【訃報】病室ですすった最後のラーメン 亡くなった佐野実さん

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
病室ですすった最後のラーメン 亡くなった佐野実さん
http://www.asahi.com/articles/ASG4C63F5G4CUCVL01D.html

11日亡くなった佐野実さんは、闘病生活中もラーメンにこだわり続けた。

 妻のしおりさんによると、実さんはこの数年間、糖尿病と闘っていた。
40度を超す発熱で2月に入院し、治療を続けていた。

 「ラーメンが食べたいなあ」。2カ月に及ぶ入院中も「ラーメン」のことを考え続けた
「店を開きたい」と、考えたメニューを震える字で書き留め、しおりさんに清書を頼んだ。

 63歳の誕生日を迎えた今月4日。佐野さんの強い希望で、
病室に「支那そばや」の醬油(しょうゆ)ラーメンを内緒で持ち込んだ。
しおりさんは体調を気遣い、スープを薄めていた。実さんは「まずいよ、
うすいよ」と言いながら、麺を10本ほどすすった。それが「鬼」と呼ばれた職人が口にした最後のラーメンになった。

 しおりさんは「ラーメンしか趣味のない人。最後までこだわっていた」と話した。



【訃報】人気ラーメン店『支那そばや』創業者で「ラーメンの鬼」の異名 佐野実(63歳)さん死去
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397203705/

記事差し替えてます
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:05:49.70 ID:s2Sg770k0
ワロタ
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:12.50 ID:Tlz7S5ax0
アーメン
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:31.67 ID:MevPhIFu0
ソーメン
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:38.75 ID:aIX7gDDM0
ラーメン食いすぎて糖尿になったのか
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:40.71 ID:fcqu9F0w0
拉麺癌
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:42.47 ID:+t+58Lxk0
日本で最初にラーメンを食ったのは水戸光圀
これマメな
合掌
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:49.62 ID:m/ylfHZo0
こいつ死ぬ間際までラーメン食ってたんかwww
リアル小池サンとはコイツの事やなwww
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:54.26 ID:kyULu4rF0
佐野稔ともあえんのか…
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:04.34 ID:X/xKlocC0
 
 
 いったいどうなってしまうのか!?
 
 
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:07.94 ID:cB0hF/8e0
塩分の取りすぎだな ラーメン食い過ぎ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:15.63 ID:lndCvrI30
中華そばとラーメンの違いが分からない
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:26.81 ID:XUgjrqh30
塩分控えめなラーメン求む
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:30.60 ID:mIfV2xWJ0
ラーメン職人が最後に口にしたラーメンが薄くてマズいスープww
15 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:36.28 ID:RIqJYA430
お子さんはいらっしゃらなかったのかな…?

ガ チンコで犬です!とかいってた小泉さんとかいう人はいまでもラーメン屋やってるのかな
なんにせよご冥福をお祈りします
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:08:07.00 ID:2X2x4eC40
冷やソーメン
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:08:07.42 ID:GP+9TtiL0
命削ってラーメン道!
サムライじゃわい!
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:08:08.85 ID:G6pTOZq30
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:08:15.82 ID:hqunfdVm0
2011-06-04 13:44:37

久々。
久しぶりだな!日付けを見ると、4ヶ月もご無沙汰だった。

大勢の人から連絡があり、元気ですか?と・・・。

バカヤロー! 還暦を迎えたばかりでくたばってたまるかよー!

↑大差ないじゃん、っていうw
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:08:22.33 ID:M1MKZOje0
体に悪いモノの塊
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:08:34.97 ID:Vrr4yEsp0
佐野実は韓国人
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:08:40.41 ID:hNSqnUNq0
前にラーメン評論家も体壊して死んでたな
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:08:52.03 ID:Z7/2nTAd0
誰かと思ったらガチンコの人か
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:08:54.53 ID:dThEdpzw0
ネトウヨが殺した
謝罪と賠償しろ
天皇を土下座させろゴミ日本人
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:08:58.74 ID:bVgJiWWT0
生で見たときは普通にいいオッサンだった
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:09:09.59 ID:wtEQmtHy0
本望だろ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:09:25.92 ID:CmebmmAn0
ふぇーん、るぁーめぇん食べたぃよぉー
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:09:31.63 ID:MDR+UawW0
糖尿こええ
俺まだ30歳だけど
糖尿になっちまったよー
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:09:37.17 ID:Vix73Eiz0
本当に好きだったんだなあ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:09:41.07 ID:RvxEmZhm0
これが福島の真実だ  小学生3000人に1人が甲状腺がんになる人体実験ロシアンルーレット

甲状腺がん75人 福島の子
25万4千人のうち75人が甲状腺がん
75人の事故当時の年齢は平均14・7歳だった。
http://www.asahi.com/articles/ASG276D2FG27ULBJ00P.html

福島県は
小学生も人体実験
高校生も人体実験の真っ最中

原発事故から2年10ヶ月後の2014年1月に白血病になって入院中
カジっちょ @kaziccho 1月6日
なんか僕だいぶやばい病気にかかってたらしいです。
今日、血液検査に言ったら急性骨髄球性白血病っていう病気でした。
当然入院で、みなさんとはしばらく会えなくなりますが、白血病治すために病院で戦ってきます。
少しでも多くの人に応援していただければ嬉しいです。泣
絶対治します!
http://twitter.com/kaziccho/status/420148424558653440

福島県郡山市の高校に通っている陸上部の生徒が急性骨髄球性白血病で入院しました。
この生徒が2014年1月6日に呟いたツイッターによると、「今日、血液検査に言ったら急性骨髄球性白血病っていう病気でした」とのことで、かなり最近に白血病が発覚したようです。
陸上部は外でずっと運動をしているため、かなりの被曝をしてしまったのが原因。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:10:02.19 ID:cfJjdxwX0
>>1
最後くらいまともな味のラーメン食わせてやれよ
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:10:20.10 ID:kntCGbXz0
偏食で病気になっちゃったんだろ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:10:20.64 ID:wEhrHy9a0
へぇ凄いね

帰っていいよ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:10:30.61 ID:/xuMdAGW0
支那そばやとか縁起悪過ぎだろ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:10:50.23 ID:9Fa08ufs0
ラーメン王とかいう人ってみんな早死にだよえね
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:10:50.58 ID:2X2x4eC40
リアルラーメンマン
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:00.41 ID:kyULu4rF0
ソチ オリンピックでは元気そうだったのに
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:02.82 ID:j/MClwSj0
惜しい人を亡くした
うまいラーメンだったよ
こってりギトギト原理主義者には理解できないと思うが
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:09.52 ID:j1ksGPP60
もしかしてラーメンって体に悪いのか
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:11.82 ID:wz2RTx/j0
ガチンコ再放送しろよ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:19.59 ID:Vrr4yEsp0
「(あの世へ)帰っていいよ!」
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:57.44 ID:gRG/vbwE0
身体に悪いのが証明されたなあ

野球の王監督もラーメンを食べないように、
ドクターストップかけられてたなあ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:12:06.38 ID:Z5Yayc2WO
>>5
自業自得やな
ワラプゲラ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:12:11.63 ID:yMsGduHT0
ここまで通せば対したもんだ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:12:13.20 ID:hxHpovLe0
ラーメンは体に悪いって事だな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:12:13.83 ID:uPy9BsacO
ラーメンって体に悪くない?
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:12:40.00 ID:GkCShGPe0
支那そばやったらサッパリ系だろ

天下一品なら10年早死しそうだが
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:12:59.74 ID:9Fa08ufs0
>>1
>奇しくもラーメン人生で生涯最後に口にしたラーメンは辛ラーメンとなった

とんだ皮肉だね
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:01.62 ID:LLlp6ZRv0
ご冥福を祈ります
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:06.26 ID:Kf+zfiNZ0
西宮に系列店ある?
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:09.05 ID:s3M6SNF50
ゆとり世代の奴がお悔みとかやるなよ!!!!
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:09.41 ID:aiX6NlrY0
やっぱラーメンなんて体に悪いんだなぁ・・・
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:09.35 ID:0W/9kS7u0
最後の晩餐が味薄いラーメンかよ
金持ってるならもっといいもん食えよと
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:26.09 ID:hKVJeike0
TBSが演出させただけで本当は怖くなかったんでしょ?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:30.63 ID:jeIovCJm0
あの偉そうにしとったラーメン屋店主か。
56●@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:33.10 ID:mlSo7jHei
支那そばと聞いて
美味しんぼの作者が一言
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:34.97 ID:Okw49x3B0
ラーメンってもろに小麦粉だもんなぁ。
膵臓から見れば、砂糖も小麦粉もご飯も同じ扱いだろ?
砂糖の摂取量を抑えろって言われるが、他の炭水化物も摂取量抑えた方が良いんだよなぁ。

国内の農家が死ぬけど。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:37.68 ID:+GWInIFC0
>>しおりさんは体調を気遣い、スープを薄めていた。実さんは「まずいよ、
>>うすいよ」と言いながら、麺を10本ほどすすった。それが「鬼」と呼ばれた職人が口にした最後のラーメンになった。

最後くらい希望の物を食わせてやれよ。
奥さんはこれからずっと後悔するだろうな。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:42.46 ID:Qd70Qgc20
鶏にこだわったとか言ってる割にはチャーシューだすラーメン屋ってなんなの?
鶏肉出せよ。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:45.99 ID:7IkVOL5E0
>>31
家族だって、すぐに死ぬとは思ってなかっただろ
ラーメンなんか食わせられねえよ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:46.41 ID:ObGy13DF0
あんな物毎日食べてれば当然だよ体には良くないと思う
最近は凝りすぎて油ギトギトが多いからな
末期のラ-メン食べれて本人も満足だろうね
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:48.33 ID:jhP6gzk+0
鵠沼にすんでた頃、一回行ってみたかったが結局行かなかった
そして今知ったんだが戸塚に店出してたんだな
歩いて10分でいけるのに知らなかった。縁がなかったんだなw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:50.17 ID:tZieciZm0
ラーメンで死んだんだから本望だろう
遺された人はどう思ってるか知らんが・・・
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:02.95 ID:5hNB1pII0
ガチンコのときはひどかった。

のれんわけを描けて勝負させといて
ちゃんと勝った人を認めず、負けた人に
「お前これでええんか?納得いくんか?もう一回勝負したいだろ?」みたいな感じで
無理やり再戦させてるのを見てからアンチになったなぁ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:12.32 ID:b5sSiYai0
糖尿病だったのか、急に痩せたから膵臓ガンかなんかを患ったのかと
おもってたが
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:13.43 ID:1sNQUkR90
スープは飲むな。生きてる内に食えるラーメンの数が減るぞ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:18.06 ID:NLrqP59m0
神輿やないねんから!
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:20.75 ID:7/jSR5hL0
ラーメン健康に悪いよな。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:28.68 ID:3ZrEqU/y0
やっぱ毎日ラーメン食ってるとよくないかな・・・
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:31.53 ID:j1ksGPP60
味がどうこうよりも恐そうなキャラだよな。大事なのは。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:45.55 ID:75PIu57N0
アイススケーターの哀れな末路
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:57.96 ID:YEVD81nU0
ラーメンばかり食ってると60年しか生きられないという見本
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:15:10.53 ID:9Fa08ufs0
>>45-46
まあ提供する側だけどね。

国民食みたいなもので皆食べてるし、実際にどうなのかは
データとして弱いんじゃないかな
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:15:22.40 ID:SvUUkAFl0
アッパレやってくれ!!
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:15:25.11 ID:1KRYlG/Q0
そんな間際でよく食えたな
76 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/11(金) 20:15:44.93 ID:yaqB50MJ0
> 病室に「支那そばや」の醬油(しょうゆ)ラーメンを内緒で持ち込んだ。

これが原因じゃん
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:15:56.09 ID:n9iGbWn20
まあ体に悪いのは間違いないが
糖尿ならラーメンほとんど関係ねえだろ。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:09.24 ID:3Im6ZvAXO
やっぱラーメンは健康に悪いな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:12.68 ID:Thv6HjzY0
支那そばうまいわ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:15.38 ID:vsSsxCO70
人の死を笑うゲス共ばっかりかよ
本気でこの板信用できんな
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:15.74 ID:UgKL+bIX0
トリチウムスープ
ストロンチウムダシ
セシウムチャーシュー
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:22.41 ID:U30jRqcv0
最後は自分の骨でダシを取るんだろうな
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:26.09 ID:xgnPpLmSO
駅に着くと、ここで降りればあのお店が、今やっているなんて思ったりする。今日も、そうだった。
などと数日前の件(くだり)を使いつつ、営業時間が30分ずれて、午前一時までになった、こちらへ入店する事にした。
店主に軽く会釈して奥の席に腰掛け、「久々に天空落としを見たくなって」と御挨拶。
すると「今日は、肩の調子が♪」と片腕を回す店主。既におそるべし、がんこ十一代目、だった。
今日は正油のこってりで行こうと、背脂の量を確認(おいおい)。
「なりたけのこってりと同じ感じ?」「いや、一回しか入った事が・・・」
などと熾烈な攻防の後、背脂ややこってりで和解。そして、チャーシュー増しでオーダー。程なく到着。
おおお、いやこれは旨い旨い旨い旨い旨い。魚介がふんわりと来つつ、背脂のまったりさが、これまたたまらないラーメン。
チャーシューも、やつぱり良く、気が付けば完食。年末は30日まで営業して、年明けは4日から。
いや、ズダダダダンと、旨かった。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:35.32 ID:plxilpOq0
>>64

台本に怒っても。。。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:48.35 ID:Ecmv61Uo0
最期くらいチキンラーメンにしとけよ(´・ω・`)
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:51.33 ID:dr4Aq9np0
結局メダル獲れたんだっけ?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:04.68 ID:wgnCavXH0
誰かと思ったら平沢進に似てる怖い人か
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:05.15 ID:ms5kVkwm0
塩分の神様
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:08.51 ID:5d2lH2wu0
週に1回でもラーメン喰ってたら死ぬよ、マジで。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:13.32 ID:BoAujDFj0
おっパブうっしぃとか名乗ってたやつにバカにされたくは無いよね
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:19.01 ID:LjSA+wEiO
スープは飲むな
これはガチ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:19.75 ID:9Fa08ufs0
気を使いまくって80とかまで長らえるより
好きなもの食べて60代でコロッといくのも悪くない
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:22.37 ID:J+J2eVx+0
FSM教団では彼を殉教者として劣勢すべき。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:25.94 ID:5X4/ipgJ0
ラーメンというのは食べることも修行のうちなんだよ
だから一滴のスープも残してはならない、俺は二郎のラーメンだって
一滴も残したことはない、一度もだ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:27.26 ID:bEL51G9uO
じゃあの と混ざってる
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:44.16 ID:8Y8yCUVZi
これはラーメンは成人病の源であるという医療機関のステマである
佐野は中南米へ既に高飛びしている
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:54.26 ID:ZkMu6dNk0
ラーメン食い過ぎで早死に
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:58.13 ID:BXeEDTdB0
さては呼んだな武内伸

これでますます大崎裕史や石神秀幸といった業界ゴロが跳梁跋扈したりしないように、店主さんたち、頼んだよ!
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:18:03.52 ID:VPQJ9wlB0
まぁ、料理人として悔いはないだろ。
しかし、やっぱラーメンをしょっちゅう食うとかは体に悪そうだなw
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:18:09.97 ID:ZRMKbwL+0
ねじり鉢巻に腕組んでってスタイルはこの人が元祖なの??
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:18:17.20 ID:o4ZY0LfeO
無駄に長生きするよりは、こんな生き様もありか
家族は何かと大変だろうけどな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:18:20.44 ID:+GWInIFC0
今、全てのラーメン師が哀悼の意を表している。
日本ラーメン界のドンにして、ラーメンをメジャーに押し上げた男だ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:18:39.77 ID:aIX7gDDM0
ラーメン一杯でスープまで飲んだら軽く2000カロリーぐらい超えてるだろう
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:18:51.91 ID:QNnn5V880
10年以上前にラー博で厨房にたっているの見たなあ
あの時食べたラーメンはマジ美味かった。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:18:57.97 ID:zc7cKk1e0
自分の好きなもの食ってるんだから体に悪い訳ない
週2二郎は辞められない
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:19.23 ID:YTiYi1PHO
アーメン
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:21.10 ID:R8rvrwgX0
この場合ラーメン食わせたら自殺幇助罪になるの?
まぁ司法も野暮なこと言わないけど厳密に司法的にはどうなの?
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:23.94 ID:iF1q8t1L0
>>92
ころっといけるならいいけど
しんどいけど死ぬほどじゃないとかだときっつい
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:28.90 ID:9Fa08ufs0
ガチンコだかマネーの虎だかにでてたよね
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:30.43 ID:ms5kVkwm0
クンニと塩分は身体に悪い
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:31.75 ID:coxX9pkb0
ほんまかぁ〜?
かなり盛ってるやろ、話wwwwwwww
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:35.12 ID:eQfApZz0O
>>64
アレの胡散臭さは最強
このオッサンただの作られた偶像だろ
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:43.28 ID:ew9ZuRs80
妻がトドメを刺したってことでおk?
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:47.75 ID:ckpiNua40
ラーメンは月に一回ぐらいがちょうど良い。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:49.61 ID:uFT91S/c0
>>31
末期の水じゃなくて普通の食事だったんだから無茶言うな
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:59.44 ID:i4LPVusc0
>>77
2型糖尿病は肥満が引き金
脂っこいラーメンが原因で無いとは言えない
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:06.76 ID:0W/9kS7u0
>>61
油ギトギトラーメンはすぐ飽きた
かといって味うすっいラーメンを高いかね出して食うくらいなら
インスタントでいいし
外食でどんなラーメンが満足できるか考えると
月に一回くらい豚の背油ギトギトラーメンのほうがいいし
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:07.42 ID:BXeEDTdB0
>>100
吉村家
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:17.69 ID:wxiX6l2Y0
顔忘れたが、じったみたいな雰囲気だったような
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:19.98 ID:gronftsr0
病院で調理しているおばちゃん達は、
もう怒鳴られずに済むから安堵してるだろうな。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:24.21 ID:ih+Ue2ekO
毎日地元の有名店でラーメン食べてた先輩は食道ガンで逝ったなあ
チェーンスモーカーでもあった
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:33.50 ID:+tO4R5z20
かつてのラーメン王 武内氏もラーメンで死んだ男
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_07/g2008071512_all.html

当時の佐野氏の追悼コメントあり
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:34.09 ID:EbIpGrw80
まあなんにしても他人にあまり厳しいことを言う人で、
長生きした人はまれである。
寛容が大事だということを2ちゃんねるの人も知ってくれたらいいなあ。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:35.06 ID:1N9ygtpZ0
ラーメンは体に悪いってのは伝わった
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:40.04 ID:0JBEf/gS0
約束してくれた君
だからもう一度あきらめないで
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:43.96 ID:nGCVoiRh0
薄めないの食って欲しかった
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:46.10 ID:o4/wjlZU0
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:46.87 ID:QvzBEbBU0
ラーメンのステマなのかネガキャンなのかよくわからん話だな
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:53.63 ID:focZEPW00
ラーメンがいかに不健康な食べ物かを身を以て証明したんだな。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:57.63 ID:VPQJ9wlB0
>>103
どんな簡素な料理でも超えてるだろうな >2000カロリー











揚げ足取ったどー!w
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:07.83 ID:47lZRkrD0
>うすいよ」と言いながら、麺を10本ほどすすった。それが「鬼」と呼ばれた職人が口にした最後のラーメンになった。

成功した人間でも最期はこんなもの
虚しい
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:08.75 ID:XjwGmCZ50
武内とか言うラーメン好きも早死にしたよな

次は本谷亜紀か石神かな
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:18.80 ID:+GWInIFC0
理想的なピンピンコロリ。
まあ若干早すぎるけど、要介護者になってまで長生きるより立派よ。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:26.23 ID:n9iGbWn20
二郎インスパイアでよく食うが、俺はスープはレンゲで一回も飲まない。麺に絡んでる分だけ。
野菜は必ずマシマシ。ムダな抵抗だろうが、一応体に気を使ってる。
かんすいだけかな、避けられないのは。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:31.01 ID:M3fJMIec0
>>31
薄めないか食わせないか
どちらかにすべきでしたね
どっちつかずにならないよう
はっきりとした目的意識をもつべきでした

といいたいところですが
じつはご本人
しおりさんの気遣いの薄味を
鼻をすすりながらさぞかし喜ばれて
味わわれたことと存じます
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:34.55 ID:+hWMFoll0
そりゃ危篤状態でラーメンなんか食ったら死ぬわ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:35.04 ID:PVmMX8p50
糖尿病こわいねえ
万病の元
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:39.80 ID:9Fa08ufs0
>>108
わかります。詳細は知らないけど、糖尿だの痛風だの腎臓が〜とか透析だのかかえて
ずっとってのが一番辛そうですよね
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:40.61 ID:s3M6SNF50
っていうか38歳以下のゆとり世代が知ってるの?
こういう時だけでてくるゆとり世代ってゴミだわゴミ
チョン以下の日本人はゆとり世代

みなさんいくつ?
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:42.25 ID:+OE8y+ns0
>>43
おい
殺すぞ
糞莫関西猿
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:58.17 ID:h2WLEFAU0
この人が言ったわけじゃないけど
人を殺すつもりじゃないとラーメンは作れないって聞いたことがあるな
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:02.96 ID:3KfjRHj80
そういえば、女ラーメンプロ(肩書なんだっけ?)
がブログでなんかやらかして結構叩かれてたけど
なんだったっけ…すごいぼんやりしか思い出せない
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:06.13 ID:nGCVoiRh0
>>123
そう言う問題じゃ無いだろ
実際は人望が有ったみたいだし
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:36.79 ID:yGOXaYbB0
ワラタ
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:49.78 ID:gronftsr0
>>123 いくら他人に厳しくても、頭に血が上ってる人は2chでは稀だけどな。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:50.17 ID:k+lw8nrT0
土曜日曜に何軒も食べ歩いている人ってずいぶんいるみたいね
神保町でも行列してる店は少なくないもの
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:59.19 ID:YQOl5NYX0
どうせ死ぬんなら薄めたりしないでおいしいラーメンを食べさせてあげればよかった。。

