【政治】米、六ケ所再処理工場に懸念 プルトニウム増加止まらず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
米、六ケ所再処理工場に懸念 プルトニウム増加止まらず
http://www.asahi.com/articles/ASG455Q56G45ULZU00V.html

 原発の使用済み核燃料からプルトニウムを取り出す青森県六ケ所村の
再処理工場の稼働について、米国が「懸念」を日本に伝えてきている。
原発が動いていない現状では核兵器に転用できるプルトニウムが増えるばかりで、
オバマ政権が力を入れる核不拡散に逆行するからだ。

 非営利の報道機関センター・フォー・パブリック・インテグリティー(CPI、米ワシントン)
と朝日新聞の共同取材でそうした実情が浮かび上がった。

「テロリストの格好のターゲットだ」
 10月の完成を目指す六ケ所再処理工場は、
年800トンの使用済み核燃料を再処理し、
8トンのプルトニウム(うち核分裂性は5トン弱)を取り出す能力がある。
これを原発で燃料として消費する予定だが、現在、そのめどが立っていない。
これとは別に、日本がすでに保有しているプルトニウムは44トン(同29トン)あり、
数千発の核兵器に相当する。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:29:40.93 ID:BvkSHmRh0
日本は核ミサイル作る為に必要なんだとアメリカに教わったのにね
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:29:48.63 ID:n+0pvYj/0
核兵器にするか
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:29:56.97 ID:gTABjz5T0
>非営利の報道機関センター・フォー・パブリック・インテグリティー(CPI、米ワシントン)
>と朝日新聞の共同取材でそうした実情が浮かび上がった。


  _ノ乙(、ン、)_願望垂れ流しスレ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:31:06.18 ID:fwDEp6mD0
なんでこんなにうるさいの
いい加減疲れる
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:31:09.14 ID:y5t0s1OW0
青森の公務員は原子力で給料もらってるからな。
むしろ、施設増やしていいと言っている。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:31:43.84 ID:XWjApwxG0
日米同盟は俺らアメリカは中国が怖いから反故にするが
お前らJAPは独自核武装なんかさせねえよ
あとTPPでは寄生してしゃぶらせてもらうからそのつもりでな
じゃあの
こんな感じだな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:32:01.68 ID:XkhiFQtR0
ttp://www.aec.go.jp/jicst/NC/iinkai/teirei/siryo2013/siryo14/siryo2.pdf

・米エネ庁副長官
「MOX燃料を装荷して、プルトニウムを消費できる原子力発電所が
どれくらいすみやかに立ち上がるかを大きな関心を持って注視している」
「今後消費する予定がないまま、再処理により新たな分離プルトニウムの
ストックが増えることにならないか大いに懸念を有している」
   
・NRC委員長
「プルトニウムを消費できるプラントがどれだけ再稼働できるのか、分離プルトニウム
在庫量が増加することにならないか、大きな関心を持って注視している」

随分前から言われている話だが電事連には大変都合の悪い話題のようで
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:32:50.34 ID:EoFtv+840
じゃあ原発稼動させろって圧力かけろやケトウ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:34:10.06 ID:sdzN9gLH0
>>1
鋭い指摘
これは震災勃発直後から気づくべき懸案だった

あそこに入っている民間警備会社を排除し
小火器常携できる職業官を入れないと何か起きてからじゃ取り返しつかない
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:34:15.67 ID:X9HfzNrA0
量産前段階ということ
日本のゲロ糞な面をしらない馬鹿
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:34:25.74 ID:DgVI50pm0
アメリカはそんな不安なら全部引き取ってくれよ。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:34:27.04 ID:YBP6aI1t0
>>5
中国を刺激する可能性がある。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:35:04.92 ID:rQh8cd/R0
プルはプルでも、エルピー・プルが増えてほしい。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:35:32.25 ID:8rL6sGS60
んじゃ核弾頭作っておけばいいじゃん。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:35:37.09 ID:jQe4xY130
地球での処理が難しい物はロケットに乗っけて宇宙の果てに向けてでも打てば良いんじゃね?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:35:38.86 ID:bpsQrEqn0
アメリカに引き取って貰えばいいじゃないか
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:36:01.02 ID:SjTSOVrA0
もんじゅがあるがなバカ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:36:19.23 ID:mtTspDD50
仕方ないやろ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:37:52.83 ID:qrHdgQKs0
核廃棄物を引き取ってもらおうかw
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:39:01.70 ID:6LvZO/YF0
じゃあ代替のエネルギーを米が日本の電力を
賄えるくらいの電力を無償で提供しろよ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:39:05.02 ID:nXzdIdGp0
高値で買い取ってくれるならなんぼでも売りますよ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:41:09.91 ID:hslRnqPA0
研究用に使うからとか適当に言っておけばいいんじゃね?
テロに関しては確かに懸念はあるけれど、何となく日本政府敵に回してまで核兵器作りたい所って無いんじゃないかなって思う
日本を仮想敵にしている国は大抵もう自前で核兵器持ってるし、今大活躍してるイスラム系とかのテロ組織は日本政府敵に回したくないでしょうよ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:42:13.92 ID:ZKCwPMZP0
心配しなくても44トンくらいなら使い切るよ
日本人は捨てるなんてもったいないことしないから
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:42:39.29 ID:oO1pBsIx0
いい加減にしろよオバマ。
中国と韓国の手先が!
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:42:50.31 ID:+WFV6fLd0
じゃ打って消費すればいいだろ
まず広島に次は大坂に
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:43:05.44 ID:6LU1dhbO0
>>1
事故当初米国最大の関心事は、3号機が核爆発しちまわないかだったからな!
プルト君たっぷりの黒煙もうもうの爆発の動画を、世界中から慌てて消しまくった日本政府も大変だったw
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:43:22.76 ID:a1ClqAvJ0
つーかさ、
いつ六ヶ所村で兵器級プルトニウムに濃縮する計画ができたんだ?
まぁ、燃料棒に加工した奴をイランに売るとか言えば問題だろうがwww
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:43:49.81 ID:DOvKoHgC0
日本のプルトニウムは核兵器に転用できません
日本にその技術はありません
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:45:19.41 ID:kbM+M+iM0
>>29 日本の核融合技術をもってすれば現実的には可能らしい
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:46:16.55 ID:fsQEIvhT0
人体実験のために原爆つかったアメリカは
ニューヨークに原爆の1発は2発は当然じゃね?
その後に核廃棄をすればいいだけのこと。

原爆は放射線が強くて
熱線でお化けみたいになるし、ガラスがとんできてウニみたいになって
放射線障害が何十年も続くが
まあ広島であったことだからアメリカでもしょうがない。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:46:17.31 ID:LYlSwhg/0
エプシロンロケットもあるしね
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:46:43.48 ID:XkhiFQtR0
>>9
MOX燃料を使うところを優先して再稼働させようとしているじゃん
あとフルMOXの大間の建設続行も
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:46:45.47 ID:jY3U1Euh0
使用済み核燃料の冷却や処理は大変だよな、基地街や放射脳が多いし。
そこで是非お勧めしたい原発が海の原発(海中・海上原発)です。
フランスやロシアも、この計画があり建造中とある…この原発の利点が凄い。

・海の原発は原潜や原子力空母から武装を外し発電に特化した物で
 建造実績が非常に多い。原発のタイプは加圧水型になると思う。
・電力需要地の陸上には、海底ケーブルで送電する。

・海の原発なので、地震や津波に強いし活断層の有無に無関係だ。
・仮に全電源喪失でも、水で冷却できない事態は絶対に無い。
・最悪、放射能漏れでも、海の原発を人家のある陸地から遠ざけて
 放射能被害をゼロにして、放射脳による風評被害を最小限に出来る。

・海にあるから、テロリストの侵入に強く、移動できるからミサイル攻撃にも強い。
・海を移動できるから、移動し季節毎に電力需要地のすぐそばで発電できる。
 災害復旧で電柱や鉄塔をなおすより、早いかも知れない。

・海の原発なので自治体や住民、放射脳の反対はまず無いよな。
・原発の蒸気を復水器で冷却するが、より深層のより低温海水で冷却することで、
 発電効率がUPする。海水温が低い冬は、今でも発電効率が若干良くなる。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:46:59.23 ID:m68lfPpL0
核兵器にしようぜ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:47:58.12 ID:1Q4mx6lI0
>>1
濃縮出来てないプルトニウムなんていくらあっても核兵器には使えないよ
なんで、こんなアホな話がニュースになるのかな?
六ヶ所村再処理工場なんて故障したままだろ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:48:59.06 ID:pmnGHWLR0
天皇陛下万歳!

