【武器輸出】日本の防衛産業は競争力が低いので政府の思惑通りに輸出が進まない可能性も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★@転載禁止
[東京 1日 ロイター] - 政府が1日に決めた武器輸出の新原則には、国内メー
カーの海外進出を後押しするという狙いがある。国際的な共同開発への参加を促し、装備
品の輸出を増やして自衛隊の調達コストを引き下げようとしている。しかし、日本の防衛
産業は世界的に競争力が低いとされ、政府の思惑通りに輸出が進まない可能性を指摘する
声もある。

<輸送機C2への期待>
川崎重工業 が手掛ける潜水艦用エンジンは、ディーゼルながら燃焼に空気を
必要としない。頻繁に浮上せずに済むため、敵から身を隠す必要のある潜水艦には貴重な
技術だ。これに目をつけたのが、潜水艦の新造を計画するオーストラリア。日本の政府筋
によると、防衛省関係者が同国を昨年訪れた際、採用に意欲をみせたという。

武器の輸出基準を見直す日本に対し、関心を寄せているのはオーストラリアだけでは
ない。新明和工業 の救難飛行艇をインドに輸出する案件は正式に話が進んでいる
。「引き合いは非常に増えている」と、防衛省関係者は話す。

これまで日本の防衛企業の納入先は、ほぼ防衛省に限られていた。メーカーの売上高
に占める武器関連の割合は小さく、最大手の三菱重工業 でも1割に満たない。そ
のためコストが割高で、自衛隊の調達費を圧迫する一因になっていた。

新たなルールの下で、市場が世界に広がれば「輸出が増えて生産コストが下がる。企
業にもいい話だし、防衛省にとっても調達コストの削減につながる」と、前出の同省関係
者は言う。

ソース ロイター  (久保信博 編集:田巻一彦)
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0MS3GT20140401
(続)
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:24:12.10 ID:GixuhTsV0
3そーきそばΦ ★@転載禁止:2014/04/01(火) 13:24:13.32 ID:???0
日本は向こう5年間の防衛費を24兆6700億円と計画しているものの、実際には
調達改革などで23兆9700億円に圧縮する方針だ。輸出拡大によるコスト低減をその
手段の1つと考えており、川崎重工が開発中の輸送機C2などは「候補になるだろう」と
、同関係者は期待する。

<共同開発で先端技術にアクセス>
しかし、関心は高くても、実際に商談が実るかどうかはわからない。米国のボーイン
グ やロッキード・マーチン 、英BAEシステムズ など世界のライ
バルに比べて事業規模が小さいため、「価格やコスト面で競争力があるのか」と、大和証
券の田井宏介アナリストは指摘する。

さらに一部を除き、日本製の武器は技術的な評価もそれほど高くない。防衛省関係者
が期待するC2は今年1月、試験中に貨物扉が脱落する不具合が発生。過去にもトラブル
が発生し、当初計画から開発がすでに3年遅れている。

防衛装備品の輸出政策に詳しい拓殖大学の佐藤丙午教授は「日本の防衛産業のように
閉ざされた市場で生きていると、技術開発が明らかに遅れる」と話す。そのうえで新たな
輸出原則について「日本企業にとってはどんどん輸出が増えるというよりは、国際的な共
同開発や生産に参画して、最先端の技術にアクセスできるようになるメリットが大きい」
と指摘する。

最近の武器は高度化とともに開発コストがふくらみ、次期戦闘機F35のように数カ
国で共同開発するのが、主流になりつつある。産業側も輸出より、共同開発への期待が大
きく、経団連防衛生産委員会の続橋聡事務局長は「米国やそれ以外とも技術交流が進み、
鎖国状態から脱することができる」と語る。
(続)
4そーきそばΦ ★@転載禁止:2014/04/01(火) 13:24:26.46 ID:???0
オーストラリアが関心を寄せた川崎重工の潜水艦用エンジンは、その後本格的な協議
には発展していない。同国のアボット首相がまもなく来日するが、安倍晋三首相との首脳
会談でも議題に上らない見通しだ。関係者によると、オーストラリア海軍はスウェーデン
の技術にも興味を示しているようだという。

◎防衛装備品の売り上げ 世界上位10社 2012年

    社名            国   金額(百万ドル)
1 ロッキード・マーチン      米    36000
2 ボーイング           米    27610
3 BAEシステムズ        英    26850
4 レイセオン           米    22500 
5 ゼネラル・ダイナミクス     米    20940
6 ノースロップ・グラマン     米    19400 
7 EADS(現エアバス)     欧    15400
8 ユナイテッド・テクノロジーズ  米    13460
9 フィンメッカニカ        伊    12530 
10 L─3コミュニケーションズ   米    10840
29 三菱重工            日     3010
45 NEC             日     2050   
51 川崎重工            日     1860
55 三菱電機            日     1554

(出所:ストックホルム国際平和研究所)(終)
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:25:40.15 ID:Kv4yyF3Y0
甘い顔をするな。高値で買わせろ。
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:26:05.53 ID:dFYluh4H0
>>1
日本の潜水艦なら幾らでも、買い手が居るぞ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:26:11.72 ID:dPOTh+LEO
オールジャパンでいいじゃん
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:27:10.65 ID:wQ6SUMF10
あたりまえだ、これから育てるんだからな
とりあえず、中古の90式を格安で輸出するあたりから始めるべし
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:27:28.76 ID:04u67ypS0
民間の部品メーカーや機器メーカーが
海外から見たら防衛産業なんですよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:27:46.84 ID:ULwd6Z8J0
高くても必用とされる物でいくしかないな
値で勝負になるはずもなく
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:28:05.06 ID:5x50328I0
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>
日本の横綱は強いよ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:28:52.47 ID:GwNUP8XF0
>>4
>オーストラリア海軍はスウェーデンの技術にも興味を示しているようだという

スウェーデンの技術を導入して造ったコリンズ級が散々だったか日本にお呼びが掛かったんですが・・・;
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:29:15.14 ID:8J+8Ybu20
三菱もライセンス生産ばっかだからな
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:29:30.91 ID:kDAwDhKQ0
部品の融通ってことだろ?
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:29:39.96 ID:uLm2Twp/0
US-2なら欲しがる国は多い
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:30:19.90 ID:iBQ5zUoJ0
潜水艦をオージーにやるのはやめておいた方が良い。
あいつら、近いうちに確実に南極の一部と海域を自国領と主張し出す
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:30:31.12 ID:7jraR3BW0
規模が小さいからそれを大きくするようにすれば良いだけの話なのだが・・・・。
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:30:43.67 ID:EGSD1yL/0
現時点で競争力低いのは当たり前だろ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:31:01.17 ID:F3ogKA4V0
>>12
もうコリンズ級はコリンゴリンか
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:32:03.24 ID:HJ72LFE80
半世紀放置してきた産業なんだからこれは仕方ない
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:32:04.17 ID:iUwVcW2j0
競争力の話ではなくアジアに中華武器が溢れてるのが
防衛上の問題なんだと思いますがねぇ
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:32:10.85 ID:Z+BFTYxM0
世界的なシェアに食い込むなんて何十年かかる話だろ。
今すぐの状況を考えても仕方ない。
輸出を前提にすることで、次第に国内の防衛産業が発展することまで
期待のうちだろ。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:33:20.88 ID:SFtOqYMN0
オーストラリアが親中政権に変わったら危険
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:33:54.99 ID:ZeuYbfLo0
競争力?何を言っているんだ?
日本の防衛産業は儲けるためにやっているのではない。
日本を守るためにやっているのだ。
死の商人の手先は縛り首だ。
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:34:11.48 ID:iBQ5zUoJ0
大体、F35はコスト面で大失敗じゃねーかw

抽象化、規格化して汎用性を持たせるというのはどこの産業でも当たり前の話だが、
武器に関しては、ある程度尖った性能の方が良いことが多い。
武器の研究開発に関しては、コストよりも性能重視でいけ
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:36:12.75 ID:Rx3uaofW0
これって大儲け狙ってるわけじゃなく中国対策だろ?
インドとかならほぼタダでプレゼントしちゃえばいいじゃん
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:36:54.50 ID:eCaYvbui0
US-2もなあ。相手があのインドじゃもめるの目に見えてる。
潜水艦や戦車のエンジンは信用ならん国には売りたくないだろし。
ロケットも商業的には全く成功してないし。むつかしいね。
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:43:04.83 ID:vhfWBXuW0
軍事機密を中国人妻に洩らしても死刑にならないような国の軍事技術なんて信用されないんじゃないの?
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:43:15.17 ID:t6skZEL10
潜水艦は機密技術のかたまりだから輸出はねーわな。
帝國海軍の伊号から綿々と続く技術の集積結果だからな。

US2とかC−2とか輸送機ならいいんじゃね?
P−1は対潜技術のかたまりだからダメだがw
フィリピンなどの親日ASEAN向けにあぶくま型護衛艦のモンキーモデルを
輸出するならありそうだな。
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:44:31.16 ID:0ijauh9k0
そういや潜水艦って、免許いるの?
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:45:02.41 ID:XE41fFGh0
新しいものが良い、売れるって産業じゃないから、
競争力なんてあまり関係ない産業だとおもうけどね。
海洋分野とか、得意分野に特化した開発でいいと思うよ。
ノウハウの少ない銃器や航空機開発じゃかなわないのはわかりきってるんだし。
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:45:40.73 ID:dsJTpWmS0
>>29
戦後の海自潜水艦はアメリカの潜水艦技術との統合発展系である。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:46:13.75 ID:W7hUaYTDO
めいどいんじゃぱんで世界中の軍需産業を駆逐してやろうぜ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:46:20.63 ID:KpZrh5xB0
天下り先作りたいだけだよ
儲け出なくても補助金、調査費用の予算取れればそれでいい
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:46:53.40 ID:Asfc3vCG0
日本にはアシモがあるじゃないか 機関銃持たせてもいいしパイロットとしても使える ロボットが戦争をする時代になる
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:48:29.73 ID:iBQ5zUoJ0
>>33
その武器が自国に向くリスクを考えようぜ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:48:30.33 ID:IAR66ofw0
>>1
軍事産業の見本市に参加していた外国企業は日本が武器輸出を緩和したことを歓迎していて
日本は技術を持っているし、日本に足らない部分は自分達が十分に協力できるって言ってたぞ。
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:50:57.86 ID:8rLBaRao0
輸出はいいけど必要十分なモンキーモデル作る能力あるのかな?
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:55:35.52 ID:t6skZEL10
>>32 戦後初の国産潜水艦の初代おやしお型は、伊二〇一型潜をベースにアメリカから
吸収した技術を反映して建造されてるから、まあそのとおりだなw
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:56:00.73 ID:JwvoExZN0
首都防衛炊飯器のスーパーX作ってほしい
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:56:03.81 ID:+bZLJd1I0
今まで軍事面での開発を全くしてなかったんだからいきなり競争力持てる訳ないだろ、アホか
これから開発のノウハウを積み重ねていかにゃならん、芽が出るのは10年、20年後の話

