【話題】猫に嫌われてしまう人の特徴とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1プーライ ★@転載禁止
「猫は人につかず家につく」と言われるほど、環境の変化を嫌う生きものです。
家族がどのくらい家にいる時間があるかということが、猫にとってはポイントになります。
専業主婦の場合、家で過ごす時間が長いので、猫にとってはいつも家にいる安心できる存在。
日中出かけてしまうほかの家族より、猫がなつくといわれています。
また、猫は束縛を嫌うので、あまり構いすぎる人とは距離を置いてしまうようです。
http://news.livedoor.com/article/detail/8725205/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:56:59.25 ID:n51iE2ey0
2ゃん
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:57:23.17 ID:SDM/knM30
通り道でネコに声かけられる私は?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:58:03.58 ID:AT+bqzTC0
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:58:34.46 ID:1spCTsOi0
ケツが臭い
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:59:02.61 ID:ZfiKajse0
体温が高い人。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:59:09.48 ID:4l00TkKiO
>>3
飯の催促
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:59:16.65 ID:p0vf+WVZ0
犬飼さん
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:59:35.78 ID:YCTYzRTJ0
>>3←こういう馬鹿が勘違いしてエサを配ってんだな
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:59:48.13 ID:62mYnV0H0
俺、ひょっとして猫なのか?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:01:03.17 ID:G1Bu15mp0
朝鮮人w
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:01:08.37 ID:UOY8o7IT0
猫に二度見されるんだが
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:01:10.98 ID:gw+6gf/Q0
猫を嫌う人にも可愛がってほしくて近づいたりするんだよねー
そんな事しなくてもこっちがなでてあげるんだが、優しくする人には興味がない

こういうとこ人に似てるって言われるとこだろなw
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:01:54.16 ID:m6S2QDfc0
しっかり留守番が出来る猫は飼い主として飼い甲斐があるよね
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:01:54.70 ID:3R0JeoMX0
ちゅうか、餌くれる人でない?うちは母が餌やりメインだったから、母になついてたけどなあ。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:02:03.75 ID:SsRlkJvO0
釣り目、エラ張り、うそつき、ウンコ臭い、整形顔
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:02:11.32 ID:Ox1ddob/0
>>1
これのどこがニュースですか?>プーライ ★
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:02:46.69 ID:SGCDH9Z30
一人暮らしだけど1年振りぐらいに実家戻ったら
俺の顔見るなり猫が「ニャーーー!」てかけよって額を押し付けてきた
逆にああいう時ってグルグル喉をならさない
さんざん額を体に押し当ててから何事もなかったかのようにどっかへ行ってしまったけど。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:02:55.76 ID:0X/C9N6j0
なつくネコと、ジッと様子を伺ってるネコ、に別れるな。
自分の場合。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:03:06.15 ID:Rei77SAo0
任天堂ゲーム機3DSで女子小学生児童に「下半身の写真を送ったら、ジャニーズと話をさせてあげる」
http://gendai.net/articles/view/life/145942

任天堂「3DSで裸の動画撮られた」小6男児が同級生ら提訴:いじめ

任天堂3DSでわいせつ画像を送信させる手口
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140322002390_comm.jpg

朝日新聞
http://i.imgur.com/O6niplo.jpg

任天堂3DSソフトで猥褻画像やりとり発覚「いつの間に交換日記」と「うごくメモ帳3D」サービス停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131101/wec13110119100011-n1.htm

任天堂ゲーム機3DSで出会い系に接続した女児を乱暴した疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131105-OYT1T01107.htm

わいせつ画像:任天堂ゲーム機3DSで送信させる 女児被害、容疑者を書類送検

任天堂:強姦、わいせつ画像要求…「ニンテンドー3DS」めぐり女児被害の犯罪多発
http://npn.co.jp/article/detail/76885520/

相次ぐ任天堂ゲーム機のロリコン犯罪
http://npn.co.jp/article/detail/14523073/

「任天堂」ネット対応の酷さ…“いじめの温床”3DS“通信脆弱”WiiU
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140109/wec14010907000001-n1.htm

http://www.youtube.com/watch?v=hYEUUzPg16Y
http://www.youtube.com/watch?v=yvF97-ey8Bg
http://www.youtube.com/watch?v=8HApDu0kEyU
http://www.youtube.com/watch?v=hg9rLErOMW4
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:03:47.12 ID:VNw83SLJ0
最近、犬に嫌われるようになったのか
やたらギャンギャン吠えられるんだが、何が問題なんだろう
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:04:42.96 ID:uHpYQEXP0
サシミさんに好かれるのは大変だよ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:05:22.00 ID:KJiAjq3C0
猫好きアピールする女は大抵地雷 これほぼ100%あてはまる 
逆に犬好きの女は安心できる物件 おすすめ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:06:13.18 ID:nGj7hWC+0
俺に自転車の荷台で猫が寝てた(´・ω・`)
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:06:38.60 ID:tm/S11u20
ランネートとかエチレングリコールを知っている人
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:06:50.09 ID:rYj+9IY80
猫の視点から言えば

俺→エサをくれる大事な先輩、いう事を聞く
嫁→エサをくれる大事な後輩、気に食わないと噛み付く
子供→俺(猫)の子分。いっつも五月蝿い、近寄るな

こうだわ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:07:01.33 ID:j9Uont2m0
うちの猫はとにかく動作が乱暴な人が大嫌いみたい。声がでかい人とか
28(=`ω´=)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:07:09.50 ID:ex/RQGFb0
http://blog.livedoor.jp/namepower/archives/1307829.html
1980年時点での約12000人、1592の通名苗字のうち件数上位から記載。

新井303 山本199 金本173 木村161 金田158 安田150 岩本145 金山145 松本135 大山131
平山119 高山118 山田106 金光100 金沢100 徳山100 田中98 松山94 大原92 金子85
木下85 中村83 金城81 吉田80 金村80 西原79 林79 宮本78 松原77 国本67
河本66 金井64 星山61 坂本57 松岡56 松田56 伊藤52 安本49 清水49 岡本44
松村44 光山43 金岡42 金原42 野村42 井上40 福田40 高田39 青木39 南39
平沼39 山下38 成田38 金海37 西山37 橋本36 夏山35 大城35 中山35 梁川35
原田34 吉川33 玉山33 鈴木33 神農33 青山31 東31 池田30 岡田29 吉村29
金谷29 豊川29 ◎巴山28 三井28 石川28 白川28 斉藤27 大島27 平田27 豊田27
岡村26 金森26 杉山26 西村26 大野26 高橋25 山口25 長谷川25 加藤24 高木24
小林24 柳24 玉川23 高島23 山崎23 小山23 太田23 武田23 森山22 中島22
吉本21 石山21 大川21 平野21 三浦20 星野20 柳川20 ◎青松19 安東19 永田19
延山19 秋田19 谷山19 田村19 藤田19 平川19 ◎呉本18 広田18 高原18 佐藤18
春山18 松井18 村田18 中原18 葉山18 福本18 秋山17 石原17 川本17 大谷17
竹山17 竹本17 神田17 河村16 岩田16 金川16 新本16 森本16 長田16 富永16
伊原15 吉原15 原15 山村15 重光15 村上15 谷川15 竹田15 藤井15 ◎完山14
安藤14 永川14 岩城14 宮田14 金島14 清原14 川島14 中野14 徳永14 徳原14
本田14 木山14 ◎月城13 ◎梁本13 丸山13 岩崎13 今村13 大村13 大林13 渡辺13
島田13 武本13 福山13 河東12 岩村12 香山12 高村12 山中12 松浦12 上田12
森田12 水原12 大宮12 内田12 富山12 茂山12 ◎文山11 ◎良原11 花田11 金林11
光平11 高本11 三原11 新田11 杉本11 星本11 川村11 村井11 大倉11 竹村11
藤原11 ◎利川10 安川10 伊山10 横山10 華山10 吉野10 近藤10 広川10 高野10
佐々木10 小川10 成本10 清本10 石井10 大本10 藤本10 富田10 木本10
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:07:23.16 ID:DnoXk5EC0
猫は自分の思い通りにしようとする人が嫌い
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:08:23.22 ID:lmPuok2s0
猫に限らず犬でもそうだけど
本当、嫌われる人って居るよなwwwwwwwww
お前一体何をやらかしたんだよって思うくらい、犬や猫に拒絶されるw
やはり臭いで嫌われてるのか
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:08:53.89 ID:o1/XzrkF0
>>12
猫でさえビックリのブサイク
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:10:46.80 ID:SGCDH9Z30
知人宅に行った時に初対面のでかいアメショーと出会ったのだが
そのアメショーは俺の顔を見るなりゆっくり近づき腕をペロペロした後、こちらの顔をうかがいスリスリしてきた。
その後、しばらく俺につきまとってたな
多分、舐めてみて猫嫌いな人なのか猫好きな人なのか確認したんだと思う
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:00.38 ID:pPZNSHOD0
>>21
背中に誰か乗ってるんじゃ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:29.53 ID:aTnl9taO0
まだ若くて女の気持ちがよく分からなかったころ
職場のパートのおばちゃんとの雑談で
「うちの猫ちゃん私に懐かないの」って言われて
「あー動物は化粧の匂い嫌うんですよ」って言ったら
すごいイヤな顔されたことがある
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:30.00 ID:VNw83SLJ0
>>30
猫には懐かれるんだが、それ以上に犬には吠えまくられるので困る
一体、俺が何をしたって言うんだ…
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:36.90 ID:orP/V+XV0
>>18
体臭なすりつけて所有物にして満足して撤収
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:40.94 ID:Dn0u87/H0
>>12
猫 「えっ ?」
猫 「えっーーー ?」
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:11:44.00 ID://jF9tON0
猫とうまく付き合えるコミュ力をもった人は、自閉症の人ともうまく付き合えるはず。
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:12:01.00 ID:w8EQySG40
うちの猫はいつも来客の膝の上に乗るぞ
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:12:35.71 ID:21OGzUnx0
寝てるとき以外遊んでくれるまでワオワオ鳴いていつもべったりくっついてくる
猫に束縛されてるわ
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:12:37.23 ID:WpoFU6Ks0
うちによく遊びに来てた野良猫どこ行っちゃったんだろ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:13:08.75 ID:yfhH8hgK0
犬や猫は人間と目の見え方が違うから、見た目で嫌うとかはおそらく無い
たぶん仕草や臭い・声が重要
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:13:40.63 ID:QozF9Ugf0
>>41
車にでも轢かれたんじゃね
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:13:58.00 ID:VNw83SLJ0
>>33
最近、肩こりがひどいんだよね
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:14:43.29 ID:Dn0u87/H0
>>35
背後に猫の霊が憑いている

背後の霊に対して
犬 「早くその人から離れろ、その人間を殺す気か ?」
猫 「貴方は、猫神様」
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:15:19.53 ID:G+L0w7wJO
布団に無理やり入れて一緒に寝ようとすると出ていって胸の上で寝る
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:15:19.81 ID:oNue/srA0
猫が嫌がる三条件
うるさい、しつこい、声が甲高い

よって猫はガキが大嫌い
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:15:28.41 ID:+wLelwJx0
実家は田舎なので田んぼだらけ。
そんなところでもあぜ道をのんびりと猫が歩いていたりした。
猫を見つけると俺は全力で追い回していた。
全力で逃げる猫。全力で追う俺。
追いかけっこは猫が水路(水は流れていない)に逃げ込んで終わるのだが
それでも執拗にドブ板を叩いて「出てこい!」と脅したりしてこともある。
俺は相当猫に嫌われていただろう。しかし、この追いかけっこは俺が実家を
出るまで何年も、何度も続いたのだ。
この関係、相思相愛とは言えまいか。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:15:52.57 ID:6T79euEf0
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:15:56.08 ID:YguFVsaZO
>>38
猫は可愛いが、自閉症人間は迷惑なだけ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:17:21.85 ID:waIOsnd70
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:17:25.60 ID:KZ5k00gJO
女と同じだな
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:17:35.67 ID:4exX+To60
>>9
親にすら嫌われるお前よりはマシだろ
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:18:30.92 ID:V9EIDWBn0
猫はワキガの人好きだから、
初対面の猫に好かれてる自慢はワキガを自慢しているようなもの
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:18:43.43 ID:o1/XzrkF0
>>30
二十歳前後の頃、やったら動物に好かれた。
5〜6人居るのに犬が自分だけにしっぽフリフリでラブラブ状態。
周りがドン引きするほどラブっぷり。
犬が複数居る時は、1匹と遊んでいると「俺にかまえ!」とばかりにじゃんじゃん寄ってくる。
他にも人がいるのに。
そして男女関係無く人にもやたら好かれた。めんどくさいくらい。
自分的には感性がものすごく鋭くなっていた頃だった。
なんつーか、テレパシー的に相手の心情が分かったりした。霊感?なのかねえ。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:19:33.46 ID:W6qAFKjq0
>>46
逆だわ
寝てたら布団の入り口開けろってかりかりしてくるわ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:19:45.71 ID:oNue/srA0
>>48
猫にもて遊ばれてたんだな
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:20:05.01 ID:Bc94Qhjw0
うちの猫は気性が荒いと寄ってこない
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:20:58.86 ID:tkw/XAVF0
俺が生まれる前から飼ってた猫が俺が生まれてまもなく家出しちゃったらしいんだけど
俺誕生という環境の変化に対応できなくて出て行っちゃったって事?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:21:16.91 ID:HGJW6Vzw0
野良猫発見、しゃがむ、猫膝の上に乗ってゴロゴロもみもみしながら尻の穴を顔に近づけてきたり肩に乗ってきたりする
私は猫使いになれますか?
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:22:15.23 ID:pI8saVt+0
>>3 エサ関係なく挨拶してくれる猫いるよね
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:22:34.27 ID:QvJGf0Fji
修学旅行に来てる学生がもう神社仏閣の前で竹島は我が領土ってパネルかがげて
記念写真撮るような国民
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:22:38.38 ID:hvj7Pi7J0
>>46
出たがるなら引き止めないですぐに出せば、その内寒い時に入ってくれるようになるよ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:23:02.50 ID:PWP1kFpGQ
独身女の犬好きは、男根願望である。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:23:53.73 ID:YguFVsaZO
>>54
うちの旦那はワキガではないけど夏場に汗かいてそろそろ風呂に入らないとっていう頃合いになると
猫が寄ってきて脇をピチャピチャじゅるじゅる舐めて毛繕いし始める
猫、すんごい幸せそう
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:23:59.91 ID:Eb9ScLZ/0
        ,r- 、,r- 、
      /// | | | l iヾ
     /./  ⌒  ⌒\ヽ、
     //  (●) (●)ヽヽ
   r-i./  `⌒,(・・)⌒´ヽ.l-、.
   | //    ),r=‐、(  | ).ノ  (\__)ヽ     (\__)ヽ
   `//ヽ     ⌒   //ノ  / ▼▼▼\   /     \   (\__)ヽ、
  ////\  `ー-‐''/ノ   | (●) (●) |.  | (●) (●) |  /::::::::::::::::::::::ヽ
 ////⌒'//ー  -))ヽ   | 三 (_又_) 三.|.   | 三 (_又_) 三.|   |:::::<・>:::<・>:::|
///./  ./ \_/ ) ヽ  \_. ^ __/   \_. ^ _/  ヽ;::三(又)三/
    /  ./i       /ヽ 〉  / ー(Ω)-ヽ    /ー(Ω)-ヽ    /::`ー(Ω)-':ヽ
    ヽ ヽi      / //  〈 (゙}    ノ; 〉 . 〈 (゙}    ノ; 〉  〈::/i:::::::::::::::ノ,:::〉
      ヽ .i     /い’    ゙Jノ ▲ /ソ    ゙Jノ    /ソ   ヽ;)::::::::::::/;/
      し{   ̄ ̄ ゙̄)     (  、ノ        (  、ノ      (:::::::、ノ
 二 <ヽ、/ ゙ー―/ /     /,\ 〉       /,\ 〉      /,\::::〉 
     \” / //    三 〈/ .\>   三 〈/ .\>   .三 〈/ .\>
  三.   ゙"´  〈/

  殺伐としたスレに颯爽としょこたんと愉快な飼い猫たち参上
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:24:04.24 ID:qw/oAaIx0
>>61
いるいる。エサの催促じゃないのは判るよね。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:24:16.55 ID:Dn0u87/H0
ttp://www.youtube.com/watch?v=2F9UYsJYbFw
本気でネコに襲われてみた #01

ttp://www.youtube.com/watch?v=8oDJpcZ_McY
本気でネコに襲われてみた #29
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:24:39.86 ID:mcZWRLie0
お前らってこんな感じなの?
http://pds.exblog.jp/pds/1/201307/08/97/a0199297_20403291.jpg
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:25:22.18 ID:L4IEdlFc0
うちの猫は客が来ると喜びますが
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:25:29.01 ID:VRRSREY30
無条件に猫に好かれる奴はマタタビみたいな匂いでもでてるのかね
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:26:16.67 ID:gDZgKqrN0
>>23
しょこたんが地雷とかwww
お前視力と頭大丈夫か??近くの総合病院に行けよ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:26:29.86 ID:pI8saVt+0
>>59 親の話によると自分とこも似たような状態だったらしい

母親が猫飼うの初めてで、赤ん坊がいるのに猫がいて大丈夫かなぁと
心配していたらいなくなってしまったそうだ
ネット上の赤ちゃんと猫が仲良く同居している動画を見る度に
その猫に申し訳ないことをしたと思う
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:26:46.55 ID:KQ2hhonr0
猫は人間の腋の臭いが大好物
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:27:41.40 ID:bEg+jWOA0
ようするに、堕落してる冷たい人間が好きだということだな?
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:27:44.49 ID:13+9tbpO0
>>71
それだ!
マタタビから抽出したエキスを使って香水作ればもてる
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:28:11.70 ID:q5+/3KN50
体をしょっちゅう触るのは人間がコミュニケーションをとってると勝手に思ってるだけで
実際自分が猫なら嫌だな
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:28:24.34 ID:AAIHLKg1O
色々構おうとすると嫌がって逃げていくけど、
こっちが昼寝しているといつの間にか寄ってきて、
そぼで一緒に昼寝していたりするよな
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:28:25.67 ID:SGCDH9Z30
俺も猫に好かれる体質らしくて、知人の人見知りする猫でもすぐに懐いてきてびっくりされたこと多々ありだわ
自分も猫になったつもりで、なおかつこっちから無理に触りに行くのではなく
むしろ猫のほうが触りたくなるようなオーラを発すると良い
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:28:36.71 ID:eDQiWs6i0
心の中では犬のほうがいいって思っているやつ
http://iup.2ch-library.com/i/i1170002-1397190344.jpg
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:29:15.48 ID:UwT00hVd0
猫を見つける
猫と目が合う
少しでも身体が動くと一気に走り去る

かれこれ30年 それでもペットフードを売っています
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:29:19.23 ID:PPMSrjIG0
猫大好きなのに外で会うとものすごい勢いで逃げられる
83名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/11(金) 13:29:53.53 ID:GqEqKlPr0
猫のこと「ぬこ」ていうひとキモイ(´・ω・`)
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:30:43.78 ID:G8D1huw40
猫好きと猫画像好きは違う
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:31:20.41 ID:deL0EnQq0
23年いた我が家のネコは俺がちかずくと必ず逃げた。
顔を手で覆うのが好きなのでやっていたら嫌がるようなった。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:33:18.95 ID:UWLoqWc80
うちの猫はどんな人でもウエルカム過ぎて困る
客が来るとのそのそ出てきて客の膝の上にどーんと座って寝たり毛繕い始めるから焦る
だから、檻を買って客がきたときだけ入れてる
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:33:54.54 ID:KB9TTHX00
動きが急な人
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:35:23.62 ID:vX6AuTXp0
人より猫の性格のほうが大きいんじゃないの
犬より人なつこいのもいるし、すごく警戒するのもいるし
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:35:25.72 ID:o1/XzrkF0
>>86
おまい、それは招き猫だぞ。
猫カフェやったら大儲け。
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:36:45.45 ID:zOMnlzCr0
猫は高い声の人が好きらしい
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:37:52.38 ID:1nSXBLQ00
初対面でネコと目を合わせる人は嫌われるな
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:37:55.06 ID:DdOKraNA0
母の知り合いで猫嫌いな女性がいるんだけど、うちの先代猫(♀なので気性荒い)が
初対面なのに女性のひざの上に乗って寝始めたのはビックリした

