【政治】少年の有期刑上限20年に厳罰化 改正法成立、成人との差縮小

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
少年の有期刑上限20年に厳罰化 改正法成立、成人との差縮小
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014041101001201.html

罪を犯した少年に言い渡す有期刑(懲役・禁錮)の上限を15年から20年に引き上げる
厳罰化が柱となる改正少年法は、11日午前の参院本会議で
自民、民主両党などの賛成多数により可決、成立した。5月中に施行される見通しだ。
少年法の量刑が軽すぎるとする犯罪被害者団体などの声を背景に、成人の法定刑との差が縮まる。

 現行法は、成人なら無期刑となる犯罪の場合でも、
犯行時18歳未満の少年であれば10〜15年の有期刑に緩和できると規定。
改正法は、この上限を20年に引き上げた。
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:35:02.45 ID:UbGqbbvw0
これは良いニュース。
あわよくば死刑適用を。
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:36:19.63 ID:3f1tjpd+0
少年法無くせよ!

まっ一歩前進と言うところか?
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:37:02.30 ID:RZQlLg7e0
今までの人生の長さ分閉じ込めるのも過酷な話だけどね!
親を厳罰にしてもいいんじゃないの?
親が何の責任がないって言うのもおかしいと思うよ。
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:37:15.05 ID:3Jsr8/AU0
廃止しようよ少年法を…
自分の家族を殺した加害者の名前すら知ることができないって異常だろ
せめて重大犯罪加害者は実名報道できるようにして欲しい
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:37:30.29 ID:e941+Msd0
成人以上の刑にしない限り少年犯罪は減らないだろ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:37:37.85 ID:M8eeSpTt0
少年法は必要ない。
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:37:59.05 ID:G0T1eWro0
まぁ、仮釈放なしの20年くらいが妥当だな
18歳以上は無期で良いし

出てくるときは完全におっさんおばさんだな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:38:13.94 ID:ySRjTd6eO
この調子で、どんどん改正しようぜ!!
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:38:33.30 ID:pGvgMmN00
産んだメス親にも刑罰を課すのが良い
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:40:42.89 ID:B/dJH7N60
中学生時代にグレてるカスどもを、予防的に刑務所に強制連行・断種できる法律作ったほうがいいだろjk
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:41:43.53 ID:EnpVcMzQ0
若い時代に何年も閉じ込めて、更生できるかって難しいと思う。

手や足を刑期に合わせた分、切断するのが最も良い方法だよ。
犯罪の再発防止にもなるし、弱者の気持ちを身を持って理解できる。

少年にとって、長い目で見れば、その後の人生にプラスになると思う。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:45:36.03 ID:Z+ez80fU0
少年法も少年院も鑑別所もいらん!!
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:46:49.79 ID:hQ80Nelp0
少年法いらん
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:47:36.92 ID:FmyAYJkH0
>>4
成人だった民事ては本人の責任あるけと
未成年だと親に賠償責任あるからいいじゃん
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:48:28.57 ID:QaLQ7R4i0
成人の二倍、矯正の期間を設けた方がいい。
地元に戻しても元に戻るだけ。地元に戻ることを禁止する法律も欲しい。
例えば、関東に移動したら逮捕。懲役10年とか。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:49:04.15 ID:sxVYUhPq0
刑期終えたらゴミを生産するかも知れないから
去勢して放りだすべき
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:49:14.84 ID:gyhp0Vlx0
少年法/交通法/児ポの厳罰化のウラ【民間刑務所】利権!

児童ポルノ改正法の問題点
http://mimizun.com/log/2ch/ms/1213979896
314 :可愛い奥様:2008/07/22(火) 13:24:06 ID:L4nP98Mc0
たとえばパチンコは違法、というより脱法ですが
それを取り締まる法律を作らないのはナゼでしょう?

それは●在日と警察に都合がいいからです

ではなぜ児童ポルノ法改正案を●朝鮮カルト宗教や
警察がごり押しするのでしょう それは…おっと誰か来たです

558 :可愛い奥様:2008/08/12(火) 07:23:29 ID:lT0R+Ql00
>警察官の増員や【★民間刑務所】の増設による利権拡大
>それが児童ポルノ禁止法や人権擁護法の目的のひとつである
>どちらの法律も名前と中身がまったく違っているのは
>すでに多くの国民が承知の事実
>
>こっそり施行された【★民間刑務所法】により
>児ポ法や人権擁護法推進派議員の地元にカネを落とすために
>すでに【★民間刑務所】が建設されている
>
>密告者からの通報を民間団体が受け付け
>逮捕につながった場合に報酬金を支払う制度もこっそり開始済みである
>匿名通報ダイヤルと呼ばれNPO法人日本ガーディアン・エンジェルスが受け付けている
>新法成立後にこのダイヤルに「隣の家に3歳のお子さんが裸で水浴びしてる写真があった」
>と通報されれば 米国同様この程度の写真でも逮捕でき
>密告者は10万円程度のカネを手にできるのである
>
>【★民間刑務所】利権は大量の犯罪者を必要としているので犯意なき国民を逮捕してくるに違いない
>さらに4月以降導入する民間委託のサイバーパトロールで違法情報の監視を強めることも決定済み
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:51:07.31 ID:Rei77SAo0
任天堂ゲーム機3DSで小学生女児に「下半身の写真を送ったら、ジャニーズと話をさせてあげる」
http://gendai.net/articles/view/life/145942