日本は産業において昔からハード面での開発は強かったけどソフト面での開発は弱かった
世界の産業がハード重視からソフト重視に転換していく状況で使い道がなくなりかけてる
日本の非常に高いハード技術にとって、究極のハード産業である軍事産業はまさに最後の活路
クソ下らない兵器輸出禁止原則とかで軍事産業参入の手足を縛ってた連中は割とマジで死んで欲しい
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:56:30.36 ID:4lTlUnWY0
大物のハード自体は、取引が予想されるどこの国でも製造能力を持ってるんだから
最新の製品を丸ごと売るというのは少ないんじゃないの
重要なのは電子部品を用いた制御系で、ここらのシステムを米国と日米に近い先進国に供給するのは
割と早くに実現しそうな気がするが
日本と東アジアの防衛において技術的にリンクしておくのは、いざという時に役立つだろうし
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 13:58:41.32 ID:JE1H60XH0
四脚のアイボが爆弾背負って敵陣に突入するとか直ぐに商品化して
売れそうだけどな。
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:00:22.04 ID:WoGCDKzO0
>川崎重工業 が手掛ける潜水艦用エンジンは、ディーゼルながら燃焼に空気を必要としない。
そんな物いつ作たんだw
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:02:19.16 ID:SI1laU0U0
>>36
欠点を知り尽くした兵器な♪
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:04:56.13 ID:OMX0AkEh0
川島なお美も癌になり、つんくも癌、私の大好きなTMの宇都宮隆も膵臓腫瘍。。。
他にも多数ニュースになったけれど、覚え切れない。そして隠している人もいるはず。
やはり、どう考えてもおかしいのに。311前は、ここまで有名人が病気になることはなかった気がする。
https://twitter.com/LuckyKaoru/status/448369226768609281

昨年から「骨髄性白血病」で闘病中だった小室哲哉さんの父親(国立か国分寺にお住まいと記憶)が病死した
https://twitter.com/hanayuu/status/449860063365038080

岩田華怜は、AKBG(グループ)唯一の東日本大震災被災者としても知られるメンバー
「突然の高熱と腹痛で倒れ、毎日検査と点滴でした」
https://twitter.com/onodekita/status/449389387449499648

急死した井伊準氏(東京交響楽団。享年27)の死因は「心臓疾患」
急逝の前々日までは普通にツイッターを更新
https://twitter.com/hanayuu/status/449523565650382848

【訃報】 大震災復興応援歌の作詞家「おのりく」さん(38歳)が急死
今月15日には元気に熊本県を旅行
https://twitter.com/onodekita/status/449489366004424704

福来心理学研究所 評議委員 菊地文人・・・山形で療養中であった菊地文人ですが
3月22日 午前4時頃、 心不全のため急逝いたしました。享年37歳
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/449954309094924288

アッチャー‥‥私の長男の職場男性同僚(35歳)が、今朝突然死だって!(急性心不全、心筋‥)
朝、起きて来ないので奥さんが起こしにいったら息を引き取っていたと云う。
https://twitter.com/lozo1014/status/448660207250317313
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:05:24.88 ID:DlfIq9sk0
日本の武器はガラパゴス規格で、世界標準ではない。

安くて丈夫な、カラシニコフ最強!
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:06:03.95 ID:9abXaNMS0
中古の戦車や潜水艦、欲しがってる国もあるぞ。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:06:44.07 ID:TekHxxYh0
>>1の記事より、このスレの人たちの解説の方が遥かに真ともでワロタw
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:07:00.77 ID:t6skZEL10
>さらに一部を除き、日本製の武器は技術的な評価もそれほど高くない。防衛省関係者
>が期待するC2は今年1月、試験中に貨物扉が脱落する不具合が発生。過去にもトラブル
>が発生し、当初計画から開発がすでに3年遅れている。

こういう文系記者って、技術開発ってのを判ってないからこういう書き方をするんだよな。
試験はこういう不具合を叩きだすためにやるってのをわかってない。すべて技術開発の一環。
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:09:01.01 ID:Ifl3M7dP0
日本政府が民間企業に足枷つけてるから
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:09:24.75 ID:5Q4O/7qD0
そろそろ本気を出す頃ですか
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:09:59.00 ID:6dvrzoz80
空気を必要としないでーぜるエンジンなんかあるんか?
まじか?

空気を圧縮して、そこに軽油を滴下するから爆発するんちゃうん?
だからプラグいらんのやろ?

なのに、空気が不要って・・・

まじか?

まじなん?

どうなん?
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:10:09.31 ID:XzIqG+SD0
フィリピンあたりは退役した護衛艦を売って欲しそうだけどなあ
沈めて漁礁にするよりはいいだろう
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:11:00.28 ID:W7hUaYTDO
>>36
産業を制覇して業界全体をコントロールできれば無駄に戦争をおこす必要もなくなる
軍需産業をすべて民需に転換も出来る
戦争を公共事業にしてきた歴史にピリオドをうてる
人類の悲願だな
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:12:22.00 ID:IAR66ofw0
>>48
潜水艦だけは止めておいたほうがいいだろう。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:12:40.83 ID:6dvrzoz80
ディーゼルエンジンならEMPボムにも対応できるよな?

ソースはBF4のキャンペーンな。
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:13:00.82 ID:iBQ5zUoJ0
>>55
コントロールできればな

レベルの低い例かもしれんが、「国民の多くが銃をもつアメリカ社会じゃ犯罪が無くなる」みたいに現実味がないように見えるけど。
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:13:54.17 ID:AxI7T3AF0
不良品を掴んだら文字通り命に関わる産業という点では、
日本の物づくりとの相性は悪くなかろと思う。

ただまあ、ウィルスばら撒いて薬を売るような真似だけはしてくれるなと思う。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:14:35.54 ID:t6skZEL10
>>47
カラシニコフなんて使ったらそれこそ西側陣営の中でガラパゴス化するぞww
現在、日本の自衛隊の銃は5.56x45mm NATO弾で標準化されて西側陣営内で相互融通が
効くようになってるの知らんの?www
どっかの南トンスルランドがアフリカで日本に銃弾借りたのもこのためなw
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:14:47.49 ID:9ObK/+kU0
ほぼゼロからはじめるんだからそもそも低いもへったくれもないわ。

競争力は付けて行けばいい。
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:15:24.90 ID:ejzda6kv0
完全新規の航空機で開発遅延3年なんて順調なほうなんだが・・・。
この記事書いた奴が知識無いのはバレバレだな
63 【豚】 @転載禁止:2014/04/01(火) 14:16:09.45 ID:6dZlPf8UO
これから育てればいいし、ちうごく包囲網が出来れば儲けも度外視でいいの(´・ω・)
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:16:28.74 ID:H2hgC5Sj0
軍事を一般の商取引と同様に考えてはいけない。

非常に競争力のある兵器=戦場で圧倒的な戦力を発揮する兵器&軍事機密の塊な兵器
こんなの、輸出する必要はない。

競争力が中途半端な兵器を、同盟関係とか協力関係とか、袖の下とか、
ごにょごにょしながら売っていくのが軍事兵器の取引だ。
安売りもする必要ない。
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:16:56.28 ID:5Q4O/7qD0
>>60
武器の世界にもスタンダードがあるわけですね。JIS規格みたいなものもあるわけですか。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:17:02.85 ID:ThbKoD3r0
>>1
> 川崎重工業 が手掛ける潜水艦用エンジンは、ディーゼルながら燃焼に空気を
> 必要としない。

スターリングエンジン式AIPを盛大に勘違いしているな。
正しくは、
「ディーゼルとは別の、水中で燃焼させるためのケロシンと酸化剤を積んでいる」
、だ
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:17:18.84 ID:MVyLt4rE0
銃弾を韓国に売ってやればいいじゃん1万発ほど
ただし相場の十倍でな
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:19:12.44 ID:5Q4O/7qD0
>>64
秘密兵器という言葉ありますよね。原爆なんかも秘密兵器だったはずだし、どこも輸出
してないですよね。
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:19:58.15 ID:H0HvfBaI0
まあ、性能で第一線に並んでも
高価だろうからなかなか上手く行かないだろうな。

抜きんでた性能の兵器は売りたくないだろうし・・・難しいな。

汎用作業車両とか、売れるんじゃないか?
軽装甲機動車とか、他国のモノより信頼性は高いだろう。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:21:46.39 ID:t6skZEL10
トヨタハイラックスの荷台に機関銃据え付けたモデルを作れば
アフリカあたりでベストセラーになりそうだけどなw
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:23:03.33 ID:MVyLt4rE0
ランクルを自衛隊が改造して中東に売るとかあるじゃん
made by jsdf
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:26:40.99 ID:9ObK/+kU0
>>70
機銃座用防弾板A \600,000(税別)※1

