【企業】コーナン、検査せずに「PSEマーク」偽装表示か [4/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼スレ856:383@かじりむし ★@転載禁止
コーナン:検査せずに「PSEマーク」偽装表示か
http://mainichi.jp/select/news/20140417k0000m040142000c.html
毎日新聞 2014年04月17日 07時30分(最終更新 04月17日 08時45分)


 ホームセンター大手の「コーナン商事」(堺市、東証1部)が輸入した電気
製品の一部について、電気用品安全法で義務付けられた安全検査をせずに、検
査済みであることを示す「PSEマーク」を表示して販売していた疑いがある
ことが、同社関係者への取材で分かった。保存されているはずの検査証明書が
ないケースが確認された。違反は過去5年間で、数百品目に上る可能性がある。
同社は近く経済産業省に報告し、自主回収も含めて対応を検討する。

 関係者によると、電気スタンドに発煙・発火する恐れがあるなど、販売した
電気製品に不具合が見つかったため、同社は昨年、内部調査を実施。その結果、
白熱電球や電気コードなども含め、製品の一部に証明書などがなく、検査して
いないとみられるケースが見つかった。

 電気用品安全法は、メーカーや輸入業者が国の定める技術基準に適合してい
るかどうかを自主検査し、「PSEマーク」を電気製品に表示しなければ販売
できないと定める。証明書は3年間保存しなければならないが、関係者は「過
去には検査せずに販売していた商品があった。証明書が残されていない商品は
多数ある」と明かす。

 問題になった商品の多くは中国からの輸入品で、コーナンは現地のメーカー
などが検査した証明書を基に安全性を確認する必要があった。同社によると、
現在の在庫品だけで数十品目に不備があった。大きな事故は報告されていない。

 コーナンIR広報室は毎日新聞の取材に対し、「過去には中国からの輸入品
を迅速に販売しなければいけないという風潮があった。現在は安全検査を徹底
しているが、過去の記録も調査する」と話した。【藤田剛、武内彩】
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:06:10.45 ID:PMNttrFQ0
コーマン
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:06:26.25 ID:jW3bA4yG0
どうして、こうなんだ…
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:06:54.17 ID:S8nMLcBt0
中国人みたいなことをするな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:07:01.13 ID:b1b6og720
本当にコーマンだからなあ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:07:30.73 ID:Jwh+fDH20
コーマン:検査せずに「PUSSYマンコ」偽装表示か

に見えた
もう一回寝る
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:07:44.01 ID:5OKLfP4N0
せやかて工藤
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:07:56.26 ID:ssEJuI0f0
こないだコーナンで4千円のコタツ買ったんだが赤く光らないんだわ
暖かくはなるんだけどね
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:08:18.88 ID:WycZwA4J0
コーナンだったらこうなった
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:08:24.31 ID:fO53LnaG0
真実はひとーつ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:09:27.78 ID:AsGOUZeJ0
体は大人でも知能は子供だからな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:10:26.68 ID:NfLcNEoI0
コーナンって、去年も何かやってなかったっけ?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:10:31.87 ID:Ykwhk/LI0
関東に引っ越ししてコーナンが通じなくてビビった。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:10:32.29 ID:B9cy7M3z0
「コーナン 愛人 中国人」で検索!
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:10:55.94 ID:b1wiD+mI0
コナン君ダメじゃなーい!

でも、蘭姉ちゃん・・・・
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:10:59.24 ID:50F7+axv0
おいおい
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:11:04.68 ID:g0I9eEIZ0
ここのPBの電動ドリルを買ったら、数回使用しただけで潰れた。
充電しているとき臭い匂いがして、火事にならないか怖かったよ、
他にもPBのウェットティシュを買ったら、油で汚れたよう黒いティシュだったこともある。
コーナンのPB商品はヤバイから、マジ止めとけ。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:11:24.31 ID:uOQm0iiC0
コーナンだったら
こうなった
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:12:14.82 ID:YqbPWbVi0
コーナンブランドの粗悪品さは異常。

こたつは、合板の端が初めから剥がれていて、
さらに信じられないことに、机を固定するために、本来なら雌ねじが埋め込まれているべき場所に、六角ナットが埋め込まれていた。

収納式のホースは、ホース部がちゃちいためにコイル状になった形が残ってしまい、レバーをくるくる回しても収納できない。

でも、めちゃくちゃ安いからまあいいかってなってしまうw
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:12:24.23 ID:Jcugsibv0
見た目は大人、頭脳は子供!
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:12:42.58 ID:Wbsr01p10
大阪で返金祭りとはアツいね
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:13:35.41 ID:Hppw03hB0
そもそもPSEマークの意味がな
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:14:04.94 ID:PbGJDSJk0
なるほど、俺が380円で買った電気カミソリが一週間で動かなくなったわけだ。
小額だからいちいちクレームに行くのも面倒だから泣き寝入りした。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:14:23.64 ID:3HkpDG7w0
そらあんた、こんなんどこ製の商品やと思ってまんね。
検査なんかしてみなはれ、ぜーんぶ不合格なってしもて、売られしまへんやないか。
損すんのわかってて、わざわざ検査なんかするアホがどこにおりまんね?
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:14:24.75 ID:f2FLeQ7i0
コーナンは消費税増税前から便乗値上げやってたしクソですわ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:14:35.04 ID:p9+FLwPl0
>>1
ひでえなあ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:14:42.33 ID:aI7gEpkR0
金儲けの汚さは大人 商売に対する甘い考えは子供
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:14:56.09 ID:kPF+3aQs0
PSEとかB-CASのせいで日本製家電のクソさが香ばしくなるな
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:15:16.65 ID:DlxvPoMC0
(゚Д゚)
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:16:15.05 ID:OFeFGRHv0
コーナンで自転車買ったら1週間でペダルが根元からぶっ壊れた
ゴミすぎる
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:17:45.62 ID:ZbIPIgaL0
>>1
親方日の丸企業だったのでこれかどんどんあらが出て
創業家追い出しにかかるんだろうな
官僚こええええ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:18:08.95 ID:PbGJDSJk0
「丈夫なものが欲しかったら、ちゃんとしたメーカーのを買えよ。アンタもこの値段なら安かろう悪かろうと知っていて買ったんだろ!」
と逆ギレされそうで、クレームに行きにくい。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:18:10.20 ID:LeJyOAla0
コーナンの経営者ってチョンなのか?

