【大阪】校長"責任放棄"30年 生野区の市立中学校で校内人事、教員互選を黙認 全校調査へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
校長“責任放棄”30年 校内人事、教員互選を黙認 全校調査へ
産経新聞 4月12日(土)15時6分配信

本来、校長が権限を持つべき学校内人事を教員選挙で決めていた−。大阪市生野区の市立中学校で判明した
異例の規定。教員による実質的な人事権掌握については文部科学省も教育専門家も「不適切」と指摘するが、
歴代の校長は沈黙を続け、外部から入った公募校長も異議を唱えたが、規定を廃止することはできなかった。
教育委員が指摘したことで市教委も重い腰を上げ、全市立学校約460校の調査に乗り出すことを決めたが、
市教委幹部は「複数の校長から選挙の存在を聞いた」と話しており、事態が深刻化する可能性も出てきた。

◆公募校長が異議
「何の責任もない教員が選挙で人事を決めるのは民主的でもなんでもなく、秩序を乱す。
感覚が狂っている」。市役所で9日に開いた定例会見で、橋下徹市長は嫌悪感をあらわにした。

生野区の市立中学校では、30年以上前から教務主任や生徒指導主事などを教員の選挙で選ぶ−
との規定が存在していた。関係者によると、「民主的な校内人事」を目的とする規定は文書で連綿と受け継がれ、
校長は選挙結果に基づき人事を決めてきたとされる。

学校教育法37条は「校長は校務をつかさどり、所属職員を監督する」と定めており、
文科省は「校内人事は校長の権限で行われなければならない」とする。規定は法を骨抜きにするが、
歴代校長は沈黙を続けた。

異議を唱えたのは公募で平成25年春に着任した元新聞記者の男性校長。
同年秋、規定の廃止を目指し市教委に助言を求めたが、市教委の動きは鈍かった。

続きはソースでご確認ください。

ソース: http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140412-00000105-san-soci
画像:
 (問題となった中学校の校内人事(写真:産経新聞))
関連スレッド: http://amd.c.yimg.jp/amd/20140412-00000105-san-000-3-view.jpg
【大阪】校内人事をに教員が選挙、市教委「不適切」として全校調査へ - 生野区の市立巽中学校
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113941/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:18:55.59 ID:uw65FDCg0
腐っとるな
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:18:59.57 ID:WyfoTa6i0
こっちのほうが民主的な気がするけどなあ
総理が選んで天皇が任命みたいでいいじゃん
どうせ校長なんて現場たいした知らないんだし
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:19:06.19 ID:bqlYz+sz0
恐怖!絶対に乗ってはいけないエスカレーター
https://www.youtube.com/watch?v=XDHdVZdNVxY
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:19:50.71 ID:fPLdZM95O
日教組教師による学級崩壊を超えた学校崩壊
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:21:56.23 ID:AcU1pGdt0
こちらの方が確実に民主的
少なくとも教育の事も学校の事も理解していない公募校長には任さられないだろ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:22:17.61 ID:nGOwMrfn0
歴代校長の退職金没収しろ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:22:18.62 ID:zLIImMtY0
在日の組織乗っ取り
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:22:58.38 ID:ck40TUSD0
生野ならクリミアみたいに住民投票で韓国に併合とかありそうだな
日教組が悪いのか住民が悪いのか、いつの時代の中学校なんだよw
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:24:43.43 ID:D68ctlvj0
こういうガンがあぶり出されていくのは良い事
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:25:16.92 ID:J7W40uFc0
一般の会社組織では考えられないけど

成績・売上でケツに火が付く職場じゃないから、続いてんだろうな
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:25:45.14 ID:fuyCekzl0
>>3
その通り
このキチガイ北角校長(公募)や橋下は
30年うまく機能してたものを
現場を知らないから見出し始めた
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:26:22.54 ID:3nX9Slua0
>>1
>教員互選を黙認
これは教育改革の有効な手段。カンドーする。
教委が人事権握ってピラミッドの支配構図が完築されている現状こそ悪弊だろう。
 
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:27:08.79 ID:8ULaDaRD0
大阪はまだまだだめだな。橋下市長はもっと徹底的に改革をやるべきだ。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:27:09.57 ID:AcU1pGdt0
>>11
社長が一人で人事権を握ってるなんてブラックそのもの
選挙で人事を決める方がはるかに民主的
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:27:44.03 ID:ARU5yqau0
生野区だからアレだな
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:27:48.83 ID:5BcZGfQm0
>>12
うまく機能していた?
何でそういえるんだ?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:28:32.21 ID:fuyCekzl0
>>11
一般の会社と、いろんな子供達がいる学校は違う


>>8
橋下は朝鮮人そのものなんだが

橋下一家が在日という取材本が発見される。自ら不利な同和出身を語る不自然さはこういう実は在日隠し?
http://www.asyura2.com/12/senkyo136/msg/888.html
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:29:49.16 ID:LBWaeByJ0
大量に組織教員を確保して学校支配を行ってきた
日教組の組織構成の一端がこれ
共産党員の組織汚染の手法と同じ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:30:49.21 ID:oKTcDUU+0
>>6
教師同士の政治力で物事が決まるんだから、そりゃイジメなんか無視されるだろう
校長には何の権限もないんだから、生徒が黙ってイジメに耐えてればそれでいいんだ
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:31:07.40 ID:p4Gswtb90
>>18
そう、国が金を出してるからこそ、国の代理人が選任するんだよ
一般企業よりはるかに、人事で上の影響が強力でなければならないんだよ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:31:51.98 ID:rnVXXA1e0
教員による実質的な人事権掌握という、明らかに日教組など組織に加盟していないと不利になるようなシステムだからな。

そりゃ、人事権掌握したい共産党系の組織は、必死だろ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:32:32.38 ID:PBnxzWu+i
こういう負の部分は
バンバン暴いて世に晒したらな
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:32:40.30 ID:ck40TUSD0
こんな中学では教員会議で色んなことが多数決で決められてるんだろうな
民主主義の履き違えもいいとこだわ
組合の教員にとっては最高の中学だねw

生徒と保護者は被害者なんだから教員を訴えるべきだよ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:32:56.39 ID:fuyCekzl0
>>17
その選挙で推薦する役をみろよ

他の教員との連携が必要なものだぞ

だから人望があるかどうか分かる人を推薦できるシステム

嫌だったら校長が拒否すればいいだけの話
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:32:56.51 ID:AcU1pGdt0
>>20
> 教師同士の政治力で物事が決まるんだから、そりゃイジメなんか無視されるだろう
> 校長には何の権限もないんだから、生徒が黙ってイジメに耐えてればそれでいいんだ


意味不明
校長が人事権を持っていても体罰教師を何とかする事も出来ずに生徒が自殺してしまった学校もありますよ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:33:21.29 ID:J7W40uFc0
教師連中が選挙でもって、市民の信任を受けてるなら、民主的なんだろうが。そうでは無いからな。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:33:48.16 ID:PDK63cve0
>>12
うまく機能していたなら
条例かなんかで文章で明示すればいいのに
そしたらよりよく機能するよ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:34:16.04 ID:fomxtnLS0
生野の教員が来てるのかw
ありえんだろこれ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:34:16.23 ID:3WErYfhx0
生徒や保護者が学校や先生選ぶ制度にしたらブチ切れるのにまったくw
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:34:20.69 ID:p4Gswtb90
これが許されるんなら、生徒が選挙で教師選んでも文句言えないだろ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:34:56.56 ID:iysBqlQCi
特定思想による支配だろう!!!
こういう事が無いように、組織として公に選任している。
人民裁判かよ。
法を守れ!
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:35:09.25 ID:pKdvhzih0
この問題の
ポイントは
大阪市生野区
だわな
ちなみに
大阪には
住民登録されている住民の
なんと
4人に一人が外国人という
まさに大阪民国を象徴している区があるのだ
それが・・・
まさに
おっとだれかキタみたいだ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:35:11.91 ID:AcU1pGdt0
>>31
生徒は選挙で生徒会長を選んでますよ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:35:33.37 ID:J7W40uFc0
責任の所在は曖昧だしな。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:36:15.45 ID:PDK63cve0
>>15
共産党の出馬している人も名簿順位も選挙で選ばれて
共産党の秘書も選挙で選ばれてんだろうね
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:36:27.01 ID:fuyCekzl0
朝鮮人橋下とその一味の問題児の北角校長の
復讐と人気取りのためのいいかがり

ほんと、朝鮮人橋下一味は反吐がでる
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:37:04.60 ID:LBWaeByJ0
本来市教委がこれを摘発排除しないといけないのだが
現実市教委は学校数が多すぎて完全に掌握不可能なため見つけられない&見過ごしてきた
まさに日教組がやりたい放題やってきた
ここに日教組とパイプのあるBや在日が学校運営に侵入
縄張りを確保して学校教育を支配してきた
日本の戦後教育システムの闇がここにある
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:37:29.59 ID:p4Gswtb90
>>34
これは利害関係のない話
生徒会長は管理者側ではなくまとめ役だから
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:38:18.76 ID:yXUv9mis0
そりゃ君が代で立たない先生が多いとこだわ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:38:28.01 ID:PDK63cve0
>>34
生徒会は生徒の自治組織だからね
教員は自治組織じゃなく好調が責任を取る体制になってる
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:40:18.74 ID:fuyCekzl0
>>33
ほかの県でもやってるところがあるんだが

誘導すんな
朝鮮人橋下の維新工作員!
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:40:43.39 ID:PDK63cve0
>>42
やってるなら
教えてよ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:41:12.01 ID:jWrjJVWDO
生野区はチョンの巣窟だから治外法権
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:41:14.50 ID:p4Gswtb90
>>42
発見ごとに逐一つぶしていかなきゃいけない事案だから、知ってる限り教えてくれ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:41:17.92 ID:AcU1pGdt0
>>41
校長が責任を取る?
就任3か月で「若いからって一番低い給料が気に入らない」「思ってた事が出来ない」と言って辞めてしまう校長が責任を負ってるの?
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:41:35.64 ID:hyfnmlF+0
内部昇進の校長たちも
現役時代は
投票してたんだろうな。

教育委員会も教員組が押さえていて
教委、校長、教職員が
みんなぐるになってたんだろう。

何が民主的なんだよ。
教育を市民の手に取り戻すべきだ。

教員の人事を決めるのは、お前ら教員じゃないんだよ。
思い上がるな。
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:42:30.03 ID:LBWaeByJ0
教育は聖域だとか言っている教委は事実上責任放棄をしているわけ
学校監督を行う責任をね
今の日本の自治体にまともな教委がいない現実は
在B共に教員を末端から汚染されて支配されている現実そのもの
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:42:35.50 ID:iysBqlQCi
学校関係者?
組織的書き込みや誘導が目立ちますねえw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:43:12.65 ID:Ls3FatT60
>校長“責任放棄”

そらそうだろ。
教師側は校長の住所や家族構成まで知ってる。

日教組の組織的暴力が怖いからね。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:43:26.33 ID:PDK63cve0
>>46
ええ
組織とはそういうものです
校長が責任を取らない体制なら、選挙選ばれたで先生自身が責任を取ればいいけど
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:43:27.51 ID:p4Gswtb90
>>46
それは辞任の問題で選任の問題じゃない
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:45:06.38 ID:jW46luDy0
これ、生野区どころか全国レベルで調査が必要だろw
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:45:07.63 ID:AcU1pGdt0
>>52
簡単に辞める事が出来る校長職に責任なんてないという話ですよ
だったら選挙で人事を決められる方がはるかに民主的
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:45:24.73 ID:1stm/DiG0
このスレに、教師どもが多すぎてワロタw

こういうので、君が代で立ったりする教師を、
選挙で排除したり、嫌な職につけたりしてきたんだろうなぁ。
そりゃ、日教組が幅きかすわけだわw
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:45:53.10 ID:fuyCekzl0
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:45:59.83 ID:p4Gswtb90
>>54
所属組織の上層団体が国である以上、国の代理人が選任しなければならない
これは当然
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:47:09.08 ID:g2vCSNwV0
ここは逆らったら校長が自殺させられちゃう地域か?
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:47:38.08 ID:xFVlZwhh0
民主的とか意味不明
社長を選挙で選ぶようなもの
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:47:40.85 ID:+kK/OsEl0
権限がないというのと,責任がないってのは違うんじゃないかな。
校長だって本当に責任取れるのか?

あと,権限がないという点では,橋下も同じだけど。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:47:44.11 ID:AcU1pGdt0
>>57
教員も自治体が採用してるから国の代理人
選挙で人事を決められるのは民主的
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:48:11.65 ID:rmbJSmHz0
教頭を土下座させたとか、
教員とPTAは民間校長が辞めるのを望んでるとか、
これまでの報道の意味街が全く変わってくるよね。

橋下は愛人発言の会場で、
この件の話をしてるのに、
朝日は記事にしてないから
定例会見で朝日記者を批判してた。

http://youtu.be/X8CU7RnwXj0?t=40m40s
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:48:32.28 ID:p4Gswtb90
>>56
取り合えず
ほかにも知ってたら全て教えてください
>>61
国は教員に人事権を与えていない
人事は民主投票ではない
64名無しさん@13周年転載禁止@転載禁止:2014/04/12(土) 17:48:36.91 ID:TH11Bf2n0
教務主任とか、忙しいだけじゃん・・
しかも、校長からの任命ではないってことになれば、名誉も無く、
他の先生達に押し付けられていただけの話ってことじゃないのか?
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:48:40.54 ID:kj85Qyd20
エセ民主主義は責任回避システムとしては有用だからなぁ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:48:43.31 ID:pdC4eybY0
選挙といいつつ声の大きい組合の思うままの人事が現場で
起きてるってことか…
今になってなんか納得だな。
自分の居た学校は日教組と共産党系組合と壮絶な確執で教員同士は
口も利かない状況だったのは裏にこんな事があったんだな。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:48:45.12 ID:srXoJ1Jn0
ここで朝鮮人橋下って叩いてるやつ。
お前らこの在日教師の肩持つわけ?
朝鮮人を叩いて朝鮮人を庇う。
お前らこそ朝鮮人だろう。
真っ赤な朝鮮人。
コミンテルンの手口そのもの。
組織防衛の基本だな。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:48:47.39 ID:o3SXJVjy0
人事に民主主義なんか最初からねえよ。
責任者が能力を見極めて命じるもの。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:49:29.25 ID:7/UU74Zj0
教務主任とかでしょ。
別に問題があるのか?
こいつ、生徒を川に突き落とす校長の方がヤバイよ。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:49:46.84 ID:/aNTGzWI0
これは公募校長だからできたことだな。
やはり公募校長はやる意義がある。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:49:48.36 ID:FP24qAN30
で、ハシシタ

お前が選んだ校長・区長がセクハラ・パワハラはじめ
挙句、給料が安いから数ヶ月で辞めたりする奴もいて
大量に離職者が出て、学校現場が混乱・停滞していることに対して
なにか言うべきことはお前の中には存在しないの?

くだらねーアラ探ししてないで
まともな教育を子供に施せるようにするのが
行政の長としてのお前の役割だぞ

それを阻害している元凶が誰かなんて中学生にきいても
お前を指差すぞ ハシシタ 
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:50:03.86 ID:cXzTPJi50
これじゃあ、校長なんてただの飾りじゃん。
実質的な人事権は教員(というか日教組)が持っていて、校長は何もできない。

組合に組織を乗っ取られる構造は、
JR北海道と同じだな。
JR北海道も労組に組織を乗っ取られていて、社長は何もできずに自殺していった。

学校教育にも左翼系反日組織の汚染があきらかになってきたね
これは徹底して糾弾すべき
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:50:20.52 ID:xFVlZwhh0
あー
でも大学長は選挙なんだよな
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:50:31.91 ID:rmbJSmHz0
>>61
訂正

意味街が→意味合いが
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:50:55.32 ID:OzS7x/oh0
校長は教員の人事権を持ってる、
しかし、それを他者に委譲する権利までは持ってない。

おそらく、この学校の教員が過去に不祥事を起こしても、
教育委員会には全く報告もされず、ゆえにそれに対する処分も殆ど無かっただろうな。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:51:26.76 ID:cioUdH/00
別にこっちのがイイっつーなら、黙認なんかさせないで
きちんと明文化させりゃいいんだよ。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:51:33.77 ID:fomxtnLS0
生野区や平野区の学校にに赴任すると手厚い手当がつくので住宅ローン抱える先生が来る
生徒の方なんてまったく向いてないひたすら時間が経つのを待ってるだけの教師ども
最悪の地域
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:51:48.97 ID:fuyCekzl0
>>57
学校は管轄は県なんだが

あと、これは学校内でうまくいっている自治に
マスコミを利用して口をだして権力強化したい

朝鮮人橋下とクレージー北角校長の因縁


朝鮮人橋下は、現に大阪市立大学の自治に介入
しようとたしな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:51:52.71 ID:OsKyCj2k0
チョンが長く棲息している土地はこうやって汚鮮されていくのよね
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:52:10.15 ID:1stm/DiG0
>>66
そりゃ、いじめとかもなくならんよ。これじゃ。
校長は、自分が選んだわけではないと、教師の責任するし、
教師は、最終決定者は校長と、逃げを打つし。
誰も責任を取らない無責任体制の出来上がり。

そりゃ、学校が好き放題されるわけだ。

結局、この公募校長が更迭されるという話もあったが、
あれは教員によるクーデターだったわけだ。
丁度、橋下が市長選だったし、市議会も公募校長で、
攻め立ててた時期だったから、行けると思ったんだろうなww
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:52:31.21 ID:LBWaeByJ0
>>66
教育分野に関して自治体は予算決定権しかないからな
事実上「第二の自治体」な存在
臭い連中が多いのはそんな公権力が及ばない野放しの「聖域」の縄張り争いをしているから
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:52:50.85 ID:E6DBRL/f0
ますます大阪から先生が逃げていくw
命令したいだけ、成り上がりたいだけの民間校長が威張るwww
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:52:52.86 ID:rmbJSmHz0
>>74も間違い

>>62
訂正
意味街が→意味合いが
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:52:55.81 ID:urJS4dKs0
>>1
大阪は腐ってるな
他の自治体もそうなら徹底的に調べるべき
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:53:04.30 ID:p4Gswtb90
>>78
学校によって異なるが、最終的に国に帰属する
結局自治体だろうが国だろうが、現場教員に人事権を与えるなんて聞いたことがないが
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:53:33.92 ID:AZC48qeb0
学級崩壊するまえに職員室崩壊してまんねん
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:53:37.40 ID:cioUdH/00
>>78
市立の中学って、県管轄なんでねーの??
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:54:18.92 ID:/aNTGzWI0
橋下は在日に厳しい政策をとってるので在日が支持することはない。
また、本人が朝鮮人という証拠もひとつもない。
橋下を批判してるのが在日朝鮮人。


■在日と維新の敵対構図、維新のアンチは在日です

共産党(在日の為に外国人参政権付与法案を8回も提出した) VS 維新の会(国会で外国人参政権反対を表明)

※在日は外国人参政権に賛成の共産党を応援している


★日本維新の会 外国人参政権を認めない考えを表明
産経新聞 3月21日(木)19時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000569-san-soci

★共産党 永住外国人の地方参政権を推進
在日本大韓民国民団新年会での志位委員長の祝辞
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-10/2013011004_01_0.html
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:54:21.84 ID:0HQUFOxN0
生野区 = 朝鮮人部落
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:55:03.15 ID:D6Wapo1F0
教職員同士で選挙で選ぶのと橋下が勝手に採用した職員免許も無ければ管理職経験も無い公募校長が人事決めるのと
どっちが狂ってるんだか
せめて保護者と生徒の意見を尊重してどっちが良いか判断させろよ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:55:12.81 ID:p4Gswtb90
>>87
市立は県じゃないか?



