【社会】自転車の右側路側帯通行、悪質違反は検挙−警視庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
自転車の右側路側帯通行 悪質違反は検挙
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140413/k10013700261000.html

歩道がなく両側に路側帯がある道路を自転車が走る場合、右側の路側帯を走ることを禁じた、
改正道路交通法の施行から4か月が過ぎ、
警視庁は、法改正の周知が進んだとして、今月以降は悪質な違反者については検挙を進めていくことになりました。

去年12月に施行された改正道路交通法では、歩道がなく両端に路側帯がある道路では、
自転車は進行方向左側の路側帯を通行することができますが、
右側の路側帯を走ることは新たに禁止され、
懲役3か月以下、または5万円以下の罰金が科せられるようになりました。
警視庁は、先月までの4か月間を法改正の周知期間として、
違反があっても検挙せず、指導や警告にとどめていましたが、
今月以降は、右側の路側帯を走り、対向する自転車や歩行者に接触するなど、
特に悪質な違反者については、交通違反の切符を交付し検挙していく方針を決めました。
東京・大田区の京急蒲田駅近くの道路では、
11日、取締りが行われ、警察官が右側の路側帯を走る自転車を1台1台止めて、
利用者に違反を告げたうえで、法律を説明したビラを配って注意を呼びかけました。
都内で実際に検挙されたケースはまだありませんが、
警視庁は今後、重点的な取締りを行うとともに、左側の路側帯の通行を呼びかけることにしています。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:37:19.56 ID:u9ezAVmR0
悪質とか限定してるからいつまでも守られねーんだよ!
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:40:39.18 ID:VT5C29zW0
チキンの俺は、これからも右側走るよ

携帯見ながら運転してるバカが、わんさか放置されてる時代に
後ろから来た車に知らない間に轢き殺されたくないからな
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:41:42.04 ID:ZS/eq3a50
>>3
死ね
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:42:00.39 ID:4SLnxKrf0
>警視庁は、法改正の周知が進んだとして、

えっ?いつ周知したんだよ。
中高生なんて検挙されまくりになるぞ。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:42:27.16 ID:RjMm2Yl80
>>3
左側危ないよな、キープライトの意識が異常に高いドライバーが多いし
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:42:42.03 ID:Hx/cbmq40
そもそも去年まで右側通行OKだったとか自転車乗り誰も知らなかったぜ・・・
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:42:49.14 ID:ItPemvpu0
>>3
そして正面から踏み潰されるのですね、わかります
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:43:32.29 ID:VT5C29zW0
後ろに目が付いてる奴は警察のいうとおり左側走れや
でない人は右側走行のほうが「対向車」のドライバーが
ちゃんと自分に気づいてるかどうか確認できて
轢き殺されるリスク減るよ

交通事故で死なないコツは、赤の他人のドライバーなんか信用しちゃ
アカンということ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:43:57.61 ID:u/USK7NV0
>>3
対向車の方が避けづらいのに…いつか死ねよ。死ぬよじゃなくて、死ねよ

チキン標榜するならバックミラーくらいつけとけ
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:45:02.56 ID:ACUvG28V0
あそこは自転車で走ったらあかん所や
日本経済を支える物流の担い手に公正な処分が下ると信じたい
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:45:38.08 ID:QytieXCr0
その前に客を乗せたりおろしたりするのに停車しまくってるタクシーを検挙しろよ。
あいつらは業者の上に売国利権集団だぞ。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:46:09.39 ID:FNdv2Iq/0
施行から時間が経ったのが即ち周知だから中高生なんか検挙されまくればいいんだ
なにか問題あるか?
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:46:24.92 ID:VT5C29zW0
まっ、命惜しくない勇者はK殺の言うとおり左走れや

そもそも、歩行者がなんで右側通行か知ってるか?
車を信用しないで、いつでも逃げれるようにでだぞ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:47:11.83 ID:B+awOM/q0
ついでに自転車通行帯を跨いだ駐停車は
全て即レッカー移動してくれ
通行帯の意味が全くない
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:47:45.08 ID:NOVP4FUm0
>>3
どうぞ走って下さい。
で、その「携帯見ながら運転してるバカ」に、頭を踏まれて死んで頂ければ、私にとっては非常に好都合です。
なぜかって、公道から 馬鹿 2匹、まとめて消える事になりますからね^^
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:47:53.55 ID:XegQ9cioO
じゃあ左側通行すりゃ自転車は安全なのか?とか
もし対人事故が起こったときに考慮され減債されるのか?
てなるだけじゃねーの
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:48:55.04 ID:WNV49KrP0
右側通る時は歩道走る
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:49:27.28 ID:nZFVVRJf0
>>17
まさにそれだよな。

自転車相手にオラオラしてくる自動車とか原付に対して、刑事だけでなく民事も含めてちゃんとケアするんだろうなって思うわ。
法律だけ準備して、それが現実に則せないならほんと意味ないよな。
則せないなら、則すようにそこまでやれって話だわ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:49:38.12 ID:ZS/eq3a50
>>18
今は歩道のない場所の話してるんだけどな
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:50:29.34 ID:VT5C29zW0
>>10
真正のバカ??? 車はいかなる状態でも前方注視が義務なんだぞ
法上でのどっちが悪いか良いかなんて関係ないんだぞ

居眠りや携帯や飲酒運転の車がこれだけ多く中
後ろ見ないで後ろからびゅんびゅん来る鉄の塊に
無条件で自分の命ゆだねられるって、マジですごいな
ロシアンルーレット以外の何物でもない
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:50:39.69 ID:69t3Xuck0
恵比寿は暴走自転車の数が異常に多い
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:50:57.20 ID:wfsb8hyEi
5万円以下の集金が目的なんだろうな。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:51:12.22 ID:GcKv/Ce10
まず義務教育〜高校までの必修科目で交通ルールの授業を新設してくれないかな・・・。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:51:20.91 ID:lVtAbJqp0
>右側の路側帯を走り、対向する自転車や歩行者に接触するなど、特に悪質な違反者については

いや、そこまでいったら普通に接触事故だろ?違反がどうこうのレベル超えてるやん
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:51:47.95 ID:qCAWaui30
車道での自転車通行帯などの整備が先なんだろうけど、
事実上不可能だから「危険は許容して走れよ」って話になってる
車にしろ自転車にしろ迷惑な状況になっちゃったな
27& ◆ny44H3fdkrnV @転載禁止:2014/04/13(日) 14:52:01.13 ID:7jAtrknm0
違法とばくのパチンコも検挙しろ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:52:49.22 ID:ksyx97tI0
一時停止線の側に隠れて、止まった止まらないなんてやってる時間あるなら
まじで抜き打ち一斉検挙しろや
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:53:42.21 ID:NOVP4FUm0
>>21
だから、右でも左でも、好きな様に走って下さいって^^
で、DQNドライバーに頭踏まれて、勝手に死んで頂ければ結構ですから^^

そしたら、DQNドライバーと馬鹿チャリ乗り、まとめて2匹、公道から消える事になるでしょ?
普通のドライバーからしたら、それが一番ベストな結果になりますので^^

どうぞどうぞ、好き放題に走って下さいね^^
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:55:21.34 ID:qPaBmrP70
自転車も早く免許制するんだ!
そしたら警官も切符切りやすくなるw
口頭注意じゃ心のなかで舌出してる
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:55:23.76 ID:u/USK7NV0
>>17
完全に野放しよりは、ルールで秩序持たせた方が事故が「減る」って話
無灯火のバカと右側走行のバカが出会ったら危ないのはわかるだろ
両側から迫ってりゃ相対速度は上がるから、法定速度守ったって危険は段違いに上がる
そういうのは感覚的にわかるもんなんだけど、残念ながらバカは多い
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:56:01.57 ID:KCqIxEYS0
用地買収して、歩道を設置してくれよ。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:56:11.19 ID:RvBa/Y3S0
車道逆走は当然だが歩道を爆走してくるチャリをなんとかしてくれ
こっちから避けないと大怪我するわ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:56:48.68 ID:wNOzLR+P0
逆走・無灯火・イヤホン・スマホ

それでもこいつらの権利を守れと?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:57:09.15 ID:69t3Xuck0
都心で、歩道の片側半分を自転車専用にしてる所があるが
かえって怖い(奴ら区分けを守らないから)
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:57:12.69 ID:PVubGuep0
>>21
罰金覚悟で好きにしろ
轢かれても「バカが右側走るから…」で済むし
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:57:43.76 ID:Hx/cbmq40
ちょっと前までは道交法で禁止されてた歩道通行を警察が推奨してたわけで、警察になにか期待するなんて無駄無駄
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:57:47.38 ID:KMqWZakB0
しかし左側でも、後ろを確認せずに突然横切る奴がいるから危ない
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:58:26.63 ID:NOVP4FUm0
>>34
守る必要は無いよね^^
で、「こいつら」に限って、権利意識「だけ」は高いから、好きにさせるのが一番良いと思いますよ^^

ギャアギャア騒ごうが、怪我するか死ぬのは「こいつら」ですからね^^
好きにさせておいて、勝手に頭踏まれて死んでもらえれば、権利を守る必要も無くなりますから^^
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:58:57.67 ID:sa9vsH620
自転車での巡回警察官の交通違反が異常なくらい悪質なのに?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:59:22.52 ID:qCAWaui30
なんだか喫煙スレみたいになってきたな
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:59:23.66 ID:69t3Xuck0
自転車こそ重税をかけてほしい
(ママチャリ以外は娯楽)
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:00:30.02 ID:VT5C29zW0
>対向車の方が避けづらいのに…いつか死ねよ。死ぬよじゃなくて、死ねよ

へ〜〜〜、車ってそこまで左端によって走行してるの?w
ならば、チャリじゃなくても歩行者でも殺されるねw
チャリが左通行でも同じく後ろから殺されるねwww

そもそも、歩行者なら安全でチャリなら危険か?
チャリの速度は時速10km〜15kmだぞ
時速4kmの歩行者なら安全という理屈が意味不明www

そもそも俺も車乗るけど
前方から向かってくるのが歩行者であれチャリであれ
常に想定内だから、なんら危険じゃないし
前方からチャリが来て驚くドライバーはそもそも運転資格ないから。

対面通行こそ、逆に向こうもこっちに気付いてるなで安心なのに。
俺みたいな安全ドライバーはチャリの左走行こそ
こっちに気付いてないから、いつどう動くかで不安。
この思考がわからんのは免許も車も持てないお前らだけw
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:00:42.48 ID:81vR/cl60
んー、自転車を車道で運行させるなら、保安装置の装着義務化すべきだな。
つまり、自転車は車両なのだという事を、身を持って分かって頂きましょうと言う事。

そして、方向指示表示違反、方向指示表示不履行違反で、厳しく取り締まりを
しましょう。これなら、そこら辺の交差点にムービー設置して、モニターで見てるだけで
現行犯の証拠になりますよ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:00:49.44 ID:pGQb/HCQ0
ガキの時に路駐の車よけるんで車道に出たら後ろから来た車にひっかけられた事あるわ
とりあえず路駐の車は法律的にゴミ扱いで何しても良いようにしてくれ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:01:15.96 ID:k1ERRpkTI
警察庁じゃないのか。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:01:59.99 ID:NOVP4FUm0
>>43
ねえねえ、
君の脳内では、道路って、「車」だけが走ってるの?^^
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:02:11.30 ID:K0udNkUOO
>>42
保険加入を強制にすればよい。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:03:05.10 ID:ZS/eq3a50
ツンボでもなければ後ろから車が来てるかどうかなんて音で分かるだろ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:03:22.18 ID:td7ybAg60
車の往来が多い歩道が無くあまり広くない近所の道路で、自転車の右側通行=反対通行をされると、とても危険。
歩行者も自転車も車も全ての通行者が、そいつのせいで命の危険にさらされて、一瞬にして回避困難な交通事故のリスクを背負わされる。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:03:43.46 ID:a4Dp7G4V0
無灯火で右側走行のチャリはクルマから見たら最悪の存在だよね
チャリは前面にも反射板を付けておいてほしい
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:05:22.14 ID:u/USK7NV0
>>43
お前が全く運転しないバカなのはわかったから、ネットで引きこもってないで、1日中右側走行してこい。そして死ねよ。疲れたら死ねよ。腹へったら死ねよ。眠くなったら死ねよ。空気吸ったら死ねよ。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:05:32.12 ID:t07mDlHQ0
ママチャリ利用者だけど、車道は怖いので歩道を走ってます。
自転車通行可の標識は確認してるけど、遵法意識の高いおばあちゃんなんかは
びゅんびゅん走る車もお構いなく車道走ってるな。怖くないのかな?
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:05:36.01 ID:MeBpOyT10
>>44
>そこら辺の交差点にムービー設置して、モニターで見てるだけで現行犯の証拠になりますよ。

素晴らしいことです
当たり前のようなスピード違反、ウインカーの遅出し、横断歩道への停車等々、クルマの違反もどんどん摘発できますね
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:06:41.53 ID:NOVP4FUm0
>>43
ねえねえ、
例えば自転車って、原則として、道路の左側端に寄って通行しなければならないと、法律で決まってるよね?^^

で、法律に従って左側端に寄って通行している自転車と、
法律破って右側通行している自転車とが、
互いに時速10km〜15kmで出会ったら、どういう事になるか、想定出来るかな?^^
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:06:49.85 ID:uv9AVT+t0
オレも自転車買いたいけど、首都圏で車道を走る勇気がなくてクルマオンリー。

車道を走れば、いつか死ぬと思うし怖いw
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:07:00.56 ID:AuVY7wvr0
最近親子で逆走をよく見る。
子供産みたいとか思うならまずルールとか配慮を親が知っとけや
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:07:37.30 ID:T4fRksL50
電動アシスト付自転車で逆走してるガキはトラックに踏み潰されてしまえと毎日思っています
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:08:53.35 ID:9BSeXTsh0
ろくに啓蒙活動もしないで施行するからこんな問題になるんだよな〜
死ねよバカチョン警視庁www
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:09:29.37 ID:WddLdJZ/0
チャリは大きい道路を走らなければ良いよ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:11:37.53 ID:cOlkcOm/0
逆走してきたら蹴っ飛ばして車道側に転ばせてやるわ。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:11:42.63 ID:cAQQIlJ20
まずは日本中の道路整備してからにしろクソが
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:11:46.22 ID:JK/MZG8jO
自転車で歩道走ってるバカには絶対譲らないし、車道側にわざと寄ってやってる
車道に倒れて車に惹かれたら笑いながら動画撮ってやる
自転車で歩道走る奴は命がけで来い
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:12:08.73 ID:vcXC8un20
>>55
交差点で出会い頭にぶつかる以外は前見てたらぶつからないんじゃね
そうでないと一方通行の道逆走してたら前から来た車とだってぶつかりそうだが
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:12:10.81 ID:VT5C29zW0
K殺の味方して危ないって奴は
車どころかチャリどころか、徒歩ですら外に出ないやつだろw

車って、まともなドライバーそんな左端走らんぞwwwwww
パトカーとか、運転のうまいのはどんな場所でも
中央線よりで走るからな。

車の運転って、そいつの全知能程度すべてが丸わかりなんだぞ
安全なんてまったく考えてないDQNドライバを
自分に気付いてるだろとか、
ぶつけてくることはないだろとか信用しちゃいかんて

よく、「相手の目を見て話せ」って教わってるだろ
ドライバの目を見て走れ
交差点の横断も同じだ。自分が青だからとか、人優先だとか関係ないから
死にたくないやつは必ずドライバの目を確認しろ

だから、それができない前席スモーク車のキチガイには気をつけろと
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:12:24.45 ID:a4Dp7G4V0
わき道から出てきて左折するクルマって
左側の確認がおろそかな人が多いんですよ、右から来るクルマだけ気にして。
だからチャリで右側走ってると危ないですよ実際に。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:13:03.01 ID:B+awOM/q0
右側走る奴に一番迷惑してるのは
ちゃんと左側走ってる自転車乗り
邪魔だし危ないからマジ勘弁
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:13:33.47 ID:pGQb/HCQ0
歩道を走るのは危ない、車道を走るのも危ない、かといって自転車専用道を整備するつもりは無い(予定やら計画という画餅)
遠まわしに自転車には乗るなって事?
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:14:48.43 ID:NOVP4FUm0
>>64
道路って、直線と、交差点だけで構成されているのかな?^^
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:14:56.43 ID:qCAWaui30
>>68
車を買わせたいって意向はあると思う
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:15:35.24 ID:00ycCIHW0
>>66
これは路側帯に限らず自転車道や自転車歩行者道を走ってても見落とされてる。
左折するクルマは右側しか見てないからね。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:15:46.71 ID:cOlkcOm/0
>>63
道交法では次のいずれかに該当する場合には、自転車は歩道を通行することができることになっとる。

?「自転車通行可」の道路標識または「普通自転車通行指定部分」の道路標示がある歩道を通るとき
?運転者が13歳未満もしくは70歳以上、または身体に障害を負っている場合
?安全のためやむを得ない場合

自転車通行可の標識がなくても法律上自転車は歩道走れることになってるのを覚えとけ。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:15:48.02 ID:69t3Xuck0
まともな自転車乗りなんて2割いないんじゃないの?

どこ見てるんだか分からないようなアホ面ばかりだよ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:16:05.24 ID:doROtEC40
>>68
そういうこと。
危ないなら乗らない、それが自分のためだ。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:16:10.20 ID:3ndEjdH1O
降りて歩道を押して歩けば良いだろ
(´・ω・`)
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:16:49.71 ID:VT5C29zW0
>>55
ねえねえ、
おまえって、ぶつかるまで気付かないタイプ?w
前いっさい見ないで、ぶつかるまで前進続けるタイプ?w
意味わからんのだけどwwwwwww

何、そうやって前から来るJKとぶつかり
どさくさに乳房に触れることを生きがいとしてるの?wwwwww
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:17:04.52 ID:NOVP4FUm0
>>65
ねえねえ、まともなライダーは、道路のどこを走るの?^^
ねえねえ、まともな自転車乗りは、道路のどこを走るの?^^
ねえねえ、まともなドライバーは、左折の際、道路のどこを走るの?^^
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:18:09.68 ID:GAgLqg/20
チャリは追い抜きはOKなのか?
左折する時、平気で突っ込んでくるから怖いんだけど
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:18:31.98 ID:nM7VsP5lO
あいつらマジ芯でほしいオレ以外の車に轢かれて
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:19:41.12 ID:69t3Xuck0
貧乏で性格の悪そうな奴が細いタイヤの自転車に乗るようになってる
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:20:00.67 ID:VT5C29zW0
>>47
おまえ、自分の矛盾に気づいてる?
歩行者は右側通行が義務なので、前から来るのは車とチャリだけなんよ
で、自分と同じ端を走ってくるチャリが来たら
それは向こうが優先なので、こっちはよけてあげるね。
それでいつも何も問題ないが。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:20:03.65 ID:PyVdkahn0
自転車に乗りながらの携帯イジリは、何とかしてほしね、そのまえに。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:21:10.79 ID:NOVP4FUm0
>>76
ねえねえ、

「車」以外の道路通行者(例えば自転車)の存在に頭が回らず、

>へ〜〜〜、車ってそこまで左端によって走行してるの?w

…とか何とか、得意気になってホルホルしていたのに、
「あれれ?じゃあ、法律守って、15-20km/h程の速度で左側端を走行している自転車の面前に、右側通行の馬鹿チャリが来たら危険だよね?」
…という事を指摘されたのが、そんなに悔しかったの?朝鮮人^^
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:21:36.73 ID:ZS/eq3a50
>>78
追い「抜き」は禁止じゃねえよ
巻き込み確認しないお前が悪い
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:22:14.12 ID:cOlkcOm/0
車が左に寄らなくて開いててもバイクに正面衝突することになるだろ。
普通は逆走なんか出来ん。
田舎もんは交通量が少なくてバイクなんか珍しいから逆走できるのかもしれんが。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:22:46.06 ID:GAgLqg/20
>>84
いやあ、確認して待ってるから事故ん無いんだけどな
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:22:48.03 ID:VT5C29zW0
>>82
車の携帯運転で年に何千件の事故が起きてるの?
携帯運転の車を3分以上見ないときがあるか?
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:22:55.12 ID:WddLdJZ/0
今のところ ID:VT5C29zW0がフルボッコだな

アホは出歩かない方が良いね
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:23:59.37 ID:w16otpEn0
ID:VT5C29zW0みたいなキチガイがいる以上は、警察の検挙は仕方ないな。
通勤にバスを使っているが、最近では狭い歩道ではなく、広い車道の路側帯を走る自転車が多い。
しかし、右側通行で逆走してくる自転車もいるから、自転車同士が正面衝突しそうになって、片一方が車道にはみ出してくる。
そのたびバスは減速して避けているが、自転車同士の正面衝突事故や、自動車が避けきれずに自転車を引っ掛けずに轢く事故がいつか起こるだろう。
ID:VT5C29zW0みたいなキチガイは、逆走のクセにきっと避けないじゃないかな。迷惑極まりない。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:24:09.22 ID:6dyaYAGU0
>>3
歩行者は右側通行なんだし自転車も右側通行でいいよなw
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:24:13.33 ID:ZS/eq3a50
>>86
それはすまんかった
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:24:37.00 ID:cOlkcOm/0
あと静岡だったか、学校の先生が道交法知らなくて
「自転車は後ろから追突されるのを避けるために右を走りましょう」
とか指導してしまってフルボッコになったことがある。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:24:37.53 ID:MeBpOyT10
>>88
それは大丈夫
実際は多分出歩かない人>ID:VT5C29zW0
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:25:05.33 ID:GAgLqg/20
>>91
いいってことよ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:25:11.50 ID:VT5C29zW0
.wwwww 事実がすべてwwww

A:車に後ろから轢き殺されてるチャリの数 >>> B:車に前から轢き殺されてるチャリの数
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:26:02.73 ID:NOVP4FUm0
>>81
>それでいつも何も問題ないが

…君という馬鹿(単体)の体験談で物事を語られても困りますよね^^

「自分と同じ端を走ってくるチャリが来たら、それは向こうが優先なので、こっちはよけてあげるね。」…とかほざいてるけど、
高齢者、子供、雨天、見通しの悪いカーブ、夜間、道路上にゴミ等の障害物がある場合、等など、
あらゆる状況であらゆる人間が、咄嗟にそういった行動を取る事が出来るの?君の脳内では?^^
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:26:25.99 ID:5Sem0V8QI
自転車って簡単だからこそ、結構刑罰重いんだけどね。
甘くみてくれてただけで、捕まればある程度の車の違反より罰金高かったような。
取り締まり強化を決めたってことは、車やバイクより捕まりやすくなるよね。
刑罰も見直したのかは知らないけど。
簡単に道路を自転車分広げられるわけじゃないから、ただ法制化するのも微妙なんだけど

右か左かって二択じゃなくなればね。
左だって危ないけど、右ならドライバーが見えるってだけで避けられるかっていうと、自転車目線だけなんだよな。
カーブの手前で速度落とすとはいえ、出会い頭で避けきれないこともあるんだよね。

マナー悪い人には、車が気をつけるのが当然って意識を持った人が多いしね。
車やバイクが細心の注意をはらうのは当たり前なんだけど、回避しやすいからこそ油断するってのはちょっとね。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:27:57.94 ID:hUZfSvU50
お巡りさんでもやっているの見ますけどね、誰が捕まえるのだろう。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:28:00.46 ID:GAgLqg/20
あとはチャリの無灯火も何とかしてくれ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:28:06.15 ID:xjucEWk4O
逆走多すぎだわ。望み通り引き殺してやろうかとさえ思う。
ガードレールになんか引っかけて転んでる奴も今月だけですでに二回遭遇した。
規則作ればそれでいい、じゃなくて教育しろキチンと。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:28:13.27 ID:SZR0MXFA0
>>90
いいわけないだろ
自転車は(軽)車両だ

施行から4ヶ月だしボチボチ厳しく取り締まってキップ切れ
ちなみに、免許は関係無い
歩行者も本来はキツプ切れるし(横断禁止違反とかね)
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:28:51.77 ID:PyVdkahn0
>>82今は、自転車についての話題じゃないの。ちがう?
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:30:24.63 ID:w16otpEn0
>>81>>87
言ってることがおかしいな。
路側帯を左側通行で来る自転車をお前が避けるために車道にふくらんだときに、車が携帯を使っていたら、お前は死ぬよな。
アタマ大丈夫か?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:30:40.08 ID:t5W7ogX/0
律儀に車道走ってる自転車には追い抜きざまマフラーから黒煙攻撃を仕掛けるようにしてる。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:30:53.73 ID:ZS/eq3a50
逆走も無灯火も携帯も全部禁止されてるわけだからきっちり取り締まって欲しい
ただそれだけなんだよ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:31:02.45 ID:q+d6VjTv0
自転車は車両なんだから左側通行が当然
右側を逆走する馬鹿はどんどん取り締まってほしい
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:31:22.34 ID:gmCm5gy20
自転車乗ってて一番危なくて、腹立つのは、自転車
当てて逃げるし
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:31:29.91 ID:ZmwdugPcO
自転車も免許制にしろよ。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:31:57.26 ID:/Sue+gg80
ttp://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle_faq/administration/02.htm

左側通行が基本で、左側路側帯を通行しろ
ただし、歩行者用路側帯は通行禁止
でも、歩道は徐行なら通行してもよい
その場合は道路寄りをはしれ(進行方向によっては右側通行になる)

ややこしいよね
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:32:37.72 ID:PyVdkahn0
<<82じゃなくて>>87だったわ。失礼
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:32:53.64 ID:n8Jqny7v0
左側走ってる自転車側からも逆走は迷惑
無灯火も飛び出しも迷惑
スマホ見チャリは用水路にでも落ちてしまえ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:33:26.31 ID:69t3Xuck0
自転車乗りは貧乏で馬鹿な奴ばっかりだから危険でしょうがない
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:33:35.01 ID:w16otpEn0
>>95
どこの事実?
お前の脳内妄想じゃないのか。
事実だというなら、AとBがそれぞれ年間何件か、数字を示せ。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:33:47.66 ID:VT5C29zW0
>>92

おまえは命より、事故を恐れ、自分で運転することのない、後席で
ふんぞり返るアホキャリアの決めたのに従うのか?w

おととしのアホキャリアの「自転車は車道を走れ」通達も
あれ、ほとんどの国民はその後の経緯を未だ知らないが
警察内部からですら非難を浴びて、すぐにキャリアが
「そういう意味ではなかった」と事実上通達を撤回してるんだぞ
警察庁のキャリア様の通達に文句言うって本来はあり得ないことなんだぞw

高知白バイ事件も
同じく警察庁のアホキャリアが「公道で実際に100km越えで捕まえる訓練せよ」と全国に通達出し
結果のあの事故
白バイが悪いとなるとその通達を出したキャリアが悪いといなり
それで検察裁判官までが自分の出世考え、あのおっさんを実刑にしたというのが
簡単な真相だからな
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:34:52.15 ID:P+UMgPM90
無法チャリンコはガンガン検挙
赤切符だから前科持ちw
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:34:56.87 ID:fWeyjrhD0
>警視庁は、法改正の周知が進んだ

はじめて聞いたぞ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:35:28.63 ID:Bo4ttkD60
右傾化していく日本に危機感を覚えますね
右側通行でなければ検挙、安倍政権の暴挙ここに極まれりです
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:36:20.17 ID:w6WQ1oD40
こんなの無視無視w
好きな方を走ろう
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:37:24.65 ID:OvFcwZrj0
自転車も免許・保険加入・ヘルメット着用を義務化する時が来たようだな
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:37:28.99 ID:ZS/eq3a50
>>117
逆!逆!
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:37:44.13 ID:VT5C29zW0
>>96

俺の正論ミサイル群で動揺か?wwwwwww
で、おまえは前から来るチャリに1cm前まで気付かないのか?w
そういうアホなお前を前提に返されても噛み合わんわwwwwwwwwwwwww
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:38:44.73 ID:SZR0MXFA0
>>116
それはお前が情弱だから
昨年の施行日前から知っていたし、もう何百回も聞いた話
7割か8割は知っているだろう
どんなに周知しても10割は無いから頃合という事
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:39:51.55 ID:HdmYuAo50
主婦どうにかしてくれ。あいつらがふざけると子供にも影響するぞ。
どうして交差点でくっちゃべってんだよ。邪魔でしょうがない
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:40:17.59 ID:VT5C29zW0
>>119
そういう思考がダメなの
それって、事故を起こしてもいいと思考だろ
手足はもげたけど、ヘルメットのおかげで生きてるラッキー
5000万請求されたけど、保険のおかげで負担なしでラッキーとか
なんか違うだろwww
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:40:24.34 ID:whNS0W3H0
家の周りは大きな歩道がある道路ばかりだわ。
だから自転車は右側で走っている。
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:42:08.30 ID:CwWWmBdD0
 
なあ、これ誰得利権なの?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:42:48.64 ID:VT5C29zW0
おととしだかの、チャリは車道通行って通達出た一週間後に
それまでの歩道から車道の左走り
後ろから轢き殺された中学生だかのニュース知ってるか?