小泉純一郎万歳!!

民主主義の敵自民党を倒せ!!!
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:49:11.31 ID:jY3U1Euh0
>>34の続き
・海の深層で冷却することで、海に垂直方向の対流、湧昇流が起きて
 植物プランクトンから始まる食物連鎖で魚類が豊富になる。
・さらに植物プランクトンが海中の二酸化炭素を吸収し、地球温暖化防止になる。
・海の砂漠と言われる海域も、こういう海水の対流で、新たな漁場に開拓出来る。
・使用済み核燃料棒も、海なので、置き場所に困るって事がない。
 使用済み燃料は、長期間高温が続く利便性が高い資源で、使い道が非常に多い。

・例えば使用済み核燃料棒も深海(1000m以下)にぶら下げると対流が起きる。
 これより下は10度以下だから、使用済み核燃料棒の発熱が10度まで下がる間
 海水対流用にトコトンその崩壊熱を利用できる。
・地下原発構想があるが、地震や事故で、どうしても放射能漏れが心配だ。
 しかし海の原発なら、こういう懸念がなく、安全で安心に原発建設できる。

古い原発や活断層上の原発は廃炉にして、海の原発に切り替えるべきだ。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:49:26.53 ID:XkhiFQtR0
アメリカの意向は安全保障状の不安定要因となる
日本のPu保有量を削りたいということ

だから六ケ所再稼働させずにMOX炉の再稼働だけさせたい
でも電事連はそれだと使用済核燃料錬金術が使えなくなるので死活問題

だから曖昧にぼかしたままアメリカの意向を再稼働圧力として使いたい、
そして六ケ所には触れずにやり過ごしたい、こんなところかな?
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:50:47.72 ID:IlbFGLQ+0
>>1

アメリカがタムーズや寧辺の核施設を爆撃して核開発を挫折させようぜってのあったけど
もし中国やロシアが同じ理屈で行動するとしたら
六ヶ所村を爆撃されてもおかしくはないんだよね

石破などが中朝の核施設を先制攻撃できる憲法改正を訴えているけど
そこらへんのことは考えてるんだろうか
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:50:59.29 ID:WFZynZ590
そのまま爆撃機の載せて空からばら撒けばそれだけで核兵器になる。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:52:51.54 ID:JVVmFFok0
核兵器に転用すれば問題ない
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:53:01.02 ID:z02k1YA90
>>5
条約で日本は核兵器を保有してはいけないから。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:53:16.43 ID:y5t0s1OW0
>>29
沢田研二がヤってくれるさ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:53:39.20 ID:jY3U1Euh0
>>40
海の原発ならミサイル攻撃やテロに強い。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:54:16.60 ID:C657UpXt0
下北の原発が爆発したら南風で函館全滅、北風で八戸全滅
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:54:17.24 ID:z02k1YA90
>>36
プルトニウムは濃縮することができない。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:57:13.28 ID:QI1hP62z0
また、朝日の中国ご注進記事か?
次に中国は、ここを指摘してくるんだろ、そしてそれをまたクソ朝日が記事にして
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:57:58.16 ID:s2RlqaSW0
アメリカは日本の復讐を恐れている
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:58:00.19 ID:UWKwSz730
>>1
ウランちゃんで、頑張れる!!!

イプシロンは、ICBM転用可能だからね。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:58:16.87 ID:KrfCMno/0
朝日新聞だぞ?
日本の立場が強くなる可能性のある物は全て否定するに決まってるじゃないか
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:58:17.55 ID:3/1uCmjUi
>>5
偏向してチクってる奴が居る
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:58:28.94 ID:1uJgtphx0
今朝テレビで日本のプルトニウムが多すぎる事に対して
またアメから失望表明されたってうれしそうに大はしゃぎしてたわw
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:00:23.39 ID:id9td7gf0
使用済み燃料をアメリカで全部引き取ってくれればいい
それと福島第一原発の事故もGEが責任もって対応してくれ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:00:41.29 ID:PVMi2SP00
中露を押さえられないくせに日本に因縁つけんな
同盟国なら良い意味での日米武力競争して最強の軍力を持って
中露を黙らせろ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:01:41.41 ID:HtH99S5X0
>>1
どうぞどうぞ引き取ってください
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:02:08.02 ID:58QrAxn60
プルトニウムの効率良い分解技術は確立されてない
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:02:26.89 ID:wjs26Zwe0
「テロリストの格好のターゲットだ」

マグナBSP社に頼めよw
日本の原発警備はすべてここだし

まあ日本の民間警備じゃ到底無理なのはわかってるし
かといって自衛隊常駐させるわけにもいかんしな
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:02:58.22 ID:7N8U21mZ0
原子炉級プルトニウムは核兵器には向かない。六ケ所は湿式だ。兵器級プルトニウムを抽出してることになる。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:03:03.56 ID:dW9XMdAK0
>>47
プルトニウム239と240は質量差が小さく"遠心分離機では"濃縮が難しい

じゃあ、レーザー濃縮機ならどうかと言うと…
まぁ、アメリカの公開機密文章を漁れば答えが出るよ。
おフランスの核開発の報告書辺りをさぐってみ、半分黒塗りの物が出てくるから。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:05:39.82 ID:7N8U21mZ0
つまり原発ゼロの今、低燃焼率でウラン燃料を燃やしてせっせと兵器級プルトニウムを製造してるという指摘に等しい。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:07:21.25 ID:UWKwSz730
>>40

アホのゲルは
そもそも日本の核武装を否定しているから、どうしようもない。

まあ〜旧田中派は、何故か全員核武装反対派なんだわな!www

特亜が、スポンサーだからかな?
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:07:37.17 ID:vrXiiTkQ0
アメリカがウラン輸出を禁止して、

「もう、ウランは売らん」で解決
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:07:42.97 ID:R/FI5WQQ0
  
     )、._人_人__,.イ.、._人,_人,_人_ 人_人,_人,_人_ 人
  <´角砂糖5個分のブルとニウムで人類は滅亡するんじゃ!! >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:07:59.99 ID:uFP0QGXs0
そんなに危険ならホワイトハウスの横に置いてきてやれよ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:08:29.31 ID:58QrAxn60
>>59
濃縮しないと兵器級にならないよ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:09:18.88 ID:XkhiFQtR0
>>65
アメリカは基地外に刃物を持たせたくないと言っているだけだよ
もはや政治的に不安定な国だからね日本は
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:09:23.90 ID:10nfGmF10
 
 
 
 
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )



性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )




慰安婦強制連行の捏造記事を乱発した赤卑新聞植村記者の義理の母 「 梁順任 」 詐欺で摘発
産経新聞 2011.5.9 09:43 http://toriton.blog●2.fc2.com/blog-entry-1131.html  ●とってちょ

> 日本政府から補償金を受け取ってやるといって弁護士費用目で、
> 会費15億ウォン ( 約1億2千万円 ) をだました団体幹部39人を、詐欺で摘発した。
> 被害者は3万人に上る。

> 梁順任 ・ 遺族会会長(67)は遺族会や訴訟団を組織して会員を募集。
> 「 動員犠牲者でなくても、当時の者なら誰でも補償を受け取れる 」 とだまし、  ← ★★★ 怒り怒り怒り!!
> 会員を集めると手当を支払っていた。
 
 
 
 
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:09:45.86 ID:UWKwSz730
>>1>>61

何でも良いから、マッチーを清和会会長職から退かせよ!!!

マッチーは、元通産官僚だから、経産官僚が、クビに鈴を付けるべきだろう。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:09:50.88 ID:t3Uu+UIR0
>>30
プルトニウムを核融合すんのか?

もっとも文明の進んだ宇宙人でも無理だが
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:10:46.08 ID:0gKZn/4t0
アメってマジでうぜーな
オバマになってから劣化し過ぎだろ
日本のプルプルを気にする暇があったら支那チョンの核兵器を気にしろよ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:11:27.13 ID:10nfGmF10
 
 
 
 
怒り怒り怒り怒り怒り!!!!!!!!!!


