【憲法】「9条をノーベル平和賞に」推薦受理、発表は10月10日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
「憲法9条をノーベル平和賞に」推薦受理 実行委に連絡
2014年4月11日11時34分

戦争の放棄を定めた憲法9条をノーベル平和賞に推した「憲法9条にノーベル平和賞を」
実行委員会(事務局・神奈川県相模原市)に、ノルウェー・オスロのノーベル委員会から推薦を受理した
との連絡があり、正式に候補になったことがわかった。

連絡はメールで9日夜、実行委に届いた。「ノーベル委員会は2014年ノーベル平和賞の申し込みを
受け付けました。今年は278の候補が登録されました。受賞者は10月10日に発表される予定です」
との内容だ。

事務局の岡田えり子さん(53)は「受理されてうれしい。受賞者は個人か団体となっているが、
受賞者を日本国民としたことを委員会は受け入れてくれた。これで日本国民一人一人が受賞候補者になった」
と話した。

ソース: http://www.asahi.com/articles/ASG4C2W6KG4CULOB001.html
画像: http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140411001217_comm.jpg
 (ノーベル委員会から実行委員会にメールで届いた通知)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:32:58.09 ID:P8N4JeOC0
また神奈川か
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:33:13.81 ID:8gUp6Syk0
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
ネトウヨが火病して精子吹いてうんこ漏らして現実逃避中ʬʬʬ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:33:58.57 ID:M0FMI+Eg0
オバマでも獲れるんだから余裕やろ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:34:11.33 ID:ntWmAxmV0
奇跡の一本松の方が先だろ。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:34:21.08 ID:rqaM77i00
なんで9条だけ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:34:46.79 ID:L/fowxuM0
みっともないから反対署名運動やるなら協力するよ
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:34:57.85 ID:pZ9g9Luu0
日本を身動きできないようにしようということだろう
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:34:59.00 ID:58AS/LYG0
受賞したようなもんだな
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:35:25.47 ID:SgTzE8zu0
自衛隊の存在ってのは・・・
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:35:39.64 ID:OW4qvzMQ0
中国のミサイルを無効化しないといけないんだから孔子平和賞の方を貰わないと
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:35:44.27 ID:QnLg5iNF0
今すぐ9条バリア使って世界中で起こってる戦争止めてきたら支援するよ
てか、とりあえず中韓朝へ行って活動実績作ってこいよ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:36:10.30 ID:7VOIpSufO
今更ながらこの国の異常さに目眩がする
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:36:14.63 ID:rqaM77i00
とんでもない辱め
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:36:18.45 ID:kf7Xbtrx0
ついに俺もノーベル賞受賞者か
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:36:20.02 ID:eBRY87NY0
だったらむしろアメリカだろコレ。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:36:31.04 ID:MhbdVPp20
これって受賞したら内政干渉でしょう
もし受賞したら中国がどうするのかも気になるけども
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:36:36.03 ID:rbr0QWLC0
戦犯国のくせに厚かましいなジャップ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:36:41.50 ID:nmswtV0f0
受賞したら改正しにくくなるな

ワザとか
小癪なババアだ
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:36:46.54 ID:/BxVfNw90
日本国民じゃなくてこの53歳のおばさんが勝手にやったことなんですが
結局のところ「ノーベル賞を受賞した9条を改正するなんて!」という理由付けに使いたいだけなんだろう
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:36:58.62 ID:7ro1e/RA0
('A`)受賞拒否してもいいのよ ノーベル財団地雷踏んじゃう?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:03.24 ID:VqEwxqiK0
ものすごく有能な工作活動なのか、本物の基地外なのか
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:05.72 ID:TlZr8/bS0
鳩山が差し止めにくるよ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:11.68 ID:3Jsr8/AU0
>>1
>「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会(事務局・神奈川県相模原市)

神奈川ってキチガイ極左新聞の神奈川新聞がやっていけるだけの土壌はあるんだな
こんな所に住みたくねぇ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:22.18 ID:hWO+1kvn0
賞金は誰がもらうんや
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:24.80 ID:HBnNCIXS0
改憲阻止に繋げたい魂胆がミエミエ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:31.24 ID:iXQLhGWc0
自称・平和主義者のマスターベーション。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:48.54 ID:n2lGi3UY0
ノルウェーも九条を導入しろ
ノーベルが泣いてるぞ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:49.88 ID:W6qAFKjq0
9条なんてあったら世界に置いて行かれるよ
ガラパゴスだし
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:38:11.84 ID:ZX+2Xp170
これは面白い展開になってきたなw
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:38:24.72 ID:coQ6Wq1v0
9条もオバマぐらいの感覚でいいってことか。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:38:26.84 ID:iHv+clnYO
日本国民として、ノーベル平和賞を拒否します!
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:38:26.93 ID:G1pcVvZK0
もし選ばれたとしたら受賞するのはアメリカでね?
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:38:27.81 ID:l+kfqAUk0
人じゃなくてももらえるの?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:38:27.38 ID:PQCMf7Jv0
こういうダサダサなのやめようよ…
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:38:41.63 ID:pl9lK1Yw0
素晴らしいこと。ぜひとも中国・アメリカも導入してほしい。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:38:44.36 ID:7JGNVBu+0
アホかw

これはやめさせないとダメだな

まぁ、大統領が平和賞を受賞したところで
戦争しかける国もあるが
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:38:47.82 ID:QvTjOpKt0
中国韓国も全力で日本のノーベル賞受賞応援してくれそうだな。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:39:12.26 ID:ViMRz+f50
9条と掛けまして、RPGの初心者と説く。
その心は無防備で凹られます。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:39:13.11 ID:HL6xyZaR0
ノーベル賞から平和賞だけ、別の賞にしたら?
全体の価値が下がるよ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:39:24.53 ID:z65AFF3B0
平和賞とって平和を乱しまくるオバマ

ノーベル平和賞受賞は乱世フラグなんじゃねーの?
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:39:28.48 ID:yEDCxC+80
ノーベル賞も大分、恣意的に使われてきたな。。。
こないだはプーチンを候補にしたっけ?
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:39:28.90 ID:MhbdVPp20
>>24
神奈川は郊外に教職員とか公務員とかがこんもり住んでるニュータウン、
都市部に朝鮮人居住地があるのでめっちゃサヨク的
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:39:28.75 ID:gronftsr0
ちょっと戦争する素振りを見せたら、
牽制として賞を貰えるんじゃないの?
前例ならたくさんある傾向と対策。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:39:31.05 ID:kf7Xbtrx0
>>25
当然日本国民で山分けwww
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:39:42.68 ID:0X/C9N6j0
良いじゃん。
変える時はちゃんと変えるさ。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:39:57.08 ID:Btie+BwJ0
ダメだろう
法をノーベル平和賞になどにするのは

ノーベル平和賞の根本に
最も貢献した人物と書かれているが人物か?
それに法は改正される事もある
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:40:11.97 ID:Z/Ig5DJs0
ノルウェーも移民に乗っ取られてからおかしくなったな
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:40:26.23 ID:1YCwzbdU0
受賞対象が日本人だから一気にノーベル賞1億2000万個ゲットwww
ネトウヨ歓喜www
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:40:43.34 ID:coQ6Wq1v0
日本人全員ノーベル平和賞なんて、韓国とか特亜が発狂するんじゃね?
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:40:58.09 ID:59g3hQkJ0
変化するであろう憲法がノーベル平和賞受賞するなんてあるのか
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:41:07.70 ID:5ZKvfzEc0
>>38
それはない。
中韓は日本が右翼国家、軍国主義だと世界に広めたいわけだから。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:41:07.88 ID:EMiHpT/i0
じゃあ俺は毛沢東主義とクメール・ルージュを平和賞に推薦するわ。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:41:10.66 ID:4kwl3Mi20
そこまでして日本の足を引っ張りたい奴らの顔を見てみたいw
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:41:33.96 ID:HMQkqjJb0
9条信者=中国共産党スパイ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:41:49.80 ID:YzRN4+410
9条受賞になれば、世界の9条になる
自民 安倍などに簡単には触らせない
なんと言ってもノーベル受賞だもんな、大作より偉い
日本で一番偉いもの、それが9条になる
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:41:57.28 ID:FiG7rutB0
国民が拉致され
領土が不法占拠され
安全が脅かされているのにか
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:41:57.60 ID:7JGNVBu+0
おい、この実行委員会の事務局を探したんだが見つからないぞ

どこの誰が勝手にやっとんじゃボケ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:41:58.56 ID:m917ETrY0
キチガイ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:42:05.38 ID:uiipW2WR0
と、いう夢を見ましたw
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:42:16.26 ID:vRtf/Mmj0
「日本人は外国に侵略されても抵抗せずに殺されろ」 .
http://www.youtube.com/watch?v=7-QCHaAjv2U

在日朝鮮人・辛淑玉(シンスゴ)「9条では不十分。日本人は殺されても
 殺さないという覚悟を世界に示すべき。自衛権という考え方は間違い」
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:42:21.90 ID:kFiqVoW0O
GHQ憲法をアメリカに返却しよう
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:42:30.50 ID:MhbdVPp20
戦争の気配が身の回りから遠いと、どこの国でも頭緩くなる
日本はそういうわけには行かない
韓国の頭が緩いのはいつもの事
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:42:37.68 ID:wGHoJPuh0
世界が笑う9条
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:42:46.04 ID:pl9lK1Yw0
どうせなら国際連合が受賞すれば全世界の国民がノーベル賞だから
みんなハッピーで最強だろ。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:42:51.61 ID:fr8672xp0
逆に貰っておいた方がいいんじゃないの?
北に500億渡して会談してもらった奴とかが貰える賞でしょ?
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:43:08.34 ID:b5sSiYai0
これを記念にして九条改正しよう、記念になったからもういいでしょw
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:43:27.42 ID:bKn/4aiM0
万一受賞となったらこのオバサンが代表として授賞式に出席するのか
出席したい人間がウヨウヨわいてきそうだけど。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:43:33.00 ID:2uOXw86h0
特亜三国は見習って導入したらどうかね?
あと米国も。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:43:43.50 ID:FyBveW520
素晴らしい。
他国がどこも「追随しない」法律をノーベル平和賞候補にか。
平和賞だけ、他の章から切り分けたらいいのにな。
そうしないと、いつか池田大作が平和賞取るぞ。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:43:45.99 ID:nmswtV0f0
この岡田えり子ってババアには
北朝鮮拉致問題は他人事なんだろな
胸糞悪い
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:43:47.17 ID:jDKgWafR0
今日本が平和だとでも?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:43:49.13 ID:Ham6m6Yo0
ノーベル平和賞という枠をなくせ
こんな馬鹿げた政治色の強い賞で世界中に干渉続けてたら
ゆくゆく大戦の火種になりかねんぞ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:43:50.72 ID:rqaM77i00
だいたい1国だけ平和でどうすんだ
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:43:55.74 ID:7Mh8ia350
自分で賞をくれってアホか・・・
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:44:08.71 ID:zFHPnymCO
ノーベル賞候補には確かに受理した。


だが、思い出していただきたい。


授与する時は決めてない。


そう、今年でなくともよいし、来年でなくても
再来年でなくともよい。


永遠に授与しなくても良いことを
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:44:11.35 ID:PWP1kFpGQ
一国の改憲の自由を束縛するのは、内政干渉である。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:44:18.94 ID:QWYyTJxx0
これで平和賞とったら憲法改正できなくなるじゃねーか
なんとしても阻止しろ
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:44:20.62 ID:Nj49xu8n0
ノーベル平和賞を盾に改憲阻止、反集団的自衛権に使おうとしてるのが目に見えてる
でもそれってノーベル平和賞を政治的活動に利用しようとする行為であり、
五輪の政治利用とかも批判出来なくなるんだけどな
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:44:27.82 ID:b7V8ygCB0
ノーベル平和賞?
イグノーベル賞の間違いだろ憲法9条とか
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:44:33.05 ID:Ioy7ec5F0
またプロ市民のしわざか!?
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:44:39.36 ID:/fdtaL3D0
憲法9条って食うたらうまいんけ?
北方、竹島、拉致、9条が何やってくれるんや?
日本を守ってるのは9条じゃなく自衛隊と米軍やろが。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:44:41.74 ID:C4CZ4wZi0
マッカーサーが作った欠陥憲法を今だに改正せず使い続けるとは当時本人も思わなかっただろうな
軍人が書いた憲法を有難がる9条信者って何なのだろうね
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:44:42.60 ID:qAKxcttY0
9条がノーベル賞をとる

世界各国が9条を導入

有名無実化

という事でいいんじゃないだろうか。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:44:57.15 ID:BVrIDUKj0
これで中韓が攻めてきたら岡田えり子さんを真っ先に盾にしよう!
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:45:07.24 ID:wKnTOINO0
日本国民が受賞者なら、武力で解決する警察官はどうなんねん
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:45:09.04 ID:8abpHA1X0
ノルウェーって女性にも徴兵制がある国なんだな
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:45:09.24 ID:tRJlaSPf0
内政干渉
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:45:24.57 ID:JyTUEWUt0
>>10
違憲
不要
暴力装置
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:45:58.88 ID:3X7Ys+qu0
アホくさ
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:46:04.48 ID:/Lt76tX70
これは…
日本の平和賞受賞あるで
EUもオバマももらってるんだから
次は確実に日本だな

ロシア、ウクライナ情勢に対する当て付けだけど
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:46:13.11 ID:tSmTtamQ0
生きてないな、生きてたこともない
よって本来なら資格なしだが
オバマの首に鈴付けた平和賞委員会なら在りうるw
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:46:24.91 ID:KYfB0dSV0
愚かな9条信者は尖閣と竹島に行ってみろ


海、空と来て次は尖閣上陸で侵略完了です、このまま甘い対応ですませば必ず来ます
既に漢族は西沙諸島・南沙諸島を強奪しました

ペマ・ギャルポ氏の警告(2005年日本に帰化、桐蔭横浜大学法学部教授)
----------------------------------------------------------------------------
敬虔な仏教国チベットでは指導者である僧侶達が殺生を禁じ
「仏を拝んでいれば平和は保たれる」と主張し抵抗を禁じたがその結果チベットは
地獄になってしまった。
中共軍が本格的に進入してきた時、チベット軍はすでに解体させられていた。
「インドに頼もう」とか「国連に訴えよう」とチベットは行動をおこしたがインドは動かなかった。
国際司法裁判所では「中国のチベット進攻は侵略である」と認定したが、それだけであった。
そして95%の僧院が破壊され、120万人のチベット人が虐殺された。
日本人に言いたい事は、自分でいくら平和宣言をしても他国を縛る事はできない。
泥棒を中に入れてから鍵をかけても遅いという事だ。
----------------------------------------------------------------------------

中国と韓国はテロリスト安重根を抗日の義士としてたたえるテロ支援国家です
9条だけを拝んでいても、中国が常任理事国、朝鮮人が事務総長の国連は動きません

現に9条があっても中国は尖閣領海に警備船を侵入、韓国に倣ったのか李承晩ラインの
空域版といえる防空識別圏を尖閣上空に設定、次は上陸と占拠を狙っています

同じく韓国は竹島で日本人漁師を殺害し不法占拠、警備隊と軍隊を上陸させています
これはすなわち日本への軍事侵攻を意味し、実質的な宣戦布告です

日本人と倫理観が全く異なる漢族、朝鮮族、およびそれらの帰化人を日本領土から
追い出すときです
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:46:30.13 ID:B78vxPv00
中国・韓国あたりに9条を採用させるとか実績積んでから推薦してよ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:46:43.10 ID:Uh2JUnMZO
他国が一国でも9条を真似て平和憲法にするまで受賞する資格無いだろ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:46:46.76 ID:do+4gUOa0
どういう頓智の効いたオチがつくのか
ノーベル委員会のセンスにwktkだ。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:46:50.87 ID:SsRlkJvO0
拉致事件が存在してる時点で平和でもなんでもないし。
9条があることで、現に他国から侵略を受け反撃できないことが平和的であるはずがねえだろ。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:46:54.64 ID:CN1OcDpX0
平和賞は何でもありになってきてるから
実際に受賞しても驚かない
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:47:27.06 ID:YzRN4+410
ノーベルの先輩の大江先生も9条支持だし
受賞したら永遠に変わらない、ノーベル受賞者を変える事はできない
世界中から9条を見に日本にやってくる、9条観光も盛んになる
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:47:31.81 ID:PGNOoOTT0
>>96
「えーと、受賞者はマッカーサー元帥となっております」
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:47:32.38 ID:YE4vInJY0
ノーベル平和賞とか平和に寄与しているとは到底思えないな。
凄い辞退したい気持ちでいっぱいです。
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:47:35.93 ID:1WzWhXqp0
これ安倍ちゃんがもらうの?
賞金もw
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:47:46.14 ID:7A7rzTWI0
恥ずかしい国だ・・・
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:48:06.36 ID:IaglmXQQ0
 
はちみつきんかんのど飴でも嘗めてろw
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:48:12.86 ID:fr8672xp0
もし取ったら世界中から批判されてほしいねえ。日本ってなんか外面ばっかやたら気にする人多いし
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:48:16.24 ID:po0fh7MF0
過去のノーベル平和賞受賞者を見る限り、九条修正の足かせにはならんぜw
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:48:31.22 ID:JjVFsiwr0
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ  
      | |     |l ̄| |       l  <日本ってドラえもんのいた未来ではどうなってるの?
      | |    /  ´\     /        
      | |     ヽ、_   `^イ          
二二二 」 _ __ lニ二二l、    
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐  
二二二二二二l  /    |  |   | |. 
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| 
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  
  |───/  /lニ/  /二ニluul. 
  |    ___| ̄ |  |  |_|.     
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)    
      ̄ ̄  /   )
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:48:35.62 ID:Ham6m6Yo0
「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会 岡田えり子さん(53)

こいつ何かってなことを個人でやってるの?国会でも通したのか?
一民間人が勝手に国全体にかかる憲法について申請してんじゃねえよ糞プロ市民
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:48:36.99 ID:cRLShkwI0
倭猿の自意識過剰ぶりは完全に病気ww
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:48:54.07 ID:5ZKvfzEc0
考えてみろよ
今中国とどっちが侵略的かの宣伝戦をしてるわけじゃん。
これで平和賞取ったら日本が平和国家だと国際的に裏書してもらえることになる。
何も問題ない。日本に有利になるだけ。
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:49:06.64 ID:cbxrPVhB0
なら地球を平和賞にエントリーしようZ

戦争起こっても生命の育みを止めずに頑張ってくれてるんだから
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:49:24.42 ID:ptfosWZK0
>>1

9条を作ったアメリカがそもそも使ってない上に各地に火種を撒いてるのに

通るわけがない

 
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:49:25.43 ID:7YeKp8yB0
何か韓国臭がしてやだなー
韓国の世界遺産の申請とかに似てる
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:49:31.39 ID:DpLACJzw0
自衛隊があって日米同盟で米軍がいる
こんな看板だけのあほみたいな状況何が評価されるというんだよ
つーかそれを利用して反米反自衛隊運動をやりたいだけなのかな?
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:49:38.53 ID:JyTUEWUt0
>>107
中国の自治州になってるよ
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:49:50.21 ID:tSmTtamQ0
>>92
訂正w 在りうる→有り得る

>>91
九条死守団体が受賞だろうな
生きてる人が対象なんだからw
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:49:52.42 ID:eNkkDOLz0
受理したら身動き取れなくなるな
ガンジー的国家として世界に君臨すると
それはそれで意味がある気もする
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:50:09.10 ID:2egXIjSl0
日本はめられたな
オワタ

推薦者はシナと南北チョンだろ
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:50:16.74 ID:qkMmPhhPO
こんなのを推薦する日本人がいることが恥ずかしい。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:50:30.70 ID:oyJ8gVRo0
賞金を山分けしようにも一人頭1円未満だよな
ならイラネ
引退するアフガンのおっさんにでもくれてやれや
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:50:34.59 ID:0Rr5R9nX0
ノーベル平和賞は空気だし、別に受賞しても気にしないが、
賞金はきちんと日本国民全員に配分されるんだろうな?
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:50:44.95 ID:QUa8xw890
ノーベル賞獲った後で改正(^^)
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:50:48.98 ID:Ham6m6Yo0
>事務局の岡田えり子さん(53)は「受理されてうれしい。受賞者は個人か団体となっているが、
>受賞者を日本国民としたことを委員会は受け入れてくれた。これで日本国民一人一人が受賞候補者になった」

>受賞者を日本国民としたことを委員会は受け入れてくれた。これで日本国民一人一人が受賞候補者になった」

こいつ国会に招致しろ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:51:04.44 ID:ie6jbgwy0
>>102
天皇の名代として雅子でも行かせとけw
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:52:12.19 ID:wf4CGiCu0
これで無視されれば日本の9条なんて誰も気にしないってことでおk?
非難されたら速攻核武装してやればいい
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:52:23.46 ID:1YCwzbdU0
安倍政権への牽制としてノーベル賞を与える可能性はあるな
オバマに与えたのもアメリカの覇権主義に対する牽制だろう
安倍はextreme rightとして世界で有名だからな
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:52:26.27 ID:x1e5VyfK0
平和平和と唱えているだけで
他国に同様の法律を持つことを強く要請するわけでもなく
いかにして現実にはその平和が維持されているのかから目をそむけて
我が国の9条は素晴らしい、褒め称えられるべきであると自画自賛

どこからどう見ても真に恥ずかしい行為
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:52:39.69 ID:NOT0X6eS0
>>1
バカを具現化>事務局の岡田えり子さん(53)
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:52:41.93 ID:MhbdVPp20
>>122
これが一番面白いな
左の人はノーベル賞たてに抵抗しまくるだろうけども
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:52:52.19 ID:XFv8aAJD0
賞金出るんだろ!!
俺もいくらか貰えるのかな?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:53:07.01 ID:MhmE2YCZ0
これで全世界から戦争が無くなります。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:53:14.61 ID:RdB5HpMZ0
これ結構やべーよ
完全に身動きを封じられる恐れがある

非武装憲法といえばコスタリカだが
1987年にコスタリカの大統領がノーベル平和賞を受賞してるし
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:54:05.24 ID:YzRN4+410
9条受賞になれば、護憲の社民、共産が呼ばれる
被爆者、アイヌ、沖縄、空襲で死傷の子孫も呼ばれる
9条を破壊する自民は無視になったら最高の展開だな
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:54:14.30 ID:D+a5JVKd0
福岡の連続死事件、
大きいことになりそうでガクブル
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:54:15.78 ID:mcRZ3RbX0
あのー、枚方市のパルコープの前で拡声器で演説していた9条の会の方

そこのすぐ横の駐車場に 【9条の会】産党] と後ろに共産党がくっついた
2重になっている腕章か何か放っていったままですよ

ゴミしないでくださいね

ついでにうるさいので他所でやって
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:54:32.15 ID:dl38vNLQ0
>>1
オレの手元に届かなかったら、ぶっとばすw
 
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:54:44.89 ID:oyJ8gVRo0
>>132
別に問題ないよ
賞自体は過去の功績に対して与えられるものであり将来まで縛るものではないから
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:55:01.23 ID:ZFosGYuI0
うざいババァだな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:55:10.03 ID:lF5v9PhEO
国民に頭割りで分けたら 1円にもならんなw
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:55:14.90 ID:OW4qvzMQ0
>>107
これまでのバージョンで一番インパクトあるかもw
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:55:25.21 ID:bgoptv0x0
これはチャンスかもよw

9条改正 → 集団的自衛権の尊重 → ノーベル平和賞受賞!

