【社会】老人介護施設の送迎車から車イスごと転落、頭蓋骨骨折により女性(93)死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1単細胞STAP ★@転載禁止
山形県河北町谷地のデイサービス専用の老人介護施設「ちょうよう」で7日午前、同町の無職、
槙ナミさん(93)が送迎車の昇降リフトから車いすごと転落して頭の骨を折る事故があり、
病院に搬送されたが12日までに死亡した。死因は脳挫傷。

寒河江署によると、槙さんは7日午前9時20分ごろ、施設の玄関で送迎車から昇降リフトを使って降りる際、
転落防止用の自動ストッパーが作動せず、着地の際の揺れで車いすごと背後に倒れたという。
槙さんは後頭部を強打し、搬送先の病院で10日夜に死亡が確認された。

リフトの操作をしていたのは50代の男性職員1人。施設は安全管理のマニュアルを作成していなかったといい、
寒河江署が詳しい事情を聴いている。

ソース:http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140412/dst14041217320005-n1.htm
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:46:24.15 ID:FD5v1DdK0
死なせるサービス
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:46:38.19 ID:HfOJ674HO
寿命寿命
家族にも持て余されてたんだろうし
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:47:16.51 ID:mekiFahf0
運の良い家族もいたもんだ。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:47:38.33 ID:LVG46NGX0
人間死ぬまでなにが起こるかわからんなぁ〜
93歳まで生きて大往生やけど、最後は不幸な事故。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:47:56.89 ID:38Wr+PI60
介護士やる人が減るよな。
給料は安いし死に直結しているから。責任だけは大きい。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:48:48.27 ID:qLq4He/j0
デイサービス言うか
デスサービスだな
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:49:20.65 ID:mqTgsoxC0
> 着地の際の揺れで車いすごと背後に倒れたという。
これは若くて健康な人間でも死ぬ。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:49:35.18 ID:e/swRg730
遺族「GJ!」
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:52:28.10 ID:c4kkKv880
走ってるワゴン車の後部ドアが開いて車イスが放出。
と同時にニトロで加速してワゴンをぶち抜いて前に、
という光景が浮かんだ。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:52:33.76 ID:EBSDiXPg0
あの世に見事に送迎車
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:53:42.36 ID:+2Kk7wnP0
ば、、、、ばあちゃん・・・;;
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:55:30.92 ID:hJN4bDO90
重力と恩寵
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:55:36.62 ID:bfMF8fYx0
なんだ走行中に放り出されたのかとおもた
ご冥福をお祈りします
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:57:52.06 ID:+ZeCC2Ap0
介護施設のパンフ貰って来たんだが
日割りでのサービス利用だとこのくらいの高齢車椅子だと要介護5で
一日あたり1万2千円位なのな。それで自己負担がその1割程度
という事は、厚生省の補助金から一人当たり1万数百円も払い続けるんだろ?
70才位からこの婆さんだと20数年間もだよ
月に10日利用でも10万 年間120万 20年で2400万
これが会社員の扶養で3号だと、ほぼ保険料を払って来てないのにこの金額を貰い続ける
医療費とは別でだぞ

こんな無駄な支出を垂れ流してたら全員疲弊するだけだよ
高齢者がサービスを欲しいなら個人でもっと負担するべきだ
少なくとも半額以上はな
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:58:40.32 ID:LEtnxMj30
家族としては微妙
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:58:42.67 ID:kJF9qGNU0
>自動ストッパーが作動せず

いや問題はここだろ
日本はフェイルセーフ設計に関して後進国だとつくづく思うわ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:59:37.53 ID:uJqyHhXR0
オプションのバックドロップサービス
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:00:02.88 ID:Ns7xTlap0
まだまだこれからの人生
将来を台無しにされたな
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:00:26.14 ID:m9txeOrs0
ようつべで似た様なリフト車の映像見ても
台は水平移動だし後ろにずり落ちてしまう仕様には見えないんだがなぁ
車椅子のブレーキかけてなかったんじゃね?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:00:53.61 ID:CVq0cUcU0
損害賠償で葬式代浮くな
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:00:56.18 ID:Acstfff10
行き過ぎじゃなくて生き過ぎだわな
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:00:57.75 ID:D3eye6pg0
エレベータに特攻したキチガイ韓国人が車椅子ごと転落する様子
ttp://www.youtube.com/watch?v=0tPbisA4q-c
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:02:07.05 ID:8Kjdm0zZO
まぁ、もう十分生きたと思いますよ(´・ω・`)
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:02:27.95 ID:AhtQS8T00
あの世に送迎
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:02:29.99 ID:44anvHiV0
こんだけ生きたら年金でだいぶ儲かったやろな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:02:31.71 ID:YFzBXBNb0
でfacebookのリンクは?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:04:44.84 ID:HKmkV6je0
いいばあちゃんだね ケンカの種作って
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:06:40.76 ID:KanJC3sc0
>転落防止用の自動ストッパーが作動せず
>施設は安全管理のマニュアルを作成していなかった

やっぱり複数ミスや手抜きが重なると事故は起きるんだな
じーちゃん(´・ω・)カワイソス
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:07:24.33 ID:mEE79I2W0
ここまでリスク背負っても最低賃金並みに低い給料。
そりゃ担い手なんて出てきませんぜ。
ちょっと転倒させるだけでポックリいかれるからな。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:13:51.95 ID:WZWVAeaW0
こういう時の訴訟って、被害者の残りの寿命が計算式に含まれるもの?
93の婆ちゃんさったりすると、若い子の場合より遥かに安い金額になるのかな?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:14:48.18 ID:G3CbS/3C0
>>30
金はたらふく施設に入ってるんだが
賃金低いって言うなら経営者と交渉すりゃいいだろう
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:16:10.50 ID:Y9nSvgUk0
なるよ。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:16:29.55 ID:s1iH7L2p0
老人介護施設の車って、運転マナーが悪い印象があるな。
ところかまわず駐車しているし。
まあ、送迎だから仕方ないんだろうけど、
いつもブラインドカーブの入り口に朝停まっている老人介護施設車があって、
横をすり抜けるのが結構怖い。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:17:06.84 ID:EMeA0pEE0
今日は年に一度の安楽死デーだみたいな感じ?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:17:57.44 ID:6bXyThxD0
ご冥福だが
家族内心喜んでそう
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:20:07.04 ID:TplFuvat0
いろんな事故があるね
おばあさんはお気の毒
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:22:44.25 ID:Ns7xTlap0
>>31
平均余命を越えてたら実質遺族への慰謝料程度
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:23:03.05 ID:UhlrYCX8O
隼鷹(じゅんよう)
飛鷹(ひよう)
雲鷹(うんよう)
海鷹(かいよう)
神鷹(しんよう)
大鷹(たいよう)
沖鷹(ちゅうよう)
鳥鷹(ちょうよう)
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:24:57.36 ID:vEVxyUr/O
福祉税取っていいから老人になったら自動的に入所できる施設作ってくれ
もちろん本人同意で
介護送迎は家族が大変だし施設も面倒だろ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:25:30.93 ID:PagoJ2aB0
どういう状態で車椅子生活だったのかわからないが,あまり苦しまずに
逝けたのなら,最悪の死に方というわけでもないかもしれないね。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:25:36.65 ID:cpkOArdd0
後ろ走ってて、介護施設の送迎車から車椅子の婆さんが躍り出て来るのと、霊柩車から死体が滑り落ちてくるのは、どっちが怖いだろう?

てか、これがホントの「お迎えが来た」ってか
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:25:56.03 ID:n5Ubv38m0
>>34
とにかく時間に追われてるし、それでいてドライバー兼介助を一人でやんないと
いけないからイライラもするしね。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:27:17.75 ID:af+DLe8v0
うちも是非お願い

減刑嘆願書書くからさ
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:29:57.25 ID:FU6QL0e10
93まで生きてたってことは家族にそれなりに愛され大事にされてたってことだよ
医療費負担は高齢者よりナマポ外人の方がよっぽどでかい
それを「年寄りは社会のゴミ」と年寄りのせいにするのはどういう連中なのかな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:30:30.54 ID:84xwTCBn0
>>44
家族が車庫入れ中に誤って轢いてしまう事故もあるんやで・・・
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:31:37.04 ID:Gz31iISC0
>着地の際の揺れで車いすごと背後に倒れた

リフトに誰もついてなかったのか…?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:32:44.72 ID:FvPDOjHa0
あるある
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:39:07.60 ID:SUOlge4C0
バックドロップ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:39:28.81 ID:jYUpN2jd0
>>32
>金はたらふく施設に入ってるんだが
>賃金低いって言うなら経営者と交渉すりゃいいだろう

デイサービスの場合、厚生労働省は職員の平均月給を18万円でコスト計算してるって聞いた
それも標準的な稼働率の場合だから、稼働率が悪いデイなら、職員の月給を18万以上出したら赤字w
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:41:35.37 ID:pl270NaO0
>>45
年寄りでもゴミなのは団塊世代とその前後10年なんだよね。
あいつらは無駄に長生きしているだけで、敬意のもてないのが多い。
自分さえよければ良い、後は知らないと威張っていて。
亡くなったご老人は、戦争をくぐりぬけて生きてきた長老であり、
敬意を表すべき人だと思う。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:42:54.97 ID:q3WlsHUY0
損害賠償で家族大喜び
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:45:25.92 ID:TdoQwtbY0
> 着地の際の揺れで車いすごと背後に倒れたという。

半ば故意だろう。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:46:16.88 ID:eqzvP40FO
逸失利益あるんかな?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:52:31.46 ID:+tVZSqIO0
>>15
そうやって締め付けても結局払えない人たちのことは税金で見るんだよ。
生活保護2世どもなんて全然税金治めず社会の役にも立たずでも
施設にはいって死ねるじゃんね。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:53:32.69 ID:pCkBrkrp0
遺族は文句垂れないようにね
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:55:19.89 ID:WLl5aSVd0
うちの徘徊ボケじいちゃんを通わせたいな
1千万もらえたら余裕で許す
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:58:07.19 ID:nYydW4hT0
しょうがねえだろこんなん
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:04:21.62 ID:0ZYY0dUW0
93歳なら大往生だな
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:05:50.80 ID:vgVetY8q0
自動ストッパー
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:08:37.67 ID:j2dBl8Ts0
>>57
逆だろ?
一千万円はかかるぞ、このサービス
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:10:07.52 ID:QuryQ2ST0
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:10:16.22 ID:onPaTCr1O
>>1
もちろん逮捕だよな!?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:12:16.04 ID:3fdAx5DW0
リフトにベルト固定してなかったんだな
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:12:54.74 ID:W2rcTn7nO
うちの施設は生活保護率20%だなー
他の利用者は月20万払ってるのにねぇ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:13:12.55 ID:63+Mdq9m0
デイサービス通える程度身動き取れてて
不幸な事故ではあるけど頭打ってすぐ逝けたんだから恵まれてる方じゃないの
もっと若いうちから身の回りの事一人で出来ないor中途半端に動けて徘徊で付っきりの要介護10年以上
完全に寝たきりになって入院させて病院任せになってからさらに10年以上なんてざらだろ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:13:42.84 ID:R393siX00
デイか・・・自宅介護の人だから、恐らくおうちで大事にされていただろうに
家族はショック大きいだろうな
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:15:41.09 ID:Mp4vknNO0
寿命だな
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:18:35.87 ID:RF4BEORM0
93なら20歳の時の子供でも73
73にもなって親を介護とか苦痛でしょ…
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:20:36.46 ID:KXXAvwcZ0
>寒河江署が詳しい事情を聴いている

