関係国も「それでいいよ」と言っていて、
米内の関係団体は「そっちのがよくね?」と言っていて、オバマはこうで>>1

これで決裂したら風呂男責任とらされると思うから、へたれそうかなぁと
まあ発狂続けてくれないかと面白がって見てるんだけどw
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:51:00.27 ID:lW++r6BX0
黒ルーピーは口だけ調子のいい事言うからな
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:53:03.95 ID:2wNHIgsT0
>>145
健保はいくらなんでも、無理だと思うけどね。
逆に飴が見習うべきなんじゃないの。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:55:32.73 ID:L1p4OUQt0
>>122
もう少ししたらメッチャ妥協してるだろうぜ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:58:31.52 ID:qL48RpWuO
オバマ「だったら参入すんなよ」
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:59:35.26 ID:lLExTFff0
農家を畑に植えれば増えるかもしれない。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 07:59:56.56 ID:+1AUQ8wH0
お互いに困難なら止めればいいだけなのにアホちゃうか
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:01:46.00 ID:/1lmCXJ/0
関税をかけて自国の産業と雇用を守る、当然のことじゃないか。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:02:41.62 ID:F0PiuZFP0
中野さんの超人大陸をこっちにも貼る。
凄い内容だよ・・・

【ルール策定は政治力で決まる 米韓FTAより酷いTPP】中野剛志 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=NEf6bzEe1R8

■米韓FTAでアメリカの関税を下げる代わりに韓国が受け入れた条件

@韓国内でアメ車の参入を許可
A小型車が多い韓国で実施している「小型車に有利な税制」を撤回し、アメ車のような大型車に有利な税制に変更する
B共済、郵便局の保険サービスはFTA発行後3年以内に解体する。アメリカの保険会社が入りやすいようにする。
Cアメリカ医薬品メーカーの医薬品の価格が韓国国内で低く設定された場合に、
 そのメーカーが韓国政府を訴えることができる第3者機関を設ける。
Dアメリカの法律・会計・税務の事務所を韓国で開設できる
ETVの放送法の外資規制は緩和する
F多くの分野にラチェット条項が設けられている
G投資に片務的ISD条項(韓国はアメリカを訴えることができない)がある

★東京圏、関西圏を「広域特区」医療特区で日本の人口の3分の1位を占める地域が混合医療解禁に追い込まれる。日本の医療がなし崩し的に貧富の格差が寿命の格差に追い込まれる。
日本の人口の3分の1の地域が実質米国化・TPP締結と同じ状況に追い込まれる。★「国家戦略特区」は危険。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:06:49.25 ID:YP5xK/V7O
>>120
社会保証になんて充てないよ
公務員の給料を上げたいだけなんだから
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:10:12.02 ID:lLExTFff0
じゃあお前らコメ1キロ買うのに800円も金がだせるか?10キロで8000円だぞ?
どうせ今以上は出せないんだろみんな?
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:11:13.23 ID:lHVwYy6I0
おまえがTPP降りさえすりゃあ
全ての酪農業が壊滅回避になるんだが?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:16:01.82 ID:lLExTFff0
コメ農家はな、要するにみんなが同じ商売に手を出しているってことなんだよ
、米作りは非常に簡単なので本業の片手間でもかなりの面積を作付出来るのが
現実なんだ、誰でも簡単に出来るんだよ、バカが誰でも実行出来るからコメ
作りばかりが流行っている、冷静に考えて無駄だと思わないか?日本のコメは
石油がなければ今の3分の1も収量が見込めないんだぞ?60年前は実際にそう
だったんだよ、だからコメ農業をいくら保護したってそもそも食料の安定確保
などとは言えない、なぜならやはり石油や肥料産業にほぼんど依存している
からだ。
161名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 08:16:11.48 ID:XOu26WWw0
農業壊滅を防ぐ代わりに、自動車の基準をアメに合わせろとの要求。
安全基準をアメと同じレベルに下げろって、どんな罰だよ。

当初日本国内でTPP加入を促していた連中は、TPPは支那に世界基準を守らせるために必要だと騒いでいた。
嘘ばっかり、日本をアメに献上するための仕組みじゃないか!
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:21:29.27 ID:5KxAX2YiO
これは安倍ちゃんGJだね
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:30:28.60 ID:GekjMfYO0
>>120 赤旗の配達から戻ってきたの?
寒暖の差が大きいから風を引かないように気をつけてくださいね。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:35:16.66 ID:lLExTFff0
ヤミ米が大問題になっていた平成5年の日本大冷害の時にだって田舎の
農家にはじつはコメがたくさんあったんだよ、みんな値段が釣り上がるのを
期待してキープしていたんだよ、農家は低脳で単細胞だからとてもがめついし
ずるくて金に汚い、あの年のコメは冷害の影響で黒かったんだよ、だから
翌年になって大量にそのコメが余って値崩れし始めたんだ、結構日本国民が
苦しいながらも頑張ってコメ不足を持ちこたえたわけだよ、それで翌年は
天候が回復して豊作だった、だから農家はそれを今度は予測して冷害翌年の
春先などに溜め込んでいたコメを大量放出し始めたんだ、それで今度は
値崩れを起こしてしまった、更に黒いコメは消費者に不要で嫌われた、
だから冷害翌年にの秋以降には無価値となり大量の黒いコメが家畜のエサ
などになった、そもそも大冷害だった平成5年だけど結構コメは量的に
獲れていたんだよねじつはさ、当時はコメ余りの時代で要するにそういう
こと。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:35:52.14 ID:17/ptBVZi
どうせあとで譲歩するんでしょ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:36:08.69 ID:pCyPwi3b0
コメ農家なりなんなり農家を保護するのはかまわんが
庶民には安くてうまい安全なアメリカ米を食わせろよ
国産米は高すぎる
増税ばっかりで給料は追いつかんし国産米なんかもう買ってられんわ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:36:20.40 ID:XUub+ERG0
「数字を超えた大きな意味がある」というのが最新の発言だからなw
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:37:16.15 ID:hnNFv5cz0
日本農業が米巨大資本傘下に取り込まれるチャンスだったのに、
安倍はさっさと政治決断しろよ…
それが日本壊滅の第一歩だろうがw
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:49:21.41 ID:GQn1sJnPO
下痢倍は馬鹿チョン
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:50:08.98 ID:m2etc/XQ0
みかんも牛も潰れなかったから米だって大丈夫だろ関税撤廃しろ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:55:07.90 ID:JbJBzbH20
@農村、農地、農業を破壊→地方を破壊→人的資源の破壊→産業の荒廃

