【国内】「あ、危ねー!」「飛び出す!」変わった道路標示が話題に−福岡・吉富町

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
「あ、危ねー!」 福岡・吉富町の道路標示が話題に [福岡県]
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/f_kitakyushu_keichiku/article/81383

 「あ、危ねー!」「飛び出す!」−。福岡県吉富町鈴熊の狭い町道に、
大きく白色で二つのユニークな言葉が書かれ、住民の話題になっている。
 町道は道幅が5メートルしかない近くの小学校の通学路。
車の通行量の多い県道の抜け道にもなっており、
速度を緩めず走る車に児童たちが再三、危ない目に遭っているという。
今冨寿一郎町長らは、事故が起きるのを防ごうと
「ドライバーの印象に残る言い回しで注意喚起を」と思い立った。
 いずれの言葉も全長約15メートル。
ドライバーは「何が飛び出すんだ?」といぶかって徐行するようになり、
「効果は抜群」と町担当者。
=2014/04/10 西日本新聞=

福岡県吉富町の町道に書かれた道路標示
http://www.nishinippon.co.jp/import/f_kitakyushu_keichiku/20140410/201404100003_000_m.jpg
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:01:02.11 ID:oj845WWz0
手榴弾が飛び出す。
修羅の国。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:04:34.56 ID:BVyCMp0q0
危い
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:04:41.72 ID:gUMxdlCz0
何が書いてあるか気になって、余計に危なくないか?
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:06:20.77 ID:Wv8RtR5z0
せ、切ねー
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:07:08.61 ID:1q4/QM6E0
この先地雷原
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:07:54.38 ID:ojpKTjdP0
道交法って意外と適当なんだなw
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:08:44.61 ID:mIcG5aDf0
地雷原には標識が必要だろ。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:09:15.90 ID:HaHCK70k0
ヤベー
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:09:23.94 ID:1q4/QM6E0
江頭注意
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:09:32.45 ID:KiZbIyl/0
(銃弾が)飛び出す
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:11:31.47 ID:0SPoKaXk0
道路って好きなフレーズ書けるんだw
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:11:43.26 ID:9MoxDlGo0
福岡か・・・何かと危なそうだね
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:13:06.67 ID:5OTtfh8d0
気になって余計危ねえわ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:14:12.44 ID:zTdM+CYF0
流れ弾注意
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:14:27.65 ID:8ATxikmz0
福岡なら「闘争多発地区」とか「手榴弾注意」とか「朝鮮ヤクザ居住区」とか
「チンピラ出没通り」とか、そんな看板の方が他県の人には親切だと思います。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:15:47.12 ID:5OTtfh8d0
ロケットランチャーとか
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:18:19.04 ID:b7ZMMKYm0
パトカーはIEDで吹っ飛ばされるから近寄れない。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:19:13.39 ID:oKCIBdV20
福岡の友人に、猫が飛んでくるから運転気をつけろと言われた
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:19:15.89 ID:tPJiU/P20
何も知らない馬鹿がいるけど、ここは大分県との県境の町だぞ。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:19:16.21 ID:PROf5Irv0
北海道「なまら危ないべや!」
関西「危ないで−!」
大阪「まめちしきー!」
江戸っ子「べらぼうめ!」
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:19:32.42 ID:AeJx1uDE0
県自体が危ねえ街
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:20:29.49 ID:bcT0/kFo0
き・・危ねー
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:20:35.66 ID:HIvwWNw50
福岡県民だが子供や流れ弾より猫に当たる方がヤバい
戦争が始まる
俺の町はそれで半壊した
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:22:03.05 ID:mGM71xwkO
とれま
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:25:35.18 ID:mGM71xwkO
とれま って書き込んでからふと画像検索したら
外国でも“STPO”って誤植があるみたいw
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:32:00.22 ID:7VQEnb9S0
ここまで来たか
どんだけゆとるんだよ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:34:40.38 ID:Pb/g4uVn0
シュピーン
カチッ
カランカラン

バヒュドーン
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:35:32.67 ID:0+jR8aoW0
停止線をもう少しどうにかならないか?夜中とか見辛すぎる
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:36:32.25 ID:P0AWsgTE0
定型の 止まれ でなければ脳内補整されないだろう