自衛隊の海外派遣にノーベル平和賞のお墨付き!

「自衛隊が北京を爆撃侵略しただと???
おい、自衛隊は平和の兵士だぞ!それと戦った悪の人民解放軍と人民こそ平和を乱す悪党だ!
抹殺せよ!」

という理屈も可能だな。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:55:28.93 ID:gronftsr0
>>132 あのオバマが貰ってなかったっけ。ブラックジョークだよな。
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:55:47.75 ID:Fw5lc+aTO
>>1
どうせ帰化朝鮮人か何かだろ?
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:55:56.40 ID:EEvsZ+vt0
通るかもしれんがまったく要らない。

北朝鮮でも持ってるくらいなのに
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:55:56.73 ID:D3VPwmKq0
もしオバマ大統領の様にノーベル平和賞の様な物を皮肉にも受賞してしまったら、
私達日本国民は、その年の内に日本人の総意でぜひ憲法改正すべきだと思う。
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:55:58.21 ID:Fvwk4TUz0
こんなに熱くなるってなにかお前らの癪に触ったの?推薦だけなら別にええやん
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:56:10.97 ID:wl3JUziq0
何に守られてるか自覚がない人々のお遊び
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:56:15.26 ID:NiC14o7u0
                 ■■■日本は国連加盟193か国で、★国を守れる順位193位だ ■■■・・・国民は「洗脳・振り込み詐欺・大被害」…報道されない!



■ 1位「米国」…2位「ロシア」…3位「イギリス」…4位「中国」…〜・・・193位「日本」(経済大国世界3位の大国)あり得ない順位・・・反日GHQマスコミ「報道しない自由」

=========================================================

■193位日本なので…竹島侵略・韓国も「何の抵抗も受けず、武器も使わず竹島占領」・・・海上保安庁は「阻止せず、見物」=国民は怒った

■193位日本なので…尖閣侵略・中国も「領海に入るも、撃沈されず。領土宣言」、海上保安庁は「日本人・漁船を排除」して「中国に協力」…ロシアや世界は「不法侵略行為」は即座に撃沈

==========================================================
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:56:25.25 ID:w9wMMZTh0
平和賞ってずば抜けて政治色の濃いキナ臭い賞だよなあ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:56:44.41 ID:nGj7hWC+0
戦争の放棄を日本の9条だけの専売特許と思ってる馬鹿

戦争の放棄は他の国も採用してるのに
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:56:45.51 ID:SbRTiPNx0
GHQこそがノーベル平和賞だ!
戦後教育ユダヤ万歳!!!
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:56:46.38 ID:PWP1kFpGQ
日本の憲法は、全く真似される事がない間抜けな憲法だぞ。世界中の笑いものだわ。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:56:52.56 ID:esRvB8pQ0
憲法9条を発明したからノーベル平和賞なんでしょ?
賞金を貰えるのはトルーマンの遺族だな
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:56:57.39 ID:ZMqgGi0Q0
イグノーベル賞でした
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:57:39.93 ID:aD+0ZXqt0
アメリカも中国も9条を導入しないってことは
やっぱり侵略する気まんまんてことなんだろうな
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:57:43.16 ID:2JwOKUPuO
70年間も戦争が無かったから9条のチカラは凄いよな
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:57:45.60 ID:WpoFU6Ks0
文学賞と平和賞は要らん
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:57:50.06 ID:QBa+CF500
北朝鮮と和解したことで金大中もノーベル平和賞もらってたなw
北朝鮮は絶賛核兵器開発中だけどなあ(苦笑)

もういいよ、こういうパフォーマンスは
憲法九条を振りかざして特別な国であることを演じて
誇りに思うフィクションはもうやめよう
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:57:52.12 ID:YQtyzgRM0
こんなん受賞したら積極防衛とか言ってるトップの人達は涙目じゃね?
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:58:00.90 ID:bgoptv0x0
そのうち朝鮮民族が受賞するかもな




イグノーベル賞を
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:58:05.60 ID:rqaM77i00
絶対ありえないだろ
世界の平和にはなんら寄与してないのに
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:58:09.33 ID:3IuMoEOC0
9条嫌がる奴の心理が分からん
戦争に巻き込まれないためのもんだぞ9条は

そんなに戦争に巻き込まれたいのかね否定してる奴は
混沌を求めるテロリストかなんかか?
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:58:14.90 ID:MLycRxvM0
これは犯罪です。
詐欺罪が適用されます。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:58:27.74 ID:x1wCJoNM0
ありえないだろ・・・・・・
色々手を尽くしてくるなぁ
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:58:56.74 ID:uV/X2bgp0
万一受賞したら安倍総理が代表で授賞式に出るんだろw
9条教涙目w
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:58:56.79 ID:Ev2pqdz2O
ノーベル賞に推薦ってあるの?確か誰が候補かも秘密じゃなかったか?
返事もメールだし・・・
単にメールは確かに受けとりましたとの返信じゃないのw
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:59:14.66 ID:UCmVSx880
これ受賞したら集団的自衛権とかぶっとぶよね
無理だと思うけどw
よく考えるわ、とれたら天才軍師
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:59:27.61 ID:1WzWhXqp0
9条を中韓に輸出して彼らが受け入れたら
ノーベル平和賞でいいと思うわw
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:59:28.93 ID:P2+/loxs0
普段、日本にノーベル賞の話が挙がるとグチグチ言う国(中●とか韓●とか)が
こういう時だけやたらと静か。ホレ、とっとと抗議しろよ、オメーらの仕事だろ
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:00:13.37 ID:bgoptv0x0
これは9条を改正して特ア人を駆除して欲しいというシグナルに違いない
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:00:20.80 ID:aD+0ZXqt0
連合国にとっては とっても平和な象徴
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:00:20.93 ID:nGj7hWC+0
>>166
ノーベル平和賞って別物だから
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:00:22.79 ID:mCqdmuE70
軍隊がなければ戦争なんか起きようがない
9条を遵守して自衛隊を解隊するのが極東の恒久的な平和に繋がると思う
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:00:28.63 ID:s+CvV6R1O
ノーベル平和賞の9条を改正するなんてとんでもないってやりたいんだろうけど
脳減る平和賞なんぞに価値無いから。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:00:34.22 ID:6R3OdEhFO
日本人が作ってないのに日本人が受賞して賞金もらうの?てっ!!
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:00:54.62 ID:igqz0UcJ0
1国だけが持っていても何の価値もない糞憲法
そんな素晴らしいものなら左翼はなんで近隣諸国にこの憲法を作るように働きかけないんだ
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:01:15.26 ID:G01rfPSe0
>>167
オバマとかEUが受賞してるんだから全然関係ないね
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:01:17.98 ID:OBtK3xjY0
平和賞なんてその時々のただの政治的都合のみで贈られる国際政治の道具にすぎない
ノーベル賞の中でも最も価値の無い賞w
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:01:23.68 ID:BVqblCZK0
別に受賞しても変えたらいいんでしょ?
昔の話になるだけ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:01:30.88 ID:3pvRN/ZL0
9条なんか世界平和に何の貢献もしてないだろw
むしろ戦争を誘発しかねないし
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:01:37.58 ID:gronftsr0
>>162
米軍いなけりゃ、今頃日本なんて存在してないと思うよ。
過去に南伐(日本討伐)するって世論が、半数以上になった韓国の例もあるし。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:01:41.54 ID:/Kr/M2AjO
何の役にも立ってないのにおこがましいな
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:02:08.29 ID:WpoFU6Ks0
9条なんて単なる努力目標だからね
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:02:19.50 ID:VFsXJ0DC0
トンスルランドの金なんちゃら言う人が貰える程度の賞だしな
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:02:27.27 ID:YzRN4+410
オバマが軍事作戦ができないのも、受賞理由が平和だから
9条も受賞するときに代表者が9条を許諾することになる
中国共産党は拒否した、日本政府が受賞の妨害すれば、中国と同じ
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:02:43.01 ID:q3cSMsoe0
>>1
>これで日本国民一人一人が受賞候補者になった」

いや、なんてことしてくれてんの?
まるで国民の総意のようにして全世界に発信して

これは国民を人質にとった思想統制だよ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:02:45.38 ID:bKn/4aiM0
大丈夫たとえ受賞しても解釈という手でいろんなことができます。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:07.31 ID:6HfPXNnK0
チャンコロの仕業だろ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:08.68 ID:RdB5HpMZ0
もしこれで受賞したら河野談話以来のダメージだろな
敗戦国の汚名を払拭する機会が永遠に閉ざされてしまう
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:26.08 ID:AmuF5QJb0
事実上は無効状態の憲法だけど
有効状態を装ってノーベル賞を貰ってしまおう
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:29.98 ID:+8ORMrOBO
9条があるから、北からミサイル打ち込まれたり、
領海侵犯されまくってる訳なんだが。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:37.28 ID:DhQMv+eg0
受賞ありがとうございます。
このすばらしい9条の精神を堅持しつつ
今後は周辺諸国の状況に合わせて
弾力的に発展・修正致します



とか言って貰っちゃえばいいのさ安倍ちゃんはw
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:39.22 ID:bgoptv0x0
>>187
受賞したところで「役目を終えた」という解釈も可能だな
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:40.70 ID:7xhj4aGl0
10月10日を平和の日にしよう
私達は過ちを繰り返さない
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:43.96 ID:F8q7U6160
歴史の真実を知っていますか?

日本はかつて韓半島の若く美しい少女たち二十万人を国家動員法で挺身隊として家族を騙し社会に気付かれないよう秘密りに軍隊で根こそぎ人間狩りして
鎖につないで性奴隷として本国駐屯地や戦場をつれ回し陵辱の限りをつくした厳然たる事実を

日本は敗戦の直前にありとあらゆる全ての命令書や管理記録書類や関係者の日記を焼きつくしてこれを完全に隠蔽しようとしました

しかしこれからも世界中に作られていく挺身隊少女の像によって国際社会は人類史に残るこの国家犯罪を永遠に記憶し続けます

それを認めようとしない悪意あるネオナチ日本人ネトウヨとヒトラーアベは卑劣にも戦争崇拝侵略正当化施設靖国に参拝しています

そのせいで今日本は歴史歪曲捏造レイシスト虚言症病身民族とよばれ世界から孤立しています

私たち日本人のネチズンの力で今こそハルモニの前での日本国王の土下座謝罪実現と国家賠償そして靖国解体反ヘイトスピーチ反原発と外国人参政権の声を世界に発信しましょう
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:47.40 ID:1WzWhXqp0
平和賞も賞金が1億円くらい出るんだな
ぜひ貰え
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:50.78 ID:XoO8g2boO
イルボンでなくウリにノーベル賞をあたえるニダ。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:54.67 ID:viVXiymG0
オバマが平和賞だからな
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:56.92 ID:/1JzA7wX0
ふざけんな!勝手に出すな!
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:03:59.60 ID:nGj7hWC+0
>>185
戦争の放棄は変えませんから、残念でしたw
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:04:07.62 ID:1MdQb7KR0
オバマさんがとったノーベル平和賞ね
まあ、戦後20世紀の日本を代表するものとして授章でもいいかな

ただ、憲法9条は、もうその歴史的役割は終えたけどね
ノーベル賞とろうが、粛々と改正するだけですわ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:04:23.17 ID:kFiqVoW0O
戦争放棄して侵略されたチベットみたいになるのか
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:04:25.24 ID:8UDGsjoS0
憲法九条は、日本人だけの所有物ではない。人類最高の英知であり、最後の希望だ。
日本人は、憲法九条を核武装しても守り抜くというくらいの度量を持て。

憲法九条を日本が守らなかったら世界の何処の国が守るんだ。
人類のために憲法九条は守り抜く使命が日本にはあるのだ。
日本が無くなれば憲法九条も無くなってしまう。
日本は憲法九条を守るために、陸海空軍の戦力を保持する。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:05:13.91 ID:PGLmz8tr0
今年は、アフガンの撃たれた女の子じゃないの?
去年取れなかったし
205 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) @転載禁止:2014/04/11(金) 15:05:15.87 ID:Jfc1vfuI0
9条()
竹島は?
北方領土は?

9条なんてなんの意味もねーんだよ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:05:24.86 ID:kEYoQNiE0
受賞はないとは思うけどもし受賞したら事実上改憲は不可能になるだろうね
解釈変更も無理だと思う
日本人はこういうのにとことん弱いから改憲派から護憲派に転向する人が大量に出ると思うよ
改憲派だけどうまいこと考えるものだなと素直に感心したわ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:05:25.32 ID:l2xIGDv+O
受賞した上で、あっさり憲法解釈変更ってのがいいな
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:05:28.24 ID:csEpJE32i
これがまかり通るんなら、地球人全員を平和賞にしろよ。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:05:28.70 ID:RG4/lpxiO
改正反対の錦の御旗にする気満々だな

共産党分かりやすっ
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:05:33.26 ID:Cc1kfDQO0
受理されてうれしい^^
受賞者は個人か団体となっているが、受賞者を日本国民としたことを委員会は受け入れてくれた^^
これで日本国民一人一人が受賞候補者になった^^v
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:05:47.87 ID:JuiuWqew0
パトレイバー劇場版2作目をこいつらに見せたい
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:05:51.34 ID:AmuF5QJb0
朝鮮人を撃ち殺してもOKという憲法
どんなことをやっても
「だって戦力持ってないんだから撃ち殺せるわけ無いでしょ」の一言で開き直れる
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:05:57.21 ID:5U7h/6zz0
小浜EU9条
おもしろいかも
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:06:00.47 ID:RxThEhsx0
いやしかし、日本の核兵器開発と軍事大国化(笑)を邪魔してきたことには間違いないから、
白人の方々にとっては平和賞をあげてもいいくらいの価値があるかもしれんよ。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:06:04.33 ID:mCqdmuE70
>>176
理想だが実現するには
まず日本が銃口を下げる必要があるのでは?
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:06:06.82 ID:9Ozys6II0
>>203
評価する
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:06:14.02 ID:qq+T4Ap+0
平和賞って、国際政治の観点からは、もはや無能のレッテルだよね
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:06:26.18 ID:64IIJUQZ0
もらうのは作ったアメ公だろうがブサヨ
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:06:34.92 ID:KqPyx2420
これは安倍ちゃん、予想だにしない方向からの圧力となるね
各国にこんな見出しのるだろうしな。

安部首相、ノーベル平和賞を受賞している平和憲法の改正を断行
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:06:38.16 ID:TyRnIp4b0
ノーベル平和賞なんてモンドセレクションなみの価値しかない
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:06:38.23 ID:XhIC+y4U0
万が一の場合、俺は受賞を辞退する。
そして賞の返上もな。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:06:38.66 ID:BVqblCZK0
>>215
意味がわからん
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:06:40.01 ID:K62KCA6F0
>>22
ただのお花畑
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:06:40.20 ID:0h6NK/nu0
国民が候補者ってノーベル賞受賞者が一気に1億2000万とか増えんの?
メダルだかトロフィー全員にくれんの?
受賞となれば一応全国民に招待状だすよな?
だんだん頭痛くなってきたろ?
受賞ノーサンキューだから、な?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:06:44.77 ID:+07e4cyZ0
>>203
言葉遊びおもしろい?
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:07:32.28 ID:MhbdVPp20
>>215
構えてないよ?
国内で構えてるのは単に訓練でしょう
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:07:38.12 ID:rfIsKBej0
9条信者と話したことあるけど、まったく話が通じなかったな。
9条があれば平和である、というのが唯一絶対の真実であって、
論理的に、現実問題中国がこうしたら〜みたいな話をしても、
9条があるんだからそんなことは起こりえない、の一点だった。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:07:42.31 ID:ESyTHy1H0
条文の改正ができるものをノーベル平和賞に推薦とか
左翼も考えたね。
受賞したら改憲や解釈変更できにくくなる。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:08:11.04 ID:UVQGy9HMO
ノーベル平和賞ってオバマやら金大中がもらった時点で胡散臭いものになってしまった。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:08:12.62 ID:1MdQb7KR0
日本国民一人一人が候補者?
ぶけんなよ、自分は即、辞退するわ
護憲派は、他人の意に反するものを強要するなよ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:08:15.47 ID:bhKw/IF90
>>224
代表として安倍総理が受け取るんだろ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:08:31.17 ID:2F2DkSFEO
>>1
これは素晴らしい。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:08:40.55 ID:7JGNVBu+0
http://www.norway.or.jp/

〒106-0047
東京都港区南麻布5-12-2
Tel. 03-6408-8100
Fax.03-6408-8191
[email protected]
[email protected](領事・査証関連)

ここにこの文章↓を送れ


憲法9条をノーベル平和賞に
応募している団体がいるとの報道がありました。

日本の憲法9条は国内でも問題が多いとして批判も多いのです。
受賞者を日本国民として応募しているそうですが、
この応募者は日本国民の同意を一切受けておりません。
少なくとも、私は応募者のこの勝手な行為を拒否します。

日本国民として、推薦受理の撤回を求めます。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:08:49.32 ID:Cc1kfDQO0
>>228
受賞できるわけがないだろ・・・常識的に考えれば
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:08:50.32 ID:kFiqVoW0O
原爆開発に協力した湯川秀樹にもノーベル平和賞を
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:08:51.34 ID:BcyH2ra10
国防というのは国家にとって最も大切な義務
憲法9条というのはそれを他国任せにします、国家としての義務を放棄しますという恥ずかしい条文だろ
そんな国の恥をノーベル賞に推薦するなよ

例えるなら親の金で食ってるニートが働かなくて良いことを他人に自慢しているようなものだ
親が居なくなったら終わり

9条だって同じこと いつまでも米軍が居てくれると思うなよ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:08:54.23 ID:76gxVqpR0
9条みたいなのは一国だけやっててもただの馬鹿だと思う
アメリカもイギリスもロシアも中韓もってんなら価値があるけど
中東まで入ったら奇跡
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:09:04.65 ID:P+oJNPbwO
>>231
シュールだなw
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:09:07.37 ID:JSE4sSWB0
でいくら払うの?払ったの?
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:09:13.16 ID:DhQMv+eg0
>>206
ならねーよw
なんの拘束力もねぇwww
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:09:18.65 ID:QNYVTlag0
今まで推薦で受賞した例ってないよな
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:09:23.96 ID:bJQbz4YK0
>>1
憲法9条がノーベル平和賞を受賞すると、
まず、世界中の後進国から宣戦布告を受けて、戦争ができないので、経済協力金という名目で賠償金を払います。
当然、南北朝鮮が毎年のように、日本に宣戦布告します。
最後に、アメリカ、ロシア、中国によって、日本国を3分割して世界地図から消えることになります。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:09:24.24 ID:fRbc08HY0
すぐなくなるけどな。
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:09:30.75 ID:YzRN4+410
中韓の首脳も、ノーベル平和には祝電を打つ
それに答えないと自民安倍は軍事政権と呼ばれる
9条外交を周辺国が申し込んでくる、戦争放棄で尖閣を安保は矛盾だし
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:09:45.66 ID:gronftsr0
>>215 ずっと下げっぱなしで今の情勢なんだよな。むなしいよな。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:10:21.91 ID:K62KCA6F0
>>1
そもそもダイナマイトで人殺し効率アップさせた
奴の名前の賞に平和賞とかあるのが笑える
ほんらい虐殺賞だろJK
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:10:45.82 ID:Qkpyhx2I0
左翼らしくコスイ手を使うなw
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:11:02.16 ID:33xvz46k0
辞退できますので

通常、国家は、自らの存亡に関わる未来の行動を事前に縛るようなマネはしません

「未来は予測不可能」が常識ですので 
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:11:22.41 ID:pr5Z4hBpi
世界中の国に9条を採択させたらノーベル賞でいいと思うぞ
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:11:27.17 ID:QNYVTlag0
>>228
左翼()は夢ばっかり見ているから、
それが受賞に値するにしても
実際に受賞はしないってとこまでは計算出来ない
結果、何の意味もない
つまり連中はお花畑の阿呆
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:12:24.70 ID:0UkjN8g10
アメリカに、完全に洗脳された世代たな
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:12:28.10 ID:kxiYpEHL0
そんなに良いもんなら海外に勧めてこいよ
日本でばかり叫んでないで

日本以外どこも取り入れようとしない9条
はよ無くさねば
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:12:29.10 ID:R3Ubyxbl0
9条改正は絶対必要と言うことですね。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:12:34.56 ID:GSChb9870
>>227
賛成信者反対信者、どっちにしたって空論に過ぎんさ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:12:45.36 ID:fr8672xp0
神奈川の西部は恥部とも言われるくらいバカが多い
関東だと、千葉の次くらいにバカが多い
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:12:55.83 ID:bgoptv0x0
>>215
いや逆、逆!
より大きな口径の銃を突きつけて

「こめかみに風穴を開けてぇのか?糞野郎」

と言ってやることが必要。それが世界に平和をもたらす。
そしてシナ、朝鮮という危険思想を持った民族を抑え、
刀狩りをやる。

日本人のような平和を愛し優れた民族が劣等民族を啓蒙してやる必要があるのだよ。
その為には相手より大きな銃が必要になる。その証拠に日本より遥かに弱かった
時代の中韓は日本に楯突かないだろ?それがなによりの証拠だ。
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:13:14.75 ID:NvXt7Ltv0
九条を潰したい非国民がいるのもまた事実てある。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:13:43.28 ID:grHcQvf10
マッカーサーがノーベル賞か
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:13:48.29 ID:gL1jsk8x0
事務局の岡田えり子さん(53)は「受理されてうれしい。受賞者は個人か団体となっているが、
受賞者を日本国民としたことを委員会は受け入れてくれた。これで日本国民一人一人が受賞候補者になった」
と話した。


要するに、その婆が貰ったものであり、
日本国民が正史を知らないから反論できないだけじゃん
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:13:48.67 ID:Uzy4me6A0
おいこんなの勝手にやっていいのかよ。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:13:53.42 ID:ZfMflO2g0
ネトウヨは戦争したがるけど
なぜ自衛隊に入らないのか
他人任せの屑だってことがよくわかる
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:14:14.07 ID:fQWav59f0
こりゃワザとだわ
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:14:15.60 ID:1BOCesg10
戦争を放棄とかwwwwwwwww
領海侵入しますねーw領空侵犯たのしーwwwwww
へいへいビビってるうううううううwwwwwww
あ、その島資源あるの?wwwwwwwww
じゃあ俺のもんだよこせやオラwwwwwww
敗戦国の癖して調子乗んな金出せやwwwwギャハハwwwwwww

50年以上経ったけど
周囲の国はこんなんばっかなんだけど
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:14:20.55 ID:qNOp3TPx0
ノーベル平和賞が一番不名誉だとノーベルも思ってるだろうよ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:14:23.85 ID:0BZewghH0
マッカーサーの孫とかがメダルを受け取る授賞式にすれば面白い
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:14:55.84 ID:AmuF5QJb0
改憲する必要性ってあるのか?
現在は無効状態でいくらでも解釈を変えられるんでしょ
戦力不保持→戦力保持くらいまで
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:15:06.37 ID:+41DhwRq0
>>25
一人当たり80銭くらいかな
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:15:44.63 ID:33xvz46k0
長子相続や身分制度と同じで、
役に立たなくなった法は変えるべきですね
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:16:13.91 ID:Fr8Q6GX00
ホントに心底下らんことしてるなw
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:16:28.90 ID:KB9TTHX00
頼んでねーぞ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:16:57.65 ID:QNYVTlag0
で、連中にとって平和なんてのはどうでもいいわけ
9条をブランド化したい、思想の拠り所にしたい
ところがそれを外国に進めるわけでもなく、
1国のみ非武装、非暴力、非抵抗、
なぜなら最大の悪は日本だからそこに蓋さえしておけばいい
それが根底にある
この平和はアメリカが守ってくれているなんて少しも考えたことがない
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:17:12.39 ID:QHXwd5Dt0
候補になる位すばらしいものを変えるなんてとんでもない
みたいな論調になるんだろ
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:17:36.16 ID:tLXXR1K30
9条を破棄して中国の我侭から日本や東南アジアを守ろう。
律儀に9条を守って中国に侵略されたら世界の笑われ者やで。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:17:59.45 ID:d++gbR2T0
支那、朝鮮の策略だろ
侵略しても手出しが出来ないようにする為のな
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:17:59.55 ID:7JGNVBu+0
http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/peace/
http://www.nobelprize.org/contact/

>>233の英語版 送信用コメント↓


There was the news that there was the group which applied for Nobel Peace prize in Constitution of "Article 9 of the Japanese Constitutio".

