【STAP細胞】小保方氏「STAP作製、200回以上成功」 正当性強調★23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
小保方氏「STAP作製、200回以上成功」 正当性強調
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG0900P_Z00C14A4000000/

新型万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の論文に不正があったとされた問題で、
理化学研究所の小保方晴子研究ユニットリーダーが9日午後、大阪市内で記者会見を開いた。
小保方氏は「論文の提示法について不勉強で自己流にやってしまったのは申し訳ございませんとしか言いようがない」と謝罪した。
その一方で「STAP細胞は200回以上作製に成功している。論文は現象論を示しており、
最適条件を示したわけではない」と、これまでの研究成果の正当性を強調した。

 小保方氏は会見で、理研の調査委員会が「実験ノートが3年間で2冊しかない」としたことに対しても反論した。
「実際はそんなことはない。もっと存在する。調査委から求められてその場で提出したのが2冊だったということ」と話した。

 論文作成時に論文の画像データを実験の元データからではなく部内で説明するための
パワーポイントから引用したことについて小保方氏は、「何度も何度もパワーポイント内で更新していたので、
そこに載っていたデータを安心しきって使ってしまった。元データを使っていればよかった」と述べた。

 ただ、今回の問題が科学界で疑念を持たれることにつながったのではないかと問われたの対しては
「結果自体が変わるものではない。結果自体が正しく提示されているので問題はないと考えていた」と語った。

 理研や共著者らから求められている論文の撤回について「論文の撤回は国際的には
その結論が完全な間違いだと発表することであり、結論が正しい以上、正しい行為ではない」と強調。
撤回しない考えを示した。

 今後のSTAP細胞の作製実験などの研究について小保方氏は「もし自分に研究者としての今後があるなら、
STAP細胞が誰かの役に立つ技術まで発展させるという思いを貫き、
どこにでも行ってできるだけの協力をしたい」と言葉を詰まらせながら話した。

前スレ ★1がたった時刻 2014/04/09(水) 14:52:11.49
★22 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397192936/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:55:25.10 ID:xgMtqAAz0
>>3は一生性交しない
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:56:09.27 ID:hipL244p0
48 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 18:10:22.35 ID:8WukssnN0
週刊文春「小保方晴子さんと理研上司の『失楽園』」  2

・しかし山中氏が04年に京大教授に、06年にiPS細胞を発見、6年後にノーベル賞受賞で
 一気に笹井氏を追い抜いた。
・高橋夫妻はiPS細胞発見後、それまで主流だったES細胞からiPS細胞に研究を切り替えた。
 笹井はES細胞にこだわり続けた。
・06年、政代氏が京大から理研に移ってきた。かつて思慕していた女性が同じ職場で
 山中さんのiPS細胞はすごいと口にしながら研究を続けている。
 淳氏もiPS細胞で多額の研究費を得ている。笹井さんのプライドはズタズタに傷ついていたのかも。
・そんな失意の笹井に「先生!もっとすごい細胞があります!」と声をかけてきたのが
 ヴィヴィアンのスカートをひらつかせた当時29歳の小保方だった。
・STAPの話を盛ってきた小保方に笹井が入れあげていると言う話はすぐにCDB内で噂に。
 当時小保方はポートピアホテルに暮らしていたが、そこから出てくる二人を見たことも。
 お茶してただけかもしれないが「密会」と噂になるほど笹井が小保方を寵愛してる様子はあからさま。
 三宮駅近くの公園で二人が待ち合わせ食事に行く姿を何度も見ている。
 「よくも堂々と目立つところで」と噂していた。
・13年笹井が副センター長に就任した直後、小保方がユニットリーダーに抜擢され
 周りは大ブーイング。小保方含め笹井研究室から3名のユニットリーダーが抜擢。
 次期センター長に内定していた笹井が脇を固めようとしていたという見方も。
・笹井は論文執筆の能力はずば抜けている。天才と言ってもいい。
 しかし彼は非常に危険な手法で論文を書く。実験データよりあらかじめ作った筋書きを重視。
 部下には「この結論を導くためにこういうデータが欲しい」と命じる。
 彼の抗争に合わないデータを出すと「お前は使えない」と強烈なダメだし。当然下からは嫌われる。
 しかし小保方は笹井の要望に沿ったデータを次々と持ってきた。
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:56:15.03 ID:S2sujcYX0
                      ,,,,,,,,,,
     llllllll,,             lllllllllll
     lllllllll'             lllllllllll                         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
    ,lllllllllll             lllllllllll                    ,,,,llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,,
    lllllllllll   ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllllllllll,,,,,,,,,,,,,,,             ,llllllllllllllllllllllllll'''llllllllllllllllllllllll,,
    llllllllll    lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll           ,lllllllllllllll'''          'llllllllllllll
   lllllllllll'    '''''''''''''''''''''''''''lllllllllll'''''''''''''''            lllllllllll'            ,,lllllllllllll
   lllllllllll               llllllllll                 ''''''''''''          ,,,,llllllllllllllll'
   lllllllllll               llllllllll                            ,,,,llllllllllllllllllllll''
   lllllllllll               llllllllll                           lllllllllllllllll''''''
   lllllllllll,              lllllllllll                           lllllllllll'''
   llllllllllll      ,lllllllllllllllllllllllllllllll,                          llllllllllll
    lllllllllll    llllllllllllll''''''llllllllllllllllllllll,,,,
    lllllllllll,   lllllllll''      lllllllllllllllllllllll,,,                     ,,,,,,,,,,,,,
    'lllllllllll,   llllllll,,     ,llllllllllll 'lllllllllllll'                    lllllllllllll
     lllllllll,   'lllllllllllllllllllllllllllllllll'   '''llll''                     lllllllllllll
     lllllll'''    '''lllllllllllllllllllll''''
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:56:35.66 ID:4EYpm+9+0
.
  / ̄\   200回以上成功した! / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\   画像も1000枚はある♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/

     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\       でも TCR再構成のあるSTAP細胞のDNA画像は
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))       フォトショで作った1枚しかありませ〜ん ☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:56:38.27 ID:5g9MfaPU0
naka-take ‏@Yuhki_Nakatake · 4時間

ほんとにそれが言えるのか、微妙だと思ってる
http://twitter.com/Yuhki_Nakatake/status/436339228885008385 …と
http://twitter.com/Yuhki_Nakatake/status/445423695889055744

→小保方氏の指導役「STAPは本物の現象」
http://t.asahi.com/egd4 「ES細胞からつくれない組織がSTAP細胞ではつくれた」
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:57:06.25 ID:SR3Ld9aX0
>>1
禿げあがるほど乙!
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:57:15.23 ID:fKltsL2r0
532 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:08:46.44 ID:E0bNMJPC0
ネイチャーじゃなくてムーが妥当
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:58:19.43 ID:0+FwMISh0
 



す、ssす、すたっぷ、、、は、まだ、ですかあー

わたし税金たくさん払いましたよ


助けてくださいよ小保方さん

なんで研究費で高給家具1千万以上も買ったのですか、、、、

なんでブランド品や高い指輪や、、、、毎日ホテル住まいで、、、高給料理を、、、、

わたし、、、あなたの贅沢のために働いて働いてたはけじゃあり、、、、、ませんよ


んあん。。。あ  なんで たくさんおべbbb越し弁護士まで


      医療をやってください



http://livedoor.blogimg.jp/kyanews/imgs/7/2/7280e86e.jpg
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:59:07.85 ID:nGZTm0Lj0
http://1.bp.blogspot.com/-NHS_qKYGu6E/U0U9JMnQenI/AAAAAAAABRM/4HCUwZdrD8o/s1600/hikaku2.jpg

オボ「ネイチャーごめんなさいやで…こんどこそ正しい画像やで」ハイドーゾ

理研「ええんやで。さぁ、みなさんコレが正しい画像です」ババーン

ネット「この画像って2014年撮影か・ほーん・・・って、これ…
     2012年の画像を加工しとるやんけ!!正しい画像すら捏造ってなんやねん!!」

理研「オッボ!どういうことや!?」

オボ「・・・・・また削除するわ」

 利権「」
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:01:07.03 ID:GBc2WJN70
MMRで取り上げるべき
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:01:07.78 ID:+7u8EotI0
200回以上性交したんだろ
13!@転載禁止:2014/04/11(金) 19:02:02.98 ID:N5lDoyrQi
これはマイコー以来の祭じゃーー(°▽°)
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:02:22.85 ID:FBNXTwSk0
過ぎ往きし日 ips利権連合軍の恐るべき諜報力と圧倒的兵力によるすさまじい包囲猛攻に逢い STAP城はあえなく炎上陥落。命惜しむ味方将軍らは裏切り離反。無念の於保方姫は孤立無援の中 天を仰いで自害せしとか。

時を経て荒れにし城跡訪ぬれば その石垣に姫の愛でしstap草咲き乱れ しろたへの花弁濡らす朝露は涙とぞ思ほゆ。 いとど哀れをさそいぬるかな。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:02:56.43 ID:U7H+918a0
>>3
考えすぎだろwでも、笹井先生と小保方さんが周囲から嫌われてたのはわかるわ。
笹井先生は有能すぎて、下には厳しかったんだろうな。小保方さんはなぜあんなのが
ユニットリーダーにっていう研究員から嫉妬がすごかったんだろうな。
飯食いに行くぐらいはありうるだろ。考えすぎだろ。中学生思考かよ。
しかし、暴露したのは理研の内部の人間ではないかという話も出てきているから
そちらの方が気になるな。嫌われてたから、発表する前に気づいてたやついるかもな。
まあ、理研自体大変なことになってるからそいつもざまーみろだが。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:03:32.95 ID:WRoqMoX20
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |   STAP細胞は200回以上作った♪
  \L/  癶  癶 V    http://i.imgur.com/zv3fman.jpg
  /(リ  ⌒  。。⌒ )  STAP細胞作成は最短3日要す×200回以上
  | 0|     __   ノ                   =のべ600日以上要す。
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |     ニコ生放送、実験中継オッケー♪
 ((  / | V Y V| V     これから入院シクシク>>1
  )ノ |  |___| |
    | (       ) 理研のおバカた晴子研究員
http://pbs.twimg.com/media/BkwKSPcCIAA1YNL.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140325/07/yo-shi-mu-ne/2d/76/j/o0800106712886267758.jpg
http://www.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2014/04/4ba13e168250737983654bb87239114b.jpg
http://i.imgur.com/2VwmAEU.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups9293.jpg
http://up2.cache.kouploader.jp/koups9294.gif
涙の謝罪
https://www.youtube.com/watch?v=zW50uN12B2c
http://niceboat.org/jlab-20s/s/20s00501613.jpg
http://shigemorisat.img.jugem.jp/20111014_109663.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145640.jpg
http://i.imgur.com/DWYw6Cb.jpg http://i.imgur.com/GdV0Hsr.jpg
http://i.imgur.com/BTnC09P.jpg http://i.imgur.com/ndxKUTA.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4987045.jpg
http://blog-imgs-63-origin.fc2.com/s/u/r/surounin777/obktav1.jpg
タイトル「女の口は嘘をつく。」http://pics.dmm.co.jp/mono/movie/adult/21psd518/21psd518pl.jpg
発射!ドピュッすげーでたhttp://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145011.jpg
スッキリ!男の満足顔http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145647.jpg
早稲田応援団長スーパーフリーhttp://hanzaisya.up.n.seesaa.net/hanzaisya/image/C0ADC8C8BAE1BCD4CFC2C5C4BFBFB0ECCFBA2.jpg
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:04:38.12 ID:MrpodAIB0
また半熟でした会見するのかよ
もっとよく煮込め
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:04:51.73 ID:Q+767mEWO
ぼぼぼーぼぼーぼぼ

ま〜ん
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:05:48.27 ID:WRoqMoX20
   |               /|
   |     , -──-、    / |
   |   <_ ( {} ) _ヽ  /     |
   | i     ̄ ̄ ̄   /     |
   |ヽ )         /         |
   |__      /        |
   |vvvV冫 /           |
   | ̄ ̄ /               |
   |   /  ___,--───--、|
   | /_,一´
   |//
   |/ ___    /⌒\
   '<_)   ; ̄ ̄ ̄~`ー、 \-、
    ヽ、___,、____,    \ \\-、
           (   、 \     \ \\\
          \_)  \_    \ \\\
                \_,   `、 `、`、 \
                  |            ヽ
       _             /           |
    l´ `l ̄`─--、   /ノ            |
    `ヽノ         ̄ ̄             |
       ̄`ー、_,                    |
           \                  |
             \               |
              `ー、_             |
                   \         |
                      `lー       |
                         |        |
http://i.imgur.com/hbixIa1.jpg
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:05:54.95 ID:n3iznXPg0
ふむぅ
するとワシは200回以上死んだことのあるワシが証拠にみんなの前で死ねば200回以上わしが死んだことが証明されるんじゃろうか?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:06:25.70 ID:saBrOZ7/0
素人ですいませんが
そんなに新しい細胞が出来ますと
ガンにもなりやすいかな
なんて
22朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 19:06:48.01 ID:wMWPgFkE0
>>3
笹井だ論文不正を誘導していたってことですね(^O^)
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:07:34.18 ID:xWnQ7npV0
一日に10回くらい作ったんだよ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:07:48.89 ID:WD++NfI90
特許がらみの発見は凡人には説明不足となって
理解できない
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:08:06.43 ID:OLN5JArb0
>>19

何かしらんが、夢に出てきそうなAAだお・・・。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:08:08.35 ID:dpwvJzw00
理研も意外とボロ組織だって事がよ〜くよ〜くわかりました
その点では早稲田もいい加減な大学だな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:08:11.86 ID:WRoqMoX20
「TCR再構成なし」(ソース2014年3月5日理研発表)であとは安心して楽しめる喜劇! >>1
STAP細胞は99%ウソで1%ホントかもしれない段階になったわけで、安心して国民のオモチャ扱いできる。
個人製作パロディ画像なら、拉致してフン縛ってバイブ突っ込んでイキ殺しさせていいんだぞ。

http://stat.ameba.jp/user_images/20140408/20/mizunochiharu/90/00/j/o0640042512902572520.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140408/21/mizunochiharu/f1/af/j/o0480064012902633760.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140408/20/mizunochiharu/33/a1/j/o0640042512902572521.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140408/21/mizunochiharu/0d/cf/j/o0640042512902591858.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20140408/21/mizunochiharu/be/5c/j/o0480064012902592192.jpg

Of eight clones examined, none
contained the rearranged TCR allele, suggesting the possibility of negative
cell-type-dependent bias (including maturation of the cell of origin) for STAP
cells to give rise to STAP stem cells in the conversion process.

http://www.cdb.riken.jp/jp/04_news/articles/pdf/14/protocol_exchange_v1.pdf
2014年3月5日理研発表
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:08:55.81 ID:U7H+918a0
論文を形式的に執筆したのは主に笹井先生だろうね。
かなり秀作の論文らしいし。小保方さんがここまでの論文を1人で
書くのは無理という声が大きい。
こういうことからも嫉妬があったんじゃねーの?
笹井先生が全力でバックアップしてるからな。
まあ単純に新しい万能細胞を作りたいっていう想いもあったんだろうけどね。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:09:20.05 ID:hmHx5XKS0
女性の活用(w
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:10:16.09 ID:5ZmJbyyg0
ひょっとしてID:f7AJdsAt0が化けた?
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:10:26.68 ID:0+FwMISh0
 


>>10



もう何でもありだな


  こんな感じで数百億単位で税金が勝ち組層を渡り歩いてるならもう真面目=悪だろ


     ロリ画像とかロリ漫画じゃなく     そこらへん歩いているJCJKさらったほうが勝ちじゃね


  日本でも1年に10万人以上が行方不明で、そのうち5万人は殺された可能性のある行方不明者なんだし



    もうさ    JCJK  生死を問わずさらったほうかよくね


    リアルドールより簡単に手に入るし   死んでても本物の人間だしね





 
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:10:34.25 ID:WXEgb5+G0
単純に新しい万能細胞を作りたいっていう想いはこいつだけじゃなくみんなあるだろ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:11:22.17 ID:Yc3teM1m0
ウリも200回作ったニダ。偉大なる朝鮮民辱だけが作れるニダ。神の手ニダ。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:12:13.43 ID:lGF3bYw20
とりあえず休憩室の椅子をホームセンターのにしろ
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:12:26.99 ID:WRoqMoX20
   |               /|
   |     , -──-、    / |
   |   <_ ( {} ) _ヽ  /     |
   | i     ̄ ̄ ̄   /     |
   |ヽ )         /         |
   |__      /        |
   |vvvV冫 /           |
   | ̄ ̄ /               |
   |   /  ___,--───--、|
   | /_,一´
   |//
   |/ ___    /⌒\
   '<_)   ; ̄ ̄ ̄~`ー、 \-、
    ヽ、___,、____,    \ \\-、       >>25
           (   、 \     \ \\\
          \_)  \_    \ \\\
                \_,   `、 `、`、 \
                  |            ヽ
       _             /           |
    l´ `l ̄`─--、   /ノ            |
    `ヽノ         ̄ ̄             |
       ̄`ー、_,                    |
           \                  |
             \               |
              `ー、_             |
                   \         |
                      `lー       |
                         |        |
http://i.imgur.com/hbixIa1.jpg
http://i16.photobucket.com/albums/b4/darth_doctrinus/clock_legs1.jpg
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:12:47.14 ID:E86WVq1P0
>>28
9割笹井が書いたって話もあるくらいだけど
そこまでかかわってたのに自分でSTAP細胞作成出来てないのだろうか。
普通、重大な発表をするに当たって不安で何度も検証しないと気が済まないと思うが
そんなことすら下っ端にやらせて確認しなかったのか
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:13:38.41 ID:PPEMRfc70
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:14:04.26 ID:Jd26hPmz0
嘘も200回つけば真実になるニダ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:14:25.94 ID:/vp2t59WO
カッパはいまぁす。
私、カッパを見たことがあるの。
これまで200回以上見たわ。
カッパの写真があるのよ。
この写真が証拠なの。
雑誌にも載ったの。
ただし、この写真は、私がカワウソを撮ったのを、カッパだって言って
雑誌に売り込んで載せてもらったときの写真なんだけどね。
悪気はなかったのよ。
本物を撮った写真だってあるの。
家に1000枚ぐらい。
今日は見せられないけど・・・・
カッパの事を書いた日記だってあるの。
自己流で書いた日記だから、日付が無かったり、内容も断片的なんだけど・・
その日記には秘密のことも書いてあるから見せられないの・・・
でも、カッパを見たことがあるお友達だっているの! 
誰なのか名前は言えないけど・・・・

とにかくカッパは本当にいるの! お願い、私の言う事、信じて!
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:14:38.52 ID:syQ5R5JB0
今までの成果も部下のかっぱらいやろ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:14:40.41 ID:l9Z5lK480
かわいくオシャレして、猫なで声で泣いて甘えれば
日本男性は簡単に騙される
日本男性を騙すのはチョロイね
ハニートラップに引っかかりまくるわけだ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:14:55.18 ID:WRoqMoX20
>>25
> >>19
>
> 何かしらんが、夢に出てきそうなAAだお・・・。

http://blog-imgs-53-origin.fc2.com/n/a/n/nanjyaranaika/b29800434.jpg
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:15:11.95 ID:doyd/Tnx0
そうかなあ?
単に理研にいたいだけじゃないの?
どんどん話しが大きくなって、制御できていないじゃないか
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:15:13.84 ID:xl2FMtFc0
>>1
小保方氏会見、ツイッター沸騰 内容分析してみると
http://digital.asahi.com/articles/ASG4B3CV2G4BUTIL00J.html
須藤龍也 2014年4月10日15時42分

STAP(スタップ)細胞の論文に不正があったとされる問題で理化学研究所の小保方
(おぼかた)晴子ユニットリーダー(30)が9日に臨んだ記者会見は、
インターネット上で大きな反響を呼んでいた。短文投稿サイト「ツイッター」への投稿について、
検索大手ヤフーの分析サービスを使って朝日新聞社が調べた。

会見時間の9日午後1時から同3時半までのツイッター投稿で、「小保方」「会見」「STAP細胞」
という三つのキーワードのいずれかを含む約11万2500件を対象に、増減やつぶやかれた内容を分析した。

 投稿数は小保方氏が謝罪した冒頭からうなぎ登りに増え、15分後には全体で約2万件とピークを記録。
弁護士の説明に移ると勢いが落ちたが、約1時間後に小保方氏本人が発言する質疑で再び増加に転じた。

 質疑の中で、小保方氏は研究者を続けたいとの思いを涙ながらに語り、「すみません」と白いハンカチで
目頭をぬぐった。ツイッター上では「かわいそう」「頑張れ」といった投稿が全体の約2割を占めた。

 文言に「STAP細胞」が含まれる投稿数が跳ね上がった場面は2回。
細胞の作製に「200回以上成功した」と語った時と、「STAP細胞はあります」と断言した時だった。

また、会見中のツイートの文脈をヤフーが自動解析した結果をみると、肯定的な意味合いを含む投稿が
全体の20%。これに対し、否定的な意味合いの投稿が37%と上回った。

否定的な投稿には「具体的に答えていない」といった会見内容への感想や、
多くのマスコミが質問を浴びせたことへの批判なども含まれていた。(須藤龍也)
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:15:39.15 ID:sswcnjju0
多分、竹中だろうけど、結構コレヤバくない?

【経済】 公的年金、高利回り投資へ ゴールドマンなどに委託

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397198272/379n-
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:16:37.99 ID:4iOzCdEA0
 
 こんな詐欺女も、家庭に入ってりゃー、痛い思いをするのは旦那ひとりで、コップの中の嵐、
で済んだんだよ。しかも、詐欺女なりに、子供のひとり、ふたりも作って、国家に貢献しただろう。
母親は糞でも、子供は優秀だったろーに。

 三十路女が、子供も作らず、年収1000万も盗んで置きながら、衆目集めて涙の記者会見。

 女の使い道を間違っていたとしか言いようがない。

 これが、男女共同参画の成果! これが、男女共同参画の成果! これが、男女共同参画の成果! 
 これが、男女共同参画の成果! これが、男女共同参画の成果! これが、男女共同参画の成果! 
 これが、男女共同参画の成果! これが、男女共同参画の成果! これが、男女共同参画の成果! 
 これが、男女共同参画の成果! これが、男女共同参画の成果! これが、男女共同参画の成果! 
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:16:54.73 ID:0+FwMISh0
 


>>10



もう何でもありだな


  こんな感じで数百億単位で税金が勝ち組層を渡り歩いてるならもう真面目=悪だろ


     ロリ画像とかロリ漫画じゃなく     そこらへん歩いているJCJKさらったほうが勝ちじゃね


  日本でも1年に10万人以上が行方不明で、そのうち5万人は殺された可能性のある行方不明者なんだし



    もうさ    JCJK  生死を問わずさらったほうかよくね


    リアルドールより簡単に手に入るし   死んでても本物の人間だしね





 
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:17:31.36 ID:U7H+918a0
>>36
一応実験過程は把握して、作製までは見ているんじゃないの。じゃないと書けないでしょうしね。

>>37
胎盤形成はまだできてないみたいだが。この胎盤形成がなぜ起こるのかこれが
この細胞のすごさなんだよなあ。どうやって説明するんだろうか。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:17:39.96 ID:l9Z5lK480
「日本男性の皆さん

慰安婦は存在します!!」

って小保方さんが言えば信じるのだろうか
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:18:11.28 ID:5g9MfaPU0
naka-take ‏@Yuhki_Nakatake &middot; 4時間

ほんとにそれが言えるのか、微妙だと思ってる
http://twitter.com/Yuhki_Nakatake/status/436339228885008385 …と
http://twitter.com/Yuhki_Nakatake/status/445423695889055744

→小保方氏の指導役「STAPは本物の現象」
http://t.asahi.com/egd4 「ES細胞からつくれない組織がSTAP細胞ではつくれた」
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:18:51.34 ID:b6t/ZJsL0
200回以上成功ってずいぶん短期間でできる簡単な実験なんだな
あと実験を成功させた知人の科学者の名前を早く公表しろよ
まさか脳内妄想の知人だから公表できないってわけじゃないでしょwww
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:19:07.12 ID:BoAujDFj0
すたっぷ細胞

萌えるよな〜wwww
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:19:51.79 ID:Ea8wRIhd0
反オボ派は可能性を終えない
マスコミの腐ったような奴らばかりだ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:19:59.86 ID:rnrI8bu20
>>49
おまえがそうかで終わり。
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:21:19.49 ID:E86WVq1P0
>>48
だから胎盤はES細胞から(厳密に言えばTS細胞から)とっくに造れると何百回言えば
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:22:06.44 ID:U7H+918a0
まあ、俺は論文は単なるミスだと思うけどね。捏造までは言いすぎ。
アクセプトにこだわったために見やすい画像と画像管理が杜撰だったことが
今回のミスの原因でもあるね。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:22:07.39 ID:L+awInef0
>>3
笹井って人も自己愛やサイコパス系入ってるっぽいね。
出世早い人にはしばしばいるタイプ。
ただ強引なやり方重ねてるから自滅するんだよね。
この人も自滅。


>>16
この涙のぬぐい方はうちの母親のウソ泣きにそっくり。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:23:02.92 ID:k+awx0kb0
つーかSTAPって宗教的に何も問題無いだけに邪魔する必要もまったくないし、
こんだけ話題になったら手柄横取りすることもできねーのに
オボがそれは秘密です秘密です言ってるのはもう失笑モノ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:23:36.66 ID:VEsNjvv60
理系研究者です
今回の会見で小保方100%黒と白状したのと同じです
しかし問題点をすり替えて法律問題としてしまったのは成功です
かなりの素人が小保方支持になった
弁護士というのはロクなことしない
日本のハジを増強させた
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:24:11.60 ID:SsRlkJvO0
ES細胞では胎盤は作れずSTAPなら作れるという嘘の報告を
蛍光の図を改ざんしてまで作り上げたらしいな
小保方の次はお前だよ笹井
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:24:26.56 ID:AUX334Fo0
小保方さんはテレビに出て米軍がヘリでサリン撒いてたって嘘言ってた
上祐とかと同じ心理状態だな
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:24:53.91 ID:9ANL72sH0
「画像は博論からのコピペではなくパワポからのコピペ」は笑ったな

そのパワポの画像が博論コピペじゃねーか
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:25:01.46 ID:Hbeb3MFr0
2chやtwitterで小保方氏を擁護している書き込みを見てると、その内容の多くがマスコミに敵意を燃やし、逆張りしたいだけのものだけなんだよな。
批判や疑いの書き込みには、提示された証拠や資料を基に事実を求めるという、科学の大原則に則ったものが多いのに対し
擁護派の酷いものになると、もはや小保方氏の事すらどうでも良くて、ただマスコミを叩きたいだけで全く内容の無い書き込みも少なくない。
これが感情論の限界なのだろうか。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:25:09.82 ID:MEH1Xhw30
理研ごちそうマジック…新発売
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:25:18.76 ID:k+awx0kb0
>>59
同意
つかオボもそれわかってて
弁護士三人にして調査しろって言ってる時点でアホかと
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:25:25.42 ID:b62CDEwV0
小保方の何が正論なのかそれが分ってるのなら
 
3年間で200回成功の記録の時系列が分ってて擁護してるのか
 
それが争点に当たるね
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:25:29.24 ID:qFy8YXh80
たとえ1%でもあの会見を信じた奴らがいたんなら
全国で100万人の支持者がいるってことだからなw
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:25:34.39 ID:U7H+918a0
>>55
そもそも、ES細胞は自室にはなかったと発言されているし、
幹細胞の解析結果は詣でているけど、ES細胞だったという報告はない。
前提としてES細胞はありえない。
ES細胞の混入は、ほかの細胞にうまく交わらないことは
笹井先生がタンパク質の違いから説明がなされている。
結論はES細胞ではない。
あと、ES細胞が胎盤に分化するというのは一つの説の段階。
まだ公証に確認できているわけではないだろ。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:26:33.81 ID:l9Z5lK480
小保方さんの真似すれば
簡単に男を引っ掛けられるんだね
小保方さんのヘアメイク、ファッション真似して
パッド入れまくって、知性アピールしながら
猫なで声で甘えて、やばい時は泣くフリすれば無双だわ
女性陣は皆で小保方さんの真似しようよ
簡単にモテるよ
あと追い込まれた時も許してもらえる所か
ファンが増えるw
男なんてチョロイね
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:26:49.99 ID:TWMlME6x0
「私のSTAP作成回数は200回以上です」
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:27:00.04 ID:ED6Kd3NQ0
普段はどうでもいいバラエティ番組でちょっとでも大げさな演出でもあれば
やらせだやらせだと神経質なのに
オボカタが涙流せば信じちゃうwwww
宗教の勧誘とかマルチ商法に気をつけろよwwwww
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:27:02.68 ID:iN9un1j90
STAPなう!!