任天堂「3DSで裸の動画撮られた」小6男児が同級生ら提訴:いじめ

任天堂3DSでわいせつ画像を送信させる手口
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140322002390_comm.jpg

朝日新聞
http://i.imgur.com/O6niplo.jpg

任天堂3DSソフトで猥褻画像やりとり発覚「いつの間に交換日記」と「うごくメモ帳3D」サービス停止
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/131101/wec13110119100011-n1.htm

任天堂ゲーム機3DSで出会い系に接続した女児を乱暴した疑い
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131105-OYT1T01107.htm

わいせつ画像:任天堂ゲーム機3DSで送信させる 女児被害、容疑者を書類送検

任天堂:強姦、わいせつ画像要求…「ニンテンドー3DS」めぐり女児被害の犯罪多発
http://npn.co.jp/article/detail/76885520/

相次ぐ任天堂ゲーム機のロリコン犯罪
http://npn.co.jp/article/detail/14523073/

「任天堂」ネット対応の酷さ…“いじめの温床”3DS“通信脆弱”WiiU
http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/140109/wec14010907000001-n1.htm

http://www.youtube.com/watch?v=hYEUUzPg16Y
http://www.youtube.com/watch?v=yvF97-ey8Bg
http://www.youtube.com/watch?v=8HApDu0kEyU
http://www.youtube.com/watch?v=hg9rLErOMW4
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:51:31.82 ID:mnn11eS80
少年法をなくすと同時に、司法の完全可視化と死刑の廃止もすべきである。
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:51:40.21 ID:W+uRZPoSO
そもそも少年法が必要ない
成人との差別化が必要ならば
法ではなく運用に任せたほうが柔軟性があって効率的
22ハルヒ.N@転載禁止:2014/04/11(金) 12:52:53.15 ID:HfrDjVGX0
実に喜ばしい事ねえ( ^ω^)w
少年事イ牛の発生数って、意タトと多いイ牛ww
この厳罰イヒの流れを通常の刑法と牛寺別法にも引き継いで、各罪の刑其月を懲役1〜2年
イ立底上げすると良いでしょう(*´∀`)w
懲役刑の下限が最低1年だとしたら、2〜3年が下限に成る形でww
刑務戸斤の刑務作業はコストの安い労イ重カ力だから、民間の企業・糸且織に禾責極白勺
に活用して貰わ無いと(゚∀゚)ギャッハハーw
バイト・パートにやらせたら日寺糸合800円は必要だけど、刑務戸斤で作らせれば日寺糸合
100円で済むんじゃ無いかしらww
ぷぎゃwww
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:53:05.12 ID:3f1tjpd+0
人権弁護士側から言うと、どんな凶悪犯でも人権があるんだそうな?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:54:02.71 ID:G1pcVvZK0
20才の20年後は長く感じるかもしれないけど
40才から見た20年前はこの前くらいでしかない
50年くらいないと罰にならないよ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:55:11.68 ID:8buX6hgQ0
軽犯罪と凶悪犯罪を区別するべき。
凶悪犯罪は、少年法の適用外にすべき。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:55:39.68 ID:hePaH0q20
>>23
それは間違ってはいない。
人権とはそういうものだ。
刑罰は人権の喪失ではないからな。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:56:16.22 ID:kelskA5G0
20年間閉じ込められた
社会復帰ができっこない獣が野に放たれる
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:57:32.55 ID:rfIsKBej0
少年犯罪に必要なのは刑期を伸ばすことじゃなくて、
罰を重くすることだと思うんだけどね。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:58:47.39 ID:wRtUFfl10
少年法廃止しろよ
大津の事件みたいに殺人やったのを自殺にすり替えて何食わぬ顔して生活している犯罪者が学校ぐるみで存在するんだぞ
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:58:48.28 ID:mnn11eS80
>>23
日本国憲法には、基本的人権がきちんと明記されております。
そこには日本国籍を有する者に対しての規定であり、犯罪者だろうが一般市民だろうが関係ありません。
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:00:46.42 ID:XBzmsbPk0
>>27
一番良いころを浪費して鬱屈してるだろうし、失うものないからな
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:00:50.01 ID:3HWj41ObO
少年犯罪の厳罰化には賛成

でも大人と同じ義務を背負わせるなら、投票年齢も酒・タバコも18歳から認めてやって、権利とセットで与えてやらないと不満にしかならないよ

大人扱いしてやるから自分で考えて判断しろ、でもその結果には自分で責任持て、のスタンスじゃなければ無意味
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:03:31.76 ID:PmJGySyT0
少年法って生きるためにやむなく犯罪に手を染めた子供を
救済するためのものだったんだろ?
今となっては単に被害者や遺族に泣き寝入りを無理強いするための
「犯罪許可証」にしかなってないんだからこんなもんいらないだろ
つーかあったらダメだろ
34ハルヒ.N@転載禁止:2014/04/11(金) 13:05:30.36 ID:HfrDjVGX0
まかり間違って法律でも石皮ったら、ホリエモンだろーが総王里大臣の田中角栄
だろーが、逮捕→起言斥→有罪→収監して月反役( ^ω^)w
懲役イ可て才丁たれたら、パズドラもアイマスもPSO2出来無い、こんな戸斤で1日
中、無糸合で単糸屯作業をし無ければ成ら無いのよww
タダイ重カきの犯罪者おつおつ( ´,_ゝ`)プッw
ぷぎゃwww