なんだ中国の話か
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:24:01.01 ID:V4QtMtFXi
>>66
入所待ちの重度もデイにはいっぱい
とりあえずお風呂とオムツ交換だけやっといてくれればいいからって。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:24:36.97 ID:KlHVsQ/20
>>7
山田くん座布団1枚
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:25:23.29 ID:N/CHrEs20
これは寿命です
うちのボケ爺も死ねばいいのに
ドアを全力で閉める騒音地方爺
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:27:36.84 ID:N/CHrEs20
>>67
自宅介護を好きでやっている家庭なんかあるかな
入所待ちや金が無いという理由で仕方なくというパターンばかりだぜ
年寄りがいれば自由に旅行もいけないさ 
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:28:44.04 ID:BKdcqcDe0
長いこと生きてたらそんな紐あるさ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:32:55.20 ID:8zMS9Exp0
>>2
>>3
>>4
笑い事じゃない
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:34:49.57 ID:pM6N2m1P0
>>29
ばーちゃんです(´・_・`)
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:35:54.83 ID:CoJkSxvzO
寿命だけどデイサービスというのは気の毒。自宅で死ぬ余地は残っていたろう。
老人ホーム入所なら完全に天命
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:39:44.75 ID:rMxlKc2h0
遺族は内心、喜んだろ。
ボケの足手まといがいなくなった上に賠償金まで入ってくるのだから。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:42:04.10 ID:bEppXFmB0
>>1
無職とか書く必要あるのか?個人のプライバシーだろ
事故もなんで報道する?
韓国人の事件は報道しないくせに!
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:42:18.69 ID:EdmJnA4B0
喜ぶかどうかは別にしてありがたいところはあるわな
普通に介護終わっても何も残らないからな
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:44:22.94 ID:CoJkSxvzO
>>51
団塊は自分さえよければ〜とはちょっと違うな。同調意識なのか他人に負担を掛けるという自覚が薄い。
お互いに負担をカバーしあえるという根拠の無い感覚があるんだと思う。
一言で言えば、周りが見えていない。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:45:51.06 ID:5ya87mRVO
天命の刻
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:47:16.43 ID:bhkO5sLW0
あれって一歩間違えば危ないよな
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:47:50.78 ID:qpue7SXE0
これは最悪だろ。
車いすで転倒後頭部強打ってお前らにも起こりうる話だからな。
健常者だって足折るなり車にひかれりゃ車いすになるわけで
後頭部強打。最悪じゃねえか。人生の終わりがそんな有様でいい訳ねえだろ。

>>34
流石に駐車はしょうがないだろ。
年寄り抱えて長距離歩いたり車いすで横断とかできるわけもない。
自宅横づけとかくらい勘弁してやれよ。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:50:29.41 ID:Cu2Cpysw0
なんかあれだな
長生きなんかしたくねーな
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:51:43.64 ID:k8bs+k+H0
>>9
>遺族「GJ!」
それはないだろ、ばぁちゃんの年金が入ってこなくてやばい家族もいる。
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:56:54.87 ID:cP5DzmsV0
明日は我が身やで
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:58:24.73 ID:syMo1Yci0
婆ちゃん、最後の最期に残った家族へ大きなプレゼントをしてくれたんだな。

最近は高齢者の過失致死での賠償金って
以前とは違って
ガンガン働いてる壮健者並に高くなってるからな。
 
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:00:50.34 ID:NKz3QPYrO
>>85
口は悪いが優しいヤツだな…。まだ世の中捨てたもんじゃない
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:10:42.78 ID:63+Mdq9m0
どんなに仕事も家庭も順調で円満でも
人生50年でぽっくり終わりたい

今は老いるスピードは変わらないまま寿命だけ延びてるから
要介護期間が昔より長くて大変だろう
老人じゃなくても若い人の脳梗塞とかも増えてるから
じじばばと親と配偶者の三重介護で
人生の2/3以上身内の介護のために稼ぎ介護のために生きてるみたいになる人もいるだろう
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:27:58.79 ID:QhC/4qMu0
>>91
今の時代、50歳はまだまだ働ける年齢だぞ
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:35:38.28 ID:TdoQwtbY0
>>74
> >>67
> 自宅介護を好きでやっている家庭なんかあるかな
> 入所待ちや金が無いという理由で仕方なくというパターンばかりだぜ

うちはどこにも申し込んでないよ。
ずっと家で過ごすのがベストだと考えている。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:40:53.12 ID:KFtNF/EJ0
マニュアルより、施設側が転倒防止用の装置付けてなかっただけだろ・・・
そりゃ金かかるからな・・・
印刷代のほうが安く済むしw
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:01:31.85 ID:ODzgPm+I0
外出楽しみにしているお年寄り多いよね
そんな矢先、痛かったろうな、かわいそう
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:04:22.65 ID:kWyIHD510
最近送迎車よく見かけるけど運転してるオッサンやめとけよって言いたい
これくらいの年齢だと少しの衝撃でも逝ってしまうからな
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:05:12.29 ID:+T/FhxMHi
医師:猛打賞です
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:06:11.45 ID:7g+urTJ3O
>>87
その場合の「GJ」は
「施設側の一方的な過失でばあちゃん死んだから慰謝料がっぽりw」のGJだろ
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:06:38.07 ID:viMbIf5H0
寿命だろ。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:07:02.97 ID:dWeWowhC0
>>93
介護者が比較的健康なのか、
自動的に圧を変えられるベット導入してんのか知らないけど、
2、3時間おきに体位変換したりしなきゃいけない場合は基本在宅じゃ非常に厳しいよ
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:09:27.04 ID:PC/Wphjq0
どうしようもねえよ
金も人も物も時間もない中で現場の人間が無理を強いられる業界じゃあな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:10:11.01 ID:zeOFbwZG0
>>32
介護の世界は交渉した瞬間に首になるんですけど(笑)
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:11:22.60 ID:ZjY/eF+S0
>>93
安っぽいデイサービスや素人の在宅では無く
死ぬ気で稼いで高級老人ホームに入れてやった方が親孝行だと思うしそうするつもり
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:11:43.87 ID:PKAqXPoJ0
申し訳ないけどもういいじゃん
93だろ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:14:10.22 ID:QhC/4qMu0
>>103
人それぞれだろうが
他所のうちで他人に囲まれて暮らすより
自分の家で身内の顔見て過ごす方が休まるもんだよ
・・・と入院して思った
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:15:46.77 ID:PC/Wphjq0
介護ってのは本当に無理があるよな
安楽死もセットにして考えないと成立しないわ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:18:27.02 ID:/hLRsXaH0
朝の送迎車見てると狭い道をふさいでたりするよね。大通りまでの10mくらい車椅子を押して移動すればいいのに。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:19:20.26 ID:AMP6dVO10
>>1
正直家族はほっとしてると思うぞ

何歳まで生きたかったのかしらんが、ボケ車いす寝たきりでいつまでもいつまでも生きられたら・・家族は地獄の苦しみだ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:22:47.85 ID:Qj+xUmhi0
>>3
先週98歳の婆ちゃんが亡くなったが、メチャメチャ悲しかったぞ。
介護はもちろん大変だったけど、やっぱり大好きだった祖母が亡くなるのは辛いよ。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:23:08.88 ID:ZjY/eF+S0
>>105
後介護を甘く見すぎ
正直俺は両親を恨む事はしたく無いって言うのも大いに有る
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:24:41.51 ID:QhC/4qMu0
>>110
厄介払いしたい気持ちはよく分かる
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:25:29.82 ID:5uSqnEZz0
体位変換(略すとたいへんになるから、俺がいた病院では体位交換たいこうと呼んでた。体位変換がたぶん正しい。看護の本は体位変換だったから)
寝たきりで体を動かさないと、褥瘡(じょくそう)ができます。
褥瘡でぐぐればでてくるけど、画像は覚悟してみてほしい。あんな酷い状態になる。

病院では3時間おきにたいこうするよ。もちろん深夜も。
患者様が寝れないから改善方法はないか日夜研究中です。
新しい方法ができたら休日返上でやっている。看護師さんは本当にえらいよ。
もちろんサービスorz
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:26:23.16 ID:QyfBPncoO
>>108
禿同
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:26:58.80 ID:TdoQwtbY0
> リフトの操作をしていたのは50代の男性職員1人

この年代の職員って、結構いい加減なやつが多いと思う。
他業種で使い物にならず、介護に流れてきたんじゃ。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:27:16.11 ID:oIWJTTE20
構造がよくわからんのだが、
リフトに乗ってる状態の時に、車椅子と固定されてないのって普通なの?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:29:35.16 ID:aOBM06cXO
介護職復帰しようかと思ってるけど、こういうニュース見ると怖くなる
やってた時は毎日いっぱいいっぱいで、今思い返すとよくやってたな…と
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:32:21.94 ID:3NwnzAtd0
まあ、おまいらの
「グッジョブ!」
の声で溢れるスレ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:32:40.42 ID:dWeWowhC0
>>105
そりゃそうだ
しかし寝たきりに近い人間を在宅でみるとなると
最低三人は人間が必要になる
8時間で三交代

今は高性能ベットのお陰で解消されつつあるが、
まともな介護するなら3人は必要
認知入ってベットから出るとかあれば基本無理だな
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:33:22.16 ID:HEW6zDTu0
こういう事故で厳罰に処される場合があれば問題
もう十分生きただろ、こんなんで慰謝料とか取られたり業務上過失致死で刑務所とか言ってたら誰も介護なんてしたくなくなる
見舞金50万円、行政罰の罰金30万円くらいの処分でいいと思う
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:33:30.74 ID:TdoQwtbY0
>>112
> 病院では3時間おきにたいこうするよ。もちろん深夜も。
> 患者様が寝れないから改善方法はないか日夜研究中です。

うちでは、朝になったらソファーに座らせて、夜になったらベッドに寝かせる。
病院にいるときは褥瘡の初期(跡が残っている)だったけど、
いまは、その心配はない。

ケアマネ(看護師)は、「太っているから褥瘡にはならん」って言ってる。
入院中は痩せこけていた。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:36:39.12 ID:TdoQwtbY0
>>112
言い忘れたけど、うちのは自分で寝返りはできない。

だいたい、褥瘡の背後には、栄養障害があるように思う。
病院では、患者の血液検査項目のチェックをやった方が良い。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:37:49.66 ID:WZrJtz5o0
93歳なら天命だろこれ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:37:59.39 ID:dWeWowhC0
>>120
独歩、自立歩行できるん状態だからじゃないかな
排泄もトイレで出来そうだし
もっと要介護が進んで車いす生活やほぼ寝たきりとかになったら分かると思うよ
肥満だと体位変換や排せつ介助もかなり大変だしね
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:39:59.63 ID:WZrJtz5o0
寝たきりになったら早く死なせるしかないだろ
なんのために生きながらえさせるのか意味がわからない
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:40:02.04 ID:0PdK42C/0
>>116
今なにやってるの?
介護なんて給料的にも底辺なんだから、
今の仕事がうまく行ってるならわざわざ戻って来ない方が良くない?
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:40:17.32 ID:dWeWowhC0
>>121
80後半、90越えると食べる量減るんだよ
そもそも施設じゃ一人一人にそんな時間かけてられないし
太ると全ての介護の負担にもなるし
でも一番は本人が食が細って食べられなくなるが原因だと思うけど
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:40:50.69 ID:VIU14BPA0
ボケて精神がぶっ壊れてるとか、生前嫌な奴とかじゃないかぎり、
家族はぶち切れていい。
赤の他人じゃ、「寿命、寿命」とか「手間が省けた」とか言えるけどさ。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:41:55.52 ID:TdoQwtbY0
>>123
> >>120
> 独歩、自立歩行できるん状態だからじゃないかな

歩けません。

> 排泄もトイレで出来そうだし

ポータブルトイレに運んでさせている。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:41:56.85 ID:9PyNJwQi0
立派なばあちゃんだな
たっぷり年金貰って最後は施設から賠償金たんまりかよ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:43:08.38 ID:WZrJtz5o0
>>127
じゃあ他人にまかせず家族が世話すりゃいいだろ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:44:29.29 ID:JkDCflRB0
>>103
死ぬまで在宅の方が絶対良いよ。年寄り同士のイジメとか
介護職からの虐待とか色々あるし(お陰で長生き出来る訳だけどw)、
施設入れちゃうとトドメが刺せなくなるし、
仕返しが出来なくなる所が一番むかつくw

あときづいたのが、「年寄りに勝てるのは年寄りだけ」って辺りかな
クソも役にたたず全然家事も仕事もしないジジィババァのくせに、敵に対して
危害を加え人を殺す事に異常に長けてる。
もはや同類のジジババをぶつけるしかないw

ジジババひとり殺すだけでもフツーの努力じゃマジかてねーよ
太陽神とか惑星霊、歴史の永遠の観測者とかシヴァ神とかポセイドンとかゼウスとか
呼ばんとほんと無理な気がするw
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:46:06.75 ID:Va2whjde0
これで過失致死で前科持ちなんてシャレならんな
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:47:40.06 ID:dWeWowhC0
>>128
ポータブルに運んでるって事は歩けるって事でしょ?
ソファーに移る事ができるのも歩けるから
車いすに乗せて移動させてるのか詳細は分からないけど、
排せつ介助しなくてよいってのは相当アドバンテージだよ
毎日3回、おむつ取り替えて便の処理してお尻綺麗にするのはかなり大変だから
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:48:29.48 ID:N5JSsa/X0
>>130
デイサービスだよ?気分転換やらは当人や家族にも必要なもんだ。
普通の人なら、高齢者抱えた親類を見てるだろ?
そんな事よく言えるな。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:49:47.48 ID:PC/Wphjq0
自分のボケた親にナマポ貰わせて施設に投げ捨てたくせに施設に対応がどうのこうのクレームつける奴を何人も見てきた
自分じゃあ自分の名前さえまともに書けない奴が無理やりサインさせられて契約書作ってるのも何回も見た
マジで安楽死の法整備頼むよ
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:50:06.21 ID:TdoQwtbY0
>>133
> >>128
> ポータブルに運んでるって事は歩けるって事でしょ?

