【ゲーム】LINEも見捨てたソーシャルゲーム…「コンプガチャ」問題を機に呉越同舟、スマホシフト・勢力図激変で業界団体「JASGA」解散へ
ソース(日経ビジネスオンライン 「記者の目」)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140411/262770/ グリーとDeNAを中心に設立された「一般社団法人ソーシャルゲーム協会(JASGA)」という業界団体が解散に向かっている。
その前兆か。3月31日、理事を出していた主要6社の1社、LINEが同協会をひっそりと脱退していた。LINEの森川亮社長は協会理事
を辞任している。
写真=ソーシャルゲーム協会が4月1日に出した「理事会構成の変更について」というリリースに「LINEが退会した」とある
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140411/262770/JASGA_LINE.jpg 4月1日付けの協会のリリースに「LINEが退会」とあるが、ウェブを検索してみても誰も話題にしていない(メディアも報じていない)。
だが筆者は、ソーシャルゲーム業界の行く末を占う象徴的な出来事と捉え、退会理由についてLINEに問い合わせた。すると、こんな
返答が返ってきた。
「ソーシャルゲームをメインとするプラットフォーム事業者と、スマートフォン(スマホ)でのコミュニケーションをメインとするLINEでは
ビジネスモデルが異なることから、さまざまな協会施策について、共同歩調を取れない事もあり、LINEとしては、独自の安心安全な
インターネット環境構築を推進していく方がより良いと考え、退会させていただくことにした次第です」――。
発足から約1年半。その間、ソーシャルゲームを取り巻く環境は大きく変わった。
■「コンプガチャ」問題を機に呉越同舟
ソーシャルゲーム協会は2012年11月、ゲーム開発会社など約50社の賛同を得て発足した。携帯電話向けゲームが大流行した
一方、未成年者が月に何万円もつぎ込むアイテム課金の実態や、消費者庁が違法判断を下した「コンプガチャ」などが社会問題
となり、業界として対応が迫られていたことが背景にある。
当時、携帯電話向けゲームで覇権を握っていたのはグリーとDeNA。ユーザーやゲーム開発会社の獲得で激しく火花を散らせ、
訴訟合戦も繰り広げるなど犬猿の仲だった。が、規制をちらつかせる行政が不気味に迫り、メディアの風当たりも日増しに強くなる。
(
>>2以降に続く)
(
>>1の続き)
業界の権益を守るためには、大手2社が呉越同舟で対応にあたることが至上命題。だからこそ、グリーの田中良和社長とDeNAの
守安功社長が揃って協会の代表理事に就いた。
次いで理事を出したのが、ミクシィ、サイバーエージェント、ドワンゴ、そして、NHN Japan(当時のLINE)の4社。さほどソーシャル
ゲームで儲けていたわけではないが、ゲームプラットフォームを持つ大手ネット企業として、同じ船に乗った。
協会の大きなミッションは、健全化に向けた自主規制のルールを策定し、業界として徹底させること。使い過ぎを防ぐよう、青少年
への啓蒙活動などにも取り組んだ。だが、わずか1年で携帯電話向けゲーム市場の競争環境が激変したのはご案内の通りである。
■スマホシフトでカジュアルなゲームアプリが主流に
射幸性の高いガチャに依存するようなソーシャルゲームは次第に人気が陰り、その代わり「パズル&ドラゴンズ(パズドラ)」に代表
されるスマートフォン向けのカジュアルなゲームアプリが台頭した。
詳細は他の記事に譲るが、要するに旧来型の携帯電話(フィーチャーフォン)からスマホへ急速にシフトすると同時に、ユーザーは
旧来型のソーシャルゲームから離れていった。
スマホ向けの人気ゲームアプリにもガチャはあるが、アイテムの強さに強く依存したり、他人と競うことを強く煽るようなゲーム内容
ではなく、課金せずとも十分に楽しめるパズル型ゲームが主流。
それまで一世を風靡していたカードバトル型のソーシャルゲームとは似て非なるものだ。
台頭したゲームアプリは、他のユーザーとのかかわりも希薄。友だちとは、たまにアイテムを送りあう程度の軽い付き合いで、
相手を打ち負かすというよりは、自分との闘い。はまった一部のユーザーから月額5万円、10万円と多額の課金を得るのではなく、
広く、薄く課金を得るモデルへと移っていった。
このトレンドを作り、牽引したのは、先のパズドラを生んだガンホー・オンライン・エンターテイメントやコロプラといった新勢力。LINEも
「LINE POP」など次々とヒットタイトルを打ち出し、人気ランキング上位の常連となった。
(さらに続きます)
(
>>2の続き)
一方、グリーやDeNAは、この流れに乗り遅れた。経営の最重要課題としてスマホシフトに臨んだが、アプリではなく、スマホの
ブラウザで遊ぶゲームの開発基盤に経営資源をつぎ込んだ。旧来型のソーシャルゲームを移植するにはブラウザで十分であり、