※1メーカーオプション

とかカタログに載るの胸熱
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:27:20.15 ID:F5zHwg0wO
先のアジア解放戦争で目的は達成したが敗れただけで何故に戦闘機を作ったり核武装したり色々するのを禁止されな駄目なんだ。そろそろ日本は立ち上がるべきだ。
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:27:43.89 ID:t6skZEL10
日本ではこんなものが?と思うものが意外に武器扱いで受けてるんだけどね。
アフガンのタリバンゲリラにホンダのバイクは最高の軍馬だと大うけしてるとか
の記事を読んだことがあるぞw
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:27:50.90 ID:vAGzRgy00
銃器開発は何とかして欲しいな。主要国と比べたら下手すりゃ航空機分野より立ち遅れてる。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:28:48.96 ID:Z+BFTYxM0
>>56
切り札はどこにも売らないものだな。
弾道ミサイルと核はさすがにどこの国も売らないだろう。それ以外にもいろいろと。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:29:35.61 ID:oMyik7Lf0
日本刀売れば
銃弾切る動画見たら外国人殺到じゃね
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:29:48.85 ID:Uy1GL5To0
トヨタ・ハイラックス
フルノのレーダーや魚探
アイコムやJRCの無線機

普通に軍需品として絶賛発売中。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:30:32.71 ID:iBQ5zUoJ0
戦闘機は禁止されてないだろ。心神でググれ。大東亜戦争の頃から単にエンジン技術がないだけだと思うが
日本の自主防衛に関してアメリカにはかなりヒステリックに反対する勢力が多いのは事実だけど
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:30:40.01 ID:IcKe7IAh0
そら、日本の防衛省の求めだけに応じて生産してて、案件は防衛関連企業に3年に1度くらいの周期で
不公平にならないように発注していたら(一応競争入札らしいが)、競争力なんてでるわけがない。
日本の防衛機器の性能は悪くないけど、価格競争力はない。同じものをつくってもアメリカの2.5倍から3倍くらいはかかる。
仕方ない。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:31:26.67 ID:cCwiJDf4O
>>1
自分が外国の軍人だったなら、日本製の兵器好き好んで使用しようとは思わないなあ。
やっぱ実績のない武器に命かけるのは怖い。

兵器ってのは生命に直結してるから、性能よりも信頼性が大事。
信頼性の高さってのは故障しないって事じゃなくて、いつどんな使い方をするとどこが壊れるかが周知されてるって事。
実戦経験に乏しい日本製兵器は、そこが弱い。
フランスや中国が節操ないと言われてもあちこちに兵器売りまくるのは、外貨獲得以上に実戦経験を積ませるのが目的。
日本にそれが真似できるかと言うと...
日本人がそこまで割り切れるとも思えないから難しいねえ。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:31:46.33 ID:y900X4ex0
九条信者とかは文句言ってないのかな?
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:33:31.57 ID:Qb7WnD320
日本の特色を生かして武器を作れば大丈夫だよ

弱いけど合体するメカとか
破壊力は弱いけど花火のように綺麗で夜空に映えるミサイルとか
萌え弾頭とかさあ
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:34:09.86 ID:Uy1GL5To0
>>75
豊和や住友重機なんかよりも
マルイやKSCにやらせた方が
マジで良い物作れると思うわ。
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:35:03.81 ID:crITRTfp0
日本トルコの戦車用エンジン共同開発もご破談になったばかりだしな。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:35:36.81 ID:U/WER8Nh0
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:36:49.76 ID:Qb7WnD320
>>86
そーそー、そーゆーのなら直撃される方も心が和むよね
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:38:30.90 ID:t6skZEL10
>>85 あれはトルコが色気出し過ぎたからな。
日本の技術で作ったパワーパックが、勝手に第三国に輸出されたらたまらんw
特に某トンスルK2戦車に組み込まれたら最低。
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:39:52.96 ID:vtTedBK80
戦闘糧食と野戦炊事車あたりから始めるのが無難そうだな
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:39:58.89 ID:Tw1osBEY0
直ぐに輸出が増えると思っている奴はいるのか?
ロケットと同じで徐々に競争力をつけるしかないw
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:40:01.61 ID:G/MUvv+uO
例のコピペ
【FX】F35、FA18E/F、ユーロファイター…空自の次期戦闘機選定、近代化進める中国戦力を意識★3[666]名無しさん@12周年[] 2011/09/25(日) 13:18:09.30 ID:oGJ+fGYV0
>>655
>競争させれば値段は下がります
F/A-18を作っているのはボーイングだけど、元をたどればマクダネルとダグラスが合併してボーイングに吸収された。
F-35のロッキード・マーチンはマーチンとアメリカンマリエッタとゼネラル・ダイナミクスの航空宇宙部門の合併だし。
タイフーンのユーロファイター社はBAEとEADSとアレーニアとCASAの共同出資だけど、
BAEはBAeとマルコーニの合併だし、BAeはBACとホーカー・シドレーの合併だし、
BACはビッカースアームストロングとブリストルとハンティングの合併、
ホーカー・シドレーはホーカー・シドレー、ブラックバーン、アブロ、デ・ハビラント、フォーランドの合併。
EADSはエアロスパシアル・マトラとダイムラークライスラーエアロスペース、コンスラクシオネス・アエロノーティカの合弁、
エアロスパシアル・マトラはエアロスパシアルとマトラの合弁だし、
ダイムラークライスラーエアロスペースの元の名前はMBB、メッサーシュミット・ベルコウ・ブロームで、
メッサーシュミットとベルコウが合併してブローム・ウント・フォスの航空機部門を買収したもの。
戦闘機でさえ競争が成り立たなくて合併を繰り返しているのに、そこで「競争しろ」「10万でつくれ」と言ったら、喜んで撤退するだろうね。
国のお役に立たなくてはとやってきた企業に、役人がお前と同じことを言えば、そうなる。
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:40:06.09 ID:iBQ5zUoJ0
>>83
>弱いけど合体するメカ
それ、フィリピンが大喜びで買うぞ。ボルテスV
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:40:10.44 ID:tPeNyYnD0
アメリカ企業はブラックボックスの技術は安全保障の機密として絶対明かさないが
日本企業は顧客にブラックボックスだと採用できないって脅されたらハイハイなんでも教えそうw
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:41:11.64 ID:Oz7JRzI30
>日本の防衛産業は世界的に競争力が低いとされ

ここにも憲法9条の弊害か
平和憲法(笑)とキチガイ信者のクダ巻きで、日本は落ちる一方だな
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:41:33.34 ID:t6skZEL10
>>89 美味で有名な「たくあん漬け」缶詰が輸出されるのかw胸が熱くなるなw
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:41:37.88 ID:0c0TLtO30
武器つっても小銃とか売るわけじゃないんだろ?
装甲車とかそういうのなら日本製でも信頼できるんじゃない詳しく知らんけど
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:41:55.28 ID:Qb7WnD320
>>89
よし、萌え米+萌えカレーと鉄腕DASHの食堂カーでいけるな
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:42:45.42 ID:Tr6S7L7o0
日本の優れた技術というが、日本の技術は民需が主導してきたもので
だから基礎技術は優れているし、民生品も優れているが
純軍用品は、どうしても軍需主導で技術革新を続ける欧米に劣るのよ。

そのくせ、生産数が少ないもので、コストも嵩み
国際競争力が低いのは仕方がないが。

ただ、>>1にも在るとおり
三千トンを超える大型の哨戒型潜水艦を建造しているのは日本だけだし
その性能は、潜航時間以外は原潜に匹敵するといわれるほど高性能だ
他国の潜水艦とはニーズが異なることから発展した、ガラパゴス技術だが
ともかく潜水艦に関しては、世界市場に打って出れるだろうな

あとC-2輸送機は、各国に割合と注目されている。
同級の哨戒機の中では、搭載量は劣るが速度や航続距離が優れているから
次期輸送機として問い合わせをする国もけっこうある
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:43:04.82 ID:VmaBEdHu0
中東と北朝鮮に売ってやれ
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:43:18.36 ID:vtTedBK80
ミドリ十字にコンバットハイテクブーツを開発させたり、日清食品に海軍カレー味ヌードルを納品させたりする未来が見える
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:44:31.70 ID:64x6Bk7F0
高性能だけど高いって話だよ
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:46:23.76 ID:W7hUaYTDO
車両王国の日本にとってまず売り込むのは車だろう
世界の需要と日本の需要は実のところかなり違うので新規に開発することになるだろうが
単純に安くすればいいと言うものでもない数は力の『質より量』を基本戦術に
低価格でありながら性能をある程度保ち量産性・整備性・拡張性・上位種との互換性を追求する
質とは別の技術力を必要とする野心的な世界戦略車
途上国の底上げを目的とし大量生産を目指すのだ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:46:42.14 ID:Qb7WnD320
日本なら低燃費巡航ミサイルとか排ガス規制エコ戦車とかやってくれるはず
あと小型化w
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:46:46.24 ID:H2hgC5Sj0
>>80
アメリカとの差は、「同じものが作れない」ところにあるかと。
そして、価格差で見ると、アメリカの方が圧倒的に高い。

日本で見ていると、アメリカの調達価格はユニットコストだから安く見えるが、それは開発費を別途全額
米政府が支払ったうえでの話。海外向け価格だと、急に値段が跳ね上がるのは、開発費分の負担が
乗っかってくるから。もちろん、そのうえで、足元を見た価格設定もある。輸出向けモンキーモデルも存在する。

一方、日本の兵器の調達価格は、最初から開発費込みの価格となっている。調達は10年単位で続く
ため、調達初期には開発費負担が重く、調達末期には開発費分が減ってきて、かなり安い価格になる。
しかし、調達価格で話題になるのは、調達開始直後の価格のみ。