歩けません。

部屋の中にポータブルトイレ(かなり高いやつ)を置いていて、
そこに運んで座らせてる。

> ソファーに移る事ができるのも歩けるから

歩けません。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:50:21.83 ID:WZrJtz5o0
>>134
家族もほっとしてるだろ
お前こそ毎日世話をする家族の大変さをなんにもわかっちゃいない
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:52:19.98 ID:TdoQwtbY0
>>134
そいつの相手をしても無駄だと思うけど・・・。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:54:25.81 ID:JkDCflRB0
ちなみに召喚スペルは、
ニュートン物理学なんか嘘ばっかじゃねーか、あいつら役立たずだろ、とかが一例w

これで大僧正ニュートンが召喚できるw
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:56:49.95 ID:xPG04SEZ0
投げっぱなしジャーマンみたいになっちゃったのか(´・ω・`)
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:58:28.95 ID:dWeWowhC0
>>136
だから運ぶって事は介助しながら移動させてんでしょ?
抱えて運んでるの?
抱えて運んでるなら体が小さいって事でしょ?
要は介護者としてかなり楽な部類なんだよあなたの身内は
褥瘡もできないっていうんだし、夜の体位変換もしてないんでしょ?
ポータブルなら中身トイレに流して洗えばいいだけだからね

まーそれでも家で介護してるんだから大変だろうけど
世の中にはもっと大変な介護しなきゃいけない人が大勢いるんだよ
だからあなた一つのケースで自宅できる云々てのは軽率な発言なわけ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:00:29.11 ID:Z1ADkior0
スイス 自殺補助サービス(2010)
http://www.youtube.com/watch?v=-P9gJsjYYpA


自分もこんな風に眠るように死にたいよ。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:01:20.96 ID:7GnUqbvB0
老人てのはちょっとした事ですぐ死ぬんだから不可抗力だろ
すぐに死ぬ老人が悪い
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:01:27.34 ID:+wZUi32J0
>正直家族はほっとしてると思うぞ

葬式の涙も嬉し涙と思うぞ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:02:02.06 ID:usjr2rhN0
93も生きちゃもお不満も無いだろ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:02:11.23 ID:aOBM06cXO
>>125
介護の夜勤で体調壊して、今無職
介護自体は好きだと思う
じいちゃんばあちゃん大好きだからw
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:11:23.61 ID:TdoQwtbY0
>>141
> >>136
> だから運ぶって事は介助しながら移動させてんでしょ?
> 抱えて運んでるの?

向かい合って抱いて、バックしながら抱えて運んでいる。
本人の脚は曲がったまま伸びないから、
2人の体重のほとんどは、俺の脚のかかっている。
抱えて運んでいるって言ってもいい状況だと思う。
実際、両足とも浮いた状況で運ぶこともあるし。


> 抱えて運んでるなら体が小さいって事でしょ?

身長165cm、体重70数キロ


なんか勝手な思いこみで書いてるけど、状況は人それぞれだよ。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:14:52.41 ID:siXY/GKH0
>>45
同意
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:18:45.64 ID:dWeWowhC0
>>147
要は夜の体位変換と下の世話はしなくていい訳でしょ?
排泄をコントロールできるって事は認知機能の低下もない
入浴ももしできてるなら、機械浴じゃなければ、やっぱ程度的には軽いんだよ
そこから寝たきりになって、体位変換しないと褥瘡できる状態になり、
おむつ交換もしなくてはいけなくなった時どう思うかだよ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:19:36.79 ID:FbMtDtMp0
Dieサービスか……。

仕事もきついし、責任も重い、そして給料は安いとなれば、そりゃマゾしかやりたがらない。

外国人奴隷ならちゃんとやる?ご冗談を。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:22:51.42 ID:aOBM06cXO
>>149
ID:TdoQwtbY0は自分で納得してできるだけのことして自宅介護してる
それでいいじゃないか
もし何か困った問題が出たら、その時はまたいろいろ考えるでしょ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:24:13.82 ID:dWeWowhC0
>>147
それと排泄コントロールできるって事は、
会話も普通にできるんじゃないの?
特養とか老健入っている高齢者ってのは要介護4以上
普通の会話もままならない人が大勢いるよ
上記の状態とあわせて、そういう状態になっても

>ずっと家で過ごすのがベストだと考えている。

ていえるのかどうかって話だしね
基本そういう状態になったら自分が介護付きっ切りになるから他の事できないしね
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:24:25.83 ID:jaSjE0vN0
Xデーサービス。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:26:27.03 ID:cie1cZaRi
さすが
マッティ県
期待を裏切らないな
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:26:53.18 ID:dWeWowhC0
>>151
いや悪いけど、要はまだ重度化していない段階なんだよ
その段階で高齢者は家で見るのがベストだと言われても
特養に入っているのはもっと重度化した人達だからね
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:27:03.82 ID:TdoQwtbY0
>>149
> >>147
> 要は夜の体位変換と下の世話はしなくていい訳でしょ?

さっき書いたように、うちの親の状況では、体位転換しなくても褥瘡はできない。


> 排泄をコントロールできるって事は認知機能の低下もない

重度のアルツハイマーで家族の顔も認識できない。
排泄に関しては、食事・薬剤など、いろいろ手段を講じている。
また、浣腸をすることが多い。


> 入浴ももしできてるなら、機械浴じゃなければ、やっぱ程度的には軽いんだよ

入浴は、デーサービス(週4日)で入れてもらっている。



あなたの勝手な思いこみの相手をするのは、なんかバテたよw
さっきも書いたけど、状況は人それぞれだろ。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:28:12.43 ID:bhseW7Df0
こういう事件て発覚してないだけで意外とありそう
知人のところもそうだった
車椅子のお婆さんがデイサービスの帰りに介護士に車椅子の上に落とされて
大腿骨骨折して数日後、急性心筋梗塞で亡くなった
施設側はお婆さんが勝手に車椅子の上に自分から倒れたとかいって逃れた
車椅子で立てないのに自分から車椅子の上に倒れたとさw
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:33:30.43 ID:dWeWowhC0
>>156
言ってる事がおかしいよ
重度のアルツハイマーなのに排泄コントロールできるって
浣腸って事は慢性的な便秘なのかもしれないが
排泄するときの意思表示はできるって事?
それならばトイレに連れて行く事は可能だが
トイレの意思表示できる重度のアルツハイマー
情況としては数日に一度浣腸させて、そのままポータブルで排泄させてるとかそんな感じか

そんで結局週四でデイサービス使ってると言う事は週四の日中はデイサービスで面倒みてもらってるんじゃん
体位変換もしなくていいならレアケースだよ
レアケースで介護語られてもなぁ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:36:04.74 ID:dWeWowhC0
>>157
介護は慢性的な人手不足だからね
そんで責任の割には給与が安すぎる
デイサービスなんかだと
送迎にドライバー一人だけってところもあるしね

要は全てにおいて軽視してる結果なんだよ
当然職員や施設の怠慢もあるだろうが
金かけなければ事故が起こるのは当たり前
金かけたってミスは起こるのに、カネも人もかけなければそりゃね
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:36:12.48 ID:TdoQwtbY0
>>157
> こういう事件て発覚してないだけで意外とありそう
> 知人のところもそうだった

うちも、施設で一回虐待らしいのがあった。
説明がおかしかったので、そこに通わせるのはすぐにやめた。

あと、知人に、施設で親が1時間とか寒いところで放置されて、
それがもとで亡くなったとかで、憤慨している人がいる。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:38:17.66 ID:mR6yys4l0
ここ、関係ない部分にまで監査が入って
県職員のノルマ達成のために多額の返還となるんだろうな
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:39:11.77 ID:qdebMkZQ0
>>77
50代の介護職員の事でしょ
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:39:25.84 ID:TdoQwtbY0
>>158
あのさあ、勝手な思い込みで、粘着されてももうレスしないよ。
何度も書くけど、「人それぞれ」で、
俺は自分のやり方を他人に押し付ける気はまったくないんだから。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:39:27.15 ID:dWeWowhC0
>>160
今の施設介護は半分ボランティアみたいなもんだからね
利用者の個人負担が1割とかふざけた今の状態が続く限り何も変わりはしない
善意の職員の存在で辛うじて維持されてるとかそんな状況だし
その不満が人間関係の悪化につながり、離職が増える

実際ふざけた施設があるのも事実だけど、それは労働環境が悪すぎるから
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:39:44.27 ID:X7aJvXfn0
ID:dWeWowhC0 の決めつけがことごとく外れてる件について
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:41:47.61 ID:dWeWowhC0
>>163
いや君は自宅がベストだといってるけど
実際は週4でデイサービスに預けて
排せつ介助も体位変換もなしって事を先に書かないと
重度の高齢者で排泄と体位変換なしの人間はまずいないからね
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:44:03.45 ID:aOBM06cXO
>>155
軽度だろうが重度化しようが、今納得して頑張ってるんだからそれでいいじゃないか
自宅がベストってのもID:TdoQwtbY0の家庭では、って意味でしょ
そんなに粘着しなくてもいいじゃないかな
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:46:56.86 ID:ogmeWDYB0
車椅子の腰ベルトも虐待だからな
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:47:12.22 ID:jsTF6ctRO
>自動安全柵が作動しなかった
これが重要だろ
確認しなかった運転手も悪いが、誰がスイッチ切ったのか、故障なのか等
そして前者の場合、安全柵が自動で出ない状態で普通に動作してしまうのは機械的にどうなのか
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:48:50.14 ID:TdoQwtbY0
もちろん、基本、自宅で生活だけど、介護サービスは利用するよ。
そうしないと生活が成り立たないからね。

今は、週4回のデイサービスと、
週に、早朝3回と夕方1回の訪問サービス利用している。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:50:08.83 ID:dWeWowhC0
>>167
あんた理解力ないんだな
悪いけどそういうレアな状態で介護云々言われても困るんだよ
この人は施設に対して

53 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:45:25.92 ID:TdoQwtbY0
> 着地の際の揺れで車いすごと背後に倒れたという。

半ば故意だろう。

114 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:26:58.80 ID:TdoQwtbY0
> リフトの操作をしていたのは50代の男性職員1人

この年代の職員って、結構いい加減なやつが多いと思う。
他業種で使い物にならず、介護に流れてきたんじゃ。


こんな事言ってるのに入浴だけは週四でデイサービスに任せてる
自宅では入浴一切やってないんだろうが、
それはねーだろって思うわけよ

だったらデイサービスに通わせんのもやめろって思いたいね
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:51:10.41 ID:wElhyNCEi
山形?はい解散ー
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:52:30.36 ID:dWeWowhC0
>>170
そういう事を最初に書いて
なおかつ排泄と体位変換の必要はないって書いても割らないと
介護の現状を知らないアホどもが
なんで自宅で見ないんだとかほざくから
ちゃんとその程度の事は書いてほしいわ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:53:49.00 ID:aOBM06cXO
>>171
あーなるほど
介護サービス利用してるくせにあんな書き込みかよ!と

その気持ちはわかるわ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:54:51.13 ID:k8W4ZWda0
うちも自宅がベストだと思って要介護4&障害の祖母を自宅で介護したわ
お金が無いわけじゃなかったけどねw
100歳になって総理大臣から賞状とか届いたな
ID:TdoQwtbY0が自宅介護頑張ってるのがよくわかるよ
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:57:35.33 ID:TdoQwtbY0
>>173
> >>170

もうレスしないと書いたけど、ひとつ分からないことがあるから聞きたい。


> なおかつ排泄と体位変換の必要はないって書いても割らないと


この後の方の、「体位変換の必要がない」の意味は分かるけど、
「排泄の必要がない」ってどういう意味なのかね?

排泄は、常に必要だと思うが?


