【国際】中国、国際観艦式を急遽中止へ 日本不招待、米国ボイコット [4/15]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじりむし ★@転載禁止
中国海軍は、今月下旬に各国の海軍を招いて行う予定だった国際観艦式を、急きょ中止すると発表しました。
中国は、行方が分からなくなっているマレーシア航空機の捜索活動を理由に挙げていますが、
日本の海上自衛隊を招待せずアメリカ海軍が艦船の派遣を見送ったことが影響しているという見方も出ています。

中国海軍は、創設65年を迎える今月23日に、山東省の青島で、各国の海軍の代表や艦船を招いて国際観艦式を行う予定でした。
しかし、中国海軍の梁陽報道官は15日、観艦式を中止すると発表しました。
その理由について、梁報道官は、「中国は行方が分からなくなっているマレーシア航空機の捜索活動を重視し、
海軍が多くの兵力を投入している」としたうえで、「各国の長期にわたる捜索も実っておらず、
乗客の家族が非常に大きな傷を受けている特殊な状況下にある」と説明しています。
今回の観艦式を巡っては、日本の海上自衛隊の艦船が5年前の前回に続いて招待されず、
アメリカ海軍は招待を受けながらも艦船の派遣を見送ることを決めました。
関係者の間では、日本の同盟国のアメリカが、中国に抗議を表したという見方が出ており、
中国が観艦式を中止したのは、こうしたことも影響している可能性があります。

ソース元:NHK NEWS WEB (4月15日 18時05分)
中国国際観艦式急きょ中止へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140415/t10013762211000.html


依頼 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397533089/43
前スレ http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397553486/
★1が立った日時 2014/04/15(火) 18:18:06.88
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:22:58.43 ID:Q/T0276J0
シナ畜www
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:23:50.41 ID:LCQhu6MW0
中国から見れば、米国と日本に面子を潰された形になるわけだ。
こうなるとあそこは怖いぞー。恨み1000倍だからな。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:23:52.22 ID:+7sqG8um0
くそみっともない言い訳ワロタ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:24:01.75 ID:kpA3cgxV0
(`ハ´ )いい話シナー
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:24:13.39 ID:T+8WcAkX0
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:24:54.57 ID:F/b25Cdc0
仲間外れ工作失敗w
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:26:00.70 ID:rkTZqvyh0
中国が考えているよりアメリカは大人だったと
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:26:16.39 ID:zTZmpJ7a0
弱者を挫き強者に媚びる
これがシナチク、4000年の歴史
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:26:17.55 ID:rORUSlf/0
中国ってこんなに外交下手だっけ?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:26:21.60 ID:gJXIC8sbi
これは左翼メディアは残念だったね
「米中接近、日本は孤立!」という
大好きな記事を書けなかったねw
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:26:31.39 ID:2BhZ4FZI0
ケツの穴が小さく(姑息な日本外し)、金玉も小さい(米に睨まれたらヘタれる)。
じつに立派な国ですなぁ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:27:00.53 ID:UwcYSFUi0
日本とアメリカが来ないから中止って、他の国はどうなるんだ。
「日本は世界の仲間はずれ」という演出をしたかっただけなので、
他の招待国はどうでもいい、いわば「小道具的存在」だったのか。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:27:50.48 ID:dOh/v7bs0
>>11
実際は中国孤立w
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:28:38.60 ID:bYkRk9ok0
最重要な目的がダメになったので意味消失したんだろ。
それどころか超マイナスイメージが定着するところだったもんなwww

まあ、アメが日本押さえでどっちつかずな態度を取ってるから支那がつけあがる。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:30:21.83 ID:OwwWKqyL0
ま、ウクライナが悪化したら支那は露助に付くだろう

チョン半島も一緒に付け
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:30:52.79 ID:t6rm6U3Q0
(*`ハ´)以前から中止することが決まっていたので日本を招待しなかったアル////
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:30:54.36 ID:ITyMfX780
>>10
日本より上手い
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:32:53.67 ID:LCQhu6MW0
米国が何故ボイコットしたのかがよくわからんな。
日本のに対してそんなに義理堅い国でもないだろう。
となると何かとの取引材料のひとつなのかな。
もしかしたらTPP辺りでの日本の妥協で話は出来上がってるのかもね。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:34:40.94 ID:SzgdtFFB0
>>19
アメリカも一枚岩ではないからな。軍部でにオバマに対する不満が鬱積しているんじゃないか。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:34:47.14 ID:0YPaUvV40
発表してないがアメリカ以外に不参加や保留があっただろう
 
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:35:08.50 ID:4u8ar0UHO
>>6
どれもこれも、合成に見えるが…w
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:35:58.55 ID:lvGZ4hFE0
アメリカにボイコットされたと日本に報道されたくないからだろう
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:36:18.34 ID:uuxw+Zjd0
今回だけはアメリカが日本のメンツを立てたんだろ。これはむしろまずい状況。
今後日本が外されたまま米軍が艦観式に出席するケースがあれば、中国はアメリカが完全に
日本との同盟を破棄する意思があるとみなして尖閣諸島に本格的に攻めてくるだろう。
アメリカの外交音痴な民主党政権ではやらかす可能性が高い。呑気な事言ってる場合じゃないよ。
日米同盟破棄しても核配備しないとだめだよ。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:36:42.52 ID:Z+hOqTNn0
シナの文化のピークってやっぱ2000年前なんだな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:37:10.67 ID:m34ls5gr0
日本をぼっちにしようとしたせいで中止
中国の歯軋りが聞える
日本ぬかしでは世界と仲良く出来ないと認めたくなかろうな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:37:40.45 ID:LpCt/Ruj0
中国の言うのも道理だと思うぜ。世界中のマスコミがトップで扱い続けるほどの大事件だしな

