【国際】共産党創立100周年の2021年、中国が世界一の軍事費大国になる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1幽斎 ★@転載禁止
1921年、毛沢東(もうたくとう)ら57人によって上海で結党された中国共産党は、
今から7年後の2021年に創立100周年を迎える。現在の中国政府による多くの施策は、
この記念すべき年に一定の成果を挙げるよう“逆算”され、着々と進行している。

もちろん、軍事戦略もそのひとつだ。06年に当時の胡錦濤(こきんとう)国家主席が
「中国は海洋大国である」と宣言して以来、政府はすさまじい勢いで海軍を増強。
21年までには、軍艦の年間製造数がアメリカを抜いて世界一になるという予測もあるほどだ。

1989年以来、中国の軍事予算はほぼ毎年、ふたケタ成長を続け、現在では当時の約30倍。
3月に中国政府が発表した今年度の軍事予算も、前年比12.2%増の約13兆円と、高い伸び率をキープしている。

中国軍の動向に詳しいジャーナリストの古是三春氏は、その背景をこう解説する。
「中国の政治体制は、強大な人民解放軍という“武力支配レジーム”に支えられた一党独裁。
そのため、軍は市場経済システムのなかで最大の利権享受者となっているわけです。

近年は中国経済の成長鈍化が指摘されていますが、今年に入って共産党は国内の農業地帯を激しく収奪し、
大型公共事業によって経済成長を維持。こうして軍事予算の伸び率も高くキープされています。
この傾向は、中央軍事委員会という“党・軍合同司令部”を
頂点とする中国共産党政権が続く限り、拡大していくことになるでしょう」

(続きはリンク先にて)
http://wpb.shueisha.co.jp/2014/04/08/28779/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:21:45.82 ID:UJncWaOj0
²
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:25:44.34 ID:9U8fAeex0
自国や周辺での虫けら駆除なら毛沢東さんが世界一だね
負けたうえに数も足りてないヘタレ東条なんてザコは出番が無いや
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:26:02.68 ID:PmJZUTRH0
ハリボテ国家に俺はなる
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:27:02.43 ID:3WcMz/aP0
偽札の区別ができない国家がねぇ・・・
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:27:16.78 ID:LEaMCcsD0
夢は世界制覇だっけ?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:28:12.80 ID:7w25uE650
経済危機・軍事費拡大…破綻するじゃん!

兵隊の両親も戦争生かせないって言ってるし、そもそも中共の為に命捨てる人民

がどれくらいいるのか疑問?

逆に中共相手に戦う中国人がどれくらいいるのか?
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:32:09.44 ID:OF2SNo1A0
世界を支配する警察国家
アメリカから交代する日が刻一刻迫っている
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:34:37.21 ID:q0+3mfHY0
ネトウヨの中国軽視は異常
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:35:30.93 ID:tUglziPQ0
>>今年に入って共産党は国内の農業地帯を激しく収奪し、

ねらーかよw
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:35:34.73 ID:iXbyAHks0
>>7
支那の軍隊は防衛はヘタレだが侵略するときは士気が高い
これは国や理想のために戦うわけじゃなく
征服地での略奪と凌辱が目的で戦うからだ
中越戦争でもベトナム民兵のゲリラ戦術にボロボロにされながら脱走兵は少なかった
2000年以上前からの伝統はそうそう簡単には変わらん
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:47:03.42 ID:7w25uE650
そうだね!中国人って愛国心より私利私欲優先だよね!

他国攻めて略奪が目的って事だよね!
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:04:51.75 ID:3qPkiQ/K0
まあ軍事力やヘタレの人民軍単体は怖くない

恐ろしいのは
いくらでも増やす事のできる不動産価値と人民元
これででアメリカを超え欧州に顔色伺いをさせている
強力な政治力外交力これを担保する軍事力。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:16:03.11 ID:K7InanVc0
こんな国にODA
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:43:51.80 ID:cv+x1YKR0
軍事費増やしてもリターンはもうないよな
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:46:22.63 ID:/Ol0HL7z0
世界一になる軍事費大国が日本の防衛力増強を非難するお笑い劇場
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:56:23.09 ID:2ubEFBf60
共産主義は平等にならない
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:02:58.80 ID:F0JT5u0e0
何年も前から専門家が地球を滅ぼすのは中国だ、と言い切ってたな。
強大な軍事力を楯に地球上のあらゆる資源・食料を食いつぶすって。
まさに、その流れにまっしぐらじゃないか。
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:07:31.67 ID:ZmYwfOH90
しかし自称平和主義者は中国には文句をつけずに艦これやってる人間に
文句をつけるのであった、終わり
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:14:25.70 ID:XqpaR9W80
九条教の皆さん出番ですよ(´・ω・ `)
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:21:24.82 ID:eI1oGNG/0
大半が人民解放軍の人件費と、人民解放軍幹部の私的流用ですから。

