【国際】メルケル独首相、習近平主席に“毒入り”プレゼントを贈る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆでたてのたまご ★@転載禁止
メルケル独首相、習近平主席に“毒入り”プレゼントを贈る―中国

014年4月4日、RFI中国語版は記事「メルケル独首相が習近平主席に贈った中国の古地図が議論招く」を掲載した。

3月末、習近平(シー・ジンピン)国家主席はドイツを訪問し、メルケル首相と会談。
独中両国は緊密なパートナーシップをアピールした。一見すると、良好な関係を築いているかのように見える。
しかしメルケル首相が習主席に贈ったプレゼントが“毒入り”だと話題になっている。

贈られたのは中国の古地図。宣教師がもたらした情報をもとにフランス人が描いたもので、
1735年時点での清朝の領域を示している。しかし地図では新疆、チベット、内モンゴル、尖閣諸島は
清朝の領域外とされている。表向きは中国との関係強化をうたいながら、領土問題や人権問題で
きついお灸をすえたとの見方が広がっている。

さすがにこの地図は問題ありと中国側は判断したのだろうか、一部中国メディアは贈呈されたものとは違う
古地図を掲載した。すげ替えられた地図を見たネットユーザーが
「メルケル首相は中国のチベット、尖閣領有を支持している」と喜ぶ一幕もあった。(翻訳・編集/KT)

ソース: Record China 4月6日(日)19時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140406-00000021-rcdc-cn
画像: http://amd.c.yimg.jp/amd/20140406-00000021-rcdc-000-0-view.jpg
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:23:18.97 ID:eaLiQo2V0
バカかメルケル
どうせ毒なら本物の毒饅頭食わせてこい
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:23:33.42 ID:taum9cWS0
規則ですから
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:23:48.13 ID:paLK7qlX0
>>1
メルケル首相の表情が(´・ω・`)
http://img.news-us.jp/tumblr_n38k00ptGB1qcqot4o1_500.jpg


 早     /::::l:::l::、:::::、:::::ヽ::、::::::::::::\:::\::::::::ヽヽ::::::ヽ   駄
 .く      /:::!::::i:::!:::ヽ:::ヽ::::::ヽ::ヽ、::::::::::\:::ヽ:::::::ヽヽ::::::',   目 
 な.     /:l::::!::::ヽ!::ヽ:::::::ヽ:::::::\:::ヽ、::::::::ヽ:::ヽ::::::::!::i:::::::!  だ 
 ん   ハ:::l:::::、::::ヽ::::\:::::\:::::::\:::`ヽ、:::ヽ::ヽ:::::!:::!:::::l
 と   /:::::::l::::::!ヽ:ヽ::::、:::::ヽ:::、:\::::: \::::::\::::!::::ヽ:!:::i:::l:l  こ
 か  !:/!:::::!::::::!::ヽ:ヽ{:::\:::ヽ::::\:::\::ヽ:::::::ヽ!:::::::}!::::l::li|   い
 し  j/:::l:::::!:、:::!::ト、:、:ヽ:::::`ヽ{、::::::\::::\{、::::::::::::::::i::!::l:l !   つ
 な    l:i:l::::i::i:、:l::lテ=-、:ヽ、_、::\_,≧ェュ、_、\:::::::::i::li::!::リ   :  
 い   !ハト:{:!:i:トN{ (●)ゝ、i >、{ イ (●) 》\::l::!:ト!!:l::l!ノ    :
 と     ヽ i、ヽ:ト{、ヾ ̄"´ l!\   `" ̄"´  |::!:l::! j:ll:!
  :      !::、::::i      l             u |:::/lj/l:!リ
  :        ヾト、:!u                 j!/ j|:::リ
          ヾ!    ヽ  ‐       u /イ´lハ/
            }ト.、  -、ー-- 、__      /' !:://
             リl::l゛、  `二¨´    /  |/:/
         rー''"´ト!::i{\       /  / !:/
        / ^ヽ  ヾ!  ヽ _,,、'´    /  j/
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:23:49.30 ID:F4KahvUQ0
憐れな支那。
張子の虎。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:23:50.64 ID:3kufRyXC0
消毒しただけジャン
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:24:08.62 ID:Xi8lnqwN0
習近平によく似た田舎のおばあさんがもんぺ履いて農作業してた
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:25:10.25 ID:UkEcd0/V0
オバマの嫁にも送ってやれ
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:25:12.32 ID:RSEh+phV0
   _,,....,,_ ばれちゃったみたいだね・・・
-''"::::::::::::::::\         
ヽ::::::::::::::::::::::::::::\                      チッ・・・じゃなくて、おお、こわいこわい
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______ 
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi rr=-,   r=;ァ  .| .|、i .||
 `!  !/レi' rr=-,   r=;ァ レ'i ノ   !Y!  ̄    ̄   「 !ノ i |
 ,'  ノ   !   ̄     ̄  i .レ'     L.',.  'ー=-'    L」 ノ| .|
  (  ,ハ    'ー=-'   人!       | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
 ,.ヘ,)、  )>,、 _____,.イ ハ      レ ル` ー--─ ´ルレ レ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:25:24.51 ID:599MveNm0
そういえばこのクチビル男、反日にドイツを利用しようとして断られてたな
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:25:28.83 ID:aZsKh3mx0
やるなタヌキババア
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:26:08.84 ID:QM3mpXqb0
勝手に挿げ替えていいのか?
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:26:10.34 ID:YtEVJU2q0
ドイツがそこまで中国の歴史だの情勢だの把握しているとは思えんから、これは偶々じゃねえの。
でもこの手はいいな、日本もやろう。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:26:14.88 ID:oBNAqdhp0
さらりと他の地図を出すあたり さすが大朝鮮だな
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:27:05.68 ID:xFVdfcqO0
その時代のプロイセン領が本来のドイツ領であると主張したいんだろう。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:27:09.48 ID:JVf6US8V0
舐める蹴るの乱暴狼藉アル
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:27:09.59 ID:taum9cWS0
すげ替えばらした報道消されるん
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:27:29.55 ID:WNDyoxb60
つかチベット侵略して虐殺しまくって日本は反省しろとかぬけぬけとよく言えるわなシナメン
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:27:31.02 ID:eaLiQo2V0
一方中国は天皇陛下に印鑑を贈ろうとした
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:28:06.52 ID:K8qzAgHa0
朝鮮はドイツを見習うべきだな
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:28:26.90 ID:biqJ0BBB0
地図とか判子とか剣とかを贈るてのは
いろいろな意味があるんだよね
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:29:26.91 ID:FIdmTxjM0
六韜
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:31:10.00 ID:sgmcDNbA0
どこまで本当なんだろ
最近日本人の対中感情を和らげようとしてるヤツ等の記事が目立つからすんなり信用できない
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:31:57.91 ID:xuOLogSA0
いい仕事してますねー
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:31:58.59 ID:03Y7ipqL0
>>1

