【社会】独自教科書の竹富町教委「是正要求は受けない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
独自教科書の竹富町教委「是正要求は受けない」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140411-OYT1T50167.html

沖縄県竹富町が中学公民教科書を独自に選び、文部科学省から是正を求められている問題で、
竹富町教育委員会は11日、是正要求には従わず不服審査も申し立てないと発表した。


 今の教科書を使い続ける方針。文科省教科書課は「是正義務に従わず、
不服も申し立てないのは全く理解できない。町に報告を求めた上で違法確認訴訟を起こすかどうか検討したい」と批判した。

 記者会見した町教委の慶田盛けだもり安三あんぞう教育長は「是正要求は受けない」と明言。
総務省の第三者機関「国地方係争処理委員会」への不服申し立ては、
膨大な資料作成などが必要で、現実的ではないとの見解を示した。

 不服を申し立てなければ、文科省が違法確認訴訟を起こすことが可能だが、
慶田盛教育長は「(第三者機関より)裁判の方が客観性はある。
国が訴えるなら受けて立たなければならない」と語った。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:05:53.07 ID:eNYXWtlW0
なんでそこまで頑ななの?
右とか左とか思想は関係なく、日本人なら自国の領土を教科書にしっかり明記することは当然でしょうが
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:08:58.22 ID:jFHJjjFI0
中国系から賄賂もらってる?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:10:53.00 ID:kaoFSdDp0
この地域の子供はどっちの教科書使いたいんだろ。
政治の道具にされて子供が一番可哀想だな。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:11:45.34 ID:raQY4RQlO
最近、竹富島はヤバくなってるね…日本じゃないみたい
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:11:54.15 ID:u9pZGizF0
よく分からないから死刑で
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:12:01.26 ID:mCXpZs+y0
教育委員会制度って、ここまで暴走できるんだよな

さっさと廃止すべきだと思うわ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:13:04.16 ID:+/D3pkj10
教育委員会なぞ廃止しても問題なし
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:13:06.91 ID:c7dVhUz10
町に対しての、財政援助を打ち切ったら
すむことだよ。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:22:10.82 ID:WzHALcbE0
国は脱法行為を正そうとしてるだけで、
教科書の内容がどうこうじゃないのに、
地元2紙や朝日新聞はイデオロギーに持って行こうとしてるよね。
「つくる会系の育鵬社を使わそうとしてる」と。

