【社会】偽造したチケット200枚を換金、金券ショップも見抜けず日本のスゴすぎる印刷技術
1 :
幽斎 ★@転載禁止:
金券ショップも腰を抜かした! 日本のスゴすぎる印刷技術
http://taishu.jp/6633.php 偽造した東武動物公園(埼玉県)の入場引換券200枚を金券ショップで換金。
現金10万円をだまし取った疑いで、埼玉県警は同園元課長の前原尉男容疑者(45)を逮捕した。
県警によると同容疑者は群馬県内の印刷会社に発注して、
9万5千枚にも及ぶ偽造チケットを印刷。借金返済の担保にあてるなどしていたことも明らかになっている。
なお、一度に大量のチケットが持ち込まれたため、不審に思った金券ショップが同園に問い合わせた結果、
今回の事件が発覚したが、偽造券はかなり精巧。
素人目には本物との区別がつかないため、同園ではホームページ上で注意を喚起している。
日本の印刷技術はお札の偽造防止のために発展してきた歴史があり、世界にでも随一。
文字は細かい線や点などで描かれているため、カラーコピー機でコピーしても再現できないほど細かい。
また通常、金券ショップなどでは大量のチケットを買い取る場合、
ルーペや紫外線で色や模様までチェックするのが一般的。
それをいとも簡単に"突破"してしまった今回の事件。
もし貴方の手元に何かしらの金券やギフト券などがあれば、本物かどうか疑ってみた方がいいかもしれない。
2 :
〜(((;◎;Д;◎;) ◆895VVoilOU @転載禁止:2014/04/11(金) 23:23:32.38 ID:GuSFHuJf0
なんか知らんけど?
2get
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:24:53.49 ID:tKI+yh910
でも、やったのは遺伝子が朝鮮人
その前に群馬県内の印刷会社を調べろよ
コンサートのチケットなんて変哲も無いプリンターで印刷してるだけじゃん
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:25:45.16 ID:6OeDQ40O0
精巧っていうか普通に発注してくすねただけじゃん
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:26:07.29 ID:A7jKJZn60
偽造は北チョそとかチャイnの本業だろ?日本は副業だし。
本物のチケットを印刷するのも印刷屋なんだから、精巧なのは当たり前じゃないか?
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:26:21.58 ID:S2sujcYX0
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:28:18.73 ID:dxOY0/nS0
正規の印刷業者に正規のチケットを肩書き利用して作らせただけだろ?
普通の印刷会社が、正規の仕事だと思って受けたら偽造の依頼だっただけだろ
個人が作ったわけではないから、記事は的外れもいいところ
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:29:14.42 ID:gU7jy1gV0
どこの元課長か書いてないけどチケットに関連する部署だったら
原版や元データ拝借すればホンモノに限りなく近いものも余裕だろ
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:29:21.77 ID:PGLyC9rV0
ただ横領しただけじゃん
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:31:01.67 ID:HKAlNiAN0
200枚成功しました
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:31:54.77 ID:dY/MzKWg0
偽造…ではないよな。どっちかというと横領でしょw
印刷所に発注する金を、借金の返済に回せばよかったんじゃ・・・
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:33:06.26 ID:ysGjNLDH0
内部の犯行か…
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:33:19.28 ID:JwYWXe2B0
こんな犯罪に使われながら印刷技術誇ってどうする
なんか最近こういう気持ち悪い”ウリナラマンセー”な記事やテレビ番組多すぎて引くわ
これ印刷屋も捕まるよね?
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:34:28.74 ID:dY/MzKWg0
200枚で10万だから、9万5千枚で4500万くらいか?
どんだけ借金あるんだよw
24 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:34:42.09 ID:HKAlNiAN0
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:35:27.37 ID:gU7jy1gV0
>>16 書き方が悪かったかな?動物園勤務はもちろんわかってる
どこの部署にいたんだろう?という意味で書いた
チケット関連の部署やそういった部署に出入りできるのとそうでないのとでは
ニセチケット作る難易度が全然違うからそこら辺をはっきりして欲しかった
>>1 偽造と言うより、余計に印刷して横領しただけなのでは?