日本人ならこんなことしないだろ。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:18:38.35 ID:f+we3Ejj0
この件はまぁお粗末だけども、PSE制度はあんまり意味無いからなぁ
事故があったときの対応にPSEの有無は関係ないでしょ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:19:38.36 ID:NHtb+nB80
>>13
コーマンとか…ヒソ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:19:45.61 ID:RfCzXo7u0
安物買いの銭失いっちゅーてやなぁ
安かろう悪かろう精神が必要やっちゅーこっちゃ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:20:29.50 ID:0tWYYe6F0
最近のコーナンはオリジナルブランドのLIFELEXばっかりになってて行く気になれない
フライパンがLIFELEXしか置いてないってどういうことだよあんなの恐くて買えるか
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:20:41.11 ID:xbmozHgN0
> ホームセンター大手の「コーナン商事」(堺市、東証1部)

ふむ
大阪と堺は別の町だが
やはり関西人同士だったか
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:21:44.90 ID:31G5AzPdO
さすがは大阪民国wwwwwwww
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:22:21.38 ID:iZ1E7gqq0
こないだ淀川のプロで客に怪我させてから締め付けキツくなったんだな、わかりやす
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:23:28.40 ID:sN2AO29b0
ここ 役員が中国のメーカやサプライヤから,不良品買ったり,適正在庫を上回る発注してリベート受け取ってたところだろ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:24:43.62 ID:ZMnVsJ1e0
役員の女というか女役員がなんかやらかしてなかったっけ?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:24:59.32 ID:oFu/HYyA0
お前らなんだかんだでコーナンで物買ってるんだな

完全に自己責任だぞ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:25:24.10 ID:38ErDoUt0
客は見る目が必要

問題なし
問題あり
疑問あり
この3種類くらい見抜けよ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:25:50.43 ID:hcRgXrgP0
コーナンっていろんな所に出来てるけど、なんか行く気がしない店だよなー。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:25:59.20 ID:ThS3mcey0
最近のコーナンはこんなんばっかりだな
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:27:50.48 ID:oFu/HYyA0
>>31
何、頭のオカシイこと言ってるんだ?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:28:31.30 ID:kg3r8hhb0
コーナンて社長が愛人に会社の金を貢いでたんだっけ?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:28:59.20 ID:38ErDoUt0
コーナンは安いよ
確かに悪い品物は結構扱ってるけど
粗悪品を選別できる人にとっては有益な店
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:29:44.85 ID:+mnoWnjwO
3年くらい前だったかなあ、関西の親戚の家にお邪魔してた時、近所のコーナンまで買い出しに付き合ったら店内のあちこち宝塚歌劇のポスターが貼られていて驚いた。
しかも『○○円以上のお買い上げで貸し切り公演に御招待!!』みたいな告知だった。


コーナンが進出してない地域に住んでるから違和感ありまくりだったが、後で理由を聞いて納得した。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:29:56.75 ID:N32m1Udn0
粗悪品専門店だな
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:30:36.15 ID:rLrvBvmU0
PSEマークなんか見てる奴いるのか?
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:30:38.79 ID:z3/8mIQY0
なんかここ数年で一気に店舗が増えたような気がするな
新規店舗というより地元ホームセンターの買収吸収合併みたいな感じだったけど
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:31:08.36 ID:iKVB1Jcv0
コーナンのLiflexシリーズだろ?
ウチだけかもしれないけど、電子レンジとかトースターとかすぐ壊れたわ。

http://www.kohnan-eshop.com/shop/e/elifelex/
安かろう悪かろうの典型かもしれんね。
壊れるのが嫌だから、名の知れた国産メーカー品を買うようになった。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:31:18.71 ID:+PuD7Vd20
100均の電球型蛍光灯はPSEマークあるのに
十数個のうち2個煙出したぞ
煙こそ出ないが数ヶ月で点灯しなくなったのも
数個ある
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:31:27.57 ID:DkWshHI6O
コンパネ事故のコーナン
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:31:53.26 ID:IZCt1u3U0
昔のコーナンは良かったよ
品揃えも豊富で、PB商品も高品質だった
2000年を過ぎた辺りかな?
例の、中国人女性取締役が入社した頃から
急激に品揃えも品質も悪くなった
落ち目のシナ流れ
というより、シナに流れて落ちた
それが今のコーナン
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:33:31.57 ID:ZLq+XwWQ0
バーロー
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:35:06.78 ID:62zur7BI0
もうコーナンで買うのやめようかな
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:35:19.28 ID:iKVB1Jcv0
何れホムセンも大型家電店みたいに弱肉強食な事がエスカレートして、最終的にヤマダ電機みたいに萎むんだろうな。
ジョイフル本田、ムサシ、コメリ、カインズみたいに、ソコソコのエリアで止めとけばいいのにな。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:35:38.33 ID:ROv7Q9EV0
コーナンのシュレッダー、買った初日で動かなくなったよ
粗大ごみを金出して買っただけだったw
安かったとはいえ、ありゃひどかった…
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:35:54.35 ID:vZBNN7AS0
本業が製造業じゃないからPSE等の常識もモラル無いんだろうな。
儲かれば騙しても何でもいいの典型的な例がコーナンだな。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:35:57.73 ID:v2tN9hKB0
社長の愛人が中国人でいつもゴタゴタしてる会社って印象しかない
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:36:02.01 ID:b9c0xos30
名探偵コーナン
未来少年コーナン
オロナインHコーナン
ウッチャン・コーナンちゃん
A地点からB地点へ……コーナンです
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:36:06.89 ID:/lWQkFP20
コーナンは韓国製品いれるのやめーや
身内にチョンがいるとかよお

おまえら何回その詐欺表示で製品回収しとんねん
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:36:24.64 ID:ysFXhV+J0
きちんと検査すると金がかかるから、かかるから
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:37:26.45 ID:lSvPu7a90
愛人を役員にし、会社を私物化?ホームセンター大手コーナンの社長が辞任へ
http://nnt-sokuhou.com/archives/33938354.html

25: 名刺は切らしておりまして 2013/10/11 22:20:53 ID:AvXHYCDL
コーナンの中国仕入れはろくに安全性を検証せずにPBで売るから製品回収が日常w

管理能力がゼロだと有名w

いつか大きなミスでこけると思ったざまあwwwww
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:37:39.86 ID:oXTazLns0
ここのPBほぼ地雷!