価格比較の基準が間違ってる。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:47:32.05 ID:rA6t3Mdz0
>>98
欲しいのオージーぐらいじゃん
他国は近海戦闘のみだから、ドイツかライセンス受けた韓国で十分
ロシアの息がかかった国は買うわけないし
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:47:41.33 ID:4nEPeZut0
武器は5割引でいいから鉄道の仕事日本にやらせてよって言えばいいよ
二重で中国対策になる
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:47:46.45 ID:RF5pY3yb0
日本の防衛産業が競争力上げると、
中韓の兵器がよくなってしまう、ジレンマ.
スパイ防止法が先
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:48:25.86 ID:t6skZEL10
やっぱ無難な輸送機C−2あたりが輸出に最適なんだろうな。
輸出案件で量産できれば防衛産業も潤うし、防衛省の調達コストもさげられる。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:50:57.74 ID:vtTedBK80
敵弾を貫通させないハード乾パンなどを希望
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:51:49.46 ID:t6skZEL10
>>109 それ逆に歯が折れて食えないんじゃないか?www
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:51:51.02 ID:SiXDh6dxO
額がでかいだけに伸びれば国の助けにもなる。
今の日本はもうなりふり構ってられない状態だからな。
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:51:51.37 ID:H2hgC5Sj0
>>81
でも、オートバイなんかだったら、乗るなら日本製でしょ。

兵器っつーても、攻撃に関わるものだけじゃない。
移動に関わるものだって立派な兵器。

壊れにくいってのが兵器に求められてるんなら、信頼の日本製ってのは、間違っていないと思うよ。

大体、調達数が大量に見込める兵器っつーたら、何と言っても軽装甲機動車や、高機動車の
類とか、軍用トラック、軍用バイクとか、軌道戦闘車とかの類でしょ。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:53:25.25 ID:ZpFVzk+50
>>110
お湯に浸せばオーケー(^_-)-☆
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:53:55.16 ID:ytZhCQOl0
コストは下げていく必要は有るし、販路も確保していく必要はある

とりあえず製品として物が良くなければ意味ないし
あとはそれをどれだけ安く売れるか
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:55:28.28 ID:vtTedBK80
手榴弾のなかに尖った金平糖を詰めて殺傷力を増すと共にいざというときの非常食とするアイデアが浮かんだ
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:57:29.23 ID:t6skZEL10
絶対輸出しちゃいけないものを並べてみたw
90式戦車
10式戦車
機動戦闘車(10式の技術を使ってるみたいなので)
潜水艦
P−1哨戒機
むらさめ型以降の汎用護衛艦
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:58:04.51 ID:1ckppyMF0
まだ競争すらしてないのに競争力が低いとか当たり前すぎて何言ってるんだお前って感じだなw
あと開発中に諸々問題起るのは兵器どころか民生品すら一緒だ。出てくる問題を順次クリアして完成品を目指す訳で

>>104
なんだかんだで数作った90式とかが分かりやすいよな。導入初期と最終調達価格の差が結構出たしな
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:58:25.56 ID:rYS3O1Zy0
>>3
C-2/P-1の開発はかなりうまく行ってる方だがね。
叩く前に最近の航空機開発で遅延がなかったケースを挙げてみよう。ヒント:A400M、P-8
あと試作中の不具合にギャアギャアいうのはキチガイだけだよ。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 14:59:09.84 ID:Z+BFTYxM0
>>116
弾道ミサイルもな。まだ兵器としては作ってないが、イプシロン系の技術だ。
ところで、もしも他国がいずも級を作ってくれとか言ったら輸出していいものだろうか。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:00:05.36 ID:H2hgC5Sj0
というか、軍需産業なんて、まさに外交とくっついた産業だから、各社が勝手に作って
勝手に売れるものじゃないわけで。

まずは自衛隊向けに採用した装備があって、それを販売先向けにアレンジしてなんて
やって、防衛省がいったん買い取って、相手国に売却するわけで。

外交判断により、防衛相が赤字販売とかする可能性も出てくるわけで。
そんなのに競争力とかの考えを持ち込むのが間違い。

それに最初から共同開発とかしてれば別だけど、そうじゃないのに日本国内の装備の
調達価格が簡単に下がるわけでもないと思うな。

単に、軍需系のメーカーが、昨今の、なんでも競争入札制度で収益が下がって、
事業撤退をほのめかし始めたので、「他にも売れますよ」って餌をぶら下げただけ
じゃないかと思ったりする。
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:04:18.65 ID:/1FjKN/yO
>>12
そうりゅう型のスターリングエンジンってスエーデンのコックムス社がライセンシーなんですよ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:04:42.78 ID:TnPSnSLB0
でもなんだかんだで色々作っちゃうのが日本だよ
そしてやりすぎてアメリカに怒られるのもまた日本だよ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:05:04.74 ID:SI1laU0U0
>>115
いざというとき暴発するオチ
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:05:24.28 ID:8udLpE280
>>120
すごくいい方法がある。なるべくお金持ちそうな国に原子爆弾を落として、また落とされたくなかったら
こちらの言い値で兵器を購入しろと脅かすの。これなら一発で言う事を聴くようになる。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:05:47.30 ID:W7hUaYTDO
>>119
いずもはひゅうがと違って旗艦特化してるから単独で売っても運用はできないよ
あれをまともに運用出来る国はあまりない
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:05:49.46 ID:60AQoXvT0
日本と共同開発や共同生産した兵器が第三国に輸出できない
だったら日本との共同開発はやめよう

とりあえずはそういうことが起きないようにするのが目的であって、
日本の武器を輸出して、生産コストを下げたり儲けたするのは、
まだまだ先の話
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:06:07.01 ID:4RRUg7yV0
食ってくためには何でも売らんとな
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:06:53.06 ID:tnJZzKo0O
>>117
「輸出競争に打って出なくても利益が確保できる状態」
が確保されてるのが問題、て話じゃないかな。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:07:07.70 ID:rGH+5jXO0
実用上何の問題もない部品の傷までケチつけて審査落とすようなことやってる限り
未来は無い。完全なお役所仕事。
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:07:57.05 ID:y900X4ex0
昔の戦車を、途上国に売るとかはどうなの?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:08:05.78 ID:t6skZEL10
>>122 典型的なのがF−2の開発だよな。
アイツラに勝手に作らせると何を作られるかわからんwということで
貿易摩擦を理由にレイプされてしまった。

だがしたたかなMHIの変態技術者が徹底的に再設計し直してF−16に
似た別の何かにしてしまったのは有名な話。
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:08:20.79 ID:9agtpxIW0
ディーゼルながら燃焼に空気を必要としない。

この記事を書いた奴って、マジ文系なんだろうな
日本からこういう記者を早く駆除して欲しいわ
そもそも、そうりゅう型に積んでるターリングエンジンは
スウェーデンコックムスのライセンス生産だろ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:09:36.34 ID:dx4SIdGY0
>>6
台湾しかないよ、大陸棚専用に特化されている。
ちょっとは調べろ、それ以外はアメリカが許さなかった。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:10:48.55 ID:vtTedBK80
>>131
カーボン成型の複合素材翼の技術はここで米国に奪われたな、あと多目標同時攻撃のレーダー技術もぶん盗られた
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:13:42.97 ID:34gcO1sG0
軽装甲機動車を市販した方が売れるんじゃね?500万ぐらいで。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:13:45.97 ID:nlLjPXbi0
まあ、やってみないことにはね。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:17:39.10 ID:8nboIwQA0
EMレールガンとかレーザー砲は国が予算ぶっ込めばアメリカより良い物作れそうだけどな
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:19:05.40 ID:t6skZEL10
>>133 台湾もなぁ。現状中国に取り込まれつつあるから最新兵器は売れないな。
今、国会を占拠してがんばってる学生たちが指導者層になったときに
どうなってるかだが。
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:22:58.49 ID:t6skZEL10
>>137 レーザー砲は、レーザー核融合用の高出力レーザーを
何十年も前から開発してたから、やる気があれば作れるんじゃね?
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:23:49.23 ID:8udLpE280
>>138
残念ながらあの学生たちは全員処刑されるから未来はないよ。
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:25:15.96 ID:/1FjKN/yO
>>134
多目標同時攻撃出来ないレーダーなんて装備してるの発展途上国だけだw
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:30:57.55 ID:pp09aeJC0
競争力はまだ低くとも、少しでも売れれば結構いいんじゃない?
開発費を1円でも多く元をとれるようになればいいね
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:32:55.69 ID:NmWRoIBT0
どうしたいんだよ
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:35:52.68 ID:4dJuQ6uj0
売って稼ぐのも大切だけど、自分の技術がどれぐらいの競争力を持ってるのかって知るのも大切なのさ。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:36:22.76 ID:w6s+f/V+0
はっきりいうと

弾道ミサイルや対空ミサイルの高性能なヤツは、欲しがる国は山ほどあるからね。

それを開発してない日本は、アホ

潜水艦とか特殊技術を輸出すれば自殺行為になる。

だから、U2などの用途が限定されるのもはいいが、他にはあんまりないと思うぜww
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:38:37.22 ID:34gcO1sG0
日本の装備品は性能も高いが値段も高い。
US-2は一機1億ドル以上する。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:38:41.08 ID:lwwYsF9v0
武器は命がかかっていて、実戦で使えたかどうかが一番重要だから
米軍の兵器には絶対のブランドがある、銃も砂が入っても
メンテが適当でも暴発しない
自衛隊のように分解清掃の方か時間がかかるものは誰も使わない
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:39:45.18 ID:qnMUykFn0
武器を輸出して利益を得ることが主目的ではなくて
兵器開発費が高騰して国際共同開発の支障になったり
国際協力による中古武器供貸与ができないなどが主要な目的なんだが
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:40:08.85 ID:8udLpE280
>>145
アホもなにもそんなもの開発したら憲法違反だろ。馬鹿じゃないのか。だから改憲議論なのに。
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:41:32.72 ID:s3/wCRaI0
>>145
対空ミサイルは世界トップクラスの物を開発済みだぞ

「技術が高くない」というのはどこを基準にしての話なんだろうな・・・
そりゃアメリカより低いのは間違い無いが、エンジン以外なら航空機も欧州に
劣らんレベルだし
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:42:14.58 ID:pfC1I0wq0
そりゃ直ぐには無理だろうけど日本独自のもの作ればいけるだろ
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:42:31.72 ID:shbjEVQh0
日本の小火器は愛国キチガイ右翼でも擁護できないほど競争力なし。
航空機もダメだし、戦闘車両も費用対効果を考えると商売にならんだろ。