注釈:(ドヤ顔で)ただいま嘘を言いました、ごめんなさい
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:27:37.93 ID:5ZiPUg5m0
成功してるなら簡易的な報告書を出せばいいし、第三者による成功についても(非公式でも)理研に報告すればいい。
守秘義務等が問題なら、調査委員会に報告すればいいだけ。
事実があるのに捏造する必要が無いので、再調査をお願いするのならば筋が通るのにね。
信じて下さいだけじゃ絶対に無理、このまま処分されて終わりですね。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:27:38.81 ID:ulNnlHoz0
信じてるのは主婦とか文系人間とかだと思う。
もっと言えば、ロジカルに物事を考えることができない人たちね。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:28:04.34 ID:Tg1pbRdQ0
>>59
一番ひどいのはこんな奴のさばらせてた理研だけど。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:28:21.65 ID:Q5i581I40
あの状況で「STAPは有る」と明言できるのだから、「ある」前提で考えると状況は下記の通り。

小保方さんは「素で」写真の加工、差し替えについては問題無いと考えていた。
世界に発表するのだから、「見映え良く」と考えていただけ。
手持ちの写真の中で一番、見映えの良い写真が過去の論文のものだった。
「どうせ写真で内容の判断なんてできないし、見やすい方が良い」
ということで切ったり貼ったり差し替えたり。御洒落感覚。

でも実際にこうしたことを説明すると、今まさに問題になっている「悪意」の解釈に含まれる可能性がある。
だから、写真の問題は「不作為の過誤」でなければならない。

理研のシナリオでは、小保方さんに論文を撤回してもらい、もっと権威のある学者にリーダーを変えてそのリーダーの「指導のもと」再提出をしたい。
その際、再現実験が容易にできると事後に「用済み」扱いされる可能性が高いので、作成の最適手順については「研究成果を奪われないため」の最後の砦。
でも多分、そのレシピは非常に簡単で、知ればすぐできる内容だから尚更公開は慎重にしたい。
また、理研としても懲戒解雇はSTAP作成技術の外部流出に繋がるので子飼いのまま残したい。
この期に及んでまだ甘い小保方さんは「理研に残る条件」として理研の体質批判を封印している。

小保方さんの最適手は、
「論文は訂正はするが撤回はしない」
「懲戒解雇するならすれば良い。国内でも国外でも構わない。続きの研究をさせてくれる機関に協力を求めたい。」
「その検討の為なら再現実験はいくらでもやって見せる。」
という姿勢で臨むこと。理研は恐らくそうされるのが一番嫌なはず。そうされるくらいなら検証委員会の結論を180度曲げるくらいのことはすると思う。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:28:23.77 ID:U7H+918a0
>>74
可能性は完全に排除されたわけではないと発言されたのは
ノーベル賞受賞したゴードン博士ですよ。お忘れなく。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:29:31.12 ID:b62CDEwV0
そういえば小保方さんは大川隆法のインタビュー受けてたね
 
守護霊が「STAP細胞は存在するから気を強く持て」という
 
幸福の科学の結果論
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:29:37.68 ID:6/iv/Eys0
>>63
>>提示された証拠や資料を基に事実を求めるという、科学の大原則に則ったものが多いのに対し
具体的に何が知りたいの?そんなレスはあまり見ないなあ。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:30:21.13 ID:k+awx0kb0
>>77
そりゃ可能性は排除されたわけじゃないよ
宇宙人はいるかもしれないし
人間は空を飛べるかもしれない
本当にロジカルな人間は可能性を完全に排除はしません
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:30:31.33 ID:SsRlkJvO0
今ならまだ間に合う
泥沼化すれば死を持って償うとこまで追い詰められるぞ
論理というのはそういうことだ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:30:52.47 ID:Tg1pbRdQ0
>>69
悲しいが大体あってる。
83朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 19:30:57.67 ID:wMWPgFkE0
>>76
データ改竄する奴を雇うのは世界でも大川ぐらいだろ(^o^)
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:31:01.53 ID:iopflbXp0
表示を一切歪めさせずに涙だけ出す。まるで役者の泣き方ですね。
普通に思わず泣いたとしたら、こうはなりません。

鏡の前で相当練習したんでしょうねw うさん臭さが倍増しました。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:31:37.76 ID:hysXQM9T0
創価学会にはもううんざりだよ。

あいつらが、”頭がおかしい”とか言い始めるのは予測済みだ。

やっと、キチガイが支配される国から解放されるな。

ホント、打ち殺したいぜあいつらは。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:31:42.29 ID:Fxc9oCI70
詳細はプロトコルを公表したら肝心の初期化がどっかいってたってのはどうなったんだっけ
STAP細胞とSTAP現象の定義をはっきりしてほしいもんだ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:31:54.55 ID:2Tv3PBze0
会見冒頭の部分ですでにあのいっぱいいっぱいの様子が演技だってわかっちゃったよ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:32:21.83 ID:U7H+918a0
>>80
では、有るかもしれないと考えることだってロジカル的にはありうるでしょう。
それを完全否定することこそが論理性がないのですよ。お忘れなく。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:32:41.83 ID:9ANL72sH0
小保方が成功したって言ってるのは結局、細胞がキラキラ光って死ぬって部分だけなんだよな。。

STAP幹細胞については若山に責任ブン投げて終わってたし
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:32:48.03 ID:9oLCLVfi0
小保方さんの再就職先はどこなんだろうか
研究者としては終。
やっぱり家事手伝いかな
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:33:00.81 ID:Fx2F9C/VO
【STAP】「小保方さんは耳が聞こえているはず」記者会見を見た佐村河内守氏が感想

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:33:17.96 ID:Tg1pbRdQ0
>>78
いや、それは多分大川りゅうほうが「チャネリング」して、
勝手にしゃべってるだけだと思う。
色んな人のやってるよ。金正日とか。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:33:19.98 ID:9P9KLlBAO
擁護派は「スタップは存在する」から「存在の可能性」に後退してもそれで満足なんだな〜w
一生言ってろ
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:33:22.15 ID:upiN8l8Y0
あれだけはっきりSTAP細胞はあると言い切ったんだから
本人は少なくとも存在すると信じてるんだろうと普通なら思ってしまうが
あの博士論文を目の当たりにした後ではもう何があっても驚かない
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:33:22.59 ID:b62CDEwV0
>>76
>「その検討の為なら再現実験はいくらでもやって見せる。」
そうではなくて
 
「研究をやらせてくれるのであればドコへでも行く」
 
コレでしたね
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:33:32.38 ID:4z0Ybpvu0
証拠出せば一発で解決する
証拠出さなきゃ論文が正しいことを証明できない

んなことも分からないようなレベルなのか、分かってるけど証拠出せないのか、どっちだ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:33:51.74 ID:6/iv/Eys0
>>89
誰が死ぬって言ったの?長期培養して、ACTHで増殖までして、テラトーマの実験やらキメラマウスの実験までやってんでしょ。
バカなんじゃないの?
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:33:52.55 ID:ulNnlHoz0
STAP細胞みたいなのが将来出てくる可能性はあるけど、
これまでに発表された方法以外の方法でしか出てこないと思うよ。
現状は証拠もないし再現もされてない。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:34:29.99 ID:R4s7Ziph0
800回成功したと言ってくれたら良かったのにな。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:34:41.47 ID:Ea8wRIhd0
http://www.asahi.com/articles/ASG4B5HCYG4BPLBJ003.html

一方で、専門家からの指摘では、STAP細胞が実は別の万能細胞(ES細胞)が
混ざったものではないかという疑念が多い。

これに対し、笹井氏は
「他の万能細胞を混ぜても、一つの塊にならない。実験をやったことのない人の机上の考えだ」と反論。
ES細胞からつくれない組織がSTAP細胞ではつくれたことなどをあげ、
「ES細胞では説明のできないことが多すぎる」
「STAPが存在しないなら、私たちが再立証に力を入れることはない」と
指摘した。

stapのips越えあるで
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:34:57.52 ID:9ANL72sH0
>>90
大丈夫、幸福の科学大学で研究続けられるよ
少なくとも隆法さんサイドは取り込む気まんまんだろう
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:34:58.02 ID:k+awx0kb0
>>76
その中での矛盾を指摘しましょう。

・手持ちの写真の中で一番、見映えの良い写真が過去の論文のものだった。
 200回再現出来るのになぜ新しい写真を撮影しなかったのか。
 200回再現してもあれ以上の写真がなかったのか。
 それはそれで不思議である。

・STAP作成技術の外部流出に繋がるので
 理研は「国費」によって運営されています。
 んなこと言っても最終的には通らない。

・「理研に残る条件」として理研の体質批判を封印している。
 そもそも会見をしたのが理研での更新を待っての時点で(笑)
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:35:15.11 ID:cNUU+7jS0
>>75
両方で隠してる何かがあるよな?最初からもっとちゃんと精査すればよかったのに、1人だけわるいとかあまりにムリがあって、見透かされてたことが、騒ぎが収まらない理由だよね?
記者達の質問もそういうベクトルだったし
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:35:34.81 ID:b62CDEwV0
>>92
号外広報の画像でまくり
ネットでも出てる
 
普通はネットに出る前に当事者が止めますよ
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:36:11.64 ID:5g9MfaPU0
naka-take ‏@Yuhki_Nakatake &middot; 4時間

ほんとにそれが言えるのか、微妙だと思ってる
http://twitter.com/Yuhki_Nakatake/status/436339228885008385 …と
http://twitter.com/Yuhki_Nakatake/status/445423695889055744

→小保方氏の指導役「STAPは本物の現象」
http://t.asahi.com/egd4 「ES細胞からつくれない組織がSTAP細胞ではつくれた」
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:36:27.15 ID:eceXxLEO0
2014 QS世界大学ランキング 分野別ランキング ★私大
http://www.topuniversities.com/subject-rankings
-Engineering & Technology-
【Computer Science & Information Systems】
20東大 51-100京大 阪大 東工 101-150★早大 151-200★慶大 九大 東北
【Chemical Engineering】
7東大 8京大 28東北 31阪大 41東工 51-100北大 九大 名大 151-200神戸 ★東理 ★早大
【Civil & Structural Engineering】
4東大 8京大 29東工 51-100東北 101-150北大 九大 名大 阪大
【Electrical & Electronic Engineering】
14東大 25東工 34京大 51-100阪大 東北 101-150九大 名大 ★早大 151-200北大 ★慶大
【Mechanical, Aeronautical & Manufacturing Engineering】
10東大 30京大 36東工 45東北 51-100阪大 ★早大 105-150九大 名大 ★東理 151-200北大 ★慶大

-Life Sciences & Medicine-
【Medicine】
20東大 35京大 51-100阪大 101-150★慶大 九大 名大 東北 医科歯科 151-200北大 筑波
【Biological Sciences】
13京大 18東大 29阪大 51-100北大 九大 名大 東北 東工 101-150★慶大 151-200神戸 筑波
【Psychology】
51-100東大 101-150京大 151-200阪大
【Pharmacy & Pharmacology】
12東大 24京大 51-100阪大 101-150★慶大 九大 名大 東北 ★東薬 ★東理 151-200広島
【Agriculture & Forestry】
13東大 25京大 39北大 41名大 46東北 51-100千葉 九大 農工 151-200神戸 新潟 岡山
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:36:40.61 ID:sk+VfszL0
DON'T STAP 見んな!
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:36:42.63 ID:6l2u5A8i0
そりゃ70日間かけて練習した泣き芸だからな
最初に、プロローグとして弁護士(埴輪でも可)サンに「守ってください…」も忘れるなよ
三点リーダーつけろよ
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:36:56.60 ID:SsRlkJvO0
>>94
あると言い切ったのに客観的に示せないのは論理の破綻だからな
科学者がこの状況に陥ることはあり得ない
示せない事情がある段階では論文の発表もしないからだ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:36:56.94 ID:rnrI8bu20
>>90
大川の嫁
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:37:05.56 ID:e13gZfnA0
>>103
共著者全員雲隠れだしな
Haruko Obokata,
Yoshiki Sasai,
Hitoshi Niwa,
Mitsutaka Kadota,
Munazah Andrabi,
Nozomu Takata,
Mikiko Tokoro,
Yukari Terashita,
Shigenobu Yonemura,
Charles A. Vacanti
& Teruhiko Wakayama
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:37:07.60 ID:9ANL72sH0
>>97
>テラトーマの実験やらキメラマウスの実験

その検体のDNA系統すり替わっちゃってたんでしょw
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:37:29.01 ID:sTHwWnu+0
矢追「宇宙人の決定的な証拠をお見せしましょう」
        ↓
     捏造発覚!!
        ↓
      釈明会見
矢追「宇宙人はいまぁす」
「私は200人以上の宇宙人と会いました」
「ちゃんとした証拠もあります、極秘書類なので見せることは出来ませんが」
「宇宙人の友達も居ます、超重要極秘人物なので氏名は明かせませんが」


幼稚園児なら宇宙人は本当に居ると半分ぐらい信じるだろう
幼稚園児なら
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:37:44.07 ID:upiN8l8Y0
>>79
とりあえずインディペンデントに再現したのは誰なのかぐらいは公開できるだろ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:37:46.86 ID:PPEMRfc70
剽窃チェッカー!!
http://plagiarism.strud.net/
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:38:03.23 ID:6/iv/Eys0
>>109
客観的に示せないって、たかが記者会見にどこまで求めてんの?バカなの?
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:38:09.16 ID:Svgjro2/O
>>88
一度発見した!と言った以上、その存在を証明する事でしか、小保方は信用を回復出来ない。ある可能性がある、ではもう済まされない。
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:38:34.93 ID:+Bc5Qxy10
>>90
食事に何を仕込まれるかわからんぞ
割とまじで
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:38:37.87 ID:5mguJE3J0
>>88
その反論ちょっとずれてるぞ。
たしかにどんな物事でも、可能性を排除しないのは当然のこと
ただし、科学の世界では証明されないことは=存在しないこと。なんだよ。
だから、現状ではSTAP細胞なんてものは科学的には存在してない。これは事実。
ただし、今後の可能性は排除されていないよって話はあるけど、現状では否定。

ないかもしれない≠あるかもしれない。なんだよ。科学の世界では。
それを>>では、有るかもしれないと考えることだってロジカル的にはありうるでしょう。
と=で語るのはおかしいよ。科学的・論理的におかしい話になってる。
あるかもしれない=ある可能性を排除しない
ない=証明されてない
ってことね。だから現状STAP細胞はないの。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:38:41.63 ID:eceXxLEO0
>>106
2014 QS世界大学ランキング 分野別ランキング ★私大
http://www.topuniversities.com/subject-rankings
-Natural Sciences-
【Physics & Astronomy】
9東大 21京大 30阪大 東北 34東工 51-100名大 151-200北大 九大 首大 ★東理 筑波 ★早大
【Mathematics】
23東大 29京大 51-100阪大 東工 101-150九大 名大 東北
【Environmental Sciences】
25東大 41京大 101-150北大 名大 東工 151-200九大 東北 筑波
【Earth & Marine Sciences】
13東大 34京大 40東工 45東北 48名大 51-100北大 九大 101-150阪大 151-200広島 筑波
【Chemistry】
9東大 13京大 20東工 28阪大 34東北 49名大 51-100北大 九大 101-150★東理 筑波 ★早大 151-200★慶大
【Materials Sciences】
11東北 17東大 20東工 26京大 35阪大 51-100北大 九大 名大 101-150★東理 ★早大
【Geography】
48東大 101-150京大 名大 151-200九大
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:38:43.82 ID:bIA5MP260
しかし弁護団の前で、成功した第3者が居るなんて言って後でどういう弁明をしてるんだろうか。
不思議でならない。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:38:48.61 ID:USNhcbIl0
ノーベル賞受賞したゴードン博士。
ips細胞発見者の山中教授との共同受賞者だよww

小保方を擁護したのではなくて、山中教授に小保方支持者からのとばっちりを避けたかった
からあんなコメントしたのわからないかな〜www

本心は山中教授もゴードン博士も理研も、はやく小保方消えてくれないかな〜
っておもってるのが分からないの?www
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:39:04.09 ID:4bhpFjcN0
>>100
>ES細胞では説明のできないことが多すぎる

説明ができない→STAPは存在する!
って言ってんの?
124朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 19:39:11.00 ID:wMWPgFkE0
懲戒解雇(^o^)
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:39:26.95 ID:SsRlkJvO0
>>116
記者会見?
なんの話
今までの発表すべてにおいて客観性がないことを言ってるんだけど
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:39:29.17 ID:kRgQGwO/0
あとは脱いでくれれば全部許す
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:39:46.24 ID:SYYxpGIx0
もう一回やって成功するのを証明すればいいだけだ
頑張れ小保方さん
大逆転ノーベル賞だろ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:39:59.34 ID:b62CDEwV0
>>100
笹井氏は「SATP現象」と言ってる。「SATP細胞」という事は使ってない
 
今後それがどうなるのかな
 
現象と細胞とでは、一回の発光と星が出来たぐらいの差がある
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:40:10.81 ID:U7H+918a0
>>117
それは今私が応答しているレスとは全く違うこと。論理のすり替えは辞めてね。

>>119
それも同じく論理のすり替え。科学的に存在の証明をする云々ではなく
論理的にどうかの話をしているんだ。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:40:38.42 ID:k+awx0kb0
>>88
だったら僅かでも証拠示してください
その時間はあったはずです
なんのための会見なんだか
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:40:55.38 ID:eceXxLEO0
>>106>>120
2014 QS世界大学ランキング 分野別ランキング ★私大
http://www.topuniversities.com/subject-rankings
-Social Sciences-
【Statistics & Operational Research】
14東大 51-100東工 151-200★早大
【Politics & International Studies】
12東大 23京大
【Law】
22東大 51-100★早大
【Economics & Econometrics】
19東大 42京大 51-100一橋 阪大 ★早大 101-150筑波 151-200神戸 名大 東北 東工
【Accounting & Finance】
23東大 51-100阪大 101-150一橋 151-200神戸 横国
【Communication & Media Studies】
29東大 51-100京大 101-150★早大 151-200名大 阪大 東工
【Education】
35東大 101-150広島 京大

-Arts & Humanities-
【Philosophy】
29東大
【Modern Languages】
13東大 34京大 36★早大 101-150阪大 151-200一橋 東北 筑波
【History】
29京大 37東大 51-100阪大
【Linguistics】
20東大 51-100京大 ★早大 151-200北大 神戸 名大 東北
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:41:09.14 ID:+jE5SBGh0
心ある日本人は小保方さん全面支持!

反日マスゴミ、売国学者に負けるな!
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:41:10.08 ID:bP0zuS/B0
>>116
示す必要があるのは小保方の方。記者会見なんて絶好の機会だったろう?
何も出さないなら別にいいんだよ、このまま抹殺されるだけだからw
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:41:16.03 ID:8rLC5bNjO
>>116
なんのために記者会見開いたの?
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:41:18.71 ID:6/iv/Eys0
>>125
そのために論文があるんだろ。何がどう客観的に示せてないと思うの?
136朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 19:41:26.82 ID:wMWPgFkE0
>>127
懲戒解雇が何だって?(^o^)
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:05.33 ID:6l2u5A8i0
>>121
弁護士にも巻き髪で「つい言っちゃいました、ごめんなさぁぃ…助けてぇ」じゃないの
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:11.80 ID:finPH58Z0
>>113
宇宙人がいるかいないかは、誰にも永遠に分からない事
それが商売にでもなるなら嘘を突き通す意味はある

一方、STAPが捏造ならすぐにバレる事
捏造ならこれ以上嘘をつくメリットがない。しかも何百万も弁護士に金払い、何十万もの会場を借りて
火中の栗になりながら負ける試合をやる必要がどこにある?
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:16.63 ID:hnNZnLgB0
細胞があってもなくてもいいけど、人の研究材料を横取りして
発表したのはなぜか知りたい
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:23.75 ID:0ud6rVLN0
記者会見は代理人が弁護士だったから、カードは
残しておくってやり方選んだんでしょ。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:29.44 ID:eq15533p0
山中伸弥氏:「STAP研究に協力、小保方さん大歓迎」
2か月前の記事が多量にtwitterで拡散されてるのが不思議と恐怖を感じるよ
日付をみないのかな
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:30.35 ID:GOm3sWzo0
こいつが200回成功したのってOct4-GFP発現っていうキメラマウスを作る前の下準備に過ぎないカスみたいな実験なんでしょ?
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:44.02 ID:4z0Ybpvu0
>>135
その論文がおかしいからこんな騒ぎになってるのに
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:46.83 ID:KrmsqsLP0
まあ理研も早稲田も小保方もバカンティも和歌山も笹井も野依も
みんなこのままフェードアウトすれば一件落着
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:48.45 ID:U7H+918a0
>>139
どの研究を横取りしたんだ?
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:59.70 ID:kRgQGwO/0
>>132
左翼はみんな小保方擁護してるぞ
http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/327.html
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:43:10.72 ID:b62CDEwV0
>>129
ロジカル=理論上
 
でもその理論が伴ってないんですがそれについてはどうなんでしょうか
 
全世界の研究者の「検証成功0」ですが
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:43:30.50 ID:E86WVq1P0
生物板になんか来てたので貼る

601 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/11(金) 19:11:58.97
安価がおかしいから直しといたよ >>97
キメラマウスのトリック(わかりやすい ver.)

STAP細胞の懐疑点 PART267
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397182771/144
444 名前:名無しゲノムのクローンさん :2014/04/11(金) 14:02:00.49
矛盾のないストーリーがほとんどできちゃったじゃないか。
どうすんの? 些細な人?

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397182771/131
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397182771/142
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397182771/151
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397182771/156
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397182771/183
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397182771/195
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397182771/205
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397182771/289
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397182771/306
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397182771/314
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:43:35.66 ID:SsRlkJvO0
>>135
その前に君>>112でレスされてるけど返さなくていいの?
キメラマウス作ったことを死んだ細胞じゃない根拠にしてるけど入れ替えられてるわけだよね
150朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 19:43:37.08 ID:wMWPgFkE0
>>140
論文不正で懲戒解雇が何だって?(^o^)
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:43:38.42 ID:LCoOgHpf0
>>76
前半は合ってるけど後半は違う

もうこいつがSTAP作れるとは思ってないよ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:44:00.73 ID:upiN8l8Y0
確かにないとは言い切れないな
俺も昨日200回以上UFO見たし
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:44:19.80 ID:k+awx0kb0
つーか誰も再現出来てない時点でノーベル賞も糞もないし
外部流出も糞も無いし、そもそもどうして疑念が生まれたかというと
オボ自体になんの実績もなくここまでの積み重ねが何一つないのに
こんな発見したことが発端だからなあ
実際ありえない尽くしすぎて何が何だかですよw
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:44:22.87 ID:LTHAjqC00
デーモン閣下も早稲田台なのか
どおりで化粧が同じなわけだ。
伝統なんだな。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:44:31.51 ID:5mguJE3J0
>>129
何故論理のすり替えになるの?
STAP細胞は現状科学的には証明されてない。存在しない。これは事実
ただし、今後存在の可能性は否定されない。これも論理としては当然。
科学的判断と、論理的判断は別ってのはその通り。
この二つの意見は両立するし、多くの有識者はこういう話をしてるじゃん
この程度の思考力はごく普通でしょ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:44:42.79 ID:zDuqA7If0
育毛のこと知らないんだな、育毛はいつも大企業が始めるが
夢みたいな目標を持ってやるからいつも過激な宣伝しかやらない
しかし支払いのあとでは気高い育毛の心だって拝金主義とヅラに飲み込まれていくから
ハゲはそれを嫌って世間からもネットからも身を退いて世捨て人になる、だったら
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:44:51.20 ID:6/iv/Eys0
>>142
それとは別に、テラトーマの実験もキメラマウスの実験も遺伝子解析も成功した上での200回だろ。
その上での200回なら意味はある。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:44:52.42 ID:t2OpmVHN0
 


>>10



もう何でもありだな


  こんな感じで数百億単位で税金が勝ち組層を渡り歩いてるならもう真面目=悪だろ


     ロリ画像とかロリ漫画じゃなく     そこらへん歩いているJCJKさらったほうが勝ちじゃね


  日本でも1年に10万人以上が行方不明で、そのうち5万人は殺された可能性のある行方不明者なんだし



    もうさ    JCJK  生死を問わずさらったほうかよくね


    リアルドールより簡単に手に入るし   死んでても本物の人間だしね





 
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:44:56.91 ID:LMlNOe7g0
>>152
ノートに書いた?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:45:15.38 ID:5TrwHFGQ0
犯罪者でもないのにヒステリックなまでに叩かれ過ぎだろ
STAP細胞だって捏造と確定したわけでもない状況で叩かれ過ぎだろ
白黒ハッキリしてないのに、ここまで犯罪者のように叩くのはおかしい
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:45:15.86 ID:Svgjro2/O
>>129
細胞の存在を示さないと意味がない。ある可能性がある、なんて話はナンセンスだ。
ある可能性がある、と言わざるを得ないのは、現時点で存在しないからだ。
小保方は細胞を発見したと宣言した以上、現時点で細胞が存在を証明できなければいけない。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:45:20.26 ID:e13gZfnA0
>>151
STAPもないのに、
Haruko Obokata,
Yoshiki Sasai,
Hitoshi Niwa,
Mitsutaka Kadota,
Munazah Andrabi,
Nozomu Takata,
Mikiko Tokoro,
Yukari Terashita,
Shigenobu Yonemura,
Charles A. Vacanti
& Teruhiko Wakayama
の人たちはどうやって胎盤とか作ったの?
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:45:23.07 ID:fey7hp6t0
>>119
科学の世界であり得ないこと=存在しないことだが
今回のようなのは分からないことに分類される

あるものはある
無い物はない
分からない物は分からない

基本だね
山中さんとかの発言聞いていてもそう言ってるだろ?

勢いに任せて言わない、これ重要
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:45:31.07 ID:U7H+918a0
>>147
理論じゃなく論理ですよ。馬鹿丸出しだな。
この程度の頭が批判しているのかよww

>>155
はいはいだったらもういいよ。お前を相手にするのは面倒だ。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:45:33.11 ID:a5gGU5Im0
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:45:35.03 ID:ZEulMqx30
前にもやらかしてるのか
Wikiより

2011年掲載の論文[編集]2011年3月、小保方は日米共同研究の成果を
学術誌『ティッシュ・エンジニアリング・パートA』に発表した[27]。
しかし、この論文において遺伝子の解析結果を示す画像が、不適切に使い回されていることが発覚した[28][29][30]。
2014年3月、共著者のチャールズ・バカンティが実験データを示す複数の画像や画像の説明内容を訂正した[28][29][30][31][32]。
167名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/11(金) 19:45:52.48 ID:iPBIvaEvO
200回以上性交したなら、中出しは何回ですか?
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:46:11.54 ID:HyAeHp900
>>142
小保方は、若山のところに「STAP細胞」を持ってきました♪
ってせっせ、せっせと細胞の死骸を運んでたわけだからw

毎回、いちいち、OCT4で光らせてるとも思えないから、
小保方の認識としては、
死んで、細胞質を噴出しているキモイ塊を
STAP細胞!STAP細胞!とカウントしてたんだよ。
馬鹿だから。
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:46:13.33 ID:lQ2xG3hb0
というより、生命は生まれて、成長し、老化し、そして死んでいく

細胞を無茶して変なことすな
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:46:27.09 ID:8rLC5bNjO
>>138
科学的に存在しているか存在していないか、という釈明の場に弁護士を連れてくることが不思議
あいつら、文系じゃん
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:46:30.68 ID:AZvxQ0mK0
記者会見には出てなかったが知的財産権が得意な女性弁護士が付いてる。
やすやすとコツは言わないよ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:47:08.27 ID:pm3Kf9UI0
>>27
また売名行為の素人ブサイクが出てきたか・・・
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:47:22.46 ID:XaPt71QC0
>>3
結論ありきなんぞ研究室によってはよくある話だ
教授が変わらない限り改革は無理
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:47:24.02 ID:LCoOgHpf0
>>166
手癖が悪過ぎる
こいつ自体が悪意の塊
175朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 19:47:46.01 ID:wMWPgFkE0
>>171
論文不正の知的財産権 爆笑(^O^)
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:47:46.05 ID:5mguJE3J0
>>163
ああ、そうだね。正確に言えば
現状は分からない状態、グレー状態だね。
ただ、現状ではSTAP細胞は実証されてなくね?
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:47:52.99 ID:6/iv/Eys0
>>143
問題にされているのは画像の提示の仕方に過ぎないだろ。実験の成果に関わるなデータの不備の問題ではないよ。
議論されている中身が分かっていないのでは。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:47:54.91 ID:tGj+v52e0
>>62
「パワポのバージョンアップ」には笑ったね

天下の理研でそういうことが許されるんだ

俺の大学時代でも週イチのゼミでは進捗状況に関わらず生データの発表が義務だったから
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:47:57.17 ID:KrmsqsLP0
結局たんに小保方の勘違いだっただろ
あまりも未熟というか研究者レベルじゃないから
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:48:27.32 ID:gnlj5oDYO
パチンコで二万負けた
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:48:30.90 ID:U7H+918a0
>>161
科学的証明と論理的証明を混同しないように。

>>162
だから、幹細胞があるんでしょ。それを解析して、
もう一度作れるか実証中なんでしょ。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:48:30.98 ID:b62CDEwV0
>>164
はい馬鹿釣れた。
 
感情的になるところは小保方氏自身が時系列で何を発見し
何を培ったか分かってない人達だけの集まりだった訳か
 
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:48:33.15 ID:lndCvrI30
200回ってキリ良すぎでは?
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:48:38.07 ID:8fK232uX0
http://blogos.com/article/84142/

小保方晴子が200回成功したと言っているのは、このOct4-GFP発現のことだ。
これ以外に、あの期間に200回以上できる実験はない。
そして、この点に関してだけは、僕は彼女は正直であった、と信じている。
小保方晴子はOct4-GFP発現を観察して、STAP細胞ができたと思い込んだ。
PhDを持っておらず、細胞生物学に詳しくない、基本的には医者のハーバード大のバカンティ教授も、
これでSTAP細胞ができたと思った。この有望な実験結果に、共同研究者たちは彼女に称賛を送った。
しかし、これは見せかけの発光である。実際に、iPS細胞のように初期化が起こったわけではない。
これは万能細胞ではないから、テラトーマはできないし、キメラマウスもできない。

小保方晴子はSTAP細胞らしきものを発見したころは、まだ若山研に所属していた。
ちなみに、このSTAP細胞研究の芽が出始めたことがきっかけとなり、
小保方晴子は発生・再生科学総合研究センター副センター長の笹井氏に、
教授並の給料と豊富な研究資金を自由に使えるユニットリーダーのポジションに抜擢されるのである。
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:48:40.58 ID:CtUI/a3T0
>>142
「成功」の定義を小保方氏に確認してないから不明ですね。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:48:41.99 ID:pZw1hiG20
ID:U7H+918a0

こいつは自分が賢いと思ってる間抜けなんだからほっとけよw
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:48:44.74 ID:k+awx0kb0
>>171
知的財産権を持ち出してくるのが科学者からしたらそもそも頭おかしいんだけどな
実は理研も他の科学者も誰もそんなところ気にしてないし、奪おうともしてないし
ここまで話題になってる時点で横取りも出来ないのはみんなわかってる
そもそも国の機関ですから。個人の科学者でもなんでもないんだよ、オボちゃんは
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:48:55.63 ID:7gaJcD9K0
口でなら何とでも言えるよ
エビデンスを出せばいい
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:49:42.47 ID:kRgQGwO/0
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:49:42.92 ID:WXEgb5+G0
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:50:04.79 ID:0ud6rVLN0
stapが小保方の思い込みだったとして、周りの有名な
研究者が何の疑問も持たなかったのが疑問なんだよね。
そんなヘボい人達なの?
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:50:24.77 ID:SR3Ld9aX0
あの〜〜、小保方って、work to 理研の研究員ですよねwww
やすやすと口は割らないって、、w
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:50:36.14 ID:upiN8l8Y0
>>160
すでに博論のコピペとnature論文の画像切り貼りと使い回しで研究者としてはアウト
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:50:40.16 ID:U7H+918a0
>>186
お前よりは賢いと思うけどねw
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:50:44.46 ID:t2OpmVHN0
 

  >>158


 そうだな!


我ら日本国民は知能が高い

    よってばかみてーなデモやって暴れて   それをまた富裕層がばかにして笑って


   ちがーーーーーう!!!!   


      本当のデモは静かなデモだ    静かに子供たちがいなくなっていくデモ



     そしたらなにかがかわる


     金持ちだってJCJK抱きまくってんだろ


       底辺だって人生最低20人はやらなきゃ    採算あわんわ

 
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:51:08.50 ID:6rz5pCkS0
>ES細胞からつくれない組織がSTAP細胞ではつくれたことなどをあげ、

そりゃマウスの胎児から取った未熟細胞なんだから
何かの組織に分離して分化しなけりゃマウスは大きくならんだろ。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:51:10.64 ID:k+awx0kb0
>>177
ほんとばかだなー。
だったら別の画像もってきてよー(笑)
あ、全部HDDから消しちゃった?
ならしかたないね(棒)
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:51:10.95 ID:pMM9+dlH0
小保方(享年30才)

30才って、こんなに一杯
http://i.imgur.com/IG90ijl.jpg
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:51:13.77 ID:CtUI/a3T0
科学的に嘘でも論理的には正しいってか。
哲学でもやってろよw
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:51:15.35 ID:E86WVq1P0
>>171
だから公の場で発言したものは他者に特許として盗まれたりしないってのに
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:51:28.23 ID:TlkGB59S0
笹井は会見でひたすら自分の監督・指導不足だったと小保方を庇い
STAP現象の存在を改めて主張することによって
誠実さアピール路線でいくのだろうな
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:51:30.32 ID:kcsbp3EA0
ゴッドハンドでなければ再現しないのだから、知的財産として認めれないし特許にもならない。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:52:02.16 ID:4z0Ybpvu0
>>177
提示の仕方が間違ってただけ?
それを直せばいいだけなら、そうすればいいんじゃないの?
それだけで、今の騒動が治まると?
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:52:08.89 ID:/pohBLZg0
>>183
>200回ってキリ良すぎでは?