"Article 9 of the Japanese Constitutio" has much criticism saying that there are many problems in the country.
I seem to apply as a Japanese citizen in prize winners, but this applicant does not receive the agreement of the Japanese citizen at all.
At least I refuse this selfish act of the applicant.

As a Japanese citizen, I demand withdrawal of the recommendation acceptance.
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:18:01.62 ID:GSChb9870
>>248
未来の行動を事前に縛るのが政治なんだが
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:18:05.79 ID:Yl7cHklA0
すばらしい9条のパワーで今すぐシリアを平和にしてもらいたい。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:18:06.94 ID:rPK1txmPQ
>>261
自衛隊員にネトウヨみたいの多いし
連呼も隊員はネトウヨとか発狂してるんですがそれは
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:18:08.04 ID:dhZgCThu0
これほど取ってほしくないと思うノーベル賞は初めてだw
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:18:09.53 ID:p99Z+ZNJ0
書面の体裁が整ってればとりあえず全部受理するんだろ。
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:18:13.56 ID:gwicdB8e0
当然だが受賞するのは
9条を作ったアメリカ人だよね??
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:18:22.09 ID:qNOp3TPx0
>>261
本当に戦争体験したいなら海外の外人部隊や解放軍に入るだろ
いつでも募集しとるで
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:18:23.83 ID:ETS+aV9s0
日本人全員ノーベル賞受賞wwwww
ゴキブリチョン脱糞死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:18:39.72 ID:K62KCA6F0
>>233
「この憲法は日本人を大量虐殺した米軍が押し付けたものです。
賞を授与するのは虐殺の正当化になりますが?」
でもいいかも
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:18:57.99 ID:SK9EIBk7O
こんなの無視して改憲すりゃあいいんだよ。仮に受賞して改憲が制限されるなんてアホな話あるか
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:19:06.70 ID:bq6Q5AfY0
受賞した場合の賞金は政府が貰うことになるの?
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:19:13.47 ID:33xvz46k0
プーチンもノミネートされますよ

「マララさん」なる不幸の棚ボタ商法の人もね

ゴミ一杯のノーベル賞は、実のところ権威自体が墜落してきていて、
10年以内くらいに廃止になるんじゃないですか
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:19:15.93 ID:Xs1/BT9x0
 
 
 
 
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )



性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )
性奴隷慰安婦をでっち上げねつ造し、 詐欺に加担した赤卑新聞植村隆を、 国会に喚問汁!! ( 怒り )




慰安婦強制連行の捏造記事を乱発した赤卑新聞植村記者の義理の母 「 梁順任 」 詐欺で摘発
産経新聞 2011.5.9 09:43 http://toriton.blog●2.fc2.com/blog-entry-1131.html  ●とってちょ

> 日本政府から補償金を受け取ってやるといって弁護士費用目で、
> 会費15億ウォン ( 約1億2千万円 ) をだました団体幹部39人を、詐欺で摘発した。
> 被害者は3万人に上る。

> 梁順任 ・ 遺族会会長(67)は遺族会や訴訟団を組織して会員を募集。
> 「 動員犠牲者でなくても、当時の者なら誰でも補償を受け取れる 」 とだまし、  ← ★★★ 怒り怒り怒り!!
> 会員を集めると手当を支払っていた。
 
 
 
 
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:19:18.03 ID:XCbw/xy00
>>281
9条の原案を書いたのは当時20代のスウェーデン人事務官だ
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:19:22.62 ID:ZfMflO2g0
9条廃止→軍事費増強→増税→経済悪化→日本終了
このシナリオが見えない奴って馬鹿だろ
そんなに日本を終わらせたいか?
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:19:28.01 ID:QNYVTlag0
>>266
おかしな解釈をする人間が沢山いるから
現実的に受け入れられている方向に見なおさなければ
国論が二分することだってあり得る
集団的自衛権の絡みでダブルスタンダードは許されないってこと
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:19:41.57 ID:wxHuXFag0
>今年は278の候補が登録されました。
イタズラみたいな推薦でもとりあえず登録だけはしてくれるんだろw
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:19:45.10 ID:bgoptv0x0
>>274
いや、9条を改正して「自衛隊は平和の軍隊。平和を乱す敵を倒すために存在する」と
いう大義名分に指定しまえばいい。それでシナ、朝鮮半島を攻撃する。
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:19:57.30 ID:/tiWViS10
ワケが判らないwwwwwwwwwwwww
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:19:58.61 ID:ssdGd8A6O
家に鍵をつけず、泥棒に押し入られて
金品のみか、命まで奪われても抵抗せず 、正当な防御と訴追を放棄。

なら、警察も要らない訳だわな

本当にそう思うなら、これらを自分たちから実践しろよ!
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:20:25.22 ID:0DhnETtaO
気違い過ぎる権威主義。
吐き気を催すよ。

マジレスすまん。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:20:35.79 ID:gwicdB8e0
>>289
じゃあその人だ!
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:20:42.30 ID:ETS+aV9s0
貰えるもんは貰うとけばええんや!
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:20:46.75 ID:LlyB6b3FO
無防備宣言都市の柱じゃダメなんかいな。ノーベル賞柱になるのに
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:21:09.31 ID:Uf6mRGfiO
安倍「中韓も見習え」
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:21:10.19 ID:mKsKuEuW0
中国人の考えそうなことだな
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:21:26.69 ID:PGNOoOTT0
>>289
それは文章起こした人間ってだけで9条立案の意思はGHQ特にマッカーサーだから
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:21:30.39 ID:N7aWGb7m0
自国の憲法をマンセーしてノーベルとかはずかしんだが
まじで辞めてくれ
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:21:33.38 ID:2X2x4eC40
ゴミ
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:21:36.81 ID:NZs3em1z0
9条は日本の恥部である
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:21:44.46 ID:ZfMflO2g0
>>293
人殺しをしたがる犯罪者脳
狂ってるなあ
9条否定派ってこんな狂人ばっかなんだよな
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:21:50.16 ID:U/wYEkRA0
恥ずかしいわ、これは。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:22:00.86 ID:EM87fryI0
平和業者を取り締まる法律が必要
平和を願ってれば平和になるなら
お願いするだけでチベットは独立できるな
9条取り消しに署名とその活動にこそ受賞を
日本は年内に核武装を目指せ
侵略憲法を肯定するアカヒめ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:22:05.23 ID:Xs1/BT9x0
 
 
 
 
怒り怒り怒り怒り怒り!!!!!!!!!!


半島在日チョンもバカサヨも、一匹残らず皆殺しにされてーか?! (゚Д゚)ゴルァ !




慰安婦問題担当の在米コリアン 「 NHK ・ 共同通信 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている 」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383984728/

> NHK ・ 共同 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている
> NHK ・ 共同 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている
> NHK ・ 共同 ・ 朝日 ・ 毎日のNY特派員と対日戦略を練っている




週刊文春2013年5月23日号
韓国 ・ 中国の 「 妄言 」 を黙らせろ! 米議会デタラメ報告書 「 性奴隷慰安婦 」 はサムスンマネー
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2680

> 米議会デタラメ報告書 「 性奴隷慰安婦 」 はサムスンマネー
> 米議会デタラメ報告書 「 性奴隷慰安婦 」 はサムスンマネー
> 米議会デタラメ報告書 「 性奴隷慰安婦 」 はサムスンマネー
 
 
 
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:22:06.13 ID:xDricloE0
9条が平和の役に立った事は一度もないけどねw
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:22:11.76 ID:K/Ejl3oO0
実行委員会って何?
売国を実行するの?w
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:22:12.05 ID:c2OhatKl0
何勝手なことやってんのこれ
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:22:12.17 ID:hT1FKzuN0
まじか

ウキウキする吉報
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:22:17.25 ID:a1O/E9No0
竹島だのを横取りされてる無様な9条を推薦?恥知らずもいいとこだな。
工作員か脳味噌お花畑のゴミか知らんが、ホント死ねばいいと思う。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:22:45.72 ID:O9uLdrkc0
 




お前らがノーベル賞候補者なんだぞ?


受賞したら掌返してホルホルするくせに


素直に応援しろやカス





 
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:23:01.31 ID:UO9joMwyO
(^。^)無駄な事に労力を使うのは得意ナンダな

(^_^;)努力のベクトルが違うよだけどね
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:23:06.68 ID:33xvz46k0
平和な人ではなく、平和主義者が戦争を招く

アメリカを見りゃ一発でわかるでしょう
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:23:08.02 ID:xrAKbUPt0
ただし戦犯国日本に限る!

っていうのが大事なんだろうな、口にはしないがw
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:23:23.60 ID:v6xLQMhw0
恥ずかしいからマジでやめろ
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:23:30.66 ID:fpWcX5cG0
授賞式に、そこらへんのホームレス送り込んだら?
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:23:33.10 ID:Qm7WSU4R0
落選したら、その機に9条は廃止しよう!
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:23:36.31 ID:qNOp3TPx0
受賞する時はGHQの代表が来ないと行けんな
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:23:50.52 ID:ETS+aV9s0
だったらさっさと国民投票すれば良いじゃん
改正賛成が多ければ改正すりゃ良いし、反対が多ければ改憲派は20年くらい黙ってろって話だろ
こんな簡単な話は無い。
さっさと国民投票しようぜ!仲良くしようぜ!凸
ノーベル賞くれるっつんなら俺は貰うよ
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:23:53.95 ID:KgWBei/a0
9条をASEAN印と結んでしまえばいい。平和を愛する同盟国としてw
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:23:54.56 ID:f0r6Kmb00
たかがマッカーサーの書いた落書きにノーベル賞とかばかだろ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:24:11.55 ID:jzbqtCbz0
>>281
守った日本人に決まってるだろ
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:24:14.67 ID:IKL4udOj0
>>1
どうせ、今回も米国の自作自演だろう。最近国益のために動くようになった日本封じに利用されるんだろうな。
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:24:32.08 ID:ZfMflO2g0
>>310
9条成立後に日本は戦争になってない
>>317
アメリカのどこが平和主義なんだよ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:24:53.67 ID:P/CTyYFs0
ヘイヘイ
ジャップびびってるー
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:25:04.87 ID:C9Jyenj10
アメリカがアフガンに介入しようとするタイミングで
ノーベル平和賞受賞したのに無視して国連決議も無視して
一人で戦争おっ始めたのにはワロタ
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:25:14.06 ID:8dToZV3k0
こんな事しても今の世界の情勢考えると憲法改正は間違いないと思うけどな
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:25:15.25 ID:xDricloE0
>>317
世界で最も暴力的なのは平和主義者と言われてるからなw
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:25:22.48 ID:/tiWViS10
そもそも最近の平和賞受賞者って…
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:25:26.03 ID:iRvw4fk0O
これって受賞したら日本国に対して贈られるんだよな、
だとしたら、授賞式には安倍ちゃんが行くのか?

授賞したら天皇陛下がいけよ。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:25:29.79 ID:Zh7HJUKr0
9条なんてモンドセレクション賞程度の値打ちもない
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:25:44.30 ID:/VOEwlFC0
>第二項 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、
>これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

交戦権を認めないって書いてるから、解釈で正当防衛としての自衛権は別という苦しい事言わないと
いけないんだ、これだって相手が攻撃してこないと反撃できない、しかし
現在のハイテク兵器で後手は負け、撃たれたら一発で負け、相手が攻撃のそぶりを見せたら
反撃しないと間に合わない。
こんなものは、一方的にやられるサンドバッグなれと言ってるようなものだ
337名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/11(金) 15:25:47.04 ID:NnGOD5yo0
>>1
アトサキも考えずに「単細胞」がつまらんことをするよな。

では、「ノーベル委員会」が「憲法9条」を「平和賞受賞に値しない」と最終結論を出したらどうするつもりだ?
日本の憲法の精神を、たかが一国の受賞委員会の考えで裁断されることになるんだぜ。

そもそも「賞」を望むというのは、コンプレックスの塊のようなヤカラがすること。
自らの生き方に自負がある者なら、「他人に誉めてもらう」ことに大して意味を見出さない。

「賞を受け取って下さい」と言われれば、「ありがとう」って受け取る程度のもの。
日本には、恥ずかしげもなく、「世界遺産に認定してください」とか「是非、賞をいただきたいのですが」という身もフタもない厚顔無恥のやからが増えたよな。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:25:49.08 ID:0SSvYc830
安倍首相だって
憲法9条の戦争反対の精神は残しつつ
同条2項を改正しようとしてるだけだから

万が一、左翼どもの思惑通りになっても痛くも痒くもないよ

ただこんなことでノーベル賞もらっても、
日本国民の多くが困惑するだけであることを左翼は認識すべきだ
 




 なるほど、確実に取れそうだな、ノーベル賞 www

 韓国が準備に入りました wwww



 
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:25:56.07 ID:xdBXIvdC0
>328
>ID:ZfMflO2g0さん。
貴殿、ひょっとして「無防備都市宣言活動」をやってますか?
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:26:05.00 ID:sAXz58I70
このまま拡大解釈が広がってめちゃくちゃになるよ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:26:11.93 ID:K6crg7dG0
悪い冗談は止めてくれ。

↓悪い冗談の見本。
https://www.youtube.com/watch?v=HMAiigiqxVo
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:26:12.55 ID:Sa48iKfr0
勘弁してくれよ
いざ9条改正しなきゃ日本が危ない、となったときに
「ノーベル平和賞もらったから」って理由でごねるやつが絶対出てくる
未来考えろよな
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:26:19.16 ID:g0c8gYlq0
再占領憲法破棄
日本を取り戻そう
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:26:56.42 ID:k62SoANM0
まあ九条が選ばれることは無いと思うよ
理由は
・日本が自分で作った憲法ではない
・敗戦国の日本が平和賞に選ばれるはずが無い
(現在でという意味。何代も世代が代わって第二次世界大戦を知る人が完全に居なくなれば可能になるかもしれないが)
・九条は平和のためにあるのでは無く、アメリカが日本に力を持たせない為につくったものである
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:27:04.87 ID:33xvz46k0
米国は憲法改正に賛成

反対は中国

中国はノーベル賞に執拗に干渉する

劉氏への平和賞はノーベル財団からの意趣返しと言われてるが、
中国がノーベル賞への干渉をやめるとは思えない
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:27:04.16 ID:zBz2fkxJ0
> 受賞者を日本国民としたことを委員会は受け入れてくれた。これで日本国民一人一人が受賞候補者になった

つまり9条を否定する奴は日本人じゃないってことだ
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:27:06.65 ID:a+eZ/oNp0
オバマがノーベル平和賞取った後もアメリカは世界で一番戦争してるわけだから
9条が受賞した後に改正したとしても別に悪くないよね。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:27:13.43 ID:NsWOzlFc0
これはけっこう凄い事だぞ
マジで九条がノーベル賞はあり得る

世界中全ての国が九条を採用したら戦争は無くなる理屈だからな・・・受賞してもおかしくない
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:27:17.08 ID:SnFb4Fzn0
これは良いんじゃないの
無駄な戦争に引っ張り込まれずにすむ
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:27:32.61 ID:/QOx9gnH0
>>343
つーか、そもそもそれが目的だからw
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:27:39.99 ID:gdFLIVxm0
ココナッツサブレ的なやつか?
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:27:50.95 ID:7Odosx+00
>>334
陛下に行っていただく、だろが
失礼だぞ
あのおっちゃんは平和主義者だし適任だ
いいおっちゃん、好きだぞ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:27:52.54 ID:aE5pK/lG0
日本専用で他国は絶対に使わないどうしようもないシロモノなのに
  



 
 これ、落選させるにさせられない状況になるよな www

 ノーベル委員会は事の次第がどうなるのか理解できてるのか?



 
 
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:28:07.33 ID:iDMmSQsH0
イグ・ノーベル賞の間違いじゃないの?
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:28:09.34 ID:ZfMflO2g0
9条廃止→軍事費増強→増税→経済悪化→日本終了
このシナリオが見えない奴って馬鹿だろ
ネトウヨどもはそんなに日本を終わらせたいか?
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:28:22.07 ID:l/4BAiP+0
9条がノーベル平和賞獲ったら、嫉妬に狂った韓国が軍備放棄とかやりそう
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:28:26.00 ID:FPbm6o1t0
>>350
攻めて来たらどうするの
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:28:42.70 ID:Ns+Tj7JL0
落選して皆からざまあと言われるのが目に見えてるw
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:28:45.74 ID:O9uLdrkc0
>>339
韓国はすでに平和賞とってるんだけどな
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:29:03.25 ID:9PVMA2zg0
>>23
ワロタ
自分がもらえなくなるもんなw
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:29:14.59 ID:XDKLJiZZ0
こんなデタラメな賞はただでも要らない
欲しい人には宝なのだろうが名声欲もブランド欲もない一般国民にはどうでもよい話し
それより消費税の撤廃を
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:29:20.72 ID:+ZKD1LXd0
次から次へとよく考え付くこと。
何が何でも九条変えなくして
得するのは中・韓だよね。

まじで受賞させる気がする やばい。
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:29:30.50 ID:oxq5rBzc0
何かあったらノーベルがやってきてやっつけてくれるんだ!
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:29:41.49 ID:hT1FKzuN0
天皇陛下(81)が演説するんだなあ国民統合の象徴ですから

すげえ楽しみです
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:29:48.46 ID:knGngPeh0
やったー!
韓国が北朝鮮や中国に蹂躙されてても見てるだけですむ!
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:29:49.90 ID:QNYVTlag0
>>349
受賞しなかった時は9条は平和賞に値しないという現実を受け入れてくれ
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:29:50.37 ID:oZH7MePF0
これあり得ない話ではない ノーベル平和賞って常に胡散臭いからな。

それに受賞したら中国と韓国の反日の根拠が揺らぐことになるのだから
是非受賞して欲しいとさえ思う。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:29:51.28 ID:rJkcIxvR0
まあ推薦するのは自由だ
絶対通らんけどな
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:29:54.38 ID:VNw83SLJ0
>>310
そんなこと、まともな思考力を持った人間なら普通わかりそうなもんだけどねえ
9条信者って脳か精神に異常があるんだろうか?
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:30:01.55 ID:mCXLlhXx0
受賞したら1億2千万人に1億円くれよな!
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:30:02.36 ID:fz737BUh0
憲法9条にノーベル賞を 主婦が思いつき、委員会へ推薦
http://www.asahi.com/articles/ASG422SDQG42UTIL008.html?ref=yahoo
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:30:05.41 ID:7Odosx+00
日本は集団的自衛権まではいい
なんだ?武器の輸出までやろうとしてる?
ふざけんな!だ

そういう流れを止めるためにもこれはいいこと
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:30:14.59 ID:qNOp3TPx0
>>345
日本のODAやそのJICAが平和賞受賞するんならまだ分かるが
9条は流石にねぇな
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:30:20.07 ID:Uf6mRGfiO
>>353
たかだか民間の組織が国の元首に賞を与えるなんてやっていいのか?
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:30:37.36 ID:ZfMflO2g0
>>364
9条廃止→軍事費増強→増税→経済悪化→日本終了
このシナリオが見えない奴って馬鹿だろ
そんなに日本を終わらせたいか?
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:30:59.42 ID:c2OhatKl0
岡田えり子氏に衆議院議員になって総理大臣になって欲しい!!
岡田えり子氏に衆議院議員になって総理大臣になって欲しい!!
岡田えり子氏に衆議院議員になって総理大臣になって欲しい!!
岡田えり子氏に衆議院議員になって総理大臣になって欲しい!!
岡田えり子氏に衆議院議員になって総理大臣になって欲しい!!
岡田えり子氏に衆議院議員になって総理大臣になって欲しい!!
岡田えり子氏に衆議院議員になって総理大臣になって欲しい!!
岡田えり子氏に衆議院議員になって総理大臣になって欲しい!!
岡田えり子氏に衆議院議員になって総理大臣になって欲しい!!
岡田えり子氏に衆議院議員になって総理大臣になって欲しい!!
岡田えり子氏に衆議院議員になって総理大臣になって欲しい!!
岡田えり子氏に衆議院議員になって総理大臣になって欲しい!!
岡田えり子氏に衆議院議員になって総理大臣になって欲しい!!
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:00.20 ID:uDyYdM1v0
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:05.57 ID:3pvRN/ZL0
>>374
左翼は何かにつけてドイツを見習えって言うけど、
そのドイツは世界有数の武器輸出国なんですが
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:07.36 ID:/QOx9gnH0
公安はこの「岡田えり子」の本人と背後関係を洗えよ
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:14.78 ID:7JGNVBu+0
うっかり受賞でもされたら迷惑、できることはやっておこう。
ここにこの文章↓を送ろう

日本版サイト http://www.norway.or.jp/
[email protected]
[email protected](領事・査証関連)

日本国憲法 第9条の、ノーベル平和賞応募について

日本国憲法 第9条をノーベル平和賞に
応募している団体がいるとの報道がありました。
日本の憲法9条は国内でも問題が多いとして批判も多いのです。
受賞者を日本国民として応募しているそうですが、
この応募者は日本国民の同意を一切受けておりません。
少なくとも、私は応募者のこの勝手な行為を拒否します。
日本国民として、推薦受理の撤回を求めます。

公式サイト(英語版)
http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/peace/
http://www.nobelprize.org/contact/

About Nobel Peace prize application of Constitution of "Article 9 of the Japanese Constitutio"

There was the news that there was the group which applied for Nobel Peace prize in Constitution of "Article 9 of the Japanese Constitutio".
"Article 9 of the Japanese Constitutio" has much criticism saying that there are many problems in the country.
I seem to apply as a Japanese citizen in prize winners, but this applicant does not receive the agreement of the Japanese citizen at all.
At least I refuse this selfish act of the applicant.
As a Japanese citizen, I demand withdrawal of the recommendation acceptance.
 