それほど軍事的に発展するわけじゃーありませんね (^o^)ノ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:34:23.70 ID:t8AnCe6p0
2021年まで現体制がもつとでも思ってるのか支那w
8分9裂して出直せよ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:42:58.58 ID:/M0U2vpu0
共産党独裁国家で共産主義革命が起こるという
シャレにならない内乱が見られたりしてな…
あんなに酷い格差社会じゃ…
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 08:09:49.62 ID:Z70W0uub0
何だカンだ言って
支那は「憲法9条の理想」を実現した国だからな

人民に「武力の放棄」をさせ、
共産党直属の「人民解放軍」の武力で、
武力無き力無き人民を弾圧支配する

政敵は「戦犯」「反動」のレッテル貼って
弾圧殺戮やり放題

まさに護憲ブサヨが夢見る理想郷
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 08:24:44.97 ID:++uvEyaM0
ODAは、関連する族議員の利権だからな。

まあ、選挙で落とすしかないんだが、汚職まみれでも地方は必ず当選する
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:27:13.44 ID:UQtwqqRZ0
戦後、武力で国家転覆を図った共産党が未だ日本でのさばってるのが不思議でならない
アメリカじゃ共産主義は絶対悪だぞ日本のお花畑共産党員もとっとと気付けよ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:48:55.65 ID:po6LWrdl0
支那にODAを推進した政治家は責任取れよ。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:50:19.76 ID:gyOagJai0
凄い軍靴の音ですね。
朝日新聞の記者には聞こえないかもですが。
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:05:18.33 ID:0ImC0fVBO
日本は独身子無しという売国奴が2割を超えてるからなぁ。こいつらを駆除できれば国力を維持できるんだが。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:10:20.87 ID:F+NhEtvs0
ここで一句。

軍事力〜、持ってるだけなら只のゴミ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:35:06.79 ID:hpi83Ec90
軍人の2/3が癌かエイズか肝臓病で、
軍事費の8割が治療費に費やされる、恐ろしい軍事国家になるだろう。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:04:14.85 ID:BXOqOdMB0
人民解放軍って他国侵略からの戦闘じゃなく
国内動乱鎮圧を想定して作られた人民抑圧装置だから
所謂軍隊としての実力はどうなんだろうね?

規模と数は多いけど。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:14:12.23 ID:GOLkLd1h0
イナゴだな
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:42:44.38 ID:JUs7jtOY0
それまで
中国共産党独裁国家が存続しているかどうかww

「五輪を開催した独裁国家は10年以内に崩壊する」
という法則があるからなw


1936年にベルリン・オリンピックを開催したナチス・ドイツは
1945年に第2次大戦の敗北 により消滅。

1980年にモスクワ・オリンピックを開催したソ連
1991年に崩壊。

1984年:サラエボ冬季五輪を開催したユーゴ連邦
1992年:ボスニア内戦勃発、ユーゴ連邦崩壊へ

中華人民共和国は2008年に北京オリンピック開催だったよなw
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 11:50:27.68 ID:oO1JQ6ZB0
21年まで中国持つの?
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:10:27.07 ID:lm7m5AAC0
自分たちを殺す為に使われるとわまだ気がつかない中国人なのであった
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 12:23:45.42 ID:CpvGoJtB0
今日明日生きるために必要な安全な水すら手に入らない、
3分間を生きるために必要な空気も汚染がひどくて、首都は住む環境ではないとかそんな国が

世界で一番の優位に立てる訳がない。
38名無しさん@13周年@転載禁止
本来は共産支那なんぞ
潰れてあたりまえの社会体制だが、
共産主義への妄信を捨てられない
日本のブサヨが存続させる危険性がある

靖国やら護憲やらのブサヨによる反日騒動は
日本を貶めると同時に
支那共産党独裁体制を保守する効果もある

そういったブサヨのサポートにより
支那共産党は安心してのびのびと
支那人民を弾圧殺戮、大気汚染、廃液たれ流しができる