【国内】日米TPP閣僚協議、不調に終わるが「いくつかの相違点で距離が縮まった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Whale Osugi ★@転載禁止
フロマンUSTR代表(10日、東京)
http://si.wsj.net/public/resources/images/BN-CH804_froman_G_20140410073749.jpg
 【東京】環太平洋連携協定(TPP)交渉をめぐり9、10両日に行われた日米閣僚協議は、
両国の意見の相違を埋めることができずに終わった。このため、24日に東京で行われる日米首脳会談前に合意できるかどうか
見通しが怪しくなってきた。

 両国政府は、オバマ米大統領が来日する前に合意のめどをつけたいとの期待を示していた。
中国が東アジアでの日米の影響力に疑問を投げかけていることもあり、両国は首脳会談を使って、
日米同盟が引き続き強固なことを示そうと狙っている。

 閣僚会議の米側代表のフロマン米通商代表部(USTR)代表は会議終了後記者団に対し、
「2日間の協議である程度の進展をみたが、重要な問題で双方の立場に依然かなりの相違が残っている」と述べた。
日本側代表の甘利明TPP担当相は、双方が相手側の立場を理解するようになったと語った。
両者とも、いくつかの相違点で距離が縮まったと述べている。

 TPPは、オバマ氏にとってはアジア重視路線への転換の象徴となるものであり、
安倍晋三首相にとっては成長戦略の柱の1つとなっている。また、中国の存在感が強まる東アジアにおいて、
米国の影響力の増大につながる。

 日米協議の争点は、日本の農業と米国の自動車の両部門で、日本側がコメや牛肉などを保護したいとしているのに対し、
米側は農業部門の全面市場開放を要求している。同じく、米国は輸入日本車に対する関税撤廃を渋っている。

 フロマン代表が来日する前日の7日、日本はオーストラリアとの間で日豪経済連携協定(EPA)について大筋合意に達し、
日本側はオーストラリア産冷凍牛肉の関税を38.5%から18年間で20%弱にほぼ半減させることに同意した。
フロマン代表は8日来日した際、日豪EPAは日米交渉には影響を与えないだろうと述べ、日本に対してオーストラリアに
示した以上の譲歩を求める意向を明らかにした。
http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702303373904579494370391956290.html
2Whale Osugi ★@転載禁止:2014/04/11(金) 11:26:26.00 ID:???0
 日本の交渉団は、オーストラリアとのEPA大筋合意を受けて米国が日米交渉への姿勢を軟化させると期待した。
米国とオーストラリアは牛肉などの農産物について日本市場で競合しているためで、
日本は米国とオーストラリアからよりよい条件を得るために両国を競わせようとした。

 米国は昨年中にTPP交渉を妥結したいと望んでいたが、交渉は現在も不透明なままだ。フロマン、甘利両氏は、
オバマ氏の来日中に合意を発表することは重要でないと言い始めている。フロマン氏は10日、コメントを控えた。

 日米が合意に達したとしても、まだ数千項目におよぶ関税の問題が残っているうえ、知的所有権、国有企業の改革、
政府調達の開放などについても決着させる必要がある。

 加えて、オバマ氏が議会から通商交渉に関する大統領貿易促進権限(TPA)、通称ファストトラック
(早期一括審議)権限を付与されるかどうかについても不透明なままだ。ファストトラック権限が与えられれば、
議会は法案について修正を加えることができなくなり、政府は通商交渉がやりやすくなる。
Copyright c 2012 Dow Jones & Company, Inc. All Rights Reserved
ウォール・ストリート・ジャーナル日本版が使用することを許諾します
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:27:20.78 ID:hRj3BYps0
 
何の相違点が縮まったのか!!
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:29:24.15 ID:hGCDyNVL0
よしよし、ちゃんとゴネまくってるなw

交渉に参加する(ポーズ)→交渉でごねて日本有利に持ち込む

これ、ネラーが提示してた戦略そのものだしな!
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:29:37.81 ID:Dw37gh4m0
消費税が上がった今TPPはむしろ推進しないと貧困層の食料の値段が下がらない
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:31:52.79 ID:Btie+BwJ0
TPPは記事の書き方次第でニアンスが大きく変わるからな