一方、猫に踏まれたい男ナンバー1の弟は猫に逃げられた
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:38:07.91 ID:B0XGE3/20
>>47
大工さんも苦手だっていうなあ
でかい音を立てるし声がでかいし
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:38:38.16 ID:zP7SxHjz0
>>41
百關謳カこんにちは
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:38:38.67 ID:KEqICYTMO
うちのぷーとんと、みこちゃんは自分からこっちに来る構ってちゃんだった
すんごい良い猫達だった、またぷーとんやみこちゃんと会えたら嬉しいなぁ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:39:39.60 ID:ROi3xT9e0
こっちが悪いんだけど、野良のネコちゃんにご飯美味しそうだね〜って言った時に「あぁ?なんだこのやろう!」って睨まれた時の怖さ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:39:42.65 ID:A/8ZuVKs0
自宅警備員なのに懐かれない奴
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:41:21.78 ID:cDV0Li800
>>86
当然檻に入れるのは来客だよね!
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:42:41.12 ID:bx3GgJKk0
以前住んでたとこに野良が寄りついてたんだけど
女子供には媚びまくり撫でられまくりの奴だったのに
サラリーマン風の男が撫でようとしたらニ″ャーと嫌な声出して拒絶してたぞ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:46:31.28 ID:WpoFU6Ks0
釣り用のクーラーボックス虫干ししてたら
いつの間にか猫が入り込んで寝てた(´・ω・`)
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:48:49.92 ID:whD5uoqH0
猫でも雄は人間の女になつき、雌は男になつく
なぜなんだろうな
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:49:56.59 ID:KB9TTHX00
>>100
俺だったらまずはそっと蓋を閉じてみる
1033@転載禁止:2014/04/11(金) 13:51:36.57 ID:IG+qxPtR0
>>9
ネコにはエサやらないよ
そのネコにも一度もあげたことないし、そのネコは飼われているネコだよ
ネコはそこの家の塀の上に乗っている
いつも同じ時間帯にいる
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:52:52.16 ID:5cQLbDMm0
>>18
それ臭いつけられてるだけ
自分の臭いがしないお前が自分の縄張りに入ってきたのが不快だから
体なすりつけて臭いつけしてんの
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:55:30.89 ID:N2DB7mNA0
>>34
おまえ正直者だなww
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:57:57.31 ID:WeXuk1lJ0
声が大きい人、無闇矢鱈に抱っこしようとする人
声が低い人(怒られてると感じる)香水プンプンしてる人、しつこい人

これ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:01:06.52 ID:faffmodq0
>>106
あと動作の速い人も
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:02:22.40 ID:ebdKmD7JO
猫って目を合わせるの滅茶苦茶嫌がるよな
あれ何でだろう?
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:03:06.34 ID:1LK+W+Lo0
ひとんちの猫でたまにあったばっかりなのに膝の上きて毛繕い始めたりする可愛いのいるよな
ああいうの羨ましい
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:03:49.27 ID:faffmodq0
>>108
自分が獲物を狙う時にそうしているから、自分が狙われているような気分になって不安に感じる
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:06:31.04 ID:an7h6EkL0
こちらは猫好きでも嫌いでもないがやたら猫に寄ってこられる
猫のいる人の家に泊まりに行くと寝てるうちに上に乗っかられる
座っててもいつのまにか乗っかられる
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:08:19.76 ID:faffmodq0
>>111
あーそれって…ガn…
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:09:08.37 ID:qw/oAaIx0
なつっこい猫も可愛いけど、
気位が高くて甘えたくても甘えられないような奴もなんか可愛い。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:10:11.15 ID:ADhJqboP0
ズボンに「またたび」こすり付けとけよ。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:10:12.69 ID:O3Z34kYT0
中、大型犬にはやたら好かれ、猫にも懐かれるんだが、小型犬との
相性だけはやたら悪いな
まあ、こっちもあの虫みたいな生き物は嫌いなので、その辺を
察知してるのかもしれんが
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:10:33.87 ID:FPYZpUbT0
100均で「またたび」を買ってくれば貴方も猫にモテモテです。
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:10:40.57 ID:J61avqaO0
>>109
営業してんのよ。可愛いのがお仕事
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:11:56.94 ID:rFZ/px1U0
>>112
ガンスリンガーガール?
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:12:17.72 ID:WeXuk1lJ0
>>115
中型大型犬、猫は普通の思考してそうだけど
小型犬ってなんか池沼入ってるのかなって思うのたまにいるね
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:13:40.29 ID:qw/oAaIx0
マタタビでヘロヘロになる猫も多いけど(オスの方がハマりやすいかな)
時々、全然興味を示さない個体もいるね。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:15:24.97 ID:ezzIfVlr0
>>48 の生まれたばかりの赤ん坊の一言 「パパもう追い掛け回さないでね」
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:16:42.99 ID:an7h6EkL0
>>112
癌かもってこと?
それはないと思うよ30年以上ずっとだから
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:17:00.67 ID:EW8BMgpj0
かまうの大好き ネコをひっくり返して腹をなでるのが好き
だから嫌われるんだな
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:18:07.49 ID:Q6PI7REW0
俺が拾ってきて飼っていた猫は、主に世話をしている母が嫉妬するくらい俺に懐いていた。
俺の顔を見ると無条件でゴロゴロ喉を鳴らしながら寄ってきて、寝ころんでテレビ見てたら服の中に潜り込んでくる。
多分俺が拾ってきたのを覚えていて、感謝してたんだと思う。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:19:47.98 ID:DnoXk5EC0
>>68
サシミさん懐かしいw
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:21:00.59 ID:qw/oAaIx0
好かてるのとは違うけど、自分はわりと猫にとって空気の様な存在らしく
スマホで自然な表情の写真を撮らせてくれる。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:22:27.27 ID:0wcw3zvTi
>>34
女ってデリカシーないからな。
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:23:09.92 ID:qw/oAaIx0
>>95 >>124
(´;ω;`)ブワッ…
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:26:17.85 ID:G46dWmb40
うちの飼い猫は外で合うと他人のふりをする
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:26:46.67 ID:iV/rrx+ZO
嫁いだ先に、20年以上生きた猫がいた。
私は猫嫌いなので、無視をしていたが、
何故かいつも私にすり寄り、エサをねだってきた
猫好きな夫は、猫を抱き上げて撫でまわすので、
猫に大変嫌われていたw
昔、実家で飼っていたインコと、錦鯉を、
野良猫に食べられた恨みは忘れないぞ。
娘が猫アレルギーだと判明したので、
ウチでは猫を飼わずにすむので安心。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:29:19.99 ID:oeFILJHb0
最近膝に乗ってくる野良さんと出会った
降ろしてもすぐにまた乗ろうとするので急いでる時はしゃがんで撫でられない
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:30:07.19 ID:KJiAjq3C0
>>72
しょこたんって誰? 浅原?
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:30:52.15 ID:LgSp7PCb0
老猫はなつき方をわきまえている
若い猫は礼儀がなってない
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:31:19.97 ID:OcjIBSKUO
俺は猫が嫌い、だけど猫のほうからゴロゴロと寄ってくる
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:34:38.16 ID:XdANadrJ0
野良猫・飼い猫がうちによく遊びにくるのだが
喫煙者なおいらはとってもヤニ臭い
でも近づいてくるし、ナデナデしてやらないと物欲しそうに構えてるし
なんか猫にかまって貰ってる俺な感じ、たぶん悪い人じゃないと思う
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:01.90 ID:G6pTOZq30
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:22.88 ID:PSEndwBL0
>>23
犬猫どっちも好きって人は普通だけど猫だけ大好き犬なんか興味ないってやつのヤリマンメンヘラ臭はやばい
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:37:45.77 ID:oytQDKjGO
>>135
あったかくなってダニやノミが痒いねん。
あんさん臭いから虫避けに臭い移させてえな。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:41:40.01 ID:wcVrw0gg0
家のベランダやら庭を出産場所にされたり死に場所にされるんだけどどうしてなんだ?
窓や網戸を固定しておかないと開けて侵入してくるし(´・ω・`)
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:43:47.98 ID:qw/oAaIx0
>>139
静かで落ち着くんじゃないの?
猫が居座る場所ってきっと快適なんだ。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:47:55.02 ID:KJiAjq3C0
>>136
目が逝ってるな やっぱ地雷で当たってるじゃん
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:48:05.68 ID:gBlCTAl7O
暖かい場所、涼しい場所は猫を見つければ大抵見付かる
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:48:31.62 ID:5m60FlsG0
>>124
家もそう。
嫁に懐かそうと思って餌やりは全部嫁にやらしてるんだけど、
やっぱり拾ってきた俺の方に懐いてる。
猫は猫なりに感謝の念みたいなの持ってんじゃないかな?
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:50:00.38 ID:wcVrw0gg0
>>140
なるほど快適な環境か
マンションの一階って猫にとって快適だったんだ
猫の気持ちや習性は謎に満ちてるな…
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:52:08.92 ID:uV/X2bgp0
猫に嫌われたい
野良猫が夜中に屋根にかけ上るの止めてくれないかな
庇や壁にドスンと体当たりするからうるさくてかなわん
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:53:19.64 ID:qlckfNMZ0
犬も猫も食料ニダ
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:10:41.09 ID:ksnaNuu20
>>68
この猫マジで怖いよね。こんなに凶暴になるものだろうか。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:14:46.87 ID:bSGtphjn0
>>35
真面目な話、犬は癌探知犬などがいるように
人間の病気の匂いに対して敏感
医者に行って検査してもらったほうがいいかも
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:16:47.60 ID:gDZgKqrN0
>>141
本当の地雷女をわかってないな君は
激安のデリでも体験してからレスしたまえ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:22:01.65 ID:PeeUlcje0
>>149
芸能界ってデリみたいなもん
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:22:40.36 ID:5/vnSSf+0
ぬこ好きなのに街で見かけても逃げられてしまうことが多い
岩合さんの猫たらし術を学びたい
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:27:02.90 ID:ImEzlYeX0
>>136
ネコのなんともいえない顔がいいww
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:27:26.25 ID:2+VQPj/40
>>35
俺は全くの逆だわ
家から出たこと無い猫にフッサフサの威嚇までされるけど
この子家族にしか懐かないからって言われるワンコが俺の尻穴嗅ぎに来る
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:28:57.73 ID:EkHXZT2r0
>>151
岩合さん最初に出会ったボスらしき猫と仲良くなったらその後、付近にいる家族を紹介されまくってた回はワラタ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:30:29.21 ID:U1892vAl0
猫好きなほど、猫に嫌われる。
放っておいてくれてる人間の方が、猫に好かれる。
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:30:51.97 ID:ms+k5l2Yi
マタタビ買って来たのに、猫が居なくなっちゃったんだよね



また旅!? ンフフ・・・
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:35:08.37 ID:7AybN1+B0
>>155
これを計算して、ほんとはめちゃくちゃ構いたいのに
お前になんか関心ないよーという素振りをしてネコタンの方から寄ってくるのを待ってるが
ネコタン一向に近づいてきてくれない
というパターンが辛い
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:35:43.71 ID:LhRxgrBR0
フン害が
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:37:29.78 ID:sMP+82PX0
子供の頃からずっと家にいる猫の尻尾が最近割れてきたのだが
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:38:28.42 ID:2PKJyFXeO
>>154
瀬戸内海の回か…w
アンダルシアのやたら喋りまくる猫の回も面白かった
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:40:18.46 ID:wF1KOMUu0
つか、たまに部屋の一点凝視が恐いんだが。
主に天井とか上の方。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:41:33.38 ID:NmqIBPjgO
俺の背中には一年中猫がいる!
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:43:05.26 ID:BwG/Arnc0
猫フェロモン出してるのかと疑いたくなる男がいた
お客が嫌いなはずの猫が何故か寄ってきて、膝の上に頭を乗せてくつろいだりする
面白いので猫飼ってる家に何度かお邪魔したが
いつも彼だけ大人気だった
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:43:15.92 ID:FWol+bnL0
>>161
深夜とかに構ってクレと来て、ピタっと闇を見つめたまま動かないのは…

猫は知っているんだろう。
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:45:04.02 ID:2PKJyFXeO
>>161
それ見つめてる先の延長線上に猫的に気になる音源があることが多いんだとさ
上の階の音だったり屋根あるく鳥の音だったり
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:45:22.28 ID:WxUvvaH30
>>35>>153が一緒にいたら犬猫どうするんだろ
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:49:17.58 ID:RQ0SxlS30
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:51:42.68 ID:21OGzUnx0
寄ってくるのは整髪剤の匂いが好きなんじゃないか
うちの猫もシャンプーの匂いが大好きで髪洗った後は頭にものすごいスリスリをしてくる
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:52:46.99 ID:ukhQ8rkK0
>>1
ひと目目が合っただけでシャーシャー言われる奴と
もそーーーっと横に来て体をスリスリする奴が居るよ。

束縛とか言ってる奴は本当のぬこの習性を知らん奴
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:53:32.29 ID:wF1KOMUu0
>>164
やっぱどうしてもそっちを考えてしまうな・・・。

>>165
なるほど音源か。
猫も犬みたいに、聞こえる周波数帯が広いのかな。
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:53:53.35 ID:LQYOdCVci
車に灯油を溢してしまい、匂いを取る為に
ドアを開けておいたら翌朝猫が寝床にしてた
真冬で薄暗かったから気付かずにエンジンかけた途端
車内で出口を探して暴れ出し
何が起こったか焦った自分は車外に逃げて
車内でパニックになった猫はフロントガラスに
頭を激打
脳震盪を起こしのか動かなくなった猫
そして、恐る恐るドアを開けた瞬間飛びかかってきた猫
とりあえず居着いてしまったから飼ってます
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:59:53.57 ID://jF9tON0
>>136
>>167
グロいよおおおおお
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:03:52.38 ID:4qU2FGUh0
突然爪立てたり噛み付いたり
何考えてるかわからん生き物だよな
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:06:50.68 ID:qFy8YXh80
>>3
仲間だと思われてるw
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:10:07.14 ID:Wm24kfpy0
半年かけてお向かいさんの猫と少しずつ仲良くなってきた
最近は足もとまで挨拶に来てくれる
まだ触ると怒りそうだから目をあわさずすりすりされるだけ
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:11:42.28 ID:IPaZ2bu10
夜に犬の散歩してて猫に襲われた
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:13:42.17 ID:EztTtqaP0
同種の性格と見なされると
警戒されて嫌われる気がする
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:15:33.11 ID:/lTQOWhN0
声デカくてガサツ人
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:16:02.59 ID:tUdIxfhS0
>>23
独身、貧乏なのに座敷犬買って
うちの子大変アピールしてる女も大勢いる
たいてい風俗やデリに落ちてく
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:18:25.73 ID:WeXuk1lJ0
>>179
小梨で子供いない人は必ず猫じゃなくて犬飼ってるわ
子供と同じ扱いしてるのがまた痛い
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:18:59.48 ID:tUdIxfhS0
えさ食ってる奴の肛門のにおいを勝手に嗅いで
「ウワアアアッ」って顔(フレーメン現象)起こしてる奴がいい
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:19:25.49 ID:OwLlnFTX0
猫の事は飼った事がないので良くわからないけど
道でパトロール中の猫に遠巻きに「にゃぁ」と思いっきりの猫の鳴きまねをすると
びっくりしてあたりをきょろきょろ反応するのが可愛くてよくやるw
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:24:13.36 ID:tUdIxfhS0
>>180
ネコ好きはボロ戸建て住み低賃金(私もそうですけど)
犬好きは毒女はアパート住みで高級狙いでいつも仕事と物件探ししてる(結果お水かパチ屋)
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:26:20.14 ID:gBOAJCOV0
pc遠隔操作しない人
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:27:01.74 ID:pGuZcBJC0
束縛してるけど好かれてる。
目の前を歩いてたら、横に倒して枕にするけど嫌われない。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:29:28.44 ID:nPfFXNLC0
ゴキブリの次ぐらいに猫が嫌いだけど、ものすごく猫に好かれる
「この子、他人にぜったい懐かないのに」
って大抵いわれる
で、帰り道 アレルギーでぜんそくみたいになるパターン
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:37:09.33 ID:LwpejRWg0
野良猫と会ったときは絶対危害を加えないという態度を示す。つまり猫がいても無関心でいる。
何回か繰り返すと向こうも大丈夫だと思って逃げなくなる。
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:37:53.87 ID:owpA+Zug0
>>69
そんなのいいほうだろw
もっとコキタナイデブが部屋で飼ってるんじゃないの?
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:40:51.38 ID:OwLlnFTX0
近所の公園に二匹猫いついてるらしい
えさやりしてる人がいるらしく
一匹の茶トラは人を見かけるや否や飛んできてまとわり付く
もう1匹の白は顔にひどい怪我のあと
こっちが存在に気づく前の離れたところで、すごい顔で「こっちくんな」と言わんばかりの威嚇
誰かにひどい事されたてこうなったんだろうなと予想・・・(´;ω;`)
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:49:33.60 ID:LESigrID0
>>104
そうそう
自分が猫に好かれてると勘違いしてる奴多過ぎ
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:51:45.30 ID:hUNWJLFk0
ワキガは好かれるらしい
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:53:11.80 ID:6+lBTNyfO
メスならなんでも
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:56:25.92 ID:jK1B4YQb0
親はどんな動物でも手なずけてたけど自分は苦手だったな
嫌われるのはたぶん構えてるから
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:56:36.38 ID:rMkT8lL00
この何気ないインタビューが、
数年後本人が事件を起こした時に、
「ANNは過去にこの男にインタビューを・・・」って使われるんだよな
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:03:39.33 ID:9iTg5a/s0
>>171
いいやつだな〜
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:21:02.75 ID:rs8oTIdL0
布団に入って来る か 上に寝る
この心理は?
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 17:57:33.77 ID:vyZrNmQx0
田舎の親戚宅に行ったら、塀の上を猫が歩いていた
目が合う猫と俺。じっと見つめ合うこと5秒ぐらいかな、
不意に、カラスがバタバタっと低空飛行して行った
驚いて足を滑らせ、塀の向こう側に落ちる猫
以来その猫、俺の顔見るとフーッつって逃げるようになった
俺のせいで落ちたんじゃ無いのに…(´・_・`)
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:00:24.56 ID:2i4zIPw30
猫って抱いてる人と絶対目を合わせないよな
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:02:54.68 ID:TvUb3qF90
>>196
寒いと入ってくる、暑いと上に寝る

冬場入ってくると暖かくていいんだよね
腕枕で寝てくれると可愛くて可愛くて
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:05:14.20 ID:fe8/gtigO
>>196
冬場、寒いと布団に入る、春から秋までは布団の上で寝てる。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:06:02.86 ID:BoAujDFj0
片山祐輔
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:09:02.67 ID:ic+CInMH0
以前にホームレスが飼ってたけど放置されて野良化した猫が俺に擦り寄ってきた。
そんな俺って…。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:09:15.22 ID:4Y4BdqXL0
>>200
夜でも20度超えな夏場でも布団の中に入ってくるうちの猫…暑い
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:10:25.57 ID:KSVNRFf5O
>>196
だが油断してると布団の中でオシッコしてしまうのがなぁ
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:11:37.72 ID:7r0PUGpp0
>>159
うちにいた猫に「目指せ猫又!」と励ましてたけど19歳で逝った。いいな〜ねこまた
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:17:20.85 ID:fe8/gtigO
>>203
うらやましい(笑)
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:21:16.17 ID:qz3DR4go0
>>202
同じ匂いがしたんだろう。
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:21:45.59 ID:r9IQwGJYi
>>1
>猫は人につかず家につく