A関税撤廃→すべての産業が大企業の支配下になる。大企業しか生き残れなくなる。農業は米の大企業、日本で残れるのはトヨタとかのみ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:57:00.81 ID:SojQdzu00
日本農業が壊滅とか笑う
保護するだけで何もしてこなかったくせにw
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:00:20.22 ID:IpuFgXHQ0
オバマもう諦めろよw
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:04:26.53 ID:lLExTFff0
日本の農業機械メーカーも非常に狡い、日本の田んぼに張り付いて暴利を
貪っている寄生虫だ、農業機械ってのは車両整備や修理の知識がある人間が
見ればすぐに判るはずだけど非常に単純構造なんだよ、日本の自動車なんかと
比べたら次元が違うくらいに粗末な作りなんだよ、あんなので1台800万円も
1000万円もするんだよ、でも無ければ日本の農家も仕事が出来ない、
しかし日本の農家は乱立し過ぎのせいで農家一人あたりの面積は桁外れに
極小だ、だから設備投資の金額と比べたら極めて収入が少ない、つまり
とても不効率なことをやっているんだよバカなね、鎌倉幕府が倒れたのも
領地の細分化だったよね、日本のコメ農家は来年から2倍の面積の作付を
行なってくれと言われてもそれほど困らない、再来年から5倍の面積の
作付を行なってくれと言われても充分に可能だ、なぜなら1ヘクタールの
コメ作付を行うのも5ヘクタールの作付を行うのもたいして労力は変わらない
からだ、田植えや稲刈りが2日で済んでいたのが5日くらい掛かる程度の
違いなのだ、それで収入が5倍になるんだからこれほど美味しいことはない
、でも現実は面積の細分化、つまり改善策があるという事実にバカじゃ
無ければスグに気がつくはずだよね?兼業トマト農家や兼業キャベツ農家は
居ないけど、兼業コメ農家やたくさん居る、というよりもほとんどが兼業、
なぜか?コメ作りは田植えと稲刈りシーズンをちょっと数日休みを利用すれば
出来る商売だから。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:07:22.56 ID:IHZyX/jqO
>>168-171 は文がどぎつくて汚いな
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:09:32.23 ID:dAVMMLNL0
今までの日本政府ならとっくに折れてるだろうが・・・。
意外と頑張ってるんだな。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:17:49.98 ID:26YOCoBD0
5年以内に兼業農家は農業を辞めてるよ
周りを見ても農業を続けているのは80代
若者はいない
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:19:17.25 ID:HrUyrmvhO
さすが安倍ちゃん
歴代最強総理だよ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:21:05.57 ID:tIIRtod50
中途半端な男だよ。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:23:34.34 ID:SZtUgaCn0
コメの関税をさげろ

コメが高すぎて、食えない

毎日スパゲティを食っている

俺はイタリア人か?

安いコメが食いたい

値段を吊り上げている農協は死ね
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:24:49.81 ID:YK8HahWi0
出来レースぽいな
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:27:37.63 ID:YK8HahWi0
農業の関税に関しては、立場によってはまったく違うからな
ただ自動車の排ガス規制云々なのは論外
何一つ日本社会に恩恵を被ることはない
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:27:52.65 ID:nENCIsTq0
×農業壊滅
○農業利権壊滅
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:30:35.54 ID:BtGhCybL0
乳製品と小麦は自由化しろよ。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:40:44.03 ID:MGw6yYYD0
>>43>>122>>176
なにが奇跡的な決断だ笑わせんなw
今は決められた終着点に向かって
いかに双方の面子を立てるかのプロレスやってるところ
もう一度言うが「感涙した」「意外とがんばってる」「奇跡的な決断」「アメリカ様に逆らった総理」wwww
いまどき安倍信者などやってるやつの知能など所詮はその程度w
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:46:34.03 ID:lLExTFff0
古来から日本人は一部の支配階級のモノ以外は農業に従事しているのが
当たり前だったんだよ、でもそれらの人々の多くをより厳しい都市へと追い
やって自分達だけが楽な農業をいつまでも領主気分でやっているから時代に
取り残されたわけだよ、農業を握るとは他人の生命を牛耳ること、農家は
自分達が偉いと本気で思い込んでいる、すごい妄想をいだいているんだよ
、自分達は当然保護されるべき特権階級だとね。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:47:37.33 ID:MFn2uW3P0
日本国では食料品、電気、水に医療に消費税を課税できるので公務員は安泰である。
8%は必ずいただける。公務員は節水、節電は本音では反対である。

ニュースの試算によると、国家公務員の35歳のモデルでみると、この4月から給与は月額約2万1000円アップするそうでございます♪。
また年収ベースでみると、ボーナスも増えるため総額36万7000円も増加するそうでございます♪。
そりゃ公務員を続けたいと思うのは当然のことでして、税金を増やしても無駄なのがよく反映されていますよね♪。
しかも今回は地方公務員(約231万人)の給与も国家公務員にならってアップするので、
国家公務員と地方公務員とその家族は強力な勢力となり、この利権を維持するためには手段を選ばないでしょう♪。

そんなこんなで、国と地方を合わせた公務員の人件費は昨年度の25兆4000億円から、
今年度は26兆3000億円となる見通しだそうです♪。やっぱりこんな国、さっさと滅んだ方が得策ですよね♪。

97年に地方公務員の給与財源維持のために消費税が2%増税された。これが本当の増税理由です。
そして、北海道拓銀や山一、その他の倒産ー
今回の増税ではそれ以上のことが、経済評論家でなくても、街に出れば感じられる。
地獄を見る日は近い。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:51:05.03 ID:Y9vzG0Ua0
さっさとTPP参加決めろよ。
米の関税残しても、消費者はパンなど
麦の消費へ変化するわ。
今だって、3食米食べない連中多いだろう?
超少子高齢化で世帯構成人員が少ないのだから、
パン食や麺類食べる連中は増え続ける。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:53:20.07 ID:9fYWJQlz0
流石に米の780%だの蒟蒻芋の1700%だのの
関税はやりすぎだろう。
今日見た書き込みで、『消費税上げるんなら安いもの食わせろよ』と
いうのがあったが、何となく納得してしまった
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:57:31.10 ID:a5NWOoOR0
 
青山繁晴 「僕は移民政策などについては安倍さんと意見の食い違いが大きい」

安倍政権の日本破壊工作は進行中
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:59:20.25 ID:2wNHIgsT0
食料品には消費税かけなければいいのにな。
サラリーマン、税金取られ過ぎてて笑うしかないわ。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:08:17.01 ID:9fYWJQlz0
とはいえ、『日本保護』には余りにコストがかかりすぎるのも事実。
このご時世、状況で鎖国なんか無理だしね。
そろそろ腹を括る時かもしれないな。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:11:32.04 ID:h+div+dN0
TPPは農業だけの問題じゃあないんだよな
売国奴安倍は農業守ったよくやったというふうな空気を作ろうとしてるが
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:17:59.65 ID:9fYWJQlz0
向こうも農業開放による金額的メリットより、TPP交渉での
『日本の敗北』をイメージ付けさせるために、
農業を攻め落としたいんだろうか。

