【経済】伊マフィアの「家計簿」、その売り上げはマクドナルドとドイツ銀行の合計よりも多い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
マフィアの「家計簿」:その売上げは、マクドナルドを遙かに超える
2014.4.10 THU

イタリア南部、カラブリア州発祥のマフィア「ンドランゲタ」の経済規模は莫大だ。その売上げは、
マクドナルドとドイツ銀行の合計よりも多い。

世界中のマクドナルドの売上高を見てみよう。
それからおまけに、最も重要なヨーロッパの銀行グループのひとつ、ドイツ銀行の売上げもそこに加えてみよう。
導き出される金額は720億ドル。それこそ、山のような大金だ。

しかし、「ンドランゲタ」(’Ndrangheta)を上回るには十分ではない。イタリア南部、
カラブリア州で誕生し、世界中に広がっているこの犯罪組織は、2013年には800億ドルの利益を上げた。
念のために繰り返すと、マクドナルドとドイツ銀行を合わせたよりも多いのだ。

この推計は、これまで犯罪組織の規模とその影響を分析してきたヨーロッパの研究機関、
Demoskopicaのものである。イタリアの内務省、警察、議会のマフィア撲滅委員会、
アンチマフィアタスクフォースの資料を基にし調査によると、ンドランゲタの非合法の「売上高」は、
イタリアのGDPの3.5%に相当する。

売上げの大部分(約335億ドル)は、麻薬と覚醒剤の密売によるものだ。これに対して、
約277億ドルは違法な廃棄物処理、さらに約42億ドルは、恐喝や高利貸しのような犯罪から直接、
下部組織のポケットに入っている。

ンドランゲタは多国籍企業に匹敵するような組織を保有している。世界30カ国に6万人の構成員がいて、
約400のンドリーナ(’ndrina:ンドランゲタにおけるファミリー)に分かれている。

ソース: http://wired.jp/2014/04/10/ndrangheta/
関連スレッド:
【国際】トップレス姿でレジなど破壊、41歳の女が米マクドナルドで逮捕
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397026796/

>>2へ続く
2ゆでたてのたまご ★@転載禁止:2014/04/11(金) 15:30:17.90 ID:???0
>>1
ひどいことに、組織犯罪の触手は公共事業の入札をはじめ、公的活動のあらゆる側面に入りこんでいる。
ンドランゲタはここから約33億ドルの利益を引き出している。賭博では約18億ドルの売上げが発生し、
さらに、武器密売、不法廃棄物、売春、偽造、不法移民は、合わせると総計30億ドル以上に達する。

こうしたデータに、他のマフィアの組織のデータが加わる。Unimpresaが発表した最近の研究は、
様々なマフィアの組織が管理している総売上高は全部で約2,500億ドルに相当し、そのうち
約900億ドルがすぐにキャッシュで利用できるとしている。5人に1人の事業者が、恐喝、詐欺、身代金、
高利貸し、恐喝団のその他の活動の被害者となった。

残念ながらこうしたデータは全て、イタリアでは犯罪が儲かるということをあらためて証明している。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:19.46 ID:25FpP6SE0
日本はもっと大きいだろ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:47.27 ID:rxbpEmWZ0
イタリアが誇る唯一の世界企業だな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:51.16 ID:tR1VSeCs0
>>3
あぁ、日本に巣食ってる朝鮮ヤクザの家計簿が、な
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:32:59.88 ID:DAnn5Pkh0
山口組はトヨタより大きい。
軽く一兆だろ。
それより大きくてヤバいのが創価学会。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:35:24.85 ID:Dw37gh4m0
イタリアマフィア?(笑)
山口組?(笑)
トヨタ?(笑)

もっとでかいのがパチンコだろ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:36:18.99 ID:XZ31U2Bs0
>>6
1兆程度では トヨタの方が大きいぜ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:45:38.71 ID:EqjEAOq/0
800億ドルって八兆円てこと?


ちなみにパチンコは20兆円規模w
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:54:02.64 ID:A7jKJZn60
結局、悪が勝つ。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:55:49.05 ID:letS/gse0
>>9
何時の話だ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:56:47.44 ID:T9TbRAMa0
イタリアはマフィアと米軍の植民地なんだろ?終わってるな
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:57:45.16 ID:fDR1TMo/0
イタリア人の首相なんて大抵マフィアだろ
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:59:05.89 ID:GQ4THDkA0
イタリアの首相どころか、ヴァチカンの法王は・・・おや、誰か来たようだ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:08:07.89 ID:EELU5x930
日本の暴力団は倍くらいあるんだろうなあ。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:13:47.42 ID:IAHSsNCe0
んな数字なんでわかるんだ?
申告すんのかw?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:14:15.50 ID:58o/p/H60
>ンドリーナ(’ndrina:ンドランゲタにおけるファミリー)に分かれて