加えて自らがプラットフォームであることにこだわった故の戦略でもあった。
しかし、ユーザーは旧来型のソーシャルゲームでななく、カジュアルなゲームアプリを選択した。
■勢力図変化で求心力を失った協会
アプリを配布するプラットフォームは、アップルの「App Store」か、グーグルの「Google Play」に限られる。追加課金の決済機能も
ある。それまでグリー・DeNAを通じてゲームを提供していた開発会社も次第に離れ、App StoreやGoogle Playを通じてゲームアプリ
を配布するモデルへとシフトしていった。
結果、各社の業績は明暗分かれる結果となり、グリー・DeNAを頂点とするソーシャルゲームプラットフォームの求心力も急速に
低下していった。同時に、協会の存在意義も薄れていった。
モバイル向けゲーム業界の勢力図が変わったにもかかわらず、体制は古いまま。ガンホーやコロプラなど、スマホ向けゲーム
アプリで成功した新勢力は協会に名を連ねていない。ゲームの提供形態がアプリに移行することで、プラットフォームはグーグルと
アップルに収れんされたが、その2社も協会には参加していない。
それでも協会は地道に活動を続けてはいた。ただ最近は、影響力や実効性があるとはいえない状況だった。
協会は今年1月、小学生がソーシャルゲームを安心して遊ぶための方法を学べる、と銘打ったスマホ向け啓発用アプリ「じゃすがん
の大冒険」をGoogle Playで配布したが、ダウンロード実績は「100回以上」。3月には、ソーシャルゲームの未来などをテーマとした
セミナー「JASGAフォーラム」を開催しているが、話題性に乏しく、報じられてもいない。いずれにせよ、業界団体としての影響力が
低下していることは否めない。
そんな状況にLINEも疑問を感じていたのだろう。森川社長は次第に協会の理事会に顔を出さなくなり、今回、脱会を決めた。
(さらに続きます)
(
>>3の続き)
■「CESA」に合流へ
このまま活動を続ける意義はあるのか。グリー・DeNAを頂点とするソーシャルゲーム協会は、もう役割を終えたのではないか――。
写真=協会発足のお披露目会見では、グリーの田中社長(中央)のみが登壇、DeNAの守安社長は姿を見せなかった。
左は事務局長に就いた慶応大の中村伊知哉教授
http://business.nikkeibp.co.jp/article/opinion/20140411/262770/JASGA.jpg ソーシャルゲーム協会の事務局長を務める慶応義塾大学の中村伊知哉教授に会う機会があり、そうぶつけてみた。IT業界や政界
に精通する中村教授は、グリー・DeNA両社の創業者と昵懇の仲でもあったことから協会発足に奔走した。その立役者は、こう語った。
「当初、かなり頑張って動いた。話がほとんどできなかった政府や関係部局と話ができるようになって、やらねばいけないことは
落ち着いてきた。一方で、業界の勢力図が変わり、アップルどうするんだ、グーグルどうするんだと、頭痛の種が違うところに。
この問題はネット業界全体の共通テーマで、横断的に整理しないといけないなと思っています」
「ということは、ソーシャルゲーム協会自体のあり方も変えていかなければならない。内部ではどういった議論になっているのか」
と食い下がると、中村教授は「ノーコメント」とした。
しかし関係者の話を総合すると、終息に向けた議論が進んでいるという。具体的にはソーシャルゲーム協会を解散して、他の
ゲーム業界団体に合流する、という案が浮上している。
家庭用ゲーム機を中心とする国内最大の「一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)」、パソコン向けオンライン
ゲームを中心とする「日本オンラインゲーム協会(JOGA)」が合流の候補。JOGAにはガンホーやLINEのゲーム会社、NHN PlayArtが
理事を出している。今のところ、CESAとの合流が現実的という路線で話が進んでいるようだ。
という流れで、今年中にソーシャルゲームという名を冠した業界団体が消える可能性は高い。ともない、ソーシャルゲームという言葉
も消えていくのではないか。
(さらに続きます)
(
>>4の続き)
■ソーシャルゲームは死語となるか
そもそも、ソーシャルゲームという言葉は、ガチャを中心とするカードバトル型ゲームの全盛期に定着した。ネットワークにつながり、
他のユーザーとかかわりを持つゲームをソーシャルゲームというのであれば、ビデオゲームのほぼすべてがソーシャルゲームに
なってしまう。
ゲームセンターの業務用ゲーム機やパソコン向けオンラインゲームには、昔からネットワークを介したコミュニケーション機能が
備わっている。家庭用ゲーム機でも、ネットワーク対戦や友だちとのコミュニケーション機能が当たり前となり、つながることは
モバイル向けゲームの独占分野ではなくなった。
