【国際】ウクライナ治安部隊、ドネツク州でロシア派集団の強制排除に着手

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
ウクライナ東部ドネツク州では12日、複数の都市で、
行政庁舎などの占拠が相次いだが、ウクライナの治安部隊は、
掃討作戦に乗り出したもよう。
ウクライナ暫定政権のアバコフ内相は、12日に警察署が
占拠されたスラビャンスクで、治安部隊が、ロシア派集団の
強制排除に着手したことを明らかにした。

*+*+ FNN +*+*
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00266592.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:31:36.70 ID:CQTVYBM20
                     ∧_,,∧
 、-‐'''""''''\         /\. (`・ω・´) /ヽ
  \  ●  \        | ● ⊂   ⊃ ● |             r--─‐i
   \-‐'''""''''          ヽ/@/   く \ /   r─--‐i       |  ● |
     \ ∧_,,∧     ∧_,,∧(ノ⌒ヽ)∧_,,∧  |  ● |  ∧_,,∧ |--─‐''
      ○○・ω・´)     (`・ω・´)∩ ∩(`・ω・´) ''─--‐| (`・ω・´)∩
日本を、反日から守ろう!
https://www.youtube.com/watch?v=wW9OsWm8ZbA
          .ト〜〜'´!  
         . |   ● |             l          
         .〜 〜 〜|             l
               l                ∧_∧
               l        ∧_∧ ( ・∀・)  ┌┐
               l        G(´∀` )〈 つ[[三了[=━━
               l         ヽl[l]}l{[l]li〉_|_ |]L!l _ __
               l _____lエエエエエ「[lロl_lエ|__|_|_[]囗|__
              」] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l` ー ┬──┐── _ _ __l_ ,----、 ___ _ュ
             「 ̄「lo8  l圭il |l    l     ||   ((  (___(   ((___(二(::)
         ┌─--、-└‐┘__l圭il__l___l___」L___  ̄_」|__」 ` ̄ ̄´
        |      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ー-、-------_roュ__lエエエエエエl=─--、_roュ
        | ̄ ̄| ̄l| ̄l| ̄l| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄\ _________\ ̄ ̄\
        L_ |  l|  l|  l|    |    |    ∧ ̄ ̄ ̄`l「Ol         ヽ「Ol∧ ̄ ̄`ヽ
         }iメ\_|_l|_l|__|__|__∠__lL___」 ̄Z] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Z] ̄/::::L___」
            ヾ_ソ::γ´Y´`Y´`Y´`Y´`Y'´ヾヾ ソ圭圭圭l!             /::::::l圭圭圭l
            ヾ::::|l 0:|l 0 |l 0 |l 0 |l 0 |l 0 |::::7亙亙亙7  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:34:15.32 ID:2IefwRZ10
【国際】ロシア外相、米に警告「ウクライナ東部で暫定政権が親ロシア派デモ隊を武力鎮圧すれば4者会合中止」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397362576
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:34:19.05 ID:Pb/g4uVn0
支援を目当てに自己解決をいつまでも引き延ばしてるウクライナ
まさに欧州の朝鮮
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:37:03.96 ID:g3YmeoLA0
やっと釣れた
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:39:36.02 ID:H4IM7Cp50
そんな奴はどつくね
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:39:54.84 ID:/vv7NBFB0
ロシア派集団=民間人
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:43:01.44 ID:KvyCIxcP0
>ウクライナの治安部隊

実質NATO情報機関+CIAとロシアの情報機関の対決。

まずウクライナ政府はEU加盟を進めるだろが、そうなると死人が出るな。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:44:40.32 ID:27mU2RZv0
>>1
>ウクライナの治安部隊は、

こいつらって米国傭兵民間警備員?
国家親衛隊は烏合の集で民間人に一部、武装解除されてるし
ウクライナ警察もウクライナ特殊部隊もウクライナ軍も機能してないのに治安部隊って何者?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:49:48.03 ID:2g8wwV/a0
完全な市民への弾圧だけど欧米派がやる場合は無罪
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:54:39.90 ID:mJZvcgh70
プー帝「AKを送れ。アシが付かないように朝鮮製にするのを忘れるなよ」
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:57:51.79 ID:Mk7gTxOT0
そりゃあ、こうなるわな。
で、プーチンさんはどうするんでしょうね?
ロシア派を見殺しにする汚名をかぶる?
それともウクライナに軍を進めて、欧米との対立を深める?

クーデターだろうがなんだろうが、最初から「ウクライナの内政問題」で突き放しておけば良かったんだ。
クリミアだけできれいに終わろうとしたんだろうけど、そうは上手く行かない。
泥沼だよ。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:01:37.07 ID:DxWkiwVO0
1回双方がやったらええ!世界経済安定のためにもお早目になあ!
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:03:13.93 ID:/vv7NBFB0
武器商人たちは長引く内戦を望んでいる
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:07:32.39 ID:iSA8AoWH0
ネオナチ暫定政権による天安門虐殺始まったな。
治安部隊?例のネオナチの親衛隊だろ?指揮官は元米軍のPMC。
ドネツクは比較的平和的占拠という感じだったからやりやすかったんだろう。
地雷を埋設して立て篭もっているというルガンスクは最後だろうな。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:08:08.31 ID:UZeWaHEG0
市民が負傷したり死んだりしたら、

それをyoutubeにでも投稿したらいいのでは?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:19:14.27 ID:+ecAtlF60
キエフのクー野郎こそが排除されるべき。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:22:39.03 ID:BqHMfBuY0
あーあ。すっかり新冷戦だな。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:24:08.39 ID:ep6wVXeP0
SBUに死者1人が出た模様





В Славянске убит офицер Службы безопасности Украины (ФОТО)
http://nr2.com.ua/kiev/493594.html
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:25:13.35 ID:27mU2RZv0
暫定政権の米国傭兵vs露系自衛団の戦いか・・・こりゃ泥沼だね
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:27:11.05 ID:8Q0tC4sd0
アメリカ涙目。

しかもウクは民間の親衛隊まで参加しつつある。
22(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT @転載禁止:2014/04/13(日) 19:30:51.96 ID:MCaVQLFP0
言葉は排除となってるけど、排除の方法によっては戦争になる流れ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:31:12.38 ID:UZeWaHEG0
もし、新ロシア系市民が負傷したり死んだりしたら

その生々しい現場を、youtubeに拡散すべき

できるだけ衝撃的なものがいいね
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:32:59.50 ID:iSA8AoWH0
ロシアの声もフォローしているな。現時点では なぜか?ロイターやCNNが静かだな。

抗議勢力「スラヴャンスク銃撃戦で市民に負傷者」 13:52
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_04_13/surabyansuku-ukuraina/

 連邦化を求める抗議勢力はウクライナ治安諸機関がスラヴャンスク市で起こした銃撃戦により市民が負傷したと発表した。

 ロシア24TVで13日、連邦化を求める勢力の代表ヴャチェスラフ・ルデンコ氏は、
「全くの平の市民が負傷した」と発表。胸部を含む数箇所に傷を負ったという。
 ならびに氏は、街路には「黒い制服を着込み、自動小銃や手榴弾で武装した者が150人ほど」いる、と述べた。

 ロシアのラヴロフ外相は12日、米国のケリー国務長官との電話会談で、
キエフがウクライナ東南部の住民に武力を使用した場合には、
ジュネーヴで予定されていたウクライナ問題に関する今後の協力について
話し合う4者(EU、ロシア、米国、ウクライナ)会談が取りやめになる、と述べていた。
 リア・ノーボスチ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:33:42.06 ID:16/2rCsJ0
いわゆる事変ってやつだな
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:34:36.13 ID:siSJXbI80
内戦突入確実だなこりゃ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:36:00.66 ID:PIn88Hqy0
>>9
米軍から出向した軍事企業の戦闘工作員が指揮執ってる
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:36:01.76 ID:q44akTn90
ガスが欲しいなら黙ってろ!

