【技術輸出】 「新幹線」を海外へ JR4社が新団体

このエントリーをはてなブックマークに追加
1汲み取り式 ★@転載禁止
「新幹線」を海外へ JR4社が新団体

4月10日??11時33分

JR東海などJR4社は、世界で相次いでいる高速鉄道計画に日本の新幹線方式が
採用されることを目指して新たな団体を設立し、海外への売り込みを強化すること
にしています。

10日、東京都内で初会合を開いた「国際高速鉄道協会」は、新幹線を運行している
東海、東日本、西日本、九州のJR4社が設立し、アメリカや台湾などの鉄道関係者
も参加しました。
高速鉄道はアメリカやアジアなど世界各地で計画が進んでいて、日本企業とフランスや
ドイツなどの企業との間で受注競争が激しくなっています。
このためJRとしては、この団体を通じて運行を自動的に制御するシステムなど、
新幹線で培った技術を世界標準にすることを目指しています。
日本の新幹線技術を巡っては、台湾の高速鉄道で車両が採用されているほか、最近では
イギリスの高速鉄道計画でJR東日本が技術的な助言をすることが決まっています。
高速鉄道などのインフラ輸出は政府も成長戦略の柱に掲げていて、JR4社は今後、
新幹線関連の車両メーカーなどとともに、海外への売り込みを強化することにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140410/t10013633911000.html
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:08:15.45 ID:LAQhB4Mx0
 
┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃2 位 じ ゃ だ め な ん で す か?┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:08:29.17 ID:05Ymi73w0
.
半島だけはやめとけよ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:09:28.29 ID:1gJsLdxV0
モンキー車輌でひとつ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:09:58.12 ID:YmD4/89i0
日本鉄道とかヤマト鉄道じゃないのに大成功してるな
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:11:00.27 ID:Igxgx31w0
だからよ

日本の鉄道は「メンテナンスありき」で考えられてんだよ
日本の製品は何でもそうだが。
他の国で、日本と同じメンテナンス・保守を期待できるのか。
日本と同じ頻度と精度でメンテナンスをやらなければ壊れるようなものは却って評判を落とすだけだ。
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:11:50.96 ID:uthk5DrX0
いつになったら川崎重工は中国に新幹線売った責任をとるんだ?
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:12:22.52 ID:KI521pBF0
川重が勝手に売買しないよに釘を刺さないとwww
>>1
↓日本最大の、在日・本国韓国人らによる、(未解決)凶悪犯罪・大事件を、誤魔化し隠し スルーし続ける 反日在日工作メディア。


▼韓国カルト【統一教会】 

【日本人慰安婦】=【日本女性SEX奴隷】 【7000人以上】 【2014年現在】 【韓国 日本人慰安婦・人身売買(レイプ出産)カルト】

【新大久保その他 日本全国で】 【反日ヘイト勧誘】 → 【反日ヘイト洗脳】 → 【反日ヘイト誘拐 (韓国へ7000人以上!)】 

→ 【(韓国男達が)反日ヘイト レイプ = 日本人慰安婦 7000人以上!】 

→ 【反日ヘイト強制出産=韓国男達に産まされた子供の数、10,000人以上!】

= 【暴力的な、韓国男達の嫁に】 (無職・嫁不足の農村部・他)
  http://blog-imgs-50.fc2.com/k/o/r/koramu2/fabyon.jpg
  http://blog-imgs-62-origin.fc2.com/r/e/a/realjapanese/20130625051102f75.jpg
        

■ 統一協会の集団結婚 日本人女性7000人 韓国に 農村部で困窮生活 研究者調査 2010年5月11日(火)
  http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-05-11/2010051114_01_1.html 日本共産党 【しんぶん赤旗】(ネット版)