本丸は自動車だの保険だの医療だのなんだろうけど
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:23:14.14 ID:lLExTFff0
田舎の農家の連中は都市部の労働者が毎日やっている頭脳労働やストレス労働
を蔑んで見ているんだよ、農業こそが本来的に重要な生産活動であり都市部の
連中がやっているわけのワカラナイ頭脳労働など二束三文の価値しか無いと思い
込んでいる、農家は頭が悪いし頭を使ったことも人生ではほとんど無くて
無経験だしその苦労も全く知らない、だから日本の農家は一般の日本人たち
とは明らかに文化的精神構造的に乖離している、一般日本人たちから見て
農家の連中には何の面白みも感じないし、逆に農家の連中からみても今の一般
日本人たちの文化には何の面白みも感じていない、何十世代にもわたって田舎の
本家に居座り続けた長男たちの系譜、それが現在の農家だ。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:26:01.29 ID:17Ikf6Td0
TPPは空中分解で木っ端微塵。

これがベストな歴史。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:32:04.01 ID:2VD84IcV0
実質5キロ米が国産2500円以下で米国産が1500円程だよな
米国産はどの程度さがるの、1200円くらいかな
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:33:33.92 ID:Y9vzG0Ua0
壊滅なんかしないよ。
採算取れないなら辞めるだけ。
競争力ある農家に絞られる。
別に問題は無い。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:35:28.97 ID:9fYWJQlz0
8倍界王拳でその値段だからなぁ。
半額くらいなるかもね^^;
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:37:26.34 ID:26YOCoBD0
どっちみち農業崩壊 耕作放棄地ばかりになる
おまえが農業をやれ
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:38:56.96 ID:Y9vzG0Ua0
超少子高齢化で担い手はいないし、
田舎は廃墟になるよ。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:39:10.94 ID:OidEmBcK0
要約すると、票田を失うのはイヤだということか
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:44:28.78 ID:orCTlvRj0
マスゴミ操作
決まらない理由こじつけ点数稼ぎ
ペテン内閣
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:46:48.17 ID:orCTlvRj0
安倍チョンはオバマが反対なの
昨日まで分からなかったアホですた
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:48:55.67 ID:Fb3jF9wj0
そもそも兼業農家(特に第二種)を農家扱いするのが問題だと思うのだが…
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:51:19.59 ID:MjMhp0mt0
農業よりも非関税分野のほうが問題なんだがどうなってる?
アメリカが滅茶苦茶言いまくって他の参加国全部キレているし、
保険金融はもちろん政府調達とか知財とかどうなってんだ。
批准した後で排ガス規制やらで莫大な金を取られることは確定済みだし
そこのところを議論しないと意味がない。
マスゴミもいい加減にしろよ。
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:51:30.29 ID:33YqkTdl0
>>9
お前がニュースの表面しか見ないからだろう
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:51:45.54 ID:ZELYvXU70
アメリカの力が落ちてきているから
日本も今までみたいに従わなくなってきてるだけじゃね?
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:56:13.60 ID:orCTlvRj0
アメ金に朝鮮セオリー与えた張本人
だと安倍はきづく事は無いのだろう
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:56:34.89 ID:Vbnh7dcx0
>>102
>>1>>94も報道情報だろう
しかも両者は品目異なり,矛盾していない

全参加国合意するまで講評しないルールのなかで
片方の報道は真で他は嘘くさい,では手前味噌w
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:59:41.02 ID:NEMUZOo00
アメリカだって小型トラック(SUV)の関税は、自国の自動車産業保護の
ためにまったく譲る気がないんだから、そんなのは最初からお互い様のはず。

それでも日本は安全保障をアメリカに握られているばっかりに、中国をダシに
あらゆる譲歩を迫られようとしている。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:00:51.78 ID:tBH0eb8y0
日本の保険が終わるってマジ?
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:03:27.83 ID:WscycaHr0
>>1
さすが安倍総理、本気で日本の未来を良くしようとしているね。
ゴルフや会食で息抜きしながら、末永く総理を続けて下さい。

負け犬左巻き朝鮮放射脳は、これにも噛み付くんだろうなw
214名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/18(金) 11:08:47.17 ID:7/AehVa+0
>>212
半壊してるところにとどめを刺すだけです
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:10:14.37 ID:oSylAjqm0
農協も良いところと悪いところがあるからな
守るべきところを守ってやるのは良いと思うが
悪いところは壊すべきだと思うぞ
ジジババの古い体質が一番残ってる団体なんだから
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:13:18.42 ID:/61sczUgO
日米が大筋合意しても米国議会が拒否しますw
結局、TPPは米国抜きで妥結してクロンボが発狂w
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:14:19.63 ID:Vbnh7dcx0
>>102,1
【TPP】日本、コメと小麦の関税撤廃回避できる見通し 大筋合意へ調整 [4/16]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397781328/2
> ただ、米国は牛肉、豚肉に関税の大幅な引き下げを要求。日本が譲歩しない
> 限り、コメや麦についての日本の提案にも応じない姿勢で、大筋合意への道
> はなお険しい。また、米国産向けの輸入枠を新設すれば、ベトナムなどほか
> のTPP交渉参加国からも適用を求める声が出るのは確実。一方、コメ輸入
> 量の拡大に対し、日本の農業団体からの反発も予想され、国内調整が難航す
> る可能性もある。
http://mainichi.jp/select/news/20140418k0000m020135000c.html
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:14:47.05 ID:2wNHIgsT0
>>212
健康保険制度を壊滅させて、入りこもうとしている。
アメリカの健康保険は月10万ぐらい払わないとまともな医療が受けられない。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:17:09.48 ID:SZtUgaCn0
コメの値段を下げろ

安いコメを食わせろ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:20:48.09 ID:9fYWJQlz0
>>212
既に終わってるんじゃないかな。
もう『日本の保険会社は支払いが悪い』という
イメージは団塊世代にも定着した感がある。
最早後期高齢者、認知症世代くらいしか居ないのでは
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:25:15.80 ID:S94r56Sl0
米韓FTAで米が韓国側の聖域になってた時点で、日本も米が聖域になるのは最初から分かってたこと。
元からアメリカは米の生産輸出能力低いし(稲作可能なだけの豊富な水がある農地が少なく、とくにここ数年旱魃多い上地下水も危険水域)、
今から増やすのはどだい無理だから、韓国相手でも米に関しては突っ張らなかった。

TPP交渉参加国に、ジャポニカ米大量生産国無い時点で決まってる事(ちなみにアメリカの米の殆どもインディカ米)。
プロレスですがな、こんなもん。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:34:40.56 ID:lh9FdIOk0
どこの政治家だろうが官僚のいいなり
官僚はすべての利権を牛耳っているからね
一旦利権に組み込まれたら競争がないから
たいした努力なしに暴利を貪ることができる
この利権をぶち壊すのがTPP.
官僚によって庇護されてきた利権に属する立場の人が
外人に利権を脅かされると反対してるだけ
ごくふつうの商売になるだけで破壊じゃないよ
日本という国は外圧でしか成長できないんだよ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:39:02.73 ID:58dumQE40
といいつつ売り渡すのが安倍スタイル
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:40:54.70 ID:tp/wplN30
未だにTPPで日本が得るものがわからないんだけど?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:41:02.93 ID:ItuwVgF10
JA勝利宣言! 
(O´∀`K)b
「高い宣伝費を注ぎ込んで反対運動をやったおかげで条件闘争で勝った!」
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:43:43.70 ID:ZELYvXU70
>>212
元々おかしかった。
営業に対する報酬とか
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:47:24.87 ID:I3RxdDdXi
>>217
>日本政府は1ケタ台後半を示し、綱引きしている。