入院中は、寝たまま排便させられていたから、
その始末が必要だという意味?
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:59:58.05 ID:dWeWowhC0
>>174
それもあるが、重度の利用者しかいない特養、
または重度認知症利用者のグループホーム
この手の類の現場作業を見れば、
自宅介護など基本無理だと認識できる
だから自宅でみないとかほざいてるアホには
そういう現場を見てそっから発言してほしいのと

たかだか一人の身内を見る事が出来ない状況なのに
そんな集団を薄給で見ている現在の日本がとてもおかしいという事が言いたい
いずれほとんどの人間が施設に世話になるんだから
誰も他人事ではないだが

要は自宅で見れるというレスをみて
勘違いするバカを増やしたくないだけな
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:00:09.20 ID:l+SrhlphO
>>160
そういうのって、気づいた時にどうやって証明すればいいのかな
婆さんが入所してる施設に、虐待を繰り返してる介護士がいる
そいつはすぐにわかるような怪我などはさせないで、
叩くとかつねるとか暴言を吐くとか
証拠になりづらい方法で入所者に苦痛を与えて
ストレス発散しているらしい
たまたまうちの母がヘルパーで、請われてその施設に夜勤で入った時
そいつが指導員として付いたから発覚した
婆さんは認知が進んでいて何かされても忘れちゃうから
母は婆さんが入所する際、ヘルパーだと知った所長に請われて
そこで働く事になったが、
その虐待介護士に反発したら、いじめを受けて鬱になり退職した
「あんたが辞めないと婆さんをいじめ抜くからね」
と言われ続けたそうだ
虐待介護士は施設の主化しており、
報復を恐れる所長も解雇出来ずにいるらしい
うちの母ばかりでなく、他の介護士やヘルパー、入所者も
そいつのせいでどんどん施設を辞めていく状況
出来れば婆さんも出したいが、うちの現状として自宅介護は難しい
私も遠方に嫁いでるし…
虐待介護士に一矢報いたいんだが、
いい方法は無いだろうか
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:01:14.20 ID:TdoQwtbY0
デイサービスには、基本感謝しているよ。
ただ、中には質の良くない職員がいるのも事実だろ。
うちの場合は、ケアマネに連絡して対応は任せた。
法律上、たしか通報は必要だったと思う。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:03:03.98 ID:dWeWowhC0
>>176
排せつ介助が必要ないって事ね
ポータブルでしてもらえれば、そんな楽な事はないからね
トイレに流せば臭いがこもる事もないし

介護で特に大変なのが、排泄介助、入浴介助、体位変換、食事介助だから
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:04:18.99 ID:sUzdc1PO0
>>45
うちの婆ちゃんも今年で90、
病院直結の施設でケア行き届いてるんで、長生き出来てるが
もう5年以上、唸るだけ、喋れない。目も開かない。
半開きの口に流動食を入れられて、ただそこにいるだけって感じ

施設ができて10年、祖母が入所した時と、老人の顔ぶれはほぼ同じ。
祖母と同じように、今はただ車椅子に座って、たまに唸ってるだけの老人がてんこ盛り。
そんな施設で若い子達が必死こいて働いてるのを見てると、悩むよ。

祖母死ねとか思わないし、死んだら泣く。けど、社会のお荷物であることは確かだとも思う。
このままでは日本は滅びるだろうなと
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:07:20.98 ID:dWeWowhC0
>>178
部屋に隠しカメラ仕掛けとけばいいんだよ
そんで証拠もって地元の行政に告発すればいいの
普通はそういう職員は発覚した時点で首だけどね
施設長も知ってるくせに見て見ぬふりとか最低だな
仕事ができるのか、そいついないと回らないのか知らないが
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:08:04.41 ID:TdoQwtbY0
>>180
> >>176
> 排せつ介助が必要ないって事ね

ベッドに運んで浣腸して、ポータブルトイレに運んで、
何とかウンチを出してもらって(出ないことも多いが)、
またベッドに運んで、お尻を拭いて、元のように着せる。

って言うのは、かなりの負担なんだが、
専門家的には、排泄介助じゃないのか。
知らなかった。勉強になった。
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:08:20.83 ID:XbKSzDo10
事故の状況を図解入りで説明してくれ

月末の講義で使うから
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:08:29.15 ID:v5JnIavy0
デイサービスなどこれこそ税金の無駄遣いだろ…

こんなんのために消費税上げんなよ

家への訪問で十分なんだよ

なんだよタダでカラオケとか意味わかんね
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:09:36.56 ID:QmGEtiqM0
>>45
高齢者は社会のゴミじゃなくて
今は負担とサービスのバランスが全く取れていないので
自己負担を増やせばいいだけ
じゃないと今の制度すら維持できなくなって、自分たちが介護を受ける時にもっと劣悪な末路が訪れるだけだ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:12:38.93 ID:QmGEtiqM0
>>183
一般的な排せつ介助ってのは
おむつにそのまま排便したものを洗浄しておむつを取り替える事
これを全てベット上でやる
実際そうなれば、どんだけの負担かよく分かるよ
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:12:54.97 ID:CU/scnU40
>>185
安倍総理が消費税の増税をしたのは、公務員の給与を増やして
再び政権を野党に渡さないようにするためや。介護制度とは何も関係ない。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:14:56.21 ID:h1slpL95O
>>186
介護されるぐらいならポックリ死にたい
介護なんて死ぬに死ねない無限地獄
安楽死法をぜひ導入してほしい
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:15:13.52 ID:DadXTMKv0
>>187
重度心身障害者の病棟で看護助手のバイトをやっていた時に。
それらしきものは、やったことがあるよ。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:15:23.12 ID:QmGEtiqM0
>>185
デイサービスで外に出る事によって認知低下を防いだり
身体の機能を維持できるんだよ
寝たきりになったら、介護負担が数倍、十数倍になる
当然金もそれだけかかる
デイサービスに通わせれば、家族の負担も減るしな

予防介護ってのは非常に重要なんだよ
傍から見れば遊んでるようにしか見えなくともね
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:15:32.33 ID:CU/scnU40
家政婦のことをホームヘルパーと呼ぶようになって、
最近は介護福祉士という名称に変わったんだよね。
要するに家政婦や。
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:15:55.20 ID:cG6cbMV00
これ介護施設訴えたら、損害賠償いくらくらいになるのかね?
慰謝料+逸失利益0?年金分xあとどれくらい生きそうだったかみたいな計算になるんかね
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:16:53.77 ID:28g3TDCk0
 ワニさんも大好きな今年90歳半ボケ婆たんと早10年あっという間ワニ
10年前6人部屋風呂も入れない汚い病院強制入居させられ薬漬けで
オムツし糞もれ放題、手足プルプル、目やにだらだら、ボケMAXで
夜間徘徊など大変どころでなかったワニが、薬一切与えず多少の琉球の野菜
玄米圧力なべなどでほぼ完治してきてるワニねボケすら治ってるワニ
甘い菓子類、コ〜ラ〜、バイオ小麦製品、カフェイン、など
資本世界の直ちに影響ないのは与えないほうがいいワニね病気の原因ワニ
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:17:52.74 ID:QmGEtiqM0
>>192
介護福祉士は国家試験に合格しないとなれないから誰しもには言わないね
へるぱーとかケースワーカーとか言われる
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:19:10.40 ID:AIFWrz+Z0
無職ってなんだよ
93にもなれば普通は無職だろ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:22:57.93 ID:CU/scnU40
しゃぶピーがボケ老人になったら、
施設で虐待されるのは必須やね。
ウンコ食わされて、水ぶっかけられて、そこいらに放置されたまま絶命するやろ。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:24:00.06 ID:DadXTMKv0
>>191
あるデイサービスに通っていた時には、歩行機能を維持しようとかしてくれて、
ホントありがたかったんだけど、いろいろあって精神病院入院に追い込まれて、
歩けなくなり、身体機能も落ちてしまった。

病院で死にかけてたのを自宅に戻して、一応、健康(?)は回復したけど、
膝が完全に拘縮してしまって、歩くのはもう無理みたいです。
実は、介護的には、歩けない方が楽なんですけど。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:27:56.65 ID:v5JnIavy0
>>191
デイサービスにかかる税金を在宅に回せよ
1回のデイサービス分で5〜6回分の在宅サービスができるだろ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:29:49.25 ID:WBBThIiw0
もうこんなに長生きしなくてよくないか?
伴侶や友人、下手したら子供も先に死んでる年齢だろ
本人もいい加減死にたいと思ってたろうに
それでも慰謝料請求するがな
無宗教国家で先進国である日本が安楽死施設作るべきだと思うよ
この先、今の福祉水準で老人の面倒みれないでしょ
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:32:30.08 ID:CU/scnU40
福祉施設は合法的にいくらでも客を死なせることが可能や。
死に過ぎると売上が少なくなるし、悪い噂が立つから、
ほどほどのところにするのが奥ゆかしさやね。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:35:15.93 ID:28g3TDCk0
 ワニさんの婆も10年前病院で薬漬けで死に掛けてた婆ワニが
10年本当に回復したワニね糞漏れ、徘徊、傷の感染症みたいなの
足親指の二重ぐらいの巻き爪すら治ってきてるワニ、80歳まで
何食ってたのか知りたいワニがおそらく、バイオ小麦素麺類、缶詰
人口甘味料類ワニね怪しいワニわ、玄米ゴマ、豆類、
油はオリ〜ブオイル、最近ココナツオイルがボケにも効くとアマゾンで
購入してこれから試すワニ、ぴ〜ナッツの皮などもいいらしいワニね
ユダヤ様がバイオ化しないこと祈るワニ。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:39:17.71 ID:DadXTMKv0
私の経験では、当地(大学医学部がある)では、
総じて、デイサービスには、意欲的な若い女性従業員(含む看護師)が多い。

しかし、医者の方は、あまり芳しくない。
アルツハイマーを治せる薬は存在しないからな・・・。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:41:33.70 ID:CU/scnU40
201を書いたのはケアマネージャーが、
いや、老人だしヨイヨイなんだから死にますよ、それにはうちらは責任ない、
契約書に書いてあるでしょ
と言っていたからなんや。嘘ではなく本当の話や。福祉家というはすごい香具師らやなと感心した。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:42:41.29 ID:28g3TDCk0
 大腸癌68でオヤジ逝き醜い相続争い後強欲兄弟に病院入れられた婆
最後の見舞いと病院いったらロビ〜に婆がいて
私を連れ戻しに着てくれたの!♪と婆は叫んだワニ
その瞬間ワニね最期の時婆と楽しく暮らそうと思ったワニ
劇太りで歩けなくすらなってて家連れ戻したその日だか次の日ワニね
玄関の20センチ足らずの段差で転んで骨も脆くなってて
手と腰の骨ヒビはいり病院でこのままだと歩けなくなります入院です”という
婆は絶対入院はせん!と粘って歩いてみせて家ではコルセット脱ぎ捨て
叫び半年以上ほぼ寝たきりでそれでもその辺這いずり回って
そこから歩けるようにまでなったのワニじゃから
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:44:24.79 ID:DadXTMKv0
>>205
> 婆は絶対入院はせん!と粘って歩いてみせて家ではコルセット脱ぎ捨て
> 叫び半年以上ほぼ寝たきりでそれでもその辺這いずり回って
> そこから歩けるようにまでなったのワニじゃから