殺人未遂です

毒入りの物品を持って警察署に

被害届を出しましょう

場合によって賠償金一千万円単位も可能です
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:32:20.87 ID:d1qcI/uj0
アレだけドイツをドイツを言ってたのに、ご覧の有様だよ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:32:31.09 ID:hm91c9RE0
 |::::::::::|             |ミ|
 .|:::::::::/             |ミ| 、、__.                                    _____
  |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|,,ミ:::::::::::::: ̄'''ヽ  ___  _                        /  ゙     \
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/:::;r―――-、:::| /::::::::::V::\              , r '" ⌒ヽ- 、 ./ _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
  /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |::::::|。0    U |:|:::::::::::::::::::::::::::::\  ,,彡⌒`⌒ミミ、 //⌒`´⌒ \||        | |  
  | (    "''''"   | "''''"  |::::::| ,,;;,,  ,,;;,, |/::< ̄ ̄ ̄ ̄>:::::|. ζ _,,,ノ⌒ヾ .ミ{ / /,,  ,,\  |/ -―  ―- 丶|
  ヽ,,         ヽ    .|‐、! =・- =・- |:::::/ --  -- ヽ::::|  Vヽ   .ノ ミ  レ゙ -‐・  ・‐-  ( Y  -・-) -・-   V´)
    |       ^-^     | (     ヽ,  |(Y <・><・> Y)  )・/ ・   V /   ー'  'ー    ).|   ( 丶 )   |(  
    .|     ‐-===-   |`l ヽU _¨´  イ |    ¨    |  (,.(_,、 ノ ./   (_人__)   ..(ノ|    `ー′   ノ_)
   /: \.    "'''''''"   /  l、  'ー=‐ / \ ヽ〜〜ノ /   ヽ(三> /.{    `⌒´     / ヽ  )〜〜(   ./      外交って・・・・あぁ〜やってやるんだ!?
 /:::::::丶\ .,_____,,,./:::ヽ./\ 、ニニ,,/|   >-----<     / ̄▼  ヽ、         ノ //\___⌒___//\
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:33:24.09 ID:ZmF/GobX0
そんなの常識だろう、
万里の長城の内側に引き籠ってた中国だぞw
本当の領土は万里の長城より内側と海岸線です。
台湾ですら、俺の領土じゃないといった清だしね。
日清戦争の前に、日本の漁民が台湾の現地人に殺された時に
その事件の賠償にあったって、仲介に入ったイギリス、日本に対して
台湾なんて俺の領土じゃないから!と言ったの忘れてないかいw
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:34:25.34 ID:taum9cWS0
これ、ドイツ民の感想を聞きたいな
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:35:19.06 ID:VzWlyj7A0
日本もこれぐらいやれよ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:36:14.25 ID:FeEtVpF+0
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:36:27.62 ID:MORgjZHj0
>>1
この流れでの画像なら誰だってその送ったとされる古地図だと思うじゃん
開いたら妖怪が出てきたじゃねーか!
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:36:37.51 ID:i56Vrekf0
集金兵も赤恥だな共産党だけに
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:36:39.66 ID:8sEQnsNt0
当時は支那「本部」と「外藩」を明確に分けていた。
清朝は外藩の宗主権をもつと主張していたが、今は宗主権をもつどころか、外藩の主権を奪っている状態だからな。
まさに「統一」という名の侵略だよ。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:36:45.17 ID:lQFaDMF20
台湾も中国じゃないよ
中国による台湾侵略は断固阻止すべき
抑止力になりえるのは日本しかないんだ
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:37:00.83 ID:++fUmlXm0
>>1
中国「日本はドイツを見習え!」
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:37:02.83 ID:yX79iH5N0
*  *  GJ   + <Angela Danke! Good Job!!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    
※これは凄い! おもしろくてためになる歴史 戦史記事
http://ameblo.jp/moesugifigure/entry-11815923220.html

★これは貴重 韓国人が見た「戦後の日本のカラー写真(1949年〜1950年)」
★貴重画像 ロシアから流失したベトナム戦争画像 世界の声!!
★世界が驚嘆! 美しい これが明治のリアル日本だ!
★幻の超巨大潜水空母 日本の伊400潜が発見されました【画像アリ】

この他にも 貴重な海外板からの歴史記事ばかりです
38名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/08(火) 11:38:04.37 ID:nkhZIerP0
朝鮮人はドイツに見習え
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:38:08.80 ID:v+uw5pAf0
もっとも歴史を直視することを恐れてるのは中国でしたとさw
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:38:34.70 ID:loyA4X2/O
画像差し替え
確信犯(誤用)かよw
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:38:49.85 ID:LL8jTdPpO
>>13
ウイグルやチベット問題を知らない方が首脳として失格だろ
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:39:03.49 ID:FeEtVpF+0
>一部中国メディアは贈呈されたものとは違う
>古地図を掲載した。すげ替えられた地図を見たネットユーザーが
>「メルケル首相は中国のチベット、尖閣領有を支持している」と喜ぶ一幕もあった。

尖閣諸島は中国領土って書かれたニセ地図をホルホルして喜ぶ中国人かw
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:39:14.62 ID:QhLOlLz+O
GIFTというやつかw
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:40:28.61 ID:ZnNFwodN0
中国は昔天皇が訪中した際に金印渡そうとしたよね
こわいこわい
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:41:15.76 ID:kxGY4dl40
>>1
> さすがにこの地図は問題ありと中国側は判断したのだろうか、一部中国メディアは贈呈されたものとは違う
> 古地図を掲載した。すげ替えられた地図を見たネットユーザーが
> 「メルケル首相は中国のチベット、尖閣領有を支持している」と喜ぶ一幕もあった。

自社にそぐわない記事なら載せなきゃいいだけなのに差し替えて意図を真逆にした記事掲載して
読者のシナチク大喜びとか、見てて痛々しい悪質さだわ
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:42:19.97 ID:LL8jTdPpO
>>19
朴BBAは木製だかのを貰って嬉々としてたそうだな
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:44:51.71 ID:iilx4/pk0
中国人には、以外にこの手のメッセージが効果あるんだよw
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:45:52.36 ID:CXaBtqVO0
メンケルが毒地図を渡したっていうのは裏が取れてるのかな?
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:46:09.21 ID:Ooz1G2TV0
ヨーロッパが極東の領土人権問題に関心持ってるわけないからたまたまだと思うね
わざとやったら中国からものすごい嫌がらせされるよ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:46:16.32 ID:UAjkuxkF0
贈った古地図画像はよ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:47:34.13 ID:Am+91LqS0
【試し腹】

朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。

「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。

故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。

これを「試し腹」と言います。

産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。

自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。

日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。

wikipedia 削除済み

米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:47:41.12 ID:rsRLMHdi0
おまえらそろそろメルケルの萌え絵とか描いちゃうんだろ?
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:47:47.19 ID:A8vV/dHq0
「ドイツを見習え」って言っていなかったか?
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:49:47.36 ID:pxtC8sD00
>>43
まさにGIFTだなw
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:49:55.30 ID:vs+iVnCN0
>>49
メルケルってチベットの偉い人と会談しなかったっけ
ダライラマ
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:50:24.49 ID:ZW+0pOV90
やるなぁメルケル
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:50:55.98 ID:+5pYbTm9O
なんですげ替えるんだよ
もっともっと古い地図を作ってアピールすればいいだけなのに
贈られたものと違うものを公表するなんてメルケルに失礼じゃん
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:52:02.65 ID:znQX542e0
>すげ替えられた地図を見たネットユーザーが「メルケル首相は中国のチベット、尖閣領有を支持している」と喜ぶ一幕もあった。

あまりにも恥ずかしすぎるw
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:52:52.77 ID:1s0pR2Jq0
>一部中国メディアは贈呈されたものとは違う古地図を掲載した。
>すげ替えられた地図を見たネットユーザーが
>「メルケル首相は中国のチベット、尖閣領有を支持している」と喜ぶ一幕もあった。(


そもそも尖閣に関しては、中国の領土としてる古地図自体もともと存在しないんじゃないのか
すげ替えってより、明らかな捏造だろ
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:53:53.62 ID:FIdmTxjM0
>>58
全員がそうだとしたらかわいそう()だけど、日本の反応が海外で伝えられる時もこんなもんかなあと思う
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:54:37.64 ID:xC2eHuwE0
いい皮肉だ
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:54:48.74 ID:ICkVlZDOO
>>13
欧州主要国家の首相だぞw
世界中の領土問題や紛争くらい頭に入っとるわw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:56:12.23 ID:IQal00Rb0
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 11:56:32.85 ID:pQdluD880
>習近平主席に“毒入り”プレゼントを贈る―中国

真実を「毒」ってなんだよw
中国は虚栄で成り立ってる国だと中国人は自覚してんの?
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:02:43.64 ID:lQ5coT4B0
>一部中国メディアは贈呈されたものとは違う古地図を掲載した。
>一部中国メディアは贈呈されたものとは違う古地図を掲載した。
>一部中国メディアは贈呈されたものとは違う古地図を掲載した。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:05:02.11 ID:Y16jUSwF0
Gift(独)
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:05:18.58 ID:ffK6+pOp0
>>65
鵜呑みにするなよ…

たった一部のはずがない
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:06:05.62 ID:KppCvsMp0
チャンコロなんぞに毒を使うのは勿体ないゼッ!!!