は嘘ですね。
実家にいた猫は私が近所の別宅で生活していると、私を発見して、また一緒に暮らすようになりました。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:22:51.36 ID:+8ORMrOB0
猫又になるには、「飼い主を殺す」という試練があるそうだ。
ほとんどの猫たちは、長生きが出来ても飼い主を殺す試練までは乗り越えられず、
普通の猫として一生を終えるとか。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:24:11.78 ID:jEkoOq850
誰がラノベの話をしろといった?
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:26:03.65 ID:r9IQwGJYi
>>18
額をつけるのは俺たち仲良しだよねーという挨拶だというよ。
ソースは猫雑誌。
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:26:23.79 ID:R+85MhJNO
うちの猫18歳メス。子猫の時に親戚の家の前に二匹のオスと一緒に捨てられていた。二匹のオスは親戚の家で飼っていたが、既に亡くなっている。
やはり餌をくれる両親にはなついているが、用事がある時や両親がいない時と夜両親が寝たあとにしか、「ニャー」といってあまえてこない。
猫にしてみれば、両親>俺だし、病院に連れてゆくのも俺だからなあ。
夜は母親と一緒に寝ている。
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:27:04.57 ID:2PWIxLYE0
いちいちウルサイ人はスゲー怖がる
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:27:40.85 ID:Uf6mRGfiO
おまいらのイメージ画像はまだか?
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:27:43.69 ID:+Fu4Jd1Y0
>>3
ホモ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:28:18.99 ID:7r0PUGpp0
>>209
あらまーそういう試練があるのか、そういえば深刻な顔でよく考え事してた。
普通の猫として生を終えるかどうするか迷ってたのかも知れない。w
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:28:45.44 ID:KSVNRFf5O
兄弟だけど、お年頃のオスが2匹いると面倒くさいよw
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:31:59.26 ID:bAOBlF9e0
>>190
警戒してる人にはやらないよ。
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:33:06.10 ID:ssnOqtey0
さしみさんの原因だけはわからない。
気性の荒らさとか相性だけの問題でもないような気がする。
前世でなにかが。。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:34:49.26 ID:Uzy4me6A0
簡単だよ。猫を嫌いな人を猫は嫌う。
猫にはそれがわかる。
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:36:56.81 ID:fFxjJ6SBO
>>220
たしかにな。
それはある。
犬だってそうだしな。
目つきで犬や猫は好かれてるかどうかわかるのかもな。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:41:36.19 ID:UQ+Njp61O
ネトウヨの猫かぶれは見ててマジでムカつく
糞ジャップ
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:46:58.57 ID:+lp6nPRV0
>>222
韓国の方ですか?
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:48:04.91 ID:VlgTN3CmO
ヌコォ
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:49:56.96 ID:uV/X2bgp0
毎晩野良猫の大合唱がうるさくてかなわん
昼は人の家の庭で気持ちよさそうに寝ているくせに俺にはなつかないんだから癪に障る
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:53:26.78 ID:o4ZY0LfeO
>>222
韓国人にとっては食糧だからな
気持ちは分かるよキムチ君
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:01:27.61 ID:lKTANMjs0
猫はワキガが大好き
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:01:33.93 ID:KSVNRFf5O
子犬の頃からよく遊んでいた友人宅のドーベルマンでも
長年慣れた人相手には猫の臭いとかあまり気にならないようで。
まあ傍から見れば咬み殺されてるようにしか映らないけどな
いちおう遊びの範疇です(血まみれ)
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:03:25.82 ID:vHoW5E3w0
猫本をいろいろ読んだので、どなたが言ってたのかあいまいですが、
沼田朗(ぬまたほがら)さんだっけか「大工さん的な人」が猫は苦手と言ってたような。
大きな声、大きな音を出す乱暴な人の象徴という・・さもありなん。
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:10:36.79 ID:RDqHIu4r0
>>225
猫がなつくんじゃなくて猫が人間を下僕と認識するかだけだから
>>229
ただでさえ音に敏感な生き物だからね
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:12:07.25 ID:vqVzroLSO
猫の目を見ない
体を正面に向けないように座る
指先を地面につけて少し動かす
口でチッチッチッと呼ぶ
絶対に自分から近づかない
猫が来るまでひたすら待つ
指先の匂いを嗅いでもそのままにする
頭や体をこすりつけてきたら撫でてよし

完全野良はムリだけど飼い猫で警戒心が強い程度ならだいたいいける
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:12:20.74 ID:B0XGE3/20
>>222嫌儲うぜぇ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:12:24.38 ID:cSkIbR0Q0
猫も猫科の猛獣も好きだけどね
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:12:58.23 ID:84ndV7rI0
猫好きって不潔だよね

猫って汚い

だって自分のよだれで身体中べとべとにするんだぜw

それを猫キチガイどもは「猫ちゅあんは身体を舐めてるからキレイ♪」

とか180度逆のこと言って自分を慰めてるバカどもばかりww

大方どこかの誰かが「猫は身体舐めるからキレイ」とかいうヨタ事を言ってるのを

何も疑問を感じずに受け入れてるだけの低能なんだろうけどw

じゃあその辺のホームレスどもが風呂に入らず身体中べろべろ舐めてたら「清潔!」

って思うんだろうかねぇwwホントに猫キチガイってバカばかりww

あ、こんな書き方じゃホームレスさんたちに失礼だよね

だって猫なんて害獣は肉食なんだから、糞や尿は犬の何倍も臭いただのバイオテロ

当然よだれだって論外級に汚くて臭い

それと人間様のよだれを一緒にしちゃマズかったね( ^∀^)ゲラゲラ
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:17:13.95 ID:9iTg5a/s0
>>229
うちのにゃんこは、女の人(JCからばあさんまで)で、声がかわいければおしゃべりでも大丈夫みたい。
野太い声の女の人や、うるさいおっさんはやはり苦手のようで逃げてしまう。
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:19:23.19 ID:cSkIbR0Q0
飼い猫は、やや人馴れしてるが、黒猫はむずかしいわ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:23:13.98 ID:rtsFkt8y0
猫は俺にはなつかないな。
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:23:24.05 ID:IAIISEKN0
猫好きな奴って捕鯨問題をどう思ってんだろうな。
捕鯨は日本の文化なんだから
他国が口を出すなとか言ってる奴は、
猫を食文化にしてる国があったとしても
当然オーストラリアみたいに
国際裁判に訴えたりしてやめさせようとしないよな?
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:23:44.12 ID:r9IQwGJYi
>>227
猫は人間の脇の間があったかいことを知ってる
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:23:48.96 ID:q7XYoZg50
ネコを触る時は目線より下から近寄った方が良いよ。
上から撫でようとすると警戒される。

あと目を大きく開くと警戒されるから遠くから目を細めてちょっとづつ
近づくと仲良くなりやすい。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:24:47.71 ID:63ec0FWBO
顔の上で寝るのはやめて欲しい
あとぐちゃぐちゃになったスズメを枕元に置いて行くな
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:24:53.90 ID:h0OuRliKO
>>231
飼い主だったら、そいちいちんな気を引くような事しなくても
気がついたら膝や胸の上に乗ってゴロゴロさせてるけどね
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:24:57.60 ID:SWv1MHfm0
うちの猫は、胡座をかいて座ってる人がいると乗りに行く
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:25:16.51 ID:SR3Ld9aX0
さあて、野良に餌やってこようかな
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:26:24.93 ID:vHoW5E3w0
猫があくびしてるときに口に指いれてその指を嗅いでみ、
それはそれはくっさいで。いとおしい臭さ。(←猫バカ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:29:16.40 ID:vqVzroLSO
>>242
そらさすがに自分ちの猫にはこんなことせんがwww
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:30:43.80 ID:h0OuRliKO
>>234
動物ってバクテリアのコロニーだから決して綺麗ではないが
猫は身体を舐めても別にベチャベチャにはならんぞ
何故か臭いもほとんど無いから綺麗だと思い込むんだろうな
猫アレルギーは毛についたバクテリアが原因だから決して綺麗ではない

ただウチは1〜2週間に一度はシャンプーしてたな
洗いたての猫をモフモフするとすんごい幸せな気分になる
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:33:24.84 ID:YyWVcC9o0
ヨガとかストレッチしてるとなぜか寄り添ってくるよ
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:34:45.41 ID:13rWt0D70
昔から異常に猫に好かれる
動物とか全く好きじゃないから可愛がらないのが良いんだろうな
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:35:34.95 ID:8VgLV1hgO
>>238

例えばの話じゃなく現実に隣の中国で猫食ってるが、裁判おこしてないし、誰も裁判おこそうとか考えてないぞ。
まして「中国の猫食を禁止するのが日本国の国是」とか言い出していない。

何馬鹿な事言ってんだ?
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:37:19.00 ID:dnt5Vyeq0
動作がやたら大きい奴は嫌われる
人間からも
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:39:01.74 ID:JOja1MD60
ウチは三味線業者だけど猫飼ってるよ
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:41:34.48 ID:IAA1RU/UO
何もしなくたって、寝そべって新聞とか雑誌見てるとこっちくるよ で、新聞のど真ん中ででーんって横になるのがうちの猫
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:19.02 ID:0wrHZzNF0
           , -、
           /:.:.:.ヽ
          / :.:.::ミヽ
          / :.:.::.:ミヽヽ,.,.,.,.,.,_
          i Y ::ミミヾヾ}:.:.:.:.:.:.:.`:''ー,、,,,.,..,.,.,.,.,.,_,__,_,_ 
         /   ムミ,,ィ'''""""""'ミ、:.:.:.::.:.ヽ:.:.::.:::::::: ,イ
       ,ィノノ彡彡         ミ:.:.:.:::::::::..:.:.:__/ミ 
      ィミ: .: .: .: .  : .: .: .: . ミ)_ノ:::: ::::::::::::_,,,,,,,ミ/
     ィミ : .: .    ミイ'"""""::::   :::::::::彡 _ `ミ
    ィミ: .: .      ミ: .: .   \::     :;:::V"  _ ミ、 いじめる・・・
   ィ彡: .: .     ミ: .: 三ミ   i:::.... ,ィ'" ヽノヽ("   ミ
  ィ彡: .: .      ミ三ヽミ::: {:::::::::i ィミ (::ノヽ  ジ  
  彡: .: .: .       ミ 、 \::::Yブ 彡: .: . ノ ジ
 彡 : .: .          ''ヽ  ̄ ̄ヽ;;ノ: .: .   ミ
彡: .: .              ゙''''-''": .: .     ミ゙
彡: .: .                       ミ゙
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:43:14.62 ID:Ekp11fQp0
車の下で寝てる奴とボンネットに乗ってくる奴がいる
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:44:28.94 ID:RDqHIu4r0
>>255
中に入るのだけはかんべんしてもらいたい
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:44:30.08 ID:yCVvO/gX0
>>234
そう。
猫ってたぶん雑菌の巣だぞ。
うちのねこさまはなんか瞼がかゆいらしくてゴシゴシ顔洗っちゃってたからかさぶたになっちゃった。
見かねて俺が瞼を嘗め回してさしあげたら2週間かからず直った。
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:45:52.13 ID:YZDYM2N0O
うちの猫たちデコをガンガン押し付けてきて
手を舐めたり噛んだりする
ゴロゴロ言いながら。
これって何だろう?
前に飼っていた猫はしなかった
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:46:04.70 ID:6haEHyIT0
玄関に箱置いといたらいつの間にか住み着いた子がいた。悠然とした子はほんと動じないよなぁ。老齢かもしれんけど。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:46:28.19 ID:UOY8o7IT0
そういや猫に巨大なノミうつされたこともあるな
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:47:02.59 ID:RDqHIu4r0
>>258
猫同士でもやっていることだから気にしない
噛むのも毛づくろいだから
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:48:00.39 ID:+R0v30ic0
(U^ω^)わんわんお!
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:48:15.43 ID:rtsFkt8y0
お前らマダニで検索するなよ、ぜったいにだぞ!
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:53:46.34 ID:94PR77030
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1370615438/872

872 ishibashi 2014/04/11(金) 18:56:39.56 ID:52QIduaj
               
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ    >>868
      i ノ   川 `ヽ'   それが何か?
      / ` ・  . ・ i、   ワンワン!
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    猫にとって放り投げることは、肉体的にも精神的にも全然苦痛じゃないんですよ。
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    あなたたちが猫の生態を知らな過ぎるんですよ。
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪    ワンワン!
                 
                  猫投げスレですべき討論は、猫投げスレでしましょうね。
                  ワンワン!
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:54:11.89 ID:i+nv4/GU0
>>136
この味は嘘をついている味だぜ(鏡に映して見た光景)
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:55:05.67 ID:VBurwrFY0
うちの実家が道沿いに結構広い庭(林)があるせいかよく猫捨て場になってる
別に世話をしないからそのうち居なくなるけどさ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:57:33.76 ID:YZDYM2N0O
>>28
うちはその名字にバッチリ入ってるが
代々、日本有数の有名な神社の宮司の家系だ。
でもやたらチョンがすりよってくるのは名字のせいなのか

迷惑極まりないわorz
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:13:04.40 ID:uMKjJMllO
妙になつかれたり、嫌われたりはあるけど
一緒に過ごす時間が長い人になつくのは当たり前だろ
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:15:20.01 ID:FuiPW+p10
猫に近づこうとすると
すぐ逃げられてしまう
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:17:19.58 ID:WTrByCdg0
STAP細胞がもしあったらどうすんですかーっ
って必死に言ってる人たちってEM菌とかホメオパシーとか好きな連中じゃね?

STAP細胞をつくるためのちょっとしたコツが
「ありがとう」や褒め言葉などプラスの言葉かけをすること
実験中に愛の波動を出すこと
とか言い出しても俺はもう驚かんよw
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:19:30.34 ID:WTrByCdg0
・・・誤爆超恥ずかしい///
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:30.56 ID:YZDYM2N0O
>>209
自分が死んでも兄が引き継いでくれる
頼む、猫又になってくれ
長生きしてくれよ
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:27:47.91 ID:G6pTOZq30
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:33:57.46 ID:UFcml3uN0
おれは好かれる モチロン全部のネコってわけには行かない
でも多分3分の1くらいのネコはおれを見ると目が(♡♡)になる
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:26.16 ID:YZDYM2N0O
>>261
なるほど有難う
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:19.68 ID:jjcKkucRO
日本の猫って、野生種に近かった気がするんだけどここ20〜30年で妙に人に馴れたよね。
固有種の混血が進んで外来種が殖えたのかね?
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:48.13 ID:N+E8mrT40
>>55
過去形なのが気になる
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:20.74 ID:Y+iZ+6AK0
ネコは女の人が好きでおっさんは嫌いだよね。近所のネコは私の姿見ると凄い勢いで
ブロック塀から降りてきて匂い付けにくるけど、おっさんが近づくと凄い勢いでブロック塀に昇る。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:29.60 ID:17CLvoQT0
猫がいる家に行くと、必ずといっていいほど猫がお出迎えしてくれる体質の俺は
散歩中の犬にも鎖でつながれてる犬にも吠えられまくる

猫の挨拶は、人に懐かないとか人に無関心とかそういうのを通り越してるみたいで、凄く飼い主に驚かれるぜ
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:36.87 ID:3vckINus0
>>234
ひろゆきの工作員乙
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:57.39 ID:uQz+jwXs0
歩いていると、べったりくっついてついて来られたことが2回ある
あと、自分が落ち込んでいるときは撫でてもいいのよといわんばかりに近づいて来て
座りこんではじっとしている
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:45:21.01 ID:D/ccgMqB0
帰宅途中、電信柱の陰に白い子猫が居た
猫好きなのでニヤニヤ顔で
「ウシャシャシャシャネコたんネコたん♪」
なんて近づいていって撫でたらコンビニの袋だった



       ∩       
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:36.84 ID:YQOl5NYX0
執拗に肉球に触ろうとする人、嫌いです。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:47:56.38 ID:Updl9qeL0
>>209
うちのに殺されるなら本望だ
仲良しだからきっと苦しまずに死なせてくれるだろう
墓の手配も面倒だし、いっそのこと死体も食ってくれても構わん
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:30.46 ID:PFYmq97FO
うるさい奴は嫌われる
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:37.39 ID:PbJWfUoD0
>>260
猫や犬のノミは普通に人にも取り憑くよ
夏に屋内でノミが湧いたらえらいことになる
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:54:38.71 ID:fabGRlQD0
犬飼っていて犬の匂いぷんぷんのはずなのに、ストーキングされて自宅を特定され、
玄関から上がり込まれそうになったこと多数の私は、下僕としての将来性を見込まれているの?
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:24.87 ID:MsgJLQrY0
猫と出会ったとき鳴き真似すると寄ってくる。
足にまとわりついてくることもある。

カラスも鳴き真似したら寄ってきたが、二度とやらない。
間近で見ると不気味で恐ろしい。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:55:46.83 ID:w4+9hFW30
そう、うるさい奴は、嫌われる。
特に、猫の気持ちを気にせず、「おらおらおらー、一緒に遊んでやっぞー!」という感じで猫に近づく連中
これは、子どもや猫を知らない人に多い。
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:56:32.28 ID:kNWDPaMr0
>>216 >>272 >>284

普通の猫として亡くなっても、猫は九つの魂を使って、必ず貴方の元に還ってくる。
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/9/d/9d1f95a6.jpg

だが、こっそり二本足立ちの練習をしていたら、猫又になる気持ちの方が強い。
http://livedoor.blogimg.jp/nekomemo/imgs/e/b/ebf0db53.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/35473.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/35472.jpg

猫に以下の行動がみられたら、覚悟しておいた方が良い。

■あなたの上で体をコネコネしている
これは愛情の表れのように思うかもしれませんが、弱点を探しています。
■猫用トイレの砂を必要以上に掘る
これは遺体を埋めるための練習をしているようです。
■ジーと見てくる
目線をそらすと自分より弱いと考え襲ってくるそうです。
■動物の死体を持ってくる
これはプレゼントではなく警告らしい。
■草を吐く
苦い草を食べてはゲロゲロ吐くという苦しいプロセスに耐えて心身を鍛え、戦闘に備えています。
■暗いところに隠れて様子をうかがう
これは自然体の姿を観察しているそうです。
■電気機器の上で寝ること
外部との通信手段を絶とうとしているらしい。
■あなたが寝ている時、あなたの顔を前足でイタズラしている
口をふさいで窒息死させようとしているらしい。
■部屋に入ろうとしたとき、すごい勢いで飛び出してくる
待ち伏せ失敗の時にとる行動のようです。
ttp://gigazine.net/news/20081114_9_sign_cat_kill_you/
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:11.57 ID:w4+9hFW30
大声を出す奴や、大きな音を立てる奴も嫌われる。
懐いてる飼い主がくしゃみすると、逃げるくらいだからな。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:58:56.81 ID:pAgpFsVS0
ネコって2〜7歳くらいの子供が嫌いだよね、うるさいし加減知らない未知の生き物みたいだからかな
これから見ると予測不能な人間は嫌われるな
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:02:50.88 ID:obaPG8dqO
『うにゃ〜〜〜あ』
  ∧ ∧   ∧ ∧
〜(=`・ω・)(=ΦωΦ=)〜
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:10:55.34 ID:s66zFuXI0
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:17.37 ID:8Y9avsim0
猫は飼ったことないけど見るのは好き
本当は触りたいけど、道で猫見かけても近づくと必ず逃げられる
おやつで釣ろうとしても逃げられる
捨て猫を拾うとか憧れるけど無理ゲー
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:18:01.84 ID:gpoUEk+00
>>292
逆に、動きがゆっくりで、じっと座ってることも多い老人は好かれるね
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:13.06 ID:Y+iZ+6AK0
>>282  じぶんもよくコンビニのビニ袋を白いネコと見間違える
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:16.32 ID:nUEhWRpr0
ねこはうるさい人とか
物音凄い立てる人は嫌いだよ

ねこと仲良くなりたいなら
時間を掛けて仲良くなろうとすること

人見知りなねこなんて
ねこに慣れてる人でもなかなか触らせてくれない

どうしてもねこに触りたいなら
人懐こいねこを探すか
ねこ飼ってる人見つけて
触らして貰った方がいいよ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:28:22.20 ID:PbJWfUoD0
>>295
外で出会った猫と仲良くなる方法は
出会ったらとりあえずは腰を落として諦めず誘い続ける(最低でも5分以上)
そうすれば寄ってくるよ
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:30:27.78 ID:NXLDYRKT0
戸の隙間から野良が覗いてたんでそっと近づいて
触ろうとしたらネコパンチやられた
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:38:55.02 ID:B0XGE3/20
>>290
どSのツンデレだな
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:39:35.05 ID:T+llOHHK0
>>282