って、欧州に言ってるプーチンを暗殺するしかねえだろ。
メドベも一緒にな。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:36:45.58 ID:siSJXbI80
>>24
こんなもん当たり前じゃん
内戦になったら関係ない奴も巻き込まれるよ
いやならウクライナから脱出するしかないべ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:37:29.09 ID:wudes4X1O
明日も300円下がるね
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:37:47.91 ID:UZeWaHEG0
そして衝撃映像をネタに虐殺が行われていると主張し、

正当化するか国連を介入させる。あるいは軍事介入する。

虐殺行為を正当化する現ウクライナ政府の方簿を担ぐ

オバマ政権を徹底的に非難すると言う筋書きでok

オバマ政権が虐殺行為に加担したという証拠を間接的にでも

世界中に突きつければ、アメリカの正義とやらも所詮は方便に過ぎない

ということが白日の下にさらされるでしょう。これでよろしい
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:38:37.63 ID:PIn88Hqy0
虐殺が始まったらもうウクライナ東部のロシア人もロシアが直接保護するしか無いな
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:39:40.97 ID:vJ470RYJ0
はよプーチン進軍しろ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:42:25.44 ID:mUWmtXQ/0
新大久保の住民が勝手に住民投票を行い

過半数が新大久保は韓国に併合されたいという結果になった。

その結果をうけて韓国大統領が新大久保に軍隊を派遣し 新大久保を韓国領にした

クリミアで起こっていることはそういうこった。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:43:39.83 ID:vJ470RYJ0
>>34
歴史的経緯が全然違うだろ
俺はロシアを支持する
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:44:00.48 ID:siSJXbI80
つかなんで日本の報道陣誰も現地行かねえんだよ
状況がわからんだろ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:45:29.97 ID:UZeWaHEG0
まだ進軍はできんな。もっともっと騒乱が大きくならないと

もっと騒ぎを大きくしないとだめだ

軍を進める正当性を担保するためには、多少の犠牲はやも終えないだろう

とにかく、軍を進めるための正当な理由が必要だ

とりあえず、映像だ。悲惨な光景。虐殺を疑わせるような映像

それが2,3あれば正当な理由である「ロシア系住民の保護」

を作り出すことができる。情報の拡散を妨害されるかも知れんので

そこにもご注意!
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:45:36.99 ID:ubzjy78y0
>>36
ウクライナ情勢じゃ数字が取れない
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:49:09.79 ID:iSA8AoWH0
ロシアの声のフォロー報道以外ではNHKの報道か。
今回の報道のソースが暫定政権内相のフェイスブックだそうだ。

ウクライナ 「一部で強制排除開始」 死者も
4月13日 18時54分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140413/k10013705861000.html

 > 暫定政権のアバコフ内相は13日、インターネットの交流サイト、フェイスブックで、
 > 「スラビャンスクで対テロ作戦を開始した」と述べ、一部で強制排除に乗り出したことを
> 明らかにしました。
 
> 強制排除によって、双方に死者とけが人が出ており、暫定政権側では、これまでに
 > 特殊部隊の隊員1人が死亡し、5人がけがをしたということです。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:50:16.48 ID:UZeWaHEG0
内戦とするためには

騒乱の規模が大きさ

騒乱の期間の長さ

犠牲者の多さ

だな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:50:50.90 ID:BFc9+n8/0
>>13
宮城?
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:51:39.25 ID:fuCqFLoU0
プーチンの次の一手を打つためにも、
もっと火の手をあげんとあかん。
ドンパチしかければグルジアの二の舞になるが、
あほのクーデター政権は、もう我慢できないんかねえ?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:51:43.53 ID:+D7KIq8x0
プーチンが口で言ってる事とやってる事は全く別なのがよく分かる
警察襲ったやり方はプロの工作員の仕事
やはりロシア株は当面下落しそうだ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:53:54.53 ID:UZeWaHEG0
まぁ、あと6ヶ月くらい長引かせてほしいね

時間がたてばたつほど、人は無反応になっていくから

「今回もどうせ〜なんだろ」とね
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:56:05.67 ID:UZeWaHEG0
軍さえ進めなければ、大事にはなるまい

もっと騒ぎを大きくすべきだな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:56:46.53 ID:+CtlOrhn0
「在日のタブー、朝鮮進駐軍」

※「朝鮮進駐軍(ちょうせんしんちゅうぐん)」とは。

在日朝鮮人は日本と戦争をした事実は無いにもかかわらず、
終戦と同時に「朝鮮進駐軍」を自称し、日本各地において婦女暴行、
暴行、略奪、警察署の襲撃、土地・建物の不法占拠、鉄道の不法乗車等、横暴の限りを尽くした。

●終戦後 「朝鮮進駐軍」武装部隊が首相官邸襲撃●
「朝鮮進駐軍」部隊2000人による「首相官邸襲撃事件」が1946年起きた。
約2000人 の在日朝鮮人「朝鮮進駐軍」部隊が完全武装して首相官邸に突入。
日本の警官隊は当時武器の所持は禁じられていため、米軍憲兵隊に応援を頼んだ。
そこで米軍憲兵隊と「朝鮮進駐軍」との間で大銃撃戦闘へと発展した。

戦後の在日朝鮮人は、なんの国際法上の地位もないにも関わらず、
勝手に自分たちを「戦勝国民である朝鮮進駐軍」であると詐称し、
三万人もの武装集団となって全国主要都市に出現し暴れまくった。

在日朝鮮人集団は、武装解除された日本軍の武器と軍服を盗用して武装し、
勝手に「朝鮮進駐軍」と名乗り、無差別に多くの日本人市民を殺害した。
GHQの 記録に残っているだけでも四千人以上の殺害記録が残されている。

戦後の治安が整っていない空白を良いことに、「朝鮮進駐軍」と名乗った在日朝鮮人は、
土地の不法略奪、金品略奪、強姦、銀行襲撃、殺略、警察襲撃など暴れ放題の限りを尽くした。

「朝鮮進駐軍」と名乗る暴徒たちは、個々に部隊名を名乗り、各地で縄張りを作り暴れた。
これら「朝鮮進駐軍」 元締め組織が「朝鮮総連」、ヤクザなどになっていった。

国有地も、都心駅前一等地周辺も、軒並み不法占拠した。そしてそのまま、
パチンコ屋、飲み屋、風俗店等々が出現し、そのまま彼らの土地として登記され現在に至っている。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:59:50.23 ID:ep6wVXeP0
>>43

解放したんだし、工作員がいたなら、続報が出るだろうよ。

逆に続報がなかったら、ウクライナの「かまって、かまって」だよな。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:02:10.39 ID:RcZtseUM0
政府による武力鎮圧反対
ってシリアの時誰か言ってた(´・ω・`)
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:04:19.20 ID:UZeWaHEG0
つまり、結論として言いたいことはだ!

親ロシア派の大規模な反乱・蜂起がない限りは

ロシア軍はウクライナに兵を進められないので

もし親ロシア派の方々が本気でロシアに編入されたいと考えるならば

内戦覚悟の大規模な蜂起をしなければならないということです
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:04:52.82 ID:iSA8AoWH0
フェイスブックを使って発表した暫定政権のアバコフ内相の言動を振り返ってみると。

広場銃撃は「ヤヌコビッチ氏が指示」 新政権 2014.4.3 21:38
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140403/erp14040321390006-n1.htm

 > 「独立広場」を占拠したデモ隊に対する銃撃事件がヤヌコビッチ前大統領の「直接の指示による」とする暫定的な調査結果をまとめた。
 > 記者会見したアバコフ内相は、前政権が「犯罪的な命令を下した」と非難した。
 > 内務省特殊部隊ベルクトによる銃撃により、少なくとも17人が殺害されたと指摘。
 > ベルクトに加えて別の内務省特殊部隊アルファも関与しており、ロシアが編入したクリミアに銃撃に 関わった容疑者が潜伏しているとした。(共同)

確か。つい昨日。そのアルファ部隊が強制鎮圧の命令を拒否したと報道されていたな。
あと。5日前のハリコフでの自称「対テロ作戦」でもアバコフ内相はフェイスブックで発表していたな。

東部ハリコフ庁舎解放と内相…「対テロ作戦」で70人逮捕 2014.4.8 16:51
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140408/erp14040816520002-n1.htm


 > バコフ氏はデモ隊に対する「対テロ作戦に入った」と発言。地下鉄の駅を含む市中心部を封鎖し、70人を逮捕したとしたが、「作戦に火器は使用していない」とした。

しかし。。。

ウクライナ、東部3都市で親ロシア派デモ隊と攻防 2014.04.08 Tue posted at 10:24 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35046228.html?ref=rss

 > ハリコフを訪問したアバコフ内相によると、同市ではデモ隊が庁舎ビルから排除され、職員はいったん平常の勤務に戻った。
 > しかしウクライナ紙が伝えたところによれば、6日夜にはデモ隊が再びビルの周囲に集結し、警官隊と衝突した。
 > 地元テレビ局の本社にも約50人のグループが乱入したという。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:07:39.26 ID:f+DPg0krO
5月に行われる予定の大統領選挙が正常に行われるか・・・
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:07:50.19 ID:iSA8AoWH0
811 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/08(土) 22:11:48.73 ID:T7G/Th6Y0
フランス人がまとめてくれたウクライナ暫定政府要人一覧