同じ原板から印刷したらそりゃ見分け付かないよ
>>24 よく嫁、おれ
コイツ自身か東武動物公園の従業員だったのね
>>8 韓国は本職が作ってるから困る
【韓国】日本の印紙・切手偽造事件、関与の韓国造幣公社の職員2人と元職員3人の計5人も摘発[07/31]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1217505667/ 日本の印紙・切手偽造事件、関与の韓国造幣公社職員らも摘発
【ソウル=前田泰広】韓国の偽造団が日本の収入印紙や切手2億3000万円分を偽造した事件で、
韓国釜山地方警察庁は31日、偽造に関与していたとして、新たに韓国造幣公社の職員2人と元職員3人の計5人を
造幣公社法違反(秘密漏えい禁止)の疑いで摘発したと発表した。
造幣公社は貨幣や印紙などを製造する韓国政府全額出資の特殊法人。
5人は、公社で使用されている機械と同じ性能を持った機械を製造し、偽造団に引き渡していたという。
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:40:13.22 ID:F4V2bZSY0
>>26  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ボソッ
<丶`∀´> ∧__∧
/ \ Σ <`Д´ ;> 兄貴、それは黙っておく ニダ !!
__| | | |_ / ヽ、
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / | | |
||\\ =(´∀`) (⌒\_|__ / /
|| \\ =(´∀`) ~\ ___ ノ
わっ わっ お友達になりたいわぁ
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:42:31.27 ID:LS8hOlbF0
校正のときに出来るだけ綺麗なデータで見せてと言われると、
印刷可能なPDFで送るところもあるもんな。
それでやられたらまずばれない。
印刷会社をお宅に変えたいですって事じゃね?現金払いで
同一会社なら請求なりですぐバレるじゃん
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:44:02.70 ID:jrB0+o1a0
東武の悲劇か…
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:44:41.44 ID:QPSVEIe/0
これ偽造じゃなくね?
横領した券を転売しようとしただけだろ?
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:45:24.14 ID:v6PaKfsp0
チケットを横流ししただけの横領じゃねーか
どこが偽造なんだよ
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:46:49.58 ID:LS8hOlbF0
ナンバーリングしていても、大抵はぜんぜん管理していないからばれないだろうよ
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:47:01.29 ID:mCfxsCp10
200枚で10万円てことは1枚500円か。安いな。
そりゃ製造元が作ればわからないだろwww
そら本物のデータと紙で刷ったら見分けつかないさw
逮捕されたということは見抜かれたということだろ?
じゃあ凄くないやん
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:53:56.41 ID:o1/XzrkF0
ここのメルマガメアド流出してお詫びにタダ券くれた。
海超えてわざわざ行く気にならんよ。
>>43 動物園に問い合わせても出所不明のチケット大量に持ち込んでる
不審人物に問題があったのであってチケットに不備はないだろうこの場合
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:59:04.92 ID:gU7jy1gV0
>>45 別ソースありがとう、直接の担当ではないのか
勝手に担当と名乗って印刷会社に発注でもしたのかな?
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:01:18.16 ID:FjNRbpHJ0
犯罪者が捕まったから言えるけど、金券ショップも糞だからザマァだわ
あいつらって転売乞食やダフ屋と同類だろ
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:01:55.21 ID:LS8hOlbF0
チケット屋は警察と税務署がうるさいからね。
チケット屋で儲けようと思うなら、お年玉年賀の当たり切手。
10年くらいしたら10倍で売れる。
このスレでもさんざんツッコまれてるがこの記事を書いた奴はどういう取材して日本の印刷技術がどうこうと論じてるのかね
>カラーコピー機でコピーしても再現できないほど細かい
ん?レーザーじゃないってこと?
インクジェットなら水につければええんとちがうん?
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:06:06.44 ID:9GRghuBS0
これって、発注係りが、普通にいつもの印刷業者に発注したんだろ。
みわけつくわけねージャン。だって本物と一緒なんだから。
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:06:17.12 ID:fuqQ9vy70
コピペした写真200枚を論文提出、理研も見抜けず小保方のスゴすぎる切り貼り技術
カバ園長に200回会いに行くのか
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:13:43.61 ID:xPgHfroo0
少量(10枚くらい?)づつ持ち込めばいいんだな?