叩き殺せ!
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:07:22.28 ID:0riiLjx90
集金兵(ジージンビン)にはちょうどよい教材だよね。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:08:07.47 ID:5rc7dJxAi
毒には毒を
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:09:24.34 ID:95l9bmWr0
>>1
ドイツも贈呈した古地図をアップすれば良いのにw

日本もドイツを見習うからwww
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:10:00.50 ID:T6i4hOpK0
で、竹島はどう表記されてたんだ?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:10:26.33 ID:KlPRq0N00
恐怖! 日本は今、◆心不全パンデミック◆ by 心不全学会 「東北大震災後に増加」

【訃報】27 井伊準氏(東京交響楽団。)心臓疾患
【訃報】35 『紅葉街駅前自殺センター』著者光本正記氏死去
【訃報】37 福来心理学研究所 菊地文人・心不全
【訃報】37 東進ハイスクールの吉野敬介講師の親戚が心筋梗塞
【訃報】38 水樹奈々作品を手がけた作詞家の園田凌士さんが急性心筋梗塞
【訃報】38 大震災復興応援歌の作詞家「おのりく」さんが急死
【訃報】44 日大芸術学部の熊谷保宏教授が心不全
【訃報】49 鳥越泰彦氏が就寝中に心臓が急に停止
【訃報】64 町田市の昭和薬科大学・増田和夫教授が心筋梗塞で急死

おいおい。ここのところ、毎日だぞ。循環器系の疾患、激増しているな。
【訃報】 脚本家で映画監督の南木顕生氏(49歳)「が急性大動脈解離」で突然死 
遺作「ニート・オブ・ザ・デッド」http://youtu.be/eIhX1EDVp6w

昨年から「骨髄性白血病」で闘病中だった小室哲哉さんの父親が病死した
川島なお美も癌になり、つんくも癌、私の大好きなTMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。
311前は、ここまで有名人が病気になることはなかった気がする。

口からデマカセ 原子力産業寄生組織 福島事故で癌は増加しない
もし増加したら、こいつら斬首、獄門しかないだろう
https://twitter.com/tokai ama/status/451558185514459137

今朝、新宿区と中野区の間あたりの住宅街で見かけた子猫じゃ。(グロ写真注意)
https://twitter.com/wkwknpdr/status/383373707835478017
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:11:31.07 ID:xcEDGZxl0
>>13
自分のレベルでモノを考えるなやwww
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:12:45.30 ID:a49qHc5m0
GJ
やるじゃないか、おばちゃん、全面支持する
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:16:21.23 ID:Gl23yvYG0
中国の反応でググったけどなかったw
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:16:25.24 ID:6+XJAH490
ドイツも清に領土持ってたよね??そういや。

メルケルもなかなか狸だなぁ
 ※形態を言った訳ではありません。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:16:50.67 ID:8ee7DcYJ0
中国と違ってナチスですら歴史を改竄しなかった、と暗に主張し中国を批判している訳だw
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:17:36.31 ID:c8bkDx550
さすが、メルケルおばちゃんは、一筋縄ではいかないなぁ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:18:16.07 ID:pz0i/CZc0
うまいな。日本もぜひやってくれ。
G20あたりで皆さん持ち寄れば面白いかもね。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:21:25.30 ID:FIdmTxjM0
>>62やメルケルを揶揄するつもりはないが、
例えば今から三年前や四年前の日本の首相は、世界中の領土問題や紛争を頭に入れていたかな…
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:24:18.04 ID:+1FVx0w30
たしかドイツを見習えって言ってたよな、特亜はw
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:25:43.10 ID:FeEtVpF+0
>>81
欧州主要国家の首相と、ママのお金で首相になってしまったおぼっちま君を一緒に考えるって・・・
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:26:18.97 ID:EiYx/4xA0
ドイツを見習えよw
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:27:15.28 ID:R4Bc5TIB0
毎回毎回ナチスを蒸し返えす支那のホメ殺し
ドイツもさすがにきついだろ
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:28:05.34 ID:SMuKWNvQ0
>>14
しかもだまされてる国民のレベルが低すぎる
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:28:57.72 ID:X8jo5b1rO
いや違うな
「日本やチベットやウイグルや国際司法裁判所に渡るとマズいからお前が持ってろ」と言う事だろ

案の定、中共は「これ貰った地図だお」と捏造地図を出してきてるわけだし

仲が宜しいようで何より
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:32:12.63 ID:eBlDP/FJ0
>>87
そっちだと思うね。なんなら燃やせってこと。

で、反対勢力への言い訳は>>1のようにする。
どちらがより実質的かを考えたら、判断は容易。小賢しいわ。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:32:58.34 ID:iyDIil/Z0
イタリアと違って、ドイツ人はち密だからうっかりミスはあり得ない。
確信犯だ。

メルケル、好き!!
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:36:53.49 ID:JBsCcC1RO
メルケルはドイツの鳩ぽっぽ
何を言い出すか分からない
らしいぞ
あまり自分でこうしたいってのがない人らしい
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:37:54.20 ID:MSUZwR2u0
ドイツを含む欧州諸国は、競って兵器を中国や東南アジアに売っている

それでいて、いざ紛争が起きたら「ウチは関係ない」「歴史問題には関わりません」とアピールしている
決して日本支持じゃないのに、日本はコロリと騙されている

欧州は汚い
そして日本はバカすぎる


ドイツの本音
「中国が空母戦力を見せつけたことで、アジア諸国で軍船建造の需要が高まっている。ドイツの軍需産業の見通しは今後数十年間明るい」
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20131211/Recordchina_20131211004.html
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:38:44.48 ID:FIdmTxjM0
>>83
まあな

ルーピー内閣を始めとする民主党政権がかろうじて日本が終了する前に終わったのは良かった
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:41:11.57 ID:/EQczdYW0
>>1
いやいや…、その画像じゃ無いでしょwwwww
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:43:20.73 ID:1HkYGmc70
所詮チャンコロなんてキチガイとしか欧米は認識してないよ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:45:03.19 ID:xcEDGZxl0
>>91

買う気があるなら日本にもいつでも売ってくれるんだぜ。
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:47:00.14 ID:MU/20f+T0
さすが東ドイツ出身の狸ババア
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:47:11.87 ID:89CJqkk40
すり替え掲載って、中国人せこいことするなあ
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:48:09.53 ID:IYmiusdIO
シナの五毛憤青はみんな馬鹿
シナ国民の99%は馬鹿
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:49:46.18 ID:7DemBMDm0
思いっきり面子を潰されたわけだけど、中国はドイツにダンマリ?
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:50:09.12 ID:Os2oBspU0
>>94
ドイツは多文化(気違い)共生は失敗だと認めた。

米国はますますお盛んで相手国に強要する。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:50:49.77 ID:AXyPflMJ0
中国はアウシュヴィッツ収容所見せろとか反日にドイツ利用しているからなあ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:50:52.57 ID:bjiyajNN0
センスがいいねー
日本もまねしたい
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:51:11.53 ID:bfGNwtuL0
ナチスと過去のことばかり言うから鬱陶しいんだよ
 
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:51:28.58 ID:NqmOwdys0
そういや、メルケルってプーチンと仲がいいらしいな。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:53:24.04 ID:T/m5nGeJO
どこのオボちゃんかと
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:54:04.21 ID:++fUmlXm0
>>90
メルケルは世論の変化に敏感なんだよ
今回も中韓がナチの件で日本を叩くのが不快だとドイツ人が感じ始めたら
すかさず、皮肉たっぷりの古地図をプレゼントして世間の喝采を浴びる
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:55:14.10 ID:LizXF/gtO
メルケルの10代を見てみたい。

かなりの美人
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:55:16.70 ID:Augp0vZ+0
画像: http://amd.c.yimg.jp/amd/20140406-00000021-rcdc-000-0-view.jpg

この画像を選ぶ理由がわからん。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:57:22.79 ID:CL0d2UrG0
どうせシナが用意した古地図って
A3サイズだったんだろw
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 12:59:29.84 ID:CY99BgOa0
メルケル外交儀礼に反しすぎwww
中国の核心的利益を認めない姿勢は、第二次大戦後の秩序を無視する日本と同じだろがww
戦勝国を侮辱するということは、ナチスの反省が不十分なんじゃね?
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:00:14.56 ID:HhP9aDwi0
>>13
青島ってドイツ領だったんだぜ。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:01:03.91 ID:+lcwvY5w0
新旧ファシスト国家元首の心温まる話でつね。(n‘∀‘)η
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:01:57.98 ID:iEOyuLDT0
オバマ「ひでーことするな」
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:02:09.52 ID:GbN3qErO0
>>1
つまりメルケル首相は
尖閣は日本の国土だと、言ってくれてるわけだ
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:03:11.82 ID:+fyqnXkz0
タヌキだなあ。ドイツの名宰相としてEUを牽引するだけある
半島の方もこれくらいセンスある外交ができれば
日本叩きも成果を上げただろうになw
まあ、それだけの頭があるなら、ここまで反日一直線などしないだろうけども
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:04:58.25 ID:SAn6bc4J0
ドイツ語でGiftが毒ということを明記しないと面白さがわからんだ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:05:08.24 ID:acHlUNjhO
中国は抗議も出来ず黙って地図すげ替えか
笑える
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:06:16.99 ID:iyDIil/Z0
メルケルが習近平に差し上げた古地図。(1735年)
フランス人 Jean-Baptiste Bourguignon d'Anville作
http://defence.pk/threads/german-chancellor-angela-merkels-historical-china-map-flap.307476/