例:税込(5%)\125→\125+税(8%)

社長の愛人が役員とかいろいろアカンわ。


昔はいろんなメーカーあって買い物楽しめたんだがね、自社ブランド置きすぎて嫌になったわ。

上がアホ過ぎるんだろ。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:38:07.68 ID:z3/8mIQY0
コーナンPBのハードコンテナは15年くらい前に買ったのがまだ使えてるが
最近のやつは、以前の商品をそのまま型にとってプラスチック流し込んだ感じで
素材から仕上がりから2ランクぐらい下がった印象
そのくせ値段が安くなってるわけでもないのに
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:38:49.67 ID:vZBNN7AS0
リコールがあっても店内の分かりにくい所にA4用紙一枚貼って終わりw
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:38:49.89 ID:yobd1fQT0
100均の電球型蛍光灯もやばいんじゃないの?
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:39:39.57 ID:8G33rv9P0
>>28
日本製じゃなくシナ製家電を法律で駆逐するための制度だってわからんのかな
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:40:14.71 ID:fO53LnaG0
>>64
コーナン・ザ・グレート
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:40:21.45 ID:ZIlrvDu/0
中国人に騙され挙句にこの様か
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:41:43.60 ID:pbKf73WUI
検査してないコーマンを買うとか自殺行為
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:43:08.36 ID:rT/85mAS0
おいこら「谷みどり」どこ行った?

責任取れババーwww
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:44:17.89 ID:lzo3k6C20
こーなんの氷山の一角だろ、他の量販店や通販も調べろよ
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:44:47.56 ID:Jg5+pRwYO
増税前にコーナンPBのLED電球かったけど大丈夫なのか?
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:45:18.67 ID:SOL9p2XP0
コーナンらしいわ。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:46:49.09 ID:n9wCJi+r0
人が試してないコーマンとか胸熱
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:47:13.70 ID:+AMXxGpF0
品揃えと価格で強かったホームセンターだが、消費増税の便乗値上げ以来、
価格が逆転し、同じ商品でも他社のホームセンターやドラッグストアの方が安くなって
コーナンに行く機会が無くなった。
今では高くて質の悪い商品を売るお店に成り下がってしまったよな・・・
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:47:14.24 ID:0p4jbnU10
せやかて工藤!
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:47:41.35 ID:CJ9nJANr0
かつてのコーナンPBの木製ラックは良かった
キャンピング、バーベキュー界のカリスマですた

最近は洗剤でえらい目にあった
わたらせ温泉高いけどどうなん?くらいしか思いつかん
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:48:33.94 ID:XGOigNrg0
大阪では昔はコーナンやジャパンはバッタモン屋と呼んでいた。
今ではコーナンが大きくなって過去の負の遺産が毎年もちあがってる。
違法であろうが昔のコーナンでは普通なんだろう。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:50:48.50 ID:05ebZuGK0
だったらコーナン…
`___
/‖ ̄‖ ∧∧
L‖_‖ (  )
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

だったらコーナン だったらコーナン
`___
/‖ ̄‖ ∧∧
L‖_‖ (^ω^)
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