タト国人受刑者の多い刑務戸斤2
https://www.youtube.com/watch?v=KRhZol0CljE
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:06:24.04 ID:M8eeSpTt0
現行の少年法を残すのであれば、その適用は義務教育期間中である中学卒業まで。

その先は刑法犯として一般同様裁くのが妥当。
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:09:30.86 ID:W8f9ezBv0
これ、15年以上拘束したら、その時点で更正というか社会復帰ほぼ不可能だと思うんだよな。だったら終身刑の方がいいんじゃないかとか思うが。
拘束中に教育は受けられるんだろうか?なんの能力もなく仕事も出来ない40前後の人間社会に放り出してもな。
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:12:25.47 ID:PZrtD4uy0
>>16
江戸所払いかよw
38ハルヒ.N@転載禁止:2014/04/11(金) 13:13:46.92 ID:HfrDjVGX0
>>36、刑務作業は、スキルってか職能を身にイ寸けられる場でも在るわ( ^ω^)w
そりゃー、IT業界とかアニメ業界とか、そー言う高度なのは無いけど、造花作りとか木工とか
金属カロ工とか印刷とかオモチャの部品糸且み立てが学べるわよww
そんなの5年も10年もやれば、いっぱしの造花職人に成れるでしょう( ´,_ゝ`)プッw
ガキが懲役才丁たれてシャバに出た日寺に京犬職出来無いなら、京犬労支援を受けるなり、
生活イ呆護申言青しな(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
ぷぎゃwww
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:17:01.34 ID:yfCrXgZB0
厳罰化する理由として被害者や遺族が望んでいるからという理由がいつも持ち出されるけど、
それはマスコミが一方的に報道しているからという事情もあるのではないかね。
被害者や遺族は不安を解消したい一般市民や厳罰化で権限を拡大したい官僚に
都合よく利用されているということに気付いた方がいい。

郵便不正事件や袴田事件のこともあったし、治安強化の動きにはそろそろ疑いの目を持ったいいかと。
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:19:09.39 ID:8C8S1Aw10
成人との差なくせや。死刑・無期もあるとなったら少年犯罪減るぞ。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:21:51.22 ID:yfCrXgZB0
少年犯罪よりも高齢者の犯罪をどうにかしなければならなくなっている。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:22:48.63 ID:Gvnk5nhh0
そんな若いうちから凶悪犯罪犯すなんてヒトとしての作りに
重大な欠陥があるんだから、更生は考えないでむしろ重科か
排除を優先にした方がいいと思う
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:24:01.11 ID:IAoQYziB0
>>32
現状は少年に自由は与えず責任だけを追及する理不尽な制度だな
刑事責任を重くするなら権利も与えないと
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:25:23.59 ID:KgR88bjy0
其の前に政治家や公務員の罰則を強化したほうがいいと思う。
其の前に政治家や公務員の罰則を強化したほうがいいと思う。
其の前に政治家や公務員の罰則を強化したほうがいいと思う。
其の前に政治家や公務員の罰則を強化したほうがいいと思う。
其の前に政治家や公務員の罰則を強化したほうがいいと思う。
其の前に政治家や公務員の罰則を強化したほうがいいと思う。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:25:49.43 ID:TmdJfqLh0
刑の厳罰かも必要だけど、年齢の引き下げもたのむよ。
義務教育の間だけで充分。それ以降は大人と一緒でいいよ。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:26:53.59 ID:yfCrXgZB0
少年法に限らず日本の厳罰化政策は無責任さが目立つのだよな。
厳罰化によって生じる問題に対して責任を取ろうという人がいない。
ただムードに流されてなし崩し的に厳罰化されていくと言うか。

これって第二次世界大戦と一緒だろう。
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:28:26.18 ID:N7mema8L0
ええこっちゃ
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:29:18.23 ID:b1AZGE/P0
 
厳罰が無責任とか言ってる韓国系日本国籍人が無責任
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:30:56.10 ID:yfCrXgZB0
百歩譲って厳罰化するとしても取り調べの全面可視化が先だろう。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:31:24.22 ID:vqVzroLSO
なんで少年法を改正なんかするんだ!



廃止しろ。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:31:30.84 ID:IAoQYziB0
>>48
囚人一人に年間何百万かかかるそうだが
法定刑5年引き上げれば一人につき一千万はコスト増加するな
厳罰化で生じたコスト増をお前が負担するなら考えてやってもいい
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:31:49.40 ID:IFkoJnmVO
反対したのは共産党かね?
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:32:54.70 ID:7zkqnPcb0
軽すぎる!→じゃあ重くしまーす
これじゃそこらの後進国とかわらないな。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:33:45.56 ID:8dToZV3k0
つうかさ成人を18歳にしたら良いと思うんだけど?
まあ厳罰化しても効果がどのくらいあるかは微妙だと思うけど
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:37:24.47 ID:pRU55muV0
世界62位の国土面積に世界10位の1億3千万人がひしめいてる日本で
社会の秩序を維持するには厳罰化しか無いんだよ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:37:50.45 ID:3UfwNHzm0
>>53
じゃぁ他の先進国様を見習って、その場で射殺にしましょうw
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:38:39.54 ID:8yg/fYZ20
少年犯罪は一律20年でもイイよ。
どうせ在日の子孫だろ?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:40:08.33 ID:W8f9ezBv0
少年の責任を軽くする分は保護責任で賄うしかあるまい。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:40:45.20 ID:GE9fKOEd0
賛成219
反対 15