 『 国務国政に関わる問題での一方的な見解につながる賞は受賞できかねる。』


 これで終了だな。



 
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:28.18 ID:uE8fYl73O
ノーベル賞をもらえるのは現時点で存命の人間。無理だろう。
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:28.77 ID:w2c+pSMd0
はあ?
こんな頭悪いネタがまかり通っちゃうの?
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:35.86 ID:NsWOzlFc0
>>368
そんな事は無いだろ・・・
マララ・ユスフザイさんはノーベル平和賞は逃したけど、彼女の活動が平和賞に値しないとは思わないぞ
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:40.99 ID:33xvz46k0
>>349
ありえませんね

全世界が戦争を放棄して軍拡をやめれば、
産業の半分以上が消滅するでしょうね

文明の終焉
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:50.18 ID:cI9V+3wK0
受賞=世界一マヌケな国決定
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:57.54 ID:sAXz58I70
これでアメリカが撤退したら中国様の支配化になることが決定したな
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:58.19 ID:p19QjEFn0
まあでもなんでこれを九条の会がやらなかったんだという話だな。
大江が推薦したらすぐ受理されてたろうに
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:32:16.19 ID:7Odosx+00
>>376
だって安部とか麻生に任せられっか?
あいつら戦争できるようにする為に躍起になってるじゃん?
不適任
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:32:39.51 ID:JrsUCIGSO
日本に攻め込む時に軍事力があると困ります!

って正直に言えよ
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:32:45.65 ID:mg2C+05ZO
>>374
やれやれだぜ。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:32:46.54 ID:6fID48WO0
※ただし誰も真似したがらない
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:32:47.09 ID:VNw83SLJ0
大体何で9条があるのに、中国や韓国、北朝鮮が軍事的挑発を繰り返すのか
サヨクは説明できるんですかねえ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:32:47.83 ID:88Mkt/JE0
「推薦を受理」っていうだけなら
某名誉会長センセも同じだよなw
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:32:56.27 ID:O9uLdrkc0
>>357
経済制裁されることとか全く考えないで核武装論とか
安易に唱えちゃうくらいだからなネトウヨは
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:33:00.23 ID:ZfMflO2g0
>>387
殺し合い地球を破壊しまくる行為を文明の進化と思ってるなら
とんでもない野蛮人だな
いつか自分の身を滅ぼす
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:33:24.46 ID:r/ZDPwXm0
9条信者は拉致被害者のことなんか頭の片隅にもないんだろうな
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:33:44.22 ID:3pvRN/ZL0
>>385
今までも金大中が受賞とか頭悪いにも程があるネタいっぱいあったし
絶対無いとは言い切れないと思う
 
>>361

話が見えてないようだな。
人の能力に頼らなくてもノーベル賞が狙えるという意味だw
 
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:34:34.33 ID:p19QjEFn0
>>397
日本の核武装化論が熱いのはワシントンだぞ
日本ではどちらかと言うと否定的な意見が多いだろ。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:34:37.17 ID:7Odosx+00
>>380
そんなやつ等なぞ知らん!
それに俺は左翼じゃねぇ!
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:35:02.37 ID:dnXPK8UI0
一日本人としては大変迷惑な話だ
占領軍が遊び半分で作った憲法だぜ 自国なら大問題の憲法だ

バカな女のためにとんだ世界の笑いもんだ
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:35:12.20 ID:3Zf5MnqG0
選ばれたら授賞式行くのは安倍だな
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:35:12.04 ID:OwqsCEUO0
北朝鮮と中国という国があるのに
防衛を捨てるとか狂っているとしか思えない
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:35:17.25 ID:E547qh6h0
韓国の金大中にも5億円で、金正日と会見しただけでノーベル平和賞が出た。
5億円で買えるっ平和賞等に意味は無い。
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:35:27.96 ID:ZfMflO2g0
>>399
9条廃止されて北朝鮮に戦争に向かえば
真っ先に殺されるのは拉致被害者だろ
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:35:35.80 ID:Ns+Tj7JL0
いくらノーベル平和賞があれとは言えさすがに現実離れしてるだろこれw
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:35:37.03 ID:VNw83SLJ0
ノーベル平和賞と文学賞くらい、いらないものはないなw
とくにノーベル平和賞は贈る側の政治的な思惑が大きすぎるもんな
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:35:40.18 ID:dWgepWUj0
完全に政治の道具だなw

こんな利害絡みな肩書きなんて無視して9条廃止しても問題無い

優先すべきは
国民の安全>>>>>>>>>>>>>>>>>ノーベル平和賞
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:35:50.42 ID:DXYRU8cK0
もしノーベル平和賞を受賞したらどうなるの?
ってか、受賞したらスピーチ誰がするんだろうなw
けっこうそれが気になるなw
413名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/11(金) 15:36:04.61 ID:Z2JJAof10
>受賞者を日本国民としたことを委員会は受け入れてくれた。
>これで日本国民一人一人が受賞候補者になった

もし受賞した場合は、
賞金を国民一人一人に配ってくださいね。
当然、配分する費用は実行委員会(事務局・神奈川県相模原市)が
全額負担してくださいね。
銀行振込にするだけでも
莫大な費用がかかりますけどね。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:36:11.57 ID:CaCWqxlE0
武力を外交に使わない事を宣言した9条は、人類の理想だと
思うけどね。何でそれを誇りじゃなく、屈辱みたいに
受け取ってる人間がいるのか、理解に苦しむわ。
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:36:15.98 ID:2egXIjSl0
安倍石原オワタ・・・・

シナチョン大勝利wwwwwwwwww
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:36:21.62 ID:4p0oO5TN0
その前にさとうくんのインチキ・ノーベル賞を返上しておいた方がよいな
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:36:39.53 ID:tSD51dUO0
戦争に使われたダイナマイト売ってたノーベルさんがひとこと
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:36:44.55 ID:dvptKBRm0
>>349
現実には、日本にだけ9条という足かせがはめられて
日本の国防がズタズタにされるんだけどね

そういう意味では、受賞は有り得る
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:36:47.35 ID:7i9VdygE0
反対してるネトウヨには受賞資格ないだろ
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:36:53.69 ID:CX46WVX40
参院選の東京都での自民党の比例得票数はわずか179万票でした
共産党は一気に77万票に跳ね上がりました
ネット普及率が高い東京では共産党は特に善戦しています
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:37:07.48 ID:Ze9mucCR0
>>24
神奈川県相模原ってよく左翼活動家じゃね?って
疑ってニュース見ると出てくる地域だな

「また東京か」「また大阪か」とかよく見るが
相模原はかなり多いぞ
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:37:10.81 ID:4H7nVSVI0
日本国民全員に約1億4千個のノーベル平和賞のメダルを配ってくれのかw
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:37:12.05 ID:docgwmth0
なるほど、ノーベル平和賞を貰ったからオバマはウクライナに何も出来なかった訳か。
日本が中国に攻められても、日本は戦争も出来ず、アメリカも助けない。
あ〜あ、いずれ日本は中国様の物になっちまうのか。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:37:26.09 ID:7Odosx+00
>>393
ヨレヨレだぜw

>>412
もちろん9条を守る会がおいしくいただくんだろw
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:37:37.10 ID:xdBXIvdC0
>377
> 9条廃止→軍事費増強→増税→経済悪化→日本終了

'`,、('∀`) '`,、
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:37:37.59 ID:yC7UsVMC0
転載禁止の2chに投稿すれば「投稿者の意見は隠蔽されてしまう。」
転載禁止の2chに投稿すれば「投稿者の意見は隠蔽されてしまう。」
転載禁止の2chに投稿すれば「投稿者の意見は隠蔽されてしまう。」
「オープン2チャンネル」があることを知って、投稿してきました。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:37:46.24 ID:i4LPVusc0
てめえだけ撃ち殺されてろよ、俺達は抵抗する
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:37:54.02 ID:in17j3mZ0
面白いな〜そう来たか 一休さんのトンチみてーだな9条信者
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:37:56.96 ID:YQOl5NYX0
むしろ9条を日本に押し付けたアメリカが受賞するべきなんじゃないの?w
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:38:00.54 ID:3AKskmVV0
平和に寄与しているなら、ノーベル平和賞もアリだとは思う
でも、実際に平和に寄与してるのは日米同盟だから、9条は平和に寄与していないと思う
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:38:04.51 ID:reZHJouf0
いらねぇよ
金くれるんなら別だけど
  
 





 マジレスもしておくが、こういう茶番劇はいい加減にしておくべきだわ。

 国務的問題を文化的に政治利用するな。批難に値する行為だぞ。

 申請した方も、受理した方も。





 
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:38:08.70 ID:nUJI62VZ0
なるほど、面白い流れだ
ちょっと実現してみて欲しい
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:38:11.62 ID:HU3uS1CV0
自宅の立て付け悪い扉を動かすコツでノーベル物理学賞狙いますみたいな?
まぁオバマで受賞できるんだから意味の無いローカルルールでも余裕かもな
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:38:14.91 ID:SnFb4Fzn0
武力で領土進行してくる側に大義なくなるじゃない
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:38:38.68 ID:qNOp3TPx0
>>412
平和賞を貰ったからと言って
中供や北の脅威が消えるわけが無い
その良い例として金大中の平和賞受賞
437名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/11(金) 15:38:49.13 ID:NnGOD5yo0
>>376
まあ、日本の天皇の地位を貶オトシめることになるだろうな。

日本の天皇は、古来、他に賞を授ける存在であり、他から賞をもらう存在ではない。
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:38:51.92 ID:dCp96Jb90
ノーベル賞盾の護憲運動とか始まるんかな
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:38:58.85 ID:K/Ejl3oO0
>>414
自分が平和ボケしてるって自覚が無いんだね、かわいそうに
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:39:14.55 ID:Z4E+eIi50
まず、国連の常任理事国が、強制的に9条を取り入れる。
これで平和になるな()
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:39:21.24 ID:ZfMflO2g0
>>425
現実にネトウヨが崇拝する創価自民による消費税導入によって
増税スパイラルは起きている
笑い事じゃないぞ
>>411
9条が廃止されれば多くの国が日本を敵とみなす
国民にとっては危険が増すだけだ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:39:21.83 ID:GSChb9870
>>317
アメリカは自己利益だけのために平和も戦争も利用する利権利得主義
ほんとの平和主義ではないよ
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:39:27.22 ID:Jt2FYQ440
9条原理主義者怖すぎるな
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:39:28.33 ID:DXYRU8cK0
>>429
その発想はなかったわ
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:39:45.06 ID:/QOx9gnH0
>>421
厚木基地も近いしな
キチガイが多そうだな、あの辺
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:39:55.27 ID:CaCWqxlE0
>>923

日本が中国に攻められても、日本は戦争も出来ず、アメリカも助けない。

実際戦争なんて出来るわけないんだけどね。
相手は隣国で人口13億。しかも核まで持ってる。
キプロス盗られたウクライナがロシアと戦争するか?
常識考えろ常識。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:40:04.91 ID:eMaAA01M0
幣原喜重郎とマッカーサーによって9条が成立した
ちなみに日本の憲法は英語
知らない馬鹿が多いけど、日本の憲法は英語
大半の日本人が勘違いしているがこれが事実
受賞者は死んでます
日本国民は国民投票したわけでもなく9条に一切関わっていません
作った幣原喜重郎とマッカーサーは死んでまーす
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:40:10.00 ID:TiLxV7bD0
改憲したくてしょうがない安倍ちゃん&ネトウヨ発狂
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:40:14.75 ID:qLwH7Rq20
マジかよ1億貰えるのか
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:40:15.09 ID:33xvz46k0
>>398
保険屋は戦争や天災への支払いは、特別な商品以外は行なわない

しかし船舶にも航空機にも、常に戦争と紛争のリスクがあり、
それらは保険料に反映されていますよ。

保険屋という長期資金が死ぬんです。
この事だけでも、信用で成り立っている経済は終わり。
ヘッジファンドは残りますけどね。

文明そのものが一瞬で終わりますよ

人間を生かしているのは「不戦の誓い」ではなく、
「経済」なんです

少しは現実的になって下さいね

国家が武装を解けば、即座に海賊と大規模強盗段が物流を遮断するんですよ。
戦争以上に人が死にます。

人間は好きで軍隊を持ったわけではない
   







  ノ ー ベ ル 賞 の 露 骨 な 政 治 利 用。






 
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:40:22.53 ID:O9uLdrkc0
>>402
日本国民の話じゃない。ネトウヨの話だ。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:40:30.12 ID:PGNOoOTT0
 
朝鮮動乱勃発、統一に向けて内戦が発生

日本    「うちは9条があるから協力しません 金銭的援助もしません 情報も渡しません」
韓国    「それは困るニダ!!!!!」
9条信者 「最も仲の良い隣国を助けないのは人道に悖る行為 日本政府を非難します」

こうなるに決まってるんだなー
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:40:31.74 ID:rbh1RFR10
受賞したら誰が授賞式に出るの?
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:40:34.98 ID:wrQxW2i00
止めてくれ
辞退しろよ
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:40:58.91 ID:18V6eAHfO
>>414
「理想」といえば聞こえはいいけど単なる絵空事だし。
外交、国防という国家の最重要課題を絵空事で済ませられると考えられるお前みたいな奴を多数生み出した9条なんぞ糞食らえだ。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:41:06.63 ID:vX6AuTXp0
ノーベル平和賞受賞者のクソ率の高さは異常
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:41:23.21 ID:qd/1YNv10
       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、ノーベル平和賞のニュース見まして、
  !::::::::::       /| |       友愛で受賞させて頂きたいと思って電話したのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      元首相なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、今は特になにもしてないです
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 関係ないですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:41:24.41 ID:DDYTEYtn0
あなたは、まだ、こんな「朝鮮人が書いてるような新聞」を
年間数万円も支払って購読するつもりですか?
もういい加減に目を覚ましましょう。
こんなのは、本物の新聞でもないし、ジャーナリズムでもありませんよ。
このクズ新聞が、真実を報道したことがありますか?

朝日新聞、毎日変態新聞、中日新聞、西日本新聞、北海道新聞。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:41:25.36 ID:JcfpHfXG0
>>25
国民全員が受賞した! と喚きつつ

賞金は全額「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会および「九条の会」の活動資金
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:41:35.59 ID:Z4E+eIi50
9条は日本だけじゃ意味ないんだよ。

日本が滅ぼされて終了するだけなんだから。
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:41:51.19 ID:2RqsB5Ws0
まあくれたいんならしゃあなし貰ってやればいいんじゃね
改憲はするけどな
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:42:06.09 ID:F7OKTzWw0
身の程知らずもいいとこ。このおばさん。勘違いも甚だしい。
最近安倍さんが女性登用とか女性の活躍、活用期待とか女を持ち上げだした。たしかに優秀な女性はたくさんいます。
だけど、わたし女だからはっきり言える。女の能力ははっきり言って男よりも劣る。
九条がノーベル平和賞だってw 
この国最近特に変なのが大杉。もう統制とれなくなってるよね日本て。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:42:20.60 ID:g0c8gYlq0
9条カルト教団
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:42:21.67 ID:/QOx9gnH0
>>454
作成した人間に行かせりゃいいよ
もう故人なら、青森からイタコでも呼んで降ろせばいいじゃん
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:42:30.27 ID:ILalB/4O0
ノーベル平和賞の価値がまたまた下がる
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:42:43.69 ID:0h6NK/nu0
>>441
多くの国ってどこだよ。
既に敵視してる国ばっかだろ。
 






 こういうやりクチは、ブラックゾーン





 尖閣が落とされたら、ノルウェーをICJに引っ張り出そうww



 
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:42:54.03 ID:f7AJdsAt0
>>7
お前だよ、みっともないのは( ´,_ゝ`)プッ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:43:01.78 ID:k62SoANM0
どうしてもと言うなら国民一人一人に一億円くれるなら受賞してあげてもいいよ
くれないなら受賞させてくれなくていいよ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:43:09.18 ID:8vSGAHW90
どっちもいらねえ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:43:27.96 ID:CaCWqxlE0
>>456

外交はヤクザのなわばり争い。
日本の奇麗事ばっかりの青ビョウタンが出る幕はない。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:43:35.09 ID:Ns+Tj7JL0
1億2千万個のメダルが用意されるのかw
まあ受賞は無理だろうけどw
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:43:37.31 ID:aac1MPOK0
>推薦受理
!♪ すばらしい♪
「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会の方々ご苦労様です ありがとうございました♪
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:43:41.94 ID:ZfMflO2g0
>>450
そんな経済麻薬に頼る文化なんて
存在価値があるか?
馬鹿だから殺し合い、破壊しあうんだよ
>>461
滅ぼされてないし戦争も起きてないが?
>>463
変なのっておまえらだろ
政治権力者の奴隷になりたいとか
北朝鮮に住めばいいのに
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:43:52.06 ID:/M4n4zKl0
>>1
チベットは非暴力を唱えて中国に占領され、今の地獄に変わったんだが
そういうのを知らない無知なんだろうな
無知は罪だわ

チベット人みたいに地下で核実験されてこいよ
たっぷりと被爆するからさ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:43:52.30 ID:TH8pklrji
洗脳と飛躍と増長
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:44:12.61 ID:p19QjEFn0
>>452
ネトウヨでも同じことだ。
多分お前は反論する奴全てがネトウヨなんだろうが、そいつら全員
が核武装を言ってるわけでもなかろう。
そして俺が言いたいことは、核武装に関してお前は悪だと思ってる
みたいだが、海外では案外まじめに議論されてるということ。
お前の常識は世界の常識じゃないんだよ。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:44:14.25 ID:ouJNflqo0
ノーベル賞まで政治プロパガンダにするのかよ
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:44:22.54 ID:UzgO2P6V0
>>429
天才あらわる
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:44:37.84 ID:PtfvH+HW0
これで受賞したからって世界中が9条狂にならないのなら
何の意味もないだろうに、それこそ日本の自己まんぞくオナニー扱いされるようになるんではなかろうか
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:44:47.29 ID:Hh3hOk230
あのオバマですら貰ってんだから
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:44:52.69 ID:L8X83b630
>>457
絶対オバマの足かせになってるよな。

韓国の唯一のノーベル賞もこれだし。
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:44:55.10 ID:xCbOTAuK0
一国の憲法に対して、やれノーベル平和賞なんて与えていいのか?
それってその条文を改正させないって外圧を加えているようなもんじゃん。全然平和的じゃねーじゃんw
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:45:11.17 ID:Y3JgaeT50
今年ふざけたニュースの中でも1・2位を争えるレベルの糞だな
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:45:17.39 ID:DXYRU8cK0
>>465
大川隆法総裁の出番ですねw
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:45:21.65 ID:/Cw3Varh0
10月10日ってTOTOの日じゃないか
便所の日のノーベル賞かw
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:45:25.53 ID:qSFE5re40
左翼死んでほしいわ
害しかないから
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:45:36.60 ID:v7b49INK0
仮に受賞したらもらいに行くのは安部かね
この主婦の人がもらってほしい

ポールマッカートニーがインタビューで言ってたよ
「日本は憲法で戦争を放棄しているんだろ
 それは世界で一番進んでいるんじゃないのかな」
   








 これ、受賞式代理人も、政府をまたいで申請者に話が行きそうだな。

 ああ、ハレンチで如何わしい ww







 
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:45:55.08 ID:Y1IiQId70
良い事だ 支持する
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:46:10.38 ID:rCYcpJiwO
うわぁ…いらねぇ…
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:46:22.97 ID:8utnDz7U0
憲法の条文をノーベル平和賞て訳わからんわ。
もはや「世界遺産」なみの何でもありだな。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:46:24.06 ID:7i9VdygE0
>>430
平和に寄与してるは日米同盟とか寝言もいい加減にしろw
受賞できない理由が日米同盟だよw

長谷川三千子
湾岸戦争のとき金を出したことも、「「平成十三年にはアメリカ軍の後方支援のためにイージス艦をインド洋に派遣したことも」」、
それより先、ヴェトナム戦争時には、日本の基地から米軍爆撃機が飛び立つて行つたことも(すべて広義の戦争協力と見られる)、
当初こそ賑やかに議論されるが、すぐに忘れられ、なにごとも無かつたかのやうに時が流れる。
大東亜戦争時の悲惨は、八月になる度に繰り返し語られるのに、それ以後の戦争関連事はあまり注目しないことが、
戦後といふ時代が成り立つ要件ででもあるかのやうだ。安倍さんが演説を始めると1回も拍手が起きない。
https://www.youtube.com/watch?v=aJfV_mhHURI
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:46:31.84 ID:qeG5niuF0
シナチョンの嫌がらせか?!
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:46:33.35 ID:ZfMflO2g0
>>488
そんなに政治権力者の奴隷になりたいか?
北朝鮮に住めばいいのに
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:46:34.08 ID:PLOSS7Sw0
沢田研二がどうしたって?
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:46:35.39 ID:CaCWqxlE0
安倍が「法による秩序」を世界にアピールしてるけど、
法が守れない奴が個人にしろ国家にしろ沢山いるから
戦争が認められてるんでしょ。

こんな青臭い奴ばかりの国で、憲法だけ改正しても
何も変わらんよ。むしろ利用されるだけだ。w
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:47:05.09 ID:PGNOoOTT0
>>463
別に男女関係ねーよw 変な謙遜はせんでいいぞ男だってクズばっかりだ
日本の憲法9条というのは、知れば知るほど9条信者の言うようなものじゃないということが分かるだけ
幣原とマッカーサーの会談で9条の方向性がほぼ決まったんだがご存じの通りマッカーサーは
対共産主義政策として日本に武力武装を求めるように転向するし、
とても文面だけでホルホルできるものではない
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:47:13.25 ID:Z4E+eIi50
国連常任理事国に9条の布教をやってこいって。

