【社会】駅から1・5キロの田んぼにカモシカ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止
2日午前8時半頃、富山県魚津市高畠の田んぼに
カモシカ(体長約1メートル)がいるのを付近住民が発見し、
119番した。

県東部消防組合などによると、消防隊員らが捕獲を試みたが、
カモシカは周辺の茂みなどに隠れながら約2キロ逃走し、
約2時間半後に姿をくらましたという。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140413-OYT1T50024.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:55:59.28 ID:0gZdxc730
奈良なら
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:56:31.93 ID:BYq1mQig0
もしかかも
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:56:34.00 ID:/76cxoeFO
シカたないな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:56:54.25 ID:F9P55t7/0
醸しか?
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:57:25.08 ID:U3cR9Cxq0
カモシカの様な足って褒め言葉だけど日本カモシカってぶっとくて短足だよね
カモシカの様なって言われると何故かガゼルみたいなのイメージするんだけど
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:57:41.11 ID:XnFUgPfS0
たまに見かける。とりたてて驚くことではない@高岡市南部
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:59:09.19 ID:fVrheyJP0
カモシカ、天敵がいない上に保護されているから、ばんばん増えて問題らしいね。
一応、駆除を認めたらしいが、今度はハンターの高齢化という問題。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:02:31.96 ID:9CZKhOjW0
  ( (     ) )
                        `ヾ(  )/´
                      (\,`-´、/)
                           `i・ ・「
        (\, - 、/)          ハtァ/:i
         `i・ ・「               |   l:i
            ハtァ/           |   l:ハ
.          //  i   (\, - 、/)  /    'vハ
         /,'   i     `i・ ・「   { ヽ / '.:.}
        ' '   ハ    ハtァ/    '  }-{  ハ
          {     ,' :}    //  ハ    Yハ_ヘ ' /
        ∧ ヽ_/ '   //  } }     { }  } { {
         { ' ハ /  / ヘヽ //  wVw }{ヽ. }{ヘ{
        }  }:{ }{VWwVwVwVw        wVwVwVw
       wVwVwV          wVw
   VwVwV      VwVwVwVw        wVwVwVw
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:07:01.47 ID:lSNg9x7j0
>>9
やだ可愛い
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:10:18.57 ID:8ykDrvb80
>>6
ガゼルって既に鹿じゃねーしw
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:14:32.76 ID:oThQ8zMM0
カモシカはヤギの仲間で、本来鹿ではない。鹿は牛科で肉も美味しいが、カモシカ
はまずい。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:17:53.68 ID:f4bNHl7M0
>>12
ええ、反芻するから牛の仲間じゃないのw
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:22:52.26 ID:aHdPOY1m0
もののけ姫のアレ?
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:38:44.18 ID:iQcWdcRP0
カモシカ(氈鹿、羚羊)とは、広義には、ウシ目(偶蹄目)ウシ亜目(反芻亜目)ウシ科ヤギ亜科の、
ヤギ族以外、すなわち、サイガ族・シャモア族・ジャコウウシ族の3族の総称。8属10種が属す。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:40:28.98 ID:aflCTpJY0
カモシカは普段は臆病だが怒らせると鬼神と化すから気を付けろ
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:46:47.72 ID:0rWI6zlS0
食いたい
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:47:38.80 ID:G2DRJ+7VO
秋田市で普通に道路歩いてたよ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:48:42.11 ID:wMRpsKJ30
なんで捕獲しようとするの?

かわいそうじゃん。
そっとしといてやってほしい。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:48:42.65 ID:5iKBynIa0
夜中、山深い国道を車で走ると、たまに出くわす。鹿とかカモシカとか。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:54:31.64 ID:bcT0/kFo0
シカかも
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:40:46.10 ID:d6LNuVXH0
鴨か鹿かはっきりしろ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:26:31.36 ID:G474qAaV0
牛だよ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:44:43.75 ID:CmIObnw/0
駅から1kmほどの場所に熊
http://goo.gl/maps/xqA0e
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:15:44.10 ID:BbURIyUR0
ちょっとカモシカの様子見てくる
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:58:47.01 ID:TVgREer+0
島根県庁から島根原発まで10km。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:00:05.30 ID:JSkwyvWZ0
>>9
カモシカのような足は、ものすごく太い マメ
28名無しさん@13周年@転載禁止
>>9
かわいい