誰よ反対票投じたの
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:41:17.66 ID:kCf4wEaJ0
死刑でいいよ
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:41:28.11 ID:yfCrXgZB0
>>56
公安委員会によるチェック体制が不十分で記者会見もオープン化しない
日本の警察で発砲基準を緩めたらろくなことにならない。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:47:55.93 ID:ZRxrBmKW0
少年法廃止しろとか言ってる馬鹿はもっと勉強した方がいいよ
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:55:43.11 ID:yfCrXgZB0
そろそろ政治家や官僚も必要以上に厳罰化を求める市民や
被害者や遺族に迎合するのをやめてほしいと思う。
どうせ彼らは被害者が生き返らない限り満足しないのだから。
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:57:08.99 ID:zg/5RuOb0
>>1
重犯罪を1級
軽犯罪を2級
1級犯罪者は一律死刑でおねがいします
2級犯罪者は最高20年でOK
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:58:21.95 ID:RGvQTd2K0
>>1
20年でも短い、死刑はともかく無期懲役はあっていいだろ
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:58:35.82 ID:S8sEood90
アメリカみたいに重罪は成年と同等に裁くようにすべきだと思う
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:58:37.89 ID:yfCrXgZB0
訂正>>63
被害者や遺族→遺族
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:00:56.02 ID:yfCrXgZB0
厳罰化しなければいけないような少年事件が近年起きたのだろうか。

大津市のいじめがあっただろうという反論もあるだろうが、
それは教育委員会の対応のまずさの方が大きかったと思う。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:03:25.42 ID:3UfwNHzm0
>>68
どっちもどっち
大津の教育委員会の対応がまずかったからって
歌麿君達の問題が軽くなるわけではない

歌麿だっけ?
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:05:05.00 ID:yfCrXgZB0
>>69
マスコミが騒ぎ過ぎた。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:06:21.79 ID:3UfwNHzm0
>>70
一時火付けただけで、速攻スルーだったろw
寧ろ報道しなさすぎ
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:08:01.34 ID:yfCrXgZB0
>>71
マスコミだけでなくネットの騒ぎようもひどかった。
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:08:45.40 ID:n9aJWLiQ0
死刑でいいのに
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:09:05.34 ID:3UfwNHzm0
>>72
だから何?
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:11:06.81 ID:tMuL7O0n0
少年(酌量)法って発祥を考えると貧困(酌量)法なんでしょ
基本に立ち返らなきゃ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:15:16.86 ID:xF5s9fIf0
でもガキの頃って今では考えられないほど狹い見方しかできないし、変な行動やっちゃうからな。
大人と同じように裁くのはおかしいと思う
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:15:55.31 ID:0A7aWEzy0
18歳過ぎて少年っていうのもおかしいし、
たとえ15歳であろうとも、盗んだバイクを走らせて、無免許で暴走して、
交通上の他者の命を危険に晒すって、もはや少年として扱うわけにはいかんだろ。

夜中にバイクで爆音ならして近隣住民に多大な危険と迷惑を与えてる少年がいるとしても、
もはや少年だから許しやろうっていう域を越えている。
実際的な被害は、少年のイタズラ程度では済まないんだよ。
被害の大きさが少年の域を越えている。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:19:31.81 ID:yfCrXgZB0
ここまで少年事件に世間の反応が厳しい理由には以下の2つがあるのではないかと思う。

1つは「ガキの癖に大それた犯罪を実行して生意気だ」という感情。

もう1つは匿名報道ゆえに加害少年がモンスターのごとくイメージが膨らまされてしまうことかと。
だからと言って実名報道に賛成しているわけではないが。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:42:42.77 ID:/hU1wnWZ0
そんなことより少年法の適用上限を10歳にしないと、殺され損が増えるばかりだ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 14:43:58.37 ID:ihBKeF5l0
というより 少年法廃止でいいだろう
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:24:48.77 ID:8buX6hgQ0
>>46
厳罰化によって生じる問題って、具体的に何ですか?
日本の刑罰甘過ぎで、外国人犯罪者からは思いっきり舐められてますよね
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:31:02.89 ID:KiE6rXbl0
厳罰化するだけで、適用範囲が全然じゃないか。

無免許事故で人死なせても2,3年で済むなんてアホかと。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:38:56.74 ID:9CHMvc7T0
2012年の殺人件数は戦後最低 昔は良かったとか大嘘9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1374745879/

少年犯罪は急増しているか 
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html

本当は増えていない少年犯罪 
http://htrick.exblog.jp/4025120/

なぜ人々は「少年による凶悪犯罪が増えている」という間違った情報を鵜呑みにしているのか?
http://d.hatena.ne.jp/kechack/20051220/p1

博士も知らない管賀江留郎(少年犯罪の現実)
http://www.youtube.com/watch?v=-_ADkcqVczw
http://www.youtube.com/watch?v=6NwNbE0r_nU
http://www.youtube.com/watch?v=eZw4nfhvqWo
http://www.youtube.com/watch?v=9H_5A0bU2rU
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 15:44:34.86 ID:tMuL7O0n0
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:24:28.73 ID:AcvgI+IX0
少年犯罪は減ってるんですが
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:28:49.84 ID:YVYYDVze0
少年法は廃止して児童法にして
13歳未満とそれ以上に分けろよ

