【国際/英】 アイルランド大統領、元首として初訪英 ウィンザー城で晩さん 元IRA元司令官も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1百谷王 ★@転載禁止
アイルランドの国家元首として初めて英国を公式訪問している
マイケル・ヒギンズ(Michael Higgins)大統領は8日、ウィンザー城(Windsor Castle)で
開かれた公式晩さん会に出席した。

英国のエリザベス女王(Queen Elizabeth II)、デービッド・キャメロン(David Cameron)首相らが
出席した晩さん会は、かつて敵対していた両国間で近年進む関係改善をさらに強固にすることが狙い。
両国の関係は、エリザベス女王が2011年にアイルランドを訪問したことで、新局面を迎えていた。

晩さん会には、カトリック系過激組織アイルランド共和軍(Irish Republican Army、IRA)の元司令官で、
2011年のエリザベス女王のダブリン(Dublin)訪問時には晩さん会への出席を拒否した
マーティン・マクギネス(Martin McGuinness)北アイルランド自治政府副首相も出席した。

http://www.afpbb.com/articles/-/3012027
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:58:34.97 ID:NaNqtEd+0
元朝鮮人工作員と晩餐wwwwwwwイギリスも複雑だね
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:01:33.49 ID:LvSbxtEP0
はぁ、もう独立だな
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:12:50.56 ID:i0+V7pyl0
サプライズでU2が唄うんだな
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:17:31.13 ID:CXU6ZJqTO
サンデイ ブラッディ サンデイ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:18:28.27 ID:7y2CbPGI0
らりーどらいばぁの人?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:20:36.37 ID:F8R44yGh0
なさけねーIRA司令官だな
自爆テロぐらい覚悟でいけや
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:47.75 ID:V3Nf73fh0
死にゆく者への祈りのミッキーロークはかっこ良かったな
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 22:59:46.46 ID:BggE7qc/0
UDAは?
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:06:55.61 ID:i6eRpXkU0
歴史を作らなければやって行けない民族がここにも
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:20.71 ID:NmXhCEwJ0
元SASの保険外交員が警備にあたるんですね
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:24:47.20 ID:gTfuqnAu0
第二次世界大戦時、アイルランドは連合国として参戦を要請されたが、
頑として中立を守った。
大国イギリスの隣の小国で、この決断は相当な度胸が要る。

アイリッシュにとって日本とは、
「腐れブリ公の鼻っ柱をマレー沖とシンガポールでヘシ折ったサムライの国」
なんだぜ。

ウヨ気取るなら、それぐらい覚えとけ。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:33:55.59 ID:Y5bmj34q0
>>7
手下を使って大勢の敵味方を殺してきたんだぜ
敵の親玉と会食なんて、死んでいった敵味方とその家族にどう顔向けすりゃいいんだよ?
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:42:29.00 ID:BcELgro7O
俺ビールが大の苦手なんだけど
不思議とギネスならいくらでも飲める。
結構ギネス嫌いな奴多いけどな。
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:50:26.29 ID:GF/fcue90
>>13
晩餐会の席上でおもむろにAR-18を取り出し、
「人民に跪け」と言いながら女王とキャメロンの膝を撃ち抜けばいい
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:01:57.21 ID:6BpELwcJ0
>>12
その前に、ジャガイモ飢饉でイギリスに人口を半分にされてるんだから、一緒に戦うわけないだろ。
サムライと言われただけでホルホルするようなアホにはなりたくない。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:05:27.46 ID:6aSubGSg0
アイルランド人にとって真珠湾攻撃(英米に対する宣戦布告)は歓迎すべきものだった
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:24:19.45 ID:Xrmje/9/0
>>12
腐れブリ公じゃなくてスノッブだろ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:29:18.89 ID:XnUeZYrF0
アイルランドはジャガイモ飢饉の影響がいまだに残ってるけどイギリスとの関係はこんなもん
アイリッシュに何で韓国は日本をそんなに恨んでるのか聞かれて事実のみ伝えたら呆れてたな
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 01:36:04.70 ID:+Ag35vmz0
ウィンザー城晩餐会と皇居晩餐会ぐぐって
日本人の下等ぶり思い知らされたわw
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:39:55.70 ID:TMctxUDf0
ウインザー城晩餐会の写真見ると、雰囲気あるわ。俺はこういう雰囲気の中では
食事したくないけど。
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 03:37:04.05 ID:kv2YqbtO0
ふぅ〜ん。
じゃ、アイルランドも、エリザベス女王の国にしてもらえよ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:25:11.62 ID:2a/HTaRG0
>>13
だよな、俺なら暗殺するわ
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:32:52.83 ID:kV8GZrf2O
元IRA元司令官ってのは司令官の名前が元さんなのか、
IRA司令官、IRA前司令官、IRA元司令官、元IRA元司令官と三代前を表す意味があるのか
どちらだ?
25名無しさん@13周年@転載禁止
マスターキートンでなんかよく出てくるあれか