半島在日チョンもバカサヨも、一匹残らず皆殺しにされてーか?! (゚Д゚)ゴルァ !




慰安婦問題担当の在米コリアン 「 NHK ・ 共同通信 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている 」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/

> NHK ・ 共同 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている
> NHK ・ 共同 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている
> NHK ・ 共同 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている




週刊文春2013年5月23日号
韓国 ・ 中国の 「 妄言 」 を黙らせろ! 米議会デタラメ報告書 「 性奴隷慰安婦 」 はサムスンマネー
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2680

> 米議会デタラメ報告書 「 性奴隷慰安婦 」 はサムスンマネー
> 米議会デタラメ報告書 「 性奴隷慰安婦 」 はサムスンマネー
> 米議会デタラメ報告書 「 性奴隷慰安婦 」 はサムスンマネー
 
 
 
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:12:31.05 ID:a6cgFb660
だから早く原発動かせって言ってんだろ阿呆が。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:12:33.82 ID:XkhiFQtR0
>>71
お前はバ菅にそんな危険物質を持たせたかったか?
アメリカの懸念はつまりそういうことだよ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:12:42.82 ID:kbM+M+iM0
>>66 六ヶ所村で濃縮してるんじゃないの?
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:12:53.36 ID:/0/J6bEl0
>>71
ロシア中国ともに核兵器持ってて怖い
これ以上怖い相手を増やしたくない、というチキン思考だから

本当に怖いなら、ロシア中国に文句を言えとおもうけどそれすらできんほどのチキンに成り下がってる
それが今の米国だ
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:12:59.83 ID:wJFuSITcO
米様…買い取ってくれよw
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:13:29.43 ID:g1e2kKcV0
これは日本に核兵器を持たせるためのプロパガンダだぞwww

プルトニウムには原子炉級と兵器級の2つに分けることが出来るんだが

六ヶ所のプルトニウムは原子炉級で核兵器を作れないこともないが、かさばりすぎてとても弾道ミサイルにのせられない

船とかで運ぶレベルになる。だから事実上、原子炉級プルトニウムで核ミサイルは作れない

しかし、原子炉級プルトニウムを再処理し、増殖炉で燃やすと兵器級プルトニウムになる。

もし、日本に核兵器を持たせたくなかったら、再処理しろとは絶対に言わないw
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:13:33.54 ID:gaPYQLwE0
usではなく在米シナ・ロビーと在日シナ・ロビーのコラボってだけだろ

くだらねぇ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:14:38.93 ID:dW9XMdAK0
プルトニウムについての通説と現実

通説1.軽水炉では兵器級プルトニウムは作れない
現実
 プルトニウム239の割合はウラン238に中性子を当てる時間によって決まり、軽水炉であっても短時間照射であればプルトニウム239の割合は上がる

通説2.原子炉級プルトニウムは兵器級に出来ない
現実
 レーザー濃縮の設備があれば濃縮可能、これは80年代にアメリカで実証されている。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:14:48.87 ID:XkhiFQtR0
>>75
六ケ所でやろうとしているのは使用済核燃料からPu240を分離する作業
核兵器の材料に向いているのはPu239

Pu240で製造できないわけじゃないが兵器としての信頼性が落ちる
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:17:07.08 ID:58QrAxn60
>>75
MOX燃料のプルトニウムを抽出するだけで濃縮はしてない
濃縮するには実験炉とか使わないと無理だよ
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:18:39.35 ID:nqPVJchN0
へー再処理工場って六ケ所も会ったんだ。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:18:52.41 ID:g1e2kKcV0
>>80

原子炉級プルトニウムってpu239が60%ぐらい含有してる奴だからww

pu239が95%ぐらいないと核兵器として役にたたないからww

レーザー濃縮ってそんなの実用化されてないだろw
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:19:10.32 ID:XkhiFQtR0
>>78
増殖炉でPu240に中性子を当てるとどういうメカニズムでPu239になるんだ?
U238に中性子をぶつけて作るのが素直だと思うんだが
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:20:17.82 ID:kAMsdxuJ0
この前、アメリカから借りてたプルトニウム返すって茶番
日本の核開発にアメリカは絡んでないアピールの為
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:20:21.78 ID:10nfGmF10
 
 
この手のスレには 「 高濃度 」 「 高純度 」 プルトニウムなんて単語が頻出するけど、
プルトニウムが兵器転用ができるかどうかは、あくまで 「 燃焼度 」 の問題ね。

高燃焼度だと240Puの割合が高くなり、核兵器には利用できない。
ただプルサーマルには使えるので、この高燃焼度プルを「 原子炉級プルトニウム 」 と呼ぶ。
日本の保有するプルは総量で40トンを越えているが、殆どがこれ。

兵器級プルトニウムは、燃焼度を低く抑える必要があるので、
原子炉級プルを兵器級に加工するのは、現在の技術力では困難。
ウラン分離よりはるかに難しく、
生産炉を作って最初から兵器級プル作った方が、コストも時間も節約できる。
なので核兵器保有国は、兵器級プルを専用生産炉で生成する。

ただ実は!!  高速増殖炉の一番外側に配置される 「 ブランケット燃料 」 と呼ばれる部分で
兵器級に準ずる低燃焼度のプルトニウムを生産することができる!

日本にも兵器級プルが存在するとの主張は、このブランケット燃料を指しており、
常陽もんじゅ合わせて約1トン存在する。
長崎原爆は6kgのプルでできたので、単純計算だと、日本は約160発の長崎原爆を保有していることになる。
北キムチでもプルの保有量はたった40kg。
姦酷にいたっては兵器級プルの保有そのものが認められず、ウラン濃縮と核転換実験を極秘に行おうとして
2000年に発覚、国際社会に謝罪する羽目に。
しかも、ほ〜んのミリグラム単位の、微量な実験だったのに ( 間抜け杉でテラワロスw )。

・・・ とまあ、実は日本は、南北キムチなんざ逆立ちしても決してかなわない、
あっとおどろく潜在的核兵器大国なんだぜwww

だからバカサヨ特に中核派は、もんじゅ常陽を目の敵にしてるのさw
 
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:20:38.65 ID:IlbFGLQ+0
北朝鮮はアルミ管を作れないからウラン濃縮できない!とかいってたら
実は作れないどころかミャンマーに売るほど生産してたなんてこともあったな

その気になればすぐできまっせ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:21:03.85 ID:cg+Vuoa/O
てめーはアホみたいに確保しといてお前は持つな!とか理不尽極まりない。さっさと持てよ…
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:21:13.05 ID:UWKwSz730
>>73

だから、町村を早く清和会会長職から退かせろ!って言ってんだよ!!!
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:21:25.88 ID:09OrfZTC0
中国は腐ったパンダだが日本はハワイ空襲してのけただろ
(「日本の方が脅威だよ」派)

中国は伝統の大国だから仲良くするなら利益有り
(「妄想の中にしかない幻の中国」派)

日系人の数<<<<<中韓系人の数
(「票の為なら魂を売るマイク=ホンダ等派」)

将来的には日本相手より大きい利権を動かせそう
(「日本はオワコン」派)

こういう人たちを親中派:パンダハガー
対立する派閥を反中派:ドラゴンバスター、という

オバマ政権はガチガチのパンダハガー派が多く
中国に強い態度を取らない
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:21:30.70 ID:dW9XMdAK0
>>84
まぁ、お前が理解可能なレベルで説明してやる義理は無いので一言だけ言うと
ググレカス だな
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:22:55.32 ID:GscTNSqc0
>>87
右翼左翼とかイデオロギーばっか見てると、物事の本質を見誤って福島原発事故みたいなことになるんだよ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:23:22.63 ID:g1e2kKcV0
>>85

高速炉とは、上図のように、炉心に他の原子炉で作った同位体純度60%の原子炉級Puを入れて、
高速中性子を発生させ、これを周りに配置した天然ウランのブランケット(毛布)に当てて、
同位体純度98%の兵器級Puを製造する原子炉である。つまり、プルトニウム濃縮用の原子炉である。

http://sun.ap.teacup.com/souun/320.html
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:24:48.05 ID:10nfGmF10
>>93
 
 
(゚Д゚)ゴルァ! 人為的なチョンボをしたバ菅のせいで福一事故が発生したんだろ!! ( 怒り )
 
より津波被害が大きかった女川はECCSが無事にシャットダウンできた。 
福1が事故った原因は、非常用バッテリーでECCSが動いてたのに手配した電源車が使えず、ECCSがアボ〜ンしたから!!
それを隠すため、東電は電源ロストを隠ぺい↓していた。

報ステの再現Vでは ( 12年2月28日放映 ) 、専門家でもないのにでしゃばり出てきて、
ケータイで恫喝しながらデタラメな諸元をまとめた挙句、スペック違いの電源車を手配してしまい、


  電  源  ロ  ス  ト  さ  せ  た  の  は  バ  菅   だったとはっきり特定していた!!