これどこ?手前味噌かな?
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:22:56.07 ID:T7L1Ts3M0
嘘吐きは何度でも嘘を吐く
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:41:42.12 ID:MGw6yYYD0
>>208
全力で尻穴まで舐めまくってる姿を世界中に晒していても
国内向けにちょっと強めの発言を流せば
低能安倍信者はこうやって「アメリカに従わない安倍ちゃんGJ」みたいな解釈をしてくれるわけだwww
もう本当馬鹿が多すぎてやってられんな
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:44:29.72 ID:I3RxdDdXi
バカと嘘つきの愛するTPP
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:49:55.36 ID:cDtf3FzC0
TPP関係無く、農業壊滅の流れは変わらんけどね。 全て、規模が小さすぎる。
補助金でまかなっているうちは、先細りなのは変わらない。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 13:02:25.39 ID:b23+VNCD0
農民が大事な票田だから、それだけだろ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 13:15:41.79 ID:IrCfujcu0
>>148
別のオプションって
牛肉関税率完全撤廃以外に、
1桁台前半とか後半がある、ってこと?
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 18:52:57.96 ID:MMpLZrMM0
TPP、

アーホ って 楽。

アメリカやオーストラリア が日本市場の 巨大な消費量の半分くらい 独占できるようになったら
いくらでも価格操作できる

★TPP
突然 アメが 日本への輸出 大量に減らすって言われたら、どうするのぉ?
その生産量 しかも即時に補える国 ないから


価格 爆上げ。
アメ中心のカルテル 満喫しろ


自由経済って
アメリカの口癖だから。結果、アメが負ける市場は許さないって。WTOもアメの委員 ばっかり。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 18:57:30.81 ID:+xRrzQjv0
結局、アメリカの言いなりなのに、
「日本の言い分は通した」みたいな展開に
持ち込もうとしているところがwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 19:06:17.03 ID:8bZxunMFi
日本の農業は実質壊滅している。それは保護してるから。

競争にさらせば、這い上がれる。日本の農業なんか守る必要ないよ。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 19:35:58.52 ID:Bx+jOOIk0
TPPは論外
仮に農業を資本主義化するにせよTPPという枠組みは話にならない
不参加あるのみ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:00:15.55 ID:oA5cxR720
アメリカ
生産費と市場価格の差額を国が農家に直接支払う「所得補償」。現金手渡し。世界にバレません。


いくらでも補償してる 詐欺の手口。さすがアメリカの競争力。アメリカの アメリカによる アメリカの為の 自由経済。天国です。


消えろ 犬
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:07:52.41 ID:tH76AtvL0
欧米ハゲタカの手の平で踊るアメポチ安倍晋三よ、ルール不明のTPP参加が「国家百年の計」とはペテン師の本性丸出しだぞ

アメポチ忠犬ハチ公の安倍「ABE」のAは「アメポチ」、Bは「売国奴」、Eは「エセ右翼」で、姓名が本性を表してるわな
エセ右翼ほど、自分の本性を隠すために、「靖国」、「靖国」とほざきよるわ

アメポチ忠犬ハチ公の安倍晋三よ、チョンバンクのお父さん犬になって米国様のアイーンホンでも売りまくってろ
米国大統領にご褒美として頭をなぜなぜしてもらえるぞ、農耕民族国家日本の国家百年の計を狂わす"国賊"めが

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:10:29.57 ID:ffqz/brS0
>>238
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:12:28.96 ID:eiuIpZb00
なんで一部の農業利権守るために日本全国民が高い農産物食べないといけないの?馬鹿じゃねえのマジで
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:15:17.35 ID:QQldbjXu0
>>241
そのとおり。農業関係者は日本のお荷物。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:16:34.64 ID:hSr100H20
>>241
なんで日本にいるの?アメリカに行けばいくらでも割安の農産物が食えるぞ。
244ネトサポハンター@転載禁止:2014/04/18(金) 20:17:26.17 ID:Z/Sd5wF10
事故以来、現時点でカルフォルニア米しか食べてないんだけどな
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:23:49.00 ID:oA5cxR720
どこで エサ 取ってるのぉ 家畜は。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:27:19.97 ID:qvyxpElX0
            ::|ミ|
            ::|ミ|
            ::|ミ|
            ::|ミ|
    ::   ,ィZ三三二ニ== 、、
   ::  ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、      ネオリベ(新自由主義)=阿部
  :: ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
 ::  /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.::  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ   米のネオコン=新左翼(世界同時革命=トロツキスト)からの転向者。
::  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
::  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!
::  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥   ソビエト型共産主義が破綻したのを見て取って
::  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| 
.::  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl 
 :: ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /      ドル札(ユダヤの紙ペラ)による世界支配に方針を変更した。
  :: '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ  
  ::  ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´   
  ::   ヽ._):.:.、          ,. '_ .l   .::      ともにユダヤ人の安全が保障される
   ::   `(ミ`ヾ: 、     _,. - '',,."三)   :: 
    ::  /^ /ミ、‐_=_¨"-´‐ニィ彡.''"´ヽ  :::          (つまり、ユダヤ人が管理・支配する)社会の建設を目指すもの。
   :: /.∠____________⊥  
  :: /::::::|                   |
      |    ___/\__.     |
      |    \/. ̄ ̄ \/     |
      |    /\___/\.     |
      |     ̄ ̄.\/ ̄ ̄      |
      |_____________|
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:31:08.61 ID:Bx+jOOIk0
日本にとって理想の経済システムは未来永劫重農主義であり農本主義である
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:31:21.64 ID:ffqz/brS0
>>243
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:33:23.51 ID:Hk+QdlFT0
昔みたいに米で納税できるようにすればどんな待遇でも農家は増えていくだろ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:33:36.40 ID:wwTzGHb20
>>9
米軍駐留経費、年間8000億円
害務省、自衛隊、罪務省の主幹は国務省
姦僚の咎だけど
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:35:18.80 ID:FroWtHv2O
今の日本で農業やりたいって人がどれだけいるのだろうか。
殆どの人はスーツ着て企業に勤めたいと思っている人達ばかり。
そんなんだもの農業は擁護されて当然。
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:35:27.30 ID:ffqz/brS0
>>247
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:37:30.72 ID:JCq/9hOT0
戦後の自民と農水省の糞農政のおかげで担い手の極度の高齢化
・後継者不足、収益性がないからとにかくてっとり早く儲かる分野に
しか新規参入は見込まれないと
TPP関係なしにとっくの昔に日本の農業なんて終わってる。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:40:56.97 ID:ffqz/brS0
>>251
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:42:58.91 ID:sy+zXOUU0
当然だよ
元々その条件で日本は参加したんだから
日本から参加したって主張する馬鹿がいるけど、アメリカに参加しろって言われて参加しただけだから
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:48:47.34 ID:HNICthSF0
これ普通にドア・イン・ザ・フェイスやってるだけだろう
フローマンがキテレツなことやって暴れてオバマが妥協点もってくるというやり方のような気がした
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:48:47.73 ID:ffqz/brS0
>>255
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:52:56.15 ID:Bx+jOOIk0
農業は貴族的なところがないと美しくない
協同組合的な農業は美しくない
株式会社的な農業も醜いだろう
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:54:17.48 ID:ffqz/brS0
>>256
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:55:52.21 ID:lKO+hfQP0
無理ならさっさと退けばいいのに
かんぽ差し出したのに乗っ取られ損で終ったな
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 20:55:57.32 ID:xReMMeVD0
日本は国土が狭いんだから
戦争して新たなな領土を獲得する必要があるな。
262キツネの@転載禁止:2014/04/18(金) 21:00:41.57 ID:GxFJBMc8i
20%でももはや国産は壊滅的だろ38.5%から
一ミリも譲るべきでない
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:04:47.59 ID:Bx+jOOIk0
個人的には完全自給自足生活みたいなものにはあこがれがある
穀物も野菜も果物も全部自分で作り牛や羊や豚や鶏や家鴨も飼う
個人レベルであれ共同体レベルであれ国家レベルであれ俺にとって農業とはそういうものだ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:09:05.80 ID:ffqz/brS0
>>262
朝鮮人!