ってのが自治体管轄の学校だと思うが?
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:55:29.06 ID:SykNmFYM0
ID:fuyCekzl0
社会に出たことのないニートか
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:55:30.26 ID:1stm/DiG0
>>88
無駄だってw
橋下が在日という奴らは、もう結論決まっているので、
なんとしても、橋下が在日出なければならないんだよww
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:56:10.60 ID:LBWaeByJ0
>>84
巨大な自治体ほど教委の監督が及ばないから存在すると思うぞ
この件散々橋下が教委に詰め寄っても出てこなかった
公募校長がバラして発覚
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:57:09.30 ID:NuEAJPjG0
極左に支配されて、その思想で教育される子供たちが極左思考になっていく。

ずいぶん前からコントロールされていたこと。

情報の普及で、おかしいぞと気付き始めたというところか
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:57:15.45 ID:irRZ5xoj0
清国をイギリスではチャイナと呼んだ。フランスではシノワと呼んだ。スペインで
はチノと呼んだ。ロシアではキタイと昔ながらに呼んだ。日本ではシナと呼んだ。
その後、英吉利と同じで当て字で支邦としたが、これが差別語だと言いたてられた。
そして現在、日本ではマスゴミによってシナと呼べない風潮になった。
これに味を占めたマスゴミ内の通名使用在日鮮人達は「朝鮮人」は差別語だと言い始
めた。韓国人・大韓人と呼べと。そして在日の北朝鮮人はどう呼ぶのかと問うと、
引っくるめて在日コリアンと呼べとw

日本では「朝鮮人」は北朝鮮・韓国を併せた概念。故に韓半島では無く朝鮮半島と
いう。そして元々我国には本朝や帰朝の語があることから、「朝人」では無く「鮮
人」と呼んだ。これは、亜米利加人を「米人」と略すのと同様。
しかるに、通州事件などの支那人と同じく、朝鮮人・鮮人についても自らの積み
重ねた「朝鮮進駐軍」などの悪虐行為によって蔑視感が生まれたにもかかわらず、
それを「差別」だと言い募っているw
日本人はマスゴミに巣食う成り済まし帰化人や通名使用在日鮮人の「人権」の美名
の元に行われる間接侵略の一環たる言葉狩りに屈すること無く「支那人・鮮人」を
使うべし。

日本では元々、
・中国とは大陸国家のことでは無く、秀吉の昔から岡山県〜山口県のことを言う。
・東海とは日本海のことでは無く、愛知県〜静岡県のことを言う。
そして在日コリアンもまた、
「在」留許可を受け「日」本で生活する北朝「鮮」・韓国「人」略して、「在日鮮人」と言う
のが至当。

勿論、犯罪を犯した北朝鮮・韓国人を「不逞鮮人」と言うのはお約束w
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:57:28.65 ID:cioUdH/00
>>91
ゴメン市なんじゃねーの?の間違い
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:58:22.67 ID:FP24qAN30
【社会】 小中教員不足深刻、講師足りず…授業3カ月無し★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397271447/

【社会】「眠っていたので触った。」痴漢容疑で小学教諭逮捕=1日採用の新任―大阪府警[4/2]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396421343/

あわせて読もう
ハシシタの始めた 公募 校長・区長制と公立学校教員の給与削減で
まともな人材が他府県に流れ
コンプライアンスが大きく欠如しているような人物が小学校教諭として採用されている現状

こどもを学校に通わせている
大阪市市民と大阪府民はもっと現実を知った方がいい
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:58:25.87 ID:1stm/DiG0
>>94
橋下もホッとしているだろうな。
ようやく公募校長のメリットが出てきたわけだから。
確かに、これは公募校長でなければ、暴かれなかっただろう。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:58:33.16 ID:nsJeOLsOO
最終的な決定権が校長にあるということと、現場をよくわかってない校長が独善的に物事を決めてよいということは根本的に違う。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:59:59.32 ID:p4Gswtb90
>>100
いやいや、いきなり校長になれる事案はないわけじゃないがよっぽどで超珍しいぞ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:00:08.67 ID:leEFfT6lO
いや、これは「責任放棄」というのは可哀相すぎる
生野区の中学校の現状を知っていれば
「誰がババを掴むのか」ってハナシだろ。
責任放棄してるのは生野区の教師で対応できると思っている日本国民の方だよ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:00:34.84 ID:EIWthh600
>>3
民主的と言いつつ、実質は日教組による学校支配だもんな。
国で言えば一党独裁の中国や北朝鮮みたいなもんだ。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:02:27.92 ID:WqshS5eF0
大池中学は生徒の8割が半島系だそうだし、朝鮮人が多いから変な慣習ができてしまうんじゃないか
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:02:34.10 ID:fuyCekzl0
>>92
世の中にはトップダウン方式がいい形態や
ボトムアップやナローマネージメントがいい方が
あるんだが

おまえこそ、世間知らずじゃね
朝鮮橋下の維新の会さんよ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:03:34.35 ID:NLl5dbdl0
大阪は治外法権かよ
橋下すら生ぬるい
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:03:53.83 ID:H1H0V88a0
人事で選挙と言えば医者の教授選だな
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:04:31.30 ID:/aNTGzWI0
橋下は在日に厳しい政策をとってるので在日が支持することはない。
また、本人が朝鮮人という証拠もひとつもない。
橋下を批判してるのが在日朝鮮人。


■在日と維新の敵対構図、維新のアンチは在日です

共産党(在日の為に外国人参政権付与法案を8回も提出した) VS 維新の会(国会で外国人参政権反対を表明)

※在日は外国人参政権に賛成の共産党を応援している


★日本維新の会 外国人参政権を認めない考えを表明
産経新聞 3月21日(木)19時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000569-san-soci

★共産党 永住外国人の地方参政権を推進
在日本大韓民国民団新年会での志位委員長の祝辞
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-10/2013011004_01_0.html
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:04:46.37 ID:fuyCekzl0
>>94,>>99
北角と朝鮮人橋下が問題にしてるだけ

人事がきまったこの時期こんなこと
やられたら

現場が混乱するだけ


>>104
そのソースをどうぞ
朝鮮人橋下の維新の会工作員さん
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:05:16.10 ID:LBWaeByJ0
既に日本の教育組織は腐り果てていて
B在共の構成員が活発に活動する洗脳機関だと思ったほうがいい
ここにきてやっと炙り出されるとか恐怖なレベル
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:05:30.76 ID:p4Gswtb90
>>107
医学部の学科は連携がつよかとです
大学入試の偏差値見てみれば、どれだけ強烈かよく分かるよ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:05:36.61 ID:mNCW4x+I0
>>3
まあ表面上はそう思うけど実態は校長よりえらそうな
古株のサヨク教師が好き勝手やったりで
問題は多いよ。
 特に関西以西は関東より闇は深い。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:05:45.90 ID:2IcxDJqA0
君が代の代わりにアリランを歌わされてたのか?
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:06:04.82 ID:D6Wapo1F0
記事には一切書かれていない在日だの日教組だのキーワードで優位に立ってるつもりなのがアホ橋下信者
保護者も生徒も望んでいない無能公募校長に人事を任せて誰が得するんだよ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:06:23.30 ID:YORJ+rGR0
しっかりしろ日本人なら
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:06:41.03 ID:dMRg2bJl0
これが民主的というなら教師も国民の選挙で決めようや。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:06:54.90 ID:1uQ8dYvX0
狂ってなきゃ教師なんかやってられんだろ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:07:13.98 ID:leEFfT6lO
>>107
> 人事で選挙と言えば医者の教授選だな

田宮二郎乙。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:07:17.24 ID:fuyCekzl0
>>108
日本維新の会と

朝鮮人橋下の維新の会は別物ですが
朝鮮人橋下の維新の会さんよ

橋下市長 『在日韓国・朝鮮人などの特別永住者に地方選挙権を』 (記者会見映像)
http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/542.html
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:07:41.42 ID:tfwYSQDm0
先日橋下が言ってた件か
これに関しちゃ橋下が正しい 教員に限らず、公務員は責任を分散曖昧にし過ぎるわ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:08:26.89 ID:ShUN2LdK0
教育委員会の黙認こそがガン
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:08:36.14 ID:1stm/DiG0
>>109
悔しいのぉw 学校の異常な慣例人事が、
しかも、それが公募校長に暴かれて悔しいのぉw
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:09:05.11 ID:WqshS5eF0
>>109
ソースもなにも疑問を述べただけじゃんか、気持ち悪い印象操作するな在日うんこ人よ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:10:06.11 ID:LBWaeByJ0
>>121
あれだけ叩いても出さなかった
日教組の闇組織を構成する肝だろうな
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:10:01.21 ID:tyKz+y8p0
>>1
朝鮮人が過半数を占める巽中学。
そりゃ、こんなところで、多数決したらクリミアみたいに独立とか議決してしまいます。

多数決が絶対なら、在日朝鮮人教師を禁止して、日本人の教師だけですればいい。
管理職に在日がなれないので、管理職の権限を奪っただけの事例
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:10:34.92 ID:QZ+qsDji0
株式会社の社員が皆で会社の人事を選挙で選出してた、みたいなもんかね?
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:11:30.34 ID:/aNTGzWI0
>>119
橋下は日本維新の会の共同代表なのに何を言ってるんだか。
あと記者会見動画なんてどこにもないんだが。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:11:34.11 ID:PPoivQqY0
民主主義を勘違いした馬鹿が多いな
こんな事だからイジメ自殺も事なかれ処理で終わってるんだろうが
なぁなぁで責任者を人選され責任も取らない無責任者組織なんて最低だぞ
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:12:05.82 ID:UqlIaXXg0
生野区勤務の先生方は
ハングルを(公にできないが)ほぼ強制的に覚えさせられるようだ。

これ昔新米先生から聞いたマジ話ね。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:12:38.76 ID:D6Wapo1F0
>>125
>朝鮮人が過半数を占める巽中学。
だからそれソースがあるならちゃんと出せよアホ信者w
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:13:03.59 ID:fuyCekzl0
>>114
この公募校長の北角って
無能どころか
問題児だからね

だから橋下辞任時に更迭しようという話になったよね
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:13:08.99 ID:M22mttKC0
主事なんか誰がなっても同じじゃねえの
肩書だけだろ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:13:22.73 ID:A87/sSxy0
民主的だろw

日教組がどうのと言っているやつがいるが、大阪の日教組組織率って低い方だったんじゃないの?
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:13:31.82 ID:TUpK3mht0
アホ学校はおいといて
橋下のコメントって民主的とか民主主義とか民主民主民主民主ばっかだね
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:13:41.27 ID:/aNTGzWI0
橋下は在日に厳しい政策をとってるので在日が支持することはない。
また、本人が朝鮮人という証拠もひとつもない。
橋下を批判してるのが在日朝鮮人。


■在日と維新の敵対構図、維新のアンチは在日です

共産党(在日の為に外国人参政権付与法案を8回も提出した) VS 維新の会(国会で外国人参政権反対を表明)

※在日は外国人参政権に賛成の共産党を応援している


★日本維新の会 外国人参政権を認めない考えを表明
産経新聞 3月21日(木)19時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000569-san-soci

★共産党 永住外国人の地方参政権を推進
在日本大韓民国民団新年会での志位委員長の祝辞
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-10/2013011004_01_0.html
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:13:58.38 ID:QXMkDBm/0
朝鮮民族圧力だな。早く駆除しろ。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:15:38.68 ID:9ehayrks0
もう学校の先生は要らないんだけどな
DVDやボイスレコーダー聞かせてればいいだけだろ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:15:44.76 ID:0Kg1abQ4O
元記者の公募区長の大金星や!
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:15:53.32 ID:ig9vMHpd0
大人の組織として有り得ないな。
互選で選ぶのは委員会の「委員」。
学級委員かよ。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:16:02.69 ID:leEFfT6lO
>>129
それって結構有名な話だよね。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:16:11.32 ID:fuyCekzl0
>>122
別に、他の県もやってることだし

朝鮮人橋下やこの公募校長が
逆に異常だろ
学年主任や、生徒指導の先生まで口を出すなんて

ほんと、こいつら権力が必要なだけ
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:16:30.31 ID:BN9coPXx0
>>53
その通りだな

反日サヨ・売国サヨ・・・

日本国民の敵に支配されれば終わりだな
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:16:41.47 ID:mNRypZBB0
>>1
「何の責任もない教員が選挙で人事を決めるのは民主的でもなんでもなく、
秩序を乱す。」って、責任があるかどうか無関係だろう。じゃあ、無責任な
市民が選挙で市長を選ぶのはどうなるの?
単に法的に認められているかどうかということだけが問題なのに、デマゴーグは
こうして自分の価値をこっそり潜り込ませるんだな。
そして、それを無批判に受け入れるバカどもの多いこと・・・。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:17:04.45 ID:0HQUFOxN0
公募校長GJ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:17:47.67 ID:rnVXXA1e0
教員人事が選挙で決められる。無記名投票とかじゃ無いだろう。

日教組などの組織に加盟してないと、役職貰えないし、給料も手当が貰えないし、査定にも関係有るしな。

こんな馬鹿なことやってたんだよな。
やめさせることを反対する政党も無いだろ。
だって、明らかに「人事権を握る」ためにやってたことだからな。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:18:58.92 ID:LBWaeByJ0
日本全国で地域学校ごとにB在共が縄張りを持ち支配している
恐ろしい実態が暴露されつつあるな
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:19:10.63 ID:kJd7jJD40
学校の人事が民主的である必要なんて全然ないからww

この構図から読み取れるのは、校内の教員の権力が強すぎて
校長の正当な業務遂行に支障が出ているだろうということ

この前の不祥事もそれが原因だとすれば納得がいく
全国の小中学校もこういうところはまだまだ多いんだろうなとは思う
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:20:27.07 ID:D6Wapo1F0
>>131
北角は
・元日経の橋下番記者
・日経は唯一大阪市の公募校長制度に好意的な連載を組んで絶賛している
・ふざけて生徒を川に落とした疑惑
・教頭を土下座させた疑惑
・特定の女子生徒の写真を盗撮しまくってその画像公開を保護者に求められても拒否した疑惑
と問題満載だからな
こんな一方的な記事でこの校長に人事を全部決めさせるべきだとか言われても保護者は納得しないだろw
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:20:30.31 ID:EhH6mI1E0
 

これは歴代校長は逮捕やな

 
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:20:38.28 ID:cioUdH/00
>>141
> 別に、他の県もやってることだし

駐車違反とかスピード違反してるDQNと同じ言い訳するなやw
正当性があるなら、キチンと明文化させるために活動すりゃ
いいんだよ。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:21:12.56 ID:E69sechc0
主任や課長を社内投票で決めてる状態だぞこれ
不正の温床になるだろ絶対
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:21:31.08 ID:AcU1pGdt0
>>147
学校の人事だからこそ民主的である必要がある
独りの人間の意向で教育方針を決める事は大変危険
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:21:36.13 ID:+Qor1TCU0
「バカ校長が学校を変えおる…国歌を歌わされた!」 日教組が強い広島で、組合教師が抵抗するも…校長、荒れた学校を改善

◆バリケード
 平成18年春、教頭として赴任した中塩は、職員室に入って目を疑った。教頭席が四方をホワイトボードに
 囲まれ、視界がふさがれた状態。まるで職員室の中で隔離されたようだった。
 世羅高の校長の自殺問題などを契機に、広島県教委は、学校評価や教員の人事評価制度を
 導入するなど組合への是正指導を進めている。しかし市立呉高では、学校建て直しに取り組もうとする
 中塩に組合教師から反発が強く、「職員会議で何か発言すると大声で必ず猛反対された」。
当時、同校は遅刻する生徒が多く、教師への暴力や万引などの犯罪行為に対する特別指導は
 年間約20人を数えた。中退者も毎年5人前後。毎朝、近隣からの苦情電話を取るのが中塩の仕事。 「教育困難校」に近い状態だった。
「生徒が悪いのではなく、教師が何もしないという状況だった」。生徒指導は真面目に行われず、
 教師が授業に遅刻するのは日常茶飯事。定期試験の問題を刷り忘れたという教師もいた。
 「教師困難校」だった。「生徒に『勉強しても仕方がない。高校生活を楽しめ』というような指導をしていたこともある」
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1255987021/
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:22:02.18 ID:fuyCekzl0
>>138
ロリコン写真小僧のこの北角校長が?