私は逆だった
白猫がコンビニの袋を運んでると思って近づいたら子猫だったw
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:09:24.94 ID:ns+EbQ0a0
>>98
他に誰がいるというんだ
>>175
自分が居ると思った
最初は野良だと思ってたお向かいの外飼い猫に数ヶ月かけて覚えてもらった
おやつ&100均のじゃれ棒も使ったけど・・・
最近は「遊んでくれる人」と思ってるようで、会うとまんまるの目で訴えてくるよ
こっちから近づこうとすると1mくらいで距離をあけられるけど
遊んでオーラは全開で、超カワイイ!
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:10:26.14 ID:a1O/E9No0
よくうちの猫の視線に入って、ニコッと笑ってやると、目をつむってそらしてた
そらした先に行って、ニコッと笑うと、またそらす
基本的には、猫は視線をそらすのが挨拶だから、本当はほっとけば付かず離れず、近くにいるもんだけど、敢えて困らせてみる
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:42:51.42 ID:y7mf8e2h0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○下僕は放置が一番キライ。下僕は常に猫の反応を待っています。
 || ○下僕が呼んだら尻尾を振って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された下僕はおもちゃや自作自演で猫のもふもふを狙います。
 ||  ノセられてもふもふさせたらその時点で猫の負け。
 || ○反撃は下僕の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 ||  下僕にガシガシを 与えないで下さい。      Λ_Λ
 || ○猫の気が向くまでまで放置しておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  気が向いたらスリスリが一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:45:04.80 ID:hRtsOBji0
実家にネコがいるのだが
俺が実家に行くと最初は寄ってきてゴロゴロする。

しかし、しばらくすると俺の足元にまとわり付きながら
「フー!」と威嚇するようなって俺の足の甲にネコパンチを繰り出す。

意味が分からない。
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:53:23.27 ID:utd3Bp860
ネコがしっぽ振ってると喜んでると思ってる奴が多いけど、あれはイラついてるんですよ
ネコはイヌとは違うんです
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:54:10.62 ID:u7n1KW7qO
>>282
うちは逆。
コンビニ袋だと思ったら子猫だった。
貰い手を探したが、結局うちの猫になった。
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:57:36.39 ID:khe50QOhO
>>300 好かれてるな
普通、野良だったら逃げるよ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:04:25.26 ID:aWlRzMZ10
親戚の猫は、私が来ると柱の陰からじっと見つめ、近づくと一目散に逃げるが直ぐ戻ってくる。
しかも、私がコタツなどで横になるとすかさず腹の上に乗って眠るので、動きがとれなくなる。

そんなツンデレ猫が、この前親戚の家を訪ねると、すぐに足下に顔を何度もすり寄せ甘えてきた。
なんだか変だなとは感じたが直ぐに忘れて数ヶ月後、親戚の家を訪ねると猫が死んだと知らされた・・・・。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:04:43.84 ID:5z2wSteW0
人に好かれたくなさそうな猫は多い
猫の性格にもよるけど…
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:04:52.15 ID:0W2Lcm860
>>22
副島乙
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:07:56.59 ID:H82dgAEX0
うちは自分の車の前に子猫が飛び出してきて
そのまま飼いネコになってしまった
ネコは嫌いだったんだが
ガクブルでしがみついてこられて
そのまま。今はデレデレ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:08:36.13 ID:bKPF9T0V0
>>21
犬ころに嫌われてもどうってことないじゃん。
猫に嫌われてたらショックだけど。
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:09:10.55 ID:NXLDYRKT0
>>309
確かに爪は出してなかった。5秒ぐらいゴロン横たわって居たけど
急にダッシュして逃げた。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:12:25.83 ID:a1O/E9No0
猫や犬は、ぺつショップじゃなく保健所や保護施設でもらって来た人、いる?
TVでずいぶんと可愛い子がよりどりみどりなのを、今朝見た
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:17:22.57 ID:L2x92I570
そのなかから一つ選ぶのはつらいぞ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:21:54.50 ID:8aoQdAeZO
>>316
野良犬、野良猫、野良カラス、野良九官鳥、野良カメなら飼ったことある。
野良猫以外は瀕死で拾ってきて復活して飼うパターン。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:43:15.31 ID:f1XYMrFm0
すぐ触ろうとすると嫌われるよね
まあ女の子と一緒だよ

じっとしてると向こうからよってくる
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:47:35.96 ID:rIHyIj0p0
まったくおまいらときたら

ヌコの話題になると

一晩中でも話しまくるんだなwwww
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:54:22.53 ID:aC9TVxxzO
小さい頃泊まった旅館で猫同士の激しい喧嘩を見たんだ
猫の物凄い声と、止めに入った大人の血だらけの腕を洗い流してる姿を見た
それから猫が怖くてたまらない
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:54:25.93 ID:IPaZ2bu10
犬は大抵ペットショップかブリーダーのとこから来るけど
ここ読んでると猫との出会いは、ある日突然はじまるんだな
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:54:54.23 ID:EwYu6Dwf0
車がきた時に限って、飛び出してくるのは何でだ?
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:56:15.67 ID:1BSoFt3sO
>>318
優しいお人ですね。
前途洋々の未来だと願い信じてます。
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:56:40.42 ID:BFH8mKOh0
トイレ片づけて、エサとか催促する前にあげて、
出たい時に玄関開けてあげて、ふすまや障子も影が見えたら
開けてあげるくらいしたら、お前使える奴的な評価はして
いただけると思う。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:57:31.72 ID:M+/DWiiS0
転勤で引っ越したが、餌をあげていた野良が気になり出張の折りに見に行った。
みつからなかった。
あきらめて帰ろうとしたなら、後ろから、ミャンと猫の声が聞こえた。
ふりむくと、かつて寄り付かなかった他の猫が見上げていた。
カリカリをあげるとうまそうに食った。
こいつは前はあげようとしても寄ってこなかったのにな。
まあ、寂しさが少しまぎれた。
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:29:52.93 ID:TAbJ+FQP0
>>317
その気持ち、よくわかる
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:39:05.99 ID:4NeN2HhU0
うちの猫は世界一可愛い
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:43:55.48 ID:Jc+GY4/T0
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:46:05.30 ID:vMo1RD7F0
猫は逃げるからムカつく
犬は寄ってくる
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:52:07.61 ID:tcoKYkYA0
>>168
それは逆
せっかく自分の臭いつけておいたはずの下僕が自分の臭い消して
シャンプーの臭いプンプンさせてるのが気に入らないから
自分の臭いでまた上書きしようとしてるだけ
シャンプーの臭いが好きなわけではない
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 01:01:04.45 ID:4b72g+Mr0
この記事これだけかい!
続きがあんのかと思ったじゃないか
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 01:13:56.65 ID:pNgaKfIp0
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 01:57:32.04 ID:HiNdGVyJ0
>>323
動くモノに瞬時に反応してしまうらしい。猫は目がよくないからなあ。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 02:41:15.87 ID:IXTeP+x60
>>330
犬は寄ってくるからムカつく
猫は逃げるから猫様お腹なでさせて下さいよ〜
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:06:47.12 ID:LftylFWxO
騒がしいやつは猫に好かれないので猫を絶対に飼わないように!

おとなしく優しいおばあちゃんみたいな人が猫は大好き
でも優しくておとなしい人間だと社会でイジメられる可能性大なので気をつけたい
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:17:43.60 ID:KZI+AI/u0
>>326
>転勤で引っ越したが、餌をあげていた野良が気になり出張の折りに見に行った。
>みつからなかった。

うちの近所の人懐っこい猫が姿を見せなくなったから、そこで餌やりしてるおばさんに
聞いたら、近所の家の人が貰っていって、今はその家で飼われてるって聞いたな。

お前さんのお気に入りだった猫も貰われていったのかも。

人懐っこい猫は可愛いから、貰われる確率高いからな。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:24:25.26 ID:V4qmJo1e0
葬儀で3日家を留守にしていたら家に帰ったら猫が野生化してた、いきなり攻撃してきた
目つきが明らかにノラ猫の目だった、しばらくして戻ったけど
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:44:28.16 ID:UE8hK7My0
猫カフェ行ったら、家に猫がいる自分と友達の周りにだけ猫が沢山集まってた
2人とも猫に構わず漫画読んでたから安全地帯と思われたんだろうな
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:52:28.73 ID:CCFjKYR50
うちの猫はかわいがってやってるのに全くなつかんな。まさに駄猫だ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:55:52.33 ID:vkzBq1l70
誰かこれに回答してあげて

猫が母だけにシャーっといいます
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2014/0411/652821.htm?g=01
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:58:22.06 ID:ERohW9Nri
>>338
3日も放置できる神経が
信用できない奴
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 03:59:02.79 ID:JtDvpl80O
最近ネズミ増えたのは猫を外で飼わなくなったからのキガス
地域猫でもいいからある程度おそと出してくんないかな
ネズミ怖いわ
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 04:20:31.36 ID:kTYFt0rw0
>>236
黒猫って人懐っこいの多くないか?
逆に白猫は臆病で仲良くなるのに時間かかる
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 04:55:42.12 ID:J47FZCY80
コンビニの駐車場に「おう、お前。何か寄越せや」と言わんばかりの猫がいる
ひどいときは自動ドアの前で待ってる
人に慣れすぎるたのか全然顔見知りでもない俺にでもにゃーと言ってきやがる
下手したら実家の猫よりも俺に近づいてきやがる
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 05:24:39.62 ID:olYTRZZV0
今、ウチのマンションのベランダ隅に置いてあるダンボール周辺にノラがいるっぽい
昨日は同じくそこに置いてある空の円形植木鉢の中にいて、こっちを覗いてたらしい(旦那談)
どうしたものか・・・。ウチのマンション、規制があるから飼えないんだよな
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 05:26:58.17 ID:olYTRZZV0
>>313
いい人にもらわれて、幸せな子猫だ(´∀`)
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 05:51:05.22 ID:OgIEmvUL0
>>73
たぶんそれ、親が捨ててきたんだと思う
私の従妹の家も、親が内緒で年老いた猫を捨てに行った
子供(従妹)には突然いなくなったといっていて、
従妹は20年たった今でも、その話を信じている。

私も今更言えないし
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:14:53.82 ID:OSj7v17v0
>>341
シャーは、「お前あっち行け」じゃない?
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:16:49.95 ID:S2c9UWT00
実家は割と人が出入りする
猫が好きで過去に飼ってた人には初対面でも結構懐いてる
猫は好きだけど過去に飼ってたことはない人には絶対に懐かない
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:20:35.84 ID:/tMHLrIlO
>>341
多分猫の匂い引っさげて来てるんじゃないだろうか。
外の猫なで回したり、或いは動物を飼ってたりとか
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:21:38.18 ID:PfMyOMPM0
>>306
臭い!臭い!
これが臭いにゃぁぁぁぁぁぁぁ!
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:23:36.40 ID:0aJseGBwi
自分ちの猫なら、むかついたとき殺してもいいよな
自分の所有物だからな
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:24:08.52 ID:D7U+QYdp0
>>353
まずお前が死ね。
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:39:49.53 ID:F+tt9KX70
>>353
こういう勘違いを、人間の子供に対してもしてしまうから虐待が起こる。
怖〜〜い
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:44:43.67 ID:EnE1q/RAO
>>353
自分を殺したらいいよ。二度とむかつかないし。
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:47:21.14 ID:OSj7v17v0
>>353
この世から消えて無くなりなよ。もうむかつかなくて済むよ。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:48:01.52 ID:n3OAMi6+0
子供の頃寝ている猫の足を紐で縛った事がある
猫が大騒ぎしたので解いてやったのだが
激昂した猫から顔を引っかかれてケンシロウみたいな傷が出来た
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:51:28.13 ID:tQKCjUWu0
>>319
>>1=「女に嫌われてしまう人」だからね。ネコと女は家に付く。イヌと男は人に付く。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:56:59.68 ID:+p7/3fcx0
まあ猫の言うこと全部うんうん聞いてたら多少は好いてくれますわ
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 06:59:52.94 ID:f3Yo7ZdH0
>>3
自分も歩いていて見知らぬ猫から声かけられる事がある
野良猫に餌やったり撫でたりしたこと無いのにな
鳥が好きだからカラスとか雀なら歓迎なんだけど
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:04:01.52 ID:IQYpCKzT0
>>30
力の加減ができないヤツやがさつなヤツはまず好かれることは無い。
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:12:22.20 ID:bfopW0eC0
 >>319
                   ∧_∧
   ∧∧            (・ω・` )
 (/(=..)ムシャムシャ…     (   )
 ( つ 皿             ∪∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             ∧∧
    ∧∧     (ω・ ` ) ソォ〜
   /(=・Д)Σ   ⊂⊂  )
 〜( つ∪皿    Y ノヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   。
∧∧ ゜ )          ∧∧
(д・=)TT~)       Σ(ω・ ` )アッ
 しし\)) ⌒Y⌒   ⊂⊂ )
           皿   Y ノヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
           (´・ω・`)ボンショリ
       皿   ( ∩ ∩ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (    ∧∧         ∧_∧
〜 (~TT(=・д・)       ゛(・ω・`)
  /ノヽ/ノヽ)      皿 ( ∩∩ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
        ∧∧´ω`*)
     (/(=・w・)⊂ )
     ( つ 皿 ∪∪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:15:14.00 ID:NZFQr8Ug0
>>3
>通り道でネコに声かけられる私は?

召使い28号
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:16:47.88 ID:bfopW0eC0
         (~)
       γ´⌒`ヽ
       {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ( ´・ω・)⊃ ススメ!
      /゙ミヽ´ :::::/゙ヽ
      i ノ   川 `ヽ'
      / ` ・  . ・ i、   ・・・・・・
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ
 ∩,  / ヽ、,      ノ
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:19:27.78 ID:sg8YuEJh0
小学校の学芸会で、役を増やすためか知らんが
ゴンが何匹もの兄弟ギツネに変更されていた

一匹が撃たれた後で、逃げ惑う残りのキツネたちを
兵十が次々と撃ち殺していくクライマックスは
恐ろしいバイオレンスに満ちていた
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:24:02.54 ID:bfopW0eC0
【増殖中】
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ
    ∧ ∧     ∧ ∧
    (,,,・∀・)   (,・∀・,,)
   o(,,uuノ    (uu,,ノ〜
        ,.ヘ_ヘ ヘ
        (   ) )
        u,__っ)__)
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:30:05.37 ID:x6auWTsy0
>>366
朝から爆笑したww
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:32:45.04 ID:ls5mKnyt0
>>366
原作崩壊w
そこまでしてごんキツネにしなきゃならん理由あるのかと。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:37:38.50 ID:uuGHvtwb0
そういえばうちの幼稚園の白雪姫と王子様も三人いたはwww
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:39:45.55 ID:zZpIp7dt0
安全かどうかの確認は匂いに頼っているので
目をビカビカ光らせながらいきなり近づいてくるやつからは、とりあえず逃げる
外で飼い主と出会って聞き慣れた声がしても、とりあえず逃げとけば安全
目も合わせずじっとしてて動かないから危害を加えられそうにない、とネコに
判断してもらえれば、匂いで確かめたいネコのほうから来てくれる
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:45:06.38 ID:sWieSxk00
猫は覚えない
帰省の度に猫またぎされる
その猫ももういないが
最後に夢で猫またぎされた
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:53:00.15 ID:O2pArfj60
猫は結局「捨ててこい!」と最後まで飼うの反対してた
カーチャンに懐くもんなんだ

・四六時中家にいて
・朝一番早く台所にいてエサをくれる
・寝床もトイレもお気に入りの場所も掃除してくれる
・家にはいるが、やること多いのでほっといてくれる
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:53:37.99 ID:vUDkmvh40
猫はシチュエーションを覚える
慣れるのとなつくのはちょっと違う
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:53:43.94 ID:/CWBgUjb0
猫に好かれる奴は女にも好かれる
猫に嫌われる奴は女にも嫌われる

これ結構ガチ
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:54:29.58 ID:xPqCKtDc0
変化を嫌うって割りには野良猫ってすぐどっか行っちゃうよね
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:27:44.68 ID:XGvAgnH80
ネコと和解せよ
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:35:58.30 ID:Zksi/ote0
猫は子供が嫌い
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:39:56.32 ID:3AUVVkZz0
>>18
喉を鳴らすのは落ち着いてる時だな
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:42:44.27 ID:imfrKWN/0
ぬこはよ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:43:55.87 ID:No92QHD80
>>366
子ども、トラウマになるわ。
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:04:55.54 ID:sw5jvk+O0
>>1
感情という期待値を計算する人だろうと見ている
その意味で不正直なある意味諦めた人達。
つまり 僕から見てそういうように僕に見えてるのかなと思えるのは、
感情を演技できると思っている人 同士の間で感情の演技が交換されソレが交歓 まあうまく儀式をやれてるという 当然だけど
が満足されているという
そう言う子供から見ていたときの大人 の満足の間接化と まあ多重化
つまり、付加価値 と言う者があると思っている人の事だろう という感じだなあ
だって、そんなもんないもんね。
包含価値があっただけで。
ソレと似てる。
引き出すことが出来る立場  という包含価値と能力というモノは当然ある。
目利きの商人みたいな人。
ただ 付加してるわけじゃないから、付加価値なんて付加してない。
コレを日本語だと フカス人だ というけど、まあそう言うことを感情として動物にやる人は
多分 なにしてるんだろう とおもわれそうには思える。
例えば、こどもね。
猫に好かれようとして好かれたことがある子供 というのは、実は居ないだろうと想像する。
なぜかというと、そもそも好かれるも何も、本来ふわふわなところはあるが邪悪なことは常に多くて何も出来ないのが問題だと良く知っているという以外は
何も知らないだけだ という意味で 同じに見えるから。
(゚ε゚)キニシナイ!! というカタチで一緒にいられるだけで、相手を気にしている訳がない。
つまり、詰まらなそうに その場を見ているだけ〜記述しているだけ というのが、猫と子供の共通点だろうとな とは。
その意味で、彼等は仲がいいのだ。理解しあってなんかいない。
多分 簡単に仲良くするやりかたがわからない という意味で 猫もいい奴だろうとは思うかな。
つまり 誠実だから。
子供と猫が違うのは、簡単に仲良くするやり方を持っている人間が居た と自分が見つけた と傲慢に思い出すからだ。
自分でもいいが、その場合が最悪だ。
猫はソコが無いように見えると言う意味で、子供でなくなった子供より誠実に見えることも多い。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:16:42.40 ID:OoN+/sHs0
>>382
どこを縦読みなんだよ〜
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:22:35.79 ID:02w02IpmO
猫に好かれる
道歩いてて寄ってくるし
友人宅では初対面の人にこんなになつくのは初めてだと言われるんだが
自分の前世がマタタビだったのかな
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:22:40.95 ID:sw5jvk+O0
>>1
言葉でも仕事でも体でも気持ちでも なんでもそうだと感じるけど
コレは意味とか機能そのもの じゃなくて
それを 差し込むと、 そこで何故かある種の分極が起きて 置かれた世界に含まれる意味が見えてくる(二つに分かれて)
そういういわゆる 補助線の事だよ。
手に取る意味がある 意味と機能があるのは、その補助線以外の法だ。
これは、面白いw という以外の 価値はない。
そんだけだよ。
それだけしか言えないはずだ。