これが現実なんだよ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:44:22.03 ID:td7ybAg60
俺は自転車の技能も必要な筋力もあるから、すれ違い時に自転車をうまく操ってコントロールし、
必ず右側を走ってきた逆走自転車の者にわざと危険な車道側を走らせる。自分は運転技能を駆使し安全な道路端側を確保し譲らない。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:44:23.68 ID:Rb3jmGn20
とりあえずヘルメット義務化だけやって欲しい。
これで都市部はかなりの自転車が減るでしょ。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:44:38.34 ID:NOVP4FUm0
Q:
私は日本人ですが、朝鮮人を批判する際、いつも「日本人が悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば、朝鮮人の犯罪を批判すると、「戦争を起こした日本人が悪いニダ!」と火病を起こして聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「日本人が悪いニダ!」と発狂するのでしょうか?

A:
「反論出来ないから」です^^
朝鮮人は反論に窮した場合、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「犯罪行為は糾弾されるべき」との「意見」に反論出来ないので、その意見を述べた「人(日本人)」を攻撃する事で、
「意見」を出させないようにしようとする、ただそれだけの話です^^
火病を起こそうが発狂しようが、気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


Q:
私はドライバーですが、自転車乗りを批判する際、いつも「ドライバーが悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば、自転車乗りの違法行為を批判すると、「法律を守らないドライバーが悪いニダ!」と火病を起こして聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「ドライバーが悪いニダ!」と発狂するのでしょうか?

A:
「反論出来ないから」です^^
自転車乗りは反論に窮した場合、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「違法行為は糾弾されるべき」との「意見」に反論出来ないので、その意見を述べた「人(ドライバー)」を攻撃する事で、
「意見」を出させないようにしようとする、ただそれだけの話です^^
火病を起こそうが発狂しようが、気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:44:57.17 ID:iq8k5kbo0
路側帯が広い場合はまあ個人的には逆走も許すがその場合も自転車同士で左側通行
だと考えている、だから逆走する時は車道側に寄って交わせ
よく道路外側を頑として譲らないのいるからな
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:45:33.24 ID:jJsxgm3p0
走っていた歩道が途切れてるときは困る
仕方なく歩道が復活するところまで車道を走るけど、歩行者はどうしてるんだろ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:47:19.06 ID:iC4Z6iS20
>>43
長い
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:47:29.71 ID:tMibJMP+0
これやるなら道路の整備とか先にしっかりしてもらいたいところ
携帯いじったりしてるのを先にきっちり取り締まる方が重要だと思うんだがな
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:47:42.29 ID:VT5C29zW0
では、アホキャリアが決めたアベと同じくの突然の「解釈での法」は
一旦置いて(このスレは警察の命令に従うかどうかを議論する場でないはず)

逆にチャリは右側通行という法にしてみたら
どうなるあるか?
車はそれが当たり前になると常に安全委注視するようになるので
より安全になる。

どんな世界も「注意してないと事故る」という状態が
一番安全なんだよ、バカはこの当たり前のことを知らない、一生知らないまま死ぬwww
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:48:35.63 ID:NOVP4FUm0
>>121
ほらほら、逃げないでちゃんと答えなさい、朝鮮人^^

>高齢者、子供、雨天、見通しの悪いカーブ、夜間、道路上にゴミ等の障害物がある場合、等など、
>あらゆる状況であらゆる人間が、咄嗟にそういった行動を取る事が出来るの?君の脳内では?^^

…と聞いてるのに、「おまえは前から来るチャリに1cm前まで気付かないのか?w 」と発狂されても困りますので^^
あらゆる状況であらゆる人間が、自転車で時速15-20kmで走行している際、咄嗟に、前から時速15-20kmの速度で突っ込んで来る自転車に対して、
「あ、君が優先だから通っていいよ^^」…と、上手に避けて通行できるのか否か、それを聞いているんですよ、朝鮮人^^

ちゃんと答えなさい、朝鮮人^^
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:48:50.23 ID:/Sue+gg80
俺のよくいく床屋、道路の左側、信号から200m逆走した位置にある。歩道はない。
路側帯を200m自転車を押して歩くか、600m先の信号まで行って渡って400m戻るか。
路側帯が狭いから、押して歩いてるけど、なんとかしてほしいわ
歩道があれば、徐行でいけるんだけどねぇ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:51:14.65 ID:pHCwFICD0
>>3
真面目に左側走ってる自転車やバイクの迷惑になるだろ?
ぶん殴ってやりたいよ。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:52:40.41 ID:+ZNrXtT50
迷惑チャリを取り締まるのも結構だが、爆音マフラー付けたバイクも取り締まってよ
警察官はあれをうるさいと思わないのか?
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:54:56.88 ID:5TOSZUw00
ポリ公の新たな集金手段
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:56:16.58 ID:NOVP4FUm0
>>138
そうそう。それだよね^^

このスレには、「ド、ドライバーは、そんなに左端を走ってないニダ!むしろ視認が容易になるニダ!」
…とか発狂してほざいている 馬鹿 が、約1匹常駐していますけどね^^

で、その 馬鹿 は、
「ひ、左側走っている自転車が来たら、向こうが優先だから、譲れば良いニダ!」…とかほざいていましたけどね^^
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:57:29.98 ID:imtGwd4M0
しかし、自転車は右側が安全と大騒ぎしてるアホ(釣り師?)がいるな。
つうかさ、おまえ、自転車より先にいうことがあるだろ。


「歩行者の右側通行遵守」を、ちょっとでも啓発したらどうだい?


道交法の歩行者右側通行は、完全に死文と化してるぞ。
人間は、生理的に左側を歩きたがるものだから、
幼稚園で「みぎがわを あるきましょう!」と教えても、
どんな優等生でも、すぐに守られなくなってしまう。

事故云々を言うなら、こっちを啓発するほうが先だ。
自転車ガーというのは、その後の話。


でも、繰り返しになるけど、この啓発は絶対に成功しないんだよね。
人間は左を歩きたがるのだ。人に右側を歩かせるくらいなら、
車両を右側通行(米仏式)にするほうが、現在の日本ですら手っ取り早いだろうw
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:58:42.72 ID:9YRhfuWf0
>>142
そもそも、歩行者が右側通行を求められる道路自体少ないけどなw
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:59:00.11 ID:YK4nk6x80
>>10
対向車側が一寸狭くなってる道路で、
自転車のこっちが接触しない様、
対向車が先に通れる程度の手前で左側で停車して待ってたのに、

相手が通り拔けるまで車内から睨まれた私の心境を答えてください。

ちなみに車側は携帯で話しながら片手運転してます。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:59:37.39 ID:vcXC8un20
うちの近所、駅に向かう道路でやたら狭い箇所があって
車のタイヤが白線の上に乗っかってると自転車が通れないんだよな
駅方面に行く時の左側の一番狭い部分なんかは歩行者も横向きになって歩くレベル
だから地元の人は歩行者も自転車も信号待ちでも詰まりにくい逆側を通行するんだが
絶対自転車は左とか言われると危なくて仕方がない
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:00:53.17 ID:CGS/rBjq0
ID:NOVP4FUm0 ← このスレ最大のアホ

>>136

だから、おまえさ、お前は相手とぶつかる寸前まで対向チャリに
互いに気付かないの?
ぶつかるまで同じ速度で前に進んでるの?www
もう噛み合わないから俺に触れるなつのwwwww
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:01:10.75 ID:NOVP4FUm0
>>145
危ないなら、乗らなきゃいいのに^^
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:01:20.83 ID:LIkshHx10
歩道があればいいんだな?
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:02:05.96 ID:iq8k5kbo0
>>135
おいお前、右側走るって言ってたな、自転車どうしで鉢合わせた時は車道側にかわせよ
例え大型トラックが来ていて逃げる場所なくても車道側にそれて俺をかわせ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:02:27.10 ID:GAgLqg/20
自転車のバックミラー義務化を急ぐべき
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:02:30.93 ID:92XVScq/0
自転車の右側通行禁止で本当に得をするのは誰なのかと
点数稼ぎしたい警察だけだろ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:02:48.13 ID:5JZXJbDN0
危険の無いように運転するのは当然としても
まるで、自分は自転車にはいっさい乗りません乗ったこともありませんみたいな
自転車を敵のような目で見るレス見ると変な感じとかおもてまう
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:03:06.66 ID:9YRhfuWf0
>>151
たまには表に出て、自転車に乗ってみろ。まともな感性があったら分かる筈だぜ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:04:34.91 ID:yw6f42Vv0
>>146
互いに気がつかないからぶつかるんだろ
夜間街灯も無く見通しの悪いコーナー等でまともな燈火類のついていない自転車が10~15km/hで走っていたとして
数M先になって初めて気がついた時に止まれると思うのか?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:04:49.53 ID:pWmyXBTp0
また糞警察の小遣い稼ぎか
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:05:20.43 ID:0N+Vk/nm0
>>142
あほか
歩行者がどっち歩こうが関係ないだろ
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:07:28.71 ID:CGS/rBjq0
アホが解釈で決めた法が優先じゃないんだよ
いかなる法も、互いの安全のためにあるのであって
法を守ること自体が目的じゃないんだよ

法では自転車は車両だからとか
時代背景がまったく違う半世紀前の法を真顔で語る信じられないバカとかw
原付の30km制限がどれだけ車に危険与え事故を招いてるか
現実を考えろ、物事はトータルで考えろ

自動車は安全な道だから飛ばしてるのに、取り締まりやすいからと取り締まれば
その我慢のうっぷんが、通学路や住宅街で飛ばし
お前らの子供家族が轢き殺されるんだぞ

あっ、ID:NOVP4FUm0 みたいなド級のアホには
家族は居てもいないと同じかwwwwww
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:07:36.80 ID:a1LMtQf20
>153
つーか逆なんじゃねえの?自転車どころか外に出てやがらねえ香具師
どもこそが当事者じゃねえからいくらでも厳罰化しやがれと喚きやが
れんだろネットの一部の面汚しどもは他人に極端に厳しくて自分に極
端に甘えからな
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:07:39.10 ID:7OWdTmYO0
B地点                               C地点                                    
------------------------------------------------------
| |
-----------------------------------------------------
A地点


A地点からC地点に行く時、自転車は左側通行だから、信号のない横断歩道(自転車横断帯)
を歩いて渡ろうとする。無条件歩行者優先の横断歩道。
しかし、大抵の車は道交法を無視して、止まらない。

警察は、信号のない横断歩道に関しては、全く取り締まらないから問題だ。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:07:46.58 ID:YK4nk6x80
>>48
加入率は多少上がってるものの、年寄が事故起こす確率が高くて、
逆ザヤが起きて保険会社が廃止や条件改悪や値上げが多いんやで。
一般車両も同じ状態で掛け金値上がりしてるじゃん

自分は車両の任意保険オプションで掛けてる。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:07:49.43 ID:CCwFve0V0
路駐車を避けるときが最も怖い。
この車の右に出たらよく見てない車にひき殺されるかも・・・と
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:08:00.73 ID:JFOdTPE40
原付きも何とかしろよ。
自動車なのに制限30っておかしいだろ。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:08:20.28 ID:V5vKpFfr0
左側の歩道走っていたら注意された
しょうがないから道路の真ん中走ったら注意されなかった

どうなってるんだ????
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:08:41.27 ID:lY7CwoCS0
登録番号チェックで自転車止めてる警官の横を
ケイタイ見たりiPhone聞きながら走りすぎてく自転車を何台も見たんだが
警官は何も言わず番号をチェックしてた
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:08:54.85 ID:A0vQEHz40
どんどんやれや
糞狭い道でこれやられると邪魔で邪魔でウッザいんだよ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:09:22.79 ID:vM9xKlJh0
>都内で実際に検挙されたケースはまだありませんが

真面目に検挙を始めたら、警察にとっては
「ネズミ捕り」なんかよりも大きな収入源になるんじゃないか?
というわけで、ぜひとも検挙を!!
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:11:10.75 ID:ZfqZYlQCi
>>12
そんなのを禁止してる国は世界にねえよチャリンカス
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:11:42.09 ID:CGS/rBjq0
>>149
残念だったな
俺みたいな高知能は、すれ違いのタイミングを即座に自動計算して
トラックとかとのすれ違いとかぶらないように調節するから
そういうことは起こりえないんだよ

おまえのちゃちな脳CPUと、俺の高性能次世代脳CPUを同じに考えるな
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:14:01.91 ID:GAgLqg/20
>>159
最近は結構止まらないか?
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:14:26.29 ID:9YRhfuWf0
>>168
世の中ってのは、高知能な人の為にあるんじゃないんだよ。
高知能なら分かるよね?理解出来るよね?
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:15:24.22 ID:CGS/rBjq0
で、1行でまとめると、左側通行するってことは

おまえらに「自分の命の選択権は放棄する」つことなんだぞ

後続の車に自分の命を100%ゆだねるつことなんだぞ

まだやることがある俺には無理www
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:16:32.50 ID:V5vKpFfr0
歩道を通行できる条件について

自転車は車両であるため、歩道が設けられた道路においては、基本的に車道を通らなければならない。
ただし、次のいずれかに該当する場合には、歩道を通行することもできる。

・「自転車通行可」の道路標識または「普通自転車通行指定部分」の道路標示がある歩道を通るとき
・運転者が13歳未満もしくは70歳以上、または身体に障害を負っている場合
・安全のためやむを得ない場合

中学生から検挙されまくりの予感
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:16:55.65 ID:imtGwd4M0
>>156
こいつが誰よりも馬鹿だw


自転車は右側通行を許せ、というのは、明らかに「歩行者ルールの拡張適用」なんだぜ?
結局、この問題は、

A説 自転車は、「車両の一種」としての扱いを貫くべき
B説 自転車は、今では「歩行補助具」であるから、歩行者に準ずるべき

この説の対立そのものになる。
>>1はA説を復活させたものだから、反対するならB説によるしかない。

ところが、肝心の歩行者が、右側通行なんてまったく順守していない。
歩行者は、事実上の左側通行黙認なのだ。
そして、当然これによる事故は掃いて捨てるほどある。
>>1に反対するとして、自転車に一体どんなルールを適用すればいいのだ??
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:18:49.77 ID:/Sue+gg80
>>169
交通量の少ない道路だと止まってくれることも多いけど、
逆に言えば、交通量の少ない道路ですら止まらない車が少なからずいる
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:19:01.92 ID:NOVP4FUm0
★★★ これまでの議論のまとめ ★★★

@<#;`Д´>: ウ、ウリは自転車で車道の右側を走るニダ!その方が安全ニダ!

A(´・ω・`): ねえねえ、対向車の方が避け辛いから、止めてくれるかな?

B<#;`Д´>: く、クルマはいかなる状態でも前方注視が義務ニダ!ウリもクルマに乗るけど、対面通行の方が気付きやすく安全ニダ!

C(´・ω・`): ねえねえ、例えば、ルール守って左側端を走っている自転車から見たら、それってどうなの?

D<#;`Д´>: チョ、チョッパリはぶつかるまで気付かないニカ?どさくさに紛れてJKの乳房に触れる事を生きがいにしてるニカ(注:火病です)?

E(´・ω・`): ねえねえ、道路って高齢者や子供も通行するし、雨天や夜間等の環境変化もあるし、見通しの悪いカーブもあるよね?それを全部含めて、右側通行の方が安全と考えてるの?

F   ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!  チョッパリは前から来るチャリに1cm前まで気付かないニカ!!!?
(⌒;;.. ∧_∧    もう噛み合わないからウリに触れるなニダ!!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>    おまえのちゃちな脳CPUと、俺の高性能次世代脳CPUを同じに考えるなニダ!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人  

注:朝鮮人は、議論の「まとめ」を作られる事を極度に嫌います。
なぜならば、朝鮮人は反論に窮すると「F」のように発狂して、議論そのものを成り立たせなくして、
ほとぼりが冷めたら勝利宣言をする、…というのが常套手段だからです。
上記のような「まとめ」を作られると、「C」「E」に全く反論が出来ていない、という事が一目瞭然になりますからね^^
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:19:13.27 ID:7OWdTmYO0
>>169
信号のない横断歩道は絵に描いた餅状態で、全く車は止まりません。
もし止まる車があったとすれば、自動車教習所の車ぐらいです。
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:20:15.84 ID:GAgLqg/20
>>176
そっかなー?
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:20:17.60 ID:iq8k5kbo0
>>168
よろしく頼むぜ、高性能CPUちゃん。カーブで先が予測しづらい状況とか車幅ない車でも
対向車が中央線超えてくると目一杯左に寄ってくるからな
もし高性能CPUが判断を誤った時はお前は法律守ってる人間に迷惑かけずに玉砕しなければならない
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:21:20.48 ID:J6iVr0wI0
ロードバイクの連中は車も持ってるだろうからその辺は理解してそうだが怖いのは通学中の中高生
逆走・無灯火にイヤホンのコンボとか当たり前にやるから怖い
あり得ないタイミングで車道に飛び出してきた時は心底ビビったよ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:22:02.36 ID:/uesNXbV0
路側帯なんて使ってる超低規格のクソ道は車両一方通行にでもしろよ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:23:12.56 ID:DSDKKOGJ0
取り締まりしにくい事案には判断しにくい条件つける糞警視庁

右側通行やった時点で取り締まれやカス
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:23:46.53 ID:n9mfdGhl0
あまり関係ないかも知れんけど15年ぶりに切符切られた、しかも「歩行者妨害」で。
俺が歩道渡ろうとしてもある程度強引に渡らないと誰も停まった事ないのに。
毎日運転してるから「運」なのかなやはり。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:23:47.69 ID:SZR0MXFA0
>>162
区分変えないと無理だろ
原付は「自転車」だから(正式名称は原動機付自転車)
それ以上は自動車二輪なんだけどね

実態は、昔リミッターが無い頃は100km/hも出ていたのもあるけどね
問題は、遅い原付があるから60km/h制限の道路では巡航と加速を考えたら100km/h近く出る能力が必要で、
全ての原付のリミッターを外したとしても満たさないのがある
昔は「高速車」と「中速車」で制限速度を分けてたりも有ったけど、今は取締りが煩雑になるから一本化されているし
で、原付は放置されているのが現状かな
流石に、車と同じ制限速度は実技試験も無い免許では厳しい
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:24:05.08 ID:/Sue+gg80
>>177
車が常時、流れてるいるような道路で試してみたら?
まず止まってもらえない

手前の車線が止まってくれても、
反対車線が止まってくれなくて、
渡るに渡れないこともあるしね
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:24:41.15 ID:Sjj8DsMw0
もうそこまでするなら、きちんと歩行者含めて取り締まって、歩行者・自転車にも責任を負わせろよ。
中途半端なことしてっから意志疎通が出来ずにカオスになって事故が起こるんだよ。
歩行者の絶対保護だって、ちゃんと道交法を学ばせれば必要ないはずだ。
(子どもや認知症の人は例外だろうが)
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:24:50.49 ID:ghMVSrH90
警視庁だと都内だけか
他の道府県でも検挙しなさい
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:25:39.26 ID:jreinprr0
>右側の路側帯を走ることは新たに禁止され、

これって昔からじゃないの?
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:27:36.27 ID:GAgLqg/20
>>184
いや、強引に渡れば大概は止まるよ
轢かれて死ぬかもしれないがなw
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:27:46.21 ID:J6iVr0wI0
>>187
車道の逆走はね
じつは路側帯には進行方向が規定されてなかったんだよ、恐ろしいことにさ
だから逆走と呼ばれていた自転車の行為は合法だったわけ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:27:52.01 ID:bQ3XEztX0
自転車は子供も主婦も乗るからな
商用車目線で話すには法整備が不十分
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:28:45.44 ID:SZR0MXFA0
>>187
昔からだよ
罰則の行使が明記されたのが昨年
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:29:15.89 ID:GdZCf+dT0
携帯電話で反則金取られたよ
六千円

あるんだな
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:29:29.77 ID:9YRhfuWf0
>>188
めちゃくちゃクラクション鳴らされるけどなw

>>189
路側帯の定義分かってない系かな
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:30:24.28 ID:hjcFii1I0
交差点の進み方なんとかしてくれ
交差点直進時はまず左折→横断歩道に沿って交差点を横断→道なりに本線復帰

余計危ないんだけど
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:31:08.89 ID:BgN9wBUH0
バンバン捕まえたらええで
歩道に路駐してる奴もバンバンいったれ
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:31:53.00 ID:b5xWoldP0
日本人なら道路交通法くらい守れるだろ・・・中国人じゃあるまいし
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:32:00.84 ID:SZR0MXFA0
>>189
合法ではなく黙認
車道に準ずるだから昔から方向はあった
罰則の行使を明記したのが昨年
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:32:22.34 ID:o1kW9/QN0
本当に学校で教えてるか?
相変わらずというか、未だに通学の高校生が前方から突っ込んでくるが
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:34:02.62 ID:NOVP4FUm0
>>178
高性能CPUちゃん(朝鮮人)、>>175の「まとめ」見て、逃げちゃったみたいだね^^
…もし出てくるならば、次の2パターンが考えられますけどね^^

パターン1: 「まとめ」そのものに因縁を付ける。
(例) <#;`Д´>: ウリの意見を「曲解」しているニダ!そんな「まとめ」は無意味ニダ!

(対処法): このような場合、朝鮮人は、どこをどう「曲解」しているのか、決して指摘しようとしません(指摘出来ないからです^^)
なので、「ねえねえ、どこをどう「曲解」しているのか、「具体的に」答えてくれるかな?@〜Fのどこを「曲解しているの?」…のように問い詰めると、発狂して消えてしまいます。
(※それを見越して、予め、「まとめ」には@〜Fの番号を付しておきました^^)

パターン2: 上から目線で暴言を吐き、発狂する。
(例) <#;`Д´>: お前らみたいな低CPUとは話にならないニダ!ウリとは頭の構造が違うニダ!

(対処法): 反論に窮して、単なる「人格批判」を吠えて発狂しているに過ぎませんので、構わずに、反論出来ない箇所を追及しましょう。
で、「発狂」した発言は、まとめて、>>175の「まとめF」に放り込んでおきましょう。
何をどう吠えようが、「まとめ」自体は変わりませんので^^ 「反論出来ていない」事実は永久に残りますからね^^


…さてさて、CPUちゃん(朝鮮人)、出て来てくれないかな?^^
200相場師 ◆lXlHlH1WM2 @転載禁止:2014/04/13(日) 16:34:28.63 ID:7Zg2PiVN0
今後、交通安全週間の間は自転車乗らないほうがいいな
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:35:03.96 ID:Jc7JlavK0
>>198
周りに奴が罰金を取られたという話を聞くまでは、
自分に都合のいい方の側を走るだろう。
順守率はどれだけ検挙できるかで決まる。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:35:45.90 ID:4poG4Ru+0
検挙するかどうかはどうでもいい
それより、車と逆走してきた自転車が事故を起こした場合、
9対1で逆走してきた自転車が悪いということにして欲しい
今の状況は車にとって不公平すぎる
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:35:49.62 ID:EXSvaru90
とりあえずこのニュース文章を一瞥して画像風景として理解できない運転免許保有者が大半であろう。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:36:28.48 ID:PVubGuep0
>>161
普通は避ける前に後ろを目視するだろ…
見ずに飛びたりしたら、そりゃ轢かれるわ
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:36:33.01 ID:npiBR6c+0
自転車の無灯火が怖すぎ
ほんと間近に来るまで見えない
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:37:33.86 ID:UYAHE3gA0
こういうスレでもロード批判してる奴って底辺臭しかしない
逆走してるのっておばちゃんと学生とママチャリリーマンでしょ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:38:34.35 ID:9YRhfuWf0
ロードの逆走は確かに少ないかな。信号無視とか通行区分無視は腐る程いるけど。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:38:38.51 ID:Hw/bdAjn0
>歩道がなく両側に路側帯がある道路を自転車が走る場合、右側の路側帯を走ることを禁じた、
>改正道路交通法の施行から4か月が過ぎ、
>警視庁は、法改正の周知が進んだとして、今月以降は悪質な違反者については検挙を進めていくことになりました。

罰金5万円の犯罪行為をこれからも続けるカスは逮捕してよし
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:38:54.67 ID:JbAJ0ZcN0
夜によく自転車乗ってるけど
右側走っているやつは無灯火で
むこうから避ける気がないから怖い
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:39:54.35 ID:sU8GtaPp0
違法駐停車が左側の路側帯を塞いでいるので、そっちを先に片付けてくれないか?
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:40:25.08 ID:UYAHE3gA0
>>207
確かに信号無視は多いね
通行区分はさすがに仕方ないような気がするけどね
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:40:37.11 ID:PVubGuep0
>>210
見つけたら通報しろよ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:42:27.35 ID:npiBR6c+0
>>210
それ怖いよな
車列に合流するかたちになるから
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:43:58.95 ID:BmCvYKqY0
車の存在のほうが危険だ
まずは交通ルールを守らない運転手を軒並み検挙しろ
99%が検挙されるだろうけどなw
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:44:09.84 ID:je9U0K7v0
>>191 これ本当? ソースあったら欲しい
>○路側帯の通行方法(第17条の2)
>これまで路側帯は双方向に通行できましたが、自転車同士の衝突や接触事故の危険性があるため、
>自転車等の軽車両が通行できる路側帯は、道路の左側部分に設けられた路側帯に限られることになります。(※右図参照)

警視庁のHPにもこう書いてあって、罰則だけ新しく盛り込まれたとは書いてないんだわ
そもそも路側帯が双方向だとは長年思ってなかったから改正前のルールとか知らんが
法改正の時のスレでも双方向は許可されていたという書き込みしか見てないから意外に思うわ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:45:13.63 ID:UYAHE3gA0
>>210
こういうスレで偉そうに言ってる馬鹿どもも平気で停めてるんだろうな
車バイク自転車スマホ歩行者みんな自己中心的なだけ
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:45:17.49 ID:NOVP4FUm0
>>214
Q:
私は日本人ですが、朝鮮人を批判する際、いつも「日本人が悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば、朝鮮人の犯罪を批判すると、「戦争を起こした日本人が悪いニダ!」と火病を起こして聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「日本人が悪いニダ!」と発狂するのでしょうか?

A:
「反論出来ないから」です^^
朝鮮人は反論に窮した場合、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「犯罪行為は糾弾されるべき」との「意見」に反論出来ないので、その意見を述べた「人(日本人)」を攻撃する事で、
「意見」を出させないようにしようとする、ただそれだけの話です^^
火病を起こそうが発狂しようが、気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


Q:
私はドライバーですが、自転車乗りを批判する際、いつも「ドライバーが悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば、自転車乗りの違法行為を批判すると、「法律を守らないドライバーが悪いニダ!」と火病を起こして聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「ドライバーが悪いニダ!」と発狂するのでしょうか?

