【鉄道】寝台特急と衝突 シカは死んだ[4/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1キャプテンシステムρφ ★@転載禁止
 15日午前2時35分ごろ、岐阜県関ケ原町のJR東海道線柏原−関ケ原間で、
出雲市・高松発東京行きの寝台特急「サンライズ出雲・瀬戸」(14両編成)がシカと衝突した。
乗客約180人にけがはなかった。

 JR東海によると、ブレーキをかけたが間に合わなかった。
車両に異常はなく、安全確認をして33分後に運転を再開し、他の列車の運行に影響はなかった。
衝突したシカは死んだ。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140415/dst14041510490006-n1.htm
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:27:36.92 ID:QgpiNufL0
つまんね
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:27:39.20 ID:W6h3laOY0
しからないで
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:27:43.33 ID:Y5iM9ncK0
しかたない
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:28:18.53 ID:E1BFl88D0
死んだい特急
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:28:44.54 ID:AjXaCEci0
魔界塔士サガかよ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:29:18.13 ID:LFkybNti0
台湾人への詫びか しかと見届けた
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:29:44.05 ID:r8/RpNOG0
しかも
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:29:52.98 ID:XTkQ7g8G0
シカ「かーらーのー?」
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:30:09.82 ID:WrOmfUan0
しかばね
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:31:00.66 ID:yviaw9rr0
しかし屍のシカを仕方なく叱った
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:32:28.37 ID:AYBkxPsIO
しかるべき対応を
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:32:48.67 ID:kDMj3DoE0
奈良なら運転手の一族が埋められるレベル
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:33:50.13 ID:ECA7wFIQ0
クジラは殺すわ、イルカは殺すわ、シカは殺すわ、もう見てられないよ(´・ω・`)
15 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/15(火) 11:35:43.34 ID:ZhFnrNqDO
サル去る
イヌ去ぬ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:36:25.56 ID:QPyaS2om0
>>11
「しっかりしなさい!」
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:37:14.94 ID:SQt9Tc8Z0
しかし困ったもんだ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:37:31.63 ID:hOTXWUOs0
who killed bambi?
19八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした[壁]・ω・´)@転載禁止:2014/04/15(火) 11:38:03.29 ID:m0TRsCLA0
>>11(´・ω・`)じぃ〜
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:38:10.09 ID:pyBiQ+KjO
シカはシカばねのようだ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:38:34.25 ID:ZbiGDDvxO
これにて、しからば御免
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:39:20.84 ID:8QpbiBPe0
ここまで全て微妙
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:40:37.76 ID:lQbylVC10
しかしまあなんですなあ
石子詰にされてもしかたないでしかし
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:40:54.28 ID:eTZKL9tW0
野口シカ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:40:55.61 ID:QR1Tk/dL0
親鹿がシカえしに来る。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:41:08.85 ID:oz2mKwej0
列車は寝台特急だった。連れていかれてレイプされた。
「キャーやめて!」ドラッグをきめた。
「ガシッ!ボカッ!」シカは死んだ。スイーツ(笑)
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:41:13.03 ID:jFZ5rY750
シカらないで
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:41:25.66 ID:5k+qlOuc0
     _ _       ノ ,!__,ノ-<`____ `ヾ三ミ :::::::::::
  _ノ,´'´二 ーヽ_    込{、Y´    「 ̄ ̄`¨゛`ド=,=/`ヽ::::
  ゞY"⌒Z彡ミヽゝ  { }'¨ゝ____ ノ  u / } :i )'ヽ |:::
  〈ィ≦ _ }j^〉 r'   ソ   、      ,´   ! .:i '/_ノ::::
  厶` ′゛へ_f´    `┐` ′   |  / .:i_/ヽ::::::
   キ=, //へ_    ヒ..___       ,/ .::i    レヘ:
    'ーっt'´  / ̄`¨`ーハ` ̄     __,ノ ..:::i
     ,ハ_ /      //,_   __,,ィ''" ...::::,ツ |   ,イ´
    / 『7       ,' ィ".::" ̄´...::::::::::::r''"  | / /
   /   {{'"       l ツ,___....::::::::ィ'"    ,レ′/
  ハ    |!  {{ラ  、ノ  二ニ{  ̄´ ヽ、  / /   


冬月 「はじまってるな・・・・。」
碇 「・・・・ああ・・・・・・いつものパターンがな・・・」

冬月「うれしいんだろうな >>1 ・・・・。」
碇「・・・・ああ・・・・・久しぶりの釣果でな」
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:41:31.92 ID:QNQ5S0nQ0
ドントマインドシーカー
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:41:56.05 ID:dq11GyI70
「朝倉さん、それがシカ」
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:42:09.26 ID:mRXfmorY0
馬鹿
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:42:35.86 ID:+WSv1mz80
>>1ってレスさせる内容を誘導するスレしか立てないクソ記者なのに