更迭されそうになった恨みを晴らしてるだけだろ
このロリコン北角は
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:22:54.84 ID:QbBigTAi0
やりたい放題だなぁ。
いったん教員全員クビにした方がいい。
ゼロからやり直す意外に立て直すのは無理。

橋下氏も大阪再生に集中してほしい。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:24:08.07 ID:D6Wapo1F0
>>147
それ以前にこの校長に正当な業務遂行ができる能力があったのか、その資格があったのかが問われるべきだと思うがなw
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:24:16.84 ID:fuyCekzl0
>>150
別に、違法じゃなく
校内での円滑的運営だからいいだろう

違法だっていう
お前ら朝鮮人橋下の工作員の方がおかしいよ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:24:25.93 ID:GqKGeWTQ0
民主的がいいなら生徒の投票で役職者を決めればいいな。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:24:42.03 ID:WqshS5eF0
教師もぜんぶ入れ替えてしまえ、気持ち悪い民族教育止めさせろ
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:25:06.30 ID:0Kg1abQ4O
土下座した教頭は大げさにかってにして逆パラハラでいまも休職中って父兄のTwitterでみたことある
公明党の辻市会議員はこの校長をTwitterでぼろかすに言っていたなあ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:25:07.69 ID:cioUdH/00
>>157
誰が違法とか言ったんだ?
オマイ、少し冷静になれよ
どこの関係者か知らんけどさー
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:25:52.14 ID:AcU1pGdt0
>>158
生徒は生徒会長を選挙で選ぶ
教員は教務主任や生徒指導主事を選挙で選ぶ
理にかなった話
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:26:10.90 ID:+Qor1TCU0
元教師が語る日教組の実態
最近、横浜の中学で教師をしていた元日教組のN女史と会う機会があった。彼女は神奈川県日教組が年々腐敗、堕落していく現状を見て退職した人だ。
彼女の話によると神奈川県の日教組では在日北朝鮮系教師たちの勢力が拡大しているという。
彼らは金日成のバッヂを持ち歩き、誇らしげに見せつけていた。彼らは教師に相応しからぬ汚い言葉で相手をののしり、ある時は優しく振る舞いながら
教師や思春期の子供たちをマインドコントロールしている。こうした手口で簡単にハマるケースが多々見受けられるという。
学内では梅毒・エイズ・淋病などの性病、薬物、暴力は日常のことだ。さらに横浜114校の先生方に原因不明の死亡が相次いでいるといい、
こうした環境を誰かが作ろうとしているのは明白だと言う。

神奈川県教師のうち、日教組の組合員は90%(全国平均は30%)を占める。N女史によると神奈川県では北朝鮮系在日教師が日教組を事実上支配し、
在日の北系教師が年々増えているのは確かだという。
 朴甲東氏(金日成時代の元幹部)によると、毎年北系の若い在日が万景峰号で北朝鮮に送り込まれ、徹底した反日教育を受けているという。
洗脳された若い在日が北系のコネで年々教師に採用され、日本の一部勢力は将来巨大な反日勢力になると指摘した。
http://blog.goo.ne.jp/2005tora/e/0a7de3ec09f45f8378a5dfe09d7e553d

日教組がなぜ北朝鮮を崇拝するのか教えてください
http://www.asyura2.com/13/senkyo158/msg/881.html
日教組の反日教師って、祖父祖母の時代まで遡ったら日本人である人がどれくらいいるんでしょうかねぇw
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:27:07.64 ID:YpTU+xHW0
問題が起きて謝るのは校長。
教員が勝手に選んだ主任が問題解決に取り組まなくても謝るのは校長。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:27:27.07 ID:LBWaeByJ0
>>160
公明党もこの手法を利用していた可能性あるだろうな
PTAから信者で固めて圧力かけたら学校を支配できる
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:27:43.82 ID:PEh6w6ed0
給料は低いし評価も厳しい大阪にはそれでも教師になりたいような
立派な人材が集まるだろう。橋下の功績は偉大だな。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:27:55.60 ID:/aNTGzWI0
橋下は在日に厳しい政策をとってるので在日が支持することはない。
また、本人が朝鮮人という証拠もひとつもない。
橋下を批判してるのが在日朝鮮人。


■在日と維新の敵対構図、維新のアンチは在日です

共産党(在日の為に外国人参政権付与法案を8回も提出した) VS 維新の会(国会で外国人参政権反対を表明)

※在日は外国人参政権に賛成の共産党を応援している


★日本維新の会 外国人参政権を認めない考えを表明
産経新聞 3月21日(木)19時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000569-san-soci

★共産党 永住外国人の地方参政権を推進
在日本大韓民国民団新年会での志位委員長の祝辞
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-10/2013011004_01_0.html
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:28:01.32 ID:6HFLjiaq0
どこが民主的なんだよ
失敗しても誰も責任取らねえんだぞ
ハシゲが失敗したら選挙で落ちるだけだが
教員が失敗しても身内同士でかばいあって市民はなんとかする手段が全くない
軍人が統帥権の独立を民主的って主張するくらいおぞましいシステム
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:30:00.35 ID:cioUdH/00
>>168
校長も大概、責任取ったなんて話は聞かんけどねぇ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:30:45.58 ID:kJd7jJD40
「天然記念物だ」 梶田叡一・奈良学園大学長(心理学・教育研究)の話「教員の選挙で校内人事を決める規定は、
選挙イコール民主的という短絡的な発想に基づき数十年前に各地の学校でよくつくられ、労働組合が学校運営を主導するのに利用してきた。
校長の下、一つにまとまった学校運営を阻害するため今ではなくなったが、まだ残っていたとは驚きで、『天然記念物』だ。
規定が校長の意思決定を縛るのは明らかで、問題だ」

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20140409-OYO1T50001.html
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:31:10.42 ID:rnVXXA1e0
このスレで橋下叩きしてる人は、どの党だったら、この制度を続けようというと思ってるの?
>>1みたいな文部科学省も教育専門家も「不適切」と指摘してる制度なんだから、どの政党もダメだと言うだろ。

なぜ、橋下叩きしてるのか分からん。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:31:56.34 ID:6HFLjiaq0
>>169
そりゃ身内で互選やってんだから責任問題なんて表出するわけないわな
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:32:57.39 ID:YpTU+xHW0
転勤というか配置換えって無かったの?
新しく来た人も朱らしゅしゅしゅになったのか?
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:33:29.97 ID:ldnIJnTT0
>>3
100歩譲って校長が決めるより選挙でって言うなら、
何故有権者は父系ではないのか?

お前は国会議員が互選で選ばれれば民主国家と思うのか?
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:34:32.69 ID:LBWaeByJ0
>>170
天然記念物どころか闇に潜伏して実在した事態
日本全国で徹底調査しないと危機的状況
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:35:28.51 ID:fuyCekzl0
>>155
やりたい放題は朝鮮橋下と
このロリコン北角校長だろ

学校内で、うまくいっていたシステムを
恨みを晴らすのと脅すために
難癖つけて
つぶして現場を混乱させてるだけだからな
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:36:04.20 ID:38RqfapC0
生野区のとなりで教員やってる者だけど
これって生野区だけじゃないからね
大阪の多くの学校がこんな共産人事だよ
文句なんて言えばすぐに吊し上げになるし
へんな団体(Bや在や共がらみ)が外部から監視してるし

これを告発しようとする人はすぐに飛ばされたり
数日後に痴漢事件を起こしたり(笑
もう滅茶苦茶だよ
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:37:13.31 ID:yZSk3PtI0
>>170
梶田先生もだいぶボケておられるようでw
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:37:15.75 ID:/M/b+Sl0O
>>176
んで、大阪市の小中学生の学力は?
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:37:51.33 ID:FuXN04ib0
組合入ってない人は絶対出世できないシステムでしょ
実力あっても組合員じゃなきゃ評価されない非民主的な制度だと思う
あと同和とか絡んでそうだし、単なる人気投票とは別物でしょ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:37:55.66 ID:fuyCekzl0
>>168
失敗とか成功とかないんですが
うまく学校を円滑に運営する役なんですがね

企業とはき違えね
この選出方法を

ばかですか?

ロリコンクレージー北角校長を選んだ
朝鮮橋下の工作員は
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:38:39.53 ID:BoXWo5SI0
「天然記念物だ」 梶田叡一・奈良学園大学長(心理学・教育研究)の話「教員の選挙で校内人事を決める規定は、
選挙イコール民主的という短絡的な発想に基づき数十年前に各地の学校でよくつくられ、
労働組合が学校運営を主導するのに利用してきた。

要は労働組合が唯一見つけた楽園やんw 教育の現場への不介入という
錦の御旗で人事権までやりたい放題w 組合活動に非協力的な教員は
しんどい仕事を投票でやらされるw ウイグル獄長とカサンドラみたいな
教育現場w
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:39:51.11 ID:JuHbtKWP0
>>101
公募校長
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:40:00.70 ID:/aNTGzWI0
橋下は在日に厳しい政策をとってるので在日が支持することはない。
また、本人が朝鮮人という証拠もひとつもない。
橋下を批判してるのが在日朝鮮人。


■在日と維新の敵対構図、維新のアンチは在日です

共産党(在日の為に外国人参政権付与法案を8回も提出した) VS 維新の会(国会で外国人参政権反対を表明)

※在日は外国人参政権に賛成の共産党を応援している


★日本維新の会 外国人参政権を認めない考えを表明
産経新聞 3月21日(木)19時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000569-san-soci

★共産党 永住外国人の地方参政権を推進
在日本大韓民国民団新年会での志位委員長の祝辞
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-10/2013011004_01_0.html
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:40:43.88 ID:RVuR+pzp0
今の子供は教師の言葉よりまとめブログやニコニコのネットde真実を信用するからね
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:40:53.79 ID:fuyCekzl0
>>170
その教授って
新自由主義万歳、朝鮮人橋下マンセーの
読売が選んだ教授だろ

学校内の人望があり日頃から観察している同僚が選出推薦する
結構いいシステムに難癖をつけているだけ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:40:59.30 ID:YpTU+xHW0
何卒清き一票を。
こちらはほんの手土産です。お納めください。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:42:07.05 ID:3iTnzgyt0
橋下はここにメス入れてほしいわ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:43:25.64 ID:JuHbtKWP0
>>166
現場が混乱することによって、学力も向上する。橋下理論は素晴らしい。
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:43:33.28 ID:0Kg1abQ4O
橋下市長が記者会見でマスゴミはまったく報道しないと怒ってた(笑)
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:44:05.39 ID:LBWaeByJ0
>>188
橋下が市教委をフルボッコにしても口を割らなかった
極めて厄介
アンチは聖域を守ろうとしているB在共の工作員だろうな
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:44:12.53 ID:fuyCekzl0
>>184
まーた嘘をつく
街宣右翼の朝鮮橋下の維新の会は

橋下市長 『在日韓国・朝鮮人などの特別永住者に地方選挙権を』 (記者会見映像)
http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/542.html
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:44:51.28 ID:FPrYigb+0
在阪マスゴミが日教組の手先だからね
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:45:07.74 ID:cioUdH/00
安定してても、都道府県別で大阪は30位以下だったような・・・
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:46:40.46 ID:3iTnzgyt0
結局この講師たちってコミンテルンだろ

韓国というより北朝鮮に近い

済州島出身者は本土で差別されてたから北朝鮮シンパになるのは当然
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:47:11.77 ID:sXkk9Ud30
なんか悪意ある記事の書き方だな。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:47:25.92 ID:fuyCekzl0
>>191
別に問題にならなかったのを
支配したいのと、逆恨みを晴らすのと、威嚇のためにやってるだけだろ
朝鮮橋下の維新の会は

別に、学年主任とか、生徒指導とか
人をとりまとめないといけない役だから
人望がわかる選挙でやった方がいいだろ

別に企業みたいに営業したり企画したり品質管理したりする
ところじゃねーんだから
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:47:59.62 ID:YpTU+xHW0
混乱ってなんぞ?
することが増えるのではなく減るだけなんだから混乱しないだろ。
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:48:02.38 ID:/aNTGzWI0
>>192
記者会見映像なんてどこにもないんだが?
まああるわけないよね。橋下は在日の参政権には反対だから、賛成してる映像なんて存在しない。
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:49:13.42 ID:3iTnzgyt0
>>197
おい 金正恩信者よ


死ね
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:50:59.04 ID:BoXWo5SI0
赤い先生たちは共産主義的な運営を学校のホームルームでもやるしな、
いたいけでまだ先生のやることは正しいと信じてる小学生相手にw
終わりの会を一時間やって、他の班の委員の不手際をアラ探しさせて
リコールwwとかさせてた植田先生w あんな奴でも定年まで
勤めあげて今悠々自適なんだろうな。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:51:03.67 ID:fuyCekzl0
>>193
在阪マスコミは
この読売と産経の記事みれば分かるように
朝鮮橋下の味方だろ

こんなことで、強権制度をひく橋下達を
マンセーしてるもんな
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:51:25.60 ID:2Yv0d7eh0
こっちの方がまだ民主的にみえる

校長なんか現場しらんだろ
特に他所からきた民間校長なんか
適正なんかわかるはずもないのに
人事どうすんだよ。教頭の言いなりか?
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:54:10.70 ID:2clQO+AoO
生野区だろ。外国じゃん。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:54:48.41 ID:/aNTGzWI0
橋下は在日に厳しい政策をとってるので在日が支持することはない。
また、本人が朝鮮人という証拠もひとつもない。
橋下を批判してるのが在日朝鮮人。


■在日と維新の敵対構図、維新のアンチは在日です

共産党(在日の為に外国人参政権付与法案を8回も提出した) VS 維新の会(国会で外国人参政権反対を表明)

※在日は外国人参政権に賛成の共産党を応援している


★日本維新の会 外国人参政権を認めない考えを表明
産経新聞 3月21日(木)19時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000569-san-soci

★共産党 永住外国人の地方参政権を推進
在日本大韓民国民団新年会での志位委員長の祝辞
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-10/2013011004_01_0.html
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:54:48.78 ID:BoXWo5SI0
だから教育の現場で労組以外に誰が投票を仕切るっつんだよw
民主的といいながらその実労組の恐怖支配の手段じゃねえかw
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:55:58.98 ID:YpTU+xHW0
マスコミはお友達人事として批判しないと
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:56:35.98 ID:fomxtnLS0
いよいよ本丸に切り込んでいくのか
抵抗凄いぞw
にちゃんでも橋下叩きがいよいよ酷くなるだろうな
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:59:19.10 ID:fuyCekzl0
>>199
ほらよ
ゴニョゴニョ言って
在日韓国人だけの参政権を認める橋下

http://www.youtube.com/watch?v=Rc-nM-pDFmA
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:59:22.41 ID:D6Wapo1F0
教員が選挙で校内の人事を選んで校長が承認して校長が責任を取る
何の問題も無いシステムなのに公募校長と橋下だけが青筋立てて民主主義ガーと喚く
この橋下が縁故採用で選んだ受験の事も知らないバカ公募校長が
教員の忠告も聞かずに人事を決める方がよっぽど危険だと思わんのかねぇ産経は
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:01:24.21 ID:/aNTGzWI0
>>209
認めるなんて言ってないじゃん。捏造するのもいいかげんにしろよ。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:01:41.26 ID:LBWaeByJ0
>>208
これ最後の楽園だからなあ
地域支配の最大拠点学校という
B在共にとっては潰されると極めて都合が悪い
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:02:36.92 ID:fuyCekzl0
>>210
まったくその通り

マジで何もしらない
特にこのクレージー北角校長に
任せた方が危険

今回の役決めは選挙で抽出した方が
逆に、みんなも納得し、それなりにいい人材が決まる
結構、いいシステム
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:05:02.16 ID:IneYkIMO0
生野区な


チョンコの巣窟だが
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:05:31.09 ID:nAoio4Hg0
在日教師が日本人教師を締め出す制度だったわけだな
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:06:38.09 ID:fuyCekzl0
>>211
それならなんでゴニョゴニョ言ってるの?
絶対、認められませんって言えばいいじゃん

関テレのアンカーでは認められるとか
地域のルール作りでは認めるべきとか言ってるじゃん
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:12:49.02 ID:otIc68VT0
校長公募で25年4月に着任した民間出身の
北角(きたずみ)裕樹校長(38)が問題視。
市教委に問い合わせたところ「不適切」と回答があり、
規定の適用をやめた。

北角校長と教員らは学校運営などをめぐり関係が悪化。
市教委事務局は3月、学校業務を停滞させたとして、
北角校長を更迭する議案を教育委員会議に提出した。
しかし、教育委員は「校長だけに責任があるのではない。
今後も課題解決にあたってもらった方がいい」などとして、
全会一致で留任を決めた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140409-00000524-san-soci
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:14:08.71 ID:/aNTGzWI0
>>216
ゴニョゴニョってなんだ?認めてないじゃん。
そんなこと言うなら国会に在日参政権の法案を出した共産党や民主党、公明党、その公明党と連立与党を組んでる自民党はどうなるんだ?
橋下よりこれらの既存政党のほうがよっぽど売国政党だよな?
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:18:34.33 ID:WqshS5eF0
自殺に追い込まれた日本人校長がきのどくでしかたがない
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:19:48.46 ID:57mKv1/Q0
民主的
クッソワロタw
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:21:24.76 ID:rnVXXA1e0
北角校長はダメだ。
橋下はダメだ。
は、関係ないだろ。

それとも>>1みたいな日教組に加盟してないと役職貰えないシステムを維持しようとする校長が良いのか?
橋下がダメなら、どの政党が、こんなシステムを維持してくれるのか書いて欲しいのだが。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:21:40.00 ID:5BcZGfQm0
>>25
人望ってのは、誰を、何を対象にしたもんなんだ?
その職務を全うするだけの力量はどう評価され、どう担保されるんdな?

選挙が学生によって行われるならまだわかる。教師の職務の対象は同じ教師ではなく学生だからな。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:22:08.74 ID:3qpfC26p0
民主的と言いながらロシアみたいに対馬を分捕るわけですね、わかります
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:27:26.62 ID:3cf04xuz0
大阪はみなそうだよ。
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:27:39.50 ID:6wCjaQqh0
公募校長の中にも有能な人いたんだね
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:28:58.74 ID:KxgXSQor0
生野区w プッ 韓国領になるのも時間の問題ニダ
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:33:52.78 ID:6Lp650OS0
どう考えても問題だからな
教師は労働者であって、人事権を有してるわけじゃない
これがまかり通るなら、生徒による教師の人事すら認められるべき話になる

なんら権限を有していない人間が行為を行うのを民主的とは言わない
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:35:20.69 ID:+p5oyotI0
うわ〜さすが大阪というか教師、狂ってるわ
しかも擁護する奴沸いてるし
前に公募校長問題にしたのもこいつらか
自分の既得権邪魔されたから嫌がらせしてただけか
ホントロクでもねーわ教師って
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:39:32.89 ID:6HFLjiaq0
この校長先生と家族が、関係者から嫌がらせとかされないことを望みます。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:40:50.61 ID:6Yk26G+e0
PTA廃止しないと
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:41:29.97 ID:LnVV591u0
生野かあ…と思ってしまうのは,感覚が狂っているのかなあ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:43:57.40 ID:9uWUjOad0
いきなり公募でやってきた校長に
職員の顔も名前も実績もわからないんだから
校内人事なんてできるわけないだろ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:44:49.30 ID:GI+2o8OJ0
>>3
そういう話なら選ぶのは父兄もしくは生徒でないと
この場合、社員が選挙で役職を決めて社長に任命させるイメージ
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:49:57.71 ID:K728H8aX0
いじめや、教師の不祥事が表に出ないのはこういう組織風土が原因だったんだな。

教師のいいなりで学校運営が成されてるおかげで学力テストワーストワン、体力テストワーストワンに落ちぶれたって事か。

大阪は部活も無いって話だけど、今でもそうなの?
そうであれば、教師って放課後何をして暇潰してるんだ?
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:51:05.83 ID:YqelWtUV0
>>26
くだらん。特殊な一例を挙げて何がしたいんだ、このアカ教師は。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:51:44.40 ID:KapfQ2fY0
生野・・・大阪の中でトップクラスにヤバイところじゃないか
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:52:17.07 ID:simRETvV0
チョンコ独自ルールが
まかり通る生野区
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:01:32.69 ID:4VkAQt5t0
クソ教師がわんさと沸いてきてるな。

大阪が学力も体力も全国ワースト1の理由がこういうことだったのか

先公が責任感ないからいじめ問題もいっこうに改善しない、
こういうことやったんや。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:01:44.78 ID:fBNgdDdo0
とにかく朝鮮人は急いで死ね!
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:02:21.58 ID:0Kg1abQ4O
これは橋下市長が徹底してやるよ
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:03:02.72 ID:YqelWtUV0
>>210
別に意見を求めることは問題視してないだろ。実質的な決定権が教員側にあって、校長側には形式的な承認権しかないのが問題。
RAマトリックスが明らかに歪になってる。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:05:11.95 ID:TD94MbkL0
大阪だけソビエト化してた
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:05:16.28 ID:4VkAQt5t0
>>232

嫌なら君が公選校長に立てばよいことだ

マネジメント能力ゼロの分際が偉そうに何をいわんかw
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:06:11.75 ID:0HQUFOxN0
学校別学力を公開すれば、
ツートップになる
生野と西成。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:07:34.99 ID:eThVL1b30
>>174
父系=父兄=保護者のこととして、
教員全員の特性とか人柄を知っている保護者が
どれだけいるか、想像してみ?
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:08:24.78 ID:K728H8aX0
コーチようせん先生
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:11:16.67 ID:eThVL1b30
だいたい、ちゃんと能力がある適任の人を選ばなければ
困るのは自分たちなんだから、変な人なんか選ばれないよ。
普通に考えたらわかることだと思うんだけど。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:11:40.27 ID:4VkAQt5t0
どうせ年功序列で若い教師は何も言えない職場環境なんだろ。
若くてヤル気ある教師はどんどんゲロっちまえよ。
大阪市役所や各区役所には匿名投函できる目安箱がある。どんどん暴露しようや