外国人とはいえ死者があれだけ出たと考えられる事件に対して
こういう受け止め方しかできない日本人の感性の韓国化がただただ悲しい
日本側が邪推するような中止理由があるにせよ、NHKやヤフーのトップまで
堂々とこういう論調で報道するのはあさましいし恥ずべき
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:38:09.62 ID:oI9vpGtb0
>>10
習近平が下手なだけです

コキントウはうまかった
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:38:35.29 ID:LCQhu6MW0
それとも日米韓首脳会談に出た時のご褒美かな。
「韓国と話してくれや。」「じゃあ観艦式に出ないでね。」
このくらいだったら釣り合いそうだ。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:38:35.32 ID:UJE1sBaP0
真面目な話、中国は世界中で信頼されて無いから、
外交云々とかで関係を計れるレベルじゃないからな。
最近、欧米との経済協力という形の話がよく持ち上がっているけれど、
上っ面だけの関係で、誰もアカの国なんて信用して無い。
実際、各国の中国に対するコメントの端々にそういう意識が垣間見られるから。
無条件で持ち上げてるのは日本のマスゴミだけだ。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:39:11.25 ID:ijFkfY2s0
アメリカボイコットしてたのか
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:40:05.76 ID:hbbG+jCD0
観艦式と聞いて思い出すのは関関同立
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:40:39.61 ID:jIisIn020
空振りが多くなってきたね
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:40:50.40 ID:fopnsacD0
>>13
怒っていいよな。
何処かしらんけど。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:41:05.86 ID:uuxw+Zjd0
>>27
それより中国が撃墜したのを白状した方が早いんじゃないですかね。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:42:07.33 ID:/ucFnxaS0
>>18
半島に早く帰れよ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:42:21.98 ID:kY5Bo9bJ0
アメリカにもまだマトモな人達が残ってて安心した
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:42:28.72 ID:dtzEuI710
日本を孤立させたかったんだろうが
米軍でないのに強行すると日米同盟を逆にアピールさせる場になってしまうからな
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:44:37.60 ID:UJE1sBaP0
この中止で一番、胸をなでおろしているのは実は韓国なんだぜ。
日本が呼ばれて無い事を大喜びしてたところが、アメリカがボイコットしたので
中国とアメリカと板ばさみになってファビョってた最中だったからな。
個人的には韓国がどうするのか、凄く興味があったから中止は残念だ。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:45:20.13 ID:nohIOCDX0
支那土人wwwww
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:45:44.43 ID:m34ls5gr0
>>13
まったくだ
まったく失礼な国や
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:46:13.69 ID:z2+iPHsB0
>>36
いや日本より上手いぞ
日本の外交なんて冗談抜きでチョン以下だろ
売国奴の害交官ばっかじゃねーか
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:46:31.38 ID:7vbjWPcCO
支那『ファッビョーン』
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:46:44.10 ID:wXkAGgSf0
海軍とか云々言う前に「船乗り」だからねぇ
姑息なことをやると嫌われる。
支那人はその辺が解って無いんだね。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:47:07.91 ID:jHt3CFOp0
ボイコットで面子丸潰れw
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:47:17.48 ID:dzLzwxSB0
なんか
日本にイヤガラセとしてレアメタル輸出禁止にして
日本が頑張って他のルートで確保できるようになったら
途端におれて「もっと輸入してくれ」と泣きついてきた案件おもいだした

カッコ悪い、と思わないのかな? 支那政府、支那人は
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:47:49.53 ID:39ueds9f0
なんか、酷い事になってるらしいぞ>アメリカ内政

複数の州から5000人の武装民兵がネバダ州バンカービルの農場に向かっています。
http://ameblo.jp/urbanrobot2/entry-11820333964.html

中間選挙まであと半年でこういうことやってるオバマは、
無能どころかどっかの工作員なんじゃねえかと思うわなあ。
台湾の馬鹿総統とおなじ臭いがするw
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:48:06.47 ID:MNsrnQW50
何へたれてんだよwちゃんとやれよwww
韓国も参加して日本の敵である事をアピールしろよw
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:48:19.94 ID:o4dEMWvE0
よかったな中止して

爆発して恥を晒さずに済んだぞw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:48:58.78 ID:LnKf1ZaY0
>>33
とりあえずここ半年のごたごたしてた国際情勢も方向が出てきたのだろう。
中国は米国と組みたがっていたので、米中の共通の敵になんとか日本を仕立てようとして、犬のクネに世界を走り回らせた。
年末の安倍ちゃんの靖国参拝に対しても48人の外交官に世界中で安倍=ヒトラー説を宣伝したりした。

そしたら、意外な形でウクライナのクーデターが起きてプーチンのロシアが米国の当面の敵になってしまった。
だから中国としては米国と足並みそろえるために対日本の外交政策を転換しようとしてるのだろう。
それが末端まで伝わりきってないので今回みたいな赤っ恥をかくことになったと。

で、面白いのは韓国が一番いらない子になったという状態。
と自分では読んでるが。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:49:06.46 ID:2MBV6+4d0
出席する国が無かったから
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:49:50.90 ID:oBtOXPXc0
>>42
日本よりも上手なのは事実だが
最近の中国は昔よりも外交が下手になったのも事実
経済発展して傲慢になり過ぎたのが原因だろうな
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:50:12.51 ID:4hZQOzU80
賀東少佐が帰ってこれないじゃないか(´・ω・`)
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:50:19.61 ID:LCQhu6MW0
しかし、もう少しまともな理由付けは出来なかったのか?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:50:23.41 ID:Y1MZutad0
アメリカが来て日本だけが外されるっていう演出が最大の目的だったわけだしね
日本と一緒にアメリカがいないってことになったら逆効果だし、やらないほうがマシってことかw