Olexander Turchynov (暫定の大統領):ティモシェンコの金融取引裏工作に手を染めた独裁政治家。
Arseniy Yatsenyuk (首相) : 超国粋主義的政党との繋がりを指摘されている人物。
Oleksandr Sych (副首相):Svoboda党員(Svobodaはかつてのウクライナ社会民族党)。中絶反対運動家。
Andriy Parubiy (国家安全保障理事会会長): Svobodaナチス党の創設者。
Dmitry Yarosh (内務安全保障理事会副会長): Pravy Sektorの長。 Pravy Sektorは、ファシスト系の準軍組織のこと。
Arsen Avakov (内務大臣):裏工作の専門家。
Andriy Deshchitsya (外務大臣) : 特記すべきことなし。問題なし。
Tetyana Chernovil (役職不明) : 超ナショナリスト。とはいえ、Svoboda と Pravu Sektor とは別。
Igor Tenyukh (防衛大臣) : Svobodaシンパ(しかし所属はしていない)
Sergey Kvit (教育大臣) : Svoboda党員
Andriy Mokhnik (環境大臣) : Svoboda党員
Igor Shvaika (農務大臣) : Svoboda党員

> Arsen Avakov (内務大臣):裏工作の専門家。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:08:01.15 ID:UZeWaHEG0
48>>


オバマじゃねwww

ブーメランですね
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:10:10.35 ID:UZeWaHEG0
規模は2、300万人以上のレベルで

50万人くらいでもいいけどね
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:14:31.66 ID:ZEusJbXy0
>>50
ゲリラ的にやっていると言うことだな。
これは典型的な後方撹乱の手法だから
本筋は別にあると見るべき。

でなければウクライナ側のプロパガンダ。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:18:45.33 ID:UZeWaHEG0
大虐殺が起こったら、オバマを人道に対する罪で訴追しようぜ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:20:11.08 ID:PIn88Hqy0
>>34
新大久保の日本国民が住民投票しても
独立に票は集まらない
はい、論破。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:20:50.64 ID:99CQDvSg0
アメリカとウクライナ暫定政権は行政機関を占領してるヤツ等をテロリスト扱いにしてるわ
じゃあ大統領府に乗り込んで前大統領を追い出したヤツ等は何なんだと
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:25:07.36 ID:NDTRVtwD0
ウクライナ治安部隊にアメリカが米軍特殊部隊を仕込んでみたが、ロシア系住民集団にもロシア軍特殊部隊スペツナズ
が仕込まれてて、米兵もろともウクライナ治安部隊がボコられる展開キボン。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:25:31.22 ID:PIn88Hqy0
>>39
犬HKは便所紙以下の価値しか無いな
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:30:13.83 ID:27mU2RZv0
>>59
クリミア潜入のシールズ全滅って未確認情報は、まさにそんな展開だったんじゃね?
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:33:12.52 ID:iSA8AoWH0
9時間ほど前に別のスレで こういう書き込みがあった。

 303 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:44:35.09 ID:ep6wVXeP0
 ドネツク州アルチョーモフスクに派遣された国家親衛隊、地元住民に武装解除させられる
 Новое. У Нацгвардии отобрали оружие. Артёмовск. 12.04.2014.
 http://www.youtube.com/watch?v=dwhErv6Wujc&app=desktop

 318 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:58:42.10 ID:27mU2RZv0
 > 303
 動画見たけどグダグダだね、これで暫定政府の手駒はガリチア地方の極右ネオナチと米民間傭兵警備員だけ
 こんな状態で資源決済ユーロに移行されたら米国は色々と終わるな

この書き込みのさらに1時間前。現時点から10時間ほど前の産経新聞の記事。

 ウクライナ東部警察施設占拠、3都市に拡大 銃撃戦も 2014.4.13 10:56
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140413/erp14041310560005-n1.htm

 > ウクライナからの報道によると、武装勢力は12日、ドネツク州北部の小都市スラビャンスク、クラスヌイリマンのほか、クラマトルスクの警察施設を占拠した。
 > クラマトルスクでは治安部隊との銃撃戦も起きたという。負傷者は報告されていない。

 > 武装勢力の正体は不明だが、迷彩服姿で黒い目出し帽やヘルメットを着用。親露派を示すオレンジと黒色のリボンを胸に着けている者もいる。
 > アバコフ内相は武装勢力の持っている自動小銃がロシア製で、ロシア軍に配備されているものだと指摘した。

 > 武装勢力は12日午前9時ごろ、20人ほどでミニバスに乗り、スラビャンスクに到着。警察施設を占拠後、近郊のクラスヌイリマンやクラマトルスクに移動したという。
 > ウクライナ内務省関係者は現地メディアに対し、武装勢力の施設占拠は「武器の奪取が目的だ」と述べた。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:36:38.49 ID:iSA8AoWH0
>>62 の続き

329 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:12:46.35 ID:kHWNpZe40

>親露派を示すオレンジと黒色

シャフタルドネツクか!www
http://bootsroom.ocnk.net/data/bootsroom/product/20120130_4d3fb3.jpg
http://fairplay.vo.llnwd.net/e1/img/item/F11HNK0/F11HNK0568_3.jpg
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-d5-34/japan_off/folder/1049127/13/31085113/img_0
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-d5-34/japan_off/folder/1049127/72/31554572/img_6?1360073088

330 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:13:28.71 ID:okCngtkM0
Slavjanskの警察署。土曜朝。親ロシア派武装勢力が占拠している。
ttp://www.spiegel.de/fotostrecke/krise-in-der-ostukraine-schuesse-auf-polizisten-fotostrecke-113373-10.html
Slavjanskの道路で検問中の親ロシア派武装勢力。黒とオレンジのリボンをつけている。
ttp://www.spiegel.de/fotostrecke/krise-in-der-ostukraine-schuesse-auf-polizisten-fotostrecke-113373.html
Slavjanskの親ロシア派武装勢力。
ttp://cdn5.img22.ria.ru/images/100363/80/1003638076.jpg
バスに乗ってSlavjanskに向かう途中で、親ロシア派に捕獲されてしまった治安部隊
ttp://cdn3.img22.ria.ru/images/98545/97/985459714.jpg
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:42:41.94 ID:iSA8AoWH0
363 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:44:19.60 ID:4+otwRTt0
もともとソ連時代に軍人だった民間人が、そこら中にいるからなw

武器さえ手に入れば、下手な口先オバマナチより強面だわ
確かに米・イスラエル民間傭兵が500程いるらしいが
民衆相手ならいざ知らず、凖軍事組織相手じゃ、奥に下がって
震えているのが関の山、下手に前線に出て捕虜にでもなったら
世界中に曝らされるし

369 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:47:17.25 ID:lY0pV+r20
> 363
そうだろね
マスゴミが自警団がーなんて言っていたけど
これは本当に自警団なんだよ
ただ旧ソ連下でガチに鍛え上げられた東部民間人が自主結成してるだけw
西部が勝手放題やれば東部の民衆が立ち上がる
まじすごいな

374 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:52:51.64 ID:fbFsFiMn0
> 369
当時の失業軍人は、若ければ40代か。
ある意味一番手強いな。

ウクライナ南東部 キエフの民族主義者と西側の傭兵に武力で対抗する用意ある(ビデオ)
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_03_23/270073313/
 > ウクライナのルガンスク州に住む住民たちの部隊で、元軍人のほか、特殊部隊「ベルクト」を含むウクライナ内務省の元職員などで構成されている
 > 同部隊は、現ウクライナ政権は非合法であるとし、民主的な抗議活動を厳しく抑圧するために、
 > ロシア系住民が大多数を占めるウクライナ南東部の町へ、民族主義者たちの部隊を派遣するのをやめるよう求めている。
 > ウクライナ南東部の武装グループの人数は合わせて約7万人。ウクライナの非合法政府側の武装勢力よりも多い。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:44:15.11 ID:16/2rCsJ0
とりあえず非常事態宣言発令しないと
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:47:20.64 ID:bgSY91Ht0
>>35
なんか最近34みたいな事いう連中というか工作員臭いのが増えてね?
むしろ日本の領土の対馬が韓国に奪われて、そこの住民が日本に帰りたいと運動をしているっていうのが近いのに。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:49:28.54 ID:PIn88Hqy0
>>66
バ姦庁がネット工作会社に公金垂れ流してるのは昔からだろww
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:51:06.73 ID:ep6wVXeP0
残念だな。
すでに次の舞台が整ってるぜ!