それもこれも子供らの教育環境を良くするためだ。協力たのむで
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:14:21.79 ID:s5T4EzVA0
橋下に指摘されてやっと記事にしたのかよ
在阪マスコミの報道しない自由怖すぎ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:15:35.97 ID:eThVL1b30
>>234
クラブないって… 
どこからの情報?ちょっとググればわかるでしょ。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:16:38.31 ID:sLEBxfk20
>>249
誰一人、処分もされてないのに?
校長が選挙結果に縛られていたというのは、憶測に過ぎないね
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:19:09.80 ID:K728H8aX0
部活が無いのは小学校で、中学生からは有るみたいだね、全国的に小学校は部活無い所が多いのかな?
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:20:11.19 ID:6HFLjiaq0
校長先生の「パワハラ」っていうのも本当かどうかわからないですね
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:21:26.15 ID:J5dggPzs0
>>3
人事による問題が発生した時、誰が責任を負うのか?
責任能力のないものが互助会人事を行えば組織構造を歪めるだけ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:21:27.47 ID:sLEBxfk20
>>253
へー、じゃあ何故副校長の補佐が必要なの?
教えてくれる?
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:23:44.65 ID:g0c7VJP+0
北巽小学校では、、、

2011. 3. 7 ・デザインを変更(笑)


1 :文五右衛門 ◆hmUepFUul. :2006/04/25(火) 22:15:13.82 ID:/5idBPnM0 ?#
| 無題 Name 名無し 06/04/25(火)15:30 No.2140610
| 1145946645282.jpg-(55828 B) [サムネイル表示]
| 
| 姉の友人の子供が、公立小学校に通っています。
| その学校では、在日韓国人がとても多いのですが、変な生徒も保護者もおらず、生徒同士はふつうに仲良くやっています。
| ただ、日教組の影響が強いため、狂った先生がかなり多いのです。
| 
| 最たる物は、テストの時、名前を書く欄に、朝鮮語と日本語で書く欄があります。
| これだけならばまだ良いのですが、日本人の子供達も、朝鮮語で名前を書くことを強要されています。
| 
| 友人は学校に文句を言いに言ったのですが、全く取り合ってもらえませんでした。
| なんで日本人が日本国内でハングル表記の名前を強制されるんでしょうか!
| 
| | 大阪市生野区の、北巽小学校。
| HPも朝鮮語・・・
| http://www.ocec.ne.jp/es/kitatatumi-es/
| 
依頼
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1145617781/921
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:24:15.92 ID:pgGVvpWE0
>>251
ん?
「慣習に従わなかったため校長と教員の関係が急激に悪化」
と書いてあるが・・・
読める?
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:25:18.36 ID:57mKv1/Q0
大阪の木っ端役人は民主的ってなんなのか
勉強しなおせよ
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:25:23.58 ID:5oBQ8y+m0
ああ言えばこう言う君が毎度毎度湧いているな。
市長選でのTMでの橋下の発言はきれいにスルー。
かつて未だ立ち位置が不安定だった頃の発言(この人に都合がいい)
だけを取り上げ、不都合なのは一切見ない。
ここで喚いている人はそういう人なので、話半分に聞くように。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:25:42.82 ID:6HFLjiaq0
法の支配が及ばないんだから、
そりゃ大阪はどんどん没落しますね。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:25:56.27 ID:AcU1pGdt0
>>254
公募校長は教育のや学校の事、教員や生徒達の事を全く理解していない
そんな人間に人事権を持たせたら学校が混乱するのは火を見るよりも明らか
現場を理解している教員による選挙の方が民主的だし、より良い学校になるに決まってる
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:26:33.91 ID:MyM0F1kn0
主任って手当がついて余計な仕事が増えるだけで、
出世とか関係ないだろ?

大阪の学校では違うの?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:27:40.98 ID:pgGVvpWE0
>>261
で、日教組に加盟している人間の力が強くなるわけですね
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:28:56.58 ID:VpTTP11e0
偽装帰化がやりたい放題してるんだよ。
この国は。
特に資格試験だけでなれる分野ね。
医者とかも結構多い。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:31:35.03 ID:08xudh1VO
やっぱり公務員ってぬるいんだなあ
民間にいっても役所仕事、責任感皆無だもの
266名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/12(土) 20:31:46.53 ID:a1amxApb0
生野ってアメリカの何処かの州のようにチョウセン村に占領されているのだろ?
自国に住むよりよほど給料も良いし、、?
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:34:38.24 ID:sLEBxfk20
>>257
で、誰か処分されたの?
公募校長が行き成りやってきて人事なんか出来ると思う?

>>263
大阪は日教組の組織率の低いところだからw
馬鹿の一つ覚えっすなぁ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:36:10.03 ID:FUZyhLl80
>>266
地元の話題と知って生野区の俺様が飛んできました
道を歩いてると普通に朝鮮語が飛び交ってるよ

隣の家なんか4人しか居ないはずなのに24時間風呂が稼働してて
知らない人がひっきりなしに出入りしてるからね
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:45:32.12 ID:4VkAQt5t0
文句ある教師は堂々と公の場で会見やれよ。

規約違反を犯しているならば自分のクビかけて抵抗するんやな?

はよ出て来いや
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:48:04.54 ID:38RqfapC0
生野区のとなりで教員やってる者だけど
これって生野区だけじゃないからね
大阪の多くの学校がこんな共産人事だよ
文句なんて言えばすぐに吊し上げになるし
へんな団体(Bや在や共がらみ)が外部から監視してるし

これを告発しようとする人はすぐに飛ばされたり
数日後に痴漢事件を起こしたり(笑
もう滅茶苦茶だよ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:49:47.43 ID:7m1x3j0Q0
>>233
父兄や生徒が教師の仕事をどれだけ知っていると言うんだ?
見えてるところ以外にもいろいろあるし、経験、知識、適性をどうやって判断するのか。
どういうことをするのか知っていて、それぞれの経験、知識、適性を把握しているであろう
教師が選ぶ方が説得力あるぞ。

>>241

> 校長側には形式的な承認権しかない

ってどこかに書いてあったか?
だいたい、文句言った公募校長は新任だったんだから、校長の責任だけで決めていたと
しても着任前に前任者が決めてるだろ。じゃないと4月1日から新年度体制で動き出せない。

こいつにやれるとしたら「どうしても不適任と思われる場合に適任者に変更する」こと
だろうけど、「不適任」にしても「適任」にしても判断出来るわけないから、事実上変更は
不可能だし。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:52:47.25 ID:7m1x3j0Q0
>>254
選挙で決めても、校長が任命するんだろ?何か問題あるか?
ところでその

> 人事による問題

ってどんなものを想定してるんだ?
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:53:01.24 ID:o4G8QodK0
いきなりきた公募校長が誰が適任かわかるんか?
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:54:11.53 ID:gfjW3sVD0
生野特殊学級だからいいんです
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:56:24.59 ID:ORfiJrsC0
教員が私的な利害で人事決めてるとか無茶苦茶だな
まともな教師ほど潰されて辞めてってるんじゃないのか
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:58:54.80 ID:BqLp6oeP0
大阪の公立小学校には韓国人講師がいて、中には卒業式に韓国国旗を掲揚まで!
 そして、在日韓国人の組織である「民団」も土曜日や日曜日に「特別学級」を
やっています。
表向きは「語学研修」ですが、ここではもちろん「チョッパリ」や「ウェノム」と
いう「日本人への侮辱語もしっかり学習します。

韓国語ではありませんが「ジャップ」という言い方もしっかり学習していきます。
在日韓国人への「反日教育」は家庭と在日社会全体で行われていることに日本人は
気づいていません。
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:01:56.54 ID:qq/koMf40
民主的と言ってる馬鹿は全然分かってないな
これは利権構造そのもの
生徒の為に行われている訳では無い
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:02:56.54 ID:AcU1pGdt0
>>273
わからないだろうね
だから教員による選挙の方が民主的だし絶対に学校運営としては良いだろうな
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:03:39.76 ID:1M/BpWq50
>>15
はぁ?
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:04:46.32 ID:4VkAQt5t0
>>273

教師を選べない生徒にとって、生徒は適任の教師かどうやって判断するんや?

公僕の先公ごときが何様や。学校はてめーらの遊び場やないぞ。

たいがいにせえやボケが。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:05:23.93 ID:OL1OR4js0
橋下徹が必要なんだよ
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:07:14.56 ID:6HFLjiaq0
空爆して焼け野原にして再開発したらいいよ。
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:08:48.48 ID:o4G8QodK0
>>280
採用試験でちゃんと適切な先生選んでるやろ?
だからどの先生になっても適切やで
校長は先生に対してテストとかするわけじゃないで
適切かどうかわからんやん?
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:13:11.46 ID:ofsZjfJ60
>>25
前任の校長にヒアリング行った結果、“問題意識があるにも拘らず何もできなかった”のが明らかになってるんだが
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:19:44.20 ID:4VkAQt5t0
>>283

どの先生になっても適任とかwww 爆笑したわ
わざわざ誘導にひっかかるお前の能力からして先公失格やろwwwどこの学校か言えや

どこぞの世界に部下が上司を選ぶ世界があるんや。
上司が部下を選別すんだよ。悔しかったら君が校長になることだ

社会常識のかけらも無い人間に教わる子供がかわいそうだわ。はよう教育現場から去れ。
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:25:45.60 ID:g527nv1G0
生野ってちょっとヤバい所じゃないの?
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:26:02.86 ID:41eQkktD0
村社会の馴れ合い人事の典型だな
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:28:49.36 ID:WqshS5eF0
橋下がいなかったら、ほんとに在日天国だな
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:33:22.01 ID:XFzqyvdq0
橋下の前のチョン局上がりの市長は、無能だったのが
橋下によって、どんどん露出するな。
退職金、返還させろ。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:33:29.67 ID:o4G8QodK0
>>287
なれあいじゃないのに
橋下さんのお友達が民間校長に選ばれるの?
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:35:45.23 ID:fuyCekzl0
>>249
もともと、問題がなかったシステムだろ

それを朝鮮人橋下と朝鮮マスコミが取り上げたけ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:35:50.58 ID:JjMuCGEl0
大阪市立大学ですら学長選廃止するんだから、中学ごときで選挙するなど許されんよな。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:35:55.05 ID:kNhd8xCj0
大教祖ざまあみろ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:38:07.68 ID:kNhd8xCj0
橋下をいやがるわけだ、悪事がばれるからな
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:39:34.73 ID:fuyCekzl0
>>257
慣習にしたがわない以前に

このロリコン・クレージー北角校長が
おかしいだろ

朝鮮人橋下工作員
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:40:16.64 ID:kNhd8xCj0
公募校長じゃないとこいつらがやってた悪事は見付からないからな
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:43:10.46 ID:fuyCekzl0
>>264
偽装帰化って
完全に橋下のことやん

橋下一家が在日という取材本が発見される。自ら不利な同和出身を語る不自然さはこういう実は在日隠し?
http://www.asyura2.com/12/senkyo136/msg/888.html
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:48:49.00 ID:fuyCekzl0
>>285
奇抜性、徹底管理が求められる企業と違って
トップダウンがいいわけねーだろ
学校主任とか、教務主任とか
ナローマネジメントだから
人望がないとものごとが進まねーだろ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:48:59.77 ID:o4G8QodK0
>>296
007の校長先生がスパイつかって悪事みつけてくれるんか?
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:51:26.47 ID:0Kg1abQ4O
どのくらいうじ虫学校が見つかるかな? 楽しみや
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:52:07.77 ID:fuyCekzl0
>>292
すげー強権主義だな

うんなことして、滅茶苦茶になっても
会見開かない橋下は、責任なんかとらねーぞ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:56:05.34 ID:/aNTGzWI0
橋下は在日に厳しい政策をとってるので在日が支持することはない。
また、本人が朝鮮人という証拠もひとつもない。
橋下を批判してるのが在日朝鮮人。


■在日と維新の敵対構図、維新のアンチは在日です

共産党(在日の為に外国人参政権付与法案を8回も提出した) VS 維新の会(国会で外国人参政権反対を表明)

※在日は外国人参政権に賛成の共産党を応援している


★日本維新の会 外国人参政権を認めない考えを表明
産経新聞 3月21日(木)19時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000569-san-soci

★共産党 永住外国人の地方参政権を推進
在日本大韓民国民団新年会での志位委員長の祝辞
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-10/2013011004_01_0.html
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:59:12.67 ID:vUdMGOrq0
民主的とか言ってる連中はマネジメント経験のない平社員かw

校長不在の大川小でどうなったか知らないわけでもあるまい
ヒラとマネージャーは人格が全然違うんだよw
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:00:23.04 ID:+p5oyotI0
>>298
うわ〜
この子マジだよ
奇抜性って何?徹底管理が求められるのは何処でも一緒
人望がないと命令聞かないの?
人事権無いんじゃいったい誰が責任取るの?
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:00:33.55 ID:2/4g2ovo0
民間出身の校長と相談受けてた教育委員会の人間が
見せしめ風味に狭い車の中でネクタイ首つりした事件がむかしあったな、どこだっけ?
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:06:13.79 ID:fuyCekzl0
>>300
ウジ虫は
このロリコン・クレージー北角校長だろ
(朝鮮人橋下が登用した公募校長)
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:07:42.22 ID:b3r2fM4V0
>>1
>何の責任もない教員が選挙で人事を決めるのは民主的でもなんでもなく、秩序を乱す。

中国の人民裁判みたいなものか、ガクブルだなw
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:09:29.39 ID:fuyCekzl0
>>304
学校の先生が
同じ先生を徹底管理してどうする?

それに仕事の内容を知ってる?
学校の先生とかをまとめる学年主任とかの

別に、利益とか、損失とかないんだから
責任明確化とか言ってる奴の方がおかしいだろ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:11:38.39 ID:4Aa+YfZe0
目糞鼻糞なんだけどさ、鼻糞が大きすぎて窒息寸前なのに、
「目糞がひどいんです、治療が必要なのは目です!!!」っていう風にしか見えないね。
田中真紀子が「外務省は伏魔殿」とかいってたのとそっくり。
この件でもめたのよりも数か月前に教頭がダウンしてるからね。察するわ。
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:11:44.44 ID:rfN00fmn0
大半の大阪府民や大阪出身がこのスレタイ見た感想


「ああ、生野だから」
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:13:01.67 ID:b4DN9hc20
>>42
>誘導すんな
>朝鮮人橋下の維新工作員!

あなたが朝鮮の方に見えますよ。ゲラゲラ
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:14:21.82 ID:38RqfapC0
クリミアの共和国乱立状態wをみてると
生野区独立も近いな
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:15:44.12 ID:SRCnM3Z0O
>>1
おい記者さんよ

Yahoo!ニュースをソース元にせず、過去記事が消えない産経新聞の記事までさかのぼってソース元にしろよ(´・ω・`)
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:20:48.51 ID:i4h9Pq070
>>311
へー橋下自体が
朝鮮人なのに
橋下一家が在日という取材本が発見される。自ら不利な同和出身を語る不自然さはこういう実は在日隠し?
http://www.asyura2.com/12/senkyo136/msg/888.html

民団幹部と韓国に行って
韓国マンセーしてるのに?

橋下 徹 大阪府知事の訪韓に金漢翊民団大阪本部団長が同行
www.mindan-osaka.org/kccbbs/news_viewbody.php?number=20‎
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:22:56.72 ID:hTHrBAZ10
国政選挙も似たようなもんだぞ。
洗脳票と組織票だらけ。
お前らが頼りだが、お前らは選挙に行かない。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:23:13.43 ID:2IcxDJqA0
>>310
「ああ、生野だから」 いかいのー!
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:23:35.59 ID:/aNTGzWI0
橋下は在日に厳しい政策をとってるので在日が支持することはない。
また、本人が朝鮮人という証拠もひとつもない。
橋下を批判してるのが在日朝鮮人。


■在日と維新の敵対構図、維新のアンチは在日です

共産党(在日の為に外国人参政権付与法案を8回も提出した) VS 維新の会(国会で外国人参政権反対を表明)

※在日は外国人参政権に賛成の共産党を応援している


★日本維新の会 外国人参政権を認めない考えを表明
産経新聞 3月21日(木)19時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000569-san-soci

★共産党 永住外国人の地方参政権を推進
在日本大韓民国民団新年会での志位委員長の祝辞
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-10/2013011004_01_0.html
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:24:05.17 ID:MyM0F1kn0
民主的だのなんだのグダグダ書いてるけど、
他の都道府県の普通の学校は、校長が教員の希望等を聞きつつ
校内人事を決定していて、それで特に問題はない。
たまにおかしな教員が、年度当初の職員会議で勝手な都合を喚くことはあるけども。

大阪はこういうおかしな教員が多いのかな。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:24:06.44 ID:CWIPYAQW0
なんでこの記事が出るのが遅くなったのかね
朝日新聞は愛人囲って発言で揉み消そうとしたんだろ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:27:26.11 ID:i4h9Pq070
>>317
民団に3億円という破格の格安に土地を売った橋下が
在日に厳しくするわけねーだろ

それに大阪府の教育方針に韓国との連携を謳ってるのに
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:28:09.33 ID:JLguVabv0
事実やりたくない仕事をしたくない
担当押し付けあいの4月の職員会議
人権担当になったり研修担当になったり
必要ない仕事ばかり
学級担任だけで十分
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:33:06.02 ID:0Kg1abQ4O
公募校長のおかげや
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:34:33.62 ID:i4h9Pq070
>>322
そう、この公募校長の北角のおかげで

学校運営が滅茶苦茶
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:42:49.40 ID:GUoO0vxC0
生野だろ、こんな学校の人事誰がやってもいっしょ、
一番重要なのは、苦情係と、休みの調整係だろ。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:47:52.88 ID:YqelWtUV0
>>272
> 選挙で決めても、校長が任命するんだろ?