ミンス官邸特にバ菅には、東電と並んで重大な過失があるぞ!! ( 怒り )



東電、当初は虚偽発表で電源ロストを隠蔽! 「 プラグ合わずケーブルも短く、電源車が使えなかった 」 AERA2011年4月12日号
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/gamble2/src/1394298503543.jpg
> 3/11 22時すぎ電源車が到着、本店の対策本部に安堵の声が広がったのもつかの間、事態は暗転する。
> 武藤 ( 副社長 ) は会見で 「 つなぐところが冠水したため 」 と釈明したが、正確ではない。
> 事実は 「 ケーブルが短く使えなかった。プラグも合わなくて 」 ( 東電中堅 )。 ← ★

民間事故調報告 「 状況を悪化させるリスクを高めた、菅首相ら官邸対応が混乱の要因 」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330350805/
> 報告書によると、原発のすべての電源が失われた際、
> 官邸主導で手配された電源車が、コードをつなげず現地で役に立たなかった。 ← ★
 
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:25:47.38 ID:Z3mw7BD/0
プルトニウムばら撒くだけでも十分「イヤ」な爆弾になるからなぁ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:26:38.07 ID:58QrAxn60
レーザー濃縮の商用化は2年くらい前だかにGEと日立がしてる
低濃度ウラン用だけどね
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:26:54.43 ID:0k/luZ1x0
アメリカは「敵国、中国・北朝鮮」を「非難・行動」せず。 ★「敗戦後」、アメリカに「莫大な利益をもたらした同盟国・日本」を潰そうとしている

★ 核は■「未来への生き残り切符」■・・・インド・パキスタン・イスラエル・南アフリカ〜など「未来切符を持つ国が続出」の現実を無視し「日本潰し」だ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:26:56.45 ID:Kt3Ly8T20
なんで懸念してるの?
飲んでも大丈夫なのに。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:29:13.49 ID:sdzN9gLH0
>>88
あれはマネできたくない
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:30:02.43 ID:M6SKusM4i
アメリカは核兵器を独占したいだけ
だから他国には造らせたくないのだ
それで法律で縛りつけ、持たせないように圧力をかける
アメリカは卑怯極まりないほどに汚い国で、臆病なカス国でもある

追い込まれた日本は、この44トンのプルトニウムを大間で燃やそうとしているが
危険極まりない
動かした瞬間に制御出来なくなり、必ず暴走し、核爆発を起こすだろう
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:30:56.82 ID:cviWvTee0
知らんがな
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:31:46.34 ID:tvKJGuhC0
プルトヌウムを持つのはアメリカだけ思想だからな
無理もない
かといってアメリカには引き取らない
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:33:52.29 ID:Q3JeYDzP0
材料があるんだから原爆作れよ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:34:00.94 ID:ge6zPbzi0
こないだのハーグの核安全保障サミットで
兵器級プルトニウム300キロは返還するって決まったんだっけ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:35:10.07 ID:lnLbdLL50
>>34 >>38
・海の深層で冷却することで、海に垂直方向の対流、湧昇流が起きて
 植物プランクトンから始まる食物連鎖で魚類が豊富になる。

それが本当だとしても何故か地元の漁協が大反対します!日本ではねw
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:35:18.11 ID:3h/3KXMi0
ソースがアカヒ
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:36:00.46 ID:beENv90U0
>>1
時代はシェールなんだしアメリカはもっと踏み込むべきだろ。
(´・ω・`)
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:36:29.45 ID:XkhiFQtR0
>>87
常陽なんてナトリウムの中に部品の破片落としたままずっと詰んでるじゃねーか…
増殖炉の原型炉、エンリコ・フェルミ炉の炉心溶融の原因を知らんのか?
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:37:11.92 ID:UkEHeFlY0
じゃあアメリカさんが「保存」しててくれていいよ
なぁにほんの10万年くらいだわ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:38:36.24 ID:Z6+r6R3s0
じゃあ、アメリカが核廃棄物引取ってくれよ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:38:51.30 ID:NmkBa+6vO
みつびし元素変換早よー
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:39:31.96 ID:kdhRoqLy0
朝日新聞に米国がそんな重要なこというわけないじゃん
作文新聞いい加減にしろ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:39:47.60 ID:CplwRCqD0
数千発作っても使わないんじゃ意味がない
兵器は使って初めて意味がある
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:40:03.47 ID:58QrAxn60
このNPOは朝日と提携してるとこだねw
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:42:29.84 ID:5V9YN/OE0
日本が独自で核兵器を保持する可能性をゼロにしたくて必死だな
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:43:27.16 ID:2yxbRXEGO
サヨク混乱w
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:44:17.08 ID:tvKJGuhC0
>>113
低能 乙
朝日が一番の米国の手先だと言うことも知らんとは、、、

戦前の戦争煽りをGHQにとがめられ、手先のとなることで
戦犯から逃れたことも知らない奴w
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:45:34.77 ID:cpLa3bx/0
>>1
まーた、アカヒが自分でネタ作って、自分で記事にして…

赤報隊まだ〜?
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:45:43.16 ID:BAQ5Om7+0
青森に外国人テロリストがやってきたら目だってしょうがない気がするけど
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:45:50.93 ID:+HlKsLaK0
>>111
もちろん引き取るよHAHAHA!
(金も出せよゴラァ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:46:07.96 ID:OSUMrpwX0
これからやで
覚悟しとき
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:47:05.30 ID:RHgNMzcV0
日本が核を持つと困るのはアメリカと中国だ。

この二国が結託して日本を骨抜きにしようとしている現状に、そろそろ日本人は
不快感ぐらい表明すべき時だがね。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:49:06.77 ID:UUw0hgOK0
この記事見て爆笑したよw

再処理なんてずーっとやってるし、それを協定で認めてるのもアメリカ
イラン・北朝鮮とダブスタになるつーても
IAEAが飽きて帰る程、
もんじゅ汁ぷしゃーしながらクソ真面目に平和利用してるのが日本
兵器転用して制裁くらうような所と被る所は何もない

ビバ願望新聞
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:49:46.07 ID:CuIgS5Kj0
なにげに六ヶ所村も超ヤバイからな 危険度でいえばもんじゅと双璧だもんな
そんなのにどこまでもご執心な安倍自民は日本を滅ぼそうと思ってるに違いないよマジでw
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:50:09.31 ID:5MMXRakN0
尖閣を中国に奪わせて なんなら琉球もつけてやって
日本は堂々と核武装する
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:50:42.98 ID:WKc0o+oV0
アメリカは、暗に

「使用済み燃料はオレ達みたいに、そのまんま乾式キャスクで保管しろ」

つってんのさ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:51:24.71 ID:RHgNMzcV0
そもそも口先だけでノーベル平和賞を受賞し、いまだに自国の核削減には
何一つ実績も残してない史上最悪の無能大統領オバマに、この国のエネルギー
政策にとやかく首を突っ込まれる筋合いはない!