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU


昭和天皇ヒロヒト&財界の為の戦争 アヘン事業 侵略ビジネス
http://www.youtube.com/watch?v=dzr-0siF5HU
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:09:30.43 ID:sGP+Ldse0
わざとらしい
アメリカが日本の小麦の関税維持に賛成に変節した途端この発表

日本が小麦の関税を撤廃すると、アメリカはオーストラリアやカナダ産の小麦と競合するから、
関税維持しても良いからアメリカ産小麦を買いなさい。との裏交渉

競合も無く、高くても一定量アメリカから小麦の購入でアメリカはボロ儲け
国内では小麦の関税を、農家を護りましたと主張

どこまで国民をバカにするんだ?
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:22:18.97 ID:4XG1mBGV0
農地と農家を取捨選択すべき時期だろ。

「高効率」 「高付加価値」
このどちらかに該当しない農家、農地には補助金やめるべき。

特に山間農地は効率悪すぎる。
米なんか作ると、維持管理の費用が多すぎ。
さっさと山へ還す事業をやれ。

農地を維持するには、日、週程度の猶予で管理しないといけないけど、
森林なら、農地を維持するより少ない人数で年単位の猶予のある管理ができる。

山間地域から人が少なくなっても、森林管理なら少なくてもできる。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:23:13.11 ID:hUUEIac60
つまりTPP交渉には参加を断念するということでいいのかな
とてもいい決断だよ、それが事実ならトップニュースで安倍首相を絶賛するだろう
そもそも何でこんな意味の無いことをしてたのか皆不思議に思ってる
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:24:00.76 ID:y0B+nnp60
>>3
民主党は断固拒否してたろ
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:24:57.06 ID:JAhLRU9h0
当然の決断だな
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:26:29.06 ID:SCarkDxd0
老人から農地を売った値段で強制的に買い取れよ。

農地解放して若者に農業やらせろ。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:28:12.07 ID:aE4O+3gB0
>>270
その金誰が払うの?
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:28:33.65 ID:dv2SFHNj0
>>266
森林管理の為に林道が圧倒的に不足してます!
少なくとも年9000億円を30年ほど投資しなくてはなりませんw
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:29:00.74 ID:Ho7VY6PX0
この朝鮮人の手口。
バカ喜ばしておいて、最後に必ず屈服する。
今までもそう。
これからもそう。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:33:21.11 ID:SCarkDxd0
>>271
政府に決まってるではないか。どんだけ政策音痴なんだよ。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:35:10.99 ID:JehHlifH0
>>1
また嘘か、
売国野郎、
もう自民には騙されねーよ!
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:41:10.42 ID:5zMerxXV0
安第三の矢、規制改革は口だけでしたww
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:44:26.92 ID:Tuqn7PuZ0
JA全農 「Hallo♪出歯亀幕僚長岩崎茂くん、見殺しにしたチョンくん達に賠償金支払いましょう。」
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:46:57.30 ID:dv2SFHNj0
>>276
労働法の規制改革は本物w
残業代無料や簡単に首切れるようにするし、外国人労働者も大量移入するw
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:50:04.03 ID:Pzj64pDU0
>>9
教科書では、幕末明治の不平等条約と、その是正への取り組みは教えられる。
だけど、昭和20年以降の連合国との不平等条約は、全く教えない。
教科書にも書いていない。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:51:51.25 ID:Zx8P0WtL0
〜〜〜〜〜〜〜〜〜TPP危険〜〜〜〜〜〜〜
治る病気でも死ぬ人(貧しい人)が出てくる、
保険制度だけじゃなくありとあらゆる問題が提訴され多額の賠償金払わせられる
そうなったら国内法も廃止変更を余儀なくされるんだよ(日本という国体消滅)
仕事場で外国人労働者が日本語しか通じないのは不平等だって訴えれば
職場で英語も強制される、社会のあらゆる場で日本語しか通じないと訴えられれば
公用語は英語になってしまうんだよ、こういうその国の文化や生活まで変わってしまう
可能性がある、しかも提訴を裁判する国際投資紛争解決センターはアメリカにあって
現総裁はアメリカ系韓国人、将来日本がどうなるかもう、わかるなw

★東京圏、関西圏を「広域特区」医療特区で日本の人口の3分の1位を占める地域が混合医療解禁に追い込まれる。日本の医療がなし崩し的に貧富の格差が寿命の格差に追い込まれる。
日本の人口の3分の1の地域が実質米国化・TPP締結と同じ状況に追い込まれる。★「国家戦略特区」は危険。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 21:54:48.24 ID:9LHn50lV0
半壊ぐらいですみそうだな。
安倍ちゃんGJ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:32:16.68 ID:YMyNcTxp0
ってか、農業はとっくに壊滅してるんだからさっさととどめを刺せばいいのにと思う
283キツネの@転載禁止:2014/04/18(金) 22:32:49.74 ID:GxFJBMc8i
甘利が粘って、小浜が来たときに
安倍が譲歩したら笑う
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:44:09.18 ID:iQyQJbyE0
>>282
アホの子の感想は要らないから
285ユダ☆パチンコ安倍チョン&歴代(帰化)首相・議員達@転載禁止:2014/04/18(金) 22:46:02.94 ID:DM9jbKyi0
>>1〜          ボスのユダ★様と、ウリ祖国&在日同胞達の為に(パチンコ・生活保護・・・・・・・・等等)


"選挙ポスター" (正体)【ユダ★&在日党】(1945年〜)か? 
       