嬉々として追随する+民の低能ぶりには心底がっかりする
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:45:08.49 ID:9cIk0Q4j0
>>1はあと20年東ア+で修行するべき
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:46:32.78 ID:QPyaS2om0
>>32
有害獣駆除の話でもしろってのか?
岐阜の狩猟期は3/15で終わってるぞ
http://www.pref.gifu.lg.jp/kankyo/shizen/hunter-map.html
どうせ狩猟期間も猟師はイノシシしか狙わないし、シカなんて放置だろ、冬季のシカ肉はマズいしな


本来は、これ、
長年の放置態勢によって、いままた人間と野生動物との縄張り争いが始まっている!
ってニュースなんだけどな
誰もそんな観点じゃシカ速報・イノシシ速報は見ちゃいない
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:47:55.46 ID:md8YxZLx0
>>24
英世のカアチャンだな
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:47:59.68 ID:qc/Cia0+0
しかしちょっと待ってほしい
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:48:35.01 ID:ow+Ohgj/0
>衝突したシカは死んだ。

なぜか心に刺さった棘のように
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:48:39.29 ID:9SNBNDAo0
貴重なサンライズ号が
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:48:50.92 ID:N2DzbX1x0
北海道は轢かれるシカが多過ぎて、その轢かれたシカを食べる鷲が
また轢かれるんで困ってる
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:49:02.25 ID:QNQ5S0nQ0
>>32
知能とか能力ってどんなもんだか解る?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:50:19.92 ID:7MdMk0mWO
>>32
仕方ないよね
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:50:23.18 ID:Pla1q1KP0
自殺?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:50:50.64 ID:p5IJZEu30
車内の会話
江戸っ子「電車にしかれた」
関西人「なんでぃあねん」
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:51:34.47 ID:HTNMyZWz0
鹿まで自殺するなんて
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:52:34.40 ID:ow+Ohgj/0
安全確認って具体的には何やるん?
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:57:36.94 ID:pk8jnxfT0
亀さん、とりあえず乗ってみようじゃないか(´・ω・`)
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:57:44.10 ID:QiC/m1/C0
約180人って人乗ってる方?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:00:10.54 ID:Hma5S3af0
>>45
列車を走らせても問題ない状態になっているかどうか確認する
障害物が残ってないか、レール等が歪んでないか、信号は正常に動作しているかetc.
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:01:30.33 ID:a0hvqzBz0
これで生きてたらすごすぎるだろ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:03:31.17 ID:5LrprlV40
>>1
> 乗客約180人にけがはなかった。

14両編成で乗客180人か
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:13:47.65 ID:mEx7+xfii
>>47
>>50
14両編成で定員が300人だからな
春休み終わった平日で乗車率60%ならそこそこだろう
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:15:46.20 ID:gssiAzMl0
即死で血抜きが上手くいって、食べても美味しいかも
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:16:42.13 ID:OIbh8Hub0
>>51
平日の上りでこの乗車率は凄いよな・・・
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:16:44.81 ID:TIfNXHW0O
また乗りたいわ>サンライズ

金ないから乗れないけど
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:19:20.14 ID:kraqE+KP0
なんでドキュメンタリータッチのスレタイなんだろ?
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:21:05.89 ID:QiC/m1/C0
>>51
走らせて元を取れてるのかな?
まあJR新幹線との異名を取るJR東海が保守とかでわざわざ新車用意してまで残してるかな。
山陰や四国はどっちかと言うと、新幹線よりも飛行機だから飛行機と競合するので利にはなるのかな?
新幹線と競合するのなら採算取れても絶対やりたくないって。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:24:25.57 ID:5LrprlV40
>>51 >>53