15歳とかなんて悪知恵がついてるから
わざとやってるからな

甘やかす意味が無いわ
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:35:31.58 ID:kNWDPaMr0
>>1

『加害少年側にも事情がある』

元法務大臣の平岡秀夫、郡和子による、【息子を殺された母親に向かっての発言】
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1183346577/
http://www.logsoku.com/r/news2/1183346577/  ←dat落ちしていても、ここから読めます。

●平岡 秀夫 衆議院 山口県 2区 民主党 ※元法務大臣 
ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2007000597&s=0&p=1
●郡 和子  衆議院 宮城県 1区 民主党 
ttp://seiji.yahoo.co.jp/giin/rev/index.html?g=2007000403&s=0&p=1




「私は犯罪被害者より加害者のほうが辛いと思う。被害者の苦痛なんて交通事故のように一瞬だ」 『死刑廃止・日本の証言』 菊田幸一著より

菊田幸一 刑事法学者・弁護士(東京第二弁護士会所属) 明治大学名誉教授、法学博士(明治大学)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8F%8A%E7%94%B0%E5%B9%B8%E4%B8%80
ttp://www.myhomepage.vgocities.net/aoiryuyu/yamaguchishikankikuta.htm
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:38:54.45 ID:SQAxanDx0
>>43
子供にも契約と労働の権利を与え、うまいこと騙してタコ部屋に送れるようにしなきゃな!
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:23.57 ID:FjJJQBOW0
>>85
そりゃ少年の絶対数が減ってるもん
割合で考えたら激増してるかもよ
団塊の世代が100人やらないと出せなかったパーセンテージ、今なら10人ぐらいで出せそうだし
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:58.39 ID:UO6hqUZV0
>>89
> そりゃ少年の絶対数が減ってるもん
> 割合で考えたら激増してるかもよ

よくこういうことをほざくアホがいるけど
人口比率でも減少してる
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:42:28.72 ID:cVWiwhOB0
つーか、少年法のおかげで更正したって例が少な杉だろ
死刑も加えろ
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:13.44 ID:FjJJQBOW0
>>90
そんなデータあるの?
出せないならアホはお前
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:20.79 ID:/2E+2fT90
廃止しましょう。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:22.67 ID:FjJJQBOW0
基本的に集団での犯罪は、計画的な組織犯罪と見なし、少年法の適用外にすべきだと思う
学校でのいじめ、集団での婦女暴行、暴走族、カラーギャング等々
こういうのはみんな少年法を計算に入れての計画的犯罪
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:12:21.97 ID:dThEdpzw0
少年法なんて廃止でいいんだよ。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:20:09.38 ID:FjJJQBOW0
>>95
本人に同情すべきかわいそうな事情があれば、少年だろうと成人だろうと情状酌量の余地ありで減刑すればいい
そして逆にそんな事情の無い凶悪事件は、少年だろうと成人だろうと容赦無く厳罰に処すればいい
そう考えれば確かに少年法は要らない
97下総国諜報員@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:47.62 ID:pjV+64k1i
>>36
尖閣流刑地かー
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:32:16.75 ID:KZu0kfRf0
日本の刑務所において、男性受刑者は髪型を必ず丸刈りにされる。
一方、女の受刑者には髪の長さの制限はなく、自由である。
しかも女の整髪は美容室で行うことになっており、パーマや白髪染めも認められている。
男性受刑者にはパーマも白髪染めも認められていないし、超短髪しか認められていない。
これは明らかな男性差別なので、男性にも女と同じ髪型を認め、男女平等とすべきだ。
それができないのならば、女にも全員、男性と同じ丸刈りを強制すべきだ。
性別が違うという【たったそれだけの理由】で男性を差別するのは、やめて下さい。
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:40.64 ID:fFH+uZxG0
少年法が不要でしょう。
あるいは親を逮捕・名前を公開。
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 21:43:51.23 ID:6hUiw8Gb0
仙石直也 チョン 菰野高校 底辺 三菱自動車 三重 朝日町 強盗殺人
http://pbs.twimg.com/media/Bhwt7NKCUAAuXXL.jpg
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:18:21.25 ID:UO6hqUZV0
>>92
残念ながらそんなデータがしっかり存在するんだよ

http://kangaeru.s59.xrea.com/toukei.html

この程度の基礎的な統計データを調べようともせず
根拠のない戯言ばかりほざくお前みたいなクズ人間は
生きてる価値もない

今すぐ死んでこい、ハゲwwwww
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:19:41.51 ID:yfCrXgZB0
>>94
そこまで賢ければそんなバカなことしないよ。
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:26:14.63 ID:yfCrXgZB0
最近の若者はゆとり化してバカなことばかりしているとよく言われる割には
少年犯罪についてはずる賢くなっているという矛盾した指摘が横行しているよな。
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:26:37.40 ID:FjJJQBOW0
>>101
人口比がどうこうってデータか?
この10年ほどの総数で見たら増えてたぞ
やはりクズはお前だったな
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:28:55.13 ID:FjJJQBOW0
>>102
少年犯罪者は生まれつきの純粋悪だから、悪いことにしか知恵を使わないのだろう

>>103
少年犯罪者とゆとりバカはまた別問題だよ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:29:35.32 ID:UO6hqUZV0
>>104
まずデータを出せよ