コーナンだったらこうなった♪

`___ ♪ ∧∧ ∩
/‖ ̄‖ r(^ω^)ノ
L‖_‖ └┐  レ―、
| ̄\三/ ̄/ _ノ⌒
|  |/ /(_(  ♪

コーナンだったらこうなった♪

`___ ♪ ∩ ∧∧
/‖ ̄‖  ヽ(^ω^)7
L‖_‖  /\ノ  ┌┘
| ̄\三/ ̄/\_ ノ
|  |/ /   )_) ♪
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:51:21.51 ID:hvUPe9TT0
日本製ったってこんなもんだよ
正直今は中国製品と大して変わらん
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:51:47.15 ID:RtReTM/J0
安かろう悪かろう
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:52:40.69 ID:trhzJy8f0
ホームセンターコーナンについて語ろう★3店舗目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/shop/1389249045/
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:52:47.88 ID:6ykjHnof0
>>37
そうそうLIFELEX商品しか置いてない。
蛍光灯電球は2カ月で切れるし、加湿器は1年で調整ボリュームがバカになるし、
ひどいもんだ。
点灯管もLIFELEXしか置いてない。2個入りの1個が壊れてる。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:55:25.03 ID:38ErDoUt0
ヤマダ電機の工作員がなぜここに?
なぜコーナン叩き?
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:57:00.33 ID:k0zjRQaoO
とりたてて安いわけでもないコーナンに価値などない!
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:57:10.29 ID:8EuLEaR80
>>44
見る目があったら、コーナンなんて行かんわいww
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:59:23.94 ID:CePHsZ230
もうあかんなこの会社
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:00:24.72 ID:atuPs+mo0
社長がコーマンやってから連発してるなw
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:01:36.98 ID:b7wraiRm0
コーナンPBはイオン並みに酷いな
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:02:39.00 ID:leAasSzx0
PB商品が100均より粗悪品だったりするのはびっくりした
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:05:29.48 ID:p26O8mvmO
東証一部上場企業で
この民度w
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:05:36.54 ID:LNbOg/iY0
>>96
最近の100均は日本製が多いんだよ。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:06:51.77 ID:TOpJEMgl0
バーロー
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:06:55.01 ID:65utxQGr0
ここまでコーチャンのAAなし
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:08:04.36 ID:k0zjRQaoO
アイリスオーヤマも調べろ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:09:14.42 ID:GJxNtCxk0
コーナンとバローが共存する愛知こそが名探偵
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:09:56.34 ID:0gmMMxnQ0
どうどうと便乗値上げをし始めたのがわかってから、
もう1ヶ月以上近寄ってもいない
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:14:23.12 ID:2UM1qcrV0
まぁ偽装だよね
法を無視しPSEマークの信頼性を揺るがすようなことを一部上場の会社が…
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:16:36.39 ID:trhzJy8f0
>>101
あそこは米も売るほどのメーカーだからな
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:20:30.77 ID:iKVB1Jcv0
こーいうのって、バレても大したお咎めも無いし、罰金払ってもまだ黒字のんだよな。
だから無くならない。
法的にもっと厳しくしないと同じ事が繰り返される。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:21:54.74 ID:tQ9/kPiL0
昨年末にこたつの中身だけコーナンのPBで買ったら、ファンの音がうるさくてまいった。
やっすいやつじゃなく、いくつかあるうちで高いやつを買ったのになあ。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:24:23.42 ID:seKPu+L60
ここは怪しすぎ
ホムセン通い幾星霜の目利きを舐めるなよ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:25:17.88 ID:V8qmhc15O
増税便乗のコーナン、もう行かないからお好きにどうぞ。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:29:47.87 ID:160kzKV80
+税表示でごまかすコーナンはさっさと潰れてください
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:36:47.22 ID:YDxS5OPm0
韓国船とかいいからこっちやれよ
今年の漢字の偽なんだし
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:37:39.49 ID:NwpZAKV40
悪のデパート
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:45:32.56 ID:2kVom/Xp0
検査なんて販売店は普通やらないだろ?
業者が検査済みのものを納品するよね?
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:49:29.19 ID:ktGxgayhO
おまいら…安物だからねじ込んでも仕方ないや…って大抵思ってんだなワロタw
俺ら、人が善過ぎだな……('A`)
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:49:37.67 ID:UPZUIVFX0
>>34
損害賠償請求や保険請求で影響あるだろ。

そもそもPSE制度って言うのは新しいものじゃなくて、電気用品取締法っていう
昔からあった法律を、非関税障壁だと言われて規制緩和したのが、
電気用品安全法、通称PSE法なんだからさ。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:52:28.69 ID:0pLHt74H0
コーナンって知ってる人は知ってると思うけど
ホームセンター界随一のクズ企業だぞ
さらに売ってる製品の品質がとても低い
すぐ壊れる
全部中国産
社長が中国人の愛人を囲ってそのシナ女は好き放題やってきたからな
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:56:00.29 ID:UPZUIVFX0
>>52
コンセントや配線器具、ACアダプタの類いや発熱機器などは
見てるよ。
感電や漏電、火災などになったら怖いからね。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 10:58:20.74 ID:9Sbkr85a0
堺といったら液晶のシャープ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:00:52.85 ID:4ctttLep0
ここの電化製品は間違っても買うまいと、レジ横に貼ってあった不具合情報一覧見て思ったわ。
発火したら恐すぎる。
工具や日用雑貨でも質の悪いプライベートブランドばかり並べて選択肢無くされたんで買わなくなったな。
見比べて選ぶのが楽しいのに。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:02:24.33 ID:QlnbFlYo0
>>8
それは赤外線が出てないってことだろ
赤外線は赤い光だからな
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:04:09.36 ID:8xAXLLpzO
営業禁止
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:08:20.71 ID:UPZUIVFX0
>>113
輸入業者が製品の検査受けて認証をもらう必要がある。
海外の製造業者が日本での認定とって認証受けていればいいんだけど、
PBなどの格安製品なんてそんなことしてないだろうから。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:13:36.02 ID:wwDBGEM40
やっすい電源タップ買った奴は注意しろよ
6口タップで中開けたら線がカシメ部分で半分切れてたことがある
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:15:12.26 ID:cC77/ZHZ0
コーナンとケーヨーD2のPB商品は、安いが店頭でパッと見て分かるくらい品質が低い
買うんだったら、割り切りが必要
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:16:15.41 ID:g0I9eEIZ0
大阪ではホームセンターのことを、「コーナン」と呼ぶ人もいる。
別のホームセンターに行くときでも、
「コーナンに行って来るわ」
とか言ったりする。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:17:09.04 ID:mrbDK/Ab0
PSE偽装とか、発火とかして家が大火事になったら、それこそ被害額は桁外れになるし、時には火傷重傷者や死者も出る。
軽く考えている人も居るかもしれんが、PSE偽装はかなり悪質だよ。
厳罰を望む。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:21:17.89 ID:/lV5XKY60
>>72
アホ
天下りのために作ったんだよ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:27:25.14 ID:wwDBGEM40
PSE法のせいで外付けHDDがACアダプタタイプばかりになってしまったと聞いた
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:27:40.47 ID:bIF1Xd4P0
PSEマークの前から同じようなものはあったよ


郵便局のマークみたいな、「〒」のマークとか

これがなぜPSEに変わったかというと、この取得が面倒で
アメリカから「非関税障壁だ!」と言い掛かりをつけられ、土下座自民が土下座して手続きを簡易にしたため。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:31:37.72 ID:bIF1Xd4P0
〒マークは電気用品取締法で、昔からあったものだ。