どーでもいいけど「ん」から始めるの、やめないかw
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:21:32.40 ID:748nR+Qh0
パチンコの売上高を調べたら20数兆円だった。
これも巨大産業だな。
経営者は在日が多く帰化日本人をふくめると9割が半島系だと想像される。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:22:40.45 ID:x4u2SmTS0
パチンコが北朝鮮
北朝鮮の収入源だから韓国はパチンコを禁止にした
イタリアのマフィアどころじゃない
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:25:18.11 ID:ZDkiMx0H0
>>6
たぶん4兆こえているとも言われている。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:26:46.56 ID:TmdJfqLh0
>>6
宗教法人に税金かければ消費増税なんかいらなかったな。
早く公明切ればいいのに。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:27:29.92 ID:ZDkiMx0H0
>>18
パチンコ、風俗、芸能、流行の振り込め詐欺・・・みんーな893に金が流れているよ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:30:50.08 ID:K18+UYiNO
ロスチャイルドさんちのお小遣い帳程度だけどな
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:32:19.66 ID:FjYM7lhA0
マフィアの家計簿

キャスト

ロバート・デニーロ / ゲイリー・オールドマン ほか
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:33:41.59 ID:EELU5x930
>>22
それは表の金な。

最近だと東電の原発処理員で関与がいろいろ表になったけど、ある日突然関与できると思うか?上場会社や政治屋介してあちこち食い込んでるよ。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:06.23 ID:ZDkiMx0H0
>>25
いや、裏でもな。
公務員もいるしな。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:36.01 ID:6MYJv3dH0
触手
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:37:05.38 ID:nUJI62VZ0
非合法組織が消えることはない
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:39:23.38 ID:SvUUkAFl0
いったいなんだったんだぁ〜♪7days〜♪
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:41:06.51 ID:5IpjnqN30
スマイルも金取るんだろな
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:41:36.30 ID:jeIovCJm0
イタリアはギリシャ並みの不景気なんだけどな。

儲かっているのはマフィアばかりではないか。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:43:13.02 ID:Q+RKfY9bO
日本のパチンコ産業は年間20兆円だけどな
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:45:50.66 ID:I0uV/Dcw0
パチヤ業界>イタリアマフィア業界>マック+ドイツ銀行

うーむ、衝撃的な数字である。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:12.32 ID:A52MRBLX0
>>31
地下経済が発達した国は衰退するのよ
これに例外は無い
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:56:14.95 ID:ZDkiMx0H0
>>32
イタリアマフィアの総額は40兆を超えています。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:57:31.78 ID:AxPrch5p0
カジノをやれば北朝鮮+警察のパチンコは自然消滅するけど
また警察と朝鮮にカジノに進出されたら無意味だから難しい
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:21:02.17 ID:iq+USWQr0
合法パスタ
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:21:40.65 ID:rqaM77i00
マフィアは家計簿で商売してるのかと
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:27:23.81 ID:JwaS4Yql0
しりとり的に画期的な名前
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:27:43.37 ID:7DXhIb5g0
>>31
世の中不景気だと、税金払わなくてもいいから安い裏商売が活発になる。

武器なんかで儲ける必要がないわけ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:30:38.14 ID:EqjEAOq/0
「炉と知ると」一族は
2000兆円動かせる
これは全世界のほぼすべての貨幣だ
だから欧米は彼らのために
人権と民主主義と自由という
眠い標語を使って、
ドルを使わない奴を殺そうとする
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:33:41.63 ID:58o/p/H60
銀行の売上って手数料とかのいわゆる粗利。

マフィアのは仕入原価引いてない売上だろ。


なんかおかしな比較だなw
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:38:31.97 ID:SWZT2ZFF0
嘘みたいだけど、教会がすべてマフィアってのがあるらしいよ。

地元の金持が気に入らないって家族ごと殺されるんだって。
山田TRON先生の本に書いてた。

村の人は気付かない気付かないふりって。

もうどうしようもない位に生活に溶け込んでるんだってよ。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:42:40.59 ID:oY5O8roe0
なんだかんだ言ってもイタリアはいい国だよな
日本といいマフィアやヤクザが強い国のほうが
よく見えるくらい政府がクソなんだろうな
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:00:39.73 ID:vRtf/Mmj0
中共マフィアはその100倍だろ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:01:57.63 ID:rpfkx7k00
さすがに自警団的な意識はもう無いんだろうなぁ、893と同じで。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:08:10.90 ID:WT+rJSR90
>>39
ンジャメナ(チャド共和国の首都)
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:36:44.41 ID:748nR+Qh0
>>45
中国人に言わせると世界最大のマフィアは中国共産党と自嘲気味に
言っていたが。
なるほどマフィアの親分の毛沢東は文化大革命で3000万人虐殺しているし
人民解放軍は共産党の私兵。
人民は奴隷と考えれば納得。
習近平は人相も悪いしマフィアの親分のようだ。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:06:33.10 ID:Ck85lWiE0
東京ドーム何個分で言ってくれよ。わけわからん
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:09:04.88 ID:xbWKS2AT0
金貰ってゴミを回収してその辺に不法投棄してんだよな。
51名無しさん@13周年@転載禁止
世界で最強のヤクザはロシアとアメリカだろ。
プーチンなんて合法どころか立法マフィアだよw