お前の脳内ソースなんかどうでもいいんだよ
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:30:26.47 ID:yfCrXgZB0
>>105
犯罪者と言うのは環境が生み出すものだろ。
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:30:58.53 ID:Lvo/j2vh0
ロボトミー手術すりゃいい
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:32:01.71 ID:UO6hqUZV0
>>104
くやしかったら根拠のあるデータを元に論破してみろ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:33:03.67 ID:Jj8sA1eh0
ご意見番気取りが狂犬みたいに噛み付くスレか
ログ削除
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:33:23.26 ID:FjJJQBOW0
>>109
根拠の無いデータを出した奴が何かほざいてるw
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:39:43.78 ID:UO6hqUZV0
>>111
データすら出せないサルが何をほざいても無駄wwwww

悔しい気持ちは分かるが
お前の負けは誰の目にも明らかwwwww
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:39:52.72 ID:0IDjSpcm0
>>107
在日朝鮮韓国人による犯罪件数の突出した多さを考えれば、環境では説明がつかない。
生まれ持った資質が大きいと考えざるを得ない。
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:42:00.71 ID:jSTT8KfXO
>>107必死だな。気持ち悪い。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:43:02.51 ID:00DhU/sI0
少年に、禁錮懲役など人生の1/4年以上拘束するくらいなら、
ガキといえども、度が過ぎる悪さをしたら実名報道するようにした方が、
犯罪は減ると思うがな。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:43:31.96 ID:3KmbI7Ou0
もう成人と同等でいいだろ
そんで未成年だけ仮釈の要件緩和して弁当持ちにすれば抑止力にもなりそうだし
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:46:01.25 ID:TEwDM5pK0
>>103
バカだから犯罪犯すんだろ、する賢いってのはホメ言葉じゃねーよアホ
んなこともわかんねーからゆとり猿は頭が悪いって言われんだよ

バカのくせに背伸びしてニュー速なんかにこねーでゆとりらしく萌えアニメでも見てろ猿
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:46:04.68 ID:+9Ues1CY0
条文5年ってことはせいぜい実刑で1年くらいしか差は出ないだろう
どこが「厳罰化」だよw
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:46:54.12 ID:UUoEvg6O0
少年法に関してはかなり問題があると思うが
近年若年層の犯罪というのは減少傾向にある
日本全体の認知件数自体が下がりつつあるが若年層の
減り方はもっと大きい
もし「犯罪抑制の為に厳罰化を」と言うのなら
高齢者犯罪に対して厳罰化した方が良い(それで減るかは微妙だが)
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:49:25.25 ID:Lvo/j2vh0
実際に20年とか適用されるんかね?
しかし、30代になって出てきたあと
どうやって生活すんだろうな
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:04:15.32 ID:yfCrXgZB0
>>119
刑事の厳罰化はもうやることは限られているだろう。
むしろ民事で賠償しない加害者の問題がおざなりにされているような。
どうして賠償しないのかという原因があまり追究されていないと言うか。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:14:51.82 ID:CJwNQy0B0
廃止でいいよ
こんな差別法
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 23:37:08.76 ID:/XuIzI4I0
食えない時代に、子供が犯罪に手を染めても、というのが少年法制定の由来。
今は?
未成年犯罪者の成人と同じ刑罰、と同時に保護者の民事責任強化を望む。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:02:08.64 ID:9FDwXGwt0
少年法廃止するなら、選挙権とかも与えるべき
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 00:29:20.19 ID:6cVmIPkKi
>>10
種蒔いたオス親もな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:25:26.01 ID:GsQDWV1Q0
>>121
てか厳罰化なんて殆ど意味ない

2007年の法改正でも厳罰化されたけど
それよりずっと以前から少年犯罪の件数は
人口比でも減少し続けてたから

一方で
ここ最近は再犯率が上昇し続けている

これは
この法律が本来の趣旨から大きく逸脱した結果とも言える

2007年の法改正では
国連「こどもの権利委員会」から「厳しすぎる」として是正勧告が出されたほど
世界的に見てもこれほど厳しい少年法はおそらく存在しないだろう

実態に合わせた適正な法改正をなぜ誰もやろうとしないのだろう

こんなのはもう
「厳罰化しろ」とわめき散らす被害者(遺族)の
感情をなだめるための法改正にしか思えない
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:26:02.97 ID:Eny6StVM0
ちんげが生えたら大人扱いでええと思うんや(´・ω・`)
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:32:35.56 ID:A9TSVfBl0
少年は中学生まででおk
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:41:18.31 ID:8fOqpVYSO
甘すぎるな…だから付け上がって馬鹿なことしかやらねーんだよ!
「てか、出来ねー」
それなりの事やらかしたんなら大人扱いでいい!
死刑もありだ!
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:44:15.72 ID:Nrx0++Ts0
ザイニチの未成年犯罪者は即時強制送還するってのも付け加えてほしいな。再入国禁止で。
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:45:16.80 ID:Kn+cM5gv0
廃止して顔と名前を晒すべきかと。
晒される事ないとなめている心があるから罪に走ってしまうんじゃないか?
つまり少年法の存在が犯罪を誘発しているように思えてならん
少なくとも人が死んだ事件では晒せよと思う
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 07:48:45.87 ID:GsQDWV1Q0
>>131
> つまり少年法の存在が犯罪を誘発しているように思えてならん

だったらなぜ少年犯罪は人口比でも減少し続けてるんだ?
そこが説明つかない
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 08:38:12.75 ID:fVaP3DXC0
犯罪の総数に於ては減少を見せているにせよ、少年法の存在が
  悪  質  な  犯罪に対する抑止効果を失わせ、
結果として重大犯罪の増加を招いてきた。