A:
「反論出来ないから」です^^
自転車乗りは反論に窮した場合、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「違法行為は糾弾されるべき」との「意見」に反論出来ないので、その意見を述べた「人(ドライバー)」を攻撃する事で、
「意見」を出させないようにしようとする、ただそれだけの話です^^
火病を起こそうが発狂しようが、気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:45:36.45 ID:MM+AoI3Xi
違法駐車どうにかしろ


話はそれからだ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:46:04.92 ID:SZR0MXFA0
>>183の補足

道路交通法では>>183の通りなんだけど、税金や道路運送車両法だと125cc以下が原付
ま、これは高速道路の進入制限や税金の区分なんで有るという事だけ
一般には50cc以下が原付で通る
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:47:01.25 ID:NGR8etyn0
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:47:34.57 ID:NOVP4FUm0
>>218
Q:
私は日本人ですが、朝鮮人を批判する際、いつも「日本人が悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば、朝鮮人の犯罪を批判すると、「戦争を起こした日本人が悪いニダ!」と火病を起こして聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「日本人が悪いニダ!」と発狂するのでしょうか?

A:
「反論出来ないから」です^^
朝鮮人は反論に窮した場合、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「犯罪行為は糾弾されるべき」との「意見」に反論出来ないので、その意見を述べた「人(日本人)」を攻撃する事で、
「意見」を出させないようにしようとする、ただそれだけの話です^^
火病を起こそうが発狂しようが、気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


Q:
私はドライバーですが、自転車乗りを批判する際、いつも「ドライバーが悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば、自転車乗りの違法行為を批判すると、「法律を守らないドライバーが悪いニダ!」と火病を起こして聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「ドライバーが悪いニダ!」と発狂するのでしょうか?

A:
「反論出来ないから」です^^
自転車乗りは反論に窮した場合、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「違法行為は糾弾されるべき」との「意見」に反論出来ないので、その意見を述べた「人(ドライバー)」を攻撃する事で、
「意見」を出させないようにしようとする、ただそれだけの話です^^
火病を起こそうが発狂しようが、気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:47:37.93 ID:ZntO17tn0
全く減った感じがしないのがおそろしい
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:47:39.55 ID:jMJtHzwU0
路側帯の真ん中にある電柱をどうにかしろ
途中で路側帯をなくすな
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:48:12.71 ID:UYAHE3gA0
>>217
そういう書き込み肉親が見たら死にたくなると思うよ
もういい年なんだから
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:48:27.08 ID:CCwFve0V0
>>204
轢かれたらどっちが悪い?
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:48:53.08 ID:SZR0MXFA0
>>215
罰則も新しくでは無く昔からあった
「行使」が明記されただけ(それを適用しますよと)
黙認していたとは書けないw
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:49:27.96 ID:Di7IyEdn0
悪質も何もやりたい放題なのにな
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:49:30.78 ID:9YRhfuWf0
>>223
そもそも自転車が通行するための場所じゃないんだけどね、路側帯。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:50:00.34 ID:NOVP4FUm0
>>224
で、「反論」は?^^


>>206 名無しさん@13周年@転載禁止 sage New! 2014/04/13(日) 16:37:33.86 ID:UYAHE3gA0
>>こういうスレでもロード批判してる奴って底辺臭しかしない



あ、君って、「意見」じゃなくて、「人」を攻撃して発狂するタイプの人みたいですね^^
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:50:20.65 ID:GAgLqg/20
自転車は常に押して歩くようにすれば良いんじゃねえか?
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:50:21.30 ID:PVubGuep0
>>225
両方
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:51:53.11 ID:M1vKV3A60
自転車にもミラーの装着を義務付けるべきだろ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:53:46.56 ID:UYAHE3gA0
自転車レーンの公共事業増えていいじゃん、イギリスみたいにオリンピックまでに作ればいい
自転車レーンができれば路駐してる車気兼ねなくフルボッコできるし

車だけ自転車だけしか乗らない奴は視野が狭すぎる
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:54:57.28 ID:6Oh4wKcm0
>>1
周知なんか進んでねーだろ。馬鹿女と老害、高校生なんか酷すぎる。
「何で退かないのよ!」と顔して平気で突っ込んでくる。しかも、無灯火でスマホ弄りながら。突っ込んで殺してイイよねクズは。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:56:29.62 ID:SZR0MXFA0
  
自転車の飲酒運転も最高100万円の罰金だが、行使は聞いた事が無いな…(行使は出来る)
自転車の右側通行は、それと似た感じで黙認されて来たのが黙認されなくなっただけ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:57:39.91 ID:BFygwONi0
原付は路側帯を走ってもいいの?
教えてエロイ人
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:57:49.60 ID:UYAHE3gA0
>>229
右側通行が悪いのは当然
でもここでロード批判する奴はおかしいだろ、ロード乗りで右側通行する奴なんてまずいない
大抵が車も乗らないおばちゃんや学生だ

お前は自転車乗りを「病的」に敵視しすぎてるんだよ、異常なの
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:59:03.45 ID:SZR0MXFA0
>>236
法律上はいけません
ただ、今は黙認状態ですね
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:00:19.98 ID:pMg1qyIu0
路側帯にあるアスファルトとコンクリの境目をなんとかしろ。
工事が杜撰なのか、隙間や段差になっててタイヤを取られる
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:00:45.65 ID:X00uuyHH0
スポチャリより電動BBAチャリ悪質だろ
しかも警察が取り締まってるのを一度たりとも見たことがない
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:01:01.84 ID:MNX4H7GK0
単純ミスなんですぅ。悪意はありませぇん。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:01:27.89 ID:GAgLqg/20
>>241
なら、仕方あるまい
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:01:52.62 ID:BFygwONi0
あと、路側帯がない道は全面車道ってことでいいのけ?
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:02:17.25 ID:2/S+nlAj0
>>1
(*^ー゚)bグッジョブ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:06:54.73 ID:WLa4ffye0
>>1
罰金だの懲役だの言ってもどうせ、こけおどしだろ?
悪質たって、小学生のガキには何もできないくせに・・

行為の悪質さについては、ガキも大人も関係ないわけだが、
もし、ガキを検挙して、罰金刑に処したら立派だが、
本当にやったら、PTAから、ものすごい反感を買うの分かってるから、結局のところが、
単なる脅しにすぎない。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:07:31.81 ID:NOVP4FUm0
>>237
じゃあ、君の意見は訂正しておいてあげますね^^

(誤)
214 名無しさん@13周年@転載禁止 sage 2014/04/13(日) 16:43:58.95 ID:BmCvYKqY0
車の存在のほうが危険だ
まずは交通ルールを守らない運転手を軒並み検挙しろ
99%が検挙されるだろうけどなw



(正)
214 名無しさん@13周年@転載禁止 sage 2014/04/13(日) 16:43:58.95 ID:BmCvYKqY0
右側通行が悪いのは当然だ。それに対して反論はしない。
以下、右側通行に対する「反論」ではなく、単なる意見として述べる。

車の存在のほうが危険だ
まずは交通ルールを守らない運転手を軒並み検挙しろ
99%が検挙されるだろうけどなw

…このように書いておかないと、「車の存在の方が危険だ」が、「右側通行」の「反論」になると誤信する 馬鹿 が沢山居ますからね^^
今後、「反論」にならない個人的意見を吠える際には、このように前置きをして吠えるようにね^^
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:07:36.88 ID:VVRxXFod0
知らなかったで済む話。2回目は忘れてたで済む話。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:07:36.68 ID:je9U0K7v0
>>220さんありがとうございます。

>>226 やっぱり通行可だったんじゃね?>>220読んでみて
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:10:25.39 ID:SZR0MXFA0
>>248
通行不可の罰則では無くて逆走の罰則ですよ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:11:08.89 ID:NOVP4FUm0
>>237
あと、この「個人的意見」も間違っているよね^^

>>「まずは交通ルールを守らない運転手を軒並み検挙しろ 99%が検挙されるだろうけどなw」


君は、「交通ルールを守らない運転手を軒並み検挙」した後でなければ、右側通行をする自転車乗りの検挙をするな、とでも云いたいのかな?^^
「交通ルールを守らない運転手を軒並み検挙」するまで、どれほどの日時と労力と費用がかかるか、試算した上での発言なのかな?
で、仮に20年後にそれが実現したとして、その間は、右側通行をする自転車乗りの検挙はするな、とでも云いたいのかな?^^
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:12:28.70 ID:vIF2pflh0
ノルマを稼いでボーナスを貰おうキャンペーン実施中 日本警察
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:14:13.74 ID:X00uuyHH0
こういうのって忘れた頃に浮上してアピールしてるけどさ実際何も変わってないんだよな
一応やってます的キャンペーンだから真に受けないように
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:14:52.89 ID:Hw/bdAjn0
これで警察の犯罪検挙率が上がれば儲けモノだな
どんどん取り締まりしてヤクザ自転車を撲滅してくれ
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:16:36.43 ID:YneyWVJG0
こんなのビストバイクのブレーキの時と同じだよ
周知はしてても守る気がないだけだった
バシバシ取り締まりを始めたらノーブレーキが壊滅した

一気に取り締まって赤切符きりまくれば逆走自転車も壊滅するのは目に見えている
中途半端じゃなく悪質に限らず全例で取り締まればいい
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:16:42.91 ID:ZQeO5KoiO
自動車は一部のバカのせいだけど
自転車のマナーはとにかく悪いもんな
歩行者様はひやひやだよ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:17:40.74 ID:uHLh/7yR0
こないだ近所で右側通行してたチャリが、
停留所に止まろうとしたバスに突撃してたな。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:19:11.59 ID:KV/UreQZ0
>>256
それってどうなったの?
アホチャリが舌打ち+罵声大会開いて終了?それとも駆逐された?
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:19:59.97 ID:gd+DhAQ10
>>255
まあ未成年者も使うから仕方ない面もある
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:20:22.24 ID:X00uuyHH0
免許も持っていないBBA相手にどうやって反則切符切るんだよ
泣き叫ぶガキと大根しり目にダラダラ無線で氏名・住所確認する手間かけんのかマジに
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:22:05.50 ID:NOVP4FUm0
>>237
> お前は自転車乗りを「病的」に敵視しすぎてるんだよ、異常なの

「自転車乗り」の括りで、敵視なんてしていませんよ^^
但、下記のような 朝 鮮 人 み た い な 論法で吠える ク ズ は、敵視すべきだよね^^


<#;`Д´>: 「Aを実現するまで、Bをするな!」…@

A: 実現が非常に困難。
B: 実現が容易。

…@の意見がまかり通るならば、(本来、実現が容易である筈の)Bの実現は、非常に困難になる。
概ね、この手のスレに湧いてくる自転車乗りって、こんなのばっかりだからね^^

A(交通ルールを守らない運転手を軒並み検挙)の実現に20年掛かったとして、それまでは、B(悪質な自転車の右側通行の検挙)を放置しろって事でしょ?^^
結局、自分たちの違法行為を批判・検挙されたくないから、ドライバーの違法行為に意見をすり替えて、朝鮮人みたいに吠えてるだけじゃないの^^

で、どうせ、「ウ、ウリはロード乗りだから、右側通行なんてしないニダ!」…とかほざいて来るんだろうけど、
「ロード乗りの一時停止違反や信号無視を検挙しろ!」…みたいなスレが出来たら、「ド、ドライバーの違法行為を軒並み検挙するのが先だ!」…とか何とか、同じような事を吠えて発狂するんでしょ?この手のクズって^^

通常の日本人の感性からすれば、忌み嫌われるのも当然だよね^^
「病的に嫌っている」なんて、全く思っていませんよ^^
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:22:54.79 ID:dT1NGnmA0
>>235
酒酔い運転には罰則があるけど酒気帯び運転には罰則無いんだよ自転車は
んで酒酔い運転って真っ直ぐ歩けないくらいの状態だから現実にはあまりない
自動車でも酒酔い運転は少ないはず
運転できない
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:23:26.91 ID:Hw/bdAjn0
>>259
犯罪行為に免許は関係ないでそ
懲役3か月以下、または5万円以下の罰金が科せられるようになっただけですよ
まあ反則金(青キップ)で済ませるようなものではないですから
抵抗したり逃亡すればその場で現行犯逮捕もあります
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:23:44.87 ID:YneyWVJG0
>>259
免許がないからこそ一発赤切符交付で刑事罰の前科持ちになるんだよ
そんなことも知らないの?
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:26:29.14 ID:X00uuyHH0
だからそんな前例を一度も見たことないし
日常ごく当たり前に逆走してるって言ってんるんだがバカか
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:27:17.29 ID:dT1NGnmA0
>>237
>ロード乗りで右側通行する奴なんてまずいない

そんなことはない
この目で何度も何度も見てる
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:27:27.88 ID:yJHS9gIsi
>>26
未整備の道路は一律30キロ制限、追い越し不可
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:27:38.72 ID:1wsafsb50
別にどっち走ろうが勝手だが、法規は守れよな。
歩道がなくて両側に路側帯がある道なんて、結構なレアケースだぜ。

それよりも「止まれ」の標識や赤信号で止まること守らないヤツを徹底して検挙してくれ。
一時停止の標識には「軽車両を除く」の補助標識は付いてないんだからな。それに
赤信号は停止線で止まるのが義務だから、左折してもいけないってこと知らない自転車乗り
が多すぎる。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:29:31.96 ID:YneyWVJG0
>>264
これからは検挙を進めていきます。という>>1の文章読めないの?
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:29:46.52 ID:SZR0MXFA0
>>249の補足
逆走は「通行区分」違反になります

(道路交通法)
第十七条
 4  車両は、道路(歩道等と車道の区別のある道路においては、車道。以下第九節の二までにおいて同じ。)の中央(軌道が道路の側端に寄つて設けられている場合においては当該道路の軌道敷を除いた部分の中央とし、
    道路標識等による中央線が設けられているときはその中央線の設けられた道路の部分を中央とする。以下同じ。)から左の部分(以下「左側部分」という。)を通行しなければならない。

と明記されています
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:30:35.85 ID:dT1NGnmA0
>>267
停止線は酷いな
赤信号の停止線越えて横断歩道を渡るのは違法なのに殆ど誰も守ってない
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:30:52.22 ID:Lf+AA+uU0
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:31:16.19 ID:Hw/bdAjn0
>>264
歩道がなく両側に路側帯がある道路を自転車が走る場合、右側の路側帯を走ることを禁じた、
改正道路交通法の施行から4か月が過ぎ警視庁は、法改正の周知が進んだとして、4月以降は悪質な違反者については検挙を進めていくことになりました。

これから取り締まるぞというコトなのでそこをちゃんと理解しておきましょう
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:31:31.52 ID:39/K/CK50
>警視庁は、法改正の周知が進んだとして

うそつけ。
全然知れ渡ってる気配ないぞ。
つーか、俺もどこでそんな周知してるのか全然わからん。
2ちゃんねる以外で見かけねーもん。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:32:17.61 ID:X00uuyHH0
>>268
はいはいそうのうち いつかな
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:34:11.86 ID:NuO2Wmj50
歩道がない狭い道なんてどうでもいいわ
幹線道路の逆走を取り締まってkれ
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:34:12.59 ID:yZXVEVdh0
パチンコ屋から搾り取った金で啓発CMをドンドン流せ
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:36:42.72 ID:NJDHwhTjO
自転車免許作れよ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:36:44.00 ID:Lf+AA+uU0
>>275
> 幹線道路の逆走を取り締まってkれ

これ、マジで危険だよね

自転車の順走?ついて、小学校で教え無くなったのは
いつ頃なんだろうか?
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:36:46.03 ID:fqXe7S8A0
他人の身分証明書を持ち歩けばOK
運転免許と違うからばっくれても追跡不能なら問題なし・・・・・・・というシナチョン脳が右側走行するでしょう。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:37:39.39 ID:DEXTpeXM0
まぁチャリも昔より不注意なヤツが増えたけど
それ以上に増えたのが周りを全く見てない歩行者だな
昔も音楽聴いてるくらいのやつはいたが
今は耳だけでなく目もスマホとかを見てて全く周りに注意を向けずに歩いてるヤツが増えた
昔なら避けれた事故が今は増えている
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:38:11.51 ID:FYsIIv+s0
律儀に左側車道走ってるけどさ、
路線バスからクラクション鳴らされるんだけど。
しかもものすごい勢いで。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:39:52.76 ID:yJHS9gIsi
>>197
何で路側帯が車道に準ずるんだよ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:42:14.71 ID:WW99l7HMI
ママチャリで逆走なら
単に法律知らないだけなんだろうと思うが
ロードバイクとかで逆走している奴は
さすがにどうかと思う
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:43:55.87 ID:isDeHknji
車の横幅がありすぎんだよ
都市部は自家用車規制しろ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:44:01.52 ID:NK1tEwrl0
当然だ
ガンガン取り締まれ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:44:40.53 ID:tCzKqvAb0
道路によってというならまだしも
警官によってということもあるから標識などで周知徹底する必要は感じる
同じとこ走ってて、歩道に上がりなさい!別の日には下りなさい!
どっちなんだよw
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:45:37.36 ID:SZR0MXFA0
>>282
緊急の停車帯であり特に認められた軽車両以外は走行は不可です
但し、軽車両が通る場合の進行方向は車道に準じます
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:46:26.50 ID:yJHS9gIsi
>>235
今問題になってるのは車道右側通行じゃなくて
右側の路側帯通行なんだが

>>243
路側帯もない道路は
車道もない(歩道も路側帯も勿論ないな)
未分化ってだけ
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:46:34.47 ID:axsdQLki0
交通量の多い幹線道路で路駐ありまくり
幅が広いのに交通量の少ない道路
住宅街の幅が狭い道

道路事情が悪い日本で画一的なルール無理。
ポリ自身が守れてないじゃん。都内で。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:48:30.95 ID:SZR0MXFA0
>>288
だから、逆走だからダメと言っているんですよ進行方向が
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:49:52.21 ID:L6gRDd2T0
左右の路側帯が完全に均一なら左を走るけど、右側の方が広くて安全なら右を走った方がいいだろう
近所はそんな道ばかりだよ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:50:44.40 ID:N9r5Bdgx0
こういうこと良くないけど
逆走や無灯火は蹴り入れてる
こっちがきちんと走ってても怪我させられるからな
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:51:59.32 ID:yJHS9gIsi
>>269
逆走じゃなかったって話だっただろ

>>287
何で昔から車道に準じてたことにすり替えてんだよ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:53:43.59 ID:axsdQLki0
一方通行逆走するときはどうすればいいんだ。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:53:48.43 ID:SZR0MXFA0
>>293
そんな話はありませんよ
道路交通法第十七条は50年前からあります
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:54:33.53 ID:BXvWMieS0
これ取り締まってくれると一番嬉しいのは自転車乗りだと思うわ
逆走してきた奴が避けようともしないときとか本気で殺意と命の危険を感じるもの
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:54:47.63 ID:9C5zoDi10
都心はそうでもないけど、少し離れた地方都市とかは半分ぐらい右側通行してるけどな
本当に5:5ぐらいで左通行と右通行で分かれている

本当に車やバイクみたいに100%左側通行になるのかね?
自転車に乗っているのがあまりにも老若男女いすぎて不可能じゃね
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:55:36.55 ID:N9r5Bdgx0
>>294 降りて押すのです
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:55:50.59 ID:bGzjA3tQ0
チャリは全部通行禁止しろ
そのほうがはやい
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:56:02.20 ID:XbKSzDo10
 
左側とか殺される覚悟してないと走れんわ
 
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:56:18.84 ID:ifZt0LZh0
右折前に右側に寄りたがる自転車乗りは好かん
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:56:46.15 ID:SZR0MXFA0
>>294
厳密に言えば、自転車も車両だからダメなんですよ
ただ、これも現状は黙認されていますね
厳密に守ろうと思えば、降りて押して歩くです
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:57:42.60 ID:axsdQLki0
>>298
一方通行って、だいたい自転車を除くって書いてあるんだけど。。。
おまわりだって、一方通行逆走してるよ。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:58:31.70 ID:9YRhfuWf0
>>287
このレベルのアホが、多すぎるんだよな。
車もバイクも碌に交通法規守れんのはある意味当然だ。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:59:54.64 ID:SZR0MXFA0
>>303
補助標識のあるところはいいですね
一通も「二輪を除く」もよくありますし
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:00:29.29 ID:aMcyd2SP0
幅の広い歩道を自転車が走る場合車道側を走らなきゃいけないんだけど
逆走する自転車がいるとすごい邪魔
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:00:32.97 ID:axsdQLki0
>>305
だから、そういう場合って自転車はどっち通るのかな?右側?左側?
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:00:55.38 ID:yJHS9gIsi
>>295
だから17条4項は、車道と歩道等の区別のない道路と、
区別のある道路の車道しか方向を規定していない
「歩道等」っていうのは歩道と路側帯のことだ
だから歩道と路側帯には方向が規定されていない
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:01:11.96 ID:EGL9K/M60
都会は自家用車使用規制するべき!

オランダの様に!
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:01:43.66 ID:yJHS9gIsi
>>307
まあ左側だな
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:02:38.51 ID:kRQci0ETO
赤切符www
ピストのノーブレと同じに考えてるなら甘い。
数が多すぎて検察が処理できるのか?
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:03:06.04 ID:axsdQLki0
ここだけ見ても、ルールが全然浸透していないのがよくわかる。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:03:37.64 ID:kdzkbe5D0
くるまもひとも自転車も多いのが悪いんや
一極集中、自民党が悪いんや
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:03:51.12 ID:zMu42o3z0
>>294
「自転車を除く」の一方通行を逆に走る場合は、自分の進行方向の左側でいい。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:05:22.61 ID:axsdQLki0
>>310
なんだその「まあ左側だな」というのは。
ルールないのか?
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:05:24.24 ID:SZR0MXFA0
>>307
道路交通法で言えば、中央に対して左側と第十七条で明記してあります
一方通行の場合は、中央が無いと考えられるので自由でいいかと
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:06:23.65 ID:L7tEC595O
>>309 ココニホンデース
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:06:35.53 ID:Wn6KoT2B0
歩道を横に二列、三列で走ってる
バカ中学生、高校生のも取り締まってくれ。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:07:21.76 ID:vnYkHgvI0
でも層化信者は検挙しません、いつものようにね
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:08:46.41 ID:Fq1/x5Gd0
自転車にバックミラーと方向指示器の取り付け義務化して自転車税作ろうぜ
じゃなけりゃお前ら全員手信号しろよチャリカス
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:09:15.82 ID:Uy7Zywl7O
歩きスマホも罰金取ろうぜ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:09:38.75 ID:w2gmUMoe0
もういい加減自転車も免許制度にしろよ。
警察も利権が増えてうれしいだろ。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:10:05.31 ID:pMw8Yy8u0
>>294
左側走ればいいだけじゃん
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:10:14.12 ID:ItgxfgIMI
悪質なチャリ以外見たことが無い
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:10:36.43 ID:u9PewwBJ0
法律押し付けて罰金稼ぎばっかりで、本気で分離帯作って安全を確保しようとかって思想がまるでない!
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:11:17.71 ID:F1lrByMz0
未成年者はどうするつもりなんだろう?親払い?
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:11:24.22 ID:v6b79H030
>>1
最初から道路を考えて作れよ
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:11:27.52 ID:GAgLqg/20
>>320
手信号か!すっかり忘れてたわ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:11:36.32 ID:yJHS9gIsi
>>316
「中央」って言ってるのに「中央が無い」っておかしいじゃんw
センターラインのことじゃないだろ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:11:49.51 ID:SZR0MXFA0
>>308
ちゃんと、第十六条の4にありますよ

この章の規定の適用については、自転車道が設けられている道路における自転車道と自転車道以外の車道の部分とは、それぞれ一の車道とする。

これが「車道に準ずる」と言っている部分です
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:12:33.48 ID:ngKSrzXM0
>>31
馬さんと鹿さんの合体シーンは胸熱w

たとえ死んでも決して治らない不治の病
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:14:18.27 ID:sULqW8Fu0
だーからこういうのは市町村の条例とかでやれよ
田舎で自転車乗りが歩行者に危険とか言われてもハァ?って思うわ
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:15:13.51 ID:DxoYKEHL0
路肩じゃなくて堂々と車道を走ろう!!
ノロノロになろうと渋滞になろうと知ったこっちゃねぇ!!!

本来、車道を走るのが正しい訳だし
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:16:03.23 ID:SZR0MXFA0
>>329
中央と言うの道路の進行方向違いでの通行区分を分ける為に有ります
時間帯で一方通行になる場合は中央線もあるでしようが、進行方向が一方のみなら中央は意識しないという意味です
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:17:02.04 ID:Fq1/x5Gd0
>>325
安全に走行できない場所では乗るなという大原則を忘れてないか?
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:17:45.08 ID:zMu42o3z0
>>333
のろのろ走ってもOKだけど、何らかの車両に追いつかれた場合はなるべく左に寄って通行しなきゃならん。
止まってやる必要は無いがな。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:18:08.11 ID:ifZt0LZh0
>>318
あれは人間の本能だから規制するのは無理だろな
3列以上の場合「引いたら俺の負け」と思っているから
どうしても横並びになる
せめて左側でやってくれだ
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:18:10.29 ID:DxoYKEHL0
あと警察は、子供の2人載せとか3人載せは違法にしなかったよな
都合良すぎなんだよ

子供の複数載せは、ちゃんと違法にしろよ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:18:56.50 ID:SZR0MXFA0
×中央と言うの道路の進行方向違いでの通行区分を分ける為に有ります
○中央と言うのは道路の進行方向違いでの通行区分を分ける為に有ります

ついでに書くと、道路の幅が無くて通行区分が充分取れないところはあえて中央線は書かない場合もあります
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:19:34.98 ID:yJHS9gIsi
>>330
別の話をひねり出して何を言いたい?
素人にもわかるように説明してみい
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:20:41.98 ID:0cbs7ZUS0
>>336
寄っててもバスは抜かさんね。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:20:47.54 ID:+gYtnXFp0
赤信号、自動車と歩行者止まれど自転車はガン無視。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:23:17.58 ID:k5/DFIn0O
人は右、車は左
エスカレーターも右側に乗りましょう。




てゆーか、エスカレーターで片側に固まって順番待ちする暇があるなら、一段ずつ左右交互に乗れや!クズどもが。
エスカレーターは止まって乗るものであって、歩いて上るものじゃねえんだよ!
急いでいるなら階段を走っていけ!
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:23:45.44 ID:oTuTP0XwO
車道走ってると路駐してる車蹴飛ばしたくなる
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:23:45.76 ID:DHUp4Rcv0
愛知県某市で警察官が自転車に乗ってる社会人は訳ありか?
と非常に差別的な発言をしたことあるよ
その警察官によると社会人は車に乗ってるのが普通なんだから
そうでない奴は訳ありとみなすらしいよw
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:26:00.38 ID:ifZt0LZh0
>>342
「信号機ごときに俺様の運動エネルギーを減少させることは許さん」
みたいな感じだからねえ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:26:51.37 ID:KkIu9K/90
>警視庁は、法改正の周知が進んだとして

周知が進んでるなんてまるで思えないがバンバン取り締まれ。抵抗したら射殺可だ。
どうせ取り締まらなければ無能な警察の周知なんて進まない。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:27:10.04 ID:ngKSrzXM0
ニダ土人界ではチャリは右側通行ということがよく解るスレですね
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:27:12.13 ID:yJHS9gIsi
改正前は要するにこうだったわけだな
「広報けいしちょう」お墨付きだ
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kouhoushi/no26/image/c_02.gif
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:27:54.58 ID:SZR0MXFA0
>>340
別の話じゃないだろうが
「自転車道以外の部分」は、路側帯とか全てを含むと言う意味
「それぞれ一の車道とする」は、車道と同じ扱いと言う意味
だから、準ずると言っているんだよ

ここまで訳さんと分からんの?
日本人じゃない?
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:28:01.78 ID:/YTObmDe0
悪質じゃなくても検挙しろよ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:29:16.84 ID:aasA8Fqp0
やるやる言ってないで、取り締まるならさっさと取り締まってくれよ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:29:23.27 ID:wbEXJnpk0
>>307
>○ 道路の中央から左側部分の左端に寄って通行してください。
>※ 一方通行道路で「自転車を除く」の補助標識があり、
>自転車の規制が除外となっている場合に通行(逆行)する場合も同じです。
www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/bicycle/five_rule02.htm
>一方通行規制であっても「自転車を除く」という標識標示があれば,自転車は通行は可能です。
>その際も左側通行をお願いします。
www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police-hiroshimanishi/psc127h253.html
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:30:09.01 ID:/YTObmDe0
>>42
500円の登録義務を1000〜2000円にして保険込みにすればいい
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:30:32.08 ID:v9ueKLSv0
こんな事くらいも守れないんだから
このまま人類絶滅へまっしぐらというのも無理ないな
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:31:11.79 ID:DxoYKEHL0
何で車だけ優遇されてんの?
自転車は優遇しないの?