「世界から日本が孤立する!」って叫んでる反日マスコミさんと
中国が期待するシチュエーションっていつも重なるねー
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:50:30.55 ID:e6hHTr490
・・・そもそも疑問なのは、日本とアメリカが来ない場合
ほかのどこの国の艦船が来るのかというところだ

当然東南アジア、インドの船は来ないし傀儡政権のシンガポールに
観艦式に出せるような船は無い
ロシア、韓国と北朝鮮くらいしか来ないんじゃないか
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:50:38.11 ID:ihwWVl/V0
チャンコロとチョンだけでやればいいのに(´・ω・`)
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:51:50.44 ID:3JNjQOg70
虚栄と面子しかない大陸思想
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:52:34.80 ID:LCQhu6MW0
つまりこれは日本外交の成果ということなのかな。
代わりに何を米国に差し出したのかが怖いけど。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:53:08.18 ID:mcm1OrYq0
>>27
お前頭悪いって言われるだろw
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:53:50.28 ID:dmPwV/Ox0
観艦式それ自体は、やる意味すらなかったんだろうな
にしても、情けない上っ面な話やわ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:54:14.27 ID:jePr0fyT0
チャンコロよええええええええええええええ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:54:27.96 ID:C+9NvAxN0
尖閣に軍事的圧力かけて、米国が尖閣防衛を協力するしないで
揺さぶって日米間に亀裂作ろうとしてたよね
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:54:50.12 ID:/ucFnxaS0
>日本の外交なんて冗談抜きでチョン以下だろ

そう思いたいだけだろ?チョン
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:55:09.13 ID:wZwtydYc0
日本を仲間外れにしようとしたら中国が世界の仲間外れにされたでござる
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:55:48.35 ID:lDegVX4D0
>>1
中止ってw
中共弱
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:56:44.24 ID:NVCoXGcXO
韓国>えー、やろーよー
中国>合コンに目当ての奴が来なくなったから適当な理由つけてやめにしたら人数合わせがうるさい
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:58:17.00 ID:FFN/bUPT0
アメリカ政府がというより
アメリカ軍部はそれなりに日本を重要視してるということじゃないの
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 09:58:33.79 ID:Nrehwcmi0
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:00:18.13 ID:eZwbcAyj0
>>18
返す言葉がネェわw
スパイ防止法作らないとな…
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:01:01.25 ID:LFwhZlNT0
オバマになってから相当甘やかされてきたから調子に乗りすぎちゃったかな
アメとシナ軍艦が堂々と並んでる画をとってG2ってやりたかったんだろうなあ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:01:20.03 ID:dtLLbl960
>>27
なぜ今頃になって中止したかだよな時期的におかしいだろ
理由が本当にマレーシア航空機の捜索って言うのならもっと早く中止にするべきだった
アメリカがボイコットしたタイミングで中止では「アメリカ不参加だから中止にしたんじゃないの?」って言われても仕方ないわなw
中国は下手な小細工をするからこういう事になるんだよなw
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:01:23.94 ID:dzLzwxSB0
>>27
おまえアホだな

中国政府が、本当の理由を100%言う、って信じてる
幼稚園児かよw

かりにもモノ考えられる脳みそがあるんなら、
相手が「白!」といったら、「黒や灰色やほかの色はないのか?」と
想像めぐらすだけの智慧を持てや

たぶんオマエみたいなのが
菅直人を首相にしちまったんだとおもうぞ?
アレは日本の黒歴史だわ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:02:46.41 ID:kuMQak8a0
だせえwww
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:03:28.13 ID:74pNDWJz0
>>39
韓国は出席するって政府発表あっただろ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:03:41.97 ID:m34ls5gr0
>>52
傲慢になるのが早すぎだと思うわ
予想以上にドン詰まりに早く突き当たって、いま悩んでんじゃねえか
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:04:12.11 ID:a6w5RWqh0
>>10
米中ともに下手くそだよ。最後は無理通せばいいと思っているからな。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:05:39.42 ID:4hZQOzU80
韓国海軍 中国観艦式に艦船派遣=北朝鮮は参加せず
http://japanese.yonhapnews.co.kr/Politics2/2014/04/14/0900000000AJP20140414002400882.HTML

一番がっかりしてるのは韓国君かな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:07:21.60 ID:S93Ny1tz0
バ韓国以外集まらなかったんだな・・・w
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:08:00.84 ID:QIgCgIF40
日本鬼子 美国 Shǎguā!!
     ∧∧       ≡=−
 ゚ 。 / 支\ ゚。
 ゚ ・(゚`ハ´゚;)。  アイヤーァァァァァ!!!
    (つ   ⊃   我救援優先
     ヾ(⌒ノ
      ` J  ≡=−
.
※中国関連の最新の注目記事
http://ameblo.jp/moesugifigure/entry-11812277546.html

★【黒地獄】黄禍 世界を蝕む中国の暴虐の実態! 【中国人も被害者】
★微グロ画像あり!】これが中国・昆明駅無差別襲撃事件の凄惨現場だ!
★【画像アリ!】尖閣防衛 「水陸機動団」を見た中国人の反応 アイヤー!!他多数
.
※注目の気になるアジアニュース
http://ameblo.jp/moesugifigure/entry-11817485003.html

★【海自も艦これも見とけや!!】 5分で分かるベトナムVS中国 【血まみれの戦史!!】
★動画アリ!】 ありがとう日本! 近代化に貢献した統治時代 台湾の反応
★日本への恩義は忘れない インドと日本が軍事同盟で共に戦う時代が到来するか! 他多数
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:10:51.73 ID:rkj871mB0
「星飛馬のクリスマスパーティー」にならなくて良かったね・・・
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:12:00.60 ID:ib9eaXAT0
支那の面目丸潰れwwww
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:12:53.49 ID:dzLzwxSB0
>>52
外交下手、っていうより
ふつうの国と違って、国内情勢もかなり不安定、というのが利いてるとおもう