スマホ向けゲームアプリの多くも、対戦というよりは助け合ったり、アイテムを送りあったりする協調面で友だちとつながっている。
しかし一般に、これらを指してソーシャルゲームと呼ぶことはない。あらゆる機器がネットワークでつながることが当然となった今、
あえて、ソーシャルゲームと呼ぶこともないだろう。
少なくともLINEは、「ビジネスモデルが異なる」とし、ソーシャルゲームにカテゴライズされることを嫌っている。
(終わり)
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:01:37.28 ID:99Py77x20
子供を騙して金を取り上げる会社は倒産しろ。
役所が規制しなかったら今でも儲かってたんだろうか
あほくさwww がんほーが優良企業に見えるふしぎ
こういうソーシャルゲームに日本のゲーム業界は力を入れすぎたために、以前は世界的なシュアがかなり
あった日本ゲーム業界ですが、今や世界に比べて技術力も落ちてしまい、ゲームのシュアも虫の息です。
安易な道に邁進したせいだよ。まったく。
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:07:21.15 ID:jeqJlTEj0
>スマートフォン(スマホ)
>ソーシャルゲームにカテゴライズ
バカ丸出しだな
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:07:56.18 ID:dansi7NNO
問題? コンプガチャじゃねぇよ
ポチゲー競争なのに複数垢使える事だろうが!!
何十年たってもネトゲは糞っぷりがすげぇわ
シフトしたはずのパズドラだって、基本的には課金しないと全く強くなれないのだからなあ。
なんとも。
>>7 変わらんでしょ
スマホへの移行に乗り遅れたのが主因だし
ワロタwww
LINEのツムツムは課金ゲームだろが。
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:10:51.22 ID:uyF2HeCw0
<丶`∀´> ウェーハッハッハ
プラットフォームはApp store、Google Play、Sony Entertainment Networkの三強時代になった
>>1 Biz+でやれ>Hi everyone! ★
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:14:15.01 ID:5Cd7IFe/0
どう見ても泥舟ww
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:16:53.95 ID:tFMW4kEu0
登場人物、皆、朝鮮。
LINEやってないからアレだけど、LINEのゲームって説明書き見る限り、全部既存のゲームの焼き直し?
ソーシャルゲームって元々はSNSに付随する交流用のゲームサービスじゃなかった?
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:22:55.85 ID:ZGoY4C+L0
JASGAノソラ
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:23:47.70 ID:dansi7NNO
パズドラも似たようなのが出てきたから
もう落ち目だわな
これって言うゲームが無いわな
不良ゲーム、色情狂ゲーム、ホモゲーばかりになってきたし、新しいの出してもカードので同じだからな
これはどこも元に戻るよW
今の内に最初からあったゲームを治すといいんだが?
あるかい?WWW
>>7 コンプガチャ廃止になった後、健全方向に自助努力するどころか
2段抽選なんてより悪質なガチャ商法で荒稼ぎに余念がないぞw
自分がいる所の課金者たちは、コンプ商法の方がまだましだったといっている
ガチャゲーなんてとっとと廃れた方が世の為人の為だ
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:27:21.83 ID:8/vbPIia0
ガチャが酷すぎたよなぁ。
両企業ともにイメージが悪すぎる
まぁLINEも企業イメージとしては悪いほうだけどな
海外のゲームのほうが客にやさしいよ
日本のメーカーは守銭奴に近い…
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:27:46.12 ID:Xs3c4cCg0
イカサマゲームは死ねよ
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:30:26.88 ID:7kveeH8F0
出現確率0.0005%の超激レアカードが4周5周(1周=ガチャ7〜10回)したらもらえるとかいうのも極悪だな。
えらい景気の悪い話だな
DNAは球団抱えていけるのかね?