そうなんだ
廃止前の冨士やはやぶさをたまに見かけけど、ガラガラだったもんな
あれと比べると健闘してるな
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:26:25.87 ID:kDtkNudd0
鹿と和解せよ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:27:42.37 ID:a0hvqzBz0
しかと左様か。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:29:00.49 ID:Dc773fGV0
関ヶ原で死んだ三成の怨霊が
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:30:24.66 ID:hlgT2JGe0
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:32:01.88 ID:NinKMlkX0
    諸君らが愛してくれた鹿は死んだ!何故だ!
――――――――――――――――v―――――――――――
              ___                           .┌i「゙il
             /,,/,rf,,,、ー\                         ! :l i
               ,;ノべ/   \, \                    r‐、.  ゙i ヽヽ
            ij 、 i /   ,ミ  l                    i.__,>-┴-゙ l!
           〈'-=j";'==・=' ヾr=、!                   r'_,.--、__ l!
            l .ノ   ゙̄   ,リy.,!                    レ'"二:、  !
            l ヾ゙>      , /                    .ト-'" ノ ,! .!
            ヽ. [ ̄ヽ   ,「!                     rヽ. く ./  i!
             ヽ└=-' _/! l                     人(ト、 ヾy ,!
             ,ト.二._/__,┴i                   _ノ. \ト、 j_ヲi)
             「r=t;T゙Ff 二! ] li     _,.-―-、_        「トー'  \_/,リ
        _,..:-r-‐j=ミ- l __ヲ_,.-‐<)ニニf =、\\\      入ヽ   i、_フ[/
  ,r=―‐ッ==‐‐'",.ニ‐‐≧十'゙ >-、     ,r゙ー-ニ、_\\>、_,.-/  \\  し ,r'
 ,レタ__/ \   i' ,r‐‐i l ! f"「 ̄>゙i   /      ̄ ̄         \ー' :ダ
 V//  r.、」  .l  ̄!L.j l .L」 i"  i   しr                  ゙ーr'
 レレ' i  .L_   l  .l  ./ _ .l  i   -=;'                  ,/
  ( "i ┌‐'  .l ヾ' 「! ! l  l ,フ .ノ  -‐┘                  /
  ,レ.ノ  .ト--  ヽ、 ゙" l .i! l!  ゙"/   -ニフ      _         /
  ]  !  し== ,.-、_゙‐-' ! ゙ー",.:-‐‐-、゙`i      /   ゙̄ー--、____/
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:34:59.59 ID:QiC/m1/C0
先日臨時化された寝台特急あけぼの号もこの位の平均乗車率を保ってたなら、
JR東は新車導入して残したんよな?283系を交流版作ればいいだけ。
583系は失敗作だけど283系は成功したのかのかな?あと北斗星って今の時期の乗車率はどうなんだろう?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:36:48.10 ID:vGQ7bKdh0
シカしか死んでない
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:43:08.37 ID:uUETebk60
これがニュースになるのか?
白浜より南では日常茶飯事だろ
俺なんか串本到着までに1本の電車で3回も鹿ストライクを経験しましたがなにか
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 12:58:48.21 ID:+nNUqFmb0
>>2
ただのニュースなのに落ちでも求めてんの?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:04:17.97 ID:SPw58DqX0
しかと確認した
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:07:59.51 ID:nvfrzL0L0
× 【鉄道】寝台特急と衝突 シカは死んだ
○ 【鉄道】寝台特急と衝突 しかしシカは死んだ
◎ 【鉄道】寝台特急と衝突 かくかくしかじかでしかし>>99
シカは死んだ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:10:53.33 ID:5K3/+5Rr0
元は取れてなかったと思うよ
帰りに新幹線をつかってくれるととれるとかそんなんだったはず
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:11:37.72 ID:OIbh8Hub0
>>57
金土曜は90〜100%に近いらしいよ。
やっぱほぼ個室で綺麗というのは大きいみたい。

>>63
老朽化した車両はどうしようもないけれど
駅員配置や機関車の整備も金かかるから
いずれ無理だったろうね・・・。
北斗星は今でも個室は取りにくいね。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:15:06.34 ID:cH6NtQEL0
衝突したシカは死んだ・・・。

   -完-

  

   
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:35:35.89 ID:Ls3xyHZg0
285系は3編成しか無いのだからぶつかると大変。
のびのびの車端壁際が落ち着けて吉。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:36:21.16 ID:H6H8ryFx0
電車で、若いお母さんと幼女の会話。

幼「ママの買ったのって、くらーげん?」
母「そうだよ」
幼「ぷるぷるする?」
母「するする」
幼「くらげもぷるぷるだもんねー」
母「えっ?」
幼「えっ?」
母「……くらげとコラーゲンはちがうよ?」
幼「くらげからくらーげんができるんだよ?」
母「違う違う違うwそれと、くらーげんじゃなくてコラーゲン」
幼「くらーげんじゃないの?」
母「くらーげんじゃなくてね、コラーゲンなの」
幼「こらーげん……」
母「コラーゲン」

幼「………こらげはどこにいるの?」
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:38:35.63 ID:QiC/m1/C0
>>69
瀬戸だとそういう選択はありだけど、出雲とかだと帰りは飛行機にならなくね?
やくも→のぞみで6時間とか勘弁してよ。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:39:05.06 ID:2p6lW2v50
スレタイが蟹江敬三で再生された
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:47:06.31 ID:HCNyaEqc0
これジレンマだよね
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:47:53.37 ID:lEqrX7Uy0
>>1
死んだ医者という古い駄洒落があったが
死んだ歯科というのは聞いたことが無い
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:49:42.96 ID:ip8klH6Ti
しかし!
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:55:42.43 ID:+wa114uw0
サンライズに乗って寝覚めのうどんを食いたい
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:55:47.66 ID:tSkokXl70
バーン!