▲「TPPへの交渉参加に反対! 比例代表は自民党へ」 http://nicoasia.files.wordpress.com/2013/03/jimin_kouyaku2.jpg
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  
▲「ウソつかない。 TPP 断固反対。 ブレない。 自民党」
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/29/b5/biwalakesix/folder/487982/img_487982_31455297_0?20130226085802
  http://livedoor.blogimg.jp/amenohimoharenohimo/imgs/4/6/46b43a62.png
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:49:02.49 ID:HW+1J3hF0
なんか、 日本に農協がある限り前提として 協議は成り立たないってのが
もうこの問題のテーゼらしいよね

じゃあなんで協議してるかっていうと、日米ともに選挙での農業票に
俺たち譲歩しないで頑張って戦ってるよ! って姿勢を見せる為だけらしい
つまり、プロレスなんだと
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:52:26.44 ID:Iic9sCTU0
誰かうちの耕作放棄地で農業をやってくれ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:53:22.88 ID:D/hKVWfH0
安倍ちゃんGJ!
俺は信じてたよ
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:54:38.82 ID:Y2OYc//f0
>>288
もうやっててむなしくならないのそれ?
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:55:59.11 ID:vnnwGj2I0
胃袋を外国に掴まれた国は亡ぶよ。
日本人は自給自足できる。
どこの国だって、食い物はできるだけ自己調達すべきだ。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:57:38.45 ID:20Lk7Dbw0
>>287
植物波農法やったら怒る?
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 22:59:35.02 ID:mWXiCL4l0
で、保険や知財で全面降伏とかないよな安倍ちゃんw
293ユダ☆パチンコ安倍チョン&歴代(帰化)首相・議員達@転載禁止:2014/04/18(金) 23:03:33.73 ID:DM9jbKyi0
>>1〜          ボスのユダ★様と、ウリ祖国&在日同胞達の為に(在日パチンコ保守・在日生活保護保守・・・・・・・・等等)


>>285・・・・・「TPPへの交渉参加に反対! 比例代表は自民党へ」  ▲「ウソつかない。 TPP 断固反対。 ブレない。 自民党」
          ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

↓  ↓     ↓     ↓ ↓   ↓    ↓  ↓  ↓ ↓       ↓   ↓    ↓ ↓  ↓    ↓      ↓


【TPP】 安倍は日本を ユダヤに売った
(動画) https://www.youtube.com/watch?v=EGddoFxvGgc


2013年 9月25日、(正体)【ユダ★パチンコ安倍チョン】、ボスのユダ★ニューヨーク証券取引所で スピーチ (自称)"愛国・保守"


 『 もはや、国境や、国籍に、こだわる時代は、過ぎ去りました。(日米)その両国が、【TPP】を作るのは、歴史の必然です。』
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~      ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 【動画】 https://www.youtube.com/watch?v=DgiBeGeY9rk ・・・・・同じ動画が、既に削除。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:06:11.75 ID:qvyxpElX0
       /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ 
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ 
     . /::::::==         `-:::::ヽ 
     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l       わたくちの嘘を. ┏┓    ┏━━━┓ ┏━━┓   ┏┓     ┏━━┓
     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l:::::::!                  ┃┃    ┣━━━┫ ┗━┓┃   ┃┃     ┗━━┛
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i                  ┃┗━┓┗━━┓┃   ┏┛┗┓ ┃┗━┓ ┏━━┓┏━━━┓
      i ″   ,ィ____.i i   i //                  ..┃┏━┛    ┏┛┃   ┃┏┓┃ ┃┏━┛ ┗━━┛┗━━━┛
      ヽ i   /  l  .i   i /          信じてほしい。. ┃┃      ┏┛┏┛ ┏┛┃┃┃ ┃┃     ┏━━┓
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´                    ┗┛      ┗━┛   ┗━┛┗┛ ┗┛     ┗━━┛
      /|、 ヽ  ` ̄´  /
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/  
'´ ̄   |  \ \__  / |\ 
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ
     |   / ヽ/i  / |   \  \
     `ヘ /   \ )-┘ | ✡  ゝ  \
       /     \ | |  `i´     ヽ      痔民党
          
          
___/\__
.\/ ̄ ̄.\/
./\__./\
  ̄ ̄.\/ ̄ ̄
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:09:14.62 ID:H704+63M0
TPPの破壊力ははんぱねぇぞ。だって日本を真珠湾攻撃に導いた不平等条約→鎖国とかわらんもん。
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:09:39.64 ID:YeUSTtbB0
参加した時点で負けてたんだよね
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:10:11.69 ID:qvyxpElX0
        ┏┓                ┏┓                          ┏┓      ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓        ┏━┛┗━┓  ┏┓    ┏┓    ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━┛┗┳━┛┗╋━┓  ┏┻┛┗┫┃┃
    ┃┃  ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓  ┏┻┓  ┏┻┓  ┏┛  ┃┃┃┏━┓┃┃┃
    ┃┃    ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛┃┃┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
    ┗┛    ┗┛  ┗━━┻┛┗┛┗┻━┻┛┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗━━┻┻┛
                                ,. -‐==、、
                   ,. ===、、 o   ○o.  i  甘   :::ト、
                 _,/ フ   `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
                 //  ロ   :::/ オ:::!===l   利   :::|ス. ',
                /./  マ  .::::/ バ::::l 安 .|  __ . .... _::::|} ヽ l-、
      .           ,ィク ,'..__ ン .::::/ :マ ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
             /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l  倍 `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
           /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
      .     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
         / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
      . /  i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ   \';';';';';';';';';!:::::
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:21:40.02 ID:Bx+jOOIk0
これを聴く限り安倍は関税を完全に撤廃したいってスタンスだな
国内の「抵抗勢力」との折衝に努めますって感じだ
必ず言って訊かせますからってな
http://www.youtube.com/watch?v=DgiBeGeY9rk
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:27:07.97 ID:KM9USC3M0
農協の組織票を失う決断の間違いじゃないの?
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 23:35:05.95 ID:RafssO6j0
メディアが安倍くっさいくっさい情報垂れ流しw誰得なんだよコレ?
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 00:13:44.50 ID:WOSKuXoi0
小麦粉やカカオ、コーヒーなど輸入の割合が多い物は関税を引き下げる
大根やキャベツ、レタスなどは日本産が勝つだろ米は守ってやれ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:09:23.63 ID:6z2g3z9w0
>>298
FTAにしてもEPAにしても、TPPならなおさら、
フリートレード条約なのだから
関税は撤廃することが基本。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:15:16.12 ID:zqyS8KON0
そもそも日本農業をなんて何もしなくたって壊滅するだろ
その張本人が自民党
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:16:35.00 ID:lzIhUiAi0
米国の恫喝に白旗かと思ったが意外と頑張る。
見直した。
まだオバマ来日まで分からないが。
来日直前に劇的妥結なんて茶番が待っていなければ良いが。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:17:14.24 ID:/eK6XI/80
これだけ会談してまだ距離があるとかどれだけかけ離れてるんだ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:17:25.36 ID:zqyS8KON0
大多数の国民は関税撤廃賛成だからな
一部の利権団体のために日本を売るような真似はするなよ
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:23:09.23 ID:MNnsSR0b0
>>304
どう見ても茶番だって日本国民向けに頑張ってるよアピールしてるだけ
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:26:50.36 ID:6z2g3z9w0
>>304
何やってるんだ、頑張るな!