それに意味とか そのモノの存在意義がある とか言い出すのが 人間とその思春期。
受験w と人生 だってwww
タダのゲームが いつの間に人生の意味の確保の意味を持ったんだ。
言葉は面白い ⇒ 役に立つ事になっている所で奴にたつとまわさせることは出来る =ステータス ⇒ 受験 ⇒ 役に他立つ言葉だけが役に立つ
⇒ そして 言葉はつまらなくなる
未来を確保した と保証された と言う優位が在る と見せるゲームになるんだ。
敬遠すると言う手があったんだが、ソレが出来ない本気で言う連中が出てきて とてもつまらなくなった。
つまり、こどもの目がそもそも そう変わったんでね。
彼らに教えてもつまらないだろう。
自分が如何にバカであるか ということだけが 発見の楽しみであると言うのに。
つまり、まだ退屈しないで済む そこが包含価値であると言うのに。
どうせ やなことを見出せるのは 子供も猫も同じだからな。 気まぐれに引っかいて噛み付いてくる連中さw。
今度は 何もしないという事が出来ないからこどもに負けてやがる と おしゃまさで 引っかいてくるに決まってるのが人間なら余計あるだろう
と思えるだけだな。
問題は、同意してこないんだよ。
ソコが嘘つきなんだ。 なんか 人間がいいものだという アレは頭がおかしい。 期待と 目の前のお前を混同してる
とよほどいってやりたいんだがね。
言うと怒るんだ。
怒っちゃいけないと 思ってしまったと肌を硬くする という事が判る程度に 怒らない と怒るんだ。
何やってんだろうと思うね。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:27:56.46 ID:y1cEHAsc0
>>68
こんな嫌われる人初めて見たwww
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:29:29.37 ID:fPLdZM95O
犬のニオイがする、とか?
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:31:18.88 ID:BQ5Na0810
多分、酒の臭いには敏感。アル中になってから、
スーパーの前に繋がれてる飼い犬や野良猫が一切なつかなくなった
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:34:40.54 ID:No92QHD80
>>386
ウチのネコもこんな感じ。
ムカつくのは、布団に入るまでは平然としてるが、
中に入ったあと思いっきり暴れる。
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:35:37.56 ID:y1cEHAsc0
チャリで通勤中にいつも沢山猫がいるエリアわや通るんだけど、たまに触ろうとするとめっちゃひっかかれて傷だらけ、しかし構わずなでなでしていた。
それから2年。今ではチャリでそこを走ると数匹が俺見つけるとダッシュで追いかけてくるんだがなんなんだw
勿論、エサはやった事はない。
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:38:34.63 ID:HkdRZ3eJ0
>>21
最近オオカミの飼育員になったからじゃね?
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:43:30.64 ID:y1cEHAsc0
>>389
マジかよ?w猫可愛いけど>>68これは本能むき出しで怖すぎるんだがw顔は可愛いけどね。
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:47:29.83 ID:sw5jvk+O0
>>1
これは ある種の商人性に言いたいんだが
言うだけで僕は出来てないと思うがw

@儀礼の形式 と A儀式の誠実は 天敵的に相反する。
独立要素だろうと言う感じだ。  まあ偶像一般。 ゲイジツとかねw。
儀礼は物差しで 儀式はその先に向けられるから、同じのものに向けられない。

それやるなら、それは、絵に描いた餅、絵に描いた七福神の正月の枕の下に入れる絵
そして、オナニーに使う可愛い裸の写真だけがあること それとまったく同じもんで。
コレは主張されることは出来ない。 矛盾の主張とは ごねる事と当て逃げの前のアテそのモノと同じだからトラブルを増やす。
どうしてもそこに体液の雰囲気がたまって、ソコがたんぱく質の発酵的に腐る。
オナニーは燃やされるくらいが関の山で、儀礼とかになれないんだ。 コレは儀式だから。

詰まるところ 通過儀礼の外部化 とは、こういうのを形式〜儀礼優位で儀式と重ねる そういう二重倒錯をもって
意味が決まらない点を止める事だ。
これが 土俗性一般。
コレはクリアしたように外部から見えるが、内部が腐るか 内部が燃やされる。
この選び方だけの話で。

本当の意味では 一緒にはならないほうがいい。
つまり、寝てしまうと 生まれる子供はダブルバインドに成ると思う。
ソレを分けるなら、例えば 男女の区別になるだろうし
ソレを訳無いならば、男女の区別がならない と言った話になるだろう
あるいは、一時的な話だ と諦めるのが誠実で、
本当に一緒になれたなんて思わせようと願わない事だ。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:47:48.97 ID:034k6j+Z0
通勤途中の狭い路地でいつもよってきてかまって欲しいと甘える首輪付きの猫いたんだが
この前の大雪以降みかけなくなった…ちょっと寂しい
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:48:43.57 ID:No92QHD80
あとウチ近くのコンビニにネコがたむろしてるが、
エサをねだるのに、撫でようとするとひっかく。
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:53:57.67 ID:sw5jvk+O0
要するに
近代とは

不確定な状況 というものが金になるので、つまり 利子も確定しないから払わないで済む。
そこで人間、昔は元服が14歳だ。
そこで子供まで作ってるんだ。
それを オナニーしかできない子供ということで数十年引っ張ったのが 儀礼=儀式=日本 だというだけだよ。
その分、金になったが子孫が減るか、意味が変わる〜実質移民が国民として入れ替わるとなるのは当然だよ。
殿様だけが残ればいいとやったのさ。
諦めるんだね。
さもなくば、あらゆる儀礼と儀式に同時に忠誠を誓う という立場が、何を生み出せるか。
猫に聞いてみるんだね。
まあ 犬とネズミのコスプレでまずは。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 09:59:31.17 ID:1ig1/m4V0
最近家の猫がそっけなくなった…とジワリと感じ始めてたのだが
このスレ参考にしてあまり構わないようにしたら寄ってきだした
最近愛が深まって構いすぎの自覚があったからこの結果に納得
ありがとうこのスレ
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:00:21.03 ID:uT7EGS3n0
>>3
にゃ〜
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:02:55.43 ID:9e01tcdL0
原付の上で日向ぼっこしてたから、電車で行ったわ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:05:23.77 ID:hQ2/Qey+0
>>386
昔飼ってた猫がこんなだったわ。
隔離しないまま家族以外の人間が玄関に一歩でも入ったら最後、ちょっとでも動くと飛びかかってくる。
親戚がそれで家族が帰ってくるまでの数時間玄関に固まってたことあるわ。(家族から嫌われてた親戚だけど)
家族には抱っこ抱っこの甘えん坊だった。
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:05:56.47 ID:y1cEHAsc0
>>399
いい奴過ぎるだろw
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:08:17.07 ID:J1ZiYSao0
>>399
足跡勘弁
403名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/12(土) 10:08:48.20 ID:cXpwIeb/0
>>399 あるある。
ネコが膝の上でスヤスヤ寝てると動けなくて、仕事以外の会なんかには
平気で遅れて行ってしまう。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:10:40.94 ID:uT7EGS3n0
>>68
この人、雄猫の匂いでもするのかね?w
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:33:48.51 ID:CAWWmzz50
948 名前:なごみ[sage] 投稿日:2010/11/27(土) 17:18:58 ID:qQQjsPt7O

駅の駐輪場で「どーしよ……困ったなあ……」という声が聞こえた。
見たら、二十歳前後くらいのチャラ男がスクーターの前で困っていた。
スクーターのシートには猫が丸まって爆睡中、
足置く部分にも子猫が二匹爆睡中。

チャラ男「ねーどいて下さいよ」
猫「zzz」
チャラ男「つかマジでバイト遅刻しちゃうから。すんません」(猫を抱えて下ろす)
猫「うにゃー」(不満そう)
チャラ男「そんな事言わないで下さいよー俺にも事情があるんすよー。
はいチビッコ達もごめんねー下りてねー」
子猫×2「みゃー」(不満そう)
チャラ男「ごーめーんー」

普通に下ろせばいいのに、いちいち会話するチャラ男に和んだ。
下ろした後「これお詫びの気持ちっす」て言って、バッグから食べかけのパン出して猫にあげてた。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:38:54.88 ID:IpJ6yzFl0
>>18
それ新たに縄張りにすべき対象物として見られただけだろ
臭いをつけてマーキングしてるの
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:40:17.20 ID:kU5tZ4jW0
>>21
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:43:00.97 ID:7LQpbQOm0
触ろうとしなくても猫に嫌われる人は、何で嫌われるんだろうか
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:44:43.74 ID:g46cSSdH0
.
.
猫を人間の女と置き換えても当てはまるな
.
.
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:48:33.01 ID:aT8VIHpH0
そーっと人差し指鼻に近づけてクンクンさせると
仲良しになれたりする
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:48:55.83 ID:aCf4EpTW0
うちの婆ちゃんが猫好きなのに、うちの猫に嫌われてるなw

撫でる時の力加減とか、しつこさとか、声の大きさとか、いろいろ理由は考えられるけど
実際は何でなのかよくわからない・・・
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:53:12.65 ID:HxYHn8g/0
>>366
ゴンギツネってどんな内容だっけ?

もう子供の頃の記憶だから
すっかり忘れてる
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:54:23.95 ID:ng85/WUgO
>>400
さしみさんのケースに当てはまるかどうか分からないけど
人はあまり意識しないけど、猫って縄張りがあるし序列もあるよね
家の中に知らない人間が入ってくるってのは、猫からすれば不審者が縄張りに侵入してきたってことになるんじゃないのかな
あるいはその知らない人が家の中で自由気ままに動き回ってたり、自分はもとより飼い主より偉そうだったり
さしみさんの場合は長髪に黒ぶち眼鏡、うっすら髭まではえた男だから超不審者として追い出そうとしたのでは
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:55:25.79 ID:7LQpbQOm0
人間に懐いてる子猫でも
うちの中型犬に全力で威嚇する
犬の方が、ビビって逃げたw
何が問題なんだろう臭いかな?
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 10:56:09.26 ID:DfVRKR0d0
>>375
オス猫に好かれてる俺は、女の子にはもてませんが、扇町公園では声をかけられる
事が多いです。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:05:13.26 ID:HxYHn8g/0
>>68
うーん
これは妹の飼ってるねこだから
雄ねこなのかな?
俺の女の部屋に変な男が入ってると起こってるのか

単に自分の縄張りに勝手に入って来られたと思いこんでるから
怒ってるのかな?

田舎住みで家の出入り自由なねこ飼ってるから
メッタにこんなことないな

ずっと部屋飼いしてるとこんな風になるんだろうか?
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:08:01.57 ID:wZxlzAQk0
固まってないコンクリに肉球の跡を残すのは何故ですか
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:08:48.73 ID:dsq/uoEj0
趣味です!
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:09:27.87 ID:HxYHn8g/0
>>399
和んだ(´・ω・`)
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:13:36.29 ID:BcO6IWVI0
猫好きはキチガイ
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:20:26.14 ID:31loiQuCO
>>412
ゴンっていういたずらキツネがいたんだけど、
ある日、兵十という男が川で捕まえた鰻をいたずら心で逃がしたか略奪したかした。
この鰻は兵十が病気の母親に食べさせる為の物で、結局母親死亡。
その事を知ったゴンは激しく後悔し、こっそりと栗などを兵十宅の玄関先に
置き続けていた。

ある日、兵十が不審者(だっけ)と勘違いしてゴンを銃殺。
ゴンはいつも玄関先に置かれてた食べ物を持っていて、兵十泣く。
「ゴン、お前だったのか(泣)」

というバッドエンドな話でした。
今でも教科書に載ってるよ。(スーホもスイミーも)
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:22:52.21 ID:ZxeAamm20
通勤途中の公園でみかける猫は警戒してすぐに逃げるよ
コンビニのビニール袋をガサガサしながら歩いてると寄ってくるのは
たぶん餌付けしているバカがいるからだろうね
今度その公園の猫を駆除してしまう予定です
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:23:29.23 ID:lD2IKZgIO
一直線に近づく奴(犬認定)
声がでかい奴(耳がよすぎてうるせえ)
臭う奴(人工的な。汗や脂はわりと好き)
まばたきしないでガン見する奴(敵猫認定)
いきなり肌に触れる奴(最初は毛だけにしろ)
トラウマを想起させる奴(個体差)
 
基本1 認知 目が合うまで待つ
基本2 認知告知 ん?といって首をかしげたり、顎をつきあげるような、なんらかの仕草をする。尻尾がすっと立てば友好。尻尾がふくらんだら敵認定。
尻尾が低く左右に振られ、ときおり尻尾の先がピクピクしてたら態度を決めかねてるが警戒中。
基本3 緊張緩和 尻尾を確認した直後、間髪をいれず顔をいったんそむける。
基本4 敵意の確認 再度目を合わせ、まぶしそうにまばたき。応答があれば次へ。ガン見してきたらセッション終了。ただし子猫なら猫じゃらし可能
基本5 鼻の挨拶 できるだけ小さく低く姿勢を変え、人差し指を鼻の高さに突き出す。嗅ぎに来れば興味あり。嗅ぎに来なければ興味なしなのでセッション終了。
基本6 嗅ぎおわりを待ち、手の甲でもふもふの毛先を横になでる。体にふれず毛先だけに触れること
ここまでくれば問題なくゴロゴロ可能。
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:27:27.80 ID:HxYHn8g/0
>>421
そんな内容だったっけ?w
スッカリ忘れてるなぁ

もう、おっさんなのに結婚もせず
子供もいないから小学校の教科書も見る機会ないからねえ

ボンボン時計の小人チックとタック?の話は
まだ教科書に載ってるんだろうか、
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:30:50.32 ID:TMT+jE8h0
ワンコを連れて動物病院に行くとそこの名物ネコが必ず寄ってくる
自分は猫アレルギーで猫が何をしても基本シカトで構わないからだと思う

その猫はいつも他の人から「猫ちゃんおいでー」とか言われてるけど
その人を避けて自分が座ってる椅子の下に避難してる
猫はきっと人間から寄って来て欲しくないじゃないかなと
自分が構って欲しい時に構ってくれって感じで
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:43:50.98 ID:/CWBgUjb0
>>425
そうだね
構われたくないけど人のそばにいたいって感じ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 11:50:35.88 ID:fQ9JQjF00
犬に嫌われる人は焼肉屋で上カルビと偽って犬肉を食わせられた人だな
チョン絡みの店には行った自業自得である
お陰で俺も犬に嫌われてるよ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:09:19.72 ID:y1cEHAsc0
何故か猫に嫌われる獣医とかいるのか?w
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:12:05.48 ID:LFaxwIZ50
スレタイが
「猫に襲われてしまう人の特徴とは?」
に見えた
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:12:26.05 ID:OoN+/sHs0
むしろ猫に好かれる獣医が奇跡
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:15:25.49 ID:y1cEHAsc0
>>430
えー?そうなの?よく行く獣医さん警戒感だす我が家の猫は先生にうまく転がされてるから流石だなーと思ってたんだけどw
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:18:07.99 ID:T0p7JFqg0
そーか猫は動きがスローで声がひくい人がいいのか
それでジャイアント馬場の靴に猫の親子が住み着いたんだな。
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:22:19.14 ID:dsq/uoEj0
飼い主を転がしてるだけで猫はいつか仕返ししてやると思ってたり
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:22:55.40 ID:URIaxMg60
>>3
猫:「こっち見んなブス」
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:24:01.49 ID:/IHhk+oC0
実家住まいだった頃、私が帰宅するとだいたい私の部屋に居たな
あと、食卓でも私の椅子の上のとか
あぐらかくと、必ず膝の上にのってくるし
寝床も私の部屋
特に餌やり係でもないのに
なので父母がヤキモチ妬いた
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:27:29.01 ID:jj3PZiHB0
俺んちの猫はなついてる人間が俺を嫌ってるから結局俺も嫌われてる
やっぱり一番長い時間いる人間の思考と同化するのな、猫って
俺は発見すれば必ず抱いてやるようにしてるけど、ダメだ
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:31:53.48 ID:icHIpLPUi
>>435
魚くさいとか
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:32:53.05 ID:vL9rE1Ky0
>>399
おまえは、礼拝の直前まで猫が袖の上に寝ていたから、起こさないようにと自分の
袖を切り取って礼拝に向かったムハンマドか。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:39:32.67 ID:spgVsG4y0
自分は猫に骨付き肉をもらったことがある
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:41:33.61 ID:yLXxznUR0
庭の池の鯉が猫にやられて困ってる
いい猫避け法ないかねぇ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:44:39.92 ID:x6auWTsy0
>>440
捕獲器で捕まえて、迷子猫として保健所へ連れてく
捕獲器の値段は6千〜1万5千円くらい

迷子猫の飼い主にも喜ばれ、あたなも被害から開放されて一石二鳥
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:47:18.89 ID:spgVsG4y0
>>440
うちは池の周りにチクチクのシートを置いてみたけどかかったのは老父だった
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:53:35.00 ID:xNUb/CkC0
>>440
トムおいとけ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:55:16.25 ID:g0KdcMx7O
猫からお土産にバッタもらったw
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:59:15.39 ID:0mcdIJFd0
犬は飼い主が嫌う人間は分かるらしいな
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:00:48.07 ID:6hnN3HwS0
>>440
それほんとに猫?カラスじゃなくて?
とりあえず池深くするとか
水の中に入ってまで取らないと思う
もし入っても、泳ぎながら狩るのは無理じゃないかな
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:08:24.25 ID:6hnN3HwS0
あと池の周りに低い柵かフェンス植えるか置くとかでもいいと思う
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:11:41.41 ID:8NY4KnvlO
猫は鉤爪で引っ掛けて引きずり出すからなぁ

うちも30センチクラスの鯉をやられたよ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:15:12.77 ID:spgVsG4y0
>>446
鯉や金魚は人に懐いてて警戒心なく寄って行くからね
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:15:39.55 ID:BFupsD+t0
>>399
貴殿は優秀な下僕だな。
忠道大義である 努その在り方を損なうな。
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:20:05.83 ID:kZO7VsZb0
>>411
>実際は何でなのかよくわからない・・・

個々の人間の持つ匂いとかではないかな。
うちの猫は親父が仕事から帰ってきたばかりの時の汗臭い匂いの時には
親父にデレデレするが、風呂から上がったいい匂いの親父が抱こうとすると
いつも逃げていったから、匂いのせいと親父が気付くまで、ずっとなんで
逃げるんだろう?とずっと不思議がってた。
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:22:52.82 ID:kZO7VsZb0
>>440
池の魚ではないが、親戚のおじさんの庭の野菜を猫が荒らすという相談を受けて、
電動エアガンと赤外線センサーを連動させて、猫が盆栽の近くに接近すると
エアガン連射するものを作ってやったら、猫が寄り付かなくなったw
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:27:20.16 ID:riC60R4c0
>>452
理系ってそういうところほんとうに役にたつよな。
残念なことにそういうスキルあるやついても人付き合いしないやつが多いからもったいない
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:28:39.07 ID:TOtxWxXFO
2ちゃんでは猫マンセー派が多いけど、
猫に糞尿で庭を荒らされて被害を受けている人だっている。
あと、猫みたいな男も苦手。AB型
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:33:03.72 ID:AhtQS8T00
>>440
>>446
それ、アライグマじゃないかな
飼えなくなって捨てられたのが野生化してるから。

アライグマは見た目可愛いけど、性質は凶暴だからね
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:35:48.95 ID:6hnN3HwS0
>>448
うーん…
それなら水面を猫の腕の長さより低くしたら防げないかな
水に浸かるのは嫌いな猫が殆どだし
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:37:42.06 ID:ZxeAamm20
アライグマならメソミル水和剤を焼き鳥か唐上げにまぶして庭に置いておくとよいぞ
ウチの庭を荒らす害獣はこれで全て駆除できた
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:39:36.64 ID:GGfPJJSZO
>>451
うちの猫もそうだった
人になつかないのに、油のにおいがするのが大好きだったみたい
一年に一回くらい来る工場勤めの叔父、バイクいじったあとの兄、クーラー修理にきた業者さんなど
頭歪むんじゃないかってくらいぐいぐい押し付けてお腹丸出しでごろんしてた
一緒に住んでた自分は抱っこさせてもらったことないw
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:39:42.32 ID:BFupsD+t0
>>452
誤射の可能性も考慮すると、腕を振り上げる案山子でいいのかも。
と思ったが、これだと猫が慣れてしまったら効果なしになっちゃいますね。
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:44:48.76 ID:jbPs5TU/0
>>454
うちはそれ犬にされてる
花壇も踏み荒らされて今年は植えた球根も発芽しない。
散歩は犬だけでやってるんじゃないから犬の飼い主がくそなんだな
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:17:56.49 ID:4Gw43F6l0
>>124 >>143
うちも!ぼろぼろの状態で拾った時はシャーシャー言ってたけど
その夜にはもうデレて、それ以降私にだけべったりだ
基本誰にでも愛想良いし、先住猫とも仲良く遊ぶから、寂しがらせてるわけではない
拾うタイミングってほんとすっごい偶然だったりしない?
感謝の念もあるだろうけど、運命的なものを感じるのよねー(超自慢)
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:25:16.95 ID:/CWBgUjb0
家の猫は拾ってきた人より世話してる母になついているな
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:27:01.34 ID:1nejDMA+0
大麻吸ってると猫が嫌がるって話聞いたな
なんでも柑橘系の匂いと似た匂いと、あと何かが作用して
猫がすごく攻撃的になるんだって
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:28:22.67 ID:T8EeRUBg0
>>462
それはまだいいほう
エサをやる+トイレの掃除をする人間よりも遊ぶだけの人間の方になついて涙目になる人もいるw
病院に連れて行くだけの人が嫌われるのは確実
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:33:04.20 ID:J8hBm+Z70
猫は目も鼻も悪いから個々の人間の区別つかないんじゃないかな
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:39:03.17 ID:4Gw43F6l0
>>464
遊んであげるのは大事だよ
猫飼いの同僚(一切世話はしない)も、普段は一緒に寝てくれないのに
たっぷり遊んだ休日なんかは布団に入ってくるとか聞く
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:39:34.33 ID:T8EeRUBg0
>>465
鼻はそんな悪くない。少なくとも声や音で区別できる
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:45:39.42 ID:wZReg7BC0
近所の猫路地に8匹ぐらい半野良がいるんだけど、ヒトにさわらせるのは1匹だけ。
けど乱暴でがさつでうるさいヒトが寄ってきたらそいつでも逃げる。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:48:17.19 ID:4Gw43F6l0
>>465
猫は目が良いイメージあったけど、なんか違うなって最近気づいたわ
目の前のオモチャを見失なったりするよね
動くものを追うことに特化されてるというか、
こう耳と目が密接に連動してて、レーダー&ピンポイントの視界って感じ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:49:58.64 ID:wZReg7BC0
目は良くないよね猫。耳と鼻はいい。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:54:31.71 ID:4Gw43F6l0
ていうか人間の目が精巧すぎるんだよ
人間に比べたらどんな動物も目悪く思えるわ
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:57:34.27 ID:HEW6zDTu0
>>143
それはお前の見てないとこで嫁が猫を虐待してるからじゃないのか?
嫁を放逐するべきかも
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 15:41:40.11 ID:No92QHD80
ごんぎつねみたいに子供向けの童話でバッドエンドって
作者の見識を疑うし、教科書に載せる奴らもどうかしてる。
474346@転載禁止:2014/04/12(土) 15:47:05.54 ID:olYTRZZV0
昨日レスしたものですが。
今日覗いたらその猫が「グゥゥー」と唸ってたので機嫌悪そうだな、と放置。
1時間くらい後にそっと見たら、猫がいなかったのでいまのうち掃除しとこうか、
と思い、ふとその深型の植木鉢をよく見ると・・・・・底に子猫が数匹いた!!