マリウポリで、「平和的」なデモが市議会を奪取

"Мирный" митинг в Мариуполе закончился захватом горсовета (фото)
http://15minut.org/article/mirnyj-miting-v-mariupole-zakonchilsja-zahvatom-gorsoveta-foto-2014-04-13-14-53
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:53:01.21 ID:1n5t0XDJ0
テスト
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:08:21.20 ID:iSA8AoWH0
アメリカの工作員?が日本の領土問題と絡めた誘導書き込みをしてきた時の応酬レスを書き込もうか。

かつてアメリカは言っていた。民主主義国家同士は戦争しないと。
リビアやシリアについては荒っぽかったが
独裁国家であるが故の止むを得ない強硬手段であったと無理やり理解する事もできた。
しかしウクライナは違う。EUに加盟しようかという曲がりなりにも民主主義の国家である。
そこに5000億円の資金を投入し工作員を送り込んで連日のデモを繰り広げた。

百歩譲って ここまでは最後の一線を守っていると考える事はできた。
しかし政府側が強硬手段に訴えない事に業を煮やし
あろうことか スナイパーを使って殺人を行った。政府・反政府両方に対してだ。
これは一線を超えている。犯罪だ。テロと言って良いだろう。

さらに民主主義国家であるが故に協議をし大統領選と実施日の前倒しまで合意したのに
それでは都合が悪いとテロリストを使った暴力革命を行った。
これは完全なるルール違反だ。内政干渉を超えた侵略行為だ。

さらにさらに。暫定政権は速やかに国民投票を実施し国民の信を問い
国際社会に対しても国民の支持を得られている事を証明する必要があったのに
それをせず。そんな中途半端な暫定政権をオバマはホワイトハウスに呼び
全面的な支持を明言した。これは完全に暴走だ。アメリカは神ではない。思い上がるな。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:11:04.06 ID:iSA8AoWH0
ロシアに対し国際法や民主主義を連呼したオバマだが
アメリカ自身がその二つを自らの行いで破壊した事実を認めなければいけない。
今回のウクライナの事件で一番の問題は
民主主義国家で違法な暴力革命を行なったということだ。
今後。同様に他の民主主義国に対しても同じようなウクライナ式暴力革命をしても良いという
既成事実をアメリカ自身が作った事を意味する。日本とて例外ではない。
公式に軍隊を使わず戦争さえしなければ何をしても良いか?それは無法国家がやる事だ。

このような国際法と民主主義の否定。
もしくは これらの概念の定義・共通認識・運用基準の「液状化」と「混乱」は
今後世界に対して確実に悪い影響をもたらす。である。
そればかりか今回の暴走によってEU内にくすぶっていた民族主義にも火を付けてしまった。
アメリカ内部に巣食う一部の寄生虫による異常な民族主義的暴走によって
世界中で悪しき民族主義の炎が燃え上がり核分裂反応のように作用し始める。
この三重の意味での悪手。歪みの悪影響は今後十数年掛けて顕在化してくる事だろう。

しかし。今ならまだこの流れを止める事はできる。その唯一の方法とは
今回の暴走を「ウクライナ・ゲート事件」としてアメリカ国内で裁判を行い
後ろに隠れている今回の事件の首謀者や関係者に正義の裁きを下す事だ。
このような自浄作用をアメリカが自ら体現する事によってのみアメリカの信頼と威信は回復される事だろう。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:30:29.07 ID:SUa/RU+l0
インドネシアのスハルト政権はクーデターに関与した
として共産党員など数百万人を虐殺した。
ポルポトの虐殺を弾劾してもスハルトの虐殺には
目をつぶる。アメ公はクズに等しい
73金正日転載禁止バンザイ@転載禁止:2014/04/13(日) 21:45:58.40 ID:+vYo0jLR0
ttp://www.ustream.tv/channel/%D0%A1%D0%91%D0%A3-%D0%A1%D0%BB%D0%B0%D0%B2%D1%8F%D0%BD%D1%81%D0%BA?utm_campaign=JPER&utm_medium=FlashPlayer&utm_source=embed

ustreamでライブでやってるけど
概ね鄙びた街の景色が流れてるだけという・・・
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:11:16.53 ID:HSmkVdxL0
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:13:51.74 ID:RNdsGgWT0
さて、ウクライナは、
この調子でロシアに帰属吸収されるとして、
この情勢に欧米はどう反応するかだな。

日本も、次の立ち位置をひそかに検討したいものだが。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:18:24.13 ID:5hZhVRC80
>>74
おや? 二人羽織ですか。
小説並みのやり方…
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:27:23.06 ID:/lH0phAQ0
「アベノミクス第3の矢」はまさしくこれだな。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:33:43.44 ID:JL5pSDAW0
>>75

ロシアに帰属されるのは東部だけじゃね?
西部ガリツイアはEUにくれてやるのでは。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:35:58.83 ID:frCrXqv30
韓国が日本から竹島を武力で奪い取ったのに、アメリカは文句を言う以上のことはしなかった。
ウクライナで起きているのはそういうことだよ。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:48:56.48 ID:3ekGrfJ10
>>73
何も起きてへん
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:57:10.28 ID:IQKQpQsX0
>>78
自分は、ロシアはその言葉通り連邦制を目指してるのでは派だが
ウクライナをゲットできるとしても西側はいらんだろうと思う

首都以外は農地とチェルノブイリしかない貧乏地域とか、タダのお荷物
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:11:46.17 ID:PIn88Hqy0
>>81
穀倉なのも中部だし西部なんて森林以外何もねーだろw
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:23:22.78 ID:7bqi0JVo0
>>82
もっと駄目じゃん!?
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:33:20.99 ID:bgSY91Ht0
中部は穀倉地帯なんだけど、ニガヨモギさんが・・・
南部はオデッサまでロシア領でいいじゃない。
実際ロシア語をみんな使ってて、ウクライナ語なんて話せないんだから。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:39:36.88 ID:wMZh19Pp0
沿ドニエストルまでの回廊が欲しいな
ポーランド西ウクライナ回避の陸上ルートが保たれる
86名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/13(日) 23:51:53.73 ID:nujfcPSm0
くそロシア滅びればいいのに
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:58:57.27 ID:BHrB/KAm0
とうとう死人が出たか(´・ω・`)
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:08:35.66 ID:2TC9xbxV0
ウクライナ危機の回答は「EU、米が手を引く。ウクライナはロシアに面倒みてもらう。
バカマがこんなことにちょっかいだすからこんな面倒な展開になってしまった。暫定
政権もバカマに幻想を抱いてはいけない。とんでもない結果になるぞ。」
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:11:08.88 ID:AiwQBtWM0
これが世界の選択か
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:13:34.65 ID:FPieNKRw0
あれ?治安部隊寝返ったんだろ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:15:57.03 ID:FPieNKRw0
>>31
オバマ「プ、プロパガンダニガ!!」
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:19:36.24 ID:FPieNKRw0
【ウクライナ】ドネツク駐在の特殊部隊が親ロシア派に寝返り
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397311526/


つまり、今ドネツクで暴れてるのはキエフから派遣されたアメリカ傭兵企業ブラックウォーターか
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:25:49.75 ID:ftvW/S5C0
ウクライナ スラヴャンスクで3人死亡
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_04_13/ukuraina-surabyansuku-shibou/

 ウクライナの連邦化を支持する反政府デモの参加者たちは、ウクライナの軍や
治安機関が特別作戦の実施を宣言したスラヴャンスクで、反政府勢力の1人が死亡、
2人が負傷し、過激派組織「右派セクター」側の2人が死亡したと発表した。
ドネツク抗議運動のメンバー、ニコライ・ソンツェフ氏が、リア・ノーヴォスチ通信に伝えた。

これより先、スラヴャンスクに「右派セクター」の戦闘員およそ150人からなる
グループが到着したと伝えられた。

ウクライナのアヴァコフ内相は、保安庁の将校1人が死亡、治安機関の職員5人が
負傷したと発表していた。なお内相は、当事者双方に犠牲者が出ていると伝えたが、
反政府勢力側の死者の正確な数は明らかにしていなかった。