どうせなら車道が自転車走って、車が路肩走るようにしろ
自転車の方が偉い
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:31:56.86 ID:ahtnBiue0
最近自転車見かけなくなったな
珍しく見かければ1台の自転車のせいで大渋滞
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:33:22.21 ID:Fq1/x5Gd0
自転車は言うなれば脱法車両だ
点数稼ぎにはもってこいじゃないか
どんどん取り締まれ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:33:24.59 ID:j1r8lbGj0
とにかく車道走るな
車道走る奴はトラックに轢かれて死ね
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:33:38.44 ID:oTuTP0XwO
自転車レーン作るか完全に禁止にするかして欲しいな
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:34:03.00 ID:zMu42o3z0
通勤に自転車使ってるが、幹線はまだ取り締まりというか注意やってたりもするが不十分、
幹線以外は野放しだぞ。
交番で立ってる警察官の前を傘さし無灯火が通っても知らん振りだもの。
徹底的にやってくれ。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:34:46.45 ID:VQ8XIKqq0
罰則を厳しくすればバカがへるのに
日本は法律が甘い
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:35:34.52 ID:Fq1/x5Gd0
傘さし無灯火イヤホンスマホなんて懲役もの
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:36:10.23 ID:yJHS9gIsi
>>350
歩道も車道と同じ扱いってことかw

「自転車道以外の車道の部分」ってあるのに
都合の悪い文言を抜いてるじゃん
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:36:59.98 ID:dNW8w/zd0
パチンコップ
http://i.imgur.com/T5dvV6g.jpg

お前ら戦うべき相手が違うだろ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:37:09.99 ID:TTbxRUZu0
今の警察組織は軟派になったからな、特に刑事、交通はな
警備公安外事大丈夫か?
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:37:15.11 ID:oIy+eqQo0
中途半端に、路肩走ったりするから、かえって危ないんだよ
フラフラと不安定な走行になるし、車が抜こうとしても難しい
自転車は、車道の真ん中を遠慮せずに悠々と走った方が良いんだよ
そうすれば交通事故なんて起こらない
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:38:39.42 ID:huljiSKn0
悪質な違反かどうかって
道交法も解釈しだいってことか
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:38:46.55 ID:0BqYw+VU0
女は右側を走りすぎ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:38:51.43 ID:1cpNZIUG0
正直、自転車よりバイクの方が邪魔
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:39:58.88 ID:aJzevb4o0
気が狂ってるな警察。警察に日本国民が殺される。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:41:21.98 ID:lPd/WRBbO
通行可の歩道があるのに、わざわざ車道を右側走行して向かってくるバカ多過ぎ。
免許更新で使う事故再現を学校でバンバン流せよ。
血塗れで泣くくらいのをな。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:42:04.26 ID:Fq1/x5Gd0
>>370
だが奴らは一応法に則って走る許可を得ている
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:42:35.97 ID:sez5VudD0
>悪質違反は検挙
また警官のさじ加減かよ?w

やりたい放題だなw

少なくても一定の例示は必要じゃないか?

法律とインフラの整備は本来両輪なはず それをしないで一律適応厳罰化は理解しがたい
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:42:47.10 ID:to6088LG0
でもぶつかったら乗用車が悪くなる
そこをどうにかしてほしい
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:43:50.78 ID:aasA8Fqp0
今は車道左側を走る自転車が増えてるわけで、車道右側を走ってるやつからみると前から自転車がばんばん来るわけだろ、なんでそんな不便な思いをしてまで車道右側を走りたいのか
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:44:36.52 ID:J0z4goHg0
悪質とかじゃなくて違反か違反じゃないかで判断すべきでは?
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:44:54.65 ID:mf3cCQ4L0
これやってるのは、ほとんど在日中朝鮮人
悪い顔してるのばっか
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:45:04.16 ID:FqJ4HFFy0
大阪体育大の学生、及び、高校生よ・・・
スクーターと自転車でバスの行く手をふさぐのはやめたまへ
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:45:10.51 ID:l83FhzgA0
何が悪質って警察だよな。

取調べ中に被疑者撃ち殺したりも、白昼堂々未成年を酔わせてレイプしたり。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:45:19.78 ID:mmrFHdxLO
警察に注意されても無視したり反抗したりすれば悪質違反になるんじゃねえの?
注意されたら素直に従うしかない。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:45:34.41 ID:huljiSKn0
歩行者も左端を歩くようになったし
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:46:13.61 ID:qP++g/lX0
>>374
インフラは既に整っている。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:46:54.72 ID:5l9C4l1u0
右側通行どころかジクザク運転、3列並走、ミニスカで乗るとか・・・
田舎だからって何でも許されるわけでないぞ そういうの検挙しろよな
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:47:20.65 ID:a+GnWW7Q0
ヘッドフォンにスマホ、咥えタバコの歩道フラフラ走りキチガイも逮捕しろよ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:47:58.72 ID:EQJM6h7Z0
埼玉では路面に矢印表示があっても逆走します
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:48:33.02 ID:v9ueKLSv0
バカはどんどん死んだら良いよ
この星は人間が多すぎるからおかしくなってんだし
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:48:43.59 ID:Asd2CC4e0
>>338
違法にするかどうかは政治家の仕事。警察の仕事じゃない。
警察の仕事は、既に違法になってる案件を取り締まること。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:48:47.37 ID:3VblkVlf0
自転車にテールランプ付けろよ
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:48:51.17 ID:MUdpmU6q0
>>370
バイクに乗っている時は四輪が邪魔
四輪に乗っている時にはバイクが邪魔

俺以外全部邪魔
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:49:04.13 ID:IGPmDDES0
道路走っている自転車って、赤でも止まらないんだよね。
横断歩道を渡っていても、関係なく通過して行く(´・ω・`)
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:49:06.15 ID:jEXXL9XQO
未だに歩道を我が物顔で走るバカは次のどれ?

1.「ニュースや新聞なんて見ない俺カッケー」なバカ
2.「ルールを守らない俺カッケー」なバカ
3.ニュースや新聞の内容を理解できないバカ
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:49:08.72 ID:oeU8Wj9f0
>312
ルール以前に道路事情がまるで違うからな。バカな警察官僚が都心の判断で
一律にするからこうなる。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:49:13.68 ID:jD3eotg80
左側無灯火で走って来られると
反射板もないから見えないんだよな
しかもスマフォチラ見運転

お願いだから人に迷惑掛けないで1人で逝って欲しい
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:49:42.78 ID:lcOZ6smCO
自転車専用レーンも整備されてないしあってもその上に止まってる路駐はお咎め無し
どこの圧力か知らんが自転車イジメもいい加減にしろよ無能警察
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:50:02.68 ID:BBLKUITh0
チャリは路端走行の義務があるから車線中央は走れないし、
他の車両に追いつかれたら待避義務があるから後続車に進路を譲らなければならない。
ちなみに「追い越し禁止」の道路でも軽車両は追い越せるから待避義務は無くならない。

チャリは危険だし渋滞の原因だから厳格に法を適用して道路から排除してほしい。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:51:17.23 ID:zMu42o3z0
>>393
どれでもないよ。
「そもそも何も考えてないバカ」がほとんど。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:52:40.14 ID:/kE2cRt30
>>342
今日、メット被ってたいかにもスピード出しそうな自転車乗りが
赤信号で突っ込んできたわ
急ブレーキかけてあほみたい 
で、顔見たら、顔そむけてやんの
ほんと一度自分だけが事故って痛い目合えばいいのに
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:52:58.62 ID:f2236WDw0
>>1

警視庁は罰金稼ぎする前に、全ての道路に歩道と自転車通行帯を設置しろよ。

道路の両端から幅1mの歩道、その内側に幅1mの自転車通行帯を造れ。
自動車が通れない? 一方通行にするか自動2輪専用道にすれば良いじゃん。

もちろん、歩道・自転車通行帯に自動車の停車・駐車は厳禁だな。
違反したら罰金10万と点数8点減点で良いや。
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:53:06.67 ID:oeU8Wj9f0
>332
同意。ルールは実情に合わせて作るものだ。地域間格差の拡大に対応してい
ない。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:53:17.52 ID:Asd2CC4e0
>>393
具体的にどの道路では、右側路側帯通行でないと危険か、
どうして左側路側帯通行が危険かを、理由付きで
グーグルマップのURLで指摘していただけるとありがたい。
具体的な話じゃないと真偽が見極められないよ。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:55:02.43 ID:9dHMFysN0
道路の整備してから取り締まれアホタレ
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:56:23.44 ID:mcGxcX8x0
>>392
いちいち気にするおまえがバカ
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:56:24.36 ID:b6khnOKK0
路側帯歩いてたら前方から路側帯走ってくる自転車が来て
車道側に出ようにも車道側も車が前方から迫ってきてて
どこにも行き場なくて路側帯の線の上で立ち止まってたら
自転車のガキににらみつけられたよ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:56:27.13 ID:/nE9Q9Ds0
ジジィ、ババァは平気で右側走行をするわ、歩道でやたらベルを鳴らしまくるわで
世代間でもダントツでマナーが悪い。
こういう数が多いだけで行儀の悪い中国人みたいな連中からどんどん罰金を
むしり取ってやるべき。「そんなルールオレは知らないぞ!!」って年寄りが
得意な逆ギレを起こしても無視しろ。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:56:39.46 ID:Hw/bdAjn0
これからはキチガイ自転車から罰金をとるようになるわけで
これは良い施策が施行されるわけだな

今の日本は罰則がないとルールを守れない国になってしまったわけだが
それを嘆くよりも誰もがルールを守る社会のほうが(罰則でがんじがらめでも)
無法者が闊歩する社会より住みやすいのは確かですね
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:58:38.29 ID:L4hdRlDa0
スリ抜けのバイクと正面衝突でもしたいのか、と自殺願望アリにしか見えないもんな。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:58:48.09 ID:v37tx6hMQ
例えば
自転車が時速10km
自動車が時速40kmで走行していたとする

左側走行なら相対速度は30km
右側走行だと相対速度は50kmになるんだな

右側通行の自転車カスは自動車にとってはゴミが突っ込んで込んでくるようなもの
自転車が突然内側に膨らんでも反応出来る時間はどちらに余裕があるか
少し考える頭があればわかることなんだ

自転車で右側通行してるアホは自動車の免許取ればわかるよ
いかに無謀なことしてるか
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:59:18.13 ID:U3lzRcUYI
罰金を取る為の法律だろ
また裏金と警察官の特権が増えたな…
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:01:06.26 ID:L6gRDd2T0
これ、車道の右側だけに自転車通行可の広い歩道がある場合は右を走ってもいいの?
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:01:40.46 ID:/dwQ+4d20
法はどうでもいいとして

チャリの右側通行と左側通行で危険度がどう違うか
分かってない知恵遅れ大杉wwwwwwww

法関係なく、ふつうに考えたら
互いに相手が見えて、夜間も互いにライトが見える右側通行のほうが
安全に決まってるだろ
何のために人が右側通行なんだよとwww

そもそも、歩行者もチャリも横幅は同じだぞ
知恵遅れの言い分はチャリは後ろから追突され、気付いたら死んでたが
理想ってことか?www 
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:01:45.25 ID:jAOeR9ck0
細い道から太い通りに出た時 警官だって逆走してる
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:01:56.67 ID:zMu42o3z0
>>409は犯罪者の思想だね。
どうやっても罰金取られない運転すりゃすむだけの話だ。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:04:02.98 ID:G7HDjQ6p0
自転車に免許制でも導入すべきだろ
免許証の携帯がなければ無免許運転とする
そういうまともな法による規制が無いといきなり罰金刑とか無理すぎる。
それとも、ここでも金を巻き上げようって魂胆か?
実に警察らしいやり口だ
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:05:38.51 ID:dT1NGnmA0
>>410
歩道上だけは可
途切れたところは押さなければならない
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:07:46.25 ID:dT1NGnmA0
>>396
退避義務って用語は初めて聞くけど自分で考えたの?
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:07:46.51 ID:SZR0MXFA0
>>364
池沼か?
歩道は別に規定がある
道路交通法を少しは読め
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:08:26.50 ID:/dwQ+4d20
>>411
はい、出たよ定番のバカの独自倫理www
その相対速度の違いで左側走行なら回避できて、右側走行なら回避できないのか?
その相対速度の違いで左側走行なら怪我で済んで、右側走行なら死体になるのか?

車はいかなる場合をも想定して、回避できる速度でしか走行してはいけないんだぞ
そもそも対面で来るチャリに、いきなりびっくらこくバカは
前車に近づき過ぎの走行だからであり、その時点でバカの証拠なんだから

ほんと掲示板て、高精度の知能程度判明機だなwwwwww
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:08:30.10 ID:F5/6r1LxO
車道走ってる自転車が信号まもらずに歩道につっこんでくるんだが
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:08:57.34 ID:c7E2j3XP0
そんなのより違法路上駐車をドンドン検挙しろよ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:09:39.36 ID:BBpQ9Ga/0
昨日甲州街道で信号待ちしてる時、隣がパトカーだったけど、その前を逆走して向かってくる
知的障害者を無視してたぞ
その後ろから歩道を走ってきたお仲間には丁寧に敬礼までしていったくせによ
ドア叩いて、あれ取り締まらないの?って言ってやれば良かった
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:10:11.15 ID:yJHS9gIsi
>>417
路側帯も別に規定があるぞ
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:10:24.77 ID:pH7E692W0
これからの警官はちょっと小遣い足りない時は、朝の通学路で検問すれば言い訳か
1時間で100人は捕まえられるね
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:10:38.47 ID:ZntO17tn0
>>409
これは仕事したいい改正例だろ
高齢者等専用の駐車区間なんていうのを作ってるよりはよっぽどマシだった
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:11:49.23 ID:BBLKUITh0
>>414
その必要はない。
厳格に現行法を適用すればいいだけのことだ。

まず、赤キップをガンガン切って違反者には罰金を払わせる。
そして、自転車乗車中の違反であろうと違反点数を付けてしまえばよい。
(たとえ原付での違反でも大型二種や牽引も区別なく点数がつくんだから)
いま無免許のやつでも累積点数で免許拒否とかは制裁として機能するし。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:12:43.61 ID:/dwQ+4d20
>>408

はい、出たよ定番のバカの独自倫理www
その相対速度の違いで左側走行なら回避できて、右側走行なら回避できないのか?
その相対速度の違いで左側走行なら怪我で済んで、右側走行なら死体になるのか?

車はいかなる場合をも想定して、回避できる速度でしか走行してはいけないんだぞ
そもそも対面で来るチャリに、いきなりびっくらこくバカは
前車に近づき過ぎの走行だからであり、その時点でバカの証拠なんだから

ほんと掲示板て、高精度の知能程度判明機だなwwwwww
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:12:43.83 ID:CiAk5m1J0
>>420
チャリに乗ってるヤツは気が付かないだけで、
人が乗ってたりするから駐車違反じゃ無かったりする。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:14:46.55 ID:BBLKUITh0
>>416
道交法27条2項だが。
中央線までの幅が充分でない片側1車線道路では
追いつかれた車両は退避しなければならない。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:14:52.60 ID:oeU8Wj9f0
>413
オメデタイ人だな。(警察学論集とか読めば分かるが)警官の団塊世代の退職で
数年前から、天下り先の確保が課題になっていた。

2006年に導入された放置違反金や民間委託もその一環だ。

さんざん"若者に車が売れなくなった"というのに、警察所管の規制が強化され
てる不自然さに気が付かないのかね。自転車の取締まりにも天下りを導入する
だろう。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:15:02.19 ID:KkIu9K/90
クルマも自転車もスマホしながら乗ってる奴は一般人が裁いてもいいことにすればいい。
証拠写真だけ取っとけば半殺しにしていいようにしてくれ
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:15:08.41 ID:zMu42o3z0
>>420
まず通報してみろ。
わりとすぐ来てくれるからな。
通報があると対応しなきゃいけないからどんどん通報してくれって警察官に言われたぞ。
ばんばん使ってやれ。
110番でもいいし、管轄区域の警察署に電話すれば交通課に回してくれるぞ。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:15:15.03 ID:rj7DJZW50
さっさと自転車走行禁止の看板を増やしてくれよ
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:15:35.62 ID:BBpQ9Ga/0
>>418
>ほんと掲示板て、高精度の知能程度判明機だなwwwwww
すげえな
お前の言う通りじゃないか
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:16:19.43 ID:iji5jV5P0
>>3
馬鹿すぎる
>>8
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:17:40.71 ID:BBLKUITh0
>>427
5分以内の人の乗降や貨物の積卸しでないかぎり
人が乗っていようがいまいが駐車違反は免れない。

5分以内でも、その用と無関係に単に人を待っている時間は
駐車できないから、現に乗降や積卸しをしてる間以外は違反。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:18:10.89 ID:zMu42o3z0
>>427
人が乗ってても駐車違反は駐車違反だぞ。
停車になる範囲って意外と狭いからな。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:18:29.27 ID:cUIcpjkl0
右側のほうが安全
異論は認めない
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:18:41.97 ID:yJHS9gIsi
まさか、路肩と路側帯を混同してるやつはいないよな?
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:19:37.74 ID:/dwQ+4d20
反則金と罰金の違い

刑罰はいかなる場合もすべて、裁判を経てからしか執行できません
しかし、道交法に限り
被疑者が罪を認めるなら¥さえ払えばそれでいいよというのが反則金
正式に裁判をしてから負けたら払うのが罰金

但し、正式裁判で負けてからの¥も反則金と同じ額がふつうで増えることはまずあり得ない。
てか、その前に、ごねて裁判で戦うとした場合
検察が起訴して正式に裁判になることは90%ない。
つまり現実としてごね得が通る。
但し、点数はそれでもなぜか引かれるので得するのは¥だけとなる
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:20:01.67 ID:rj7DJZW50
>>437
いいえ危険です
自転車は避けてもらう存在なのだから自動車に避けてもらいやすいように走行しなければなはない
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:20:21.83 ID:/nE9Q9Ds0
自転車だけでなく他でも罰金を課せばジジババからもっと金を取り上げられる
アイツらマナー最悪だからそれを利用してやれ警察
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:21:11.78 ID:dT1NGnmA0
>>428
条文をよく読んでも「退避」とは書いてないが
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:21:57.29 ID:/dwQ+4d20
で、3行でまとめると、左側通行するってことは

おまえら「自分の命の選択権は放棄する」つことなんだぞwwwwwwww

後続の車に自分の命を100%ゆだねるつことなんだぞ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:22:19.36 ID:m/sXcl8+0
>>2
だな
ぬるすぎるんだわ
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:23:11.43 ID:j54+NSJl0
 
>>411
手前勝手な考えだなw

同じ車線にチャリとクルマが対抗して走ったら、クルマはどうなる?
チャリの安全確保に、十分な距離を開けなければならないよな
片側一車線だったら、そのために自動車は対向車線にはみ出すことになる
チャリとクルマが対抗してるのだから、待ったなしになる
もし対向車が来てたら、チャリの安全確保にクルマが停車することになる
チャリとクルマが同一方向に走ってれば、対向車が来てても
チャリの後ろを追走して、安全な場所で抜けばよい

これが、チャリとクルマが同一方向に走るべき合理的理由だ
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:24:40.38 ID:jLTvgbc60
逆送するのは女か団塊の世代だな
たぶん交通ルールを習ったことが
一度もない貧困の世代
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:24:57.00 ID:rfDl4zE6O
右逆走のジジババがうざい。逆走なのに、か弱い老人ぶりやがる表情が、うざい。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:25:40.69 ID:Asd2CC4e0
>>443
自分のことばっかりだな。
基本右側通行で自転車より弱者の歩行者の事は全然考えてないだろ。
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:25:52.03 ID:BBLKUITh0
>>442
そもそも俺は「退避」とは書いてないはずだが。「待避」。

条文上は出てこないが「他の車両に追いつかれた車両の義務」のうち
「進路を譲らなければならない」ことを縮めて「待避義務」という。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:27:39.71 ID:jLTvgbc60
>>443
だったら左側順走している自転車とおまえがすれ違うときは
お前が車道に膨らんで死んでくれよ
車が良く見えるんだろ?
でもお前みたいなやつはチキンになって必死に道路端によるんだろ?
危険を人に転嫁するなよw
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:28:09.30 ID:faL8PJrQ0
>歩道がなく両側に路側帯がある道路を自転車が走る場合
歩道があれば右側を通ってもいいってこと?
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:28:20.85 ID:84hIxEpZ0
自転車は車道走ったらマジで危険。ちゃんと歩道を走るべき。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:29:06.02 ID:+Cc/Dtnq0
自転車なんて中途半端だから走行範囲を規制して、その代わりに高校生からでも中型二輪に乗っても良いことにすれば、交通ルールも周知されるし流れもよくなる
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:29:52.05 ID:ZntO17tn0
>>435
ちょっと間違ってない?
人の乗降りは5分の制約はかかってないはず
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:30:32.08 ID:ZtVwMRMrO
(・∀・;)乗用車にイン切りされると厳しい
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:30:42.10 ID:jLTvgbc60
高校生で中型二輪は普通に取れる。
校則で禁止されているところがあるだけ
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:31:07.57 ID:dT1NGnmA0
>>449
道路の左側に寄ってそのまま走り続けることを「退避」と呼ぶのならその通りかもしれないが
通常は車道外へ出ることを退避と言う
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:31:10.72 ID:Sw2MD71Y0
ひき逃げ・違反逃げ防止のために
まずナンバーを付けさせろ

そしてルールを全く知らない交通土人たちのためにも
チャリ免許とチャリ講習を義務化しろ

最後に自賠責保険の義務化!

たまたまガキの猛スピードのチャリに当てられて殺されても
今の現状では賠償額なんて殆ど期待できないからな
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:32:18.95 ID:BBLKUITh0
>>451
「(縁石やガードレールで区画された)歩道」があるところでは
道路にひいてあるのは単なる外側線であって路側帯ではないから
ここでは話題の対象になっていない、ということを書いているだけ。

車両が車道を逆走するのはもちろん違法であって、あくまでも、
従前の規定では路側帯については逆走可能だった、ということ。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:33:56.86 ID:/dwQ+4d20
なんだニュースよく読むと

路側帯が両側にある道路で右側走行するチャリは検挙する

つまり
片側にしか路側帯がない道路では逆走もOK


<路側帯と路肩の違い>
歩道並みに自転車二台分の幅があるのが路側帯、狭くて1台分がただの路肩
つまり、歩道のように高くはなっていなくペンキで区分してるだけ

ところで、それならば、非常におかしいですね
右側走行が危ないから禁止なのに
片方しか路側帯がない場合は、右通行もOKつのは矛盾してんか?
危険度は同じだろがwww 

これに気付けないやつは知恵遅れwwwwwwwwwww
気付いてるのは天才じゃなくふつうなだけ!w
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:34:25.24 ID:img1nE2k0
警視庁だけでなく地方の警察も徹底してほしいな。
今だに右側路側帯通行が正義だという者(特にオバハン)が多い。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:34:25.38 ID:Ws6mJzTQ0
全っ然周知されてないだろ
朝の通勤時間帯なんて駅に向かう道をサラリーマンが列になって逆走してるぞ
ヘッドホンしてる奴やスマホ弄りながら走ってる奴や雨の日に傘さしてる奴や
以前と変わらずよりどりみどりだぞ
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:34:29.66 ID:k+8MQu6f0
自転車の取り締まりってほんと口だけだよな!
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:34:37.99 ID:hgpkJ3bm0
>>456
そんなこと知ってるよ
その校則を寛容にすればいいということ
任意保険加入し素行に問題もない生徒に許可を与えるかたちで
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:34:52.15 ID:bDXLqn+60
BBAに多いのは
この先、左に曲がるなら左通行、右に曲がるなら右通行

右逆走中に、正面から正しく左通行してる自転車が来ても絶対よけない
わざと余所見してまでよけないw
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:36:32.73 ID:nQMHSa2e0
車がビュンビュン行き違ってて左側に行けない時はどうすればいんだ?
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:36:47.96 ID:zMu42o3z0
>>449
そもそも「待避義務」なんて言葉は無いぞ。
追いつかれた車両の義務はこのとおり。
ttp://law.jablaw.org/rw_passed
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:37:18.28 ID:/dwQ+4d20
バカ運転手=チャリが対面から来るとびっくりするやないか、死ねや

つまり、前車にふっつき過ぎて走行して視界遮り、勝手にびっくりしてるバカですね

お前がはよ死ねやwwwwwwwwww
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:39:53.10 ID:ZtVwMRMrO
(・∀・;)自転車の保険を義務化してたほうがいいよ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:40:25.52 ID:5K7pRzKAO
自転車道を整備しない悪質な行政をどうにかしろよ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:42:34.85 ID:Fq1/x5Gd0
>>466
対岸に渡りたいなら横断歩道を探せ
でなければ押して歩け
原付と同じ動きをしてないとおかしいんだよ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:42:56.24 ID:/dwQ+4d20
後ろに目が付いてないし、赤の他人のドライバーを信用できない私は、
これからも右側です

後ろに目が付いてて、赤の他人を信用できる皆さんは
これからは左走行でどうぞ

皆さんが後ろから来たスマホ運転の車に轢き殺されたという
明るいニュースを笑いをこらえて拝見したいと思います!
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:46:12.62 ID:BBpQ9Ga/0
>>465
そう
徒歩でも何かに乗っててもそのまんまの行動をする
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:47:00.27 ID:/dwQ+4d20
>>455
omae、 路側帯と路肩の違いわあてる?wwwwwww

そもそも路側帯であろうが路肩であろぅが
そこを走行してくる車なんてあったらいけないんだぞ
なのにどうやったら危ないんだよ?w

そもそも、それで危ないつなら
徒歩でも停止してても同じだ
ほんとこのスレは知的障害うようよいるなw
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:47:24.93 ID:doROtEC40
>>458
>ガキの猛スピードのチャリ
あんたもそうだったんだろ?
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:48:19.34 ID:NOVP4FUm0
>>468
ねえねえ、朝鮮人。
ギャアギャア吠えて、「F」を増やして、楽しいの?^^

★★★ これまでの議論のまとめ ★★★

@<#;`Д´>: ウ、ウリは自転車で車道の右側を走るニダ!その方が安全ニダ!

A(´・ω・`): ねえねえ、対向車の方が避け辛いから、止めてくれるかな?

B<#;`Д´>: く、クルマはいかなる状態でも前方注視が義務ニダ!ウリもクルマに乗るけど、対面通行の方が気付きやすく安全ニダ!

C(´・ω・`): ねえねえ、例えば、ルール守って左側端を走っている自転車から見たら、それってどうなの?

D<#;`Д´>: チョ、チョッパリはぶつかるまで気付かないニカ?どさくさに紛れてJKの乳房に触れる事を生きがいにしてるニカ(注:火病です)?

E(´・ω・`): ねえねえ、道路って高齢者や子供も通行するし、雨天や夜間等の環境変化もあるし、見通しの悪いカーブもあるよね?それを全部含めて、右側通行の方が安全と考えてるの?