中国を利することばっか考えてるアホに対しては、日本政府は毅然と日米安保の
見直しを宣言しろ!
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:54:10.63 ID:CuIgS5Kj0
地元民も原発マネーのシャブ漬けをあらためて地道に働けよ
事故あったら大間のマグロとか終わりじゃん 道民怒ってるし
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:55:02.31 ID:Vyp2GxV40
原発は問題ばかりだな

もう止めろよ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:58:51.77 ID:XFWU+jfg0
仕方がないから原爆でも作って消費するか
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:59:46.67 ID:XkhiFQtR0
>>124
原発稼働状態ならその抽出したPuをMOXとして使うことになっていたから
Pu総量を増やさないという前提が成り立つわけでOKだったのよ

でも福島事故以降、再稼働をどう見込んでも使い切ることが困難な計算になるから>>1と言っているわけ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:00:32.09 ID:1R8fvrcM0
核兵器にして輸出すりゃいいんじゃね
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:00:33.89 ID:beENv90U0
>>128
日本のくせにプルトニウムふやすな。
原発外交をあからさまにやるな。

そう根回ししてるんだと思うね。
日本のくせに(´・ω・`)♪
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:01:30.78 ID:CGt80yHKO
アメちゃんに300キロ返しても
まだ数十トン有るのかwww
余裕じゃん左翼涙目wwwwwwwwwww
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:01:47.66 ID:wCDVSD210
あのな、誰が言ったかはっきりしてから失望だー懸念だーと言えよ

ぶっちゃけ取材陣の願望入っとるだろ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:02:07.26 ID:XkhiFQtR0
>>128
これはエネルギー制作じゃなくてあくまでも安全保障の問題ね
>>8をよく読んで来てね、こっちは朝日の記事じゃなくて公的資料だから
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:05:58.67 ID:YaAKl79O0
 
核の傘なんて建前で現実的に機能するわけないと、公然の秘密として大笑いして言ってるくせに何を言ってるんだ?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:06:01.99 ID:LhR2nL9hO
プルトニウム大国 日本

アメリカが日本人を守らないと、核兵器に変わるだろうなw
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:07:48.72 ID:csEWkQ6h0
武器輸出三原則破棄したことだし
核武装宣言すればいいのに。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:08:52.71 ID:86VFA/CZ0
>>1
大丈夫、関係者や糞役人、原発推進者どもは核兵器にとか全く考えてないから。

頭の中にあるのは利権でウハウハ!利権でウハウハ!金!金!金!金!

これだけです。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:10:18.69 ID:Z6+r6R3s0
>>135
だから左翼はことさら核燃サイクルを目の敵にするのよ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:14:09.44 ID:LhR2nL9hO
アメリカの態度次第で、核兵器に変わるか変わらないかだろうなw

日本より中国につけば、日本は自国防衛の為、中国との戦力差を埋める為に核武装が一番いい手だもんな…

兵器を自主開発してたら間に合わないもんな
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:24:03.30 ID:91yuzPiR0
ふっふっふっふっふっふ…     


     ↑
渋谷円山町で売春している最中に殺された東電女の無気味な笑いがどこからともなく聞こえる
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:26:02.66 ID:TgYQXbeM0
え?まだ稼働してなかったのか?

つか、そんなに心配なら核廃棄物全部アメリカが引き取ってくれりゃいいじゃん
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:35:04.49 ID:LerZLSzt0
民主主義国家の日本で核兵器なんてのは作れないよ
IAEAの査察拒否ったらその時点で先進国としては終了だからな。
まぁ問題があるとすればテロリストなんだろうけども
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:38:46.16 ID:iSrsrcrr0
核兵器を持った国は植民地から独立国となるからね 核のない安全な植民地
でないと将来日本を中国に高く売れないからな
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:40:55.39 ID:y5t0s1OW0
>>120
ちょっとエラが張ってるだけで、ネイティブな日本語だから分かりませんよ。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:41:09.43 ID:NPTgraQY0
朝日の たれ込み 告げ口 取材だろ。

中国はどんどん核兵器を増やしているのに、
日本が 原発用のプルトニウム増やして 何が悪いの?
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:41:47.43 ID:Vk+9AoyH0
朝日はそんなに六ケ所が動くのが嫌なのか?
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:43:07.27 ID:NPTgraQY0
日本の原発 脱原発は出来るか?

http://youtu.be/II96YOW18XE
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:43:16.11 ID:tvKJGuhC0
>>149
中国は関係ない

一番日本を警戒し敵視しているのはアメリカ

この大原則を見つめないとなんの施策も外交も意味がない
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:44:01.90 ID:jh40apFI0
>>1
じゃあもってっていいよ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:44:53.74 ID:2+b+92n10
増えて困るならイプシロンにでも括り付けてどこかに向けて発射したら良いんだよ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:44:54.52 ID:NPTgraQY0
>>150
報道ステーションは 数年前の取材でも
ケチ を付けまくっていたな。
 再処理工場から 放送された番組に クレーム付けられたはずだ。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:46:18.55 ID:NPTgraQY0
>>152
だから アメリカに言ってやれっての?

核不拡散より、 
 核保有国の 核増強に 文句を言うべき とね。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:48:59.83 ID:ScdCzzlW0
ケツの穴までIAEAに見せてるのに、何言ってんだ?このクロンボはw
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:49:56.19 ID:LhR2nL9hO
とにかくアメリカは日本を大事にするべきだよw

尖閣を中国に強奪されたら、ブチキレた日本は核武装も真剣に考え始めるよマジでさww
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:51:38.79 ID:lBMBQ7amO
米軍基地さえなければ、青森なんかどうなろうと知ったこっちゃないんだろうけどね。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:53:36.76 ID:jh40apFI0
>>158
よーく考えると日本人が一番嫌いな国かもしれんよなw
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:53:54.32 ID:eqY0PShk0
で、アメリカはどれかけ核兵器を作ってんの?
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:55:17.66 ID:Mk6j89Bl0
アメリカが買い取れよ。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:55:31.60 ID:/hqpfd+j0
アメリカはプルトニウムを高額で買い取る義務があるはず、買えよ。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:58:25.88 ID:8ap2qKGe0
保有してるって、日本国内で保有しているの?
今までは、英仏どちらかの再処理工場で再処理してもらってたから、
大部分は日本に無いのでは?
日本の再処理工場は、技術的な問題でちゃんと稼働してないでしょ。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:58:57.76 ID:p2CnDxHWO
そこまで言うならアメリカが書い取るよな
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:00:57.10 ID:y5t0s1OW0
全ては核を日本に持ち込んだ中曽根が元凶なんだから群馬で引き取るべき。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:03:45.69 ID:ZWa0yCRQ0
中国に黙って殺されるの嫌だから核兵器作って欲しい
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:07:38.01 ID:3qw6loK70
プルトニウムだけあったって
容器とかガワとかなかったらダメじゃね?
発射台とか
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:08:08.81 ID:QPuz5nuh0
消費しよう
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:11:46.73 ID:nDrJMS810
ならばシェールと交換だ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:14:36.47 ID:ZKCwPMZP0
>>166
群馬に渡したらすぐに使っちゃうよ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:16:09.04 ID:c2DYd/U10
ラーメンの鬼・佐野実しんに続いて・・、始まったね、完全に(´д`|||)
周富徳さんが肺炎で死去
https://twitter.com/viento_yutaka/status/455253383708819456
病室までラーメンを持ち込んで食べていたのかぁ。
地元の人気のラーメン店の店主も、次から次へと早死にしていたのを思い出す。
https://twitter.com/hitsuji44/status/454581124556005377
漫画家の方もラーメン食べた後に急激な体調不良になった。
https://twitter.com/onodekita/status/454605620931350529
あまりにリアル。たまに心臓が止まるとか(; ̄ェ ̄)
急逝された埼玉在住の漫画家さん(35歳)のツイート
https://twitter.com/c0_0e/status/454616594371469314

恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死
【訃報】62 ジャンボ秀克さん急死=路上で倒れ心停止―札幌
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】49 南木顕生氏が急性大動脈解離で突然死 遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」
【訃報】44 御堂岡啓昭さん、お店で倒れているのを発見、突然死の疑いが強い模様
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患