リア・ノーヴォスチ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:26:47.64 ID:pOprIbjY0
おいおい血生臭くなってきたな
こういう時虐殺起きやすいんだよ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:28:16.06 ID:JGYTpHn20
>>93
右派セクターって、暫定政権も把握しきれてない国内の過激派のこと?
内乱を先鋭化させた犯人と言われてる連中。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:28:22.66 ID:c2DYd/U10
火星で謎の光?
http://www.nasa.gov/jpl/msl/mars-kimberley-20140408/index.html#.U0nTTPl_t8G

クリントン元大統領 「エイリアンが地球にやってきても驚かない」(4月2日)
スノーデン      「アメリカ政府は地底人を恐れている」

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
  それまでにはよく知られるようになっているマイトレーヤの顔を見るでしょう。
  彼は語らないでしょう。マイトレーヤの思考が、沈黙のうちにテレパシーによって聞こえるでしょう。
  私たち自身の母国語でマイトレーヤの呼びかけを心の内に聞くでしょう。
  テレパシーで私たちがパニックにならないよう、マイトレーヤがテレビに出演されるのです。

Q 世界平和の脅威である国はどれですか。A イスラエル、イラン、アメリカです。
Q スノーデン氏の行動についてどう思われますか。A 不必要であり尊大なものであると思います。
Q UFOの着陸は世界中で起こるのですか。A はい。

バズビー博士
「ヒトラーのような戦争犯罪が日本で行われている。最終的に彼らは刑務所に入ることになる」
https://twitter.com/tokai ama/status/455101932739112960

  それは間もなく日本から始まる世界的株式市場の暴落によって起こるでしょう。
  日本が所有しているアメリカの国債の25%を引き出すと、世界経済全体が破綻します。
  株式市場崩壊後に出現する新しい政権は日本国民の側に立つものであろう。

  他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
  多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
  彼らの器具は不十分です。人々は、高次のレベルにおける放射の影響で不必要に死んでいます。
  現在の装置では一定の程度までしか放射能を検知できません。それ以上測定する技術がないからです。
  しかし、それが最も危険なレベルの放射能であり、それについては人は全く知らないのです。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:31:32.88 ID:1v/Rsjk30
>>4
アホかw
武力で領土権を奪うロシアは
世界から経済制裁されて当然だろ。

おまえは尖閣欲しがってるマヌケな中華人かw
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:31:52.55 ID:tvKJGuhC0
>>95
暫定政権の中核、アメリカに直接指導を受けている
傭兵部隊が右派セクター
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:39:10.84 ID:ZNQhQDmA0
プーチンはユダヤと戦っている
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:43:07.48 ID:JGYTpHn20
>>98
ああそうか。ありがとう。

ウクライナ東部の普通の国民は、どっちを支持してるのかなあ、クリル文字が読めないから
ツイッターで検索できないや
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:19:09.28 ID:q1nRP5k30
オバマ由紀夫を大統領に選んだ米国人が悪い
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:46:23.94 ID:UlOdfaN60
ちょっとまて
ウクライナネオナチ傭兵団の資金は、
日本の支援金1500億円じゃないのか
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:07:57.00 ID:0Vz61uRh0
>>93
右派セクターって政党作ってなかった?最近
その党が戦闘員持ってんのか
党員=戦闘員?

反政府側の発表は
反政府勢力の1人死亡2人負傷、右派セクター側が2人死亡(暫定政権側と言わんのか)
暫定政権側の発表は
保安庁の将校1人死亡、治安機関職員5人負傷
数も合わないが立場も何か違うね
情報混乱中なのかわざとなのか…
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 05:11:33.71 ID:tIu5bKD10
ウクライナ問題は、昔からアメリカのなかにある戦争で儲けようという勢力、国防総省、CIAなど
国際紛争がないと、失業してしまう勢力が仕掛けた事件だろ。ネオコンは今もいきている。ロバート・ケーガン
の奥さん、ヌーランドはNATO担当、国務次官補。共和党マケインは軍人上がりで、軍の大幅予算削減を
苦々しく思ってるはず。石油資本は原油がタイトになってくれないと儲からないし、IMFはウクライナ財政立て直し
にロシアが気前よく15000億だすとこまる。
オバマは中間選挙で「強い大統領」をアピールしないと共和党に敗北するから、アメ国防総省、CIAの仕掛けたウクライナ問題
にしぶしぶ同調。
いつもの、アメリカの汚い戦争。アフガン、イラク、アラブの春、シリア、みな武器商人にはうまい儲け話。
さて、まぬけの安倍晋三はどうするのかな?
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 05:34:42.68 ID:tIu5bKD10
プーチン、ラブロフらが読み誤らねば、世界大戦にならないが、誤れば大変なことになる。
それにしても、プーチン指揮下のロシア政府は優秀だ。冷戦終結後、アメリカが仕掛けてきたNATOの東方拡大政策
でさんざん苦い経験をしてきたロシアは、多くを学んだのだろう。アメリカ帰りの
新自由主義者グルジアのサーカシビリの南オセチア侵攻を逆手にとったロシアは、さすがだった。
軍事力の使い方、限界を認識してるプーチン、ラブロフらは、軍産複合体のやりたい放題で最高指揮官であるはずの
大統領でも統制の利かないアメリカより優れている。
安倍にプーチンのまねができるかな?威勢のいいことばかりするが。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:24:38.01 ID:ptAkB2Q30
>>105
あんなミーハーのパッパラパーには、出来るワケが無い。
www

未だに、
原発再稼動すら出来ないヘタレだぜ?
自己保身しかできないオバカ大統領と同類で、良く似た物同士だよ。
www
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:28:03.77 ID:d9qoBp+x0
民族除荷始まったな
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:31:45.44 ID:SYqzZBGp0
□陸自2曹を懲戒処分 タバコ窃盗第8師団「茂組長に上納」 [2014年04月02日]
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/kumamoto/article/79545
□海上保安庁は、総額14億円に及ぶ不適切な会計「茂組長に上納」[2014/04/02]
 http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000024295.html
□DQN組の隊員公務費隠し、不正に手当受給…「茂組長に上納」[2014年04月12日]
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140412-OYT1T50139.html
□危険物(爆薬類・薬物等)を航空輸送した事案に係る行政処分について[2009年9月4日]
 http://www.mlit.go.jp/report/press/tokatsu02_hh_000021.html
□山口市江崎の福山通運山口支店に恭和運送のかちこみ笑[2013年10月20日]
 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131020-OYT1T00429.htm
□下校途中の児童2人に自衛隊員が不正受給目的で襲撃暴行 東京・中野[2014.4.11]
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140411/crm14041121360018-n1.htm
□「北朝鮮の暗殺部隊に狙われている」ソフトバンクの孫禿義社長が米国の豪邸に身を潜めて帰国できない^∀^v。
 http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/c4ac0d9a807303cc360c6c51b2da9edf
□アメリカ政府、ついに吉本興業をヤクザ認定!!!
 http://rotcojp.com/link/822349
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:13:44.17 ID:qoZZgGe9O
始まったな
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:15:54.86 ID:ZqgX5BLh0
★多国籍企業に支配される国家★

安倍晋三と自民党が、経団連の要求する政策を実行するのと同じで

アメリカも、オバマと民主党が、多国籍企業から莫大な献金を貰って国を企業の為に動かしている。
ウクライナテロリスト政権を裏方で支援して支持しているのは、その典型例。

アフリカのグローバル化により、アフリカ諸国が急速な勢いで新興国化する。

その時に、爆発的な人口増加を支える食糧は、エネルギー以上に戦略物資になる。

世界の穀物倉庫ウクライナ。

すでに多国籍企業はウクライナに進出。
その時点でウクライナがロシア圏では、身動きが取れない

だから献金したオバマと民主党を利用して、アメリカを動かしている。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:17:09.05 ID:26vlB26Q0
フランス「武器いる?いる?」
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:18:33.19 ID:qoZZgGe9O
15時に突入するかなあ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:26:45.26 ID:xEZf2Dsc0
やめてくれ株がああああ
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:35:06.21 ID:FUWCgpVc0
ウクライナ内戦不可避だな
こうなったらむしろ分裂しないと大きな戦争に発展しかねない
ユーゴの二の舞だな
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:43:24.65 ID:tIu5bKD10
株はインサイダーなら、どのタイミングで空売り仕掛けりゃ儲かるかわかってるし、
為替だって同じ。金融資本とかいうヤカラも、この壮大なインチキ、いかさま、詐欺、ペテン
で儲けてる。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:46:17.16 ID:1Q4mx6lI0
アメリカ傭兵企業ブラックウォーター VS 親露自警団