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:32:45.61 ID:dansi7NNO
>>27 潰す方法なら簡単。
実数での登録者を示せばいい
これはlineでも同じ
これだけで勝手に潰れるか尻に火がつくわ
まずは複数垢抱えてる奴等の垢バンからだわ
なんつーか記事がスマホアプリゲープッシュしすぎだと思うんだがw
むしろユーザー間交流がそんなにないから無課金での強化がモシモシゲーよりできないよな
パズルやクイズなんていくらうまくてもデータ上の強さの壁があるからプレイに天井があるしはっきり言ってよりたちが悪い
>メディアの風当たりも日増しに強くなる。
↑
LINEによる被害(1000件越え)>>>>>>>>>>>>【鋼鉄製の壁】>>>JKお散歩による被害(数件)>>>出会い系による被害(極稀)>>>着エロ被害(極稀)
LINE規制マダー?結局マスゴミも金(広告=CM)のために児童を放置にするロリコンモンスターwww
■LINE等の無料通話アプリによる47都道府県性的被害総数1678件。最多は神奈川、二位愛知、三位東京、四位大阪、五位北海道
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20130621#1371805347 >県警幹部は「出会い系サイト規制法では、児童と異性交際や性行為をすることを求める書き込みを禁止しているが、スマートフォンの無料通話アプリは規制の対象外。児童との新たな出会いの場の温床となっている」と指摘する。
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:39:12.01 ID:gjMdt1HI0
ソーシャルのクソゲーばかりやっておきながら
日本メーカーに優れた最先端技術の大作ソフトを出さないと文句たれる日本人。
買わないくせにw
そら日本人向けに力を入れたゲームなんて作ろうとは思わんわなw
>>35 しかしPS4なんて一般人置いてけぼりの廃人仕様だろ
まともな社会人にはプレイする時間が足らなさすぎるよ
スマホゲーも、日本にあるのは酷いものばかり。
それ系を衝動的に全部アンインストールしたら、憑き物が落ちたように楽になった。
今は、humbleのセールでバンドル買いした海外のゲームと、完全無料の海外のゲームだけプレイしてる。
日本ので入っているのは数独だけだな。
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:45:48.01 ID:63Rq0olA0
>>36 まともな社会人がゲームをする時間もない社会はまともじゃない
JOGAへ合流しても、JOGAの方が悪質かも知れんぞ
NCJのLineage2ってゲームはネトゲ黎明期には結構良タイトルとして知られたんだが
当時月3000円。BOTとかRMT排除宣言。GMが苦情受け付けたりユーザーサポート。
ゲームの強さに影響を与えるアイテムは販売しません宣言。
↓
ゲームのリニューアル失敗して人気無くなる
↓
今 月2000円 BOTRMT容認。ハイパーガチャで搾り取って前年比17.8倍の利益。
JOGAの基準に準拠した安全安心のガチャですと主張
ガチャしてる奴らは10万単位で使ってブチキレで消費者庁にクレーム祭り
FFみたいなチャット狩りゲーで育ったキャラがギルド同士の抗争するみたいなゲームなんだが
リアルを犠牲にする廃人向けイベント乱発してそのイベントこなせた奴らがめちゃくちゃ強くなって
相手ぶっ殺したくてしょうがないから馬鹿みたいに金つぎ込む奴ら大量に出てる
そんで韓国ゲームだから親会社の韓国や役員の在日チョンの利益出してるんだよな。
奴らからしたら日本人がゲーム付けになって金搾り取れて笑い止らんだろうけど、一定の歯止め必要だろ。
国がこういうの放置してる現状が酷すぎる。
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:46:29.37 ID:dansi7NNO
ポチゲーは複数垢使えなくするだけで優良競争ゲーになるわ。
大作は大作でポチゲーほかっといてやるもんだし。
GREEに入っちゃった東大くんはどうなるんだ?