と後悔しているかもしれない。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:00.75 ID:wwBaLUtD0
さて、これから晩飯にマルちゃん正麺とライス食うか
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:07.65 ID:cmpnU+8G0
うちの地元のシナそば屋は速攻でつぶれた
同じ醤油系のラーメンなのにあきらかに旨みが少なかったから
マスコミの威力を知った事例
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:17.42 ID:sVVh6bWe0
(´・ω・`) 糖尿病にラーメンは最悪の組み合わせかしら。食べたいんでしょうね・・・。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:25.81 ID:wRBw8gga0
パンツァーは人生、人生はパンツァー
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:31.22 ID:tXZV+C3vO
>>107
なるわけない
治療も入院もせず朽ち果てるという選択だってあるわけだから
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:35.04 ID:SR3Ld9aX0
そんなに健康そうには見えなかったよね。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:36.53 ID:9wpJpeVF0
脂っこいラーメンばっかり食うから糖尿になる
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:36.80 ID:pyQbD7IO0
マジレスすると
インスリン注射してれば、そんなに糖尿病悪化しないと思うんだ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:43.43 ID:ms5kVkwm0
毎回、ラーメン鉢の底が見えるまで飲み干す同僚は
最近、げっそりと痩せてきた
いい歳して、身体を鍛えているようだ
モテたいんだろう
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:52.54 ID:+GWInIFC0
>>123
長生きしないって事は世の中のためになってる。
いい加減、日本人は長生き=善という考えから脱するべき。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:53.65 ID:QvzBEbBU0
>>123
あなたもその2ちゃんねるの人の一員だということを
知ってくれるといいなぁ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:57.65 ID:9Fa08ufs0
何がダメなの? うどん県で糖尿が凄いってのと同じ原理?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:01.41 ID:xbWKS2AT0
職場の先輩が怒られてぶちきれてたっけ。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:04.95 ID:dhMgHl/bI
でもそれほどにラーメン好きな人間にとったら、早いけどすごく幸せな人生だったんじゃないの
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:05.36 ID:JwYWXe2B0
死因は糖尿病なん?(ま、正確には糖尿病が齎すなんらかの合併症か)


糖尿病こえーな。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:11.45 ID:1zqUCOjO0
63だしなあ
ラーメン人生としか言いようがない
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:19.38 ID:xyK8bFDi0
>>28
俺は食事制限を一切拒否して20年経つが、何にも変化はないぞ。
好きな物を好きなだけ食えば良いよ。痛くも痒くもないし怖がる必要はないよ。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:21.87 ID:94UL8QUw0
真面目にラーメン屋やってりゃカロリー消費も半端ないし筋肉も衰えないから基礎代謝も高い
ままで糖尿病なんてありえないんだが、ただの評論家・事業家になっちゃったってこったな

まあ、自業自得だな
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:25.97 ID:n9iGbWn20
>>116
それは糖分とかによる肥満だろ?
脂だったら血管詰まるとかが先に来ると思うが。糖尿より
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:36.85 ID:+Y2mGHqv0
ラーメン
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:41.21 ID:Qus6LfTU0
もう中毒だろ。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:56.85 ID:grkfKJj60
最後とわかってれば、薄めないスープで良かったんだろうけど
すぐ死ぬと思わなかったから薄めたんだろうね
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:25:01.36 ID:yVlmgDz30
行列のできるラーメン屋って体に悪そうだから
チキンラーメンにするわ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:25:48.86 ID:i4CbaSfO0
>「支那そばや」の醤油(しょうゆ)ラーメン

ここは朝日新聞らしく「○○そばや」って差別用語は伏字にするぐらいのキチガイさを見せろよ。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:25:49.14 ID:VjkE196C0
鬼と呼ばれたほどの人だから自分や弟子の店で毎日味見や試食、評判の店ができたら自分で偵察に
とかの日々だったんだろうしなあ。そりゃ糖尿にもなりますって。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:25:54.12 ID:Y+iZ+6AK0
ラーメンは旨いけど、やっぱ体に悪いから滅多に食べない。
仕事にしてるほどの人だから仕方がないね。合掌
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:02.39 ID:hKVJeike0
ラーメンは1月に最大3杯までと決めてる。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:14.40 ID:h8mzMzBw0
最後にシーフードカップヌードル出してあげればよかったのに
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:30.00 ID:1zqUCOjO0
ラーメンでどうこうよりも、店で立ちっぱなし腕振りっぱなしのほうが負担だと思うw
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:35.96 ID:opkpz+uP0
この人の弟子の店が地元にあるが佐野実の名前出して商売する割にっつーかだからなのか知らんが
黙って食えだのガキお断りだの煩いってゆーから行こうと思った事がない
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:47.69 ID:gmfOo+s40
生存本能よりも食欲の方が強いのか
美味しいもの好きなものばかり食べてると早死にするけどやめられないよな
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:48.61 ID:q/uI2xqx0
ラーメン怖ええぇぇぇ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:56.84 ID:qNOp3TPx0
>>165
昔から血色悪いから内臓悪いんじゃないかと思ってたわ
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:59.21 ID:tXZV+C3vO
酒飲みだったとかでなく?
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:00.03 ID:W+nEY8y70
ラーメン。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:08.72 ID:dxOY0/nS0
80,90まで生きる競争してもべつになぁ
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:29.48 ID:7/jSR5hL0
>>166
どれが先にくるかは体質だろ。
太らなくても糖尿になる場合もある。
この人は食事に問題はあったと思われるし。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:44.44 ID:VhAPBwPy0
>しおりさんは体調を気遣い、スープを薄めていた。実さんは「まずいよ、
>うすいよ」と言いながら、麺を10本ほどすすった。それが「鬼」と呼ばれた職人が口にした最後のラーメンになった。
この二行に延命治療の問題点が隠されてるかもしれない
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:51.88 ID:J8efBahS0
最後と判ってたら、大豚ダブルヤサイニンニクアブラマシマシにしてあげたのにな(´・ω・`)
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:01.33 ID:/Rwd1ynq0
昔、茅ヶ崎の店に行って支那そば注文したな・・。
店主になぜか睨まれたっけ・・。
合掌。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:01.96 ID:BXeEDTdB0
マジでヤバイのは脂質以上に塩分だよ?

武内紳も佐野実も律儀に醤油ラーメンのスープを飲み干していたから、きっと肝臓や腎臓がやられちゃったんだろう

てかお前らの日常の食事でも、摂取してる塩分は生体活動に必要な2倍から3倍は取っちゃってるよ
マジで塩分の摂取だけは気を付けた方が良いよ?
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:08.18 ID:w+iF9jAY0
病身にらーめんは良くないだろ・・・・
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:16.88 ID:6N6BAd740
毎日ラーメン食べてたら長生きできないという見本
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:24.41 ID:h8mzMzBw0
残された家族には生命保険入るんだろ??

まさか店だけとかないよな?
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:28.29 ID:zkMHiN+M0
この人が 訳もなく強面演出したせいで ラーメン屋にかわいい女子高生とか
バイト応募こなくなったなぁ ファミレスよりはよっぽど楽なんだけどね〜
193おんなは家畜@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:31.14 ID:mUZmpEXo0
オレっちが最後にインスタントラーメン食うとしたら、
イトメンのちゃんぽん麺でいいや。
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:31.84 ID:94UL8QUw0
>>166
豚油は、どうってこたあない

糖尿病にならない限り、塩分もどうってこたあない

問題は油じゃなくて炭水化物で、摂取量以上に消費すりゃあ問題ない
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:33.20 ID:M3fJMIec0
>>171
最大の問題はそこなんだな
実際「美味しんぼ」には「支那そば」の暖簾に
支那人が激怒するエピソードもある支那
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:38.68 ID:A7jKJZn60
>>165

自業自得とはこれいかに?

メディアに利用された犠牲者だと思うが?
ラーメンブームなんて無けりゃ、まともな人生だったろうよ
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:48.42 ID:1sNQUkR90
>>166
2型は血中に増えすぎた脂肪酸によってインスリン分泌不全になって起こる
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:52.46 ID:9d3VzXmJ0
>>しおりさんは体調を気遣い、

最後は一番弟子が作った本格ラーメンでも与えてやればいいのにな・・・
素人が作ってみた健康ラーメン出されてもw
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:54.78 ID:naNOorYs0
死因は脱毛症?
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:58.70 ID:lmI0sBtX0
好きな物食って、最後は周りに迷惑かけながら死んだ
羨ましい人生じゃん!
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:29:00.89 ID:ZrqMcyiw0
まあラーメンは身体に良くは無いな
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:29:05.77 ID:q/uI2xqx0
ミッシェルオバマの給食は体にいいらしい
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397200986/
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:29:20.23 ID:eB6AB3NcO
>>164
そろそろシャント作って週3回透析だねって状態じゃないよね?
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:29:28.61 ID:Of0muJKw0
ガチンコファイトクラブ出演者を集めて
送別会やらないとだめだろw
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:29:31.09 ID:focXkby70
塩分取りすぎると糖尿になるの???
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:29:39.52 ID:1zqUCOjO0
ハードワークで63は短いとは言えんだろさすがに
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:29:43.49 ID:j7JyWtoS0
アカヒ、ほかに取材することねえのか
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:29:47.50 ID:F0VLGoRJ0
ラーメンばっか食ってると早死にするんだな、やっぱ
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:29:52.41 ID:SqzJHWgn0
ラーメン食い過ぎると糖尿になるの?
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:29:52.87 ID:tXZV+C3vO
>>192
味噌番長かねこには可愛い子いるよ
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:05.21 ID:fomhXPTG0
医者「そんなもん食わすから・・・」
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:08.22 ID:wb3jHlxF0
誰?
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:11.21 ID:BUyX3+Xb0
ラーメン食い過ぎて糖尿か・・・気をつけないといかんな
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:14.93 ID:hvj7Pi7J0
この人の場合は糖尿だけど
ラーメンの汁全部飲み干すのは、腎臓や肝臓に悪いよね
1日三食ラーメンだった人も、腎臓やって亡くなったし
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:16.00 ID:qLwH7Rq20
>>205
ならない
塩化ナトリウムは糖に変化しない
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:32.31 ID:T7mLaAmj0
>>1
最後のラーメンが薄くてまずいラーメンって。。。
奥さんきっと死ぬまで後悔するんだろうな。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:32.61 ID:YQOl5NYX0
しかしラーメンというのは実に健康に良くないのだな。
今度からスープを飲み干すのはやめよう。
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:34.96 ID:68YsBYcd0
炭水化物は糖尿病の元だってのをあらためて証明した人か。合掌。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:38.01 ID:Xj54boVH0
ラーメンの食いすぎだよなあやっぱ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:38.85 ID:OF7yy0AX0
>>15
たぶん子はいないと思う。
今の奥さんは数年前に再婚した相手。
最初の奥さんとは、夫婦で貯めたマイホーム資金を店に使ったのが原因で
離婚してる。
マスコミは「ラーメンのためなら女房も捨てた男」ともてはやしてた。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:44.51 ID:vT+LqrGy0
ラーメンは早死にするってのが完全に証明されてしまったな
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:46.26 ID:h8mzMzBw0
ラーメンばっかりじゃビタミンとかカルシウム足りないからだろ

あと余分なものだすカリウム

サプリメントとっとけばよかったんじゃないか?
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:02.34 ID:sVVh6bWe0
(´・ω・`) 皆も気をつけてね。申し訳ないけどラーメンのスープは全部飲まないこと。腹八分目でとめること。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:06.39 ID:CKRaSQHu0
>>205
なるわけ無い
おしっこってもともとしょっぱいじゃん
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:09.98 ID:xgnPpLmSO
遅い時間帯もあってか行列少し。じじリーマンには北風が身に沁みる(-)。
白鳥座ステーションより南十字星を目指すジョバンニのごとき思いで待。自作の官能小説をしばし読。勃。身も心も暖(+)。
やがて「次の方どうぞ?」の天の声。23時26分三塁側2番目に着。今日はラーメン300グラム。
トッピングは強気の野菜ニンニクマシ。粋だね、うれしいね、二郎贔屓も麺食いネイ!野菜は森のごとくニンニクは綿花のごとし(+)。
いいね、かわいいね。美味しいね。店主が沁みる。しばし眺。天地返し。スープ散。隣の若人の服、汚。若人、怒。睨(-)。小生、親指立(+)。
パーティーを愉しむ気持ちを篭めました。若いの鬼神の風情で食。お、やってるね。大事なのはリズムだよね。一口しかかじっていない豚一切れ若人に譲。
若人の箸、止。ゆったりいこうよ、スローリー。46分後に離。気がつけば周りに誰の姿も無。店主ご馳走様。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:12.03 ID:u2fcfsMH0
>>123
何そのゆとりが怒られたくないがために予防線を張ってる感じの言い方
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:16.65 ID:kV6tUfN8O
ラーメン一筋だったと思ってる奴ばかりだが
この人最初のテレビ露出時はうるさいキャラそのままで定食屋だったんだぞwww
それから10年またテレビに出てるのを見たらラーメン屋に転職してたわwwwwww
あのキャラ設定だけは変わんなかったけどな
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:21.73 ID:+GWInIFC0
今泉さんの反応が見たい。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:21.89 ID:Bund9/dn0
一杯の支那そばか
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:22.55 ID:jk9itHca0
>>5
あと40年間酒飲み+ヘビースモーカー
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:24.22 ID:4XpqTZmc0
糖尿なのに、酒ずっと飲んでたからな。
自業自得なところもあるね。
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:28.87 ID:kqTFPzC40
ラーメン食いすぎて不摂生が祟ったか
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:31.86 ID:3j7IR9MxO
ラーメンこええよ
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:32.36 ID:zTfl8TnN0
水ぶっかけられてた人は何してんの?
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:36.13 ID:eemhOWKx0
嘘つくな
ラーメンの事だけ考えていたらメディアに露出するか。
ラーメンが何故に受け入れられたか
価格が安くて、早く、お腹が膨れたから
次に美味いだ
敷居上げたのは、こんな奴等からだ。
切立の器で量が多いような見せかけでボッタクリな価格帯。
馬鹿か
日本ラーメンなんて葛野菜あつめて、コマの肉入れた中華の賄いから始まったんだ。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:47.48 ID:8LTEfQ7V0
ラーメン大好きだけど
健康のために月に一杯って決めてるわ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:32:05.38 ID:fI95QcJX0
>>54
そう
もともと腰が低くて愛想もいい人
ラーメンで盛り上がるならと、あえてキャラ作った
でも、本望だと思うよ
こういう人生があってもいい
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:32:16.14 ID:GSW8AFCz0
>>189
そんなこと当然分かってるだろ
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:32:23.27 ID:CxsPJzcT0
多臓器不全って原因なに
小林カツ代もこれだったよな

と書いてたら糖尿だったのか
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:32:25.56 ID:fC3u+HYx0
やっぱ糖尿病か。
ラーメン屋は早死するわけだわ。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:32:36.44 ID:b45jkQt60
ラーメン食って死んだのか
規制が必要だな
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:32:37.99 ID:tXZV+C3vO
>>231
なんだ、やっぱり酒飲みか。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:32:47.40 ID:CKRaSQHu0
ラーメンはカロリー高いし
塩分も多い

病気になるの当たり前
244美香@転載禁止:2014/04/11(金) 20:32:50.93 ID:Q23DBXzQ0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 らーめんが日本発祥と主張するのはやめたほうが良いと思うよ。
          どう考えても中国が発祥だし。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:02.47 ID:h8mzMzBw0
赤ワインならまだ生きてるかも
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:03.22 ID:94UL8QUw0
>>188
>武内紳も佐野実も律儀に醤油ラーメンのスープを飲み干していたから、きっと肝臓や腎臓がやられちゃったんだろう

腎臓がやられるのは、糖尿で血管がボロボロになる結果な

塩分は、まずほぼ全部原尿になって必要量が血液によって再吸収されるだけだから、
腎臓には直接の影響はない

塩分摂取が多いと、血液の塩分濃度を一定にするために血液の量は増えて多少の高
血圧にはなり腎臓に影響がないわけじゃないが、塩分排出も多いのでほぼ誤差だな
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:04.57 ID:2O9JCDK60
佐野ラーメンってこの人が作ったのか(-人-)
248おんなは家畜@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:11.17 ID:mUZmpEXo0
イトメンのちゃんぽん麺は無塩製麺で、あっさりスープだけど、残したほうがいいの?
海老としいたけのスープが、んまいのに。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:20.45 ID:woGjm4Ks0
ラーメンの食いすぎで体がボロボロになったか
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:24.02 ID:NsWOzlFc0
多臓器不全だからなぁ
ラーメンは毒。。。毒だから美味しいんだな
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:31.81 ID:MQmIxdab0
スケートの解説のオッサンかと思ったらガチンコの人かいな
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:33.11 ID:xPWWQo7jO
この人みたいに次々と新レシピ開発してると
ラーメンの試食だけで腹一杯でずっとラーメンばかり食うハメになりそう。
そりゃ長生きできないわ。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:43.61 ID:+GWInIFC0
好きなことやって死ぬ。
実に良い人生じゃないか。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:51.45 ID:GHcOiGLe0
そりゃラーメン毎日食ってりゃ早死するわ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:55.18 ID:7beU88z+0
ラーメンしか興味がなかった人に最後に食わせたのがマズイラーメンだなんて
よっぽど旦那のこと嫌いだったんだろうな

どうせ長くないんなら美味いもん食わせてやろうとは思わんもんかね
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:05.10 ID:FZlOuJhR0
佐野さんご冥福をお祈りします
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:05.77 ID:q+Ov+vIt0
文字通りラーメンに人生を捧げた一生だったな
でもそれをやってこそ後世に名を残す
ご冥福を祈ります
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:06.30 ID:SP7azRpr0
糖尿やる前から痩せてたよな
酒なら肝臓やるはずだし顔にも出る
多臓器不全という事だが不摂生が原因じゃないだろ
259某遊軍記者2.0 ◆NZ37PS49CBFr @転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:09.35 ID:hT1FKzuN0
朝日新聞の記者のへたすぎる文章力に泣いた。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:10.01 ID:q/uI2xqx0
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:18.50 ID:+07e4cyZ0
戸塚の支那そばやにはいつでも行こうと思えば行けるんだけどパスしちゃうんだよなあ
どうしてもトツカーナモールの大阪王将か日高屋に行っちゃう
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:22.72 ID:mnn11eS80
私語厳禁から死後現金へ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:26.22 ID:vT+LqrGy0
スープさえ飲まなければ週1でもいいんじゃね?
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:38.38 ID:/ix+KAdx0
以前、友人宅の側にスゴく美味しいラーメン屋さんが出来て
あまり自分はラーメン食べる方じゃなかったけど、よく友達と食べに行くようになった。
すると二人とも太りだしたんで「あのラーメンかな」と控えるようになったけど
たまに行くと店主が輪をかけて前より太ってて、繁盛してたのに間もなく閉店する事になった。
閉店前に店主に聞いたらドクターストップがかかったそうだ。
あのラーメン、いったい何キロカロリーあったんだろう?
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:54.17 ID:c3NIrweQ0
ジャニーズと一緒に番組出ているときの表情がよかったなぁ。なんだか生き生きしてた
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:55.18 ID:2J1tfElk0
2 名前:名無しさん@13周年@転載禁止 []: 2014/04/11(金) 20:05:49.70 ID:s2Sg770k0
ワロタ

↑笑った 2でいきなりw
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:56.23 ID:7/jSR5hL0
従兄弟がカップ麺の食い過ぎで30代で腎臓病になった。塩分のせいだな。
ラーメンはマジて身体に悪い。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:56.48 ID:JrxqoLpe0
>>223
スープ残すと ラーメン屋さんに申し訳なくて‥
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:03.48 ID:k8eynV6A0
>>261
底辺自慢されてもなあ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:04.27 ID:tQnckEWhO
ま、好きならそれに殉じるのもアリかもね
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:12.43 ID:w0HmUN1G0
あのウンチクじじいか
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:12.55 ID:BQIMr0KB0
俺きのうサッポ○一番食べてえらい下痢したわ。
やっぱラーメンはあまり食べないほうがいいな。
特にインスタントわw
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:23.59 ID:h8mzMzBw0
袋ラーメン毎日食べてんだけどやばいかな?
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:26.74 ID:wEhrHy9a0
ヘビスモと大酒飲みのコンボだって
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:27.09 ID:A7jKJZn60
ラーメンが体に悪いって?
おかしいな、天下一品の社長は、ピンピンしてやがるのに……
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:34.03 ID:NsWOzlFc0
>>244
このスレで 発祥 なんて言ってる奴はおまえだけだぞ
日本人は発祥なんかに拘らないんだよ
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:34.59 ID:xhu80POT0
還暦まで生きれば十分だろ
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:49.42 ID:YPS/4ZbI0
塩分が悪いのか? 脂質が悪いのか?
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:53.63 ID:9aYaU7kX0
基本的にうまいもんは身体に悪い。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:54.20 ID:v/I3jsqaO
ラーメンはセックス
納得するだろ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:36:00.24 ID:cwYHEhl80
>>12
中華そばは広義
ラーメンは狭義
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:36:18.72 ID:wBo7raUT0
ラーメンが原因なら常連客は念仏唱えることになるぞ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:36:30.24 ID:YQOl5NYX0
ラーメン屋さん的にはスープは全部飲んでもらったほうが嬉しいのか。
それとも「うわw こいつ一滴残さず飲みほしちゃってるよw 意地汚ねえwww」なのか。。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:36:30.77 ID:UKcUU6do0
しょっぱくて身体に悪いとお湯で薄めたスープを全量飲んだって話か
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:36:34.83 ID:KpGPvYTG0
ラーメンしか興味のない男でさえ結婚できるというのに・・・
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:36:36.80 ID:tXZV+C3vO
>>275
たぶんラーメンでなく刺身とか食ってんだよ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:36:44.00 ID:cC47alxZ0
次生まれ変わったら小池さんかなw
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:36:57.94 ID:EOZnXFIw0
>>230
フルコンボやってても40年生きられるなら死因じゃないんじゃね?
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:37:18.02 ID:DzARr+PMO
>>8
元々は小池さん家に下宿している鈴木さんだったらしいな
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:37:18.25 ID:Z6RQjYdP0
>>253
こういう生き方いいよな。
合掌。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:37:22.16 ID:AQi3/pkY0
年始に佐野みのるの一杯っていう自販機飲み物のんで、先日、弟子のラーメン開店の件でテレビでてたけど、かなりやつれてた気がする。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:37:24.40 ID:94UL8QUw0
>>196
>自業自得とはこれいかに?
>メディアに利用された犠牲者だと思うが?