さて、地の利がある露とどこまで戦えるのかな?
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:48:21.58 ID:O/cKuGy00
ウクライナ暫定政権 = クーデター違法集団
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:56:08.55 ID:J6FhBobn0
このようにウクライナ国内でクーデター認められていないわけで、
外のアメリカがどうして押し付けなければいけないのか?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:33:17.06 ID:ZNQhQDmA0
東芝・三菱・日立
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:37:44.96 ID:pfLmtyFc0
周囲完全封鎖して兵糧攻めにしたったらいい
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:06:56.52 ID:K8HLC8A10
>>118
そりゃ冷戦の勝利でせっかく書き換えた勢力図にロシアが兆戦してる恰好だからな。
NATOの一員でもあるアメリカとしたら看過できんし。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:08:26.02 ID:J6FhBobn0
rt.com/files/news/25/26/00/00/rtr3kwqq.jpg
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:32:51.49 ID:T+sK+vJh0
占拠排除へ全面作戦 ウクライナが事実上の最後通告 軍動員も (日経)
ww.nikkei.com/article/DGXNASFK14007_U4A410C1000000/
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:33:32.23 ID:uGWr1T9f0
内戦来たなwwwww
ヒャッハー
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:39:05.80 ID:JrB128F70
国力が低下してゆくロシアは、アメリカとの早期講和を渇望しているよ

講和するために、アメリカを挑発する水位を上げて、ギリギリで戦争したいんだw
本気で戦ったら負けるから、この水位が難しい

ロシア経済は規模が小さくk、しかも資源依存で、これから50年は上向く要素が無い
中東で戦争でもすれば、資源価格を高騰させられるが、時間差でロシア経済も潰れる

ロシアとしては詰んでいるので、せめて、領土と国権だけでも、現状維持の裏書が欲しい   そのための講和
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:47:04.03 ID:K8HLC8A10
>>125
クリミア半島の固定化と、そこへ抜ける回廊の確保だな。
EUとNATOがこれを認めてしまえば、中国にも誤ったメッセージを与えかねない。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:52:57.73 ID:tvKJGuhC0
>>125
単発の 売国奴 乙w
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:57:47.21 ID:YP9+sdU0O
>>82
西部はニートとDQNの産地ジャン
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:58:05.46 ID:N3jiJiAS0
親露派が暫定政権と同じ手で政権を握っても欧米は認めないよな
このまま内戦一直線か
日本は観客
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:58:10.04 ID:J6FhBobn0
>>126
>中国にも誤ったメッセージ

なぜそうなるか分からないなあ。
もしそうなら、中国に乗っ取られた尖閣を日本が武力で奪い返せないということにもなるわけだが。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:05:48.25 ID:K8HLC8A10
>>130
> >>126
> >中国にも誤ったメッセージ
>
> なぜそうなるか分からないなあ。
> もしそうなら、中国に乗っ取られた尖閣を日本が武力で奪い返せないということにもなるわけだが。

正にそれが懸念されるだろ。
NATOや日米安保条約体制(日米安全保障条約機構とも言えるが)は、
力による浸透作戦には無力だと思わせたらだめだって話だよ。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:08:04.05 ID:N3jiJiAS0
>>131
中国もろくに抑えられずに尖閣のまわりうようよ泳がせておいて
ウクライナに首突っ込む余裕があるんですかね?
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:12:15.96 ID:K8HLC8A10
>>132
> >>131
> 中国もろくに抑えられずに尖閣のまわりうようよ泳がせておいて

尖閣は我が国の固有の領土で、実効支配をしている地域で、
そのような状態にある国土は、日米安保条約上も一義的には日本が防衛する事になってるのでな。

> ウクライナに首突っ込む余裕があるんですかね?

アメリカの事を言っているのかな?
すでに首を突っ込んでるでしょ。低強度戦争というか、CIAが得意の工作戦のレベルだけどな。
これでウクライナの「国境線」がロシアの意のままに固定化されるような状況だと、
NATOにおけるアメリカのプレゼンスとEU圏の東端が大幅に後退する事になるな。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:12:35.63 ID:J6FhBobn0
>>131
いやもう遅いよ。西側は事実上認めてる。
尖閣の場合だって、米国は中国に経済制裁できるかな?
米国が今あれほど親中的なのは経済要因が絡んでいるからだ。
軍事でやられたらすぐ軍事で対応すべきなんだよ。
竹島だってそうだ。韓国が軍で支配しようとしたときに軍で対応しなかったから
永久に帰ってこない。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:13:33.16 ID:RcR8h5jw0
ウクライナの件で今後問題になりそうなのは、
ルーツの国を利する政治活動を行う移民への
風当たりが欧州でキツくなる可能性
ウクライナ(クリミア)のはケースが違うとはいってもやっぱね
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:15:45.47 ID:J6FhBobn0
ウクライナはあのクーデターが過激すぎたのが裏目に出てる。
クーデター政権もいきなりロシア語禁止とかやりだしたからだ。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:16:16.37 ID:aOoGKwm50
警察署を占拠する様な輩を実力で排除するのは当然だろ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:19:34.16 ID:ik1XOx2EO
>>102
まさに戦争の引き金になってしまったね。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:20:37.01 ID:pWZ6QC4S0
ロシア相手だと中東のロクに武器もない土民を粋がっては殺しまくっていた米軍がえらく大人しくなっているな
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:23:10.89 ID:xW4IPQ+w0
こりゃ死人がでるね〜
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:23:59.77 ID:K8HLC8A10
>>134
> 尖閣の場合だって、米国は中国に経済制裁できるかな?

経済制裁くらいはしたらいいだろw
今回だって対露でやってるんだから。
太平洋の権益はアメリカにとったらウクライナの比じゃない。

> 米国が今あれほど親中的なのは経済要因が絡んでいるからだ。

親中から是々非々に急ハンドル切ったでしょうがw

> 軍事でやられたらすぐ軍事で対応すべきなんだよ。
> 竹島だってそうだ。韓国が軍で支配しようとしたときに軍で対応しなかったから
> 永久に帰ってこない。

まずはウクライナ軍が毅然とした態度で臨むべきだが、
いかんせん軍事力でロシアと比較にならんくらい脆弱なんでなあ。
アメリカもロシアとの直接対峙はなんとしても避けたい所だろ。

ユーゴ紛争への対応等にならって、NATOと国連の実力部隊を進出させて、
西側有利に事態を収束できるかどうかだな。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:24:43.03 ID:BHtbMzV8I
キチガイ反米ネトウヨ「ロシア軍を武力で排除したらダメニダ〜」

9条教キチガイ反米ネトウヨ(笑)
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:25:12.00 ID:0Vz61uRh0
>>134
軍いたっけ?海保はいて交戦はしたんだっけな
まぁ今迄そのままなのは弱腰だったよね
そして対馬まで言われるという
尖閣は取り敢えず人住んでないし力で奪いに来たら力で守れるか、奪い返せるかだよな
中国に制裁しないなら遠慮なく日本も撃っていいでしょ撃ち返しても制裁されないんだし(出来れば今、侵入→最初の撃沈の一発を欧米に黙認してもらいたいんだけどな中国は日本に撃たせたいんだろうなと思うとうーん…だけど)
戦闘の覚悟を政府と国民が持とうってのが重要だわ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:25:59.31 ID:N3jiJiAS0
>>133
アメリカによって活動範囲や保有兵器を制限された自衛隊が防衛することになっている
それこそが中国の活動が収まらない理由なのであれば、
アメリカがやるべきこともあるのではないか?