日:工業開放しろ 米:ダメ
米:農業開放しろ 日:ダメ

しかし、安全基準等はその国の基準を準拠するべきだとは思うけどな
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:32:04.89 ID:yjUk7TPG0
TPPこそゴミンス最大の負の遺産だろ
これの尻拭いは大変な事だぞほんとに
今のところ損失は最小限に食い止められてるが
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:32:10.04 ID:/KQYmHya0
TPPで食料の値段下がったから軽減税率いらないよね?って言いたいんだろ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:42:27.41 ID:gBlCTAl7O
>>5
日本国内で毎日山のように廃棄されてる食品の処遇を改めるだけで済むだろそんなもん
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:43:36.71 ID:Gp4S3YUh0
はやくやめろw
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:43:47.89 ID:SsRlkJvO0
増税、移民、河野談話継承、北朝鮮経済支援、TPP、規制緩和による競争力強化、
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:46:24.14 ID:/mF1qk1R0
甘利が死にそうな顔してた
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:48:53.73 ID:eRnhTri4O
一方的に不利な条約だからな。
ゴネて当たり前だわ。
関税撤廃はアメリカのみ適用されないなんて
頭の悪い交渉は他国でも不満爆発してるからな。
たとえ日本が条件を呑んでも他国が続くとは思えん。
TPPは失敗に終わるだろ。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:50:11.55 ID:Dw37gh4m0
>>9
食い残し食えってか?ばかなの?
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:51:23.66 ID:mY/jm0QM0
ASEANが反対している医薬品特許と公共工事参入障壁撤廃はどうなった?
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:52:54.47 ID:/KVTggKH0
>>7
で安倍ちゃんはどうしたいの
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:54:03.56 ID:eqPpcPHw0
TPP交渉参加ですでに負けている。 関税なんか表向きの小競り合いに過ぎん。
自民党は政権続行させるために必死で抵抗してると見せかけているだけ。
みんな騙されている。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:59:37.23 ID:hRj3BYps0
>>14
残飯を喰えとは言わないが、確かに

2,320万トン 日本の残飯を捨てている量
 590万トン 世界各国の慈善団体が行う食糧支援の合計

まぁ、ただした方が良いわな。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:04:41.64 ID:yu6lCfLX0
>>12 w
そのぐらい仕事せんと。
今までは甘井顔をしてたが、安全保障で信頼が崩れている以上
そうは行かんからな。
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:20:38.24 ID:TPjAf0iy0
恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死
【訃報】62 ジャンボ秀克さん急死=路上で倒れ心停止―札幌
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患

おいおい。ここのところ、毎日だぞ。循環器系の疾患、激増しているな。
脚本家で映画監督の南木顕生氏(49歳)が急性大動脈解離で突然死 
遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」http://youtu.be/eIhX1EDVp6w

これほど連日連夜、膨大な突然死(大半が心筋梗塞)が起きているのに、マスコミは一切報道しない
チェルノブイリ事故の夏、日本で「扇風機の心筋梗塞死」が大宣伝された
一晩中扇風機をかけて寝れば心筋梗塞起こすと警報
首都圏だけで数十名の若者が死んだ
だが、この年だけだった
今はもの凄い
https://twitter.com/tokai ama/status/454131629129072640

目に見え始めています。【突然死1.201312】
小職の周りでは初めてとなりますが、小学校時代の友人が急死しました。
東京在住、勤務地銀座、三十代後半、男性。(追記)死因は心筋梗塞ということでした。
https://twitter.com/greenlabel_tw/status/453843704248139776
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:31:53.43 ID:Ec9oE8t30
>>14 すぐお上に、規制を作ってくれと頼む国民性だからこんなことになってる。
賞味期限や消費期限を過ぎたものを自己責任で有効利用だな。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:32:53.62 ID:Bt3LwrBl0
公約を守らずに排除された民主のように自民も日本から排除されるべきだな
選挙前に反対と看板を出してたくせに他が守れない五品目死守などと称して、それすら守れなくなってる
敗北を転進と言い換えて国民を騙そうとする大本営みたい
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 12:57:08.32 ID:tj1pVsTE0
オーストラリアより下げたら怒るだろ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:00:25.59 ID:SgTzE8zu0
>>1

時間稼いでるだけだろう
もう、日本の大幅譲歩で妥結してるが
発表のタイミングを計ってるだけ
これで、人の出入りも自由になって
時給200円、多民族国家の年収100万円時代がやってくることが確実
日本葉、新興国並みになる、とんだ売国政党だった自民党
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:07:19.01 ID:AEbjHGWx0
靖国参拝したツケがTPPに跳ね返ってくる
やっぱ安倍はアホだった
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:10:14.80 ID:SgTzE8zu0
靖国とかそんなの関係ないから
TPPに参加する時点で売国だ
日本の農業、医療、日本の冨をぶっ壊すのがTPP
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 16:12:14.47 ID:xr8qmq/W0
こんなアメリカだけに都合のいい話は
参加するだけしてやって
日本の国益に反する内容にはすべてNO回答で決裂させればいい
相手は交渉する気もない一方的押しつけだから
元々話し合う余地なんてないんだよ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 18:54:25.55 ID:MUjQwxPy0
アメリカ人は死ね
29【 TPPと国家戦略特区 】日本解体のシナリオ @転載禁止:2014/04/11(金) 19:03:03.29 ID:aiYX1HTl0
>>1
search.yahoo.co.jp/search?p=TPP+%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E6%88%A6%E7%95%A5%E7%89%B9%E5%8C%BA%E3%80%80%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&fl=0&x=wrt
30【 TPPと国家戦略特区 】日本解体のシナリオ @転載禁止:2014/04/11(金) 19:06:49.92 ID:aiYX1HTl0
>>29
13年牛肉輸入、米国産が4割増
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391852674/