日本に枷を付けるオナニーだけでは
9条信者は真の平和主義とは言えんな。
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:47:25.38 ID:nUJI62VZ0
>>476
すでに被曝しまくってるじゃんw
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:47:34.14 ID:oNue/srA0
はぁ?九条君?
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:47:38.04 ID:+Xlwbkyn0
どうせ反対する奴をナイフで脅すんだろ?
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:47:44.18 ID:OwqsCEUO0
アホの極みだな
平和ボケしすぎて国民の生命を守る義務すら理解していなさそう
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:47:44.64 ID:hiAy6MqM0
阻止しようぜ。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:47:53.99 ID:MhbdVPp20
>>475
今の平和ってアメリカの奴隷やってたからだろ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:47:58.91 ID:15XVkYFT0
集団的自衛権は条文解釈でOK
改正するには金がかかるし面倒すぎる
それに、中国、韓国の場合は領土侵略だ。
現行法のままで自衛権を発動しても全く問題ない。
 
 申請した奴は海外への渡航禁止な。しっかりやれよ外務省 w
 
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:48:35.32 ID:IKL4udOj0
サヨク(やヒス女や朝鮮人)が支離滅裂なことを言い出して、場を混乱させるのはいつものことだ。

サヨク(やヒス女や朝鮮人)の目的は場の混乱(秩序の破壊)なので、そういうものなんだろう。

では、サヨク(やヒス女や朝鮮人)の思考を完全に解体してバラバラにすればいいのではないか?
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:48:48.06 ID:Zj5xZCMz0
憲法は対象外じゃなかったのかよw どんなリベラルコネクションが働いたんだよw 気持ち悪い賞だな。
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:48:50.93 ID:TiLxV7bD0
>>488
右翼こそ死んでほしい
愛国無罪は中韓と同じレベルってことだからな
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:48:54.50 ID:aMv6SLgl0
なら輸出してみたらどうだ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:49:01.62 ID:ZfMflO2g0
>>498
日本に攻め込む大義名分を与えるだけだよな
ネトウヨって日本を滅ぼそうとしてるとしか思えない
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:49:09.82 ID:Lw7ZFk+a0
共産党が勝手に国民を名乗るなよ
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:49:22.44 ID:SbRTiPNx0
>>414
世の中汚いことだらけなのよ僕ちゃん

善人ぶって自己満したいのか?カモにされるだけだよ
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:49:25.93 ID:docgwmth0
この叔母さんさあ、本当に戦争したくないと思ったら安倍にノーベル平和賞をってやりゃいいんだよw
もし貰ったらヘタレオバマみたくなって、戦争のかわりにクレジットカード止めるのが精一杯ってなるのにw
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:49:39.89 ID:CaCWqxlE0
まあ一つだけ確実に言えるのは、日米同盟があるから憲法9条が
守れてるって現実だな。米軍がいなかったら、尖閣なんて
とっくの昔に盗られてる。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:49:47.06 ID:Yf60RV9u0
>>25
マッカーサー・・かな?
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:49:47.82 ID:6CSTCmSd0
おいおいもしこれで間違ってノーベル平和賞なんか受賞でもしてしまったら9条改正がしにくくなるぞ
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:49:48.47 ID:Hh3hOk230
>>483
左翼的には「そうであってほしい」という願望だろうけど
9条がノーベル平和賞獲った瞬間、日本人はノーベル賞に興味無くすと思うよw
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:01.91 ID:+JTt1Uma0
内容、実績、ネトウヨを除く国民の熱い支持といい、9条は日本の誇り。宝物だ!
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:03.27 ID:+NaLUVAB0
サヨの意図を察知して却下するかと思ってたw
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:05.27 ID:aWlRzMZ10
これって、つまり改正前の思い出づくりなんですかね?ww
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:14.78 ID:F7BGmViL0
>9条観光
非常に怖い
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:15.09 ID:OHBhn9Fq0
いいんじゃね
平和国家として歩もうやこれからも
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:15.14 ID:pGdZbGgD0
憲法のいち条項に平和賞なんて有りなんだ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:18.19 ID:L8X83b630
>>508
むしろ特使としてスーダンへ9条を布教しに行かせるほうが世界平和に貢献できると思うよ。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:22.82 ID:CJnvCp5NO
まあ、平和賞の有力候補がいないと受賞する可能性も無くはないと思うけどね
ただ、受賞したからって改憲が悪ってことにはならないとは思うけど
つか、これが原因で相手に付け入る隙を与えて領土取られたりするんなら平和賞なんて意味もない気もするが
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:39.63 ID:6ttaDLrj0
9条が孔子平和賞とったらどうする
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:43.77 ID:RlZ1iDkv0
2014年ノーベル賞 日程

医学賞  10月6日(月)
物理学賞 10月7日(火)
化学賞  10月8日(水)
文学賞  未定(木)
平和賞  10月10日(金)
経済学賞 10月13日(月)

http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014040501001113.html
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:49.51 ID:zbspQBB20
ウクライナかシリアにいって、生き残ってたら言って欲しいもんだ
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:50:51.65 ID:7JGNVBu+0
関係各方面のいくつかに>>382
政治家の何人かにメールを送っておいた

みなも>>382を送る事に協力してくれ
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:51:07.17 ID:y8J38SaU0
>>446
ウクライナに対するロシア、日本に対する中国と同列に語れる規模か?
おまえ常識無いんか?
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:51:21.57 ID:/QOx9gnH0
>>520
いや、オバマやEUが受賞してる時点で
平和賞はもうw
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:51:29.76 ID:FZOFRZM70
200年も戦争をしていないスイスが先にもらうべきではw
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:51:39.20 ID:j5XagzwX0
ところでこの事務局 神奈川県相模川市までなんだが
地番 TELがないな 
話聞きたいんだ
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:51:58.85 ID:2nAPWhpV0
9条であろうと
押しつけられたくないわ。
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:52:00.01 ID:fYlJq9vG0
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:52:04.15 ID:ZfMflO2g0
>>528
日本の戦争放棄はノーベル賞とるまでもなく知れ渡ってるだろ
むしろ9条廃止すれば日本に攻め込む大義名分を与えてしまう
 






 イグノーベル賞にも、この申請者を申請しておかないとな ww





 
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:52:05.58 ID:7i9VdygE0
>>512
輸出が成功した時期もあったんだけどね
http://blog.goo.ne.jp/mtrupo/e/84380c1eca5dc6fe8719868a3abcc30f
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:52:10.61 ID:eAWx7doX0
サヨク「9条を死守するための闘争だ!」

何だよ争い事が好きなんじゃねーか
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:52:14.91 ID:Qm7WSU4R0
>>529
批林批孔運動を起こす
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:52:24.14 ID:oSvQQw1u0
コレはフラグじゃないのか
受賞したら、それから一年としないうちに戦渦に巻き込まれるという…
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:52:25.39 ID:DDYTEYtn0
Ladies and gentlemen, let me introduce you the president of the U.S.A

Black Obaka !!!

Black Obaka is the winner of the Nobel Peace Prize.

Yes, Obaka had won the Nobel Peace Prize even before he began the work
of the presidentwwwwwwwwwwwww  

Novel Piece of Surprise wwwwwwwwwwww
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:52:27.58 ID:t8rvSHWQ0
ノーベル賞って生きた人間に授与されるものだろ?
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:52:27.77 ID:vPVOtsur0
俺は賛成してないぞ


勝手にお前らの活動のメンバーにするな

法的処置を執れない物か
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:52:30.34 ID:06N4hM750
「比類なき9条を戴く日本は新世界秩序のリーダー」

というナショナリズムなんだよね。
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:52:35.87 ID:0h6NK/nu0
>>530
それまでに改正したら爆笑やな。
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:52:36.81 ID:Ze9mucCR0
>>445
あの菅直人の北朝鮮献金と言われた市民の党のつながりの
政権交代を目指す会とかな

あと最近では通り魔事件や誘拐事件もあったし
オウムの菊池直子が潜伏してたのも相模原だ

【社会】オウム真理教の菊地直子容疑者 相模原市内の潜伏先で身柄拘束
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338725422/?guid=ON
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:53:00.50 ID:q/uI2xqx0
 
 
     国 民 で す が 、 辞 退 し ま す

 
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:53:00.96 ID:CaCWqxlE0
>>513

安倍も基本的には「戦争したくない」感が満点なんだよな。w
そこが日本の右翼の情けないところで、右翼ってのは
本来国益の為に戦争のカードを積極的に切るもんだ。

こんな国が憲法9条改正?
やめとけやめとけ。笑
ヤクザの群れの中で、1人だけ大学出たばっかりの
お坊ちゃまの青二才が混じってるって感じ。w
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:53:03.93 ID:WpoFU6Ks0
す・・・・相模原市
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:53:09.72 ID:QkZJ/zWB0
オバマが受賞したんだから、まぁ、そんなもんだよw
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:53:19.49 ID:sp/m1ZIb0
60年以上一度も守られたことがなかった憲法条文とかでイグノーベル賞は取れそう
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:53:28.09 ID:XJxtT59S0
>>7
まーた他力本願かよ、糞ジャップ

やりたいんなら自分で立ち上げろよ、ジャップw
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:53:33.01 ID:y8J38SaU0
>>525
日本がそうしたくても中国がキナ臭すぎる
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:53:34.88 ID:Xl8X23P90
受賞するわけがないんだから、受付け拒否されたら面白かったのにw
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:53:41.84 ID:dCp96Jb90
>>539
どんな大義ができるんだ?
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:53:58.27 ID:MhbdVPp20
>>501
確かに、過去の中国の核実験で日本は放射能に汚染されてたよ
データもあるし

>>536
ぐぐれば探せるよ
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:54:01.38 ID:XhIC+y4U0
マジレスすると、世界遺産に申請されなくて助かった

ノーベルくらいどうにでもなるが、世界遺産にされると勝手に変えられないからマジ厄介
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:54:20.31 ID:rtYGSs1V0
XPみたいな古い基本ソフトを使うのは、危険な行為で
国の基本を成す憲法は古いままにしておくべきって、おかしくない???
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:54:28.80 ID:uC70HSf0O
バカ左翼か
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:54:29.76 ID:/wTcxu7v0
苗字が左右対称
つまりそういうことか
そこまでして改正邪魔したいんだなw
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:54:31.56 ID:dp7DGZil0
くだらん人間よって選出されても
なんの値打ちも無いで賞
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:54:37.26 ID:hUNWJLFk0
お隣さんとお向かいさんが猛反発するだろう
矛盾なんてそっちのけでw
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:54:43.97 ID:7JGNVBu+0
>>536
事務局の連絡先は無い
おそらくこの主婦の自宅が事務局代わり

神奈川県座間市 鷹巣直美

https://www.facebook.com/nobelpeace9jou
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:54:55.23 ID:Z4E+eIi50
昔、我が家の人間が、共産党の党員名簿に
勝手に入れられてたことがあったんだが

受賞対象が日本国民ってのは
似たようなパターンだな。
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:55:25.67 ID:ZfMflO2g0
>>559
日本に攻められる前に攻める
先制は戦争の鉄則だ
 
現行のノーベル賞受賞者は、賞の権威を茶番にされてお怒りのことでしょう。
 
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:55:40.84 ID:QWdef6zWO
九条が世界中に広まって戦争が無くなったら受賞されてもいい
無理だけど
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:55:50.89 ID:33xvz46k0
クレカを止めるのも一種の戦争

戦争は経済行為だから、流血を回避して結果だけを出そうとしている

戦争という事象に、流血の他に「経済大制裁」という新しいオプションを設けた

対するロシアが、
電子決済を伴わない物々交換をイランとの間で行なおうとしている理由ですね
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:56:01.94 ID:4gyYwjud0
ノーベル賞のインチキの証明のような話だな。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:56:17.89 ID:zbspQBB20
>>546
このおばさんにとっては、日本国民全員だとさ
だから、嫌なんだ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:56:17.81 ID:y8J38SaU0
>>539
は!?
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:56:20.82 ID:lCJYH72k0
九条ねぎがどうした?
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:56:20.90 ID:K1rbhUcg0
世界の笑いものだよw
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:56:30.00 ID:JcfpHfXG0
保守陣営から対抗

「市民の党」とか「日教組」とかのノーベル平和賞受賞を目指す運動始めるか
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:56:52.29 ID:6CSTCmSd0
常識的に考えれば受賞するわけないんだけど今までチョンやオバカのような斜め上の奴らが受賞してるから
何が起こるか分からないんだよなあ・・・
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:56:52.58 ID:w2qOMZZr0
慰安婦にノーベル賞を
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:56:58.08 ID:g4mEYxd70
イグノーベル賞の間違いだろw

アメリカの軍事的抑止力を活用した上で自国軍備を最小限に留めて実現した「戦争放棄」
なんて、綺麗事でありタワゴト意外の何ものでもない。

だいたい、軍備放棄と言いながら、練度で米海軍に匹敵して地域トップのASW能力を
持った海軍を保持してるなんて、どこが軍備放棄しとんねん、って話。詐欺もいいとこ。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:57:09.23 ID:vWzZePmbO
すぐ変えるのにな
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:57:14.10 ID:wxTcjb900
テョン必死でしょ
584名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/11(金) 15:57:31.97 ID:NrB7bfum0
素直に喜んでいいのでは・・・
この際USAに守ってもらいましょうよ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:57:35.64 ID:3pvRN/ZL0
まあ仮に受賞しちゃったら鳩山に取りに行かせればいいと思うよ
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:57:47.81 ID:frtFXYhc0
左翼は、ここまでして9条改正を阻むつもりかよ
ノーベル賞サイドは、こういう部分の裏付けもきちんと取った上で
選定に望んで欲しい
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:57:48.98 ID:Zj5xZCMz0
>>574
ならば俺は辞退する。仮に受賞するようなことがあったら受賞辞退署名運動が始まりそうだな。
  
クネの陰口外交も申請しそうな勢い ww
 
受賞したら、尖閣に記念館を建てて展示しような www
 
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:58:00.17 ID:0IDjSpcm0
反日勢力なかなかやるじゃん
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:58:02.69 ID:+V3IoSfF0
尖閣侵攻の最中では、説得力ない
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:58:22.99 ID:kFiqVoW0O
リビア侵略したヨーロッパが貰ったノーベル平和賞なんかいらん
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:58:27.39 ID:t8rvSHWQ0
>>574
意味が分からないw
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:58:40.19 ID:YYv1zJ2v0
ザマーミロ
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:58:54.65 ID:PzzBpxpO0
ノーベル平和賞って逆法則賞ダロ
貰った途端に9条改正確定や
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:59:18.03 ID:6o90/ZYF0
これはいいと思う
丸腰で平和のために戦って死ねばそれで名が残る
沖縄戦、東京大空襲、広島長崎なんかも無駄に抵抗したから大量にやられた
丸腰の方が命は助かる割合が圧倒的に高い
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:59:19.44 ID:XKIAOgk30
孔子平和賞でももらっとけ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:59:37.12 ID:ub0aYhTm0
戦力不保持と書いてあるのに実際は自衛隊がいる。つまり9条にはウソが書いてある
からノーベル賞はふさわしくない。
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:59:38.46 ID:8MsjOyHn0
でも、この憲法アメリカが作成して日本に強要したんだよな。原作者はアメリカじゃない?
この神奈川県のわけの分からない事務局とやら承知してるのかね?

受賞者はアメリカGHQだろう?さしずめマッカーサー元帥か?
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:59:45.97 ID:nY7tzmee0
日本人が日本人の為に作ったものじゃないよな・・

しかも政治的な意味合いももってくる9条

この主婦頭悪いだろ
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:59:58.96 ID:docgwmth0
>>552
というか今の世界に戦争のしたい国なんてないだろw
中国なんて口先だけだし、アメリカもご覧の通り。
戦争戦争騒ぐのは、武器を売りたいための詭弁にすぎないw
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:59:59.75 ID:TL/rwTXb0
まあこんなギャグ条文を憲法にしているならノーベル賞級だよな
 
9条が受賞したら、ノーベル賞自体をイグノーベル賞に申請しよう ww
 
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:00:15.44 ID:OwqsCEUO0
>>564
+民になりすまして+で維新やみんな叩いている奴等も
改正の妨害したいだけだから注意な
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:00:17.96 ID:SNeeRICM0
そもそも9条のおかげで戦争しなくて済んでるわけじゃない
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:00:30.87 ID:WpoFU6Ks0
書式が整っていて受理されただけの話でしょ?
何を喜んでいるんだこの馬鹿は
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:00:33.70 ID:KYfB0dSV0
中国と韓国に9条と同じ条文の憲法を加えさせたら平和賞だな
どうせ守らないだろうけどw
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:00:34.62 ID:dCp96Jb90
>>569
準備万端整えて攻めるか攻めずに屈服するまで待つか、拙速で攻めるかの違いだろ
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:00:39.44 ID:pHJ4acIl0
コスタリカの軍備放棄の方が遥かに価値が高いわ
特に周囲との歴史を鑑みれば遥かにな
多少警察の装備が重くても、だ
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:00:39.96 ID:a1fj2Rea0
ノーベル委員会に「日本のキチガイがうっかり出したもの」ってことで
これ以上の処理は不要ってお手紙出さないとな
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:01:03.65 ID:z9HmSUgS0
作ったのアメリカ人で
原本は英語だと聞きましたけど?
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:01:04.03 ID:43l4lUgc0
日本国民が受賞なら、俺、受賞辞退するわ。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:01:26.37 ID:0IDjSpcm0
9条改正破棄はどう考えても不可能な永田町の政治状況じゃん
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:01:27.58 ID:yozMT6lF0
こんなの何かの間違いで受賞させられたら
改正できないやん
なんて卑劣な手法だよ
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:01:38.36 ID:zbl7jYRZ0
>>1
こういうお花畑は、本人じゃなくて、親、子供、その他周囲の人を
殴り回せば良い。一切の抵抗をするな、抵抗の暴力も武装だぞ。

そう言うお花畑の平和主義を自分が実行するのは勝手だが周囲を巻き込まないで欲しい。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:01:39.15 ID:AOkAmY550
オレもノーベル賞受賞者になれるのか、誇らしい
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:01:44.96 ID:67KNNIm/0
普段はガラパゴスとか島国根性とか言うのに、9条には言わないんだな
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:01:52.72 ID:dH4gDMC/0
推薦する方が痛いのは言わずもがなだけど
受理する方もどうかしてんじゃないか?
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:01:54.45 ID:yC7UsVMC0
転載禁止の2chに投稿すれば「投稿者の意見は隠蔽されてしまう。」
転載禁止の2chに投稿すれば「投稿者の意見は隠蔽されてしまう。」
転載禁止の2chに投稿すれば「投稿者の意見は隠蔽されてしまう。」
今日は「オープン2チャンネル」があることを知って、投稿してきました。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:02:01.00 ID:GjWVJNfn0
受賞者はアメリカでしょ?w
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:02:08.41 ID:t8rvSHWQ0
イレーナ・センドラーが受賞していないインチキ平和賞
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:02:13.69 ID:3pvRN/ZL0
>>595
戦闘では死なずに済んでも、その後の占領政策で嬲り者にされるよ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:02:13.89 ID:p19QjEFn0
叩いてる奴もいるけど、個人的に俺は面白いと思うぞ。
憲法自体もそこそこ良くできてると思うし。
>>609

実際、国政問題だから、牽制を掛けておくのは手順・手続きとして正しいよな。
 
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:02:17.79 ID:tyQon7OQ0
日本封じ込め作戦か。

受賞したら自衛すらできなくなりそうだ。
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:02:39.90 ID:uqhZPOmL0
国民全員受賞者とかあほらしくて。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:02:45.21 ID:nY7tzmee0
>>595
問題大有り

戦争放棄をする永世中立国であるならいいが
隣国と摩擦どころか領土問題があるのにコンナことをしたら洒落にならない
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:02:50.84 ID:4xpwDbDf0
そもそも候補にしろって働きかけてるけど
それ自体どうなんだ?
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:03:01.11 ID:pccGnvTn0
自衛隊派兵に対するアンチテーゼ
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:03:01.66 ID:SbRTiPNx0
>>595
奴隷にされこき使わされ死んだ方がマシなぐらいになるかもね
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:03:09.21 ID:WpoFU6Ks0
在日韓国人は対象外です
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:03:11.56 ID:Gz/Q6E9b0
>受賞者を日本国民としたことを

じゃあこれから履歴書の資格欄にノーベル平和賞って書いて良いのか
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:03:19.60 ID:D5qdd0Nk0
アメリカ作GHQの日本占領憲法が平和賞なんて
どんなブラックジョークなのやら
早く改憲しましょう
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:03:25.22 ID:0M33uzkd0
大江の息子て池沼らしいな
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:03:28.44 ID:t8rvSHWQ0
9条を考えた人間に受賞させるならともかく、日本国民全員とかアホとしか思えんわ。
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:03:29.06 ID:L7IxC/qg0
改正防止策ですかw
さらに有事の際に行動するとこれを理由に叩かれるとw
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:03:34.05 ID:0IDjSpcm0
隣国の凶悪な軍事大国の存在を完全無視w
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:03:43.09 ID:tSmTtamQ0
「100年後に実現すればよい理想」だけ語って
「それを実現するために明日何をするか」を語らない者など、
しょせんは偽善者なのです。
https://twitter.com/hirougaya/status/454487569397723136

興味深い、某終爺氏がtweetしようとしたらblockされてたらしいw
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:03:46.71 ID:KYfB0dSV0
>>595
チベットのように共産主義の下で抑圧され奴隷のように生きたいのか?
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:04:03.69 ID:jRL1Fc2U0
俺は反対の意向を示せば受理撤回となるの?
誰もこんなこと望んでない。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:04:11.95 ID:ylAIw+s80
そんなに素晴らしいのに日本にしかなく、どの国も真似しない
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:04:16.65 ID:docgwmth0
>>624
まあ後ろでほくそ笑んでいる奴がいるのはたしかだなw
 
 
受賞代理人が、政府関係者外なら、大騒ぎになるぞ。
 
選考から落とす理由を、日本政府側から与えてあげるべきだぞ。

 


   もらちゃったら、靖国に祀るぞ www


 
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:05:07.94 ID:pHJ4acIl0
>>629
歴史的にさ、戦争して利益のやり取りするのは金持ち
国境が変わっても民衆の生活はそんなに変わらんもんだよ
モンゴルとかそういうれいがいはあるけどね
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:05:15.70 ID:RlZ1iDkv0
>>446
キプロスがいつウクライナ領になった???
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:05:21.84 ID:f7AJdsAt0
>>640
コスタリカとかあるじゃん
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:05:49.63 ID:Z4E+eIi50
ヨーロッパ 9条?どうでも良い
アメリカ アメに都合の良い内容次第
中韓 日本に枷をはめる為、9条は絶対必要