「高電圧」「高電流」を取って駆動する電気製品は危険が大きいから
ここに監視の目を光らせるとしたのは、今の電気用品安全法(PSEマーク)と変わっていない。

ただ、緩和をしたために抜け道が多くなって実質機能していないというだけ。
そういう点では甘くなった。
だからコーナンみたいな企業も出てくるわけで
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:32:43.57 ID:6c9GWQ9Y0
外税表示で増税前から便乗値上げしたコーナンにはガッカリだ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:36:49.10 ID:/vZqUCcR0
中国の愛人に侵食されてたんだろ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:37:38.89 ID:85jA/WvP0
>>1
あぁ、朝鮮系中国女に入れあげた創業ジジイが、中国女を役員にして、
賄賂付きで仕入れた製品なんだから、まともなわけないじゃん。

創業主息子は、中国女を告訴したんだろうか?
中国女は、利益も出してコーナンの売り上げに貢献したから無罪と言っていたが、
実際、こういうのが後から続々ばれるんだろうなぁ。

特亜は怖いな。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:39:48.58 ID:BsRD6rKZ0
まあ、支那人にとっては、ULもCEもPSEも全部モノを売るための模様でしかないからな。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:42:36.85 ID:/vZqUCcR0
昔はもうちょっとまともだったのに中国製の粗悪品を入れだしてむちゃくちゃに
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:44:56.70 ID:7fLD/bX+0
プライベートブランドの風呂用のスノコ買ったけど、
子供だっこして上を歩いただけでバキッって壊れた(計80キロくらい)
負荷重量記載が書いてなかったから、確認せずに買ったこっちも悪いからクレームも言わなかったけど
それにしてももろすぎる
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:45:25.03 ID:r0wYZJm70
コーナンで売ってた扇風機、羽根がなかったわ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:47:47.73 ID:rLFGFsBN0
正直、シナの電気製品を買うやつは死んでもらったほうがいいので
購入者巻き込んで派手に爆発したり燃え上がったりしてほしいものだと思う

よくあるのは、電流線の径。
電流は、電圧が上がれば上がるほど単位面積当たりに流れる量は減る。
100V 10アンペアなら、200Vでは5アンペアで同じ仕事ができる計算で、

逆に言えば200Vのシナからそのまま持ってくると100Vでは倍の電流が流れるということ。
で、電流量が増えれば増えるほど発熱するので径の大きな電線、つまりは太い電線にしなければならないが
こういうテキトーな会社はそういうことも知らないだろうからそのまま売るだろう

もちろん燃える。
まあこういうテキトーな会社のものを買うテキトーなやつは火事で死んで欲しいわけで
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:48:57.62 ID:/vZqUCcR0
>過去には中国からの輸入品を迅速に販売しなければいけないという風潮があった。

特亜に入り込まれる恐ろしさがわかるな
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:52:14.97 ID:Lp6PYweD0
ダメだよコーナンさん!!
そんな私は今下着を売ってます。
童顔ですが10代に間違われることが多いです^^
パンコレ ゆーり でぐぐったらでます
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:53:05.79 ID:OAGEFp6V0
>>8
うん
光らなくて暖かいこたつはかなり以前から開発できたんだけど
それと同じこと言う人がいてわざわざ人の目に見える波長の光を出してたんだ
暖房器具に可視光はいらない
142危険厨@転載禁止:2014/04/17(木) 11:55:31.88 ID:W3FjdJNZ0
>141 いらなくねえよ
光ってないと視界に入っていてもキニシナイから放置されてしまい
熱線に対する長期の被爆は白内障の原因とかになりかねないんだぞ・・・
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:59:48.27 ID:6UIV0zj8I
安すいチャリンコ売ってるよな
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 11:59:49.54 ID:93aVublF0
またコーナンか
ここ毎年なんかやらかしてるな
偽LEDとか
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:04:07.20 ID:ZVVm8aCw0
ホームセンターでこれなら100円ショップのやつはほとんど偽装だろうな。

まあ、官僚の天下りのために作ったトンデモルールだからやってられない気持ちも分る。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:05:38.09 ID:3UMTPu0Q0
餓鬼に吹き替えしてるCMうざいんだけど
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:06:27.39 ID:Xf4NjAE80
シナ人愛人排除したから自浄能力が再生しだしたな
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:06:51.60 ID:UCljWZ+N0
>>43
大阪南部だと他のホムセンが少なくて困るんだよ
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:08:27.34 ID:ZVVm8aCw0
>>136
おまえは何か大きな勘違いをしている。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:08:31.56 ID:8QOGk24K0
中国製1万の電子レンジとか怖くて買えねーよ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:12:28.14 ID:ZVVm8aCw0
>>150
5万の日本メーカの電子レンジ買っても中国製だからどうしようもないな。

自民の政策の結果だから仕方が無い。日本人がそれを選んだのだ。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:24:12.11 ID:4hKyGDvk0
まぁ、元々アレらしいが、
ここ数年で急激に超劣化したよなLifelex。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:31:05.94 ID:fHoN/DgY0
コーナンだったら家燃える
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:39:07.15 ID:kPF+3aQs0
>>72
日本市場でシナ製を締め出す効果よりも、世界市場で日本製品の香ばしさが際立ってしまうんだが
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:41:48.75 ID:kJNPAVqFO
失望しました
カインズホームに乗り替えます
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:43:06.69 ID:/9soyuIU0
コーナンの商品買うときは覚悟して購入する、特にPBのコーナンブランド。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:46:17.24 ID:/9soyuIU0
名古屋だと地元のカーマ>エンチョー>カインズ>>>>コーナン、
カインズは安いけど品質はカーマ以下。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:47:14.39 ID:H+DhV5yS0
>>33
愛人がー
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:54:59.16 ID:+N6lZt1w0
コーナンのポットは3ヶ月で中の金属のつなぎ目から錆びた剥離物がでてきた。
口に入れるものはやめとけ。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 12:55:51.93 ID:q83IaB2CO
配偶者がシナチョン
愛人がシナチョン
コイツらは重要な仕事から外すべき。
いや、本当にリスクだよ。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:07:50.14 ID:ivj87w6C0
シナ人女が役員やった頃の商品かな?