たとえていうと
むかしゲームウォッチでミッキーマウスが注文された食べ物をサーブしたり
排水管から水が漏れるのをふさぐゲームがあったけど、
あれのヤバくなったバージョンみたいな感じw

もし中国の国内情勢が盤石なら、日本は
外交において完全にチンチンにされてる可能性高い
・・・ま、そういうのはどこの国も抱えているんだろうけど
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:12:55.02 ID:ZBpPjw7z0
国際観艦式ってのは伝統と格式があるもので、敵味方とか関係無いもんなんだよな
第二次世界大戦直前にイギリスが国際観艦式やる時にナチスも日本も招待してるんだよね
招待して断わられたなら兎も角、歴史も伝統もある正式な国家を招待すらしなかったってのは世界秩序に対する挑戦そのものなんだよ

アメリカ流に言うなら、○○カレッジ公式卒業パーティを謳いながら主催者と仲が良くない人は呼ばなかったなら、それは○○カレッジ公式卒業パーティでは無いってこと
悪質な詐欺であり、呼ばなかった人の人種によっては差別主義者でもある
だからクラス委員は抗議して参加しなかった
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:14:40.76 ID:lDegVX4D0
>>81
何それ?w
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:15:07.44 ID:Lr7IW9yv0
招待する国を選んでいる時点で「国際」と銘打ったらいかんよな
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:16:50.52 ID:4hZQOzU80
>>85

>>69の事だろ
俺も真っ先にこれが思い浮んだわ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:18:17.25 ID:uuxw+Zjd0
>>84
太平洋新秩序を提案した中国がそんな古臭い考えに縛られるわけないじゃないですかやだなあ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:22:35.93 ID:8l0zznIl0
トンスランド涙目w

韓国、中国の国際観艦式に最新鋭艦と海軍参謀総長を派遣へ
ttp://www.xinhuaxia.jp/social/30985
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:25:57.03 ID:KjCwrkrw0
>>97
大阪では「アホの坂田の大晦日」とぞ言いける
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:36:50.81 ID:QWePa3+J0
ウクライナ問題で上海協力機構Gと
アメリカ陣営の溝が深まっちゃってるから
それを予防するための処置でしょ、

日本関係ないと思う
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:39:34.76 ID:nNKwy1y+0
尖閣諸島を、中国に譲るべきではないでしょうか?あんな小さな島のせいで、
外交に影響があるならば、あんな島ない方がいいと思います。
尖閣諸島の問題で、ギクシャクしてます、日中関係ですが、
私は中国に尖閣諸島を無償譲渡すべきではないかと思います。

レアアースなどの輸出を止められてしまい、一時大騒ぎしていました。
こんな問題になるのならば、尖閣諸島のような小さな島なんてない方が、
平和になると思います。
平和主義を日本が貫くならば、当然の結論だと思いますよ。

日米同盟の破棄、アジアの平和秩序を守るために沖縄に人民解放軍を
駐留してもらいたい。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:41:10.50 ID:qc7eREpP0
>>92
どう縦読みするんだ?
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:41:18.23 ID:Owoh4mblO
中国は日本を仲間外れにしてアメリカとG2時代の到来をアピールしたかったんだろな
そして韓国はチャンスと思ってすかさず最新艦を出すと発表

何故か中国はやる気を無くして梯子を外す
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:43:30.83 ID:dzLzwxSB0
>>84
まあ、ひと言で言えば
「孔子平和賞」みたいになったんだな
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:43:37.64 ID:vqnRZvxX0
右往左往
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:46:04.59 ID:4pf65xId0
>>92
いいこといった。
韓国とかが靖国問題を取り上げて、アメリカと日本を包囲する。
そんな状態は良くない、と思う。
それは日本があるから悪いと思う。
日本政府は沖縄、尖閣、九州・四国を中国に、ロシアには北海道と東北、アメリカには大阪を除く残った本州をプレゼントし、
統治してもらうほうが、世界平和のためだと思う。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:46:28.96 ID:JWxuuT9i0
中共が戦争犯罪捏造してまで日本の過去を非難し孤立させようとしても、
他国から見たらお前らの国はチベット、ウイグルを占領し、モンゴルを分断している
現在進行形の侵略国家だって事をいいかげん自覚しろよ、シナ畜。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:46:30.01 ID:6K2Cgj620
> 海上自衛隊の艦船が5年前の前回に続いて招待されず
なんだよ、尖閣国有化とか靖国参拝関係ねーのかよ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:48:05.00 ID:hLGx5Gwo0
この百数十年間の支那人はブザマだな。アヘンでヨダレを垂らして世界のオモチャにされたし。
今は近隣非武装弱小国に威張り散らして韓国以外の全アジアからの嫌われ者。
ヤッパリもう一回革命が必要だなw
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:49:16.92 ID:OApmqrVb0
アメリカがそんなに殊勝とは思えないけどなあ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:51:03.71 ID:t9tP4a5v0
朝日新聞社の連中、悔しくて
いつものジャップ倭猿連呼してやがる