という事は言えるんじゃないのかね?
厳罰化の意義を否定するには、総数の減少は単独では不足。

あと、国連は世界のどの国でもないが故に、無責任な理想論に走りやすいから。
高校で銃の乱射がしばしば起こる国だって、加盟国なのに。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:13:44.96 ID:v+cExa1A0
>>126
被害者や遺族が厳罰化運動をするのがよくわからないのだよね。
厳罰化されても罪刑法定主義がある限り自分たちの事件の加害者の
刑罰が加重されることはないのに。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:23:13.39 ID:qpue7SXE0
上で少年犯罪がどうとかいってるが、勿論少年犯罪は減ってるし
少年の数は減ってるし割合でも減り続けている。
これは今は亡きなだいなだ先生がことあるごとに力説されていたことだが全く正しい。

まあ体感治安の悪化とか心の闇とか動機不在社会とかそういう煽りを入れておかないと
マスコミ売れないし、警察も利権の確保ができないからね。犯罪なければ刑務所なしってね。
刑務所に閉じ込められているのは囚人かそれとも看守かという古典的な問題ですよこれは。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:26:26.25 ID:v+cExa1A0
>>135
結局政治の問題なのだよな。
厳罰化見直しを言い出すのは勇気がいるかもしれないが、
政治家だからこそやらなければいけないはず。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:31:45.33 ID:UElza0EQ0
頃された側からすれば、犯人が大人だろうが子供だろうか関係ないからね。
更生の可能性とか全然関係ない話。被害者はマジでやられ損だよな。ひでえ話。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:32:04.30 ID:nrYPFCRj0
>>136
そんな主張をすれば犯罪者の味方だのチョンだのと罵られ、集団リンチを受けるのは間違いないが
それでも厳罰化見直しを訴えるような骨のある政治家は…

結局大衆に流され、厳罰化で税金が垂れ流されていく
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:34:28.16 ID:FOwv+14G0
厳しく処分すれば良いなんて人の心を分かっていない
安倍政権は解散しろ
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:34:35.31 ID:Jvt7UY+70
少年法って、海外ではどんなもんなのかなあ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:35:27.24 ID:EdmJnA4B0
10年以上の刑期終えた未成年のその後の追跡調査結果でもない限り何が有効なのかわからないな
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 14:37:08.52 ID:Jvt7UY+70
>>139
解散なんて厳しい処分を求めるとは、人の心を分かっていないですねぇ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 15:19:42.21 ID:ABeHuBdh0
厳罰化と言っても今の日本では犯した犯罪以上の刑罰が課される事はない
どんなに残虐な殺人を犯しても苦しみの少ない人道的な処刑がなされる
こんな事に反対するより他にやるべき事があるだろ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 15:29:05.61 ID:Kn+cM5gv0
>>132
>だったらなぜ少年犯罪は人口比でも減少し続けてるんだ?
いや、そういう事言われても・・・って気分なんだが。
「やった奴」の話。
「やった奴」は、”大丈夫俺らは未成年だからww”というなめてる気持ちがあったから
やったんじゃないのかと。(もちろん、被害者の方が悪かったからというケースもあるだろうが)
だから顔も名前も晒したり死刑も普通に下せるようにすれば、またさらに減るんじゃないかと思う
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 15:32:57.00 ID:qrA0wp0c0
刑期が5年増えた程度で厳罰化とかw
おふざけもいい加減にしろ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 15:36:49.53 ID:7g+urTJ3O
>>1
少年犯罪にも死刑導入を。
出来ないなら個人情報をさらせ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 15:42:57.44 ID:7g+urTJ3O
>>140
イギリスやアメリカでは十歳の殺人者が名前と顔出しされている。
刑罰はその国により様々だが。
イスラム教の厳しい国なら万引きしたら子供でも手首切り落とされるんじゃないかな?
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:35:36.31 ID:Jvt7UY+70
>>147
じゃあ、サカキバラのようなのも公表されるんだろうな〜
興味深いなサンクス
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:39:49.52 ID:v+cExa1A0
>>147
未成年者の実名や顔写真を出すというならば
冤罪や名誉毀損も厳罰化しないとバランスが取れない。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:45:59.50 ID:8bDAdnHZ0
19で犯罪犯して出てきたら39か
おそらく他の人の人生を奪った結果だろうからしょうがないっちゃしょうがないか
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 16:55:43.30 ID:Xymj/kcB0
自分の彼女にちょっかいだしたと、少年をスクーターに縛り付けて
川に沈めて殺した事件も酷かった。
広島のライン殺人事件なんて、被害者の女の子の顔に根性焼きして
試合控えてるアマのボクサーがタコ殴りとか
こんなの少年法で守られて、過去を全て隠して普通に社会復帰してくるほうが怖いわ。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 17:58:54.68 ID:fVaP3DXC0
>>135
>上で

すぐ上も見ようや。w
悪質な犯罪は、逆に増えてるんじゃないのかね?