渡辺謙さんが急性骨随性白血病になって闘病生活に入ったのが1989年、
松田優作さんが膀胱がんで亡くなったのが1989年、
勝新太郎さんが急性心不全で亡くなったのが1992年…。
チェルノ事故と無関係とは言えないと思います。1988年から私もアトピーになりました。
https://twitter.com/TIMER_RAINBOW/status/454483718703308800
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:17:47.49 ID:CiubdWc20
お前が言うな
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:18:40.27 ID:oO1pBsIx0
>>5
ノーベル平和賞が泣くから。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:19:20.27 ID:C13nH5DTO
>>169
消費するためだけに実験するフリしてたもんじゅが動いてないからね。
そりゃあ、溜まる一方ですわ。
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:21:07.00 ID:krlPHpWsO
再処理したプルトニウムで核爆弾作れば良いだろ
固体燃料ロケットの制御技術はあるんだし
ミサイル原潜も作って太平洋に潜らせておけば良い
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:22:42.41 ID:CGt80yHKO
勿体無いから核武装しよ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:25:54.69 ID:uqmNjzON0
オバマが頼りないから核が要るんだよ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:26:30.08 ID:YBIUNgbt0
.
499 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/14(月) 12:13:05.86 ID:LESpVxxi0
.
今は受難週。
今日日本時間の15:00がウクライナの期限。
明日はユダヤ過越の祭りで皆既月食。日本は満月。
20日はイースターキリストの復活祭。
そして新たなる次元に移行した者は見えるようになるであろう。
.
地上の価値観のむなしさを。
.
.
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:27:00.40 ID:P+IlzziQ0
アメリカ一々うるせー
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:31:21.97 ID:KxE8hlSw0
六ヶ所村が地震と津波で冷却できなくなったらどうなるのっと
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:32:18.58 ID:uqmNjzON0
>>181
四国と九州は大丈夫だ
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:33:37.51 ID:G7tdimsn0
>日本がすでに保有しているプルトニウムは44トン(同29トン)あり、数千発の核兵器に相当する。

どれだけ溜め込んでるんだよw
それでもほぼ完成しているのだから、いまさら放棄はないっしょ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:36:23.13 ID:TM6zSRiAO
>>1
兵器にしちゃえば平気だよ
どんどん作れー
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:40:40.31 ID:wuV68VEG0
>>181
1%放出だけで山口県まで避難区域になる。
http://portirland.blogspot.jp/2012/03/6911km250msv.html
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:43:47.22 ID:XkhiFQtR0
NPT批准国が兵器転用できるもんでもないしな
ある程度の量を有償で引き取ってもらって六ケ所は動かさないのがベストだと思うけどね安全保障の上でも

六ケ所を動かす=動かしている限りPuの消費のために割高な原子力発現が必要になるという悪夢の選択だよ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:48:32.89 ID:lC4FKOZp0
核不拡散を守るIAEAの業務の殆どは日本向け監査だって知らない奴多いよな
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:48:35.81 ID:09BjejU70
日本が核を持ったらとんでもない国になってしまうからな
世界最大の債権国にして核保有国
もちろん軍隊は持ってないし借金もたんまりあるが、存在感は凄まじいだろう
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:49:26.18 ID:J1OU4LTq0
デロリアンを量産すべきだな
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:52:18.04 ID:KqB0eHtE0
六ヶ所は前から言われてる
米の議員団が青森県知事に稼動許可を出さないように書簡を送ったという話もあるし
今に始まった事じゃなくて、米では何年も前から燻ってた話

日本を北朝鮮と同じ核武装危険国家に認定しようという強硬派の声も有るらしいが
今のところ、これはまだ少数派という話
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:53:26.17 ID:wuV68VEG0
高レベル放射性廃棄物も既に3,000tも溜め込んでるし冗談じゃなく本当にお終いだ。しかも動かすのが安倍だぞ。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:54:10.62 ID:NPTgraQY0
核を持った軍事大国が 
帝国主義的領土拡張に乗り出して
世界が再び国益剥き出しの戦争の時代になろうってときに
何が核不拡散だー。

全ての非核保有国が 核拡散禁止条約を脱退して
  核保有に走るよ。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:55:08.24 ID:vo3jXSag0
米国って何を指してるの?
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:55:30.78 ID:whhcp5Tw0
>>191
少ないな
さすが原子力だ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:56:44.58 ID:B2MTJ6D0O
いや、在庫が増えるからテロの危険性が生じるんじゃなくて
プルサーマル施設を作る時点でそこはテロの標的なんだって。

だからこそ、六ヶ所村が選ばれたんじゃないか。
建設当初から第9師団の庇護下にあるよ。
当然、六ヶ所村には部隊が常駐している。

ダメリカがルーピー過ぎるのは今更だが、昨今は中韓面に落ちすぎたな…とりあえず理由をでっち上げて日本から毟り取るという…
ジャイアニズムだった頃はまだマシだったが、流石に暗黒面に取り込まれすぎだろう…
もうハルノートが通用する時代じゃないのに。米中韓以外の国々との外交交渉はまともだ。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:58:44.62 ID:XkhiFQtR0
>>195
テロの危険よりもむしろ日本の政治的不安定さとPu保有量の増大を懸念してのことだと思うぞ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:59:40.23 ID:39smOpT70
まさかとは思うけど、2発までなら文句は言わないよな
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:59:45.43 ID:nJUR2I8HO
>>191
祖国の兵役から逃げ回って恥ずかしくないか朝鮮人wwwwww
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:00:52.96 ID:2K0moNXS0
世界の警察官は辞める癖に
各地に紛争を起こそうと必死なのが
今のアメリカ

誰もついていかねえよ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:05:06.39 ID:MKLRQKPT0
>米国って何を指してるの?

強いアメリカ=弱い日本・アメポチ日本・いろいろ買ってくれる日本

原子力産業はもう日本に買われちゃったので
いまさらアメリカが原発を応援しても、アメリカはあまり儲からない

それよりシェールガスを高く買わないか<==いまここ
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:05:27.33 ID:B2MTJ6D0O
>>196
原発再稼働である程度は片付く問題なんだけどな、それは…
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:06:11.10 ID:qUZb5vic0
アメリカに売ればいい
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:07:36.94 ID:MKLRQKPT0
売る・貸す
とこどか
日本のプルトニウム40トンのうち
30トンは「英仏にお金を払って」置いてもらってます
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:07:56.09 ID:KUfIwFFqO
テロより
ハンドルもブレーキも無い車を目を瞑って「原発!原発!」と喚きながらアクセル全開で走る安倍の方が怖いわ…
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:10:59.06 ID:MKLRQKPT0
安倍首相「核燃料サイクル」推進を独断で核安全保障サミットで表明
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:13:43.00 ID:KqB0eHtE0
そういえば、韓国の核廃棄物も六ヶ所に持って来る計画だよな
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:14:50.80 ID:MKLRQKPT0
核燃料サイクル

[国民]→税金・電気代→[電力会社]→献金→[自民党]→原発推進→[セシウム・ストロンチウム]→国民
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:17:46.05 ID:IQccSJx30
とりまアメリカに半分くらい引き渡せばどうかね?残りはプルサーマル研究用にストック
核武装はいずれするにせよ、今このタイミングで米国との間がギクシャクするのは不味い
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:18:54.33 ID:Uxxtnw1b0
>>26
なにこのキチガイ。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:31:36.05 ID:NHCk6z+N0
派手に水素爆発した福島の3号はプルサーマルなんだけど
事故直後は専門家やマスゴミは誰も言わなかったよね

プルトニウム入りの福島3号の溶け落ちた燃料も持って行っていいですよ米軍さん
ただし自費でよろしく
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:32:12.48 ID:XkhiFQtR0
>>201
片付かないよ、>>8の生資料を見ろよ

再稼働後のMOX対応炉のPu消費量がが再処理量を下回ることをあちらは把握していて
だからこそ再処理を止めておけという話が出てきている
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:34:35.62 ID:IQccSJx30
>>40
六ヶ所爆撃したら、最悪の場合北半球壊滅だが…
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:36:55.02 ID:ScKkBGkx0
一箇所しかないのになぜ六ケ所
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:47:49.31 ID:Qz0jbGTB0
なんか、勘違いしてる人もいるようだが、この手のプルトニウムは核兵器への転用は
理論的には可能でも、ほぼ不可能だ
事実、原子炉級プルトニウムで作った核兵器なんて、どこも保有していない