200回「以上」と言ってたよ。出まかせだろうけどw
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:52:17.59 ID:LlvCe7VqO
まあ、頭を休めて小保方も考えれば、本人が気づくだろう。
みんなが指摘していることがわかるはずさ。弁護士が気づいていない。
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:52:41.72 ID:5xtu56am0
小保方晴子が200回成功したと言っているのは、このOct4-GFP発現のことだ。
これ以外に、あの期間に200回以上できる実験はない。
そして、この点に関してだけは、僕は彼女は正直であった、と信じている。
小保方晴子はOct4-GFP発現を観察して、STAP細胞ができたと思い込んだ。
PhDを持っておらず、細胞生物学に詳しくない、基本的には医者のハーバード大のバカンティ教授も、
これでSTAP細胞ができたと思った。この有望な実験結果に、共同研究者たちは彼女に称賛を送った。
しかし、これは見せかけの発光である。実際に、iPS細胞のように初期化が起こったわけではない。
これは万能細胞ではないから、テラトーマはできないし、キメラマウスもできない。

うそつき豚女は、ニセ細胞を若山に渡したが、これは犯罪的行為
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:52:46.21 ID:nGZTm0Lj0
http://1.bp.blogspot.com/-NHS_qKYGu6E/U0U9JMnQenI/AAAAAAAABRM/4HCUwZdrD8o/s1600/hikaku2.jpg

オボ「ネイチャーごめんなさいやで削除します…こんどこそ正しい画像やで」ハイドーゾ

理研「ええんやで。さぁ、みなさんコレが正しい画像です」ババーン

ネット「この画像って2014年撮影か・ほーん・・・って、これ…
     2012年の画像を加工しとるやんけ!!正しい画像すら捏造ってなんやねん!!」

理研「オッボ!どういうことや!?」

オボ「・・・悪意なんて・・また削除するわ」 テヘッ

 利権「」
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:52:48.16 ID:5mguJE3J0
>>181
だから、現状科学的にはSTAP細胞は存在してないわけじゃん。
発表した論文が捏造で穴だらけなんだから。
だからこそ存在立証するために、理研の丹羽とかが再現実験してるわけで。
今後の存在を否定できないのは当然だけど、現状は科学的に証明されてない。
それがSTAP細胞。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:52:56.40 ID:Gnyq0inK0
単なる受精卵説はどうなった?
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:53:17.48 ID:5g9MfaPU0
公開実験どこへでも行きます→秘密の実験なのでお見せできない

いつか第三者に成功してほしい→第三者が成功したが公表できない

ノートは自宅に4〜5冊あります→以前の研究室に置いてきたのでどこにあるか分からない


言うことがコロコロ変わるしその場しのぎの嘘で矛盾だらけ
この人は信用できないと思いました
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:53:19.33 ID:U7H+918a0
>>208
論理のすり替えはいらん。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:53:33.33 ID:fey7hp6t0
>>176
うん実証されてない

存在の真偽は分からないけど、
実証したといってた奴の発表したやり方は
第三者によって実証的に否定された

それによって、分からない事柄とはいえ
第三者的にはまともに相手にする必要がない状況になってる
かな?
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:53:35.79 ID:Svgjro2/O
>>181
混同してないよ。科学の世界で、科学的証明が出来ていないのに、論理的証明をどうこう言うのはナンセンス。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:53:42.46 ID:gF3zGru80
構造的には森口と同じなのに
騙されるバカが多すぎて困る

馬鹿男と馬鹿女の夢の共演
国民がここまでアホだとはな
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:53:48.45 ID:uUdV0BB50
おぼちゃんがサクサク200回も成功させたのに、
何で笹井先生や丹羽先生は一回も出来ないの?
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:53:52.15 ID:Hypc1xMx0
>>159
ええ、見せられませんけど。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:54:17.15 ID:Xct4NJev0
およそ3で良かったのに急に3.14を求めるなんて・・・><;
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:54:19.92 ID:Tg1pbRdQ0
>>128
もう言葉遊びだよね。
STAP細胞とかSTAP「幹」細胞とかSTAP「現象」とか。
それで突っ込まれると「部外者だからわからない・・フフ」ってよ。

国から100億予算貰うような研究成果じゃないよ。
こんな思わせぶりな言葉遊びに付き合ってたらいくらあっても足りない。
内輪で「フフ・・誰もわからない」とかほめ合いながらやってる分には好きにしろと思うが。
とにかく予算返上すれば何も言わない。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:54:30.47 ID:b62CDEwV0
>>201
すでに理研は政府の直下で一年内で検証していくことを指示されてる
 
発言は今現在のニュースソース通りにならないかもな
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:54:37.57 ID:D1RaqtoV0
平然と嘘つくな、この女
何が200回以上成功、第三者追試成功だよ
世の中の人の為になりたい、だけどコツやレシピを教える気は理研に対してさえありません
馬鹿ですかー
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:55:05.78 ID:KrmsqsLP0
>>166
てことはこいつ単にバカなだけじゃなくて
騙してやろうとしてるのか
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:55:14.85 ID:9ANL72sH0
>>215
もう理研の公式見解として、光って死ぬ細胞に初期化は見られなかったって言っちゃったしなぁ。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:55:33.28 ID:5mguJE3J0
>>212
まあ、そういう状況だわな。
第三者にとってはまともに相手するのが馬鹿らしい状態。
身内である理研が名誉のために再現実験するぐらいか
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:55:40.97 ID:Ea8wRIhd0
笹井氏が
現象だとか言ったとか揚げ足取るなよ
stap細胞をほぼ認めてる言い方だろ

http://www.asahi.com/articles/ASG4B5HCYG4BPLBJ003.html
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:55:49.09 ID:APCVA2A90
>>88
悪魔の証明を求めてくる奴が論理性とかw
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:56:17.32 ID:HyAeHp900
「小保方が未熟だから論文に不備が多い」
という方向に持って行こうとしてるみたいだけど、

「小保方は自身の妄想を立証するために、論文のすべての実験結果を捏造した」
これが正解だから。

いや、違う
という反論のある人いる?
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:56:28.71 ID:e13gZfnA0
>>222
でもいろんな細胞に分化したり胎盤になったりする研究は論文に残ってるんですよねぇ
死んだ細胞がなんで胎盤になったり増殖して幹細胞になるの?
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:56:47.41 ID:6/iv/Eys0
>>224
現象も細胞も言葉の意味に違いはない。馬鹿なやつが勝手に勘違いしてるだけだと思われ。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:56:53.79 ID:9OP4kaVu0
感情的になって叩いている奴らはなんなの?!
こんなに可愛らしい女性が涙を流して無実を訴えてるのに
嘘をついているわけがないだろ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:57:14.94 ID:0S0q49r00
>>216
日付もちゃんと書くんだよ 母ちゃんにハンコついて貰ってね
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:57:14.89 ID:cKX2Phl2O
>>132
小保方の研究も給与も日本の税金
そこに不正の嫌疑がある以上、日本国民こそ厳しい目で事の推移を見守るだろ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:57:28.23 ID:D1RaqtoV0
>>229
お前も感情的やろw
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:57:36.51 ID:b62CDEwV0
>>224
朝日なんか信じないと言ってた小保方擁護派が
 
朝日新聞のソースを出してくるって珍しいな
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:57:41.62 ID:Tg1pbRdQ0
>>224
上げ足取ってるのはどっちだっつの。
結局初めに発表したような事なんてできないだろ。
IPSとしつこく比較して、IPSは危険、癌化する、でもこっちは凄い、
って。
あんな卑しい会見しなきゃこいつらになんか誰も興味持たねえよ。
とりあえず理研は100億返上しろ。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:57:47.61 ID:9ANL72sH0
>>227
それどころかDNA系統まで変わるしなw
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:57:55.07 ID:Wt0wHAAY0
俺は彼女を信じる。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:58:09.53 ID:E86WVq1P0
>>210
2行目はちょっと酷いかなあ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:58:29.12 ID:0ud6rVLN0
若山ってニセ細胞渡されても全然気付かなかったの?
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:59:03.44 ID:lzmz7hbe0
確かに今はまだ200回だけど
彼女は変身をあと2回も残している
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:59:13.32 ID:HyAeHp900
>>227
>死んだ細胞がなんで胎盤になったり増殖して幹細胞になるの?

「胎盤になった」という根拠は? ・・・「胎盤が光ったから」
「胎盤が光った」という根拠は? ・・・「ネイチャー論文の画像」
「ネイチャー論文の画像」が正しとする根拠は?

まず、ここから議論したいね。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:59:28.00 ID:LMlNOe7g0
>>229
号外のチラシ配ってた団体の人?
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:00:07.24 ID:e13gZfnA0
>>226
実験したのって小保方だけじゃないんだけどなぁ
> performed experiments, and MH.O., Y.S., M.K., M.A., N.T., S.Y. and T.W..T. and Y.T. assisted with H.O.’s experiments.
H.O., Y.S., M.K., M.A., N.T., S.Y. and T.W.が実験を行い、
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:00:15.40 ID:H1H2uRVu0
保存してある細胞を分析すればいいだけじゃないの?
2週間で分析できるんでしょ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:00:26.22 ID:5mguJE3J0
>>211
だから、何を持って「論理のすり替え」と言ってるのか分からんのよね
あることは実証によって証明されるのが科学の世界。
現状STAP細胞は証明されてないのも事実。
でも、今後、STAP細胞の存在の可能性は否定はされない。これは論理的
宇宙人だろうが幽霊だろうが、可能性は排除されないから。
だからといって、STAP細胞がある!と言い張るのは非論理的。
ないことを証明しろって意見だとしたらそれは所謂「悪魔の証明」になってナンセンス
そんだけの話だと思うんだが
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:00:41.82 ID:eTwyKd8P0
研究者としての今後か。
間違って出荷されてしまった不良品に今後があるかどうか考えれば分かるはずだが。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:00:42.68 ID:gF3zGru80
演技性人格障害はカリスマ性あるから厄介だな
人間は不出来なもので
大量殺人の犯罪者でも映画とかでかっこよく描かれてると
憧れを持っちゃったりするからな
エドゲイン、テッドバンディ・・・

そういう機械人形のような人間には格好の信仰対象だろうな
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:00:48.78 ID:WXEgb5+G0
>>238
まあぱっとみは分からないし、疑ってかかるようなことは普通はしないだろう
ただ後々気付いたっぽいけど
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:00:53.60 ID:vuydYWr70
おだてるとどんな法螺を吹いてくれるか楽しみだ。
早めに表舞台から消したほうが、組織と家族への悪影響は軽減できるが。
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:00:54.61 ID:zWODE7Zr0
214 名無しゲノムのクローンさん sage New! 2014/04/11(金) 17:09:24.35
2012年12月、熊本日日新聞・・・マジカヨ
http://qq.kumanichi.com/medical/2012/12/post-2085.php

分子DNAシーケンサーを使ったCAGE解析の自動化に成功
http://www.riken.jp/pr/press/2012/20120131/

独立行政法人理化学研究所(野依良治理事長)は、1分子DNAシーケンサー※1を活用した「HeliScopeCAGE法」の
サンプル調製工程を自動化し、調製期間を従来の実働42日間から8日間に短縮しました。


つーことでシーケンサーなんか理研に無い訳がないw
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:01:12.30 ID:ihLblN740
STAP細胞が存在してもしなくても、あんな可憐な女性が嘘をつくなんてことはありえない。
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:01:14.94 ID:bsFmt5TF0
オボは早稲田が引き取るしかないだろう

早稲田大学先進理工学部教授 
小保方 晴子

<研究テーマ>
「効率的な論文作成方法の研究とその応用」

<講義内容>
・コピー&ペースト
・Google検索
・フォトショップ操作
・研究室内の人間関係の巧みな利用法
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:01:19.62 ID:fey7hp6t0
>>226
自信の妄想を云々はそうだと断定する理由付けが難しいから
そこまで言う必要はないかな

そんなこと言わなくても、博士として当然身につけておかなければならない基礎的ルール
を破ったという一点で粛々と処分を下せば良いんじゃないかな?未熟とか関係無しに
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:01:27.44 ID:E86WVq1P0
>>242
つまり>>148なんじゃね?
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:01:47.45 ID:fKltsL2r0
/

532 :名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:08:46.44 ID:E0bNMJPC0
ネイチャーじゃなくてムーが妥当

/
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:02:01.18 ID:CtUI/a3T0
>>224
来週の会見を待とうぜ。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:02:18.17 ID:Tg1pbRdQ0
>>210
なによりもネズミの取り違えという、
故意のあるすり替えかどうかという、
オボが釈明したい最も大事な「悪意があったかどうか」というキモの点に
関わる事に関して、「めーるがぱんくで若山先生とれんらくがまだとれないんですう」って
アホかと。
連絡とる手段なんかいくらでもあるだろ。
世界的に疑念を持たれている事で本気で釈明したいなら。

もうこれで完全にクロだよ。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:02:21.31 ID:Vdd2CvRY0
正直サイエンスとか研究不正に関する一番面白い所は
決着ついちゃってる感じなんだよなあ

残ってるのは処分がどうなるか、とか周りの責任がどうか
とかいった(それなりに重要だけど)細かい問題
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:02:27.21 ID:Hypc1xMx0
>>243
突然、理研の建物だけが停電して、
ディープフリーザーにストックしてあった細胞株が
死滅するんですよ、きっと。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:02:32.12 ID:HyAeHp900
>>243
「保存してある細胞を分析すれば分かる」という発言が多くなったけど、
どうせ、マスコミの受売りだろw

保存してある細胞の何をどう分析すると、
STAP現象の存在が明らかになるのか、
どういう理屈でそう主張してるのかが全く分からない。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:02:34.62 ID:b62CDEwV0
>>238
偽キメラマウス(ニセモノのSTAP細胞検体用マウス)
これを誤魔化されるとどんな科学者でも分りづらいので
若山は第三者機関に調査を促した
以前から小保方の不審な行動は気が付いていたが
裏付けが出来なかったのかもしれない
そのチャンスが小保方側からのマウス提供
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:02:46.72 ID:pm3Kf9UI0
早稲田大学はコピー&ペーストを教育理念としてるのかw
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:02:54.63 ID:dn5Tasau0
おぼこは演技性人格障害というよりIQの低さと幼児性を昨日感じたよ
早稲田理工といってもAO入学だからか
1年で何らかの実績出さなければ雇用契約解除される環境で能力が劣る者はハッタリだけで凌ぐしかなかったのでは
理研のエリート研究員の頭脳の切れを全く感じなかった
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:03:08.41 ID:upiN8l8Y0
>>245
博士号の取り消しがいつになるかだな
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:03:32.03 ID:cQqh/ht/0
>>259
とりあえず分析してESだったら捏造が確定するんじゃないでしょうか
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:04:22.37 ID:CtUI/a3T0
1年かけて再検証してもいいんだけど、
残存サンプルの遺伝子解析も同時にやれよ。
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:04:36.15 ID:fey7hp6t0
>>264
弁護士側は悪意を持って問題ありきの調査だったとか言い出すのかなー
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:04:38.34 ID:wy+RFnzi0
幸科大で研究続ければいい
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:04:42.52 ID:e13gZfnA0
>>264
まあESであることはほぼ確定だけど、誰がそのESにスリ替えたのかっていう疑問は残るな
実験してた奴は小保方以外も一杯いるんで
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:04:42.83 ID:HyAeHp900
>>264
ES細胞とSTAP細胞の違いは?

何をどう分析すると、違いが分かるんだ?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:04:53.72 ID:pMM9+dlH0
カッパはいまぁーす。

私、カッパを見たことがあるの。
これまで200回以上見たわ。
写真もあるのよ。
この写真が証拠なの。
雑誌にも載ったの。

ただし、この写真は、私がカワウソを撮ったのを、カッパだって言って
雑誌に売り込んで載せてもらったニセモノなんだけどね。
悪気はなかったのよ。
本物を撮った写真だってあるの。
家に1000枚ぐらい。
今日は見せられないけど・・・・

カッパの事を書いた日記だってあるの。
自己流で書いた日記だから、日付が無かったり、内容も断片的なんだけどね。
その日記には秘密のことも書いてあるから見せられないの・・・
でも、お友達だってカッパを見たことがあるのよ! 
誰なのか名前は言えないけど・・・・

とにかくカッパは本当にいるの! お願い、私の言う事、信じて!
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:05:09.16 ID:N8EQmmbf0
大きな力は存在する
だが今のところ証拠はない
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:05:13.36 ID:oMLdVk/40
一般人には、「あることが証明できる」と「ないことが証明できない」同じなのだろうけど
科学者にとっては、天と地の差。
「あるの証拠」を出さずに、「ないことの証拠がない」を主張されても意味がない。
後輩が、「ある」と主張しながら、
論拠に「ないことは証明できない」ことをもってきたら、ドロップキックを食らわすレベル。
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:05:35.98 ID:k+awx0kb0
オボが会見でやったのって
で、これって改竄なんですか、ねつ造なんですか?
そこをはっきりしたい!!(STAP細胞はあるから!)→弁護団もその方針
STAPはあるのかって? 再現出来るのかって?
パクられたらこまるから言えません!(きっぱり)
でもSTAP細胞はあります!!!
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:05:43.65 ID:zWODE7Zr0
>>257
そうなんだけど、理研は残存細胞調べないって言ってるから
STAP細胞は株価操作だと疑っておる
著者のポストを考えればそう思われても仕方ない
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:05:44.39 ID:2iEiA/3G0
200回成功について武田先生は何て言ってるのだろう?
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:05:46.57 ID:b62CDEwV0
>>244
>ID:U7H+918a0
は小保方と一緒で都合が悪いと口塞ぐ
その上、小保方擁護してても彼女が過去から
何をしてたのか分って無い人だから
相手にしても意味無いよ
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:22.83 ID:gF3zGru80
俺が波動拳を撃てないという証明はできない
なので俺は波動拳を撃てる
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:23.72 ID:WZ47XF3e0
遺伝子解析でESかどうか区別が付くのかという話。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:27.30 ID:6gbZAAe30
この中で今まで一度もコピペをやったことがないと
いう者だけが オボコを叩きなさい
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:27.63 ID:40r96g/bO
この人ただの素人じゃね

研究者のメンタリティじゃないだろ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:35.42 ID:fKltsL2r0
神隠し
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:40.80 ID:2O9JCDK60
理研はコイツに再現させろよ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:43.01 ID:FLBm937T0
さすがに笹井は証拠のSTAP細胞を持参して会見に臨むだろ。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:44.81 ID:SR3Ld9aX0
まあまあ、レシピとコツについての新論文の発表に着手するそうですから
それを待っても遅くはないでしょうww
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:46.75 ID:fey7hp6t0
>>272
早々に退学を助言するね
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:06:53.42 ID:f3SrQ5Cs0
小保方の博論のコピペの話を早稲田の単位交換先の大学メールを出せば提携先が断ってくるだろう。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:07.70 ID:Kb7742KO0
妄想癖というか虚言癖というか
あるいはマンモス主観主義なのか
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:09.19 ID:e13gZfnA0
>>270
あんたは論文読めよ
胎盤の写真やSTAP幹細胞の写真が載ってるから
で、小保方がデータを出せないという理由は簡単
他の共著者がデータを管理してるから
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:09.93 ID:Tmc+NDXn0
ならば、存在しない根拠を述べよ
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:21.34 ID:qiAhYQSE0
200回以上成功させた小保方>>>>>一年掛けて検証する理研
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:25.98 ID:GBc2WJN70
俺は彼女を信じてる!







の下巻っていつ出るの?
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:41.01 ID:pMM9+dlH0
ふむ。
笹井も森口になるのかな。
研究者クビになったら、森口と巡業するといいんじゃないの。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:49.94 ID:E86WVq1P0
>>264>>268
>>148も読んでね
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:07:50.16 ID:k+awx0kb0
>>259
つーかまあ、DNA配列の解析から、STAP細胞にTCR再構築の跡が見られない時点でそれやる意味もないんだけどな
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:08:39.16 ID:cQqh/ht/0
>>269
ゲノム解析したら分かると聞いたが
何も分からないなら和歌山が意味もなく第三者機関に分析依頼したと思うが
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:09:11.99 ID:uy6aXOnw0
「Honolulu technique by WAKAYAMA」1998年
@まず、個体Aの身体のどこかの細胞を取り出し「通常の血清濃度の1/20で培養し」【細胞核に栄養が行かないように飢餓状態にする】
A細胞は普段一定の周期で細胞分裂などの活動をしているが、これらの周期的な活動が停止状態になり、〈細胞の全能性が復活する〉 ←STAP細胞
B周期的な活動が停止状態になり、細胞の全能性が復活した体細胞を、個体Bの細胞核を除去した未受精卵に注入する
Cその後、代理母である個体Cの子宮に移植し、細胞を他の身体の部分に分化させる
Dすると、胎仔だけではなく、胎盤の栄養膜細胞、羊膜にも、分化して、体細胞を取り出した個体Aと全く同じ【クローンが出来る】

「STAP technique by WAKAYAMA」2014年
@まず、個体Aの身体のどこかの細胞を取り出し「適当に、酸性処理とか細管通して」【細胞核に栄養が行かないように飢餓状態にする】
A細胞は普段一定の周期で細胞分裂などの活動をしているが、これらの周期的な活動が停止状態になり、〈細胞の全能性が復活する〉 ←STAP細胞
B周期的な活動が停止状態になり、細胞の全能性が復活した体細胞を、個体Bの【核除去未受精卵では無く、胚盤胞に】そのまま注入する
Cその後、代理母である個体Cの子宮に移植し、細胞を他の身体の部分に分化させる
Dすると、クローンの出来損ないの、【胎仔だけではなく、胎盤の栄養膜細胞、羊膜にも分化したキメラが出来る】

【細胞核に栄養が行かないように飢餓状態にして】出来た〈全能性の万能細胞(←STAP細胞)〉を、細胞核を除去した未受精卵に注入すれば、クローンが出来る
【細胞核に栄養が行かないように飢餓状態にして】出来た〈全能性の万能細胞(←STAP細胞)〉を、胚盤胞にそのまま注入すれば、クローンじゃなくキメラが出来る

A細胞の〈全能性が復活する〉・・・んだから、それでキメラを作ったら、当然、胎盤だって光るし、リンパ球使えば再構成だってある(^_^;

大発見でも何でもなく、出来て当たり前のスプーン曲げみたいなモノだったのさ
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:09:16.01 ID:b62CDEwV0
>>265
STAP細胞の既存のサンプル解析は意味無いんだよ
既存の遺伝子から過去の立証は出来ない
 
それが小保方側の優勢としてる所でもある訳だから
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:09:27.53 ID:lkiP+37q0
粉飾したんだろ?

決算日が怖かったんだろ?
 
手、染めちまったんだろ?

あん?
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:09:33.90 ID:ImEzlYeX0
>>272
>一般人には、「あることが証明できる」と「ないことが証明できない」同じなのだろうけど

アホの俺ですら同じだとは思わねーよ。
なに上から目線で一般人をバカにしてんだよ。
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:09:47.10 ID:CqHYk1z30
会見が可愛かったから許す。
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:10:07.80 ID:uy6aXOnw0
整理してみると

@STAP 論文は、若山の「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけ

A捏造も何もしていないかわりに、目新しいことは、何にもない、ただのゴミ論文

BSTAP作成のコツは、若山の「Honolulu technique」を参考に「細胞核に栄養が行かない飢餓状態」という刺激を与えること
 「細胞核に栄養が行かない飢餓状態」という刺激を与えるんだから、【その他】は、酸性溶液処理だろうが、細管通すだろうが、何でも良い
 しかし、「細胞核に栄養が行かない飢餓状態」という刺激を与えずに、いっくら酸性溶液処理しても、細管通しても、全部ムダ
 4種類も作成方法が公開されているのに、ひとっつも再現出来ないのは、そのせい

C体細胞クローン作るために通常は、細胞核に栄養が行かないように通常の血清濃度の1/20で培養し、飢餓状態にして〈細胞の全能性を復活させる〉ところを
 通常の血清濃度の1/20で培養するかわりに、酸性溶液処理したり、細管通したりして、誤魔化しながら飢餓状態にして〈細胞の全能性を復活させる〉わけだから
 コツを知ったとしても、それなりに難しい

Dしかし、そのコツを公開しちゃうと、おまえら若山の「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけじゃんと、速効でバレちゃうから、自分からは公開出来ない

E誰かから、「若山の「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけじゃん」と指摘されれば「知らなかった、悪意は無い」で逃げられるので、コツを公開せずに、それを待っている

Fだけど、それで、小保方・丹羽・笹井・バカンティー・理研は逃げられても、若山の「Honolulu technique」なんだから、若山は逃げられない

Gだから、若山1人だけが、自分の10年前の技術でクローン作らずキメラ作って「キメラが出来た、世紀の大発見だ」なんて言っていたのがバレる前の、論文の取り下げを主張している
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:10:10.46 ID:NaoiWoWr0
ホテル暮らしの金はどっから出てたんだ?
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:10:31.94 ID:0ud6rVLN0
こんな理研にとっても重大な発見の重要な部分を
小保方一人に任せてたとはどうしても思えないんだけど。
直接話とか聞いてたら未熟な部分も分かるだろうし。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:10:38.33 ID:fey7hp6t0
>>300
許すなら出資してやれ
それでみんなハッピーだ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:10:44.18 ID:6/iv/Eys0
>>294
細胞からもキメラからもTCR再構成は検出されてるだろ。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:10:51.74 ID:Sw1ptV1W0
あの「STAP細胞は、あります」に萠えた。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:01.35 ID:E86WVq1P0
>>288
横だけど、問題になってるのはその胎盤写真自体やSTAP幹細胞自体の信憑性だから
現状では「本物かどうか分からないSTAP由来胎盤とされている胎盤とSTAP由来とされている幹細胞の写真」
という事になってしまうよね。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:03.34 ID:6KwOzheN0
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
  
小保方の厚顔無恥ぶりは朝鮮人売春婦と同じだなw
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:13.48 ID:zWODE7Zr0
>>302
セルシードだろうw
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:15.29 ID:vLMR37cg0
おぼちゃんほど、可愛い女はそんじょそこらにわおらんど。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:17.70 ID:oMLdVk/40
「あることの証明」は証拠を一つ持ってくればいい。
「ないことの証明」は全ての可能性を潰さなければならない。

たとえば、「独立で研究に成功した人がいる・いない」において
「いることの証明」はその人が一人出てきて、成功例を示してくれればいい。それで証明は終了。
「ないことの証明」は、例え研究者100人に当たっても、
101人目が成功している可能性があると反論を受ける。
そのため、全世界全ての人を調べ上げなければ証明は完了しない。

「ないとは言えない」を論拠に証明をするなんて、非道。

小保方はそれをやっている。
匿名の人物、秘密のノート、秘密のコツを上げることで、
「ないことは証明されていない」を言い張っている。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:22.03 ID:+jE5SBGh0
偉そうに能書きたれてる奴は
来週会見する京大医学部始まって以来の天才
笹井芳樹を論破できるんだろうな
313朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:25.47 ID:wMWPgFkE0
>>302
ベンチャー企業じゃね?(^O^)
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:36.36 ID:FLBm937T0
>>301
完璧だな。さすが日本トップクラスの弁護団だ。これじゃ記者が論破できんわけだ。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:42.56 ID:3+qWlyER0
ゴッドハンドで行かせて!
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:47.11 ID:Tmc+NDXn0
ええから
存在しない根拠を述べよ

存在せんかったら、お前らの存在意義、無いんじゃwww
あんたらの研究、なんの意味も無いもない、証明なwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:11:53.01 ID:3SrSCWvH0
小保方より理研のいい加減さに驚く

組織が腐ってるんじゃないのか?
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:12:11.64 ID:cQqh/ht/0
>>297
そうなの?初期化してるならSTAP細胞だししてないならESとかの問題じゃないの?
それだけサンプルあるなら初期化したSTAP細胞だって残ってるはずなんだからそれだけわかればいいんじゃないの?
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:12:18.11 ID:6zCNiJ/00
>>181
>もう一度作れるか実証中なんでしょ。



( ´,_ゝ`)プッ 何時になったらその実証とやらが終わるの?
オボのマウス操作のスピード如何ですか?
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:12:24.01 ID:9ANL72sH0
「秘密のコツが…」とか言ってたけど、疑惑を受けて理研が発表した
プロトコルで初期化ナシだからなw
理研にはコツ教えとけよwww
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:12:24.98 ID:oCqfzDuQ0
SYNODOSの纏めができたようです。
ご意見・拡散、よろしくお願いします。


入会なんて聞いていない――父親たちの語るPTA
ttp://togetter.com/li/653774
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:12:32.57 ID:SsRlkJvO0
>>264
それももう証明済み
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:00.04 ID:vZTUp3iQ0
もっと乳首を震わせろ。
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:02.98 ID:CtUI/a3T0
>>296
確かにそれだとSTAP現象は既知の現象ということになり、確実に結果が出せるわけだろ。
確実に結果が出せるのにデータが出て来ないところが腑に落ちないんだよな。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:10.21 ID:U/wYEkRA0
おっさん達が、擁護しててワロタ。
ああいう、「女子力」が強い女に滅法弱い。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:15.21 ID:SYYxpGIx0
>>302
税金でしょ
研究機関がどれだけ税金を貪ってるかよくわかったわ
民主は糞だったけど蓮舫が必死だったのはちょっとは意味があったのかもな

カミオカンデのノーベル賞の人は税金だからと色々節約してたと本に書いてあったけど
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:25.88 ID:2Z40cOy10
特許出願中なのでレシピは出せません
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:33.01 ID:Tg1pbRdQ0
若山氏(世界初の体細胞クローンマウスの誕生に成功した人)
オボさんと一緒の時1回成功、1人では一度も成功できない。

オボ氏
200回成功。

すげえええええええええええええええええええええええええええええ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:08.96 ID:6/iv/Eys0
>>307
どう見ても知識のある人間のレスとは思えない。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:10.27 ID:E86WVq1P0
>>301
前スレでも質問したけど答えがなかったので再度質問するが
Cの細胞を飢餓状態にすると、細胞周期が止まりはするけど
それだけで初期化して全能性を得るなんてどこで言われてる?
核移植後は全能性を得るけどそれは卵由来なのでは?
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:12.32 ID:SejdO7SJ0
小保方を擁護してる人たちって、偽ベートーベンにだまされてた人と全く同じだよね

外見さえ良ければ、信じてしまう

中身なんて見ていない
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:12.37 ID:v5gVwFej0
擁護している阿呆は若山に渡したマウスの件はどうするんだ?
あんなもん、若山がぶちきれて小保方はりたおすレベルだぞ。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:18.58 ID:bVgJiWWT0
スラドの内部告発の人がES細胞であった証拠を実名で出版するっていってたけどいつになったら出るんだ
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:19.41 ID:b62CDEwV0
>>302
お父さんが韓国三菱商事株式会社常務理事・機械 事業本部長。母は大学教授 (心理学)。姉は大学准教授。
この家庭で千葉に豪邸が立っておりますので
お金持ちの「お姫様」です
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:26.29 ID:Sw1ptV1W0
AVの未亡人ものに出たら買っちゃうかも。
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:35.01 ID:Vdd2CvRY0
>>317
ああいう研究所ってある程度放任だからねえ
まあ広報とかもうちょっとどうにかならんかったかとは思うけどさ
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:45.24 ID:k+awx0kb0
>>305
理研はなしって言ってるし
それを聞いて若山は取り下げろっていってるんだが?
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:14:58.82 ID:6gbZAAe30
STAPがマヤカシと証明されたら、自信満々で発表した
笹井の過去の業績もすべて胡散臭いものということ
笹井のこれまでの業績はみんな捏造だと思われても仕方ない
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:15:12.15 ID:DSwXAi7x0
科学的に虚偽でも法律的には合法を目指してるんだな。
これは新しい。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:15:16.02 ID:cQqh/ht/0
>>305
そんなのいくらでもデータ偽装できるじゃん
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:15:19.19 ID:5Crd1TPU0
>>37
もしかして似たような研究で、なんちゃって、ってよくあるのかな
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:15:24.46 ID:WZ47XF3e0
>>305
T細胞以外から樹立された場合は出ないわけで。
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:15:29.36 ID:Tmc+NDXn0
じゃ、理研で、なにを研究しとん?
存在しないことを証明する為だけの理研か?
よう、言うわ、ノーベル賞
存在する可能性を、何故、全否定する???
何故?
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:15:41.57 ID:bP0zuS/B0
>>326
仕分けったって小保方みたいなのだけ残して有用な研究から切るんだろ
民主のやることはすべて裏目に出てるからな
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:15:59.63 ID:SsRlkJvO0
笹井はこちらがすべて知ってるということを知らない状態で会見に望んで欲しいね
でないとまた「入れ替えてしまったのは悪意のないミス」とか言い出しかねないから
笹井が論文という名の創作物を書いて
辻褄が合う画像や細胞を寄せ集めたこと

全部ばれてるよ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:00.75 ID:HyAeHp900
>>295
>ゲノム解析したら分かると聞いたが

マスコミをすぐ信じるのはやめた方がいい。
自分の頭で考えないと。

STAP現象はゲノムを調べても分からない。
TCR再構築だって、リンパ球由来なら分化前か、分化後か判別が付くかもしれないが、

小保方が作ったSTAP細胞は、リンパ球由来だけじゃないからね。
何が残されてるのか、見ただけじゃ分からないし、ゲノムを分析したって分からない。

>何も分からないなら和歌山が意味もなく第三者機関に分析依頼したと思うが

129系統のマウスを渡した時に、返されたSTAP細胞のゲノムが異なっていたということで
実験に疑いを持ったわけで、

最初と、最後があるから、途中が推測できるんだよ。

現時点で理研に残されてる試料をどれだけ調べても、
何由来で、どうなったかなんて分かるわけなかろ。
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:05.59 ID:f3SrQ5Cs0
ホテルに泊まっていたのはハーバードの研究員だったもので。
まるで時系列に合わない。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:08.06 ID:RnqKNZVd0
後からそれっぽい他人の研究を見つけて「それSTAPですぅ!」っつっても
朝鮮人の起源主張扱いで相手になんかされないのにな。
他人より早く、他人にも検証できる形で発表して、他人に証人になってもらう。
そのための手段が論文。
小保方の発表したものは現状はポエムでしかない。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:09.28 ID:gF3zGru80
>>331
そういう機械人形、自動的な生物ばかりなのが一般人なんだろうな

それを明らかにしたことは意味があったな
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:19.10 ID:e13gZfnA0
>>294
TCR再構成がない=初期化していない=万能性も無い→何でこんな細胞が胎盤になったりするの?
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:20.25 ID:ImEzlYeX0
>>325
お前も女のおっぱい見たら冷静さを失って勃起するだろ?
それと同じなんだよ!
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:25.44 ID:dCT4Yca/0
小保方氏の指導役「STAPは本物の現象」 来週会見へ
2014年4月11日05時43分
http://www.asahi.com/articles/ASG4B5HCYG4BPLBJ003.html

STAP(スタップ)細胞の論文問題で、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーの指導役の笹井芳樹氏(52)が
朝日新聞の取材に「STAPはreal phenomenon(本物の現象)だと考えている」とこたえた。


はい、批判厨敗北ー
小保方の論文不正は別としてSTAP細胞に関してまで
彼女が不正で捏造したと言ってるバカどもははよう懺悔したほうがいいぞ
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:29.53 ID:6/iv/Eys0
>>337
内容を全然分かってない。ド素人はすっこんでろ。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:33.09 ID:FLBm937T0
いくら200回成功してても、丹羽が再現実験に失敗したらアウトだな。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:49.21 ID:89F8VEcX0
>>334
そのお金、10年裁判で消えるぞ
親が叱ってくれればいいがな
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:55.68 ID:OjPT/vc00
STAP(スタップ)細胞の論文問題で、理化学研究所の小保方(おぼかた)晴子ユニットリーダーの指導役の笹井芳樹氏(52)が朝日新聞の取材に「STAPはreal phenomenon(本物の現象)だと考えている」とこたえた


じゃあなぜ早く言わなかったのか?