売れるのは艦船やミサイルになってくるのか。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:44:22.49 ID:YU5NjmdU0
ネトウヨな俺も、正直武器の輸出には反対。
汎用的な部品が結果的に武器に使われる程度に収めるべき。そんなもんないかも知れんが。
戦争が商売になった時点で、二度と本当の意味での正論は言えなくなる。
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:46:04.38 ID:Kd8UAOP90
ホンダが楽勝で欧米メーカー以上のビジネスジェットを作ったんで
日本を参入させたくないんだろう。
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:46:34.81 ID:s3/wCRaI0
>>152
航空機も戦闘車両も普通に売れるだろう
韓国製の戦闘機だって売れるぐらいだからな
欧米の兵器というのはあれで割合高い上に、スペックが要求とズレてる所がある
特に米軍のは、戦争システムごと導入出来るぐらいの費用をかけないとまともに
運用出来ないところがあるからな

F-2や機動戦闘車あたりは普通に売れるだろう
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:48:07.27 ID:shbjEVQh0
>>155
> 韓国製の戦闘機だって売れるぐらいだからな

韓国の戦闘機って売れてるんだ
どの国が買ってるの?
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:48:42.24 ID:iBQ5zUoJ0
>>153
んなこと言っていたら、>>126のような事情があるわけで、大きなプロジェクトに参加できず取り残される。
日本が防衛できなければ、正論もくそもないだろ

正論というのは、国が存在してこそ意味があるもの。滅びたらそこで御終い
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:48:52.85 ID:t6skZEL10
>>156 フィリピン インドネシア
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:49:28.15 ID:s3/wCRaI0
>>156
ええと・・・イラクだな

FA50とかいう攻撃機を買った
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:50:17.03 ID:shbjEVQh0
>>158
つうか韓国って自国開発の戦闘機なんてあったんだ。

日本でさえないのに。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:50:46.40 ID:C3zExxIw0
>>121
それらを高度に纏められる技術も欲しいのよ
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:53:07.03 ID:NhQ7pmlDO
このあたりは亡くなった江畑先生が昔言ってたな
日本製兵器はメイドインジャパンの定評から武器市場でよく話があがると
例えばアラブの国が石油と交換で74式戦車を売ってくれ等
でも間近で見るとハッチの形状が狙撃兵に狙われやすいとか
配線などが剥き出しで近くで爆発があっただけでも作動不良の可能性があるとか
実際に実戦で試してないから武器市場に出ても評価は低いだろうと
しかし世界で定評になった日本製だから たちどころに改良して
高評価の武器を作り出すだろうとね

まあとりあえず最初から期待せずに地道にやってみるって事かね
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:53:10.70 ID:wQ6SUMF10
>>155
F-2は高価すぎて多分どこも買えない
P-1なら普通にP-8の対抗馬になると思う
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:53:47.19 ID:s3/wCRaI0
>>160
F-2は戦闘機だぞ。性能も普通にF-2の方が上だろうし
あと、今年に第五世代級の実証試験機が試験飛行する予定になってる
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:53:47.92 ID:Tr6S7L7o0
>>105
おやしお級は、台湾あたりも、以前から打診があるし
欲しがる国はないわけはないが
ただ、運用面の問題もあるので、すでに他国の潜水艦を導入している国が
いきなり日本製の導入ってわけにも行くまい
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:54:34.09 ID:w6s+f/V+0
F2は売る、売らない以前に

もう2度と作れないんだよ、アホかwww
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:54:53.39 ID:UsG+ZZ6J0
>>1
これはスレタイがおかしい

本文を読めばわからるが、輸出よりも共同開発によるコスト低減が主な目的
であって、別に完成品の輸出を日本の防衛産業を増やすというのが目的ではない
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:55:16.54 ID:t6skZEL10
>>160 あの国の自国開発wはwwwwww
実際はロッキードマーチンに設計してもらったが正しいw
ただしもともとはT−50っていう練習機。
それに勝手に武装をつけたのがFA50ww
ロッキードマーチンから武装つけたときの機動性能の保障はできねーぞと
警告されたけど、そこは得意のケンチャナヨ www

まあ、屑物ですww
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:56:43.18 ID:shbjEVQh0
検索したらF50ってF16ベースで日本のF2の生い立ちと似たような戦闘機なんだ。

F16って30年以上前の戦闘機だよね。

若返り手術して再結成したピンクレディみたい
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:57:14.47 ID:ubddzC2G0
日本の技術に嫉妬する外国のひがみだろ?
そういうのを本末転倒って言うんだよ
競争力を磨くための環境ができていないだけ
まずは競争力を付けるために不要な規制を排除しようって言うんじゃないか
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:58:29.75 ID:/1FjKN/yO
>>163
値段もさることながら
F-2の特長である対艦攻撃能力を戦闘機に求める国があんまり無いしな
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:58:51.47 ID:AO7m4EcRO
輸出先が敵になるリスクを抱えている
革命後のイランとアメリカ
イギリスとアルゼンチンが典型
武器の輸出は技術流出のリスクも伴うから慎重の上にも慎重に
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 15:59:41.75 ID:s3/wCRaI0
>>163
最近ではインドや東南アジアも結構金持ってるから、売ろうと思えば売れるだろうよ
F-15は戦闘機としては優秀だが、対艦攻撃力にしても攻撃機としても微妙な所がある
F/A-18は艦載機だから性能が微妙だし
かといってステルス機はアメリカから買えない、という国には向いてるだろう
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:02:06.53 ID:C3zExxIw0
F2は微妙過ぎ
売り込んだとしてもF16FA18に勝てるとは思えない
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:03:06.40 ID:wTtKEtwSO
>>160
設計・開発は確かロッキード・マーチンだったかな?
なので低価格の割には性能はそこそこ良い
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:04:00.49 ID:t6skZEL10
>>174 F2は製造ラインがもう無いからそもそも論外だし値段が高すぎてアウト
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:05:17.42 ID:shbjEVQh0
航空機やるならば練習機から食い込んで行くのが王道だと思うけどな。
あまり知られてないがT6テキサンなどはビジネス界では笑いが止まらないほど
儲かった飛行機だし。
性能にシビアな戦闘機をやるよりも練習機などで国際マーケットの経験を積んだ方が
結局は早道だし、政治的にもやりやすい。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:06:28.36 ID:pp09aeJC0
実際はなにが売れるのだろうね、んで売るにしてもそれは
ブラックボックス化か単なるモンキーか電子機器類を除いたガワだけか...
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:08:41.86 ID:34gcO1sG0
韓国のF50はT50という練習機に武装しただけ、はっきりって使い物にならない。
180名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/01(火) 16:09:49.76 ID:pVTN0B0E0
武器を売る相手は向こうの政治家。性能や価格だけじゃなくてODAとコンビとかごにょごにょとか。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:10:29.95 ID:s3/wCRaI0
>>179
でも売れたじゃん
武器輸出の話だし、売れるかどうかが問題なんじゃね?
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:11:23.30 ID:F9kJ/TFH0
どんどん武器は輸出すべし。
相手国から喜ばれる。
雇用も潤う。
大体ドイツイタリアも武器輸出大国。
日本だけが反日左翼の死の商人という言葉に洗脳され過ぎている。
国を守るために相手が武器を欲しがる。
それを手助けするということは悪いことではない。
反対するのは社民や共産や左翼の売国学者。
彼らは日本の防衛力、国力を落として革命を起こしやすくすることを画策している。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:11:49.95 ID:t6skZEL10
>>181 確かに売れたけど、ウクライナの列車と同じ運命に1ウォンw
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:12:33.88 ID:41p3HeNr0
競争力が低くても今の0以下って事は無いからw
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:13:44.74 ID:96J8TBet0
昔知り合いがミサイルのレーダー部分?を作る工場に勤めてたな。
たしか部品だけだと輸出できるからとかで、アメリカ向けの奴だったような。

結構手作り感満載の小工場だが、最終工程でミスると売価数千万のがおしゃか
になるとかいう話を聞いた。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:14:20.98 ID:Hx9aCnGG0
>>1
>川崎重工業 が手掛ける潜水艦用エンジンは、ディーゼルながら燃焼に空気を必要としない

ディーゼルとAIPの話を混同するような馬鹿に軍事系の記事書かせるな

>防衛省関係者が期待するC2は今年1月、試験中に貨物扉が脱落する不具合が発生。
>過去にもトラブルが発生し、当初計画から開発がすでに3年遅れている。

3年遅れぐらい航空機開発じゃ珍しくない
この程度でどうこう言うならF-35やA-400なんて大失敗作ってことになる
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:14:24.45 ID:shbjEVQh0
日本独自ではなくて他国との共同開発の方の利益の方が大きそうだよな
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:16:04.71 ID:ZrbMEA1b0
何をどの国に売っても、国際社会を巡り巡って中国に日本の兵器の性能・技術情報が漏れる気がするなあ。
日本が兵器を売るような国って、先進国ではなく途上国だろう、きっと。
途上国や新興国なんて、情報漏洩防止に期待できないように思うんだか。
輸出するなら、巡視艇や軽装甲機動車みたいな情報漏洩しても痛くない軽めの兵器だけ輸出すべきだと思うよ。
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:16:33.41 ID:wQ6SUMF10
>>187
旧共産圏や特ア以外の国とだったら
それもありだろう
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:17:09.13 ID:34gcO1sG0
>>181
今後の展開が楽しみw
原発しかり、鉄道しかり、トルコの戦車もあったなw
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:17:35.51 ID:t6skZEL10
実際、英国とF−35搭載用のミサイル共同開発を始めてるしな
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:19:48.22 ID:shbjEVQh0
兵器産業って儲からなくなって来てるからね

イラン・イラク戦争でラムズフェルドが目を付けたのは
兵士へのケータリングサービスだったし。
それはボロ儲けできたらしいよ、

戦争ビジネス=兵器ってのは石器時代の発想
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:19:59.26 ID:GFxc1CWy0
日本はセントリーガンの様な無人機銃を開発する力はないの?
防衛や警備用になら日本も作れそうな気がして
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:20:37.54 ID:aRS2Mzh70
>>179
使い物にならないってまたソース無しの願望か
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:20:41.55 ID:L7XRj9AZ0
なるほどwww自民党は戦争で金儲けしたいからあえて中国に金渡して日本を攻撃させようってことかwwwww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140401-00000015-asahi-pol