その他大勢 うちの国には、要らん
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:05:50.97 ID:/VM3Pjwf0
憲法がノーベル賞とか聞いたことねーよw
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:06:09.82 ID:HZNMsOQD0
おかげで、中国からは恫喝されて、韓国には竹島盗られてるじゃん

なにが平和なんだかwww
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:06:11.04 ID:uqhZPOmL0
日本を縛ろうというへんな発想だろう。
申請した左翼自体がそうしたいわけで。
迷惑だな。
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:06:25.79 ID:/lnqkC3O0
9条ナイフもよろしく。
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:06:26.41 ID:sAXz58I70
>>624
実験的意味で面白いな
米中露、そして韓国あたりに好きなようにされる
分断も4カ国ぐらいにされるかな
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:06:33.26 ID:jGeyxrZN0
>>595

チベット行ってこいアホ
丸腰の方が有利とか言ってるアホ左翼に限って
日本兵は何の抵抗もしないアジアの人たちを虐殺しまくったとか言い出すからなw
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:06:33.27 ID:Dw37gh4m0
このスレは前進のかた?それとも開放のかたが常駐してるのかな?
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:06:36.64 ID:7hZW460X0
日本国民?俺は賛成してないぞ
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:06:53.64 ID:LMQpswAG0
つかなんで受賞候補が日本国民なん
日本国憲法って日本人が作ったんじゃないと聞いてたんだが
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:06:56.22 ID:ZfMflO2g0
>>607
9条廃止したら日本が軍事増強する前に潰さないと潰されるってなる
廃止したら攻められるリスクが急上昇するのは当然のこと
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:07:08.18 ID:elC6XVra0
ワロタw
9条が守ってくれるwww
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:07:20.65 ID:7JGNVBu+0
>>567
連絡先みつけた
http://frj.or.jp/2013/04/18/%E9%9B%A3%E6%B0%91%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%88/

☆主催:「平和をつくる会」
お問い合わせ・連絡先 鷹巣直美
Tel 070-6426-0906

神奈川県座間市「明王との情報あり」 鷹巣直美
https://www.facebook.com/nobelpeace9jou
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:07:33.83 ID:v+c6bvQf0
ノーベル賞に推薦受理



この一事だけで
改憲なんかしたら日本は世界の笑いものになってしまうよね
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:07:35.62 ID:fj6B5MVK0
今までの受賞者を見るとプーチンが一番相応しいな
割とガチでw
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:07:43.63 ID:f7AJdsAt0
第九条をよく読めば、日本は国連の常任理事国を目指すべきだと読めるお(´・ω・`)
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:07:52.68 ID:OUNNBZq+0
これだけ外面よく反日国が少なかったのは日本が軍事的な色が少なかったからだろう
これからはアメリカの力が弱体化して日本も他国に一緒に戦争やれという圧力が強まるし日本企業もより積極的に軍事物資をうりたがるから他の欧米と同様反日国が増えたりテロとかで狙われる確率も増えそう
そういう意味では今のうちに色々議論があるノーベル平和賞をもらうチャンスではあるかもな
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:07:58.61 ID:ZNcMpPO40
憲法の条文がノーベル賞候補って
こんな事を考えるヤツがいることに驚きを隠せない
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:08:02.55 ID:XhIC+y4U0
>595
戦って死ねるのは、守るべき存在があるからだ。
丸腰でただ死ぬ馬鹿なんか日本にはお前だけで十分。
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:08:03.59 ID:e4tzq8UO0
戦争はしたくてするもんじゃないからな。
相手がやりたい戦争に付き合わされるのは本当につらい。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:08:46.43 ID:0IDjSpcm0
>>655
戦後から日本人が大事に守ってきた憲法じゃん。これからも守り続けるんだろ。
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:08:47.66 ID:x45Vx3IY0
ないわwしかも9条だけw
それなら中立国や国軍を持たない所の方が先だろ
  



 書いてあることが実行されてるとは限らないぞ www

 そこんとこ解ってるのか? ノーベル賞委員会。



     日本は自衛隊を海外派遣してますがぁ !!!  www



 
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:08:51.51 ID:1TgAvvQ/0
選ばれなければ平和に貢献しない9条になるし
選ばれれば平和国家に日本になり中国、韓国は一切批判できなくなる
どちらに転んでもok
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:09:17.33 ID:m5/kLiBZ0
ノーベル賞にはノミネートっていうシステムないから。
だから、アノニマウスがノーベル賞にノミネートとか、法輪功の指導者がノーベル賞にノミネートとか、全部意味のないニュースだから。
ノーベル賞は数千人の会員の推薦で候補になるんで変な奴1人が推薦するだけで、ノミネートとか間違って報道される。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:09:28.02 ID:MiiQVHcC0
自分で自分を推薦っていうのが情けない。
富士山にしても和食にしてもそうだけど、
最近の日本はやってることが某途上国と変わらん。

日本は日本のやり方でやって、
それを勝手に海外が評価する。
そういう国だと思ってたが、残念だし情けないわ。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:09:30.05 ID:ZfMflO2g0
>>664
なぜ自衛隊に入って日本を守らず
こんなところで遊んでるんだい?
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:09:30.71 ID:VqdICghc0
ネトウヨはいつも、ノーベル賞受賞者の日本人名と数を並べてドヤ顔していた






ノーベル財団も受賞者もブサヨクなのにwwwwwwwwww
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:09:36.02 ID:PzzBpxpO0
憲法改正議論を無視するゴリ押し強硬派にしか見えんな
これだからバカは嫌いなんだ
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:09:43.17 ID:r5gV1/1H0
万が一ノーベル平和賞を取った場合、中韓は日本の軍国化って騒げなくなるわけか。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:09:56.69 ID:SbRTiPNx0
金持ちで綺麗な水もあって太平洋に出やすい国が
武力を持たない丸腰だったら
現在絶賛軍拡中の中国が何も手を出さないはずがないんだよなぁ
欲にまみれた中華思想の中国に性善説当てはめて考えるとか左翼の危機意識は欠陥レベルで抜け落ちてるね
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:10:11.07 ID:LMQpswAG0
個人的には9条は変えなくてもいいし
必要だとは思うが平和云々は関係ないわ
平和なのは米軍基地と自衛隊基地のおかげ
それが現実だよ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:10:37.11 ID:yfbWdB8C0
で、これ受賞したら誰が表彰に行くの?
安倍?それとも作ったGHQの人?
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:10:45.42 ID:DDYTEYtn0
ノーベル委員会がどの程度バカであるかの試験みたいなものだなww

まあ、口先だけで何も出来ないオバマに平和賞をやっちゃったくらいだからなww
そんなんで委員会wwwwwwwwww
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:10:51.11 ID:CaCWqxlE0
戦争でガンガン大儲けしてやるぞって気がない限り、
憲法改正など無意味。

中国の軍拡に対抗する為だけに軍拡とか、
どんだけ金くい虫やねん。
バカの所業か。w
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:10:51.62 ID:IosGEtLs0
>>669
批判はできなくても、事実上抵抗力なしだからと堂々と侵略してくるけどな?
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:11:34.20 ID:81BSqNdb0
米軍が常駐していてさらに自衛隊がいて何言ってんだ
9条なんて実情を反映してない形骸化した理想でしかない
頼むからみっともない平和ボケ脳を世界にさらすなよ9条教徒のバカサヨどもは
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:11:37.10 ID:vQIufAh10
ネトウヨなみだ目
はやくhttp://2ch_sc/に隔離されてくれ
 
 落選して喜ぶ日が来ようとは www
 
>>675
矛として使えないのなら盾として使えばよいわけかw
 
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:12:17.99 ID:uDW5EkX+0
去年はEUがとってたもんなー
平和賞だけはネタ切れっぽい
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:12:22.71 ID:7ZYtslORO
>>675

キチガイに理屈は通用しない
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:12:27.15 ID:LMQpswAG0
9条は別に平和の為にあるわけじゃないと思うんだがな
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:12:27.69 ID:0IDjSpcm0
>>676
日本人全体が欠陥レベルでしょ。本来なら今頃急いで核開発してなきゃいけない。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:12:39.49 ID:UHVRDHscO
そんな日本に戦争ふっかけてくる中国北朝鮮や、毎日難癖付けてくる南朝鮮を世界が徹底的に叩いてくれるんだろうな?
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:12:40.12 ID:Ywu8fqCG0
9条の効能を証明してからにしてくれよ
これじゃマイナスイオンは効果があるって言ってるようなもんだぞ
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:12:44.21 ID:ZfMflO2g0
>>682
9条廃止は
侵略戦争肯定を意味する
だから問題なんだよ坊や
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:13:00.43 ID:E0s60DOi0
9条を守り、60年以上戦争をせず平和に貢献した日本はもはや敗戦国ではないから常任理事国に加えるべきってこと。
でも受賞候補にできるのは人か団体って規定があり、日本という国や日本国憲法は受賞候補にならないため日本人を受賞対象にした。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:13:14.70 ID:jeIovCJm0
9条を世界遺産にしろよ。
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:14:21.34 ID:Q0HcStYi0
在日婆?
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:14:28.71 ID:+PrbH0x+0
>これで日本国民一人一人が受賞候補者になった
こんなボケカストンチキ脳がデカイ顔してるのは、日本だけだろうな
日本人であることに、マジで辱めを受けてる気分だ

>>16
既に故人であるところのアメリカ共産党員の遺族が対象だな
辞退するだろうがw
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:14:48.37 ID:jGeyxrZN0
>>691

おまえのような
キチガイ池沼は人に自衛隊入隊をすすめるまえに、
自分が精神病棟に隔離されにいけよ。
 
今のうちに自衛隊をどんどん海外派遣して、肩書きと実態が違うという既成事実を積み上げとけw
まずはクリミアに派遣ww
 
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:15:37.42 ID:y8J38SaU0
>>645
アメリカの保護下に在るだけじゃねぇか
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:16:10.42 ID:ca0UqTY50
今の憲法のままでも自衛権は行使できるわけだから尖閣の安全は脅かされない。
竹島のときは自衛隊が無かったから仕方ない。
改正しようとしている部分は集団的自衛権。つまり同盟国の危機に自衛隊を派遣
出来るようにしようとしている部分だけだから、これを改正しても尖閣に影響は無い。

俺は9条がノーベル賞になり改正出来ない状況になったほうがいいと思う。
その方が自衛隊員の命が保障される。
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:16:50.23 ID:PQYHuYos0
>>306
いや、平和を乱す国家を正すのだから、平和賞にふさわしい
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:16:57.56 ID:ZfMflO2g0
>>696
どこがどう精神病なのかな?
具体的に言ってご覧
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:17:19.57 ID:a1fj2Rea0
http://nobelpeaceprize.org/en_GB/institute/contact/
Contact information
Telephone:
Switchboard: (47) 22 12 93 00
Library: (47) 22 12 93 20

Fax:
Fax: (47) 94 76 11 17

Email:
General inquiries: [email protected]
The Library: [email protected]

Street and postal address:
Henrik Ibsens gate 51
NO-0255 Oslo
Norway

9条のせいで日本は世界に対して平和貢献できないでいる事等を
こちらに伝えましょう
 

 永世中立国のスイスが、かんしゃくを起こしました www

 
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:18:25.16 ID:+/9KNtnz0
脳内お花畑が世界デビューしてしまったか
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:18:30.73 ID:Ueh18tnZO
こねババァ一体何様のつもりなんだ?
勝手に日本の全国民が望んでる事にしやがって!
こんなの受理する委員会も委員会だわ
アホかと
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:19:01.35 ID:gDU8Pzk5O
良いんじゃない
ノーベル賞平和賞受賞してその後改憲すれば
まぁ、平和な時代もあったよなぁ〜的で
別に平和賞とろうが現状認識と現実問題点としての改憲に影響は無いわ
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:19:03.33 ID:ukPT9cET0
>>691
平和ボケ低脳連呼リアンはさっさと戦場に行って9条連呼して戦争止めて来い間抜け
安全なアメリカの傘の中で寝言ばっかりほざいてんじゃねーよ
なんでバカサヨってこんなにアホなんだろうな
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:19:07.95 ID:MAV1mvWD0
第二次大戦終結後、先進国で戦争がなくなったのは核兵器のおかげ。
いわゆる核の平和というやつ。
だから、核兵器の管理者に平和賞あげたほうがいいと思うな
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:19:13.20 ID:ylAIw+s80
>>676
武力は要らないってのは理想かもしれないけど
周りが力を持ってるのに自分だけノーガードでいいってのは理解できんな

他国が日本に攻め込んでくるわけないだろwwwと言う考えなのに
日本は9条がないと侵略戦争を起こす!とか言い出す人も良く分からん
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:19:33.14 ID:WZUdCwck0
憲法9条が世界遺産になれば日本は憲法9条を廃止することはできなくなるなww
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:20:00.88 ID:a1fj2Rea0
>>699
>自衛隊員の命が保障される

されないよ
軍人だから
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:20:06.93 ID:+PrbH0x+0
>>38
日本に好き勝手に攻め込んでも、文句言われないし抗議も受けずに済むからか
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:20:46.91 ID:ZfMflO2g0
>>707
自由で平和な日本が嫌いなおまえこそ
北朝鮮にでも住めばいいんじゃ?
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:20:52.21 ID:3pvRN/ZL0
>>699
今まで自衛隊が戦争しなくて済んだのは9条のおかげじゃなくって単に運が良かっただけだっての
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:20:57.07 ID:PzzBpxpO0
>>691
>>9条廃止は
侵略戦争肯定を意味する
だから問題なんだよ坊や

何時から脳が止まってるの?終戦直後あたり?w
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:21:42.78 ID:w+iF9jAY0
え 俺も候補者なの? もし取れたら何くれんの?
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:22:43.60 ID:NzbYvcdD0
9条が受賞したところで日本人にはまったく関係なくね?
作ったのアメリカだろ
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:22:50.62 ID:a1fj2Rea0
ID:ZfMflO2g0
サヨクのフリして遊んでるだけだろ お前
楽しそうだな
今度やってみよう
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:23:00.56 ID:9AAI/lAu0
誰が主体になんの?
日本国民?
やっぱり象徴が授賞式でるのかな
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:23:08.72 ID:RlZ1iDkv0
NOBEL PEACE PRIZE 2014
http://www.paddypower.com/bet/current-affairs/nobel-prizes?ev_oc_grp_ids=559360

フランシスコ教皇 6/1
潘基文 20/1
ビル クリントン 20/1
ジュリアン アサンジ 33/1
エドワード スノーデン 33/1
ウラジミール プーチン 33/1
フェイスブック 66/1
ボノ 100/1
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:23:19.40 ID:oyUGru6ti
>>691
他の侵略国家はなぜ9条を持たないのか
  

 
 受賞したら、9条のシンボルマークとして旭日旗を法定化しよう ww 


 
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:23:39.90 ID:ZfMflO2g0
>>715
侵略戦争しないのに改正する必要はないだろ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:23:46.19 ID:y8J38SaU0
>>716
鉛弾じゃね?
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:23:53.33 ID:sAXz58I70
>>717
作ったのが誰であろうと国会で承認して改正もしていないのだから
間接的に日本人が認めているようなもんだろ
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:23:57.48 ID:0IDjSpcm0
>>708
核兵器を持たない国は真の主権国家とは言えないと、プーチンが発言した事があるがそのとおりだと思う。
日本政府は今直ぐにでも核兵器開発のプランを作成する義務がある筈。
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:23:58.96 ID:jGeyxrZN0
>>716

金大中と同等という称号
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:24:13.98 ID:3pvRN/ZL0
>>709
日本を丸腰にする事だけが目的で安全保障なんてまるで考えてないから
そういう矛盾した事を平気で言うんだよな
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:24:30.83 ID:L29pVEXmO
>>595
中国もすぐに日本に降参すれば3500万の命も救われたのか
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:24:34.09 ID:WpoFU6Ks0
賞金は俺のもの
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:24:44.37 ID:tyQon7OQ0
憲法9条あるのに日本領海内に何発も北朝鮮ミサイル撃ち込まれてる。
どうすんの?
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:24:57.26 ID:Qclp4gh3I
これから戦争おっぱじめんのになに舐めた事やってんだ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:25:12.40 ID:1TgAvvQ/0
>>713
日本人が在日によって北朝鮮に拉致され取り返せない国が
自由で平和なわけねえだろボケ
毎年何万人の自殺者と交通事故者が出てると思ってんだ。
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:25:18.58 ID:AFRxdsiq0
藤井の地元、底辺政令指定都市相撲原じゃん
公務員はトップレベルの年収で住民は基地とかどうしようもねぇ
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:25:57.45 ID:41qQBpTP0
>>713
自由で平和な日本はアメリカの軍事力によって成立している
それすらわからないの?バカなの?
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:26:03.45 ID:+PrbH0x+0
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:26:17.20 ID:ZfMflO2g0
>>733
日本より平和な国が一体どこにあると思ってるんだ?
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:26:46.09 ID:LdEWyCww0
>>17
ノーベル平和賞=内政干渉
これ定説!w
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:26:52.66 ID:3pvRN/ZL0
>>731
信心が足りなかったので9条バリアの出力が落ちてるのです
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:27:00.95 ID:NNAL0t7E0
安倍ちゃんの権限で取り下げればいいんだろ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:27:01.47 ID:sAXz58I70
>>735
そうね。安全保障的には日本はアメリカと同じだものね
ハワイみたいなもんだ
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:27:20.29 ID:WZUdCwck0
>>737
でも自殺率はトップだから実は紛争地帯よりも平和じゃないんだよなw
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:27:29.51 ID:W8c47H0E0
まあ改正するんですけどね
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:27:33.13 ID:7JGNVBu+0
憲法9条がノーベル平和賞候補にノミネート 市民団体に受理通知
カナロコ by 神奈川新聞 4月11日(金)13時2分配信

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140411-00074806-kana-l14

>相模が丘九条の会メンバーで実行委に加わった落合正行さん(81)は言う。
>「そうすれば、9条に手を加えることなどできなくなる」

やっぱり、それが目的なんじゃないかw
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:27:40.54 ID:lABrRwiN0
そこはルーピー枠って決まってるからな
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:27:44.48 ID:r+NyX8Wg0
>>1
これは9条をつくったアメリカがもらうの?
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:27:44.90 ID:Ze9mucCR0
日本共産党幹部宅盗聴事件

共産党側の弁護を担当したのが、オウム真理教幹部に殺害された坂本堤弁護士
緒方靖夫共産党議員は何故盗聴されたのか
未だ分かってないな
オウムによって殺されたのは偶然なのだろうか?

日本共産党幹部宅盗聴事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%85%B1%E7%94%A3%E5%85%9A%E5%B9%B9%E9%83%A8%E5%AE%85%E7%9B%97%E8%81%B4%E4%BA%8B%E4%BB%B6
坂本堤弁護士一家殺害事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E6%9C%AC%E5%A0%A4%E5%BC%81%E8%AD%B7%E5%A3%AB%E4%B8%80%E5%AE%B6%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6
「横浜法律事務所」に所属していた坂本堤弁護士は、江川紹子からの紹介で
出家信者の母親から息子のオウム真理教脱会について相談されたことがきっかけとなり、
1989年(平成元年)5月からオウム真理教の反社会性を批判・追及していた。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:28:08.63 ID:1TgAvvQ/0
>>737
拉致される国のどこが平和か答えろよ?
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:28:22.01 ID:SIw0GJ1H0
全人類に平和賞やればいいんじゃね。だろ?お花畑さん。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:28:40.87 ID:jGeyxrZN0
おなじノーベル賞でも
ノーベル科学賞と
ノーベル平和賞は全くの別物


ノーベル平和賞なんて金大中でももらえるw
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:28:42.76 ID:a1fj2Rea0
>>731
ちょっと待て
領海についてきちんと勉強しなさい
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:28:56.73 ID:Fvwk4TUz0
ノーベル賞って受け取り拒否できたっけ?
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:28:57.48 ID:LMQpswAG0
>>744
別に手は加えなくていいよ
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:28:58.81 ID:oyUGru6ti
>>723
自衛のための先制攻撃とか
侵略国家の横暴を停めるための制裁攻撃とか色々あるだろ
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:29:15.05 ID:y8J38SaU0
>>742
年間3万人近くの自殺者、もはや内戦だね
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:29:16.01 ID:+/9KNtnz0
>>736
これ37って老けすぎじゃね?
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:29:40.99 ID:0IDjSpcm0
>>737
他国に防衛を依存してるのだから、それは束の間の平和。偽の平和と言っていい。
隣国の凶悪な軍事大国が勃興してる時期だから、近年日本の束の間の平和は必ず崩壊する。
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:29:41.50 ID:dfBkdSeR0
9条信者は中国が尖閣占領しても考えかえないだろうな
悪いのは日本になるし
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:29:47.85 ID:QtY5aT+e0
>>179が俺と同じ考え方だ。
ノーベル賞を受賞したら改憲できなくなるって条文は日本国憲法に無い。
従って仮に受賞した後でも変える必要があるなら条件を満たして変えればいいだけの話。
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:30:02.36 ID:r+NyX8Wg0
自由主義者が作った憲法を共産主義者や社会主義者が守る不思議
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:30:05.73 ID:p6E+pcPT0
恥かしいやつらだなあ・・・
出て行ってくれないかなあ・・・
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:30:09.49 ID:ZfMflO2g0
>>735
そのアメリカは侵略戦争で敵を多く作り
テロの脅威にさらされ続けているわけだが
>>748
犯罪があるから平和じゃないと言ってるのと同じで
完全に平和な国などあるわけないだろ
他国より圧倒的に平和なことそれが重要だ
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:30:25.79 ID:pgrPD09D0
日本の左翼及び日本を骨抜きにしたい韓国・中国・ロシア
ココらへんは確実に賛成に回るだろうな

平和賞ってのは政治色が強いから政情によって簡単に受賞する

ただし日本はこのカウンターとして世界各国に導入を強要すべし
平和賞に賛同したのだから当然の権利があるからな
中国あたりに武装解除・軍解体しろと言ってやれ
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:30:34.21 ID:7JGNVBu+0
「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会
共同代表:石垣義昭、鷹巣直美、竹内康代、星野恒雄
実行委員:落合正行、岡田えり子、福島一雄、高橋勝、深津さおり

https://www.9-jo.jp/news/MagNews/9jouMM080425.htm
相模台・南台九条の会 石原義昭
東林九条の会 星野恒雄
相模が丘九条の会 落合正行

案の定、ガッツリ左翼活動家でした
鷹巣直美ってのもメンバーだろう
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:30:40.79 ID:2zpwmhKw0
ここでこんな事言うと叩かれるかも知れんけど、9条はまだ現状維持というか、暫く残しておいたほうがいいと思うんだけどなぁ