コレこそ「形式的な承認権しかない」ってことだろ。アホくさ。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:49:46.80 ID:J7GX83Cf0
都構想と一緒でこの件も、
あとはどうなってもいいから、変えることに意義がある!とかw

もう橋下一派は、やることなす事もう、
自己目的の権化と化してるなw
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:51:37.93 ID:mnR8HTNP0
生野だけでは無い、全ての学校の構内人事は選挙で選ばれている。
何処の学校も教務・生活指導・進路指導・健康教育・文化・庶務・・・など適材適所で
なるべく人が選ばれ意義のでるような事はない。平素から皆良く考察しているなと思う
人事に成っており理想的だ。とんでもない人物が選ばれたら自分達が困るからな。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:53:11.68 ID:i4h9Pq070
>>325
別に校長が嫌といったらできるんだから

この北角公募校長が
更迭されそうになったことを逆恨みして
叫いているだけ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:53:23.09 ID:JLguVabv0
教務主任は月3000円で毎日3時間のサービス残業つきです
生徒指導担当は午後6時からの家庭訪問と警察に頭を下げに行くお仕事です
人権担当は同和団体との大切な会議に出ます

さあて  お好きな担当をなすり付け
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:54:13.78 ID:0Kg1abQ4O
テレビではまったく報道しないなあ
かってに土下座した教頭はまだ休職中?
331sage@転載禁止:2014/04/12(土) 22:57:03.40 ID:jM4Fr0/I0
区民の殆どが朝鮮やから
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:03:04.92 ID:t9g6eiIT0
ここの公募校長は問題だらけって言われた割に、なぜだかクビにもならず、
更迭されるって話がいつの間にかなくなってたあたり、なんかあるんだろうなとは思ってたんけど、
ああ、こういうことだったのかって印象だわ。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:11:13.60 ID:i4h9Pq070
>>330
それほど、この公募校長の北角のいい縢りって
ことだよね
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:22:33.09 ID:MQiASgQd0
うーん、役付けるとかならともかく、雑用番の互選だろ?
そこまで害のあるもんでもない
実際校長が決めたって、持ち回りにするとかしか案でないと思うよ
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:42:22.18 ID:4VkAQt5t0
自分らの好みの上長が来なきゃやだ〜〜〜

だって。


アホかおまえら。社会人かね
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:49:53.69 ID:iZn7gJ3PO
誰がどの仕事を担当するか情況と能力に応じて采配する指導力を持たないトップもダメだし
やなやつに全部押し付けることができるシステムもダメだろ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:11:58.95 ID:odNaNn2E0
あまりにも腐りすぎている。

下級教員だろうが不適格教師だろうが公務員で身分保障がゆえにチョーシこきやがる。
校長には強力な人事権を与えるべきだ。

公立校であろうが教員はオール民間にするべき。もはや公務員である必要はない。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:27:33.62 ID:1/8rGYLp0
民主的ねえ・・・要は内輪のなれあいジャン
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:30:07.17 ID:r5OrU1i30
>>3
民主的とかの問題ではなくて、ルール違反の問題です。
教員が人事しちゃダメというルールを守ってるかどうかの問題。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:42:26.64 ID:jcN7A8PK0
>>339
互選制度って校長が投票結果を見てGOサイン出す形で
人事が決まるんだから、それでいいのでは?
人選がおかしいことがあれば校長は「それはダメだ」と言える権利もあるんだし、
一体何が問題なのかよくわからない。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:45:12.06 ID:y+OCxd1z0
怖いね知らないこと多すぎる
知らなくてもいいことかもしれないけど
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/burakumondaico/kotyohenshizikenco.htm

【「中学校長変死事件の概要」】
小郡中学校の廣木一貫校長(54)が、解放同盟主宰の糾弾からみで失踪、その後変死体で発見された。
部落解放同盟筑後地区協議会(平井安次委員長)と小郡市教委、福岡県教委らから、自校生徒の発言を理由に9.25日に糾弾され、
その二日後に消息を絶ち、失踪後13日目の10.9日、熊本県菊池市の山中で縊死遺体で発見された。


マスゴミって本当に弱い者いじめだけ好きだよね
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:51:10.68 ID:jpYb4Uqw0
>>340
教員が多数決で決めたら校長は拒否できんだろ
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:51:52.77 ID:IzNXva8Q0
こっちに書くとあっちに反映されるのか?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:57:27.25 ID:jGEGqloG0
>>6
日教組や在日の思考の怪しい連中に一度乗っ取られたら終了だけどな
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:57:43.98 ID:BmKZIhbu0
>>218
橋下は在日の特別永住許可の廃止にまで言及してるのにな
橋下アンチは朝鮮人でFA
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:05:36.61 ID:jcN7A8PK0
>>342
校長の人となり次第では多数決でもひっくり返すぞw
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:22:14.84 ID:X55tXkuW0
>>15
大バカだな!
社長が、経営権を握っており、自分の考えで人事を決めるのは当然だ!
ブラックでもなんでもない!
選挙で人事を決めるなんて、子供のママゴト遊びだ!はずかしい!
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:59:58.95 ID:O5pfmmPli
選挙方式で結果的に不具合起きてるのか?
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:13:52.27 ID:F7BZ32qy0
>>340
教師が集団で法的根拠等を持たずに、校長の権限に干渉しそれが常態化ていて、
校長がどうやって、法令等に基づく権限で教師の干渉をはねのけるの???


国旗国歌法の制定のきっかけとなった広島の話。

恐怖と無法の広島公教育界
http://www2s.biglobe.ne.jp/nippon/jogbd_h11_2/jog114.html
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:16:56.16 ID:Szdbu0VD0
生野区だからチョンに都合のいい先生を選び、
韓国さま優先の教育システムで、シャンシャンと決定。
日本人の先生は口答えできずに
あちら色にだんだん染まっていったんだろうね。怖いわ〜〜〜
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:58:36.83 ID:odNaNn2E0
>>342
それはクーデターというもの。
子供を教育する場ですることではありまへんわ。

権利を主張するのなら、それに対する責任があろうが、
校内で何か問題が発生したら一斉に逃げるんだろ。

もう徹底調査されるからクビあらっとけ
おまえの替わりなんぞいくらでもおるんや。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:05:17.07 ID:ZK4He8hr0
JR北海道かよこの中学校は
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:12:19.79 ID:gIx7k+qR0
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:14:03.53 ID:KhX9P4Ja0
工作員出てきてるな、東京の何処に在るのかな?
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:05:16.70 ID:PqfLzzmi0
秩序を乱す=悪事がばれる ダメ教師が日本をつぶす
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:09:56.20 ID:DmcD964x0
校内人事だよ。
http://ameblo.jp/chugakusensei/entry-10490333288.html

騒ぐほどの問題かw
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:18:00.92 ID:io4CpxCj0
教頭でも成り手に困っているのに、素人の校長が口を挟むな
最初から校長やらせるから、図に乗る
教職とらせてから来い
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 06:21:01.83 ID:SipHAGtf0
なんなんだろうな
毎回、橋下の改革がどうも躓きそうだな・・・ってタイミングで
相手の大チョンボが見つかるんだよな
で橋下の改革の効果だって話が出てきやがる
今回の選挙だって他党は無視なんかせずに候補立てれば良かったんだよ
もちろん負けちゃうけどそこで得た票は反橋下の証拠として力になったはず
それが候補を立てないもんだから多くの無効票を生んだ
これだと反橋下票って意味以外に候補を立てずに市民の選択肢を奪った他党への批判票とも取れちゃう
少なくともブレない野党とか日頃言われてる共産党くらいはそういう道を選んで欲しかった
じゃないと民主主義、合法の名のもとに橋下はどんどん豪腕ふるって進んでいくし誰も止められない
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:18:49.74 ID:fR4SpzzR0
>>358
定例会見やぶら下がり会見で、
公募校長のことを延々と問いただしてた記者は、
橋下にボロクソに言われるだろうね。

朝日放送や読売テレビの記者はしつこく質問してたもん。
公募校長は失敗だと認めろってかんじで。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:19:46.65 ID:jKLhqQPwO
【教育】高校の美術で「不適切な授業」。学年一巨乳の女子を全裸にして生徒にデッサンさせる★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:32:29.61 ID:cOH4cD+NO
教員養成課程のある大学では、大阪だけは教諭になるなといわれている意味が、これでよく分かった。
他にもいろいろあるんだろうな。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:32:58.91 ID:IhxUR97/0
ルールを守れと生徒達に教えるべき立場の教師共が
既存ルールを守らず、勝手に自分ルールを作って好き勝手にやってたんだから論外
この教師達に教育者を語る資格無し
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:40:32.20 ID:uYbsRare0
ルールを無視しといて民主的とはいえんだろう馬鹿かこいつらは
どうやって子供たちに法律について教える気なんだ
364名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/13(日) 07:44:21.88 ID:TIVjVsNd0
道理で公務員教師擁護の気狂い達がやけに湧いていたと思えば、
こう言う裏が有った訳か。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:53:58.31 ID:Uc2+fCWK0
>>12
30年間全くまともに機能していなかった。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:56:06.28 ID:O2J7YTus0
日教組の腐敗ここに極まれりってところだなw
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:56:19.18 ID:V0DMve5z0
.
【拡散求む】サルでもわかる!橋下の正体  橋下が人権擁護法案について言及 他
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1353237700/5
.
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:58:47.77 ID:vFsRh0Xi0
そもそも校長に人事権が無いのでお飾り
問題教師が出ても平謝りするしか仕事が無い
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:59:03.90 ID:w9cqG1Xz0
大した人事権も無いのに、校長1人じゃ左翼集団に太刀打ちできねーよ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 08:00:31.45 ID:wF4VOw+60
>>361
単に、しんどい生徒&親が多いのに、
給料が日本でほぼ最低レベルだからだろ。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 08:14:29.98 ID:5TOSZUw00
生野の約16パーがチョン
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 08:18:24.04 ID:dSeeKe1C0
(大阪市)生野区中川小学校教職員研修会における金徳煥(キム・トックァン)さんの講演 (1996年6月19日)

>(韓国の)済州島にいる人たちを、親戚関係・ムラ社会を通じて、どんどん招ぶわけです。
>「日本に来て働かんか。金儲けになるで。」というわけで、たくさんの人たちが日本にやって来ます。
>ただし、パスポートはありません。いわゆるドンドコ船と言いましたが、1週間、2週間、飲まず食わずで、
>漁船の底に潜んで日本に来るのです。日本に来て、親類の人の所へ着けば、それでもうなんとか
>匿われるわけですから、どんどん密航という形で、大阪へ、生野へやって来るわけです。

ソース https://megalodon.jp/2010-0316-0409-11/kangaerukai.net/150kim.htm

↑ これが、いつの間にか日本にいる反日バカ左翼、反日バカチョンコマスゴミ&人犬屋によって
  戦時中に強制連行されて母国に帰れない特別な事情がある人に変わったとさ…
  これ、「人権問題」じゃない… 間接侵略、安全保障案件だから…
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 08:20:20.21 ID:ioT17oYHO
だから、世間知らずの教師共はクソなんだょwwwww
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 08:38:54.56 ID:akNk6yNB0
異常を異常と思わないから異常なんだよな
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 08:42:26.76 ID:ymSR4AWQ0
>>374
大阪の全てがそう

大阪以外は異常だと思っているのに、大阪人だけが異常だと思ってないことばかり
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 08:59:01.99 ID:9rjvbJUs0
一生懸命
この問題をチョンと左翼に結びつけようと
朝鮮橋下の工作員が必死

橋下自体が【朝鮮人】なのに


だいたい、この問題でロリコン・クレージー北角校長は
人が嫌がり、かつ人を動かすことができる人を選べるの?

たぶん、無理だろうな〜
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:10:58.02 ID:5Qj0NW54O
大概人事なんてロクなもんじゃないよな
ゴマスリ上手ばかり出世しやがって(安酒煽りながら)
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:14:17.80 ID:GvAtLlCz0
橋下は在日に厳しい政策をとってるので在日が支持することはない。
また、本人が朝鮮人という証拠もひとつもない。
橋下を批判してるのが在日朝鮮人。


■在日と維新の敵対構図、維新のアンチは在日です

共産党(在日の為に外国人参政権付与法案を8回も提出した) VS 維新の会(国会で外国人参政権反対を表明)

※在日は外国人参政権に賛成の共産党を応援している


★日本維新の会 外国人参政権を認めない考えを表明
産経新聞 3月21日(木)19時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000569-san-soci

★共産党 永住外国人の地方参政権を推進
在日本大韓民国民団新年会での志位委員長の祝辞
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-10/2013011004_01_0.html
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:17:56.89 ID:8T6q3cT60
会社でに置き換えると、下っ端社員が勝手に人事を決めてるって事か。
これが当たり前とか言ってる奴は頭おかしいな。
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:22:21.44 ID:9rjvbJUs0
>>378
へー民団に破格の安い値段で土地を売り

民団幹部と韓国に訪問した橋下が

在日韓国人参政権を推進する橋下が

在日韓国人に厳しい措置をとるわけねーだろ
太陽系のしてることを隠れ簑にすんな!
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:23:43.34 ID:L/t4CpCX0
大阪以外の奴は生野のこと知らんしの
市内のやつでも、ほとんどかかわりないやつもおる
特殊なところやで、あそこは一般論では語れん
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:29:50.80 ID:9rjvbJUs0
>>381
だからこそ
この運営方法はうまくいってたんじゃないの
人が嫌がる役を、人望が厚い人がやるっていう
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:35:19.44 ID:kPYNkTFJ0
業者の人達はもう少しバラけないと
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:47:41.80 ID:JeHPDHhR0
保護者が教師にたかる地区、こわいとこ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:49:39.79 ID:L0BmrqGX0
人事てどのへんの事まで
指してるかによるよなあ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:50:31.42 ID:RanivMeV0
そもそも隠していた事が問題だろ。そんなにいいものならなんで隠すんだよw
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:52:37.82 ID:9rjvbJUs0
>>383
それって朝鮮人橋下の工作員のこと?
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 09:55:04.78 ID:9rjvbJUs0
>>386
別に隠してもいないし、ひけ散らかすものでもないだろ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 10:49:07.56 ID:GvAtLlCz0
橋下は在日に厳しい政策をとってるので在日が支持することはない。
また、本人が朝鮮人という証拠もひとつもない。
橋下を批判してるのが在日朝鮮人。


■在日と維新の敵対構図、維新のアンチは在日です

共産党(在日の為に外国人参政権付与法案を8回も提出した) VS 維新の会(国会で外国人参政権反対を表明)

※在日は外国人参政権に賛成の共産党を応援している


★日本維新の会 外国人参政権を認めない考えを表明
産経新聞 3月21日(木)19時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130321-00000569-san-soci

★共産党 永住外国人の地方参政権を推進
在日本大韓民国民団新年会での志位委員長の祝辞
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2013-01-10/2013011004_01_0.html
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:12:02.87 ID:9fYohSlZ0
今、報道ステーションサンデーで、会社と組合との対立やってるけど、
組合側が人事ってことなら、もっとひどいでしょうな。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:16:40.96 ID:Wa6dhOOb0
>>1

さすが橋下さんや。橋下さんじゃなかったらこの問題は放置されていた。大阪を改革するのは橋下さんしかおらんわ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:33:47.79 ID:EF3wzNJ70
などと意味不明な供述をしており、警察では精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:24:05.97 ID:p3q0+ktG0
加配の街道系日教組が仕切っているのでしょう
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:26:06.00 ID:Lf+AA+uU0
教員互選は
 → 密室談合
 → 合理的決定手段

教員互選の結果を校長が
 → 覆せない
 → 覆す事が可能

右も左も知らない公募校長が就任直後に校内人事を決める事が
 → できる
 → できない

北角を解任させようと働いた勢力
 → 教職員
 → PTA
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:27:01.94 ID:OCMH9BBF0
恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死
【訃報】62 ジャンボ秀克さん急死=路上で倒れ心停止―札幌
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】49 南木顕生氏が急性大動脈解離で突然死 遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」
【訃報】44 御堂岡啓昭さん、お店で倒れているのを発見、突然死の疑いが強い模様
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患

これほど連日連夜、膨大な突然死(大半が心筋梗塞)が起きているのに、マスコミは一切報道しない
チェルノブイリ事故の夏、日本で「扇風機の心筋梗塞死」が大宣伝された
一晩中扇風機をかけて寝れば心筋梗塞起こすと警報
首都圏だけで数十名の若者が死んだ
だが、この年だけだった
https://twitter.com/tokai ama/status/454131629129072640

渡辺謙さんが急性骨随性白血病になって闘病生活に入ったのが1989年、
松田優作さんが膀胱がんで亡くなったのが1989年、
勝新太郎さんが急性心不全で亡くなったのが1992年…。
チェルノ事故と無関係とは言えないと思います。1988年から私もアトピーになりました。
https://twitter.com/TIMER_RAINBOW/status/454483718703308800

川島なお美も癌になり、つんくも癌、TMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。
昨年から「骨髄性白血病」で闘病中だった小室哲哉さんの父親が病死した
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:32:23.84 ID:pMw8Yy8u0
大阪生野、闇が深すぎる・・・
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:42:59.80 ID:2GOansu50
>>1
>何の責任もない教員が選挙で人事を決めるのは民主的でもなんでもなく、秩序を乱す。

帰属意識の高い集団で決めた人事ほうが、現場の秩序は守られるんじゃないの?

逆に、すぐいなくなるような管理職(2〜3年?)の方が
適当にイエスマンで固めて、秩序見だすような気がするんだけどw
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:16:32.69 ID:F7BZ32qy0
>>397
桜宮では。18年間移動してなかった暴力教師がヌシになって、
手が付けれないような状態だったけ〜(遠い目
ちゃんと最長7年とかで移動させないとね。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:18:04.38 ID:2dLz5Pca0
>>1を賞賛してる奴は真性の基地外だな
それがまた結構な数居ることに驚嘆した
日本、ヤバイよ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:01:29.57 ID:5upkSFES0
馬鹿チョン教師はみな移動でどっか飛ばせ、気持ち悪いみんじょく教育もするな
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:07:07.28 ID:mGGORVKp0
>>157
>違法だっていう
>お前ら朝鮮人橋下の工作員の方がおかしいよ

おい、朝鮮人
日本の文科省が「違法」とはっきり言ってんだよ
諦めろクズチョン

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20140409-OYT8T50235.html
>文部科学省は「校長が選挙結果に縛られるのは校長の権限の侵害にあたり、違法」としている。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:08:23.15 ID:Lf+AA+uU0
ニッキョウソガー
 → 大阪市での組織率は?巽中学での組織率は?

チョセンジン教師ガー
 → 大阪市での割合は?巽中学での割合は?
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:12:25.73 ID:ReJ6ASOmO
大阪でも生野区と西成区は特殊な地域だから…
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:18:04.95 ID:YXzfPxrd0
>>401
朝鮮橋下マンセーの読売の飛ばしだろ

その公式見解の文書を公開しろよゴミウリ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:18:33.47 ID:mGGORVKp0
>>380
・その土地は戦後の混乱期からずっと在日が不法占拠していた府有地
・大阪民団本部に隣接し、過去に原因不明の大火災があった曰く付きの土地
・1988年にに当時の岸昌知事が、今後も民団へ無償貸与することと
 「この府有地は民団以外には売り渡さない」との覚書を勝手に締結
・そのせいで、それ以後も20年間民団に無償貸与されていたが
 前知事の太田房江がその土地を民団に売却する交渉を行っていた
・橋下は「今後も無償貸与するか、民団に買い取らせるか」の2択を迫られた
・その土地には在日達が住居を構えており、立ち退き交渉と立退料が必要
・そこで裁判所の調停を経て売却を決定(覚書のせいで民団にしか売れない)
・調停の結果、立ち退き交渉と立退料は民団負担、その代わり売却額は3億と安価に
・不法占拠の公有地から民有地になったことで、市は固定資産税収入をゲット
・この売却案は府議会にかけられ、一切の異議も質問も出ず、原案可決

民団大阪の役員 太田房江大阪府知事を表敬訪問
http://www.mindan.org/front/newsDetail.php?category=0&newsid=6708
民団側は、当本部横の「中崎寮」問題に関して「交渉経緯に沿い、新観点から
(土地の)買い取り」を希望していることを公式に伝えた。
 これに対し太田知事は「福祉事業なので協力していきたい。土地財産活用課
を新設しているので、今後は民団と府側が一緒に勉強会を進めながら詰めてい
きたい」と語った。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:20:40.22 ID:p7MhRjiQO
公募校長で良かったわ
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:21:10.67 ID:RO0fhSKr0
生野区なんて好き放題やってるだろww
在日だらけで怖い怖いww
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:21:51.35 ID:Lf+AA+uU0
盗撮魔や河原に生徒を突き落としたりと、保護者からの問題提議が事の始まりなのに

それこそ内部の確執は内部で処理しろって話なのに、どういうわけか問題の本質は隠され別の争点で北角を擁護しよう
ってな塩梅
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:22:16.63 ID:YXzfPxrd0
>>394
その互選が談合となっているソースを出せよ

嘘つき朝鮮橋下工作員さんよ

逆ソース質問はダメだぞ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:25:16.84 ID:YXzfPxrd0
>>408
ほんとにその通り

高校生を川に突き落としたり
副校長か教頭に土下座させたり
女子生徒の写真をとりまくったり

こんなクレージーでロリコンの公募校長がいる
学校に、子供を通わせてる親御さんが気の毒
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:27:04.58 ID:5pwXpP/20
普段はアンチ橋下のオレだが、この件は橋下グッジョブだな。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:28:58.76 ID:Lf+AA+uU0
・北角(正確にはハシゲと維新と公募校長)を何が何でも擁護しよう
・北角(正確にはハシゲと維新と公募校長)を何が何でも排除しよう
・(公募校長かどうかはともかく)北角はウチの学校には要らないというPTA

という主たる当事者達の構図が根本にあって
さて、問題の本質に最優先に解決するべき事象は?