カンパで人数分の教科書を調達して使う。
これを不問にするなら、
日本全国で同じことが起きても不問にしなきゃならん。

「カンパで育鵬社の教科書を調達して使う」もアリになるんだが
朝日新聞はそれでもいいのか?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:24:41.33 ID:icHIpLPUi
服着ないで申し立てればいいだけなんだろ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:28:00.16 ID:cstl2+6o0
この教科書問題について、新聞はどう伝えているかの授業。
地元紙「沖縄」「琉球」「八重山」「宮古」
全国紙「産経」「赤旗」この6紙で読み比べてみよう。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:28:26.69 ID:qWFoAOE4O
>>10教育委員会が脱法行為はマズいでしょう
教育委員会って文部省の組織じゃないんだね
だから、犯罪(イジメとは呼べない)隠したりしているんだね
国はキチンと訴えた方がいいね
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:30:56.22 ID:fChSbPZ10
教育委員会なんて単なるキチガイの集まりだからな
橋下の考えのように公の管轄化に置くべき
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:37:32.55 ID:cBK0ehL00
沖縄か。たぶん中国からカネをもらってるっぽい。
まあもっと騒げ、騒げ、騒ぐんだ。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:37:40.59 ID:otT2CCdw0
金曜の21時15分から放送のMBSラジオに竹富町の関係者の人が出演してました。
その人によると、育もう社の方の表紙には沖縄の地図が掲載されてない。
うちらは台湾や中国とも仲良くしたいそうです。
それとそういう主張を応援する形で現代社会の教科書の元執筆者で高嶋という
人も出演してました。彼らからすると東京書籍の方はバランスがとれてるって
ことらしいけど、どうなんでしょ?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:37:43.64 ID:4gjIEgQI0
尖閣についての記述が多い育鵬社版を
中国メディアがバッシングして
竹富町も追従してるんだっけ?
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:37:49.18 ID:LzPnQGfv0
もうな思想の自由を尊重する為に「共産系」の学校を作るべきだと思うのよ。
そういう思想を学ばせたい親の子だけ行かせれば良い。
他に取っては邪教のねじ込み以外の何者でもないから、拒否すればいい。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:37:55.96 ID:RFbutJQt0
そんな事やってるから沖縄の学力が低下するんだろ
お前らまず生徒の将来を考えろよ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:40:26.65 ID:tk7Hq0/T0
はいはい。法律違反ですね。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:42:13.15 ID:cBK0ehL00
>>18
中国系共産主義、ソ連系共産主義、古典共産主義。
その3つくらいは考えなくてはならないだろう。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:42:59.38 ID:FkIvhJKi0
これって子供らの卒業資格はどうなるんだ?
国の機関を無視して独自でやってるんだから
無効になるんじゃないの
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:44:26.41 ID:OYxGMaPf0
石垣がクズだからな
扶桑社なんて使ってたら
高校で詰むわ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:45:54.64 ID:0K0SlOEO0
>>22
なるわけねーだろ。アホか
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:47:18.24 ID:OYxGMaPf0
>>19
ほんとこれ
石垣はさっさと教科書採択の方法元に戻せよ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:47:36.06 ID:4gjIEgQI0
教科書採択竹富町地区協議会(石垣市、竹富町、与那国町)「育鵬社版を採択する。」

中国メディア「育鵬社版は尖閣諸島についての説明が長いから止めるアル」

沖縄県竹富町教育委員会「協議会から抜けて自分で教科書を選ぶ。地方自治法?なにそれおいしいの?w」
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:48:46.99 ID:0o+1srR+0
一般論として自分の考えが通らないのが面白く無いのは理解できる。
で、このケースで、その思いにこだわる価値があるのか?
学ぶのは子供達で、お前らじゃねーだろ。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:48:51.41 ID:aQZi48bt0
>>22
即行で判決を出せるなら新しい教科書に変えて一部補習という形にすると思う
でもそれは現実的には無理だろうから有効のままでしょ
誰も問題にしなければそのまま有効だw
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:50:21.43 ID:+KnfMwlx0
委員会は解体、学校は廃校にすればいい
竹富町はその枷を子供らが負うと認識しろ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:51:29.75 ID:LGcV/vwI0
行政の統治機能が麻痺してるのならもう自警団とか市民活動によって教育委員会をどうにかしたほうがいいんじゃない?
教育委員会の暴走でしょ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:52:16.46 ID:OYxGMaPf0
現場の教員が一番わかりやすくていいと思ってる東京書籍
全国シェア6割

石垣市長のゴリ押し、現場ガン無視で決めた育鵬社
シェア最下位

どっちが正しいかなんて火を見るより明らか
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:53:57.33 ID:W9zm6aP/0
人クズの左翼教育長を何故クビできない。

犯罪者だろこいつ。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:54:59.52 ID:sOe+lQIV0
>>31
教科書丸写しで教材研究をしない教員が使いやすい東京書籍版ですね?w
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:55:50.92 ID:isEPOp4b0
これ教育委員会が騒いでるから公になってるけど、
自分の学生の頃、アカ教師が理由も言わずに教科書使わないで
教科書代わりの独自のプリント()で授業やってた。神奈川での話。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:00:21.90 ID:OYxGMaPf0
ちなみに石垣の教育委員長は教科書に中身読んでませんwwww
どうやって何を基準に採択したんでしょうねえ(笑)
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:02:12.18 ID:P5BKDcCH0
沖縄戦だか在日米軍基地だか詳しく書いてる教科書使いたいんだっけ?
お互い論点ずれてるからかみ合わないんじゃないの
もしかしたら報道に問題があるのかも知れないし
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:02:45.87 ID:TsTWw/R+O
東京書籍はスタンダードな教科書だろ。これが左と感じる奴は右、右と感じる奴は左だ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:05:41.44 ID:RUpeeS8c0
一つだけ言えること。