ODA、軍事利用の解禁検討 政権、民生支援から転換
朝日新聞デジタル 4月1日(火)10時2分配信

 安倍政権は、途上国援助(ODA)の軍事目的での使用を禁じた規定を見直し、外国軍への支援を可能にする方向で検討に入った。
政権が集団的自衛権の行使容認や武器輸出三原則の見直しなどで安全保障政策の抜本的な転換を掲げるなか、民生分野の支援を貫いてきたODA政策でも軍事利用を認めれば、国内外で反発を招く可能性もある。

 外務省で31日、ODAの基本指針となるODA大綱の見直しに関する有識者懇談会の初会合があった。木原誠二外務政務官は「自由や民主主義、
人権といった普遍的な価値を推進するため、安全保障分野でもODAが役割を果たしていく」と政権の方針を説明した。

 1992年に定められたODA大綱は「軍事的用途及び国際紛争助長への使用を回避する」と規定。ODAによる物資を支援国の軍に提供したり、ODAでつくった道路や空港を軍が使ったりすることを原則的に禁じてきた。
人材育成の分野でも、軍人はODAの対象としていない



下痢便三(安 晋三)は中国にODAをばらまき、しかも尖閣攻撃利用も可能にしようとしています!国民の血税で中国に尖閣を攻撃させようとしています!
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:21:01.38 ID:Aeaz58QT0
アメリカは軍事用に基礎研究して、その成果を
民間にも生かす方式だから、合理的だよな。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:21:09.05 ID:EDlMQJLZ0
しんしん
早く実現頼む

兵器は並べるだけがいい
あれだけのもん持ってても
前の戦争には負けたんだから
最後は竹槍
アホカ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:23:56.43 ID:dM4cewmF0
イギリス系は信用できないからダメだよ
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:25:11.71 ID:wQ6SUMF10
>>194
いや実際、練習機に簡易的に武装を取り付けたようなもんだから
本物の戦闘機と渡り合うのはかなり厳しいぞ
例えば、ランクルに簡易銃座やRPGもった人間を乗せただけで
戦車や戦闘装甲車両と渡り合えるかって話だ
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:25:12.32 ID:t6skZEL10
FA50と、ODAの話してたら、顔真っ赤にした民族がわいてきて笑ったw
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:29:04.78 ID:shbjEVQh0
飛行艇に引き合いが来てるってのは驚きだな。w

飛行艇は男のロマンだからなくなって欲しくないけど。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:29:05.77 ID:dM4cewmF0
練習機ベースでもアビオとミサイル良ければ強いでしょ。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:29:35.32 ID:62VeIIoH0
つかべつに、
防衛産業で輸出拡大したいとかよりも、
防衛協力のが主眼なんと違うか。
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:30:43.16 ID:3KBbsW2v0
日本がこんなになったのは、アメと売国アメポチのせい。
自衛隊の上層もダメ、無能。
主権国家として当然の独立組織「国防強化委員会」をつくるべき。
このままでは、日本は滅ぶ。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:32:18.03 ID:xtWuuVJo0
トヨタとホンダ参入で劇的に変わるだろ
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:34:39.45 ID:aRS2Mzh70
>>199
馬鹿?
最初から設計思想も用途も違う航空機と比べて何がしたいのやら
それで航空自体が使い物にならないってw
乗用車をF1に参戦させて勝てないからその乗用車は使い物にならないのか?
それは乗用車が使えないのではなくて用途が間違ってるんだよ
最初からそのような用途を想定していない航空機なんだから当然だろ
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:35:16.33 ID:wQ6SUMF10
>>202
FA-50の話だよな?
AIM-9しか搭載できないんだぞ
中距離ミサイルを運用できる機体なら
カモ撃ち状態になるよ
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:36:42.49 ID:rA6t3Mdz0
>>193
防衛も警備も他人任せのクソ国家に出来るわけないじゃないですかw
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:38:34.69 ID:34gcO1sG0
>>194
一応レーダーやデータリンクは頑張ってるけどね、基本性能が低すぎる。
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:39:01.73 ID:Lrmk39CI0
>>194
昨今、そこらの武装ゲリラでさえ歩兵携行対空ミサイル持ってるんだからな
戦闘ヘリや中途半端な戦闘機では任務遂行するのは中々に厳しいものがある
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:40:07.86 ID:dM4cewmF0
>>207
ワロタw なんだろう それはw
アップデートでAMRAAMぐらい使えるようになるでしょ? 
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:40:51.84 ID:vCjAdUXZ0
てかまず中古からだよな。インドにみんなあげちまえ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:41:37.65 ID:Lrmk39CI0
>>202
アビオで重要な要素知ってる?
大型レーダー搭載するための機体の規模と、出力支えるための発電能力
大出力は七難隠すってのはレーダーにも当てはまること
練習機をいくら改装しても、その辺りが根本的に本職に足りてない
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:42:23.53 ID:wQ6SUMF10
>>206
>それは乗用車が使えないのではなくて用途が間違ってるんだよ
>最初からそのような用途を想定していない航空機なんだから当然だろ

じゃあどういう用途の戦闘機なんだ?
非武装の民間機や輸送機だけ威嚇できりゃいいのか?
すくなくとも、中距離ミサイルの使用を前提とした空戦では使いものにならんよ
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:43:07.61 ID:34gcO1sG0
>>206
自分で書いてるじゃんw
基本練習機を戦闘攻撃機に使おうってのがF50。
最初から戦闘機として開発された飛行機には叶わないのは当然。
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:44:15.03 ID:aRS2Mzh70
>>207
戦闘機と軽戦闘機の違いすら理解できてないんだな

>>209
あたりまえ
戦闘機より遥かに安価に製作されているんだから
練習機兼軽戦闘機なんだから
つーかT-4が異端なだけでどこの国の練習機でも殆ど武装できる
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:45:46.76 ID:yTj5pV890
調査捕鯨が禁止に追い込まれたのはオーストラリアのせいなのに
軍事支援とか馬鹿だろ、日本は包括的外交を考える事から始めないと
カモにされるだけだ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:47:18.43 ID:rA6t3Mdz0
>>217
鯨ごときで防衛を放り出せるのか?
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:48:23.69 ID:Lrmk39CI0
>>216
> 戦闘機と軽戦闘機の違いすら理解できてないんだな
問題は、その軽戦闘機の居場所がなくなってきてるってことなんだな
いくら高性能なオート三輪があっても現代日本に居場所がないように、
昨今の戦場では軽戦闘機や戦闘ヘリの居場所がなくなってきてるんだ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:49:29.92 ID:wTtKEtwSO
>>211
アップデート用のプログラムやらパーツを誰が作るのか、どのレベルまで作れるのか?つーのも考えないと
最先端の軍事技術をポンポン教えてはくれないと思うんですけど
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:51:11.07 ID:ZpFVzk+50
>>217
日本近海の漁だけで良いんだよ、もうクジラを食する文化自体が廃れているからね。
それより、豪州がチュンから日本に顔を向けている今こそこちら陣営に引き込む時期だと思うけどな
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:52:33.24 ID:bH6I2I3T0
まずは福岡からだ。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:53:09.74 ID:wQ6SUMF10
>>216
ちなみにT-4を戦力化する研究を
過去自衛隊でやったことがあるそうだ
結果、断念
理由は使いものにならないから
これはT-4の性能が悪いからじゃなく
練習機に武装つけたところで実際には
役に立たないってことだよ
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:53:33.35 ID:XYs/Gi3+O
オーストラリアって潜水艦が必要な仮想敵国っているん
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:56:07.45 ID:Ai2afWTx0
輸出に関しては、はじめから火器を狙う必要はないだろ。
軍需から民生に移行しても良いなら、軽装甲機動車を一般向けで売りだし
パリダカに出場させるとか。実力を試せる事が出来る。
メーカーは慌てるか自信を持つか、細胞研究のような嫉妬を装う邪魔を排除できるか?
様々な国防意識が生まれるだろう。
そして腐ったような国内防衛産業に新鮮な風を送る事が出来る。
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:56:29.55 ID:ZpFVzk+50
四方を海に囲まれた国で海軍特に潜水艦や駆逐艦は必要だろうに...
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:56:53.92 ID:Lrmk39CI0
>>224
インドネシア
なにせインドネシアは人口2億人以上いるのに対し、オーストラリアは2千万ちょい
そりゃ脅威に感じるわな
あと南極の領有権争い
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:58:06.92 ID:yTj5pV890
川崎重工業は中国に高速鉄道や造船技術を無償で渡した戦犯企業
包括的外交のように経済・軍事の連携な政策は必要
将来は敵になる韓国にも軍事技術を渡しても日本が不利になるだけ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 16:58:33.65 ID:aRS2Mzh70
>>219
フィリピンはそもそも空軍機が無いというノーガードの国
中国機が領空に侵入しても追い返す事も何もできない状態でここ数十年
近年中国が台頭して来たことにやっと危機感を持ちアメリカ言われてF-16を導入使用としたが金が無いので断念した
しかしいくら戦闘機と比べて軽戦闘機が貧弱で弱いが領空侵犯した航空機に近づき
追跡し警告をして追い返す事ができる
これをしないのとするのとでは大違い
フィリピンはゲリラ相手に使うのではなくこ防空任務が主な用途として導入
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:00:22.91 ID:lI9ZTQ0x0
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:01:37.21 ID:RpTH+OoZ0
今更参入しても高いから売れない→売れないから安くできないの悪循環になるから無理
採算度返しの価格で売って損を税金で補てんとか馬鹿なことするなよ
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:03:12.65 ID:C3zExxIw0
日本も練習機に機銃付けて使う事は割りと真面目に考えてるよ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:07:20.25 ID:shbjEVQh0
沢庵の缶詰から輸出したらどうだ?