って塩梅
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:29:06.24 ID:YXzfPxrd0
>>411
どこが?
比較的、うまくいっていたシステムをかき回しただけだろ

このキチガイでロリコン北角公募校長は
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:31:39.38 ID:GvAtLlCz0
>>409
ID:YXzfPxrd0は毎日朝から晩まで橋下のスレに張り付いて橋下を朝鮮人呼ばわりしてるキチガイだよ。
出してくる証拠も証言の裏とりもしてない胡散臭い取材本しかない。
真性のキチガイだからまともに相手しないほうがいい。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:33:12.64 ID:ncrLog360
校長がどうとかじゃなくて
このシステムはおかしいだろ

平社員の互選で係長選ぶとかありないだろ
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:34:02.37 ID:4EAVTzQL0
下っ端の教師が選挙して決めてたってこと?
さすが大阪!
ルールも何もないなw
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:35:16.77 ID:L/Xq/ti/0
>>411
だな、オレも橋下は嫌いだがこういうことがあるからなぁ…
やっぱ物事は是々非々で見んといかんね。
418ちょっと修正@転載禁止:2014/04/13(日) 16:37:46.45 ID:Lf+AA+uU0
教員互選は
 (a) 密室談合
 (b) 合理的決定手段

教員互選の結果を校長が
 (a) 覆せない
 (b) 覆す事に疑義申し立ては可能

右も左も分からない公募校長が、就任早々に校内人事を決める事が
 (a) 可能
 (b) 不可能

北角を解任させようと働いた勢力は
 (a) 巽中学の教職員
 (b) 巽中学のPTA
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:47:26.84 ID:Lf+AA+uU0
穏便で且つ、一番大事な問題の解消への近道と
公募校長の成果と効果を上げる為なら

 北角は不適格者なのでパージ
 代わりに他所で成果上げた公募校長を巽中学に転属

 (突然赴任する)素人公募校長でも校内人事への意見を言えるような
 状況把握?をできる仕組み作りを模索

という二つを行えばいいわけで
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:49:35.16 ID:ssBN2mUg0
これ当然知ってたんだろう?教育委員会は
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:03:05.67 ID:sFxCZaQv0
>>404
>その公式見解の文書を公開しろよゴミウリ

公開されているから、きみが見れたんじゃないの?
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:06:08.47 ID:sFxCZaQv0
>>414
そんな感じだし、そもそも論理的な議論ができてないね、かれは。
アボーンした方が良さそうだね。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:23:56.95 ID:Im+seYDo0
おんりー いん かんさい
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:27:20.75 ID:Lf+AA+uU0
 
 システムの問題点

 北角という酷い個体

って2つの話があって

 ・システムの問題点を擁護すると同時に、北角という酷い個体を擁護
 ・現行システムを擁護に維持

って対立軸だけでなく

 ・(公募かどうとか内部抗争は兎も角)北角という不的確な個体をパージしたいだけなのに、システムの問題点擁護だとレッテルを貼られる

という、なんだか良く分からない図式なわけで
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:39:43.64 ID:sFxCZaQv0
>>424
その2つを分けて議論しよう、ってのは、論理的に思考できるアンチの
唯一の選択肢だろうね。

で、このスレで議論すべきは”システムの問題点”の方だと思うけど。

もう一方については、これまで”問題あるシステム”から上がった材料を元に
判断していたわけだから、第三者による調査を経たうえで
評価すべきだと思うけどね。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:43:21.15 ID:Lf+AA+uU0
 
 北角が適正で適切な個体

って謎のエフェクトを感じてる人が多いようで
このあたりが、非常に困ったところで
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:47:22.90 ID:HWAl/l5j0
>>1のニュースに
橋下や、北角は関係ないだろ。
叩きも擁護もいらん。

選挙なんて、組合に入っているものしか、当選できないシステムを作り上げてることに問題があるんだっつーの。
権限も無いのに選挙やってるなんて大阪じゃ無くても大問題なことだろ。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:47:33.53 ID:4EAVTzQL0
>>426
そんなん感じてるのはあんた位なもんだろ。
勝手に困ってなさいw
そもそも北角なんて奴はどうでもいい。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:51:45.60 ID:sFxCZaQv0
>>426
そのアンカーを打たないスタイルは、
 ”人と議論したいわけじゃなく、思った事を書いただけ”

ってことなのかな。
独り言の相手をするのは面白くないのでこの辺にしとくよ。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:53:58.68 ID:Llfzias70
>>426
赴任した中学校の体質がイカレていることが分かった以上、そこの教員や関係者が語った、北角校長へのこれまでの批判もどこまで本当かわかりゃしない。
むしろ下手をすれば、これまで続けてきた様々な問題行為ないし違法行為をごまかすために、北角校長の問題行動を誇張したり、さらにはでっち上げていたことすら疑われる。

こんな状況なら、実は北角校長は不適切な人材ではなかったのではないかと考える人が出ても何もおかしくなかろう。
むしろオマエがアンチだから、普通の感覚なら出てくる予想が受け入れられないだけじゃねーのか?
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:55:08.65 ID:MKeoiSKd0
頭の弱い子しか支持に応援してないって
いつものパターンだという
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:58:48.84 ID:GvAtLlCz0
>>426
こいつもいつも橋下のスレに毎回現れるアホアンチだよ。
特徴的なスペース空けと改行ですぐわかる。
ちょっと日本語が怪しいからおそらく朝鮮人だと思う。
こいつもまともに相手しないでほっといたほうがいい。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:00:58.24 ID:Lf+AA+uU0
簡単でない複雑で絡み合う複数の問題点を分けて書いても
この有り様だという
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:02:23.32 ID:MKeoiSKd0
頭がパンクして理解出来ないのだろうが

頭の弱い子しか支持に応援してないって
いつものパターンだという
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:05:23.56 ID:EQEJWTPa0
>>398
橋下と大阪市は、遺族の賠償請求で体罰と自殺の因果関係はないと言い出したけどね
大阪市民がどう思うかは知らないけどさ
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:07:35.23 ID:EQEJWTPa0
>>430
是々非々でモノを考えられない奴っているんだね
北角がまともなら、どうして前校長が補佐に付いてるの?
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:08:06.10 ID:GvAtLlCz0
>>433
>>434
なんだこのわかりやすい自演は。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:09:52.78 ID:Lf+AA+uU0
擁護のつもりが
毎度毎度にいつも通りで自爆って
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:15:52.48 ID:HWAl/l5j0
○何の権限も無い教員が選挙やって役職決めてることが問題

って、話題なのに
橋下が〜北角が〜
とか書いてる頭のおかしな人が居続けるよな。

この話題は、北角って校長じゃ無くても問題だろ。橋下が市長じゃ無くても問題だろ。

って、当たり前の話が出来ないんだよな。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:18:51.93 ID:MKeoiSKd0
頭の弱い子が必死に考えて
この程度だという
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:41:17.29 ID:qDeiPcBe0
>>435
無形文化遺産の文楽の補助金カットしなけりゃやってけない程大阪市には金がないから仕方ない。
つか、それについて橋下が何て言ってるのか知りたいんだけど、関西のマスコミはちゃんと
これについての報道してるの?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:45:31.89 ID:EQEJWTPa0
>>441
こいつは何を言ってるんだ?
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:01:52.64 ID:YXzfPxrd0
>>421
探してもみつからないんですが
公式見解のソースをつけて
朝鮮人橋下の工作員さん

>>439
別に参考意見みたいなもんだから
クレージーでロリコン北角校長が無視して
自分で決めればいいことだろ

他の県でもやってることだし
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:06:52.04 ID:sFxCZaQv0
>>441
これまで文楽や交響楽団に無条件に補助金を出す仕組みをやめて、
補助金を必要としている全ての芸能に対して、適切に審査して
補助金を出す仕組みに変えた、ってタウンミーティングで言っていたと思うけど。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:11:54.70 ID:sFxCZaQv0
>>443
公式見解って、文科省の報道発表とかってことを言ってたんだね。
そりゃ、勘違いしていたよ。
おそらく、そのコメントは電話取材とかだろうね。

>朝鮮橋下マンセーの読売の飛ばしだろ
文科省の方針と違っていれば、文科省からコメントがでるでしょ。
それより、”飛ばし”の根拠は何?
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:19:37.84 ID:YXzfPxrd0
>>445
今、お前が書いた内容

公式見解でもないのに
電話で言ったかどうかわからないのに
記事で載せてるところ

朝鮮人の橋下マンセーしている
読売にはよくあること
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:24:55.88 ID:p7MhRjiQO
元記者の校長のおかげやな
支援してた父兄もTwitterなんかで情報発信してたから橋下市長に届いたね
教育事務局には闇があるみたいや
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:25:57.32 ID:BFWztBqx0
選挙っていうと聞こえはいいが、左翼日教組の内ゲバ選挙だよ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:34:41.68 ID:LksmKwDO0
職員会議は声の大きい教師が3人いたら牛耳れるらしいけど、
そいつらに権限を持たせるような制度なんだな。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:38:00.00 ID:YXzfPxrd0
>>448
だれもやりたがらないハードな役で
かつ、人望が必要な役を
うまく分担するシステムだろ

それを左翼日教組の内ゲバって
デマを流す
朝鮮橋下の維新の会


>>447
支援してた父兄もTwitterなんかで情報発信してた
ソースをどうぞ

これってどう見ても
クレージーでロリコンの北角校長の
更迭されそうになったことへの
私怨なんですが
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:40:54.72 ID:YXzfPxrd0
>>449
選挙法なんですからそんなことないんですが

朝鮮人橋下の工作員さん
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:49:23.70 ID:Llfzias70
>>436
なぜ前任の校長が補佐についていることが、
イコール北角校長がまともではないことになってるんだ?
補佐と称して監視を行っている可能性は考えられないのか?
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:56:08.25 ID:YXzfPxrd0
>>452
普通はつかんじゃろ補佐が
この北角校長って有害+無能だろ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:02:15.63 ID:odNaNn2E0
いまごろ、桜宮の一件で動いた調査部隊が手を進めていることだろうさ
気がついたら逃げ道なしや

もう動いたら撃たれるで。でもアホやからわざわざ標的になる奴も出てくるんだろな
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:04:40.38 ID:YXzfPxrd0
>>454
桜の宮高校も結局、体罰は関係なかったし
進学不安を煽っただけで
ウヤムヤに終わっただけじゃん

朝鮮人橋下の維新の会さんよ
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:09:02.12 ID:sFxCZaQv0
>>446
>朝鮮人の橋下マンセーしている
これこそ、とばし(ってか妄想)そのものでしょ。

>読売にはよくあること
4/9(水)の記事で、いまだに訂正も文科省からのコメントもないなら、
飛ばしじゃないんでしょ。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:10:04.83 ID:odNaNn2E0
>>455
そう見えてるのかw
裏事情は知らないほうがよいかね

まあせいぜい狙い撃ちにされんようにな〜
つーか2chがゴタゴタしているこの状況でよく掲示板に書けるねえ
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:17:58.04 ID:Llfzias70
>>453
「普通」は有害プラス無能でないと補佐はつかんのか?
それは知らなかったな。俺は大阪の教職事情に詳しくなかったからな。

ところで、何でオマエ大阪の教職事情の「普通」を知ってるんだ?
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:24:48.30 ID:YXzfPxrd0
>>456
別に、まだ検討してる最中か
教育委員会からの要請がなければ
正式コメントなんてするわけねーだろ

はよ、文部科学省の正式見解をだすように
読売にメールしてみたら?

朝鮮人橋下の工作員さん
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:30:57.36 ID:YXzfPxrd0
>>459
それなら、ついているソースを探せばいいんじゃね

馬鹿じゃねーの朝鮮橋下工作員は
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:40:29.50 ID:cqDdHdHf0
>>458

補佐の付いてる学校を挙げてみてくださいな。
それで、補佐がどういうことかわかるてしょう。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:54:40.38 ID:FGiojcO+0
チョンの巣
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:58:24.46 ID:Lf+AA+uU0
>>462
ハシゲに維新が?
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:00:45.95 ID:YXzfPxrd0
>>462
嘘ばかりつく朝鮮橋下の維新の会が?
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:05:23.80 ID:tpfddcvR0
<丶`∀´>
   ↑
  校長
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:08:39.23 ID:Vw+HfkzQ0
>>12
じゃあ暴力団排除もしなくていいなw
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:18:31.36 ID:Llfzias70
>>461
どこの学校にどういう風に付いてるんだ?
あんた詳しそうだから、ソース付きで教えてくれよ。
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:22:11.82 ID:cqDdHdHf0
>>467

巽以外に聞いたことがありませんな。
他に付いていないなら、北角に問題があると思うのが普通ですね。
違うと仰るのなら、どうそ反論してくださいな。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:29:14.12 ID:W4blHPMe0
>>468

明日はどこで工作活動すんの?
環状線?南海か?
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:30:26.11 ID:Llfzias70
>>468
上でも書いたと思うけど、なぜ補佐が付いたことが、それイコール無能になるんだ?
その結論に至る根拠が全くといってよいほどなく、なんで結論が導かれているのかが不思議でならない。
他の学校で付いてないから無能って意味もよくわからん。

しかも、公募校長が就任したての段階で補佐が付いていたんでしょ?
その時点で有能か無能かなんて全くわかんないのに、補佐が付いたことが即無能を意味するのか?

好意的に見れば、教育現場が不慣れな民間出身者に補佐をつけたと見ることも出来るけど、
違法な慣例が続いていた中学校だったら、むしろ公募校長によってそれが暴露されないように、
補佐と称して監視が付いたって可能性も十分考えられるだろうに。
471名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/13(日) 21:32:12.53 ID:/3SR9vpp0
<>が多いの巽
ロート製薬があるのも巽
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:35:17.93 ID:S7owLuXu0
この公募校長がそこまで教員と保護者の信頼を失った経緯を明らかにしろ
この校長のデジカメとハードディスクの中身を公開しろ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:38:52.93 ID:cqDdHdHf0
>>470

>しかも、公募校長が就任したての段階で補佐が付いていたんでしょ?

そんな話は知りませんなぁ。
ソース出して。

>違法な慣例が続いていた中学校だったら、むしろ公募校長によってそれが暴露されないように、
>補佐と称して監視が付いたって可能性も十分考えられるだろうに。

もう暴露されたのに、未だに補佐を付ける理由はありませんな。
暴露されたくないなら、北角の首切る方が手っ取り早いですし。
きみは、論理的にモノを考えられないみたいですね。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:46:15.46 ID:Llfzias70
>>473
補佐が最初から付いていたことについては、確かに俺はソースもってないわ。

ただ首切りについては、先月首切りしようとしたけど失敗して、今こうなってんじゃん。オマエ頭大丈夫か?
そしてもう暴露されたから補佐を加除しますって、そんなことしたら悪さを隠してましたって自白してるようなもんじゃんか。
いくらなんでもそんなあからさまなことしないだろ。

論理的(笑)に考えてそれですか?気の毒な知能してんなwww
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:47:15.91 ID:HWAl/l5j0
橋下は相手しないかもしれないけど
北角は、一般人だろ?ここで悪口書いて名誉毀損で訴えられても知らんぞ。
本当に逮捕されるまでやるなんて、人生棒に振るかもしれないのにすげーよ。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:48:33.91 ID:cqDdHdHf0
>>474

言ってることが滅茶苦茶ですね。
それで、何の為の補佐なんですって?
捏造するわ、在りもしない虚構を作り出すわ、大変ですね。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:49:20.90 ID:YXzfPxrd0
>>475
公募だし、橋下市政と深く関わってるから
北角は準公人
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:52:18.35 ID:sFxCZaQv0
>>459
>はよ、文部科学省の正式見解をだすように
>読売にメールしてみたら?

文科省の正式見解を引き出すのに、なんで読売にメールするの?

読売が”文科省の話”として記事にしており、それに異議があれば、
文科省に問合せるのが筋でしょ?

ま、きみは論理の展開が普通じゃないから分からんだろうが。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:54:24.70 ID:Llfzias70
>>476
そいで、結局どういう論理で、補佐が付いていることが、イコール無能であることに結びつくんだ?
肝心なことがよくわからんままだから、話を聞きたいんだけど?
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:54:27.93 ID:HWAl/l5j0
>>477
ん?何言ってるんだ?
公人であろうが無かろうが、>>443は侮辱罪でアウトだろ。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:55:52.48 ID:cqDdHdHf0
>>479

ですから、きみは何故補佐が付いてると考えてるんですか?
それを書かないと始まらないでしょう。
実際に付いているのですから。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:00:24.95 ID:YXzfPxrd0
>>478
皮肉もわからんのか
朝鮮人橋下の工作員は?

まぁ、それより早く
文部科学省が公式見解をだしてるはずだから
そのソースをだせよ

ふつう、電話でこういうのは言わねーよ

要するに朝鮮橋下マンセーの読売の飛ばし記事


>>480
学生を川に突き落とし、教頭を土下座させ(クレージー)
女子生徒の写真をパシャパシャ撮っていた(ロリコン)
のは事実だろ

そんなことを言ったら、小保方のスレなんて侮辱罪でいっぱいだぞ
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:01:29.99 ID:sFxCZaQv0
>>476
>それで、何の為の補佐なんですって?
こんな記事がある。

大阪市教委:独自選挙で各校校内人事…不適切と調査開始
 昨年4月に民間出身の公募校長が就任し、内規を問題視。
 校長は教員と対立するなどして保護者からも交代を求める声が上がり、
 市教委は校長を更迭する方針だったが撤回した。
http://mainichi.jp/select/news/20140409k0000e040164000c.html

つまり、内規問題で教職員と対立し適切な学校運営が従い状況だから、
補助を付けるんじゃないの?

なんで補助が付いたと思ったの?
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:03:41.06 ID:sFxCZaQv0
>>482
>文部科学省が公式見解をだしてるはずだから
>そのソースをだせよ
それがほしいの、きみじゃないの?
横着しないで、自分でとりにいきなよ。

>ふつう、電話でこういうのは言わねーよ
これも、横着しないで、文科省に電話で確認してね。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:03:49.17 ID:3dKlTMr50
>>482
名誉毀損は事実でも成立するので気をつけましょう
スピード違反もみんなやってますが
捕まる人は捕まります
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:04:46.94 ID:n/5nW0ry0
>>3
だったら法を変えろや
それもせず法を無視して勝手に行うとかさすが在日の巣窟だな
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:04:52.87 ID:Llfzias70
>>481
何で補佐が付いているのかは俺には全く分からん。そんなこと一市民の俺が知る由もないわ。

そもそも俺のレスって、 >>436で、ID:EQEJWTPa0が、北角校長に前任校長が補佐についてることが北角校長がまともでないことの証明だみたいな謎理論を主張していて、
それに対して何でそんな結論が出てくるんだ?って聞いてるだけなんだよな。

そんな俺がどうしてなぜ補佐が付いているかを説明する必要があるんだ?