さっさと消えろ!
日本破壊を楽しむ朝日新聞社
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:52:53.77 ID:YqpUfoH2O
中国のメンツ丸潰れだな
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:00:32.24 ID:3DlnhlyhO
>>56
そのロシアもウクライナ情勢で見送り検討していた。
実質韓国と北朝鮮ぐらいしか参加国なかったんじゃないかね(笑)
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:01:42.21 ID:r0rnLJc/0
人間でないものが人間と付き合う資格はない
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:02:08.36 ID:oBtOXPXc0
これ中国の国内問題で中止したんじゃないの?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:04:06.63 ID:t4oR3Tkc0
赤恥だな。ざまあ
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:04:33.06 ID:I6dUBUa10
海軍が世界的にどのようなものなのかまったく分かってないシナ。
沿岸あたりをうろちょろしてる海軍だから仕方ないけどな。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:04:40.21 ID:VrRwBI8q0
安倍がtppと慰安婦問題を上手く乗り切ったら、
あと5年以内にいろんな意味で日本>アメ>シナって感じになるかもなw
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:06:21.87 ID:eOjKXoAd0
広大な国土に偏狭な心
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:07:02.72 ID:3N3+12ys0
支那ざまあwwwwwwwww
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:09:27.77 ID:Hqdyj6Ap0
気に入らないんでハブいたらこっちがハブかれました…中国の幼稚化が激しいw
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:09:51.08 ID:g9Wp5kcMO
なに言ってんだよwばか
>>109

ふざけすぎ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:13:23.96 ID:D2YlJNNk0
レアアース以来の壮大な自爆乙
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:15:36.70 ID:eCUIh4Y70
まあ、中国ってのは韓と同じく「最先端」だけを急ぐ国家で、最先端を支える肝心の下請たる中小企業の技術の育成をしてない。
結果、ハード面に偏った技術の導入を他国から頼り、ソフト面がおろそかになり、ある日おっきな事故が起きたりする。

「なんちゃって高速鉄道」がいい例で中国では日本ではあり得んだろう多数死亡事故起こして、なんと重機で破砕という暴挙に。
韓もKなんちゃらゆうTGV仕様の?なんちゃってがあるらしいが売り込もうにもどこにも相手にもされてないみたいだし。

中韓には正確・安全・高性能の技術を駆使した開発は無理、多分永遠に。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:16:17.17 ID:5739/1DF0
そもそも国際観艦式って中も米もそんなに重要視してないんじゃないの?
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:20:07.67 ID:oBtOXPXc0
艦観式が中止になってカンカンあるよ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:23:51.06 ID:iUnQ/ozg0
観艦式中止してまで海軍を全力投入して捜索するなんて
なんかやばい証拠でもあるんですか?w
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:24:27.06 ID:dzLzwxSB0
>>109
日本はアメ以上にならんでえーわ

つーか
黒ルーピーが退陣して共和党になったら
「そこそこ強いアメリカ」が帰ってくるだろ

今アメリカが弱ってるのは弱者救済に国富をふりむけようとしてるからだろ
つまりアメリカは中国みたいになりたくないから弱ってる、という逆説的な状況

共和党は黒ルピほど理想主義者じゃないので対中国にも覚めた目で
シビアに対処できるだろう
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:28:28.02 ID:iUnQ/ozg0
>>18
善か悪かは別にして
日本政府の外交が中国より上手いとはとても思えないもんな
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:31:54.36 ID:FFN/bUPT0
>>119
ドルの基軸通貨を崩せればアメリカ経済はもたない
オバマの間にプーチンが資源のユーロ取引を仕掛ければ勝算はある
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:34:35.99 ID:e0UxHMts0
>>19
国務省は日本より支那の方が大事だが、国防省との関係は良好だからね
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:41:30.17 ID:KDsYdOtR0
>>122
軍関係者は世襲も多いし昔から変わらないもんな

大統領が連れてくる政府のトップ連中が、世界情勢を
全然見てないというか中国利権にどっぷりはまってるというか
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:44:40.82 ID:eki6xFh50
アメリカ国旗の中国産を排除したのは国防省

国務省とは大違い

金の亡者(国務省とか日本の経団連)は中国大好き
こいつらをなんとかしないと
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:56:02.14 ID:lDegVX4D0
5年前の観艦式に米はボイコットしなかったの?
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:07:06.65 ID:dzLzwxSB0
つーか
”海洋後進国”のシナだからこれくらいがちょうどいい

沢山失敗してオトナになれや
ただ、韓国の自爆はウケたw
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:08:08.70 ID:PBG6UWJKO
出席組アメリカ中国その他連合軍vs日本って図式を作って世界にアピールしたかったんだけど
欠席組アメリカ日本vs中国悪の枢軸連合になっちゃうのでやめたんでしょw
チャンコロのコントだよ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:09:29.64 ID:5d/tioCJ0
日米以外の国には全く興味ないのかな
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:09:50.74 ID:0NiuhbV+0
支那海軍もだいたい同レベルwww

韓国海軍、まったく泳げない軍人が2割、5分しか泳げない4割【社会ニュース】 2010/09/04(土) 18:02

韓国海軍に所属する軍人の約2万6000人がこのほど、水泳テストを行ったところ、
63.5%が「まったく泳げない」もしくは「5分しか泳げない」ということが分かった。
4日、環球時報が伝えた。

韓国国会国防委員会に所属する議員によると、韓国海軍は毎年、全軍人の水泳テストを行っており、
レベルを1級から5級までで評価している。2009年のテストによれば、まったく泳げない海軍軍人は21%、
5分しか泳げない軍人は42.5%だった。
1級から3級となるためにはクロールや平泳ぎなど各泳法で20メートルから50メートル泳げることが条件となるほか、
特級は各泳法で50メートル、さらに10メートルの潜水ができること、他人を担いだまま20メートル泳げることが条件となるという。
これに対し、韓国メディアは「沈没などの危機的状況下で、40%の軍人が5分以内に溺死してしまうほか、
21%の軍人がまったく泳ぐこともできずにその場で溺死する」と報じた。(編集担当:畠山栄)
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:12:43.08 ID:oBtOXPXc0
>>129
海軍って入隊時に水泳訓練しないのか?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:23:54.41 ID:0NiuhbV+0
>>130