F   ((⌒⌒))
ファビョ━ l|l l|l ━ン!  チョッパリは前から来るチャリに1cm前まで気付かないニカ!!!?
(⌒;;.. ∧_∧    もう噛み合わないからウリに触れるなニダ!!!
(⌒.⊂,ヽ#`Д´>    おまえのちゃちな脳CPUと、俺の高性能次世代脳CPUを同じに考えるなニダ!!
(⌒)人ヽ   ヽ、从 法なんてどうでも良いニダ!←New!!
 从ノ.:(,,フ .ノゝ⊃
人从;;;;... レ' ノ;;;从人


ほら、とっとと「C」「E」に答えなさい、朝鮮人^^
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:48:35.62 ID:nxx7jpKf0
緑ゴキ並みに自転車の違反も民間に取り締まりさせればいいんだよ。
情け容赦なく取り締まれば、マナーもよくなるだろう。
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:50:10.24 ID:img1nE2k0
>>472
どうしても右側通行したければ韓国に戻れば良いと思うよ。
ルールはちゃんと守ろうね。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:51:44.57 ID:gPPLvQWE0
>>470
自転車走行禁止の看板を立てた方が安くて楽だけどな
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:53:24.21 ID:ZtVwMRMrO
>>474
(・∀・;)車道左端を走行中に追い抜かれて、急にスピード落とされると
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:54:28.99 ID:Lzza/utk0
専用レーンに放置してある車の右ミラーにハンドルの左角を故意にぶつけている俺w
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:54:56.54 ID:8k0uAa2y0
>>420
そうだな
路上駐車しまくりの川口市民を取り締まれ
あいつら民度低い
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:55:48.14 ID:NOVP4FUm0
>>482

Q:
私は日本人ですが、朝鮮人を批判する際、いつも「日本人が悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば、朝鮮人の犯罪を批判すると、「戦争を起こした日本人が悪いニダ!」と火病を起こして聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「日本人が悪いニダ!」と発狂するのでしょうか?

A:
「反論出来ないから」です^^
朝鮮人は反論に窮した場合、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「犯罪行為は糾弾されるべき」との「意見」に反論出来ないので、その意見を述べた「人(日本人)」を攻撃する事で、
「意見」を出させないようにしようとする、ただそれだけの話です^^
火病を起こそうが発狂しようが、気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


Q:
私はドライバーですが、自転車乗りを批判する際、いつも「ドライバーが悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば、自転車乗りの違法行為を批判すると、「法律を守らないドライバーが悪いニダ!」と火病を起こして聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「ドライバーが悪いニダ!」と発狂するのでしょうか?

A:
「反論出来ないから」です^^
自転車乗りは反論に窮した場合、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「違法行為は糾弾されるべき」との「意見」に反論出来ないので、その意見を述べた「人(ドライバー)」を攻撃する事で、
「意見」を出させないようにしようとする、ただそれだけの話です^^
火病を起こそうが発狂しようが、気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:00:19.30 ID:4Sagi12TO
これで一番言われてるのが
駐車してる車があった場合
対向してくる自転車が車の影になって
右側通行の自転車がその車を追い越して向かって来る時に
左側通行の車からは、突然飛び出してくるように見えるって事で
当然車を運転してる者は、駐車してる車の影は、一番注意するだろうし
そこから道を横断する歩行者も、車に注意するだろうが
このケースの自転車が一番危機意識が低いという問題なんだと思う
それでなくても、自転車ってのは老若男女関係無く
右側左側通行など意識せずに、縦横無尽に行き来してる印象があるからな
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:02:22.57 ID:SZR0MXFA0
  
「人は右、車は左」
これは、日本人なら子供頃に誰もが習った事
また、小学校で昔は「自転車教室」なるものもやってたがな年に何回か
手信号まで覚えさせられた記憶があるw

で、ここが大事なんだが、俺らの頃は自転車で歩道は走るなだったんだよね
車道の左を走れと(だから、手信号を覚えさせられた)

ただ、過去の情報を見るといつからか、歩道で教えている時期が有るね
この辺も、世代で考えが違うのかも知れない
しかし、道路交通法は50年ちょっと前に出来た時から自転車は軽車両だし、車両は左側通行と明記してある
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:02:26.56 ID:q44akTn90
職質された時に逆に刑法全部知ってんだろって言って、自分がそれように覚えてる刑法何条の何貢言ってみろって言ってやったらやっぱり答えないで逃げやがったわ…(笑)

法律に従えっつうのはわかるが義務教育できちんと教えないしニュースや新聞、情報番組見ない輩が周知しているなんてお笑いぐさだわ。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:05:38.39 ID:ZXCcP0pH0
左側通行でも右側通行でもどっちでもいいんだよ
問題はそれが混在してしまうこと
左側と決めたなら左側を走ってくれ
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:07:44.42 ID:6CeT8Ar50
点数稼ぎと反則金目当てなのが気に入らないが
それ以上にマナーの悪い自転車が減らないので取り締まりに賛成する
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:08:12.34 ID:SZR0MXFA0
>>487
車道と同じと第十六条にもあるのだからそれで統一すれば良いのだが、道路形態で「例外」を認めているが混乱の元になっているね
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:10:27.77 ID:ZtVwMRMrO
(・∀・;)あと、無灯火自転車がまだいることに驚く
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:10:59.96 ID:axsdQLki0
自転車乗ってると、制限速度オーバーで追い抜いていく車が怖すぎる。
あと、路上駐車はそれこそ蹴り飛ばしたくなる。

自動車乗ってると、後ろから追い抜く時、ふらーっとこっち寄ってこないか不安。

どっちにしてもちゃんと自転車道整備してほしい。
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:12:58.46 ID:fik57r2L0
バカガキとかバカ女がいまだに右側ドヤ顔で走行してるからな。
悪質とか関係なく、見つけた時点で検挙したらいい
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:16:02.82 ID:wx4ZhbD1O
>>491
自転車のほうが悪質な信号無視やら左右確認不足やらが多くて困るんだけど
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:16:52.58 ID:yJHS9gIsi
>>485
そのコピペ

歩行者が左側の歩道や路側帯を歩いていいことについて
何も触れてないのが手落ちだな
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:17:36.67 ID:e0uSTCzo0
初台の甲州街道で車道を逆走してきた私服ロードには驚いた
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:18:52.90 ID:FDcIKIah0
>今月以降は悪質な違反者については検挙を進めていくことになりました。

何言ってんだ?
悪質じゃなくても取り締まれよ
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:24:13.54 ID:8ajENtc10
いたねぇ、片側二車線で自転車道もある道を対抗して走って来る自転車の女。
あれ女じゃないかと美つくり、まだ若いから何か社会に歯向かってみたい思いに
かられちゃってたのかね。  おねーちゃん無茶は病めてね、危ないよ。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:25:01.08 ID:l83FhzgA0
>>496
おまえみいたな馬鹿が増えたよな日本人は。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:26:52.13 ID:vy1nAhTE0
ピチパンローディーはスピード出し過ぎだけどちゃんと車道走ってるから何かあっても自己責任でまあ良し
ただ、歩道を電アシ自転車で爆走してくるババア、お前は駄目だ
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:27:41.39 ID:RUnv7Q8U0
こういう周知されてないルールは半年でも良いからCMで流し続けると効果あると思うんだがな
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:32:17.90 ID:img1nE2k0
自転車が路側帯を通行する場合、右側通行することは自動車免許を持ってる
人間(日本人)の中ではあたりまえの話なのだが。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:32:35.31 ID:8yXRGqW90
千葉県市川市行徳界隈は、歩道、自転車道、車道が分離してるんだけど
人と自転車はどこでも通行してるんだわ。
駅前交番前の信号を無視しても、警官は何も言わないし。
バイパス沿いの店は、道路が駐車場代わり。
左右どちらを通行とかいう、以前の問題。
千葉は無法地帯ですわ。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:33:52.09 ID:2S5paAq20
でも歩道はいいんでしょ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:37:19.70 ID:PkazbxiG0
そんなことより無灯火の馬鹿に天罰を
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:40:27.76 ID:/2L958ZO0
自転車で歩道を暴走しているクズは次から全員横っ腹蹴り上げて車道に吹っ飛ばすからな
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:41:07.76 ID:nb2QV5gJ0
>>7
今までも自転車は軽車両だから右側NG
罰則が無かっただけでしょ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:42:45.03 ID:oYW+f/va0
警察も暇にしてるわけにいかないから
他の違反が減ったら新しいの探すんだよ。
永遠に違反は減らない。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:44:03.29 ID:EtAgSUhi0
>>465
この間、そういう自分勝手な走行でババア同士が衝突したのを見たな。
見通しの悪い路地で左折しようとしたババアと右折しようと右側べったり
着けて曲がってきたババアが丁度鉢合わせして、ババアの反射神経の悪さから
ほとんどノーブレーキで2台が衝突してコケてたw

右に曲がる時には、右側に自転車一台分通れるスペースを空けて曲がれば
いいのに、ぴったりつけて曲がるから、こういうことになる。

50代と60代くらいのババアだったが、この年齢にまでなって、まだこういう
走行ルールが判らないんだよなw
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:47:12.62 ID:2S5paAq20
車道で自転車はけっこう怖いぞ
段差や小石でコケたら
一発でひき殺される可能性はある
引いたほうも悲惨
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:47:29.52 ID:CPnTLlA90
改正してくれるのは嬉しいんだけど
周知することをしっかりしないと点数稼ぎが捗るだけでしょうよ
高校生くらいの若い子も知らないで逆走してるけどあいつらは運動神経いいからまだまし
おっさんおばさんの逆走は本当に怖い、あいつら避けて後続車に殺されるのも怖い
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:51:22.22 ID:a+GnWW7Q0
降りて押すように指示されてる場所で従ってる奴はまずいない
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:52:22.29 ID:HBx9Kp0F0
左側走るのが怖いなら自転車乗るな。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:54:37.35 ID:09q4hndW0
チャリンカスの言い訳集

ホコウシャモー
ジドウシャガー
ドウロガー
シラナカッター
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:54:46.89 ID:iVEmWiSa0
車がビュンビュン走っていて渡れないから仕方なく右側を走っているのに
現実に合わない規制されても困るわ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:56:36.99 ID:GdZCf+dT0
右側ロ路側帯走るほうが断然恐かろうが
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:58:06.63 ID:CPnTLlA90
>>514
仕方がないときは歩道を徐行してくれ、路側帯を逆走はみんな不幸になる

ttp://blog-imgs-60.fc2.com/i/k/u/ikuzecia/201311202044352bb.jpg
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:59:43.17 ID:l83FhzgA0
>>516
おれ車運転してるけど自転車は逆走してくれてるほうが安全だよ。
自転車はバックミラーついてないからこっちの存在分らないからね。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:01:10.17 ID:2S5paAq20
信号無視の自転車する取締りしてないって
自転車ふりー
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:02:44.19 ID:dZGlpQrH0
右側通行はもちろんだが、それよりも信号無視をガンガン取り締まれ。
自転車は交通法規無視でOKじゃない事を体で教えてやれ。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:02:59.86 ID:IpAaAPiP0
それより無灯火と脇道からの飛び出しを取り締まってくれよ
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:03:15.52 ID:SZR0MXFA0
  
うちの婆さん(70過ぎ)でも知ってたがな
「明日からダメらしいけどどうしたらいいの?」と俺に聞いてきた
知らないって方が不思議(`・ω・´)
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:04:52.64 ID:Xok8eyR80
>>516
86がいる
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:07:45.02 ID:GdZCf+dT0
おれ車運転してるけど
右側路側帯走ってきて左のすき間走りぬけようとする阿呆は
轢き殺したくなるな
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:07:55.06 ID:09q4hndW0
意地でも止まらない奴いるからな
止まったら爆発でもするのか?
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:12:20.79 ID:ahtnBiue0
とまったりバックできると知能が高い
その逆
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:12:40.64 ID:v37tx6hMQ
とりあえずチャリンカスは自動車運転免許取って
運転席から右側対向してくるチャリ見てみればいいんだわ
遠くから見えてても「あー対向で馬鹿が来た、めんどくせー」という感情がわいてくるから
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:12:52.90 ID:l83FhzgA0
>>523
病院行ったほうがいい。

精神科な。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:15:30.55 ID:ogHclG0P0
車道走ってるくせに車道の信号無視する自転車は
正直もう蹴り倒して体でわからせたい。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:16:47.23 ID:09q4hndW0
横断歩道の信号が青になって渡り始めてるのに
平気で歩行者の前を横切る奴は死ねばいい
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:18:01.21 ID:ogHclG0P0
>>529
同意。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:19:22.12 ID:CPnTLlA90
車道走ってちゃんと交通ルール遵守してるようなチャリは半分もいないのが現実
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:21:36.09 ID:l83FhzgA0
>>531
それは車も同じこと。
原付や自転車を追い抜くとき十分に安全な車幅を空けて追い抜く車は皆無。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:33:02.62 ID:AWOpd8QaO
車も全然ルールを守らんよね
信号機のない横断歩道で歩行者が待ってても止まる車は10台に一台もない
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:34:27.61 ID:2S5paAq20
けっきょく 警察の取り締まり次第
取り締まるすれば いやでも守らざるえない
すべて警察にかかっている
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:39:06.39 ID:7G/Cnc2o0
ちゃんとソース読んでないで訳わかめなに語ってるアホ大杉www
路側帯と路肩の違い分かってないで語ってるアホ大杉www
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:43:47.56 ID:8ajENtc10
物凄い勢いで突進してくるどこか変なバイクとすれ違った。
タイヤが太いのでバイクに見えたが足がチャリのペダルのようなものに掛かっていて
ナンバープレートがついていなかった。電チャリだったのかな。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:45:10.39 ID:77DgK+/c0
>>534
ブレーキなしのピストを撲滅させた実績が警察にはあるから
今回も期待するものがある

おばちゃんが乗るママチャリをどう対処するか見物ではある(笑)
ごねるババアに手錠をぶち込む気概のある警察官がいればなんとかなるだろう
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:50:37.94 ID:qsZSJLu9O
赤信号なのに停止しないで歩行者の前を突っ切る自転車バカを逮捕してくれ!
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:58:42.12 ID:+wfYQvvk0
何か違う気がするなあ〜

危険なのは、歩道を爆走する自転車であり
歩道を2列縦隊で歩行者に突っ込んでくる自転車であり
歩道を歩く歩行者の真横を、後ろからかすめる自転車であり
十字路を一時停止する事なく、歩行者にとっては突然飛び込んでくる自転車だ

これが悪質違反だ
トンチンカンな事やってるなよ
私服で歩道を歩いて即検挙が、最も有効な手段だ
切符切り放題、ノルマ達成は確実、罰金取り放題の入れ食い状態で出世にプラスだ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:59:59.06 ID:9qcb59Bk0
警察官が右側歩道を普通に走ってますが
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:03:14.98 ID:f9vNUsZ/0
>>1
ほら見ろ
結局カネがほしいんだよ
金金〜
一回は注意で済ませるべき
2回めからの取り締まりをしろ
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:04:42.85 ID:k5/DFIn0O
人は右、車は左
エスカレーターは右側に立つ事。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:06:33.91 ID:CYDgrt7+0
>>540
歩道は車道側を走ればいいの
車道を走る場合は左を走りなさいってこと
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:07:23.05 ID:Ujbi4yQF0
法律ですべてを決め付ける結果、矛盾して誰も守らなくなる
そもそも自転車を軽車両なんて時代遅れな法律をいつまでもやってるから

まぁ公安の好き勝手な利権確保のための道具だから
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:07:45.95 ID:ypGNPybY0
車道と路側を区切るブロックがあるとこも禁止なのかな?
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:09:07.69 ID:GdZCf+dT0
>>527
お前は小学校からやり直した方がいい
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:09:38.98 ID:FX3E4LTj0
自転車の逆走擁護の奴は車運転してないの丸分かり

チャリしか乗らない奴に解説すると、車から見ると、
前からはチャリだけじゃなく、対向車も来てるんだよ
逆走チャリ通す為に避けたくても対向車あったらよけられない
対向車が大型だったり、路駐避けたりではみ出してたら、
脇に寄ってチャリとぶつからないのを祈るしかない
これが並走してるチャリなら、対向車過ぎるのを待ったりが出来る

後ろから車来られるのが嫌だとか言う逆走擁護派は、
後ろから来る対向車の動きの方が危険なの理解すべき
後ろから抜く車はチャリ見ているから、安全
逆走時に後ろから来る対向車はチャリ見てない
結果、正面の車がチャリの前に立ちはだかざる
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:12:39.31 ID:zd/d/Zm80
歩行珍煙は逮捕でいいよ
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:13:37.47 ID:GdZCf+dT0
土人じゃねえんだから自転車の逆走は非常に危険だと理解しろよな。

いつまでも迷惑かけるなよな
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:14:32.34 ID:3tWoLlg90
無謀運転する自転車の逮捕が続出することを望む
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:15:53.67 ID:TNvp1zoV0
チャリでも車でも歩行者でも原チャでもいいから、スマホ携帯の「ながら」は全員死ぬか、逮捕されろ
普通に手にせず交通してる連中の機転で生かされてることに気づけ
どいつもこいつも、口半開きのバカ面しやがって
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:17:33.26 ID:8wrZrt2b0
逆走自転車じゃま
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:25:23.10 ID:j54+NSJl0
 
歩道なら走ってもよい・・・とか思ってる皆さん

歩道走行は、徐行だからね

徐行って言うのは、物陰から人が飛び出してきても

ピタリその場で停車できる速度・・・人が歩行する程度の速度だ

結果的に、車道を走ったほうが良いってことになる
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:27:03.70 ID:m/sXcl8+0
ギリギリまで検挙しないより右側通行見つけ次第罰金500円くらいの方が効果あるだろ
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:28:32.45 ID:j54+NSJl0
歩道なら走ってもよい・・・とか思ってる皆さん

歩道走行は、歩行者優先 だからね

「オラオラ、俺様の自転車のお通りだ!」・・・は、ダメってこと

安全に歩行者を抜けない場合は、

安全に抜ける場所まで歩行者を追走することになる

車道を走ったほうが良い
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:29:52.97 ID:l83FhzgA0
>>554
実際は懲役刑もあるからな。狂った悪法だよ。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:31:37.62 ID:91wjycsI0
自転車通行帯を跨いだ駐停車は 全て即レッカー移動しろや
道路が車でふさいでるのにそこ通れってもうね
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:32:38.69 ID:vhKFLgsQ0
これを轢いたらどっちが悪いんだ
車が悪いならやめる奴はいない
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:32:47.84 ID:Jjdmgr2l0
>>509
なんで危ないかっつうと状態の悪い車道の端っこを強制的に走らされるからなんだよな
もっと中央寄りにいくべきなんだがそうすると頭の悪い自動車乗りが煽ったりかすめる勢いで
抜いていったりするので
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:45:55.60 ID:NCsmCje30
歩行者も自転車もオートバイも自動車も柔軟さと譲り合いの精神の欠片も無く
俺は正しい 俺が正義だって意識のやつが一番怖い 道交法守ってりゃいいってもんじゃねぇぞ そこのキティガイさんよぉ
この改正のせいで40kmほど迂回をしなければならない通学路があることがわかって慌てて条例の改正をやった。

期間限定で一部の路側帯の右側通行を認めたものになってるけど、予算の関係でしばらくはこの状態が続きそう。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:52:05.65 ID:SZR0MXFA0
  
ここまでスレは伸びたけど、昨年施行の前日の23時過ぎからのカウントダウン書き込みほどの熱が無いな…
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:55:21.15 ID:DxoYKEHL0
   
  

  車 は 自 転 車 の 邪 魔 

  車 は 路 肩 走 れ 、 自 転 車 が 車 道 走 る 


     
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:56:04.52 ID:zHWjp7jQO
車道の右側を走るバカ自転車をときどき見かけるが、あいつら命が惜しくないのかね?
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:56:22.23 ID:h3iDa/dl0
ID:VT5C29zW0

こいつガチだからマジで通報したほうがいいよ
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:56:42.41 ID:ek6MfGmP0
逆走自転車もあぶないけど、
停めてはいけない路側帯に停めてる車もどうにかしてほしいなぁ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:59:12.78 ID:tgPg5DuI0
自転車は道路横断する場合、横断歩道渡る必要は無いよね
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:01:16.67 ID:UFUkb35g0
交差点で笛吹くだけなら
目の前右側走行してる奴
取り締まれよくそ警官
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:03:42.16 ID:fj0b9J1A0
とりあえず自転車税を創設してたっぷり税金取って
自転車専用道路を作ってそこ以外走行禁止にすれば解決するな
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:07:08.54 ID:Jjdmgr2l0
>>567
横断禁止されていない場所ならOK
なので遠回りになることはそれほどないと思うのだが
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:11:58.23 ID:m/39RLpt0
とりあえず都会だと自転車邪魔だから、交通機関かウォーキングで移動しないか?
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:14:00.16 ID:eisths/t0
都会こそ業務で車運転してる奴以外車乗るなよw
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:16:20.19 ID:DxoYKEHL0
赤坂見附なんか駐車違反だらけ
車が一列狭い道路にずーっと並んで止まってるw

乗ってるから問題ないとか思ってるの?
スゲー邪魔なんだよ

道路一列に止めやがって死ね。車に乗ってアイドリングしてる一列全部死ね
>>570
車の往来が激しかったり、大型車が猛スピードで通ったりするとかなり危険(というか、実際に死亡事故が起きている)。

一方、横断歩道の場合は渡ろうとした場合は車はとまらにゃいかんことになってる。
そこをついて横断歩道を作って渡るという奇策が提案されたけど、そもそもちゃんと止まる車が皆無なのと、見通しが悪く気づきにくい場所があるということで即座に却下された。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:18:14.09 ID:Jjdmgr2l0
路肩がどうのってよりセンターラインも引けないような道は原則自動車通行禁止にすべき
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:19:05.42 ID:tzpKPrBk0
危険だ危険だ詐欺で自転車免許制にして警察ウハウハ計画。
自転車に車道を走らせたり不便をかけて事故を起こさせて免許制にしようとしているのがみえみえ。
自転車が軽車両って馬車の時代の話だよね?
まぁ車道を逆送しているのはDQNなんだけど交通量の多い道路は車道を走るな。
逆走や車道を走っている奴の顔を見てみな。大体DQN顔しているから。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:23:29.39 ID:NOVP4FUm0
>>573

Q: 朝鮮人と議論をする際に、困っています。
私は日本人ですが、朝鮮人と議論をする際、いつも「日本人が悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば朝鮮人の犯罪を批判すると、「戦争を起こした日本人が悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「日本人が悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
朝鮮人は反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「犯罪行為は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(日本人)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、朝鮮人が火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


Q: 自転車乗りと議論をする際に、困っています。
私はドライバーですが、自転車乗りと議論をする際、いつも「ドライバーが悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば自転車乗りの信号無視を批判すると、「違法駐車をするドライバーが悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「ドライバーが悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
自転車乗りは反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「信号無視は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(ドライバー)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、自転車乗りが火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:26:20.20 ID:9YRhfuWf0
>>576
そういえば、車に乗ってる人は大半普通の顔だよね。


一時停止とか駐停車禁止とか歩道(横断歩道含む)の優先とか、守ってる奴はまず見かけないけど。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:28:19.76 ID:NOVP4FUm0
>>578

Q: 朝鮮人と議論をする際に、困っています。
私は日本人ですが、朝鮮人と議論をする際、いつも「日本人が悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば朝鮮人の犯罪を批判すると、「戦争を起こした日本人が悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「日本人が悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
朝鮮人は反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「犯罪行為は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(日本人)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、朝鮮人が火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


Q: 自転車乗りと議論をする際に、困っています。
私はドライバーですが、自転車乗りと議論をする際、いつも「ドライバーが悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば自転車乗りの信号無視を批判すると、「違法駐車をするドライバーが悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「ドライバーが悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
自転車乗りは反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「信号無視は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(ドライバー)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、自転車乗りが火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:29:26.92 ID:DxoYKEHL0
>>579
Q: 朝鮮人と議論をする際に、困っています。
私は日本人ですが、朝鮮人と議論をする際、いつも「日本人が悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば朝鮮人の犯罪を批判すると、「戦争を起こした日本人が悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「日本人が悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
朝鮮人は反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「犯罪行為は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(日本人)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、朝鮮人が火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


Q: 自転車乗りと議論をする際に、困っています。
私はドライバーですが、自転車乗りと議論をする際、いつも「ドライバーが悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば自転車乗りの信号無視を批判すると、「違法駐車をするドライバーが悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「ドライバーが悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
自転車乗りは反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「信号無視は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(ドライバー)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、自転車乗りが火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:30:36.04 ID:eqS+hLj90
>3
左側走っていて、後ろから引かれたら、慰謝料がっつとれる

右側を走っていて、前からぶつけられたら、慰謝料払うほうになる


どっちでも、すきなほう選べばいい。


#後ろを確認したいなら、バックミラーつけるだけのことだが
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:32:14.48 ID:SS5UY1OG0
いつもスルーしてるじゃんww  警察はやる気ないんじゃろ?ww
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:32:27.07 ID:Jjdmgr2l0
ネトウヨはネトウヨスレに引きこもって他国を叩く娯楽を消費してなさい
ネトウヨのくせに議論しようとするなよ
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:34:21.76 ID:Ta60ae9H0
http://blog-imgs-60.fc2.com/i/k/u/ikuzecia/201311202044352bb.jpg
こないだBBAが1コマ目で走って来て冷や汗かいた
やっぱわかってねえよ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:35:05.14 ID:NOVP4FUm0
>>580

Q: 朝鮮人と議論をする際に、困っています。
私は日本人ですが、朝鮮人と議論をする際、いつも「日本人が悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば朝鮮人の犯罪を批判すると、「戦争を起こした日本人が悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「日本人が悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
朝鮮人は反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「犯罪行為は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(日本人)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、朝鮮人が火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


Q: 自転車乗りと議論をする際に、困っています。
私はドライバーですが、自転車乗りと議論をする際、いつも「ドライバーが悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば自転車乗りの信号無視を批判すると、「違法駐車をするドライバーが悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「ドライバーが悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
自転車乗りは反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「信号無視は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(ドライバー)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、自転車乗りが火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


そうそう。その調子で、どんどん広めて下さいね^^
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:35:55.94 ID:DxoYKEHL0
>>585

Q: 朝鮮人と議論をする際に、困っています。
私は日本人ですが、朝鮮人と議論をする際、いつも「日本人が悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば朝鮮人の犯罪を批判すると、「戦争を起こした日本人が悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「日本人が悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
朝鮮人は反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「犯罪行為は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(日本人)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、朝鮮人が火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


Q: 自転車乗りと議論をする際に、困っています。
私はドライバーですが、自転車乗りと議論をする際、いつも「ドライバーが悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば自転車乗りの信号無視を批判すると、「違法駐車をするドライバーが悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「ドライバーが悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
自転車乗りは反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「信号無視は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(ドライバー)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、自転車乗りが火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


そうそう。その調子で、どんどん広めて下さいね^^
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:36:36.43 ID:ulElDqOz0
自転車に限らず自動車でも、一停無視・無灯火・逆走は有無を言わさず罰金とってけ
それやったらめちゃくちゃ金むしり取れるだろうが

あと河川敷とかで右側をウォーキング・ランニングしてるバカもどうにかしろ
自転車が左側走ってんのに右側通行してきたらぶつかるだろうが
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:37:23.11 ID:NOVP4FUm0
>>586

Q: 朝鮮人と議論をする際に、困っています。
私は日本人ですが、朝鮮人と議論をする際、いつも「日本人が悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば朝鮮人の犯罪を批判すると、「戦争を起こした日本人が悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「日本人が悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
朝鮮人は反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「犯罪行為は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(日本人)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、朝鮮人が火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


Q: 自転車乗りと議論をする際に、困っています。
私はドライバーですが、自転車乗りと議論をする際、いつも「ドライバーが悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば自転車乗りの信号無視を批判すると、「違法駐車をするドライバーが悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「ドライバーが悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
自転車乗りは反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「信号無視は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(ドライバー)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、自転車乗りが火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


そうそう。その調子で、どんどん広めて下さいね^^
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:38:20.30 ID:U5lE4eAj0
これ道理がおかしいのはね、運転で検挙せざる負えないほど危険ならば、
免許制にしないとダメだよ。
きちんと、何が法律違反で、何が正しい交通の仕方なのか、
ちゃんとルールを教えないとダメ。