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:14:01.12 ID:ZulhyEHF0
>>1 発行元が発注したんだから偽造じゃなく真券だろ
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:19:26.30 ID:UYZEluKE0
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:19:31.61 ID:3NwnzAtd0
偽造は偽造でも、
会社でいうと代表権も財務担当権限もないのに
勝手に手形を発行したようなもの。
もらった方はホンモンか偽造かなんか区別がつかんわ。
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:21:06.33 ID:eqzvP40FO
金券の偽造というより、
横領に近い
>>1 精工もクソもないでしょ。
動物園のチケットだよ?w
今回のことじゃなくて、正規の動物園チケットも、一般の印刷会社に発注してるんだろうし、
「お札の偽造防止のために発展してきた」という文面も不可解。
印刷屋もグルだろ
いや、動物園の課長さんから入場券の印刷の注文を受けたら、そりゃなんの疑いも無くサンプル通りの入場券を納品するだろ
精巧にできてて当たり前じゃないかwww
×日本のスゴすぎる印刷技術
○特アのスゴすぎる偽造印刷技術
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:36:26.43 ID:S0SVeZoE0
偽造じゃなくて,だまし取ったって感じでしょ。
直接の担当ではなくても,チケットの印刷発注をしている部署の課長が,
勝手に発注して,勝手に売ったってことなんだから,
社内の管理の問題であって,偽造なので会社は知りませんとか
態度取るのはどうかと思うわ。
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:39:41.81 ID:BGbKlbGr0
ソース見ろよ
こんな2ちゃん以下の落書きなんだから
持ち込み過ぎやでホンマ
印刷業者はお咎めなし?
72 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:44:19.05 ID:GfUTOuK60
昔の株式会社の株券は発行時によってガラが変わるので、
偽物が流通していても分からなかったことがある。
>>71 注文の品を、発注者の依頼通りのクオリティで納品してるんだから褒めて貰いたいぐらいだろw
どっかの研究者も200回成功したとかいってたな。
偽造とは別の事件だろこれ。
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:53:40.22 ID:ZulhyEHF0
>>75 これが偽造扱いなら、全ての利用する有価証券を発行元に
通常発行された物かどうか確認し無けりゃならなくなる
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:57:24.31 ID:2dN/fPKk0
そんだけ努力して10万で捕まる男の人wwww
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:57:35.15 ID:128oHM4e0
チョンカスがわざと500円玉に似せた500ウォン硬貨造ったりして自販機で釣銭騙し取ってるじゃねーか。
ま、前払い男だと…
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 01:05:54.34 ID:RBZFpy0O0
>>7 偽造とは違うよね?
一から精巧なの作るならもっと違うもの作らせると思うのw
チケットだけに前払い男
「偽造有価証券行使と詐欺の疑い」で逮捕されたと
別ソースに出てくるのに
横領とか勝手に解釈して騒いでる情弱さんたち
>>82 警察は偽造って言うけど、状況から考えるに、
本物を製造して横領したと言う方が合っているって事。
>>61 関東じゃないから本物を見た事無いけど、どれぐらい偽造防止処理してある?
地紋に精巧な絵柄があるとか、柄の線だと思ったら小さな文字が並んでたとか。
>>51 一般的なオフセット印刷でも2400dpi、さらに高精細もある。
コピー機は600〜1200dpi+補完、厳密に言えば正確に再現はできない。
造幣局へ忍び込んで本物のお札を印刷して盗むっていうフランス映画を思い出した。
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:04:16.26 ID:RrG9xO4z0
1枚500円で売っても、損害賠償は定価で請求されるから、破産だね。
これ印刷費用は誰が出したんだろうか?
経理なら動物園の予算使うこともできるが、アシが付くから自腹の可能性も…
チケット印刷だとミシン目とナンバリングは必要だし
95000枚印刷すると安い紙使っても40万円くらいかかかるわけだが…
88 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:29:25.41 ID:RrG9xO4z0
>>87 1枚4円?
1枚500円で売れるから、100倍以上になるね。
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:35:17.02 ID:ZMYtkYMl0
ディズニーランドはチケット屋に売れないような仕組みになったんだよな?
官公庁で使われるようなコピー防止用の模様の入った紙とか使っても偽造されちゃうのかな
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:46:58.49 ID:XAIiRYKy0
>>90 この件はどんなに偽造防止技術があっても無意味
印刷技術ってただコピーしただけの印刷を金銭のやり取りのあの時間内に見抜ける店員ってどれだけいるのかね
金券ショップが見抜けるどうこう以前に、何千万円をドンって払えるのか?