頑張ったら、非効率日本農業がいつまでも残ってしまう!
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:29:25.99 ID:6z2g3z9w0
>>307
何やってるんだ、頑張るな!

頑張ったら、超非効率日本農業がいつまでも残ってしまう!
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:37:33.05 ID:LL+TsPKQ0
日本は不平等条約を受けたことも、中国に仕掛けたことも両方あるが、
両方とも不幸な戦火で終わっている。
やっちゃいかんのよ そんな通商は。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:39:07.95 ID:6z2g3z9w0
放射能汚染食品を守ってどうすんだよ みんなガンで死んでしまう
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:41:47.70 ID:6z2g3z9w0
>>310
ぜんぜん、不平等だと思わないから、いいよ。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:57:42.50 ID:/XvXLtBU0
日本人の命に関わる問題だから。
今年は作物が不足しているので
日本には売れませんと言われた時
悔やむことになる。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:58:17.91 ID:CSCbwOgS0
これは安倍チョンGJだね
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 02:59:26.38 ID:Fhg6TYKe0
減反政策破棄はどうなるんだろう?
中止にならないんだろうか?
ならなければ、結局農家への保証金受給で農家へのバラマキじゃん
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 03:02:10.19 ID:6z2g3z9w0
>>313
放射能汚染品は食べさせられているので、日本農家はもういらない。
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:10:50.66 ID:m7TCSxQC0
カリフォルニア米は大丈夫なの?


アメリカ・放射能漏れの原発 運転再開を断念
http://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000006805.html


放射能漏れで運転を停止していたアメリカのサンオノフレ原発について、地元の電力会社が運転再開を断念しました。
電力会社は、部品の製造元の三菱重工業に損害賠償を求める方針です。

カリフォルニア州にあるサンオノフレ原発は去年1月、運転中の3号機で蒸気発生器の配管の一部が破損し、微量の放射性物質が漏れ出しました。
その後、2号機でも問題が見つかり、2、3号機ともに運転を停止していました。
原発を所有する電力会社は、行政手続きに時間がかかることや補修費用などが多額になることなどから、運転再開を断念しました。
一方で、事故の原因となった蒸気発生器の製造元である三菱重工業に対し、損害賠償を請求する方針です。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:13:02.68 ID:m7TCSxQC0
記録史上最悪の干ばつ、米カリフォルニア州 2014年02月07日
http://www.afpbb.com/articles/-/3007960?pid=13077503


【2月7日 AFP】米カリフォルニア(California)州が、記録をとっている過去119年間で最悪の干ばつに見舞われている。
過去500年で最悪の恐れもあり、ジェリー・ブラウン(Jerry Brown)州知事は前月、非常事態を宣言した。

家畜を飼育するための牧草は枯れ、放牧主は高騰する牧草を購入するか家畜の一部を売却するかの選択を迫られている。
一方、農家は、農業用水の不足に直面しており、アーモンドの木など1年を通じて水分を必要とする樹木の伐採も検討している。

地方の17自治体では今後数週間以内に飲料水が枯渇する恐れも出ている。(c)AFP
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 09:49:47.44 ID:Z571RuvV0
朝日新聞が言うには難航しているのは靖国のせいらしいぞ

TPP交渉、靖国の負い目
http://www.asahi.com/articles/DA3S11092518.html
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 12:55:23.22 ID:ES363IoA0
TPP
医療特区

ガンなど どうしてアフラだけが参入し 高額医療保険を しかも全国販売網をもつ かんぽを独占的に利用できるのか

さらに
かんぽに 新規の医療保険販売を 麻生が中止させたのか



アメに日本の医療や医薬品特許など 全部 売る



TPPの医療特区
アメリカの医療だけが最優先
ガン等 高額治療に  日本の健保を使わせず
それらの保険治療 日本全国  どんどん減らされるってこと

結果
ガンで苦しむ国民は アメの医療特区に 差し出され・・・・
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 13:24:25.08 ID:m01Txgkj0
農業壊滅の話し合いなのに今更何を言ってんのやら
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 18:49:05.18 ID:zqyS8KON0
>>320
そういった陰謀論ばかりで反対するから誰も付いてこないんだよ
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 19:48:32.54 ID:6RgNkYl10
祖父 安倍寛(東京帝国大学卒)、岸信介(東京帝国大学卒)
大伯父 佐藤市郎(海軍兵学校首席卒業)
大叔父 佐藤栄作(東京帝国大学卒)
父 安倍晋太郎(東京大学卒)
兄 安倍寛信(東京大学卒)
本人 安倍晋三(成蹊大学卒)
弟 岸信夫(慶應義塾大学卒)

安倍晋三だけが突然変異的に頭が悪い。

安倍昭恵は、小学校から聖心のエスカレーターに乗った森永財閥のお嬢様なのに、
聖心女子大学どころか聖心女子短大にも入れず聖心女子専門学校に回された底なしのバカ。

安倍晋三・昭恵はお似合いのバカップル。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 20:50:16.65 ID:ki/peSHl0
譲歩するだけの安部
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:03:38.90 ID:/PsHAKf70
交渉を含めTPPの中身はブラックボックスの中にある
忘れてはならないのはその原則には何ら変わりはないという事
メディアを介して流される情報は常に世論を意識した作為的或いは捏造的な情報である
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:06:03.42 ID:Z4QXQTF60
もう零細農家は崩壊してるよ
跡継ぎはいない 農地は売れない
荒れ地にして 放っておくしかない
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:07:31.22 ID:D2nkItGr0
>>322

ユダ公の工作員乙
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 21:43:13.39 ID:oFcLlpvd0
安倍総理って、始めからTPPに関しては
日米関係で色々あるから交渉はする、いい条件で締結できれば、それはそれでいい、
そうじゃないなら、いらないって感じ。
基本、この前の豪州とのEPAみたいに二国間のがベースって
考えてる気がする。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:44:57.71 ID:LEE85Qtn0
>>328
【政治】TPP「数字超えた観点で妥結めざす」 安倍首相が表明
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397862624/
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:56:53.65 ID:djLth/sa0
TPP  とっくに 県民 騙すの織り込み済みで  嘘垂れ流す・・・沖縄 鹿児島 北海道

安倍の演説
マスゴミの 893選挙キャンペーン報道


アメやオーストラリア、
日本の農業市場の 過半数 占拠したら 絶対 次に 目論むこと



再生医療や医薬品分野 オレラの製品 使え!