記事の下のほうにあります。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:08:15.59 ID:3Z8f9VMu0
>>110
支那は戦勝国じゃない。

さらっと嘘書くな。

市ね。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:08:20.88 ID:xcEDGZxl0
>>99

事大主義ですから〜ww
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:08:31.79 ID:R2AP1ERp0
やるなメルケル(´・ω・`)
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:08:36.44 ID:GQuK+NVM0
>>31
朝鮮半島は、中国の領土に入れないとおかしい。
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:09:24.60 ID:cQrnNGvt0
メルケルおばさん強ぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ




日本のおばさんと強さの質が違いすぎる
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:11:43.01 ID:Kpd7LCLQ0
これを発信してくれる通信社がレコチャイだけとは
日本のメディアは自己規制で報道しませんてか?
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:12:28.93 ID:R2AP1ERp0
>>31
随分小さくなるんだな(´・ω・`)

人口はどんくらいになるんだろう?
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:14:29.07 ID:I2EGw7Oq0
>>110
>核心的利益
何それw
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:14:33.27 ID:Vu1oRXlP0
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:14:38.48 ID:7JPy10J50
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:14:41.59 ID:MtA4T5ozO
まあ普通に考えてイヤミだろ
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:14:54.70 ID:q6b7XvhzO
>>110
お前みたいなのなんで日本にいるの?
親族もろとも消えて欲しいわ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:15:34.05 ID:iyDIil/Z0
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:16:43.22 ID:z4zd6mvP0
低能の習には、これ以上無い贈り物だろ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:16:49.37 ID:TJapFcJy0
勝手に同志と言ってた隣のパクババアよりは頭が良いようで。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:17:18.45 ID:Augp0vZ+0
下をながめりゃ習近平のおやじが古地図を燃やしつづけてる.
メルケルおばさん目もくれず飛んでく〜
メルケルおばさんメルケルおばさんメルケルおばさん
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:17:54.50 ID:Vu1oRXlP0
>>110
冷戦の敗戦国に発言権などない
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:18:10.46 ID:N2c5wL8j0
さすがドイツ 侮れないな
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:18:31.48 ID:SAn6bc4J0
メルケルは理論物リケジョ
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:19:13.98 ID:rg3x0kMUO
しかし女ってのは人種に関わらず陰険なんだな(笑)
まあ今回は全力で支持するけど。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:20:13.62 ID:Augp0vZ+0
普通は気づくから完全に鞘当てだな。
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:27:46.06 ID:rqaMb7DKO
堅物のドイツ人のクセになかなかシャレがきいてるじゃねーかwww
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:28:07.02 ID:ZnNFwodN0
>>127
雛みたいなカタチしてたのが、今じゃすっかり肥大化して鶏みたいな形になったな
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:28:40.79 ID:XL5scRxx0
習暗殺はよ
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:30:25.60 ID:iyDIil/Z0
クネ来たら、併合当時の日本地図を土産に贈ってやったらいいね。
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:33:04.13 ID:TrAjSLO90
中国のアジア侵略に味方する国なんてあるわけないだろ
日本のバカサヨメディアの記事に踊ってた在日アワレwww
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:34:33.17 ID:WXkk+G3Q0
ドイツもやるなあw
さすがに70年前日本と世界の半分と戦った国だけはある。w
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:35:27.11 ID:GrNoTNrX0
ウイグル、チベット、モンゴル、尖閣諸島
アメリカ様は見て見ぬふり
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:36:56.89 ID:AXyPflMJ0
>127
小さいね
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:37:09.31 ID:hWm8sn2t0
ドイツはなぁ
本音では日本と仲良くしたいが
経済面のことで中国とべったり
日本には来ないけどしょっちゅう
中国には行く
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:38:26.47 ID:UL1fwj1wO
メルケルかっこE
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:40:15.32 ID:VZBm3joi0
中国こそ現代のナチスドイツそのもの。常識ある国はそれをわかってる。しかしながら非常識な国は・・・
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:40:51.22 ID:Suai28V+0
>>104
プーチンがドイツ語ペラペラ(KGBとして東ドイツに赴任)
メルケルがロシア語ペラペラ(東ドイツ出身)で
普段はドイツ語で喋ってるとか
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:41:41.62 ID:QNLrCPOV0
すげえな、ドイツ首相から贈られた地図を勝手に別の地図とすり替えて公開する中国って
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:43:48.79 ID:VBIOz7R9O
オバマよりはデキるばばあだな。
なかなかの嫌みだ。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:43:58.80 ID:S+h1fOG2O
強かやなあ
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:45:09.53 ID:nq5VANemO
建国60年の中国は満州族、モンゴル族に謝罪しろ
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:45:48.49 ID:57alLnUh0
中国が日本に送ったのが 金印で 朝鮮に送ったのが土印

漢委奴国王印(かんのわのなのこくおういん、漢委奴國王印)は、
日本で出土した純金製 の王印(金印)である。
読みは印文「漢委奴國王」
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:53:51.82 ID:/b4WXJGh0
パクスアメリカーナの終焉が近づき、第一次大戦前の雰囲気に戻りつつある
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:55:16.72 ID:VR0Ikacp0
さすがヒトラーの娘
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 13:58:02.70 ID:ATks7bqM0
独国の地図【どくこくのちず】〔近代故事成語〕自分のためになるはずのものごとが、かえって自分の立場を悪くするという意味。中国の権力者が独国の政治家からもらった地図には、外国と係争中の領土が全て外国の領土と記されていた逸話に由来している。
文例:無理して高いクルマを買ったが、欠陥だらけで下取りが安いと分かり、思わぬ「-」になってしまった。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 14:03:53.50 ID:7n0f1+stO
メルケルって急に態度が変わったな
G7で安倍にお灸を据えられたか
甘くしてると増長して世界が不安定になりドイツも関係なくはないってな
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 14:06:22.51 ID:VR0Ikacp0
>>159
先生 その文例は正しい用例ではないと思います!

文例: 子供の養育費や慰謝料を要求するためDNA鑑定したら、
思わぬ「-」になってしまった。
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 14:08:32.46 ID:GesslESKO
少々の毒入りのモノもらっても普段から毒ガスみたいな大気吸ってるから屁とも感じんでしょ。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 14:09:46.64 ID:GsyOvDWb0
オイコラ!なにフランス人が書いた地図なんか出してんだよ
ドイツは戦前は中国と仲良かっただろ
お前らは中国人以上に中国の過去を知ってるだろ
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 14:17:22.98 ID:pNJ3ng5g0
日本も伊能図贈られたら毒になっちまうのか
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 14:21:14.98 ID:iBxo7REL0
中国もお返しに伝統的な文様の入った木製家具でも贈ってやれ
中国伝統の卍模様が組み合わさった文様で(遠山の金さんの後ろの襖の模様みたいなの)
後ろからみたら逆卍に見えるようなのをw
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 14:27:42.78 ID:++fUmlXm0
>>160
デフォルト寸前のウクライナに、日本が大金出してくれるから
中国の機嫌とっても仕方ない
今回の件も日本の機嫌を取るため
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 14:41:33.38 ID:atj9ifsC0
ドイツ見習っちゃおうかなw
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 14:41:35.13 ID:/v5dxfhw0
キンペー涙目wwwwww
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 14:46:32.47 ID:/v5dxfhw0
ドイツを見習えwwww
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 15:06:48.06 ID:GAWm2i5t0
成功してから言えよw
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 15:18:22.97 ID:NCHlRVIi0
>>1
で、その古地図は灰になってしまったの?
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 15:20:53.52 ID:aUH6eWfp0
>さすがにこの地図は問題ありと中国側は判断したのだろうか、一部中国メディアは贈呈されたものとは違う
>古地図を掲載した。

ワロタw
さすが支那畜w
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 15:22:54.33 ID:WikoPxCYO
<丶`∀´>( `ハ´)ドイツを見習え!!