そして俺のレスを見てもらうとわかると思うけど、俺は補佐が付いてることが、無能や異常であることの証明には必ずしもならんと思っている。

OK理解できた?
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:05:02.57 ID:YXzfPxrd0
>>484
だからソースを出せない時点で
読売の飛ばし
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:05:38.87 ID:HWAl/l5j0
>>482
アウトだよ。
ぶっちゃけ事実だどうだとか関係ない。

公然と侮辱してるからアウトなんだよ。
逮捕覚悟で、民事の名誉毀損で賠償金も取られても平気ってところが凄い。
人生かけてるな。
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:07:12.19 ID:sFxCZaQv0
>>482
>学生を川に突き落とし、教頭を土下座させ(クレージー)
>女子生徒の写真をパシャパシャ撮っていた(ロリコン)
>のは事実だろ
今や、巽中の教職員の証言は、JR北海道の報告書と同様、信憑性ゼロでしょ。

きみがこれを主張したいなら、文科省への電話と一緒に
この件も調査した方がいいと思うよ。
(ま、きみの調査結果の信憑性となると、これも?なので、
 やっぱり第三者委員会などのの調査を待つ他ないね)
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:07:49.44 ID:YXzfPxrd0
>>487
事実で侮辱罪が成立するのは
私人だろ

彼の場合は、公人
公募、橋下の推薦だからね

法的圧力をかけるのが
朝鮮橋下の常套手段
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:07:58.23 ID:HfcAwfDD0
>>3
いい加減にしろよお前
ルールを何だと思っている?

>学校教育法37条は「校長は校務をつかさどり、所属職員を監督する」と定めており、
>文科省は「校内人事は校長の権限で行われなければならない」とする。

その方がいいと言うのならだったら日教組が法改正に動けばいいだろ?
勝手にてめえ達で決めていいわけが無い
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:09:14.77 ID:n/5nW0ry0
>>482
> 学生を川に突き落とし、教頭を土下座させ(クレージー)
> 女子生徒の写真をパシャパシャ撮っていた(ロリコン)
> のは事実だろ


「事実」なの?ソースは?w
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:09:58.95 ID:GvAtLlCz0
>>491
ID:YXzfPxrd0は毎日朝から晩まで橋下のスレに張り付いて橋下を朝鮮人呼ばわりしてるキチガイだよ。
出してくる証拠も証言の裏とりもしてない胡散臭い取材本しかない。
真性のキチガイだからまともに相手しないほうがいい。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:10:00.90 ID:sFxCZaQv0
>>488
そんな飛ばしの定義があるの?
(きみのマイルールじゃないの)

飛ばし=早まったガセネタ、って事だよね。
ガセか否かを確認するほかに、飛ばし認定なぞできんだろ。

ゆえに、文科省に電話して確認しろよ、横着せずに。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:10:16.54 ID:3dKlTMr50
>>491
侮辱罪は公人、私人は無関係です
申告罪なので公人でも侮辱された本人が訴えたら成立します
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:10:29.97 ID:YXzfPxrd0
>>490
PTAから苦情が来ている時点と現に更迭されそうになった
北角の方が信憑性ゼロなんですが
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:10:44.81 ID:rXofz/Vt0
真に民主的というなら学生に選挙権を与えろよ
なんだかんだ言って教えるのが上手な先生が選ばれて以外に上手く行くような気がする
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:11:17.53 ID:cqDdHdHf0
>>487

補佐を付ける必要があるのは、北角の能力の問題だとは考えないの?
だから、何度も何の為に補佐が必要なのかと聞いてるし、他に補佐の例があるのかと聞いてるんだけど。
あれもこれも知らない、わからない。
でも、北角は立派な校長だってアホですか。

>そして俺のレスを見てもらうとわかると思うけど、俺は補佐が付いてることが、無能や異常であることの証明には必ずしもならんと思っている。
その理由とやらはどれですか。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:11:55.47 ID:HWAl/l5j0
>>491
だから、公人は関係ないって書いてるだろ。

第二百三十条(名誉毀損) 
公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、三年以下の懲役若しくは禁錮又は五十万円以下の罰金に処する。

許されるのは
公共の利害に関する場合の特例のみだからアウトだよ。
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:13:18.84 ID:Llfzias70
>>491
それは相手が俺じゃない。アンカーミスだ。

そして侮辱罪は「事実」では成立しない。事実を適示しなくとも、公然と人を侮辱したら成立する。
事実の適示で成立するのは名誉毀損罪だ。ぜんぜん違う。
また名誉毀損罪と違って、侮辱罪には公務員に関する公共の利害に関する特例は適用されない。
だから普通に犯罪が成立する(まあ正確には、名誉毀損罪の特例は処罰阻却事由だから、犯罪は成立しとるんだがね)。
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:13:25.71 ID:sFxCZaQv0
>>494
やっぱりそうした方が良さそうだね。
(こいつは論理的に話が出来ないヤツのようだから・・・)
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:14:37.11 ID:YXzfPxrd0
>>500
公共の利害に関するんですが

こんな北角校長に誰が、こどもを預けるの?
公立高校の校長だぜ

それも公募
政治家が採用
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:15:48.59 ID:0f1Ne9qp0
日本的発想だが、責任者を作り出さないとダメだろうな

これでは配置任免責任の所在があいまいかない、もしくは全員の連帯責任になってしまう

責任ある仕事でこれはないよ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:15:58.01 ID:cvAagnDX0
>>325
校長には全く拒否権や意見を挟む余地はない場合なら形式的だが。
つか、新任や異動してきた場合は新年度の人事は前任者が決めていないと4月1日付で
新体制として動き出せないんだが、年度が違うから新任校長の名前での人事になるわな。
決めたのは前任だから、これも形式的なんだが。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:18:25.98 ID:HWAl/l5j0
>>503
アウトだよ。
公然と他人の名誉を毀損し、また侮辱する行為なので犯罪。
利害云々には、侮辱は含まれてない。

侮辱的表現を使うと、公人私人関係なくアウト。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:19:15.37 ID:3dKlTMr50
>>503
公益目的であれば、真実性の証明が出来るかどうかが免責の要件です
クレイジー、キチガイ、ロリコンを証明できますか?
出来れば問題ないので、訴えられたら裁判所で争ってください
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:20:21.84 ID:Llfzias70
>>499
北角校長が立派かどうかも俺はしらん。
ただ、補佐が付いたことから直ちに無能であるとか異常であると評価するのは明らかに早計だと思う。

そして、無能とか異常と評価しなかったからといって、ほめとるわけではない。
オマエは思考の論理性が皆無。悲しいくらい論理性が無い。

そしていろんな人が書いてるけど、違法な人事が繰り返されてきた事が発覚した中学校で、
その違法を問題視した民間出身の校長に、教員からスキャンダルが当てられたときに、
その教員達の証言を素直に信用する奴がいるのだろうか?

この点が理解できなければお前はただのバカだし、話す価値も無い頭のかわいそうな奴でしかない。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:22:30.73 ID:sFxCZaQv0
>>497
>PTAから苦情が来ている時点と
>>483
 大阪市教委:独自選挙で各校校内人事…不適切と調査開始
  昨年4月に民間出身の公募校長が就任し、内規を問題視。
  校長は教員と対立するなどして保護者からも交代を求める声が上がり、
  市教委は校長を更迭する方針だったが撤回した。
 http://mainichi.jp/select/news/20140409k0000e040164000c.html

→校長は教員と対立 ”するなどして保護者からも” 交代を求める声が上がり

>現に更迭されそうになった
>北角の方が信憑性ゼロなんですが

大阪・公募校長:更迭を撤回、留任を決定 (毎日新聞 2014年03月24日)
 市教委の大森不二雄委員長は記者会見で、「校長が学校運営の正常化に取り組み、
 人間関係にトラブルが生じた。
 校長に問題はなく、教育委員が更迭方針を決めた事実はない」と強調。

 人事案を同日の教育委員会会議に提出した事務局の永井哲郎教育長は
 「代えた方が学校にとって良いという思い込みがあった」と釈明した。
http://mainichi.jp/select/news/20140325k0000m040104000c.html

更迭騒ぎを主導した教育長、つまり首謀者(だよな?)が、すでにこの発言だからね。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:25:05.12 ID:cqDdHdHf0
>>508

>そしていろんな人が書いてるけど、違法な人事が繰り返されてきた事が発覚した中学校で、
>その違法を問題視した民間出身の校長に、教員からスキャンダルが当てられたときに、
>その教員達の証言を素直に信用する奴がいるのだろうか?

そのことで補佐が付いていると証明してくれればね。
解任を取り消した段階で、既に補佐を付ける意味はなくなった筈なんですけどねえ。
しかし何度聞いても、何の為に補佐が付いてるのかは書かないんですね。
書けないと言った方が正確ですかね。
当たり前ですよね、北角自身に問題がなければ補佐なと必要ないのですから。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:27:49.27 ID:cqDdHdHf0
>>509

つまり、常勤の事務方よりも非常勤の教育委員の方が内情をよく知ってると。
凄いですな、大阪市の教育委員は。
まるでスーパーマンですね。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:30:45.77 ID:3dKlTMr50
>>510
校長補佐というのは今までは少なかったが
今後は増やしていこうという風潮なのでは?
副校長、校長補佐
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:33:53.24 ID:cqDdHdHf0
>>512

是非、ソースを。
風潮と言われましても。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:34:51.00 ID:Llfzias70
>>510
それこそ、北角校長に問題があるから補佐が付いたって根拠はどこにあるんだ?

確かに、北角校長に問題があったら(特に校長としての能力に問題があったら)、それを補うために補佐が付く可能性はあるが、
それはあくまで可能性の問題だし、能力に問題がある場合の対処法は補佐をつけるだけではないはずだ。
ここからみれば補佐が付いてることは、能力の低さの証明にも傍証にもならんと思うがな?
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:39:52.53 ID:cqDdHdHf0
>>514

全く、逆なんですが。
問題があるから補佐が付くのであって。

きみ自身、可能性があると言いながら、何故結論は全否定なんですか。
だから何度も何度も、何の為に補佐を付ける必要があるのかと聞いてる訳です。
答えられないようですけどね。
何度聞いても同じことの繰り返しなんでしょ。
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:40:13.56 ID:3dKlTMr50
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:42:19.35 ID:VGJ5534r0
>>1
ホント教育現場って腐ってるな。
俺がたたきなおしてやるよ。


>>3
馬鹿か。校長がやるべき仕事をしてないんだ。意味ないだろ。
論外だよ。死ねよ。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:48:08.37 ID:cqDdHdHf0
>>516

文科相のは全く別の話しでしょ。
>「東京都立学校の管理運営に関する規則」に基づき、「教頭」を、「副校長」に名称変更。
こんな話ですし。

それと、沼津高専?
何の関係があるんです?
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:50:41.57 ID:Llfzias70
>>515
確かに普通の学校なら、補佐が付くってことは校長に問題があるかもって話になるかもしれない(それでも決定的ではないが)。
でも今回の話は、民間出身の公募校長に、前任の校長が補佐が付いたって話でしょ?
となれば、そこから公募校長が無能って結論は直ちに出てこないでしょ。
むしろ、不慣れな校長に配慮してるんかな?って結論のほうが出て来やすいだろ。

しかも今回は、その学校が長年にわたって違法行為を常態化させてたという事情があるんだろ?
むしろ監視や邪魔のために補佐と称して、公募校長に人をつけていたって可能性も考えられるんじゃねーの?

こういう事情からみれば、北角校長に補佐が付いてることから、同校長が無能って判断するのは根拠薄弱だと思うんだけどね?
OK分かった?どんなアホにも分かりやすく説明したぞ。これで俺が何言ってるか分からんならもう知らん。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:54:07.58 ID:sFxCZaQv0
>>511
市のホームページででも、この教育長を褒めてあげてね。

>>513
副校長のモデル設置について [2012年10月23日]
 学校現場が抱える課題が複雑化・多様化しており、様々な課題に学校が
 組織として対応することが求められていることから、大阪市の小・中学校に
 おきまして、多様な課題の解決に向け、組織マネジメント体制を強化する
 観点から、平成25・26年度にわたり副校長のモデル設置を予定しております。
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000189036.html

>>515
屁理屈こねる間があるなら、>>509をよく読めば?
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:54:54.04 ID:Lf+AA+uU0
ビックリするくらい
悲惨な北角を擁護って

なんだかねぇ
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:57:08.17 ID:cqDdHdHf0
>>519

>でも今回の話は、民間出身の公募校長に、前任の校長が補佐が付いたって話でしょ?
>となれば、そこから公募校長が無能って結論は直ちに出てこないでしょ。

それなら、他の公募校長にも補佐が付かないと可笑しいね。
きみ自身、北角の無能を補うための補佐の可能性もあると認識してるじゃないの。
どうして、結論が全否定なの。

>むしろ監視や邪魔のために補佐と称して、公募校長に人をつけていたって可能性も考えられるんじゃねーの?

こんなこと言い出す人間がいること自体恥ずかしい。
これこそ、副校長に対する侮辱だろ。
ボランティアで補佐やってるんだぜ。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:57:15.20 ID:Llfzias70
>>521
俺もなんで、面識も無いどっかの中学の校長を、ここまで擁護してるんかよくわからんが、
とりあえずこの校長に関しては、今まで言われていたことがどこまで本当か疑わしくなってるんじゃないかと思っている。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:00:11.00 ID:HWAl/l5j0
校長補佐って、他の地域ではスクールマネージャーとか、企画室長とか言われて、普通にある制度なんだけどな。

現校長が無能、有能関係が無い。

何を揉めてるのか知らないけどな。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:00:33.79 ID:cqDdHdHf0
>>520

そのソースは理解しました。
ありがとう。

ですが、この学校はモデル校に入ってないようですね。
屁理屈などと言う前に、折角のソースを読んでみては?
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:03:10.71 ID:Llfzias70
>>522
どこかの中学校が、不慣れな民間出身の公募校長に配慮して、前任の校長を補佐につけたとしたら、
なんで他の公募校長にも補佐が付かなきゃおかしいんだ?オマエの頭の悪さが炸裂してるな。

逆に監視のために付けたのなら、無償でも手弁当でも補佐をするだろ。
過去の違法行為を暴露されないためにそのくらいはやるだろ。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:03:42.33 ID:cqDdHdHf0
>>524

例えば、何処です?
ググッても出て来ないんですが。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:04:24.56 ID:sFxCZaQv0
>>525
ん?

副校長の設置目的に合致してないとでも?
>>520
>学校現場が抱える課題が複雑化・多様化しており、様々な課題に学校が
>組織として対応することが求められていることから

副校長を置くに十分な理由が、”巽中に”あると思うけど。
(理由は>>509を見てね)
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:06:53.72 ID:cqDdHdHf0
>>526

同じ民間出身の公募校長の内、北角以外に補佐が必要ないのであれば、
それこそ能力の問題なんじゃないですか。
馬鹿馬鹿しくて笑っちゃうんですけど。

>逆に監視のために付けたのなら、無償でも手弁当でも補佐をするだろ。
>過去の違法行為を暴露されないためにそのくらいはやるだろ。

しつこいですね。
過去の違法行為とはなんですか。
きみ、もう滅茶苦茶ですよ。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:06:35.29 ID:iQwBkvce0
>>1
巽中って、怖いわ。
日本人を冤罪で犯罪者にして追い出そうとしてたんでしょ。
一部マスコミ、一部教育委員会まで朝鮮人とグルとか、
今回、わかってビビッタ。 橋下GJ

こんな、乗っ取り、いつまでも許しておくわけにはいかないね。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:08:49.21 ID:HWAl/l5j0
学生主事や、寮務主事とかと一緒に、校長補佐でググればいっぱい出るだろ。
呼び方が違うだけで、そんな制度どこにでもある。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:10:07.06 ID:cqDdHdHf0
>>528

モデル事業を、モデル校以外に実施することはありませんよね。
つまり、理由は別だということです。
スーパーな教育委員長もこう仰ってますよ。

公募の民間校長の更迭撤回 大阪市教委
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140324/waf14032423020038-n1.htm
大森不二雄教育委員長は記者会見で「人間関係のトラブルは認識しているが本人が100パーセント悪いわけではない。
副校長を配置して学校運営の正常化を図る」と説明した。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:14:00.93 ID:cqDdHdHf0
>>531

それらは、校長をというか学校運営を補佐する充て職でしょ。
外部から招くものではありませんし。
異常な事態だということは、>>532の教育委員長のことばでも理解出来ますよね。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:14:38.58 ID:nTFPucjE0
>学校教育法37条は「校長は校務をつかさどり、所属職員を監督する」
>と定めており、

これのどこが、互選を禁止していますか?
所属職員を選出するとまでは書いてない。
人事の承認をするだけでも別にいいでしょ。

最高裁の判事は内閣総理大臣が任命しますが、
選出は実際には総理大臣が自分のお友達を連れてくる
というほどまでには今のところしてないのと同様でしょ。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:23:24.67 ID:akNk6yNB0
大阪って芯から腐ってるね
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:25:15.19 ID:sFxCZaQv0
>>532
何かそこに、>>528と矛盾した事が書いてあるの?

それから、>>520のリンクは、きみの>>513へのレス(横だが)だよ?

ところで話は変わるが、きみって、コイツじゃないよね?
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113941/449
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113941/460
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113941/544

こいつ、他人には質問に答えて無いだ、ソース出せだの言うくせに、
自分の立場が悪くなると、直ぐに論点をズラして話をウヤムヤにするし、
あげくは、捨て台詞を残してトンズラ・・・。 (今日も1回された)

こんな奴には関わりたくないから、ちょっと確認なんだが、
きみはコイツと同一人物なの?
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:27:22.09 ID:Llfzias70
>>529
>>同じ民間出身の公募校長の内、北角以外に補佐が必要ないのであれば、
 それこそ能力の問題なんじゃないですか。
オマエ、真性のキチガイだな・・・もうなんか俺、泣きそうだわ。

例えばさ、他の中学は特にやらなかっただけで、巽中がいわばサービスとして、不慣れであろう民間出身の公募校長のために、
前任の校長を補佐をつけてたのなら、それは北角校長の能力とは関係ないでしょ。
そういった可能性を一切考慮せず、補佐が付いている、北角は無能で異常に違いない(キリッ)とか、脳の病気を疑うレベルだわ。
あまりにひどい論理の飛躍としか言いようが無い。

>>しつこいですね。
 過去の違法行為とはなんですか。
 きみ、もう滅茶苦茶ですよ。
むちゃくちゃなのはオマエの脳みそだ。法律違反の人事権行使を長年容認しておいて何を言ってやがる。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:29:44.29 ID:sFxCZaQv0
>>534
こんな記事があるが。

まだ残っていたとは…「天然記念物」だ
 梶田叡一・奈良学園大学長(心理学・教育研究)の話
  「教員の選挙で校内人事を決める規定は、選挙イコール民主的という
   短絡的な発想に基づき数十年前に各地の学校でよくつくられ、
   労働組合が学校運営を主導するのに利用してきた。
   校長の下、一つにまとまった学校運営を阻害するため今ではなくなったが、
   まだ残っていたとは驚きで、『天然記念物』だ。
   規定が校長の意思決定を縛るのは明らかで、問題だ」
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20140409-OYT8T50235.html

★ 規定が校長の意思決定を縛るのは明らかで、問題だ」
理解できた?
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:32:09.93 ID:19YuI3FZ0
>>538
今回のは、規定が校長の意思決定を縛ってるの?
校長が投票結果に従わなければならないと明文化されているなら問題だが
そうでないのなら問題ないと思うけどな。どっちなんだろう?
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:32:34.66 ID:cqDdHdHf0
>>537

これが事実でしょ。
これ以上何を否定するの?