ギャラ=自業

>>242
酒で糖尿になるわけじゃないし、糖尿が酒で悪化するわけでもない

>>268
糖尿になりたくなけりゃ、麺を残すかカロリーを消費しろ
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:37:38.16 ID:9Fa08ufs0
日本4大「実」のうち二人までが逝ったか・・
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:37:38.59 ID:kV6tUfN8O
>>244
中国のラーメンは同音異義語の別物だよ
中国にラーメンと発音する麺類は2種類あるが日本のラーメンとはまったくの別物
日本のラーメンは日本だけのオリジナル
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:16.82 ID:q/uI2xqx0
食ったら死ぬって言われてるのにシャブ中かよ
296名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:21.06 ID:7FRRAYCmO
オレが同じような状況で死ぬとしたら、最後は点滴に日本酒混ぜて欲しいヮ。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:30.00 ID:cfJjdxwX0
「あれもう一度食べたいなあ」って思いながら死んでいくってつらすぎるな
何に対しても執着なくして死んでいきたいけどそんなの無理だよな
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:33.01 ID:k+lw8nrT0
最後の言葉は
「サッポロ一番が食べたい」
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:46.75 ID:BXeEDTdB0
>>246
塩分の過剰摂取は循環器に来るんだよ
高血圧になるので血管がボロボロになる

だから最近は かるしおレシピ とかが流行っている

塩分の過剰摂取を決して舐めてはいけないよ?
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:48.38 ID:WnD6VfAl0
いまだにカンスイの替わりは見つからんのか。
着色料で言えば、まだチクロだの使ってるレベルの進歩のなさだろ。
カンスイなどという毒物をいまだに使ってるとか。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:59.35 ID:FBNXTwSk0
訃報(とほう)です。  <元ミスけーおー よ・し・え
302窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:40.50 ID:sDIDLPeJ0
( ´D`)ノ<大勝軒のつけ麺食いてー
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:43.48 ID:Q3dzYqyF0
ラーメンの鬼が最期に食べたのが「薄くて不味いラーメン」wwww
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:43.81 ID:GkCShGPe0
天下一品と二郎毎日食ったら早死できる
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:48.01 ID:9Fa08ufs0
>>275
でも王将の社長は亡くなったし・・
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:52.13 ID:+Qu46Pge0
ラーメン屋魂(´Д⊂ヽ
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:56.41 ID:srp4Fb590
>>1
あの、奥さん・・・
小さい器にとりわけて、ちょっとだけふつうに美味しいのを食べさせてあげるってのはダメだったんですかね・・・
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:57.67 ID:2JwOKUPuO
最後に食べたラーメンがうすくて不味いって可哀想だな
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:05.72 ID:tXZV+C3vO
>>300
カンスイはそんなに悪いんすか
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:07.06 ID:mFblLyTg0
まじか...すすった音はちゃんと聞こえてたんかな...
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:13.26 ID:GElQ+rFs0
名古屋で亡くなった弟子とあっちでラーメン作ってるのかな



弟子も大変だな
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:25.52 ID:36tk9dwm0
やはりラーメンは不健康な料理だな
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:37.12 ID:rzcrmjck0
>>278
両方+炭水化物

炭水化物は体内で糖質に変るからね
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:38.35 ID:vy5+mCC/0
ラーメンはスープまで飲んだらあかんという教訓ですな
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:45.04 ID:wEhrHy9a0
二郎は生きてるのにな
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:06.05 ID:klPO3TSD0
テレビ出始めの頃はキャラ作りすぎだったけど晩年は崩壊してただのツンデレ親父になってたな
TOKIOはメンバー全員で通夜か告別式行ってあげてほしい

ご冥福をお祈りします
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:10.00 ID:NsWOzlFc0
>>299
そうそう
まぁラーメンは身を滅ぼす
命が惜しければラーメンに手を出しちゃいかん
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:10.33 ID:hbypNFq20
絶対嘘やんw
なんだよこの作文w
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:16.88 ID:+W2kuFJ60
次は彦麻呂に10円天
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:21.70 ID:w4CMgk6m0
これ奥さんが変なもん食わせて早●にさせようとしたとかないよな
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:28.10 ID:/HI95bJq0
まずいよwうすいよw
どうせ一週間後に死ぬんなら、
ちゃんとしたのを食わせるべきだったな。
つうか失望して生気を失くしたんじゃね?
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:28.48 ID:sVVh6bWe0
>>293 (´・ω・`) 後の2人が気になるわね・・・誰かしら?
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:39.98 ID:T1dgX6np0
好きなコトやって死ねたんなら本望かな
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:52.69 ID:8fK232uX0
同じ麺類でも
うどん、蕎麦、ソーメン、パスタならまだいいのだが
ラーメンは体に悪いよな
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:55.70 ID:v0Yy06PVO
>>300 代わりも何もぶっちゃけ要らんらしい
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:11.08 ID:ws2GRbsJ0
ラーメンが寿命を20年縮めたな
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:27.43 ID:YQOl5NYX0
酒飲んだ後のラーメンなんてきっと最悪なんだろうな。
でもあったかいもの、欲しくなるんだよな。
どうしても麺類が食べたくなったら
うどんかそばにしとけってことか。。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:37.54 ID:vT+LqrGy0
えっおまえらデフォでスープまで飲み干してんの?
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:43.76 ID:BXeEDTdB0
>>294
そこでお前は麺の打ち方の話を始めるわけ?
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:51.05 ID:Bu3dKe0r0
ラーメンに比べたらハンバーガーなんて健康的なもんだ。
やっぱり汁があるとどうしても塩分が多くなる。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:59.64 ID:LiI1Hq3t0
ラーメン評論家とかも早死にだよね。
何が悪いのか解ってるくせに何故ほどほどにしないの?
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:59.66 ID:o5fpGUIf0
マンコの塩分も実は危険
10分間必死に舐めるだけで、味噌汁20杯分の塩分になる

まめ知識だが
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:15.60 ID:PVmMX8p50
>>307
結局それで死んでもあのとき濃いスープわずかでも飲ませたせいだ、てなるから
後悔の念は一緒なんだよ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:35.79 ID:/a9gBRoQ0
こんだけ好きなこと出来て満足だろ
人生長さじゃない
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:35.78 ID:YPS/4ZbI0
>>313
じゃあ ラーメン&ライス 最悪じゃん
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:44.91 ID:Z6RQjYdP0
生涯打ち込めるものに出会えて、それを生業にもできて、
いい人生だったろうなあ。
長生きしてもしょうがないしな。
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:44.99 ID:J8efBahS0
>>328
んな訳ねーだろ。

三分の一くらいは残すよ(´・ω・`)
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:45.03 ID:Kj2vDmGr0
一杯の支那そば
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:52.94 ID:wEhrHy9a0
>>324
うどん蕎麦の麺つゆがどんだけプリン体があって体に悪いのか知らんのか
うどん県の寿命を調べろ
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:53.85 ID:+07e4cyZ0
>>269
でも500円越えたらそもそもラーメンなる料理ではないでしょ
千円近く出すなら焼き肉屋行くよ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:04.84 ID:NsWOzlFc0
>>324
毎日蕎麦ばっか食ってたら寿命は縮む
要するにラーメンを毎日食ってるから佐野さんは早死しただけ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:20.69 ID:VPQJ9wlB0
>>329
横だが、打ち方以前にラーメンは切ってるから拉麺じゃないしなw
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:25.77 ID:pSqkvG300
ラーメン以外の事では優しいおじさんて感じがする。
ご冥福をお祈りいたします。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:26.33 ID:3Jf8ggTK0
一生の半分はラーメン食ってたようなもんだ
それでも63まで生きたんだからまー人生全うしたんじゃね
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:32.62 ID:tXZV+C3vO
>>328
まさか
残しまくりさ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:38.10 ID:WnD6VfAl0
スープを残すと、店主が面白く思わない店なんてあるの?

スープなんて麺に付いてくる以外は飲まないよ。つけ汁だと思ってるから。
麺に絡んでる分だけでスープの味はわかるから、店の努力を軽んじてるつもりは無いけど。

ただ、つけ麺の場合だけスープ割りにして飲むなぁ。
丼一杯とかどんな罰ゲームだよ
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:42.22 ID:9kbVYGmxO
>>313
俺はそれをコーラで薄めてる
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:42.73 ID:xPWWQo7jO
そういや明星カップ麺の 佐野実監修 冬限定 塩らぁ麺 がまだ一つ残ってた。
今夜の夜食にするか・・・
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:46.29 ID:qwe/SnN7O
>>273
日清の創業者の例も有る。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:45:03.29 ID:tC9yeqSc0
ラーメンのピンからキリまであって、人の好みも色々あるわけで。支那そばは好きじゃないけど、あれはあっさり系だよね。佐野さんが好きなんだろうけど、あっさり系たべて60までしか生きられないなら二郎みたいなの食ってたらいったい何歳まで
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:45:05.48 ID:fopM5oM20
皆知っててあたり前みたいなんだけど
実際のところどこの誰?
知らない俺が世間知らずなだけ?
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:45:20.95 ID:LObFBXYr0
>>2
すぐ死ね
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:45:31.15 ID:94UL8QUw0
>>299
>塩分の過剰摂取は循環器に来るんだよ
>高血圧になるので血管がボロボロになる

って俗説を戦後日本を研究したアメリカの権威ある医者が広めちゃって、gdgdになってんだ

東北の山村(強烈な寒暖差)と漁村(寒暖差は緩い)を比較して、山村のほうが血管がぼろぼ
ろなのは塩分摂取量が多いからだって、、、

疫学的にはむしろ、寒暖差で血管にストレスがかかりやすい山村では、塩分を多く摂取するこ
とで血管を強靭にしてるって解釈のほうが、妥当

血液循環量が多いって、持久走やってる連中の循環器への影響と同じなんだから、循環器に
悪いわけがない
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:01.47 ID:eemhOWKx0
かん水は炭酸ナトリウムだからな
界面活性剤の材料と云えば気持ち悪いだろ。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:05.02 ID:pFK5WpBg0
ラーメンってなんか軽蔑してしまう。
ラーメン好きな人って、タバコ吸ってる人が多そうだし、余暇を
パチンコやったりテレビ視たりして過ごしていそう。

自分がラーメン食べるのは自分の責任だけど、子供に食べさせるのは
やめてほしい。低級な心が遺伝するのは、心が痛むから。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:13.88 ID:1bYI59WV0
>>321
薄めなきゃ当日死んでたかもな。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:26.73 ID:YCcnPGIl0
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:29.30 ID:7/jSR5hL0
>>351
安心しろ。俺も知らん。
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:34.50 ID:VPQJ9wlB0
>>351
カップ麺の蓋にも載ってたくらいだし、800円の水を売ってた人よりは有名なんじゃないかなw
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:43.23 ID:OpiOvNrL0
佐野のラーメンは割りと古典的な鶏がらラーメンで食って死ぬようなタイプではないような。
やっぱり毎日だと駄目なんだろうな。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:44.49 ID:fabGRlQD0
>>300
タピオカでいいと思うの
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:44.74 ID:Ot0PnzEN0
ラーメンは糖尿、高血圧の素だな
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:47.93 ID:0W/9kS7u0
たしか安藤百福も最後にチキンラーメン食って
心筋梗塞で死んだな
この業界人はマジでラーメンしか食わないの?
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:50.59 ID:WnD6VfAl0
>>309
悪いよ。毒性がある

>>325
カンスイ入れないとラーメンの麺らしく、歯ごたえブツブツ切れるようにならんと聞いたが
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:51.65 ID:gdidS1Xm0
佐野のラーメンは脂は少ない
やはり塩分と試作麺の食いすぎかぁ
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:59.96 ID:8f3FzywCO
糖尿かあ
職業病だな
残念だと思う
冥福を祈ります
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:09.95 ID:ibNjRJDQ0
がんの疑いで入院した時、談話室での患者同士の話題はラーメンとか焼肉とかの食い物の話ばっかりだったわ
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:14.16 ID:Kj2vDmGr0
「あのー……1人前なのですが……よろしいでしょうか」
「えっ……えぇどうぞ。どうぞこちらへ」
テーブルに出された1杯の支那そばを囲んで、額を寄せあって食べている3人の話し声がカウンターの中までかすかに届く。
「おいしいね」
 と兄。
「お母さんもお食べよ」
 と1本のそばをつまんで母親の口に持っていく弟。
 やがて食べ終え、150円の代金を支払い、「ごちそうさまでした」と頭を下げて出ていく母子3人に、
「ミネラルウォーターは800円ですよ!」
 と声を合わせる主人と女将。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:29.02 ID:Wm0ccyXN0
いろんなスレに訃報貼られてたけどぜんぜん知らない…
店名も知らなかった
そんな有名な人なの?
370名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:32.96 ID:pa+nkg6D0
>実さんは「まずいよ、うすいよ」

つまらんことせずにもコッテリ味を堪能させてやれよ
もう薄めたところで助からんのだし、最後まで味に殉じさせてやるべき
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:55.00 ID:+2/s8IPo0
最後なんだし薄めないで食わせてやれよw
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:56.27 ID:qMaI+2Go0
行列のできるラーメン屋で店内に空席があるのにわざと並ばせるところがあるな。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:05.22 ID:sOauAXXUO
ガチンコに出てた人?
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:07.98 ID:TPtNTtGiO
>>348
それうまかったわ
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:10.18 ID:fHho3Jww0
俺も色んなとこで大抵のラーメン食ってきたけど一番旨いのは
うまかっちゃんを水少なめで作って生卵を落とすのが最強ってところに辿り着いた
昔はほんとラーメン屋行ってたけど今ではうまかっちゃん
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:15.89 ID:Bg7M1+Oc0
ラーメンって死ぬほど食うくらい美味いかなあ
別にまずくもないけど
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:20.60 ID:p1XiSWi+0
この人がテレビにテレビ屋の演出で出始めてから
何かよく分からない一部ラーメン屋の増長が始まった気がする

その前から世に広まってなかっただけで客に指図したり
文句つけたりするラーメン屋はあったのかもしれないけど
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:29.47 ID:TmkMdTkF0
>>332
マジなのそれ
そんなに体内から塩分放出しちまってる女の方もヤバイ事になるんじゃないのか?
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:32.78 ID:MYGVSa3p0
城門ラーメンのほうがうまかったなあ
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:38.78 ID:BXeEDTdB0
>>353
> 塩分を多く摂取することで血管を強靭にしてる
> 塩分を多く摂取することで血管を強靭にしてる
> 塩分を多く摂取することで血管を強靭にしてる

ネットはログが残るから馬鹿な書き込みは出来ないのに、どんどん自縄自縛w


…という揶揄もほどほどにしておこう、ここは佐野さんの追悼スレだった…
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:41.23 ID:1bYI59WV0
>>340
自分は1000円どころか700円台までしか出さないけど、
500円超えたらラーメンじゃないとも思わないわ。

どうしてこう極端なバカがいるんだろう。懐古主義の50代ジジイか。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:46.64 ID:8fK232uX0
>>351
ガチンコってTV観てなかったら
そんなものだろうな。
メディアに出てたのはあれだけだしな
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:01.27 ID:WnD6VfAl0
>>349
あれは嘘だと思ってるが。体に悪いというイメージ払拭の。
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:03.57 ID:KUn3yFnq0
未練だぜ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:11.57 ID:15runKwtI
最後にラーメン二郎の全増しが食べたいよ。

↑先生食べていいですか?
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:42.37 ID:q/uI2xqx0
スープ全部飲むのを前提としてる外人向けの店は味付けが全然薄いよ。
あいつらスープヌードルだと思って絶対スープ全部飲むから。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:01.43 ID:Ghlb9CuN0
最後のラーメンが致命傷になったんじゃないのか?
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:01.88 ID:q6kjQBje0
まあ少しだけ食えてよかったんじゃないの?
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:12.61 ID:vT+LqrGy0
>>369
十数年前に学校へいこう!を見ていたそこらへんのティーンなら
そのあとの時間のガチンコ!も一度くらいは見たことあんじゃね
俺もうっすらしかしらんけど
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:15.57 ID:tXZV+C3vO
>>340
千円で焼肉!!!!!


驚愕した
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:15.71 ID:C/pGEWt9O
>>369

けっこうテレビに出てたよ 俺も顔みて思い出した
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:23.20 ID:+xhOz0Ko0
>>359
800円水は悪い意味で有名になったけど、
こいつは誰って感じ。

あー、なんか確かにカップ麺に載ってたねとは思ったけど、
そういう名貸しコラボ多すぎるからな。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:47.32 ID:tgHmXMaL0
テレ東のラーメン選手権だかの番組で必ず出る人だったなあ
店だと携帯雑誌香水は禁止だとか拘ってたの覚えてる
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:47.95 ID:6BA7T7bk0
昔は寿司屋が客に文句つける定番だったけど
ラーメン屋でもかよって印象だったわな
多臓器不全っても糖尿病が原因で亡くなったんだな
395美香@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:17.08 ID:Q23DBXzQ0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 もし明日死ぬとして、
          最期の食事がらーめん限定だとしたら
           多分みんな、みそやとんこつラーメンは食べないでしょ?

        おそらく、塩か醤油だよね。
          根拠はないけど、多分みんなそうだと思うの。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:24.97 ID:cmfwsRnB0
こいつが監修したカップラーメンくっそ不味かったな
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:32.67 ID:TmkMdTkF0
二十代はラーメンよく食ってたけど三十超えた辺りからラーメンに限らず油っぽいものはなんかあまり食えなくなったなあ
ここ数年もう家系のラーメン屋でラーメン食うとかねーわ

四十五十超えても毎日ラーメン食うとか出来るもんなのかね
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:39.75 ID:11aE2YHs0
男としてむかつくわァ!
  ______
`/ミ(((( ( ) ))ヽ
|ミ/ ̄\_/ ̄V
||   ソ  。|
|/      O|
/‖ ━━ ━━|
ヒ6  (●) (●)|
||  ノr )ヽ/
||  /  ̄ヽ/
ノ/ヽ ∠二二)/
/  \__二/
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:52.77 ID:rzcrmjck0
糖質ダイエットの番組で炭水化物は中毒性があるとか言ってた

ラーメン好きは辞められないんだろうな
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:52:06.01 ID:SEehfcn10
>>142
本谷亜紀っていう女ラーメン研究家が、
定休日で休んでるラーメン店屋の店先の張り紙に嫌がらせみたいに
他店のラーメン屋を数十点書いてやったとTwitterで自慢してたヤツだね
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:52:24.92 ID:TTthwcxbO
チョロピン?
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:00.78 ID:15runKwtI
ご冥福をお祈り致します、ラーメン。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:05.65 ID:ws2GRbsJ0
香川県って車椅子率すげー高いんだよなぁ・・
糖尿から脚が壊死すんだよ
うどんでこれなんだからラーメンの食い過ぎとかヤバスギ
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:07.19 ID:J8efBahS0
>>395
おまえは辛ラーメンでも食ってろ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:07.44 ID:Vp4cwWqN0
麺もスープも残したらいい
ネギとチャーシュー、もやしだけご馳走さん
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:08.96 ID:94UL8QUw0
>>380
>> 塩分を多く摂取することで血管を強靭にしてる
>ネットはログが残るから馬鹿な書き込みは出来ないのに、どんどん自縄自縛w

お前のことか

塩分神話の起源をネットで普通に調べたら、東北でのアメリカ人の出鱈目調査にすぐ行く着くっての

> 塩分を多く摂取することで血管を強靭にしてる

まあ、ここでも見ろ

http://junkscience.com/category/salt/

それともまさか、英語読めないとか?wwwwwwwwww
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:15.93 ID:T4QmdDNX0
>>367
ガンで死んだ叔父さんは最期の数ヶ月、食事禁止で食べたい食べたい言ってた。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:31.15 ID:INgo1BXc0
ありゃ

これは合掌せざるを得ない
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:35.94 ID:kelskA5G0
ラーメンをガンガン食べるなら、夜だけでも炭水化物抜きにしないとキツイよ。
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:43.64 ID:br2YPnOy0
汁まで飲むから体に悪いんだよ。塩分と添加物の塊なんだから。
醤油が好きだからってがぶ飲みするようなもの。
そんなの聞く人間は真性のアレと言わざるを得ないw
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:59.06 ID:bvTrcnpS0
ああ、佐野さん亡くなっちゃったのかよ。
糖尿ってのは聞いてたけど。
お疲れさんでした。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:07.34 ID:c0cPA8qo0
      ,,,,,,..;;.,,,,   ,-'";;;;;;::`ヾ
     r'    `-,  l;;r'"`'"``;;;l
     !      i ,ゞ: ニ.. ..ニ .ソ ,---.,.--,,
     l  ,..,,..ソ,,ノ  `l  .・・  i /     `.、
     .!,!./ _,.. _,..l'   ` .'~`/ (      |
     /`、  ゝ/,.-'"┌. .∨ `--y,,..,,...,,,...,,..,ノ
    /  l `ー-'ヽ.   l。      i -' `- ..ソ          ちょ、ちょ、ちょ、止めて下さい
   /   l  \l' y  l。  /   lヽ. '__ ./ `ヽ
  r'─-、 ̄`ー` i  .l。  /   | \-' ,   ,,\
 / `l  `l  /  l   l。     .l   ヽ    i  .ヽ     ちょ、神輿(みこし)やないねんから
 :==;i   i/、  ∧.  l。     i`,   `i ,,  /;  `、
 :三;_,,..-''"i_,,,/ i-=========-∧,..~`-'   /_,   `..、
.l    i  l _,,.-'"       ,.-,', , /   ,      i         ちょっとー
.L____`、-'      ヽ  ノ ,.///ノ.く   / \ ヽ  `l
 l:::::::::,.-'"      l `、..__..,'  `'`'`' .\/  ヾヽ / l
 l::::r'"        ,.       /.    \   ヽ   /
 l::::l     ,..--'"~ヽ、     ./ヽ     /\__,,...-,"
 `:::l     「ヾヽll  `、   / ll,ー   /:::::∧::::::::::::/
  :::l     l`ll''''ll   `..、/  lll/    l::::::r'/:::::::::::::l
  `::l    `ll  ll         :lll::   /:::::l l::::::::::::::/
  /:::l    ll  :ll         :lll    l::::::::l':::::::::::::::l
  l::::::L_,-'ll'`、 `============'i    l:::::::i:::::::::::::::/
  l:::::::::::::i/`========'`ヽ_,.l::::::l::::::::::::::l
  ;::::::::::::/ミ /'           `、 i ゝ::::l::::::::::::::l
  ヽ::::::::i__/             \ `,;:::l:::::::::::::l
   `ー' ヽ                `ー'ソ::::::::::l"
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:12.64 ID:CmebmmAn0
ザーメンのスープは体に悪くないよ
知ったかが文句言ってるけど良質なたんぱく質の固まりで
栄養価も高いし体に良いよ
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:25.06 ID:q+Ov+vIt0
戦後からあったシナそばを所謂ラーメンに
変えていったときの立役者の一人だよ>佐野さん
シナそばってのは饂飩に近い
ここから無限の可能性を秘めたラーメンに変貌する
時にマスコミに出てラーメンの地位を高める
ことをしたひとがこの人

正直ラーメンはあまり食べないけれど
この人は転換期にラーメンに殉じた
それだけでそれなりに評価されるべき人
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:25.85 ID:Aq3iwMSx0
体に悪いと知りつつスープ全部飲んじゃう・・・物足りないときはご飯ぶちこんだりして
何なんだろうねアノ旨さは
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:25.60 ID:Of0muJKw0
>病室に「支那そばや」の醬油(しょうゆ)ラーメンを内緒で持ち込んだ。


これ妻による暗殺やんwww
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:34.96 ID:fHho3Jww0
神輿やないねんから
http://www.youtube.com/watch?v=2C7KVI2l7gw
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:35.20 ID:9lXURkgO0
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397203705/34

探してました、2年ぶりぐらいか?φ(.. )メモメモ
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:54.12 ID:kbbDaoXc0
>しおりさんは体調を気遣い、スープを薄めていた。
こういうバカ女はいゃだなぁ…
最期くらい余計なことしないでマトモなモノ食わせてやれよ。
ましてや料理人に薄めた不味いモノ食わせてどーすんだって。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:00.81 ID:WnD6VfAl0
最近のラーメンの値段が高いのは、豚骨濃度が高くてスープの原価が高いからだろ。
つけ麺にすりゃもう少し原価が下げれる
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:09.65 ID:tC9yeqSc0
幼稚園児のころからスープ飲み干してて僕偉いねーなんてよく言われてたのをよく覚えてる。いま30歳だけど年間250食はラーメン食って、今でもスープ飲み干すけど、
全く障害出てないわ。中性脂肪も毎年やる健康診断で基準値より低くて引っかかったのが一回あっただけ。体質の問題なんだろう
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:27.04 ID:NsWOzlFc0
>>413
栄養価が高過ぎるのが問題なんだよw
フォアグラ状態って事だからな

健康で居たいなら粗食にしとけ
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:27.23 ID:BXeEDTdB0
>>406
「junkscience」

url 見ただけでおなか一杯ですよwww
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:34.18 ID:VPQJ9wlB0
>>390
そういえば、明日は休日ランチバイキングに行こうと思ってるんだが
今チェックしたら、980円+税/60分だったのが、千円+税に変わってるなぁ・・・
http://hitosara.com/0005025478/?cid=aws_tc_tp_0005025478
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:39.88 ID:5dNGZ03g0
鹹水は体に良くないんだろ?
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:41.05 ID:qwe/SnN7O
>>365
炭水化物の多量の摂取はは糖尿病になる原因になるらしいよ。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:53.32 ID:ynj6l7VM0
ワイン好きの川島なお美もそろそろ逝きそうな 肝臓癌だったよね?
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:54.36 ID:UzgXXEs6I
支那そばやって美味いか??