米国産牛肉の輸入関税38.5%から1桁台に大幅引下げ、TPP関税交渉で政府検討
ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397065285/
31【 TPPと国家戦略特区 】日本解体のシナリオ @転載禁止:2014/04/11(金) 19:09:47.13 ID:aiYX1HTl0
>>30
TPPに隠されたアメリカの卑劣な手口 日本経済は植民地化される
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391413652/

TPPで米の狙いは農業ではなく郵貯、医療分野
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1325640627/

TPP、農業5品目も撤廃対象…政府・自民党、「聖域」の関税維持から方針転換
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381287122/

TPP「特定秘密指定も」 内閣府副大臣 政府見解を修正
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383379051/

日本車への関税撤廃は20年先か…米国、強硬姿勢
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383628093/
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:13:56.85 ID:Q8QUuNXo0
いつまでやり続けるのか埋伏の毒、
反米とか反自由主義のプロパガンダをね
いくらやっても揺るぎなし、敵は北朝鮮
33【 TPPと国家戦略特区 】日本解体のシナリオ @転載禁止:2014/04/11(金) 19:16:27.76 ID:aiYX1HTl0
>>31
TPPに隠されたアメリカの卑劣な手口 日本経済は植民地化される
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391413652/

米国、日本車で緊急輸入制限(セーフガード)措置検討
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386240767/

米国産コメの無関税枠拡大検討…TPP交渉材料
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1384667742/

TPP交渉、日本が米国に重要5項目で譲歩案…低関税の輸入枠設定
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386605202/

TPP「農産品5項目」の関税、コメ・砂糖以外は引き下げ容認へ
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392434354/
34【 TPPと国家戦略特区 】日本解体のシナリオ @転載禁止:2014/04/11(金) 19:19:53.29 ID:aiYX1HTl0
>>33

【 米国産牛肉輸入緩和正式合意 】TPP売国への伏線 

search.yahoo.co.jp/search?p=TPP%E7%89%9B%E8%82%89%E7%B7%A9%E5%92%8C%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:19:56.82 ID:QU7ZStg/0
マジにいらないTPP
結局アメリカばかりが得をして終わりだよ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:21:50.62 ID:QE4iILe70
>>35
おまえは政治の素人だろ
安倍ちゃんはTPPが国益になると考えてるから交渉してんの
しかもミンスとは違って、攻めの交渉をだ。国益や聖域は必ず死守して日本に有利な条件で条約結んでくれるよ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:22:23.51 ID:vmoHk2Qy0
今世紀中にまとまるといいなw
38【 TPPと国家戦略特区 】日本解体のシナリオ @転載禁止:2014/04/11(金) 19:22:56.70 ID:aiYX1HTl0
>>34

【 復興財源で郵政株売却 】TPP売国への伏線 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E9%83%B5%E6%94%BF%E5%A3%B2%E5%8D%B4TPP%EF%BD%B1%EF%BE%92%EF%BE%98%EF%BD%B6&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
39【 TPPと国家戦略特区 】日本解体のシナリオ @転載禁止:2014/04/11(金) 19:31:21.89 ID:aiYX1HTl0
>>38

【 租税条約免税対象拡大 】TPP売国への伏線 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E7%A7%9F%E7%A8%8E%E6%9D%A1%E7%B4%84%E6%94%B9%E6%AD%A3%E5%85%8D%E7%A8%8E%E6%8B%A1%E5%A4%A7%E5%AE%89%E5%80%8D&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=ush-jp_headlnn&x=wrt
40【 TPPと国家戦略特区 】日本解体のシナリオ @転載禁止:2014/04/11(金) 19:34:58.19 ID:aiYX1HTl0
>>39

【 外国人労働者を拡大する安倍政権 】 TPP売国への伏線 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E6%8B%A1%E5%A4%A7&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
41【 TPPと国家戦略特区 】日本解体のシナリオ @転載禁止:2014/04/11(金) 19:39:01.95 ID:aiYX1HTl0
>>40