(´ω`)そうするよ〜()
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 15:40:23.00 ID:KMjLY3uX0
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 15:41:43.57 ID:L3CgF2/q0
>>128
かわいい
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 16:00:30.69 ID:8sEQnsNt0
現在の中華人民共和国は周辺国家を侵略している
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 16:02:20.51 ID:a1/ifHsb0
メルケルさんなんとなく24の女性大統領と被るんだが・・・
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 16:04:13.66 ID:xda1jVSCO
>>1
ドイツにできることが

なぜ、日本に出来ん
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 16:11:55.39 ID:I2EGw7Oq0
>>148
日本を嫌ってる国ベスト3なんだけど
1中国
2韓国
3ドイツ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 16:18:14.21 ID:I2EGw7Oq0
>>154
にこやかに中国のかつての領土をいっしょに眺めるとか
「近ちゃん、今とはだいぶ違いますねー、今は倍くらいになってない?」
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 16:19:32.84 ID:0Ruy8DwT0
やるじゃん もっとやれ
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 16:35:23.01 ID:P737xvuOO
>>165
そいつは紗綾形文様といって江戸文様の一つだ
ちなみに卍は太陽を表していて、それを組み合わせた紗綾形文様は太陽信仰を
柔らかく表現した格調高い図案だからドイツは痛くも何ともないと思うわ
むしろあそこらへんから北は土着の太陽信仰があるしね
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 16:41:48.55 ID:I7NPrulk0
>>31
光栄三国志でお馴染みの地形+満州かなこれは?
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 16:57:14.40 ID:Vbn4fkOJ0
>>1
「毒入り」とかいうから何かと思えば・・・w
勤勉で真面目なドイツ人らしい、まっとうな調べによる古地図じゃねえかw
チベットもウイグルも、その頃は、バカ中国に属してなかっただろwww
中国人は、本も読まないバカばかりかwwwwww
いや、そういや、バカ中国は土人国家だっけかwww
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 16:59:19.04 ID:JCNj708e0
>>46
ちょ・・・・・・、それ属国の証。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:03:39.47 ID:ftaFpsEy0
>>179のような日独離間工作レスをよく見かけるけど、戦勝国(米・中)の工作だろうね。
日独が接近して困る国はどこか?と考えれば分かる。
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:06:29.40 ID:DxgsACJA0
ドイツ利用して日本をあげつらうつもりがドイツにビンタ食らわされて哀れシューキンペー
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:08:23.52 ID:Le/9Lqxw0
たべたらしぬで
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:12:22.89 ID:VrPfqxQm0
>>13
日本人よりチベットに関して詳しいぞ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:29:31.50 ID:ATks7bqM0
>>161 ◎ マルφ (´・ω・`) そうですね、具体的な社会的評価が下がるという意味合いを持たせるべきですね。おっしゃるとおりです。正解です。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:31:18.09 ID:yjE8yNhp0
へぇ〜、ドイツってやる時はやるんだね。
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:33:29.28 ID:x2uORj+oi
>贈呈されたものとは違う古地図を掲載した

なんかもう中国だから当たり前になってるが、さらっとえげつないことやってんだよな
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:36:49.56 ID:cW8fE6Nz0
ネトウヨ 「メルケルさんカッコ良い!この調子で中国をやっつけちゃって下さい!」
メルケル 「日本は靖国参拝止めてね。あと従軍慰安婦と強制連行についてちゃんと謝罪してね。」
ネトウヨ 「…。」
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:38:46.90 ID:GsyOvDWb0
>>192
こんな国とバシバシ貿易してる国がISO認証とか言ってるから笑える
日本の団塊アホ経営者はもっとアホだが
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:43:20.39 ID:Meyt/TftO
>>193
ドイツは戦争の謝罪も賠償もしていない。
それは薮蛇
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:47:28.47 ID:P0iRSsQv0
ん?
それに対して支那は抗議なし?
日本が同じことやったら喚きまくるだろうに
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:50:28.74 ID:n2cpdhBR0
>一部中国メディアは贈呈されたものとは違う古地図を掲載した。

こういうところ素でビビるわ。
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 17:53:53.67 ID:Ef52x21y0
外交はプロレスと同じ
いかに綺麗でスムーズな技を掛けたかで勝負が決まる
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 18:20:19.46 ID:Naj82BGc0
どくいりきけん、たべたらしぬでw

メルケル首相
200(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. @転載禁止:2014/04/08(火) 18:45:19.24 ID:zAXLJENP0
>>1
マテオ・リッチの地図を渡して欲しかった(笑)
日本海の命名者(西欧への報告者)は、
16〜17世紀のイタリアの宣教師マテオ・リッチ
イタリア人宣教師とヴァチカンの功績を称え、後世に伝えよう
ちなみに大陸で東海といえば、東シナ海のこと
これ、豆知識な
      ∧_∧___
      (・∀・ ) / |
    ⊂ へ  ∩./ .|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄  
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:07:50.03 ID:i56Vrekf0
> さすがにこの地図は問題ありと中国側は判断したのだろうか、一部中国メディアは贈呈されたものとは違う
> 古地図を掲載した。すげ替えられた地図を見たネットユーザーが
> 「メルケル首相は中国のチベット、尖閣領有を支持している」と喜ぶ一幕もあった。(翻訳・編集/KT)

こうやって中国のネットユーザーは騙されていくんだよなあ
哀れよのお
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:12:47.22 ID:I2EGw7Oq0
ただキンペーは屁とも思わんだろうな
「アンゲラはん、すごいやろ、ワシもっともっと領土広げるでえ」
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:13:07.40 ID:YrmPIrlN0
日本のマスゴミはシナに気を使って何も言わないのに比べ、メルケルは意外とやるんだな!
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:18:01.77 ID:4esQsEw1O
メンケル



凸凸凸
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:19:24.95 ID:qOCEpAp90
メルケルは名宰相
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:19:53.57 ID:a00jp6/G0
>>138
サッチャーが「鉄の女」と言われてるけど
メルケルは「鉄のお嬢さん」だからねw

そのままドイツ語に訳すとあの拷問器具と同じ意味
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:20:10.95 ID:I2EGw7Oq0
>>203
日本は当事国だから何か言えばシナに利用される
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:20:49.04 ID:tSfgbKXg0
すげーなドイツw
日本に出来ないことをあっさりやってのけるw
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:22:06.09 ID:HjDClvnSO
そのかわり朝鮮が属国になってるんだなw
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:23:50.92 ID:ROl4ht140
>>206
え、「コールのお嬢さん」でしょ

コール首相はやたらデカい男で、SPの頭越しに気に入らない新聞記者の頭を殴ったことで有名
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:24:35.18 ID:/xauXOHT0
キンペーまさかの六韜返し
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:25:21.62 ID:I2EGw7Oq0
>>210
その代わり卵投げつけられた
はげ頭に命中してたかな
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:39:28.27 ID:I2EGw7Oq0
中国にこんな嫌がらせしても何の意味もないから
たぶんドイツ国民に対するパフォーマンス
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:41:16.13 ID:d43M6eBW0
あべぴょんも中韓に捏造の証拠のてんこ盛りをプレゼントしろ!
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:44:25.88 ID:ml1QufUu0
経済はいまひとつの米英仏は中国に媚びてる。人権、民主主義と声高々に主張する割に人権弾圧見て見ぬふり。
日本の経済界もシッポ振ってる。チベット人、ウイグル人が進行形で虐殺されてるのに。