時代遅れのラーメン!不味い!!!
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:57.66 ID:fopM5oM20
>>358
励ましは有り難いが、説得力は無いぞw

>>359
800円の人も誰って感じだったな

>>382
TVでしたか・・・なんだかんだでまだTVって影響力あるんだな
自分は料理番組で見てたといえば料理天国と料理バンザイくらいか
最近のは知らないな
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:58.11 ID:4XoYZ1P10
料理人って胃ガンなどの消化器系の病気や糖尿多いんだよな
第一に腹ふくれてるとウマイ物は作れないの信念で、空腹状態続く上に、当然美味しそうな料理が目の前にあるんだから胃液がメッチャでる、ダメージ大
第二に少ない休憩時間や、店閉めた夜遅くに一気にご飯を食べることが続く
そりゃ長生きできないよな。
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:04.82 ID:J8efBahS0
>>420
ラーメンより、つけ麺のほうが高いじゃん(´・ω・`)
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:10.35 ID:ws2GRbsJ0
>>415
毒には中毒性があるんだろうなぁ・・
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:19.99 ID:yDWdfl4r0
>>3-4
僕ブサメン
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:21.29 ID:TOtFxAl60
なんつーかここまで貫くと、本人も人生を
謳歌しきったって感じなのかなあ
ご冥福お祈りします
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:40.11 ID:9Fa08ufs0
>>369
ガチンコ(1999-2003)って一世風靡したような番組
のメインコーナー 『ラーメン道シリーズ』(講師:佐野実)
を当時みてたかどうか次第じゃないかな。

今30半ばくらいを中心とした前後10歳くらいの世代がコアじゃないかな。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:40.17 ID:9xA7MrqL0
まぁ確かに鬼と呼ばれるだけのことはあるな、ここまで逝くと。
ラーメンに殉じたわけだから。合掌
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:45.56 ID:eemhOWKx0
>>39
新掲示板に移り、活躍された方が活性化に繋がると
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:53.68 ID:6rz5pCkS0
二郎毎日食ってたあいつの方がやばいだろ・・・
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:57.13 ID:hnpc4DYQ0
最後のラーメンがトドメを刺してしまった可能性は・・・?
ご冥福をお祈りします
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:07.51 ID:nVrdxfys0
>>418
たしかに油まみれのとんこつとか毎日食ってたらヤバそうだな
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:21.33 ID:94UL8QUw0
>>423
なんでjunkscienceなのかもわからないって、やっぱり英語読めないんだね

可哀想に
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:31.01 ID:tUPAJa050
ガチンコラーメン道は面白かったなぁ
今の20代前半のゆとりはこういう面白い番組見れなかったのは不幸だね
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:39.61 ID:IiU7b6240
うどんの麺つゆがいけないなら
焼きうどんでいいよね!
カレーうどんでもいいか
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:52.80 ID:evgaxffTO
俺は母親が外国人ベジタリアンなので初めてお店のラーメンを食べたのは大人になってからだった。

衝撃的だったよ。塩辛くて。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:57.68 ID:yev1nUWj0
最後のラーメンはいつもよりちょっと出来の悪いの食べさせたてら
なんだこれはバカヤロー!っつって
回復したかもしれないね
合掌
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:00.53 ID:fYo7gZtC0
ラーメンは胃に悪いんだよな。塩分と熱分が胃を痛める。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:02.07 ID:4qyV4b5LO
食後に緑茶を2〜3杯飲むだけで随分違うよね
俺も結構ラーメン食ってるし、食べたいように食べてるけど今のところ至って健康だよ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:02.97 ID:+hWMFoll0
「ラーメンに人生を捧げた男」
カッコイイはずなのに笑ってしまう
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:06.37 ID:WnD6VfAl0
>>421
そうやって胡座かいてる奴、みんな病気になって早死にしてるから
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:13.26 ID:+tO4R5z20
大勝軒の山岸氏より早く逝くなんて・・・
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:19.61 ID:64R6DBcD0
ラーメンとチャーハンなんて炭水化物と塩のカタマリだもんな
糖質とりすぎで体にいいわけない
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:30.09 ID:TOtFxAl60
ラーメンのカロリー部分はスープにあり

>>439
それでもこの人後悔しなかったんじゃないのかな
ここまで貫ける人生はある意味うらやましい
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:41.55 ID:K6Ll2uGd0
のれん分けした店ってまだやってんのかな?
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:42.34 ID:TmkMdTkF0
この人は糖尿になったのはいつ頃からなん?

糖尿になったらもう死ぬまで節制生活送らないと生きていけないんだろなあ
おっかねえわ糖尿
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:59:01.24 ID:3GH1JDM+O
薄くて不味いもん食わせるくらいなら、量少なくしてやれよ
まんこは頭悪いってまじだな
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:59:44.14 ID:QRgoZ6Yh0
>>420
つけ麺も値段は変わらんがな
┐('〜`;)┌
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:59:46.13 ID:w0HmUN1G0
この人嫌いでしたので、死んでもなんとも思わない
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:59:54.71 ID:wEhrHy9a0
鶏がらスープは滋養強壮にいいと思う
恐竜の末裔の出汁だからな
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:02.30 ID:PjU2skgl0
死ぬ間際、最後に好きなものを食べたいというのにスープを薄められたラーメンを出されるとか
いやだな
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:03.79 ID:Aq3iwMSx0
>>438
ジョニー大倉?癌で入院中だったかな
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:07.37 ID:L5iD69xM0
日本の三大 みのる

1 佐野実
2 鳥肌実

あと1人は?
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:13.91 ID:z55K9eiw0
酒みたいにプロならクチュクチュペッしないと
全部食ってしまうと炭水化物取り過ぎでトニョっちゃうのかな
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:23.13 ID:Yh3cIX4I0
やたらとマスコミが騒いでいるけど、そんなに大した人間とは思えん
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:32.74 ID:IHCkMkEa0
糖尿病ってことはやはりラーメンの食べすぎなんだろうか
しかし若いときならいざしらず年取って脂っこいラーメンとか
あんま食べたいと思わない気がするが
俺は蕎麦派だな
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:37.96 ID:TOtFxAl60
>>447
へぇ、そうなんだ
カテキンパワーか何かなのかな

>>454
インスリン注射打ち続けないといけない。
だから、痛くない針が開発された
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:47.73 ID:S2pVR5kb0
糖尿になるほどラーメンを食って死んだ漢(をとこ)
死ぬまぎわのラーメンすら
まずいと素直に言う漢(をとこ)
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:48.77 ID:0W/9kS7u0
チキンラーメンの残り汁を炊き込みご飯にして
チャーハンつくるのひそかな楽しみだったが
自重するか早死にしたくないし
468チャチャ丸 ◆DQan0pMFeE @転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:48.68 ID:US5LfJWP0
佐野実 「じゃ、シャドウやって」
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:01.33 ID:Uit98l9R0
この人監修の店が○馬にあったけど、気がついたら潰れてたな。
中見ると白い丸テーブルだけが見えててちょっと入れなかった。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:13.85 ID:8aoQdAeZO
ご冥福をお祈りします。
俺が入院した病院は、庭で宴会していた。
医師や看護師もこっそり仲間に入ってね。
余命宣告された癌患者の冷蔵庫は基本的に没収されないから、ビールや酒を冷やしていた。
癌患者が進んで隠し場所にするから酒を買ってこいみたいな感じで、骨折患者や動ける患者に買いに行かせるアットホームw
俺も退院前に宴会に参加したけど、最後くらい好きなもの食べたいよね。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:14.11 ID:qwe/SnN7O
>>421
そんなの毎日運動をする習慣が有るとかで変わると思うよ。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:17.81 ID:3qJDH+Dl0
支那そばやって中国産の蕎麦粉を使ったって意味?

俺はそこはこだわらなくていいよ・・・・国産でおなしゃす
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:20.93 ID:ZMvSSW7k0
>>421
そうやって自分に言い聞かせてごまかすのやめろよw
474窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU @転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:23.11 ID:sDIDLPeJ0
>>461
( ´D`)ノ<城内 実
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:23.85 ID:vVPuBH/90
>>332
ワロタw
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:46.27 ID:HVbkf4kP0
なんだかんだでこれからの世代、早死にしそうな予感あるな。
俺と近い世代だとwinny金子とかゲームの飯野とか。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:53.05 ID:3zMWrwtV0
スケートの解説好きだったけどなあ
浅田真央のコーチの佐藤先生の弟子だよね?
先生がまだ元気なのになあ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:00.55 ID:Ghlb9CuN0
この人、奥さんに逃げられたんじゃなかったのか?
再婚したのか
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:20.45 ID:YAWG9rgJ0
たかがラーメンに傲慢と薀蓄を持ち込んだおっさんか?
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:28.47 ID:IBh81dXi0
佐野さんの話からは逸れちゃうけど、ラーメン屋の賄いって
どんなも食べるの?やっぱりラーメンばかり?
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:34.22 ID:SRFpnFplO
放射能ジャップはイルカでも食ってろ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:43.28 ID:a3D9vnu80
以前どっかのラーメン屋のサイトに、こいつがTVだかを引き連れてそのラーメン店に行ってその店主のことを、
「俺の店に働きに来てた」とつい話を作って吹聴したら、店主が作り話に乗っかってくれなくて、
嘘を指摘されたら真っ青になって逃げたってのを見たんだけど、なんてラーメン屋だったかなぁ。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:43.67 ID:BXeEDTdB0
>>441
>>なんでjunkscienceなのかもわからないって、やっぱり英語読めないんだね

これ反論になってないの、自身で自覚できますか?
たとえ顔真っ赤にしてても、そのくらいの冷静さは失いたくないですよね?


…ここ佐野さんの追悼スレだから、こーいう展開は失礼だと思うけど、まぁ通夜で
酔っぱらいのオジさんどうしが、泣きながらとっ組み合いの喧嘩始めたようなもんだと思って、許してちょw
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:03:05.49 ID:yKOvxhrK0
どうせ老い先短い命だったんなら、もう食わせてやればよかったんや
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:03:16.93 ID:ouYCUYLj0
こいつの店、美味いか?
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:03:18.85 ID:WG0+WBds0
人生最後のラーメンが薄くてまずいとはw
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:03:30.19 ID:9vwVtAT90
ああ高校の先輩だ。合掌
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:03:37.78 ID:JCKx/gX20
3食ラーメン食ってたら緑色のウンコが出たってのを何かで読んだな
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:03:48.19 ID:4YWDV2mD0
ガチンコ面白かったな
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:03:59.54 ID:3t/wQv680
痩せてたのは糖尿病で糖尿病でラーメン食いながら
20年近く生きてたのか
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:01.99 ID:s66zFuXI0
ガチンコに出てた人か
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:18.21 ID:dAJL3BMJ0
不摂生で体を壊すっていうけどさ
このレベルのキチガイ偏食で、ようやく死ぬんだよな
普通の生活してれば多少偏食しても、まず死なない
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:41.72 ID:a5+J0nzmO
(・∀・;)店の前で撮影してたのはどこだろう
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:59.47 ID:PVmMX8p50
>>464
ソバも10割でない限り
結局ツナギの小麦で高血糖→インスリン出っぱなしでランゲルハンス島いかれて糖尿病になる
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:17.35 ID:BIu51RAi0
お前ら高いって叩いてたじゃん
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:24.73 ID:Haj2NGaC0
ラーメンが原因で死んだのだから本人も幸せだろうw
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:29.25 ID:YPS/4ZbI0
>>461
白木みのる
498名無し@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:34.48 ID:PMkbmc750
アグネス募金よろしく
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:39.11 ID:M0EWHs6k0
>>488
そんな生活だからおそらく健康を気遣ってクロレラを飲んでたんだろう。
あれ飲むとうんこが緑になる。
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:55.15 ID:q+Ov+vIt0
>472
シナそばってのはそば粉を使ってない
小麦粉とかん水を使って作るどんぶりもの
一説には満州から帰ってきた日本兵が
伝えたとなってる、今のラーメンの原型

ずっとスープは鶏ガラと魚介系であっさり
脂肪も少ない、所謂饂飩の立ち位置だったが
この人が出てきてから今の動物系のラーメンも
日の目を浴びるようになってる
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:57.51 ID:w3rQ6onQ0
合掌
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:14.61 ID:GSOsu9TV0
まあたしかにすっきり系ラーメンでは美味かった気がする
丁寧に作られていたのはよく分かる
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:24.74 ID:zCw7pS/z0
ガチンコはラーメンとボクシングがおもしろかった。あとは覚えてない
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:28.16 ID:0JBEf/gS0
おまえらも長生きしたけりゃ麺類は冷麺にしとけ
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:35.71 ID:dkh+IHPi0
俺10年くらいほぼ毎日カップ麺食ってる
ご冥福をお祈りします
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:36.02 ID:0hDJ2TPo0
小保方だけでなく、佐野のことも、ヤフーのコメントの殆どが擁護ばっかりで気持ち悪い
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:36.09 ID:8aoQdAeZO
>>482
気さくな人だからテレビのシナリオをやってくれた。
テレビで映らないとこれで照れながら優しく。
まあ、テレビがヤラセ増えた時期でもあったけど、今みたいにヤラセと認識なし。
テレビサービスみたいな優しさ。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:40.26 ID:9lXURkgO0
>>494

マジか?そんなに小麦が悪いのか?
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:44.40 ID:eemhOWKx0
>>414
何を知って騙るかな
ラーメンなんて庶民の食い物 どちらかと謂えば下賤な食い物だ。
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:44.44 ID:zLEmSelv0
最後くらい美味いラーメン食わせてやれよ、って思ったけど
まぁ体調気遣う余地があったって事は
食わせた時点では今すぐ死ぬってほど容態が悪かったわけでもないんだろうな。

…もしかして医者に無断でラーメン食わせたから急変して死んだのか?
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:53.17 ID:Ah7EPStJ0
ラーメン道の

のれん分けした借金あった泣いてたおっさんの店は今でもあるの?
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:04.97 ID:rZBQjbr+0
テレビの演出だろうが理不尽なキレ方がなんともな
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:19.08 ID:94UL8QUw0
>>483
>>>なんでjunkscienceなのかもわからないって、やっぱり英語読めないんだね
>これ反論になってないの、自身で自覚できますか?

>なんでjunkscienceなのかもわからないって、やっぱり英語読めないんだね

ってのは、

>>423
>「junkscience」
>url 見ただけでおなか一杯ですよwww

が反論になってないただの勝利宣言だって指摘な

勝利宣言には、指摘はできても反論はできんからな


>…ここ佐野さんの追悼スレだから、こーいう展開は失礼だと思うけど、まぁ通夜で
>酔っぱらいのオジさんどうしが、泣きながらとっ組み合いの喧嘩始めたようなもんだと思って、許してちょw

なんだ今度は敗北宣言か、忙しい奴だな
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:31.99 ID:6v92fnIyO
ラーメンは食事じゃなくて酒とかタバコと同じ嗜好品だからな
口の中に入れて食べた瞬間だけ旨いと感じるだけの麻薬みたいなもの
その刹那の楽しみと引き換えに体がボロボロになる
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:53.56 ID:IBh81dXi0
>>502
丁寧に調理するってのは、物凄い大事だよな
偉大な人だよ
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:54.42 ID:SgTzE8zu0
>>1
残念だ
ご冥福を
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:08:10.96 ID:js3ZmOpT0
「塩」と「砂糖」は必要以上に摂取すると「毒」と同じってことだね
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:08:27.11 ID:jPXM1pww0
いい人生だったな
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:08:40.57 ID:QNYVTlag0
糖尿では死なん、何かの合併症が死因か、合併症の結果の糖尿か、それとも膵臓が悪かったのかもな
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:04.65 ID:BXeEDTdB0
きっと今ごろいちばんガクブルしているのはしぅ(=北島秀一)

御身たいせつに


そしてそれとは対照的に、まるで何事もなかったかのように、きっと康太は明日も二郎に行くのだろうw
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:07.69 ID:go6ljTyW0
>>2-3
何故ヒヤソーメンが続かない、、、
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:07.97 ID:J5RPG0ih0
.













>>28
プゲラw 
ザマァ〜www
トットとクタバレやカスがw ペッ!www








.
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:12.55 ID:bvTrcnpS0
臓器不全って腎臓が機能してないから、
塩分いれたら排出せずにアウトだろ。
最後のラーメンは薄めたっていうけど、どうなんだろう。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:20.69 ID:z461n7nli
ラーメン、体に悪いよ。 上手いけどw
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:21.46 ID:t3H1r4tO0
>>456
うん、客が騙されて高く買わされてるだけ。店としてはつけ麺のほうがコストが下がる
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:27.70 ID:J8efBahS0
>>507
そうなんだ。
怒鳴ってるイメージしか無い人だったわ(´・ω・`)
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:52.02 ID:q/uI2xqx0
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:10:14.83 ID:1XX0EU8z0
まだ若いじゃん
糖尿病っての恐ろしいな
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:10:22.35 ID:JwaS4Yql0
最後の一杯は、日清の出前一丁だった。
冥福を祈る。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:10:27.37 ID:PVmMX8p50
>>508
小麦が、というか精白された消化しやすい炭水化物は糖尿一直線だ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:11:24.44 ID:bkRb5Cd80
ああ、この人亡くなっちゃったのか
テレビでよく出てたよね
63歳か まだまだ若いのに
残念だね
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:11:25.14 ID:XjJWbOxc0
ラーメン評論家も40そこそこで腎不全で亡くなってるし
ラーメンなんて塩分など調味料の塊だからな
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:11:35.41 ID:rn87lSEo0
かしぶち、大滝、たかじん、佐久間、蟹江、ラーメン
年末からこれだけ60代が死んでる。
確実に日本人の寿命が縮み始めたな。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:11:50.95 ID:Ti+oMYF70
ラーメン食うと糖尿病になんの?
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:10.90 ID:hadnts3T0
えー びっくり!
店でしゃべると激怒する人だよね
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:31.72 ID:TPjAf0iy0
核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。

  他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
  多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
  彼らは物質の三つの層、固体、液体、気体しか知りません。彼らの器具は不十分です。
  人々は、四つの高次のレベルにおける放射の影響で不必要に死んでいます。

スノーデン出演!本当に凄い情報は、これから出す 「アメリカ政府は地底人を恐れている」
https://twitter.com/tokai ama/status/447149419176022016

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
  彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:48.12 ID:8aoQdAeZO
>>526
本意ではなかったみたいだけど、サービス精神でやってしまったらしいw
聞いた話では、教え方も本来は丁寧だったみたい。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:47.97 ID:WBxoD30W0
>>57
糖質と炭水化物を同一視する馬鹿のせいで
日本の食生活乱れすぎですよ
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:50.83 ID:xho0qto60
マクドの社長はマクドを食べない。吉野家も食べない。こんな餌みたいなの食べれるかと思ってるよ。
それに比べたらこの社長はえらい。
身を以てラーメンは毒だと証明した。
まあ、ほどほどならいいんだろうけど。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:58.52 ID:Of0muJKw0
おれも軽度の糖尿だから分かるけど
この病気は、炭水化物を摂取したらいえないのにも関わらず
とにかく炭水化物が食べたい衝動に駆られるんよ・・・・w
最期の食事が引導を渡したと言える。

ついさっき俺も炭水化物食べてしまったから今、下剤飲んだwww
それと糖尿の奴は、ビタミンB12を優先で摂取しろ。
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:06.49 ID:94UL8QUw0
>>508
悪いのは炭水化物

うどん県みてもわかるだろ
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:28.15 ID:M6xj/raR0
単純に酒の飲みすぎだったんだよ。
ラーメンとか関係ない。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:36.49 ID:wFBplPEb0
目つきの鋭いおっちゃん、亡くなったのか
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:37.93 ID:BXeEDTdB0
>>513
>なんでjunkscienceなのかもわからないって、やっぱり英語読めないんだね = >反論になってないただの勝利宣言だって指摘な

反論でも論証でもない
馬鹿の思考はマジで読めん
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:14:06.05 ID:QNYVTlag0
>>538
炭水化物=糖質+食物繊維
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:14:15.93 ID:Ti+oMYF70
え?糖尿病だと炭水化物食ったらいけねーの?
ゴハンもパンも食えないじゃん
何食って生きてんだ
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:14:29.16 ID:qbZPvmry0
あっそ だから何?って話。
どうでもいいよこんなクズおやじ。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:14:29.53 ID:gSQmCKtB0
鵠沼に有った支那そば屋は
地元民は寄り付かないお店だったな。