来週の会見できちんと説明せよ。


やはりSTAPは存在したのか。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:08.24 ID:hwseHyLTO
200回も成功してるなら、写真なんて山ほどあると思うんだか
なんで、古〜い写真を間違って貼るかな〜?
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:15.65 ID:BlxqhIXz0
>>339
で、研究者としてどうなる?
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:32.99 ID:9ANL72sH0
>>350
ならなかったから捏造したんじゃないっすかね
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:39.28 ID:E86WVq1P0
>>329
え、意味分からなかったの?
どう説明したら分かる?
要するに、今現在研究自体の証拠がない事が判明した状態だからこそ
論文の画像そのものの信憑性が問われてるんでしょう。
STAP幹細胞については小保方さんは自分では作れない、とまで今は言ってるのだし。
だから論文見れば証拠があるよ、と言うのは無理があるよね。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:55.82 ID:5uqe/Ne90
笹井「STAP細胞買います。連絡ください」
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:56.35 ID:Tmc+NDXn0
自分がノーベル賞取ったら、こういうことすんのん???オヒオヒ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:18:02.98 ID:sIKFnjvj0
しかしこんなすごいキャラクターがでてくるなんて、
今年の正月に誰が予想したことかw
STAP作製が真実ならノーベル賞ものだし、
そうでなかったら(ry
いずれにしても歴史に名を残すことだけは間違いないもんなあ
もちろんノーベル賞のほうなんだよねえw 証明はよ
364342@転載禁止:2014/04/11(金) 20:18:03.52 ID:WZ47XF3e0
>>305へのレスとしては変だった。。。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:18:07.49 ID:7fpUoYDq0
>>350
そこにねつ造があるからですね
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:18:22.41 ID:TyKUBI6E0
会社や学校で、こういう嘘つきで要領だけは良い奴に嫌な思いさせられなかった?
嘘で世渡りしてきた人間が、嘘がバレた後にどうなるのか
それがとても気になるところだなあ
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:18:31.09 ID:cQqh/ht/0
>>346
なるほどね
でもそれだけサンプルあってリンパ球由来のSTAP細胞がひとつも出てこなかったらおかしいでしょ?
逆にひとつでも出てきたらとりあえずSTAP細胞の存在は濃くなるけど。

お前もそこまでわかってるならそれくらいわかるよな
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:06.62 ID:Tg1pbRdQ0
>>301
説明してくれてありがとうございます。

オボさんは嘘をついてる顔じゃないと言ってる人がいるが、
どう見ても計算ずくで嘘をついてる顔なんだよな。
301を読んで納得できた。
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:08.74 ID:FLBm937T0
>>357
二本同時に論文を書いていて忙しかったからと会見では答えていた。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:09.44 ID:U/wYEkRA0
でも、実際この論文を基に再現実験をしている研究者にとっては、大迷惑だな。
時間と費用が無駄になっている。
再現する為には、コツが必要とか、そのコツも書かないと論文にならない。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:12.14 ID:sTWsc+TQ0
            どうした晴子!何も聞こえないぞ!

この刺激よ!この刺激で細胞が変わるのよ!

      / ̄ ̄ ̄\
      /ノ / ̄ ̄ ̄\      イ  ̄>ュ、
     /ノ / /        ヽ  / ヘ     \
   (( | /  | __ /| | |__  | / / \ \  ∧
     | |   LL/ |__LハL |,' / 、_、, \ \ | ))
     \L/(・ヽ /・)  V l | ‐{ ̄ ハ ̄\___>
     /(リ  ⌒ ●●⌒  )! |   ̄/ λ ̄´ | |
     | 0|    __    ノ / |  イc っ入  | ゝ
     |   \  ヽ_ノ /ノ ノ l   '´-=-ヾ   |  ゝ
     ノ   /\__ノ | ノ  ゝ ;;;|,,⌒,,|,,;;;/   ヽ
    ((  /  /  /⌒丶 彡/⌒ヽ'  /  川ハiいノ
     )ノ (( イ    \ 丶./ /_、-c 川彡ルリ
         "'\c-、ii_丶,,____、,__.ヾ))
   ズコズコ   ((ヾ.__,、___,,/   //'"
  ズコズコ i三三 ,三     ̄ ̄ ̄ ̄"'
       ヽヽ三三,、ノ,,___,,,,....--ー  i ズコズコ
    ズコズコ  r'" ̄ ̄ ̄ ̄   三, 三三i  ズコズコ
          i  ー--....,,,,___,,ノ、,三三ノノ
.          \                ズコズコ
372朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:14.84 ID:wMWPgFkE0
>>363
仮病で逃げた奴が また総理大臣する国だからな(^O^)
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:16.80 ID:bP0zuS/B0
こりゃ笹井も理研にはいられなくなってきたな
僕のシンデレラ(笑)と一緒に心中か
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:18.07 ID:DSwXAi7x0
科学的に虚偽でも法律的には合法を目指してるんだな。
これは新しい。
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:22.60 ID:JPNm3kK40
些細「もうこうなったらこの流れに身を任せるしかないんだもん!」
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:28.56 ID:b62CDEwV0
>>318
経過時間が問題なんですよ
サンプルを作ってから何時間後に何をしたか
それと同時期に立証しなければ
小保方本人が何をしていたか分からないんです
 
だから今、理研で1年間を期限に小保方の行動を「実況見分」
しなくてはならない。
だが、小保方本人では隙を見て何をするか分からない
だから理研側がその研究ノートを基本に検証してる所です
これは文科省からの指示
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:04.40 ID:l+2uWyE40
警視庁科学捜査班に研究費横領として理研の細胞を差し押さえしたほうがいいのでは?
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:13.96 ID:e0VWHFJj0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |   
  \L/  癶  癶 V    
  /(リ  ⌒  。。⌒ )   「あー暇だわ。また科学者ごっこしたいわ。」
  | 0|     __   ノ                   
  |   \   ヽ_ノ /ノ
  ノ   /\__ノ |     
  )ノ |  |___| |
    | (       )
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:25.95 ID:atqYbgb10
検証の結果STAP細胞は出来ませんでした。
しかし実験の過程で代わりのSMAP細胞が見つかりました
これでノーベル賞をいただきます
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:37.50 ID:0ud6rVLN0
小保方が実験してて「できたかも知れない」って
言われたら、普通は疑ってかかって完全に
自分の目で確認しようとするでしょ。
何でホイホイ認められたのかが分からん。
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:20:57.41 ID:Tmc+NDXn0
理研は全否定した
せやろ?理研
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:10.40 ID:U7H+918a0
>>244
レス番をたどってちゃんと理解しろ。低学歴だなあw
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:15.66 ID:wtbxt3nT0
画像元データ、実験ノート、秘密のレシピ、成功した第3者
全部隠して、どう信用しろと

もう吐けよ、迷惑なんだよ
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:27.88 ID:DSwXAi7x0
佐村河内以上のキチガイ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:38.65 ID:uy6aXOnw0
>>324
たぶんね

論文の共著者、へたすりゃ理研の発生・再生科学総合研究センターの、何人かは

最初から、若山の「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作る・・ことを知っていて
「世紀の大発見論文」・・なーーーんて、言ったんだよ


一つだけ言えることは、

もしも若山が、小保方ユニットに参加していなかったら、
「別の現象を観察しているのでは?」と、遠慮がちに遠回しに指摘している山中の変わりに、

若山が真っ先に
「それ、オレが10年前に発表した「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけじゃん」
と、ズバッと切り捨てている・・・

若山が

最初から知っていて参加した・・・・か(故意)
途中で気が付いたけど、今さら言い出せない・・・か(過失)

は、わからないけど

バカンティーが若山に声かけて抱き込んだのは、たぶん

若山に「それ、オレが10年前に発表した「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけじゃん」と、言わせないため

だろう
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:43.65 ID:7fpUoYDq0
小保方擁護派の人は論点のすり替えしすぎではないか
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:45.09 ID:Ea8wRIhd0
証拠を出せといっても恐らく
スタップ細胞からできた何かの細胞を持ってきたとしても
証拠にはならない訳で

スタップ細胞に変化する経過が証拠になる
と思われるので
画像で出しても総攻撃を受けるし
検証には時間がかかるというのは仕方が無いなので
数年は検証した方が良い
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:47.43 ID:gF3zGru80
小保方、佐村河内、ゴッドハンド←人間

騙された奴←動物

所詮考え、人をだますことができるのは人間だけなんだな
お前らは搾取されるだけの動物
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:52.28 ID:HyAeHp900
>>367
>でもそれだけサンプルあって

それだけのサンプルって、
何を根拠に、どの程度のサンプルが残ってると考えてるんだ?

>リンパ球由来のSTAP細胞がひとつも出てこなかったらおかしいでしょ?

それは小保方次第だろ、
何由来のSTAP細胞をどれだけ残すかなんて。
それとも、リンパ球由来のSTAP細胞を理研に残したと発言したのか?
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:56.24 ID:WTrByCdg0
STAP細胞がもしあったらどうすんですかーっ
って必死に言ってる人たちってEM菌とかホメオパシーとか好きな連中じゃね?

STAP細胞をつくるためのちょっとしたコツが
「ありがとう」や褒め言葉などプラスの言葉かけをすること
実験中に愛の波動を出すこと
とか言い出しても俺はもう驚かんよw
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:58.22 ID:upiN8l8Y0
>>383
STAP細胞はあります!!!!
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:58.41 ID:cQqh/ht/0
>>376
小保方が何をしていたかがわからなくても初期化の証拠が見つからなければそれで十分価値ありですよ
393朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 20:21:59.16 ID:wMWPgFkE0
>>380
支持したどうりの結果が出ただけだろ(^O^) 疑わんよwww
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:15.21 ID:ZRMKbwL+0
>>366
この手の輩は普通社会に出る前にガツンとやられるんだが、
ヲボ子の場合はなぜかそれをすり抜けた。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:18.90 ID:TyKUBI6E0
ホテル代は、おそらく理研の経費から出ていたんだろうね
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:25.27 ID:WXEgb5+G0
>>380
出来たといってもすぐ出来るわけじゃなく、ある程度の時間はかかるだろう
その間に細工するくらいやりそうだ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:26.20 ID:zq2YphqX0
素人の考えだが、
分化した細胞に弱酸性の刺激を与えただけで、
ES細胞以上の万能性を有するようになるのが信じられない。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:29.12 ID:eTgaEgCt0
第三者の笹井の会見が楽しみだ
STAPに似た現象と知りつつ成功したと
本当に成功したら手柄は独り占めするだろう
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:45.58 ID:PmJGySyT0
>>376
何とも不毛な作業だな
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:49.75 ID:2O9JCDK60
STAP細胞はありまぁ〜す(>_<)
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:51.63 ID:Tg1pbRdQ0
>>330
初期化はしてないんだよね。最近の本人の実験では。
初めにネイチャーに提出したのと違ってる。だから海外では総スカン。

自分も初期化がスタップの定義だと思っていたんだけど、
そうじゃないのか?とにかく低レベルな研究を大層にしているだけなんだろうな。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:22:56.71 ID:CtUI/a3T0
>>301
小保方にHonolulu techniqueを伝授したのは若山でいいの?
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:07.49 ID:RnqKNZVd0
>>366
嫌な思いをさせられたことが有るんなら知っているだろ?
割と平気。
許してもらうのも要領のうちだから。

要領の悪い人間としてはSAN値が下がって仕方がないぜw
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:08.40 ID:ZIvl2IhW0
STAP細胞が簡単に作れるようになったとき
闇臓器移植や臓器売買稼業は壊滅しますか?無関係ですか?
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:38.00 ID:FLBm937T0
笹井が出てこなかったのは完璧な想定問答を作っていたからだろうな。
果たしてギャフンと言わせるくらいの記者がいるかどうか。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:39.17 ID:oMLdVk/40
>>382
>U7H+918a0
悪魔の証明をさせてどうする。おまえは非効率的だ。
確率論を勉強しろ。
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:41.30 ID:U/wYEkRA0
>>390
愛の言葉、ワロタ。
本当に言いそう。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:41.92 ID:/ftu+3BB0
今までのこのスレ23本のレスの中で
オボ本人の書き込みはどれだろ
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:49.19 ID:9ANL72sH0
世界中で追試した結果初期化は無く、
その原因は「ちょっとしたコツ」だろ
ナメてるよな
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:53.90 ID:7fpUoYDq0
>>387
ほぼ9割9分9厘何の価値もない
うんこ掃除を数年させられる人の身にもなってみ?
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:23:55.99 ID:Gc8v5xRD0
200回以上とかまるで子供の言い訳だな
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:04.55 ID:lzmz7hbe0
俺は彼女を信じてる
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:08.25 ID:xjfn9sZUO
私が一番、stap細胞をうまく作れるんだ
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:10.16 ID:cQqh/ht/0
>>389
それは屁理屈でしょうよ
最も重要なリンパ球由来のSTAP細胞のサンプルだけ残してないなんて
それこそ疑惑は余計に深まるだけだと思いますが
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:24.77 ID:Y7wviLQt0
こいつが消えたところで歴戦の詐欺師として後世に語り継がれていくのがくやましい
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:41.24 ID:fKltsL2r0
チュパカブラ見つかったか?
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:56.96 ID:E86WVq1P0
>>385
だから、細胞周期は止まるけど=初期化ではないよ?
細胞周期が止まったからといって初期化するわけでも全能細胞化するわけでもないよ。
細胞周期を止めた事によって娘細胞への分裂が止まるだけ。
それを卵子に埋め込む事によって、初めて全能化するのではないの?
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:57.37 ID:a9X2gvUvO
>>270
わかりやすい!w
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:25:14.72 ID:1DnhMKyK0
 /ノ / ̄ ̄ ̄\      
  /ノ / /        ヽ    
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ー|_LハL |   
  \L/ (●) (●)v
  /(リ      ・・   )   
  | 0入    Θ   /  
  ノ   /ヽ____ノ|    
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |     .| |     
  (ノ .|  |   )  ).|
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:25:19.73 ID:pDI3FGjV0
はっきり決着するのはいつなんだろ
どうせ笹井の会見も
「あると言えばあるし、ないと言えばないかもしれないし」
ってなかんじなんだろうし
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:25:28.08 ID:Tmc+NDXn0
エリートごっこの理研は、理研理研で、やったやったで、直後全否定
凄いな、エリートごっこwww
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:25:33.66 ID:QmNv/ZqK0
小保方の会見見て「若い科学者の将来を・・・」とか言ってるバカは
まじですっこんでろ。この基地外女のために大勢の若い科学者が
大迷惑被ってるんだよ。そもそも普通の若い科学者はイタリア製の
家具を税金で買ってもらって、ブランド物に身を包んでホテル
暮らしなんてできねーよ。大体30過ぎの大人が泣けば許して
もらえると思ってる根性に反吐が出る。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:04.25 ID:7f0UDT7d0
笹井の会見で何がどう変わるのか楽しみだ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:17.48 ID:SR3Ld9aX0
野依理事長も辞任みたくビラ貼ってあったな、キオスクに。
そうなれば笹井なんかすっ飛ぶでしょ。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:17.79 ID:HyAeHp900
>>350
>何でこんな細胞が胎盤になったりするの?

まず、先入観を無くそう。本当に胎盤になったのか?
そこからスタートだ。

まず、ネイチャー論文のES細胞由来のマウスの画像を良く見つめる。
すると、胎盤がうっすら緑色に光ってるのが分かる。

次に、STAP細胞由来のマウスの画像を見る。
確かに胎盤は緑色に光ってるが、それ以上に、胎児が光ってることに気づく。

つまり、ES細胞由来のマウスの胎盤も緑色に自家蛍光してるのに、
小保方は全体を暗くして、STAP細胞由来と差を付ける加工をした。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:22.44 ID:zq2YphqX0
仮に、stapが真実だったとしても、
小保方さん以外の人には作れないのでは人類の役には立たないね。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:31.60 ID:815QZudx0
税金使って遊ぶのもいい加減にしてほしいわ

論文書けない奴を税金で雇うな
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:26:54.25 ID:jpAic3Zo0
「200回以上成功」との根拠を、機会を見て、小保方に聞いてみれば良い。
そうすれば何と答えるか。質問はそれだけに絞る。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:07.01 ID:ImEzlYeX0
>>332
あんなもんただのミスだろ。

で納得できるわきゃねーよな。
コツ云々で第三者の再現が難しいならまずは本人による公開実験しかないよね。
第三者立ち会い、全行程24時間撮影。
どっかのメディアが金かけてセットしてやりゃよいのに、視聴率稼げるだろ。
まぁ公開実験は彼女の意志だけで決められるもんじゃないとは思うが。
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:16.33 ID:uy6aXOnw0
>>330
>Cの細胞を飢餓状態にすると、細胞周期が止まりはするけど
>それだけで初期化して全能性を得るなんてどこで言われてる?

もなにも、若山が発見した、若山が言ってる、の(^_^;

んで、今じゃみーーーんな、メンドクサイ細胞融合なんかしないで、若山の方法で体細胞クローン作ってる

「Honolulu technique by YANAGIMACHI」1997年
@まず、個体Aの身体のどこかの体細胞を取り出し、「通常の血清濃度の1/20で培養し」、【細胞核に栄養が行かないように飢餓状態にする】
A細胞は普段一定の周期で細胞分裂などの活動をしているが、これらの周期的な活動が停止状態になり、細胞の全能性が復活する ←STAP細胞
Bその後、個体Bの細胞核(DNAなどが入っている)を除去した未受精卵と同じ培養液に入れて電気刺激を与える
Cすると、核の無い未受精卵と活動停止状態の体細胞が細胞融合を起こして同化する。
Dその後、融合した細胞を代理母である個体Cの子宮に移植し、細胞を他の身体の部分に分化させる
Eすると、胎仔だけではなく、胎盤の栄養膜細胞、羊膜にも、分化して、体細胞を取り出した個体Aと全く同じ【クローンが出来る】



「Honolulu technique by WAKAYAMA」1998年
@まず、個体Aの身体のどこかの細胞を取り出し「通常の血清濃度の1/20で培養し」【細胞核に栄養が行かないように飢餓状態にする】
A細胞は普段一定の周期で細胞分裂などの活動をしているが、これらの周期的な活動が停止状態になり、〈細胞の全能性が復活する〉 ←STAP細胞
B周期的な活動が停止状態になり、細胞の全能性が復活した体細胞を、個体Bの細胞核を除去した未受精卵に注入する
Cその後、代理母である個体Cの子宮に移植し、細胞を他の身体の部分に分化させる
Dすると、胎仔だけではなく、胎盤の栄養膜細胞、羊膜にも、分化して、体細胞を取り出した個体Aと全く同じ【クローンが出来る】
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:29.27 ID:+jE5SBGh0
笹井氏は天才サイエンティスト
小保方氏は天才コニュニケーター
最高のチーム
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:30.51 ID:zE0Lokaw0
STAP現象は本物だというのなら、なぜ笹井氏は
論文の取り下げに合意してるんだろう?

世界中の研究者が追試を放棄した事実
日本国内の有数な科学者達は
小保方さんの会見内容には非常に否定的だった。

事実だけで判断しても小保方さんを
擁護できる要素は同情しかないわな。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:01.62 ID:Tmc+NDXn0
な、エリートの世界、エグいやろwww
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:04.75 ID:b62CDEwV0
>>392
小保方側はもう理研側(文科省含む)が懲戒解雇してくると踏んでて告訴する気でいる
小保方側も今、告訴してしまっては不利ですからね(理研側が動いてない)
来週の笹井の会見で動向が変わるんじゃないですか?
 
完全に方向が決まるのは理研側の「懲戒解雇」で
「人権侵害」が国民の情に訴えるのに有効でしょうけど
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:08.56 ID:9srlDHgeO
ごるぁー!
小保方なんざより

消費税減税!

消費税減税!

消費税減税!

庶民には

最優先課題!
最優先課題!
最優先課題!
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:11.21 ID:Ea8wRIhd0
>>410
決め付けるな
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:33.59 ID:cNUU+7jS0
なんか必死に噛みつきまくってる人がいるような気がするけど、ここで必死噛みついて論破したところで
所詮便所の落書きなんですけどね。
違う意見をもつものも、意見そのものを戦わせてなんぼだよね
まあ、2chだしたまに噛みつきまくる人がでるのもある意味いつものことだよね
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:51.57 ID:g0RMqyfz0
鳩○○紀夫さんが、オボコと友達になりました。
439朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:54.73 ID:wMWPgFkE0
>>432
STAP現象は本物じゃないと 株価が下がるだけじゃすまない

ベンチャー企業の人じゃないですかね?(^O^)
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:29:36.67 ID:E86WVq1P0
>>430
えっと、若山が言ってるのは「細胞周期が止まる」でしょ?
例えば、細胞周期が止まっただけで初期化したり全能細胞になるなら
細胞融合どころか核移植の必要すらないじゃん
今までは核移植したあと電気刺激を与えて細胞融合を起こしていたけど
それが若山の細胞周期を止めるやり方で必要なくなった、という画期的なものではあるけど。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:15.67 ID:HyAeHp900
>>414
小保方は疑惑を回避するために、
理研にSTAP細胞を残したわけじゃないだろw

>最も重要なリンパ球由来のSTAP細胞のサンプルだけ残してないなんて
>それこそ疑惑は余計に深まるだけだと思いますが

「リンパ球由来のSTAP細胞のサンプルが残ってなかったんですけど?」って小保方を問い詰めてみな。

「ああ、そうですか。」で終わりだから。
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:25.32 ID:Tas7NQXf0
罰として笹井にも再現実験させろや
再現できるまでセックス禁止
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:50.23 ID:NrCvleaw0
見た感じも話し方もばかっぽいけど
可愛いからゆるされるのは能年だけ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:30:55.92 ID:7fpUoYDq0
>>436
決めつけるなもクソもないですよ
キチガイ女の妄想物語に付き合って必死に擁護するのも大変ですね
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:26.28 ID:6YSbzPf/0
小保方ガンバレ。是非とも理研を道連れに沈没して欲しい。
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:26.63 ID:bP0zuS/B0
>>436
じゃあおまえがやれよ 自費でな
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:31.15 ID:9dGhoPKOO
あるなら証明してみせろ。
証明出来ないなら無いのと同じ。
オカルトじゃあるまいし、科学ではそれが常識だ。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:33.02 ID:5mguJE3J0
>>382
ごめん。理解できないんだわ。
なんかお前さん、色々具体的に指摘されても「論理のすり替え」とか
何の具体性もないことしか返さないんだもん。
意味なんて存在しないレスばかり。ほんと、反応してるだけ。
俺はちゃんと>>244で現状をまとめて具体的に指摘してるんやけどね
ただ喚き散らして、自分が理解されないのは相手が馬鹿!と決めけるのは
そりゃ楽だろうね。周りからどう思われるか気にしなけければ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:31:48.67 ID:exLegLAB0
理研が一人だけ悪いとか言ってると勘違いしてる奴がいるけど、理研は普通に笹井や若山の責任も言及してるぞ
捏造に関して小保方の問題だといってるのは小保方本人も画像の切り貼りは単独で故意にやりましたといってんだから個人の問題に帰結して当たり前
そこ取り違えてる奴はちゃんと事実関係把握しろよ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:32:08.57 ID:1DnhMKyK0
   / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\      
  /ノ / /        ヽ    
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ー|_LハL |    
  \L/ (●) (●)v
  /(リ      ・・   )   
  | 0入    Θ   /    
  ノ   /ヽ____ノ|    
 ((  / | V Y V| V  
  )ノ |  |     .| |     
  (ノ .|  |   )  ).|
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:32:17.24 ID:lzmz7hbe0
トラストミー
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:32:34.07 ID:Ea8wRIhd0
>>444
おまえみたいのが
検証結果みてもどうせわかんねーよ
捏造だってギャーギャー騒いでるだけだろうよ
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:32:55.22 ID:ZRMKbwL+0
初期化するべきなのはヲボ子の方
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:02.63 ID:PmJGySyT0
>>432
小保方さんと笹井さん、この二人によるSTAP細胞の肯定が
まるで内と外で呼応しているかのようなタイミングなんだよね
特に笹井さんは論文の撤回に同意したにも関わらず肯定に走ったわけで
なんか変なものを感じる
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:03.82 ID:9srlDHgeO
騙されるな!

税金上げる裏に
根拠の無い
スクープ

消費税撤廃!

消費税撤廃!

消費税撤廃!
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:04.47 ID:wB0CKRJX0
擁護しているのは「アホ」

それ以上でも以下でもないわ。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:28.29 ID:cQqh/ht/0
>>441
確証にはならないでしょうねそりゃw
あれだけの画像の流用を「悪意のない間違い」で済ますような人ですから
それでも「初期化の証拠となるサンプルが存在しなかった」というのは価値ありますよ
小保方の処遇以前に、STAP細胞の存在は(偽装のいくらでも可能な)データの中だけにしか残ってないってことですから
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:29.58 ID:fKltsL2r0
ビッグフッド
459朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:29.58 ID:wMWPgFkE0
>>449
画像の切り貼りを 指示した奴が いると思うな(^O^)
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:31.88 ID:WLj0l4yb0
やっぱ国会で笹井とまな板ショーの刑だなw
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:43.88 ID:bP0zuS/B0
>>452
そうやってギャーギャー騒ぐしか擁護のしようがないんだね
哀れ
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:52.49 ID:7fpUoYDq0
>>454
何とでも言ってください
インターネットだからね
相手が誰かなんてわからないしね
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:07.93 ID:L/gkb3po0
>>59
お前らが淘汰しないのが悪い
あんなアホがなんで博士号取れるのか
ゆるすぎ
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:16.91 ID:SR3Ld9aX0
>>450
キョトン顔、やめてくれww
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:24.00 ID:yXc5jl0AO
あるならそういう論文はやく書けよ
結論だけ合ってりゃいいとか研究じゃねえよ
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:34:24.92 ID:Sw1ptV1W0
あのおっぱいだけは捏造ではないと信じています。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:02.93 ID:TyKUBI6E0
ホテル代の出処についても、怪しい
ハーバードがポストもない彼女に「出張費」なんて出すのは考えにくい
副センター長の笹井の公私混同で、理研が出してたんじゃないのか
文春、新潮あたりが裏をとってくれることに期待
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:11.74 ID:0S0q49r00
>>459
具体的に、切り貼りしろといった人がいるかは別として、
この並びの画像がほしいと言った人はいるかもな
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:14.18 ID:zWODE7Zr0
>>447
細胞は理研にあるので、凹に見せろと言うのはおかしい
理研が調査すれば良いんだがそれはしねーって言っている
まるで悪事を隠蔽してるようだw
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:25.48 ID:4bhpFjcN0
笹井と小保方の通信履歴とか見たらどんな感じだろうなあとか思ったり。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:31.39 ID:ZRMKbwL+0
>>464
なるほど
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:49.98 ID:89F8VEcX0
宇宙人はいるぞ!!
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:52.87 ID:bP0zuS/B0
>>454
小保方の会見を見て脚本を書き直してるんじゃないの?
そういうの得意な人らしいからね
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:36:08.77 ID:Tg1pbRdQ0
>>466
俺はちょっと硬そうで疑ってる。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:36:16.98 ID:DSwXAi7x0
科学では小保方に証明責任があるんだろうけど、
法的には理研が違法性を証明しなければならないから
これはかみ合わないだろ。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:36:41.16 ID:b62CDEwV0
>>441
その通りの人だと思いますよ
見た目と違ってドライな人だと思います
言葉巧みに「曖昧な数、場所、人物」 これがこの人の逃げ道なんだと思いました
 
下手すりゃカルト教団の教祖になれるくらいの話術ですよ
477朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 20:36:50.63 ID:wMWPgFkE0
>>468
ヤクザの親分は Aをヤレとは言わないのよ(^O^) 邪魔だなと 一言

鉄砲玉に 言えば あとは 鉄砲玉が勝手に殺しましたとwwww
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:36:57.55 ID:QqVgXmsh0
>最も重要なリンパ球由来のSTAP細胞のサンプルだけ残してないなんて

えっ?????
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:37:01.47 ID:uy6aXOnw0
>>402
>小保方にHonolulu techniqueを伝授したのは若山でいいの?

若山のHonolulu techniqueは、1998年から、体細胞クローン製作の、マストだから
体細胞クローン作る実験するなら、農業大学でも、水産大学でも、誰からでも教えられちゃうよ

世紀の大発見・・なーーーんていうから、みーーーんな、

まさか、【細胞核に栄養が行かないように飢餓状態にして全能性を復活させる】なんて、体細胞クローンを作るために昔からやってることを
酸性処理と試験管通すことで煙に巻いて、
クローンを作らず、わざとキメラ作って、
STAP(刺激惹起性多能性獲得)って名前を付けて、仰々しく発表しただけ・・・・だとは思ってなかったから

気が付かなかっただけ(^_^;
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:37:02.00 ID:PjAOm6L90
まあ、小保方氏を知るには早稲田の博士論文の理解が必要だね。
最初のほうのコピペが博士論文の主題にどこまで重要かということだね。
この論文はよく書けてるよ。
理解できる人は読んでみて。

-铐
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:37:05.36 ID:zq2YphqX0
小保方さんは、今回の論文は現象論を述べただけで、
作成の最適条件を述べたわけではないと言っていて、
それは「次の論文で」と言っていたから、
いっそ、小保方さんに研究を続けさせて次の論文を発表させてみたら?
その方が追試もやりやすいんじゃないの。

正直、これから1年かけてやるという理研の再現実験の結果が出たとしても、
小保方さんはなんとでも、言い逃れができると思う。
(仮に「無い」と判定したとして、小保方さんは「コツ」で反論できるよね)

無いことの証明は、難しいことだから、
小保方さんのような人には、付け入る隙を与えるだけだろう。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:37:17.30 ID:dCT4Yca/0
>>454
未だに論文の撤回はすべきと言っているが?
STAP細胞の有無と、論文の問題は完全に別個の話なんだよ。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:00.76 ID:bHhhwNGU0
仮に本人の意図的な捏造だとしたら彼女の目的は何?
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:03.25 ID:zWODE7Zr0
>>473
いんや裏取引が成立したからの出演だろう
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:04.65 ID:04+s+dYE0
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)  まだ諦めない
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:08.29 ID:9srlDHgeO
理研の千二百億なんざ
消費税8%に比べたら
可愛いもんさ

本当に悪い
完全悪は
消費税減税

どうして
商品購入して
税金払う?
生きる為に
毎回毎回税金?