あれのおかげで中国の軍事恫喝に対して世界の世論を味方に出来ている一面もあるだろうし
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:30:58.59 ID:tzHR+eRh0
主権放棄能天気カルト法9条気持ち悪
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:30:59.01 ID:kFYh4Muk0
>>3
「こんな憲法を考えたアメリカって素晴らしいね」
になるわけだが、いいのね?
最近、左翼のアメポチ化が止まらないようだが・・・
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:31:11.01 ID:LMQpswAG0
>>742
それはないだろ
紛争地域で生活したいか?
イラク、シリアとかさ
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:31:26.22 ID:Fpd+ybP10
在日朝鮮人を強制送還してからだろw
在日がスパイ活動やりたい放題なのになにが平和賞だよwwwwwwwwwwwwww
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:32:08.03 ID:+PrbH0x+0
>>737
汚い仕事、血生臭い仕事、泥臭い仕事を、不本意ながら全て米軍任せ、全て他人任せで
日本は平和♪とピヨピヨしてる無責任平和論者のボケカス頭に、「平和」なんぞ語る資格があるか
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:32:08.09 ID:9AAI/lAu0
>>760
改憲しようとしてるやつらが自由主義者じゃないどころの騒ぎじゃないからなw
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:32:15.03 ID:jGeyxrZN0
>>762

チベットやブータン、
ベルギーの歴史を知らない時点で
おまえのキチガイ精神病池沼なのは確定した。
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:32:24.28 ID:sbPXVTpd0
平和賞ほど無意味なノーベル賞もないからな
もらってももらわなくてもどっちでもいいよ
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:32:25.01 ID:B2nAKxsu0
岡田えり子氏次回講演ネタ
http://www.youtube.com/watch?sg=ijytkg&v=uCUDu6AVlDY
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:32:33.60 ID:3eweC8zV0
ワロタw

コレってノーベル賞を政治利用しようとしてるだけだろ
 

 武器輸出を本格的にはじめたら、ノーベル委員会も赤っ恥だな www

 
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:32:45.00 ID:3pvRN/ZL0
>>756
ほうれい線がくっきり出てるから50近くに見えるな
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:33:02.41 ID:WpoFU6Ks0
せキムチ宏が一言
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:33:10.28 ID:y8J38SaU0
>>762
違うよ。一番重要なのはこれから平和であること
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:33:36.00 ID:ZDkiMx0H0
>>1
岡田えり子さん(53)よう、日本国民として言わせてもらう。
勝手にそーゆーことしないでくれる?憲法改正したいんだから!!
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:33:49.02 ID:PzzBpxpO0
このババアは憲法9条が日本がババを引かされてるようなもんだと
理解出来ないバカなんだろう
特亜のような攻撃的な国に対しての侵略戦争抑止効果としては
9条を切るのが一番手っ取り早い
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:33:51.08 ID:2mdSGpXH0
         ,,-‐----‐、 , -'"` ̄ ̄"`''-,__, --‐‐-..,
        /  、゙ヽ、 ‐-'´          ヽ‐- / /   ヽ
      ,/´ .., ヽ,,l_)'    zェェェァ'  ;rfァt ヽ ,ト/ /    ヽ
     /    ヽ,r' ,l′    _,,,   . __,,  ,l゙.-〈__r,'、   ヽ_
    _.l    ヽ」   ,l    .イてソ` l イにj`,/    ゙‐ヽ、_,,  /l   
    ,l l|  −'´ll   ,l      rソi"  ヽ じ'' f゙l    .,//゙l   //\ ココおかしいんじゃねえか
    l`l|     l|ヽ  v'⌒ヽ        .,ノ  j/    |l    //   }
   l  \    l| ,l  l_U>     r‐--‐ァ  ,l    |,l   //    l
   /   '\   l|`l   ゝ_,´    ゙ヽ__r′ .,.'   ___l ヽ //     |
  ,l     '\ l| .lヽ__lL..,,,  __ ,, _イ___./ |  ∨/      ,}
  |       ヽl |    ,| .ヽ \   //ヽ     ,|          ,l
  |          l    ,l   ヽ \//  l \           /
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:33:52.81 ID:OwqsCEUO0
>>737
カナダ
アメリカに守られているから
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:34:23.27 ID:ZfMflO2g0
>>754
それじゃあ侵略と同義だぞ
>>772
軍事国家になって多くの日本国民を殺した日本の歴史を知らないのかな?
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:34:56.52 ID:Ibu85qNC0
>>781
まず家の鍵かけない、から実践してほしい
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:35:04.47 ID:GmxebxT90
これって普通に9条改正への阻止行動だろうな
戦勝国から一方的に押し付けられた屈辱的な物なのに何が平和賞だよ
 







 ほらほら、ノーベル委員会の顔を潰さないように、日本政府から断りの通知を出さないと。






 
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:35:18.33 ID:/LY6TUwj0
キモイからやめろ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:35:20.21 ID:3GH1JDM+0
これで喜ぶのは、何と
中国と韓国!
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:35:22.05 ID:kOa8Qj/U0
よかったなおまいら
ノーベル平和賞受賞者だぞ
一億以上増えて一気に価値が安くなりそうだが
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:35:22.15 ID:a1fj2Rea0
>>765
>中国の軍事恫喝に対して世界の世論を味方に出来ている一面

例示してくれ
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:35:23.79 ID:ZAvxXOZ10
>>783
移民だらけでもはやカオスだよ
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:35:27.62 ID:aHMxDNXD0
憲法第九条なんて海外採用実績がゼロやんw
老舗の食器店の店頭に70年置いていても誰も買わない商品みたいなもんだ。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:35:46.18 ID:oyUGru6ti
>>784
攻撃するだけで、支配や略奪をしなければ侵略じゃないだろ
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:10.87 ID:7JGNVBu+0
政府筋関係者には辞退するよう、メールを送っておいた

これって明らかに左翼活動家の政治利用だし
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:15.18 ID:Bfa8RaJk0
また在日朝鮮人9条教徒が日本の国防力を削ぐ為に余計な事をしたな
改案を阻止したいんだろう、ばかげた事だwどうせ受賞しないけどさ。
でもシナチョン9条教徒は勘違いしてるけど、有事本当の戦争など起きたら
9条なんか超法規的措置で吹っ飛ばされるよ。あんな足枷だが有名無実な法を
真面目に考える情弱馬鹿は居ない。非核三原則ひとつとっても
全く守られて無いしw 武器輸出だって部分的可能になりつつある。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:19.99 ID:9AAI/lAu0
>>790
おいおいまるで平和賞受賞者に価値があるみたいな言い方だな
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:24.56 ID:LdEWyCww0
>>752
拒否した国は同じくノーベルの遺言で創設された五部門の受賞で、最低百年くらいは選考対象から外されるんじゃね?w
経済学賞は貰えるかもしれんけど
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:26.18 ID:RlZ1iDkv0
佐藤栄作で失敗しただろ

非核三原則なんて在日米軍は無視したからな
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:32.23 ID:W4HguZgA0
ノーベル平和賞って、ノムヒョンと同レベルでしょ?
世界無形文化遺産って、キムチと同レベルでしょ?

価値が暴落してる気がする。
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:35.99 ID:Lritszfn0
平和賞はスノーデンにやれよ
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:48.51 ID:OwqsCEUO0
>>792
規制の動きあるよ
手遅れだけどw
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:50.07 ID:PBZMrme40
これって人権侵害だろ
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:50.81 ID:s/4izgce0
>>765
現実には中国を幇助して一緒に平和と人権を踏みにじってる立場なのに
九条のおかげで被害者ぶってられるんだもんな
805名無し募集中。。。@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:54.23 ID:tzHR+eRh0
この馬鹿共のせいで中国にもシーレーンみかじめ料払うのかやだやだ
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:36:57.38 ID:4G7H4UDZ0
ノーベル平和賞ってオバマがもらったやつ?
いらないわw
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:37:31.24 ID:LMQpswAG0
>>779
そんなもんは分からんよ
いつ戦争が起きてもおかしくない
北はいま不穏な動きをしてるし
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:37:52.77 ID:ZfMflO2g0
>>794
他国に危害を与える軍事行動をする時点で侵略だ
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:37:58.58 ID:jGeyxrZN0
ノーベル平和賞が糞なのが一番よくわかるの事例は、
アウンサンスーチーの受賞。
ビルマ侵略した親イギリスの人間に受賞させた時点で終わってる。
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:38:03.66 ID:L29pVEXmO
自衛隊が米軍を瞬殺出来る世界最強の軍隊になれば
日本は世界に九条を広めることが出来るはずだ
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:38:23.07 ID:ozWC6WPj0
ただの植民地憲法だろ
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:38:33.66 ID:8LMciTGu0
九条が拉致被害者を救ってくれるのか?
九条が竹島を取り戻してくれるのか?
九条が中国からの侵略から守ってくれるのか?
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:38:56.59 ID:8kU25Mab0
憲法改正阻止の左派連中は自民の改憲に賛成する野党の渡辺を血祭りにあげるだけでなく
今度は平和賞を取らせて改憲できなくさせる工作活動まで始めやがったのか
怪文書といいどこまで汚い手を使ってくる奴らなんだ
ネットがなく新聞報道だけに頼っていた時代はさぞかしこういった汚い手法で潰された愛国政治家が沢山いたんだろうな
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:39:04.48 ID:3Ce7vXlu0
クジラはくーぞうー
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:40:01.45 ID:oyUGru6ti
>>808
攻めてきた相手を攻撃するのも危害を与えてる事になるんだけど
それも侵略だと言うことか?
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:40:05.14 ID:Gr/OcigT0
キチガイて怖い
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:40:07.95 ID:mI7cVjB70
だって神奈川だもん。しかも犯罪率の高い相模原・・・
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:40:17.08 ID:tzHR+eRh0
抑止力低下させるだけの生類憐れみの令だよ
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:40:41.23 ID:sbPXVTpd0
まあ候補になっただけであって受賞することはまずないだろうけどな
世界の半数くらいの国が9条を採用するようになったら受賞するかもしれんが
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:40:45.42 ID:jGeyxrZN0
>>784

日本が現在最大の脅威であるシナ政府がが直接シナ国民を大虐殺したのと違って、
多くの日本国民を殺したのは連合軍だ。
だからおまえは池沼のキチガイって言われるんだよ。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:40:53.36 ID:kcu23iZN0
ノーベル賞受賞すれば9条は永遠に安泰だね!
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:40:56.71 ID:a1fj2Rea0
>>808
そうすっと世界中が侵略国家だな
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:41:08.27 ID:3oZkAbLk0
日本国憲法って好き勝手に解釈して変更可能って知らないの?
戦力不保持を戦力保持と解釈したように
180度くらいなら曲げることは簡単
だから改憲する必要も無し
つまりみんなでノーベル賞とお金を貰おう!
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:41:13.78 ID:OwqsCEUO0
>>813
+民になりすまして+で維新やみんな叩いている奴等も
改正の妨害したいだけだから注意な
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:41:52.70 ID:PQYHuYos0
>>770
朝鮮人を政治に入れたからこうなるわけだよ
政治家が手を汚さない仕事ばかり優遇し、皆が皆堕落する
世界を制したアングロサクソンの逆を行く馬鹿民族に乗っ取られるとこうやって淘汰される

今からでも遅くないから欧米を見習って、自ら戦う勇士を英雄にすべし
さもなくば滅び行くのみ
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:41:57.59 ID:U/wYEkRA0
平和憲法のありがたさを判らない奴は、力づくでもわからせてやる。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:41:57.87 ID:Bfa8RaJk0
日本の国防衛力を削ぐために偽日本人売国奴が何を企もうが無駄な事。
万一受賞するような事があっても、要済み時代遅れ欠陥法を廃案し、
新憲法を定めるだけで済む。日本の国土や国民を守る為に自衛隊が
有効に役立つようになるのは当たり前。世界的に見ても主権独立国家で
当たり前のお話だ。日本の右傾化とかとんでもない。民主主体政権下で
超左寄り国家解体の危機だったのが、中道普通になるだけ。
そう言う普通の事に不満がある自称ちきう平和プロ市民は半島やシナ大陸に帰ればいい。
母国で自己矛盾に直面せよ
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:42:08.98 ID:1eazXfmV0
世界遺産になるためには廃止されないと成れないよね(´・ω・`)
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:42:21.09 ID:0MBhhqZ/0
敗戦ジャップは9条がなくなったら中国と韓国にボコられるからなw
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:42:32.38 ID:fllVSpFV0
>>817
在日供給基地なんだってな。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:42:35.74 ID:Qm7WSU4R0
ノルウェー・ノーベル委員会にノーベル平和賞を!
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:43:02.63 ID:kcu23iZN0
ノーガード戦法だから(震え声)
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:43:55.34 ID:ZfMflO2g0
>>815
それは防衛だろ
憲法改正する必要が無い
他国で他国に危害を与える軍事行動をする時点で侵略だ
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:43:58.89 ID:y8J38SaU0
>>807
言いたい意味が分からん
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:44:02.45 ID:Gr/OcigT0
世界の歴史は侵略の歴史なんだが?侵略て騒いでる連中は人類の歴史を否定してるのか?
もしかして人類じゃない朝鮮人?
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:44:18.30 ID:sAXz58I70
>>823
そっちのほうが怖いんだよ
明治憲法だって拡大解釈してああなったんだから

今も拡大解釈しすぎて自衛隊など軍隊なのに兵器ではない装備だとか言ってごまかしている
戦争するとかしないとかではなく現実に沿った文面にしないとだめだ
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:44:26.61 ID:uqhZPOmL0
これまでの結果に受賞するんだろ?

改憲の足枷にはならんわな
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:44:38.84 ID:Bfa8RaJk0
>>826


自分の主張が既に矛盾した内容だと言う事に気づけよ、シナチョン特亜プロ市民
テロリスト野郎
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:44:47.57 ID:PFgyF3bP0
アメリカ人が授賞するんですね
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:44:50.00 ID:3oZkAbLk0
1億円!1億円!1億円!
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:45:04.03 ID:0MBhhqZ/0
9条に反対する奴は日本に住むなカス
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:45:20.41 ID:PQYHuYos0
>>830
グーグルマップで「韓国料理」で調べると面白い。
相模原とか厚木とか・・・w
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:45:28.01 ID:PlaTEQBA0
>>1
受賞したらアメリカにやれよ
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:45:29.17 ID:z+KSplmG0
批判してるやつは馬鹿。
これはこれでOK。
9条の価値を十分使ってから、世界に絶望したため武装した、中国のせいだからって過程が必要。
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:45:56.90 ID:a1fj2Rea0
>>833
ほれほれ矛盾して来たゾ
もっとがんばれよ
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:46:41.32 ID:8gLNp1Y20
天皇陛下万歳!

小泉純一郎万歳!!

民主主義の敵自民党を倒せ!!!
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:46:51.91 ID:0IDjSpcm0
日本国憲法改正、または破棄。9条改正、または破棄。日本国民の大半は憲法改正を望んでいるのだろうか?
戦後70年近く米軍の抑止力のおかげで仮の平和を享受してきた経験が、
このままでいいじゃないか、弄くる必要はないのではないか、と考えてる日本人が圧倒的ではないのか?
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:46:54.55 ID:zLhm58Wj0
憲法を改正する権利を侵害してるな
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:47:08.17 ID:oyUGru6ti
>>833
防衛だと自国民に犠牲者が出てから相手国が諦めるまで双方に犠牲者を出し続けるわけだけど
それが正しいと思うの?
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:47:51.37 ID:uqhZPOmL0
実際は9条なんて何の抑止力も無く

同盟国に金払って守ってもらっただけなんですけどね

もし受賞したらアメリカ海軍に平和賞をくれてやれば?
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:02.09 ID:CJwNQy0B0
>>847
そのアメリカが頼りにならない
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:08.67 ID:OwqsCEUO0
一回憲法改正の国民投票やってみようぜ
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:11.28 ID:Bfa8RaJk0
>>846


朝鮮偽装凱旋エセ右翼の、つまらないお言葉でした
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:13.81 ID:Ze9mucCR0
韓徳銖・朝鮮総連議長の死去で
不破議長が弔電 緒方国際局長が弔問
http://megalodon.jp/2013-0718-2348-01/www.jcp.or.jp/jcp/yakuin/3yaku/FUWA/fuwa-file/210223_fuwa_ogata_tyoumon.html
韓徳銖(ハン・ドクス)在日本朝鮮人総連合会中央常任委員会議長の死去(二十一日)にあたり、
日本共産党の不破哲三中央委員会議長は二十二日、弔電を朝鮮総連本部に送りました。
また、緒方靖夫参議院議員・国際局長は同日午後、神田米造国際局次長とともに、東京都内の同本部を弔問しました。
緒方氏は、喪主で二男の韓宇哲(ハン・ウチョル)氏ら親族および、
葬儀委員長の徐萬述(ソ・マンスル)第一副議長はじめ朝鮮総連幹部にお悔やみを述べるとともに、
日本共産党の不破哲三議長が弔電を送ったことを伝えました。
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:15.47 ID:FPFQX64n0
あんなモンドセレクションクラスの役立たずはクネクネにでもくれてやれ!
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:17.61 ID:fD/cqkWhi
>>6

>承久の乱の後わずか78日間で廃され、即位も認められていなかったため諡号・追号がつけられず、九条廃帝(くじょうはいてい)、半帝、後廃帝と呼ばれていた。ちなみに、歴代の天皇の中で、在位期間が最短な天皇である。

仲恭天皇に因んで
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:35.34 ID:PPMSrjIG0
こんなの受賞したら政治的すぎてやばいでしょ。
日本が憲法改正の動きを見せたとたんにこれじゃ。
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:35.40 ID:y8J38SaU0
>>847
日本国民の大半「よく分からない」

だと思うよ
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:40.16 ID:3oZkAbLk0
>>836
新しく作り直しても解釈で180度曲げられるんだからそのままでいいよ
憲法なんて便所の落書きだと思えば良い
そんなことよりもノーベルの1億円ほしくないのか?
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:40.83 ID:/VOORijy0
>>1
授賞式には安倍が行くんだなwww
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:58.15 ID:jGeyxrZN0
>>847

アメの力が圧倒的なままだったらそれでよかったんだけどね…
急速に超大国としての力を失いつつある。
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:49:02.49 ID:cxxopPd00
世界の財布、金は出すけど命は出さない
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:49:04.57 ID:DMN6OkHI0
日本が作ったもんじゃないんだから関係ない
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:49:08.37 ID:gdjotl6IO
>>829
中国も韓国も同じ敗戦国ですから。
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:49:28.25 ID:LwpejRWg0
気持ち悪い。糞サヨのやりそうなことだな。
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:49:37.45 ID:WfHdr/RC0
どこの国も批准していないからこそ
9条件が 『世界遺産になるのかもね
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:50:12.63 ID:uqhZPOmL0
もうアメリカは金払っても守ってくれそうにないし

改憲+核武装でいいじゃん

それでも賞くれるならもらうけどw
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:50:14.00 ID:ZfMflO2g0
>>835
人類の恥部だろ
愚かな歴史を繰り返して絶滅へと進んで行くことが
賢い動物だと言えるだろうか
>>845
矛盾ってどこが?
>>849
他国に戦争しかけるような国は警戒され猛攻撃を受ける
真珠湾攻撃から学べよ
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:50:35.37 ID:NIqFeQlF0
まちがっても受賞しちゃうと気分悪いから、新談話でつぶしておこうか
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:50:39.81 ID:DkAW22Pj0
1945年に日本がアメリカに負けて旧日本軍が解体させられて、非武装状態の時(当然自衛隊もまだいません)に、ロシアが北海道に攻めてきた件について。
ちなみに、韓国の便衣兵が竹島に攻めてきたのもこの非武装状態の時です。多くの日本人漁民が韓国へ強制連行され殺されました。
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:50:40.21 ID:Bc94QhjwO
http://lh6.googleusercontent.com/-oePmOEXi3bs/Uz928gj1y3I/AAAAAAABAqc/ngfAxBm_op4/s0/IMG_0745.JPG

日本男性のロリコン率の高さは異常
中韓の人はここらへん切り込んでみたら?
世界的にみても日本のロリコン傾向は問題視されるレベル
女子中高生をここまで性的に扱う日本メディアを世界はどう見るかね
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:50:46.73 ID:ynTVsGpH0
取り敢えず聞くだけ聞いてやるよってところか?
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:51:12.48 ID:y8J38SaU0
>>859
たった一億、いらんわw
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:51:18.77 ID:AxPrch5p0
核爆弾2発落とされなきゃ作れない珍しい法律だから遺産価値は高いかもね
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:52:06.76 ID:3JMPIxmo0
何の功績もないオバマにノーベル賞を与えて枷をしたのと同様、
日本を身動きが取れない状態にしたい外国勢力が存在するということだ。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:52:08.67 ID:aTnl9taO0
受賞式に出席するのはもちろんみずほちゃん
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:52:12.50 ID:3KRh1EOe0
ほんま、あの手この手でよく思いつくもんやな〜
ある意味感心するわwww
あっぱれwww
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:52:29.68 ID:uqhZPOmL0
中国が9条を採用したら間違いなくノーベル平和賞です

鳩山さんお仕事ですよ
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:52:57.51 ID:DkAW22Pj0
一般人「共産党さんは以前、アメリカのいいなりはもうやめよう!って言ってましたよね。」
共産党員「そんなこと言いましたっけ?うふふふ。」
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:53:23.33 ID:LMpkIF1z0
ここがポイント高いわね!
ノーベル平和賞「これで日本国民一人一人が受賞候補者になった」
現時点であなたも私も受賞候補者なのよね。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:53:39.33 ID:3oZkAbLk0
>>876
積極的平和主義を唱えまくってる安倍がちょうどいいよ
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:53:40.28 ID:xdBXIvdC0
ID:ZfMflO2g0さん、頑張るなあ。
孤軍奮闘だね。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:54:08.05 ID:a1fj2Rea0
>>868
専ブラ使ってる?君の発言だけポップアップしてごらんよ
言ってる事が変わってるよ

>他国に戦争しかけるような国は警戒され猛攻撃を受ける

支那は現在進行形で侵略してるけど各国にどう扱われてるのよ?
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:54:33.07 ID:8QbumEUQ0
9条を考案した人が受賞するんだろ?
誰?マッカーサー?
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:54:51.09 ID:SE0ZjLXx0
カルト宗教にノーベル賞を与えるようになったら、
ノーベル賞の価値餅に落ちる。
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:54:51.87 ID:Bfa8RaJk0
>>851
竹島や尖閣を見ても明らか
その上財布にされたんじゃあね。戦後70年も財布でこれからも
それはあり得ない。別に日米安保や日米同盟解体と言う訳じゃないし
米国に弾道ミサイルなど飛ばなきゃ米国も経済衰退で軍事費用調達」が
困難になりつつあるので軍備一部肩代わりなど願ってもない事だろう。
ユスリタカリの特亜国は受け流し、関係良好なロシアとも平和条約を結べば
日本の立場や防衛力は益々良い。ロシアを仲介し日米ソ平和軍事同盟で良い。
極東アジアは安定化する
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:54:56.68 ID:sPIiMJYN0
9条狂信者が害悪なのは、9条以外の憲法条文を知らなかったりする事
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:54:58.97 ID:RX3af96e0
9条が、GHQがあったとはいえ自衛活動できない欠陥憲法なのはわかりきったこと。

まー、世界にギャグに悪乗りしてもらうのも今後のために、いいんじゃないの?
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:55:18.08 ID:QR48zxtN0
受賞式典にアメリカ人が現れて場内騒然
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:55:56.00 ID:xM4/PJII0
ネトウヨ最近負けすぎだろw
さすがに哀れみを感じるわ
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:56:10.93 ID:7EcR9qLf0
外交的制約にノーベル賞を授与するなんざ許されんだろ
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:56:33.55 ID:3oZkAbLk0
>>884
運用している全日本国民だよ
受賞者数の統計がやばいことになる
日本だけ1億ごえ
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:56:34.88 ID:AVqkuY5Q0
もしもノーベル平和賞を受賞出来たならば
それは、戦後日本が平和を標榜してきた国家として世界的に認められた事となり
日本に云われ無き濡れ衣を着せようとしている国々へ戒めを表明する事が出来る

もし、受賞出来なかったとしたらば...
今までの日本国と日本人の努力が国際社会で認められなかった事を真摯に受け止めて、新たな路を模索しなければならない指針となると考える
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:56:47.59 ID:bdcX/WwF0
国民投票も得ないで何勝手に申請してんの?
民間人殺されて竹島奪われといて平和とか、
どれだけ日本人を傷つければ済むんだよ?
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:56:59.13 ID:PD7PlbyD0
9条がノーベル平和賞受賞とかありえないから
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:57:02.51 ID:7JGNVBu+0
>>869
同感、下記内容とか>>382をノーベル賞の事務局に送る事に協力してくれ


日本国憲法 第9条をノーベル平和賞に応募した
市民団体について少し調べてみました。

メンバーの大半が左翼系の活動家です。
彼らの普段からの言動、行動を考慮すると
日本国憲法 第9条のノーベル平和賞応募は
純粋な平和目的とは言えません。

彼らは自らのイデオロギーのために
ノーベル賞を政治利用しようとしているのが明白です。
世界的な評価を受けるノーベル賞に応募する資格が
彼らにあるでしょうか?