つまりはそういう事
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:14:32.40 ID:85Dn1p5T0
わかってるんだけどな・・・炭水化物中毒だから明日は我が身だよ
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:14:47.82 ID:SgTzE8zu0
>>531
tbsの神取忍とか出てた番組で
ラーメン道場でこの人見てたよ
何事にも熱い人ですごい好きだったんだけど
こんな早くなくなるとは
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:14:48.46 ID:UY/lzxZi0
ラーメンに生きたおっさん素敵やん
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:15:00.58 ID:vSbKICfz0
研究のためラーメン食い歩いたり、弟子のラーメン食ったりラーメン漬けだったんだろうな
それでも最後にラーメン食いたいもんか
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:15:05.79 ID:W+J3b68yO
>>528
糖尿病は若いひとでもなるよ…うちの親父は54で亡くなったわ。糖尿病だった。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:15:19.04 ID:94UL8QUw0
>>544
今度はまた勝利宣言か、本当に忙しい奴だな
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:15:26.12 ID:+79Tomti0
この人のせいで、こだわってそうなラーメン屋に気軽に入れなくなった。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:15:27.11 ID:TmkMdTkF0
>>503
ラーメンとボクシング以外にはどんな企画あったっけ…
俺もそれ以外ガチで覚えてないわ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:15:35.31 ID:6ysbR1hg0
石神、不摂生するなよ。他山の石としろ
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:15:36.14 ID:t3H1r4tO0
>>533
もともと日本人は、戸籍の管理がずさんだっただけだからな。
長寿大国と言われてるほど長生きじゃないと思う。
本人はとっくの昔に死んでて、年金だけ遺族が受けてたとかって話沢山あったし。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:15:48.19 ID:z55K9eiw0
なんで麺にインスリン混ぜて食わなかったんだろな・・?
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:05.83 ID:WBxoD30W0
>>541
意味不明
うどんが悪いというならその根拠を

それと白米を主食にするようになってから別に日本で糖尿が増えてるわけでないし
そもそも糖尿の原因は食生活だけではない
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:06.58 ID:JZQTGPp50
佐野死んだか
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:07.07 ID:Z6RQjYdP0
>>508
気にしてたら食べるものなくなっちゃうよw
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:32.78 ID:6/qVq1DM0
>>547
と言いながらほっとけないから来たんだろ?
かわいいやつだなw
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:51.42 ID:IOXpkdOm0
佐野の名言
『ラーメンはなぁ!儲かんねーんだよ!』
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:17:14.70 ID:dO76PrF40
>>560
うどん県が証明してるじゃん
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:17:17.35 ID:O8ynAmN30
糖尿病だと宣告された時どう思った?
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:10.88 ID:Rkp4NFq00
>>100
この人は真っ白なコックコート着用だっただろ。
Tシャツにタオル巻きは武蔵屋とかコッテリ系のイメージがあるわ
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:31.92 ID:QNYVTlag0
分かってない奴がいるが、糖尿は血管をぼろぼろにして合併症を引き起こし、それが死因になる
佐野の場合は恐らく腎不全、透析すりゃいいわけなんだが、手遅れだったか
ジョブズみたいに膵臓癌になれば当然、糖尿を患って、その過程でガリガリにやせ細って死んでいく
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:32.96 ID:hIxnBuSw0
こないだなんかの番組で、弟子が開業するとかいって
こいつが食べに来てたけど、ほとんど食わずに帰っていったのは
やっぱ病気のせいだったんだろうか

それならそうと弟子には伝えないと可哀想だろ
何が悪いのかっておもっちゃうじゃん
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:39.19 ID:LftHm9SP0
ああ、あのラーメンの人ね。
おれはあのなんだっけ私語厳禁だとか香水つけんなとかそういうのは嫌いだし
大体人を恫喝するような喋り方って演出だろうと何だろうとそもそも普通に嫌いだから
テレビじゃ見たらチャンネル変える対象だったんだけど、そうですか、亡くなりましたか。

…こういっちゃなんだけど怒りっぽい人は長生きできないよねっと思ったのが感想。
でも63歳でしょ? そんなもんでいいと思うけどね。
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:39.06 ID:HVbkf4kP0
最近読んだ本では、白人は糖尿病の淘汰を経て生き残ってるから太るタイプが多いらしい。
昔の記録漁ったら、尿が甘くなって死んだ領主の記録とかたくさんあるそうな。

アジアはこれからだな。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:57.69 ID:O3Z3K45o0
>>7
水戸光圀 より前に、料理人が試食してるだろ
その次にも毒見役が食べてるだろ
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:19:00.74 ID:wLB+EyR10
佐野さんのラーメンどれほどのものかいつか試してみたいとずっと思ってきたが
いまだに食べてないや
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:19:20.08 ID:K/Ejl3oO0
好きな物に命を賭けるとはまさにこの事
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:19:37.20 ID:HH2kQ8deO
>>533
確かに。
体に毒な菓子や飲料も多いし。
手間暇かかるけど、最近は野菜サラダたっぷりにしてるわ。

皆もラーメンや菓子や甘い清涼飲料水とか程々にね。
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:19:40.42 ID:VYrjhQvh0
病室に持ち込むのは病院に迷惑だからヤメレ
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:19:47.83 ID:YWVDx7yg0
食べたいもん食べて63。
ウサギのエサ食って73。
おれは佐野の生き方を選ぶよ。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:01.05 ID:PIdIdXVx0
最後にTVで視た時には弟子の開店にかけつけた時だったがほろ酔い加減で
若干呂律も回らない感じで…正直落ちぶれたかな?って感じたけど今にして
思えばもう糖尿がかなり進んでたんだろうなぁ。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:05.06 ID:PRcW+lbR0
あんだけラーメン喰って周囲にキレまくってりゃ
長生きできるハズも無し(・ω・)
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:13.95 ID:TPjAf0iy0
恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死
【訃報】62 ジャンボ秀克さん急死=路上で倒れ心停止―札幌
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患

おいおい。ここのところ、毎日だぞ。循環器系の疾患、激増しているな。
脚本家で映画監督の南木顕生氏(49歳)が急性大動脈解離で突然死 
遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」http://youtu.be/eIhX1EDVp6w

これほど連日連夜、膨大な突然死(大半が心筋梗塞)が起きているのに、マスコミは一切報道しない
チェルノブイリ事故の夏、日本で「扇風機の心筋梗塞死」が大宣伝された
一晩中扇風機をかけて寝れば心筋梗塞起こすと警報
首都圏だけで数十名の若者が死んだ
だが、この年だけだった
https://twitter.com/tokai ama/status/454131629129072640
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:16.20 ID:XAizj65TO
この人誰だ?と思ったら思い出した!
ガチンコのラーメン道の人だ
そうか‥亡くなったのか‥
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:23.12 ID:wbkId5/b0
どうせ死ぬんだから普通に作ればよかったのにな
まずいラーメンで旦那の最後の晩餐を飾った奥さんは
患者の気持ちよりも最低限旦那の体を気遣ったんだという
無意味な自分満足を優先させたわけだ
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:24.69 ID:HVbkf4kP0
>>569
テレビ番組ってどれだけ準備して作っているのか知らんのか?
いきなりぶっつけで撮ってると思うか?
当然弟子は知ってるだろうよ。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:01.47 ID:aXpd5FJQ0
ラーメンはからだに悪いってことだな。
食べるのやめよう。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:21.81 ID:O8GsOTBy0
まさかと思うが三食ラーメンだったの?
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:39.72 ID:BXeEDTdB0
>>554
まともな論証もできないんだから、絡むなよw

ハイハイ炭水化物、炭水化物w
だったら香川県民の炭水化物摂取量は日本でダントツじゃないとオカシイよな? w


炭水化物が悪いんじゃなくて、早食いのくせにミネラル摂取が足りないことが原因だと思うよんw
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:45.21 ID:94UL8QUw0
>>560
>うどんが悪いというならその根拠を

>>541
>うどん県みてもわかるだろ

と書いてあるのに、明き盲?
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:47.22 ID:LW/sWgqc0
>>577
楽に直ぐに死ねたらいいんだけどな。まあ闘病生活って大変だと思うぜ?
糖尿は失明したり壊死したりするみたいだし
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:48.73 ID:IiRJdgcLO
毎日炭水化物ばっかりで米パン麺米麺みたいな感じ
今日もサンドイッチとケーキとラーメン2玉とちぎりパン食べながらこのスレみてる
病気で制限かかる前に自制すればいいんだろうけど止められない…
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:54.15 ID:INgo1BXc0
>>572
料理したのは中国から来た人だったはず。
光圀は結構激しい人だから毒見とかすっ飛ばした可能性があるなw
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:58.73 ID:cBbzJB/4O
有名人だったのにそんなことになってしまったか。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:22:02.05 ID:QNYVTlag0
大なり小なり料理人はこうなる運命だよな、健康管理は重要
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:22:15.51 ID:HVbkf4kP0
ジャンクが美味いと思えるのは健康だからだと思うが、
中毒になっている可能性もあるな。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:22:26.00 ID:f2DwDBM+0
>>577
俺は程々の生活をして68まで生きてやるからな!
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:23:22.86 ID:vVPuBH/90
佐野さんを追悼して今からラーメン食うわ
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:23:24.61 ID:0W/9kS7u0
まあこれでラーメンはジャンク食だと思われるだろうな
料理人が不摂生しちゃいけんわ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:23:26.88 ID:LppA+ded0
>>584
普通に毎日食ってもなんてことねぇよ
ラーメン屋の店主は普通の人の10倍は味見なんかで口にしてるから体壊す
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:23:29.14 ID:6nQuuDWl0
ラーメン好きだけど、猫舌だから怖くて佐野実の店には行けなかったw
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:23:42.96 ID:Y3+B1Ep00
なんだスケートのプロの人かと思った。

塩ラーメンのイケズじじぃじゃんか。

どうでもいいニュース流すなよwwwあんなの。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:23:50.47 ID:HVbkf4kP0
>>589
唾液でも消化されるから、ゆっくりよく噛んで食べればよい。
うどん県とか丸呑みしてたら膵臓に負担かかりすぎる。
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:24:05.48 ID:PVmMX8p50
>>571
ドイツやロシアは日本より糖尿病罹患率が高いぞ
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:24:08.84 ID:YWVDx7yg0
>>588
そこで抵抗(治療)するから長引くんだ。ガンなんかも同じだろう。
衰弱に身をゆだねればそんなに苦しむはずが無い。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:24:28.07 ID:0h6NK/nu0
お前らどんだけ長生きしたいんだよw
好きな事やって好きなもん食って。
最後はちいとだけしんどかっただろうけど63歳大往生だろ。
スゲーわ尊敬するわ。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:24:35.21 ID:TPjAf0iy0
これほど連日連夜、膨大な突然死(大半が心筋梗塞)が起きているのに、マスコミは一切報道しない
チェルノブイリ事故の夏、日本で「扇風機の心筋梗塞死」が大宣伝された
一晩中扇風機をかけて寝れば心筋梗塞起こすと警報
首都圏だけで数十名の若者が死んだ
だが、この年だけだった
https://twitter.com/tokai ama/status/454131629129072640

渡辺謙さんが急性骨随性白血病になって闘病生活に入ったのが1989年、
松田優作さんが膀胱がんで亡くなったのが1989年、
勝新太郎さんが急性心不全で亡くなったのが1992年…。
チェルノ事故と無関係とは言えないと思います。1988年から私もアトピーになりました。
https://twitter.com/TIMER_RAINBOW/status/454483718703308800

ベラルーシ、ウクライナはチェルノブイリ事故による膨大な死亡、
人口の劇的減少を隠蔽するため、汚染地帯に外国人移民を大量に送り込む政策を行った
東海アマは必ず自民党も同じ政策ととると指摘してきた!
https://twitter.com/tokai ama/status/444577073059741696

口からデマカセ 原子力産業寄生組織 福島事故で癌は増加しない
もし増加したら、こいつら斬首、獄門しかないだろう
https://twitter.com/tokai ama/status/451558185514459137
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:24:50.27 ID:Wli8u4Ja0
自分のやりたい事を見つけて、そのことだけを考えて死ねるとか羨ましい。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:24:53.17 ID:UugWr5Ne0
>>492
まあ偏食の人は睡眠不足とか運動不足とかもれなく付いてくるから、さらに悪化しやすいんじゃない?
佐野はちゃんとしてそうだから、ここまで大丈夫だった可能性
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:25:05.49 ID:hIxnBuSw0
>>578
そうそう、ぜんぜん食べないしね。
なんかすごい落ちぶれた感は出てたよね。

>>583
君みたいな人をバカっていうんだよね
病気って言ってたらTVで残す姿をわざわざ出さないよ
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:25:19.94 ID:94UL8QUw0
>>586
>だったら香川県民の炭水化物摂取量は日本でダントツじゃないとオカシイよな? w

>だったら香川県民の炭水化物摂取量は日本でダントツじゃないとオカシイよな? w

>だったら香川県民の炭水化物摂取量は日本でダントツじゃないとオカシイよな? w

ID:BXeEDTdB0の勝利宣言後のIDが、WBxoD30W0か

この必死さは、ひょっとしたら糖尿病患者の透析を飯の種にしてるから糖尿病を増やしたい
医療関係者か?
609セーラー服反原発同盟パンサークロー@転載禁止:2014/04/11(金) 21:25:26.47 ID:oP9QeUKx0
残念ながら好みの味ではなかったぜだが、中華三昧の鬼パッケージを思い出すぜ
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:25:41.03 ID:TmkMdTkF0
>>602
衰弱しながらも中々死ねなかったりすると地獄そうだなぁ
人間そう簡単にポックリ逝けないし

尊厳死法はよ頼むわ
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:25:44.21 ID:t3H1r4tO0
>>560
白米が糖尿病の原因なんて常識だろ
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:25:45.12 ID:7wEqRcf70
泥水をすすって最期を迎えるより100億倍、幸せだよ!!
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:25:55.52 ID:T1tgH34n0
死ぬ間際まで訴えたかったこと。


ラーメンは食べ過ぎると身体に悪いぞ。
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:26:00.60 ID:wbkId5/b0
炭水化物全否定に走るバカが必ずいるのが最近の2ちゃん
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:26:04.29 ID:DjMox9bO0
うちの近所の人気ラーメン屋の味付けが 日を追うごとにしょっぱくなってるけどオヤジ大丈夫だろうか
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:26:29.95 ID:mutvY68W0
お前らと違って男だなぁ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:26:31.85 ID:HVbkf4kP0
>>601
そこまで細かいことは知らん。それは淘汰が進んでない地域だろ。
俺も立ち読みで読んだだけだが、品種の異なるジャガイモの栽培が成功して、
ヨーロッパでは早い時期に飢えから解放されたらしい。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:26:39.09 ID:LW/sWgqc0
>>602
まあお前がそれでいいならいいんだろうが、失明して足が壊死して切断とかなるのは俺は嫌だな
ずっと入院出来りゃいいだろうけど、そうもいかないだろうし、死ぬまでの日々の生活がつらいわ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:26:56.88 ID:f2DwDBM+0
こんな時間からID真っ赤にしてやりあわなくても良いだろw
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:27:07.98 ID:54qhWmUL0
えええスケートの?
…なんだ違うのか…ラーメン?
えええラーメンの!
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:27:19.03 ID:M6xL6ei3O
鵠沼にあった支那そばは旨かったな、今の弟子の店はイマイチだね
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:27:35.71 ID:BXeEDTdB0
>>608
反論できないから相手の手法で返してみましたw

そうやって一生懸命ログ残してねw

おばかちゃんw
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:27:38.31 ID:sUSCC+HU0
ラーメン=不健康

という事実を自分の人生をかけて証明してくれたえらい人じゃないか。
なんで叩いてる奴がいるんだ?
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:27:39.47 ID:HVbkf4kP0
>>607
別にばかでも良いよ。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:28:36.98 ID:jdzviiH50
ガチンコラーメン道、大検ハイスクールのスレッド
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/natsutv/1160888108/
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:28:52.20 ID:YWVDx7yg0
>>610
野生動物のドキュメンタリーでフラフラになりながら何年も生き続けてる動物を見たことあるか?
おそらく無いだろう。人だけがこうなる。治療するからだよ。
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:13.61 ID:QNYVTlag0
>>618
普通はそこまで行く時点で何らかの症状があって病院に駆けつけて助かるケースが殆んど
壊死とか切断は空腹時でも血糖値が500とか、それでも自制できない患者がバクバク食いまくった結末でしかない
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:17.16 ID:alvtDGQ/0
三代目黄門さまか?
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:44.38 ID:bQKsDnsC0
プロのスポーツ選手も、たまにラーメンは食べることがあっても、絶対にスープは飲まないらしいからな。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:49.68 ID:fAgA/nR60
ラーメン絡みは早死にするねえ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:54.98 ID:Qkd8imve0
支那そばって中国大使館あたりからクレームなかったか?w
中華人民共和国様ラーメンと改名しろとか。w
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:30:03.00 ID:+mN/zutf0
ああ、テレビで久しぶりに見たら痩せてたから病気だったんだな
ご冥福を・・・
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:30:08.06 ID:5fxJoA4P0
>>71
いたなw
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:30:08.13 ID:DGIDSVyr0
とりあえずご冥福をお祈りします(T人T) ナムナム
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:30:11.87 ID:BXeEDTdB0
>>619
なんだ小僧!
通夜には俺みたいなのが必要なんだ!

でもそろそろ、しらふに返ろう
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:30:17.31 ID:Z6RQjYdP0
>>603
同意。謎なレスが多いw
誰でもそのうち人生を閉じるんだから、きれいな閉じ方できたのはすばらしい。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:30:20.40 ID:0X/C9N6j0
「支那そばや」

これって四谷にあるやつ?
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:30:54.19 ID:LW/sWgqc0
>>627
いや、それじゃあ結局闘病生活するんだろw?
食べたい物を結局食べれないじゃねーかww
病気を得て節制するのと普段から気に掛ける程度に節制する
どちらが良いかと尋ねられたら後者だろ普通
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:31:04.06 ID:HY3a23qR0
この間テレビでぴんぴんしていると思ったら、死んでしまったのか。
人が亡くなるのはあっけないな。テレビでいつのまにか見掛けなくなった
人から亡くなっていくみたい。 ご冥福お祈りします。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:31:14.45 ID:TPjAf0iy0
川島なお美も癌になり、つんくも癌、私の大好きなTMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。
昨年から「骨髄性白血病」で闘病中だった小室哲哉さんの父親が病死した

「神奈川で! 小児病棟が白血病児で万床。 ”1歳前後の赤ちゃんの白血病も増えてる”」。
https://twitter.com/yokopiyon/status/453369568560283648

7月4日、木村ゆういち 福岡・九電本店前「福島で頭が2つある子供が生まれている」(参院選の演説)
http://merx.me/archives/36204動画が非公開にされてしまってる

今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。 ←グロ注意
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:31:20.30 ID:t3H1r4tO0
>>614
全肯定に偏り過ぎだからだろ
炭水化物が全く問題ないと思ってる奴がまだまだ多い

アメリカ人の、「ケチャップやポテトって野菜だろ」レベルと大して変わらん、日本人の炭水化物信仰も。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:31:31.36 ID:WSKzOgHQ0
神輿の人は笑いのセンスあるよな
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:31:39.08 ID:4/iKDWKr0
ラーメン喰い過ぎると、やはり糖尿病になるんだな
合掌
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:32:11.18 ID:HVbkf4kP0
>>603
好きなことやって死ぬとか言うのはあり得ないからな。
結局病院で薄いラーメンすすっている。

誰も死の恐怖から逃れられんよ。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:32:11.78 ID:PVmMX8p50
>>617
半分わかってるじゃないか
ジャガイモは白米よりGI値が低くて
その分急速に血糖値を上げやすい
ドイツもロシアも寒いからジャガイモが主に栽培されて喰われる
人種的な問題以前に食い物が糖尿病を引き起こす
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:32:20.01 ID:QNnn5V880
>>414
鮨だって、そうだったよ
で、そんな食べ物を芸術の域にまで高める努力をする
日本の料理人の匠はすごい

佐野さんや山岸さんはそんな人だ
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:32:20.19 ID:gdFLIVxm0
ワシも最後の晩餐はココアパウダーと味噌ペーストの愛情こもった
ボルシチにしたいものだ。
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:32:42.40 ID:6iuyudD60
鶏ガラ、野菜、果物、味の素かハイミーだけで
塩分や油に頼らないタレを使わない美味いラーメン作れないのかな
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:33:03.15 ID:hZZDSWlV0
インスタントラーメンの塩分の高さは異常だよな こんなのテレビCMでやるなよ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:33:19.72 ID:Ah7EPStJ0
と言うか俺、週に3回ぐらいはラーメン食ってるんだが

スープも全部飲み干すんだがもう手遅れかな

健康診断で糖尿と言われた事はまだ無いがwww
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:33:33.13 ID:t3H1r4tO0
>>636
体に悪くても好きなもん食ってたら、きれいになんて死ねないよ。みんな苦しんで死んでる。
体に気を使ってる奴だけだよ、ぽっくり死ねるの
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:33:57.29 ID:INgo1BXc0
>>637
たぶん違う
四谷のは「支那そば屋」じゃね?
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:12.67 ID:BXeEDTdB0
>>637
それは「こうや」と言って、あそこのラーメンダレこそ限界まで塩を溶かした塩ダレだから、スープは全部は飲むな
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:22.68 ID:bIA5MP260
職業でやってるなら健康管理で野菜と一緒に食わないとダメだろ。
合掌。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:28.38 ID:8aoQdAeZO
>>590
水戸だと今も嫌われている悪殿様だからw
研究に金を湯水に使う為、常駐を必要最低以下の人数で殆どのお付きの人を解雇している。
それを考えると、毒味なんて金の無駄で居なかった可能性が高いかも…
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:33.61 ID:VGcQtHv/0
糖尿か
麺類食いすぎだな
南無
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:43.73 ID:HVbkf4kP0
>>645
ペストとかそういう急速に死んでしまう病気と違って糖尿はじわじわと、しかも生殖後に来るから一気になくなるわけではないな。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:55.31 ID:LW/sWgqc0
>>645
GI値はジャガイモも白米も大して変わらない筈だが
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:59.57 ID:SgTzE8zu0
ラーメン界の偉人を失ったな
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:35:15.69 ID:dfjyF2ef0
ああ、あのクソ店主かw

まだ覚えてるよ。ガチンコの時の。
勘違いプライドを持ってて、店内では私語禁止。
で、ちょっとでも話してる客がいると、お代は返すから帰れと命令。

そんなに私語が嫌いなら死後も私語すんなよ佐野
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:35:35.99 ID:94UL8QUw0
>>641
>全肯定に偏り過ぎだからだろ
>炭水化物が全く問題ないと思ってる奴がまだまだ多い

というか、俺のことなら、

>>194
>問題は油じゃなくて炭水化物で、摂取量以上に消費すりゃあ問題ない

>>292
>糖尿になりたくなけりゃ、麺を残すかカロリーを消費しろ

と、全否定じゃないし、実際今日の昼食もラーメン麺大盛りだったぜ、もちろんその分運動はしてる
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:35:44.96 ID:t3H1r4tO0
>>648
作れるよ。でも値段が高くなるからだれも作らない
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:17.95 ID:NrCvleaw0
ラーメン屋とかDQNとかアレ系でしょ
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:22.63 ID:HVbkf4kP0
好きなラーメンを食べて死んで本望?
本心は他の料理だって食べたかっただろうよ。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:27.70 ID:INgo1BXc0
>>655
若さと勢いに任せて辻斬りとかしてたんだろ?
そりゃあ嫌われもするさw
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:29.77 ID:PVmMX8p50
>>658
それでも確実にジャガイモは低い
毎日毎日摂取してれば確実に差異を引き起こす
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:31.21 ID:TPjAf0iy0
核エネルギーは途方もなく強力で、普通なら感染しないようなあらゆる病気に感染させることになります。
その結果、インフルエンザや他の病気にかかりやすくなり、このエネルギーが人間の脳に作用し、
アルツハイマー病の増加、記憶力の減退、方向感覚の喪失、人体の防御システムの崩壊を引き起こします。

  他の国々のように、日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
  多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
  彼らは物質の三つの層、固体、液体、気体しか知りません。彼らの器具は不十分です。
  人々は、四つの高次のレベルにおける放射の影響で不必要に死んでいます。

スノーデン出演!本当に凄い情報は、これから出す 「アメリカ政府は地底人を恐れている」
https://twitter.com/tokai ama/status/447149419176022016

  もう間もなく、マイトレーヤはこの国〔アメリカ〕のテレビに現れるでしょう。
  後に日本に、それから世界中のテレビに現れ、十分に多くの人がマイトレーヤに反応するとき、
  彼はテレビに出て全世界に語りかけるように要請されるでしょう。
  このイベントのためにテレビのネットワークが連結され、
  彼は25分くらいの間、衛星中継によるテレビ網をとおして全世界に直接語りかけるでしょう。
668名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:31.83 ID:EEsehcP30
前に大竹まことにバラエティ番組で怒ったのが面白かったな〜。

支那そばやのラーメン大好きでした。
ごちそう様でした。

ご冥福をお祈り致します。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:34.25 ID:75oy0jIE0
>>140
おまえきもいよ
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:39.96 ID:HRslfTqU0
ラーメンは体に悪いって証明だな
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:49.11 ID:Q1xz83Zp0
ラーメン食って死ねるなら本望ってか
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:55.03 ID:qQFyEl4k0
ラーメン専門店が出来すぎてから、体に悪くなった気がする。

昔は中華料理屋がラーメン屋をかねてて、油ギトギトとかありえなかった。

野菜もきちんと炒められてたし、ラーメンの種類によって油も塩分も調節されてた。

テレビが悪い希ガス
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:37:05.51 ID:hZZDSWlV0
最後の晩餐がラーメンって罰ゲームじゃん
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:37:31.45 ID:DP0EDLmr0
で、支那そばや
って、本当のところ、味はどーなん?