公募の民間校長の更迭撤回 大阪市教委
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140324/waf14032423020038-n1.htm
大森不二雄教育委員長は記者会見で「人間関係のトラブルは認識しているが本人が100パーセント悪いわけではない。
副校長を配置して学校運営の正常化を図る」と説明した。


>>536

矛盾?
モデル校じゃないと指摘しただけですけど。
何をキレてるのかわかりませんが。苦笑
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:35:11.31 ID:8YlV+q390
別になぁ。としか。
革新したいわけじゃないんだろ?と
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:36:58.43 ID:cqDdHdHf0
>>537

>例えばさ、他の中学は特にやらなかっただけで、巽中がいわばサービスとして、不慣れであろう民間出身の公募校長のために、

公立校でサービスって。
それに、校内に於ける人事権はその公募校長にあるんですが。
自分に自分でサービスしたんですか。爆笑
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:39:03.48 ID:HWAl/l5j0
ホント馬鹿だな

校長補佐がいるから無能だ
校長補佐がいるから有能だ

両方間違い。

無能だから校長補佐が付いているわけでも、有能だから付いているわけでも無い。
学監って呼ばれる時もあれば、副校長と呼ばれる時もあるし、事務長、学生主事、寮務主事と呼ばれることもある。
教頭を2人体制にしてる学校も多い。

どこにでもある制度。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:42:13.26 ID:cqDdHdHf0
>>543

きみも都合の悪いことはスルーなんですね。
トラブルに対処するためと、はっきり言ってるじゃない。

公募の民間校長の更迭撤回 大阪市教委
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140324/waf14032423020038-n1.htm
大森不二雄教育委員長は記者会見で「人間関係のトラブルは認識しているが本人が100パーセント悪いわけではない。
副校長を配置して学校運営の正常化を図る」と説明した。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:42:43.97 ID:Llfzias70
>>542
その校長の人事権が機能していなかったのがこの中学な。

>>543
念のために言っとくが、俺は「校長補佐がいるから無能だ」という意見を批判しているが、
「校長補佐がいるから有能だ」などとバカなこと言ってないぞ。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:44:25.95 ID:sFxCZaQv0
>>539
>今回のは、規定が校長の意思決定を縛ってるの?
リンク先を見なよ。(せっかく付けてるんだから)
読売の記事への専門家のコメントだよ。

>そうでないのなら問題ないと思うけどな
そりゃ、きみの見解だよね。

校長から助言を求められたのでもなく、”選挙結果はこうです”って言われれば、
校長の意思決定に影響を与えるよね。
また、この選挙結果を無視すれば、今回の様な騒動に発展する、と校長が考えれば、
この場合、校長の意思決定に明らかに影響を与えるよね。

こう考える校長がいれば、”意思決定を縛る規定”って事で問題ないと思うけど。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:45:29.93 ID:cqDdHdHf0
>>545

信者さん達は、結論在りきでしか物を見ないというのがよくわかりました。
これだから、大阪はダメなんですね。
都合の悪いものは無視します。爆笑
馬鹿みたい。


公募の民間校長の更迭撤回 大阪市教委
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140324/waf14032423020038-n1.htm
大森不二雄教育委員長は記者会見で「人間関係のトラブルは認識しているが本人が100パーセント悪いわけではない。
副校長を配置して学校運営の正常化を図る」と説明した。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:49:30.98 ID:N0ApQutL0
>>1
ようやく公募がなんとか1点取ったなw
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:52:10.60 ID:riYD/4+60
ここでいう校内人事って何の事指すんだ?

「非常勤→常勤」とか「教師の採用or非採用」とかなら大問題だろうけど
何部の顧問するかとかのレベル?
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:52:35.79 ID:rD6aITi50
>>548
公募校長がひたすら嫌われる原因が
これだったとしたら逆転満塁ホームラン並みだぞ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:52:59.95 ID:sFxCZaQv0
>>540
>モデル校じゃないと指摘しただけですけど。
モデル校じゃないと副校長が設置できない、って何処かに書いてあったのかな?

私は、>>528で副校長を設置する十分な理由がある、と書いているし、
きみの>>532を見ても、教育委員長は学校運営の正常化のために副校長を置く、
って言っているんだよね。

きみのこの主張、
>>468 >他に付いていないなら、北角に問題があると思うのが普通ですね。
これは、きみ自身が書いた>>532で崩れているでしょ。
いい加減に、間違いを認めれば?

★それと、ところで話は変わるが、きみって、コイツじゃないよね?
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113941/449
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113941/460
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113941/544

こいつ、他人には質問に答えて無いだ、ソース出せだの言うくせに、
自分の立場が悪くなると、直ぐに論点をズラして話をウヤムヤにするし、
あげくは、捨て台詞を残してトンズラ・・・。 (今日も1回された)

こんな奴には関わりたくないから、ちょっと確認なんだが、
きみはコイツと同一人物なの?
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:53:07.76 ID:Llfzias70
>>547
何が信者だよwww
論拠不明の言いがかりをつけてる奴に、それはおかしいだろって突っ込むのは普通だろ。
反論できなくてまた逃げるのか。ミ・ジ・メだね!(ニヤニヤ)

そしてさ、トラブルが起きたから、解決のために補佐を置いたからといって、
それで何で校長が無能だった異常だったってことになるのかねぇ(失笑)。

むしろ、違法行為を常態化させてた学校に、それを指摘する外部の人間が管理職で入っていってトラブルが起きたのなら、
元々いた人間達のほうがおかしいんじゃないかって考えるのが、精神も知能も正常な人間の判断でしょ。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:53:17.13 ID:N0ApQutL0
>>3 >>6 >>12 >>15
民主的なんじゃなく一種のクーデターなんだよ、越権行為
もともと教員には投票を通じて学校を運営する権限はない
通常の選挙では有権者に権限が有る
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:55:59.42 ID:cqDdHdHf0
>>551

折角ソース出してくれたけど、的外れでしたねとオブラートに包んで言ったんですけど。
どうせ、何言っても考えは変わらないし無駄でしょ。
すぐ、キレるし。

北角に問題があると、きみの大好きに教育委員長も言ってるでしょ。
日本語難しいですか?
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:56:00.11 ID:N0ApQutL0
>>550
まだまだ道は長い
ゆずって2ランw
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:58:22.73 ID:HWAl/l5j0
>>544
だから、有能無能関係ない。
モンスターペアレントが多い学校にも派遣されるし、日教組が牛耳ってて校長介入させない学校にも派遣される。
校長が有能無能とは関係ない話。
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:58:55.02 ID:cqDdHdHf0
>>552

きみも日本語難しい人?
何て書いてあるかを読める?
トラブルを認識して補佐を付けたと言ってるのに、まだ否定する意味がわからない。
信者が頭の弱い人って言うのも正しいようですね。


公募の民間校長の更迭撤回 大阪市教委
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/140324/waf14032423020038-n1.htm
大森不二雄教育委員長は記者会見で「人間関係のトラブルは認識しているが本人が100パーセント悪いわけではない。
副校長を配置して学校運営の正常化を図る」と説明した。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:59:56.59 ID:sFxCZaQv0
>>554
>北角に問題があると、きみの大好きに教育委員長も言ってるでしょ。
そりゃ、公募校長なんだから、不慣れな点はあると思うが、
実際、何が問題だって言ってるんだ、委員長は?

ところで、きみのこの主張、
>>468 >他に付いていないなら、北角に問題があると思うのが普通ですね。
これは、きみ自身が書いた>>532で崩れているでしょ。
いい加減に、間違いを認めれば?

★で、トンズラ常習犯、って事でいいんだよね?
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113941/458
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113941/544

どうせ最後に逃げるの分かってるなら、これ以上、時間を費やしたくないんだけど・・・
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:01:11.22 ID:cqDdHdHf0
>>556

だから、北角の能力の問題で補佐が付いたと書いてるんですが。
何か違うんですか?
主事や何やらとは、全く別の話しでしょ。
どうして絡んでくるのか理解出来ないんですけど。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:02:14.38 ID:sFxCZaQv0
>>559
>北角の能力の問題で補佐が付いたと書いてるんですが。

ソース出してね、トンズラ工作員さん。

★で、トンズラ常習犯、って事でいいんだよね?
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113941/458
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113941/544
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:03:20.43 ID:cqDdHdHf0
>>558

なんか知らないレッテル貼って勝った気でいればいいんじゃないんですか。
ソースでしても、理かい出来ないようですし。
直ぐキレる人は相手にしたくないですし。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:04:02.51 ID:LbHWT81u0
この際、先生もすべて公募で集めて住民投票と生徒による人気投票で
採用、再雇用を決定したらどうか
従来の互選を民主的というのなら、ともかく選挙をして選べば
民主的なんだからな

藤原正彦の若い頃のアメリカ日記で学生に厳しい同僚の大学教授が
学生たちの評価数で再雇用されないという場面があった
藤原先生はアメフト部のカンニングをたしなめ今回の回答は
偶然の一致としてやるとした人情家だったのでパージされなかった

けっこう生徒と親御さんが選んだらまっとうな教師だけ再任されるんじゃないかな
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:06:06.99 ID:sFxCZaQv0
>>561
>なんか知らないレッテル貼って
これ、きみの書込みだと思うんだけど、どうなの?
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113941/458
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397113941/544

YESなら、2回トンズラされたから、トンズラ工作員さん、って呼ばしてもらうよ。
(これなら、レッテルに納得出来るでしょ。)
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:06:07.63 ID:5+6myHuc0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)  また韓国の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:07:31.57 ID:zWjFlTdD0
>>559
少なくとも、お前の挙げた記事には、一言もそんなこと書いてねーよ。捏造すんな。

しかし悲しいね、 ID:sFxCZaQv0があげてるけど、オマエが>>468でドヤ顔でバカを晒したのを、>>532で自分で暴いてるるんだからな(嘲笑)
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:19:04.67 ID:8qp5oim90
>>562
遥かなるケンブリッジ、って前に買ったがそのままになってるな・・・

>けっこう生徒と親御さんが選んだらまっとうな教師だけ再任されるんじゃ
生徒にとってよい先生:
 ・宿題が少ない
 ・怒らない、優しい、面倒見がよい
 ・体罰はもちろんNG

親にとって良い先生:
 ・学力を上げてくれる
 ・でも、子供の嫌がる事はしてほしくない
 ・子供の可能性を伸ばしてくれる
 ・子供の意思を尊重してほしい

楽しい事だけで、学力が付くとは思えない(技術や体力も)から、
それをあえて自分や子供に課すことのできる人が投票しなければ、
上手く機能しないように思うね。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:19:13.40 ID:kVNoVzF80
>>565
他に補佐ついてるの?

ソースだして
この無能で有害な北角校長以外でな
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:41:16.01 ID:8qp5oim90
>>567

副校長のモデル設置
 平成25年4月1日から2年間にわたって、
 小学校8校と中学校7校に15名の副校長をモデル設置しました。
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000174992.html

副校長モデル設置校の選定 [2012年10月23日]
5 選考結果
 @ 選定校
 小学校 9校
  大阪市立 友渕小学校、大阪市立 島屋小学校、大阪市立 堀江小学校
  大阪市立 常盤小学校、大阪市立 鯰江小学校、大阪市立 榎本小学校
  大阪市立 瓜破小学校、大阪市立 玉出小学校、
  大阪市立 弘済小学校分校・弘済中学校分校
 中学校 6校
  大阪市立 天満中学校、大阪市立 歌島中学校、大阪市立 中島中学校
  大阪市立 井高野中学校、大阪市立 新東淀中学校、大阪市立 蒲生中学校
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000189/189036/1.pdf

上を見ると、2012年時点の選考結果と、実施状況で、小学校が−1、
中学校が+1されているから、巽中が追加されたのかもしれないね。

ところで話は変わるが、きみはトンズラ工作員(>>563)じゃないよね?
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:43:40.19 ID:Q3shwZaS0
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:47:43.72 ID:8qp5oim90
>>567
>この無能で有害な北角校長
なんかソースあるの?

副校長の補佐=無能、って妄想が頭を支配しているように見受けられるけど、
こんなのが出てたよ。

巽中学校における副校長の配置について(平成26年3月24日 16時45分発表)
 大阪市教育委員会は、平成26年4月1日より巽中学校に副校長を
 新たに1名配置することとしました。
 同中学校は、学校運営上の課題が大きいことから、組織体制を強化し
 課題解決を図るために、教頭に加えて配置を行うものです。
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kyoiku/0000259750.html

巽中学は、学校運営上の課題が大きいんだって。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:54:13.53 ID:kVNoVzF80
>>568-570
頭でかっちなことばかりしてるね
橋下は

人権費だけあがってアップアップやん
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:55:48.93 ID:8qp5oim90
>>571
独り言?

それなら、アンカーを打たないでほしいのだが。
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:58:20.84 ID:Q3shwZaS0
>>571
教育には金かけるというのが
市長の方針だから
その分他所は削る

橋下徹市長 VS 西成の小学生
http://youtu.be/Q_i5QjlneHo
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:15:24.50 ID:s/BAMgJ10
「校長は校務をつかさどり、所属職員を監督する」
とあるからといって校長がすべての校務をやるわけではない。
監督するからといって彼が全てを選ぶことを意味しない。
刑務所の所長は囚人を監督するだろうが、囚人は彼が
選んで入れたわけではない。また勝手に釈放もできない。
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:39:04.36 ID:lAtFEBHC0
だいたいこれが民主的だというバカとか
学校は教員のものだと思ってることが
語るに落ちてるじゃねえかよw
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 02:12:13.66 ID:iyaSkk/R0
この一件とお気に入りの女子生徒盗撮とでは、まだ挽回できてるとは思えない。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 02:19:10.54 ID:qoZZgGe9O
公明党の市会議員辻がこの校長をTwitterで叩いていたけどこの件には振れないね
橋下維新の天敵はみんなの党渡辺代表と公明党の辻市会議員(笑)
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 02:36:41.89 ID:5c7S/T2M0
実際問題、人事権がなければ下の人間に命令できんだろう。
綺麗事でも何でも無く、最終的に罰則で縛らなければ人は
どんどん堕落してしまう。

うるせー!給料減らすぞボケ!

究極的になってしまうが、これが言えなければ管理なんか無理
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:36:51.53 ID:smjY4Ruh0
>>569
この校長は昨年4月、生野区の中学校に赴任。教員や保護者らと対立し、校長と口論になった教頭が土下座したトラブルもあった。
市教委は「学校運営の能力が足りない」と判断、更迭する方針を固めていた。

教育委員会議は非公開で行われ、市教委などによると、事務局が更迭の議案を提出したが、出席した委員5人が全会一致で留任を決定。
この学校では教務主任などの校内人事を職員間で決める慣習があり、校長が決定するように改善を試みて教員らと対立したという。


保護者との対立は、敢えて無視したんだね
ゴミウリww
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:41:07.28 ID:xGBTzZI70
だって生野区だもんw
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:43:48.72 ID:+bGchFRz0
生野区の中学校って教師が家庭訪問したら、むちゃくちゃ辛いキムチをどんぶりに
山盛り食わされるらしい。食わなければ、在日の父兄にいじめられるらしい。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:44:00.93 ID:0PKCxH/0O
大阪は気持ち悪い連中が既得権をにぎって自民と仲良くしてる
だから維新に頑張ってほしい
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 06:48:51.04 ID:smjY4Ruh0
>>582
なんで維新は逃げたのww
教えて欲しいな

【政治】大阪・豊中市長選、浅利氏が無投票で3選
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397378257/
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:03:04.54 ID:yXpgOSmQO
大阪ってこんなんばっかだな。
明らかに他の都道府県とは違う。
同和っぽい。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:11:59.75 ID:+L6G1Prn0
生野の公立学校には民族学級とか言うのがあって、学校、教師が
手を出せない治外法権の場所が存在するんだよな。
組合の一部教師と部外者の朝鮮人が学校に出入りしててかつては
総連系と民団の争いが学校内まで有ったり。
こんな問題は瑣末な話で生野の公立学校はホント無茶苦茶。
金の有る朝鮮人でさえ地元の公立には子供を入れない…
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:15:35.74 ID:0k4RTUvr0
教務をやったことがない民間の校長なんつーのが来た学校側にも同情はする

だが教師が互選で人事を決めるってのは、方法論としては「アリ」だし、
いいアイデアとも思うが、教員の給料は税金だということを忘れてはいけない

民間で部長を社員の選挙で決めるっつーのも会社の方針なら「アリ」だろうが、
会社の意思を無視して労組が部長を決めていいわけがないw
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:18:58.08 ID:qsK21dE80
源氏ヶ丘とか安くても住みたくない
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 07:19:18.03 ID:0NSuRZyV0
大阪は日本だと思わない方がいいな
やっぱり大阪民国
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:15:03.68 ID:Q9MCsl9q0
>>585
それほど問題のある学校なら、確かに朝からメロンパン食ってたりしたら生徒指導上よろしくないわな。
教頭に注意されても仕方ないな。あ、メロンパンは維新議員のツイッターでソース有りだかんね。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:17:40.51 ID:1cvy6GMCi
常軌を逸した発言を繰り返してるのが何人かいるね。
日教組なのか何なのか知らんけど。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:05:02.71 ID:XXA8m8lr0
>>549
教務主任等の○○主任だとか、担任だとかだろ?
クラブ顧問もあるのかな?

>>550
大阪市の公募が嫌われる原因は、公募がひたすらアホなことやらかしたからだろ。
区長も校長も。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 10:21:50.55 ID:y7omLIVkO
>>590
週末ずっと喚いてたアホ信者のこと?
公募校長にも問題あると教委も言ってるのにガン無視とかさ。
確かに常軌を逸してるな。
身内に甘い維新らしいけど。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:20:18.89 ID:3gz4JKxi0
日本語がおかしいレスが多いねえ、ここ
日本の大阪市立中学なんだから、市長が最高責任者で、他の日本の公立中学と変わった事をしていい、という理屈はない
さすが在日には、こういう当たり前の理屈が、通じないらしい
直接的には市教委の責任だが、何れにせよ、税金で維持される公立学校がこんな状態とは、さすが大阪
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:32:11.76 ID:y7omLIVkO
>>593
民営化すればいいんじゃないの。w
民営化すれば全て上手くいくんだろ?
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 14:33:58.46 ID:K4MjGSae0
人事異動を活発にやって風通しの良い学校にしよう
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:29:32.29 ID:a1I6nH540
アホほど見学しに行ってるフィンランド式やれるもんならやりゃいいんじゃないかね?
担任、学校管理職、教員労組、教育行政担当者各1票、親代表者3票、生徒代表2票の
学級経営会議で人事からカリキュラムから予算の配分まですべて決めるやつをさ。
597名無しさん@13周年@転載禁止
>>578
企業でも公務員でも、そんなこと言う上司がいる職場はろくなとこじゃないと思うがなw