生きるな!
働いたら負け

消費税は悪魔の税金
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:20.10 ID:xjfn9sZUO
インチキ作曲家の佐村河内もオボカタみたいに女だったら擁護されてただろうな
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:47.21 ID:s0sY6b2w0
23スレ目かよwwwwww
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:47.60 ID:bP0zuS/B0
>>481
だれがその研究費を出すんだ
それに理研内部を歩き回らせて証拠隠滅を図られたらたまったもんじゃない
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:56.60 ID:xXeU1mj+0
>>302
ハーバードと言ってたじゃん
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:58.40 ID:7fpUoYDq0
今回の問題って、理研に入って甘い汁吸ったせいで
Oct4-GFP発現は、細胞の初期化じゃねえってことを
言い出せなくなった時点で詰んだ結果だとしかなあ
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:12.08 ID:Tmc+NDXn0
ええけど、オマイら
エリートの世界で、ホンマに生きれるん?
なぁ
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:15.35 ID:9dGhoPKOO
小さいおじさんはいま〜す。
200回は見た事がありま〜す。
私の他の人も見た事がありま〜す。
その人の名前は言えませ〜ん。
文献の小さいおじさんの写真は間違えて違う写真を使ってしまいました〜。

はい。つぅいまて〜ん。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:28.39 ID:Ea8wRIhd0
>>461
はっきり言うが生物の事はわからない
だけど反オボ派の目的は何なんだ
これがstapが本物のほう日本全体として良いに決まってるだろ

それで検証も何も済んでない状態で全然関係ないのが出てきて
どうせダメだって決め付けて
反オボ派のメリットっていうのはどこにあるんだよ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:30.39 ID:0S0q49r00
>>477
まあでも、普通は切り貼りするより、もう一回電気泳動やるだろ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:33.65 ID:Is+VkmdB0
笹井がSTAP現象があると発言したのと
論文の撤回は別問題なんかな?(別問題にしたい)

論文に関してはもう破滅してるのは認める(これではSTAPはできない)
でもSTAPなるものはみましたーということかな
おぼ子もそんな主張に思えたのだが

分かる人教えてくれ〜
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:46.30 ID:QqVgXmsh0
>ハーバードがポストもない彼女に「出張費」

バカンティが個人的に出したのでは?
そもそもハーバードっていっても、提携病院内にある
バカンティのラボなんて何の権威もなければ
三大誌に論文がのったこともないおっさん、ただの麻酔医だよ?
博士じゃない
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:48.50 ID:cQqh/ht/0
>>478
わからないなら無理して思わせぶりな知ったかレスしなくていいぞ
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:53.81 ID:DSwXAi7x0
今までの科学者は捏造がバレた時点でみんな観念しちゃってた。
だが裁判になれば話が変わってくる。
小保方がこれからどうなるのか、みんな注目している。
500名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:54.39 ID:topByKgL0
小保方ちゃん がんばれ!!
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:59.59 ID:XWCYIPND0
>>3
> ・しかし山中氏が04年に京大教授に、06年にiPS細胞を発見、6年後にノーベル賞受賞で
>  一気に笹井氏を追い抜いた。


ここすごいなw
京大教授、iPS細胞、ノーベル賞。
安倍総理と一緒に理研を見学、笹井が案内役をするww
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:21.51 ID:4iK6fkFt0
http://i.imgur.com/UewGSbM.jpg
駅で配られてた
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:30.85 ID:dCT4Yca/0
>>496
完全に別問題だろw
どこがどう同じなんだよむしろw
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:34.09 ID:XaPt71QC0
>>454
STAP現象は存在するが、今回の論文は悪意による捏造ではなくケアレスミスが多いから一度撤回してコツも加えて書き直しますてへぺろで済む話だから
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:37.40 ID:4bhpFjcN0
どっちにしろ小保方にもう一度チャンスを与えざるを得ないだろ
って書き込んだら、そんな必要ない!って否定されちまったけど

結局本人に作らせて
厳格な検証体制を取る方が確実だと思うけどね。

法的にごにょごにょやるより
やっぱりできないってはっきりすると思う。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:43.66 ID:xP42WSc40
胎盤までできたということまで捏造だというけど
胎盤まで出来たといっているのは若山さんでしょ。
実験の内容は間違いないと断言している。
小保方さんから渡された細胞に疑念があるだけでしょ。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:58.57 ID:WLj0l4yb0
>>494
ボボをAV出演の方向に誘導することw
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:07.77 ID:7fpUoYDq0
バカンティも勘違いだったみたいね☆ って言えないし、抜擢してもうた笹井もなあ
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:21.00 ID:18V6eAHf0
どんでん返しあるよ 論文の不備改ざんはあったが 晴子のやり方で
stap細胞ができる 世界中の高名な学者が次々に成功
5年後 晴子はめでたくノーベル賞を受賞 もちろん文化勲章も。
晴子は、論文を巡って人格批判まで繰り広げた多数のマスゴミの取材拒否
一回200万円の謝礼を要求 ネトウヨ発狂
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:22.45 ID:bP5R2nJ+0
がんばれ小保ちゃん
ブスどもに負けるな!
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:32.56 ID:Vix73Eiz0
200回も成功したら本人ももう実験に飽き飽きしてるだろうから、201回目をやれなんて図々しいことはとてもお願いできないよな?
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:32.92 ID:b62CDEwV0
>>487
それだったら森口もだ
アイツは分り易い黒だったけど
レスに「ブタ」「ハゲ」の数が凄かったな
アレ知ってる奴が今になって擁護なんてうすら寒い
513朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:39.72 ID:wMWPgFkE0
>>499
論文不正で懲戒解雇(^O^) それの取消申し立て

なんの裁判になると思ってる?
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:41.12 ID:MwzxjnCy0
>>483

小さい嘘を一つつくと、それを隠すためにどんどん嘘を重ねる羽目になる
木に登ったネコが、降りれなくてどんどん上に行っちゃうようなものだな
最後は泣くしかない
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:47.60 ID:sVoDIwCB0
なんで200回も作ったの
むだじゃねーか?
というか200回ものデータがあるのに
なんでわざわざ映りの悪い画像切り貼りして使ったんだろう
見やすいのもあったはずなのに
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:48.07 ID:kOK3pyU20
>>481
バカまるだし
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:48.43 ID:Qu+OpiSS0
オボボ:研究ノートは2冊ではない
国民:(だよね、そんなはずないよね)
オボボ:少なくとも4冊、5冊
国民:ズコーーー!!!
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:50.99 ID:Au26ZJDl0
理研は再現試験のメンバーに小保方を入れろよ

でないとSTAPはなかった、STAPはあるけどコツが分からなかったんだろうで
水かけ論で問題解決が不可能になるぞ

科学ではない宣伝戦で負ける
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:54.63 ID:gVFSq0gF0
         / ̄ ̄ ̄\     _|\/\/\/\/\/|__ 
       /ノ / ̄ ̄ ̄\    \                /
      /ノ / /        ヽ  < 国民の バ───カ!!> 
      | /  | __ /| | |__  |  /                 \
      | |   LL/ |__LハL |   ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ   まんまと騙されやがってwww 
    / く0|     __   ノゝ \  これからも理研に居座って
   / /⌒ \   ヽ_ノ /ノ ⌒\ \捏造研究を続けてやるからなww
  (_  ̄ ⌒  \__ノ |⌒  ̄___)税金からの年収5000万円美味しいですw
    ` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄   
      )ノ |  |___| |
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:57.86 ID:cQqh/ht/0
>>494
検証の仕方に問題があるんだよ
このままじゃ1年間無駄に庭が税金使って終わり
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:21.15 ID:bP0zuS/B0
>>494
そりゃ本当にあった方が良いに決まってるが、絵に描いた餅は食えない
わけのわからない願望は捨てて現実を見ろ
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:29.29 ID:6/iv/Eys0
>>479
そんなことで「細胞の全能性が復活する」なら大発見じゃん。なんでその手法が世界中で普及しないの?
それでなんで再生医療の研究が行われないの?
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:31.33 ID:LCoOgHpf0
>>475
そうか?論文不正で解雇で
訴訟までいくだろうけど
ちゃんと雇用側の規定に書いてあるだろう
今回の不正はネイチャー側の規定にもはっきり違反だって書いてある
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:41.45 ID:+jE5SBGh0
正義は勝つ
小保方さんは勝つ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:41.88 ID:D1RaqtoV0
つか笹井が人間的に問題だから小保方なんぞが抜擢されてしまったんだろう
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:09.75 ID:zq2YphqX0
>>489
丹羽さんがやる再現実験とやらも無駄だと思うが
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:13.93 ID:73iVN9vu0
小保方さんに対する武田邦彦教授の見解。

http://www.asyura2.com/13/nature5/msg/326.html
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:14.77 ID:fDKpG2dsO
小保方で200回は抜いた
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:17.30 ID:JxoMHRLU0
オボちゃんは、見るからにおっちょこちょいそうだから
酸のせいで細胞が光っただけなのに「STAP細胞できたー!」と勘違いしてそうだけど
諸先生方も、気付かないもんかなぁ。。
場の空気が言えない空気なの?
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:19.36 ID:Tmc+NDXn0
なぁ、高卒よ
ホンマにエリートの世界で、生きれるん?
中卒と大卒虐めて、ホンマにやれるん?
中卒の技能、全否定して、大卒の頭脳、全否定
高突って、なんや???
なに様や???
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:21.01 ID:JwaS4Yql0
200回以上性交したというのは、さすがオボ。
おれは1晩で3回が限度だ。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:21.17 ID:DSwXAi7x0
>>513
これだから科学者はバカだってんだよw
法律しらない奴は世の中からぼこられておしまい。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:29.69 ID:9srlDHgeO
消費税減税の影武者にされたって事

どうして誰も言わないかな…
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:35.01 ID:Zw5NQsFE0
論より証拠
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:36.52 ID:UgLnNQX20
「空中浮遊は200回以上成功している」
なら、カメラの前でやってみればみんなの疑いは一瞬にして晴れますよ。
「条件が合えば、いつでもやってあげますよ」
あなた以外にできた人はいるんですか?
「弟子が成功しているけど、名前は言わない」

麻原と同じです。
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:43.58 ID:XUgjrqh30
「小保方さんは女優だ!」専門家バッサリ 精神的にタフで感情表現うまい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140410-00000015-ykf-soci
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:46.59 ID:uy6aXOnw0
>>440
違う

@まず、個体Aの身体のどこかの体細胞を取り出し、「通常の血清濃度の1/20で培養し」、【細胞核に栄養が行かないように飢餓状態にする】
A細胞は普段一定の周期で細胞分裂などの活動をしているが、これらの周期的な活動が停止状態になり、細胞の全能性が復活する ←STAP細胞

が、先

最初はそれを核移植したあと電気刺激を与えて細胞融合を起こして、【全能性】を証明していたけど
若山が、電気刺激を与えて細胞融合をさせずに細胞核を除去した未受精卵にぶち込んで、【全能性】を証明したんだよ

@とAの細胞の【全能性】は、証明されて居るんだから

【細胞核に栄養が行かないように飢餓状態にして】出来た〈全能性の万能細胞(←STAP細胞)〉を、細胞核を除去した未受精卵に注入すれば、クローンが出来る
【細胞核に栄養が行かないように飢餓状態にして】出来た〈全能性の万能細胞(←STAP細胞)〉を、胚盤胞にそのまま注入すれば、クローンじゃなくキメラが出来る

A細胞の〈全能性が復活する〉・・・んだから、それでキメラを作ったら、当然、胎盤だって光るし、リンパ球使えば再構成だってある(^_^;

大発見でも何でもなく、出来て当たり前のスプーン曲げみたいなモノだった・・・っつーわけ
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:47.64 ID:7fpUoYDq0
>>494
無駄な税金の浪費と
若手技術者がうんこ掃除をしないようにしたい
そんだけ
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:51.55 ID:Sw1ptV1W0
引きこもって美人になる努力をしていたのは評価できるよ。
ゴーチなんて引きこもって手話を覚えていただけだし、
記者会見ではおすぎが設定無視してぶち切れてたりしてたし。
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:57.54 ID:pDI3FGjV0
>>352
>STAPはreal phenomenon(本物の現象)だと考えている
断言せずに考えているか・・・
この歯切れの悪さがよくわからん
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:03.91 ID:xjfn9sZUO
ネイチャーに投稿した論文も下書きだったんです!と言って欲しいなw
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:15.63 ID:fkzgxFPW0
週刊文春によると些細と出来てたんか。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:25.63 ID:Tg1pbRdQ0
>>494
ipsで日本の科学の信用が高まってきたところなのに
捏造論文放置してで世界中の研究所に無駄なカネと時間費やさせて
実験なんかやらせたらディスカウントジャパンでしかないだろ。
まじでこれのちのちばれたら理研は研究費用請求されてもしょうがないよ。
アメリカならやりかねない。
色々いいわけしないでごめんなさいした方が長い目で見たらいいと思うよ。
誰でもそういう事あるんだから。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:30.77 ID:0ud6rVLN0
もし嘘だとしたら、そんなもんに騙されてしまう
理研の研究者が情けなさすぎるだろ。
545朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:38.41 ID:wMWPgFkE0
>>504
ケアレスミス?(^O^) どこが不作為の過誤だ?

馬鹿言ってんじゃねぇよ 懲戒解雇だ
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:45:02.60 ID:oMLdVk/40
>>494
STAPが本物と信じて、
日本の研究者がそれに没頭していいことありそう?
んなわけない。
そもそも、小保方は「あるの証拠」も「あるを示す手続き」も公表していない。
世界の研究者どころか、日本の研究者も研究なんてできない。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:45:15.99 ID:vKtG/f370
>>541
ありうるよ。3年前に出した原稿の図がそのまま残ってたとか。
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:45:43.20 ID:9dGhoPKOO
嘘を嘘と見抜け…
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:45:47.53 ID:dg39et+/0
よく見るとC3POに似てるな。
550尾奈仁田 ◆gLo7a3IgfY @転載禁止:2014/04/11(金) 20:45:53.87 ID:dTLO8NAF0
2014年流行語大賞

ゴーストライター 佐村河内守
STAP細胞     小保方晴子
ネットが荒れる  松本人志
タモロス     タモリ
駆け込み需要   ※受賞者無し
レジェンド    葛西紀明
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:45:55.97 ID:pXg0lgLS0
みんな俺の晴子を許してやってくれ。 ただ何も考えないで、思ったように行動してしまうだけだ。
そして、ただたんにSTAP細胞が欲しいだけなんだ。
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:45:59.15 ID:7fpUoYDq0
>>540
Oct4-GFPの発現はあるんでしょう
それは本物の現象でしょう
ただね、という
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:05.12 ID:b62CDEwV0
>>483
あのさぁ、金持ちは金に対する執着は無いんだよ
 
父は会社の常務理事。母は大学の心理学教授、姉は大学准教授
 
とくれば小保方晴子本人は何を目指すと思う?
 
名誉と名声に決まって来る
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:15.23 ID:bP0zuS/B0
>>547
何歳の時からSTAP細胞作ってるんだよw
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:49.98 ID:exLegLAB0
まあD論かいたことのある人間からすると会見以前の問題で国会図書館にあるD論は下書きですって言い訳の時点で信用0なんだけどな
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:58.11 ID:FPFQX64n0
一か月以内にタラコが沖縄のカプセルホテルで野口さんになったらオボボは許す!
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:46:58.63 ID:TcfIcd5+0
ネイチャーに写真の修整を許可されたとか言ってたけどあれも嘘っぽいよな。
あの真偽って誰か確かめた人はいないの?
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:06.44 ID:E86WVq1P0
>>506
確かに、小保方さんのような特別な実績がなかった人は別として、
若山教授の実績考えたら捏造するようには考えられないっていう気持ちは自分もある。
逆に疑って疑問点を突き詰めていくと、若山教授も疑わしくなってしまうんだよな。
自分は疑問点がたくさんあるから懐疑派ではあるんだけど
仮に小保方さんが捏造(研究を)していたとすると、若山教授も加担していないと無理だろうな、と思える点があるので
でも若山教授が捏造するとは俄かには考えられないって気持ちもある。
だから捏造ではなくて思い込みによって間違った見解になっている状態が今なんじゃないだろうか、
とも思える。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:07.70 ID:5mguJE3J0
>>494
そういう変にこじらせた考え方、やめといた方がいいよ。
そういう考え方が変な陰謀論に繋がる。
マスゴミが〜在日が〜とか言っちゃう人と同じ考え方。
ただ単に目の前に明らかにおかしい論文、研究、研究者がいるから追求されてるだけ。
おかしいものはおかしいと言ってるだけ。そこに目的も糞もない。
STAPの真偽なんてものは論文とは別問題で、そこはまともな論者も一緒にしてない。
ただ問題なのは、STAP細胞さえ存在すればいい!国益になる!
と主張してる層。これは問題。科学的な過程を無視して、目的が果たされればいいという思考。
そんな思考が日本社会の風潮なんだとしたら、それは非常にまずい。
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:17.99 ID:Tmc+NDXn0
好きに生きとか、反日マスコミ
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:18.42 ID:fKltsL2r0
UMA
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:21.95 ID:azUcEgRa0
山中教授の凛とした佇まい
真の探究者はオーラがあるね


いっぽう小保の方は、言い訳ばかり虚飾まみれ
誤魔化されないよ、フェイクめ!
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:25.43 ID:wtbxt3nT0
>>494
捏造論文に付き合うのは、時間・金・人材の無駄
iPS細胞の研究が遅れるのは、国益に反する、いい加減にしろオボコ
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:39.08 ID:Ea8wRIhd0
>>521
反オボこそ静観して数年待てよ
何か相当のストレスを溜め込んでるみたいだけど
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:39.93 ID:cNUU+7jS0
>>537
その話だと、STAPの特許はどうなんの?
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:45.58 ID:XWCYIPND0
理系の証明というのは、数学でいうと計算式と答えの両方があっていないといけないようなもの。
学校では、途中の式が正しければ答えが間違っていてもいいと習ったかもしれないが、それは教育だから。

科学界での証明は、計算式と答えの両方があっていなくてはいけない。
小保方氏は、計算式=論文が滅茶苦茶、そして答え=実験も出鱈目。
つまり、何も証明していない!!!
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:50.84 ID:5bqKhBFs0
マスコミはコツが何かだけを追求しろ
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:13.16 ID:N0yhb1f+0
研究ノートが2冊じゃな4、5冊だとか、200回成功したとかなんでそんな適当なこと言えるんだろう?
5冊でも少なすぎるだろ!どうせなら1000回成功したとかもっと大仰なこと語ればいいんじゃないの?(笑)
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:13.47 ID:D1RaqtoV0
>>494
妄信的だなあ、小保方信者ってほんと納得できる根拠を用意できないね
570朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:22.73 ID:wMWPgFkE0
>>553
たかが 三菱 それも 朝鮮三菱商事の常務が

金持ちm9(^Д^)プギャー

ベンチャー企業が 困るんだよ スタッフで喰ってんだからさwwwww
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:48:44.82 ID:uy6aXOnw0
>>522
>そんなことで「細胞の全能性が復活する」なら大発見じゃん。なんでその手法が世界中で普及しないの?
>それでなんで再生医療の研究が行われないの?

子供しか作れないから

自分のクローン作って、そいつぶっ殺して、臓器移植するなら、iPS細胞なんかいらないのとおなじ
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:00.62 ID:9srlDHgeO
増税の間違いね

これ
お前らが好きな
マスゴミがこぞって
叩いてる

裏が有り過ぎだろ
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:02.78 ID:+jE5SBGh0
多額の横領したわけじゃあるまいし
単なる論文の記載ミス程度で一番重い処分の
懲戒解雇なんてできるわけないだろ
せいぜい一番軽い処分の譴責程度だよ
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:05.92 ID:upiN8l8Y0
>>480
リファレンスまでコピペしてる力作
読んでいて震えが止まらなかったわ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:11.30 ID:voV+2KoR0
このコメントをなぜ非難してるのかわからん
お前らにとって大歓迎だろ?
200回以上成功してるんだから
今度はみんなの前で201回目の成功をしてもらえばいいだけじゃん
なぜこのコメントを非難する?
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:14.51 ID:vKtG/f370
>>554
3年前にNatureに出した論文ではsphereって言ってたのかな?
機械的刺激で細胞初期化が起こるって内容だったのでは?
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:18.99 ID:kwHY+Z410
本当に一ヶ月ぐらいでバレることをするかなあ

もっとバレないように巧妙にやるだろう

それに相手は世界のそうそうたる天才だよ

それに研究者の道もとざされる

そんなことをやるとは私にはどうしても思えない
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:30.92 ID:b62CDEwV0
>>494
 

そういう思想を持ってるヤツの事を「スポイル」というんだよ

 
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:32.72 ID:QqVgXmsh0
>>571
うちの犬をクローンしてほしい
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:34.99 ID:Tmc+NDXn0
随分エラソーやな、文系のおっさん
おまえの論文、なんや?
朝日新聞とかや
こいつらこそ、なに様やねん
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:35.26 ID:dg39et+/0
夏休みの自由研究の延長ですね。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:00.44 ID:RKvQSUDO0
>>555 同意。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:02.89 ID:E86WVq1P0
>>537
だから、核移植してるじゃん、どっちも。
つまり卵細胞使ってるじゃん
核移植する前に全能化しているという証拠は?
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:16.12 ID:exLegLAB0
>>577
笹井が本格的に関わってたらマジで見抜けないレベルのもん作ってきたと思う
ただ小保方はそうじゃなかった・・・
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:23.89 ID:uy6aXOnw0
>>565
ムリじゃね
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:27.79 ID:5xtu56am0
捏造女王 小保方は、チョンに行くしかないだろ
チョンとして出直せ
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:28.31 ID:cQqh/ht/0
>>564
お前こそ数年待つ前に少しは何が問題か勉強しろよ
何の検証もしないで擁護するとか馬鹿の極みだよそれじゃ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:49.56 ID:cNUU+7jS0
>>575
もはや「STAPスレ@ν+」みたいなもんで、そんなに>>1とかに限定されてないだろ
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:51.96 ID:BQNvOWvT0
よし
じゃあ次は俺との直接細胞融合を200発
いや200回お願いするwww
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:02.07 ID:7fpUoYDq0
>>575
だからその200回以上成功してるのってOct4-GFPの発現だけで実は初期化もなんもされてない実験なんですよね、という
その後が全部ねつ造なんだから
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:06.37 ID:ImEzlYeX0
>>504
んでもさ、流れ的にいうと論文撤回したらもうそこで終わりっぽくないか。
建前では、いったん撤回してミスのない完璧な論文を作ろう、だけど共同研究者が付き合ってくれるかどうか。
特に若山さんとかマウスの件もあるし信頼関係が崩れてない?(いやまぁ実際はわからんが、どーなってんだろうねこの辺りは)
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:12.74 ID:LCoOgHpf0
今回の件で一番得したヤツが黒幕だと思う

ゴーチとヨシミ
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:19.31 ID:vShMLGAA0
STAP細胞もそうだけどさ、若山に渡した細胞のDNAが別のマウスのものに変化してたって
もしかしてこっちのほうが世紀の大発見なんじゃないか?

一つの実験で科学の歴史を塗り替える発見を2つもするなんて
科学者としてチート級の小保方さん…
594朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:27.81 ID:wMWPgFkE0
>>577
京大の落ちこぼれに論文書いて貰って

あと こんなデータを ここにねw はーいなら

バレないと 思ってんじっゃねぇの?wwwwm9(^Д^)プギャー
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:44.13 ID:fKltsL2r0
人魂(ひとだま)

主に夜間に空中を浮遊する光り物である
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:49.61 ID:vKtG/f370
>>577
まだバレてはいない。
生き残ったキメラマウスのDNAから混入した細胞株を特定するのは結構大変な作業。
しかもどの段階で混入したのか証明しないといけないから、
理研のあらゆる職員に疑いが向けられてしまう。
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:51.32 ID:Tmc+NDXn0
朝日新聞こそ、事実を検討するべきやろ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:52.73 ID:MwzxjnCy0
>>577

STAPが存在しないことを証明するのは不可能だから
嘘がばれることは永遠にない
しかし流石に二百回はふかしすぎ
『数回成功した』くらいにしとけばよかったものを
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:53.02 ID:f3SrQ5Cs0
>>570
三菱商事一社では年間たった20兆ぐらいの売り上げだな。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:55.62 ID:xXeU1mj+0
>>568
「23年11月、今日も失敗だろうと思いながらマウスの胎児に紫外線を当てると、全身が緑色に光った。
あり得ないことが目の前で起き、口も利けないほど2人で驚いた。感動で全身に震えがきた。
小保方さんも泣きながら喜んでいた。並外れて粘り強い小保方さんでなければ、成し遂げられなかっただろう」

最初に成功したのが平成??年の11月だからね
200回成功とか本当によく言えるわ
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:51:56.34 ID:HyAeHp900
>>552
Oct4-GFPの実験系は、
生きている細胞が前提なんだろうね。

死んだ細胞や、死にかけの細胞に行う実験じゃないってことは
小保方が残した科学者としての唯一の功績なんじゃねw
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:52:08.75 ID:yNV03jWO0
>>535
たしかに似てる事例だなw
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:52:10.43 ID:4eJ+X/QE0
全ての証拠を出して

有識者の目の前で成功せればいいんだ。

論文よりも、実際に出来たかが大事。

24時間画像に全て細かい事まで収めればいいんだ!
論文よりもな!

200回もできたんだから、目玉焼き作るていどと同じに出来るはずでしょ!
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:52:10.61 ID:zq2YphqX0
世の中には小保方みたいな思い込みの激しい女は
結構いると思うんだが、
普通は周りが上手く制御して、問題にならないレベルで生活できている。
ただ、重要な仕事は任せない。

今回は、そんな人が、厳密性が求められる「科学」の分野に
入っていくことができたということが、一番の問題だと思う。

詐欺師と言ったほうが分かり易いと思うが、
なぜ、詐欺師が科学の世界に入ることができ、
論文発表するまで、止めることができなかったのか。

これまでの歴史の中で、詐欺師はいっぱいいただろうから、
科学はそれを排除する仕組みを作っていると思っていたんだがな
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:52:17.22 ID:dCT4Yca/0
>>590
その政治ブログ書いてる奴が提唱した仮説を真に受けてる奴多すぎなw
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:52:20.91 ID:E86WVq1P0
>>571
全能性があるならクローンにする必要もなく器官単位で作れるじゃん
iPSと同じ(というかそれ以上の)使い方が出来るわけだから
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:52:21.67 ID:Tg1pbRdQ0
同業者からしたらオボさんは鼻で笑われて終わりだろうが
笹井さんがアホな言い訳抜かしたら本気で噛み付いてくる奴いるだろうな。
まあどうせあほな言い訳なんだろうけど。
普通に謝るのがいいと思うよ、今からでも遅くない。
サムラごうちとかオボさんみたいにごめんなさいしながら新たな嘘をつこうとしない方がいい。
とても恥ずかしいだろうがまともに謝った方がいい。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:02.97 ID:jDunVUGq0
>>591
論文撤回しなければ終わらないと思ってるところが
小保方信者のハゲたおっさんのおめでたさ
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:03.22 ID:89F8VEcX0
宇宙人に遺伝子操作されて人間が作られた
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:06.46 ID:5mguJE3J0
>>564
安易に、オボ派、反オボ派と二元論で考えて
反オボ派は>>何か相当のストレスを溜め込んでる
とマイナスのレッテル貼りをする。
ハッキリ言って、そういうこと言っちゃう君。論外だよ。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:11.06 ID:e13gZfnA0
>>552
多能性が実現してないと論文じたいが成立しない
つまりES細胞(みたいな多能性細胞)を誰かがスリ替えないと論文に書いてある実験結果が出て来ない
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:15.72 ID:oMLdVk/40
>>564
理系の学会はこんなもんだ。人格批判はアウトだが、事実かどうかを疑うことはOKな世界。
科学は疑うことで洗練される。
懐疑主義は科学哲学の重要な一要素。
テレビで間違ったこと言われているけど、科学は「性善論」になんて立っていない。
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:18.82 ID:NmgF0YsL0
実在します!でも検証できそうにありません!
で風化させる作戦?
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:29.40 ID:b62CDEwV0
>>570
だから家族経歴からすれば規模が小さいけど
小保方晴子本人は
自分を 「お姫様」と勘違いしたまま生きてきたからこそ
捏造さえ罪悪感が無い。むしろ故意じゃないミスと言ってるしね
 
まじで病院池と思うんだよ
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:44.49 ID:Jt2FYQ440
200回ってOct4発現の事なんだろ?
他のことは慎重に言い回していたのに、これだけは弁護士も遮らなかったから
変だと思ったんだよ
来週会見する笹井も含めてSTAP「現象」を強調してるから、現象はありました、
細胞の有無については引き続き研究を進めますで誤魔化すつもりだろうな
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:47.81 ID:7fpUoYDq0
>>605
政治ブログってなに?
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:53:56.53 ID:uy6aXOnw0
>>583
そりゃあ

いっくら「全能性の万能細胞」といえども【クローン作るなら】「核移植」は必須だろ

【キメラ作るなら】「全能性の万能細胞」ならば、胚盤胞にそのままぶち込みゃいいだけ
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:24.31 ID:Gnyq0inK0
若山のホノルルってのが手品の種っぽいな。でもなんで山梨での単独実験は一度も成功してない?山梨でもホノルルで分化確認=stap実験成功になるんじゃないの?
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:31.12 ID:yXc5jl0AO
叩くメリットがあるのかとか本当にあったらどうすんだとか、
そういう問題じゃないだろ

事実として信用されない論文しかないのに、あるあるとか言い続けても、意味がないだろ
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:42.26 ID:dCT4Yca/0
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:52.78 ID:X7lt/T27O
>>562
確かに
山中先生のキレッキレな雰囲気というかオーラに比べて
小保方さんと笹井さんのドロッとした朝鮮どぶねずみのようなオーラがね
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:59.07 ID:9ANL72sH0
>>615
細胞が光ったのをSTAP現象と思った。
他の現象の可能性は考えなかった。
なぜなら未熟だったから。


これで逃げるしかもうないしな。
623朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:03.35 ID:wMWPgFkE0
>>614
朝鮮三菱の常務レベルに 娘を ホテル住まいさせるほどの

金は ねぇーよm9(^Д^)プギャー  

株発行して あぶく銭でも あれば 別だけどなwwwww
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:19.53 ID:HyAeHp900
俺が笹井の立場なら、

「あほらし、なぜ俺が指導しなきゃならんのだ?
同じ研究室でもないし、小保方は博士だろ。

博士を相手に実験ノートの書き方を教えろってか?冗談だろw

30代は未熟?
意味が分からん。俺は30代で京大の教授だぞ。」

って言い放つけどな。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:24.53 ID:cQqh/ht/0
>>610
まあ>>564自身が相当なストレスをためてるのだけは間違いないw
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:27.72 ID:uy6aXOnw0
>>583
そりゃあ

いっくら「全能性の万能細胞」といえども【クローン作るなら】「核移植」は必須だろ

【キメラ作るなら】「全能性の万能細胞」ならば、胚盤胞にそのままぶち込みゃいいだけ

っつーか

全能化していなけりゃ、核移植しても、クローンなんか出来ねーぞ?????????
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:31.03 ID:QqVgXmsh0
>論文は、撤回されると成果が白紙となる
>さらに世界共通のデータベースに撤回の記録が残り
>科学者としての評価が大きく下がる。このため、不正疑惑
>を受けた研究者は、撤回ではなく「修正」で対応しようとすることが多い
小保方氏の説明によれば、3月9日に著者全員の同意の下、複数の画像の修正をネイチャー編集部に申請した。しかし、その後にSTAP細胞の万能性を証明する画像に流用疑惑が生じ、共著者の若山照彦・山梨大教授が撤回を共著者に呼びかける事態となった。

> ネイチャー編集部も、著者から実験の元データなどの提出を求め
>独自に調査を進めている。同誌の姉妹誌では以前、一部の著者が
>撤回に同意しなくても、同意しない著者の名前を記して、編集部が
>撤回を決めた事例もある。ネイチャー編集部は小保方氏の不服申し
>立てを受けた理研の対応を見て、強制的な撤回について判断すると
>みられる。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:35.47 ID:nnWpbmiJ0
正直、捏造の件より小保方を信じたり擁護する奴が世の中にいっぱいいる事の方がショックだった…
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:49.55 ID:wtbxt3nT0
>>564
数年無駄にするのかよ
今すぐレシピ公開すれば、世界の研究者や病気で苦しんでる人の役に立つんだぞ
オボコはそれを望んでるんじゃないのか?
何故今すぐ公開できないんだ、いい加減にしろ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:20.71 ID:7fpUoYDq0
>>620
うーん、藤沢数希って人はよくしらんけど、7、8割くらいは同意かな
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:28.94 ID:LCoOgHpf0
>>562
第一印象がまったく違ったんだよね
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:29.50 ID:exLegLAB0
>>628
それはマジで思うね
日本大丈夫かと
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:30.60 ID:9srlDHgeO
庶民におりて来ない技術
そして
消費税増税と
同時タイミング

金持ちには迷惑な技術で

増税の目眩ましに
うってつけ

真の悪魔は消費税増税

だから
これだけスレが
伸びる
万能細胞なん
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:36.03 ID:Hypc1xMx0
>>621
山中先生が
「変えられる運命は運命ではない」って言ったときは
正直、抱かれてもいいと思った。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:38.60 ID:b62CDEwV0
>>597
 

小保方擁護さん達は朝日のソース貼って
小保方の正当性を認めさせようとしてたんですけどね・・・どんな気持ちですか?

 
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:00.04 ID:Tmc+NDXn0
大陸巨大新聞朝日に、殺されたらあかんよ
ここは、頑張るよ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:18.28 ID:8MyFwACo0
まあ後には引けんのもあるやろな
200回と言うてもそんな回数が必要なんかという疑問を持たれるんは仕方ない
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:32.71 ID:dCT4Yca/0
>>630
だからそいつが書いた金融日記書いてるだけの専門外の人間
実験に携わった笹井が気づかないはずがないだろ
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:33.21 ID:bP0zuS/B0
>>622
200回の件はそれで誤魔化せても
画像改竄とマウスすり替えは言い逃れできないけどな
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:38.94 ID:ImEzlYeX0
>>608
なに言ってんのかさっぱりわからんわw
アホな俺に理解できるような書いてくれよw
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:47.78 ID:keXIHjvc0
板宿に住んでいた朝鮮の林伸之、
こせついた汚ならしいことやるなよ〜〜〜〜〜〜
朝鮮の林伸之が「進路妨害(中学受験ごちゃごちゃいって邪魔)したこと先生にいうなよ〜」と通りすがりにからんできたよ
警官見たら自転車急発進して逃げた、親の財布から金を盗んでいた。
昭和38年生まれ、兵庫県神戸市須磨区板宿に住んでいた、板宿小→飛松中→長田高 清水塾に通っていた
新阪急ホテル勤務
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:57:51.15 ID:e13gZfnA0
>>662
そこは逃げられても、(STAP細胞に多能性がないとなると)胎盤になったり、いろんな細胞に分化したり、細胞株を作るっていう論文の内容と合致しなくなる
誰かが実験内容そのものを捏造してなければ
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:01.09 ID:MwzxjnCy0
>>632

オウムの時と同じだろ
邪馬台国のころから倭人は進歩がない
なんだかんだでカリスマつーか詐欺師に弱い
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:17.38 ID:cNUU+7jS0
>>612
「証拠証明をもって、その仮説理論が正しいとする」のって別に科学だけじゃないんだよな
ニュースなんかで「科学の世界ではそれは通用しない」なんていうのは、別に誤りじゃないんだけど、まるで科学の世界独自みたいなミスディレクションしてるかんじもする。
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:25.59 ID:uy6aXOnw0
>>618
>山梨での単独実験は一度も成功してない

理由は

BSTAP作成のコツは、若山の「Honolulu technique」を参考に「細胞核に栄養が行かない飢餓状態」という刺激を与えること
 「細胞核に栄養が行かない飢餓状態」という刺激を与えるんだから、【その他】は、酸性溶液処理だろうが、細管通すだろうが、何でも良い
 しかし、「細胞核に栄養が行かない飢餓状態」という刺激を与えずに、いっくら酸性溶液処理しても、細管通しても、全部ムダ
 4種類も作成方法が公開されているのに、ひとっつも再現出来ないのは、そのせい

C体細胞クローン作るために通常は、細胞核に栄養が行かないように通常の血清濃度の1/20で培養し、飢餓状態にして〈細胞の全能性を復活させる〉ところを
 通常の血清濃度の1/20で培養するかわりに、酸性溶液処理したり、細管通したりして、誤魔化しながら飢餓状態にして〈細胞の全能性を復活させる〉わけだから
 コツを知ったとしても、それなりに難しい

のどっちか
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:35.44 ID:ZMxoACjt0
おぼぼのまんこなめたいお
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:37.76 ID:4bhpFjcN0
STAPの存在を否定はできないけど
"200回以上成功させた"ゴッドハンド小保方が再チャレンジし、
理研の威信をかけた厳格な検証体制の中で結局1年間成功しなかったって
状況になったらどうよ?