日本の野戦食が世界の戦場を席巻するかもよ。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:08:12.38 ID:bPnNBxDS0
練習機に機銃つけて、なにと戦うつもりなんだ?
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:09:11.16 ID:hbfe2TAA0
とりあえずオーストラリアは他から買え
お前らは信用できない 南朝鮮や中国とかに流しそうな気がするんで
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:09:26.45 ID:yTj5pV890
オーストラリアが単純に良心的な意味で捕鯨反対してると考えるのが平和ボケ
反日である中国や韓国と関係や南極海の覇権を狙っての事まで考慮して
軍事支援は考えないと現在の中国のようみ変貌する。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 17:53:14.35 ID:Tr6S7L7o0
>>234
いや、別に珍しい事ではなかろう
練習機と言えども、有事には立派な戦力だ。
攻撃機や連絡用としての運用も視野に入れて、練習機も配備するものだ
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:01:05.25 ID:d3yXU/GA0
別に珍しくはないけどT-4に積んだ機銃でなにを撃つつもりなのかは気になるな
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:34:41.55 ID:1sx6dsiCI
>>75
ライフルだと相当輸出してると思うけど…

日本は加工技術がそれなりに高いので命中精度が高いよ。
軍事様として売れないのが問題だったけど売れるのなら開発するのではw
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:43:17.08 ID:AfrXsq2E0
門戸を開いたのが画期的なのであって、技術努力、営業努力はこれからの課題。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 18:47:19.75 ID:I4TmACZ+0
日本の技術をいかすんなら、やっぱ無人機だと思う。
FFRSとかあるけど。
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:09:42.65 ID:Ai2afWTx0
早く作ってもらいたいのは、ホンダジェット搭載の巡航ミサイルだな。
内戦では使用は薄いし、仮想敵国に対する抑止力としての効果は高い。
売れると思うよ。
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:16:58.90 ID:TB40QCl/0
>>242
ホンダジェットに巡航ミサイル搭載するの?それとも巡航ミサイルにホンダジェット搭載するの?
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:19:02.98 ID:/quntfeaO
ミサイルって大体ロケットじゃないか?
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:25:00.58 ID:ZpFVzk+50
>>244
いや、巡航ミサイルはジェット推進だよ
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:39:42.50 ID:ngVhcP+00
携帯ゲーム機も、前線で戦う兵士の手軽な娯楽としてストレスの減少と士気の維持に貢献する
かつての湾岸戦争時、砂漠の塹壕の中でゲームボーイに興じる米兵のスナップは印象的だった
これもある意味で兵器とはいえまいか?
Gショック並みの完全防水防塵対衝撃性能にデータリンク機能を付加したWii U−Milspecとか
そうゆう日本でしかできない路線で打って出るべきだ
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:39:51.74 ID:bjMIib2tO
とりあえず売りまくれば良いのよ、中国のシェアを低下させるのが大事
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:57:27.31 ID:Tr6S7L7o0
>>238
ゲリラとか上陸部隊への攻撃とか、
ま、制空権を確保できている状況なら使い道はあるよ
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 19:59:07.21 ID:AO7m4EcRO
オーストラリアが日本の技術を欲しがるのには裏があるんじゃないの
最初から中国とグルで日本の技術を盗むのが目的かもしれん
日本より人口が多い中国に自国製品を買わせるための裏取引ぐらいは想定せんといかん
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:00:58.30 ID:Tr6S7L7o0
>>243
ホンダジェットの航空機としての能力は、第一世代のジェット戦闘機くらいだ
まあ、民生用としては燃費はよいし充分なのでしょうが
現在の航空戦にはとても使えないでしょう

>>244
ロケットエンジンの場合は無酸素燃焼だから、速度は速いが
航続距離が短い。
そのため巡航ミサイルとして使用した場合はせいぜい200キロ程度しか使えない
それ以上の距離を飛ぶとなれば、速度は劣るが有酸素燃焼で飛ぶ
ジェットエンジンを用いたものが中心だ
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:29:29.44 ID:pp09aeJC0
技術提供や協力って日本側はどれくらい恩恵を受けるんだろ?
なんかヨーロッパ相手だと上手く言いくるめられて日本側が多く技術提供する羽目になりそう
んでアジアはそもそも恩恵を受けるほどの技術は無く、更に約束を反故にされそう
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 20:45:02.24 ID:ZjZSA2kx0
>>229
>フィリピンはそもそも空軍機が無いというノーガードの国
>中国機が領空に侵入しても追い返す事も何もできない状態でここ数十年
デタラメな事を平気で書く奴だなw

現状、空軍にジェット戦闘機がないだけだ。
去年の台風でも比空軍のC-130が貧弱だが必死に輸送を行った。

1992年に撤退するまでクラーク基地に米軍機がいたし、比空軍のF-5も2005年まではいた。
まさか米軍がいるのに20年以上前の能力で支那軍機が領空侵犯してたとでも?
米軍が撤退してからは22年ほど。それをここ数十年とまでいうのか。
比空軍はグリペンも検討中なので、防空はF/A-50の担当から外れるかもしれん事も指摘しておく。

フィリピン空軍
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%94%E3%83%B3%E7%A9%BA%E8%BB%8D
比空軍HPの保有航空機の一覧
http://www.paf.mil.ph/aircraft_gallery.html
253雲黒斎@転載禁止:2014/04/01(火) 20:57:42.91 ID:ZZ2Vj2b50
>>252
この一覧にP-3Cが加わるのはいつ頃だろう。
他国からの海洋侵入に対する監視、抑止能力がほとんどゼロだね。
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 21:15:29.93 ID:OWwB6Rz60
原発輸出は反対だけど
武器輸出は賛成
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 21:41:48.69 ID:0my6DlLG0
>>199
整備ができないとかのつまらない理由で、
F5を更新できないような国が敵になる国に売るんだよ
256大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/01(火) 21:46:23.84 ID:4qLvdhEmI
潜水艦やったけど
証拠まで消された俺から言えるのは

こっちが手弁当でまでやってうまくいったからと
調子に乗ると足元すくわれるんだろな
という交通事故
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 21:58:21.02 ID:VyyiZaCg0
【コラム】自力で兵器をつくれない国になる日本:予算縮減の中で瀕死の状態の防衛産業 [10/09/30]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285774408/
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/4513

【軍事/防衛】武器輸出三原則 政府、緩和を決定 国際共同開発参加など[11/12/27]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324948318/


【韓国】防衛産業(兵器)の輸出規模を10年後までに年間40億ドル水準に引き上げ、7大輸出国を目指すという青写真が示される[10/19]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287526774/
【韓国】武器輸出大国化を目指す韓国★4[11/06]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320594624/

WEDGE(ウェッジ) 2013年12月号
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/3350
■Point of View
僅か5年で輸出額10倍に 急伸する韓国の防衛産業
伊藤弘太郎(キヤノングローバル戦略研究所研究員)

【軍需/貿易】中国軍需産業、世界に進出--トルコへのミサイル防衛システム販売で「ハイエンド競争」に参入 [10/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382489155/



【防衛】武器輸出、禁止から管理へ 政府、新原則原案で方針転換[13/12/05]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1386260586/
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:39:07.86 ID:uXmGYelX0
まさに今までは鎖国状態だったよな。
江戸時代通じて日本は火縄銃だったが、向こうは薬莢で火薬を包んで連発できるようになった。
まー向こうもギリギリ明治維新の頃だろうが。
武器輸出に規制をかけるとどうしても製造コストは上がるわ、海外の競争から
取り残されるから先進技術開発からも取り残されるわで、いいことない。
いつそれら軍事技術が民生転用されて大きな市場になるか分からないし。
有事に備えるためっていうより、多分に常に先進技術にキャッチアップし、また
先進技術で他国に先駆けるっていう意味でも、常に世界市場と関わってないとマズイ。
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:46:38.77 ID:6VBBTJZE0
川崎重工って韓国に造船技術供与したり
中国に新幹線売ったりロクなことしてないだろ。

防衛産業なんかに参入させてんなよ。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:53:10.07 ID:TK60z3cB0
この改正案の論議の前にスパイ防止法の制定の論議をしろよ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 22:56:10.43 ID:Tr6S7L7o0
>>260
特定秘密保護法という、スパイ防止法がすでに可決され
年内に施行されるだろうが
スパイ防止法を作れって、同じ事を何度、カキコしているのだよ
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/01(火) 23:49:23.60 ID:lAEXA+CV0
死の商人成り下がった日本がテロの標的になるぞ許さん!
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:04:36.67 ID:1gc6fyqiO
オーストラリアが調達計画しているのは、船体の大きい外洋型の通常動力艦だからな、此を満たしているのは現在は日本メーカーしか無い。
能力と実績とで現実に日本メーカーが最有力は事実。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:07:29.11 ID:1gc6fyqiO
↑潜水艦
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 00:46:09.89 ID:huVMqQUC0
外洋で展開する潜水艦は、通常は原潜に委ねるものだ
日本の潜水艦が通常型でありながら、三千トンにも達する大型化を要求されたのも
日本の広いEEZに加え、周辺海域の日本海やマリアナ海溝など、厳しい海洋での活動が必然的に求められるからであり
政治的な理由から原潜の保有が難しい日本はともかく
豪州が保有できない理由がわからんが

ま、お隣の韓国は日本より大きな潜水艦が欲しいって理由だけで
原潜建造を計画したり、ドイツの通常型潜水艦を国産で無理に大型化したのを作り
おかげで三隻とも致命的な欠陥をかかえて使い物にならなくなった
何てことになったそうだが
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 04:28:37.15 ID:wDP0sM1WO
みんな日本の技術を過信しすぎだよ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:18:05.85 ID:v3o0wvKV0
オランダがペルーに提示した中古のレオパルド2A6は250万ユーロで1.18億ルーブル(270万ユーロ)のT-90より安い
ttp://andrei-bt.livejournal.com/103685.html

また、同様にオランダがフィンランドに提示したレオパルト2A6NLは278万ドル
新造のレオパルド2A7なら1400万ドルするけどね
ttp://defense-update.com/20140119_finland_buys_dutch_leopards.html