教員上がりを教育委員にするな!
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:07:56.59 ID:ehzc7wsW0
八重山の漁師は支那漁船にピリピリしてるのにな
教育委員会の内部が支那畜に乗っ取られてるのか
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:10:30.39 ID:RkaRRL4g0
一体どんな教科書使ってるの??

背後関係とか調べた方がいいね。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:17:37.94 ID:m6Q+oNeN0
竹富町の教育委員会は間違っている
県民の俺が断言するわ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:18:17.03 ID:m6Q+oNeN0
>>40
東京書籍の教科書
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:22:55.68 ID:TD6ijoUUO
沖縄県民やけどこんな連中罷免出来ないのかな…こんなカスどものせいで沖縄県民が反日と思われたらたまらんわー
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:42:16.72 ID:cBK0ehL00
中国からカネをもらっているから、そんなふうに言っている。
そうとしか思えない。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 04:15:30.95 ID:KI/E6h4vO
公立校を閉鎖でオケ
嫌なら私立にしろやカス
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 04:43:25.23 ID:cBK0ehL00
ヘンな人。そのくらいは、わかった。
そんなに言うなら、中国で暮らせばいいのに。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 05:05:47.35 ID:OWmsL6Ke0
卒業資格与えられないな
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 05:22:04.69 ID:oD6PBtXg0
沖縄人はクズだが、支那に土地は渡せん
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 05:34:53.04 ID:wu8Wr8nv0
どう見ても中共の離間の計ですね
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 05:51:16.77 ID:1T0Rne7Ci
カルトに占拠された離島
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 05:53:04.72 ID:OPbeDPx70
是正要求じゃなくて強制的にやる権限はないのかよ
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:13:13.08 ID:26fcBIKeO
沖教祖はガチでヤバい連中だからな
万年全国学力テストでは沖縄県の子供の学力は最下位を争っている
その元凶であり

沖教祖の組合員らは
反天連に加わっていたりしているし
もちろん日の丸君が代には反対し
以前には国旗の日の丸を燃やしたりして逮捕もされた
そして今沖縄県の米軍基地出て行けと抗議デモに組合員を総動員して参加している連中だからな

教育でも授業をそっちのけで組合活動を優先して鬼畜米兵 鬼畜日本軍
天皇制を否定し 天皇を憎めと子供らに教えている
沖教祖はガチでヤバい連中だからな
53名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/12(土) 06:15:42.53 ID:OM2bLdeq0
そりゃ司法ではっきりさせた方がいいな

竹富町が負けるだろうけどwww
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:36:15.02 ID:v0D6cVWe0
理解できんな
懲戒処分を繰り返せばいいんじゃねーの?
公務員としての義務違反だろ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:44:20.19 ID:MT7Iu/tw0
でも、実は東京書籍も今年の版から右傾化してるんだぜ?w
竹島は日本固有の領土、韓国が不法占拠とか愛国心向上の記述が増えてる。
安部さんのお陰。

育鵬社版は、ちょっと自国自賛なところがあって、中道目指すなら
自由社版がオススメ。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:53:14.66 ID:C19jVxD20
>>55
竹島の現状とか事実を書くと右翼化するの?
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:55:10.12 ID:qF2jgNqo0
中国移民大量にいれて住民投票で独立して中国に編入するミッションがあるから仕方ないな
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:13:02.56 ID:VE85oXKD0
子供を食いものにする左翼どもか