日本がバブルの時、、、、なぜかシッポ振る国なかったw
つまり欧米は主張することとやることがチグハグ。白猿の小躍りだわ
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:47:35.38 ID:guFDeAy20
朝鮮半島は?ねえ?って聞くまでもないか
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 19:50:30.82 ID:I2EGw7Oq0
>>215
率先して中国に媚びたのはメルケル
いち早くVWが中国市場に参入したり
EUで問題になった中国製ソーラーパネルのダンピング問題を
メルケルが握りつぶしてEUのパネルメーカーを潰したり
中国に行ってウィグルのことはもう言わないと言ったり
そのあとオランドが真似したけどもうドイツにシェアを取られてる
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:08:21.59 ID:aQ+lgzyoO
中国って外交音痴だし馬鹿だから、このプレゼントに込められたメッセージが全く理解できなさそう(笑)
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:13:05.28 ID:LMJewYDh0
鉄の「フロイライン」がよみがえったのかw
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:15:00.71 ID:gTWGY5nA0
ドイツも反日に利用されるのが、いい加減うっとうしくなってきたか…w
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:36:00.92 ID:pANtOrEu0
>>31
 メルケルの地図では、満州も清に入ってないぞ。メルケルの
地図は、漢人の居住可能地区だ。
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:38:34.50 ID:8TdmACbw0
英語のギフトは贈り物って意味だけど
独語だと毒って意味なんだよな
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:39:54.85 ID:2Y23trYKO
メルケルさんは、無法中国人移民にウンザリしているのかな。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 20:43:37.51 ID:o0iGRSLQ0
>>127

wwwww

ほんとにこれを贈ったのかよ?メルケル?
「中華人民共和国の本来の版図は、【支那本土(チャイナプロパー)】だけですよ。身の程をわきまえなさい」
と言ってるようなものだ。いくら何でも凄すぎる。

日本で例えれば、ロシアのメドベーチェフの野郎が、
「西は熊本まで、東は仙台まで」しか日本領になっていない律令時代の地図を、
安倍首相に、ドヤ顔でよこすようなものだぜ?
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:04:19.50 ID:tTWbpHCf0
NHK新潟放送局長 坂本務 「巷じゃ、隣家から電波攻撃だの飛んでるはずのな飛行ルートに
                  自衛隊航空機が飛ぶだのって騒がしいじゃねーの。
                  ありゃ〜自衛隊が民間人を一人、テロリスト仕立て上げた攻撃だはw
                  災害だの事件だの隣国の有事だの事象にアンカーリングさせてストーキングするのさ。
                  装備品で不法に追い回す行為に勤務手当で賄われる仕組みずらよ。
                  そ、やってる事が公にできないからねw
                  その不正受給額が一人あたり3年で1000万超えちゃってるんだぬ。
                  おれらもテレビで盗撮対象の仄めかす回数増やすぞな、ぞな。」
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:07:05.31 ID:LYfWPEGB0
>1735年時点での清朝の領域を示している
>新疆、チベット、内モンゴル
それらは明→清(チャイナ)政権と関係ない独立地域ですからね。
その後に拡張して軍事力で支配したに過ぎません。

>尖閣諸島
前王朝の明が、琉球であり明の領域外と明言してますからね。
そして琉球は、17世紀前半には、薩摩の支配下になりました。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:21:52.91 ID:a00jp6/G0
>>143
「竹島」がちゃんと書かれている江戸時代の地図とかw
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 21:34:25.73 ID:jn+gfPIP0
>>143
お父上の日本軍としての英雄譚と、その後の米軍向けに切り替えた、売春婦達の管理者としての話でもしてやれば良い。
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:01:19.86 ID:h5ffnF/i0
もっと分かりやすい見出し付けろよ
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:04:55.27 ID:R2AP1ERp0
スレタイがもうちょい解りやすければ★2くらい行ってたのに惜しいな(´・ω・`)
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:06:48.76 ID:2e8jjzu50
>>31
満州族は?
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:24:32.55 ID:cffatZU60
>>1
>さすがにこの地図は問題ありと中国側は判断したのだろうか、一部中国メディアは贈呈されたものとは違う
>古地図を掲載した。

こういう対応こそ、大問題だろ・・・
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:30:05.06 ID:sFUZI5Qy0
日本の政治家もこのぐらい
気が効けばいいのに。
やっぱりそこまで頭が回らないのかw
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:32:18.75 ID:I2EGw7Oq0
>>221
こんなん書いてますけど
「外満洲は満洲と同様に、ネルチンスク条約(1689年)で清朝領とされたが、その後のアイグン条約(1858年),北京条約(1860年)によりロシアに割譲された。」
満州族は漢族でもモンゴル族でもないようだね
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:33:18.14 ID:KB91i/raO
粋だな
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:35:46.27 ID:BP7VKWPf0
【国際】ナチス利用で反日をたくらむ中国にドイツは迷惑顔
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394533673/
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1394533673/
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2014/03/post-3209.php

【国際】日独反省の比較は不適切=靖国参拝で謝罪に疑念―ドイツ専門家
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396001389/

【国際】ドイツ、対中政策修正へ…独紙「ドイツと中国はパートナーだが友人ではない」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396097158/
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:36:53.28 ID:F0xv9JAX0
>贈られたのは中国の古地図
>地図では新疆、チベット、内モンゴル、尖閣諸島は
>清朝の領域外とされている

良い皮肉だなw
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:38:33.73 ID:+bvb6NcN0
今度は身の程知らずのチャンコロに秦の地図でも渡してやれ。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:40:11.85 ID:k1rrfzFH0
さすがウクライナのネオナチを煽る米英をも批判した女傑
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:43:13.71 ID:rZuWJoFF0
さすがメルケルさん
伊達に10年首相やってないわwww
女は女でもこういう強い女は賞賛するわ
やっぱ自立心強いんだよな
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:43:53.85 ID:AjT6Ku2FO
中国人は毒喰っても何ともねーよ
とか思ったら地図じゃんか
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:47:04.75 ID:EX6sphi/0
>>1
北方領土が日本の領土となっている地図を使っているのは
日本と中国だけ、これマメな
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:49:17.30 ID:GooMGOoH0
独だけに毒
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:54:43.37 ID:m5gd9bb90
>>1
知力97みたいな顔してるなw
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 22:59:21.08 ID:hfJCFg95O
>>1
満洲は?
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:01:32.55 ID:EX6sphi/0
>>245
アホか?
清王朝の地図なんだから
満州出身の清朝の領土に満州が入らないわけがないだろwwwww
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:05:18.54 ID:DnA34p5e0
さすがはドイツ、さすがわメルケル。
安倍とは違うのだよ、ぼんぼんの安倍ごときとは
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:05:44.75 ID:79gyFyy80
ありがたい薬入りプレゼントでも
土人には毒
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:09:21.28 ID:z5WbbhB1O
メルケルは中国経済崩壊を確信したな
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:14:52.64 ID:kK1XR+W40
日本も隣国に地図送れよ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:15:57.52 ID:ze8YlVJS0
尖閣は中国じゃなかった古地図が海外から出たwwwwwwww
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:18:40.81 ID:QDtXW/PL0
清朝という中国の王朝の領土には入ってなかったんだったかな、満州は?
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:20:41.74 ID:yXD1tPLGO
ドイツ語で毒は"Gift"。これ本当。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:23:21.03 ID:NAa2pq9cO
社会主義は悪
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 23:25:05.49 ID:S3Qj87bg0
>>13
尖閣はともかく、チベット、ウィグル、内モンゴルの面積
とっちゃったら中国は 1/3 くらい小さくなるから、素人
だって違和感持つと思うぞ。

これらの領土拡張したのって乾隆帝だったから、それ以前の
地図ってことか。悪意があるかどうかは微妙だな。
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:00:47.41 ID:AOztQ6niO
>>249
中国の政治家は海外に資産もってるんでしょ?
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:11:39.68 ID:guSSsrGT0
>>1
平気で地図を摺り変えて掲載する異常性・
中国共産党の本質が現れている。

しかし、日本の媚中勢力は、こういう点には触れない・
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 02:35:15.25 ID:qnp7wt9U0
韓国人が発狂しそうだけど、オーストリアの博物館に
展示してあった18世紀の地図は、日本海を意味する表記だったなぁ…
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:07:41.26 ID:Njxjiqfx0
>>253
ちくろんBのかんにGift Gas!って書いてあるんだよな
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:09:53.92 ID:tOcxbxwl0
>131