関西人なので、食いに行く機会が無かった・・・

インスタントもやってないみたいだし。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:38:06.50 ID:JMkx0M5t0
ラーメン博物館のやつ?
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:38:29.08 ID:ckzGGKJC0
オレも体に悪いとは分かっていても、1日6本のウインナーが止められない。
多分70歳ぐらいまでしか生きられないと思う。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:38:45.98 ID:hoHpkdcO0
60代で死亡か若いな・・・

俺ももう長くないかなあ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:39:00.20 ID:0pvy+wNP0
糖尿病って死ぬのか
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:39:10.47 ID:QNYVTlag0
>>638
何がいいたいのかよく分からんが、重症化するポイントは無知と自堕落なんだよ
俺は大丈夫と言っている人間が1番危ない
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:39:16.00 ID:HVbkf4kP0
>>658
http://www.geocities.jp/ho_ney8_2/gi_list.html

ここだとジャガイモ90、精白米88だな。
食パンが95でヤバい。
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:39:49.58 ID:0W/9kS7u0
>>672
まあね
毎日食うつもりなら鶏がら系
月に一回くうなら油ギトギト系くらいが
ちょうどいい気がする
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:39:50.37 ID:s1lAS4kJO
>>654
プロデュースするのが悉く雑味排除だったような。

人間ってそこまでソリッドには出来てない。
ハイブリッドだからヒエラルキー頂点なのに60億とか生きられる
のだから。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:39:51.43 ID:INgo1BXc0
>>674
普通のラーメン
まあ、ラー博で食ったせいで、藤沢(当時、今は戸塚らしい)とは味が
ちがうのかもしれないが
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:39:58.41 ID:ixnvHRvG0
どうせ死ぬなら最後にうまいラーメン食わせてやればよかったのに
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:40:03.70 ID:18V6eAHf0
最初は取材拒否の店の頑固なオヤジという設定だったのに、テレビ出まくりに・・
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:40:03.91 ID:HVbkf4kP0
>>645
GI値が高いほうが血糖値上げやすい、の間違いだろ。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:40:13.09 ID:0X/C9N6j0
>>631
新宿西口にある、「くろんぼ」ってレストランだって、
普通に営業してる。

看板のイラストなんか、カルピス顔負けだ。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:40:18.59 ID:IaTBEutE0
やっぱラーメンは寿命を縮めるんか…
俺も週一くらいにしとこ…
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:40:33.72 ID:t3H1r4tO0
>>676
ふつうに肉を焼いて食え
ウインナーは添加物が良くない
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:40:36.26 ID:bYHxWZ2BO
佐野ラーメンって最初この人のラーメンかと思ってた
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:41:07.16 ID:23mD9JzV0
>>623
おれはインスタントのラーメンで、育ったよw
うちは自営業で、両親が明け方まで働いていたので。
それでも、母ちゃんが朝食作ってくれたのが
うまかっちゃんというインスタントラーメン
今は、嫁さんが出してくれるパン食べてるけど、
今も朝にラーメン食いたい
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:41:10.88 ID:B8z/xHOu0
オールドスクールの火が消えたって感じだな。
カリスマ系でもこの人らのころまではオーソドックスなスタイルだった。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:41:22.68 ID:XdYCnVzG0
日本人はもともと膵臓の働きが弱くて、精製した炭水化物を多く摂取する程度でも糖尿になる。
執権北条氏一族が短命なのも、家系的にインシュリンを作る能力が弱いところに、開拓領主だった
先祖のような運動もせず、白米を食い、政務によるストレスをためた状態で大酒をかっ食らってたからだろう。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:41:40.67 ID:FE+rFpcE0
この人の遺骨はやっぱり何のためらいもなく無表情でゴミ箱に捨てるのがいいかもな
あの丹精込めて作ったスープを無慈悲なまでに排水溝に流したのはインパクトあったわ
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:41:58.18 ID:SMakWZOP0
今夜はカレーにするわ(´・ω・`)
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:42:02.52 ID:LW/sWgqc0
>>666
色々サイトを眺めてはみたが、白米は80代、じゃがいもは90前後、あんま変わらないみたいだがなあ……
ググってみ?
じゃがいもの方が高いと表記しているサイトも多いから
誤差の範囲だと思うけどねぇ
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:43:00.26 ID:TPjAf0iy0
おいおい。ここのところ、毎日だぞ。循環器系の疾患、激増しているな。
脚本家で映画監督の南木顕生氏(49歳)が急性大動脈解離で突然死 
遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」http://youtu.be/eIhX1EDVp6w

これほど連日連夜、膨大な突然死(大半が心筋梗塞)が起きているのに、マスコミは一切報道しない
チェルノブイリ事故の夏、日本で「扇風機の心筋梗塞死」が大宣伝された
一晩中扇風機をかけて寝れば心筋梗塞起こすと警報
首都圏だけで数十名の若者が死んだ
だが、この年だけだった
https://twitter.com/tokai ama/status/454131629129072640

渡辺謙さんが急性骨随性白血病になって闘病生活に入ったのが1989年、
松田優作さんが膀胱がんで亡くなったのが1989年、
勝新太郎さんが急性心不全で亡くなったのが1992年…。
チェルノ事故と無関係とは言えないと思います。1988年から私もアトピーになりました。
https://twitter.com/TIMER_RAINBOW/status/454483718703308800

ベラルーシ、ウクライナはチェルノブイリ事故による膨大な死亡、
人口の劇的減少を隠蔽するため、汚染地帯に外国人移民を大量に送り込む政策を行った
東海アマは必ず自民党も同じ政策ととると指摘してきた!
https://twitter.com/tokai ama/status/444577073059741696
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:43:00.53 ID:t3H1r4tO0
>>672
町の中華だって昔から味の素使いまくりだろ、
缶の業務用スープ使いまくりで、きちんとダシを取ってるところなんて無い
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:43:12.78 ID:DP0EDLmr0
関係ないけど、今日、天一のラーメン食った。
相変わらず美味い。
昔に比べりゃ、スープが薄くなっちまったけどね( ´▽`)
でも、そのお陰で(天一)中毒から解放された。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:43:37.41 ID:HVbkf4kP0
>>693
飢餓には強いんだけどね
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:43:38.66 ID:zjmvsHgF0
長生きではないが若死にという歳でもないだろ
還暦過ぎてるんだから
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:43:51.50 ID:x+jRAV3t0
×アーメン○ラーメン
×シナそば○シニそば
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:43:51.79 ID:PVmMX8p50
>>686
ああ、ちょっと酔っ払って興奮しすぎた
その辺は読み取ってくれ
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:43:53.64 ID:yqyXuz0D0
糖尿発症後数年であの世行きかよ・・・
多臓器不全ってどんな症状なんだろ。
俺糖尿歴15年。こええわ。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:44:12.30 ID:LW/sWgqc0
>>679
何が言いたいのかと言えば、好きな物喰って死ぬのが良いと言うのは別に個人の勝手だからいいんだが、
糖尿病になったとしてもすぐに死ねるわけじゃないだろうし、闘病せずに好きな物喰ってりゃ弊害があるし、
かといって闘病するんだったら、結局好きな物を喰えるわけじゃないんだから、
普段からそれなりに節制してりゃ、多少は好きな物喰いつつ生きれるんじゃないの?という話
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:44:12.18 ID:QNYVTlag0
炭水化物が心配なら一度、携帯用の血糖測定器を買って、食後2時間後の血糖値を毎日測ってみるといい
そうやって食い物をコントロールするのもありだ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:44:19.92 ID:KXjEn0X30
死因はなんなの?
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:44:22.86 ID:Z6RQjYdP0
>>651
閉じ方がきれいかどうかだ。
長生きして体が健康だけど頭がぼけてとかなるパターンも多いだろ。
63はやや早いかなとは思うが、ある程度高齢になったら病を受け入れていくのは自然なことだと思うんだ。
実際、ポックリしかけた事があるんで、閉じ方は考えてしまうよ。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:44:27.51 ID:qQFyEl4k0
>>680
ジャガイモはグラムあたりのカロリーが白米に比べてかなり低いから
白米よりはいいんでね。

食パンは普通は砂糖が入ってるからなあ。
ただ食塩だけの固いパンは良い感じがする。

だけど、やはり白米はよくないなあ。自分の場合は。
麦を混ぜると多少はまし。

あと、最近流行の腰の強いうどんも、かなり糖がでるよ。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:44:45.68 ID:4JHTagrQ0
食っても太らない体質のやつは糖尿になったらアウト
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:44:47.11 ID:2Sa+A7KU0
なんでラーメン屋って黒いタオル頭に巻いて黒いTシャツで腕組みしてんの?この人のせい?
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:45:37.90 ID:HVbkf4kP0
献血だと、血糖値測らないタイプの糖尿検査してくれる。
食後だろうと食前だろうと測れる。

>>703
わかった
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:45:42.82 ID:pAgpFsVS0
俺が帰れって言ったら帰るんだよ
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:45:48.13 ID:6NLcmxay0
糖尿病て5年で死ねるの?!
最近やった健診で突然C判定になった。
まじで改善努力しよ・・・
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:45:51.29 ID:mGxm3amr0
>>711
そんな格好してるラーメン屋の方が少ないけどな。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:46:00.69 ID:PVmMX8p50
>>696
でも現実にドイツロシアのほうが糖尿患者率が高い
人種論では説明つかないわな
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:46:06.73 ID:TQZaxR870
この人、つい最近までTVで暴言吐いてたよね?怖いね。糖尿w
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:46:10.37 ID:BXeEDTdB0
>>694
佐野は自分の失敗作も、躊躇なく下水口に流していたぞ? 「せっかく作ったのにヨー!」と言いつつw
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:46:20.63 ID:hoHpkdcO0
>>691

俺の部屋にうまかっちゃん5袋パックがあってワロタww
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:46:21.51 ID:QNYVTlag0
>>705
ああ、そういうことか、それならその通りだと思う
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:46:56.38 ID:hMDWu1rp0
あの…かけそば一杯だけでも…かまいませんか?
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:47:22.20 ID:tXZV+C3vO
何だかんだスレが伸びていて…幸せ者だな佐野実
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:47:27.26 ID:9i457k9c0
ラーメンのうまさはスープのうまさだろ
スープを完飲しないやつはラーメン食う意味無い
糖尿病にふるえて菜食生活でもおくってろ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:47:46.70 ID:qneOH+XL0
不摂生の食生活の影響って歳とると急に来るからな
ソースは俺の親父

塩分や糖分の摂り過ぎはマジ気をつけた方が良いよ
死ななくても一生薬漬け
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:48:10.06 ID:v1l9YoeF0
ラーメン好きだけど頻繁に食べてると味濃いせいか飽きる
最近は三週に一度くらいしか食べなくなった
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:48:17.84 ID:fopM5oM20
>>571
300kgオーバーで自分で起きれないマシュマロマン
みたいなデブが生存できる理由はそれなのか?
欧米人恐るべし
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:48:19.50 ID:s1lAS4kJO
>>704
糖尿病の怖いところは、他の臓器にも確実にダメージ出る気が
する。

要は合併症が多いと思ってる。
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:48:26.66 ID:8nwKD+ax0
【社会】亡くなった佐野実さんが遺書で謝罪「『ガチンコラーメン道』は、やらせでした」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1393854627/l50
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:48:43.37 ID:0W/9kS7u0
最後の晩餐がラーメンとかいやだなあ
貯金はたいてたっかいもん食ってぽっくり逝きたい
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:48:55.65 ID:LW/sWgqc0
>>680
まあ結局は喰う量と調理方法に依るとは思うんだけどねぇ
蕎麦を食うにしても、成人男性が100gじゃ済まないし、麺類やパンは総じてそんな感じだから
結局のところ白米が少なくて一番満足量が大きい気はする
白米だと野菜のおかずを多々選択出来る事も大きいし
スパゲティと筑前煮とかは合わないしなw
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:48:57.19 ID:HVbkf4kP0
>>709
食パンの高級なのにはバターも入ってるしな。
しかし、小麦だけのフランスパンも高いぞ。
精製されてない穀物は低い。

>>716
ドイツは知らんがロシアは酒飲むしな。
それにロシアの場合平均寿命が40才台だろ。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:49:07.66 ID:RuJQ+qVq0
>>123
なにいってんだこいつ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:49:23.77 ID:d50xMfqCO
ラーメンをスープまで飲みほせる奴は幸せを実感しろよ。
ラーメン好きの俺なのに重度の高血圧症でタブー。
薬がないと大変。
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:49:42.69 ID:I9FWBHK70
>>674
西宮お2号線沿いに弟子の店が在ったような。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:50:03.95 ID:qQFyEl4k0
>>716
乳製品と肉、それからジャガイモを山ほど食べるから。
それから、ビールだとかウォッカだとか、昼間から飲んでて
カロリーがんがん取るからだよ。
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:50:15.16 ID:dnXPK8UI0
ラーメンが悪いんじゃない
悪いのは化学調味料(味の素)
何にでも化学調味料ぶっ込むから
お前等みたいな味覚障害が大量生産された

http://matome.naver.jp/odai/2136598477353876501
東京ガスが大学生と高校生に味覚のテストを実施したところ、
大学生の52%、そして高校生の67%に味覚障害が認められた
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:50:32.17 ID:QNYVTlag0
糖尿は気づかない内に進行していくからいかに早く気づくかも重要
病院嫌いはそれだけで危険性が高い

>>726
膵臓が強い、インシュリンがバンバン出るから、超巨漢でも糖尿にならないという仕組み
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:50:34.89 ID:ws2GRbsJ0
まかないでもラーメン食ってた夫婦二人のラーメン屋が突如閉店したのはもしや・・
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:50:52.31 ID:2Sa+A7KU0
>>721
一杯1200円です。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:50:52.37 ID:5dq4Ugeg0
冥福をお祈りします

正直、この人のラーメン屋本店は高くて量少なくて不味かったからガッカリだったけど
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:50:54.11 ID:XrYQ7Rg/0
ご冥福をお祈りいたします

何回か食べに行ったけど美味かったよ
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:51:01.72 ID:hZZDSWlV0
ググッたらラーメンのスープって海水より塩分が高いじゃん

こんなのを食ってたら早死になるのも当然じゃん
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:51:12.69 ID:LW/sWgqc0
>>716
まあ俺は専門家じゃないから詳しいところは分からないけどな
白米よりもじゃがいもの方が糖尿病に関して言えば危険なのかもしれないし
ただGI値で言えば大して変わらんよという事だから
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:51:21.88 ID:0X/C9N6j0
>>736
塩分と脂肪分だろ、悪いのは。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:51:32.23 ID:tXZV+C3vO
>>729
でも佐野実がラーメン食いたかったわけだしな。おまえさんは好きなの食えばいいさ。
ま、最後の晩餐は離乳食みたいなドロドロ食って、ワケもわからず死ぬんだろうが。
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:51:33.61 ID:IBh81dXi0
>>724
ウチのオヤジも酒と不摂生で58歳で死んだ。
自分で死期を悟ったのか、2日前に辞表だして退職してポックリ逝った
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:51:37.97 ID:QNnn5V880
>>672
今のラーメン専門店のスープははとにかく一口目からインパクトのある味を
出すのを目指してるからな
で、味に奥行きがないし、次の2口目からは飽きてくる。

オレはこれは最初だけうまいラーメンと呼んでいる
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:51:38.40 ID:qneOH+XL0
まごわやさしい

これに尽きる
男の一人暮らしでも疎かにするべきではない
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:52:08.67 ID:tyQon7OQ0
トドメのラーメン、僕逝くメン!
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:52:19.23 ID:9Lb4Hx5/0
職業病ってやつか
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:52:26.92 ID:elLFFRSr0
ドイツ人の彼氏の家に遊びに行った女の子が
1週間で結構太ったらしい。もうね、デブの親から朝昼晩食べろ食べろ攻撃らしい。
ソーセージたらふく、ジャガイモたらふく。
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:52:59.25 ID:HVbkf4kP0
>>726
異常に膵臓が強い種が残ったんだろうな。

>>730
食生活は各国それぞれなんだろうが、外国の家庭料理とかほとんど知らんしな。
レストランで出るものしか知らない。
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:52:59.81 ID:VOisFS4kO
やめてーな!みこしやないんやから!
754☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k @転載禁止:2014/04/11(金) 21:53:15.96 ID:HjN4TAkd0
謹んで故人のご冥福をお祈りします。
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:53:29.85 ID:3I21co5RO
テレビとのギャップ激しい記憶しかないな?
ヘラヘラしたおっさんだったし。

でも逝くには早いな…
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:54:53.21 ID:LW/sWgqc0
>>752
あぁ日本での話ね。外国の事は俺も知らんww
スパゲティと書いたのがまずかったな
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:54:55.78 ID:94UL8QUw0
>>744
悪いのは炭水化物の過剰摂取のみ

塩分が摂取できなくなるのは、炭水化物による糖尿病で腎臓がやられてから
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:55:42.02 ID:L7IxC/qg0
【経済】増税で便乗値上げなし、税抜き価格0・1%上昇…4月物価モニター速報
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397216943/
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:55:51.98 ID:s1lAS4kJO
>>729
藁苞納豆と白米でいいや。
醤油と塩で数年生きる自信あるわ。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:56:22.63 ID:Z6RQjYdP0
>>746
すばらしいポックリだなあ。
ご家族としてはいろいろな思いがおありかも知れないが。
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:56:39.50 ID:HVbkf4kP0
>>748
ま(まめ)=豆類
ご(ごま)=種実類
わ(わかめ)=海藻類
や(やさい)=緑黄色野菜、淡色野菜、根菜
さ(さかな)=魚介類
し(しいたけ)=きのこ類
い(いも)=いも類
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:56:51.44 ID:x8wS3Yrd0
ラーメンは体に毒すぎる
何で禁止されないのか
覚醒剤より常習性があるのに
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:57:14.81 ID:Wqg8sldn0
うわー、人生最後がまずいラーメンか・・・
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:57:22.84 ID:w5idR3+B0
>>752
脾臓が弱い人は、既に死に絶えたってNHKでやってた
「病の起源」ていう番組
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:57:35.30 ID:tXZV+C3vO
>>761
勉強になりました
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:57:50.31 ID:XaPt71QC0
>>727
DM性網膜症で見えなくなって、腎症からの透析導入と壊疽で両足アンプタして結局敗血症で亡くなるパターン?
透析を自由意志で止めて高K血性で静かに看取ってもらいたいわ
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:57:56.48 ID:94UL8QUw0
>>538
ごく稀な例外に突っ込みたいなら、希少糖くらい知っておけ

もちろん、多少添加したくらいじゃ意味ないけど
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:58:09.11 ID:elLFFRSr0
薄味の食生活に慣れたらもうラーメンなんて
塩っ辛くて喉ヒリヒリするんで食えなくなったわ。
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:58:10.98 ID:WYRD29ah0
藤沢地元民だけど・・・。
2000年少し過ぎたころまで、よく藤沢の町、夜中酔っぱらって歩いてた。
当時もう有名人だったけど、あの姿見たら酒の飲み過ぎが原因じゃないかと思うな。
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:58:14.47 ID:PWywz4TL0
>>395
おまえもそろそろ死ねよ。
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:58:38.09 ID:TV5RBbL40
>>230
それで料理人キリッ
ラーメンの鬼キリッとか言っちゃってたのか
バカじゃねとしか
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:58:56.26 ID:VOisFS4kO
ど〜い〜つ〜も〜こ〜い〜つ〜も〜馬鹿〜ば〜か〜り〜(泣
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:59:19.48 ID:23mD9JzV0
>>760
ぽっくり逝くのは理想だな
親の事もあるけど、おれもああなるのかと思うと
うんざりくる
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:59:46.52 ID:0wji7IRO0
63歳で死亡とか
やっぱりラーメンは健康に悪い食べ物だったんだな
油ぎとぎとで塩分高いしな
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:59:47.67 ID:sbnORmH30
下ろしてくださいよ!ちょっと!神輿やないねんから!
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:59:56.07 ID:LW/sWgqc0
>>761
へー俺もオッサンだしそれ喰っていこうかな。知らなかったわ
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:00:24.15 ID:F+12WsU00
この人の店今はどうなってんの?誰か継いでるの?
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:00:43.26 ID:dnXPK8UI0
>>744
君みたいな平面でしか物事を考えられない白痴が増えたんだよねえ

化学調味料(MSG)の主たる成分は、MSGの毒性や有害が高く
脳神経、特に胎児・乳幼児の脳形成への悪影響
成長ホルモン、生殖機能、甲状腺等への悪影響も指摘されている
このMSGを食品に入れると塩辛さを感じさせにくくする効果があり
これは業界用語で「塩慣れ効果」言われている

つまりMSG等の化学物質完全無添加で
塩分の低いラーメンの方が逆に塩辛く感じてしまう事になってしまう

しかも、MSGつまりグルタミン酸ナトリウムは体内でナトリウムが
切り離されてしまうので通常の塩分に加えこのグルタミン酸ナトリウムの
ナトリウム分まで加算されることになる

よってMSGにより高い塩分を舌で感じにくくされ
しかもさらにそのMSGからのナトリウム分も摂らされていることになり
ダブルパンチで体にダメージを与える事になっているんだ
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:00:52.79 ID:6eqdiYZLO
NHKに出てた「ラーメン評論家」の人も早死にしてたな
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:01:00.98 ID:bGtuYF8O0
糖尿からくる多臓器不全か。

料理研究家の小林カツ代も多臓器不全だったけど
原因は糖尿なんだろうな。
日本料理は砂糖いっぱい使うから
量が少なかった時代の味付けだと
意外に糖尿になりやすいんだよね。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:01:08.45 ID:HVbkf4kP0
>>765
>>776
俺なんか童貞なのに孫とか、、
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:01:09.02 ID:Zv959oSXO
うちの母ちゃんは糖尿病から癌になって手術もできずに逝ってしまった…。
最後は消化器をやられて何も食べられなくなってたよ。
あんなに生きたがっていたのに。

いくら本人が食べたいと言っても、身体が弱っている糖尿病患者ではリスクが高すぎて危険なんだよね。食べさせるのが怖い。だけど全く食べさせないのも不憫だから、少しでも負担を減らそうと手を尽くす。
大切な家族なんだから当たり前だよ。
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:01:27.17 ID:VOisFS4kO
たばこ+酒+ラーメンか
そら63で死ぬわ
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:02:00.49 ID:IBh81dXi0
>>760
そう言って頂きオヤジも喜んでくれてると思います
ありがとうございます。
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:02:08.97 ID:LW/sWgqc0
>>781
こ、これからバンバン女とヤッて子供出来て孫も生まれるかもしれないじゃないか!
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:02:28.28 ID:+GWInIFC0
ラーメンの鬼に対して、薄めたスープとかあり得ないだろ。
何自分に酔ってんの?奥さん。
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:02:30.75 ID:6YKE/pw20
ガチンコラーメン道!佐野実、弟子の開店を許すのか!?『本日、開店します!』 [2014年01月21日]
http://dogatch.jp/news/tbs/22378
本日、開店します!|TBSテレビ:水トク! [2014年1月22日(水)放送]
http://www.tbs.co.jp/suitoku/suitoku20140122.html
「脱サラ店主をその道のプロが辛口判定」
●ガチンコラーメン道・佐野実の弟子が10年ぶりに開店を目指す。
弟子の独立には超厳しい師匠。波乱の開店準備が明らかに!
一体、どうなってしまうのか!?