ウクライナ作戦は既にやってしまった以上は成功させるしかないのは理解できるが
何を最終目標にして突っ込んで
どこまで作戦が成功しているのかはっきりしない
現在の状況を鑑みると国防費強制削減の最中に他に影響を与えずに成功させる確信があったとも思えない
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:29:45.93 ID:BHtbMzV8I
キチガイ反米ネトウヨがヤフコメなどでも9条教信者になっててワロタw

ロシア軍がウクライナに侵略してるのに、ウクライナが軍を出して自衛権を行使するのを批判しないのはダブスタなんだと(爆笑
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:40:05.01 ID:K8HLC8A10
ウクライナ政府軍が、日本時間で今日の15時期限で占拠している住民の排除作戦実行だと。
こりゃ荒れるなwww
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:45:30.19 ID:ouhxr4L40
あー内戦突入かw
軍のロシア派をクビにしないとロシアに寝返るだろうなw
クビにしたら反政府ゲリラに変身w
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:51:10.45 ID:sQuZiocZ0
国家親衛隊じゃ足りんみたい

ウクライナ内務相、義勇兵部隊を創設する
МВД Украины создаст подразделения добровольцев для борьбы с сепаратистами и «зелеными человечками»
http://nr2.com.ua/kiev/493614.html
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:54:11.98 ID:BAQ5Om7+0
アメリカの傭兵会社を捕虜にして人質にしてくれないかなぁ
アメリカもロシアの手前軍事力を使った救出活動はできないだろうし、
仲介できるのもロシアしかいないだろうからな
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:01:10.75 ID:uGWr1T9f0
>>148
ロシア語読めるなんてスゲーなw
英語ならともかくロシア語はムリだわ
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:05:41.37 ID:2TzOklXp0
今NHKで放送してるけど、こんな状況のドネツクなのに
よくNHKのカメラが入れたな。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:06:18.16 ID:JrB128F70
>>149
ロシアとしてはアメリカと交戦した事実を作り、
できれば米軍の捕虜も得たうえで、講和会議を有利に進めたいでしょうね

ウクライナが義勇兵部隊を作るのは、米軍ではない、というタテマエの部隊にしたいからでしょう
アメリカは今すぐロシアと戦うのが、愚かな浪費だと知っていますから
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:06:29.20 ID:J6FhBobn0
>>148
>義勇兵部隊
ネオナチ投入w
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:12:05.64 ID:7/NeT52O0
ウクライナは連邦制にするべき 

というロシアの最後の温情を無視した暫定政府は無能

始めから勝ち目がないのにどうすんだよ

最後はユダ公の手下とテロリストはキエフで吊るされて終わる
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:12:56.08 ID:1Q4mx6lI0
>>148
派遣された国家親衛隊が地方のおっちゃん達に武装解除されてたぐらいだからなw
今度はブラックウォーターでも突っ込むのか?
>>153
ネオナチは変態幹部が殺されたりして既にグダグダ
今、動いてるのは米国民間傭兵だろ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:19:40.61 ID:6tsOPS8Y0
俺の予想では
ウクライナのクーデター政権がロシア派の支援ルートを遮断しようとして
ロシア国内で破壊活動を行うかもしれない
そうなればロシア軍は自衛のためにウクライナに侵攻するだろう
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:22:58.24 ID:K8HLC8A10
>>152
> ロシアとしてはアメリカと交戦した事実を作り、
> できれば米軍の捕虜も得たうえで、講和会議を有利に進めたいでしょうね

なんでわざわざ米軍本体と交戦する事実がいるんだよwww
戦わずしてクリミアの実効支配を固定化できりゃロシアとしては万々歳だろwww

> ウクライナが義勇兵部隊を作るのは、米軍ではない、というタテマエの部隊にしたいからでしょう
> アメリカは今すぐロシアと戦うのが、愚かな浪費だと知っていますから

ウクライナ義勇兵はウクライナ政府軍や政府直属部隊を補うもんだろ。
なんでいきなりウクライナ本土で米軍の部隊が参戦する話になってんだよwww
ユーゴ内戦でも南オセチア戦争でも米軍が主力で国連決議の無い状態でせんそう当事者なんかにゃなってないわw
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:23:15.41 ID:YBIUNgbt0
.
499 :本当にあった怖い名無し@転載禁止:2014/04/14(月) 12:13:05.86 ID:LESpVxxi0
.
今は受難週。
今日日本時間の15:00がウクライナの期限。
明日はユダヤ過越の祭りで皆既月食。日本は満月。
20日はイースターキリストの復活祭。
そして新たなる次元に移行した者は見えるようになるであろう。
.
地上の価値観のむなしさを。
.
.
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:28:36.89 ID:fc8fid6gO
これは多数のウクライナ人も親ロシアってバレバレだな
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:32:06.42 ID:yQnIi4f50
クリミアで謎の自警団がわいてきたときに、これやっとけば
話しは早かったのにな。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:33:56.14 ID:fc8fid6gO
民衆が主体なのが親ロシア派ってことなんだろ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:36:11.08 ID:1Q4mx6lI0
>>159
親欧が多数派だったらクーデターなんて起こす必要すらなかったからな
選挙も前倒しで決まっていたし
アメリカや暫定政権の読み違いはウクライナ人が今の政権に不満も持って内戦を起こしたりせず
徹底した不協力を貫いてる点、軍も警察も機能停止中
なので国家親衛隊や義勇軍、そして米国民間傭兵を使ってるけどなんせ数が足りない
傭兵も捕まったら大事なんで表にあまり出て行けないし
クーデターの時の主力のネオナチは変態マゾ幹部を殺したりしてすでにグダグダ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:37:26.96 ID:0Z38cGw80
アメリカは暫定政権の暴力行為を中止させろ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:50:05.27 ID:K8HLC8A10
>>159
>>162

東部はロシア系多い。西部はウクライナ人多い。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:52:09.46 ID:nMj7POWu0
東部に資源があるから、アメリカは何としてでもそこを獲得したい。

アメリカは貪欲すぎ。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:57:58.73 ID:RcR8h5jw0
というか、軍にも親烏・親露・中立的な人いるだろうし、
下手に動いたら内戦一直線でしょ。
殺傷力高いモノを持っているから被害も甚大になるだろうから。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:05:33.18 ID:WRzkWuQ5O
プーチン大勝利だな

プーチンというかロシアはクリミアを固めつつ、ロシア側につきたいという
ウクライナ東部の人間を支援しながら、経済制裁とかもやられつつも
のらりくらりと時間が過ぎていくのを待てばいいだけ

一方、ウクライナの暫定政府は欧米の支援を受けて成立しただけに
IMFの主張などは丸呑みするしか無く、ロシア系以外の普通のウクライナ人も
結果的には生活を困窮されるという形で弾圧する形になる
EUやアメリカに「返済義務のない援助をしてくれ」とは彼らは言えまい
また、このいい加減な政権は政権から転落したら、即日で追求されかねないので
選挙においてはかなり強引な形で圧勝を狙う事になるだろうが、これがまた問題を発生させる

ロシアにとってはこの件については時間は強力な味方であるが
ウクライナ暫定政権と欧米にとっては時間が厄介な敵であり、問題を雪だるま式に大きくするものだ

だから経済制裁などもいかにも子供っぽいヒステリックなものも連続させているのだがプーチンが動揺しないので効果がない
事実上、暫定政権・アメリカ・EUは手詰まりである
そして、それを認めないで「追い込められているのはロシア」と主張すればするほど退却路は狭まっていく
今はこういう状況

可能性が高いのはウクライナの中で内戦になる事
戦場は多分、西部、キエフ周辺だろう
東部はロシアが抑える可能性が高いが、西部はそうではなく、だが西部にも困窮者が多数発生するのは避けられないから
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:11:59.71 ID:WRzkWuQ5O
結局このデタラメな暫定政権はウクライナ人からも支持されず、親EU派は民心を失って消滅していくだろう
アメリカやEUはその間に好き放題やってウクライナの資源を奪いとろうとしてるんだろうが
民心を掌握したプーチンはロシアでそうしたようにオルガリヒを駆逐して、ウクライナ人に取り戻すだろう
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:16:50.44 ID:sQuZiocZ0
>>164
民族でいえば、東部もウクライナ人が多いんだよ。
正確に言えば、「ロシア語話者」が多いんだよ。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:21:18.94 ID:q4lf9MT40
>>125
こいつは何十年前の過去からタイムスリップしてきたんだ?