なら欠陥品は当然だな
シナを信用した因果応報
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:14:46.65 ID:uRg/mCqn0
>>19
コーナンブランドの粗悪品さは異常。
PBの合羽を買って駐車場で袖に腕をいれたら片袖が取れた もう笑うしかなかった
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:20:33.32 ID:zcVVXcid0
>>136
同じく、風呂用のスノコ買ったけど一ヶ月持たずに割れたわ。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:20:44.72 ID:Ze4zIcpF0
口に入れるものと、家電は命に関わる。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:21:41.65 ID:DZ/JfRSn0
>>50
コーナンの社長の娘が宝塚歌劇団にいたけど、2年くらい前にやめたよ
十数年在団してて、その間しょっちゅうコーナン貸切公演やってた
コーナンの財力でトップスターにするのかと思ってたが、さすがにそれはなかったようだ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 14:20:09.48 ID:W9Aoeapu0
コーナンの黄色い袋の時はまともだった
すぐ裂ける透明の袋になってから怪しくなって
今はシールでよろしいですか
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 14:20:24.08 ID:L1wASjnJ0
クォーナン
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 14:21:24.06 ID:0B6plCkN0
バーロー
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 14:22:53.13 ID:ZkGony7b0
コメリかカインズかDCMにしとけ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 14:27:23.92 ID:diSo9jqm0
コーナンって安かろう悪かろうですらないよな
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 14:31:17.63 ID:LNbOg/iY0
電化製品以外も粗悪品多いもんな。
靴下は洗濯2回でのびてユルユルになっちゃうし。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 14:32:45.70 ID:j2/eyAm70
そういえばプライベートブランド品の産地表示義務付けが厳格化されるらしいな
岡田が全力で潰しにかかってるけどどうなることやら
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 14:35:02.86 ID:8xAXLLpzO
社長死刑でいいよwww
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 15:15:18.55 ID:MZklKtfv0
 谷 み ど り が 一 品 一 品 検 査 し た ら い い じ ゃ な い
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:19:44.50 ID:iEcEZ9H/0
便乗値上げで客を騙す気満々のコーナンwww
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:25:47.43 ID:iEcEZ9H/0
本日の一部報道について
 
http://www.hc-kohnan.com/ir/images/newsrelease/news_140417.pdf


本日、一部報道機関において、当社が輸入販売した電気製品の一部について、電気用品安全法
に定められた手続きを経ずに販売しているものがあるとの、報道がありました。

当社では、昨年より、当社が輸入販売している全ての電気製品について、安全性や法令対応の
状況を調査・点検しているところです。事実関係の詳細につきましては、調査中であり現時点で確
定したものはなく、調査の結果開示すべき事柄が発生すれば速やかに開示いたします。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:55:48.45 ID:3XCtpOqr0
PSEって以前に中古家電の話で盛り上がったヤツだっけ?
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:57:32.46 ID:KddNygjYi
これは悪質過ぎるわ
薬だと副作用やリスクを偽装するに等しい重大な犯罪
潰すとこまで行くべき
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 16:59:29.74 ID:Q2zG/7sB0
PBの椅子壊れて危うく大怪我するとことだったよ
サービスカウンターに持ってったけど、ちゃんと本部に報告したのかな
HP見ても一向に回収のお知らせ乗らないし
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:02:03.47 ID:m1DW8IHp0
愛人の中国人役員が残していった負の遺産かw
まだまだありそうだな
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:02:09.53 ID:iEcEZ9H/0
コーナン商事、中国製品の一部に検査せずPSEマーク表示
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2177838.html
ttp://news.tbs.co.jp/jpg/news2177838_6.jpg

過去5年間におよそ500品目だってさ。

つまり・・・

ほぼ全部だよw

コーナンは一部商品>>176と言ってるけど全部なんだよwwwwww
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:21:21.46 ID:yzB+VnpH0
>>72
国内工場はPSE真面目にやらないと潰れるから機関に大金払って真面目に検査する。
輸入品なら中国でテストしておけば桁違いに安上がりだよ。
それに最悪の偽装でも別の輸入代理店作ればすむけど。

どちらが不利か分かるよな?

目新しい便利商品が中国系輸入ショップだけに溢れているのはこういう理由もある。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 17:22:37.36 ID:trhzJy8f0
醜聞「コーナン」50歳・中国出身女性取締役に溺れた84歳創業者の“晩節”…女性取締役は「功績もあります!告訴やめて」と言い張った
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131204/wec13120407000000-n1.htm
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 18:03:58.61 ID:gCGoK/NS0
ここは電化製品でないものも
ひどいよね 
組み立てラック 部品なしの後は
ねじ穴なし その後は色目が違う
&傷 買った私がばかでした
安かろう悪かろうを学べる会社
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:41:34.03 ID:t6B3nkex0
コーナンで売ってた車のガラス割り脱出ハンマー
一年経たずにガラス割れない不具合が見つかって
返金対応になったんだが、それと全く同じ製品を
ドンキではずっと売り続けてたんだよな
この冬にようやく回収したけどコーナンよりも遅くて
商売のやる気をまざまざと見せ付けられたわ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 19:43:44.04 ID:8xAXLLpzO
もう買いません
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 20:51:02.20 ID:XLleor4d0
扇風機もってるんだけど
つかうのやめよ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:00:18.95 ID:A2j8srql0
コーナンPROはまあまあ便利だけど
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:04:21.87 ID:ln6aOAJq0
インクリボン1080円で、消費税上げか?って思いながらレジ行ったら1166円取られた。
あと支那製の10000円チャリ買ったお隣さん、いきなりフレーム折れて顔面強打www