どうしようーーー。保健所なんて可哀想で電話できないし
そのままにしとけばいつかは出て行ってくれるんだろうか。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 15:47:52.59 ID:2/dUF4mK0
ごんぎつねはハッピーエンドじゃねえかよw

へいじゅうは憎き醜い害獣を殺して幸せに暮らしていけるんだからさww
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 15:51:45.27 ID:fiXdj9ba0
>>222
実生活では猫しか相手にしてくれないんだよ
察してやれ
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 15:58:49.04 ID:mYLJ/1Qj0
>>464
餌をやる人→奴隷
トイレの掃除する人→せっかく隠したウンコを掘り起こすいやな奴
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:00:26.25 ID:6OzswJyp0
ここまで榊さんなし
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:02:53.72 ID:cCCUhddc0
>>477
前に犬猫板見ていたときは一般的にトイレの掃除は世話係として猫から認められている印象だった
奴隷と言うか下僕なのは餌やりだろうが掃除だろうが遊び相手だろうが変わらんw
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:03:11.66 ID:HxYHn8g/0
>>474
そのままだと出て行くことはないと思うよ
親ねこは安全な場所に子猫産んで
しばらく育てるからね

どうしようね?
しばらく知らんぷりして見守るしかないんじゃないかな?
ある程度子猫が大きくならないと親猫も警戒して
近付けないと思うし
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:09:16.12 ID:4Gw43F6l0
>>474
野良猫は何度か子猫を運んで巣を移動させるから、その内出て行くよ
ずっと同じ場所にいることは無いはず。危険だから。

ただ、見守る人間が飼ってくれそうだと思われると、育児放棄していく可能性はある。
託児されないように、もうあまり見ない方がいいよ。母猫と目を合わせないように。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:11:37.94 ID:8NY4KnvlO
>>474
ほっとけばいい
育てば出て行く

そのあと撤去しないと来年も来るけど
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:25:43.91 ID:8NY4KnvlO
ああ、昔飼ってた猫思い出した

身ごもってたのは知ってたから押し入れにダンボールとタオルでベッド作って
出入り出来るように襖を少しだけ開けておいたんだ
しばらくしたら中で子供産んでてさ
触らないように襖もそのまま放置してた
ある朝起きたら親猫が俺の布団に潜り込んでてさ
よく見たら子猫も一緒に布団の中にいるんだよ
生後4日くらいのちっちゃいのが。
もう動かなかったよ
きっと寝返りで潰してしまったんだ
泣きながら庭にお墓を作ったよ
なんで俺は猫潜り込んできた時に目を覚まさなかったのか悔しくて仕方なかった
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:30:04.97 ID:/CWBgUjb0
>>482
燕の巣みたい
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:34:05.31 ID:YE8mMhSq0
部屋の窓開けておいたらいつの間にか
室内の段ボールの中で子猫が寝てた
ずるいよ飼うしか無いじゃん
もうすごい甘えん坊
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:39:20.94 ID:BtS7GPma0
ネコと地雷女はよく似ている
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:41:41.71 ID:hPckD65U0
>>485
子猫「計算通り」
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:47:22.73 ID:pCeUIOYX0
>>3
きもいわ くそばば
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:49:01.53 ID:o/tr2MjG0
>>485
近所の猫好きの陰謀だな
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:51:41.01 ID:owVW+H+zO
俺の彼女猫だけじゃなく動物全般に好かれるんだが、あれはなんなんだろうな
外を歩けば猫や犬は寄ってきて甘えだし、鳩やカラス、小鳥が肩にとまったり近くで彼女見て可愛く鳴いてるんだよね
外で待ち合わせしたらだいたい何かしら動物が彼女の近くにいるわ
ディズニープリンセスかよ
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:57:10.60 ID:REo37jYc0
>>490
お釈迦様かも
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:59:07.42 ID:cCCUhddc0
>>487
それは子猫の計算でなくNNNの思惑だw
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:29:03.26 ID:5Gz+cw5c0
ウチのはオレの横きてハラ放り出してブラシでとけの催促する
といてると気持ちよくなりすぎてわけわかんなくなるのか噛み付きパンチキックの連射
おかげで手が傷だらけになる
あんまり痛くない手のひら噛ませようとするとひっくり返して硬い手の甲を狂ったように噛む
痛いのなんのって
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:38:19.37 ID:EfpTx9bw0
野良ネコの方が生活がかかってる分、愛想いいよな
ウチのニャル雄さんは、愛想がいいもんで、野良から飼い猫に出世できた
一方、元からの飼い猫ミィちゃんは、触ろうとすると嫌がって離れていく
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:44:06.59 ID:ZxeAamm20
>野良から飼い猫に出世できた

それって出世なのか?

野良猫は出世すると飼い猫になる………バカだなこいつ
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:53:30.52 ID:FMqfBdJg0
>>493
>気持ちよくなりすぎてわけわかんなくなるのか噛み付きパンチキックの連射

あああ懐かしいわ、うちの猫もそうだったなー。
よろこんでるか嫌がってるかぐらい飼い主はわかるもんねー。
こいつよろこんでころこんで訳わかめになってやがるひひひ〜
流血しながら本当に喜ぶバカ飼い主であった。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:09:38.88 ID:bpGsm28a0
バイクで塀のそばを通ったら、塀に乗ってた猫がいきなり目の前に降りて必死に走って逃げてった。
そのままじっとしてれば安全だったのに、何でわざわざ危険な方を選ぶのか。よくわからん動物だ。
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:30:34.72 ID:PfMyOMPM0
暖かい日が続くこれからは猫を轢く事が多くなるよね
猫はバカだから自動車に轢かれまくりでしょ
キャンプ場にいる野良猫はクルマは徐行するものだと舐めているので逃げない

宿泊客がいない平日夜中のキャンプ場内の道路だと
猫を轢き殺すの簡単だよ、あいつらマジでバカだから
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:37:10.56 ID:VHq157IxO
今日は23年一緒に暮らした猫の2年目の命日だった。牛乳とチーズとお線香持ってお墓参りに行って来たけど、上の誰かが言ってたけど本当に帰って来るのだろうか? 会いたい、ほいじゃん!!
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:39:02.12 ID:TEQjmTZq0
>>298
ネコかったことないけど、普通に触らせてくれるよ
しつけのいい飼い猫なら
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:40:06.87 ID:D3eye6pg0
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:44:31.82 ID:T6ofJD5e0
>>499
23年もいっしょにいてわからないとはなさけない
まあ、おれも18年もいっしょにいてもよくわからなかったが・・・

猫は死なない、絶対死なない

死んだふうに見せて
木曽の御嶽山に修行にいってるんだそうだ

修行がおわったら、そのうちもどってくるよ
なんか寄り道をけっこうするらしいけど
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:02:37.84 ID:4F3zOB6L0
>>490
おまえ、その彼女離すなよ。良い嫁、母になるぞ
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:03:10.92 ID:VHq157IxO
そっか、無事に天国の橋を渡れたらいいなぁ〜。
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:10:51.88 ID:H9s0dP2e0
>>490
一週間パンツは着替えてないと俺でもそうなる
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:22:58.30 ID:No92QHD80
ウチのネコ、買ったばかりのminiの新車でツメをといでて、
殺意を抱いた。罪のないかーちゃんが必死で謝ったりとか。
ちなみにジャンプしては、ツメを引っ掛けておりてきての
連続。人間なら事件だわ。
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:31:31.51 ID:lf2I/klc0
>>504
天国でのんびり待ってるってさ
思い出話を色々聞きたいから、ゆっくりきてねだって
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 20:36:59.48 ID:VHq157IxO
まちがえた、虹の橋だった。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:00:03.31 ID:grhIsN950
>>506
ウチのはロードスターの幌がよかったみたいでいっつもそこで寝てた
あれ?居ねぇってときはたいがい屋根で寝てた
ボンネットのキズはあきらめたよ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:02:02.54 ID:MEKGw/PrO
>>495
下僕が出来たんだよね…
一応、出世と言える
自称、飼い主はまだ気づいていないかも知れないけどね
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:03:35.62 ID:nIGsJyl/0
>>506
鉄の爪じゃないんだし、コンパウンドで磨けば消えるよ。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:05:07.28 ID:TnoNsXXn0
猫嫌いなんだけどな、寄ってくる
嫌がらせかな?
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:09:00.09 ID:grhIsN950
>>511
抜けたネコ爪で普通に紙が切れる
ヤツらが本気出したら塗装なんか太刀打ちできん
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:10:31.85 ID:D5I6ZWv20
>>502
そっか。もう少し待ってみるか。
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:12:54.38 ID:dxil/4n70
がさつな人間が嫌い
規制を張り上げる人間も嫌い
いじめる人間は覚えている
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:18:43.68 ID:No92QHD80
あの時は、新車だったんで、キズ防止コーティングが役にたった。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:27:48.97 ID:FuOXwsAN0
観光地のバーベキューで足の踏み場もないくらい寄ってきやがったw

一緒に行ったのが職業訓練校の同期で爺婆や喫煙者も多かったから、一番臭くなさそうなところに食い物ねだりに来たと思ってる。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:37:19.50 ID:m7RoKgdC0
>>474
自分で飼えない場合は、里親を探す
知り合いや張り紙などで里親が見つからない場合は
youtubeなどに映像を流してブログで里親を募集する
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 21:45:16.74 ID:p6PQwgda0
>>515
アレはいけません
ソレもいけません
コレもダメ
って?
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:39:57.32 ID:aCf4EpTW0
>>454
猫マンセーだけど外飼い反対派だし、野良猫にエサやるのもよくないと思うし
そういう問題は解決していくべきだと思ってるよ

実際、中越地震があってから各動物病院が積極的にマイクロチップの取りつけを推奨しだして
今じゃ地域で野良猫自体ほとんどみかけなくなったな

たまーに外飼い猫を見かけるけど、昔に比べて本当に捨て猫や野良猫が減った
すごく良い事だと思う
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 22:50:44.52 ID:qnDbNc0Q0
>>121
夢十夜?
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:22:19.96 ID:HiNdGVyJ0
>>373
なるほど!! カーチャン最強やなやっぱり
523NNN@転載禁止:2014/04/12(土) 23:32:47.96 ID:PfMyOMPM0
御呼びと聞き、馳せ参じました。
ただいまよりリストを作成いたしますので、しばしお待ちを。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:34:32.82 ID:HiNdGVyJ0
>>373
でもそれじゃ人間のガキとかわらんなあ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:34:43.67 ID:gWvo9vrU0
うちの猫は父にベッタリだぞ
一日中家にいて餌もやるオカンにはなつかず
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:38:01.38 ID:cPGBYztD0
ウチのは元野良だけど、家に連れてきた日から家の中を探検をして
初めての布団で一緒に寝てたわ。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:39:48.60 ID:HiNdGVyJ0
>>526
何歳の野良だったの?
うちのは2歳で拾ったんだが布団で寝てくれないなあ。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:44:31.57 ID:4cP6/GxV0
猫がアパートの中入ってきたらほうきで地面たたいて追っ払って
たから俺の姿見ると逃げるようになったわ。廊下とかに糞されると
かなわんから恐い存在とおもわせといたほうがいい。
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:47:06.21 ID:/RgZq/VK0
>>528
猫は、砂や土があるとかじゃないとウンコしないから、そういうの止めてあげて
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:47:59.90 ID:4cP6/GxV0
>>506 埠頭駅定食でも食わせて痛い目見せたれ。エサにバファリン
混ぜるのも有効
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:52:19.19 ID:33y+Akh1O
>>499
20年以上も生きたなら、猫又になってるだろう
死んだと見せかけて、夜更けにねこじゃねこじゃと、お前さんの家の側で踊ってるかもよ
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:57:15.34 ID:Yjzc7kON0
いいなあ猫又。化け猫でいいから出てきてほしいわ、去年死んだプーちゃん。
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 23:59:08.74 ID:mR6yys4l0
ニャンコとマンコしてみたい
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:03:52.25 ID:uYaNZSxvO
>>529
砂無いとこでウンコする猫もいるぞ
それに>>528はマーキングや餌まきの迷惑だのもあるだろうから、怖がらせる程度でやってるなら仕方ないんじゃない
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:09:35.14 ID:f8+uJt2C0
>>529
うんこはしないだろうけどマーキングするからなあ
野良が夜中に入ってきて押入れにマーキングされることが多い
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:20:13.98 ID:mKuAcWmp0
あんまりにも懐こい野良とかは心配になるから
>>528くらいの怖がらせかたする人がいたほうがいいのかも
ちゃんとわかってて怖がらせてて悪意は感じないし
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:24:10.85 ID:FNB1VDfM0
さて庭に毒餌を置いてノラ猫に食わすか
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:55:14.10 ID:f8+uJt2C0
>>537
こいつは通報しといた方がええな
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 00:59:48.64 ID:J65DFZhu0
>>528>>530、537などは
猫だけじゃなくて人にも嫌われる特徴の人だなまさに
考え方が偏狭だし。何かにつけ、人相手にもそういう性格は出るものだ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:01:22.38 ID:jrtJmhME0
複数いると組ができたりするよね
うちのは三毛が旦那派、トラが私派
私も三毛と寝たいんだが
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:04:31.63 ID:FNB1VDfM0
庭に毒餌を置くことは合法だから通報しても無駄だよ
集団化して生活被害の出ている野良猫は害獣なので
みだりに殺すことにもなりません
害獣駆除はいつの時代も禁止されたことがありません
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:08:16.17 ID:Q3MnMzva0
>>541 自分の庭だと合法だけどよそ様の猫自分のとこで
死なせたら後味悪いから生け捕りにして保健所持ち込むのが
ベストかなと思う。
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:09:01.96 ID:HUULOWTv0
>>537
はロクな死に方をしないタイプ。
とりあえずは器物損壊罪で捕まえておけ。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:10:09.87 ID:EJ5h9sTd0
猫が嫌いなのは鬱陶しく構ってくる人、エネルギーのありあまった子供や乱暴な人
おとなしくじっとしてる人が好きだよね
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:11:49.74 ID:FNB1VDfM0
横浜市磯子区ではペット猫について
夜間の屋外徘徊は規制されているよ
まあ守らないバカの猫は毒殺される運命にあるけどね