ノーベル賞は、このようなグループに利用されてはいけません。

重ねて、応募受理の撤回を求めます。


ノーベル平和賞に応募した組織:
「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会
共同代表:石垣義昭、鷹巣直美、竹内康代、星野恒雄
実行委員:落合正行、岡田えり子、福島一雄、高橋勝、深津さおり

九条の会オフィシャルサイト
http://www.9-jo.jp/
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:57:05.72 ID:3PgFYOHD0
>>870
ソ連の北方領土侵略は自衛隊もなかったが、憲法九条もなかったぞ。

そして竹島の件は、九条改憲にとって都合が悪いぞ。
なにしろ、あれ、朝鮮戦争中のことで、朝鮮戦争には日本は
九条抵触・・・ぶっちゃけ九条破って韓国支援した結果、
韓国に武力制圧・・・ぶっちゃけ侵略されちゃったんだから。
九条守っていれば、韓国は竹島に手を出す余裕はなかったか、
日本は防衛に警備隊を厚く出来たか・・・は歴史上のIFだけど、
九条破ったら侵略されちゃったのは事実なんだよね。
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:57:18.92 ID:VmHC05Dx0
いいね、これでシナチョンが日本に手をだせなくなるw GJ
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:57:21.36 ID:m86hxJeN0
じゃあ敵国条項から外してもらえるのか?
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:58:33.82 ID:kpWxPOKD0
意外かも知れないけどこの話左翼から批判多いんだよ
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:59:06.78 ID:ltm3G5cT0
9条が成功したとは思えんな
中国を付け上がらせただけに過ぎないように思える
中国が国力を付けてくるまではそれなりに機能したんだろうけどさ
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:59:54.33 ID:/VOORijy0
>>17
ダライ・ラマのは内政干渉だしな
オバマのだって内政干渉だ
それでアメリカの外交は今ガタガタwww
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:59:54.63 ID:kcu23iZN0
鷹は大失敗したんだから鳩で行きますってのが戦後日本だろ.
鳩が調子こいて鷹になろうとしたってボコられるだけ
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:59:59.60 ID:UAchXsH10
>>895
ノーベル平和賞のいい加減さ見てると、
ありえるぞw
九条が神聖視されてやばいw
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:00:06.37 ID:U/wYEkRA0
>>838
狂信者の声を代弁しただけだよ。

かつてのキリスト教もそうだったよね。
たとえば南アメリカの未開人たちに、神の教えを伝え、真人間に変えてやる。
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:00:23.73 ID:oyUGru6ti
>>868
戦争を仕掛けてくる相手に対して、如何に自国の損害を抑えるかの方法論なんだよ
自国領土で戦うほど悪い手は無い
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:00:35.92 ID:Bfa8RaJk0
つうでに号泣レンコリアン在日を母国韓国に返そうぜ

米軍は半島は見捨てて撤退するし、韓国で人不足だそうだ。
日本の癌;在日朝鮮人の本国帰還は本国韓国政府から要請が来ている。
現在無能な女大統領のおかげで外交条件が良く無い日韓だが
、この点については両国政府とも利害一致で合意だものなw
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:00:57.32 ID:ichW44Hf0
きもいなあ
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:01:24.04 ID:y8J38SaU0
>>897
何滅茶苦茶言ってんだ
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:01:36.28 ID:DkAW22Pj0
この憲法9条はすべての国が採用かつすべての国がそれを100%守ることで初めて効果があるものです。

ところが、平和活動家のみなさんはなぜか憲法9条を日本だけで独り占めにしようとたくらんでいます。
憲法9条教のみなさんは、このすばらしい憲法九条をぜひ、世界中の国が採用するよう働きかけてください。

日本だけが憲法9条を独占するのはずるいです。
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:01:36.44 ID:3oZkAbLk0
>>900
憲法を重要なものだと考える連中にとっては
結果的に解釈憲法を容認することになるからな

私は元々憲法なんて便所の落書きだと思ってるから
ノーベル平和賞と1億円が貰えればそれで良い
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:02:34.62 ID:dK0umubW0
世界中の恥
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:02:34.81 ID:3PgFYOHD0
>>906
自国領土っても、主戦場は海上だぞ。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:02:36.72 ID:06WUoZ1T0
ノーベル平和賞受賞したらいろんな国から宣戦布告されたりしてなw
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:03:00.79 ID:GTte+5df0
これでとったら改憲できないとの目論見だろうが そううまくいくかよw
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:03:17.90 ID:a1fj2Rea0
>>897
ダメダメだなあ
>九条破って韓国支援した結果、韓国に武力制圧

意味がわからないぞ
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:03:33.92 ID:bm3Un7HrO
なんで憲法を必死に守ろうとするんだろうな。
憲法があろうがなかろうが、目の前の脅威が消えることはないのだが。
目の前に現実を突きつけられたとき、超解釈するか憲法違反するか、
それとも、前もって憲法を現実にあわせて改正するか。
結局はその違いでしょ?
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:03:41.29 ID:1+l9rXt6O
ノーベル平和賞とれなかったら9条は世界に否定されたってことになるよな。
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:03:51.41 ID:A7OAARZD0
え?これから日本国は、総軍事態勢に入るのにノーベル平和賞?
駄目だよ、ふざけちゃだめだめ。
日本はもう、軍事を買って済ませて自分達は善人面っていうのは出来ないんですよ。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:04:54.26 ID:DkAW22Pj0
活動家「国民の生命財産より、憲法9条の方が大事!」
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:05:05.76 ID:VUl0Rt370
戦後70年間9条を持ってた国民ってことなんだろ
じゃあノーベル賞受賞して達成したから
それを機に9条廃止ということで
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:05:30.49 ID:3eweC8zV0
そもそも自己推薦ってのが恥ずかしい・・・
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:05:34.07 ID:EYs2ftCv0
>>446
なるぞ馬鹿か
アメリカが参戦しなくても単独でやる
相手が強いから戦わないなんてありえないから
ベトナム戦争時のベトナムは抵抗しなかったか
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:05:53.92 ID:wdvXBptw0
まあ10月には集団的自衛権容認の閣議決定もなされているだろう
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:06:17.60 ID:kJT97fHZ0
9条をノーベル賞にするアルヨ!ニダニダ!
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:06:35.05 ID:QqM9KE5B0
>>1
なに日本代表みたいな面してんだこいつ
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:06:50.74 ID:6eqdiYZLO
>>918
そういうことだなww
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:06:50.73 ID:3PgFYOHD0
>>916
意味が分からないって何が?
韓国が自国を支援してくれた国に、侵略したって部分か?
それなら普通は有り得ないことだが、事実だ。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:06:56.97 ID:7JGNVBu+0
>>922
しかもその人選のなかに
日本国民全員が入れられているんだぜ

冗談じゃないわホンマ
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:07:29.54 ID:UAchXsH10
ノーベル財団も困るだろうな。
特定の国の憲法にノーベル賞なんか与えて権威付けなんかしたら、
その国の憲法制定権限を侵す事になるよね。
どうするのやらw
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:07:55.38 ID:1r0mD0+c0
これって、憲法違反にならんの?

一団体が勝手に憲法に価値をつけるという。

立法は国会だし、それを施行するのは、選挙で選ばれた議員内閣府だろ?
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:08:11.65 ID:a1fj2Rea0
とりあえずここまでで使える書き込みをまとめて
Email:
General inquiries: [email protected]
The Library: [email protected]
に送る作業に入る
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:08:14.44 ID:4JHTagrQ0
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:08:21.50 ID:ljwm8aAu0
拉致被害者が存在する現状で受賞は無理でしょうなあ。
9条神話=嘘、なんだから。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:08:26.92 ID:ZDLyqjs4O
受賞したあとに九条をむっちゃ戦闘的な内容に改憲したらどうなるんだ?
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:08:51.41 ID:Hz9Oqm590
>>930
まあ平和賞は基本糞だからどうでもいい
モンドセレクションと変わらん
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:08:54.93 ID:WyafIxKh0
オナニストクサヨは喜ぶだろうな
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:09:16.65 ID:dCp96Jb90
>>928
自国を支援した国を侵略する国が9条でためらうのか
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:09:43.14 ID:JjVFsiwr0
>>784
___________

   / ̄¨¨ヽ 
   /(●) ..(●)  <………
   |  'ー=‐'  i  
    >     く    
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \

_____∵・_____
    / ̄ ̄ヽ ☆そ
   /(●).. (●)  <日本の真珠湾攻撃の約5ヶ月前に、アメリカは日本の本土爆撃を含む日本攻撃を計画していました。
   |  'ー=‐'  i    ガツン 大統領のゴー・サイン、自署名入り作戦文書が、アメリカの国立公文書館で発見されたのです
    >     く   (産経新聞1999年7月15日朝刊トップ記事)。
  /  /  ││
_/ ,/__ 、, ヽ_
 ~ヽ、__)    \__)

___________

   / ̄¨¨ヽ 
   /(●) ..(●)  <………
   |  'ー=‐'  i  
    >     く    スッ…
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:10:49.50 ID:ichW44Hf0
>>929
マジかよ意味不
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:11:27.01 ID:3oZkAbLk0
なんで反対するやつが居るんだろ
もらえるもんは貰っとけ
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:11:44.39 ID:bm3Un7HrO
>>936
EUもオバマも無力だから、9条も無力認定の法則がくるかもな。
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:12:20.08 ID:3PgFYOHD0
>>938
九条そのもので防衛するんじゃないぞ。外征しなければ、
力を温存できるから容易に攻められない。
朝鮮戦争における竹島侵略では、日本が九条破って、
外国に出張って支援した結果だ。
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:12:26.34 ID:VUl0Rt370
まあどうあれ

ノーベル賞でもいいけど
2項の文面を捻じ曲げるなよ
インチキな日本語読みして受賞じゃ赤っ恥

■ 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない

陸海空その他の戦力を保持しない
とか
国の交戦権を認めないとか

書いてないから

陸海空の戦力が保持しないのは「これ」
陸海空の戦力じゃない!

国の交戦権が認めないのも「これ」

インチキ訳で申請しないで
正しい日本語で世界に発信してね〜
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:12:37.91 ID:o/73XIVi0
1つでもほかの国に広めてから言えよ
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:12:42.98 ID:A8Aefmhs0
>>898
そもそも歴史認識が違いすぎるから、シナチョンがおとなしくする訳ない
つうか、余計調子に乗るだけ
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:12:56.26 ID:/XCUOzOh0
世界遺産に認定されたとしても改憲する権利は日本にあり
改憲されたらそのときは認定剥奪か
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:13:12.18 ID:ljwm8aAu0
受賞が無理な理由
・9条に効力がない(拉致被害者、尖閣問題、竹島問題)
・9条と矛盾する自衛隊を保持してる
・国内で改憲の論議がなされてる

以上。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:13:17.21 ID:btHf19FW0
九条 あ、ネギのことか
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:13:28.48 ID:PQYHuYos0
>>942
更に朝鮮人が動いているという事は、賞自体に法則が発動するかもな
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:13:43.30 ID:/VOORijy0
>>851
残念ながら安倍はもっと頼りない
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:14:09.77 ID:AVqkuY5Q0
どちらの結果でも、日本に有利な条件しか思い付かないんだが
まぁ、それを国際的にしっかりと発信出来る外交官、外務省と国連大使次第だとも思うけれども

受賞により、常任理事国が近くならなければおかしな話で
旧敵国条項も当然無くならねばおかしな話となる

面白くなると思うよ(笑)
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:14:20.55 ID:7JGNVBu+0
>>940

>>1
>受理されてうれしい。受賞者は個人か団体となっているが、
>受賞者を日本国民としたことを委員会は受け入れてくれた。
>これで日本国民一人一人が受賞候補者になった

2行目に注目!
>受賞者を日本国民としたこと

勝手に受賞者にされとるw
これって裁判やったら勝てるかな
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:14:30.17 ID:jp/3A4H80
なんでやねん。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:14:34.66 ID:xYd+A7T50
世界中が平和なら最高の憲法だろうな
まぁそんなことありえないし話が通じない相手が直近にいるのに
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:15:32.96 ID:PfHeuhHX0
>>953
訴訟の内容はなんだ?
名誉毀損?w
肖像権の侵害?w
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:15:58.67 ID:oyUGru6ti
>>913
ミサイル攻撃もあるからね

MDで全部防げるならいいんだけど
物量で圧されたり撃ち洩らしたらアウトだし
やはり相手のミサイル基地を先制攻撃で壊滅させるか
そこまでいかなくても、壊滅させられる事を誇示すればこっちにミサイルを向けにくくなるし
結果、一般人の被害を抑える事になると思う
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:16:37.29 ID:3oZkAbLk0
>>947
貰ってしまえばこっちのもの
非核三原則・YesWeCan・太陽政策
しかり剥奪されない
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:16:45.83 ID:8SR9nyut0
憲法9条というハンディキャップにもめげず、
戦後70年を経てついにこれを改正に追い込んだ勇気ある日本国民に対して、
ここに賞を授与する
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:17:10.26 ID:btHf19FW0
>>950
とっくにしてるだろwwwwwwwww

きんだいちゅうに賞やってからの平和賞受賞者wwwwwwww


特にオバマなんか米ロ関係を最悪にしてるし
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:17:25.97 ID:J8216xnl0
どこまでお花畑なんだよ
金持ちの国しか9条なんて出来ないよ
ただの他の国無視する条文じゃねーかw
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:17:41.21 ID:RpA+AyCR0
これってプーチンも推薦されてたよな?
ノーベル平和賞ってマジで大した価値ないしいっそプーチンが受賞してほしいな
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:17:47.35 ID:7JGNVBu+0
>>956
本人の許可も無く、勝手に候補者として応募したこと

私文書偽造、にでもなるのかね
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:17:53.26 ID:ECCmakx1O
東アジアが全力で日本のノーベル候補を応援と聞いて
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:18:28.44 ID:Hz9Oqm590
>>953
勝手に受賞者を日本国民にしていることについては
何らかの抗議が出来そうだが
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:18:29.26 ID:dCp96Jb90
>>943
力を温存すればなんて9条関係ないじゃん
相手の都合でタイミングが決まるだけ損だろ
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:18:31.51 ID:ipNiUka/0
仮に受賞したら
世界も見習って導入しなさいって言ってくれるの?
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:19:13.75 ID:DDYTEYtn0
金大中だのジミー・カーターだのバラック・オバマだのと
最近の顔ぶれを見ただけで、ノルウェーの選考委員会はバカばっかりだと
わかりますwwwwwwww
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:19:23.81 ID:a1fj2Rea0
>>943
当時は「Occupied Japan」
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:19:26.96 ID:E/hOWhu40
僕は思うんですよ。
彼女の他にピンサロ嬢レベルのフェラマスターが居て初めて満足出来ると。
仕事中ふぅ…疲れたな、と思えば机の下でしゃぶってくれる。
ゲーム中にはぁ…飽きたな、と思えばしゃぶってくれる。
さて、AVでも見よ、と思った時にはもうしゃぶってくれている。
そんな出会いがここにはあります。
さぁ、会うログで検索ですよ。
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:20:16.08 ID:/VOORijy0
>>904
実際ありえるな
ノーベル平和賞は政治的意図が非常に強い
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:20:46.88 ID:xYd+A7T50
これから期待する人や変わってほしい人や
これをあげることによって戦争を起こさせなくする目的の賞だからノルウェーの選考は合ってる
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:20:50.67 ID:7JGNVBu+0
>>965
金銭的な賠償までは求められないだろうな
実際に請け負う被害も予測困難

ただし本人の同意を得てない以上、そこを訴えれば
ノーベル委員会は受理を撤回するしかないだろな
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:20:53.72 ID:PQYHuYos0
>>968
アラファトと「EU」を忘れないでください><
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:21:20.02 ID:bm3Un7HrO
これで9条が受賞とかになったら、法則通りだと有事が発生するということだな。
勘弁してくれよ疫病神。
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:21:53.47 ID:iKzFXBco0
受賞したところで現状となんら変わらんだろ
すぐ忘れ去られるよたぶん
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:22:05.25 ID:vUbw780p0
9条作ったのマッカーサーだっけ?
死んでるのに受賞できんの?
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:22:15.03 ID:3PgFYOHD0
>>966
九条破った方が、相手に都合の良いタイミングを渡してしまったんだが。
でもなければ竹島侵略されてないよ。
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:22:17.17 ID:3kbNx7lN0
ネトウヨ顔真っ赤wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:22:54.06 ID:a1fj2Rea0
ID:ZfMflO2g0
17時が定時か
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:23:01.12 ID:DMN6OkHI0
ノーベル賞の国民が核を持って何が悪いとできるね
世界一安全な核ミサイルだ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:23:37.77 ID:7JGNVBu+0
>>976
これから憲法改正をしようって時だぞ

法的な実効性は一切なくても
中国と韓国にまた余計な口実を与える事になる

現状維持どころか周辺状況が悪化する
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:23:47.52 ID:TydY4i8g0
さすがに受賞しねえだろw九条で戦力放棄しときながら自衛隊という世界で10本の指に入る強力な軍隊もってるんだぜ。
あれ民主党の詐欺公約よりもひどいからw
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:23:51.00 ID:+waiRjJw0
>>25
私が発案したので!とか言うのかな
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:25:22.81 ID:3XOCKnK30
でも変えます
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:25:28.31 ID:SUb661ow0
憲法9条がどこまで世界平和に貢献したよ
70年過ぎても一国でしか採用されてないじゃないか
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:25:36.50 ID:bm3Un7HrO
>>983
その理屈で動くなら、オバマやEUは受賞しない。
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:25:37.82 ID:Hz9Oqm590
>>973
別に金は要らねえけど
推薦の撤回と委員会の解散だな
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:25:43.44 ID:3oZkAbLk0
>>982
改正しようって時じゃないよ
解釈を変更するだけ
今のままのどうにでも変更可能な憲法のほうが
いろいろスムーズだろう
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:25:49.97 ID:7JGNVBu+0
>>981
戦争で大いに活用されたダイナマイトの開発者が
ノーベル賞設置の源だからなw
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:26:05.46 ID:oyUGru6ti
>>983
オバマは核ミサイルを減らしますって宣言しただけで授賞したから
実質的な事はどうでもいいんだろ

平和賞は政治的な配慮で贈られることがあるからね
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:26:15.04 ID:gS6yR+kC0
ひかえ、ひかえおろー

この9条ノーベル平和賞が目に入らぬかあ!

これで日本は世界中からそして世界中を平和にできるんだね

はいはい、ちゃんちゃん
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:26:57.18 ID:3kbNx7lN0
>>985
受賞したらまず無理だろうなww
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:26:58.21 ID:ZBA2wjNj0
>>983
自衛隊そんなに強いのか!?
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:27:51.50 ID:/Rwd1ynq0
ノーベル平和賞は支那の工作
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:27:59.91 ID:7JGNVBu+0
>>988
推薦を撤回させるために

>>382 >>896 を頼む

おれはもう送った
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:28:19.55 ID:C3/InWMm0
ノーベルがあの世でため息ついてそう
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:28:31.72 ID:3oZkAbLk0
>>994
世界一強い軍隊風のコスプレをした公務員だね
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:28:36.96 ID:Hz9Oqm590
>>994
装備や練度の面ではかなり強いと評価されている
核持ってないけど
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:28:41.23 ID:GXFW/Mtk0
         ノ´⌒ヽ
      γ⌒´     \
     // "" ´⌒ \  )
     i /  \   / ヽ )
     !゙   ( ・)` ´( ・) i/  
   ,..-':|     (__人_) ノ     この鳩山を差し置いてノーベル平和賞を受賞することは認められない!
  ./::"::::`ヽ、_  `ー'  く   
 /::i::::::::::::"'弋'!ー',イ>|'ノ´`ー -,,_ _
. }:::゙|::::::::::::::::::::~゙:_戈;f"  、    イ/ `i  1000なら 憲法9条をノーベル平和賞なんて左翼の妄想
/:::::::!;:::::::::::::::::::/',r.テ    \xー.ォ、__ノ
::::::::::::ヾ!:::::::::::::l .l r'   ` 、_冫y"
:::::::::::::::::\o:::::l .ト、  ヽ,_ノ"ー'
:::::::::::::::::{::::{\代 l>ー、,_ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。