と思ったが交通量が少なくて剥げないのか
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:43:33.21 ID:4Sagi12TO
全国にいろんな“飛び出し坊や”あるんだよな
アレも時代を表してて、昔はクレヨンしんちゃんとかあったが
今はあまり見なくなった
著作権の問題やネットの普及が影響してるのかな?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:45:30.63 ID:x4/urkHS0
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:45:39.32 ID:8vG16Mzl0
>>2
これ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:46:54.45 ID:Bqt1vbba0
危なか、やろうもん。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:47:10.09 ID:mzvQC6y+i
飛び出し注意で安全うんたん♪
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:50:01.37 ID:LOOH0Xkk0
あーるぴーじー!
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:51:26.76 ID:x4/urkHS0
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:52:44.53 ID:BlcfoGq80
ドライバーが匍匐前進するから渋滞になるぞ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:55:44.68 ID:g7UlLDeh0
あぶにゃー!そんなに急がずに
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:55:45.03 ID:sDZrDQtv0
筑豊なの?筑豊地域なの?
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:58:28.04 ID:TNvp1zoV0
こんな言い回しじゃないと、危険を認知できない土人しかいないって証明じゃないのか
福岡なんて黄色=進め、赤=注意して進めと認識してるとしか思えない、せっかちドライバーが多いしよ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:00:53.65 ID:sxGow4Mt0
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:01:00.06 ID:HD8BsR+D0
フクオカンコク専用
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:04:23.67 ID:uD85fVWu0
福岡ならしかたがない
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:04:46.94 ID:shu/aPq+0
トンキン訛りじゃけえの
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:13:55.56 ID:1q4/QM6E0
力の限り飛ばせ!
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:15:50.62 ID:Oc2c75fa0
>>20
普通に紛争地域じゃないか、栃木とグンマーの県境と変わらん
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:28:01.55 ID:6CMeKh8f0
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:35:47.37 ID:+lUFX1SX0
>>1
>「危ねー!」

これはどう読むんだ?
連母音の融合で「あぶねー」か?

福岡なら「あぶなか」ではないのか?

     __
   /  _, ,_ヽ  ┏┓ 
   / (●) ..(●  ┏┛ 
   |   ,-=‐ i.  ・  
   >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:38:51.27 ID:+lUFX1SX0
>>20
ああ、わかった
それで「あぶなか」ではなく「あぶねー」なんだな
筑豊の東九州方言というやつか
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:39:05.98 ID:w4/R9kC10
死ね!とかの方がいいだろ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:41:30.99 ID:ea59Iry30
インド人を右に!
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:42:01.72 ID:+lUFX1SX0
『魔法遊戯 飛び出す!!ハナマル大冒険』
あずまきよひこ
http://www.suruga-ya.jp/database/pics/game/128003726.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51Vx8Mmsr8L._SX500_.jpg
魔法遊戯 飛び出す!!ハナマル大冒険 第1話
http://youtu.be/5sAGiXCZ-Xw
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:46:16.96 ID:QBmK1xgo0
この先群馬
なら知ってる
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:54:59.93 ID:HGwlNakI0
生々しい血痕のペイントで
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:55:56.93 ID:qf/89c+y0
スクールゾーンみたいに危険なゾーンもお知らせしてくれると余所者も安心できるんだけど
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:56:47.42 ID:dPD9codU0
アッー!
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:58:10.67 ID:yzXv02VT0
き、危ねー!
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:01:35.36 ID:lSNg9x7j0
>>50
あぶねーが方言だって
あなたのレスで初めて知ったよ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:17:53.31 ID:kpbU2uNA0
http://pds.exblog.jp/pds/1/200610/25/14/f0064614_2461322.jpg

【国内】「やらないか 親をうらぎる その言葉」という標語が話題に
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:24:18.70 ID:ArDMs5Xg0
どよれ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:24:26.57 ID:jMvSiqgN0
と 止まれー!
とかシリーズ化するのか
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:26:54.16 ID:PROf5Irv0
>>59
もろに関東ローカルの方言やんか。
共通語やったら「危ないよ!」とかになるんとちゃうん?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:28:37.34 ID:oajHROmp0
〓ヤるバイ〓
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:34:38.84 ID:c6smSuct0
>>60
その看板自体は本物なのか?
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:37:31.91 ID:TJXF/ur10
>>4
だよなー
電光掲示板でもこの手の問題はよくある
渋滞や事故の重大情報かと思い見てみると…「脇見運転に注意」
おい
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:40:47.71 ID:q9ycw5hS0
>>4
ほんと これ
 
と、止まる?
 
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:14:56.09 ID:JlpfBxZm0
んなもんより、“ぎぃやあああー”とか“うわああああー”とか
“いやああああー”とかのが効果あるだろ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:17:01.06 ID:QvK7durY0
「あっ、危ねー!」
「飛び出す!」
「出たー!」
「賢者タイーム!」
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:18:19.01 ID:abryBnxX0
だ・・・DANGER!
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:19:21.43 ID:HbqS2qoU0
>>1
それよりも路面に凹凸作ったら、皆、速度緩めると思うけど。
この手のは、一度、馴れたら、効果なくなるんじゃない?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:20:57.12 ID:uCMC+s7d0
ゆるキャラみたいに全国でマネして道路がフキダシ状態になるのか
そして効果どころか脇見運転が増えて事故が増えるエンド
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:41:49.51 ID:azsYaxsI0
>>72
高速道路で始めて遭遇した時、ブレーキ踏んで止まってしまった車が
路肩に多くあった
カーブが続くループ橋だったんで、何が自分の車に起こったのかわからず
ひやひやした