【ガチンコラーメン道】佐野実の今は?普通の中華屋のラーメン!
http://uptrendnews.com/entertainment/1237/
ガチンコラーメン道
https://www.youtube.com/watch?v=q5E10y3Acc4
水トク!「本日、開店します!」佐野実が久々登場 弟子開店『らぁ麺 すぎ本』 [2014-01-23]
http://weekend-tv.blog.so-net.ne.jp/2014-01-23
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:02:39.12 ID:zCw7pS/z0
インスタントラーメンのスープを三回に分けてホウレンソウ白菜あればもやしを麺と同量ぐらいいれて週3・4回食ってる。麺は最初がインスタント、あと2回が生麺。
スーパーの焼き豚一枚づつ。からだに悪いのかな。味噌汁ごはん漬物と干魚の和食と変わらないと思うけどな
789 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/11(金) 22:02:46.98 ID:ats611480
.
 今どき
 「死ぬ前に何が食べたい?」と聞くのは、
 これだけの世界のグルメがなかった昭和の人間か、田舎者。
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:02:55.06 ID:HVbkf4kP0
少子高齢化と言うが、早死にで意外とバランス取れたりしてな。
人口そのものは減るが。
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:02:59.03 ID:t9tZUJUQ0
体にいいラーメンてまずいんだろなあ
無性に食いたくなるやつは総じてそうだ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:03:13.02 ID:x0B6NKch0
あんな変わり者で気難しい人に奥さんがいたことに驚き!

気難しいのは演技だったのかな?・・・(´・ω・`)
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:03:13.11 ID:bGtuYF8O0
>>778

お前何人?
文章めちゃくちゃだな。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:03:18.27 ID:INgo1BXc0
>>736
化学調味料のせいじゃなく、激辛ブームで味覚ぶっ壊した親に
育てられてるからだろ
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:03:34.96 ID:0X/C9N6j0
>>778
未だじゅうぶんに証明もされてない段階のものを
新しいというだけで持ち上げるバカは黙ってるように。

健康商法も大概にしろよ。
つか「業界」って何だ?
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:03:46.40 ID:ws2GRbsJ0
そろそろ危険な専門店ラーメンは滅んだ方がいいな
年金行政的にはありがたいんだろうけど・・
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:03:51.97 ID:Hkmd/6TU0
ラーメンつうよりこの人の場合は酒
テレビでいってたけど飲みだすと止まらないらしい
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:04:17.13 ID:B7Zp7zw70
結論: ラーメン食い過ぎは体に悪い
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:04:21.05 ID:fNGkO1Z/0
マックのハンバーガーのケチャップとかすごいしょっぱいから
これ食ってたら早死にすると思ってたけど
意外とラーメンの方がヤバイのな
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:04:48.69 ID:OcY0KLAI0
>>139
ゆとり世代って53歳以下だぞ。
だからお前もゴミだから黙ってような。
そもそもこの人がテレビに出てたのって、たかだか10年ちょい前なんだが。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:04:58.85 ID:wLB+EyR10
ガチンコって台本なの?良く出来てるよね。ボクシングのやつとかも
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:05:04.80 ID:HVbkf4kP0
>>788
それだけ分けてたら問題ないだろ。

>>785
お、おう
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:05:08.12 ID:dnXPK8UI0
>>793
最初の1行目の「MSGの」を抜いてくれ
(誤)化学調味料(MSG)の主たる成分は、MSGの毒性や有害が高く
(正)化学調味料(MSG)の主たる成分は、毒性や有害が高く
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:05:26.96 ID:IBh81dXi0
>>799
ケチャップは塩より砂糖のほうが多いくなかったっけ?
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:05:30.25 ID:lY1y/3XE0
スケート界も寂しくなるな
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:05:51.04 ID:0W/9kS7u0
ご冥福をといいたいところだが
不摂生して食べ物粗末にする奴は早死にして当然って気持ちもあるし
複雑だ
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:06:11.43 ID:Xmwed5B10
テレビで高校生がラーメンが好きで一日2杯、汁を全て飲んでた奴いたけど早死にだろうなw
ブログのためとはいえよーやるわ。
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:06:18.75 ID:bGtuYF8O0
>>778

本題忘れてたわw

ふりかけるだけでうまみを感じられる化学調味料は本当に体に悪いのか?
http://gigazine.net/news/20130828-msg-glutamic-acid/
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:06:19.97 ID:VOisFS4kO
ラーメン一杯に含まれる塩分は
猫にとって致死量
犬にとっても致死量
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:06:20.84 ID:WU3vt+D/0
いい死に方じゃないか
仕事に生きた
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:06:27.09 ID:HdgmlQD80
やっぱりラーメンの食べ過ぎは体によくないか
年に一、二回ぐらいがちょうどいいか
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:07:02.74 ID:t9tZUJUQ0
>>809
それは言い過ぎだろ
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:08:01.69 ID:INgo1BXc0
>>799
ケチャップはそんなに塩分ない
マクドナルドのでやばいのは油
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:08:04.29 ID:0h6NK/nu0
有名ラーメン屋の親父訃報スレからラーメンにかわり炭水化物経由で白米や酒だけでもスレチなのに、人を池沼呼ばわりの化学調味料マスター登場とかw
人の冥福くらい祈れんのか馬鹿たれ。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:08:33.84 ID:NiDB3bXP0
11日亡くなった

まだ今日だろ?
何言ってんのバカ記者
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:08:37.85 ID:b8xQPkK+0
映画化
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:08:44.73 ID:ugTyDPUF0
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:09:02.46 ID:9Lb4Hx5/0
そう言えば近所の個人タクシーの運ちゃん
毎日ラーメンばっかり食ってたら糖尿で足を着る羽目になって引退した
ラーメンの食いすぎは怖いな
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:09:29.66 ID:s2Sg770k0
ガチンコラーメン道は面白かったなあ
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:09:31.85 ID:HVbkf4kP0
>>808
UMAMIが単語になってんのな
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:09:36.36 ID:ElgNWBDnO
狩猟民族は食い溜めできる。
農耕民族は食い溜めできない。

狩猟民族は必要以上の食い物は分け与える。
農耕民族は必要以上の食い物は蔵に溜め込む。
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:09:44.23 ID:IBh81dXi0
「康太ブログ」も急に終わったし、あの人今生きてるのかな
1年間で400杯弱、二郎喰ってた人だったから
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:10:01.94 ID:l5yjULvu0
ラーメンて依存症があるのかねえ
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:10:18.10 ID:7kAPh9Dj0
やっぱラーメン食うと早死にするな。
ラーメン評論家も9割が60代までに死んでるし。
塩は内蔵を酸化させるんだろう。人間の体も錆びるからな。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:10:31.65 ID:qneOH+XL0
塩分の取り過ぎは血圧をあげるのです
吸収された塩分を薄めるため水をたくさん飲む様になります
水分代謝に負荷がかかる様になるので腎臓に負荷がかかり、透析に移行する事にもなりかねません
腎臓が悪くなれば、糖の再吸収などの機能も崩れ、結果として糖尿病を誘発する事も有ります

だってさ
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:10:52.27 ID:7mUJRWvk0
ラオタって化学調味料で脳がおかしくなってるよね
とりあえず家畜の餌みたいものでも涙流して食うのは分かったから、
バケツに盛ったり柵の中に首突っ込んで食わせたりしても喜ぶか見たい
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:10:52.36 ID:y6NGCBYM0
正直そんなにうまくないよな
ここのラーメン
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:11:28.20 ID:94UL8QUw0
>>793
MSGを目の仇にするのはブサヨだよ

そもそも化調はMSGだけじゃろくに味出ないし
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:11:31.34 ID:Cc1IINXs0
死ぬ間際までワーメン食ってたのか
たいしたもんだ
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:11:39.34 ID:DGIDSVyr0
ラーメンを行列までして食うな
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:12:01.14 ID:ws2GRbsJ0
>>825
あかんやんw
まじでラーメンあかんやん・・
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:12:06.90 ID:uPy9BsacO
ご冥福をお祈りします。

でもラーメンって体に悪くない?
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:12:07.45 ID:KuDe017j0
フィギュアスケートの方かと思って一瞬焦った。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:12:29.54 ID:mOQm0E+E0
サッポロ一番塩ラーメンより美味いラーメンはチキンラーメンのみ
異論は認めない
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:12:44.31 ID:qN2mAsfa0
最後くらい薄めていないスープで食わせてやればいいのに…
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:12:45.43 ID:dnXPK8UI0
>>795
業界は食品業界に決まってるだろ
小学生かなキミ?(笑)

味の素の毒性は食べれば解る
東南アジアで野犬の捕獲に味の素を使う事知らないだろ
缶詰に味の素振りかけると喜んで食べに来るんだが
缶詰に振りかけられた味の素の毒性でフラフラになる所を捕まえるだぜ

キミみたいな味覚障害は24時間フラフラみたいなもんだろ
薬物中毒に近い感じだな(笑)
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:12:51.88 ID:2VdAQfTq0
>>1
> 11日亡くなった佐野実さんは、闘病生活中もラーメンにこだわり続けた。
> 妻のしおりさんによると、実さんはこの数年間、糖尿病と闘っていた。
こんな奴の医療費は全額自己負担にすべきだろ…
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:12:52.09 ID:3KfjRHj80
>>400
おお、それだ!どうもありがとう
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:13:11.03 ID:hZZDSWlV0
ラーメンの塩分が高いってのを知らんかった いままで塩と胡椒でいためた野菜を
インスタントラーメンに入れて食べてたけど自殺行為だったんだな 気づいてよかったよ
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:13:35.58 ID:MSD8RiU40
ラーメンショップ行ってくる
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:13:49.94 ID:HVbkf4kP0
味の素は光学異性体が混じってるから良くないとかそういうんでないの?
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:14:27.18 ID:TU6+xkAn0
Tbs はきめ99とか
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:15:10.39 ID:Of0muJKw0
63歳は確かに早いけど
人の理想の死期は73〜78歳くらいだろうから
10年早いというだけでそれなりの往生だろ。

自分の糞尿下の世話ができなくなった老人は自主的に山にでも入って福祉負担抑制しろ。
長寿社会なんてさほどいいものでもない。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:15:26.70 ID:t9tZUJUQ0
かといってうどんでも食い過ぎたらあんまかわらないんだろな
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:15:30.29 ID:bGtuYF8O0
>>778

昆布から抽出したグルタミン酸ナトリウム=安全

トウモロコシやサトウキビを発酵させて精製したグルタミン酸ナトリウム=危険

この根拠を教えてくれ。
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:15:30.25 ID:LlvCe7VqO
ご冥福をお祈りします。

ゴールデンウィークに食べに行こうと思っていた。
悲しい。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:15:36.56 ID:94UL8QUw0
>>831
それ嘘な

腎臓を守りたいなら、ラーメンのスープじゃなくて麺を残すか、運動しろ

糖分を過剰摂取したら、塩分制限関係なく、糖尿病で腎臓がやられる

塩分制限が必要になるのは、腎臓がやられた結果だ
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:16:14.37 ID:USiSdMx80
ラーメン専門店は週1以下にしたほうがいいだろうな
袋麺やカップラーメンはおやつで食べちゃうし、中華チェーンのラーメンはランチで食べちゃうが
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:16:22.88 ID:vbO4xe860
ラーメンの汁は全部飲まないといけないという主義だったな
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:16:28.36 ID:ue3oPM1y0
この世を去るには早いよ。
でも、佐野さんは本当にラーメンの鬼として最後までラーメンを探求したんだな。
俺がいつか天国に行く頃には佐野さんが更なる完成度のラーメンの店をやっててくれるといいな。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:16:44.18 ID:a+HP/ndQ0
>>843
長寿社会なんていいことなにもないよ
安楽死システムそろそろ儲けた方がいいわ
長いこと闘病する価値もない
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:16:45.51 ID:ir0ut7wlO
早すぎる死だな。御悔やみ申し上げます。
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:16:48.85 ID:wtbxt3nT0
ラーメン食べ過ぎると糖尿になると聞いて・・・
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:16:49.99 ID:gGli+7Dg0
なんか最近知ってる人がよく死ぬなあ・・
まだ63なのに
池袋にむかししなそばや出来たとき来てて挨拶したよ
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:17:04.70 ID:gX6MRbXg0
>>832
インスタントの袋麺だって塩分6g以上になるからね。
昨今の変なラーメンブーム以来、スープも脂コテコテだし体にいいわけないよね。
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:17:09.76 ID:7kAPh9Dj0
>>844
うどんはカロリー少ないけど吸収率が食品の中で断トツだからヤバイ。
コレステロールが半端ない
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:18:27.66 ID:Qb8YTml0O
最近テレビでも見かけなかったが、
そうか、死んじまったのか。。
ご冥福をお祈り致します。

合掌
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:18:40.80 ID:94UL8QUw0
>>841
味の素には成分はLグルタミン酸と書いてあるけど、偽装だとでも?
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:18:47.30 ID:/eeNoGR60
60過ぎてもラーメン三昧って裏山だな。
オレ45だけど、ラーメン食うと胃もたれキツくてな。
本当はラーメン大好きなのに・・・ (TT
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:18:50.00 ID:ATZINPJHO
>>833
俺も最初そっちの人かと思った
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:18:51.00 ID:BXeEDTdB0
>>847
おい基地外! まだ居たのかw
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:19:06.82 ID:a+HP/ndQ0
メンを茹でた汁は捨てる
スープは全部飲まない

これ大事
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:19:18.52 ID:f+b1kvmd0
>>845
天然放射能 安全
人口放射能 危険

を彷彿されますw
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:19:26.33 ID:keN2MCTxO
王とか神とか言われてる人が作ってる食べ物の中で、
ホントに美味いと思ったのは、この人のが初めてだったなぁ
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:19:29.81 ID:QROaaFzWO
>>5
おいコラ
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:19:30.26 ID:CgIQZrc/0
>>856
そう言えば、うどん県は糖尿病県だっけ。
佐野氏はラーメン大好きに見せかけて、実はうどんファンだったとか
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:19:31.74 ID:zadYN2cJ0
犯人がわかった
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:19:37.06 ID:qneOH+XL0
>>856
たしか糖尿病が一番多い県は香川県と聞いたことがある
ちなみに明日高松に行く
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:19:49.37 ID:6l8Cl4nV0
あの“ラーメン王”武内伸さん急死…48歳、肝硬変  ZAKZAK 2008/07/15

日本ラーメン協会副理事長で、“ラーメン王”として知られた武内伸(たけうち・しん)さんが
13日午前11時33分、肝硬変のため、入院先の神奈川県相模原市内の病院で死去した。48歳だった。
約10年前、肝臓を患った際、医者から「どんな食生活をしているのか」と聞かれ、武内さんは「3食ラーメンです」と答えた。
医者が「それじゃ、ダメだ」と諭すと、武内さんが「実は、私はラーメン評論家でして…」と打ち明け、医者を呆れさせたという。
それでも、武内さんはラーメンを食べ続け、当時4000食をクリアしていた。

ラーメン店「支那そばや」店主で、“ラーメンの鬼”としても知られ、武内さんと親交のあった佐野実さん(57)は
「思い出はいっぱいあって語り尽くせない」と言葉を詰まらせ、「最後に見舞いに行った時、
たけちゃんの息が“ラーメン、ラーメン”と言っているように聞こえた。
あいつのラーメンへの思いは熱く、濃かった。人生のすべてがラーメンだった。
自分のほうが年上だけど、いろんなことで勉強させてもらったし、業界に与えた影響も大きい。
彼はラーメン業界の国宝みたいな人。棺にはラーメンを入れようと思っている」と話した。
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2008_07/g2008071512_all.html

ラーメン王から何も学ばなかったのか・・・
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:20:03.23 ID:uHIxspHD0
外食のラーメンは、たまに食べる幸○苑の薄味中華そばで十分。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:20:05.57 ID:RmgIq4Yv0
ラーメンごときで料理人面するのが嫌いだ
マスコミに踊らされてラーメンを特別な食い物にした
ラーメン店を切り盛りしたことは評価するが
生き方としては見習うことが無い
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:20:22.87 ID:MBQkADmW0
>>244
川端康成をバカにする、
ロリ画像募集の美香さん(男、南トンスルランドの半チョッパリ)
こんばんは。
コウンさんが、ノーベル賞を取れるといいですね。
代表作、"雑巾"の南の半島の英雄を応援していますよ。
クール韓国!

先進国の韓国ならば、祖国に帰ろうとどうして思わないのかな。

菱田
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:20:50.01 ID:WaYTUbsU0
最後ならちゃんとしたラーメン食わせた方が良かった気がするわ
最後に食べたのが薄めた不味いラメーンとかなあ
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:21:04.50 ID:arfOB8rJO
いいキャラだったわ・・・・

安らかにお眠りください
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:21:13.87 ID:vVj0sy1N0
何でうすめたかなぁ。
最期なんだし、美味いの食わせてやれよ。








という俺は、親父が最期にビール飲みたいって言った時に飲ませてやれなかった。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:21:26.43 ID:1orcoMd20
一日一食チキンラーメンだった故 安藤百福氏はかなりの大往生だったよね
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:21:33.97 ID:0h6NK/nu0
>>870
薄味うまいよな。
汁も飲み干してしまう罠があるけど。
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:22:11.70 ID:YmtVe0do0
この人嫌いだったけど死んじゃおしまいだ
ご冥福をお祈りします
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:22:12.60 ID:LhRxgrBR0
塩分取りすぎ。
ラーメンって麺にもスープにも塩分があって。
一食で7gくらい平気で摂取する。
最悪だよ。
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:22:24.66 ID:IBh81dXi0
>>870
バーミヤンラーメンも酢を多く入れて食べると美味しいよ
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:22:56.20 ID:tEKk8LqL0
無能記者がお涙頂戴を書くとこうなるんだな

記者ってゴミなれんだな
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:22:58.35 ID:Aq3iwMSx0
長野県は減塩運動だったかやって長寿県日本一になってたよね
もともと日本人は塩分取り過ぎな上にラーメンは良くないね。食っちゃうけど
カロリーオフの人工甘味料みたいに体に優しい人工塩味料とかできないものかね
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:23:06.91 ID:XWSqZV3u0
業界ではラーメンの神様と言われてたんだよな
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:23:15.55 ID:uHIxspHD0
>>855
ラーメンは、汁を飲まないで捨てるということができるからまだいいんだが、
厄介なのは焼きそば。液体のソースを全部入れて食べると、6gいってしまう。
焼きそばは、ソースを全部入れない方がいい。
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:24:36.74 ID:gKnMy7o10
脱サラでラーメン屋やってたけどうまく行かない夫婦が一流店で修行・・・っていう
よくある番組だと思ってみてたら、佐野実の奥さんが失踪したり、
それを追うかのように佐野も店をほっぽリ出して、他所の店に修行に行ったりで、
残された修行中の夫婦涙目、って番組が今でも忘れられない。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:24:38.57 ID:gun55V2C0
>>847
自然なグルタミン酸と人工的に作られたL−グルタミン酸ナトリウムとは全くの別もの

化学調味料による神経興奮毒性は
脳や神経系に及んで全身に深く静かに影響を与える点が特長で
自然な結合アミノ酸(人体内にもあり、小麦や大豆に多い)はゆっくり吸収されるが
L−グルタミン酸ナトリウムは急速に浸透して血中濃度をあげ、
脳を保護する部位が欠けている視床下部から脳細胞を犯し
中枢神経系のニューロンを狂わせ全身に作用を及ぼす

調べもせずに自然由来のものと科学的な人工物をイコールにする幼稚な思考は
企業にとっては有難い存在だよね
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:24:52.67 ID:zmu1fdRg0
ラーメンの食いすぎで死んだなら
なんら食いはない
本望
阿弥陀仏のもとでもラーメンを食い続ける
幸せな人生
ただし若すぎた
冥福をお祈りします
南無阿弥陀仏
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:24:56.78 ID:6l8Cl4nV0
>>871
バラエティにひっぱりだこだったとある日本料理人が
ラーメン屋?あんなもんは料理人とは呼べない ど素人以下だ
と言ったらその直後から一切TVに映らなくなったという
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:24:59.93 ID:43cbZx9p0
ラーメンなんて体に悪いよ
ましてや毎日食うなんて物じゃない
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:25:05.78 ID:1rlowY3D0
大勝軒の山岸さんはまだまだ元気なのにな
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:25:30.23 ID:7GrvHqqw0
香川県はうどんの食いすぎで糖尿病が多いらしい