STAPの存在の否定は不可能でも
200回以上成功っていう発言がどういうものかはわかるだろ。
曖昧にしておいていいのかね?
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:59:15.58 ID:+jE5SBGh0
小保方さん叩いてる奴はなにが目的なの
ジャパン・ディスカウント以外考えられない
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:59:16.95 ID:Tmc+NDXn0
この子が抹殺されて、大陸の手柄になる
絶対許せん

この子潰したら、東芝のおっさんの二の舞
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:59:20.43 ID:FWol+bnL0
本人の頭の中では、200回成功してるんじゃないの
たとえそれが科学的な根拠がなくても
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:59:20.71 ID:kwHY+Z410
いや、ウソならばれるだろう

もう一度作れなければ、ウソと同等だろう

だから急がなくて、時間がたてばすべて分かるよ

このままでは、公開でと言うことになりそうだな

そうすれば分かる

テレビによると理研の何かを分析すれば分かるといってたよな

だから、安部さんの出番のような気がする

世紀の発明だから

もしウソなら追いつめられて自殺だよ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:59:30.24 ID:kHxHKrBr0
200回以上も作製に成功したと言った時に
あれだけの報道関係者がいながら
どういう実験だったのか質問がなかったのが不思議
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:59:37.84 ID:fkzgxFPW0
200回も成功したなら証明は簡単だろよ。
200回成功ならオボホはSTAP細胞作成は簡単に出来る。何が問題?
ああ、まだオボホが作ったSTAP細胞を見た人が極僅かなんだな。
見せてくれよ!
オボホの裸じゃなくてSTAP細胞。
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:59:44.28 ID:jDunVUGq0
>>632
小泉とか橋下をキャッキャと持ち上げて喜んでるんだからこんなもんだろ
655朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:01.41 ID:wMWPgFkE0
>>638
実験に携わったのか?m9(^Д^)プギャー
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:03.78 ID:e13gZfnA0
>>639
論文読めよ
論文が英語で読めないなら理研のプレリリースでもいい
別にマウスの取替えなんて書いてないぞ
STAP細胞が胎盤になったり、いろんな細胞になったり、培養液につけると細胞株になるということが論文で書いてある
もしSTAPが自家発光して死んでる細胞だとしたらどうだ?
どうして死んだ細胞が胎盤になったり細胞株になったりするんだ?
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:04.58 ID:hpd7cw/t0
>>505
もう一度作らせてもできないもんはできないし

心神喪失っていわれるだろうな。

それじゃなかったら、またできました!って
嘘ついて、本人もまわりも泥沼。

もうおわりにしたほうがいいと思う。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:22.74 ID:JAvcykfU0
ちゅうか発表されてから海外の研究者が何度も追試し

国内の研究者も3度も挑戦したといってるのに

なんで、小保方と理研はこの間さっさとSTAP細胞を作成しないわけ?

野依のみている前で作ってみせればいいだけだろ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:36.78 ID:cNUU+7jS0
まあ、まずは「いまあるもの」「そろえられるもの」全て一切残らず提出していだだいて精査しましょうよ。
話はそれから。小出し後出しはなしで。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:00:55.51 ID:b7dkpuEC0
とにかく理研が汚いんだよ
オボコもええ加減かしらんがトカゲのしっぽ切りが気に食わんのだ
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:11.85 ID:9ANL72sH0
>>656
その論文の元になったマウスがすり替えられてたからしょうがないね
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:13.11 ID:weHPANAMi
万能細胞の存在は世界中の製薬会社の脅威だからな
利権に群がる奴等にとっては潰すべき研究だよ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:20.12 ID:E86WVq1P0
>>626
卵細胞にその能力(初期化や全能化)があるからじゃないのかって話なんだけどな
本当に核移植前に初期化してるなら遺伝子調べれば分かるよね
今まで誰もhonoruru法の核の遺伝子調べた人はいなかったのかな??

自分は懐疑派寄りなので、君の意見はすごく興味深いんだけど、
分からない所、疑問点はハッキリさせておきたいので食いついてる。スマソ
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:37.63 ID:7fpUoYDq0
>638
それは笹井の会見でツッコんでみないとわからんところだよなと思ってる
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:39.27 ID:QqVgXmsh0
約170通のメールや手紙などが届いたことを明らかにした。9割以上が小保方氏を激励する内容という。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:49.43 ID:b62CDEwV0
>>648
理論も実証も破綻した研究者を擁護してどうなるんだい?
 
この前の月曜日に新たな博士論文の捏造が見つかったけど
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:56.92 ID:eceXxLEO0
2014 QS世界大学ランキング 分野別ランキング ★私大
http://www.topuniversities.com/subject-rankings
-Engineering & Technology-
【Computer Science & Information Systems】
20東大 51-100京大 阪大 東工 101-150★早大 151-200★慶大 九大 東北
【Chemical Engineering】
7東大 8京大 28東北 31阪大 41東工 51-100北大 九大 名大 151-200神戸 ★東理 ★早大
【Civil & Structural Engineering】
4東大 8京大 29東工 51-100東北 101-150北大 九大 名大 阪大
【Electrical & Electronic Engineering】
14東大 25東工 34京大 51-100阪大 東北 101-150九大 名大 ★早大 151-200北大 ★慶大
【Mechanical, Aeronautical & Manufacturing Engineering】
10東大 30京大 36東工 45東北 51-100阪大 ★早大 105-150九大 名大 ★東理 151-200北大 ★慶大

-Life Sciences & Medicine-
【Medicine】
20東大 35京大 51-100阪大 101-150★慶大 九大 名大 東北 医科歯科 151-200北大 筑波
【Biological Sciences】
13京大 18東大 29阪大 51-100北大 九大 名大 東北 東工 101-150★慶大 151-200神戸 筑波
【Psychology】
51-100東大 101-150京大 151-200阪大
【Pharmacy & Pharmacology】
12東大 24京大 51-100阪大 101-150★慶大 九大 名大 東北 ★東薬 ★東理 151-200広島
【Agriculture & Forestry】
13東大 25京大 39北大 41名大 46東北 51-100千葉 九大 農工 151-200神戸 新潟 岡山
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:58.73 ID:x53vvzu70
論文に疑問を持ち始めた共同研究者との連絡を絶ってるってのがね。
弁護士と連絡はとれるのに。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:01:59.70 ID:+aFlyh4N0
本当にあるなら、証明すればいいだけ。
そして、本当にあれば、ねつ造する必要はないのだから、動機に欠ける
として悪意も否定されることになる。そうなれば、軽い処分で済む。

つまり、さっさと再現して本当にあることを証明すれば、すべて解決
するんだよ。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:01.74 ID:+KrKs75+0
小保方自身に、嘘つく必然性やメリットが極めて少ない。
ゴーストライターが作曲とか、偽物を埋めて掘り返した考古学者とかは、分からなければ永遠に騙せるという、
可能性があるからやってる訳だ。しかし1,2年の追証期間くらいしか騙せない様な事はやる意味が無い。
いまだ捏造だ嘘だと確信している人が居るが、良く考えると結局STAP細胞が存在すると困る人しかいないんだよな。

1、日本人に大発見をさせたくない類の人達。
2、iPS細胞発見の功績ないし権威が霧消してしまう事で困るその取り巻きや関係者。
3、iPS細胞の研究予算が霧消してしまう事で困る人達。
4、小保方を貶める事で権利をはく奪し、手柄や利益を自分のモノにしたい人達。

5、あんな単純な仕様で万能細胞が出来る訳が無い。

実際叩いてる奴は1〜4がほとんどな訳で、5もいる事はいるが、1〜4の奴も5の理屈を纏って攻撃してるから
なおさらに厄介だ。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:14.71 ID:kwHY+Z410
小保方さんをたたいているのはネトウヨだよ

とにかくすべてを批判する

そしてそのネトウヨの意見はいつも少数意見

ネツト上は多数だよね
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:15.51 ID:ZMxoACjt0
THE NOSE HOOKER
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:18.40 ID:cQqh/ht/0
>>645
斬新な説展開してるけどそれ自分で考えたの?すごいね
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:19.05 ID:Tmc+NDXn0
>>653
お前らに教える意味は、無い
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:20.52 ID:br2YPnOy0
自分の思考を正す最高のテキストだと思えば良いのだw
うわべで人を見る人間はその涙に騙されるだろう。
その行動を見る人間が真の姿を見る事が出来る。
基本中の基本ですわなうなう。
676朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:22.05 ID:wMWPgFkE0
>>656
STAP細胞にES細胞を ちょと混ぜるのが コツなんですう(^O^)
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:24.55 ID:Qu+OpiSS0
熱意はあるんだろう
だが説得力は皆無

STAP細胞の質問はのらりくらりはぐらかす、
200回以上作成しているSTAP細胞を持ってこない、研究ノートも公開するつもりがない、
要望があれば何処へでも行って見せますといいながら、公開実験の提案には実験環境が必要だの時間がかかるだの、自分の発言に統一性がない。

うそつきのやるその場しのぎのパターンだ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:33.47 ID:pmYuJ1s+0
小保方は現代が生んだモンスター
AO入試、コピペ論文、媚びへつらって仕事を得、そして
世界を震撼させるレベルの詐欺で、日本の科学を信頼を失墜させるにまで至った。。
そこまでの過程、誰もとめることができなかった、
というよりむしろ、社会の仕組みが小保方に有利に働いて、
この小保方という存在を生み出してしまったと言えよう。
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:34.24 ID:ktGC4Fb40
ネーチャーが 依頼した 世界中の有名な科学者による 再現実験 成功例 ゼロ、


しかし
小保方
理研関係者がらみの 再現実験 成功例 少なくとも 200回以上。



この意味 分かれば、あなたも 早稲田で 博士になれる 鴨。コピペだけど。
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:43.78 ID:e13gZfnA0
>>659
だから小保方はデータ持ってないかもしれないんだよ
そういう胎盤になったり、いろんな細胞になったり、細胞株になった実験データを持ってるのは他の共著者かもしれない
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:51.42 ID:oMLdVk/40
>>644
科学の方法論はかなり洗練されている。
日常の意思決定や政策決定にも、この方法論を「普通に」使うべきだとおもうが
多くの人は使っていないよね。もったいない。

なんてことを書くと、「なに偉そうに」と言われるんだろうなw
偉そうですみませんw
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:53.64 ID:jDunVUGq0
>>640
日本語が理解できないんならこんなところに来るなよ、おっさん
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:03:28.54 ID:JAvcykfU0
>>670
だから、なんでさっさと作成してみせないわけ?
アメリカの研究者からもいわれてんじゃん
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:04.24 ID:9ANL72sH0
>>680
で、その共著者が俺が渡したマウスと違うもの返されてたからもう降りる、って言ってんだろ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:08.69 ID:fKltsL2r0
オーパーツ
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:11.42 ID:eceXxLEO0
>>667
2014 QS世界大学ランキング 分野別ランキング ★私大
http://www.topuniversities.com/subject-rankings
-Natural Sciences-
【Physics & Astronomy】
9東大 21京大 30阪大 東北 34東工 51-100名大 151-200北大 九大 首大 ★東理 筑波 ★早大
【Mathematics】
23東大 29京大 51-100阪大 東工 101-150九大 名大 東北
【Environmental Sciences】
25東大 41京大 101-150北大 名大 東工 151-200九大 東北 筑波
【Earth & Marine Sciences】
13東大 34京大 40東工 45東北 48名大 51-100北大 九大 101-150阪大 151-200広島 筑波
【Chemistry】
9東大 13京大 20東工 28阪大 34東北 49名大 51-100北大 九大 101-150★東理 筑波 ★早大 151-200★慶大
【Materials Sciences】
11東北 17東大 20東工 26京大 35阪大 51-100北大 九大 名大 101-150★東理 ★早大
【Geography】
48東大 101-150京大 名大 151-200九大
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:15.36 ID:uy6aXOnw0
>>656
マウスの細胞すり替えは、若山博士がネイチャーニュースに語ったところによると、

@解析された幹細胞株は、小保方博士が1人で作成したものであり、論文実験には使用していないがチーム内での手法のチェックに利用されていたモノ

A論文論文実験には使用した幹細胞に関しても同様の解析は行われ、それらは遺伝的には元のマウスと同じものだった。

Bこの解析は、小保方博士と共同研究を行っていた山梨大学の若山博士による、自身の研究室で行った予備的な試験であるため、第三者に確かめられたものではない。

だからねぇ
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:17.01 ID:Gnyq0inK0
>296あたりのホノルル関連のレスのコピーとかマスコミ各社にメールしといた方がいいんじゃないか?真偽のほどは分からないが、マスコミに勉強しといてもらって笹井会見にぶつけてもらえばハッキリする。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:25.89 ID:TcfIcd5+0
AならばB、BならばC、よってAならばCのような証明手順だとして、
AとBが証明されてないんだからCが真実でも論文としては成立してないでしょって話だろうけど、
オボコはCが真実なんだからA、Bはどうでも良いって言ってるんだよね。
個人的に信じるのは勝手だけど論文としては成立してないって言えないんだろうかね?
野依先生が一喝すれば済みそうな話じゃん。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:48.13 ID:hrONG6CW0
200回も成功していながら、どうして他の画像を流用したり切り貼りしたりする必要があったのだろうか
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:50.73 ID:dCT4Yca/0
マウスの取替えについて若山は一言も喋ってないのなw
理研の関係者の証言とされている。
なぜ若山本人からこの証言が取れなかったのか?わけが分からなく値?
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:55.27 ID:Tg1pbRdQ0
3月に決定した理研への100億を返上して山中教授に渡したら何も言わない。
こんな気色悪いとこにカネを廻してる安倍政権が信じられない。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:04:57.68 ID:wtbxt3nT0
>>648
オボコ擁護の方が、ジャパンディスカウントだろ
どんだけ日本の科学技術・生命科学に対する評判落とせば気が済むんだ
ふざけるな、さっさと吐けよオボコ
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:10.05 ID:bP0zuS/B0
本人に再現実験させても究極的には「コツを忘れた」で言い逃れてしまうでしょう

もう本人相手にしても無駄だよ
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:14.78 ID:e13gZfnA0
>>683
小保方ができるのは発光させるところまで
本人は発光=細胞初期化と思ってる可能性はある
胎盤とか作ったのは別の人
自家発光する=細胞死だから、なぜ死んだ細胞が胎盤になったのかは謎
誰かがES細胞やTS細胞にすり替えない限り
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:27.52 ID:0ud6rVLN0
stap細胞かどうか分からないけど、何か新しいものは
あるかも知れないのに、この段階で全否定したり存在しないことを
望むのはどうかと思う。
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:29.55 ID:iN9un1j90
男「STOPという映画を作ろうと思うが共演しないか?」
女「どんなストーリーなの?」
男「君が主演だ」
女「姉ちゃんうれピー!」
男「間違いなくヒットしてオスカー貰えるよ」
女「ぢゃあ、アレンジメントしマゥス!」
    ↓
男「コピペばれたよ」
女「あそこは私ぢゃないから忘れたと言うもん」
    ↓
女「謝ったけどだめだめ」
男「次は俺が逝ってくるよ」
女「お別れの201回目、お願い」
(これは妄想です)
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:31.72 ID:LCoOgHpf0
>>658

なるほどー
アドバイスとして参考にさせて頂きます オボ
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:48.90 ID:/g7NdLV40
理研の[調査の結果、小保方晴子は捏造で確定したので報告します]記者会見
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マスゴミ「そもそもSTAP細胞は本当にあるんですか?」

理研のおっさん 「小保方の捏造についての報告であり、小保方の捏造とは
無関係であるSTAP細胞そのものについての質問は無意味である事を理解しろ」

このやりとりが3回もあって理研のおっさん、かなりイラついてた。
実は、医学とは無関係の小保方の捏造問題と、医学の領域であるSTAP細胞そのものは、
全く関係がないという事をマスゴミの奴は馬鹿だから全く理解できてない。
やっぱマスゴミは初歩レベルの医学わかってない以前に
論理理解力が低くて頭悪いと思った。

例えるなら、生産地偽造発覚による謝罪会見で偽装してたおっさんに
「そもそもマクドの肉はネズミなんですか?」って質問してるようなもんだ。

たぶんこれ見てる奴のほとんどが馬鹿なマスゴミと同レベルで理解できないと思う。
要するに、小保方の問題点は論文の盗用、画像捏造加工、それを放置した理研の
ザル管理の問題であり、低レベルな領域の話。
そもそも小保方は初歩レベルの医学すらわかってないし中学生レベルの
科学、物理もわかってないからSTAP細胞とか医学の高レベルの領域に小保方は
一切関わって無い。もっと言うと関与できるレベルの頭が無いから関わりようがないから
STAP細胞があるかないかなんて高レベルな医学の話と、小保方は一切関係ないって事。
STAP細胞と小保方の単語がセットになって報道されてるから一見、小保方と
STAP細胞および医学とが関連性があるような錯覚によって混乱して勘違いしてる奴が
多いだけで。もっとシンプルに理解していい。
理研で働いてる掃除のおばちゃんが宇宙人と遭遇したと大騒ぎして一緒に写ってる
写真も見せたけど全部捏造だったってレベルの話なんだから。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:49.74 ID:ZMxoACjt0
おぼぼは処女だよ!
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:52.20 ID:jDunVUGq0
>>656
論文や理研のプレスリリースにマウス取替のことが書いてあるわけ無いじゃん
都合悪いから、いまだに若山と連絡取らずに逃げてんのに
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:07.39 ID:QqVgXmsh0
自分でブログにプロトコール発表すればいいじゃんね
バカンティや理研みたいに

あ、まともな英語書けないんだっけ
703朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:08.08 ID:wMWPgFkE0
>>696
何か新しいものなど ない(^O^)
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:25.52 ID:eceXxLEO0
>>667>>686
2014 QS世界大学ランキング 分野別ランキング ★私大
http://www.topuniversities.com/subject-rankings
-Social Sciences-
【Statistics & Operational Research】
14東大 51-100東工 151-200★早大
【Politics & International Studies】
12東大 23京大
【Law】
22東大 51-100★早大
【Economics & Econometrics】
19東大 42京大 51-100一橋 阪大 ★早大 101-150筑波 151-200神戸 名大 東北 東工
【Accounting & Finance】
23東大 51-100阪大 101-150一橋 151-200神戸 横国
【Communication & Media Studies】
29東大 51-100京大 101-150★早大 151-200名大 阪大 東工
【Education】
35東大 101-150広島 京大

-Arts & Humanities-
【Philosophy】
29東大
【Modern Languages】
13東大 34京大 36★早大 101-150阪大 151-200一橋 東北 筑波
【History】
29京大 37東大 51-100阪大
【Linguistics】
20東大 51-100京大 ★早大 151-200北大 神戸 名大 東北
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:36.28 ID:upiN8l8Y0
>>656
マウスのすり替えってのは若山さんが第三者機関で確認してもらった件のことだろ
実験内容そのもののことじゃない
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:48.39 ID:ImEzlYeX0
>>675
人間の真の姿を見たいならそいつの友達を見ればよいんだよ。
そいつに友達いないなら、そいつは変人か善人のどちらかだ。

あくまでも俺のデタラメだがなガハハ。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:06:55.79 ID:bHhhwNGU0
じゃあ端的に聞くけどSTAP細胞はあるのかないのかどっち?
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:02.07 ID:uy6aXOnw0
>>663
卵細胞にその能力(初期化や全能化)があるなら
@Aをしなく経って、クローン出来ちゃうだろーが・・・ _| ̄|○
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:03.51 ID:exLegLAB0
>>689
野依は全く論理的じゃないからぶち切れてるらしいぞ
それでいてあんな記者会見開くんだから理研からしたらお手上げだろう
というか会見させてもこういう意味のないものになるのが分かってたから理研としては会見させなかったんだと思う
理研主体でこんな会見開かせてたら理研がさらに恥じかいてたところだ
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:13.83 ID:Tmc+NDXn0
特許もわからんアホが、教えろ教えろ
江戸時代の日本人でも、恥やんwww
なぁ、朝鮮人よ、自分らで闘え
娘売って、なに?
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:16.17 ID:FyBveW520
>>700
まあSTAP細胞があれば幾らでも再生できるしなw
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:21.38 ID:dCT4Yca/0
マウスの取替えは本当かどうか疑わしいな。

だってソースは理研の関係者の証言とされている。
なぜ若山本人からこの証言が取れなかったのか?わけが分からなくね?

小保方もマウス取替えについて聞かれた際
記者に問いかけたよな?それは若山さんから聞いたのですか?と
そしてそれ以上の応酬は記者からはなかった。
ものすごい胡散臭いんだが若山に直接聞くべきだろ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:25.00 ID:Db4/T16D0
祭りになる事件のスレ
祭り・・・大勢の人が一行レスして、賑やかに盛り上がる
中盤・・・その分野に詳しい人が議論を交わす
終盤・・・過疎化し、ネタレスばかりが残る

今は中盤かな。
次の燃料は何だろう。笹井さん会見じゃ弱いなあ。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:30.94 ID:JAvcykfU0
>>689
だからさっさとCを出させてみれば解決だろ
まどろっこしい

論文の精査とかやってる暇があるなら

野依が小保方に目の前で実験させればいいだけ

結局、小保方のいってるのは経過はどうあれ結論は正当といってるんだから
結論部分の出来たか出来ないかをやらせれば終わり
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:34.62 ID:7fpUoYDq0
>>670
彼女みたいに上昇志向の強い女の居場所として理研は最高で、
理研に居るためってだけでそのメリットと必然性はMAXなんだが
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:50.11 ID:RBpMiVD20
■山中伸弥氏:「STAP研究に協力、小保方さん大歓迎■ という過去の記事が、
twitterやfacebookなどで数多く取り上げられ読まれていますが、この記事は2月
8日に掲載されたものです。ご確認下さい。

Twittermainichijpedit (毎日新聞・デジタル編集部)

ちょwwwww
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:07:55.48 ID:bP0zuS/B0
>>696
「10年後に何倍にもなって返ってきますから!」とか謳う
投資詐欺に気をつけたほうがいいぞ
マジで
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:08:01.35 ID:hpd7cw/t0
別にSTAP細胞みたいな夢の細胞が
あってもいいんだけどね。

試してみたけど、小保方はじめみんなできない。
空想の産物でした。
余裕があったら、やるのもいいかも、マッドサイエンティストと
呼ばれてもあるかもよ?ってそういうものだからな。

現状ではないし、現実社会ではまったく臨床で応用できる
ものなどではない。ないもんはないんだから、
もうこんなに名誉欲や愛欲でみんながふりまわされる
のはね。

神に祈ったら心の中にある、じゃなく、本当にあるものは
出てくるよ。こんな小保方さんはじめ、不幸になる人多数のねつ造、
なにもいいことないと思う。
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:08:08.55 ID:8Fd8Gi1x0
オボがSTAP細胞が勘違いだと知ったのは、理研に居た時
いまさら、間違っていましたと言えないから、捏造を開始した説

でも、捏造するにはES細胞が必要だから共犯者がいるよね
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:08:09.03 ID:5mguJE3J0
>>670
こういう俺は真実を知ってますって意見が案外多くて笑う。
全てが想像と陰謀論で、正常な思考力ではなく、妄想が繰り広げられてる。
この理論は滅茶苦茶だけど、ある可能性を指摘すれば問題なくなるんだよな。
それは小保方自身はSTAP細胞を信じてる。つまり嘘をついてる自覚はない。
何かを勘違いして思い込んだ結果、小保方の中ではSTAP細胞は真実になってるってパターン。
でも、それは第三者から検証すれば間違いで、嘘になるって状況。
この食い違いが起こっている可能性を否定出来ない以上。
>>670
理論はただの妄想でしかないってこと。前提が崩壊するからね。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:08:11.61 ID:JwaS4Yql0
あると思えばある。ないと見ればない。
この世はそのようなものだ。
722朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 21:08:12.02 ID:wMWPgFkE0
>>710
株価下がっちゃいました?(^O^) インサイダー 不味かったすよね
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:08:15.95 ID:e13gZfnA0
>>684
850 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/11(金) 20:22:06.29 レター著者
Haruko Obokata1,2,3, 小保方晴子
Yoshiki Sasai4, 笹井芳樹
Hitoshi Niwa5, 丹羽仁史
Mitsutaka Kadota6, 門田満隆
Munazah Andrabi6, Munazah Andrabi
Nozomu Takata4, 高田 望
Mikiko Tokoro2, 戸頃 美紀子
Yukari Terashita1,2, 寺下愉加里
Shigenobu Yonemura7,  米村重信
Charles A. Vacanti3 & Charles A. Vacanti
Teruhiko Wakayama2,8   若山照彦

共著者ってこんだけいるんですけどね
なぜか若山氏ばっかり言われるけど
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:08:23.11 ID:+jE5SBGh0
小保方さん、笹井さん頑張れ
反日勢力の謀略に負けるな
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:08:23.66 ID:ASthOPUm0
ガキとバカは語るな
時間のムダだ 糞してとっとと寝ろ
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:08:53.83 ID:E86WVq1P0
>>695
あああその意見聞くとやっぱり若山教授が怪しくなってしまう
honoruru法が怪しいって言ってる人の意見もものすごく興味深いし、
その意見(STAP現象はhonoruru法)が正しければ若山教授OUTなんだよなあ。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:08:58.32 ID:xXeU1mj+0
>>707
STAP細胞はありまぁす
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:23.41 ID:ImEzlYeX0
>>725
よし、じゃあお互い糞して寝ようぜw
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:26.40 ID:6/iv/Eys0
>>571
未受精卵クローンにしか使えない全能性細胞って一体何なの?一体どんな機構になってんの?
普通全能性って言ったら、分化誘導すれば細胞単位で分化するものでしょ。
胚の中では分化できるけど、細胞単位では分化できないって一体どんなメカニズムになってんの?
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:46.44 ID:7fpUoYDq0
しかし下村脩は今どんな気分なのか
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:54.64 ID:40r96g/bO
利権や若山先生のところには
実験で使用した細胞、マウス、組織片が保存されている
これを調べれば一発で答えが出る

若山先生は調査に協力したが利権は拒否してるらしい
ソースはNHKクローズアップ
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:09:59.06 ID:dcpmZFKH0
STAPって実在してもたいしたことないだろ
夢の細胞とか、世紀の大発見とか勝手にふかしてるだけで
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:10:00.90 ID:5xtu56am0
捏造女は、JR三宮でホームに飛び込んで死ね
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:10:06.63 ID:EQYoUrfi0
小保方擁護派も視点がズレとる。
別に世間や他科学者やマスコミは真実を知りたいだけだぜ。
それを「可哀想」「責めすぎ」「許してやれ」「人でなし」だのと。
感情論では科学は語れん。
数学や科学ってのは、全て「論と証拠と証明」の繰り返しの世界だ。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:10:19.38 ID:wV0DhWjW0
>>690
彼女の中の世界では成功したけど、現実では・・・なんでしょ
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:10:21.29 ID:AHQOEh9i0
>>670
それに関しては捏造を指摘されなければもっと時間稼げただろ
例はバカンティ
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:10:26.16 ID:e13gZfnA0
>>719
小保方が共著者みんなにES細胞(みたいな多能性細胞)を渡していたか、誰かがES細胞(みたいな多能性細胞)を渡していたか
その2択
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:10:34.71 ID:5mguJE3J0
>>724
反日勢力の謀略w
まるでES黄教授の時に必死に黄教授を庇った韓国人みたいな発想だな。
まだ結論は出てないグレーな状況だが、思考は完全に同じ
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:10:36.50 ID:hpd7cw/t0
>>715
ただの上昇志向、有名な研究者を
手玉にとってちやほやされる

もう彼女にとって、最高の場所だったろうな、理研
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:10:55.27 ID:upiN8l8Y0
>>670
うーん
このスレにも細胞を飢餓状態にさせて全能性を復活させるとか
熱弁を振るってる人間がいるからなw
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:11:09.79 ID:b62CDEwV0
>>680
だがそこから立証は出来ない
DNA鑑定したらとは思うがそれでは研究鑑定ではなくて
犯罪鑑定なんだよね
ややこしいのはIPS細胞以来、歴史上画期的発明だからこそっていうか

科学研究には日時、時間、行動が「成功」と同時期に裏付けになってないと無意味になる
普通の仕事してる人も社長に出す報告日誌付けると思うがそれと一緒で、それよりも細密に付けないとダメ
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:11:10.15 ID:w92zIWGY0
        


 降伏の科学の駒必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




  
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:11:10.39 ID:9ANL72sH0
>>723
たくさん名前並んでても主要な部分担ってる人がその分いるわけじゃないしな
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:11:16.53 ID:BoAujDFj0
すたっぷ細胞きんもーっ☆
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:11:25.02 ID:QqVgXmsh0
共著者の中には、名前貸してくれって言われただけで、実験も見てないし
内容も把握してない、と取材に匿名で答えた人がいたね。
誰かな、入院してる人?
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:11:47.15 ID:0ud6rVLN0
>>719
言われてるように小保方が未熟であればあるほど
一人で全部やれる可能性はゼロに近付くよねぇ。
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:11:56.12 ID:exLegLAB0
>>732
実際どれくらい簡単に作成できるのか→iPSより手間かかるならその時点で不利
マウスだけじゃなくて人の細胞とかでも出来るのか→出来ないなら動物相手だけですね
となるわな
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:00.12 ID:cNUU+7jS0
擁護のなかに、なんかほめごろしみたいなひとがいて
実は逆あおりしにきただけなのかよくわからない
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:13.35 ID:HZWg8mcT0
>>689
理研がオボを会見に出したがらなかった理由はそこか?

中卒未満のトンデモ理論証明を展開されたんじゃ沽券にかかわると。

まぁ、すでに沽券に係わりまっくてますけどね。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:33.52 ID:7fpUoYDq0
>>739
わたしをAOAOっていってバカにしてた早稲田の同級生ども見てるかざまあw
って感じだったと思うよ。男なら毎日絶頂射精してるレベル
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:38.63 ID:PPEMRfc70
長く頭下げて謝ってたのは本心では捏造を認めたゴメンナサイってことだよ。
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:42.30 ID:cQqh/ht/0
>>670
小保方が彼氏でもない人間を彼氏だとすぐバレル嘘を友人に吹聴してたのは知ってるよな?
その嘘にメリットはあったか?
まずメリットがないと嘘をつくことはないという前程事態が間違いだと気付けよ
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:44.78 ID:e13gZfnA0
>>718
論文では夢の細胞があったような実験結果が出ている
もちろん実験は小保方一人がやったわけではない
若山と小保方だけでなく、理研の人間が多数共著者として名前を連ねている
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:46.89 ID:agmTiyd90
なにやら、いろんな人や関係者の思惑がからまりあってるな
小保方1人がどうのこうのという問題ではない
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:04.87 ID:Yc3teM1m0
>>494
そんなに嘘つきが好きなら、朝鮮に移住してください。
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:10.58 ID:uy6aXOnw0
>>688
たぶん、マスゴミも、>>296の話は、わかってると思うよ

でも

E誰かから、「若山の「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけじゃん」と指摘されれば「知らなかった、悪意は無い」で逃げられるので、コツを公開せずに、それを待っている

も、当然わかっているから、言わない(^_^;

そのかわり必ず、「Honolulu technique」 の若山をとっつかまえてインタビューしている

若山はそのたびに、いつ「Honolulu technique」って言葉が出るか、ビクビクしてオドオドしてる
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:21.43 ID:+jE5SBGh0
日本人はロジックよりセンチメント
それが日本人の精神であり美徳
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:24.02 ID:jDunVUGq0
ID:dCT4Yca/0が小保方の世界で浮遊しとる
759朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:39.96 ID:wMWPgFkE0
>>754
それを 組織的かつ計画的な 犯行って言うんだよ(^O^)
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:41.26 ID:upiN8l8Y0
>>723
頼まれて名前だけ貸した人もいる
natureに一度論文をリジェクトされて笹井にバトンタッチするまでは
主に若山が小保方のサポートを担当してたようだし
主要人物の一人なのは間違いない
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:49.62 ID:b62CDEwV0
>>724
政府の敵は理研や大学ではなくて小保方さんですよ
 
理研と大学は襟を正して綱紀粛正してる
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:50.50 ID:EKvOHl3F0
笹井さんもSTAP細胞はありま〜す、だってよw

朝日新聞デジタル
>笹井芳樹氏「STAPは本物の現象」、来週会見へ
>笹井芳樹氏が朝日新聞の取材に「STAPはreal phenomenon(本物の現象)だと考えている」とこたえた。
>小保方氏の現状については「こうした事態を迎えた責任は私の指導不足にあり、大変心を痛めた」と心境を説明した。
>一方で、専門家からの指摘では、STAP細胞が実は別の万能細胞(ES細胞)が混ざったものではないかという疑念が多い。
>これに対し、笹井氏は「他の万能細胞を混ぜても、一つの塊にならない。実験をやったことのない人の机上の考えだ」と反論。
>ES細胞からつくれない組織がSTAP細胞ではつくれたことなどをあげ、
>「ES細胞では説明のできないことが多すぎる」「STAPが存在しないなら、私たちが再立証に力を入れることはない」と指摘した。
>小保方氏の会見を見た感想について、笹井氏は「彼女の気持ちと考えを率直に語っていた。平素の小保方さんと同じ感じだった」とした。
>その上で「若い研究者の芽を枯らせかねない状況になり、慚愧(ざんき)の念にたえない」と胸の内を明かした。
>笹井氏は来週中に会見を東京都内で開く意向を示しており、「質問の集中砲火は覚悟して、会見に臨みたい」とした。
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:13:56.93 ID:bP0zuS/B0
>>734
擁護派にも二種類いて
単純に信じてる奴と嘘や捏造だと分かった上で擁護してる奴がいるからな
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:14:11.64 ID:zR0Ca3u50
小保方晴子さん 涙目で謝罪 会見の冒頭
http://www.youtube.com/watch?v=zW50uN12B2c

小保方晴子さん 会見で泣く
http://www.youtube.com/watch?v=tjtUMfdzGGM

小保方晴子さん かっぽう着報道「恐ろしかった」 会見
http://www.youtube.com/watch?v=nO-hVhuKYLY

小保方晴子さん 「STAP細胞はあります」 会見で断言
http://www.youtube.com/watch?v=bLcROcJ9Z-E
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:14:22.96 ID:815QZudx0
>>734
ほんま
見た目なんてどうでもいいねん
ちゃんとした証拠さえ出したら、顔出す必要も無いんだよ
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:14:42.16 ID:hpd7cw/t0
>>574
リファレンスまでコピペのもん、早稲田で書いてたの?
あちゃーこれ学部の学生でもやらないだろう。

こんなこと平気でやれるって、倫理観というより
人間としてなんか狂ってる・・・
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:14:57.04 ID:wtbxt3nT0
>>670
どれも外れ

いい加減な論文書いて、世界の研究者の時間を浪費させたことに怒ってる
日本の科学研究・生命科学の信用を貶めたことに怒ってる

今すぐレシピを公開すれば済む話
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:15:14.30 ID:XIQgkAxa0
こういうのは親族とかが出てきて「いい加減にしなさい!」
と小保方にビンタの一発や二発食らわせないとやめないと思う
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:15:45.43 ID:cNUU+7jS0
>>726
そこは情報の受け手として注意しないとなあ
おれとかホノルルなんとかのソースもよくわからない
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:15:51.91 ID:DPVOxY5b0
2 0 0 回 で は 少 な す ぎ る!!
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:02.35 ID:yY8YSeOk0
小保方晴子さん守護霊インタビュー それでも「STAP細胞」は存在する
・著者 大川隆法
・定価 1,512 円(税込)
http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1144

理研よ!マスコミよ!
問題にすべきは「マナー」ではなく「マタ―」
科学の未来を切り拓く
若き女性研究者を、
このまま潰してはならない!