左翼の卑怯さがよくでてるな

左翼言うことは一理ありなっとくができることがあるが

こういう行動ですべて否定したくなる
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:27:14.58 ID:Yw8jvuBc0
自分の意に沿わないルールは破っても良い。
竹富の子どもたちも学校のルールが意に沿わなければ破ってもいいんですよw
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:08:39.62 ID:sELTaXNC0
東京書籍って自分のところのブランドに「トンキン」て名前つけるほどの中国寄りの会社だろ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:13:39.18 ID:hBYB7bt60
>>57
> 中国移民大量にいれて住民投票で独立して中国に編入するミッションがあるから仕方ないな

もし、これが実現したとしたら、こういう内部協力者は真っ先に消される。
ウィグルの人が言ってた。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:30:05.21 ID:swGD+ErO0
竹富町は八重山地域の文化の宝庫。

八重山の文化や文化的に優れた人材のほとんどが、竹富町に起源を持っている。

文化的に優れているから、学ぶ力も高く、竹富町は学年・科目で沖縄上位

石垣市は、お隣の竹富町に文化的なコンプレックスがある。教科書問題は数の力で

竹富町に対し圧力をかけ、竹富町を孤立させるためのもの。

お隣同士が仲が悪いのはここも同じ。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:30:35.67 ID:nVWrybnp0
なにこの反日ども。こいつらが沖縄独立派の急先鋒なんじゃね?
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:27:10.56 ID:TmJJkX++0
俺がプーチンなら、竹富町の教育長は釣りにいくと行ったっきり戻ってこないように
する。次の日、海に教育長が浮かんでる姿が見える。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:51:10.47 ID:swGD+ErO0
竹富町は祖先崇拝の超保守派。

祖先からの教えを外力により変えられる事を最も嫌う。

竹富町に関わらず伝統文化の盛んなところは、そういう傾向が強い。

国がこのまま強行すれば、国による文化破壊という意識が沖縄全体に広がり、

国への不信感が文化的な部分にまで広がる事になる。

文化的な意識の相違は、日本と沖縄との関係を基地問題とは比較にならないほどの

溝をつくることにつながる。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:53:19.20 ID:+p7/3fcx0
>>2
> なんでそこまで頑ななの?

まったくだ。自治体に選定の権限があるにも関わらず、変人教育長が
マイルールを勝手に作ってこれが良いとゴリ押ししたのを後押しする
文科省の頑迷さは変を通り越して狂ってると思うわ。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:56:44.47 ID:AVC+digO0
個人的な主義主張の為なら法律など守る必要は無い!と子供に教えてる訳ですね
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:27:21.23 ID:+p7/3fcx0
>>26
> 教科書採択竹富町地区協議会(石垣市、竹富町、与那国町)「育鵬社版を採択する。」

ここから下が

八重山採択地区協議会会長・玉津博克石垣市教育長が独断で教科書調査員を選任できるように
規約の改正を試みるも役員会の反対により頓挫。

玉津が役員会を開くこと無く調査員を独断で委嘱。(ここがまず違反行為)

そこまでして選んだ調査員の評価点数は東京出版が一位、育鵬社版が最下位で推薦外。

委員長権限で強引に育鵬社版を選定として答申。

こんな規約違反の答申なんか受け入れられないと竹富町は調査員の点数が一番高い東京出版を選択。

採択地区協議会による再協議は決裂し、その後の3市町教育委員会の協議では東京出版が採択された。
この3市町教育委員会による全員協議は規定に沿った手続きで問題は無く、法的にはむしろ選定外の
育鵬社版を選択し育鵬社版を無償供与している石垣と与那国、それと文科省が違法の可能性が高い。

全員協議会の選定も受けて、竹富町は東京出版を選択。
文科省も自腹で買って配るならいいと方針を表明していた。

安倍政権に移行し、なぜか文科省が方針を転換。規約違反だらけでも委員長の独断選定でも育鵬社版を
選べと言い出し再度騒ぎに ←今ココ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:04:40.08 ID:BQ0awNeW0
もひゃや
沖縄は独立国家気取り
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:58:08.68 ID:wgtCrbwo0
竹富町の公民の教科書では法治主義が否定されてるのかね
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:23:49.30 ID:u8rYQr5t0
>でも、実は東京書籍も今年の版から右傾化してるんだぜ?w
>竹島は日本固有の領土、韓国が不法占拠とか愛国心向上の記述が増えてる

これで「愛国心向上」「右傾化」って、あなたどこの人?
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:23:28.72 ID:F7BZ32qy0
>>68
一連のソースは?