だから厳罰化は、そういう悪質なのや重罪に対してだけでいいと思うよ。
どこで線を引いて悪質と称するのかの問題はクリアされなければならないが、
それはあらゆる罪や罰に共通する問題であって、少年犯罪だからと言って
その辺に差が出るわけではない。

何も全部が全部を厳罰化しなくても目的は達せられるし、そうであるなら
少年犯罪の  総  数  が減少している現実との矛盾も生じない。
犯罪者の数という量だけではなく、その中で悪質ないし重罪なのは
どの程度あるのかという、いわば質の問題にも目を向けて考えないと、
折角の問題意識が薄っぺらなものになってしまってもったいないと思うよ。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 18:38:51.78 ID:zdHEr4Vx0
少年犯罪の総数が減ってるからとか抱腹絶倒な事を言ってる輩がまだ居るんだな

少年法自体がもはや現実に即してないのも理解出来ないのか?捕まる前に「刑の軽減が確定」してる悪法

少年の更生や情状を考慮するなら裁判の中で十分可能。成人と同じように捕まえてしまえばいい
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:02:26.83 ID:fm9uJCmu0
殺人、傷害、強姦のような悪質な犯罪行為や再犯は
少年法適用すんな。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:02:29.58 ID:GsQDWV1Q0
>>140
光市母子殺害事件と同じケースで海外の場合

・アメリカ・・・死刑あるいは仮釈放の可能性のない無期刑(州によって違う)
・イギリス・・・30年経過後に仮釈放の可能性のある無期刑
・ドイツ・・・15年の有期刑
・オーストリア・・・20年の有期刑
・台湾・・・死刑あるいは25年経過後に仮釈放の可能性のある無期刑
・中国・・・死刑
・イタリア・・・26年経過後に仮釈放の可能性のある無期刑(10年経過後、一定の条件化で外出・外泊可能)
・ロシア・・・25年経過後に仮釈放の可能性のある無期刑
・ルーマニア・・・20年経過後に仮釈放の可能性のある無期刑
・カナダ・・・25年経過後に仮釈放の可能性のある無期刑
・ポーランド・・・25年経過後に仮釈放の可能性のある無期刑あるいは25年の有期刑
・フランス・・・18年経過後に仮釈放の可能性のある無期刑
・ノルウェー・・・21年の有期刑

日本より厳しい規定を設けてる少年法はまずないんじゃないかな

特にドイツ少年法などはかなり緩くて
18歳未満の場合は凶悪犯罪でもMAX10年

日本では少年の場合
無期懲役刑だと「法律上」7年経過後に仮釈放可能となっているけど
実際今の仮釈放制度の運用では30年程度経たないと審査の対象にすらならない
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:04:22.57 ID:CXjYD0CI0
なんだこの糞法案

中学生からは成人と同じ刑罰で良い。
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:05:07.92 ID:LVqbDsq10
そういう問題じゃないだろ。
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:06:31.22 ID:qApVY3Th0
殺人は名前公表
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:07:34.91 ID:i5kBedz30
>>155
敗戦国は狂わされてるってことだな
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:17:38.27 ID:uBFYnaFO0
刑期終えたら社会復帰も無理だしナマポか再犯だろうな
最低限去勢だけはしとくべき
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:19:32.44 ID:GsQDWV1Q0
>>152
いや、減ってるよ
警察庁の統計を見てみろ

http://www.npa.go.jp/safetylife/syonen/hikoujousei/H25.pdf

他人のレスにケチをつけるなら
この程度の基礎的なデータぐらいちゃんと調べろよ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 11:46:56.37 ID:ixbq3dku0
>>159
狂った法律を押し付けとくと社会の活力を奪うことができる
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:19:30.87 ID:z2/2V0Yc0
>>160
> 刑期終えたら社会復帰も無理だしナマポか再犯だろうな

厳罰化の弊害だ

確かに件数自体は人口比率で計算しても減少してるんだけど
ここ最近「再犯者率」は上昇し続けている

被害者(遺族)がわめき散らすから仕方なく改正した
というわけでもないんだろうけど
ちゃんとした根拠もなく単に厳罰化を推し進めるだけではダメ

厳罰で犯罪がなくなるなら中国なんかもの凄く底抜けに平和で安全なはず
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:28:20.98 ID:sTp+siKe0
ネトウヨが異常に少年犯罪に厳しいのはアレだろw
中高時代とか徹底的にいじめられたルサンチマンだろwww

パンツ脱がされてケツ蹴飛ばされてぬかるみに転がされたりさ。
鞄の中身をどぶに投げたり虫を食わされたりしたわけだろ。
まあそりゃひきこもりにもなるし、頭の狂ったネトウヨにもなりますわなあ。

それでネトウヨが何をするかといえば正義超人と化してネットで正義の啓蒙しているんだから
どうしようもない病身だな。酒タバコ風俗博打いっさいやらないで引きこもってますなんて言っても
誰も褒めちゃくんねえぞwww
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:38:30.37 ID:R2vJcUcU0
>>164
お前みたいに被害者の神経逆なでして楽しんでるヤツが
ネトウヨと呼ばれてるんだよ
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/13(日) 18:42:48.74 ID:sTp+siKe0
>>165
お前さんいたく二段目に刺激されたようだが
どっこい俺がいいたいのは三段目な。

それにしてもネトウヨが発達障害でいじめられて社会不適合者になったのは
まあレス見てりゃわかるんだがその解決手段がネットでマイノリティーたる
朝鮮人いじめとはなんぞw お前は結局そのいじめっ子のフレームでしか物を考えられないんだよwww

ま、リアル朝鮮人にあってもネトウヨは普通にいじめられるけどなwww
167名無しさん@13周年@転載禁止
スレ伸びてないな