単純に、高濃度の放射性物質をばら撒く、いわゆる「汚い核兵器」になら使えるかもしれんがね
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:47:54.88 ID:v1yJ07t/O
パキスタンすら核を持っているのに
おまいらときたら。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:48:15.24 ID:y5t0s1OW0
>>213
1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、倉内村、平沼村、
鷹架村(たかほこ)、尾駮村(おぶち)、出戸村、泊村の六ヶ所(六集落)が
合併して六ヶ所村が発足。by Wiki
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:50:22.10 ID:ScKkBGkx0
>>216
ああ、マジレスどうもw
なるほどねえ・・・。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:52:56.43 ID:SeVUKU1S0
六ケ所村の再処理工場の稼働たって、失敗続きで動いたことないじゃん。

米国が「懸念」するほどの施設じゃないぞw
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:53:23.09 ID:i0M4wXWD0
六ケ所攻め(´д`)ハァハァ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:53:42.71 ID:uX0xJJ4q0
>>105
返却する事になったっぽい

ただプルトニウムの兵器級かそれ以外かの影響は原爆の効率でしかないからな
あとプルトニウムコアの発熱が兵器級より強くなるので冷却が面倒なくらい

同サイズで20キロトンの核出力があるはずなのに2キロトンしかありませんでした
と言っても撃ち込まれる方にとっては何の慰めにもならんからね

それに核融合爆弾のプライマリーに使う分にはこれでも充分だし(さすがに核実験なしに水爆は無茶過ぎるけど)
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:53:58.43 ID:ndD5BHb00
>>132
とは言っても、兵器級に濃縮出来なきゃ核開発なんて
できないじゃん。
朝日の御注進報道なんじゃないの、これ。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:56:03.38 ID:+HlKsLaK0
核兵器の資料なんて北朝鮮から買えばいいじゃん
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:56:50.85 ID:Qz0jbGTB0
アメリカが不安だというのなら、アメリカに引き取ってもらえばいいのさ
こんな、役にも立たないもの

アメリカが引き取ってくれるならね
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:56:54.38 ID:8FuHqkjp0
>>214
この記事かいてる朝日の記者は勘違いしてないんですかねぇ。
それとも、ミスリード狙ってる意図的な記事 ?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:03:17.27 ID:l27oBrpv0
>>190
ずっと IAEA の監視下に置かれてるのに ?

寺島あたりよく言ってるじゃない。
IAEA の予算の半分は日本の監視に使われてるんですよって。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:08:05.44 ID:+G6JpfcE0
核もっとこうよ。
イプシロンて弾道弾に転用可能なんだろ?
つまり・・・・
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:10:28.36 ID:KqB0eHtE0
>>214
日本政府は、MOXの核兵器への転用は不可能だと主張しているけど
転用は可能というのが世界の常識なんだよな

IAEAや米原子力委員会が、転用は不可能という結論に達した経緯と科学的根拠を示すように
日本政府に質問状を出したらしいから、異論が有るなら正式に申し開きというか
証拠を添えて反論するチャンスは有りそうだけど
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:10:43.24 ID:+G6JpfcE0
この廃棄物を兵器級に濃縮するのって難しいの?
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:12:23.10 ID:JrfMJeHg0
軍馬のオヤジが
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:12:50.71 ID:cpLa3bx/0
>>228
朝日が監視してて、直ぐに言いつけてネタにするから、無理
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:17:08.91 ID:EQq0kWl80
重量減らすために、もっと高濃縮して純度をあげてやればいいんじゃね?ww
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:21:00.09 ID:9+ubZVKe0
廃棄物レベルでもウジウジ燃え続け
2万年放射能を撒き散らし続けるのが
プルトニウムのすごいところ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:23:12.39 ID:6wRnCw+20
濃縮して保管すればいい
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:24:35.19 ID:xYKumV1M0
何故こういうのを続けてるのか理解に苦しむけど
やるんなら核兵器以外の有効活用してほしいね
例えば宇宙関連の動力に利用するとか(ステーション、ロケットなどなど)
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:25:07.26 ID:EQq0kWl80
どうせ保管しとくなら弾頭の形にして保管しとけばいろいろ便利だよなww
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:26:07.89 ID:9+ubZVKe0
>鳥インフルの鶏肉食べても大丈夫 消費者庁が呼び掛け

もうセシウムでもストロンチウムでもプルトニウムでも
飲んでいい気がしてきた
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:26:18.79 ID:6wRnCw+20
>>234
打上失敗で、大気にプルトニウムをまき散らしたいか?
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:28:17.71 ID:9+ubZVKe0
核兵器さえあれば強勢大国になれる
国民が生活に困っても核濃縮のほうが優先だ

偉大なる将軍様もさぞお喜びのことでしょう
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:29:35.50 ID:KqB0eHtE0
ちなみに
IAEAの基準はこんな感じ

MOXを核兵器に転換する容易さはプルトニウム酸化物と同等(IAEA)
http://www.jca.apc.org/mihama/News/news89/news89iaea.htm
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:30:03.65 ID:cpLa3bx/0
>>234
大気圏外の核反応は禁止されてる
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:32:09.67 ID:EQq0kWl80
昨年、日本に兵器級プルトニウムがたっぷりあるのが「突然」報道されたけど
そのあとのいい気になって核で恫喝してた中国の慌てぶりが笑えたなww
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:32:45.87 ID:Kax9mQht0
実際見に行ってみりゃわかる
周りは牛と牧草だらけ
警備も正門だけ厳重に警備している「フリ」しているだけで、施設覆ってるフェンスは金網一枚だからなw

これで20年もやってきたんだ、あのほんわかした雰囲気に浸ればテロリストもやる気無くするさ〜
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:36:48.65 ID:yudEgo4V0
>>242
で安易にフェンスに近づく前に地雷原にハマって見動きができなくなると、、、
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:37:38.84 ID:9+ubZVKe0
それウシ型ロボットだから
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:42:34.79 ID:E7wu9Bde0
のちのドラえもんである。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:45:23.48 ID:CVbb9Erw0
まあ自衛隊で警備しろと
あと法整備して治安活動に自衛隊を活用しろと
原発も再稼働しろと
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:46:55.25 ID:xYKumV1M0
>>240
それがよくわからないんだよな、核実験じゃなくて?原水の動力炉みたいなのを想定してるんだが
逆にそういうのが一切見込みないのなら即刻辞めるべき
未来のビジョンとして兵器にしか転用できないというならば暗すぎるしアホらしすぎる
そりゃ外国も懸念するわ
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:48:26.71 ID:pIEbPnfF0
>朝日

ああなるほど
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:48:34.37 ID:y5t0s1OW0
>>246
南朝鮮の歩兵に模擬戦で負けてるんでしょ
役に立つのかね?
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:49:28.53 ID:B2MTJ6D0O
>>242
逆に余所者が六ヶ所村に近付くだけで目立つくらい地元民は顔見知りばかりの土地だし
近付いた余所者は穏やかな好意という名の監視下に置かれた状態ですぐ傍には自衛隊が駐屯しているんだけどな。

まぁ、無辜の一般人にとっては長閑な田舎にある危険な施設というだけだなw
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:04:19.02 ID:cpLa3bx/0
核武装はよ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:07:11.93 ID:0LYrv2ZM0
非営利の報道機関センター・フォー・パブリック・インテグリティー(CPI、米ワシントン)
と朝日新聞
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:10:42.38 ID:f9wpHP9Si
日本は核のカードを手放してる以上、廃棄物の処理や行方に関して不透明であってはいけない。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:10:59.28 ID:6wRnCw+20
>>247
だから、壊れたらどうすんだよ・・・
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:14:36.90 ID:B7p6L1bH0
非営利機関と朝日新聞。

まさに、マスゴミの象徴。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:43:24.16 ID:XkhiFQtR0
>>221
プルトニウムは濃縮できない=239と240を分離できない
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:46:21.73 ID:Iozaq8MV0
味方なんだからいいだろ
それとも将来また日本に原爆落とす予定でもあるのか?
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:47:59.44 ID:7t1jI6400
>>227
そもそも日本の再処理工場は IAEA の監視下にあるんだから
ストレートに流用できなきゃ意味ないでしょ。