器物損壊?バカだね君は
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:12:08.07 ID:9n9Lt8NY0
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:12:14.66 ID:VRqjAokv0
        / ̄ ̄\
      /       \    
      |::::::     ∪ |   /\___/ヽ   
     . |:::::::::::     |  / ⌒   ⌒  \  
       |::::::::::::::    |/  <●> <●>   \
     .  |::::::::::::::    } | 三 (__人__)  三  |     にゃ〜ん
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/   '´)
        ヽ::::::::::  ノ   |           \  / /
        /:::::::::::: く    | |         |  | | l
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴┴┴―
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:14:05.33 ID:6FztNK1i0
庭で野良猫が子供産んだ。
親離れした頃に子猫だけ飼おうとおもうんだが一年たった今でも親子でじゃれあっている。
子離れっていつ頃するんだ?
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:15:02.26 ID:HUULOWTv0
>>545
とにかく君は死んでいいよ許すから。
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:16:59.96 ID:OPMcg1hz0
>>21
神社でお参りしといで。悪いこといわないからさ。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:17:05.38 ID:nwHgVjoI0
        ,r- 、,r- 、
      /// | | | l iヾ
     /./  ⌒  ⌒\ヽ、
     //  (●) (●)ヽヽ
   r-i./  `⌒,(・・)⌒´ヽ.l-、.
   | //    ),r=‐、(  | ).ノ  (\__)ヽ     (\__)ヽ
   `//ヽ     ⌒   //ノ  / ▼▼▼\   /     \   (\__)ヽ、
  ////\  `ー-‐''/ノ   | (●) (●) |.  | (●) (●) |  /::::::::::::::::::::::ヽ
 ////⌒'//ー  -))ヽ   | 三 (_又_) 三.|.   | 三 (_又_) 三.|   |:::::<・>:::<・>:::|
///./  ./ \_/ ) ヽ  \_. ^ __/   \_. ^ _/  ヽ;::三(又)三/
    /  ./i       /ヽ 〉  / ー(Ω)-ヽ    /ー(Ω)-ヽ    /::`ー(Ω)-':ヽ
    ヽ ヽi      / //  〈 (゙}    ノ; 〉 . 〈 (゙}    ノ; 〉  〈::/i:::::::::::::::ノ,:::〉
      ヽ .i     /い’    ゙Jノ ▲ /ソ    ゙Jノ    /ソ   ヽ;)::::::::::::/;/
      し{   ̄ ̄ ゙̄)     (  、ノ        (  、ノ      (:::::::、ノ
 二 <ヽ、/ ゙ー―/ /     /,\ 〉       /,\ 〉      /,\::::〉 
     \” / //    三 〈/ .\>   三 〈/ .\>   .三 〈/ .\>
  三.   ゙"´  〈/
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:18:03.01 ID:HUULOWTv0
>>545
とにかく君は死んでいいよ許すから。
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:18:23.61 ID:77DgK+/c0
ランネートDF45はとても良い農薬だよ
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:19:04.78 ID:EJ5h9sTd0
>>548
うちは親子が2組いるけど、
母猫が近くにいる限り、何年たっても母娘はべったり仲良し。
子供がオスの場合は去勢してなければ、別の縄張りへ移動するだろう。
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:20:34.37 ID:HUULOWTv0
>>545
とにかく君は死んでいいよ許すから。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:20:43.55 ID:FNB1VDfM0
>>553
害獣の駆除にもってこいだよね
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:27:26.09 ID:FNB1VDfM0
>>542
地域によっては保健所では引き取らない地域もあるから事前に確認が必要でしょう
ウチは所有者不明猫をいちいち都道府県が指定する場所へ持っていくのが面倒なので
庭に毒餌を置いて駆除してます
死体は道路に置いておけば電話一本で取りに来てくれるので
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:29:16.43 ID:bkPkT16yO
発情してたのか知らんが、
この前夜にジョギングしてたら、鳴いてた野良猫がいたので
かがんでたいら腹の辺りをひざに刷り寄せてきた。
体を優しく撫でてやったら差し出した指を甘噛みしてきたのでなついたのかと喜んでいたが、
帰って調べてみると「猫の甘噛みは、オスが交尾の際、メスの動きを止めるためにする」と書いてあった。お前オスだったのかよ!と俺の淡い恋心は砕かれてしまったのであった。
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:29:21.05 ID:QXP0GGxw0
生後半年位で誰かが家の庭に捨てて行った三毛を10年以上飼い続けた
やっぱり餌やる母親に一番懐いてたな?
他の家族にも一応懐いてたけど母親だけは別格って感じで家に母親が居る時は常にベッタリだった
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:32:17.42 ID:6FztNK1i0
>>554
母猫の前で子猫捕まえても無反応なんだけど子猫の前で母猫捕まえると凄い不安そうな目で子猫がこっちを見てくるからなかなか親子を離す事が出来ない
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:33:36.71 ID:TUf28mTw0
歩いてたら、ちょっと離れたところから、嬉しそうに猫が駆け寄ってきて、
こっちもなんか嬉しくて迎え入れる心の準備をしてたんだけど、
あと5歩ぐらいのところで「あ、違う…」って感じで慌てて逃げて行ったのが悲しかった。
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:34:19.86 ID:wp7eQvj00
>>1
完全にニートの特徴やんけ
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:34:32.36 ID:77DgK+/c0
野良猫なんて数が増えると迷惑だから餌付けするなと言われてたものだが
最近は他人の迷惑を顧みないバカが増えたな
駆除されてしまうのは餌付けしているヤツの責任だぞ
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:36:30.11 ID:Nfaw1Lxx0
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:37:42.22 ID:hhtAlAXFO
>>558
メスでも甘噛みするしね
普通、大人の猫はあんまり触りまくられるの好きじゃないから、ほどほどのところで甘噛みして止める
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 01:38:36.29 ID:jrtJmhME0
>>560
その母猫、もうあなたの家で暮らしてるつもりみたいなwww
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:25:10.11 ID:9fgbO3i30
>>561
なんかおかしな笑いが思わず
いや、お前さんが悪いわけじゃないんだけどさw
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:41:00.70 ID:8ytC2HXW0
メス猫かわいい
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:54:01.08 ID:PzWwOc080
>>560
うちの近所も母娘がいつも一緒にいるので、みんな引き離すのがわいそがってるんだよねえ。
子猫4匹いたらしいんだけど、他はもらわれていって真っ黒猫娘だけ残った。すごくかわいい。
娘1歳なんだけど、いまだに母猫ににゃんにゃんくっついてシャーッとかやられてるよ…。
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 02:59:18.98 ID:PrkxhUFY0
犬猫可愛いけど
他にふれあえる動物がいないからなー
コアラみたいに日本の名物動物いればなー
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:01:59.48 ID:JAkixw1l0
俺もネコから好かれないなんでだろ。。。
挙動不審なせいだろうか
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:04:19.05 ID:PzWwOc080
>>571
自分の感じからいえば…
だらけてる人のが好かれるように思う
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:04:25.86 ID:xxHVcvBH0
野良猫と女子はなかなかな手強い
http://2ch.net に書き込んでいます
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:09:05.10 ID:PzWwOc080
>>560
あと、1年たったら子猫じゃないんだよな…。
母娘でいるから子猫っぽいけど、十分大人の身体だぜぐへへ
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:31:52.39 ID:4lzYxyoH0
>>476
ネコにも相手にされてないんだと思う
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:40:53.93 ID:gIx7k+qR0
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 03:54:47.32 ID:L8u17lK00
猫好き

抱っこナデナデする気全開の奴
俺はネコ嫌いだからすげー懐かれる
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:04:04.57 ID:1KuKtcCI0
俺にはなつかないのにウチの庭で交尾しまくらないで欲しい
近所のねこたち
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 04:07:43.71 ID:ijPf/Z4B0
>>572
www納得
野良がうちに住み着き早6年、今横にいます
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 05:11:56.21 ID:vvvgOPun0
>>529
前に居たアパートでは、野良猫が共有部の通路や階段で連日糞垂れてたぞ
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 07:03:44.76 ID:SkeOLc/V0
職場の近くの公園で昼飯食ってると、三毛と黒のアベックがなんかくれって言ってくる。
うちの卵焼きにはネギが入ってるから、やれるものが無くてシカトしてるけど。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:28:05.61 ID:xeobbDoH0
今まで、それぞれ血縁関係の無い6匹の猫を飼ってきたけど
1匹とて同じ性格の子はいなかった。
自分への懐き度も、まったく、まちまち。
だっこちて〜タイプから、だっこしようものなら狂ったように怒るのまで・・・。
基本的な本能としての共通態度はあれど、ほとんどは個体との相性だと思う。
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:30:07.85 ID:HVUAIIk00
>>578
前にマンションの一階宅の庭で猫が交尾してたから、上からエアガンで撃ったら、
下のメス猫に当たって、びっくりしたメスが一気に加速して逃走。
残されてキョトンとしてるオスを見て笑ってしまったw
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:32:26.26 ID:LqgWrqoS0
>>583
近所の人間にみられてた24されたら
お前職質対象だぞ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:39:06.46 ID:KF0FjArD0
このスレですらジャップジャップと喚いてるんだから、ホント韓国人て24時間365日日本人を憎悪する邪悪な存在なんだなあ。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:53:32.89 ID:77DgK+/c0
住宅街を徘徊している猫の飼い主(餌付け主)は猫が死んでも構わないのだろうか?
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:54:16.24 ID:lFXqfclY0
猫って寂しい気持ちがわかるのかな?
帰省してた大学生の子供達が、自分のアパートに戻って
寂しいなーって思いながら歩いていたら、公園にいた
猫がぱーーっと寄ってきて、私に向かってニャーニャー
私が、何?餌ないよ。と言っても、私と一緒に歩きながら
ニャーニャーと鳴き、最後に足にすりすりしたら、又公園に戻って行った。
なんか、すごーく癒されたよ。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:55:38.10 ID:xeobbDoH0
>>585
韓国人や在日を擁護する気は決してないが、
ジャップネトウヨ連呼の正体はほとんど、煽って面白がる底辺日本人の仕業だと思うよ。
社会にルサンチマンを持っていて、他人の愛する小さな対象(犬猫)を攻撃して鬱憤を晴らす。
自分が抱える憎悪を、撒き散らさずにはおれないんだろう。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 13:56:53.84 ID:nfmUPhVc0
>>588
ネトウヨとかいうのは全てチョン
これはゆるぎない事実
ちなみに日本人という意味らしい
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:05:09.58 ID:xeobbDoH0
>>586
構わなくは無いが、覚悟はしてる。
ご近所様には申し訳なく思ってる。
でも、どんなに対策しても出て行くし、完全に見張って閉じ込めたら
発狂するように怒るんだよ・・・。
その怒り方は尋常じゃなくて、他の猫だけじゃなく人間にも、傍を通るだけで
本気で噛み付き、流血させる。
一日ほんの30分だけでも外に出してやれば、おさまるから、出してやるようにしてる。

排泄も食事もちゃんとこなしてから行くので
一体外に、そこまで必死になるような、何の御用があるのだろうか。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:09:27.01 ID:KrTYhc/00
人にも嫌われる
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:14:42.23 ID:9EElvLRs0
人間を信じ込んでいるために目の前で手品で餌を消されて混乱する犬
https://www.youtube.com/watch?v=VEQXeLjY9ak

と、まったく人間を信じていないために目の前で手品をされても全く関心を示さない猫
https://www.youtube.com/watch?v=FkTsVT2OJBk
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:20:56.23 ID:77DgK+/c0
>>590
覚悟が出来ているなら問題ない。
我が家では野良猫の被害防除目的でに庭に毒餌を置いているのであんたの猫が死んだら申し訳ないと思ってさ。
覚悟が出来ているなら、毒餌を食べて死んでも文句言うなよ。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:23:17.79 ID:77DgK+/c0
>>590
>ご近所様には申し訳なく思ってる。

そう思っているなら、他人さまへ迷惑をかけないようにする心根を持ったらどうでしょう?
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 14:55:27.10 ID:xeobbDoH0
>>593
言わないよ。そもそも、何故死んだのか突き止めようとも思わない。
自分が悪いのは調べなくてもわかってる。

>>594
心根・・・?例えばどのような
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:03:38.15 ID:zUbURZR50
他人様に迷惑をかけないようにしようと思うこころね(心根)が理解できないのなら
もう何も言わない
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:07:47.71 ID:b5J2G3W90
>>590
リード付けて散歩させろ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:13:58.54 ID:xeobbDoH0
>>597
そんなの一番最初に試したよ。殺すぞ的に暴れられた、
そういう失敗の積み重ねが今の暴虐猫に繋がったのかもしれない
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:16:16.18 ID:Hav6L4sD0
住宅街に住んでいるのに室内飼育できないなら猫を飼うのは自重して欲しいね
屋外で放し飼いすれば迷惑がかかります
ペットは趣味道楽の類ですからね
趣味で他人の迷惑になることをするなんて人としてどうかと思うわけです
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:17:01.95 ID:Ex5AMcKZ0
>>598
> 殺すぞ的に暴れられた

うちの猫もリードつけて10mくらい静かに歩いた後、
突然「殺すぞ」的に暴れだした
ありえない暴れ方したもんだから脱糞して体中糞だらけになってた
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:20:43.15 ID:Hav6L4sD0
>>598
その猫を飼い猫として扱うならば去勢しないとダメだろうね
去勢しているならば、あなたのことが心底嫌いなのだと思うから
人に譲るなど飼育を放棄したら良いね
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:29:23.90 ID:xeobbDoH0
>>601
勿論不妊手術してる、子猫の頃にボラから譲り受けた子
一日一度30分ほど外に出してやりさえすれば大人しくなる
夜も一緒にねんねんしてるよ
愛してるし手放す気は無い
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:33:19.16 ID:Hav6L4sD0
>>602
>愛してるし手放す気は無い

毒餌を食べて死んだり
交通事故にあって死んだりする可能性のある場所で外に放す人が
動物で愛を語って欲しくはないね
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:38:24.88 ID:77DgK+/c0
>>602
外に放すなら、住所と電話番号を書いた所有者明示をしてください
それとウイルス対策のワクチン接種は常識の範疇
それから自分の猫が誰かに迷惑をかけた場合の損害賠償請求に対する保険
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:53:29.21 ID:xeobbDoH0
>>603
そう言われてもなぁ
非現実的なレベルの愛を語って何の役に立つのか

>>604
携帯番号を縫い付けた首輪は付けてる
勿論毎年ワクチン打ってる
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:55:02.33 ID:77DgK+/c0
>>605
非現実的なレベルの愛って面白いこと言うね
外に出さないことが非現実的ならばそもそも飼うなよ
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 15:57:26.92 ID:Hw/bdAjn0
>>602
>子猫の頃にボラから譲り受けた子

完全室内飼育が要件で譲渡するのが一般的だと思ったけど
あなたのような飼い方を認めるボラが本当にいるのですか?
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:06:23.73 ID:rC+tUaL00
尻尾引っ張るの大好き
もちろんネコはカンカン
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:10:06.36 ID:xeobbDoH0
>>606
外に出たがるのでうちの子貰ってください、と募集かけろとでも?
非現実的だろ。

>>607
それについては申し訳ない。出さないように努力したけどこうなった。
出したくて出してる訳じゃ無い。
もしボラさんが返せと仰るなら渡すよ。
外に出るようになりました、とは連絡してないけど。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:13:52.41 ID:Hw/bdAjn0
ID:xeobbDoH0 あなたは言い訳ばかりですね
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:23:42.91 ID:xeobbDoH0
>>610
別に誰かに許して欲しいと思ってるわけじゃない
理想の飼い方を喧伝するのは正しいだろうが、
オールオアナッシングな偏狭さは原理主義過ぎやしないか?
むしろ、そんなガチガチの態度でよく動物と一緒に暮らせるもんだな。
思い通りにならなければ保健所に直行しそうだね。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:32:40.90 ID:Hw/bdAjn0
>別に誰かに許して欲しいと思ってるわけじゃない

ご近所に申し訳ないと書いたのはウソだったわけですね?
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:47:49.32 ID:xeobbDoH0
>>612
「申し訳ない」と「許して貰えるわけない」は別に矛盾しませんが?
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 16:52:48.83 ID:9ArIT4MJ0
猫視点

この前病気になったんですよ、末期のね。で、生まれて初めて飼い主との別れを経験したわけですわ。
正直最初は別れって簡単なもんだと思ってたのよ。野良猫時代は普通のことだったからさ。

あのね、俺が間違ってた。あれは猫が経験するもんじゃない。
冷血動物だね、は虫類だけが耐えられるものだよ。
最初に動物病院に入った時さ、めちゃめちゃ痛くて脚そろ〜って動かしてそろ〜っと尻尾ひきずったのよ。
10秒くらいかけてさ。でなんか体が動かなくなって診療台の上でへたりこんじゃったのさ。
そしたら飼い主がさ「苦しいのか」とか目で訴えてくるの。同じ過ちは2度繰り返さないのが俺よ。

だからニャーンて鳴いたのさ。えぇ、そりゃもう鳴きましたとも。
全てを忘れて鳴いたよ。家に迷い込んだ時のヤツの暖かいまなざしとか、
初めて膝で寝たときにホントに気持ちよかった事とか、
エサをくれる時の呼び声とか色々思い浮かんでくるのを頭から振り払ってね。
だって長引くと飼い主がつらいだろうって思ったからね。

そしてらエライ事になった。もうすごい即死。そして飼い主のすごい涙。幅3cmくらい。
昔の漫画だけど星飛雄馬やはだしのゲンにも負けない。
それで横見たら飼い主がすごい悲しそうな顔を俺の方に向けてんの。
ホントごめんなさい。

正直「飼い主を苦しみから救ってやるのが義務だぜ!」なんて
見栄張らないで素直に最後まで悪あがきしてやればよかった、
せめて自然に任せて死ねばよかったと思ったよ。心の底から承諾書にサインさせた事を後悔したね。

でも埋葬が終わって天国で「飼い主って寿命ありすぎるよな!
これだから人間は。今度は長生きするカメにでも生まれるか」とか言っちゃてんの。
ホント俺ってダメ猫。

…もう泣かないで下さい。
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:00:44.01 ID:b7+RIp9G0
あああ。
飼い猫が死ぬ間際に、ベッドの私の枕横に寝かせたんだけど、こわくてつらくて
なでてやることができなかったんだよ、唯一の心残り。
目と目で会話はできてた。気がする・・
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:07:46.20 ID:RNVUdrku0
猫好きは例外なくキチガイかキモヲタ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:12:35.93 ID:Hw/bdAjn0
>>590
>ご近所様には申し訳なく思ってる。

>>611
>別に誰かに許して欲しいと思ってるわけじゃない


>>613で急に自分の書いた内容を改竄するのはダメだよ

>別に誰かに許して欲しいと思ってるわけじゃない→>許して貰えるわけない

おいおい、この短時間でこうも意味不明な変換するのはわざとか?
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:19:53.96 ID:Hw/bdAjn0
猫に嫌われてしまう人の特徴よりも
猫を嫌われ者にしてしまう人の特徴(メンタルティ)がハッキリと判るスレッドになりましたな
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:27:30.25 ID:ZbawfEEw0
>>306
ごんちょーだいハート

飯をよこせこの鈍ちんがー!
という意味
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:33:36.20 ID:DgHLZhzj0
>>617
この場合>>590はどう対応すればいいと思うの?
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:36:08.44 ID:QZpxS0Lz0
猫に嫌われるのは、猫が好き=猫=自分が好き が透けてみえる奴
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:39:23.40 ID:Hw/bdAjn0
>>620
この場合、他人へ意見を聞く前に、まず自分の意見を述べてからでしょう。
どうしようもないバカ飼い主をどう更生させたら良いかの話はスレ違いだとは思いますど
したいならご自由にどうぞ!
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:43:44.10 ID:DgHLZhzj0
いや、それだけ厳しく他人を追及するんだからどんな打開策があるのかと思ってさ
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 17:46:38.67 ID:DgHLZhzj0
つかそういうなら自分はスレチじゃないの?w
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:00:11.79 ID:Hw/bdAjn0
>>623
打開策?
自分が他人に迷惑をかけyている意識がなく
口だけは申し訳なく思ってる人に何を言っても無駄でしょう

この手の人は自分が一番大切でそれ以外は関係ないっていう病気なのだから
専門医に診てもらうほかないよ
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:15:39.05 ID:DgHLZhzj0
>>625
無駄でもなんでも書いてみりゃいいじゃん
>>590が実行しなくてもROMってる他の飼い主の参考になるかもしれないし
現に俺はすごく知りたいから訊いたんだが
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:34:57.47 ID:PzWwOc080
猫スレってなんだか最後は常に極端な話になるなあ
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:39:07.77 ID:IZcmOtkR0
>>348 うわー、そういう可能性があるのか
ウチは母親身体が弱かったから多分そういうケースではなかったと思うが、
その話従妹さんにしないでやってくれ
自分がそれ聞いたらショックで寝込む
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:39:32.33 ID:Hw/bdAjn0
>>626
>無駄でもなんでも書いてみりゃいいじゃん

賛同できないなあそれ
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:42:30.31 ID:Hw/bdAjn0
ところで当の本人ID:xeobbDoH0はどこへ消えたんだろうね
会話の途中だったのになあ
まあ消えた途端にID:DgHLZhzj0が脈絡もなく絡んで来たから
仕方なく相手したけどさ…
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:46:26.89 ID:Hw/bdAjn0
まるで自分の飼育方法が他人に迷惑かけているのはどうしようもない仕方ないでしょってのを
肯定するかの流れをつくろうと登場したようなID:DgHLZhzj0へ質問だけどね
他人の迷惑になる道楽趣味ってどうよ?
オマエの考えを聞かせてくれよ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:52:50.90 ID:IZcmOtkR0
>>614 自分の仲の良かったネコが亡くなった時(自然死だったが)
夢に出てきて(夢の中では元気な姿だった)
ホラ、もうケガ治ったから泣くな、と言ってくれた
目が覚めてから長い間大泣きした
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:55:39.77 ID:2wuickxK0
猫にも嫌われ、人にも好かれない。
こんな俺。
星になってもいいですか
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:56:51.52 ID:DgHLZhzj0
世の中理想論やべき論で何事も解決できたら楽だよな、そうできる人がうらやましいよ

>>630
ID変えた本人と疑ってるんだろうが違うから

>>631
だからあんたがいい方法知ってんだろうと興味が湧いたから訊いたんだよ
>>590はできる限りのことやってると思うし
聞いても書けないんならしかたない
もういいわ
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:57:39.39 ID:VtbebNrJ0
手を出すとクンクン嗅いでくる
俺くせーのかな?
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:59:50.65 ID:Hw/bdAjn0
>>634
>>590はできる限りのことやってると思うし

出来る限りのことをやってるから他人への迷惑は仕方ない我慢しろってのはどうかと思います
この問題の解決策は、都道府県のしかるべき部署に依頼し、飼育方法を適正にするように都道府県に指導してもらうことでしょうね。
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:02:46.56 ID:Hw/bdAjn0
>>634
>世の中理想論やべき論で何事も解決できたら楽だよな、