ゲームをやる前にまずルールを教えるよね。
どうしたら罰金になるかとか、きちんと知った上でゲームをするから、
知った上で犯した罪なら、罰することが出来る。

5歳児が右側通行したからって、検挙するか・・・?
おかしいだろ。
そもそも自転車に交通違反検挙って、考え方が間違ってる。
マナーで徹底するとか、そういう風にしないと、厳格に検挙するんなら、小学生も補導しないといけない。
もしくわ、小学生から自転車取り上げて、自転車免許をとったものだけが乗れるとか、
そういう風にしないとダメ。

検挙するんならちゃんと免許制にして、ルールを守れるように教えろ。
免許制にしないんだったら、マナーの徹底のみにして、法で罰しようとするな。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:38:23.54 ID:kqAL26WzO
車道走ってる爆走チャリ、歩道側の信号も車道側の信号もスルーしてかっ飛ばしていく。
ああいう基地外もどんどん捕まえてほしい。人が横断歩道を渡ろうとしててもお構いなしなんだよな。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:38:33.15 ID:DxoYKEHL0
>>588

Q: 朝鮮人と議論をする際に、困っています。
私は日本人ですが、朝鮮人と議論をする際、いつも「日本人が悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば朝鮮人の犯罪を批判すると、「戦争を起こした日本人が悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「日本人が悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
朝鮮人は反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「犯罪行為は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(日本人)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、朝鮮人が火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


Q: 自転車乗りと議論をする際に、困っています。
私はドライバーですが、自転車乗りと議論をする際、いつも「ドライバーが悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば自転車乗りの信号無視を批判すると、「違法駐車をするドライバーが悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「ドライバーが悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
自転車乗りは反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「信号無視は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(ドライバー)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、自転車乗りが火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


そうそう。その調子で、どんどん広めて下さいね^^
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:39:37.01 ID:2rKpDWi40
歩車分離式信号機の交差点で対角に横断する馬鹿を取り締まってくれ
スクランブル交差点と違うと分かってる筈なんだが、自転車が中央でクロス出来ると思ってるんだから危険極まりない
人間も交えて何度も衝突事故が起こってるのに馬鹿な自転車乗りが後を絶たない
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:40:57.74 ID:9YRhfuWf0
>>589
アホ丸出しだな。教えてもらわないと出来ないとか、お前みたいなのが
軽犯罪で捕まりそうな時にごねだすんだよなぁ。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:41:12.61 ID:gNzvYOuAO
逆に、何で今の傍若無人な自転車連中が肯定擁護されるのか理解できない
車は百歩譲って仕事上必要なものの場合はあるが、
自転車なんざ乗る奴が楽や得したいだけの自己中ツール以外の何物でもないだろ

そんな奴らが、「歩行者優先の歩道」で自分様優先歩行者どけどけみたいなスピードや態度で乗り入れて来たり、
時には「ルール上違反である」狭い歩道に乗り入れて来たり、
そんな奴らばかりで歩いているとストレス溜まる、正直許されるならそんな奴ら皆蹴り倒してやりたいくらいムカついてるよ

最低でも、自分が危険な鉄の塊に乗ってて歩行者をどかして自分は楽していい使い方をする甘えツールじゃないって自覚だけは持てよクソ共が、といつも本気で思うわ
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:41:19.02 ID:0oNYziCz0
片側一車線以上の道路で逆走する奴はトコトン逆送するからな
順走していると車と並走する事になるから後ろが見えなくて危ない
だから路肩で自転車どうしですれ違う時も左側が基本なのに絶対内側は譲らないとかもうどうしようもない
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:42:29.78 ID:xo8YJrbZ0
商業施設や立地条件から一時的に通行する事が避けにくいあるいは安全上からも自然である
場合とかあるからその辺はグレーでお願いね。
後、免許制とか保険義務化とか言葉悪いんだけど利権化とか乱用とか
そういうのが無い事を条件に
基本ルール順守してる自転車乗りにはむしろ良い事だと思うんで条件付き賛成という事で。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:43:08.76 ID:7hblaf020
車乗ってたら、右側通行する自転車がメチャ危険なのわかるだろ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:43:48.05 ID:d2EIEjaQ0
>>587
河川敷にサイクリングロードとかあるけど、基本的に歩行者が最優先なんだが
サイクリングロードとはいえ自転車が遠慮するべきなんだよ
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:44:01.92 ID:NOVP4FUm0
>>596
一時的に通行する事が避けにくい・安全上の問題があるなら、
チャリを降りて牽いて歩けば良いのに。

どうしてそうしないの?^^
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:45:18.58 ID:DxoYKEHL0
>>599

Q: 朝鮮人と議論をする際に、困っています。
私は日本人ですが、朝鮮人と議論をする際、いつも「日本人が悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば朝鮮人の犯罪を批判すると、「戦争を起こした日本人が悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「日本人が悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
朝鮮人は反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「犯罪行為は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(日本人)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、朝鮮人が火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


Q: 自転車乗りと議論をする際に、困っています。
私はドライバーですが、自転車乗りと議論をする際、いつも「ドライバーが悪いニダ!」と発狂されて困っています。
例えば自転車乗りの信号無視を批判すると、「違法駐車をするドライバーが悪いニダ!」…等と火病を起こし、聞く耳を持ちません。
どうして彼らは毎回毎回、「ドライバーが悪いニダ!」と吠えて発狂するのでしょうか?

A: 「反論出来ないから」です。
自転車乗りは反論に窮した際、「意見」ではなく「人」を攻撃するようになります。
「信号無視は批判されるべき」との「意見」には反論出来ないので、その意見を述べた「人(ドライバー)」を攻撃して、
「意見」そのものを出させないようにして、批判を封殺しようとしているだけの話です。
従って、自転車乗りが火病を起こそうが発狂しようが、全く気にする必要はありません。どんどん批判しましょう。


そうそう。その調子で、どんどん広めて下さいね^
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:45:37.49 ID:ulElDqOz0
>>597
その割に路駐、一停無視がどれだけ危険か分かってない車乗りは相当なバカだな
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:45:57.30 ID:8DVS3yFx0
車を取り締まれとか書いてる奴は
書き込みなんかしてる間にナンバーとかを通報しろよ
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:45:59.53 ID:GqFnQNRO0
>>589
1行目
× 検挙せざる負えないほど(せざるおえない)
○ 検挙せざるを得ないほど(せざるをえない)
 ※ 誤変換が原因では起きないミス

12行目
× もしくわ
○ もしくは
 ※ 誤変換が原因では起きないミス

日本語のルールについて、もうちょっと学びましょう。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:46:11.85 ID:NOVP4FUm0
>>598
そうですよね^^
歩行者に衝突しそうになったら、降りて牽いて歩けば良いのに。

どうしてそうしないのかね、この 馬鹿 共は^^
そこまで頭が回らないのかね^^
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:46:48.33 ID:PnAKZYdT0
ヘルメットかぶってダサいぴちぴちのズボンはいてる池沼どもが路側帯走るの禁止してくれよ
邪魔だから車道行け
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:47:30.10 ID:DxoYKEHL0
>>604
そうですよね^^
歩行者に衝突しそうになったら、降りて牽いて歩けば良いのに。

どうしてそうしないのかね、この 馬鹿 共は^^
そこまで頭が回らないのかね^^
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:50:30.28 ID:G4MVaGt30
ピストが逆走してきてマジ怖いんすよ
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:51:14.81 ID:qa8+BpX50
(゚∀゚)

とても良い傾向だ
ルール無視+マナー最悪の自転車乗りたちを狩ろうという方針だよね。
警察の皆さん頑張ってください。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:52:13.75 ID:dyWU8A9O0
駐停車の取り締まりとウインカー
出さずに曲がってくる車への
罰則強化したら別にいいよ
ついでに歩道と自転車道塞いで
車道出ようとしてるバカの取り締まりと信号変わる瞬間に猛スピード出して突っ込んでくる奴の死刑も追加で
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:53:03.07 ID:sQHtZJnJ0
車道の左側を走るのは良いが
車が来るのもお構いなしで車道の左側に出てくるのだけは取り締まれ
死ぬぞアレは
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:53:51.86 ID:7hblaf020
>>600
あははは・・
さっそく反応されちゃいましたよ。
一部なんだろうけど、自転車乗りってどうしようもないなw
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:54:45.11 ID:DxoYKEHL0
やっと朝鮮人が消えたか
人がヴァルハラナイツ3やりながら適当に書込みしてんの邪魔しやがって
NOVP4FUm0のような朝鮮人にはお灸を据えねばならん
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:02:11.49 ID:NOVP4FUm0
>>612
反論出来ずに「人」を批判^^
それを指摘されると、鸚鵡返しで発狂して火病^^
で、勝手に勝利宣言してホルホルして自己満足^^


朝鮮人そのものだね^^
クズが^^
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:03:25.49 ID:DxoYKEHL0
>>613
朝鮮人乙
反論できないのかよ
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:06:34.19 ID:SZR0MXFA0
  
ま、追越とかいろいろ言ってるけど自転車の右側通行は接触した時も怖いよね
車と同じ方向なら
車のスピード − 自転車のスピード
だけど、逆走なら
車のスピード + 自転車のスピード

どちらが致死率が高いか言うまでも無い(`・ω・´)
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:07:35.13 ID:NOVP4FUm0
>>614
「反論」って?^^
何に対して?^^
その「反論」をすべき君(朝鮮人)の意見を、レス番示して、明日の朝までに「具体的に」示してご覧?朝鮮人^^


出来ないんでしょ?朝鮮人^^
適当に火病を起こして発狂してギャアギャア吠えていれば、何とかなると思ってんでしょ?朝鮮人^^
で、「具体的に示せ」と問われると、何も言えなくなって、鸚鵡返しで発狂する事しか出来なくなるんでしょ?朝鮮人^^


どうしてチャリ乗りって、こんな「発想が朝鮮人」みたいなのしか湧いて来ないのかね?^^
10年くらい、この手の 馬鹿 を相手にしてるけど、全く進歩が無いんだよね^^
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:09:40.03 ID:u9KGf7kL0
>>616
朝鮮人乙wwwwwwwwwwwwwww
まだ気が付かないのか?www

俺との不毛な書込み争いのために、
俺とお前のレスはみんな嫌気さして、あぼ〜んにいれられてるってまだ気が付かないのかwwww


こいつ俺の戦略にまんまと引っかかってアホだww
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:10:01.17 ID:TkTpPXF40
>>617
ほらほら、早く「反論すべき意見」を、レス番示して回答してみろ、朝鮮人^^

せいぜい、「自転車乗りの違法行為」に対して、「だって、ドライバーだって…」等と、
「だって、日本人だって…」と吠える朝鮮人と同様、反論にもならない クズ みたいな意見を吠える事しか出来ないんでしょ?朝鮮人^^

さっさと「具体的に」示してみろ^^朝鮮人^^
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:10:48.90 ID:8S9fIZOg0
>>615
多分、車を運転したことがないからわからないんだろうね、きっと。
右側通行が安全なんて言ってる馬鹿も自動車免許が取れるようになれば、自分のアホさが理解できるだろう。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:11:00.77 ID:+HlKsLaK0
なんでも法律で縛ればいいってもんでもない筆頭事例だな
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:12:44.64 ID:u9KGf7kL0
>>618
お前、面白い奴だなww
もうお前のレスはみんなにあぼ〜んいれられて誰もよめないようになってるよwww
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:16:27.80 ID:MkAyFDKni
女性様と子供それと年輩の人を刺激しなければ人権屋も騒がない
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:21:17.21 ID:mnM8kAyi0
>>9
法律守ってる自転車と同じ車線でカチ合うことになるわけだけど、どっちが車道側に逃げるべき?
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:22:46.84 ID:u9KGf7kL0
腹いてぇwwww
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:23:04.34 ID:TkTpPXF40
>>621
いえいえ、他の人達があぼーんしてるかどうかは知りませんが、君(朝鮮人)は、私の「実験台」として、十分に役立っていますよ^^
発狂して火病を起こした自転車乗りに対して、こうやって「Q&A形式」を活用して、「君の発想は朝鮮人そのものですよ^^」…という事を示唆してあげると、どういった反応を示すのか、試してみたかったので^^
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:23:22.06 ID:sc3Hx1ov0
>>619

だよねぇ
自分の都合しか考えていないw
それも身の安全を無視して
バイクで逆走は凄い怖い(相対速度で)の分かってるはずなのに、自転車は平気なのがよく分からんね
バイクも乗った事が無いのかな?
車も相対速度が速いほど避け難いし
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:29:08.64 ID:e6vSc3P50
Q: 朝鮮人と議論をする際に、困っています


おい、しつこいぞ。 いつまで荒らすんだ、それでも日本人か
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:33:07.65 ID:TkTpPXF40
>>624
で、君(朝鮮人)は期待通りの反応をしてくれましたね^^

 「 発 想 が 朝 鮮 人 」 

…って事を自覚させてあげると、何も言えなくなって、発狂して鸚鵡返しのレスしか出来なくなり、最後には勝手に勝利宣言して、ホルホルする事しか出来なくなるって事が検証出来ましたので^^
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:33:43.59 ID:AgfZp0OE0
交通事故起こすようなドライバーは全員死刑で良いよ。
車やバイク好きは低学歴のクズが多いし。
このスレ見てて改めて思ったわ。
車好き=キチガイ。
鉄道ヲタクと同じ。
自覚無いだけ質が悪いね。
お前らみたいな低学歴のゴミクズが交通事故起こすんだよ。死ぬなら独りで死ね。勝手にな。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:35:08.03 ID:U/FgxfvG0
自転車は歩道限定にしてくれ。
車道を走ること自体が自殺行為。
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:36:31.94 ID:TkTpPXF40
>>627
そうそう。この手の「荒らしニダ!」のレスにも、Q&A形式のテンプレ作成を考えているんですよ^^
荒らしだと思うなら、とっとと運営に通報して「荒らし」かどうか判断してもらえば良い。でも決して通報しようとしないんですよね^^

…これって、「慰安婦に酷い事をしたニダ!」と吠えながら、真実を確かめる為に、河野談話を再検証しようとすると発狂する、どこかの民族とそっくりでしょ?^^
それを踏まえて、Q&A形式で作ってる途中なんですよ^^
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:38:11.17 ID:NZNc2B/q0
>>630
歩道を通行したいならば時速2km以下か降りて歩いてくれよ
歩行者が危険だからさ
別に通行するなとは言わないけどね
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:38:48.48 ID:TkTpPXF40
>>624
さてさて。

こんな感じで、「Q&A形式」を他にも何パターンか作る予定があるんですよ、朝鮮人^^
ですから、今後も私の飼い犬(ペット)として、実験台として、この手のスレに居て頂いても結構ですよ、朝鮮人^^

今日は良く頑張ってくれましたね。ゆっくりお休みなさい、朝鮮人^^
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:41:04.35 ID:PefCBf/30
>>629
学歴コンプレックス持ちおっさんこんばんは。
他人の学歴を羨むくらいなら勉強しろよ。
三流大学なら行けるかもしれんよw
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:41:49.70 ID:I3EWVtnW0
>>619
俺、小学生のころは自転車で左側通行して後ろから車に接近されるのが怖くて右側通行してた。
厨房になって脚力ついてそこそこのスピードで走れるようになったら前から来る車とすごいスピードですれ違うのが怖くなって左側通行するようになった。

たぶん右側通行肯定してる人って、ママチャリとかでスマホとか弄りながらゆっくり走ってる人だと思う。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:44:48.45 ID:MP7MSf5i0
>>543
歩道の車道寄りを通ってる時、>>516の3コマ目みたいなのが正面から来たら
歩道上の左右どちらに寄るのが正解なんだ??
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:48:48.92 ID:MP7MSf5i0
>>636
間違った、2コマ目だ
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:52:18.28 ID:EtAlq9ME0
自転車で順走中、前から馬鹿なババアが逆走してすれちがってきた。

後ろにはガキのせてる。典型的な「交通ルールも知らない中年主婦」

そいつは意地でも内側に入り込もうとしてよけようとしない。

こっちも負けじと一ミリも譲らない。

俺の自転車のハンドルがババアの後ろの座席にぶつかる。

俺「テメエ! あぶねえな!!!」 ババア「どっちがですか!!」

俺「テメエはこっちを走っちゃいけないの分かってんのか!!」 ババア「・・・」言い返せない。

俺「くたばれボケ!!」
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:57:51.22 ID:I3EWVtnW0
>>637
そもそも3コマ目はNGです。
2コマ目は原則、自転車通行可の標識があればOK。

そして自転車通行帯のある歩道は、基本的に車道寄りに自転車通行帯があります。
よって、答えは車道寄りとなります。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:59:34.34 ID:7ia+FTg60
チャリってなんでバックミラーつけねーんだろうな
そこんところが不思議でしかたがない
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:03:06.10 ID:s2RlqaSW0
検挙までせんでも良いと思うけど
当たり前のように常に右側走る奴居るのは
教育しろと思う。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:04:00.79 ID:sc3Hx1ov0
>>635
ゆっくり走っても20km/hくらい出ているんだよね
中学生以上なら30km/h以上で走るだろうしロードレーサーなら50km/hくらいは出る
例え車が制限速度の50km/hで来たとしても、その速度が足されるか引かれるかで全然違うんだよ
車が避ける時間も無くなるし相対速度が速いと
だから、車を運転する人は「左側を走れ」と言う
ロードレーサーはマナーと言うより「怖い」んだよ対向すると
643635@転載禁止:2014/04/14(月) 01:09:18.20 ID:I3EWVtnW0
>>642
俺も車運転するし、君と同意見ですよ。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:09:21.71 ID:BaamTHmL0
歩道通行禁止の次は右側走行禁止か
バカ警察が
こんなの歩道に歩行者もいない日本の大多数の田舎じゃ意味ねーんだよ
逆に車道側で車との接触とかのほうがよっぽど危ないわ
都会の条例とかでやってくれよ
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:11:39.94 ID:M31SdEQp0
歩道の自転車のマナーも大概だけどな。
数年前よりは良くはなったけど、歩いてて何度か接触されてる。
当然そんなやつらは謝りもせずに走り去ってく。
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:12:09.58 ID:w6aLbTEx0
左側を走れって言うなら左側を走るよ
でも路側帯が極めて細いまたは路側帯自体がない場合は
車道をしっかり走らせてもらう
自転車も一応「車両」扱いだから車道を走っても違法ではないし左側の歩道は歩行者用で
原則的には自転車は歩道を走ったらダメだし右側路側帯の走行も違法行為になったから
こっちが左側車道を走っても文句も言わせない
もちろん自動車にかすって怪我したり最悪後ろから突っ込まれたらドライバーから慰謝料をガッポリいただく
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:19:46.27 ID:+eBI8Nh9Q
左側走行は後ろが見えないから怖いって?

チャリは前見てまっすぐ走ってるだけでいいんだよ
追い抜きは自動車の方で勝手にやるから
後ろ気にしてキョドった動きされる方が怖いわ

右側走行?

違法で終了
物理的な観点から見ても安全性に寄与するものはない
法に従って対向してくる自転車を処理する手間までわざわざ増やしてアホだろ
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:30:29.81 ID:sc3Hx1ov0
  
ま、右ハンドルにバックミラーを付けて安心感でいいんじゃない?怖い人は

例えば、車が60km/hで走っていて自転車が30km/hで走っていたら
同じ方向なら相対速度は30km/hだけど、対向して来たら90km/hになる
車が避ける時間は1/3になるわ当たれば3倍の速度(30km/hと90km/h)の衝撃になるわで
自転車の右側通行のメリットは何も無い
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:44:37.37 ID:M31SdEQp0
>>648
時速40km制限の生活道路でも、70km以上で走る車はいるからな。
DQNだと100とか出す阿呆もいるし。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 03:27:18.52 ID:zCLkA5iD0
逆走されると対向車線を超えて避けられない場合こちらに逃げ場がないんだよな
同じ方向に走ってるなら安全にやり過ごすまで減速して自転車に合わせられるし
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:32:20.89 ID:Vw4yVZ+H0
接触するなど、特に悪質な違反者って・・・
ほとんど検挙しないってことじゃないか。

路側帯のあるところだけで取り締まりせず、
歩道も路側帯もないところでの右側通行もちゃんと検挙してほしい。
東京都にはそういう道はないのかな。

あと、この検挙方針だと、右側通行だけども路側帯内に入らなければOK扱いになってそうだな。
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 05:11:31.37 ID:9u7SRkvr0
逆走さんが居たら左側走れって指さして教えてあげよう
みんなで流行らせればバカでもそのうち気付くだろう
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 05:27:21.33 ID:9u7SRkvr0
>>636-637
歩道上で自転車同士のすれ違いは
相手を右に見ながら(つまり左に)避けると交通教則にあったと思います
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 05:41:51.71 ID:NxNkIGQM0
自転車ルールわかってないやつ多すぎだよな
歩道あるいてて後ろからチリンチリン鳴らされた時はびっくりしたわ
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:07:20.06 ID:P04H/ba40
とりあえず右側通行・無灯火・イヤホン・スマホ クソ共が居なくなればいい。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:53:33.81 ID:vDnIWHn50
>>654
そうだなお前もそろそろ「自転車ルール」をキチッと学べよな
そもそも歩行者は歩道を歩く時は塞いではいかん、
チリンチリン鳴らされる前に気配を察して道を開けろ、ボーッとして歩くな!!
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:06:29.35 ID:sc3Hx1ov0
  
低速の車と接触事故で死亡する自転車って、もちろん当たり方や転んだ時の打ち所もあるけど、対向が殆どじゃない?
極端な話、生活道路で車が30km/hに落として走っていても、自転車が30km/hで対向して突っ込んで来たら60km/hでぶつかった衝撃だしな
「なんで30km/hくらいで死ぬん?」はこの辺に有るかと
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:08:44.13 ID:m/NqdUQn0
歩行中、右から自転車来たら、それとなく傘をスポークへ刺すことにしている。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:09:44.21 ID:Xe97XklDO
車の視点からすると凄く不安定で怖い乗り物でしかないから
自分は自転車と言う選択肢がなくなった。

かと言って車も仕事以外極力運転しないけど。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:13:20.05 ID:ZUEt0OKh0
>>659
自分は逆だな。
免許取ってからチャリに乗って
車の傍若無人ぶりが目に余ることに気付いてから
車にあまり乗らなくなった。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:15:43.97 ID:/06HTiyG0
全ての自転車をキャタピラーにしろ
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:17:22.55 ID:UetsfCfz0
自転車の右側走行で困るのって車よりバイクかな。
右側よりもまずは無灯火・スマホの気違い自転車をどんどん検挙してほしい
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:19:59.98 ID:dMqYOCRnO
246でスマホ見ながら逆走してるピスト乗りにぶつかりそうになった
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:25:37.85 ID:W1kJqdfz0
車で儲からなくなったから、今度は自転車かよ

警察官は公務員じゃなくて、ガードマンのアルバイトにしろよ

駐車監視員レベルで爺さん雇っておけば問題なし
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:29:14.55 ID:dOol1n/f0
>>656
こういう奴が走ってきて、それとなく傘で妨害して操作ミスかなにか知らないが勝手に
コケた奴がいたな。
そもそも歩道は車両通行禁止なので法的にも民事上も歩行者のほうが強いし。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:33:03.47 ID:/IC3/IFT0
これはバンバン取り締まってほしいわ。
逆走するやつほど避けないから
こっちが車道に飛び出す羽目になってあぶないし。
ガキでもなんでも問答無用でやってやれ。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:34:31.99 ID:PDbx5KGkO
駐車違反を取り締まれや
仕事しろや腐れ警察

パトカーが駐車違反していたから腐れ警察に注意したら言い訳してたふざけんな
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:37:17.96 ID:bQvzXqvN0
チャリで右側通行してるおばさんを避けなきゃいけないときがあるけど
どかなくていいな
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:40:25.97 ID:G+A6wGLn0
この類は免許持ってる奴の発言と持ってない奴の発言がすぐ区別つくなぁ。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:59:00.66 ID:REApvrpl0
関西圏では自転車で右側通行してて警察から指導や警告を受けた話など聞いたことないけど。
オバハンや高齢者、学生は堂々と逆走してる奴多いで。
東京とはずいぶんと差があるみたいやね。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:02:33.06 ID:gn4Ze46R0
無灯火も即刻検挙しろ。ふざけんじゃねーよ無灯火、びっくりするだろ
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:05:50.42 ID:lX5GSZpj0
傘差し運転禁止ののぼりが出るようになった。ちょっとづつ周知されていってるようだ。
たまに、車道を右側通行してる自転車いるけど、怖くないんかな。総じて学生は右側運転が多い。今の学生は無知なんだろうか
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:08:53.17 ID:dOol1n/f0
>>672
ゆとり
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:09:50.46 ID:NyC3h2r60
>>672
右のほうに行きたいところがあると
寸前で渡る手間を省きたくて右側通行をするだけだろ
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:11:08.09 ID:lX5GSZpj0
>>674 観察してるとそうではないことが分かりますよ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:13:31.66 ID:gXsWVhlc0
>>656
もう少し勉強しようよ
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:14:04.82 ID:NyC3h2r60
>>675
んじゃあ左側に歩道がないとか狭いとか
走りにくい理由があるんだ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:16:00.26 ID:G+A6wGLn0
>>677
走りにくいから逆走してもいいことにはならないけどな。
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:16:31.57 ID:WaN0pyGW0
片側1車線の道路で右側通行の自転車が向かってきても
対向車がきてたらよけられないよね
同じ方向に向かっていればスピード落としたりして対向車をやりすごして対応できるけど
向かってくるバカは突っ込んでくるからどうしようもない
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:16:54.43 ID:lX5GSZpj0
>>677 右も左も走りやすさは同じ条件ですよ
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:19:10.57 ID:vhc3Ow3A0
自転車には小学生もじいちゃんばあちゃんも乗る
彼らにややこしいことを要求するなら、ちゃんと免許制にしてから(教えてから)禁じるべき
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:19:21.44 ID:fYmqBZ760
警察お取り締まり次第
取り締まるなら守るし
取締りがなきゃ守るわけがない
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:20:19.21 ID:NyC3h2r60
>>680
ん、そうか
でも何かしら理由があると思うぞ
無知でやっているわけではなくなにかしら楽したいとか
時間短縮したいとかそういうのだろう

爺になってくると右と左の区別がつかないとか
あるく側を通らないと違和感があるとかあるけどな
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:20:28.25 ID:6DQ/iOAHO
一般の歩行者が最も制裁を課してもらいたいのは無灯火での暴走行為、
警察が最も取り締まりをめんどくさがるのが無灯火の暴走行為、
世の中なかなか噛み合わないもので、結局は、
人が歩いてない昼間の歩道でマッタリと右側走行してるような自転車を
見つけては違反切符を切るぐらいなんだろうな。
そういうのは特別喫緊に望んではいないんだがな…
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:21:03.57 ID:lX5GSZpj0
あと、自転車が右側を通りがちな傾向とともに、
歩行者が自然に左側を歩いている状況がある。
ヒトという動物の生態と捉えて観察する必要があるのかも知れない。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:27:22.32 ID:T/dPYjHl0
新宿大ガード下から靖国通りを中野坂上方面に自転車で向かうと
歩道走る以外は100%右側逆走しなければならなくなる。
左側車線に物理的に入れないんだよね

こんなもんを罰金の対象にすると、キチガイ警察がそういうところで取り締まりしだすので絶対反対

自転車レーンとか整備されてないし、金がない貧乏人なんぞ自由にさせておけ
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:30:40.29 ID:RlLEZgrb0
ルールはみんなで守るもの
自分の命は自分で守るもの

どっちが重要か決まってるでしょ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:31:14.03 ID:JHR+30QZ0
>>3
そのうち路地から出てくる車の側面に突っ込むと思うよ。。
路地から出る車は、左から自転車が右側通行で来るなんて基本想定外だからね。
基本速い動きをする物に対しては基本右側だけを警戒して出てくる。
しかもそれで事故っても、弱者優先ったって走っちゃいけないところを逆走してるわけだから通用せず自転車側の過失もかなり大きい。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:31:29.05 ID:wXDgrYl+O
>>670
東京でも一部だけだと思われ
平気で右側通行してるチャリが交番の前を通りすぎてもお巡りはスルーしまくり
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:27:01.32 ID:sc3Hx1ov0
  