そこら辺が非常にケンチャナヨらしいwww
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0904&f=national_0904_126.shtml
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:26:31.62 ID:MmPr5+Qd0
【はだしのゲン閲覧制限】
■やったのはこいつ→千代松大耕(ちよまつ ひろやす)泉佐野市長(写真↓)
■中沢啓治の漫画「はだしのゲン」を「差別的表現が多い」として小中学校で閲覧制限を行った
https://twitter.com/kitahamamikiya/status/456120375194034176

太平洋戦争を始めるために、天皇は、戦争に反対する者を何万人も投獄・暗殺するよう指示していた。
そうやって戦時体制にもっていった。原発が核爆発したのも同じ理由。
地震国に原発という狂気を実現するため、裏社会を使って(警察もグルで)反原発の人々を暗殺してきた。
体質は同じ。近代国家ではない
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/454632063706996737

日本では、警察・検察・裁判所は一体化していて、巨悪は見逃し、
人々の軽犯罪は捕まえるような二重基準に基づく法運用を実現している。
つまり、原発を核爆発させた東電の経営陣とかは、特権階級なので捕まえない。
特権階級には法は適用されず、一般の人々だけが法によって裁かれる二重の法基準がある。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/454636579181457408

どうでもいい犯罪を捕まえるために、日本では異様に警察官が多い。
つまり、放射能汚染された食品(=毒)を給食に盛るとか、水俣病とか、そういう巨悪は捕まえず、
交通違反とか軽犯罪ばかりを取り締まって、国民の反抗する意欲をそぐために警察は存在する。
警察は、巨悪の防波堤。人民の敵。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/454635761770323968

【拡散】
福島イタイイタイ病が拡大。原因不明で寝たきり。福島イタイイタイ病と呼んでいます。
原因不明。それで体が辛いから精神的にも病んでいきます。病院へ行っても治りません。
https://twitter.com/buhi_2/status/455083597796368384
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:26:32.27 ID:oBtOXPXc0
海軍が水泳訓練しないって
陸軍がランニング訓練しないようなもんだろ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 12:30:28.96 ID:0NiuhbV+0
【外信】仏AFP通信社、「人民解放軍の質は日本に及ばず、米国とは比較にならない」=中国 [4/16]

 AFP通信は11日付で、世界最多の兵力を誇る中国は、艦艇や戦闘機、軍事費
などにおいてライバルの日本を大きく上回るとする一方、アナリストの分析を引用
したうえで、「人民解放軍の質は日本に及ばず、まして米国とは比較にならない」
と論じた。中国メディア・環境網が14日付で報じた。
 記事は「中国政府が3月に公表した軍事費は前年に比べて二桁の伸びを示し、数
字上では中国が優勢であるように見える。しかし、自衛隊が有する技術と隊員の訓
練面では日本が優位にあり、さらに米国による保護がある」と論じた。
 報道によれば、中国を訪問したヘーゲル国防長官は人民解放軍幹部と会談した際、
米国が日本を支持することを伝えると同時に、中国の軍事力拡大を批判した。

 台湾政治大学の軍事専門家である丁樹範氏は、「中国の指導者たちはいかなる軍
事行動においても慎重にならざるを得ない」とし、米国との安全保障条約がなくと
も自衛隊は訓練度や設備、装備などの点で解放軍を上回っていると主張した。
 国際戦略研究所による報告書によれば、人民解放軍はほぼすべての領域において、
数の上では自衛隊よりも優位にあった。例えば、解放軍の現役軍人は約230万人
であるのに対し、自衛隊はわずか24万7150人にとどまる。また、戦闘機や戦
車、潜水艦などの保有数も解放軍が圧倒的に上回る。2013年度の国防予算にお
いても中国は1122億ドルだったのに対し、日本は510億ドルだった。
 同報告では、「中国経済の迅速な発展のもと、人民解放軍は現代化を進めている」

とする一方、「人民解放軍の弱点は、実戦の経験や訓練、指揮・統制における経験
不足だ」と指摘した。さらに、人民解放軍の軍隊としての質は、日本や韓国などに
比べて劣っており「米国と比べればその差は歴然」と論じた。

サーチナ(編集担当:村山健二) 2014-04-16 06:40
http://news.searchina.net/id/1529936
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:04:09.38 ID:iGdMcd/Q0
しかしこれ見つかるかねえ
10億人いたら優秀なダウザーが何百人かいても不思議じゃない気がするが
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:09:29.37 ID:QUEgTuNq0
しかしまあアメリカがボイコットしてくれるとは思わなかった。ありがとう。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:11:33.76 ID:hU6CfY5n0
日米から孤立した韓国
やはり中国の属国に戻りたいか
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:16:15.44 ID:iUnQ/ozg0
>>129
いったい一般の教育課程で何やってんだ?
普通の中学生でも8割は25mは泳げるぞ
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:17:22.23 ID:/LD6ZrzN0
シナは早くロシアのものになればいいよ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:18:52.28 ID:4cfb1odd0
>>129
装備をつけて泳いだのかカイパンいっちょなのか
それが問題と言うか
装備つきでも泳げないと駄目なんだけどね
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:19:21.95 ID:l9Kvc+3U0
>>47
選挙のスポンサーが同じとこなんだろ。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:25:09.15 ID:iUnQ/ozg0
>>140
この説明だと普通装備つけてクロールするやつなんかいないだろうから
本気でカイパンで泳いでこの結果のように見える・・・
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:32:22.50 ID:0NiuhbV+0
>>142

しかも、その泳げない海軍が今現在、転覆した客船を救助中という恐怖w
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:34:48.98 ID:eo1FvSSd0
キンペー赤っ恥wwwwwwww
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 13:35:44.32 ID:lVERBqHI0
さすがアメリカの犬
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:54:13.61 ID:0NiuhbV+0
【 海洋覇権の変遷 】