素晴らしい!w
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:47:18.80 ID:BGMrFh4a0
老いを感じる最初の事柄
小さい字が見えにくくなる、そう老眼です
こうなると裸眼で当たり前のように見えた日には戻れません
誰でも来るべき日が来ただけのことなので
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:47:31.46 ID:DadXTMKv0
うちの親も膝さえ伸びれば、また歩けるようになると思うんだけど、
外科的手段はとりたくないし、でも、最終的には、それしかないかな。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:48:02.40 ID:28g3TDCk0
 5才まで大好きな婆と爺と暮らしてたワニさん、ワニ家は
曽祖父の代から琉球のでかい墓創り棟梁して人束ね財産築いたワニ
爺もワニさんが幼い頃毎日この家も土地も全部お前のものだよ〜♪と
囁いて、ワニさんは特別な存在じゃったワニが5才で大腸癌68で
逝ったボンボンオヤジと精神の母強欲兄弟の館に連れ戻されたワニ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:53:20.03 ID:CU/scnU40
>>205
早く遺産が欲しいから、病院に入れたがる親族もいるはずだ罠。
さすがに早く片付けてくださいとは言えないから、そっと現金100万円を封筒に入れて差し出すんや。
そこは水心あれば魚心や。
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:53:59.74 ID:28g3TDCk0
 強欲館での生活は精神の母に下の妹らに虐げられ
朝からワニさんだけ飯も食わせず大変じゃったワニがともかく
時は過ぎ去り愚かなボンボンアル中オヤジは逝き定番の
下の4人の強欲兄弟の勝手な遺産分割協議、長兄嫡子のワニさんは
東京いたがなんの相談もなしに勝手に決めてはんこだけ押しに帰って
こい泊まる家はない!など大好きな婆も病院強制入居させ薬漬けで
婆の小さな家まで弟が俺が彼女と住んでおくので兄は心おきなく
都会でがんばってくれ”などととても兄弟と思えん気持ちの悪い
他人になる日が来たワニよ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:54:41.98 ID:6savt8Qe0
強運の家族もいたもんだ
こっちは搾取され続けているというのに
賠償もゲットかよ!
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:58:08.36 ID:/u20xEmS0
自殺です
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:59:27.84 ID:z9fn7pXy0
50代の介護職員
底辺ワープアからさらに転落してしまうのか
これより下って何があるんだ?
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:01:28.68 ID:28g3TDCk0
 婆が入居してた安病院は6人部屋そこに
同じような境遇の老人達がベットの上でオムツしてもれ放題で
口ポカンと開けて死ぬ順番待ちしておったワニ、隣の婆はワニさん見て
なにかジェスチャ〜で彼方の婆か?連れ戻すのか?見たいな事言っておる
ワニさんは静かに目でそうであること告げ大好きな婆連れ病室後にし
院長に会う、なにかオドオドした院長は多少の脳萎縮が見られますが
カリウムあげとけば大丈夫だから”とか言ってたワニ、だったら
あの毎食後あげてる10粒の薬はなにワニか?と問いたい
ちなみに退院後婆に薬一粒上げたことないワニ、ただ頭が痛い薬くれ〜!!と
婆は時折薬中毒なって叫んでおったワニね3年ぐらい
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:03:59.32 ID:6BDhfhWT0
介護業者はこういう事故の為に損保に入ってるよな?
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:06:47.22 ID:5Dt8+UBP0
うわあ・・・やっぱりおきちゃってたか
親が行ってるデイも>>1 と似た様な歳の男の職員がよく1人でリフト作業してる
もう1人職員つけて乗せる時見守り確認しないと機械トラブルあったら危ないかもと思ってた
車に乗せるために連れていくのだって職員1人が二つ車イス押してたりで
いや、せめてここからはゆるくても下り坂だし1人は玄関の中でストッパー止めて待っててもらって
1人ずつスロープ下って車の場所まで連れていけばいいのに・・・っていう現実もみてる
安全面に実は十分な注意がはらえてない施設って送迎車に頼ってる自宅介護の人には
そういう現状もわかりにくくて全国に案外多いのかも知れないな・・・
亡くなられた方は本当にお気の毒だ つ菊
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:07:40.64 ID:CU/scnU40
介護士は何も責任取れないし、取りようがないやろ。
施設長に「おまい辞めてくれ。」と言われて「あっそ。」で辞めてそれで終わり。
で、又別の施設に勤めればいい。

遺族が金よこせと言って来たら、「金はない。」と返事するだけのこと。
責任重大と言っても、現実として何も責任取る必要ないから、自由人なんだよw
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:10:35.58 ID:sbkN8qti0
93年も頑張って生きたのに
こんな死に方ありかよって思って空しくなるよな。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:10:38.33 ID:28g3TDCk0
 そんなこんなで腰の骨ヒビから大好きなワニさんと暮らせるように
なった婆はボケて寝たきりながらも毎日楽しそうで腰の痛みで夜中
アガ〜ヨ〜!!(琉球方言痛いよ〜!)と叫びながら突然歌に転化して
歌いだすなど24時間這いずり回る糞と婆の声とで2年でストレスで
体調壊し3年目逝きかけたワニ、動悸、発熱、咳、嘔吐、腰痛、筋肉痛
手足のしびれ、心臓の痛み、とにかくいろいろな症状が出てきて
ある夜中寝てて、真っ暗な闇の中に落ちて逝く意識さえもない戻って
これない感覚の所に、そこで婆思い出しなんの婆めとるまでワニわっ!
ガバっ!!と起きたら滝の汗、心臓バクバク、逝きハアはぁ、
止まってたワニねおそらく心臓も息も。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:14:53.63 ID:z9fn7pXy0
>>217
金次第だろ
近所に住んでる元大会社の会長は車椅子だが、
それはそれは丁重な送迎を受けてるぞ
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:16:31.45 ID:28g3TDCk0
 ハァハァワニさんがなんの悪い事して大好きな婆とこんな目ワニに
オヤジ逝き、母発症、強欲兄弟や親族の醜い相続争い、、幼い頃婆と爺
の家で近所や爺の仕事仲間が毎日のように王様のワニさんに会いに来て
お菓子やおもちゃ献上して笑顔で接してくれたワニ、毎日位牌に
お祈りして大好きな婆と爺が長生きするよう、世界平和であるよう
心底祈ってたワニさんワニが何ゆえに!!!?と
息をぜぇぜぇベットから抜け出し婆のもと寄り添い、窓に浮かぶ
満月を仰ぎ見た時ワニね、この資本奴隷世界の嘘に開眼したワニわ
この世がただの嘘で出来た奴隷の世界じゃったからワニがね
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:17:26.51 ID:VHs8GQEa0
うちの痴呆の爺さんも週二回朝から夕方までデイサービスいってる
風呂や食事だけじゃなくイベントとかもやってくれる
家ではマジで横になってるだけだしかなり助かる
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:20:16.10 ID:NH1Gf7GfO
うちのデイは1日中スタッフがマラソン状態でハードなんだけど、こんな今のシステムに限界きてるんじゃないのかな。スタッフもやめたいっていう人多いけど、上が逃げてて話合に応じようとしない異常な環境です。移民入れても色々無理なんじゃないかな。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:23:07.62 ID:28g3TDCk0
 産まれた時二重パッチリ色白、耳たぶあり垢湿り、多少毛ぶかく
筋肉質背が低め、赤子の頃写真などみても分かるが超可愛く
どこいっても抱かせて〜♪とひとだかりで大変じゃったと婆が言ってた
ワニさんは10代の頃道歩けば野郎共が振り返る程の美少年で
幾度も男色オヤジに遭遇した経験じょう、日本成人男子は
美少年嫌いでないワニね、実際稚児愛でるのは
戦国武将の至極当然の嗜み伝統文化であったというワニし
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:23:25.70 ID:CU/scnU40
>>219
ぽっくり死ねて、一番幸せな死に方だったんじゃないか。

来るべき死の恐怖で気が狂う老人が多い。所謂精神が崩壊して精神病患者となるパターンやね。

それと、少なくとも死ぬ前は地獄の苦しみを味わう場合が多数。
知り合いの老人が、急に苦しみ出して、段々苦痛が酷くなり1時間後に救急車が着いた時は、殆ど虫の息になっていたらしい。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:24:00.63 ID:WXTN0r7LO
>>1
この記事、

>病院に搬送されたが12日までに死亡した。

>搬送先の病院で10日夜に死亡が確認された。

取り立てて長い記事でもないのに、こんなんで勤まるの?
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:24:30.44 ID:B0ZtoSjaO
コピペ

5 エルボーバット(内モンゴル自治区)@転載禁止 2014/04/13(日) 00:33:30.13 ID:0A0qhIa5O
人間の寿命は最長92まで、平均69まででいいと言われてる
無駄な長生きは悪徳なんだよ

50歳までの生存率は変わらなくていい
60歳の生存率は現在の65歳と同等の生存率
70歳の生存率は現在の80歳と同等の生存率
80歳の生存率は現在の95歳と同等の生存率
90歳の生存率は現在の110歳と同等の生存率

これなら人間にも今以上の価値が出るだろうよ
80歳時点で相当少なくなるから年寄りにとっても希少価値に助けられ好都合だ

9 エルボーバット(内モンゴル自治区)@転載禁止 2014/04/13(日) 00:43:14.06 ID:0A0qhIa5O
結局のところ人間の寿命が無駄に長いのが悪いんだよ
現代の医療レベルでようやくMAX92平均69ぐらいが寿命なら良かった

14 エルボーバット(内モンゴル自治区)@転載禁止 2014/04/13(日) 00:53:19.75 ID:0A0qhIa5O
今年中に93歳以上がいきなり一気にバタバタ亡くなって、
その後もどんなに長生きでも90〜94で亡くなるようにならんものかねー
この寿命で亡くなれるなら、団塊や戦中ほどの出生率があっても、今頃は落ち着いていたんだ
4.3や5あってもな…
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:25:15.05 ID:cL4ty9240
>>157
嫁の認知症のおばあさんも介護施設で骨折して車椅子生活になったわ。
介護施設曰く勝手にベッドから転げ落ちたんだってよ。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:26:08.69 ID:DadXTMKv0
うちの親が入ってた病棟には、いろんな認知症の年寄りがいた。
いつも惚けたような固まった表情で車椅子にじっと座っている老人が、
ある時、俺が親に美味い食い物をこっそり食べさせているのを、
10m以上離れているところから、じっと見つめていた。

そして、次の瞬間、なんと車椅子から立ち上がって歩こうとし始めた。
だが、運の悪いことに、隣にいた車椅子の老女の足を踏んでしまった。

あっという間に、看護師や介護士が5人くらい集まってきて、捕まえて、
また車椅子に座らせられた。

この人は、拘束帯をしていない人だったから、
また、ベッドに寝ている時も死んだような顔をしていて、
時に、空中をつかむ動作をしていた人だから、
きっと歩き出すなんてことは、非常にマレなことだったのだろう。

あの歩き出したのは、俺がこっそり親にやっていた食い物に反応したのだと思った。


また別の人は、絶えず病棟内を歩き回っていて、
うちの親の病室にも入って来て、そのまま無表情に出ていく人だったのだが、
俺がいる時、数か月間でたった1回だけ俺の親に話しかけてきた。

その人 「それ何ね?」

俺の親 「ブドウ!」

何と会話が成立していたw
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:26:32.14 ID:3RyGxFOU0
なんだかんだあるけれど要は高齢者も家族も安心して生活できる
福祉社会が充実した国にしないとだめだと思う今日この頃・・
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:31:01.67 ID:28g3TDCk0
 いっそ醜い孤児にでも生まれ苛められて育ちでもしたら
この資本奴隷世界の糞の嘘世界に気付いたかもしれんワニが
超美系に産まれたワニさんが見る世界は彼ら下々の生まれのものと
違うとても美しいなんでも出来る夢と希望に満ち溢れた世界であった
ワニね、ただ5才〜13才までアル中オヤジや精神の母にいびられ
下の兄弟に虐げられてたの除けば、ただワニさんは精神力や魂が
神に近かったのでシリアルキラ〜なることもなくごく普通に大人なり
13才から親兄弟に殺されないよう毎日腕立て腹筋背筋、
17からボクシングジムに寝泊りして肉体と精神鍛えまくったワニ
高校は1年で辞めたワニね、ちょうど中学あがった頃アル中オヤジが
脳卒中で倒れ2年ぐらい入院してたワニから、その頃からワニさんが
家で一番強くなりこんな愚かな家族達でもワニさんが
世界チャンピオンなればきっと変わるであろう”などと考えたワニ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:34:55.97 ID:+o11edds0
>318 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:03:27.46 ID:4CVM8gGH0
>欧米の介護状況はどうなってるんだろう?
>あちらは、親も子も成人したら完全自立で金があってもお互いに援助や面倒は見ないよな。
>フランス在住の友人が言うには、パリで一人暮らししてる明日にも死にそうな
>ヨボヨボの婆さんもよく見かけるけど、人を頼らなくて超強いと話してたけど。
>パりのアパートで孤独死は多いけど(アパートの一階に住んでる管理人が数日見かけないと
>合鍵を使って確認、通いの家政婦が発見)介護問題で家族が苦しめられるは聞いたことないって。

>358 :名無しさん@13周年:2013/11/26(火) 17:10:42.78 ID:hJNGfTqq0
>>>318
>中流以下ブルーワーカーのオーストラリア夫婦に聞いたら
>高齢になったら老人専用の街の施設に行くそうです。
>居住者は全員、老人・寝たきり老人。スタッフは若者だって。
>だから、年とっても不安は無いよと言っていた。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:36:46.86 ID:28g3TDCk0
 話がちょっとずれてきたワニか仕方ないワニね
なにせワニさんはずっと幼い頃から世界はワニさんを中心に回ってる
感覚が常にあるワニから、おそらくそうなのワニじゃろう
あなたがた一般人は自分中心に宇宙が回ってる感覚は無いワニじゃろ
こういったもんは生まれつき決まっており、資本奴隷世界の
1+1=2のみが利益であり宝であり能力であり幸せである”と
オルグする嘘の世界にはない本質のものワニよ
235雲黒斎@転載禁止:2014/04/13(日) 01:38:10.85 ID:p/dJbka+0
これから介護スタッフも高齢になって来るからなあ。
介護中事故死がある程度の数、起きることも社会として受容しないといけないだろうね。
そうじゃないとコストが上がりすぎて破綻する。