世間はパチ屋上がりとしか見てくれないぞ
ネトゲ、本当に朝鮮系企業だらけ。
・日本人から金を搾り取る
・日本人をゲーム漬けにして無能にする
これを 【韓国コンテンツ振興院】 とかいう形で国策としてやってきてる。
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:51:23.15 ID:24iFJQl60
あわわ
>>41 パチンコやるやつと、パチンコを作るやつでは
オツムのできがまったく違うことだけは押さえておいた方がいい
vitaのゲームと比べたらゴミしかない。
LINE消えて良かったじゃん
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:57:44.08 ID:pEaQwlnc0
ガラケー時代は手軽に出来るゲームがガチャ課金主体だったなぁ
でもスマホ時代になると他にも無料で手軽に出来るゲームの窓口が一気に広がって全く課金しなくなったわ
今はそもそもネットサーフィン主体でゲーム自体してないわ
ポチゲーはトレード規制やられてからつまらなくなった。
アイテムの相場を考えたりプチ経済入門的なことを学べたのに
競争しないゲームが増えてきてそういう要素なくなったもんな。
パズドラみたいなアプリゲー、そんなにハマらなくなったよ。
SNSGAMEは儲かったんだよな。
参加者同士を競わせるのはもちろん、ガチャはじめ射幸心を煽ればいくらでも儲かったわけだ。
NHNのLINEを対比すると、あれはGAMEではなくコミュニケーションツールであって、
電話やメールと同じカテゴリのものだった。
実際、LINEはIPPHONE機能を付加して、高額なキャリアの通話料を奪おうとしているし、
SKYPEを買収したMSも同様だ。
GAMEなんてSNSのサービスの中の一つの機能なりコンテンツに過ぎないのであって、
しかしグリーもDeNAも最盛期であれば、
同様のアプローチでコミュニケーションツール市場のデファクトを奪う事も、あるいは出来たのではないか。
いい加減なパクリゲームでコストもかけずに大儲けできたので、先行きを誤ったのかな。
良くある事だ。
長い記事を丸々引用するのは新聞社に失礼じゃね?
俺も歳だなー
完全オフラインの大富豪とかで遊んでるから関係ないな
いざとなったら任天堂倒して一発逆転できるから慌てる必要は無い
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 03:28:37.04 ID:YSa9lwum0
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 03:53:05.15 ID:r6vY5BUy0
そもそも操作性が酷いスマホじゃ従来型のソーシャルゲームは無理
やっぱり物理キーが付いてないとね
>>39 サービス開始からしばらくやってたことあるけど、全くの別ゲーになってたんだな
当時はそれなりに楽しかったのに、変われば変わるもんだなあ
バカが
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 04:28:22.05 ID:8Vgip+GD0
>>49 そういうのはダメBOXがやってるな
どのタイトルで遊んでも誰々がINしました表示が出る
3DSだけやってた俺勝ち組
成功体験が強ければ強いほど保守的思考に囚われ、結果革新を怠り
時代に取り残される
どこの世界でも繰り返された没落だよ
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 05:12:51.44 ID:OktFK0Qa0
有能なアナリスト多いですねw
自信があるなら無料で分析しないで金取ったらw
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 05:14:17.68 ID:EKLcsnKr0
そういやガンコレロやってたけどログインすらしてない
>>9 順番逆
技術でも内容でも世界で戦えなくなって売上が落ちたから
スマホゲーに逃げた
新イベのたびにURだのSRだのがどんどん増えてむしろNより種類多くなってるんジャマイカとw
どこが一体レアなんだよ?とww
1人で何個もアカウント作れば有利になるゲームは
全部糞
パズドラとかはそこらへんすごくうまく作ってあると思うわ
もうオワコン感漂ってるけど
絶好調中畑が一言↓
>具体的にはソーシャルゲーム協会を解散して、他の
>ゲーム業界団体に合流する、という案が浮上している。
おまえらだけはスリ寄って来んなって拒否られればおもしろいのに
ソーシャルゴミクズゲー
やったことないからよく知らんけどそう呼んでる
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 08:08:00.35 ID:rtA1lSOY0
>LINEとしては、独自の安心安全なインターネット環境構築を推進していく方がより良いと考え
ってまじで言ってんの?ギャグでしょ?