・・・あかんやろ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 21:04:52.79 ID:WGof5IQs0
コーナンだったら こーなった \(^o^)/
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:23:46.44 ID:ZVnW8k6V0
>>13
相模原なら通じるかも。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 22:49:02.73 ID:Ts0ECFxo0
各店今日、該当品一斉撤去したはずだから明日店に行ってみな。
家電売場に不自然なスダレなんかの夏物が並んでるからw
やってるこっちはたまらんわorz
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 23:25:09.83 ID:VZ5fN4hZ0
コーナンオリジナルブランドは安かろう悪かろう
品質悪い
品質や耐久性が求められる場合はオリジナルブランド買わない
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:03:47.32 ID:6tUEaeHZ0
>>181
500品目が回収とかになったら、単価が安いとはいえ
ちょっと凄い事になりそうだな。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:18:50.89 ID:F6BAAAKV0
コーナンの取り扱い製品にろくなモノはない、それだけだ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:22:34.48 ID:FgORhI3t0
あー電球とか即切れるの多かった
コーナンオリジナルは品質悪いのに店にそれしか置いてないんだよな
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:25:31.30 ID:ld9/3JvlO
店員が3人立ち話していたから銀製品クリーナーないかと聞いたら「ありません」と即答

で、適当に棚を見て歩いたらあった

売るきがない…呆れたわ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 00:35:38.00 ID:phlPDLi10
愛人

リフトで重傷事故

PSEマーク偽装?報道

オリコンで重傷事故?←いまここ
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:10:11.64 ID:JeK2TGHv0
バーローwww
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:22:04.23 ID:tAnmOeyQ0
>>1
中国製の商品に中国がつけた証明書で安全性を確認、ってそんな制度に意味がないだろ。現物の抜き打ち検査ぐらいはしろよ。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:22:46.14 ID:0AqQqsVd0
コーナンで買うやつが悪い
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 01:26:40.80 ID:9oZJeV+n0
コーナン愛用してるけどなw
何年か前、PBのガムテープを税込み100円くらいで買ったんだが
全然粘着力が無かった
めんどくさいので返品もしなかったけど、品質管理の悪さを見て取れたので
それ以来ライフレックスブランド買うのはゴミ袋かネコの爪とぎくらいですわ
でもPSE偽装は重罪
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 02:09:48.88 ID:oFtrkWq80
社長が芦屋大学卒。
もうこの時点でダメ。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 02:30:12.80 ID:gp2blFgGO
ミートホープの社長と変わらないな、客の事など
どうでも良くて
売っちまえばこっちの物って事www
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 02:34:58.29 ID:gNVYr1ys0
自転車屋だけど、コーナンチャリは
すぐ壊れる印象っすね

というか、買う奴も買う奴で乗り方雑だし
また買えばいいやって奴がコーナンで買うからそういう印象なのかもしれんが、

タイヤもチューブもコストカットコストカットでうっすいし、後ろのフリーは不良品で空回りしちゃったりな。

安物買いの銭失いとは
まさにこのこと
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:09:13.29 ID:uMwMElSm0
PSEマークって、並行輸入業者は平気でガン無視して売りまくってるよな。
あれどうになからんのかね。
役所は取締する気ないんだ??
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:19:48.04 ID:tWP3L4vdO
3月まで税込100円だったものを108円で売るわ
店内でフォークリフトを走らせて客の骨を折るわ
今度は偽装ですか
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:19:52.18 ID:8kPjKlBk0
あらら
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:23:16.71 ID:zxHpqIOW0
コーマンじゃ仕方ない
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:24:00.32 ID:I7vQZHC80
さすが大阪
適当やな
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:29:10.55 ID:o1MwoyWP0
今の日本で嘘とか捏造とか偽装とかしたら自殺行為だろうね!
人を欺く行為を日本人は心底嫌っている事を右傾化等と勘違いしているお馬鹿な民族がいる。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:36:52.68 ID:oNiVoM2C0
>違反は過去5年間で、数百品目に上る可能性がある

ひでーな、努力してまともに商売してる店や消費者がかわいそうだ
全店舗1週間営業停止ぐらいしないと懲りないんじゃなの
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 03:45:59.15 ID:bAsvz1M80
これはひどい。
うちみたいなちっちゃな会社でもJETに
ウォーターサーバー車に積んでPSEの検査受けに行ったのに。
コーナンみたいな大企業がそんなイカサマをするなんて。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:18:00.69 ID:jxGu/3kX0
>>200
PSEマークも本来のマークと違う表記のものもあったらしいな。
完全にパチモンやん。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 06:42:13.11 ID:B/n1P98u0
コーナン終了か
もう販売物のどれも信用できないな
卸してる会社もよく考えろよ、同じとみなされる
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 08:22:27.61 ID:wIK0ZN1A0
関西圏にホームセンターはコーナンしかないけどな
他に選択肢増えるのかな
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:43:51.64 ID:J+YIuHe5i
内部調査とかしらばっくれて上層部も知ってるんだろ?
知らないわけないじゃんw
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:16:11.10 ID:ZtQMVMUS0
大慌てで中国メーカーに過去の検査証を発行するよう依頼している最中です
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:24:27.55 ID:HfV6ngcZ0
>>205
俺はコーナンで買ったチャリ10年近くもってるよ
ペダルの根元のベアリングがイってるっぽいからそろそろ寿命だけどな
初期不良でもなければ普通に乗ればちゃんと使えると思うんだがなぁ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:39:26.89 ID:xJ3wKfiY0
コーナン、違法PSEマーク表示疑惑で「調査中」とリリース
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140418_644914.html
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:43:55.52 ID:6tUEaeHZ0
>>219
コーナンの自転車、前輪の泥除けがペラペラやん。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:48:01.01 ID:7ophMIOw0
日本がどんどん劣化していくな。
民度がニセ牛缶事件の時代に逆戻りしてるような気がするわ。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:51:36.40 ID:o/XXZl4r0
コーマンやったらこーなったー
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 10:59:11.43 ID:vRC5eY2r0
>>72
日本のチャレンジ製品も駆逐する制度だけどな。
あと、天下り確保・・・

PSE制度はダークだぜ。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:02:56.15 ID:5mb0MCWZO
>>2

(‘人’)

大声あげて笑っちまったじゃネーカ
あの変なガキ供のビデオを頭の中で>>223再生させんじゃネェwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>1