家族も「事故というカタチでお迎えが来てしまった」、って心を整理してもらうしかない。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:39:48.78 ID:DadXTMKv0
>>234
> なにせワニさんはずっと幼い頃から世界はワニさんを中心に回ってる
> 感覚が常にあるワニから、

そういう感覚になったことは俺もあるけど、ずっと昔だ。
今でも成ろうと思えば成れる気はする。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:40:11.12 ID:B0ZtoSjaO
93ともなれば家のお荷物でしかないから御家族としても嬉しかったと思うよ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:44:35.95 ID:DadXTMKv0
>>235
> 介護中事故死がある程度の数、起きることも社会として受容しないといけないだろうね。

やむを得ない事故死は許容できるんだけど、
未必の故意みたいなケースも、けっこうありそうに思う。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:45:28.53 ID:28g3TDCk0
 結局ボクシングも夢破れ東京にわたるも
やればやるほどバカを見る世界で、これはなにか違うワニでは
などと息詰まった頃ワニねオヤジ癌であると告げられるワニわ
そこからパチに嵌ったワニね一切した事なかったワニが
ただ15才頃初めてホ〜ル入って100円入れて打ったら即当たりし
一杯なったドル箱でオロオロしてたら店員が終わるかみたいなこと
言うので切符貰いレジ逝けというのでいくとお菓子と鉛筆の芯みたいな
の数個貰って内心お金くれると思ってたワニが子供だと思って
バカにしてるワニね、、などと思ってたワニね交換所の事もしらずに
オヤジ癌ストレスからパチに嵌るワニそれも初めて打った海物語が
一週間ぐらいバカ勝ちから始まるワニ
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:51:07.97 ID:q5LDb54u0
送迎もやばいとか、介護家族はどうすればいいと言うのか。。。

好き好んで頼んでるわけじゃないんだぞ。

>>6
ほんとこれ。誇りを持って尊敬される仕事になってくれないと、モラルも向上しないよな。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:57:43.66 ID:28g3TDCk0
 オヤジが逝ったそうだから”携帯電話に会社所長から電話が入ったワニ
今帰れば葬儀に間に合う、しかし散々バカな事ばかり言って
癌なって最期にワニさんに言った言葉が”全部お前のせいだ!”とか
とんでもない死んでなお腹立たしいオヤジワニ、今手が離せないワニ
なにせ会社休みで海物語で積んでるのワニじゃから今日は万発ワニがね
などと終日打ったら全のまれ!!夜中会社の寮もどりよく昼ごろから
チンタラ琉球に飛んだワニがオヤジはすでに墓の中じゃったワニ
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:58:05.47 ID:B0ZtoSjaO
ダイサービス
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:05:57.32 ID:DadXTMKv0
ググってみると、同様の事故はときどき起きているね。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:08:21.15 ID:28g3TDCk0
 大好きな爺はワニさんが17才頃逝ってしまったワニが
遺骨ひとかけら頬張る程大好きな爺でありワニさんにとって親とは
大好きな婆と爺だけなのワニ、たとえ大腸癌68で逝ったオヤジの葬儀で
遺骨みてもとても頬張る気はなかったワニ、精神の母でさえとても気持ち悪い
今でも婆とものすごく仲が悪く、たまに来て隣のおじさんが家に侵入して
金狙ってる!とか被害妄想が激しく、ワニさんからみればアンタは
ワニさんの爺が全部ワニさんのものだよ〜♪と毎日囁いてた
曽祖父の財産にしがってるだけの精神の乞食じゃろうと言いたい
先祖の意思の数億の財産の大半を下の強欲兄弟と自分で吸い盗って
長兄嫡子のワニさんは小さな家と婆と墓だけかと
それはキチガイになるワニね狂い死にワニよ
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:20:04.56 ID:28g3TDCk0
 ここで少し精神の鬼母についてすこし触れておくワニ
5才まで婆と爺と暮らしてた家にたまに凄い形相の鬼みたいな女が叫んできたワニ
これがワニさん母ワニよ、この頃から今思えば病気気味ワニ戦後
生き残った兄二人とネスカフェガブ呑みで勉学し成績常に兄弟でトップ!!
長兄は大学出てすぐ中学の先生なったが、弟が病気なり面倒見ると
先生辞めて家こもり最期家の電気水道全部取っ払いロ〜ソクで生活
ダンボ〜ルに陰謀論書いて家周りに貼り付けてたワニ、最期糖尿で
足腐って死亡、弟も喘息で死亡絶家、(妹であるワニさんの母が
毎日のようにコ〜ラ〜菓子類ばかり実家にもって行き
合法的にやられてしまったワニね)鬼母もワニさんが小学時代から
甘い菓子類、ネスカフェ、カフェイン瓶入り毎日のように呑んでて
ワニさんに目ひん剥いて歯軋り手フルフルさせながら買って来い!と
叫んでたワニ、今思えば完全にヤク中ワニよ、その後幽霊見たとか
ス〜パ〜で店員にマ〜クされてるとか言って、最期公の場で発症ワニ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:23:49.88 ID:DadXTMKv0
>>181
> >>45
そんな状態の高齢者がてんこ盛りなのは、薬剤の影響かな?

世話する側からしたら、その方がラクなのは分かるけど、
俺なら、死んだ方がマシだな(笑)
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:31:55.69 ID:28g3TDCk0
 話はずれにずれまくってるワニがこれは無関係の話でないワニ
何ゆえ大好きな婆がボケて、母が発症し最近は75歳で膝も痛くて
歩けない!といってワニさんがサポ〜タ〜アマゾンで買ってあげたり
して90歳の婆より膝がすでに悪くなってるか!!これは
すべて食に原因があるワニ!、昔の人ワニさんが見る限り
70代で膝痛くて歩けないとかありえん、みな90歳でも元気で
畑仕事してたワニ、みな長寿じゃった大好きな婆は戦前どの家も
牛豚馬鶏飼ってて、自然豚肉塩漬け食べ放題、現代のバイオ食食ってる
人の比でないほど自然の栄養食べて尚且つ菓子類、小麦製品、薬品
など食ってない世代が元気で長生きしておるワニがね!!
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:38:33.18 ID:pZeXYMAG0
>>32
日本の職場で賃金交渉とか解雇を覚悟しなきゃ
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:39:43.71 ID:28g3TDCk0
 現代人どれぐらい弱ってるかと言えばワニね
たとえば90歳半ボケ婆たんはワニさんが幼い50歳頃まで
頭に重たい壷乗せて手も添えず踊ったり、何キロも歩いたり
お手玉3個4個簡単にじゃ具リングしたり、精神の母が嫁に来たときは
琉球前蹴りで電灯の紐先蹴って魅せて力を誇示するぐらい違うワニ
現代のバイオ食品と製薬で頭と肉体弱って計算と暗記だけ得意という
サバン症候群みたいな偏った能力でない、体の強さ俊敏さきようさ
ぜんぜん別物ワニがね。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:43:52.94 ID:E/4vPDRFO
曾祖母100超えてまだ生きてる
祖父母はとうに亡くなり、父はガンで入院、母は過労死
んで30手前の俺が、せっかく就いた、夢だった、
その為に必死で勉強して資格取った仕事を辞めて介護生活?
有り得ねーだろそれ…曾祖父・祖父の遺産があるから生活には困らないつっても
これじゃ結婚もできねーし…もう死にたい
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:45:55.46 ID:28g3TDCk0
 分かるワニね現代人女性が昔の海女みたく
素っ裸で真冬の海で貝採りできるワニか、背中に米俵5表ぐらい
担いで何キロも歩けるワニか、出来んワニじゃろ、ただヒョロと
背が少し伸びただけでこれは、仕事もせず根っころがって
計算と暗記だけしてたら骨がスカスカなって10〜20センチぐらい
伸びるワニがね、資本奴隷世界は見た目だけうわべだけが重要なので
中身なんかスカスカのバ化が操り易いのじゃからそうなるワニ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:49:33.20 ID:28g3TDCk0
 嫌いな人間見る必要などないワニじゃろ
資本奴隷世界なんぞ結婚しても幸せなんぞないワニがね
見栄えだけ気にする世界で、心から満たされ安心する本当の幸せ富
というもんは見栄えや銭モノでな決して形あるものでない
心の中にあるものワニから、最初から満たされてる者は最初から
すでに勝ってるワニただ1+1=2のみが利益で宝とオルグされてたら
本当の幸せは見えないワニがね紙に執着して狂い死にで地獄逝きワニ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:56:32.94 ID:28g3TDCk0
 分かるワニか心から満たされ安心する本当の幸せ富とは
実りある大地に根ざす人々の真心”2つがあって始めて成り立つワニ
土地田畑は盗まれ小屋でバイオ食品食いながら石油消貧、電気3D
見てシコシコする世界で満たされるには相当頭弱ってないと無理ワニ
それこそ3才児以下のままぐらいでも計算と暗記は得意で喋るワニ
人間は脳の力も重要ワニがそれ以上に大切で育ててなければ
ならないのが魂ワニ、脳みそオルグしても魂はすべてわかっているの
ワニじゃから、うわべの奴隷世界で金に従っても魂は違うと言ってて
魂と行動が違うことになり精神発症狂い死にで地獄逝き確定ワニ
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:06:13.18 ID:28g3TDCk0
 自由平等博愛、資本奴隷世界でユダヤさまが掲げてるワニね
本当にそんな世界なれば幸せかもしらんがそれは脳チップ埋め込まんと
無理ワニ、人間は今のところ顔かたち力、精神、魂、全部ピンきりワニ
境遇も全部違うので、幸せのありかたも一定でないワニ、ただ
幸せの基準がお札や地位、名誉、などという下らん嘘に惑わされては
遺憾ワニ、幸せとはあなた自身が魂で望んでることを指すワニ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:06:38.53 ID:pwtVggEq0
>>76
腹抱えて笑ったわw
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:08:55.77 ID:a6OCXC0k0
プロレス技でありそうだな 後ろに倒れたら俺でも死ぬ
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:13:17.78 ID:Lp9qvG560
93歳ならいいじゃん
この日に死ぬ運命だったんだよ
本人も納得してるだろ
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:15:30.85 ID:28g3TDCk0
 たとえば永遠に一度っきりの奇跡で生れ落ちた
100年足らずの短い一生ワニね 1/永遠 の確立かもしらん
ワニさんも43路光陰矢のごとし婆との10年本当にあっという間
死というもの考える年ワニ如何に死ぬかあの世があるとすれば
なにを持っていけるのかお札や地位名誉持っていけるか
この世の歴史に名を残したいワニかとか、すくなくとも
ワニさんにとって金はあればいいが食って寝て生活できるだけ
あればよくて地位や名誉なんて要らないワニね、
他人を崇拝し認めたいとか嘘ワニじゃろ結局死ぬ時には自分自身を
認めなければならんのワニじゃろう
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:19:03.97 ID:Lp9qvG560
>>250
風邪をひいたりインフルエンザにかかった時に
曾婆ちゃんにそっと寄り添うんだ
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:31:05.51 ID:28g3TDCk0
 ワニさんは生まれたときから超可愛く産まれて
婆に爺に愛されとても幸せじゃったかもしらんワニね
ワニさんの下の強欲兄弟4人なんか婆と爺に愛されもしないワニから
一番下の弟なんか下男”とでも思ってたのか正月など婆と爺の家きたら
爺に強欲館に帰れ!!などと罵られてたワニね、昔の長兄嫡子だけ
認めて後は使用人みたいな考え風習もあったかもしらん
そういう風に考えると、爺婆にも愛されず自由がいいのか
愛されて最期介護してともに滅びるのが幸せなのワニか
ワニさんの場合婆のボケが3年目ワニさんが逝きかけた後から
治ってきたのでまだマシワニが、普通のボケ老人見てたら
どんな好きな婆爺も死ね!としか思わんワニじゃろうね
徘徊させて車轢かせてやろうと考えるワニがね普通なら
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:34:24.22 ID:iSVjlKef0
>>214
転落しなくていいじゃん ナマポに昇格すればいいじゃん
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:37:03.07 ID:53Ii7UsEO
>>107それなら貴方自身が、雨の日も風の日も雪の日も暑い日も寒い日も
朝夕1日2回、デイサービス利用人数分を大通りまでの舗装されてない道や凸凹坂道、
車通りの多い乗降場所までの10mを車椅子を押したり、歩行不安定な老人を手引きしてみればいい
何故送迎車がそこに停まっているのか、腰痛筋肉痛と共に理解出来ると思うよ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:44:54.14 ID:28g3TDCk0
 ボケ老人介護してない老人と暮らしてない現代の核家族とか
老人の良さも悪さも知らんワニね、よい部位はさすがボケて尚家で
すき放題暮らす力があるだけあって、やなじんぶん(琉球方言悪知恵)
が半端でないワニボケてなお感服するほどの知恵感じるワニ
まさに生きる為生き残る為の知恵と力運を貰えるワニ、あと長く見てて
分かるのがボケても脳が誤作動しておるだけで魂は狂ってない感覚が分かる
たとえば言葉が通じなくなっても体に触れて抱きしめる
頭と頭ごっつんこする、幼い頃婆と戯れて遊んだ思い出は永遠ワニよ
二人は赤い糸で結ばれておりたとえ、ぐそ〜(琉球方言後の世)
行っても消え去る事はないワニ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:45:47.99 ID:ImpoMBEX0
俺たちの金無駄にするのやめてほしい
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:54:58.94 ID:28g3TDCk0
 婆たんは老いてもいや老いる程昔幼い頃ワニさん愛して
守ってくれた婆たん以上に可愛くなってくるワニ
庭でヨチヨチ歩いて落ち葉拾ってる婆たんみるのが一番幸せ感じるワニ
もはや可愛いだけがとりえワニよ、いつまでも120までも
元気で歩いてみせるワニがね、ワニさんと命足して割りたい
ぐらいワニさんは婆が大好きになっていくワニ、しかしボケという
ものはバイオリズムがあるワニ、数日数週間おきぐらいに
ボケリズムとハッキリタイムが現れるワニ、疲れきって寝入った
時など突如目を凛と輝かせ昔の琉球物語を流暢な方言で
とめどなく話す時がある、普段無口でむっつりな半ボケ婆たん
とは思えないワニ
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:01:32.37 ID:28g3TDCk0
 婆は可愛くなってるワニが決して老いて行動や思考が可愛く
なってるという意味でない物理的に顔姿が可愛くなってるワニ
これは数年前、アメリカ結婚して行った次女が帰ってきた時婆みて
可愛くなってる!!と驚いてたので間違いない、実際
10年前退院直後の写真と現在では体重も倍ぐらい違うが
顔も小さくなって入院中豚みたいに劇太りして顔も怖い顔して
ボケMAXだったときと同じ人物とは思えない程可愛くなってるワニ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:02:21.16 ID:Nfaw1Lxx0
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:12:51.25 ID:28g3TDCk0
 ワニさんはボケの原因は食にあると考えておるワニ
そのた病気もほとんどが口から入るもんが原因ワニよ
酒タバコ言うに及ばず、カフェイン、人口甘味料、科学調味料
バイオ小麦消貧、菓子類、こんなもん極力3年目から与えない
ようにしてきたワニ逝きかけて、婆寄り添い満月仰ぎ見た時
この世の嘘が見えたからワニ、そのご偶然ネットで911の
自作自演テロとか見つけて、利茶〜どこしみずとか見て
全部が本当か分からんがこの世の大半が支配者に都合よく
国民が健康で豊かなるのでなく豚乞食病気なって減るよう
仕組まれてるのが分かったワニがね、健康で長生きしたいなら
食べるもの選んで旨いもん食う為でなく生きる為耐えて食うことワニ
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:25:33.47 ID:28g3TDCk0
 そもそも年金制度がおかしいワニね
今年90歳半ボケ婆たんの年金が2ヶ月で9万足らず
一月計算で介護税や老人医療税など差っぴかれて4万程度ワニ
生活できんワニじゃろ公務員や社員など厚生年金で30万50万
貰うのもいるというワニが、なんで外人に生活保護18万も与えて
90歳の尊い老人が4万ワニか、根本的に間違ってるワニがね
ワニさんが世界支配の大魔王なら100歳生きたら一億贈呈ワニがね
そうでなければ100歳生きたら財産没収して、早死にしたら
金与えるようにしたらいいワニ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:33:21.61 ID:CpcJaGS6I
長寿大国である日本の平均寿命まで生きる事は幸せか?
答えはYes
であれば、80歳まで生きて死ぬ事は幸せだ。
であれば、80歳になったら安楽死で死ぬ事も幸せだ。
老体に無茶をさせて不幸な事故で亡くなるリスクを減らせる。
年金問題も解決に一歩近づき、若者の未来と日本の将来を守る事にもなる。
若者に背負わせてすぎて、少子化=新しい命の誕生を妨げている。
それはつまり、生まれるべく命を事前に殺しているに等しい。
80歳になったら安楽死させる制度を作るべきだ。
80歳すぎても特に社会貢献度が高いと認められた人だけが90歳まで延命できるようにすればいい。
孫の代にまで迷惑をかけて生き永らえるのは、まさしく老害であり、社会の癌だ。
国の未来を揺るがしかねない業の深さである。
今回の事故のように不幸な死に方をするなら、安楽死の方がいいだろう。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:37:43.42 ID:28g3TDCk0
 迷惑かけてるのは好きで老いて老人なったものでなく
税金や利子盗って社会に必要ない泥棒家業してる連中ワニじゃろ
老人なったら死ね!というならば新たに生まれる必要もないワニじゃろ
本末転倒なこと言っては遺憾ワニ
尊ばれて産まれてきたのなら尊ばれて人生の終焉まで
長生きしないと遺憾ワニ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:38:07.27 ID:E/4vPDRFO
>>259
ぶはははwそれグッドアイディアw
いただくわwさんきぅー!
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:41:08.27 ID:A1APudYl0
面倒見てる爺婆の財産の何%か貰えるとかにしたらいい。
財産やりたくなくて家族が見るようになる。
財産がない爺婆はシラネ
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:44:26.21 ID:28g3TDCk0
 老人なったら己の子孫に独房入れられ薬飲まされ殺される世界なったら
誰もマトモな行動なんかしなくなるワニがね
老いて長く生きるほど尊ばれ敬われ子孫玄孫に囲まれて
風車で飾り立て子供に回帰していって初めて
みなマトモな行動するワニ
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:45:04.71 ID:y49DvXg20
ブラック居酒屋の介護施設にいれとけば
もっと早く始末してくれた。
居酒屋ではDQN客が食中毒でバンバン死亡
介護施設ではジジババ大量死亡