著作権など アメリカの知的財産の使用料 もっと増やせ



そうしないと
日本への農産物輸出 一気に減らす
こんな大量に輸出減らされて 他国は誰も助けられません



サトウキビや豚 は TPP丸呑みの為の オバマへの贈り物
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:18:04.33 ID:aVnNw7vm0
国民皆保険が危うくなる理由

日本の法律が日本人を守れなくなってしまう
TPPに入ると「関税」を撤廃するだけじゃなく「非関税障壁」も
撤廃しなくちゃならない。
これが一番の問題だ。ところで「非関税障壁」とは?
「関税」があると値段が高くなってモノが売りにくくなる。
これはモノを売りたい人にとっては「障壁」つまり邪魔モノだね。
外国にモノを売りたい人にとって、「関税」以外の邪魔モノが、
すべて「非関税障壁」になる。
具体例をあげよう。例えば、「健康保険」というサービスを日本に
売り込みたいアメリカの保険会社があったとする。
ところが日本には国民皆保険制度がある。会社員やその家族は
「社会保険」に、自営業の人は「国民健康保険」に入っているから、
これ以上健康保険なんて必要ない。だから、アメリカの「健康保険」
なんて誰も買わない。
これは、アメリカの保険会社にとっては明らかに商売の邪魔だね。
だから、TPPに加盟すると、そのうちにアメリカの保険会社が、
「国民皆保険制度を廃止せよ!」なんて言ってこないとも限らないんだ。
それでも日本政府が国民皆保険制度を廃止しない、と言い張るとどうなるか。
アメリカの保険会社は日本政府を裁判で訴えることができる。
その判定をするのは世界銀行の中に事務局がある「国際投資紛争解決裁判所」だ。
この裁判所の判断基準は、自由貿易のルールに則っているかどうかだけ。
それが日本人のためになるかどうかなんてまったく考慮してもらえない。
そして、日本政府が負けたら、賠償金を支払うか制度を変えなければならないんだ

★東京圏、関西圏を「広域特区」医療特区で日本の人口の3分の1位を占める地域が混合医療解禁に追い込まれる。日本の医療がなし崩し的に貧富の格差が寿命の格差に追い込まれる。
日本の人口の3分の1の地域が実質米国化・TPP締結と同じ状況に追い込まれる。★「国家戦略特区」は危険。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:51.46 ID:BWpQVBKE0
>>1
尚、庶民を皆殺しにすることについては、何の感情も抱かない安倍ちょん首相であったw
むしろ、日本人皆殺し計画を驀進中の安倍ちょんであったwwww

安倍ちょん「日本人の男が正社員に就けないよう、派遣法を改正して派遣固定化を狙うニダ!www」
安倍ちょん「逆に女はどんどん社会進出するようにせっついて、少子化を加速させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人高齢者は早く死ぬように、外国人介護士にそれとなく殺させるニダ!www」
安倍ちょん「日本人の子供は、虐待を煽るテレビ番組をつくらせたり、物袋のようなシッターを増やして殺すニダ!www」
安倍ちょん「そうやって日本人がいなくなったところへ、ジャンジャンバリバリ移民を受け入れるニダ!www」
安倍ちょん「まず、国立大学に沢山の外国人を働かせるニダ!w」
安倍ちょん「東京五輪は外国人労働者だけで建設を進めるニダ!ww」
安倍ちょん「教育改革で、外国人が自由に教鞭を取れるようにするニダ!wwww」
安倍ちょん「とどめに、憲法改正で、外国人参政権が成立しやすいよう法律をいじるニダ!wwwww」
安倍ちょん「これでウリに移民票がどっと流れ、ウリの地位はいつまでも安泰ニダ!wwww」
安倍ちょん「なあに、靖国参拝さえしていればバカウヨ達は気づかないニダ!ウェ〜ハハハハwww」
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 20:42:19.98 ID:aVnNw7vm0
社会保障改革の急先鋒 麻生副総理「さっさと死ねるように」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130121/trd13012113100011-n1.htm
       、z=ニ三三ニヽ、
      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|   国や地方自治体の財政を
.      {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ
     {t! ィ・=  r・=,  !3l  重症患者が圧迫してる。
       `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
       Y { r=、__ ` j ハ─   お金のない老人や働かない人は
.  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ 安楽死できる制度を作らなきゃ!!      
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \

★テレビ報道はNHKを含めTPPの問題は農業関税と報道統制しているが本当の狙いは金融と医療
混合医療解禁で医療費増大で貧富の格差が命の格差狙い。郵政米営化と農漁協の共済廃止。日本の金を収奪。
334「ユダ☆TPP」!大嘘つきの「ユダ☆パチンコ安倍チョン」!@転載禁止:2014/04/20(日) 20:45:10.50 ID:T+OwxlnL0
>>1〜                  ボスのユダ★様と、ウリ祖国&在日同胞達の為に(パチンコ保護 生活保護・・・・・・・・等等)

>>285 ⇒ ▲>>293

【シリーズ】 騙され続ける日本人 @

"日本最大のタブー" ・ベンジャミン・フルフォード (ジャーナリスト) 【大疑惑】 
  
  『 戦後の日本の総理大臣は、田中角栄と小渕恵三を除き、実は全員、(正体) 【朝鮮人】』  (※真相は? 最大100名上いるいう説もある 「帰化人系・国会議員」ら含む)
   ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  『えっ???って思うでしょ。 それは、どういうことかと言うと、(要約・意訳) 「第二次世界大戦」中、真面目に命懸けて戦った日本人(上層部)は、
   死んだり、責任を感じ、腹を切って自決(自殺)したり、死刑になったりしたが、
   一方、「日本のために、命をかけて戦う」などという気は更々ない、不真面目でズル賢い多くの朝鮮人(上層部)らは生き残り、
   それらが戦後、(ユダ★GHQ・占領国側から、日本を支配する権限を与えてもらい)、総理大臣はじめ、日本の要職を占めた。』

   続きは↓
   http://www.youtube.com/watch?v=ag8ku4vgDhY&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;list=PL711C34761B534DB0

※ 【古歩道 ベンジャミン】 (ベンジャミン フルフォード)・・・・・カナダ系日本人(帰化).。上智大学、(カナダ)ブリティッシュ コロンビア大学 (※ 7人の ノーベル賞 受賞者 輩出大学)卒
   (自称) 母方は、一部 or 全部?、ユダヤ系。                                   
   (自称) 曽祖父は、【GE】(ゼネラル・エレクトリック)の筆頭株主だったが、【隠れユダヤ】とも言われる ロックフェラー一族に殺され、株を奪われる。
   【日本経済新聞社】(元)記者 → 『世界の〜 ベスト500」等で有名な、アメリカ経済誌 【フォーブス】 (元)東アジア支局長 ― 元々の専門は経済 (経済記者を 約25年)
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/21(月) 17:30:06.86 ID:YOJh4d770
さすが アメリカ オバマ。鬼畜な手口は 超ブラック



日本のジェネリックの拠点
インド子会社 ランバクシー社を 潰す

TPPや
アメリカへは 絶対に入れさせない。アメの特許でTPP服従

鬼畜
ブラック、消えろ



製薬大手である第一三共のインド子会社(ランバクシー社)が異常事態に
昨年9月、
今年1月と2工場が米国食品医薬品局(FDA)から        禁輸措置

結果、インドの4工場は
最大の後発薬市場である米国に向けて製造できず、潰された
336名無しさん@13周年@転載禁止
アメリカが試算して大丈夫って太鼓判押してくれれば安心