ドサッ!
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 13:57:06.35 ID:Xf3ux/TR0
これ衝突したのカモシカらしいじゃん
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:02:33.86 ID:wIF3bU2RO
いつの日か、サンライズ博多が出てくれる事を祈る…。

@乗り鉄
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:02:57.70 ID:p1RuWZC+0
しかはしかばねになったか
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:05:26.53 ID:NKYsF1/z0
諸君、シカと見よ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:07:19.39 ID:MHFb2jao0
テリーマンが居れば防げた事故だった
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:12:38.63 ID:QiC/m1/C0
>>82
下関(正確には門司駅構内手前)から交流だから、流石に無理。
下関から博多だけの為にわざわざ交流型を用意する費用対コストが利にならないし、
この区間の在来線はJR九州でJR西日本の山陽新幹線と競合してる。下関止まりならまだ実現的。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:18:14.91 ID:qNxYFyvxO
さっさと夜行を全廃したい東海が送り込んだシカくだな
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:21:25.40 ID:WawntD290
>>51
あけぼのはこの数字で廃止されたよなあ。
大本営発表をたれ流すマスゴミさんの取材力もたいがいだわ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:33:43.88 ID:BstDKauUO
鹿は美味しく頂きました
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:47:01.08 ID:w9hyaSPc0
>>11
しかと見届けたぞよ。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:51:22.29 ID:+wa114uw0
>>86
サヤ420をつなげてだな(ry
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:06:22.11 ID:PJSGZmAR0
しかのしかばね
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:11:42.39 ID:aPdiEfxj0
ウィザードリィの戦闘メッセージみたいな、タイトルだな。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:28:39.22 ID:i5cYlYsV0
現実にはぶつかってない、シンボリックなもの
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:29:47.26 ID:0cplMu3A0
寝台特急なんてまだあるのかよ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:31:45.92 ID:wU9YEkb90
この前、車で跳ねたけど余裕で生きてたぞ。車はかなり凹んだ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:40:25.38 ID:DRRr/zTSO
滋賀県?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:43:04.52 ID:qPL67ozo0
文学の香り
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:44:01.01 ID:kc4eSa88O
機関車が客車を引っ張らないものは、寝台特急を名乗る資格なし
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:46:13.81 ID:fZ3Bjzgs0
鹿身事故
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:51:59.35 ID:GYmYmzmd0
釧路かオホーツクの特急では頻繁に衝突は頻繁
早い場合は15分で再出発だが、最悪は周りが雪の壁で永遠と鹿が線路から去らない場合
のろのろ運転が40分位続いた 踏切とかでないと鹿も脱出できないんだよね
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:57:29.28 ID:hFM+p7UE0
怒るで鹿死
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 18:50:43.32 ID:syujuDRB0
鹿肉っておいしくないの?食った事ないけど・・・・店に売ってるようなものではないのかな?今度探してみるかぁ
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:42:49.12 ID:RLl3iRXI0
>>56
以下のレスで出てるが運行元のJR西日本は満席でも儲けが全然ない。
だからあさかぜや他の寝台のサンライズ化計画がポシャったとも言われている。

 317 名無しさん@13周年 mail:sage  2013/11/07(木) 09:05:12.77 ID:/oRa5bWH0 [4/9]

おんぷの興味深いレス

>サンライズは西の株主総会で収益を質問され「往復のうち片道は新幹線使ってもらえれば黒字(=サンライズ単体では赤字)」とのことだそうです
実はいくら客が乗っても、単独では利益を生めない列車なのです。車両新造という大規模投資は難しいと思いますよ。
特にサンライズは西と東海の車両です。東海がもう一度寝台に投資するとは思えないですし、西単独で保有するのは負担が重すぎます。

>須田相談役いわくサンライズは車両使用料収入もあるから東海的にもおいしい列車だそうだ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:46:06.66 ID:0xcvEpw60
あんなんぶつけられたらな、ほんま死ぬでしかし
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 21:48:12.66 ID:WLRJaAhC0
寝台特急なんてもう片手で数えられるほどしか存在しないのにぶつかるなんて、運の悪い鹿だ。
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:04:38.82 ID:VnrEOqvZ0
サンライズ出雲・瀬戸てww東海の広報の発表かね
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:07:06.10 ID:ZwZR8Zfn0
生きてたら叱ってやったのに
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 10:18:07.30 ID:jfpgvdlp0
ガッシ!ボカッ! シカは死んだ。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 11:04:43.17 ID:VjtUFHj10
シカはねるシカなかった。
111名無しさん@13周年@転載禁止
村上春樹調?