ロシアはBRICSの雄だぞ。それにお前の言う50年後には世界6位のGDPになっている。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:21:51.28 ID:ZNQhQDmA0
尖閣とウクライナは別

ウクライナは人が住む土地 つまり本土
日本に置き換えて考えるなら本土として考えないとバカな呼ばわりされますよ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:14:35.92 ID:J6FhBobn0
実際に選挙をしたらどうなるか?勢力の逆転もありえるんだが、
その前に西側がでしゃばりすぎてる。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:30:29.17 ID:IMM9hJj40
>>170
ロシアはBRICsから脱落しつつある資源しか売り物のない国
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:33:34.22 ID:u2W/2ybo0
>>167
>戦場は多分、西部、キエフ周辺だろう
西部も東部も戦場にはならないだろ。首都圏は微妙。
戦場になるとすればオデッサとかヘルソンとか黒海沿岸の都市の取り合い。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:33:34.08 ID:VxB/yLRC0
>>173
エネルギー資源という現物が最も重要なんだよ低能くん
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:52:55.62 ID:ZJNXLGfe0
親ロ派はロシア軍しか使用していない筈のAK100を持ってる
それも大量に

こいつらナニモノ?
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:55:52.04 ID:VxB/yLRC0
>>176
ヌーランドとアシュトンに聞いてごらん?
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:56:26.39 ID:7FXKp4mo0
あと5分足らずで、人類世界滅亡の第一歩がはじまる
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:57:26.69 ID:ZJNXLGfe0
>>177
ヌーランドやアシュトンは、そいつらはロスケの工作員だと言っている。断言。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:59:14.30 ID:QAvdtGv60
今のうちに北方領土奪還しろよ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:00:35.03 ID:BUYPxJfe0
平日昼の+のウクライナスレは陰謀論ばっかだなw
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:00:45.27 ID:TiWyDXt8O
さてウクライナ軍の部隊配置は終わったかな?まさか空挺降下やヘリボーンのみで都市部の拠点を制圧するつもりじゃ無いよね?
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:03:48.97 ID:4nzuAU540
要するにネオナチ政権が、がロシア系住民を
強制排除しましたってことだろ
差別ニダ!言わないのかコレ?
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:10:42.88 ID:sQuZiocZ0
そうそう、全部ロシアの工作

ウクライナ憲法下で合法的に選出されたクリミア最高会議がロシア編入決めたのも、ロシアの工作
暫定政権が任命した海軍司令官が即日裏切ったのも、ロシアの工作
クリミアのウクライナ軍の半数が投降したのも、ロシアの工作
本庁勤務が決まってたポクロンスカヤがクリミア検事総長になったのも、ロシアの工作
反露だったクリミア・タタール人がいつのまにか政権に参加してるのも、ロシアの工作
ドネツク、ハリコフ、ルガンスクで住民が州庁舎を奪取したのも、ロシアの工作
ハリコフの警察官の3割が取締りをサボタージュしたのも、ロシアの工作
アルファ部隊が突入拒否したのも、ロシアの工作
召集された国家親衛隊員が衣食住で不満を漏らして反乱してるのも、ロシアの工作
国家親衛隊員が無抵抗で武器を奪われたのも、ロシアの工作
ハリコフでロシアの工作員70人逮捕して庁舎奪還したのに、また奪取されたのも、ロシアの工作
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:20:27.80 ID:nTF5MBY40
日本時間の15:00までに退去しなかったら
強制排除みたいやな。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:21:01.52 ID:0i3mGCqH0
ウクライナの治安部隊か。
ブラックウォーターの間違いだろ?
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:27:18.62 ID:CTFt6Wrz0
プーチンはさらに逞しくなってるぞ・・・・・
この人一体何歳なんだよ・・・・


http://blog-imgs-68.fc2.com/a/s/i/asiareaction/0415-4-2.jpg
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 17:02:40.59 ID:9m2rb9H60
>>186
黒い水って
チェルノブイリにぴったりだな
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 17:04:16.87 ID:GtfDoe700
>>186
かもしれんが、んなことやってるからプーチンもブチ切れるんだよな
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 17:10:23.00 ID:EUqoQoiN0
>>148

単純に現在のアメリカ傭兵の正当化だよね。
捕まって捕虜になった場合、義勇兵だと回答するための。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:16:40.34 ID:qjzQcdFw0
>>131
尖閣に中国系日本人は住んでない
はい、論破。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:22:46.16 ID:pWZ6QC4S0
プーチンにとっての日常はオバマにとっての非日常
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:51:00.64 ID:/XlGXWK60
これは早目に、
国連軍投入で、
ロシアと痛み分け出来ないか?
事実上のウクライナ東西分割!
人が沢山死ぬ内戦に突入するよりはましだろう?
中央政権に魅力があれば、
東西分割は無いだろう。
中央政権のバランス次第では?
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:30:48.57 ID:lJgOFpdA0
暫定政権はそもそもカネがないから国家親衛隊やら義勇軍やらボランティアに頼るのかwww

軍隊が言うことを聞かないとか終わってるじゃん。
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:48:08.76 ID:DXGmYRNV0
>>154
アメポチだから全土掌握、というか
全土着火!で無いと、飼い主が納得しないんだろ。w

アメリカが、平和維持名目で介入出来る様に、愚かな行動を行って、
突破口を開くのが、ウスラ政権の役目。
当然真実は、マスゴミが嘘八百で封印する。
ウクライナが、国連軍駐留地域になれれば勝利。
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:59:46.41 ID:sQuZiocZ0
ついに世界大統領に泣きついた
トゥルチノフ、国連に軍事援助を要請

Турчинов попросил военной помощи ООН
http://15minut.org/article/turchinov-poprosil-voennoj-pomoschi-oon-2014-04-14-17-42-00
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:08:21.93 ID:eKmwoeoh0
>>196
うーん、国連の常任理事国の一国のこと覚えてるのかなあ
ほら、ロから始まる国
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:18:31.83 ID:MzprWAUz0
>>197
ロシリカ国か!
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:20:52.58 ID:dRVNDtCn0
>ロから始まる国
くちから始まる国なら南トンスリアかな?
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:03:03.26 ID:FPieNKRw0
>>197
ローデシア?
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:23:06.51 ID:dQRt0a5T0
>>200
そういやあの超インフレは今どうなってんだろな?
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:43:30.67 ID:YgryZDs70
>>196
今回の緊急会合も露の国連大使が幹事なのに何やってんだこいつら
最後通牒が14日朝でそのあとに「どうしよう・・」とか子供大統領かなんかかよw
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 09:42:48.30 ID:cV0JBmUp0
ウクライナ脆すぎクソワロタwwww
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 22:47:37.67 ID:UZLGE8TU0
とても興味深いニュース報道があった。

大統領代行「ドネツク州で対テロ作戦開始」
< 2014年4月15日 18:36 >
http://www.news24.jp/articles/2014/04/15/10249323.html

> 首都・キエフでは15日朝も強制排除を求める集会が議会の前で行われた。

この報道がとても興味深いのは最初はいかにもネオナチな連中が建物の前を占拠しているが
親ウクライナ派とされる参加者へのインタビューを見ると内相の辞任要求のプラカードを持った
女性なのだ。そして本人も「アワコフ内相は辞めろ」と明言している。
そして親ロシア派が構築しているバリゲードには反ナチのポスターが掲げられている。
文字による報道とはまったく逆に
映像ではこれ以上ないほどにウクライナ国民は暫定政権を嫌っている事がよくわかる。
なにか言葉では言えない代わりに映像で見せたというジャーナリズム魂を感じて胸が熱くなった。

これが現在のウクライナの状況であり日本のメディアが強いられている異常な圧力なのだろう。
もちろん。このような圧力を掛けているのはアメリカの偽ユダヤ人のブレジンスキー一派だ。

一方。肝心のキエフではネオナチのテロリストどもが公然と言論弾圧・暴力を行っている。
対テロというのでれば こちらを取り締まるのが筋だろうが凶悪な人相のヤクザ大統領?www

【キエフで大統領選候補2名、襲撃される 13:15
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_04_15/kiefu-ukuraina/
205名無しさん@13周年@転載禁止
またまた。とても興味深い記事があった。読売新聞とセットのAPの写真だ。

ウクライナ暫定政府、東部の軍用飛行場を奪還
2014年04月16日 12時23分
http://www.yomiuri.co.jp/world/20140416-OYT1T50071.html

 > ロイター通信などによると、軍部隊は飛行場でバリケードを築く住民から敵対的な言葉を浴びせられるなどし、15日中に現場を離れた。

 > ロシア国営テレビなどは、奪還に際して銃撃戦で4人から11人が死亡したと報じたが、16日になっても死傷者に関する具体的な情報はない。

15日、ウクライナ東部クルマトルスクの空港で配置につくウクライナ軍の兵士(AP)
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20140416/20140416-OYT1I50024-L.jpg

 ↑
 これ。真ん中の奴。ウクライナ軍じゃない。まずブーツが違う。制服は米海軍風。
 ウクライナのヘルメットの下に内帽見たいな物があるが これブッシュハットだろ。
 むりやりブッシュハットの上からウクライナ軍のヘルメットをかぶっているwww
 ブッシュハットっていうのは
 あの丸くて平べったくで周囲につばのある帽子。
 海兵隊とかシールズなんかがかぶっている帽子。
 日本でも水陸両用の西部方面隊が被っているのと同じ奴www