つうか、ぶつかった時の衝撃もさる事ながら車が回避する余裕が無くなるんだよね対向してくると
つまり、ぶつかるリスクも飛躍的に上がる
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:33:04.08 ID:Gh8QzzXr0
右側通行より無灯火取り締まれよ。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:35:07.57 ID:vr5C1VShO
>>686押せアホ
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:38:24.95 ID:xqls/fky0
右側路側帯を無灯火で走る自転車を跳ねても無罪にしてくれよ
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:44:41.88 ID:kTQImzUa0
周知されてないだろwww
警察は真面目に自転車の交通違反を扱う気があるのか疑問。
こないだの交通安全週間で大きな交差点や通学路に警官が立ってたけど、
目の前を逆走してる自転車が通ってもスルーしてたし。
大阪市都島区です。
面白いのは、逆走してる自転車も警官の前では信号は守るんだ。
信号無視は注意されると学習してるからだろう。
逆走も厳格に注意するようにしないと周知なんてできないわ。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:45:26.28 ID:lX5GSZpj0
自転車の右傾化
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 09:58:31.84 ID:p9XyqW6BO
うちのあたりだと、警官が自転車で歩道走ってるよ。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:03:11.83 ID:pt0LH5+V0
小学校で週一時間、枠作れよ
きちんと社会のルールを教える授業をやれ
道交法やら刑法を教えないから、犯罪起こす奴が後を絶たないんだろ
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:03:14.82 ID:y5t0s1OW0
そのうち、自転車も免許が必要とか言い出しそうだな@中世ジャップ
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:08:48.29 ID:po5U26lB0
ナンバー交付、バックミラー、常時点灯義務付けろ
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:08:48.47 ID:nwjdCtDS0
自転車は右側、歩行者は左側がローカルルール
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:11:05.79 ID:y5t0s1OW0
あの、ピーナツ型ヘルメット義務化w
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:17:19.99 ID:51tJx8CY0
この間まで合法だったんだろ?
それを悪質って意味がわからんw
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:29:57.93 ID:0Mdmnj4z0
>警視庁は今後、重点的な取締りを行うとともに、左側の路側帯の通行を呼びかけることにしています
自転車通行帯の整備と警官の自転車による日々の警邏が、啓発や取締りなんぞよりよほど大事である
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:32:20.02 ID:6DQ/iOAHO
取り締まる気がないなら現行犯に対する私刑を容認してくれよ、特に無灯火にはな
投石や金属バット殴打、田んぼに突き落とすぐらいは認めて欲しい

>>702
合法というより、無法な
取り締まる法律が無ければ合法という超ご都合主義から法律の必要性が生じた。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:34:08.66 ID:51tJx8CY0
それより携帯しながら歩いてたりチャリを乗ってるやつらを何とかしてくれ
どういう行動するからわからんからとても怖い
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:39:36.32 ID:B9pigJSs0
おかげで右側を自転車で走ってくる女子高生のパンチラが見られなくなった。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:41:04.96 ID:5MMXRakN0
右側のほうが安全 背後からいきなり殺されるのはまっぴらだ
異論は認めない
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:45:13.48 ID:lnLbdLL50
>>707
この手の逆走馬鹿に限って対向車(自転車)が来ると自分が安全側に避けようとするんだよな、
本当にドンドン取り締まってほしいね。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:46:18.88 ID:roeh3FuY0
背後から接近してくる車が視認してくれているか確認できないから怖って人の意見もわからんではないが
右側走行は無茶すぎる

>>648
これ
当たり前のことだけど、右側走るって人はやめてほしい、ホント
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:48:37.90 ID:REApvrpl0
>>707
日本で生活する以上ルールはルールだから守らないといけないよ。
それに、順走するクルマ40キロ、自転車20キロの速度差は20キロ。
おなじ条件で自転車が逆走した場合の速度差は60キロになる。
自転車は左側通行したほうが安全なんだよ。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:49:10.73 ID:roeh3FuY0
>>650
これも重要

おまいら人間ってどんだけ脆いかわかってんのかよ
こえーよホント
ぐしゃーのぶしゃーのでろんだから
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:50:12.69 ID:exAUvAoY0
一斉とかじゃなくて普段からやれよ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:52:07.38 ID:Q8vA1fFS0
でかい歩道があるのに路側帯走ってるチャリなんなの?
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:52:20.04 ID:K9lvp5730
>>697
賛成、年中行事で交通安全の週間みたいな
時にだけ偉い人が学校にやって来て話をしても全く無意味、
一週間に一時間でもいいから、先生が
交通安全を啓蒙した方が遥かに有益。
警察と文科省が協力すれば可能じゃないのか?
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:53:03.26 ID:lX5GSZpj0
>>713 歩道の隣に路側帯はありませんよ
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:58:13.13 ID:pe0CRIdu0
>>541
カネ取られるんじゃなきゃお前らって
決まり守ろうとしないでしょ。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:58:35.90 ID:SvdhWhN50
小学生の危険な運転者は検挙するのか?
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:02:16.23 ID:yIN7anv/0
自転車をどんどん取り締まれ!!!
反則金取れ!!
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:02:25.21 ID:VQzdz42j0
そもそも検挙する側の人間が足りないんだよw
車ですら「なんで俺だけ捕まるんだ」というのが実態なのに、自転車を追いかけ
回していたら警察官が何人居ても足りない。

「悪質」という形容詞がついてるから、別途通達でガイドラインを示して
それ以外は警告で済ませろという指示が出るだけの話だ。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:02:25.43 ID:pe0CRIdu0
チャリが歩道を走る分には右でも左でもOKになってるけど、
右の歩道を走りつ歩行者が多かったり何かあったりの理由があると
そのまま車道に降りてきて結果逆走してるのがいるから
歩道も「逆走」カウントしたらいいと思った。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:05:09.98 ID:pe0CRIdu0
喫煙もそうだけど
一部悪質なのが目立つから全体を締める結果となっているわけで、
善良なチャリ乗りがボランティアで集まって
悪質なチャリ乗り捕まえて注意するようにしたらいい。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:08:32.29 ID:sQmCRGfm0
いつものごとく検挙、検挙詐欺かよ
街中に警官一人立てて歩道走行、逆走、縦横走行を徹底的に捕まえればいいんだよ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:11:15.42 ID:WLGBB7XsO
逆走自転車は実刑にするくらいじゃないと減らないぞ。
逆走は懲役2年くらいにすべき。
あと、夜間の無灯火と自転車後方に反射板を付けてないキチガイも取り締まるべき。
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:13:00.87 ID:DLkBp4Eg0
>>707
朝鮮人は国に帰れ、そうすればいくらでも右側を走れるぞ
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:18:06.12 ID:RHgNMzcV0
横断歩道が青になったので渡ろうとしたら、右からきた信号無視の自転車に何度
轢き殺されそうになったか...
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:24:54.06 ID:JGRewvks0
元々チャリが車道走れるように作られてないのに
思いついたかのように今になって急にチャリは車道とか言い出しやがって頭おかしいんじゃねえの

事故と渋滞が増えるだけだぞ

ってかただ単に警察が金を巻き上げれる新しいネタを発見して喜んでるだけだろこれ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:27:50.31 ID:ahn72kgKO
車の駐停車も厳しくしないと意味ないよ
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:29:54.69 ID:pe0CRIdu0
>>726
歩道で大人しくしとけばよかったのに
歩行者に迷惑かけたり殺したりするチャリが出てきたからじゃね
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:30:05.16 ID:Enlmg3j2i
>>726
車道が自転車の通行を考えて作られていない、が正解
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:30:50.88 ID:oFV9xSEj0
未だに右側通行居ますよww
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:32:22.72 ID:Tqjj/N3T0
自転車で歩道を走る老人は、一律死刑にしてほしい
危険すぎるんだよ
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:33:36.79 ID:G7tdimsn0
こんなの取り締まる暇があったら暴力団や半グレ、暴走族、外国人犯罪組織を壊滅しろよ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:34:59.35 ID:oFV9xSEj0
>>732
個人的には防犯登録と同じ匂いがするね。一番楽な取締りで検挙率UP!!
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:35:38.95 ID:NRo/9tgZ0
一方通行をチャリで逆走する場合両側路側帯あるとき右はしっちゃだめなん?
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:37:19.29 ID:go2CgnVc0
>>460
知恵遅れがおるで
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:37:33.30 ID:UaPrWV5O0
いまだに子供が逆走してるからな
親はあの裁判見てないのかよと思ってしまう
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:38:54.14 ID:zZX5Z/bmO
>>721
俺が散歩している時は、明らかに「悪質」な自転車のほうが多いけどな
何を悪質とするかは人それぞれかもしれないが、歩道で歩行者をよけさせるようなスピードや態度の自転車は少なくとも俺の中では「悪質」
そんなのが地元には多いけどまだましな方、他の市では、歩道なのにベル鳴らしてどかしに来るクソ共が何日もいたからな
S模原はマナー最低だよ
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:38:58.71 ID:6DQ/iOAHO
狭い右側の歩道を歩いてて、背後から静かに、
かつ相当な高速で追い抜いて行く自転車、
これ自転車はもちろん歩行者を視認できてるのだろうが、
歩行者にとってみれば全く心の準備が出来ていないから
心臓弱い人なら心臓止まるぐらい驚く。
法律の強化は自動車からでも自転車からでもなく、
歩行者からの要請である事をまず認識すべき。
熊鈴の取り付けでも義務化すれば少しは改善するかも知れないが、
自転車乗りの立場からしたらそんなの嫌だろ?
かといって場に応じて警告のリンリン鳴らした事による
歩行者からの逆襲事件も度々あるし、やっぱり軽車両は軽車両として
左側通行が妥当だろう、というか元々左側通行の法律はあり、
罰則もあるのだが事実上ほったらかしだっただけなんだわな。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:41:45.96 ID:oFV9xSEj0
違反者も気持ち次第で許せるんだけどな?糞な爺さんとか無知な若者みたいに
右側通行してドヤ顔で邪魔的な顔されるのが一番腹立つな?
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:43:56.41 ID:go2CgnVc0
逆走なのに「危なぁぁぁい!ちょっとアンタよけなさいよ!!」っていうババア。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:46:39.02 ID:po5U26lB0
スマホいじりながら走行も罰金刑にしろよ
危なすぎるんだよ
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:47:07.24 ID:pe0CRIdu0
>>737
地域によって違うのはあると思うよ、
都内だと三軒茶屋付近がものすごく酷かった。
横断歩道が青になって渡ろうとしたら横の車道から突っ込まれたことも
歩道で後ろからジリジリ鳴らされたことも何度もある。

うちの方は都内の幹線道路沿いだけど三茶に比べりゃ多少マシって程度。
悪い奴は酷く悪いし。
でもたまには車道走ってて信号でちゃんと止まってるチャリも見るし
歩道を飛ばさずジリジリ言わせずのもいる。
そういうきちんと乗ろうとしているチャリからすりゃ悪質な同類は迷惑な存在だと思うんだよね。
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:49:39.99 ID:y5t0s1OW0
そのうち歩いてるだけで取り締まり対象にするからな。警視庁
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:49:43.06 ID:C5Xuc9ID0
片側しか広くない道いっぱいありますが。
これ、キップ切り放題だな。

で、自転車ー車接触事故多発。交通法があるのは、何の為?
人身事故多発させる為?
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 11:50:27.31 ID:5DOgi1cZ0
「右側」じゃなくて「逆走」だろうが!!!!


適当に言葉濁して取り締まりする気ゼロと自白してるようなもんだ。
金にならないチャリ乗りイジメより、自家用車オーナーに小銭せびる商売の方が割が良いに決まっとるわなぁ
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:00:07.04 ID:CuNLQa6XI
>>271
>>302
んなことはない、殆どの一通は軽車両は除くだよ。
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:00:16.29 ID:/UspExtvO
そもそもの話として自転車と歩行者だけなら事故はそうそう起きない
「車」がはばをきかせすぎるから歩行者と自転車が棲み分けできず問題が起きる
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:00:28.95 ID:hH8pJ6bT0
本来、道路は自動車様のもの。
歩行者や自転車はオマケで使わせてやってんだから
車様に配慮して通行せよ。

自動車工業会からのお知らせ(圧力)です。
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:00:36.23 ID:oFV9xSEj0
個人的に思うのは赤信号なのに横断歩道を突っ切ってくる奴って何なのかね?
個人的に一時停止したりユックリ走ったりする奴は許せるんだ。でも凄い速
度で赤信号なのに横断歩道に突っ込んでくる奴は異常だろ?
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:04:05.75 ID:ZcciFOF30
注意すらしてないくせに
今度地元の警察署の前を動画撮影しようか?
大量の違法者と見て見ぬフリする警官の絵が撮れそうだ
まあ警察署の裏にヤクザ事務所がある辺鄙な田舎の話だけど
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:04:15.85 ID:ElT49dY40
何が何でも立件して検挙数を増やしたいんだろうな
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:04:35.54 ID:VbIaR3Gt0
少し遠い地点から、自転車が走っていることを知らせる音声をだす。
ベルとかサイレンとか、なんでもいいから、ソフトでやわらかで、
もっと静かな音。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:07:53.16 ID:6VcBBtel0
右側通行よりも夜間の自転車のライト無点灯を取り締まれよ
同じ方向からくる車のライトに紛れて直前に接近してくるまで
本当に分からないときがある
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:08:24.71 ID:QXYWTUsc0
とりあえず全道路に充分な幅の路側帯設けろよ。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:10:05.03 ID:pe0CRIdu0
>>750
ぜひ動画アップして警察への圧力になるようにして。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:12:36.05 ID:hH8pJ6bT0
まぁ残念ながらこの国は法治国家では無いって証拠ですわ。
我が国の司法制度は百年遅れているから。
自動車乗りは取り締まりが厳しい、と感じているだろうが。
イヤイヤイヤ、道交法読んだことある?ww
道交法を完全遵守したら車なんて運転できません。
違反の嵐だから。だけどほぼ全てが黙認されてるの。
んで、結局ね、自動車業界からの圧力なの。
過去の国会議事録は委員会レベルまで公表されているんだけど、
昭和40年台、道交法が施行され取り締まりが開始され、やがて
点数制度が導入された時代。
この時代の自動車関係の議事録を読むと今では考えられないような
露骨な族議員の圧力で運用がザル化されているのが分かる。
今でもCM出稿量は自動車関連が一番。基幹産業なの。
マスコミも言いなり。
自動車業界による自転車排除政策。
自転車→車へのモーダルシフト推進政策なワケ。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:13:36.68 ID:WQQgIzuW0
マナー守って乗ってる自転車乗りとしては、こういう取り締まり強化は
問題ないんだが、車の方の取り締まりも強化してくれや

自転車乗ってるやつは大体経験あると思うけど、右側の歩道走ってる時に
わき道から出てくる車がヤバイ
右側しか見ずに、停止線よりかなり前まで出てくる頭おかしいドライバーが多い
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:17:21.03 ID:wdHWtZya0
現行自転車の道路交通法罰則規定

・酔っ払い運転 → 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金
・夜間、無灯火で走行 → 5万円以下の罰金
・2人乗り運転 → 2万円以下の罰金又は科料
・傘を差しての片手運転 → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・携帯電話、メールをしながらの運転 → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・信号無視 → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・並んで走る → 2万円以下の罰金又は科料
・歩行者妨害(歩行者への注意や徐行の怠り)→ 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・歩行者に衝突、逃走 → 1年以下の懲役、又は10万円以下の罰金
・一時停止違反 → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・故障したまま乗る → 5万円以下の罰金
・右側通行運転 → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・ベルをリンリン鳴らしながら歩道を走って、歩行者を退かそうとする → 2万円以下の罰金又は科料
・歩行者の横を猛スピードですり抜ける → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・徹夜や過労でフラフラになり、自転車に乗ってふらふら走る → 1年以下の懲役、又は30万円以下の罰金
・見通しのきかない交差点に徐行しないで突入 → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・前の自転車を追い抜く時、左から抜く → 3ヶ月以下の懲役、又は5万円以下の罰金
・ハンドサインを出さずに右折、左折、停止する → 5万円以下の罰金
・ブレーキが故障したまま走る → 5万円以下の罰金
・交差点で右側車線に入り、そのまま右折 → 2万円以下の罰金又は科料
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:23:52.49 ID:hH8pJ6bT0
自動車の膨大な違反は黙認しておきながら、
自転車の軽微な違反を血眼に取り締まるとか。
アホかと、
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:31:49.19 ID:hH8pJ6bT0
例えばね、中央線が実線の片側一車線の道路。
実線だとまたげないハズなんだけど、自動車は自転車を追い越すために
車線を跨ぎながら、自転車の脇スレスレで追い越していく。
二重に違反なんだけど、取り締まりはされない。黙認されているわけ。違法だけど。
一応、取り締まりをしなくてもいいように法的には屁理屈は通ってるの。
違法性は阻却される、と司法判断されている。
つまり、道交法の第一の趣旨は円滑な道路の運用であるから、軽微な違反を
取り締まる事によって余計に道路機能を阻害するのであればそれは法の精神
には沿わないので、取り締まりしなくても構わない。という屁理屈。
自動車族議員は力持ってるからね。法律の運用くらい捻じ曲げます。
この屁理屈で自動車の違反の大半は黙認され見過ごされている。

で、自転車は軽微な違反も許さんとw
とても法治国家とは思えませんw
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:33:17.31 ID:oFV9xSEj0
そういえば一昨日久々にムカついたな?普通の一般道を自転車で左側通行
してたんだけど後ろから明らかに改造車的な走り屋の車が来たんだけどさ、
明らかに法定速度を超えてるスピードでわざとギリギリのスペースで抜か
れたんだけど恐怖を感じたから文句言ってやろうと思って追ったんだけど
まあ追いつけないよなw
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:36:57.96 ID:0RyYlVkL0
>>748
自転車との安全な共存のために 〜安全に通行できる道路整備と意識改革を目指して
http://www.jama.or.jp/safe/bicycle/pdf/bicycle.pdf

日本自動車工業会は、本提言において、上記の問題を踏まえ、特に自動車対自転車の事故に着目し
これらの削減を目指す対策についていてとりまとめることとし、以下を要望する。

◆安全・円滑な自転車通行空間の確保
 自転車通行空間を迅速に確保するため、自転車レーンの速やかな整備を要望する。

◆自転車の車道通行
 特に高齢者、子供等の例外を除き、自転車の車道左側、巡行通行徹底を要望する。

◆自転車利用者・自動車ドライバー双方へのルール・マナー指導
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:38:47.53 ID:bQIVeb8C0
義務養育で道路交通の科目を設ける
これで万事解決です!!
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:39:00.07 ID:Cjv6Nkr10
車は問答無用で切符を切り
自転車は見て見ぬふり
ふざけんな。だったら車も注意だけにしろ
お前らの反則金のノルマと点数稼ぎに付き合わされたくないわ

ま、反則金は一回も払ったことないけどw
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:40:42.52 ID:oFV9xSEj0
>>764
まあ自動車でも見てみぬふりされてるのは多々あるけどなw
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:41:02.24 ID:SeVUKU1S0
どんどん検挙しちゃってください。
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:44:53.99 ID:hH8pJ6bT0
>>762

で?www

自動車工業会も頑張ってますとでも言いたいの?
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:46:00.22 ID:c5xUGu9iO
そのうち自転車でも取り締まりのための取り締まりが横行しそうだな。
ふざけた取り締まりうけて以来警察は信頼しない。 警察は内部の犯罪取り締まれよ、婦警が泣いてるぞ。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:48:41.24 ID:L6oqdi3j0
現行法は自転車の扱いに困りすぎなんだよ
標識にしても「自転車除く」ばっかじゃねえか
抜本的に変えろ
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:49:18.66 ID:hH8pJ6bT0
>>764
道路関係の法令は道交法だけじゃなくて様々あるんだけど、
まぁとりあえず道交法だけでもいいから、一度隅から隅まで読んでごらん。
自分がどれだけ違反を繰り返して、その全てが黙認されているか。
どれだけヌルい運用がなされているか。
笑っちゃうから。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:55:53.32 ID:0RyYlVkL0
>>767
自動車工業会って言葉が出てきたからね
資料を貼ったまでだ

表向きだけかもしれんが表向きはこうなってますよって話ね

>頑張ってますとでも言いたいの? 
頑張っているかどうかは自分は知らん
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:58:40.90 ID:Cjv6Nkr10
>>770
結局警察も間違えそうな違反は対象にならないってことでしょ。
だけど、明らかにダメだろうという違反でも自転車は見逃している
歩道を走るときは車道側を走れとか細かいことは言わんから、事故になりそうな要因は
排除して欲しい。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:00:13.76 ID:BYQuuMW40
>>758
>・ベルをリンリン鳴らしながら歩道を走って、歩行者を退かそうとする → 2万円以下の罰金又は科料
東京近郊の自転車乗りの7割はアウトだな
初めて東京に出たときはあまりのベルラッシュにカルチャーショック受けたわw

>・徹夜や過労でフラフラになり、自転車に乗ってふらふら走る → 1年以下の懲役、又は30万円以下の罰金
こんな罰則あるのかw
ときに徹夜も過労でも無いジジババがふらふら走ってるのはいいのか?w
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:02:23.08 ID:oFV9xSEj0
自転車がー自動車がー歩行者がーの議論は結局は自分達の首を
しめる事になるだけなんだけどね?でも日本人のモラルハラス
メントは異常だから仕方がないのかね…じゃあ自分はって話し
になると全く別になってしまうんだけどねw
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:05:01.00 ID:cPtwHoDLO
クズスパッツ自転車ホモ野郎死ね。
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:08:33.67 ID:Cjv6Nkr10
>>773
俺はベルを鳴らされても絶対にどかないw
何か言われたら捕まえて交番に連れて行く
道交法のわからないカスが警察に必死に自分は悪くないとか言っててワロタw
最終的に警察にお説教されてやんのwww
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:13:20.97 ID:oFV9xSEj0
デッカイデッカイ自動車がアリみたいなチャリンコに脅威を感じて
ここで愚痴ってる姿は嘆かわしいなw
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:16:02.67 ID:ra4d/+Ev0
自転車は歩道走行駄目みたいなのを急に言い出すから
ノロノロフラフラ運転しか出来ない爺婆まで車道走り出した
危険極まりない、ノロノロ爺婆は歩道走らせろ

自転車が走るには危険な道路まで横に人が歩かないような歩道があるのに
車道走る奴もいる、ちゃんとどちらを走らせるかって指示も必要だろ

真っ先にイヤホン走行、スマホ見ながら走行徹底的に取り締まれよ
走りながら後ろから車来ているの全くわかってない馬鹿多すぎる
走りながらスマホ弄っているとか迷惑行為でしかない
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:16:50.55 ID:Cjv6Nkr10
>>777
アリをひき殺しても不問なら何も言わんよ
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:18:39.54 ID:BYQuuMW40
>>777
万が一潰したら一生を棒に振るからな
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:33:57.66 ID:Zz9XXSqHO
路駐すんなカスが
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:34:31.92 ID:NfmV3Bgd0
さんざん危険性を指摘されながら
絶対安全だと言い張って運転を続けたあげく大事故を起こしたのに
また性懲りもなく危険運転を再開しようとしている電力会社の連中を
もっと厳しく取り締まってやってくれないか

あれに比べりゃ少々の交通違反なんて全然許せるわ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:38:18.13 ID:jPCPM46nO
なんのための払いすぎなぐらいの自動車に係わる各種税金だよ?W
こんなもん自転車用道路作ってやりゃ解決
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:40:05.72 ID:E7wu9Bde0
>対向する自転車や歩行者に接触するなど、
>特に悪質な違反者については、交通違反の切符を交付

事故を起こさなければ捕まえないと宣言しちゃってるよw
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:46:37.36 ID:Cjv6Nkr10
>>783
自動車税払っているから車道ができる
だから自転車も税金払えよ。そうすりゃ自転車用道路もできるだろwww
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:05:14.42 ID:WaN0pyGW0
早速、右側通行チャリが捕まってるの見た。
切符きったかどうかはわからないが
やつら本気かも

もっとやれ
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:07:14.23 ID:pe0CRIdu0
>>760
https://www.mlit.go.jp/road/soudan/soudan_05b_01.html
B車道又は交通の状況からみてやむを得ないと認められる場合
には歩道OKなんだから大人しく歩道走ればいいんじゃないの?
車道を時速20キロで走りたいって言い張るのなら別にいいけど。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:08:49.78 ID:YYvVMrJc0
>>14
ちがうよ。
どんなキチガイでも、前から自動車が走ってきてるのに自分から飛び出す奴はいない。

看板を避けるためとかで不注意でふらふら車道の真ん中に飛び出したところに
後ろから自動車が来てはねられたあげく「気が付かなかった!」と
(生き残ってれば)わめくボケカスは掃いて捨てるほどいる。

自動車と歩行者の対面通行は、歩行者が逃げるためではなく、自動車の接近
情報を正しくうけとれるようにするため。

道路の端をまっすぐに歩いている限り、あまり重要ではない。

だいたい、正面から自動車が走ってきて、どこに「逃げる」んだよ。田舎のあぜ道じゃあるまいし
歩道のない普通の道路の外には塀があるぞ。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:11:11.16 ID:YYvVMrJc0
>>785
歩行者税払わないと歩道作らないよねw
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:13:33.61 ID:YYvVMrJc0
>>788

>看板を避けるためとかで不注意でふらふら車道の真ん中に飛び出したところに
> 後ろから自動車が来てはねられたあげく「気が付かなかった!」と

ま、こんなこと起きるのは当然自動車も超不注意なんだがそれはまた別の話
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:19:55.24 ID:YYvVMrJc0
>>769
道路交通法そのものはそんなに変じゃない。

問題は、高度成長期以降、法の精神も自転車の存在も無視して
道路行政を進め、それをごまかすためにわけのわからない
付加的な法律・規制を連発したこと。


自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律

で検索してみろ。「自転車の安全利用」に関することなんか一言も
書いてなくて、放置自転車がどうしたこうしたとしかいう条文しかないからw
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:36:17.08 ID:hH8pJ6bT0
>>791
道路交通法そのものは変じゃないけど、
運用がデタラメすぎるんだわ。
自動車に対する違法性阻却事由は幅広く認められているにも関わらず、
歩行者、自転車には徹底的に厳しい。
例えばパトカーがスピーカーで歩行者や自転車に違反を注意するってシーンを
見かけたことがあるだろ?でも車には無い。膨大な違反があるにも関わらずだ。
警察は意図的に見過ごすように上から指示されとるんだよ。車社会を守るために。
同法70条の安全運転義務は、法の趣旨からすれば幅広く適用し車の秩序ある
運転、円滑で平等な交通社会の実現を目指していたのだろう。だから曖昧な条文に
してあるのだが。ところが、これも施行時に徹底した自動車族議員の抵抗で
骨抜きにされている。事故を起こさない限り適用されることは無い。
まして42年8.1通達なんて正気の沙汰ではない。さすがに平成に入ってこっそり取り下げたが。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:38:20.54 ID:pe0CRIdu0
>>792が貧しいチャリ乗りだってことはわかった。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:44:55.25 ID:hH8pJ6bT0
>>793
高級電動だぜw
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:45:12.02 ID:YYvVMrJc0
>>788

> だいたい、正面から自動車が走ってきて、どこに「逃げる」んだよ。

こっちが自転車で走っていると、車道を逆走する自転車が掃いて捨てるほど向かってくるが
「逃げてくれた」ことなんか一度もないわ。

しょうがないから後ろ見て車道の内側に進路変更するしかない。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:47:36.32 ID:YYvVMrJc0
ついでに、

車両と対面通行にすると、確かに歩行者の事故は減るんだが、

自転車の事故は増える。ほとんどすべての調査でそういう結果が出てる。
めんどくさいから理由は自分で調べろ。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:49:43.73 ID:pe0CRIdu0
>>794
こういうレスには返事するのねw
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:53:59.36 ID:hH8pJ6bT0
>>797
>>787は論点がズレ過ぎててレスしようがない。
歩道走ればいいじゃん、ってキミの主張だけど、
そういう話じゃないだろ、としか返せないw

キミは自分の頓珍漢さ加減には気付いてない?
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:55:29.09 ID:5MMXRakN0
右側のほうが安全
これまで何人の自転車乗りが後ろから殺されたか知ってるのか?
前方から突っ込んできたならほとんどの場合避けることが可能だ
異論は認めない
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:58:21.47 ID:gt2CuLcn0
もう自転車も免許制とかにしろよ。
店舗で売る時に、説明とか聞いたうえで身分証の提示もさせて、
免許を発行してもらってない客に車両を販売してもアウトってしとけ。
自賠責と任意もつけとけば良い。
盗難に関しても、しっかり対応してもらいたい。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:59:55.52 ID:pe0CRIdu0
>>798
現実問題として、そういう話でしょ。
車道も歩道もどっちもチャリは許されてんのに
時速20kで車道塞いで渋滞作りたいのはなぜ?
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:02:13.59 ID:UV1Cet+80
>>516
自転車で歩道走るのもNGじゃん
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:04:34.68 ID:yApoct9K0
一通→T→一通
■■■↓
■■■一 (自転車を除く)
■■■通

みたいなT字路での事故が激増するなw
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:06:43.60 ID:rN21q63H0
夜間の右側走るってのは自殺行為だぞ

ヘッドライトでみえねーってのtチャリが
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:06:43.97 ID:5MMXRakN0
>>710
ガキの算数か?
答えは 後ろから20kmの速度で轢き殺されるか
60kmの接近をひらりとかわすか どちらかじゃねーか
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:07:43.01 ID:hH8pJ6bT0
>>801
平坦に舗装された車道の方が走りやすい。
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:11:37.91 ID:Y+GGLNrh0
801>車道も歩道もどっちもチャリは許されてんのに

それは高齢者か児童だけでは・・・
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:13:27.91 ID:pe0CRIdu0
>>806
歩道もあるのにただ走りやすいから時速20kで車道走って渋滞作ってる自分を
追い越していく車をネタに
「これだから自動車は違反たくさんしやがって法律もねじまげ云々」
って、頑固ジジイみたいじゃね?
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:13:42.06 ID:2o5ubW260
>>805
あほか、自転車が端走っててひかれるって事は前見てない車が左端を走ってくるんだぞ?
自転車がそれを見てどこにかわすんだ?
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:15:46.36 ID:pe0CRIdu0
>>807
>>787
>車線を跨ぎながら、自転車の脇スレスレで追い越していく。
ように車道が狭くて危険な状況なら歩道もOK
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:20:16.29 ID:MYaFIXs8O
信号の、赤と青の区別が出来ないクソな自転車乗り連中が、右側路側帯通行なんか守れる訳がない
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:34:33.08 ID:hsRIB7ZF0
自分本位で身勝手な書き込みばかりだな。
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:34:37.29 ID:+eBI8Nh9Q
最近バックミラーつけない自転車多いよな
昔は標準装備だったと思うが
カッコ悪いから?