【 戦勝国に払い続ける著作権料 】 自公の交渉力に疑問 

search.yahoo.co.jp/search?p=%E8%91%97%E4%BD%9C%E6%A8%A9%E6%96%99+%E6%88%A6%E5%8B%9D%E5%9B%BD+%E5%A3%B2%E5%9B%BD&aq=-1&oq=&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
42【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/04/11(金) 19:41:36.30 ID:aiYX1HTl0
>>41
与党だけでも200人を超える
TPP反対議員が居たはずなのに、
呆気無く政府一任に動く
サラリーマン政治家。

関税以外の問題点には、
ほとんど触れもしない。

小さな例外を作り、交渉の結果、
勝ち取ったかのように演出する
一幕のようにも見える…。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:42:56.60 ID:8UPnqlaB0
「戦後レジーム」を守る番犬のアメポチ安倍晋三よ、お前が戦後レジームからの脱却と称して憲法改正を主張するとは
泥棒が刑法改正を主張するようなペテンだわな、お前の公約破りの詐欺師ぶりは、嘘つき民主をも凌駕してるぞ

「戦後レジーム」とは、戦後の日本の政治・経済・報道を米国従属に仕向ける社会的な仕組みで、その仕上げが"TPP"だぞ
TPP参加により日本の法制度・規制を米国基準に強制的に変更して日本を完全に米国の属国とするものだわな

米国様がルール作りしたTPPに参加する事は、煮えたぎる鴨鍋の中にカモ(日本)がネギ背負って飛び込むようなものだぞ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローは、サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  TPPに加入すると国内に外来種(外人労働者)が大増殖し、
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  日本人の給料が低下し、格差が拡大し、失業率が増加するわな
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけで
/  \_/\  ___/ /:::::::::::::   財界からの金目的の汚い奴らばかりだぞ、原子力ムラと同じ構図だわな
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 19:45:32.64 ID:ZSg9FsYXO
安倍政権は焦る必要ないと思う。中間選挙でオバマ民主党は負ける可能性が高い。負けたら、TPPなんて議会を通過しないよ。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 20:41:44.31 ID:grqy/HqJO
ユダヤヒトモドキを、人間として扱ってはならない。
奴等は、自分の為に人間が犠牲となる事を厭わない。
46名無し@転載禁止:2014/04/11(金) 20:43:54.33 ID:BBxKQPKO0
TPPでアメリカに譲歩するなよ! 日本の国益を守れ!
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 22:11:20.01 ID:Bt3LwrBl0
>>44
オバマ訪日の手土産にされる可能性が高い
48【 消えたTPP反対議員 】 忘れ去られた公約 @転載禁止:2014/04/12(土) 11:35:12.31 ID:dTPXIO+m0
>>42

【 国政は生活に直結する! 】政治無関心の皺寄せは子供達へ 

国の国債残高は1100兆円に迫り、
円高放置により産業空洞化も加速。

社会保障崩壊も現実味を帯びてきた。

選挙が終われば騙し討ちのように
TPP参加に突進する…。

失政の皺寄せは、
全ての国民生活に直結する問題。

国民の政治無関心の皺寄せは、
結局、選挙権の無い子供達が、
背負う事になってしまいます。

私は政治に興味が無い ≠ニ、
無関心のままで良いのでしょうか?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 12:30:06.51 ID:spgVsG4y0
で、オバマ来日時に脅されてOKするんでしょ

【伊藤貫】アメリカと世界はどうなる[桜H26/3/20]

シリア危機からクリミア併合にかけて、アメリカの威信は大きく損なわれたとの見方は広く共有されるところであろう。
しかし日本の親米派と称する人々は、それを民主党の容共­姿勢やオバマ大統領のキャラクターに帰せしむことろがあり、
冷徹な国際政治の現実が見­えていないようである。今回は、ワシントンの内情を良く知る伊藤貫氏をお迎えし、
オフ­ショア・バランシングに舵を切ったアメリカの世界戦略と、多極化する国際政治の現実に­ついてご解説いただきながら、
実は世界のどの勢力よりも日本に敵対的と言えるかもしれ­ないアメリカ国務省の本音と、
対米追従が如何に日本にとって危険な道であるかをお話し­いただきます。

https://www.youtube.com/watch?v=0NjhNWc_p-E#aid=P-HsSaNuv60
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 19:59:20.02 ID:UHCIiV/r0
こんな 売国奴 見たことない

TPP
アメリカ様に 差し出す オバマ来日用の 土産。



結局
聖域死守って 国会決議、あれ 完全に インチキ 嘘800.



牛肉 関税 一桁台で、無制限輸入受入 + アメリカへ新幹線差し出す為に 5000億円日本側融資と技術丸ごと差し上げる。




もう
前のめりで 国民を根底から売り渡す A級戦犯の世襲能無し 孫。
51名無しさん@13周年@転載禁止
TPP締結が目的じゃなくて、国民の幸せ・国益が目的だぞ