>そこまでして選んだ調査員の評価点数は東京出版が一位、育鵬社版が最下位で推薦外。


反対派パンフ「丸写し」も
育鵬社、自由社の調査報告
http://www.yaeyama-nippo.com/特集/八重山教科書問題/教科書選定問題B/

>中学校教科書の選定作業で、八重山採択地区協議会(会長・玉津博克石垣市教育長)の調査員(教員)が提出した育鵬社、自由社版公民教科書の報告書の意見に、保守系教科書の採択に反対する団体が作成したパンフレットからの引用があることが26日分かった。
>「丸写し」と思われる部分も多く、調査員が事前に、特定の団体の主張から強い影響を受けて調査研究に臨んだ可能性をうかがわせている。協議会関係者からは、中立性や客観性の観点から疑問の声が上がっている。
>調査員は現場の教員が1教科ごとに3人任命され、合議制で教科書を調査研究し、結果を協議会に報告することとされている。
>調査員が協議会に提出した報告書では、育鵬社版の教科書の問題点として14点を指摘。このうち少なくとも5点は、保守系の教科書採択に反対する団体「子どもと教科書全国ネット21」(東京都)が5月に発行したパンフレット「子どもに渡せない教科書」から引用されていた。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:36:01.27 ID:UDYOkeUZ0
採択地区毎に同一の教科書にしなければいけない理由が説得力がないよ。
そもそも、検定に通ってるのだからいいじゃない。検定の意味がなくなっちゃう。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:37:22.99 ID:bF2nt3Bq0
私立学校じゃないんだぞ
ふざけるな
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:50:32.51 ID:vK0vYsQA0
なんか、
「東京書籍が中立的内容」
とか思っている人いるけど、


今はどうかしらないけどかつての東書は
左翼的売国的なバイアスかかってたんだけどな。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:57:05.81 ID:XzU2t+jK0
>>71
> >竹島は日本固有の領土、韓国が不法占拠とか愛国心向上の記述が増えてる
> これで「愛国心向上」「右傾化」って、あなたどこの人?

右傾化じゃなくて、正常化だよね。
教科書が正常化しても教師が ---

中学の教師があちら系だった。
-ソ連(当時)の経済発展は目覚ましく、近い将来アメリカを抜く。
-共産圏の計画経済は効率的で失業者も公害もない
仲間うちでは、地図帳の統計や何にでも行列してるニュースを見ると胡散臭い話だなと言っていた。

>>74
私立中高では反日的解答を正解とする入試問題を作成するトンデモ教師が巣くっていると、
何かの動画でやっていた。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 10:14:14.90 ID:GkKS4gwY0
歴史は伝統文化そのものなんだから、伝統文化を尊重しながら、

我が国を愛する心を養うとか無理だろw
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 10:32:37.58 ID:dCBCPqCs0
沖縄イラね
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 12:01:25.77 ID:z0LOP2QQ0
>>68
大学への数学がついに公民へ進出か
胸熱
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 19:26:13.37 ID:ULaJZyAU0
>>3
どこまでやれるか試せって
指示されてるんだなw
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 00:16:37.43 ID:rjPvd4Yu0
>>68

嘘ばっかりかくな。

正式な手続きで選ばれた教科書を、竹富町だけがごねているだけの話だ。
おかしな事に、違法行為の竹富町を地元メディアも応援している。
沖縄の社会は本当に理解できない。
82名無しさん@13周年@転載禁止
>>1

教育長が半日で中国の工作員としたら、子供たちを自由に洗脳できるな・・