ちょっとコナンさんのプライベートブランドのラジオとか家電は一度も購入を検討した事が御座いません。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 11:03:25.98 ID:33YqkTdl0
バーロー!
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 13:51:19.94 ID:E4hOMPlR0
カーバッテリーは、6〜7年前は国産のだった。
それが、今では値段が倍になり、韓国製に。
そして、さらにPRO-ACTという自社ブランドに。
高かろう悪かろうの時代になったね( ゚д゚)ポカーン
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 14:11:16.64 ID:KlS7bLdw0
コーナンはプライベートブランドのゴリ押しがひど過ぎて、ほぼ行かなくなったなぁ。
水道金物なんかでも一番の定番売れ筋サイズだけPB商品に置き換えてしまって、
結果、メーカー品ラインナップでそのサイズだけが取扱いなしw

ニトリ、島忠HOMES、ダイキ、Super VIVA HOME…代わりも増えたし不便はないな♪
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 14:38:51.30 ID:gp2blFgGO
私利私欲企業って事ですな
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 14:40:36.56 ID:7xRHl3Ml0
罰則がユルユルなんだろうな。
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 15:48:05.24 ID:95zlKyFr0
>>224
別にPSE制度が新しくできたわけじゃないぞ。

元々、電気用品取締法(電取法)というのが、昭和36年からあって、形式認証は当時から
行われていた。

だけどその手続きや検査が大変で非関税障壁だと外圧がかかって、手続きを簡略化するのと
同時に法律の名前を電気用品安全法(PSE法)と改名したんだよ。

でこのときに、旧マークの家電製品の販売を認めないと言ったもんだからもめてたわけ。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 15:57:42.49 ID:95zlKyFr0
>>230
法人に対しては一億円以下の罰金。
個人に対しては一年以下の懲役若しくは百万円以下の罰金。

偽物のPSEマークだったら公取法とかも関係してくるかも。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 11:29:52.57 ID:QSphqZ770
2月の時点ですでに
税込198円→税別198円にこっそり
便乗値上げしてたからな。
金額の大小じゃなく、こういうことを
する店には二度とイカン。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 15:56:18.39 ID:AmEy3hBp0
わかる。すき家のリニューアルと同じく信用ならん。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 16:11:33.47 ID:XIVePoQD0
>>238
>2月の時点ですでに 税込198円→税別198円にこっそり
>>207
>3月まで税込100円だったものを108円で売るわ

コーナンでは、
昨年末まで   本体価格100円→税(5%)込み販売価格105円 
年明けから   本体価格105円→税(5%)込み販売価格110円
4月になったら 本体価格105円→税(8%)込み販売価格113円

取り扱ってる殆どの商品が今年に入って、他のホームセンター・スーパー・
ドラッグストア等の量販店では値上げが行われなかったのに、
またメーカーも値上げしていないのに、昨年末までの販売価格を、
年明けからの値札付け替え時から本体価格としたんだよ。

”殆どの商品”を ”他店やメーカーが値上げしてないのに”ということが悪質。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 17:41:07.75 ID:vH/m7tUK0
>>235
値上げしただけで悪質って言うオマエの心理が理解不能 そんなの店の勝手やんけ
嫌だったら買わなくていいだけの話
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:39:32.37 ID:ZQGtDe8pO
過去にLED偽装商品出して行政指導入ってるからな。コーナンのライフレックスの家電はすぐこわれる。コーナン本スレの評判もわるい
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:46:32.54 ID:Ewkd3ZVx0
コーナンは便乗値上げしてるから論外
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 00:53:04.63 ID:Ewkd3ZVx0
>>203
これが芦屋大学クオリティか・・・
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 08:20:42.10 ID:3rrsFLci0
芦屋大学社長 論外
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:10:03.64 ID:m2BS7SGMO
ミートホープと被る
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:14:20.03 ID:lJSHFhR50
何年か前に買ったヒーターもまず首振らなくなって数か月語には煙出て壊れたんだが、あれもそうなのかな?
まだ物置に残ってるけど聞いてみるかな
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:24:27.76 ID:WK3627R50
ウエークアップ!って番組のCM枠でよく流れてた記憶が>コーナン
店舗展開してない都道府県なのにどうなんですって(-_-;)
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:27:14.93 ID:lJSHFhR50
物置見てきたら
PSEマーク入りの2006年製フレックスカーボンヒーターKOK22-6142って書いてあった
故障したのも偽装が関係していそうなら、ちゃんと品番発表して欲しいな
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 12:39:33.00 ID:XLA765fd0
基本、全部だと思っておいたほうが良いだろうな
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:06:27.32 ID:bZ8WFOAF0
本日の一部報道について

本日、一部報道機関において、当社が輸入販売した電気製品の一部について、電気用品安全法
に定められた手続きを経ずに販売しているものがあるとの、報道がありました。

当社では、昨年より、当社が輸入販売している全ての電気製品について、安全性や法令対応の
状況を調査・点検しているところです。事実関係の詳細につきましては、調査中であり現時点で確
定したものはなく、調査の結果開示すべき事柄が発生すれば速やかに開示いたします。


だそうだ。 

PSEのような大事な書類は1日もかからず探せるのが一般の企業
コーマンは恐らく土日返上して過去にさかのぼって書類を偽装作成していると思われる
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 13:10:38.64 ID:XLA765fd0
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:21:09.82 ID:aXObw3Xp0
>>244
検査せずにPSEマークを付けたというだけで、
何か事故があればコーナンに責任が生じるのは変わらん。

普通は責任が生じるから自ら検査するのだが、
コーナンは問題があれば返品に応じたらいいだろうという安易な考えだった。

コーナンのPB商品で事故が起きて人命や財産が失われることなんて想定していない。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:07:21.91 ID:dhk/Ql1b0
中共コーナンへようこそw
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 16:12:27.04 ID:V90HSrEw0
どうしてお前はコーナンだ
251名無しさん@13周年@転載禁止
LIFELEXか

コーナンのシニアの万引き警備員あれはうざいからどうにかしたほうがいい