1)大航海時代(スペインから英国へ)

スペイン無敵艦隊 vs 大英帝国 で ◎大英帝国が勝ち

2) 帝国主義 植民地〜独立戦争時代(列強艦隊時代)

欧州各国列強 大英帝国、オランダ他、米国ペリー艦隊、 ロシアバルチック艦隊

3) 日清日露戦争( 列強艦隊に勝った唯一アジア国日本)

日本海軍 vs 清 定遠・鎮遠の北洋艦隊 撃破 で◎日本帝國海軍勝利
日本海軍 vs 露・旅順・バルチック艦隊 で ◎日本帝国海軍勝利

4) 第二次世界大戦 太平洋戦争(日米による太平洋覇権争奪戦)

日米で太平洋の覇権を賭けて争うも、帝國海軍の敗北で終着。

5) 米国が七つの海を支配する時代〜戦後〜現在

大西洋(南北)・太平洋(南北)・インド洋・地中海・東シナ海・極東
『 海洋覇権国家 』 アメリカ誕生
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:02:20.22 ID:OG+Bigzg0
>>6
大砲やミサイルの発射シーンなんてひっそりとしていた方が軍事力としては格上。
命中率が低いから沢山同時発射しなければいけないという事情や、発射薬の消炎技術の低さ、小型で高性能な誘導装置を開発できないから大型化せざるを得ないことを示しているだけ。
何よりも重要なのは稼働率やドクトリンの正確な運用ができる冷静さ、武器使用の習熟度。
ここらへんは操艦技術や兵士の日頃の行動で分かる
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 16:07:36.12 ID:iRLCMcX60
>>1
東ア+でやれ>かじりむし ★
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 18:05:00.71 ID:lqZXg9OH0
だっせ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:33:48.71 ID:8pgrwa3r0
.
★ チベット〜中国による史上最悪の人権弾圧
http://youtu.be/eZ_IGY9-vEc
.
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:43:08.57 ID:mh8q2J8t0
面子の国と言うが、みみっちい面子だな
単に、ケツの穴が小さいだけの、恥ずかしい国
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 19:57:28.05 ID:qu5PCuT60
招待受けてた他の国に失礼だろ
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:02:57.68 ID:GsEfR80p0
>>6
最強の意味がわかってないのか(苦笑)
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 20:32:09.62 ID:OiUzMZmA0
支那畜生と馬鹿チョンの器の小ささは異常
余りにも幼稚で笑っちゃうけど奴等三国人は大真面目なんだぜ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:51:47.67 ID:zQaKMk8D0
本当に世界のルールに疎いんだな 超ド素人 基地外に刃物
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 21:56:58.62 ID:lpG/Mfqc0
>>151
面子というのはそういうものだ。
自尊心やプライドとは違う。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:01:39.24 ID:U7xRFxmh0
ほんとにほかの国を馬鹿にしたり、失礼千万だ!
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:03:50.26 ID:i3dFcG8L0
>>151
デカい面子ならこだわるのも分かるが、本当に小さいよな
習近平になってから、やることなすことみみっちすぎる
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:05:19.47 ID:/NYUIIf50
これは宗主国アメリカ様ですわ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:05:53.93 ID:H0ZyQpRQ0
あと2週間なのに中止なんて各国の艦は運用スケジュールどうすんだ。
女子会のお泊り会じゃないんだから急に中止しないでちゃんと実施しろよ。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:07:28.16 ID:nsQnpQ/b0
他の国からも断られて韓国ぐらいしか残ってなかったんじゃねーの?
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:10:43.41 ID:gXpzEAvp0
どの国も、指導者が小粒になった・・・
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:13:05.39 ID:i3dFcG8L0
三国志でいうと金旋とか韓玄レベルの国家元首だわな
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:13:25.88 ID:h5p7cqZG0
多分ボイコットや懸念伝えたのってアメリカだけではないと思うわ。イギリスとか結構中国に文句言うし
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:13:30.48 ID:i1BPXOdf0
>>162
プーチンは大粒
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:15:14.12 ID:UszRaafW0
日本外しの盛大なパーティのハズが…。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:16:19.09 ID:7pSdIi1P0
>>6
最近の軍艦て火炎放射器を積んでるんだ
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:17:21.80 ID:Tr6sLFzu0
日本をハブって他の国に旭日旗踏み絵を踏ませて、中国最強をアピールする算段だったのに
気がついたら「星飛馬のクリスマスパーティー」状態
あわてて中止を発表。ってところだろ?
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:18:21.07 ID:8EHIsYHX0
現代のナチズム=習近平共産政権の正体だろう。民族浄化政策を世界人民は連帯して断固粉砕せよ。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:19:02.43 ID:MVqs/+B3I
中国もポンコツ海軍を見られたくないだろ。
パチモン空母とか・・・
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:19:07.91 ID:b9EQHQRr0
「日本クン行かないならアタシも行かなーい」ってトコか。まるで女子校生の様な外交w
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:21:08.19 ID:irOF+qnx0
韓国のフェリー沈没は何か関係ある?
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:25:52.84 ID:W2sJHmmr0
そして蚊帳の外状態だった日本がなぜか中国から八つ当たりを受けると
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 22:29:32.10 ID:0isu+p8iO
>>167
海賊対策やろ(乱視)
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:25:49.34 ID:pr59ieIs0
あ〜下らない
日本の観艦式に中国艦艇など招待しない
中国も日本艦艇など招待しない
今に始まった事では無い