私は理想論を語らないし、ベキ論も語ってませんよ。
見解の相違にしても酷すぎるので、どのレス番号で理想論とベキ論を語ったのか
アンカーを打ってコピペ願いますわ。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:05:22.59 ID:77DgK+/c0
>>634
他人の迷惑になる道楽趣味についてはどのような意見をお持ちなのですか?
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:08:33.37 ID:QdEUIIBK0
初対面のねこには、グーにした手の甲がわを猫のあご下に持っていってみて
くんくん興味示してるようなら、あご下をさわってみて、それも嫌がらないようなら
耳のうしろをなでたり色々してみる。
いきなりわしわし背中さわったらそら駄目だで。
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:14:23.04 ID:PzWwOc080
>>639
自分の経験だけだけど…最初は下から指をソットだし。
寄ってきてじっとしてたら、それを何日か繰り返し、ちょっと顎の下をいじくる。
それで逃げずに怒るようだったら、根気よく続けると慣れてくるような気がする(逃げる子は難しいかも)
首、頭、ついでに鼻からおでこをなで上げ…までは、1ヶ月かかるかな〜
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:18:36.95 ID:q+czSwVr0
>>633
犬は?
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:25:56.10 ID:5cRQn2ho0
触りまくる人は?
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:26:18.23 ID:QdEUIIBK0
>>640
爆笑させてもらいました。まず顎の下からですね。
お得意さんになると、耳の後ろとか前足の脇のしたとか掻いてやると
非常によろこんでもらえますね。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:31:06.25 ID:r/r3ZRbO0
>>633
蚊はどうよ?蚊

けっこう人間すきよ、あのこたち
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:31:33.17 ID:PHBLLHyE0
このみ・・・
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:37:51.76 ID:PzWwOc080
>>643
猫がうっとりするのは、首をなでなでしながら(これは強めでも平気)
ついでに鼻からおでこにかけて、親指でなであげてやることかな。
首、耳の後ろ、鼻おでこを同時にやると非常に喜ばれるよ。鼻おでこは、
んん〜っって目を閉じ、手に頭を押しつけてくる。脇の下も好きだよね。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:45:20.85 ID:AOKgfIGj0
>あまり構いすぎる人とは距離を置いてしまう
これほんとか?
甘えてきたときとかべたべたちゅっちゅしまくってるけどなついてくれる
餌係だからかなw
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:46:24.30 ID:mNryIQwE0
まさに猫みたいな記事だな
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:46:58.98 ID:huljiSKn0
微弱な電磁波が体から…
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:47:40.49 ID:/QvPTNr00
三味線屋
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 19:48:45.67 ID:hRs6vYvy0
猫の額は自分で舐めて手入れできないウィークポイントだから
ここをかいてやると喜ぶよ
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:28:19.31 ID:IZcmOtkR0
>>647 自分が甘えたいときは別なんでないか
相手しないとすねるから
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:33:02.77 ID:5NiaMsXS0
うちの子は甘咬みじゃなくてマジ咬みだから怖いわ
毛すきしてやってると気持ちよさそうにしてても長引くと「にゃーうー」とかいいはじめて
睨みつけてきてガブっと噛む。血が出る。抗生剤軟膏必携
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:37:52.76 ID:S/Ow6QrZO
出会ったその日に触ったり抱っこしたり出来た猫は何故か黒猫ばかり。
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 20:54:45.18 ID:zjUu4q7W0
>>654
なぜか黒猫は人懐こい子が多い説があるようだ。
うちの黒も、人間大好き。初対面の人でも平気で触らせるし甘える。
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:04:12.67 ID:Q5tkdoMW0
もう液を500mlも使ってしまったので、猫ちゃんに会うこともなくなってしまった。
そろそろ新入りの猫ちゃんが活動する時期かな。
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:31:58.19 ID:7XWLxLd20
うちのネコは旦那の脇が大好き。子猫の時から顔を脇に埋めてペロペロしまくってた。
大人になった今でも、半袖の季節は旦那の袖に頭を突っ込んでるわw

旦那は実家の無愛想なネコも膝に乗ったり、一緒に寝たりしてた。妹には決して
近寄らないので、嫉妬されてたわ。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:35:29.21 ID:lu+GsVqB0
そろそろ、人に嫌われてしまう猫の特徴を挙げていこうぜ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:41:07.87 ID:77DgK+/c0
>>658
庭などに糞尿していく他人が飼ってる迷惑猫は確実に嫌われる
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 21:56:49.12 ID:xeobbDoH0
>>636
自分の理想が創造出来ない一々に、
ねっとり、べっとり、声を掛けていく気か、お前らは。

気色の悪い連中だな。
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:02:15.60 ID:+sn1IQFv0
>>658
今日うかうか初対面な猫に近づいてって、愛想がいいので調子こいてたら
シャーて引っかかれた。
けどやっぱりかわいい。猫バカは猫を嫌わないのだなあ。
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:05:28.84 ID:rfhWXPjv0
>>660
実際に近所にオマエのような迷惑な婆さんが住んでいれば
対処できる手段は数が少ないよ
飼育指導をする義務があり、それが仕事でもある都道府県に飼育指導を依頼することくらいだろう

ダメ人間のせいで動物を駆除するようなことはしたくないしな
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:08:35.40 ID:77DgK+/c0
>>660
>>590
>ご近所様には申し訳なく思ってる。

>>611
>別に誰かに許して欲しいと思ってるわけじゃない


>>613で急に自分の書いた内容を改竄するのはダメだよ

許して欲しいと思ってるわけじゃない ≠ 許して貰えるわけない



馬鹿なのか病気なのか知らんが
ルール違反のペット飼育ほど迷惑な道楽趣味はないぞ
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:09:32.73 ID:Mjo8qW+d0
>>654
全く同じ印象
逆に白猫は警戒心強い
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:09:48.08 ID:xeobbDoH0
>>662
・・・??
意味が判らないが、要するに、お前が腹を立てる度に、保健所に通報すると。
ただ、それだけのことだろ?

どうでもいいよ?
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:11:23.67 ID:bH3x+fhW0
>>656
気持ち悪い市ね
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:12:56.35 ID:tc4Kwr1a0
今日、町で猫にリードつけて
散歩?してるババアがいた

あれいいのか?
当の猫は別に嫌がってるようには見えなかったが
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:15:42.08 ID:728ao3ex0
あえて言おう 実は猫などどいう生き物は存在しなしのだ
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:16:07.25 ID:7SWrjB3f0
>>136
猫も飼主も目が逝ってる。
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:16:58.85 ID:3tWoLlg90
>>665
保健所に通報するのではなく
都道府県本庁のペット飼育指導担当に直接依頼すると思いますよ
出先の保健所に通報なんて甘いことはしないでしょうね
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:19:25.93 ID:+sn1IQFv0
>>667
猫がいやがってなけりゃいいんじゃないのん。うらやましい。
うちにいた猫は凄く嫌がったので散歩あきらめた。
19年家の中とベランダで生を終えただ。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:20:16.37 ID:HUULOWTv0
とりあえず猫虐待する奴は苦しみのたうち回って死ねばいいよ。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:22:19.31 ID:QRWBlKwA0
>>379
うちのいま飼ってる猫はいままで一度も喉ならしたことがない
せっかく猫飼ってるのにあのグルグルが聞けないのはさみしい
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:25:09.16 ID:7lRUAyNOO
人間の顔を見分けられるのか
頭いいなぁ
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:27:59.91 ID:xeobbDoH0
>>670
お好きにどうぞ
よほど色々怨念があるのでしょうね

お好きにどうぞ
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:29:40.62 ID:izGbXOoh0
うちの猫すぐゴロゴロいう
人の顔みたらゴロゴロ
顔と顔くっつけてもゴロゴロいってる
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:30:22.60 ID:DdNamUw10
実家の猫、俺には懐くが、嫁にはキバを向く
会う頻度は同じくらいなんだけどなんなんだろうか
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:31:23.73 ID:77DgK+/c0
>>590
>ご近所様には申し訳なく思ってる。

>>611
>別に誰かに許して欲しいと思ってるわけじゃない

>>675
>よほど色々怨念があるのでしょうね


この人は迷惑飼育していると宣言して
煽ってるだけのキチガイだったわ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:32:32.41 ID:wCqVE5cS0
猫って夜になるといなくなるけど、何してんの?
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:34:21.98 ID:ShDM5ovS0
俺なんか猫に囲まれた事があるんだぜ
囲まれた時は人生終わったかと思った
でも何とか脱出できたのは奇跡だな
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:34:43.58 ID:3tWoLlg90
猫に嫌われてしまう人の特徴よりも
猫を嫌われ者にしてしまう人が登場するスレッドですね
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:36:52.89 ID:xeobbDoH0
>>678
正直、そこまで一生懸命に突っ込む所なの?そこ???
キチガイ飼育でゴメンな・・・
可哀想な私の猫・・・
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:37:29.67 ID:fYXzEw46O
>>679
俺が見た時は集会していたぞ。
それなりに付き合いがあるらしい。
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:44:25.46 ID:nfmUPhVc0
>>679
寄り合いに出ているらしい

外に自由に出られる猫っていつのまにか家ん中に入ってきて
あまつさえ布団に入って寝てたりするらしいけど、その辺が信じられない
汚れが気にならないにもほどがある
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:48:17.02 ID:Vcu0mR/A0
>>684
夜あちこち茶色かったのに
翌朝きれいになってることはよくある
ちなみに毎日母ちゃんと布団で寝てる
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:50:41.21 ID:wdXAZ43x0
猫を嫌われ者にしてしまう人=ID:xeobbDoH0
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:51:09.44 ID:PzWwOc080
>>684
寄り合いで何はなしてるんだろうね
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 22:57:04.87 ID:Zk2tVaBxO
>>687
猫又になるための情報交換及びとり殺す復讐の対象審議。
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:00:16.94 ID:xeobbDoH0
>>686
猫を特別扱いしたがるような、頭の変な連中の論調には、

確かに、ちょっと、付いていけないな。
お前らが、何がしたいのか、よくわからんわ・・・。
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:01:01.53 ID:nfmUPhVc0
>>687
「あの通りの角のあいつは鼻を撫でるのがうまい」
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:03:37.48 ID:bD59m++g0
>>679
ねこは夜行性
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:03:58.80 ID:za51TbrE0
わっちは超帯電体質なんで、にゃんこに嫌われておる。
わんちゃんはあまり気にしないのか普通に寄ってくる。
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:05:36.21 ID:rapBVSbW0
猫飼いたい
なんであんなにかわいくてやわらかくてふわふわで美しいの?
完璧すぎる生き物
だってさ、目を見てにゃぁーーああああんって叫ぶんだよ
そしてかまってあげると超ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ
もうこれ以上ないってくらいの愛情を示して来るんだよ
だっこしてあげるとうっとりしてただただゴロゴロゴロゴロ・・・
私が帰宅するとにゃーあーああああって走ってきて超スリスリ甘えて
しかもオッドアイのきれいなねこだった
臆病で超やさしくてこっちがふざけてしつこいことをしても、ニャンッっていって手加減して甘噛みしかしない
本当にやさしいねこだったなあ
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:09:13.78 ID:PzWwOc080
>>690
え〜、だったら面白いけどw 
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:09:15.45 ID:lANgWGd80
>>688
うちのは猫又会議に出なかったから普通猫として生を終えたのだな。ん〜
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:09:34.82 ID:SLpe+rJY0
>>689
>猫を特別扱いしたがるような、頭の変な連中の論調

ペットを放し飼いにするほうが頭はおかしいです
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:09:44.97 ID:VSjoCTdkO
野良猫でも相手をしてくれる人にはなつくけど、何もしてないのに追い払ったり威嚇したりする人の庭にウンコしたりする
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:10:53.24 ID:mxROXCqsO
>>693 お前はちょっと落ち着けwww
猫飼いたいのか、飼っていた猫の思い出話しがしたいのかwwwww
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:11:02.45 ID:KG9rXskE0
これいろんなスレで見るけどネタなん?

猫という名の醜い糞害獣はつかまえて殺すのが実に楽しいです。
捕獲器に入ったらまずは唐辛子スプレーでご挨拶(ビタンビタンドッタンバッタン暴れまくりで大変ですがw)、
そのあとは70度のお湯(笑)でたっぷりと体中の汚れをとってあげます。大絶叫で大よろこびです。
もともと糞害獣はQ熱リケッチアやトキソプラズマ、また猫エイズや白血病などフケツの塊ですので、たいした意味はないですけどねw
そのあとは洗濯機に入れて回転しまくりで完全に抵抗力を奪います。およそ2分も回せば余裕でその後の拷問に必要な態勢に固定できますが、
回しすぎるとなぜか脱肛(笑)するので注意が必要ですね。
さておすすめの固定方法は瞬間接着剤で前足をくっつけてからのサランラップぐるぐる巻き、もちろん後ろ足もぐるぐる巻きます。
その際に首の後ろをクリップで留めたり、体をタオルでぐるっと巻いておくだけで全然うごかず楽に固定できます。
そのあとは万力で足をくだいたり、ニッパーで鼻の穴を一つにした後目の間までチョキチョキ切ってあげたり、
いろいろなかわいがり方があり、生きててよかったなぁと実感できる時間です。
本当に猫という最高のリアクション動物は、人生を豊かにしてくれるなあと感謝しております(笑)
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:11:23.70 ID:syGKKYoz0
走りながら近づくと凄い勢いで逃げてく。
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:11:51.12 ID:P9horbSa0
猫って小悪魔的な魅力がある
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:13:44.17 ID:J7t8RS5I0
今日も買い物帰りに近所の猫が甘えてきた。 
行きは見かけないのに、帰りに通りがかると駆け寄ってくる。
だいたい同じ時間帯に同じ格好で通るから、覚えられて待ち伏せされてるのかも
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:14:00.21 ID:mxROXCqsO
>>667 うちの近所にもいるぞ
怖がりなのかリードつけないと散歩嫌がる、けど散歩行きたがるんだとさ
今度話しかけてみたら?
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:15:33.84 ID:VSjoCTdkO
昔飼ってた猫は、板張りの廊下をダダダダダッ!と走ってきて曲がり角で爪を立てて体を滑らせドリフトしてたわ
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:19:27.63 ID:oNw9NxSW0
>>699
初めてみたけどどんな板にあるのかなー
ちなみにあなたはその板の常連さんですか?
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:26:32.88 ID:n1+vQdT00
>>60
ノミに気をつけろ。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:27:50.07 ID:9I3561z90
>>3
目が小さいか細い
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:45:00.38 ID:SkeOLc/V0
めちゃくちゃ懐いてた野良がいたんだけど
一度抱っこしてから嫌われた
全然許してくれない………(;_;)
会うたび目を閉じてごめんねと言ってる
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:48:51.46 ID:LSKBZG2x0
俺は猫が好きなんだが、猫は俺のことが大嫌い。
まず、いままで猫が俺になつくことなんて一度も無い。腹減ってるときにはあった。

でも、犬はすっげー俺になつくw
犬ってなんであんなに人懐っこいの?
しばけんだと思う。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:49:41.35 ID:gHJJKZKa0
>>103
放してるのは飼ってるとは言わない
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 23:50:10.48 ID:T/gXkhiY0
実家のぬこ一匹に壮絶に嫌われてる
理由ははっきりわかってる
余りにそのぬこが超絶ふわふわ白くてめちゃくちゃ可愛いので
幼少の頃からしつこく追いかけ回して捕まえてはなで回していたせいだ
親猫がそのぬこをめちゃくちゃかわいがってて、飼い主なのにうちの家族にようやく触らせてくれたのが
生後3ヶ月とかそんくらい間があいていたせいで、元々人間に対して警戒心が強く臆病な性格だったから
その上親猫の溺愛でわがままに拍車がかかってしまった
兄弟ぬこに対しても結構上からきたり、機嫌が悪いと当たり散らしたりする

でも俺はそのぬこが大好きなので、いつか仲良くなれたいいなと願ってる
今度実家に帰った時は、もうしつこくしないよ・・・
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:40:56.89 ID:dC6DhGBC0
>>709
犬は視力弱いけど、すごく人を見てる
声色、匂い、表情、自分より強いかどうか
犬に好かれる人は、それら全部が合致してるんだと思う

猫はその辺、全く気にしてない
好かれるかどうかは、猫の扱い知ってるかどうかだけ
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:42:37.73 ID:sxvuQRA90
5匹いるうち1匹の元野良は3秒以上触ると怒る。
でもこれでもずいぶん改善したほう。
最初はキチガイみたいに手足を噛まれまくった。毎日流血沙汰。
こっちが構わなくても、物陰にまちぶせしていて通りかかったところに
わざとぶつかってきて、「今、ぶつかったな!」と噛まれるw
まるでチンピラか当たり屋のような状態w

この猫との出会いで、自分はどんな猫とも仲良くできるなんて
思い上がりでしかないと思い知った。
妊娠中に保護したんだが、生まれた2匹の子猫は幸い人懐こい可愛い子たちですw
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 00:50:52.79 ID:XxSCtqcx0
住宅街を徘徊している猫の飼い主(餌付け主)は猫が死んでも構わないのだろうか?
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:13:28.28 ID:dALjGrXP0
>>712
親の介護で今年から実家に通っているんだけど、角を曲がるとどこからかすっ飛んできて出迎えてくれる野良猫がいる。
昼間はどこにいるのかしらないが、帰りもどこからかすっ飛んできて角まで見送ってくれる。
とくに慣れてるわけでもないんだけどね…。
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:41:06.83 ID:NmCKjiQr0
>>708
猫式土下座(仰向けに寝転がる)をして許してもらえ。

...いや屋外じゃ無理か...
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:50:00.31 ID:cyn39HLL0
>>716
いいこと聞いた
ありがとう
さっそく次会った時やってみる!!
わりと本気で
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 01:51:56.59 ID:8dArHfZEO
猫はこわい
猫は痛い(´;ω;`)
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 03:22:54.15 ID:lC4FKOZp0
>>696
世の中には、正義や大義があっても、その周辺には
何のためにその理屈があるのか判らなくなるレベルの
原理主義者という頭の弱い連中が湧くもんなんだな
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 08:35:36.65 ID:gvRuKIUY0
>>715
介護している親御さんに親切にされているからかもしれない。
たまには、そのノラに手みやげでも持って行ってあげれば。

ウチの近所の公園にユリと呼ばれているノラがいた。19歳だという。
人間で言えば、100歳近い。みんなにかわいがられていた。
でも去年の夏はまったく見かけなかった。今年もまだ見ていない。
ことによると。。。。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:27:59.23 ID:zGuOgOmS0
公園でコンビニで買った骨付きチキン食べてたら野良がよってきた。
餌で釣ってナデナデしようとしたら、高速ネコパンチで5mぐらいチキンが
吹っ飛ばされて結局野良に触れることすら出来なかった。
飼い猫の猫パンチと全然スピード違ったわ。
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:33:25.20 ID:efGSBuSk0
>>209
逆に飼い主の病気や災難を代わりに被ってくれちまいそうで
そんな事気にしないでいいからねと時々話しかける。
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:44:17.27 ID:pWfiZwAk0
個人的に小動物は、乱暴な人を嫌うという感じ

男性はえさや水を替えたりするときも、がたん、がちゃんと
音をたててしがちだけど
ジュウシマツとかの小さい生物は怖がっちゃって
姿を見るとカゴの中で逃げ回るようになる

女性に対してはそういうことは無いようだ
丁寧でやさしいからだろう
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 13:55:34.04 ID:Nu/cRBC40
男女関係なく物静かな人が好かれやすいってことやね
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/14(月) 21:42:07.62 ID:Y4Ve4mML0
最近、どういう人が猫に嫌われるかとか
ネコはどうして炊飯器の上が好きなのかとか
ネコはどうしてかわいいのかとか
当たり前すぎる話が記事になっているのが不思議。
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 01:24:35.47 ID:CQQ5MSYf0
あくまで持論ですが、怠け者というかおっとりしてる人が好きだと思う
動きが機敏でない人というか
年寄りとか、休日にゴロゴロしてるお父さんとかさ
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 01:35:22.97 ID:uV6MNxWN0
猫もそうだけど
鳥含めた動物全般に寄って来られる人は
多分動物的感覚で舐められてるんだと思う
ソースは俺。。。
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 01:42:52.87 ID:4XJUXTB90
>>720
野良で19歳はすごいね。よほどかわいがられてるんだなあ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/15(火) 02:29:51.14 ID:HhLfXQ8N0
>>723
我が家では、それは男女逆なんだが
730名無しさん@13周年@転載禁止
俺の事か