※↑を意図的にスルーしまくる 在日【在特会】・・・・(正体)【ユダヤCIA】・韓国カルト【統一教会】系・日韓ケンカ煽り・自作自演ヤラセ・マッチポンプ工作組織か

> 在特会=(会長)桜井誠 (本名 高田誠 = コ・ジョンスン 韓国籍) = 統一教会 = 文鮮明 = 北朝鮮  ・・・・真相は、?
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  (動画) https://www.youtube.com/watch?v=DnT3mU71l1s 
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:16:34.96 ID:FLQLkS2G0
c国「ちょっと待って下さい!
  今なら、ショベルカーも無料でお付けします!」
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:19:38.17 ID:hCwjwrBo0
国内企業同士で競争しても弱そうな所が中韓に付け込まれるからな。
12KUM(゚_゚)N ◆o4DQN..yEA @転載禁止:2014/04/10(木) 12:20:29.70 ID:10G5NBu/0
(゚_゚)完全自社開発製造したJR四国は無視かい。

http://az490469.vo.msecnd.net/~/media/essay/2014/03/16shikoku/G20140315TTT0700499G3000000.jpg
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:21:14.37 ID:899iSUBh0
JR北海道は無視か。 
せめて、オブザ−バ−として入れてやれよ。
またすねて、日常点検をサボるかも知れんぞ。 
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:24:12.04 ID:545H2lGrO
単独受注じゃないなら蹴飛ばせばいいよ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:25:25.36 ID:Yhbfi76DO
>>12
【伊予】ホビートレイン【土佐】
また愛知の予土線か
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:28:40.98 ID:rzQ1uOMY0
>>12

おお、パンタグラフさえ、無くした脅威の超電導テクノロジーの
JR四国 『スーパー0系』!www
既にリニア越えの技術なのにもったいないwww
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:30:18.65 ID:HrAjT9iI0
独自技術アル!
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:30:18.71 ID:s12XfmXA0
JR四国「・・・」
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:30:35.48 ID:uN2f/mw00
日本の新幹線って線路が高架等で完全に独立してるから成り立ってるけど
海外でやるにはかなりハードル高くないか?
高架だけに
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:30:43.34 ID:OwmAg8fRO
>>10
移動式棺桶はNO
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:33:31.58 ID:HkzlZMYg0
原発輸出より平和で良いね
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:35:26.44 ID:WIVLAa+70
>>12
つーかなんで列車優先じゃないの?
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:38:11.68 ID:3fKYWsLrO
もう無駄だよ、受注なんて無理。
川崎重工が中国に技術献上した偽新幹線がライバルとして現れてことごとく安価で落札していくだろ。
偽新幹線じゃないな、日本クオリティの新幹線が安価に手に入る。


ネトウヨは日本にはE5(はやぶさ)があるなんて言うかもしれんが大多数の国はそこまで必要じゃないしな。
中華E2で十分だ。
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:40:32.78 ID:545H2lGrO
>>22
後追い撮影だろう、ライトに赤味がかかってるからおそらくテールランプ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:40:49.42 ID:uN2f/mw00
路線から運営、保守のノウハウまで輸出した所で
300kmで一万程度の乗車賃かかる電車に
そこまで需要あるんかね
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:42:47.66 ID:0oXdOYsQ0
車両は輸出出来ても運用は国民性が左右するから、遅れまくりにしかならないな
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:42:49.17 ID:tvUQ4CpU0
新幹線は大多数の国から見たらオーバースペックなんだよな
猛烈な地震にも耐えうる耐震性
極限まで追求した静音性
世界で類を見ない高密度運転可能なシステム
日本ではそれらが必要とされるが海外じゃ必ずしもそうじゃない
当然それはコストに跳ね返る

丸輸出じゃなくて、それぞれの国が必要とする程度のものを
それなりのコストで売れなけりゃ勝負にならん
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:43:24.88 ID:3fKYWsLrO
80 :名刺は切らしておりまして:2013/11/21(木) 23:59:57.16 ID:KLJLLOh8
>>79
俺たちが心配していた通りになったじゃん。新幹線技術供与は。
もう少し、川崎重工の経営者は頭がいいと思っていたよ。