ありがとう。これはチャイコムが怒るレベルだ。
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:12:16.04 ID:IdTbIFde0
>>232
え、中国の日常じゃねえの?
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:25:57.23 ID:9rq481tK0
>地図では新疆、チベット、内モンゴル、尖閣諸島は清朝の領域外とされている
清朝の本国の満州が含まれるのは当然だが
なぜこの記事では外モンゴルやブータンに言及していないんだ?
外モンゴルやブータンも清朝の連邦国家の構成国だろ?
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:41:48.41 ID:dD0v+JWq0
EUは「歴史問題を政治問題にしない」が不文律だから、
中国に煽られるとかえって迷惑なんだよ。
ギリシャあたりは歴史に絡めてドイツ批判始めたしさ。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 03:53:37.01 ID:vsu7rhnt0
シナ大陸の古地図ってキチンと言おうなwww
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:50:01.58 ID:csOdfjPU0
>>262
そりゃ外モンゴルやブータンは現在の中華人民共和国の一部じゃないからだw
アホかw
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 04:53:55.52 ID:mqTzuy5uO
白人社会に何も言えないバカチンク死ね(笑)
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:08:59.76 ID:7ArqdwAh0
支那の領土は万里の長城の内側だけに決まってるわな。海に領土はないし
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:12:22.29 ID:JMKlmtaK0
考え過ぎだよw
VWは中国市場で一番売れてる外車
その中国相手に喧嘩売るようなことをメルケルがするわけがない
アメリカでさえチベットやウイグルなんて見捨ててんのにw
ましてドイツが日本の事考えるわけもないw
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 05:53:06.80 ID:NySr8p6a0
>>242
毛沢東は、ある意味本気で共産党が中国で勝てたのは日本の
おかげと思ってたから、日本には割と寛大だったんだよな。
今のキンペイは、プーチンに北方領土がロシア領と認める
から、ロシアも尖閣を中国領と認めるよう迫っちゃうような奴。

これ流石にプーチンは断ったけど、メドだと合意しちゃった
かもしれないな。
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:00:39.06 ID:tNfo2RfU0
>>252
清朝は満州族の王朝だから、それはないw
ただ満州は聖地扱いで漢人の流入は制限されていた。

しかし王朝末期、南下するロシア、ロシアに対抗する日本に
満州利権奪われ管理が gdgd になり、漢人が流入。
長年の大陸支配で満州族自体も漢人化進んでしまって、
中華人民共和国成立時に独立しようという民族性は失わ
れていた。滅満興漢のスローガン通り、満州族は事実上
絶滅してしまったな…。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 06:36:11.71 ID:bnv3B+w/0
>>270
喩えは悪いですが、日本の被差別部落民の子孫は、
他の日本人と何も変わらなくても、血統だけで強力な仲間意識を保持しています。

同様に、現代中国の満州人(満族)も、漢族に同化して中国語しか話せないにも拘らず、
非常に強い民族意識を代々持ち続けています。(滅満興漢を唱えた孫文への恨みも含めて。)

このような民族としての自己意識がある限り、
ユダヤ人がイスラエルとヘブライ語を復興したように、
いつかは満州人のホームランドと満州語を復興する可能性はあるでしょう。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 07:57:29.58 ID:mj1alF6Y0
>>271
溥儀の後ろ盾が日本じゃなくロシアや英国だったら
今でも満州は独立国だろうな
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 08:17:28.83 ID:Slf21BMgi
>>111
青島ビールってその名残なのかも。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 08:19:24.97 ID:1V7JheZg0
>>222
そ、そうだったのかw
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 08:55:53.18 ID:o+RalnkpO
メンケル△
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:30:49.70 ID:K9MuQM1C0
>>274
マジだよん
ドイツ語のGiftって毒とか強い酒って意味
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 09:50:49.79 ID:N6NHHTr90
中国で一番バカは習金平
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 10:09:17.32 ID:1V7JheZg0
>>276
辞書引いてみたらホントだった
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 15:05:30.55 ID:1Ae+D52l0
>>269
それは嘘だな
終戦後に国共内戦が激化したから降伏した日本軍を国共とも利用しようとしただけ
実際共産党は日本軍取り込んでるし国民党側も日本軍が傭兵状態で使われてるw
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:42:27.14 ID:1h/1W9h20
2013/06/02
【経済】新興国の雄・中国と欧州の盟主・ドイツ、じわじわ強まる経済関係 [06/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370163681/

2014/04/08
【国際】独メルケル首相、対ロ融和へ―指導力では米国に依存する方針を堅持か
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396926797/
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:44:46.52 ID:1h/1W9h20
2010/12/01
【中国】 1000万人いる満州族で満州語を話せる人はごくわずか。消滅の危機に [11/30]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1291204847/
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1291204847/

2012/10/05
【中国】消えゆく満州語 次代へ[10/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349447998/
http://www.logsoku.com/r/news4plus/1349447998/

2014/04/03
消滅の危機から満州語救え 中国の大学で社会人講座
http://www.asahi.com/articles/ASG42745RG42UHBI03Q.html
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:51:48.77 ID:1h/1W9h20
>>279
毛沢東、日本軍感謝発言
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Yasunari/7517/nenpyo/1961-70/1964_motokuto_kansha.html

【北方領土】スターリン、毛沢東と協議の際、千島列島の主権について強い懸念、「北方領土」に固執 中ソ外交関係文書で明らかに[11/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288907594/
【中国】毛沢東主席、「沖縄は日本帰属」と電報打っていた 1964年外交文書で判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368084133/

【インタビュー】「『尖閣諸島は日本のもの』と毛沢東は言ったんです」=天安門事件主要メンバー(日刊SPA!)[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354036118/
【社会】「尖閣諸島は日本のもの」と毛沢東、人民日報も言っていた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1385470095/
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 16:59:18.45 ID:1h/1W9h20
アジアの証言 
http://rekisi.amjt.net/?p=2635
 支那側の国際法を踏みにじった戦闘行為から始まった日本軍の支那での戦いを、国を挙げて「侵略だ!」と
徹底批判している中国の、最重要人物、中華人民共和国設立の父である毛沢東主席の言葉を、
『中国・韓国が死んでも教えない近現代史』(黄文雄著・徳間文庫)より引用します。
ちなみに、実は、今の中国政府(共産党一党独裁政権となった中華人民共和国)は、日中戦争当時、
国民党(蒋介石)軍の陰に隠れて暗躍するだけで、日本軍とはまともに戦っていません。
よって、日中戦争に関して、そして靖国参拝に関して、日本を批判する資格など持ち合わせては
いない国(政権)なのです。 
それどころか、戦後、中国共産党軍は、日本が築いた満州国の豊かな財産を継承し、旧日本軍によって
教育されただけでなく、日本軍から取り上げた武器・弾薬・兵器で、米・英・ソに煽(あお)られて日本軍との
戦争で消耗した国民党軍と戦い、勝つことができたのです。その結果、今の共産党中国が誕生できたという、
隠された、歴史の真実まであるのです。日本に対して、感謝しても感謝しきれない大恩を感じるべき国、
それが、現在の中国の本当の姿なのです。

「昭和41年、日本社会党の佐々木更三委員長が率いる訪中団が毛沢東に面会し、
日本の「大陸侵略」の「過去」について謝罪を表明した。しかしその時、自信たっぷりと呵々(かか)と
大笑いしてこう言った。
「日本の軍国主義は中国に大きな利益をもたらした」
「日本の皇軍なしに、我々は権力を奪取することはできなかった」
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:02:16.92 ID:1h/1W9h20
【中国ブログ】なぜ台湾人はあれほど日本に惚れ込んでいるのか[10/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317972924/
1949年、中国国民党は中国共産党との内戦で敗れ、台湾へ遷都した
「台湾に渡った彼らがまず感じたのはその地が『進んでいる』、『繁栄している』という
点だった」と筆者は指摘。
「中国が長引く戦乱によって疲弊していたことに比べ、台湾はまるで天国のようだった。
そして同時に、国民党は日本の文明の発達に感嘆の念を抱いた」と紹介した。

2013/04/16
【中国】汪洋副首相「中国の発展、日本のおかげ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366117448/
 【北京時事】中国の汪洋副首相は16日、訪中した日本国際貿易促進協会の河野洋平会長(元衆院議長)と北京で会談し、
「率直に言って中国の今の発展は日本の協力、経済界・企業の協力があったからこそだ」と述べ、日中経済交流を強化する
必要性を強調した。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:08:13.57 ID:4USKO7EZ0
メルケルイイヨ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:28:38.81 ID:I9+mlOMT0
こりゃぁ、メルケルさん見直したわ。
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 17:43:50.60 ID:3rB34q/00
>>281
これぞ漢族の過酷な満州支配の証拠だね
民族の言葉を奪う漢族の同化政策
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:31:49.08 ID:u9U5yIZD0
つか
ドイツが親中の時はフランスが親日
ドイツが親日の時はフランスが親中