>>22 何種類かあるゲームをちょっと手加えただけ
73 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 08:22:43.38 ID:uh1b6pEU0
今どき野球チームなんか買う時点でバカ
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 08:26:00.52 ID:plaOXeOlO
落ち目のモバやグリーの陰でDMMの18禁エロソシャゲが一大勢力になりつつある
エロは強い
(´・ω・`)
>>74 ホントこれ
上場もしてないしする気もないからやりたい放題
日大出の馬鹿より余程賢い
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 08:35:19.66 ID:+87DzS6e0
韓国企業なのに社名を変え、日本人社長を据えてホント気持ち悪い。
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 08:35:39.00 ID:4BHC3Ad90
アタリショックは繰り返す。 ですかね。
>>39 リネ2はオシャレアイテムをRMで期間販売しだした頃にやめたが
そんなことになっていたのか・・・つくづくやめてよかった
あのゲーム、ほんとに一般ユーザーが廃人の養分でしかないから
廃人にカネで復讐できるとなれば俺も大枚注ぎ込んだかもしれん
・・・
というかだね、単純に抽選方式をなくせばいいと思うよ
強力なアイテム類には相応の値段をつけて売ればいいだけよ
買うやつは買う。そんだけの話にすればいいだろう
79 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 08:37:23.17 ID:iXkqHwQB0
もうわざわざグリーやモバゲー通してやる必要性ないもんな
それぞれメーカーが独自でやってるわ
DMM最強
最近はモンストとかいうのが流行りつつあるイメージなんだけど
あれも課金ゲー?
>>74 つってもアイギス位しかおもろいのない。
他のはありきたりなゲームばっかじゃない。
>>80 おまえんとこはご本尊の艦これが昨秋死んだではないか
超低確率でいいカードがでるガチャひくのに300円
こんなボッタクリは熱が冷めるのも早いわけで
それを短期的に儲けるビジネスモデルとは考えずに次々飛びついていった企業はアホ丸出し
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 09:14:24.82 ID:N+/Jn5eI0
RIFTでよかったw
親父がファンだったのであの球団の行く末だけは気になる。
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:14:16.10 ID:EvMyNhfL0
多分一番大きいファクターはグリーがモバゲーに滅ぼされる過程にあるという事
決着がついたら業界団体もへったくれもない
>>11 サブアカ作る所がスタートラインだよ
塞いでたら今頃大半のタイトルは廃れてるしゲームとは呼べないほどつまらん
>>40 サブアカ締め出したいやつはグリーいけばおk 電番がなければアカウント作れない
だが実際に勢力のばしてるのはサブ作り放題のモバゲー
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 10:19:33.60 ID:+o9pFH130
今週発売の週刊ダイヤモンドの特集が−LINE
SNSはやる気が無いんだが、知識としては憶えておきたい。
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 11:04:01.42 ID:hmF0VU5V0
コンプガチャを捨てる変わりに
ガチャで得られるカードを合成して強くするとか
コンプガチャ以上の課金を強いる仕組みが主流になっただけだった
アイギスっておもしろいの?
>>9 海外でも数十億もの開発費を出せる会社なんてごく一部、
大半は制作費が出せないからKick Starterやら早期購入やらシーズンパスやら、
一歩間違うと詐欺になりかねないような手段でソフト売ってるのが現状なんだがな。
マインクラフトみたいな特殊なケースだけ持ち上げて海外が〜技術力が〜とか
抜かしてる奴って間違いなく引きこもりニートだよな。
リアル時間で回復する体力を使うから
つい辞めずに繋ぎとめられてしまう。
で、他人との競争もあるからなおさらモチベになる
だったんだけど最近のはべつに自然回復超過しちゃっても
「まあいいや」ってのばかりでイマイチやる気が出てこないもんな
ゲームなんて暇つぶしなんだから、それでいいのかもしれないが
今のゲームってオンラインである必要がない、ファミコンなどの家庭用でもいいぐらいのものばかり
ラグナロクオンライン
サドンアタック
マビノギ
スカッとゴルフ パンヤ
アラド戦記
レッドストーン
メイプルストーリー
TERA
リネージュ
ドラゴンネスト
グラナド・エスパダ
トリックスター
Blade&Soul
etc...
日本人はゲーム漬け&金を搾り取られる豚
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 14:32:22.61 ID:dansi7NNO
>>96 それやるのに新しく追加で電番買ってきたり
家族の電話まで借り出し
挙げ句は逆らえない後輩の時間まで使わせてやるかね?WWW
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:24:46.86 ID:yS1bcdbD0
あれか、
プロ野球チームを作ろう」のことか?