世紀の大発見から一転、疑惑の渦中へ。
世界が注目する記者会見の前日4月8日―――
小保方さんの守護霊がすべてに答えた。

科学者の世界のしがらみや嫉妬を超えて。
夢の万能細胞研究をすすめる
環境と時間を彼女に与えるべき!

【衝撃!】
過去世は異端審問を受けた
あの偉大な科学者!?
 
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:08.64 ID:AHQOEh9i0
>>745
大和は違う
大和は笹井たちよりずっと前から関わってる
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:17.03 ID:5g9MfaPU0
naka-take ‏@Yuhki_Nakatake &middot; 4時間

ほんとにそれが言えるのか、微妙だと思ってる
http://twitter.com/Yuhki_Nakatake/status/436339228885008385 …と
http://twitter.com/Yuhki_Nakatake/status/445423695889055744

→小保方氏の指導役「STAPは本物の現象」
http://t.asahi.com/egd4 「ES細胞からつくれない組織がSTAP細胞ではつくれた」
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:18.34 ID:Yc3teM1m0
>>670
全くもって同意ニダ。オボボを叩いてるのは朝鮮人ニダ。オボボはウリと同じ正直者ニダ。
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:19.61 ID:QqVgXmsh0
>平素の小保方さんと同じ感じだった」とした。

ええぇぇぇぇえ?いっつもあんな感じなんですかー_?
ますますやばす

笹井さん、あんたサイコパスに洗脳されてるよな無阿弥陀仏
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:20.88 ID:/hXUComD0
句読点がまともに打てないヤツがいるな…
日本人が書き込んでるとは限らないってことか
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:28.90 ID:b62CDEwV0
>>762
それはもう既出ネタ
 
笹井は「STAP現象はある」と言ってる。「細胞がある」とは言ってない
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:31.88 ID:E86WVq1P0
>>708
卵細胞はそもそも半分にするだけでクローンは出来るよね
だから卵細胞は当たり前だけど全能性もあるしクローンは作れるよね

ただ、他から核を入れるから(他の個体のクローンを作りたいからなんだけども)、
その入れる核の細胞周期を止めなきゃいけないんじゃないかと思ったんだよな。

でも確かに核を取り除いた卵細胞に他から核移植されて、それが分化後の体細胞由来なら
初期化してなきゃいけないわけだけど、核を取り除いた卵細胞にその能力がある可能性がありそうだと思ってたんだけど、
そうではなく抵触する核がそもそも初期化して全能化していてももちろんクローンが出来るよなあ。
でも現状クローン技術の世界で、核移植する核が既に全能化しているっていう認識なの?
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:32.72 ID:Tmc+NDXn0
小保方さんの涙と、朝鮮の涙は、違う
小保方は、日本人に成り済ましていない
日本に対する悪意も、無い
日本どころか、あの子の研究は、人類に影響を及ぼす研究であった
全否定するのは、簡単やけど、そんな簡単な学者で、ええのん?
簡単に否定することしか出来ん学者、ごっこ
なんの勉強や?
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:16:59.55 ID:Tg1pbRdQ0
>>771
これ勘違いしてる奴がいるけど大川隆法が1人でしゃべってるだけだからな笑。
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:17:13.84 ID:6/iv/Eys0
>>777
現象があるというのと細胞があるというのは同じことだろ。トンチンカン。
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:17:38.26 ID:HZWg8mcT0
>>761
その政府の中枢にいる御仁が擁護しておられる。世も末じゃ、世も末じゃ。
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:17:47.15 ID:Pc36nWc/0
真実書くから良く読め

論文取下げてSTAPは第3者の立証にまかせます、理研はもうやりませんと発表したろ
でもどこの研究所もないと分かってるから数年掛けて立証実験なんてしてくれないんだよ

だから理研自信がSTAPに結論をつけなくてはならなくなった
こんなこと正直に言えないよね?
だから実験するに値する口実が必要になって、そこで笹井だよ ましてや税金だしね
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:17:53.45 ID:uy6aXOnw0
>>726
いんや、

若山が、

@STAP 論文は、若山の「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけ
A捏造も何もしていないかわりに、目新しいことは、何にもない、ただのゴミ論文

だと

最初から知っていて参加した・・・・か(故意)
途中で気が付いたけど、今さら言い出せない・・・か(過失)

は、わからない・・・

けど

バカンティーが若山に声かけて抱き込んだのは、たぶん
若山に「それ、オレが10年前に発表した「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけじゃん」と、言わせないため
だろう・・・・・
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:09.91 ID:iis7Ik8u0
>>781
それは違うw
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:12.35 ID:g0RMqyfz0
これ男だったらもっとすごい扱い方だよね
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:20.89 ID:9ANL72sH0
STAP細胞と呼ぶものがあるとしてSTAP幹細胞もあるかというとそれはイコールにならんだろうけどね
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:22.15 ID:br2YPnOy0
>>706
人を見る目が無い人間が他の人間を見たところで結果は同じだよ。
友達とてそれは何も変わらない。うわべで友達を見て判断する形になるガハハ。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:38.91 ID:b62CDEwV0
>>781
現象と物の意味を考えたら分るよ。小学3年生の問題だ
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:43.69 ID:QqVgXmsh0
>「STAP現象はある」と言ってる。「細胞がある」とは言ってない。


これって素人にはわからんと思って、逃げ道作ってるんだよなー
理研も会見で酢タップ現象酢タップ現象って
言うし
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:54.04 ID:e13gZfnA0
>>760
実験もその共著者がやったって書いてあるんですけどね
>H.O., Y.S., M.K., M.A., N.T., S.Y. and T.W. performed experiments, and M.T. and Y.T. assisted with H.O.’s experiments
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:19:21.34 ID:E86WVq1P0
>>778を読み返したら読みにくかったので補足します。

要するに、クローン技術の世界では、君が言うように
honoruru法で核移植する際、
移植に使う核は、「卵細胞に入れる前に初期化しているし、全能性を持ってる」
という認識が常識なの?
という質問でした。
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:19:26.07 ID:8obkW89y0
来週の笹井さんの会見が、楽しみだよな。

笹井さんの、STAP細胞についてのコメントで、
小保方さんの主張が事実だったのかウソだったのかどうかがわかる。
また、笹井さんの話から、小保方さんに対する理研のスタンスもわかると思う。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:19:30.94 ID:5mguJE3J0
>>781
おいおいwそれ本気で言ってんのか?
全然違うんだけど。
まあ、それを一緒だと考える一般層がかなりいるから
うまいこと乗りきれる可能性があるんだよな。笹井にも
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:19:40.18 ID:5g9MfaPU0
STAP現象=細胞が光って死ぬ
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:19:46.36 ID:EKvOHl3F0
週刊現代立ち読み
・早稲田大学で東京湾の微生物を研究していた小保方を、再生医療の場にデビューさせた陰には「チーム小保方」の存在がある。
・共著者の7人のうち大和雅之/小島宏司/マーティン・バカンティ(バカンティ弟)の3人は、小保方を研究者として育てた旧チーム、
笹井芳樹/丹羽仁史/若山照彦/チャールズ・バカンティ(バカンティ兄)の4人は、小保方をSTAP細胞発見者として育てた新チーム。
・新チームは厳しい批判を浴びているが、旧チームは批判から逃れている。新チームが批判されるのは当然だが、
研究者としての基礎をきちんと育てなかった旧チームの責任も大きいのではないか。
・特に大和は大学院入学当時は研究者としては素人と言ってもいい小保方を寵愛していると言われるほどの可愛いがっていた。
当時大和は、「実験の不備を指摘すると、ポロポロ涙をこぼして泣くんだよ。僕に認められたいという気持ちが大きすぎるみたいで困った」
とのろけていたそうだw
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:19:47.36 ID:cQqh/ht/0
>>780
エルカンターレの憑依芸を知らない奴はいないよ
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:19:57.33 ID:1zQgfo3E0
>ウソつきは調子に乗らせて好きに喋らせると自分で勝手にボロを出す
>話は大きい方が信用される

まぁ手癖の悪い嘘付きってのが正体だからなぁ
もっとも内心はみんなそう思ってるんだろうが
「それを言っちゃいけないよ」みたいな空気があるわけで

リアルじゃ擁護のポーズ取ってた方がとりあえず無難だからな
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:06.13 ID:uy6aXOnw0
>>726
>その意見(STAP現象はhonoruru法)が正しければ若山教授OUTなんだよなあ。

いんや、

若山が、

@STAP 論文は、若山の「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけ
A捏造も何もしていないかわりに、目新しいことは、何にもない、ただのゴミ論文

だと

最初から知っていて参加した・・・・か(故意)
論文問題が発覚して始めて気が付いたけど、今さら言い出せない・・・か(過失)

は、わからない・・・

けど

バカンティーが若山に声かけて抱き込んだのは、たぶん
若山に「それ、オレが10年前に発表した「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけじゃん」と、言わせないため
だろう・・・・・
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:12.53 ID:Tg1pbRdQ0
>>790
プロが一番やっちゃいけない事やってるよね。
どの分野でもコレやったら終わり。
意味深にして専門知識でごまかして中身はカラッポ。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:42.45 ID:exLegLAB0
>>781
現象があると思う→作成できていなくても理論として正しいと考えている
STAP細胞がある→作成に成功している

こんな感じに出来るな
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:56.15 ID:xXeU1mj+0
>>795
何に応用できるんですかね?
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:56.76 ID:Yc3teM1m0
STAPは定説ニダ。細胞がポアしてSTAPになったニダ。シャクティパッドで復活するニダ。スカラー波が出ていて最高です、ニダ。
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:10.99 ID:9hVvqdVZ0
>>800
記者はちゃんと突っ込むべき
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:12.13 ID:wYsuPk+i0
スタップできたって嘘ついたのがすべてのはじまりだろ
それであとに引けなくなって論文作成して発表
だから論文もめちゃくちゃだし再現も出来ないし本人ももう作れない

理研の中に嘘とわかっていて挑発したやつがいるのは間違いないけど
素直に認めずに嘘に嘘をかさねた小保方が一番悪い
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:12.42 ID:uy6aXOnw0
>>792
そう

それが大前提
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:19.56 ID:Tmc+NDXn0
偏差値ごっこ、学者ごっこ
恥を知れ
社会人、失格な
センセー、お前、アホやろ
カネカネセンセー
カネかねセンセー人生、楽しいかwww
そんな人間の人生しか、出来んかs
せいぜい長生きしとけwwwwwwwwwww
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:20.45 ID:6/iv/Eys0
>>790
馬鹿じゃねえの。くだらない屁理屈。「刺激によって細胞が多能性を獲得する現象」をSTAP現象と言っているのだから、
STAP現象があればSTAP細胞もある、同じことだろ。
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:36.59 ID:wtbxt3nT0
>>790
そう、逃げる気満々だよな
オボコも、STAP幹細胞って言いそうになってSTAP細胞って言い直したり、
途中からSTAP現象って言い始めて、姑息なんだよ
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:45.21 ID:Vp4cwWqN0
リアップはあっても、リアップ現象ってないんだよね
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:52.18 ID:9ANL72sH0
てか、世界中で追試失敗してる原因が「コツ」とか誰が信じてんの?
コツを秘密にする必要のない理研の追試すら「初期化なし」で終わってんだぞ
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:56.99 ID:pm3Kf9UI0
理化学研究所の再調査の大義名分が出来てしまった。
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:22:09.47 ID:uUt0TQvp0
日本人なら切腹じゃ!
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:22:12.88 ID:kwHY+Z410
同じことだと思うよ
「STAP現象はある」というのは、普通に考えて細胞はできる、作れるということだよ

何よりも、今理研にスタップ細胞からつくったものがあるということだ

テレビでいっていたよ  理研はなぜそれを分析しないんだと言ってたよ
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:22:18.91 ID:E86WVq1P0
>>784
なるほど、
でも途中から言えないからであっても、加担してることにはなってしまう気が…
言いだしっぺではないにしても
816 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) ◆twoBORDTvw @転載禁止:2014/04/11(金) 21:22:33.91 ID:xJGFpqq90
語尾を「〜おぼ」にすればいいと思う
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:23:02.05 ID:LhuBSeLb0
>>1
そういう問題じゃない

STAP細胞が本物なら、今も継続的に研究しているはずで
細胞の現物だって理研にあるのが普通だろ

ところが、な〜んにも残ってません、継続した研究もしてません
ありえんだろ、そんなこと
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:23:10.55 ID:RmgIq4Yv0
「こつ」とか「レシピ」とかって
美味しいラーメンやカレーの作り方みたいだな。
割烹着だし。
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:23:23.66 ID:QqVgXmsh0
笹井は、STAPの検証メンバーには入ってない
小保方を擁護するなら、理研と対立することになる
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:23:25.64 ID:e13gZfnA0
>>795
でも死んだらその細胞は胎盤にはなりません
誰かが生きてる細胞に入れ替えない限り
で、誰が入れ替えたかは不明です
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:23:34.36 ID:w6zO1DMeI
仮に小保方は嘘をついていると仮定しよう。
すると全てがパズルの様に解決する。
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:24:12.59 ID:uy6aXOnw0
>>805
STAP現象とは、若山の「Honolulu technique」のことだから

STAP細胞はあります・・・は、ウソじゃ無いし、

200回成功・・・も、捏造じゃ無い

ウソじゃないけど、捏造じゃないけど、若山の「Honolulu technique」を、STAP現象・STAP細胞と呼んでるだけ

これで謝罪に持ち込むには、

@STAP 論文は、若山の「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけ
A捏造も何もしていないかわりに、目新しいことは、何にもない、ただのゴミ論文

だと

最初から知っていた・・ことを証明しなくちゃならないから、とても難しい
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:24:18.04 ID:7SGygDYJ0
若い芽を摘む東大のクソ老害ども

妬むな、僻むな、やっかむな

早く氏んでくれ、日本の未来のために
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:24:20.09 ID:9hVvqdVZ0
>>817
200回成功したし、冷凍保存してるけど、理研の調査対象とはならなかった。
意味がわからないよね。
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:24:45.21 ID:5mguJE3J0
>>808
そのくだらん言遊びの屁理屈を理研や小保方はしてんだよw
今までの会見でも、そこはうまく使い分けてるよ。
理研は既にTCRはない。再現性は確認できなかったと言ってる。
小保方も会見ではSTAP細胞はあると主張したが、STAP幹細胞とは言及してない
STAP幹細胞と言いそうになって、言葉にごしてたからな。
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:24:59.03 ID:kRgQGwO/0
あらら。

752 名前:可愛い奥様@転載禁止[sage] 投稿日:2014/04/10(木) 10:44:12.67 ID:5asVP3Rn0 [4/6]
新たに不正発覚ですwwwwww
どうすんの?
今回は特許書類に不正ってwwwww
====================================

論文捏造&研究不正 @JuuichiJigen

新疑惑の説明図(STAP細胞の特許書類における不正):
http://1.bp.blogspot.com/-QIiGICkJRFw/U0Xb1gBkD4I/AAAAAAAABRw/tVSXXgZEkZg/s1600/hikaku3.jpg

小保方晴子氏の博士論文の実験画像が、異なる実験画像としてSTAP細胞の特許書類において不正に流用されています。
https://pbs.twimg.com/media/Bk0WFP4CEAAJRX3.jpg

 8:49 - 2014年4月10日

====================================
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:25:25.79 ID:Pc36nWc/0
あろうがなかろうが 笹井は仮説の話してるんだろ?
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:25:50.91 ID:6/iv/Eys0
>>809
現象も細胞も全く変わらん。屁理屈。超伝導はあるけど、超電導物質は存在しないと言ってるようなもん。
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:25:51.02 ID:GHDXyvai0
理研は小保方さんを最初から守る気で本音は今も変わっていないだろう。
STAP細胞についても笹井氏と丹羽氏が肯定的な意見を出しているので存在する可能性が高い。
ただ、対外的に甘い対応は社会から批判を受けるため
調査委員会は捏造認定→プロレスして和解のストーリーでしょうね。
マスコミが勝手に踊ってるだけで、結局またお前らの敗北じゃね?
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:26:01.59 ID:Tmc+NDXn0
本当に、来世て、あるん?
人の世で、法律ごっこ、良かったね
来世も、法律ごっこで、遊ぼうなwww
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:26:21.11 ID:kwHY+Z410
いやー仮定できない
なんですぐ分かるウソをつくのや
もっと巧妙であってもいい
またどうしてあんなに明るく発表できるんや
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:26:25.07 ID:XaPt71QC0
>>804
STAP細胞はあると信じてますか?やらノートの冊数がどうとかなら、下手に突っ込まなくて良い
STAP細胞は分からないが、STAP現象はあると信じていますで終わるだろうしな
一年掛かる理研の追試に小保方氏が加わらないのは残念位言うんじゃ無いの?
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:26:37.73 ID:9hVvqdVZ0
オボは200回以上成功と言ってるが、
バカは猿で成功して移植までしてると言ってるな。
嘘のノーベル賞があったとしてもバカのほうに行くだろ。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:26:43.69 ID:jDunVUGq0
>>768
親族(母親)は会見用の衣装を数着持って現れたそうな
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:26:58.77 ID:E86WVq1P0
>>806
それって、ストレス(大雑把に言うと)で初期化する上に全能性を得る
ということがクローン技術の世界ではとっくに知られてたって意味?
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:27:03.29 ID:uy6aXOnw0
>>815
まぁ、

若山が、

@STAP 論文は、若山の「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけ
A捏造も何もしていないかわりに、目新しいことは、何にもない、ただのゴミ論文

だと

最初から知っていて参加した・・・・か(故意)
論文問題が発覚して始めて気が付いたけど、今さら言い出せない・・・か(過失)

は、わからない・・・

けど

どっちにしても、小保方なみにマスゴミから揉みくちゃにされ
大学からの処分も免れないだろうねぇ・・・
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:27:33.33 ID:xXeU1mj+0
838朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 21:27:38.86 ID:wMWPgFkE0
>>829
おめでぇたいね(^O^) 論文不正で懲戒解雇

もう スタッフがあれば 取り上げられるだけさwwwwww
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:27:43.74 ID:LCoOgHpf0
>>814

もう分析してるけど出せないんじゃない?
その細胞がSTAPじゃなかったから一から作ると言ったり
「現象」って言葉に言い換えてんだと思うよ

なぜ出せないかっていうのは犯人探しの段階か
まず論文不正に決着つけてか
自己保身が大きいと思うけどね
推測にすぎないけど
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:27:52.22 ID:1zQgfo3E0
「バカタレ」って誰かそろそろ誰か大人が怒ってあげた方がいい
ネタで擁護もいいが、このままじゃ
小保方さん死ぬまで嘘ついて誤魔化し続けるぞ

誰も本音じゃ信じちゃいないし
子供やペット扱いで許した雰囲気になってるだけだ
彼女にとってそれは不幸
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:27:58.94 ID:ktGC4Fb40
論文詐欺師
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:27:59.51 ID:6/iv/Eys0
>>825
使い分けも何も同じ意味だっつーの。バカか。
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:28:00.51 ID:9ANL72sH0
理研が検証ってか、理研発のプロトコルとして全世界に公表したじゃないか

※ただし初期化はありません
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:28:05.80 ID:+jE5SBGh0
防戦一方の戦いを
先日の会見でイーブンまで持ってきた
来週の笹井氏の会見で逆転できる
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:28:05.91 ID:LhuBSeLb0
そんなことより
オボちゃんの卵子に俺の精子を受精させたいんだが、どうすればいい?
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:28:06.41 ID:G88DGEHj0
小保方は200回以上作れるレシピとコツがあるんだからそれを公開しろよ
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:28:34.32 ID:QqVgXmsh0
不正の底なし沼
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:28:47.13 ID:kwHY+Z410
とにかくあんなにマイクがあったら
言い間違いや誇張はあると思う
普通は、テレビ中継もしているし舞い上がってしまうだろう
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:28:53.48 ID:PmJGySyT0
>>783
んで、小保方さんとは解雇権の濫用云々みたいな感じの闘争をしながら
1年かけて他の科学者が全く相手にしてないSTAPの実験をやり直すわけね
不毛だなぁ
本当に金がもったいない
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:28:55.86 ID:Tmc+NDXn0
それでも地球は回る

しょうもない宗教で、人を殺すな、アホトンキンエリート
851朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:10.40 ID:wMWPgFkE0
>>844
よぉ 論文不正で懲戒解雇(^O^)
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:12.02 ID:fKltsL2r0
ユリ・ゲラー
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:19.57 ID:gVFSq0gF0
         / ̄ ̄ ̄\     _|\/\/\/\/\/|__ 
       /ノ / ̄ ̄ ̄\    \                /
      /ノ / /        ヽ  < 国民の バ───カ!!> 
      | /  | __ /| | |__  |  /                 \
      | |   LL/ |__LハL |   ̄|/\/\/\/\/\| ̄
      |\L/ (・ヽ /・) V
      ノ//リ ⌒  ●●⌒ ),ミヽ   まんまと騙されやがってwww 
    / く0|     __   ノゝ \  これからも理研に居座って
   / /⌒ \   ヽ_ノ /ノ ⌒\ \捏造研究を続けてやるからなww
  (_  ̄ ⌒  \__ノ |⌒  ̄___)税金からの年収5000万円美味しいですw
    ` ̄ ̄ノノ | V Y V| V/´ ̄   
      )ノ |  |___| |
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:26.71 ID:wm5MfU0ZO
>>844
むしろ致命的にやらかしたの間違いだろ?
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:28.59 ID:WXEgb5+G0
http://lite.blogos.com/article/84142/?axis=&p=1
謎はすべて解けた!! それでも、STAP細胞は捏造です
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:34.56 ID:9hVvqdVZ0
特許の話で言うと、
「ストレス起因による多能性を持つ細胞の製造法」
はすでにMuse細胞の特許に押さえられていて、STAP特許はクレームがついてる。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:29:53.62 ID:D/eMVKHY0
女性研究者ばかり集めた研究室など、
共同参画でなくまさに親爺の発想でしょ
芸者の置屋、研究者が店子であるまいしw
水揚げご披露、太夫の旦那役は誰だったの?
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:30:30.46 ID:Qu+OpiSS0
小保方さんの論文レシピでSTAP細胞の作成に成功した人は名乗り出てほしいです
チョット刺激を与えたら簡単にできるんでしょ?
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:30:58.66 ID:E86WVq1P0
>>836
とりあえずその見解面白いし興味深いから
生物板に貼ってあげた方が発展あるかも知れないよ。
860朝鮮漬@転載禁止:2014/04/11(金) 21:31:18.21 ID:wMWPgFkE0
>>857
安倍壺三(^O^)
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:31:42.36 ID:kRgQGwO/0
中村うさぎ
「こういう女いるじゃーん、『悪気はなかったのー』とか言う女。(小保方氏は)そういう女だよ!」
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140409-1282934.html
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:31:49.90 ID:5mguJE3J0
>>842
???何言ってんだお前さん?
同じ意味だと言うと、それはお前さん「俺は騙されてます!」と主張してるのと同意義だぞ。
小保方や理研はうまいことSTAP現象とSTAP細胞、STAP幹細胞の言葉を明らかに使い分けてる
でも、世間的にはそれらは全て同意義で捉えられてる風潮。
これが姑息だってこと。
STAP現象はある=STAP細胞はあると、言葉の誤魔化しで世間は騙せるからな。
お前さんは堂々と「俺は騙されてる!」と主張して何が言いたいの?
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:31:56.40 ID:snEj7Gx+0
>>449
>理研が一人だけ悪いとか言ってると勘違いしてる奴がいるけど

何、言っているのよ、調査委員長とか、理研のブスの婆が明らかに、オボが一人で捏造しました
と断定しているジャン
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:32:03.97 ID:upiN8l8Y0
>>791
毎日の記者が直接共著者に事実関係を聞いたようだから確度は高い
http://mainichi.jp/select/news/20140402k0000m040174000c.html
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:32:26.89 ID:JAvcykfU0
そもそも理研の検証から小保方を外している理由がわからない

そんなの検証した後に、理研はこつを知らないなどと言い逃れるに決まってるだろ

なんで逃げ道を作った形で無駄な検証をするんだか
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:32:44.57 ID:jDunVUGq0
>>829
「存在する可能性が高い」じゃなくてさー、存在するなら示せばいいじゃん
お前の希望なんてどうでもいいんだよ
「笹井と丹羽が言ってるんだからあるんだっ!」じゃ小保方と変わらん
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:33:01.98 ID:hpd7cw/t0
笹井と若山、二人とも研究者なのに
まんまと騙されたわけ?

あんなできたとノーベル賞ものって
会見までしちゃうほど、完璧に騙されたのか?

あちゃー
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:33:26.92 ID:dcpmZFKH0
>>856
おいおいトラブルだらけじゃねーか
だからこの件は、リケジョだ世紀の大発見とか、誇大な言葉だけが踊ってるんだろうな
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:33:32.25 ID:uy6aXOnw0
>>835
知られていたどころか、
体細胞クローン作ってるところは、なーーーんなそうやって

ウマ・ヤギ・ウサギ・ブタ・ネコ・ラット・マウスなど、多くの動物の体細胞に
体細胞の細胞核に栄養が行かない「飢餓状態という刺激」を与えて
体細胞を万能細胞にして、クローン作ってる

たしか、ロシアだったか、アメリカだったかでは、そうやって猫だかうさぎだかのクローン作って
ペットショップで売ってたような
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:33:41.59 ID:kwHY+Z410
マスコミもノーベル賞へのコンプレックスある

東大教授の意見を尊重しすぎ

もっと京大や早稲田の意見もきいたらいいのに
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:04.77 ID:vShMLGAA0
証拠もないのにマウスを取り替えたとか言ってる奴なんなの?
DNAが変化したって考えれば辻褄が合うじゃない
これは遺伝子の常識をひっくり返すような物凄い現象なのに騒がれてないのが不思議
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:24.94 ID:KdQrXjmhO
>>1
なんかここまでくると、チョンなんじゃないかと思えてきた。
嘘つき自体は日本人にも居るが、こいつの場合、
「あまりにも斜め上な嘘」を「あまりにも平気で次々に」つきすぎる。
特に訓練とかしてない日本人なら、もうちょっともっともらしい嘘をつくし、
突拍子もない嘘をつく場合は、思わず態度に出てしまうもんだ。
そういうのが全然無いってのは、嘘が日常の世界で生きてきたか、
さもなくば「そういう人種」としか思えない。
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:27.49 ID:qnm8+uv+O
小保方は根拠を示さずいつも後出しなんだよね
ノートにしても求められなかったじゃなくて自分から提出しろよ、何のために提出するのかが明らかなんだから
博士論文も下書きってメールと本物を提出すればいいだろ
ただ、自信まんまんだしスタップは事実なのかなって感じる
スタップがあっても科学者としては失格だから自分から身を引いてほしいな
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:27.77 ID:0vXn9qRW0
>>855
それ、「200回ということは、1週間毎に成功したしても、4年もかかるのだ」
とか書いてあるが、1日毎だと1年かからんし一日10回毎だと二ヶ月かから
のだよな。
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:28.86 ID:9hVvqdVZ0
>>871
あーなるほど
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:34.29 ID:6/iv/Eys0
>>862
は?使い分けも何も、違う意味になりようがない。
STAPは、「刺激によって細胞が多能性を獲得する」現象以外に意味がなりようがない。
「違う意味」などというもの自体が存在しない。終了。
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:40.40 ID:xSoFVJoZ0
さっきオレがベットでオボ子にSTAP細胞を中出ししたから、201回は成功したことになる。
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:55.75 ID:I6vVf6dt0
ネイチャーに発表したり
特許申請したり
させてる理研てどうよ
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:58.83 ID:8Fd8Gi1x0
捏造だったら残念だけど、日本にとっては良かったと思う

IPSは純日本の技術、STAPは日米の共同研究
これから、研究者のモラルが注目される時代になった
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:35:17.13 ID:+VRso+0n0
存在するならちゃんと証明してね

200回も成功してるんだから一年以内には再現できるでしょ
第三者の24時間監視状態で再現できなきゃ
理研は取り潰し、関係者には詐欺罪適用で
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:12.28 ID:Kac+SVE00
>>870
京大 「ホンマにアホやな〜(笑)。まぁ期待してますよ(笑)。」

早稲田 「ボイチェンとモザイクお願いします。。」
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:14.09 ID:xXeU1mj+0
>>874
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20140403000148.html

こういうステップでやるから1日何回もするのは無理
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:18.84 ID:5g9MfaPU0
STAP現象=死細胞の自家蛍光

ES細胞にすりかえ

STAP細胞
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:19.84 ID:cNUU+7jS0
>>682
ガリレオの話は確かに分かるんだけど
今回のはガリレオ以前だろ
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:26.09 ID:b62CDEwV0
>>871
若山は第三者機関に調査してもらった結果が「すり替え」という結論
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:34.36 ID:Db4/T16D0
>>871
ハイハイ釣り釣り。

余りにも突拍子もないこと書くと、すぐにばれるからな
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:40.64 ID:dcpmZFKH0
最初から今まで全く中身がなく、誇大な言葉だけが踊ってる印象
典型的な詐欺的事件だな
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:55.84 ID:6/Dap6oo0
女としての価値はまだあるかもしれないが、学者としての価値は無いな。
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:37:04.91 ID:vShMLGAA0
>>886
そんな冷たいこと言わないでよ…
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:37:33.59 ID:+5KxcU8T0
もう科学者の間じゃひたすら失笑、相手にされてないレベルだろ。
他にも成功した人がいると言いながら名前は出さない、ノートを出せ
と言われても出さない。要は具体的な根拠が何もない。
で「200回成功した」。
もう「はあ?何言ってんの?」の一言しかない。

これで信用しろって、誰が信用できる?
これだけ根拠に乏しいと「調査委の結論が正しい」としか言いようがない。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:39:18.84 ID:Kac+SVE00
>>871
釣られてやるが、
万能細胞とうたっているSTAP細胞が
増殖の過程でDNAが変化してたら
それを、「失敗!=癌化!」と言う。

バーーーーーーーカ
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:39:43.07 ID:6/iv/Eys0
>>890
具体的な根拠って一体何について知りたいんだ?意味分からんよ。
研究者の名前なんて、いきなり個人名出せないのは当たり前だし。
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:40:11.06 ID:QqVgXmsh0
166 :名無しゲノムのクローンさん:2014/04/11(金) 21:32:35.46
★関由行 関西学院大学准教授?@yoshiyuki_seki
何をもってSTAPを200回以上作ったとか、第3者が再現とか言ったのだろうか。
多能性を確認していなかったらそれはSTAPとは呼べない。GOF18-GFP陽性細胞と答えるべきだと思う。
https://twitter.com/yoshiyuki_seki/status/453914955998171136

★鳥居啓子 ワシントン大学教授Keiko Torii ?@KeikoUTorii
実験科学の世界の素晴らしいところは、『データが全て』という点。人種や性別に関係なく、
インパクトと説得力のあるデータを出した人が評価される。だからこそ私のような女でも国際的科学者として
頭角を現すことが出来のだ。信念(信仰?)だけで中身(データ)のない彼女の言葉に説得力は無い
https://twitter.com/KeikoUTorii/status/453926129741463552

★北川克己オハイオ州立大学医学部准教授
この人、生物学の歴史を冒涜どころか、科学そのものを冒涜している。どうしてこんなにゲンナリと
してしまうのだろうと理由を考えるに、我々科学者の思いを土足で踏みにじるかのような言動が
次から次へと出てきたからだろう。もういい加減にして欲しい。理研は早く処分を出して欲しい。
https://twitter.com/kkitagaw/status/453892910501490688