金券ショップってすげぇんだな。どんだけ金もってんの。
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:11:08.19 ID:WYLN0gE60
記事読んだら内部の人間が水増し発注して横領して売りさばこうとしてバレただけの事件なのに
「日本の印刷技術スゲー」って何このアホ記事www???www
>>89 チケットがバーコードチェック式になって未使用と使用済みチケットの
見分けがつかなくなったから自主的に金券ショップが取り扱いやめた感じだね
東武動物公園のは本物作ってる業者に偽物作らせたから見た目じゃわからんね
でもバーコード導入とか金がかかりそうだし無理だろうなぁ
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:24:55.22 ID:IHz9eeXRO
97 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:28:34.61 ID:IHz9eeXRO
いや1色しか知らん同人くんかな。
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 04:27:21.84 ID:OcG7/LOf0
こういうのって印刷会社って請け負ってくれるんだ
おっとよく読まずにかいた
>>11 発券データが主催会社に渡ってて、
指定席ダブルブッキング発生時は身分確認とかするらしい。
自主申告名前なので、
ダフ屋対策ヤフオク転売対策にはならないらしい。
>>1 何をアホなこと言ってんだ。現物見比べれば一発で
違いが分かる別物。印刷技術以前に文字の字体とか
レイアウトに差異があった。見破れなかったのは
疑いを持って本物と見比べれてなかったからだけの話。
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:05:11.59 ID:K5jIxLLw0
本物も日本で刷ってんだから技術云々関係ないだろ。
>>83 偽造にしておかないと外見的には真券なんだから、チケット屋さんが一方的に悪者になるじゃないかw
古物の免許上、盗品や偽造品の買い取りしたら、ただで警察に回収されちゃうんだぞ?
>>93 中古品の売買って粗利も大きいが、盗難品や売り逃し、後から瑕疵が見つかったり、結構リスクが大きい。
ただ、買い取りに関しては、持ち込まれた機会を逃したら、二度とはやって来ない。
だから質屋さんや金券屋さんも、見た目は小さくても現金のプールは千万単位で準備してるよ。
一度に五十万百万となると、真贋の鑑定も含めて、翌日翌々日にされる。で、関係方面に照会してバレる感じ。
身内の人間が、本物のデータを持って
個人で印刷を発注した
ちょっとひねりが加わった横領事件でしょ?
帝国陸軍が支那本土で偽札ばら撒いて混乱させようとしたら物が良くて本物より信用力付いちゃって無駄に終わった作戦を思い出した
チケットを作る会社の社員が作ったのならそれはもう本物だよね
真贋の違いってただたんにロット違いの差じゃないの?
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:49:42.39 ID:9hEK3ES90
前原自慰男
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:53:35.65 ID:bTOa8hV9i
>>6 あれは、台紙の地紋にコピーしにくい模様が
はいっている。普通にコピーすると、
COPYっていう字が見えるはず。
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:56:47.14 ID:nAoio4HgO
無いはずのロットがあった感じかな?
ウォンは一番最後に偽造してくだしい。
棚の隅っこにでもあったのかね。
偽造って言うか本物だろwwwwwww
同じ会社で印刷してるのに違いなんて出るわけ無いwwwww
スゴすぎる印刷技術と今回の事件になんの関連性も無いな
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:33:49.86 ID:+xjyYxej0
いろんなチケットを偽造して、それを売る店を開く。
仕入が安く済む。何とかの握手券とか。A I< B 48とか
ちょっとわけのわからない券を売る。
もしチケットを買取りすることになったら偽札で対応。
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:43:39.25 ID:OcG7/LOf0
ソースはマスコミじゃありませんよ。
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:44:36.50 ID:+G7wf5wO0
こういう映画あったね
偽造Kをたどっていくと本物造幣局だったって
>>109 そういうのが一番迷惑だよな
警察手帳も「本物」が出回ってる
(大阪府警で、警官の小遣い稼ぎで不正に売られた)
ガワが本物で身分証部分が偽物(注文者の依頼に応じて顔写真と名前入れたらしい)
物理的には本物だけど正式に出た物ではないので偽物 というややこしい存在
40個くらい出回ったらしいけど、回収されたかの続報がない
200枚とか!!おぼかたかよっ!!
これってブランド製品を中国で発注、製造したら
中国の業者がわざと多めに作った分を自ら転売するのに似てるな
品質と製法と材料が同じだから本物と区別がつかない
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:18:34.75 ID:Kr68huIB0
明治時代に印刷技術が確立していなかった日本で、そんな精巧なものができるはずがない、と
島根県だかどこかの裁判所で門前払いを喰らった某国人が言ったとか言わないとか
印刷屋の廃業ラッシュがずいぶん前にあったけど
古い機材で技術があればできるんだろな
何枚くらい売り捌いたところで発覚したのかな。
一度に200枚で怪しまれたくらいだから、
9万5千枚なんて効率悪くてやってられんだろ。
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 12:34:01.97 ID:lG8/LPpA0
本物を見本で持ち込んだってことは、
印刷屋はそれをスキャンしてデータ起こしたってこと?
そもそも東武動物公園なんて9万5千人も客来るのかよ。
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:
DNP勤務だが、技術力では印刷局の足元にも及ばない。
あの技術力は民間では無理。