もう二十年くらい前の話
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:46:58.39 ID:fBe3zPiw0
>>1
これのどこがニュースですか?>幽斎 ★
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:05:48.74 ID:ZvphF0fN0
緊急車両以外の
未来の車は制限速度をを自動でコントロールするようになるよ
今直ぐにだってGPSと絡めて出来ると思う
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:09:41.61 ID:yci7xoBo0
>>10
そいつは佐賀県やw
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:48:11.77 ID:yHNXAbWc0
で・・・射精るっ!
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:27:26.95 ID:uKE1oys4O
電車のドアのところにある
『ドアーにご注意ください』
という注意書きが部分的に削られていて
『 アー  汗 く さい』
になっていた。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:22:26.82 ID:WVXHlJJj0
朝鮮人に遭遇する場所にも
注意喚起をしてほしい
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:24:33.33 ID:efmPzQi40
「宇宙の法則がみだれる!」
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:27:21.02 ID:RIvravQk0
「ネコ注意」@西表島
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:27:29.36 ID:GwtP9DDu0
これ右車線に書いてるの?
バカじゃね?
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:31:18.09 ID:5OTtfh8d0
飛び出せ!わんぱくキッズ
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:10:17.17 ID:iTedEJV80
気をつけるのは手榴弾でありロケットランチャーである
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:12:02.30 ID:RTbg6E9V0
手書きペイント職人の腕のみせどころだな。
ガイドラインがあるので下書ききっちりしてるんだろうけど。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:13:46.21 ID:jNdXCrTx0
次の交差点くぱぁ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:16:14.14 ID:QYO8OKrt0
ロケットランチャー注意
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:16:25.27 ID:6PbNNSlW0
腕が飛び出す♪
脚が飛び出す♪
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:47:13.97 ID:WwUCBQE70
>>42
けやきんとこなww
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:52:01.96 ID:fT6cTPQDO
ヤクザな街の大阪は怖かった。
電車のドアに「指詰め注意!」「指つめるな!」とあった。
大阪恐ろしい。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:52:07.48 ID:pKbTIc5ZO
小学生が駅のホームの下をくぐり抜けて電車に轢かれた吉富町。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:56:05.21 ID:j2XYNWlP0
ひらがなにしてやらないとバカには読めないんじゃね?
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:13:18.55 ID:p+r7/P7E0
>>24
猫をぶつけあう戦争か

ペルシャだな
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:43:12.82 ID:j8WtXvGc0
>>66
便所の落書きかよ
正面→右見ろ→左見ろ→バカは見る
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:54:58.87 ID:kgOzz+290
>>3
あぶい
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:26:45.65 ID:fdNEY1wr0
>>95
それは全然違うと思うぞ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:46:58.81 ID:hkMjx+cD0
>>1
米米クラブw
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:01:37.43 ID:4V9VQDr20
でえーっ!あぶねー!(ルナ先生)
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:04:38.91 ID:cBfeu5I7O
飛び出すの?馬鹿なの?死ぬの?

少し前の2ちゃん風に
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:14:50.14 ID:PciNPBKQ0
>>1
年寄りのセンスって、どうしてこうなのか?
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:29:14.41 ID:ro87kjz20
その昔、北海道がン年連続交通事故死ワーストワンだった頃
「死ぬぞ!」
と書かれた看板が道路脇のあちこちに立っていた。
赤の地に白い字で。
子供の頃の嫌ァな記憶。

それと比べたら、まだまだソフトだ。
ユーモラスと言っても良いくらいだ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:39:16.02 ID:IEpZKzae0
やつがくる!
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:41:08.35 ID:0LA4Yt4q0
>>2
それだとむしろ高速で走り抜けた方がよくないか
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:58:02.47 ID:rkLK7tuV0
893が拳銃を持って飛び出す危ねー福岡
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:07:30.44 ID:fy3jOtVm0
福岡だから「流れ弾に注意」とかあるんだろ?
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 02:57:58.73 ID:8SOC1PiEO
>>106
吉富町は大分県中津市に隣接してて方言から何からかなり大分風なところだよ。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 03:19:19.05 ID:aQG1vkYD0
アッー!危ねー!
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 03:23:26.98 ID:i80UvKVjO
年寄りのほうが無茶するよね。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 03:31:05.27 ID:rBvCB4fK0
VOWネタかよ
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 05:52:48.69 ID:U3cmh8AJ0
>>48
フミヤ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:09:24.55 ID:jCNvKNJn0
とれま、とれと…
止まれ以外にも書かれて来たんだし、大丈夫でしょ。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:11:51.47 ID:iNyT6iVf0
笑ってハンドル操作がブレるだろう
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:22:13.06 ID:HhNj9p0X0
>>1
「死ねー」かと思った
115(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@転載禁止
ついに3D標識が...と思たら地元ネタか

最近3Dに見える(らしい???)盛り上がる(ことになっている)
横断歩道を見かけたが....なんだかなァ
ドライバーに3Dメガネを付けてもらわないとダメみたいね