技術供与後
中国「高速鉄道技術を世界に売り込むアル」
川崎「新幹線技術は中国国内だけで使う約束だったじゃないか!」
中国「これは日本の技術じゃないアル!中国オリジナルアルヨ!」
川崎「我々の新幹線がベースになってる!モーター車の割合を変えただけだ!」
中国「ハァ?川崎のは2*0km/hの技術、我々は3*0km/hの技術。なぜ3*0km/hを出せる我々が2*0km/hの技術を真似する必要がある?」
川崎「ですから!新幹線の技術をベースにですね!…ナンタラカンタラ…」
中国「完全に中国オリジナル技術!全世界に販売していくアルヨ」
川崎「タイさん!日本の新幹線を買って下さい!」
中国「我々のを買うアル!日本のより速く、価格は激安アル!支払いは農作物でもいいアル!」
川崎「うぅ…」←いまここ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 12:46:54.37 ID:WIVLAa+70
>>24
ああなるほど
これは後ろ姿か、電車の後ろなんて気にしたことなかったから思いつかなかった
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 13:30:00.25 ID:X+BzUhFa0
>>12
四国の新幹線は、道路上も走るよ ><
ttp://livedoor.blogimg.jp/hyosam/imgs/1/6/16b30cf5.jpg
31汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 @転載禁止:2014/04/10(木) 13:36:19.06 ID:IBFXR5Dc0
>>30
何これ、幼稚園の送迎用バス?
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:04:57.53 ID:6nBapwMs0
売り込めたとしても、イギリスアメリカ中東くらいなんだよなぁ

自国技術が無く、短距離に多くの需要が見込めて、裕福かつ安全性重視の国なんてそんなに無いね
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:16:34.15 ID:X+BzUhFa0
>>31
四国では、幼稚園児が新幹線通学だよ
ttp://st115.storage.gree.jp/album/17/96/42611796/3172bf92_640.jpg
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 14:29:01.98 ID:91jCCSoL0
鉄道のように規格の塊は技術や特許を独占していない限り
それほど大きな商売にはならないのでは・・

日本はトンネル掘削技術が優秀だから、むしろリニアとかチューブトレイン
みたいな組み合わせの方が他を引き離せるけどね。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 15:01:33.81 ID:N/aCARPoO
新幹線業務のみのJR新幹線という会社を民間前に独立させなかった意味がここにある
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 15:59:57.17 ID:BcgQcChr0
>>2
毎日コピペするだけの知恵遅れネトウヨがなんか言ってるw
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 16:01:21.58 ID:MwMqWUc80
川重はだめよ。重工会社は皆知的財産部門が弱いから。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:23:22.78 ID:XYtvKQUM0
>>15
愛知?
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 17:36:25.60 ID:SiX4lOD90
でも日本のATCやら保安装置はガラパゴスだから海外じゃ受け入れられないよ
コノ分野の新設区間でのトップシェアは中国のファーウェイ

そこそこでいいんだよ外人には
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 20:46:43.11 ID:NBEJU9Cu0
新幹線は、途上国向け

KTX-TGVは、先進国向け

すっかり住み分けができてるな
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:04:49.23 ID:xzbLEeAcO
>>12
あんがい海外でも人気でたりして
ティンギントンからオファーかも
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:28:14.35 ID:t/9expox0
100年かかったな
ここまで来るのに
構想は戦前の弾丸列車計画からの基礎研究を経て
国内実績を積んで、輸出まできたか
今100年先を考えて要るだろうか?
資本主義を支持して、目先の利益ばかりで、道路工事ばっかして税金貪って
この先のことを考えているとは思えない。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 21:32:17.76 ID:OjxEChDH0
日本は権利関係が複数の会社に分散してるから、いざ外国が新幹線を
導入しようとすると、その契約がものすごく煩雑で面倒らしいな。

単にJR一社と単一契約結べば済むってもんじゃないらしい。

そこをなんとかすべきなんじゃないの?
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 00:58:03.09 ID:lYW4wKs4O
国鉄なら政府が堂々と営業かけられたのかも知れない
途上国に売り込んだ場合はどうせ原資はODAになるんだし
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 02:14:04.19 ID:uQrdp8sO0
東海は台湾とコンサル契約を結んだ

【社長会見】台灣高速鐵路股&amp;#20221;有限公司からの技術コンサルティング受託について
http://jr-central.co.jp/news/release/nws001405.html
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 06:55:38.01 ID:9hoz2q0tO
川崎重工が新幹線技術を中国にくれてやった件が今後延々と影響しそうだな。
目先の利益に目がくらんだ結果なんだろうが、本当に余計なことをしてくれたわ。
JR東日本の新幹線のデザインそのままで輸出したってことは東日本も絡んでいるんだろう。
東海も東日本とくっつくと技術を輸出されてしまうぞw
47名無しさん@13周年@転載禁止
>>40
いつぞや正面衝突おこしたKTXがなんだって?