ブラック企業ながら実際には社会貢献もしている。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:49:02.44 ID:EQNzqbDA0
こんな面倒なもんをさ、自分で見もしないでワープアにやらせて
自分は家庭満喫したり別の仕事で稼いでるんだからしかたねーだろ
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:50:25.32 ID:28g3TDCk0
 これから本格的TPPなどでバイオ食品だらけ外国の毒だらけなり
自国産安全なのは一部の金持ちだけが食う為輸出用とかなり
唯一の生命線であるお米が無くなったらなに食うワニか
50年後ボケMAX精神MAXのガチキチの世界なるワニがね
278名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/13(日) 04:51:49.83 ID:uDqNoAam0
電動エアポンプで床を20×20cm単位で上下させるギャジベッドがある。
これを使って@訪問介護4時間毎に1日6回オムツ交換・体位変換等、
A週1回入浴、B毎日医師往診、B訪問看護週2回、で母を看取った。
共働きなのでカギを預けてやってもらった。介護度5で自己負担は限
度額月3万5千位、これに超過分を合わせて月20万チョイかかった。
温度・湿度は自動制御で換気扇は廻しっぱなし。夕刻から翌朝までの
間は訪問介護の合間に我々も介護して褥瘡も無く看取ることが出来た。
もう12年経つけど経験上4日程度の介護教室へ通うことをお勧めします。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:52:53.47 ID:EQNzqbDA0
>>240
> 好き好んで頼んでるわけじゃないんだぞ。
> ほんとこれ。誇りを持って尊敬される仕事になってくれないと、モラルも向上しないよな。


死ねばいいのにこの他人任せのクズ
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:55:05.99 ID:Oa8a6dZ/0
>>15
いまどきの70歳は介護が必要な年じゃないぞ
年金だけじゃ暮らしていけなくて清掃とか調理場とかで働いてる老人も多い
80過ぎるとボケる人が現れはじめるが
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:56:25.34 ID:E/4vPDRFO
すべて無駄だったわけ?俺の親が俺を大学まで出す為の金や
俺が資格取るためにバイトしながら、親が出した膨大な金に見合う人間になりたいと思って費やした勉強量と金、
それらの期間は、全然無くて良かったって事じゃん
永遠に生きる曾祖母の面倒見るだけの人生なら
小学校だけをテケトーに出てれば充分だったじゃん
はぁ死にたい…
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:57:51.89 ID:28g3TDCk0
 ワニさんが見る限りこのへん近所で己の爺婆
施設や病院入居させてるみたいワニが、毎日しんそこ幸せそうに
してる家庭なんかないワニがね、皆なんか宗教したり
精神気味のとくに母がいてそれに敷かれてる旦那がいて
やせ細って常にジュ〜ス缶持ってオドオドして歩いてるのしか
いないワニ、まずマトモでない資本世界で金に身を包み隠して
他人がそんな自分みて変に思ってないか”と常に考えてるような
人間達しかいないワニがね。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:57:51.74 ID:mEKBaHVxO
これはなんだろうね、自動車運転過失致死罪かな
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:03:43.19 ID:bhAONQqW0
社会保障削減お疲れ
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:04:49.91 ID:28g3TDCk0
>>281
もう三十路なのワニじゃろしかも祖父母も100歳ワニじゃろ
何年もしないうちに死ぬワニがね、金もたんまりあって死ぬまで
根っこ路がって病気なるまで小麦消貧食って最期病院で薬飲ませて
貰う金もあるのワニじゃから、それともこの資本奴隷世界で
なんか仕事して神にでもなれるような得なものごとがあるワニか
彼方が地位と名誉と銭かせいでも、彼方の銭に身を包み隠した
小さな器の足りない親がどうだ俺の息子は凄いだろうと
自己満足するだけワニで、彼方が親満たすのが幸せなら
婆なんか捨てたらいいワニじゃろう
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:08:22.02 ID:EQNzqbDA0
>>281
> 永遠に生きる曾祖母の面倒見るだけの人生なら

これはキツイw
妖怪かよ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:09:22.76 ID:x0ROEDXz0
>>199
デイに行けるような年寄りは、比較的まだ元気なんだよ
認知あったら徘徊したり、家に一人でいたら何するかわからない
家族がつきっきりじゃ仕事にも行けないだろ
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:09:34.61 ID:MlgdIIKFO
ストッパーは昇降台が降りてから外すものだけどな
289相場よしひと@転載禁止:2014/04/13(日) 05:12:50.13 ID:h9gpi/vvO
何 このドリフ
車椅子同時落下大爆笑2014
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:16:20.28 ID:28g3TDCk0
 一応ボケてたら自傷行為も平気でするワニからね
ストッパ〜もみずから外して転げ落ちるような行動もするワニよ
ワニさんの婆などボケMAXの時など己の腰紐できつく毎日
縛ってて一週間程で肉に食い相当切れ込んでびっくりしたワニがね
おそらく2週間程だと思うワニが横腰あたり20センチ深さ3センチ以上
切れており病院で手術かと思ったら塗り薬だしておきますですんで
傷水道ホ〜スで庭で流し軟膏数回塗ってたら2週間程でふさがったワニ
2度あったワニが2度目は水で流すだけで
庭家中の紐ぽいもの捨てて縛らないようにしてたら
一週間程でふさがってきて直ったワニ
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:21:41.41 ID:1a2zss7Q0
平均寿命をかなり過ぎてる車椅子老人って事は賠償金もほとんど出ないな
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:25:20.00 ID:28g3TDCk0
 資本奴隷世界は尊ばれて産まれてきて
長生きした老人に価値があるのでなく、いかに計算と暗記詰め込み
奪い競い蹴落としあって、高い紙くず貰える職業について
高いお城、ベンツ、お肉食ってる見栄に価値があるワニからね
自分の先祖であり愛して守ってくれた婆に金の価値などなく
嘘幻の紙くずで身を包み隠した見栄に価値があるワニ
しかも奴隷達は金脳に洗脳されてるからうわべは凄い!と従うが
魂は下種として見下し妬んでるって寸法ワニ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:30:27.21 ID:EQNzqbDA0
>>292
二十歳までの育成消費を搾取するため大事にされ、絞りカスは社畜orDIE
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:36:38.18 ID:28g3TDCk0
 ほぼ消貧ワニね人間でさえ
産まれる前から税金や利子で負債抱えてうまれてきてなおかつ
育成費のため搾取される、しかも勝ち抜いてトップなっても
国を担えるのでなく支配者様に命令される奴隷という恐ろしい世界ワニ
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:38:01.07 ID:EQNzqbDA0
ゲリとて操り人形ですし
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:40:12.45 ID:Cm5nhas80
えげつない事故やな
車イスに乗る際にもヘルメットの着用を義務付けなきゃならんわ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:42:02.26 ID:28g3TDCk0
ワニさんは
もう寝ないといかんワニね
今日は買い物でス〜パ〜で長い髪たなびかせながら
病気気味の主婦達押しのけて安全な食料調達にいかねばならんワニから
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:12:34.76 ID:99Kv4LK30
交通事故みたいなもんだろこれw
遺族は職員に感謝してるんじゃないかw
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:01:58.03 ID:bI4ps1ie0
粗大ゴミが片付いてしかも大金が入ってラッキーじゃないかwwwwwww
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:02:37.91 ID:DadXTMKv0
>>287
> >>199
> デイに行けるような年寄りは、比較的まだ元気なんだよ

そうとは限らんぞ。
うちは、最重度になって歩けなくなってから、またデイに行き始めたからな。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:05:28.77 ID:zp8YEeUn0
あ。ワニさんがいるー
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:18:30.49 ID:yci7xoBo0
>>15
高所得の高齢者が自分の分含めて負担してるから気にするなw
別にヲマエが出すわけぢゃねぇべw
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:13:23.88 ID:iyAv2v+10
ボケた奴だしたらもうおわりとかいう書き込み見たな
真意がいまち分からんが、24時間介護に追われ仕事にいく事もできず家で一睡も休む事も出来ず、その上
警察や地域包括に、死んだり怪我したりばっちくしといたら保護義務違反で訴えられる
という意味だったのかも.....