交渉するのに、金を使うと100%交渉成立とか、クソ笑う。
結局課金プラットフォームとアドネットワークが全てだからこんな団体に所属する必要性がないわな
ソーシャルゲーム=悪徳商法のイメージがついてるから
イメージを払拭するのに必死だな
今のところスマホゲームが次の名前の最有力か?
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:43:54.15 ID:AtN/DLdWO
>>74 グリーなんてちょっとキワドイ水着すらアウトだからな
なんのためのカードゲームだよっていう
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:45:29.77 ID:yDMuo0m00
安心安全www
携帯ゲームはCandy Crushしかやらない。
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:46:49.57 ID:C2C4zbyb0
【日本国内の業界規模】 2014年会社四季報,業界動向
映画・アニメ. 1951億円
音楽 3,081億円
レジャー. 5,056億円
ゲーム 9,820億円
>>1 防衛. 1兆5,000億円
出版. 1兆7,398億円
新聞テレビ 2兆2,501億円
スポーツ 3兆91,50億円
アパレル. 3兆1,004億円
ITサービス 4兆9,369億円
人材派遣 5兆3,468億円
運送 6兆1,516億円
鉄道. 7兆2,208億円
コンビニ. 9兆0,624億円
鉄鋼. 13兆8,834億円
スーパー. 12兆5,340億円
パチンコ 18兆8,960億円 ←この違法朝鮮麻薬私営賭博を潰して他の産業に回せるかが大きな分岐点
外食 23兆2,000億円
食品. 24兆1,984億円
建設. 44兆3,500億円
自動車 52兆4,615億円
【公営ギャンブル】
JRA 2兆4,049億円
競艇 9,175億円
競輪 6,091億円
宝くじ 9,135億円
【私営朝鮮違法ギャンブル】
パチンコ 18兆8,960億円
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:47:37.54 ID:72GV7AE90
パチンコの様に利権構造を作り上げる前に空中分解だな
107 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 15:47:50.29 ID:0LKc6G7i0
スマホアプリ()とは別なんだ
糞ゲ濫発迷惑なことやってないで
どうせすぐ廃れるんだから、こっちも解散しとけ
パチンコを笑えない。
ドクズの集まり。
109 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:02:01.83 ID:67FFxQDjO
短い天下だったな
というかほとんどの人達が続く訳がない
って思ってたんだろうけど
収集癖がなかったり自制心に自信があるのならスマホゲーはいいんだけどな
携帯ゲームと違って無料でも始めること出来るし、人気のものは無課金でも結構遊べるものが多いし
しかし自分の周りのいい歳した連中が課金しまくる様子を見てると、やっぱ判断力の低い子供には…
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:21:24.54 ID:zZjooCSF0
そろそろゲーム課金に税金をかけるようにした方が良いんじゃないの?
青少年健全育成を目的とした感じで
アメーバーピグで畑耕してたけれど、休んでる。
なんだか、5月て期間イベントのクエストが廃止になるらしい。
終わりに近づいてるな。
娯楽が溢れてる現代では飽きられるのも早いし
粗悪濫造がそれを促すスピードも速い
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 16:42:49.31 ID:NiU4t4iR0
はい
Hi everyone! ★@転載禁止=諸星カー君の
Line推しの記事でした。
解散解散。
>>1 ソシャゲ業界は反社の共生者が多すぎますからね。消費者庁の官僚夫妻を
ぶっ殺したチンピラヤクザ共と繋がってるのは一体誰なんですかね?
え、LINE?これの本体は韓国NHNであり李海珍の所有物でしょ。
隣国・韓国の国策ですから、公然とした敵勢力のサービスですね
潰しあってくれませんかね?
116 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/16(水) 15:15:28.10 ID:iGdMcd/Q0
>他のユーザーとかかわりを持つゲームをソーシャルゲームというのであれば、
>ビデオゲームのほぼすべてがソーシャルゲームになってしまう。
これ任天堂の社長がずっといってなかったか
LINEってチョンなんだー
やってないから知らなかったわ
>>112 ピグライフか。
水乞食しまくれば無課金ゴールドだった頃が懐かしい。
ランキングの人数を絞ったり、動物をゴリ押ししてきたあたりから
疲れてやめてしまった。