★泉 富士夫 物質・材料研究機構?@Izumi_Fujio
実際問題として、STAP細胞の作製に200回以上成功しているのが本当としたら、実験ノートは
れらに関する記述であふれており、写真も夥しい数に上るはずだ。こういう俄に信じがたいことを
真顔で言うところが「不思議ちゃん」と呼ばれる所以なのだろう。
https://twitter.com/Izumi_Fujio/status/453852836292345856

★鍵 裕之東京大学教授 大学院理学系研究科 ?@hirokagi
200回実験が成功したら、少なくとも200ページ分の実験ノートがあるような気がする。
ノート2冊で足りるんだろうか??
https://twitter.com/hirokagi/status/453837814115741697

★玉井克哉(Katsuya TAMAI)@tamai1961東大教授・先端研
泣く者は信用できない。これは小生の周囲で一致。
https://twitter.com/tamai1961/status/453888915959590913
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:40:42.80 ID:wm5MfU0ZO
>>872
いや発達障害とか人格障害の類だな。

願望が本人の中で事実になってるし。
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:40:54.30 ID:KdQrXjmhO
>>874
1日あればすぐ出来るレベルのものなら、他人の目の前でもすぐ再現できるはずだろ。
まして日に10度も成功させられる(1日8時間働くとしたら、1回に1時間もかからない)なら、
準備も人数も必要無い次元。読書しながら片手間に作れてもおかしくない。

で、再現したのか、こいつは?
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:41:21.18 ID:9ANL72sH0
>>892
やっぱ初期化の部分やろな
若山が降りたのもそこが捏造だったのが原因だし、
理研の公式発表も初期化は見られず、だったし
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:41:26.73 ID:uy6aXOnw0
>>859
あそこ

若山を守りたいバッカリに、

若山が、ES細胞で小保方に騙される、小保方以下のバカだ

なーーんて、平気な顔して言ってる変態の集まりだから(^_^;

なんにしても、「別の現象を観察しているのでは?」と、遠慮がちに遠回しにだけど

@STAP 論文は、若山の「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけ
A捏造も何もしていないかわりに、目新しいことは、何にもない、ただのゴミ論文

って指摘していた山中は、やっぱりスゲェよ
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:41:34.61 ID:llXj7D8z0
>>853
ぬっころすぞ鼻フック!
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:41:36.05 ID:b62CDEwV0
>>863
結果報告はリーダーである小保方自身
その人間が捏造切り貼りコピペしてたら一つの組織なんて一発で吹き飛ぶ
 
それだけの責任を背負ってるはずだが、小保方にはその責任すら感じられない
 
今回の会見でようやくご迷惑をおかけしたとは言ってるが
「我流で不勉強」という発言が全てを物語ってる
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:41:56.14 ID:5mguJE3J0
>>876
・・・・。お前さん、大丈夫か?完全に国語力の問題だぞ
理研は既にSTAP細胞の再現性(万能性)は確認できてないと発表しとる。
小保方も会見でSTAP細胞はあるといったが、STAP幹細胞(万能細胞)とは決して言わなかった。
小保方も口を滑らせてSTAP幹細胞と言った場面はあったがすぐに訂正した。
これらの流れから判断するに、理研・小保方は
STAP現象と万能性を切り離しているのは明白。それが逃げ道だと気づいてる人がいるって話
>>790>>800とかの流れね
お前さんのいうSTAP現象=STAP細胞=万能細胞って理屈は
理研の発表当初では成り立っていたが、ボロが出てきて、ここを上手く切り離したってこと
それはちゃんと流れをみてれば理解できる。
それを分からずに、まだ全てを同一視してるお前さんがおかしいって話
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:42:02.96 ID:ZBJ5nw8T0
オボのトリックはお見通しだ!!! by 2ch生物板「STAP細胞の懐疑点」

「STAP細胞が胎盤に分化」というのは二重のトリックによる。

第一に、コントラストと露光時間を弄って光らせている点。
この画像、bが、STAP細胞が胎盤にも分化することを示す証拠とされている画像だ。
 ttp://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/images/nature12969-f1.jpg
次に、この画像は、TS細胞が胎盤に分化することを示したものだが、上とは明らかに光り方が違う。
 ttp://www.vm.a.u-tokyo.ac.jp/seika/PNAS2009Press/Fig2small.jpg
コントラストと露光時間を弄って、胎盤への分化を主張している。

第二に、「STAP細胞が胎盤に分化」がES細胞との対比で主張されてる点。
胎盤の血管など一部組織は、内部細胞塊に由来するものだから、ES細胞でも光るのだが、
上に挙げた図のaでは、ES細胞でも光るはずの臍の緒でつながっている血管すら光ってない。
「STAP細胞が胎盤に分化」すると示すために、画像を弄っている。

以上のように、トリックはES+TSあるいは桑実ではないが、これは上記の写真に限る。
例えばArticle Ex.Fig.5f見ると、メス細胞は「ESと区別できない」なんてことはなく、
全く初期化されていない。これは受精卵か別の体細胞だったかもしれない。
つまり、その時々にストーリーにあう細胞を使っていたことになる。
実験ごとにマウスがてんでバラバラなのは、そのためである。

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/life/1397182771/131n-
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:42:33.71 ID:6/iv/Eys0
>>896
まさか、TCR再構成と初期化を勘違いしてんの…?
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:43:40.82 ID:MevPhIFu0
あの中身のない会見で小保方支持が多量発生してるとか小保方は壮大なバカ発見器だなw
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:44:41.67 ID:dcpmZFKH0
概出だが、今やコツやレシピを公表しないメリットはないのよ
特許権が侵害されるわけでもないし
誰かにパクられるとか、いってるのは小保方とチャンネル桜だけだし
第3者に成功してもらったほうが信頼性も高まって特許の価値も高まるだろうに
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:44:44.33 ID:6/iv/Eys0
>>900
長文過ぎて訳分からん。もっと整理して書いてくれ。STAP幹細胞云々は関係ないから外せよ。
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:45:00.07 ID:qnm8+uv+O
>>892 会見するの決まってたんだから事前に許可とってくればいいだろ?
その方が会見の意義が大きくなるんだから
907884@転載禁止:2014/04/11(金) 21:45:07.55 ID:cNUU+7jS0
あ、ごばくしたすまん
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:45:26.70 ID:l2cu8D9G0
作れるならさっさと作ればいいんだよ。
できれば解決する話だろう。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:45:42.01 ID:BjXZ0dxIO
夢と現実をごっちゃにしてないか?
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:45:49.51 ID:L392edDj0
小保方の科学の信憑性はどうでもいいやつが出て擁護しにくること自体
馬鹿げている。科学の証明に無関心なら科学に関しては黙っておけばいい。
どうでもいいやつこそ黙ればいいんだよ。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:45:51.55 ID:WZUdCwck0
>>869

じゃあ現代の生物学においては細胞が万能化するっていう現象は特に珍しいものでも何でもなかったってことなのか?・・・・・
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:45:59.06 ID:8DSd1S1V0
クローズアップ現代ワロタw
NHKやるじゃん
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:46:51.32 ID:TcfIcd5+0
体細胞クローンを作る過程で万能細胞が出来るんなら、
それをスタップだと言い張ってる可能性が高いな。
実物があるんだから見たと言えるし。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:47:32.39 ID:7GAsupI20
実際にできたというやつが本当にいるなら公表できなくても弁護士が確認するだろうな
おぼこ有利な証言は絶対ほしいだろうし
まあそんなのいないだろうがw
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:48:47.24 ID:L392edDj0
刺激による細胞活性化現象はすでに証明されてた。小保方より前に別人がやってる。
「小保方は現象の部分ではなくて万能活性化するクローン細胞を量産できる論文」を
NATUREに発表した。<当初の活動はこれ。

それで今どうなってるかよくみろって話だ。
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:50:09.76 ID:xXeU1mj+0
>>914
弁護士自身あそこで初めて聞いた気がするわ
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:50:18.07 ID:upiN8l8Y0
>>870
京大のCiRAに所属してる八代さんとかよくテレビに出てた気がする
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:50:22.15 ID:WZUdCwck0
偉い先生たちがみんな主張を変えずにSTAPを見た見たと言ってるのもそれなのかなあ
そういうことなのかなあ・・・
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:50:22.62 ID:PmJGySyT0
>>893
あーあ、もうボロボロじゃんよ
やっぱり再現試験は誰もあてにできないね
理研が自分でやって結論を出すしかないね
本当に不毛だなぁ
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:51:28.43 ID:dcpmZFKH0
小保方は自分から頼んでも第3者に成功してもらわなきゃいけない立場なんだろーよ
積極的にレシピとやらを提供すべきなんだよ
もったいぶってる場合じゃないっつーんだよw
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:52:22.71 ID:5mguJE3J0
>>905
長文で意味が分からんって、アホかいなw
あとSTAP細胞とSTAP幹細胞の違いは超重要だぞ。STAP幹細胞云々は関係なくない
幹細胞っては万能細胞って意味で、STAP幹細胞でなければ研究の価値はない
だからSTAP細胞、STAP幹細胞と小保方も使い分けてるわけ。
STAP幹細胞を実証できなければ、小保方の研究なんて価値がないに等しくなる。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:52:27.77 ID:jDunVUGq0
>>906
「なるほど〜」
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:53:27.94 ID:upiN8l8Y0
>>892
なんで?
その研究者だってノーベル賞級の研究成果を証明できるんだったら本望だろ
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:53:41.37 ID:IXJNXLDG0
理研って、日本の研究機関では最高峰の位置づけだろ?
しかも「一番目指してるんだから、税金を湯水のごとくつぎ込んでいいだろ!」
で有名になった機関。

小保方を雇ったために、優秀な研究者1人が理研に就職できなかったことになる。

本当に優秀な研究者を所属させなければ税金の多額な無駄遣い。
小保方を解雇して、若い優秀な男性研究者を採用して欲しい。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:53:47.06 ID:Db4/T16D0
>>914
200回成功発言も、第三者が成功発言も
どうやら弁護士は知らなかったらしいが
(ソース、ミヤネ屋にでてた弁護士)
さすが小保方、飛ばしてくれるね。

弁護士に相談したら身の潔白を証明出来たのに、
しなかったのは、未熟で不勉強だからかなw
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:54:02.20 ID:b62CDEwV0
>>900
長文の割には内容が無いんだね
憶測による陰謀説が多すぎる
「現象」の反応は単発でかつ一瞬で終わる
 
あとはそれが本物の種として現存できるか否かという事だ
小保方はSTAP細胞は存在するとは言うが
笹井は細胞自体を確認してはいない
理論上、現象は存在すると言ってるだけ
 
「現象」と「細胞がある」というのは
「光の一回の発光」と「星の発生」ぐらいの大きな開きがある
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:54:16.66 ID:L392edDj0
現象を見ただけだろ。
でもそれは既存で確立されていた。
発光細胞の存在も生物学の細胞権威連中にはおもちゃみたいなもんだろ。
0から光る化合物質そのものを作るのではなく分化させまくって
キメラ化できるものを培養でクローンする配列作るんだろ。
細胞という原本を取れる分野で発光細胞の存在にきゃーきゃーいう連中はどうかしている。
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:54:29.21 ID:6/iv/Eys0
>>921
今はstap現象とstap細胞の話をしている。関係ない。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:54:53.49 ID:dLnRrYq/i
200回も性交ってすげえな・・・

童貞だからよくわからんけど
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:54:54.98 ID:WXEgb5+G0
まあ弁護士が付くってことがおかしいけどな
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:55:01.83 ID:7/m4xOUq0
擁護してるアホどもは何の説得力もないものばかりだな
Oct4-GFP説が今のところ有力
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:55:41.93 ID:kRgQGwO/0
【悲報】小保方の不服申立のせいで、理研の特定法人認定が絶望的に
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397136278/

【STAP騒動】理研、損失1千億円!?小保方さんショックですべてオジャンに…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395476394/

コボちゃん爆弾のせいで理研が存続の危機に なお政府から投入される予算は年間なんと800億円 w(゚o゚)w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394602910/

【社会】国から運営費580億円 小保方さん“疑惑”国会招致も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395457279/
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:56:06.28 ID:qxT0Z1gV0
>>819
シンデレラと心中する気なんじゃね?
変なのに引っかかって人生転落のよい教訓になりそうだな
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:56:16.67 ID:Am4ILplo0
皆さん、頑張って。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:56:51.53 ID:uy6aXOnw0
>>911
んだ

「細胞核に栄養が行かない飢餓状態」という刺激を与えれば・・・ね

哺乳類で始めてのクローン・ドリーだって、胚細胞じゃなく、乳腺細胞から出来ちゃったから大騒ぎになって、
細胞融合を必要とする体細胞核移植がとても難しくて、1年近く、他の誰も、再現出来なかったんだ

んで、それを、ただの体細胞核移植だけで、誰でも(誰でもじゃないけど)出来るようにしちゃったのが、

ハワイ大学マノア校の柳町隆造研究室にいた、若山なのよ
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:57:02.79 ID:5mguJE3J0
>>928
?だからそこに万能性、再現性、幹細胞、という要素がなければ
そもそもSTAP細胞の価値を語る意味がまったくなくなるって話なんだけど
だからこそ、言葉の定義をハッキリしないとまずいって話
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:57:03.64 ID:0JBEf/gS0
税金泥棒の理研は解体民営化しろ!
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:57:44.03 ID:dcpmZFKH0
もうおぼ方や理研が成功したっっていうだけじゃダメだろうな
すぐにデータに疑いの目がかかるだろう
必要なのは第3者の成功
それなのにオボコハ何を勘違いしてるのか企業秘密だからいえないとか
頭おかしいだろ
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:57:49.37 ID:IXJNXLDG0
>>892
>研究者の名前なんて、いきなり個人名出せないのは当たり前だし。

具体的な話でないのなら、なんの証拠にもならないよ?
科学の世界の話だよ?
愚民の感情の話じゃないよ?

「悪魔の存在を確認した人がいます。だから悪魔はいます。」
「どなたが、確認したのですか?」
「あまりにも公の場ですし、個人名を出す事はできません。」

これのどこが、悪魔の存在の証明になんの?
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:57:59.73 ID:WZUdCwck0
じゃあ、1年かけて再現実験をやるっていうことは、落としどころをどうするかってことなのかね
色んな方法を試してみて、こんな方法でも万能化する、あんな方法でも万能化する
それで最適条件は何なんだろうかねえ?となって
どうやら何とかっていう方法だと確実っぽいよねえ?みたいな?
そんなことってあるのかなあ
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:58:01.97 ID:b62CDEwV0
>>935
飢餓状態だと同じ状況が作れると聞くね
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:58:16.23 ID:6/iv/Eys0
>>926
現象と細胞は同じ。現象があれば細胞もある。現象を確認したのは細胞を確認したのと同じ。
現象はあるが細胞は無いなどという状況はありえない。超伝導はあるけど、超電導物質はないと言っているのと同じ。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:58:46.41 ID:WXEgb5+G0
秘密だから言えないというのなら第三者が成功している!なんて言わなきゃいいだけ
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:58:47.21 ID:kwHY+Z410
おまえらたくさんの人の前で話したことないだろう

舞い上がってしまうんだよ

思っていたことと違ったことをしゃべってしまったりするんだよ

足がふるえていたりするんだよ

彼女は、地味な研究者だから

とくに舞い上がっていたと思う

極端に言ったりもするよ
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:58:48.68 ID:5g9MfaPU0
STAP現象=死細胞の自家蛍光

ES細胞にすりかえ

STAP細胞
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:00:45.54 ID:5mguJE3J0
>>942
だからその理論、物凄い穴があるんだって
STAP細胞の価値は万能性・再現性が存在してこそ
STAP現象を確認して、万能性のないSTAP細胞が存在してて、何の価値があるの?
それがいわゆる光って死ぬ細胞と馬鹿にされてるSTAP細胞になる
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:01:23.72 ID:uy6aXOnw0
>>941
だから

@STAP 論文は、若山の「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけ

A捏造も何もしていないかわりに、目新しいことは、何にもない、ただのゴミ論文

BSTAP作成のコツは、若山の「Honolulu technique」を参考に「細胞核に栄養が行かない飢餓状態」という刺激を与えること
 「細胞核に栄養が行かない飢餓状態」という刺激を与えるんだから、【その他】は、酸性溶液処理だろうが、細管通すだろうが、何でも良い
 しかし、「細胞核に栄養が行かない飢餓状態」という刺激を与えずに、いっくら酸性溶液処理しても、細管通しても、全部ムダ
 4種類も作成方法が公開されているのに、ひとっつも再現出来ないのは、そのせい

C体細胞クローン作るために通常は、細胞核に栄養が行かないように通常の血清濃度の1/20で培養し、飢餓状態にして〈細胞の全能性を復活させる〉ところを
 通常の血清濃度の1/20で培養するかわりに、酸性溶液処理したり、細管通したりして、誤魔化しながら飢餓状態にして〈細胞の全能性を復活させる〉わけだから
 コツを知ったとしても、それなりに難しい

Dしかし、そのコツを公開しちゃうと、おまえら若山の「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけじゃんと、速効でバレちゃうから、自分からは公開出来ない

E誰かから、「若山の「Honolulu technique」で、クローンを作らずキメラを作っただけじゃん」と指摘されれば「知らなかった、悪意は無い」で逃げられるので、コツを公開せずに、それを待っている

Fだけど、それで、小保方・丹羽・笹井・バカンティー・理研は逃げられても、若山の「Honolulu technique」なんだから、若山は逃げられない

Gだから、若山1人だけが、自分の10年前の技術でクローン作らずキメラ作って「キメラが出来た、世紀の大発見だ」なんて言っていたのがバレる前の、論文の取り下げを主張している


まさしく、「幽霊の正体見たり 枯れ尾花」(笑)
手品なんて、タネがわかりゃ、案外簡単なことで、騙されているんだよ
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:01:34.53 ID:b62CDEwV0
>>942
現象があってそれを積み重ねて物体が出来る事を知らないんだね
超伝導物質も超伝導の理論が成り立たなければ物質化は不可能
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:02:33.21 ID:PmJGySyT0
>>938
そうだよねえ
誰がやっても同じ結果を出せるところまで持って行かないと意味がないから
第3者の協力は不可欠なんだが、これだけ大ひんしゅくをかった理研は
まず信頼を取り戻さないといけない
何かもういろいろアホらしいねえ
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:03:18.54 ID:L392edDj0
>>942
流石に馬鹿露呈しているぞ。もうやめろよ。
刺激によって起こる細胞の活性化現象を、万能細胞量産に成功と
勝手に変換するな。馬鹿としかいいようがない。
現象なら俺らの生活で食ってる食物生物全般そこらじゅうにあるわ。
現象にとどまらず、永久に癌化しない活性細胞の量産を求めてるんだよ。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:03:53.17 ID:lnbT2eIp0
                          ,,-''ヽ、
                       .,,-''"    \
                     _,-'"        \
                    /\   早稲田大   \
              __   //\\   先進理工   \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
        llll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/  . | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
        llll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    ..| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\ゴゴゴゴゴ〜〜::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_      _____
                 (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y   ∧_∧  /
             (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::(Д`  )< ぼうや、ここは危ないわよ!
          _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::ウエーンコワイヨママー/   ヽ   \早くこっちへ来るのよ!
      ___(   ゙   ....:::.....  Y"  ∧_∧  //   / |
    // ll__ヽ_::::::::::::::::::::::::::::::ヽ....(  ´A`)///   /L__つ
   「    ヽO≡≡O:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ つ  _(_ノ (  V
   ゙u─―u-――-u         人  Y     /\ \
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:04:48.31 ID:9hVvqdVZ0
ゼロを1に変えるコツがあるとしたら、それは何かを勘違いするしかありえないんだよ。
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:05:15.34 ID:Eo2O1oDa0
>>944
こういう改行する奴のレスは読まないんだが
NGに指定する方法ってあるのかな?
スペースだけとって中身が無いレスだと分かりきってるから消したい
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:05:20.40 ID:b62CDEwV0
>>950
 

そこに捏造されたエラーがあったらどうなると思う?

 
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:05:30.09 ID:ttgqUv0/0
ただし、ゴーストテスターに限る。
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:07:27.26 ID:6/iv/Eys0
>>946
意味分からんよ。「刺激によって細胞が万能性を獲得する」現象がSTAP現象だろ。
なんで現象になると万能性がなくなるんだよ。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:07:29.67 ID:b62CDEwV0
>>955
科学だけにテスター 笑ってしまった
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:08:40.07 ID:Yc3teM1m0
>>871
デマニダ。
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:09:00.34 ID:iUt/fBOU0
マスゴミから在日、帰化がいなくなりますように

「小保方さんは悪くない!」武田邦彦がSTAP細胞問題を徹底解説!
https://www.youtube.com/playlist?list=PLdoANlSaeHvcKCGllPUsrwfgTMx2YS_md
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:09:36.72 ID:wtbxt3nT0
風呂入ってたんだけど
まだ、現象と細胞と幹細胞でやりあってんのかw

これは、オボコと笹井、ひとまず勝利かも
上手く逃げれるかもしれんwww
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:10:16.19 ID:5mguJE3J0
>>956
お前さん以外の大多数は意味が分かってるぞw
完全にループして、国語力の問題になっとる。
お前さんみたいな馬鹿が一般層に多いから、理研・笹井も逃げきれると思ってるのかもなw
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:11:02.16 ID:Yc3teM1m0
>>892
大川隆法総裁の下へ帰れ。
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:11:05.55 ID:WZUdCwck0
じゃあオボちゃんは嘘は言ってないってことなんだな
だったらまあいいか
確かに大きな力に潰されそうだっていうのはそうなのかもしれんな
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:12:47.79 ID:L392edDj0
>>954
自分化け学なんで、生物で何ていうのかしらない。
こっちはエラーを創造しない完璧な領域まで検証するので
信憑性をくれないな。人間の細胞にエラー要素を入れることがいいのかどうかも
倫理的にどうなのかと感じるが。「完全なエラー」(癌化しない細胞)ならありだとはおもうが。

捏造によるエラーを作っているのなら
マッドサイエンスじゃないのか。得体のしれないキメラ細胞をバンバン作って
それを結論とする細胞学がいいなら、日本の細胞機関に予算与えることに反対増えるだけだ。
衰退したければそうしろとしか。
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:13:01.45 ID:6/iv/Eys0
>>961
勝手にお前が「大多数」を笠に着るな。論理的に言えよ。
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:13:08.47 ID:IXJNXLDG0
>>944
>極端に言ったりもするよ

アウト。
こんなの科学者じゃなくてもわかる。
極端に言った時点で、科学者としての命は終わり。

「natureに掲載されたいために極端なことやりました」

アウト。
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:13:12.80 ID:Yc3teM1m0
>>942
あなたの言う通りニダ。
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:15:28.46 ID:qnm8+uv+O
ってか小保方がスタップ「細胞」はありますって言ったじゃん
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:15:33.01 ID:b62CDEwV0
>>964
その捏造エラーが理研と大学に起こってエラーを
政府の綱紀粛正によって吐きだしたという事だよ
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:16:30.74 ID:JmNOmOKs0
オボちゃんおぼぼ
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:16:45.92 ID:mBJu44qe0
>>555
ついでに記者会見では博士論文は私的なものでとかぬかしてたしな
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:17:38.85 ID:5mguJE3J0
>>965
だから、何回も説明してるじゃんw
>>862>>900とかで。
で、それを聞いても、お前さんは理解できない。分からんと主張してる。
それは別にいいよ。お前さんの中ではそうなんだから。
でも、俺が大多数といったのはID見れば普通に
お前さんと同意見なIDは見当たらず、俺と同じ意見を持つ人が複数人いる。
>>800>>809とかね。
その状況を大多数といっただけ、ただそんだけのはなしだよ。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:19:55.57 ID:Bg7M1+Oc0
>>960
俺もそんな気がしている。論文の説明には脚色があって論文自体は
認められないが、STAP現象は幻想ではなかった。ただし世紀の発見
でもなく、既存技術のMC版。論理的には逃げ切れそうだな。

姫とケビン・コスナー
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:20:40.66 ID:b62CDEwV0
>>971
研究施設内での研究データの私的占有だよ
あとは「ドコへでも行きます」と発言だから
日本科学研究を崩壊させたうえでの高飛びでしょ
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:20:44.41 ID:kwHY+Z410
とにかく世紀の大発見だぞ

それを作ればいいんだよ

だから時間が解決してくれる

安倍首相立ち合いでつくればいい

医学にとって世紀の出来事だから
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:22:00.45 ID:IbIiaMgo0
>>975
時間の無駄。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:23:16.64 ID:6/iv/Eys0
STAPという言葉には、既に「細胞に刺激を与えると多能性が獲得される。そういう現象を遺伝子レベルでもテラトーマでもキメラでも確認した。」
そういう意味が含まれている。
それにSTAP「現象」が付けば、「科学的に確認されている、刺激によって細胞が万能性を獲得する現象」という意味以外になりようがない。
馬鹿みたいな屁理屈が入り込む隙間はない。
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:23:22.10 ID:upiN8l8Y0
>>972
俺もお前が何を言いたいのか分からん
刺激を与えたら細胞が多能性を持つのがSTAP現象で
刺激を与えられたことで多能性を持った細胞がSTAP細胞だよな

死にかけた細胞の中でたまたまOct4が発現してGFPで蛍光を出してる状態や
自家蛍光している状態をSTAP現象という、みたいな言い逃れがありうると考えてるわけではないよな?
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:23:55.65 ID:L392edDj0
>>969
起きた事をいまさら悔やんでも仕方ない。
粛清という大仕事を国民単位であげていくしかないな。
個人的印象ですまないが、化け学から見て小保方みたいな人がいる
生物分野はファンタジーって感想しかない。
元々、もっと厳しく理研を評価してもよかったと思っている。
この問題起こる前からな。町村が女性登用を促進した側だから擁護してたけど
責められたくないから庇ってるんだろう。
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:25:38.82 ID:cNUU+7jS0
>>902
あなた詳しそうだから、一つ解説してくれませんか>TCR再構成
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:26:08.89 ID:8icHdpNw0
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:26:22.46 ID:5mguJE3J0
>>977-978
俺はその馬鹿みたいな屁理屈が入り込んでると思ってるけどね
その屁理屈が使うつもりだと思われる発言が多いから
これは科学の話じゃなくて、国語の話だからね。
これでうまく、一般層は誤魔化せして有耶無耶にできるでしょ
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:26:32.24 ID:JAvcykfU0
ていうか理研の保身のために
さっさと小保方に再現をさせないんじゃないか?
海外の機関や国内機関はとっくの昔に再現して
3度も試したところがある

それなのに1年も検証するとかふざけているとしか
あるかないか、こつがあると小保方がいってるのだから、小保方にさっさと再現させれば白黒すぐにつくだろうが
理研のみでやったら、また他の機関の追試のようにこつがあるからと逃げられるだけ
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:27:16.71 ID:b62CDEwV0
>>977
全て小保方理論の掌の中で踊り狂ってるんだな。可哀想
 
印象操作されてると気が付く一面だ
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:29:23.90 ID:L392edDj0
小保方達が逃げ切るのは無理だぞ。論文撤回しないといってる小保方がいる以上。
笹井が論文撤回するべきだといいながら、現象は存在すると言い換えたところで
当初の不正論文によって主張された「刺激による万能細胞量産技術の発表」に対して
ペテンといわれるのは確定だ。

現象ならすでに過去人物によって成立している。小保方側はあくまで万能細胞の量産確立で功績をほしがった立場だ。
いまさら現象という言葉に代えても、過去の功績者のテーマに名前を変えて刷りなおした発表で再現に立ち会わせたこと全てに
批判はやまないだろう。
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:31:19.13 ID:6/iv/Eys0
>>972
862、900が「論理的」って…。終わってるわw

>>978
>>死にかけた細胞の中でたまたまOct4が発現してGFPで蛍光を出してる状態や
>>自家蛍光している状態をSTAP現象という、みたいな言い逃れがありうると考えてるわけではないよな?
そういう馬鹿みたいな屁理屈を言ってるみたいよ。論文の中で「刺激によって万能性が獲得されるSTAP現象を確認した。
それをキメラマウスの実験やTCR Rearrangementの検出でも、遺伝子の解析でも確認した。」こういう風に書かれているのに、
英語も読めないド素人が「現象」は「死細胞のOct4発現のことも含んでる!」とか、ド低脳なメチャクチャなことを言っている。
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:32:46.06 ID:7/m4xOUq0
アホどもが数日で仕入れたニワカの知識で
言い争ってるのワロタ
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:32:52.88 ID:b62CDEwV0
>>979
小保方が文科省の予定通り個人で会見したから
文科省の大臣もねぎらいの言葉は言ってるが
官僚は初めの指示のまま動いてるからね
理研と大学はどう答えを出すかは時間の問題だね
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:33:32.30 ID:6/iv/Eys0
>>982
そんな物、「屁理屈だ」「論文と言ってる事が違う」。それで終わり。なんの主張にもならない。
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:36:58.72 ID:5mguJE3J0
>>986>>989
だからさ、たしかにそれはその通りだし
STAP現象=万能細胞だったんだよ。理研・論文上ではね。それは当然
ただ、それが色々ほころんできたから、妙な屁理屈を使い始めたんでしょ
だって、一般層はそれでうまいこと騙せるだろうから。印象の問題よ
科学の世界では突っ込まれても、一般層をだませればそれで目的達成よ。
少なくとも小保方はそういう理論で会見してたって話
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:37:20.18 ID:cNUU+7jS0
>>985
そんな状況を放置する気じゃない限り、あんまりプロ○スばかりやったら、いい加減首相が「ゴルァ」すると思うよ
外に向けてかいた恥については、今理研が打ち出してるだけじゃ足りないと思うから。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:41:34.04 ID:6/iv/Eys0
>>990
騙せるわけないでしょ。本当の一般層はOct4レポーターなんて知らないし。
「STAP現象」は「死細胞のOct4発現のことも含んでる」なんていうのは、ニワカで中途半端にネットで知識を付けた
お前みたいなごく一部の低脳が言うだけのことで、そんな物はすぐに論破され存在価値はない。
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:44:19.13 ID:5mguJE3J0
>>992
?そんな小難しい話じゃないやん。
単純に一般層にはSTAP細胞があったと思わせればいい
万能性を抜いたものをSTAP細胞といっても、一般層はそこまで深く考えないからな
とにかく言葉上でSTAP細胞があったという、印象さえ持たれればいいって話よ。
小保方は明らかにそれ狙いやん
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:45:44.41 ID:b62CDEwV0
>>991
小保方の不服申し立てた時点で
理研 vs 小保方(今度の白馬の王子様はささやき弁護士)になったしな
裁判で小保方が勝つことになると日本の科学研究全体が崩壊すると聞く
いわゆる「捏造しても博士にもなれるし、研究で金儲けできる」
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:48:22.52 ID:6/iv/Eys0
>>993
意味分からん。言語障害でもあるじゃないか?俺はこいつの話に付き合うべきなのか?
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:49:17.91 ID:zDavzh1P0
偽ips森口の場合、東大が最近になって慌てて助教(笑)を戒告(笑)処分してたが
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2704N_X20C14A3CR8000/
森口1人をクビにして済ませた東大を誰も叩かない。この違いは何なのか?
要するに
オボコ擁護厨は「女子をイジメるな」「可哀想だろ」 それだけである
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:49:35.14 ID:ZrA7KLTZO
>>987
俺は最初から論理的、客観的な面で攻めまくったがな。
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:50:29.75 ID:upiN8l8Y0
>>993
「都合よく言葉の定義を変えてごまかそうとした」というのは
むしろ画像の使い回しよりも悪質性を理解しやすい構図だろうし
さすがに一般世間でも通用しないと思うが

まあ「細胞が光ったので初期化されたと誤認してしまいました。私は未熟なので」
ぐらいのことをしれっと言われてももう驚かないが
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:54:03.60 ID:S2sujcYX0
    ┌─┐       ┌─┐         ________      ┌─┐
 ┌‐‐┘  └l l ̄ ̄ ̄l  {   {     ┌─┐ │           │┌───┘  └─┐
 │        l l_   _l {   {      }   } └──ァ  ,.;:-==. │  ,.,.,.,.,.,     .│
   ̄7  / ̄ │ │  {   {      }   }    /  / l ll l   ̄7´  `゙  l ̄ ̄
   ./  / ´ ̄`゙  .│  {   {  ヘ    }   }   {  {   l ll l    {  ○    }
  /  /{  r-┐   `ヽ, {   .し´ ヽ   }   }    {  丶   ̄  ̄   ヽ、_,   }
  ヘ  / {  ゙-┘  ト、/   {     丿   }___}    \  `ー‐┐    ┌─´   丿
   ∨  ヽ、__ノ     ヽ、_/             `ヽ、___」     L___/


            __          ___          ___    ___
         __l   l__,へ、   │ │ __     {   {     }   }
         l        l、 ヘ.┌─┘  レ´   `ヽ、  {   {     }   }
         └─┐  l====゙ヽ_  l.l___    ,.;-‐-、  ヽ  {   しヘ   }   }
         ,/ ̄        ヽ´  /    r´    }   } {     ゝ  }   }
         /  ,-┐  l ̄`ヽ  } /     │    ノ   } ヽ、_ノ   丿  }
         {  ヽJ   l__ノ   / ヽ、/l  l___ノ   丿   ___ノ   ノ
         ヽ、__ノヽ、__ノ     L_lヽ、___/    ヽ、____ノ
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:54:20.65 ID:1vSFp1Hr0
>>39
くっそワロタwwwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。