つか施設入れて月10万20万30万というのも、まさしく暴論だよな
年寄りいるだけで一家崩壊できるw一族まとめて末代にできるw
21世紀の日本はテラーナイト、ポル・ポトやリッチ大幅需要アップで闇の新規産業大好景気みたいなw

最期の最期に死ぬほど肉親家族に憎まれて死んでくとか笑える医療介護だよなwwwwwww
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:59:51.36 ID:x0ROEDXz0
>>300
だから歩けなくてもデイに行けるような人は在宅じゃなくてもいいだろ
在宅のみで家族が介護できないと、
3度の食事や排泄、入浴にホームヘルパー入れたらデイ行くよりずっと高くつくよ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:04:37.45 ID:nywPIDR50
施設からたんまり賠償金もらえて、婆さんもいなくなってうはうはだな
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:08:37.93 ID:ifZt0LZh0
「○○さん、行ってくるよ。じゃあ運転手さん今日もお願いしますね。」
というような婆さんだったら、ちょっと切ないのう
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:31:40.15 ID:AMTXVMoh0
こりゃ家族歓喜だろ。
スッキリ処分して貰った上に、多額の賠償金が手に入る。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:45:33.28 ID:nTPiZybx0
コントだな
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:57:03.46 ID:TXyhk05q0
うちの祖母もデイサービスにお世話になってるが、数年前から慢性的に人が少なくて、職員が自分の車で迎えに来ることがある。
送迎車の運転手も全員60歳以上だし、日本の終わりを感じる。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:36:25.97 ID:DadXTMKv0
送迎のボランティアとか募集してるけど、
あれは人手不足のためなの?
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:58:08.17 ID:lBUt+VRe0
介護を受けるのは甘え
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:16:44.08 ID:HKyXO1x0O
>>311
甘えねぇ

介護の必要なくポックリイケるといいね
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:19:04.19 ID:xETzIgbD0
職員よりもデイ利用者のほうが収入多いぞ。人によっては企業年金+厚生
年金で40万もらっている。
月に1〜2万利用料(実際の費用10〜20万で自己負担1割だから。)
払っても余裕。一方、一人の老人を年間200万も税金で負担しているんだぜ。
老人福祉のために現役世代は搾取されていると現場で働いていた俺は実感したね。
介護の仕事はハイリスクローリターン。(経営者除く)
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:31:30.00 ID:Sn/mnosT0
>>310
そうだよ。カネがないけど、人員必要、ってこと。

**********************
介護施設でよくあるパターン
**********************

 ●人員ギリギリ、時間ギリギリ、目一杯、手一杯のスケジュールが組んである
    (>>1も、50代男性が1人で操作)

 ●そんなギリギリ状態なのに、うっかり少し手順を間違えたり、うっかり何かを見落としたりすると
     「死」につながる

 ●死んだり、負傷した場合には、職員の責任になって、賠償額も大変な額

 ●そういうリスキーで大変な仕事なのに、給料激安、職員の7割以上は非正規

 ●死んだり負傷したりに至らなくても、危ない場面は年中生じていて、生じるたびに始末書みたいの書かされて
   「会議」で検証され、他の職員から糾弾される。

 
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:32:48.83 ID:t8rL6gZw0
走ってるときに落ちたのかと思ったw
まあ93歳ならもう良いだろ。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:04:54.87 ID:B0ZtoSjaO
今の医療レベルでも最高寿命が89〜92にならんもんかって思うよ
今年のある日突然93歳以上がバタバタ亡くなっていき、その後も92まで生きるのは世界に10人といない…
という世界になればいいなーと
んで平均寿命は67ぐらいになればいいと…
出産適齢期に対して寿命長すぎるんだから遺伝子に訂正入らないもんかね
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:19:06.27 ID:IeDU8Ag70
団塊が一通り死んだら多少はマシな世の中になるかな…
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:19:32.56 ID:B0ZtoSjaO
>>270>>281>>228を見せよう
人間の寿命、年による生存率がどうであれば日本は、世界は良くなったか書いてある
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:59:01.24 ID:B0ZtoSjaO
あげ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:07:16.12 ID:9YzAJwzA0
こんな死に方する為に長生きしたのかと思うと泣けてくるね
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:09:01.35 ID:damnvfb50
>>320
まともな死に方は病気か老衰でどらまみたいに泣ける場合だな
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:36:57.85 ID:x0ROEDXz0
>>317
大正生まれの人達がまだまだ元気だからな
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:07:06.97 ID:tiZaFPUL0
慰謝料、何千万貰えるんだろうか。
お年寄りがあと十年生きたとしても年金よりも多い金が入るのは間違いないな。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:24:35.44 ID:xVziYsLgO
うわーーー羨ましいうちもこうなんねえかな
ただ死なれても火葬代なんか出せないんだよ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:31:00.00 ID:77OGwVouO
戦争や高度成長期を生き抜いてきたのに
あっけないものだな
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:56:03.00 ID:b3mjd8f10
ミッチー以外誰も本音を言わないけれどこれが国民の本心だろうな・・。
国は医療の充実だの介護の充実だの言うけれど税金上げるより社会保障を切り捨ててくれと思っている人は多いはず・・

時の通産大臣・渡辺美智雄先生のお言葉

【二十一世紀は灰色の世界、
なぜならば、働かない老人がいっぱいいつまでも生きておって、
稼ぐことのできない人が、税金を使う話をする資格がないの、最初から。
乳牛は乳が出なくなったら屠殺場へ送る。
豚は八カ月たったら殺す。人間も、働けなくなったら死んでいただくと大蔵省は大変助かる。
経済的に言えば一番効率がいい】

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/104/0140/10403060140007c.html??
(第104回国会議事録 大蔵委員会 第7号昭和六十一年三月六日)
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:00:32.94 ID:b3mjd8f10
【2030年】逃げる年金 若い世代だけがなぜ
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090309/trd0903090746007-n3.htm

「欧米より平均寿命も高い日本では、20年後の年金受給開始年齢は68歳に引き上げられていてもおかしくない。
現役世代が賃金カットやリストラで苦しむ中、現在の60代以上は雇用も確保されており、
非常に恵まれた世代であることを自覚すべきです」
ただ、こうした不公平感は将来的に「世代間」で憎しみを生む結果にもなりかねない。
「なぜ若い世代だけが犠牲になるのか」「なぜこれほどまでに税金や年金の保険料が高いのか」…。
そうした不満が充満したとき、仮に社会保障は維持されたとしても、
若い世代が喜んで年長者を支えられる社会になっているだろうか。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:01:28.03 ID:0NL7U3DR0
80代以上は日本の大変な時代を支えてきたからな。
60〜70代はいらない子。
特に団塊左翼世代は日本の癌細胞。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:14:31.24 ID:b3mjd8f10
【コラム】日本は世界最悪の「格差社会」である:「老人の高福祉・若者の高負担」が経済を衰退させる★2 [10/10/06]
http://www.unkar.org/read/toki.2ch.net/bizplus/1286764904/

【社会】年配者「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」「年金は1円も下げるな」…世代間助け合いの社会保障を理解しない人々★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1282515000/l50
>>年配者から「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
年金はともかく1円も下げるな」とか「子どもにお金を回すなら高齢者に回せ」という発言があった

「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
「2020年がどうなろうと、おれの知ったことではない。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:30:40.61 ID:b3uZjzxjO
>>1
車椅子もヘルメット着用義務付けろ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:32:03.23 ID:5vkyzDdW0
介護施設の車の運転手って、偉そうな奴が多いよなぁ
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:40:05.41 ID:gUXEmR6p0
介護の4K
きつい
汚い
臭い
キモい
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:41:20.20 ID:y5D8dAxY0
介護の仕事って低賃金でこれだけリスクがある
誰もやりたがらないのは当たり前
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:18:31.08 ID:BbEBTn5d0
93なら天寿だよ、気に病む必要はない
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:19:01.74 ID:vrFPU4yF0
自分で歩けないメシ食えないトイレ行けない風呂入れない
無理に生かしておかなくてもいいんじゃないか?
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:24:37.17 ID:B0ZtoSjaO
人間は寿命が長すぎる欠陥品だから子作りしねーわ
最高寿命…今の8割弱まで減ろ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:27:15.03 ID:+Qeiz1ZJ0
>>333
だよな、ただでさえ死にやすいジジババ相手に3Kだもの
俺も介護はやりたくねえわ
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:33:56.42 ID:CSltIeE50
>>1
ありえない、手で車椅子持てば良いだろ、そんなの基本中の基本。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:37:11.66 ID:DadXTMKv0
だから、極度の怠慢・不注意、未必の故意がある。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:39:42.12 ID:DadXTMKv0
>>337
やりたくない者に、介護の仕事を強制する者などいないよ。
日本には、当然ながら、職業選択の自由がある。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:01:20.13 ID:v5JnIavy0
>>304
3度の食事と排泄、入浴を毎日デイでやったら在宅より高くつくわwww
回数を考えてくれ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:27:25.27 ID:CSltIeE50
>>340
居るよ、うちの会社別業界だけど介護の会社に買収されて皆その会社に強制転籍させられてジジババの世話が嫌で辞めて言ったよ。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:28:49.79 ID:FiykxTtz0
>>342
だからやめれるだろ。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:46:14.18 ID:QgMoY9Tt0
 今年90歳半ボケ婆たんと早10年あっという間ワニね
5才まで育て守り愛してくれた婆たんだから耐えれたワニがこれが
垢の他人ボケ老人とかとても耐えられん一億貰っても無理ワニね
殺すワニ、しかし現実の資本奴隷敗戦国の末路は親子三世代ぶち壊され
土地家田畑奪われ、家族で奪い競い殺し合い己の爺婆を子孫が
安病院や高級独房入れて、己は月13万で他人のボケの糞ぬぐる世界ワニ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:01:51.31 ID:8dArHfZEO
93歳が死んだから何なんだよ
家族はホッとしてるだろ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:14:52.62 ID:BQ+61L1S0
とどめw
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:39:32.74 ID:3OxUrVWb0
こりゃ、相当年金貰ってただろうから賠償が大変な事になるぞ。

大きな会社じゃなかったら、本体ごと潰れて終了の可能性もあるかもな。介護士なんざなるもんじゃねえ。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 04:53:40.24 ID:xG/gT/bb0
大(DIE)サービス
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:18:07.22 ID:r821JOJmi
いやこれ自分の親がこんな目に遭ったと思うと笑い事じゃない
マジ辛いと思う
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:36:18.00 ID:GSjmrTAQ0
これが施設内だったら闇に葬られて表沙汰になってないだろ
介護スレ行ってみ、よくある話だから
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:44:48.77 ID:Z/BQye8R0
>>240
家族でみれる限界があるから頼むんだよな
預けてるから安心だと思ってしまう
施設に会いに行って腕に内出血とかできて施設の人に聞くと
朝はなかったとか言われるし連れて帰ることもできない
複雑な気持ちのまま自分たちの生活を優先するために預けるしか道がない
352名無しさん@13周年@転載禁止
老いて人に迷惑かける程に体がが弱ったら安楽死させる制度とかつくればいいのに