これドイツとフランスの役割分担だから
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:33:04.01 ID:pB7R/Jyg0
当時の情報工作員の宣教師が描いたものだからな
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 19:41:34.09 ID:Ty4qHRUi0
どうせなら太平天国の乱真っ最中の地図を贈れば良かったのに
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/09(水) 20:11:53.82 ID:mGw+pcVH0
>>289
1735 年って乾隆帝の即位の直前だから、満州以外は正しいよ。
新強、チベット、内モンゴルを侵略したのは、この地図が
描かれた後のことだから。乾隆帝の在位は (1735-1795)。
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 03:38:54.01 ID:YHSM69pS0
『ニューズウィーク日本版』 2014年4月15日号(4/ 8発売)
http://www.newsweekjapan.jp/magazine/123781.php

ERMANY−場違いな「歴史論争」で中国にイエローカード
   ◆ 中国・習近平国家主席、ドイツ中国大使・史明徳
ニューズウィーク(2014/04/15), 頁:19
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 05:32:36.28 ID:vWs09jH00
そもそも中国が女真族に支配されてた時代の
女真族の帝国の最大版図が
中華人民共和国の領土だという主張ができるのか意味不明すぎる
294東瀛孩子 ◆VAaim.059Y @転載禁止:2014/04/10(木) 23:17:30.17 ID:DoG95nHm0
>>31
この地図、ちゃいますなあ。こっちだよ
http://i2.sinaimg.cn/dy/c/2014-03-31/U10856P1T1D29827894F23DT20140331163158.jpg
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/10(木) 23:30:47.22 ID:DoG95nHm0
>>288
> ドイツが親中の時はフランスが親日
> ドイツが親日の時はフランスが親中
>
> これドイツとフランスの役割分担だから

これは中国側からみた対仏対独アプローチでも似たようなもの。

フランス相手には熱心に「フレンド」と声をかける一方で、ドイツ相手には「パートナー」と強調する、
一種の二枚舌外交だ。外交とは本来、交渉相手国ごとに柔軟にアプローチを変えるべきものなん
だけどね。どこかの国とちがって。

CHINADAILY.com.cn  President Xi Visits Western Europe

to France   Special friends, win-win partners
http://www.chinadaily.com.cn/world/2014xivisiteu/2014-03/27/content_17381756.htm

to Germany  China, Germany establish comprehensive strategic partnership
http://www.chinadaily.com.cn/world/2014xivisiteu/2014-03/29/content_17388735.htm
296東瀛孩子 ◆VAaim.059Y @転載禁止:2014/04/11(金) 00:21:19.81 ID:A2j/pGv50
>>291
> 1735 年って乾隆帝の即位の直前だから、満州以外は正しいよ。
> 新疆、チベット、内モンゴルを侵略したのは、この地図が
> 描かれた後のことだから。乾隆帝の在位は (1735-1795)。

それはちょっとちがいますよ。清朝第六代皇帝である乾隆帝が、自らを「十全老人」と誇りたかり、
対外戦争に勝って勝って勝ちまくり、清朝の最大版図を築いたからそう誤解されることも多いけど
実際には第五代皇帝である雍正帝(ようせいてい、在位1722-1735)の以前からウイグル・チベット
攻略平定戦は始まっていた。それとモンゴルは、清が万里の長城を越えて中国本土に侵入する
以前からの「長いつきあい」だ。

五代皇帝雍正帝は在位期間が短いから無視されることが多い。しかしこの人こそ圧倒的少数民族
である満州人の長期政権がつづくよう清朝の政治システムを整備確立した清朝史上の重要人物だ。
雍正帝は、中国本土を清が支配してから数えれば三代目にあたる皇帝ですが、家が栄え続くのも、
家が滅び没落するのも、三代目の腕と「でき」次第です。

これは日本における中国学の大学者、宮崎市定の著書からの受け売りですが、現代中国を理解
するカギは雍正帝にあると思うな。中華人民共和国の政治システムは最近「清朝時代に逆戻りし
ている」とよく反体制派から罵倒されてるくらいだし。では清朝の政治システムを調べだすと、その
起源のかなりの部分が雍正帝にたどりつく。宮崎市定の著書とは『雍正帝―中国の独裁君主』
(中公文庫)ですが、良書です。http://www.amazon.co.jp/dp/4122026024/

だからメルケルがわざわざ「雍正帝が没した1735年に作成された中国地図」を習近平に贈った
パフォーマンスは「たいへんよくできました」と五重丸つけられる。あれは偶然じゃない。意図的に
選択された贈り物だ。ドイツにおける中国研究のレベルもかなり高いんだな、とすこし驚いた。
297東瀛孩子 ◆VAaim.059Y @転載禁止:2014/04/11(金) 00:44:33.94 ID:A2j/pGv50
>>42
> 一部中国メディアは贈呈されたものとは違う
> >古地図を掲載した。すげ替えられた地図を見たネットユーザーが
> >「メルケル首相は中国のチベット、尖閣領有を支持している」と喜ぶ一幕もあった。
>
> 尖閣諸島は中国領土って書かれたニセ地図をホルホルして喜ぶ中国人かw

中国国内では、その「政治的に不適切な地図」が映った映像を、そのまま流した放送局と
差し替えてしまった放送局と、二手に分かれたようです。ストリームのURLを貼っとくと

「そのまま」の局は、確認できた範囲では深センです。
http://news.sina.com.cn/c/2014-03-31/031029827894.shtml

「差し替え」の局はCCTVなど多数。でも「尖閣諸島は中国領土」なんてことまで見えませんでした。
http://www.iqiyi.com/w_19rqz4tj81.html

それと鳳凰網だと、この地図の絵解きをめぐって長々と解説委員がしゃべってた。そのくらいの
価値はあるわな。習近平はメルケルから、もののみごとにヒジ鉄くらったわけだし。
http://v.ifeng.com/news/opinion/2014004/01848912-d8a5-4165-b9fe-82ca64cf9841.shtml

+板には似つかわしくない、ちょっとマニアックな解説をつけてみました。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:20:53.17 ID:A2oDXpfY0
>>269
わりと本気でというか、その通りだったから。
盧溝橋事件で日中戦争始まらなかったら共産党は壊滅させられてたから
現場にいた人間としては日本軍に感謝でしょ。
もちろん日本は共産党を生かすために戦争やったわけじゃないから
あまり調子乗らん方がいいがw
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 11:25:06.09 ID:wKNrMstf0
ナチスとシナチスは仲良しだったはずだ。
もっと仲良くやれないのかなあw
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/11(金) 13:42:53.84 ID:VdoVind00
燃費節約と言って直噴ディーゼルを推し進めたドイツ
その結果燃費は良くなったがpm2.5出しまくりw

イタリアやフランスでも大気汚染で市街地に入るのにナンバー規制する始末

日本車追い出して大気汚染に苦しむ中国
いいコンビやw
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 04:09:29.20 ID:7D0DAe8JO
ニュース速報+

【国際】米軍、フィリピン回帰で大筋合意 中国念頭に新協定案

【国際】米、モンゴルと軍事協力拡大へ 米国防長官、共同声明に署名 [14/04/10]

【国際】フィリピンとベトナムが「中国包囲網」強化へ共闘

【国際】日豪「新たな特別な関係に」安倍首相「トニー」「晋三」と呼び合い親密を強調
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 04:27:14.93 ID:Qc9S3isU0
ドイツは真面目だからな。ヒトラーの件があるから永遠に真面目にならざるをえないが。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:06:49.66 ID:31w+0UDu0
まあ、中国共産党はドイツの東半分も中国領土であるって主張してるからなー
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/12(土) 13:17:31.61 ID:aPMMRHHy0
>>298
日本軍と戦争始めたら怖くて国民党軍から兵士が大量離脱、日本軍と戦わなくてもいい共産党軍に加わった。
確かに日本軍は多くの中国人を殺したかもしれないが、そもそも国民党や共産党だって自国の国民を相当殺しているし、
中国の政府の役人や地主の中国国民や小作人に対する振る舞いは非道だったわけで。
305名無しさん@13周年@転載禁止
ドイツも中国もなくなれば喜ぶ国多そうだね