何らかの加工を施すなら、当然それは IAEA にチェックされる
はずだし。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:48:57.24 ID:nXi6gcfQ0
これは世界でも極めて少ない巨大な権利であって、さきの大震災
の際には(かねてからこの権利及び施設を自国に得たい)韓国が、
危険な日本から権利と施設取り上げて我が国にやらせろ!!!!
とドサクサに紛れてのたまっていた日本にとって極めて重要な権利
と施設
地味に潜在的な核保有国であり、核保有国に次ぐ力を持っているという
事になるわけで一番鬱陶しいと思っているのは当然、中国、朝鮮、ロシア、
それらのスパイが糸ひく売国奴の扇動に乗っかって絶対にこれを日本から
失ってはならない、二度と手に入らない権利
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:58:51.59 ID:Z7ZPc/dW0
え?全部引き取るって?
どうぞどうぞw
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:00:34.93 ID:XkhiFQtR0
>>257
日本の政治が不安定化しているからな
信じるに値する政府がずっと継続していたか、アメリカの立場で考えてみれば自明のこと
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:01:55.41 ID:ZgOP7PZj0
日本の原発はプルトニウムを備蓄するのが目的。
将来的には核武装するってシナリオだからね。
プルトニウムはどうしても確保しておきたいのさ。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:02:34.71 ID:g7Qbu7FX0
しかたないから余計な分はアメリカに返還しようか。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:03:16.80 ID:EQq0kWl80
シナを黙らせるには核武装が一番だからなw
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:03:33.54 ID:T/dPYjHl0
これ結局アメリカは何がいいたいの?
消費できないのはアメリカがどうにかしてくれんの?
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:05:47.18 ID:XkhiFQtR0
>>265
再処理をやらなければ使える状態のPuは増えない
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:06:28.13 ID:C+m/XZtB0
拡散≠増加

まず辞書を引け
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:07:16.43 ID:nXi6gcfQ0
日本国民の大多数が気づいてないだけで、この施設と権利が
日本の見えない防波堤になってるんだし、失ったらほぼ二度と
手に入れられない権利だから失ったらダメ
これ失ったら列強国はもとより今以上に中国・朝鮮の草刈場になるし、
本当の意味で二流の国家に転落する契機にすらなり得る
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:08:40.31 ID:XkhiFQtR0
>>268
まともに動かせないけどな
ガラス固化実験も成功した事にはなっているが…
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:25:20.94 ID:omD0iBiWO
軽水炉から核兵器に転用できたら、苦労せんだろ
GEなんか北朝鮮に売り付けようとしたのにw
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:47:22.91 ID:0AEPzqmJ0
まずお前のところは文句言う前にGE製原発で起きた事故の責任とれ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 17:05:42.85 ID:JbHytR9P0
>>227
例えば誰がそんな事主張しているんだ?
わざわざMOXから純プルトニウムを取り出すなんて出来るわけが無いだろが。
特にテロリストがな。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 17:20:29.92 ID:XkhiFQtR0
>>272
ダーティ・ボムにはちょうどいいけどなw
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:09:24.42 ID:xLodWbZ30
数千発分は多いから数百発分に減らすか
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:12:37.02 ID:QDy6uR890
原発がミサイル攻撃を受け、緊急避難を行なわなかった場合、最大で1万8,000人が急死
http://www.data-max.co.jp/2013/12/20/post_16455_ymh_1.html
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:15:36.24 ID:qoZZgGe9O
また朝日かよ
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:17:11.64 ID:EyTvKXml0
高速増殖炉にかけなきゃいみねーって
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:30:00.12 ID:9m2rb9H60
いちいちうるさいよ
じゃあアメリカで最終処理してくれ

日本人だって喜んで核のゴミためているわけじゃない
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:31:28.73 ID:xSJv0CHW0
住人は双葉町と同じく日本有数の高所得地域になったんだから爆発しようが本望だろ
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:33:03.61 ID:ydJEe+l90
> 日本がすでに保有しているプルトニウムは44トン(同29トン)あり、
> 数千発の核兵器に相当する。

これの44トンが数千発とする分母が知りたい
広島型の何発分のほうがわかりやすい
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:33:04.39 ID:+OvGBTie0
だから再稼働させようと絵に描いたようなマッチポンプ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:34:46.70 ID:eIlEAnzV0
原発稼働と並行してなら問題ないんじゃないの
再稼働はよ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:36:13.23 ID:CH32mHgg0
核におびえるアメリカ人

だったらイスラム圏の干渉をやめれば?
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:42:40.65 ID:CGt80yHKO
イプシロンも有るしwww
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:43:15.84 ID:81hLIqig0
そんなに心配ならアメリカが引き取ってくれればいいのにね。
ついでに原発の使用済み燃料も引き取ってね。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:45:27.20 ID:AQCUpr/h0
非営利の報道機関センター・フォー・パブリック・インテグリティー(CPI、米ワシントン)
と朝日新聞の共同取材でそうした実情が浮かび上がった。


朝日新聞関係者は死んでほしい。
日本からでていってくれ、ストーカー新聞。

ゴロツキ犯罪新聞と、社員もな。
朝日新聞の社員の家には、朝日新聞マークつけろよ。
半径100m以内の汚染地区だからちかよらないようにするからさ。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:48:51.43 ID:XkhiFQtR0
>>286
>>8
原子力委員会の委員長がアメリカに出張した時に言われまくってるじゃん
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:35:48.41 ID:DSckwoXw0
>>212
もしかして誘爆すると思ってんの?
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:05:45.15 ID:lqjAbt7F0
まあ、この状況は戦後に核燃サイクル計画を推進した源田実の構想通りなんだけどな
将来の核武装という選択肢を残しておくことが目的だったから、
サイクル自体の破綻は本質的には問題無い
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:18:25.58 ID:xLodWbZ30
自衛隊はF15撃墜みたいなドジをするお茶目さんだからな
核もたまに誤射するかもしれんがテヘペロで許してもらおう
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:36:03.69 ID:3gz4JKxi0
この事に文句言っても、どうにもならんだろ
六ケ所の再処理を止めるのか?
使用済み核燃料として貯めておく方が、核兵器への転用がしにくいというだけで、日本の税金を無駄にする論理にはならないな
普通に話を蹴ってこい
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:38:31.61 ID:7AvIkUKd0
自分達は核持ってるくせに
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:31:51.10 ID:3d6tM9oY0
今でも他を圧倒するほどの核を持ち、歴史上、
実戦で核を使ったのも唯一アメリカだけ
しかも民間人狙って殺した
何が核不拡散だよw

NPTってのは核不拡散だけじゃなく、核保有国に
減らすことも要求してるんだけどな
減らすどころか、増やしてる国さえあり、減らしてるとこも
より威力と精度を高めてるのが現状

おかしいだろう
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:40:19.95 ID:IwS+26j90
ある意味、最凶の爆弾だからな。
爆発した時の被害なんて凄まじいからな。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:52:34.70 ID:3yMj74ld0
アカヒとズブズブの報道機関で"米国が"とか
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:59:02.23 ID:Wtb6r4P40
或いは日本は秘密裏に核兵器をもう完成させてしまったのかもな
北朝鮮でさえ作れるのだから、科学者にとって技術的なハードルは
あまり高くないのかもしれない
三陸沖で行った水中核実験の威力が高すぎて東日本大震災に繋がった、
みたいなことを想像してしまう
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:03:20.35 ID:wuV68VEG0
いくら騒ごうがアメリカが納得しなければ六ヶ所は稼動できない協定になってる。アメリカは日本に失望を表明してる。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:05:40.21 ID:5XAQ3NsR0
米国政府かと思たら名前も聞いたことないアメカスゴミかよ。
アホクサ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:05:48.88 ID:aj1863sz0
そのテロリストの正体はアメリカ人だろwww
機関銃とグレネードもった軍上がりの連中にとっちゃ
ショボイ拳銃しか持ってない日本の原子力警護隊なんか子供みたいなもんだ。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:09:01.90 ID:DqjgIuSD0
六ヶ所村に津波が襲えばどうなるかだな。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:48:15.84 ID:XvYyH7720
>>298
>>8
原子力委員会委員長が直々に懸念表明されてるだろうが
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 01:20:00.44 ID:I+a0FQOY0
原発停まってるんだからそのうち増加がなくなるだろ
303名無しさん@13周年@転載禁止
核廃棄物の最終処分場が決まらない段階では、原発が動き出したら動き出したで悲惨なことになるなw
というより「うちで処分してくれ」とかいうパトリオティズムのかけらもないところなんかないわなw