チャリは自分でバックミラー外しといて
左側走行は後ろが見えなくて怖いとかほざくなよ
販売してる時点から付いてないならバックミラーくらいつけろ
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:35:04.70 ID:hH8pJ6bT0
>>808
公共交通機関があるのにただ快適だからと
他人に危害を加える可能性が著しく高い車を使い、、
かつ多くの違反を犯しても、違反している認識すら無く、
車様が優先だ!自転車邪魔だ、多少の違反は許されるのだ、
と違法で危険な運転をして、そんな自分を正当化し、誤魔化し居直り。
まぁそれが一般的な日本人であり、人間であり、
正直、昔は自分もそんな人間だったのだけど。
そんな醜い人間のまま歳を取りたくなかったので、車を捨てて徒歩と自転車と
公共交通機関に頼るライフスタイルに変えたのです。
それを頑固ジジイと蔑まれても、構わんよ。
ただ、権利の主張はさせてもらいたい。車はきっちり法律守れ。とね。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 15:40:29.79 ID:pe0CRIdu0
>>814
自分はバス愛好者だから。
よく通勤時間帯に山手通りの車道をゆったり走ってるおっさんチャリがいるけど
特にバスは大きいから追い越せないで後ろノロノロ走る羽目になってむかつくんだよね。
ただ快適だからと交通の妨げをしているそんな自分を正当化し誤魔化し居直り。
これだからおっさんは。
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:22:17.35 ID:j1kPxqC/i
法律作って後はお前ら守れでは無いとおなじだ
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:32:24.04 ID:LCOo4BFV0
ついでに小学生以下のガキとジジババは歩道走るの強制してよ
歩道走って大丈夫なレベルの通行量の道路の端フラッフラしながら走られるとか妨害以外の何物でもない
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:35:47.59 ID:Y+GGLNrh0
>>815
交通の妨げで迷惑だ?!

その屁理屈では、お前の生存が不愉快で迷惑だから
とっとと首食って死ね!って言ってるのと
大差がないんだが。。。

何を論拠に他人を非難しているんだ?おまえは
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:37:44.31 ID:iYdqI/8K0
チャリの車道走行が邪魔・迷惑とか言ってるやつは、おそらく普段から原付や歩行者にも文句たれてるよ。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 16:41:23.28 ID:TmEIw7Xo0
また脅しか、ろくに自転車なんか取りしまってるの見たこと無いんですが?罰金取れなきゃやらないんだろ?金目的だろ、取り締まりは
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 17:03:08.05 ID:6DQ/iOAHO
職業ドライバーは仕方ないが、マイカーなんて乗るもんじゃないわな
昭和の、マイカーがステータスシンボルなんて意識をいつまで引きずってんだか
公共交通機関使いながら歩行者やってるのが一番強いんだよ
不便なら駅やバス停、会社の近くに住めばよい
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 17:21:56.82 ID:TDS+ceaZi
交通ルール守ったら死ぬ道路がある事を認めろカス!
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 17:32:30.23 ID:/oZoKBTq0
逆走は問答無用で取り締まればええやん
知らなかった、は言い訳にならない
黙って罰金払え
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:24:36.94 ID:6DQ/iOAHO
夜間の無灯火暴走行為は取り締まらなくていいから合法的に殺させろ!
警察が働かない事ぐらいよ〜く分かってる、底抜けの無能なんかに任せられっかよ!
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:25:28.47 ID:+eBI8Nh9Q
>公共交通機関使いながら歩行者やってるのが一番強いんだよ

ごめん
自動車すら保有できない貧乏人DQNにしか見えない
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:31:16.14 ID:YYvVMrJc0
>>808
一度見てみたい

「自転車が渋滞作ってる所」
前が詰まれば一時的に速度は落ちるが、「渋滞」w

赤信号があると渋滞しますw
横断歩道に歩行者がいると渋滞しますw

右折/左折待ち渋滞ならよくあるけどねぇ
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:46:25.81 ID:5MMXRakN0
そもそも警察はマトモな自転車道を整備してから行動せい
少子化の時代に何を急いでチャイルドシートにウダウダ文句つけにゃならんのか
なぜ子供2人乗せがんばる自転車かーちゃんを敵視して犯罪者に仕立てようとしたのか
お前らクソ警察のアホさ加減にはウンザリだ
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:50:04.23 ID:UYlgOf6j0
どうせザルだろ。すぐ切符斬るわけがない。
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:51:11.31 ID:oLPbxR/N0
自転車なのに歩道を走ってる奴らも逮捕しろよ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:51:35.20 ID:sesLBjJD0
犯罪者は死刑
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:52:35.69 ID:+HlKsLaK0
>>827
K察が法整備したり道路整備する訳じゃないぞ。
本気でK察がこんな法遵守したら切符きりまくりで人手たりなくて組織麻痺するよ。w
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:54:04.13 ID:AgfZp0OE0
このスレには犯罪者予備軍がたくさん居ますねw
信号無視して人を轢いても相手が悪いとか言い出すような、まるでチョーセンジンのような思考を持ったヒトモドキがウヨウヨとw

車で人を轢くようなゴミクズは即死刑でよろしでぇ〜す♪

低学歴のゴミクズは車なんか乗らないで下さいね^^
迷惑かける前に自殺するのが世のため人のためですよ?(笑)
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:55:42.05 ID:gn4Ze46R0
なんで無灯火なの?犯罪者なの?こっそり生きたいの?
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 18:56:11.24 ID:6DQ/iOAHO
>>825
お前が重度の視野狭窄症患者なのはよく判ったが、
ぶっちゃけ歩行者が最も保護される領域が広いからな
そりゃそうだ、丸腰よりも殺戮兵器の権利が優先される社会など戦時以外は無い
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:00:35.04 ID:5L1aWqdp0
チャリ海苔が必死すぎて悲しくなるな、このスレ。
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:04:58.98 ID:iKSAeRVT0
暴走無法チャリは勝手に死ねばいいけど
それでもやっぱりこの自転車対象の取り締まりは
警察官の点数稼ぎ対象を広げたいだけにしか見えないw
「今月点数足りねぇんだよなぁー、あとちょっとなんだけどさ」
「俺も。よし、そこらへんで2,3台チャリ狩ってくるか、すぐだろ」みたいな
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:05:23.11 ID:go/vgs2C0
自転車と原付をちゃんと取り締まれ!!!
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:11:01.35 ID:yEOsf/wp0
>>829
補助輪の幼児もママチャリの老人も車道を走るのか
車の制限速度20キロとかになるぞ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:12:52.36 ID:WaN0pyGW0
ちょっと秋葉原のライブカメラ見てみてよ
自転車もひどいけど歩行者も相当ひどいから
http://www.ustream.tv/channel/%E7%A7%8B%E8%91%89%E5%8E%9F%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:13:31.40 ID:MYcy891z0
>>833
無灯火はマジで徹底的に取り締まってほしいわ。
すげー怖い。
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:16:37.19 ID:Hss7q182O
かなり厳しく取り締まるのは本当なんだな
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:18:17.48 ID:FApalHNu0
車もペダル漕いで走れるハイブリッドにすりゃ仲良く共存できそうなんだが
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:05:25.92 ID:Jcir62sn0
>>839
ちょっと見たけど、歩行者はマジで酷いな。ま、どこでもそうだけど、こうやって
客観的に見ると酷さがハッキリするな。
歩行者信号赤点滅で渡りはじめる奴なんぞ当たり前。それどころか走るわけでも
速足になるわけでもなく、ゆうゆうとゆっくり渡ってるわ。右折矢印信号待ちで
やっと曲がれそうな車も、歩行者のために全然通過出来ないもんな。
赤信号、みんなで渡れば怖くないとは良く言ったもんだ。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:25:45.16 ID:m15tasLr0
うちの近所に踏切信号あるんだが

┃#
┣#━
┃#

下から来て右側(踏切の向こう側)にいくときどこ通れと?
横断歩道は手前側にだけあるが逆走せざるを得ない糞構造
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:29:10.00 ID:ZdF9g26D0
>>844
自転車降りて押せば?
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:40:27.71 ID:bz3o39hq0
>>822
勝手に死んどバッドw
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:44:44.61 ID:m15tasLr0
無灯火を徹底的に取り締まれ
並走を徹底的に取り締まれ
ながら運転を徹底的に取り締まれ
発炎筒(=緊急停止の信号)の乱用を徹底的に取り締まれ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:45:52.51 ID:oGaCVO0a0
左側走ってると車が露骨に嫌そうな顔して、追い抜いていくけどな
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:48:00.21 ID:RaMOWwwp0
右側にしか歩道のない山間部の曲がりくねった道路で左側通行させたら、
子供だけでなく大人でも事故が多発しそうだな。

命より法を重視って何のための法だ?
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:48:54.15 ID:sB1egDVO0
>>848 左側走ってたら顔見えないだろ
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:49:11.82 ID:m15tasLr0
>>267
見通しのいいとことか一時停止の規制も過剰なところもかなりある
徐行ぢゃあかんの?ってとこが多すぎ
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:49:50.70 ID:VeB0FTwx0
つまり自転車で左側の店とかに入って帰るときは毎回車道を横断しなきゃ
ダメって事か、(車側からすると)アブねーな。
まあ守る奴なんていないだろうけど…
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:50:26.97 ID:oGaCVO0a0
車が来てるってことに気付いているとアピールするために、振り返って確認するし、
追い抜き際に睨んでいくからわかるよ
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:50:29.95 ID:inxMI5CDi
歩道がなくて左右に路側帯がある場合??
つー事は歩道自体は走っても問題無いのか??
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:50:44.77 ID:PLkGug7c0
イヤホンとスマホは徹底的に取り締まれ
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:52:59.65 ID:inxMI5CDi
つまり歩道があって路側帯も両側にある場合は右側の路側帯を走っても問題無いのか?
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:55:06.32 ID:sB1egDVO0
>>856 歩道の隣に路側帯はない
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:56:56.85 ID:Y2ZQyxmC0
どうせババアには甘いんだろ
子供前後に乗せる3人乗りも認めちゃったし
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:56:58.24 ID:e6vSc3P50
両側に歩道のある道路でも、両側に路側帯がある場合がある。
これも自転車の路側帯右側通行は不可なのか?
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 20:57:40.64 ID:sB1egDVO0
>>859 それは路側帯ではない。
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:01:06.41 ID:lu7na5qp0
逆走、無灯火、スマホは徹底的に取り締まってくれ
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:03:35.97 ID:WLGBB7XsO
>>854

自転車が走ってもいい歩道は、ちゃんと歩行者と自転車のマークが描かれた標識が設置されているよ。
その標識の下に「歩行者優先」と文言が書かれている。

自転車乗りは標識を知らない奴が多いから
歩道は一律自転車乗り入れ出来ないと思い
わざわざ狭い路肩を走っていたりするが、
車の免許を持っている自転車乗りは、
その標識を見て歩道を徐行運転している。
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:05:53.07 ID:inxMI5CDi
>>857
歩道と車道の区別のない道路って意味か、そんなの俺の田舎(人口35万前後)じゃ見たことないな。
今まで路側帯だと思ってた歩道の横の1m幅位のラインは違った訳か
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:10:53.79 ID:RW/F06cp0
>>863
路肩だな
ちなみに路肩はどっち走っても問題無いのでは?
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:12:24.32 ID:JUQxXyjc0
飲酒検問数値捏造は、無罪
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:14:34.15 ID:sB1egDVO0
>>864 外側線の外側は車道。左側通行、自動車と同じ向き
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:15:03.52 ID:g0ICOQFN0
だから 右側通行してる 自転車は轢いても お咎めなしにするだけで
丸く収まるだろ こんな簡単なことが判らんのかな
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:19:21.05 ID:cFCKunFC0
>>864
ごめん、路肩と路側帯の違い分かってて、かつ右側路側帯の通行禁止に関するスレで、
路肩はどっち走っても問題ないのでは?と思えるのはどういった神経なの?
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:20:22.96 ID:X+Hr/bht0
狭い道を無理やり行こうとして超ノロノロ運転で後ろの自転車や歩行者に迷惑かけてる車も取り締まれ
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:22:18.53 ID:MsNUXdK60
これは外人に言うべき
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:24:20.27 ID:RW/F06cp0
>>868
世の中色んな人間がいるんだよ
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:33:40.41 ID:jz2O1yye0
>843
「赤点滅」って何でしょう?
色盲が運転気取るな 塵滓
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:47:29.08 ID:ldqzAPsN0
賢いお前らにアンケート

進行方向の路側帯って、普通に歩行者歩いてるけど
しかもスマホいじって音楽聞きながら歩いてるけど、
あれ邪魔だと思う人、挙手。
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:52:05.30 ID:bsNt6C/o0
チャリカスは自分は絶対に譲らないで権利ばかり主張するから嫌いだ
路上駐車してる車避けようと後ろも見ずに車線変更しておきながら、後ろからきた原付に勝手に驚いて、キレて追いかけて「危ねぇな!」とか怒鳴る動画とか得意げに上げたりしてる

普通ならば「路駐車避けるために隣の車線に入らないと・・・少し流れが切れたら入れさせてもらおう」となるところ、チャリカスにそういう気持ちは全く無い
都合のいい部分だけの法を盾にしてやりたい放題


https://www.youtube.com/watch?v=sTyXC4b7QWs
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:57:06.99 ID:pTdZ3y6M0
警視庁(東京都警察)だけかよ。

全国で取り締まるよう指導しろよ>警察庁
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:59:45.66 ID:Kcplw6qE0
道路端を歩いていた男性を轢き殺した男の供述

>佃容疑者は「運転中に気づくと目の前に男性がいた」と供述している

前の車との車間をちゃんと空けてれば
突然、人間が目の前に現れるなんてことはありえませんが。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:07:02.82 ID:fDq7cwvq0
>>876
空けてたから割り込まれたんだろ
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:07:22.51 ID:yA0iNvtz0
右側はしろうがどうでもよいがせめて左側通行(正規)の人がきたらよけろよ
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:13:19.51 ID:nsev+0Nz0
都内の自転車メッセンジャーの
走りが酷くて怖い。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:27:54.26 ID:FW4LhOm00
>>877
でた車間取れない厨
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:31:21.42 ID:YOnvJ7hkO
>>29
一番ベスト………
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:51:59.82 ID:8HcI8Ebg0
>>874
それ譲ってないのは原付じゃねえか
前に路駐がいて自転車がそこに近づいていったら膨れるにきまってんだから
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 22:57:55.15 ID:WwOF3myX0
俺は自転車乗りだけどマナーと法律守れないのはもう轢き殺してもおkにしてくれ
自転車乗りみんながバカだと思われたくない
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:05:12.15 ID:bsNt6C/o0
>>882
自分が隣の車線に入れて貰うんだから、後ろ見て車が来てたら普通に考えて先に行かせてからタイミング見て入るだろw

「障害物あるから俺様が車線変更するぞ!オメエは俺様のために譲るのが当たり前だろ!オラオラ!」みたいな感じで走るのがチャリカス
人力だから止まると漕ぎ出すのに疲れるって理由もあるんだろうけどさ
885雲黒斎@転載禁止:2014/04/14(月) 23:07:48.84 ID:zZiriXKX0
事故が起きるまでは検挙しないってどういうことよ?

まあ、いきなり厳罰にできないってことなんだろうが、
自動車とぶち当たった場合も自転車側を検挙するようにしてるんだろうな?
そこ、非常に重要よ?
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:09:01.80 ID:K7QPu/bE0
>>883
同意
887雲黒斎@転載禁止:2014/04/14(月) 23:12:20.13 ID:zZiriXKX0
右側走るようなヤツは、自動車運転者に対する配慮なんて全然しないからな。
駐車車両の陰からいきなり出てくるとか、
左折しようと巻き込み確認してるところに向かい側から高速で突っ走ってくるとか平気でやる。
「車の方が避けてくれるでしょ」ってなもん。
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:13:49.97 ID:FXQeoF6s0
人の多いとこは必要だろうけどねぇ。
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:15:41.70 ID:m15tasLr0
>>291
おまいの近所は一方通行ばっかしなのか?
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:17:08.97 ID:Y9K2Pc+E0
まあドライバーもたいがいひどいと思うがな。
停止線で止まらなかったり信号が変わって横断歩道で停止せざるを得なくなったり。
自転車運転する奴も車運転する奴もカスが運転すればカスになる。
ドライバーは偉そうな口叩なボケ。
お前ら運転してたら俺ににらまれると思うよ。
ドライバーは教育しないとカスのままだからな
とりあえずお前ら停止線なんか守ってないだろ
カスは自分のことカスと認識しないから困る
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:18:07.12 ID:m15tasLr0
>>320
手信号は手放し運転
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:21:06.35 ID:u2aCiBpO0
>>883
禿同
弱者と基地外は区別してほしいな
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:22:50.52 ID:8HcI8Ebg0
>>884
すまん車線ってことばを見落としてたわ車線変更するならそうだわな
でも原付が右側車線にいるのも変な話だな
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:26:33.14 ID:QMCptzLA0
右側走ると危ないって連呼してるおまんら
いったい何が危ないの???????????????
物理的理由を言ってみ。

それは車側の視点で言ってるの??
でも、おまえんら、車どころか免許もないだろ?wwwwwwww

車で月に平均4000〜5000km¥乗るけど全然危ないと思わないんだが。
すべて想定内なんで。

そもそも、なんで路側帯だろうが路肩だろうが
そんなとこ俺は通らないからぶつかりようがありえんわw
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:35:22.89 ID:bsNt6C/o0
>>894
狭い片側一車線の道路で左正面からは自転車が、対向車線からダンプが来ます
同時にやり過ごすには物理的に幅が足りません

ちなみにこちらが完全停止していても自転車は突っ込んできて、衝突した場合何割か過失を貰うことになります
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:39:40.20 ID:m15tasLr0
>>539
自転車をダニーカーに置き換えても全部あてはまる
>>548
歩行者だろうと各種車両だろうとそいつら暴力団だよな
>>561
どこだよ
>>567
横断歩道は車両通行禁止
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:39:46.72 ID:g7Dg/sw70
>>879
http://www.youtube.com/watch?v=m653KnOzMrY

だからって、幅3m以内の歩道の走行はダメだぞw
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 23:55:50.32 ID:4PAjDbJv0
>>1
今日、子供の小学校で交通安全教室があった。終わり次第一年生は迎えで下校なので仕事休んで行った。

子供と一緒に横断歩道等を渡ったり、交通の流れ等を教わったりするのかと思いきや、ただ校庭に書いた横断歩道をひたすら渡るだけ…それも車両役も信号機もなにも無い。

親は地元署の交通課長の下らない話(子供相手に事故は自己責任なんてつまらないシャレを言ってる)を延々と10分くらい聞かされ後は見学。

あとは、交通指導員の事故紹介と役所の人間のつまらない全くためにならない話を聞き40分くらいで終わり。

仕事わざわざ休んで行く価値全く無しだし、子供のためにも全くなってない。

全くもって警察も学校も「バカ」だね。子供達が可哀想だわ。

つまらない事を言ってないで取り締まりする暇があるなら登下校の時間に通学路にお巡り立たせとけ!!バカ共が。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:00:24.22 ID:Y9K2Pc+E0
>>898
お前が制限速度守って運転すれば事故も減るんだよ
ルールも守れないやつが人の批判するなボケ
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:01:40.03 ID:4PAjDbJv0
>>898
あ、ちなみに自転車の話は一切無しね。もし自転車乗ってて捕まったら言うね。小学生の交通安全教室で教えない事など知るわけねーだろそれなら小学生のうちから徹底的に教えろとな。
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:04:39.56 ID:ja3UPir+0
>>899
何言ってんだ?このカス警察関係者か?

脳ミソが無くてもできるのが警官だからな。仕事しろ!!アホが!!
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:06:50.38 ID:1+Zq3x800
>>894
法令通りに左側を走っている自転車やバイクが危険を感じるんだが。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:06:59.57 ID:DzeSRb2r0
>>902
何?お前制限速度守ってんの?
もう一度書くけどお前制限速度守ってんのか?
これで理解できたか
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:09:31.40 ID:1+Zq3x800
>>903
守ってるよ。
守っていないというなら、俺が守っていないという証拠を出してくれ。
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:11:20.08 ID:aoiKWNaQO
>>894
馬鹿丸出しなヤツだなw
自転車20km/h自動車50km/hなら70km/hですれ違うか30km/hですれ違うか全然違うわwww
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:15:36.57 ID:cskwUpME0
>>655
スモヲーカもな
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:18:12.54 ID:PJ3vufc20
>>900
法の不知はこれを許さず

司法運用の大原則です。残念w
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:22:26.33 ID:jere+Y/u0
右側の歩道はOK?
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:24:49.46 ID:PPv+xHj00
自転車なんてサッとかわせばパスできるだろ
自転車が現れたくらいでキャンキャン喚くような下手糞は邪魔だから公道に出てくんなよ
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:25:45.39 ID:7fpCZcAy0
>>908
通行可能の標識がない歩道はもともと通行禁止
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:26:14.46 ID:8IqNSDfn0
>>900
お前みたいなのが、「現行犯じゅなきゃ逮捕無いよ」とうそぶいて
スタバに爆竹投げ入れて捕まるんだよnobuみたいに(もっとも怖くなって自首したらしいがw)

ちなみに、現行犯じゃなくても証拠があれば全ての罪で逮捕出来ます
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:27:32.95 ID:mHX5MG7J0
右側路側帯通行以前の問題で車道右側通行の方を先に対処するべきだろ
スマホ自転車なんて悪質も糞もない全員検挙しろよ
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:30:50.67 ID:ja3UPir+0
>>907
もっともなんだけど、自分達の都合の良い事は法の元にとうそぶくから役人系はムカつく

>>911
知的に足りない奴は黙っとけカス
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:31:40.97 ID:PJ3vufc20
>>904
何度も書くけど、自動車を法律を犯さずに運転するのは不可能です。
道交法を読みましょう。無理ゲーですから。
せめて膨大な数の違反を犯しており、その殆どをお目こぼしされているだけという自覚は持って下さい。
あなたが免許保有何年のドライバーかわからないけど、
例えば、平成7年までは車を乗る前は運行前点検が義務付けられていた。今は緩和されたけど。
平成7年以前、いちいち運行前点検なんてしてた?してないでしょ?
ハンドル握る前から違反してたんだわ(今は日常点検に変わり曖昧な条文になったけど)。

法律守って運転してるわ!なんて口が裂けても言わないように。傲慢で無知です。絶対に無理だから。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:33:13.66 ID:1+Zq3x800
>>914
いや、俺が乗っているの自転車なんですが。
制限速度守っていますよ。
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:40:02.06 ID:PJ3vufc20
>>915
失礼しました。
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:40:27.85 ID:BjI7Um2k0
出勤時間帯って皆だいたい同じだからいつも同じ人を見かけるんだけど
私がバス停でバスを待っているといつも右側走行をしていく自転車のオバチャンがいる
こちら北海道ではやっと雪がとけて自転車乗れる時期がきたんだが
このオバチャン未だに右側走行している
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:41:01.92 ID:cCKGFIRS0
かんならず左に止まってるコンビニ配達
ヤマト佐川引越しタクシーケータイ中車
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:58:19.86 ID:8IqNSDfn0
>>913
法律知りませんでしたとか、知的に足りないのはお前だろ池沼
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 01:22:41.32 ID:ja3UPir+0
>>919
お前法律全て知ってるの?へぇ〜凄いねwwwww

たまには外の空気も吸えよ

引きこもりの自称法律家(ほうりつか)君
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 01:28:42.92 ID:IOXFOvbW0
道路に引かれたラインが発光する「スマートハイウェイ」がオランダで初披露される
http://gigazine.net/news/20140414-road-glow-in-the-dark/
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 01:33:13.08 ID:IOXFOvbW0
>>905
餅付け、今どき携帯wwwwwwwwwww
速度は関係ないんだよw
いかなる速度でも遅くても速くても油断しないのが俺みたいなプロ中のプロ。

いいか、パトの運転を見習え
獲物を探しながらの時以外も、非常に用心部会だろ
なんせ、事故起こせば出世終わりあんだからw
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 01:34:14.87 ID:8IqNSDfn0
>>920
熱くなり過ぎw
表で頭冷やして来いよ
情弱じゃあるまいし、自転車のやつは昨年から散々やっているから知らない方がおかしいと言っているだけ
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 01:40:03.74 ID:IOXFOvbW0
>>895
↑ 完全白痴??  

なら、逆行チャリでなくても、同じだろwww
そもそも仮に対向が大型だと
車が路肩に寄らないとスレ違いできない道路なら
車は左に寄って逆行チャリも止まればいいだけだろがw

頭、大丈夫かお前??wwwwwwwwwwww
お前の脳内では、そゆ場合チャリがそれでも突っ込んでくるという
設定なのか?w そうなると別な話なるぞwww
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 01:44:36.80 ID:+JIeEKaX0
とりあえず落ち着け
926名無しさん@13周年@転載禁止
警察のいうことはまともに聞かないほうがいいと思うわ。
余程のことがない限り捕まらないだろ。