塩分よりも炭水化物の食べ過ぎがよくないみたいだな
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:25:52.61 ID:DGIDSVyr0
       r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  「体にいい食品」は存在しない。
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) あるのは「体にいい食事」だ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  何事もバランスだな。
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:25:56.41 ID:H0B0imXI0
>>1
>  妻のしおりさんによると、実さんはこの数年間、糖尿病と闘っていた。

炭水化物は、毒物だね。糖尿を招く。
麺類・パン類・ご飯類。みなやめるべき。

今は、糖質制限が糖尿解決のメイン手段
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/2133632051/

世の中からラーメン屋とパスタ屋と牛丼屋がなくなれば、
糖尿は、あっという間に減ります。
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:26:17.71 ID:6ZFHGQil0
体調を気遣って薄めるくらいなら食わすな
出す側の自己満足やん、そんなものが最後になるとか、かわいそうに
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:26:41.23 ID:IBh81dXi0
>>890
なんか入院してるみたいだよ

320 ラーメン大好き@名無しさん [sage] 2014/04/07(月) 12:17:06.90 ID:TcAYy28+ Be:
田代のブログ読むと山岸さんまた入院してるみたいだね。
言いたくないけどそろそろ…
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:26:42.31 ID:MBQkADmW0
>>395
あんたは辛ラーメンしかないだろう?
クソコテNo.1。
そもそもあんたは二度と書き込まないと先月していたよね。
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:26:46.10 ID:HVbkf4kP0
死んだらどうなるんだろうな?無だと思ってたが、たまに前世の記憶持ったまま産まれるのがいるとか聞いて怖いわ。

>>871
ステマだよな。
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:26:46.11 ID:Hkmd/6TU0
>>890
あれは足がやられてる
ほとんど歩けない
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:26:48.53 ID:gun55V2C0
>>886はアンカー間違えました

>>845
自然なグルタミン酸と人工的に作られたL−グルタミン酸ナトリウムとは全くの別もの

化学調味料による神経興奮毒性は
脳や神経系に及んで全身に深く静かに影響を与える点が特長で
自然な結合アミノ酸(人体内にもあり、小麦や大豆に多い)はゆっくり吸収されるが
L−グルタミン酸ナトリウムは急速に浸透して血中濃度をあげ、
脳を保護する部位が欠けている視床下部から脳細胞を犯し
中枢神経系のニューロンを狂わせ全身に作用を及ぼす

調べもせずに自然由来のものと科学的な人工物をイコールにする幼稚な思考は
企業にとっては有難い存在だよね
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:27:57.04 ID:94UL8QUw0
>>856
>うどんはカロリー少ないけど吸収率が食品の中で断トツだからヤバイ。

カロリーwwwww

問題は炭水化物だっての

>コレステロールが半端ない

ここでまさかの、コレステロールwwwwwwwwwwwww
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:28:09.44 ID:Hkmd/6TU0
>>395
ウンコリアンには関係ない
頼みもしないのに来るな
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:28:31.00 ID:TspzzixD0
要するに支那の食いもんなんかロクなもんねーってことだよな
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:28:43.68 ID:GEp/LR5X0
ガチンコラーメン道は面白かったよ。
支那そばやのラーメンは藤沢に合ったときに食べただけだけど。
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:29:22.00 ID:yfGcPvRw0
寿命を全うしたならまだしも、不摂生やってるやつは早死にするし

死に際に幸せだったと思える死なら早かろうが遅かろうが幸福だわ
残された遺族はどう思うが知らんけど
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:29:27.41 ID:/jSzTjx+0
ラーメンは月1だな
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:29:41.83 ID:Ah7EPStJ0
結局のところタバコと一緒だろ?

なる奴はなるし、ならない奴はいくら吸ってもならない
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:29:58.00 ID:J8hkiy/70
今さら思うがラーメンってヤバい食い物だよな・・・
908名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/11(金) 22:30:09.51 ID:XkxtKlkm0
まともな人間なら頼まれたってラーメンなんか食わんと思うのだが?
70過ぎの俺が最後にラーメン食ったのは確か高校3年18才の時だった。
あ、日進のシーフードヌードルだけは別ね、この味出すには
原価1500円かかるって懇意な中華シェフが言ってた。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:30:11.72 ID:sbnORmH30
>>780
この人の場合酒だと思う
唇が真っ赤だったし。あれはアル中のサイン
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:30:17.32 ID:XGIT9jEo0
タバコと同じように「食べ過ぎに注意しましょう」ってドンブリに書くような時代になったんだろ
死んでないけどラーメンで病気になったやつはイッパイいるはずだ
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:30:19.05 ID:I0IBqzmT0
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:30:31.71 ID:4Wj/FBze0
死ぬ前のラーメンが薄味
ひどいことするなぁ
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:30:32.17 ID:RmgIq4Yv0
>>888
アジアを見ても分かるけど今もラーメン類は屋台とか家族商売の食い物なんだよな
タイとか台湾とかリヤカーみたいな屋台で作ってる
日本も夜泣き蕎麦(ラーメン)はそうだったし、昼間は街の食堂のおばちゃんが作ってる
ものだったんだよ
それがラーメン命とかいうバカ料理人とブログ人がラーメンを特別なものにした
ほんとバカとしか思えない
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:30:39.00 ID:CgIQZrc/0
>>886
ご高説ありがとう。その主張を裏付ける研究論文があれば、広く紹介した方がいいんじゃない
STAP細胞どころじゃないインパクトがありますよね
そんな猛毒を売りまくっているAjinomotoは営業停止で倒産するだろうし。
アメリカなら懲罰的制裁金で1兆円と経営陣は禁錮300年くらいでしょうかね。
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:30:43.76 ID:uHIxspHD0
インスタント麺類ではお馴染の添加物「カラメル色素」ってのもどうなんだろうね。

製法1 糖類を加熱してつくる昔ながらの方法
製法2 糖類に亜硫酸を加えて加熱
製法3 糖類にアンモニウム化合物(THI)を加えて加熱
製法4 糖類に亜硫酸とアンモニウム化合物(THI)を加えて加熱
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:30:45.97 ID:LH7rOPQPI
そんなことよりよ、嫁が作るチャーハンが劇的に不味いんだが
他の料理は普通、そこそこ美味いんだがチャーハンだけはひどい
なんなんだよもう
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:30:47.55 ID:94UL8QUw0
>>886
>自然なグルタミン酸と人工的に作られたL−グルタミン酸ナトリウムとは全くの別もの

うん、高濃度にセシウム汚染された三陸沖の昆布からとったグルタミン酸は、勘弁な
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:31:11.30 ID:IHLXtWQ90
>>907
ドーナツとラーメンはまじでヤバイ
糖質、脂分、塩分の塊
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:31:12.95 ID:xy8jJZJrI
こりゃ塩はヤバイな
やっぱ豚骨が一番
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:31:13.26 ID:zQfAIVqn0
>>894
お前みたいのはそのまま食わしたら食わしたでケチつけるんだろうな
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:31:23.86 ID:GSOsu9TV0
>>890
一時期異様に太って死にかけたよな
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:31:37.03 ID:00DhU/sI0
塩分と脂肪だから、ラーメンは体には悪いよ。
旨いけど。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:32:25.61 ID:sxURhlQA0
どっかのラーメン評論家とやらも糖尿か何かで若いのに死んだよな
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:32:40.07 ID:INgo1BXc0
まだ「チャイニーズ・レストラン・シンドロームの原因はMSG!」とか言ってる奴いるのかよ・・・
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:32:53.84 ID:F7vRWq/aO
あ、死んでたのかこいつw
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:33:04.52 ID:BX5HOyYf0
死期も悟ったであろうラーメンの鬼に
最期の最期に薄めたマズイラーメン食わせて死なせるなんて…
たとえ塩分でショック死しても、最高の奴を一口食わせて
「我が人生に喰い無し」って死なせてあげて欲しかった。
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:33:20.95 ID:EXR/pGdX0
「ラーメン無しで100歳まで生きる」って選択肢は無いんだろうし
好きに生きたんだからいい人生だったんだよ
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:33:24.59 ID:RE8424v90
>>907
ラーメンはヤバいけどそれ以上にヤバいのがうどん
糖分、塩分が危険水準なぐらいぶち込まれてる
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:33:34.12 ID:6ZFHGQil0
>920
お前が今やってることか。
俺はお前みたいな事しないよw
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:34:02.36 ID:0UpZeqFX0
やっぱりカレーのほうがええな
死にたくないからな
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:34:15.78 ID:L9cmCKsU0
ゴーホッ ゲホッ! セリス……ありが ゲーホッ まだ ガッホッ わしがしゃべれるうちに……ゲホッ ゲホッ!
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:34:17.47 ID:BCp5se3K0
麺類はいきなり麺を啜ってしまいやすい
つまりおかずから食べるがやりにくい
いきなり炭水化物を食べると、血糖値が爆上げになり、膵臓に負担がかかる
大島ラーメンなんかはラーメンの前にもやしナムルみたいなもの出してたが、そういう店はつぶれちゃうしな
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:34:30.04 ID:dslw5JLq0
>>875
じいちゃんが死ぬ前日に、やっぱり「ビールが飲みたい」って言い出したんで、
缶ビールを買ってきて、病室でそっと飲ませてやったが、「うまくない」と言って
一口しか飲まなかった。死ぬ間際なんてそんなもんなんだろう。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:34:36.85 ID:/1nLx1Hu0
糖尿か…
せめてサラダを食べた後にラーメンを食べるようにしていれば、まだ行きられたかも
高血糖になってもラーメン食べ続けて、死んだんだろうな
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:35:14.88 ID:6/QfesSZ0
こいつってガチンコでやらせしてたやつ?
あのハゲの涙目のおっさんだろ?
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:35:41.53 ID:zQfAIVqn0
>>929
俺が今やってることって何?
どうぞ言ってみて
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:35:44.53 ID:CGQgjfY+0
>>7
日本で最初にラーメンを食ったのは博多の中国人街の中国商人だろw
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:35:51.70 ID:gKnMy7o10
>>924
やっぱフライングVが身体に悪いんですかね?
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:36:13.77 ID:Ah7EPStJ0
へい拓ちゃん
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:36:20.32 ID:RE8424v90
カレーはルーが脂質の塊だし
使っている野菜のジャガイモ、にんじんは糖質の基準となるGI値が野菜の中でもトップクラスのもの
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:36:20.62 ID:0h6NK/nu0
>>897
この世を活きる事考えろよ。

なんなんだこの>>644レスは。
感じからするとまだお子様か?
じゃなかったら失礼。
でも社会人ならヤバイぞ。

この世を精一杯活きて大往生したした人に冥福の気持ちすら無いなら、さぞ「死」が恐いだろな。
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:36:23.28 ID:jt1BZy3W0
前も有名なラーメンライターが肝硬変で亡くなった話あったな
医者からラーメン止められてたけど仕事だからって食い続けてたとか
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:36:23.94 ID:Cx33p6u70
>ラーメン店「支那そばや」店主で、“ラーメンの鬼”としても知られ、武内さんと親交のあった佐野実さん(57)は
>「思い出はいっぱいあって語り尽くせない」と言葉を詰まらせ、
>「最後に見舞いに行った時、たけちゃんの息が“ラーメン、ラーメン”と言っているように聞こえた。
>あいつのラーメンへの思いは熱く、濃かった。人生のすべてがラーメンだった。
>自分のほうが年上だけど、いろんなことで勉強させてもらったし、業界に与えた影響も大きい。
>彼はラーメン業界の国宝みたいな人。棺にはラーメンを入れようと思っている」と話した。

佐野の棺にもラーメン入れてやれ
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:36:33.57 ID:SD2m+DYB0
ラーメンは健康に良くないのは分かってるんだが、最近は
あまり高いグルメが経済的に出来ないからラーメン屋巡りが趣味と化してるんだよなぁ
かんすいとかヤバイんでしょ?
分かってるんだけどスープも飲み干しちゃうんだよなぁ
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:36:56.86 ID:Ecf2mhMBO
ラーメン、そば、うどん、カレー、寿司、カツ丼、ミートソース、オムライス、鰻丼、さば味噌定食、天丼、焼肉定食
このあたりをローテすればOK?
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:37:06.63 ID:HVbkf4kP0
>>928
乾麺のうどんとか塩分多すぎで輸出できないとか聞いた。
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:37:46.21 ID:gun55V2C0
>>914
キミが無知なだけ

人工甘味料アスパルテームは
砂糖の200倍の甘さで低カロリーだが肝臓で分解されてメタノールという毒物で
視力低下、癌、白血病、糖尿病等、様々な健康被害がある
EUは輸入禁止だが日本ではトクホ指定

花王ヘルシアの高濃度茶カテキンなんかもEUでは輸入禁止
他にも調べればたくさんあるだろ

話を歪曲するのが得意みたいだけどバカだよねきみは
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:37:51.01 ID:6/QfesSZ0
日本人なら「おでん」に限る!

カロリー・糖質・脂肪分・塩分・すべてにおいて完璧!
おでんさえ食ってれば絶対に太らないし、痛風も治る!

セブンイレブンのおでんパックは税込みで204円だ。
これを3食で食えばいい。1日612円で病気とは無縁の生活が出来るぞ。

ソースは俺
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:37:58.38 ID:wIVwyYYE0
鮭だしらぁ麺は美味かったなぁ・・・
謹んでお悔やみ申し上げます
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:38:01.30 ID:IBh81dXi0
プロレス黄金期とガチンコ!を楽しく観れなかった人は
とても損してると思う。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:38:17.06 ID:IHLXtWQ90
うどんよりそばだよね
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:38:25.00 ID:uHIxspHD0
>>893
いつの間にか、小麦を食べるのを止めるのが難しくなっている。

・麺類 ラーメン、うどん、パスタ
・パン類 食パン、菓子パン
・菓子類

小麦食が問題なのは、加工する際によくない油(脂)を使うことにより、
それも一緒に食べてしまうことなんだよな。
小麦だけを食べる人はいないしね。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:39:01.10 ID:HVbkf4kP0
>>941
いやいや、一周回って死が怖くなったという事よ。
前世ってあるんじゃないの?

>>940
人参が高いんだよな。知らなかったわ。
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:39:01.77 ID:INgo1BXc0
>>948
いや、練り物は塩分すごいだろ
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:39:25.21 ID:I3RoQbwD0
どんだけラーメンすきなんだよ
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:39:28.70 ID:TdJB+Gbw0
最期はサッポロ一番の塩ラーメンがいいな
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:39:31.74 ID:9Z5EZoxE0
最近はここの毒にも薬にもならないようなサッパリなラーメンが一番うまく感じるようになった
ただ店内の薀蓄がうざい
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:39:34.50 ID:OMHH3hcm0
ここまで御輿なし
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:39:50.06 ID:hFVVxout0
ラーメンの鬼ってなんだよ。
TV局側が勝手にキャラを作ってそれを演じていただけじゃん。

ムッとしてしかめっ面しているだけの普通のおっさんなのにな。
TV以降も、キャラ作りしなくてもいいのにな。
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:39:58.56 ID:0W/9kS7u0
>>943
俺ならこーいうとき
嫌味ったらしく棺に紅茶葉でも入れるけどね
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:40:01.18 ID:6/QfesSZ0
>>954
まじ?でも痛風治ったで?
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:40:09.78 ID:H0B0imXI0
>>214
> この人の場合は糖尿だけど
> ラーメンの汁全部飲み干すのは、腎臓や肝臓に悪いよね

そうそう。ラーメンは
  ・麺の「炭水化物」で、糖尿になる。糖尿になると、血管も腎臓も痛む。
  ・汁の「塩分」で、血管と腎臓が痛む

もちろん、うどんも、そばも、スパゲティも同様です。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:40:39.08 ID:qN1kLdVE0
>>945
やよい軒や大戸屋で定食も入れてね
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:41:44.39 ID:OMHH3hcm0
スレ検索したらやっぱあってワロタ
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:41:48.97 ID:GSOsu9TV0
>>888
それずっと前の時代の人だよ
小野正吉っていうホテルオークラ初代料理長。
それが昔、きょうの料理っていうNHK番組で言った
このまえNHKアーカイブでも普通に流してたし、ラーメンなんてあの人のあの番組やってた時代、下等な料理だからなんの問題もなかった
誰もがラーメンなんて腹を満たすだけのくいものでしょうもないジャンクなものだという常識があったから
その時代ラーメンなんかまず女なんかが食う料理ではなかったし論評に値するものじゃなかった
30年位前までは常識だよ
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:41:54.39 ID:Hkmd/6TU0
食ったけどまーまずくはなかったね
びっくりするほどうめーってわけでもない
というか世代が違うからな 佐野の時代のはあっさり煮干ダシラーメンだから
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:41:57.77 ID:0ym0Iv3I0
ラーメンの麺には欠かせない『かん水』自体が身体には良くない。
かーちゃんはいったんゆで汁ごと捨てて、また煮なおしていた
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:42:06.49 ID:8icHdpNw0
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:42:41.71 ID:r13cJlEU0
今日の俺。|佐野実オフィシャルブログ「ラーメンの鬼 佐野実厳選ブログ」
http://ameblo.jp/sanominoru/entry-10169651411.html

2008-11-25 21:44:29

今日俺は、朝向えの車に乗り込み、夕方4時に終了するまでに5軒のラーメン店のラ−メン5種を食べてきたぞ!
そう!今日はテレ朝の番組「裸の少年」スペシャル版ロケだ。
今の俺に、5軒食べるのはチョッときついな・・
だけど勉強になる。この番組では、佐野が斬る!!なんて言って、やっているけど、本当の俺は人のラーメンを批評するほど偉くはない。
もともと不器用な俺は、ラーメンで生きようと決めた22年前から、失敗して
勉強して、失敗して勉強しての繰り返しの経験をこれからのラーメンで生きようとする人たちに教える事はできる。そう思っているだけだ!
格好だけでは生き残れない。一過性の物もよかろう・・


ただ、俺はラーメンで死ぬまで生きていたい。
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:42:46.91 ID:/1nLx1Hu0
糖尿は不治の病だよ
血糖値を低く維持することはできるが
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:42:50.36 ID:oG2sCbrR0
>>948
おでんは自分で作れるぞ
簡単だし、日持ちするし
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:43:00.17 ID:BXeEDTdB0
>>933
大和龍門は親子断絶してた父親が死の間際に自分を訪ねてきた時、ひとくちだけビールを飲ませてあげたら「うまい!」と言っていたそうだよ

飲ませるのも飲ませないのも、どちらも最後の親孝行
それはもう、しょうがないよ
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:43:17.24 ID:iKdXt1qO0
天下御免もガチンコだよね
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:43:23.39 ID:njmPp7XO0
糖尿はデブがなる病気じゃないんだな
975ネトサポハンター@転載禁止:2014/04/11(金) 22:43:37.94 ID:92DrpNcM0
スープ飲む奴と月に複数回食う奴は負け組み
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:43:41.53 ID:Ah7EPStJ0
お前らが弟子やったらもうパンパンやね
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:43:43.76 ID:HVbkf4kP0
>>967
インスタントのは麺を揚げた油も悪かったりする。
俺の場合、インスタントのゆで汁でスープ作るとほぼ下痢する。
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:43:44.15 ID:INgo1BXc0
>>961
まあ練り物ばっかり食わなきゃいいんだろ
あと出汁飲むとかしなければ
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:44:06.51 ID:GSOsu9TV0
だから、「その後一切テレビに映らなくなった」などという>>888はガセもいいとこ。
 
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:44:11.88 ID:hFVVxout0
糖尿、あれは遺伝性のものだからな。

気をつけていても、なるときはなる。
気をつけないときは、確実になる。
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:44:39.79 ID:NfkuIYeM0
“ラーメンの鬼”佐野実さん死去 63歳
http://www.news24.jp/articles/2014/04/11/07249098.html
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:44:50.47 ID:1E4+i4Ag0
なま言ってんじゃないよ
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:44:54.99 ID:+Q2EmYmW0
このニュースでラーメン食いたくなってしょうがない
仕方なくベビースター食ってる
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:45:47.79 ID:9Z5EZoxE0
日本人は麦飯とひじきでも食ってろって事ですね
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:45:51.43 ID:B/dJH7N60
>>945
あとサイゼリヤでサラダ食おうぜ
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:46:27.04 ID:5w1kIzYu0
見た感じ痩せて見えるのにな
太ってないから糖尿なんて自分でもわからなくて気付いたら進んでるってなるのかね
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:47:37.54 ID:nQwoH8vb0
ガチンコの人?
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:48:17.04 ID:HVbkf4kP0
俺カレーを食べると異常に眠くなるんだが、これGI値が高いせいかもな。
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:48:36.70 ID:0h6NK/nu0
>>953
前世あるなら後世あるだろ?
気楽に死ねって話か?
だから冥福も祈れねーてっか?
どこの宗教入ってんの?
この世を大往生しろ。
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:48:49.67 ID:0IDjSpcm0
どうせ死ぬならうまいもん食わせてあげればいいのに
まずいの食べて死ぬとか最悪
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:48:59.12 ID:BX5HOyYf0
ところで俺等、そこまでして長生きする価値あるの?
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:49:19.36 ID:9dC/v59+0
おまえら
カップラーメンの塩分表示てみたことある????
スープ はすげえ塩分多い
麺も塩が練りこんである

腎臓をいためるし、ナトリウム過剰摂取で血栓が生じ各種梗塞になる
胃腸大腸にも影響ある 癌になる

タバコはもってのほか  酒は少しだけ飲まないと 脳細胞が死滅します 
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:49:35.03 ID:0W/9kS7u0
526 :名無しさん@恐縮です@転載禁止:2014/04/11(金) 22:45:38.90 ID:XKWuH6gwOインスタントでも見た目こってりスープよりあっさりの方が塩分が濃い
インスタントより店のラーメンの塩分はえげつなく濃い
しかも見た目あっさり系
その味見を長年してりゃそりゃ早死にするよ
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:49:48.93 ID:wIVwyYYE0
>>986
日本はやせ型糖尿病が多いらしい
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:50:23.78 ID:1rlowY3D0
>>992
ぶっちゃけカップラーメンは大したことないよ?
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:50:27.51 ID:wLYPsya20
>>965
丼物もね。
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:50:40.42 ID:/1nLx1Hu0
>>992
タチが悪いのは、塩分量ではなくナトリウム量で表記してるんだよな
ナトリウム3gだから大丈夫!って…塩分にしたら9gなんだがって感じ
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:50:41.22 ID:INgo1BXc0
>>945
塩分過多になると思う
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:51:47.41 ID:iGHmkBEo0
>>962
ラーメンは汁物のうえに油っこいから最凶だと思う
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:51:49.01 ID:HVbkf4kP0
>>989
完全にスレチなんであれだが、「 勝五郎再生記聞」でぐぐって読んでみろ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。