観艦式さえ行えない国内情勢なのだろう
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:49:17.69 ID:ZV5NYK7i0
>>140
海兵って特段装備多くないでしょ
ほとんどセーラー服のみのイメージ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:52:13.23 ID:uuxw+Zjd0
>>172
冗談抜きに中国の潜水艦だった可能性がある。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 23:56:33.01 ID:wzGbcHG4O
>>47
これ本当の話なの?まさかアメリカが中国共産党みたいな真似するとは
武装住民の数凄すぎる
これテレビで報道されてる?2ちゃんねるでもスレ立ってる?
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:48:47.17 ID:MbA7BLr/0
あの面子の国がメンツを自分で潰しても(観艦式中止)、自衛隊を招待しなかった。
つまり、事実上、日本に対して宣戦布告をしたも同然だ。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:58:23.57 ID:fBFh7wF+0
しかし、米国のやらしい外交上手はヘーゲル他幕僚参謀級が
遼寧他見るべきものは見たあと、スカッとハシゴはずして
用ナシとばかりに観艦式は欠席www

ポンコツを確認しに行っただけwww
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 09:58:27.17 ID:6jQsEP7yO
>>47
これマジ?ネタ記事?
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/17(木) 13:17:10.41 ID:qAyLgRgDi
何か、孔子平和賞を思い出したw
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:33:10.74 ID:f4lnEaFF0
国際観艦式を中止とか

面子が大好きな中国人にとっては恥辱。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:36:54.85 ID:g3qXcdCl0
ポンコツ空母の不具合で中止した模様


中国空母、大連で補修か 1隻では不十分と中国紙
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140417/chn14041719540006-n1.htm
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 09:50:07.47 ID:7DYQTKFY0
>>138
どうやら日本が世界標準から外れている
オーストラリアなんかだと日本以上に充実しているらしいが
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:12:58.74 ID:UHyoLzDg0
日本とアメリカこないと、海軍ある国どこだろうな?
モンゴルとかか?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 12:13:15.06 ID:Xjnk1yAm0
>>185
オーストラリアでは、速く泳げるか泳げないかで、サメの養分にならずに済むかがかかっているから
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/18(金) 15:02:00.47 ID:BR/l4RqS0
遺族のカラオケ大会とシュプレヒコールがウザ過ぎる
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:03:38.48 ID:qPTexo4k0
>>1
チャンコロまた負けたの?ww



   ∧__,,_∧  ご主人様、涙拭くニダ
  <# `Д´ >
  / ,   ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i スッ…
   \.!_,..-┘
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:11:22.10 ID:6f/iXIFK0
他国の船見ていろいろ盗みたいんじゃねーの?
漁船で行ってやれよアメリカ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:36:52.43 ID:DyFfmpRR0
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/19(土) 07:50:29.92 ID:DT4UIC6e0
他の参加国は準備していただろ。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 06:23:18.25 ID:IW6xdHKSi
>>192
すでに出航後のタイミングの中止
国際的に非常に非常識を強く印象付けたな
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:01:10.58 ID:Uvxj2qL70
メンツ丸つぶれw
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:06:32.84 ID:UjFd46b10
お誕生日会に大好きなA君は呼んで嫌いなB君は呼ばなかったんだけど
A君はB君と仲良しだったからA君に断られた
もうお誕生日会なんてどうでもいいわ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 15:12:17.01 ID:qEdfLPLF0
そもそもキンペーって頭良さそうに見えない
対日本ではバカクネと一緒になって告げ口外交やったりやることが幼稚
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:59.87 ID:KMQXI8Np0
>>196
支那共産党の歴代指導者は、
もう少し狡猾だったような気がする。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:28:17.05 ID:1RIusDufi
「イナゴは香港から出て行け!」「中国人は中国のミルクを飲め!」

 香港有数のショッピング街である尖沙咀(チムシャツイ)で3月中旬、多くの観光客が見つめる中、100人以上の香港人が気勢を上げた。

 彼らは毛沢東の写真を掲げ、「毛沢東語録」を右手に振りかざし、中国国歌「義勇軍行進曲」を歌うなど、「愛国(中国)、愛港(香港)」をス
ローガンに掲げている。愛国を装って中国批判を展開するパロディ・デモなのだ。

 最近ではパロディ・デモが香港でしばしば行なわれる。

 直接の原因は2年ほど前から香港に出没するようになった中国大陸からの「運び屋」の存在だ。彼らは大挙して香港に入ると、
スーパーマーケットなどで外国製の粉ミルクや水、米などの食品、
さらに電化製品などを買いあさり、カートに積んで電車で中国に戻るのを日課としている。一種のバイヤーであり、香港で安く買った商品を
大陸で高く売る卸業者だ。

 彼らが通り過ぎると、虫の大群に襲われた草原のように商品が消え失せてしまうことから、冒頭の「イナゴは出て行け!」
というシュプレヒコールにつながっている。運び屋の買い占めで香港では粉ミルクが不足し、事態を重く見た香港政府は昨年2月、
粉ミルクの輸出を原則禁止する対策を発表したほどだ。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:32:58.84 ID:NLIWaHCp0
>>197
中国版ゆとり世代的なモノなのかねえ?
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 17:55:23.40 ID:JUONBQz70
>>191
やっぱ気になるよな。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/20(日) 18:00:02.72 ID:yH/ZEu8T0
>>199

太子党・富二代=ゆとりでOK
202名無しさん@13周年@転載禁止
悪知恵と損得勘定だけはよく働くところがチャイニーズらしい。
日本抜きでアメリカを抜けば自分に都合のいい宣伝として世界にアピールできるが、
アメリカがボイコットすると真逆の宣伝になってしまうので、メリットなしと判断して即中止。

こういう存在とは友好関係とか無理だよ。
商売でもなんでも食うか食われるかで、奴らは自分が損をすることは絶対にしないから。