まがりなりにも第3世代戦車のレオパルド2A6が270万ドルで購入できるのに、日本の10式戦車をわざわざほしがる国があるかね?
という話だな

レオ2で性能的にゃ十分だろ?って国がほとんどじゃないかな
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:21:11.91 ID:v3o0wvKV0
>>175
いつもの

設計 …ロッキード・マーチン社(米国) 100%担当(飛行制御系はF-16の流用)
レーダーFCS…エルタ社製EL/M-2032レーダー(イスラエル)
エンジン…ゼネラル・エレクトリック社製F404(米国)
その他…英国各企業等

部品製造
56%:米国等(レーダー、アビオ、エンジン及び胴体主要部分含む)

武装
機銃、サイドワインダー、マーベリックミサイル等
イスラエル製ダービーBVRAAMもおそらく可能

値段…12機180ペソ(400億円)なので1機34億円


自称韓国純国産機
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:24:22.11 ID:ziQJDdrv0
カワサキのニンジャはレーダーに引っかからないステルス仕様
って外国人に教えてやったら、
動画見てきたけど静かだな!さすがニンジャって言われた
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:27:51.00 ID:ngCZFf76O
自動車みたいに大量生産して輸出するイメージで記事書いてるだろ。

解禁するのは、共同開発しやすくするためじゃんか。
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:35:17.45 ID:huVMqQUC0
>>267
装備というのは、各国の戦略によって求められるものが違うものだ
島国である日本と大陸国家である欧州の国々では当然違い
特に戦車のような陸軍装備は、それぞれの国の地理的・地政学的な要求に大きく左右されるだけに
どこの国の装備でもすぐに輸入ってわけにもいかないものだ

十式を欲しがる国があるかどうかは、俺にも正直、わからんが
ただ、十式の特徴として、3.5世代戦車の多くが50トンを超える重量級だが
十式は鉄道や高速道路などでの輸送を考慮して40トン程度にまで抑えている
その分、装甲が削られていないか心配なんだが
ともかく、そうした特長を評価して、わが国にも配備したいって国が出るかも知れないよ
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:38:10.01 ID:huVMqQUC0
>>270
輸出解禁になったのは、色々理由がある
確かに共同開発も理由の一つでしょうが
他にも近年、日本が武器輸出を禁止しているのをよいことに
中国や韓国が、軍事によるODAに力を入れ
日本が打ち負かされている現状もあろう。
それだけに武器の海外への供与は、政府もどうしてもやりたい事の一つでしょうな
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:40:30.61 ID:5Js2VRgo0
>>133

オーストラリアが欲しがってたけど?
そもそもアメリカは通常型潜水艦を作れないのだから競合しない。
ドイツ語やスウェーデンはあちこちに輸出している。

少しは調べろ馬鹿。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:50:32.67 ID:dBFnlYd/0
ぐ、 グーテンモルゲン
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:51:37.11 ID:/2Ev0QUI0
>>271
戦車で言えば、戦後の開発では同じ山岳を持つスイスが似てるように思う。
その周辺も悪くないだろし、ハンガリーはスズキとフィアットの自動車工場もあるし w
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:51:45.17 ID:x5q8nsAY0
【政治】ODA、軍事利用の解禁検討 政権、民生支援から転換
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396334588/l50

ODAの金で武器を輸出するんだろう
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 06:52:16.52 ID:huVMqQUC0
>>133
>>273
日本の潜水艦は幾らでも買い手があるとの意見はともかく
台湾は、以前から、おやしお級を欲しがっていたし
アメリカ側も、これにはそんなに問題とはする様子はなかったが
ただ、日本の国内事情や外交上の配慮が許さなかった
三原則が緩和された今でも、台湾への輸出が認められる事はないでしょう。

それと台湾への潜水艦の輸出は、アメリカが作る事になりそうだ
バーベル級をベースに作る事になりそうだが
何分にも、哨戒型を建造するのは久しぶりだけに、開発から始めねばならず
価格は物凄く高騰してしまっているからな。
いまその辺で台湾との折り合いがつかず頓挫している
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:07:46.30 ID:ytMb38YLO
>>271>>275
スイスは既にレオ2購入済み
他にもポーランドからトルコ、インドネシアやあの山がちなチリまでレオパルド2を採用してる
確かに多少の不便はあるのかもしれないが、T-90より安い西側第3世代戦車ってだけで競争力はダンチよ


10式の装甲は90式と同等以上はあるが、サポート費用含めれば輸出価格10億円は下回らんだろう
それでも欲しい国があるなら、それは
「レオパルド2の性能で満足できない、レオパルド2を政治的に購入できない、自国で戦車を開発する能力はない、けど金は余ってる」って国になるんじゃないかな
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:15:38.18 ID:PFUCBLov0
>>30
普通潜水艦免許と大型潜水艦免許。これは国内免許で、外洋に出る為に甲種潜水艦操縦免許が必要。
甲種潜水艦操縦免許の更新講習は県庁で実施してる
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:17:06.13 ID:GEKicgiJ0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:29:49.22 ID:eSmHVcG20
フィリピン軍は内部にトンスラーが潜り込んでるらしく
最近の装備品がトンスル軍に近くなってる
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 07:36:34.45 ID:uTO93rXG0
日本の商売の酷いところは
完成品は売りません、完成品はライセンス商品なので欲しかったら金払え
と、部品ばかり売るのです、部品を売って自分で組み立てろカス、という商売
だから発展しない
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:08:31.20 ID:Kx7/ZQRj0
>>261
大騒ぎした特定秘密法より厳しい罰則の
不当競争防止法(産業スパイ防止法)は
その遥か前に出来ていた訳だし
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:19:11.38 ID:A0Q94KYeO
輸出しないから高いのに高いから輸出できないってアホだな。アメリカから買う戦闘機は二倍三倍の値段で買ってるけど拒否できないだろ。良い武器は高くても買わなきゃ国を守れないからだ。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:20:55.17 ID:MjOmPzVh0
>>276
フィリピンやインドに武器輸出するなんて胸熱
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:21:32.92 ID:HnW6t7850
死の商人
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:27:55.90 ID:Dnfg5qWy0
これ第三国経由で支那や朝鮮に流れる可能性は無いの?
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:31:51.84 ID:0fNERySZ0
武器は実際に使われてプルーフとブラッシュアップがされなければならん
使った人間より使われた武器の製造国をうらむやつなどおらん
フォークランド紛争でベルギーはイギリスとアルゼンチンから恨まれたか?
FN FALで撃ち合ってたぞ
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:38:26.33 ID:Dnfg5qWy0
F15でも16でもJタイプ欲しい国はあるんじゃない?
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:40:36.83 ID:/3Fv6A2R0
>>192
なるほど、慰安婦が一番儲かりそうだなw
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 08:57:44.13 ID:bx21zfxgO
阿保かw

共同開発に道をひらいたにきまってんだろ
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:02:34.35 ID:rBHWrpAt0
武器より、壷売れよ安部総理w
金の壷とか、銀の壷にカルトの壷とか色々有るだろ家にw
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:02:53.77 ID:kzLrpVvc0
技術なんて、必ず漏れて、中国も作るようになる
時間を売るという事なんだから、買ってくれる国があれば
どんどん売って儲けた方がいい、10年後には売れなくなる可能性がある
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:07:38.75 ID:IE2GlD4y0
>>290
キリスト教である限りそりゃ無理だな。

逆に宗教の部分を乗り越えたらビジネスになるね。
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:09:59.21 ID:oCCbmfTF0
>川崎重工業 が手掛ける潜水艦用エンジンは、ディーゼルながら燃焼に空気を必要としない


アホか?常識的に考えろよ
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:14:20.35 ID:F/jzk8HZ0
当たり前だろ

軍需産業はアメリカさんの主力ですよ
アメリカのポチである日本が、アメリカさんを差し置いて飛躍できるワケがないだろうJK
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:40:19.53 ID:IE2GlD4y0
つうか兵器市場の規模なんて世界全体でも15兆円程度しかないから
これで日本が盛り上がるなんては10000%ない。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:42:01.86 ID:3IaSulkS0
こういうのは火事場でやっつけで公にならないところから始まってて
政府が大々的にキャンペーンを打って始めてもどうなんだろうなw

…朝鮮動乱ときはGHQが旗振って特需みたいになってたけど
あと運用実績少なそうというのは買う側からしたら

…わりと枯れた技術が好まれる印象がある。あと採用実績とコスト次第か

http://ja.wikipedia.org/wiki/Cz75
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 09:44:31.02 ID:dSUkBVw40
>>38
過剰品質になるだろうな
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 10:32:15.09 ID:FJyIfWrx0
日本はお邪魔虫なのに
紛争があったらドンパチするの?
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 10:41:46.35 ID:9NOzCIt/0
欧米の武器商人からすれば、厄介なのが市場を荒らしに来たから叩いておこう、みたいなw
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 10:49:02.32 ID:3IaSulkS0
技術って金太郎飴みたいにどの分野でも平均して同じものが作れるというものでもなく
得意不得意ってあると思うけどね
というか中国ですら

あのデフォルト寸前のウクライナから軍艦買ってたり
それほど儲からないんでないかと。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 10:50:10.46 ID:m/guC4EE0
政府の思惑というより経団連の思惑な
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 10:51:36.78 ID:5QDMT3Qe0
輸出で稼ぐよりも、国際共同開発に参加しやすくするほうがメインじゃないかな。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:01:42.34 ID:qNma2Mrm0
中国が日本批判する度に、台湾に潜水艦1隻売ればいいw
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:05:02.32 ID:ZLizZ/9C0
共同開発するためだろ
そして、共同開発したものを他所に売るためだろ
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:05:13.21 ID:3IaSulkS0
ウクライナが日本の安全保障に及ぼす影響
http://bylines.news.yahoo.co.jp/dragoner/20140325-00033882/

…紛争地域が高価な装備を先進国から買うというのは
構図として成り立たないんでないか

安い。頑丈。メンテ楽(改修しやすい含む)
どれも満たすことが出来無そうな旨みの少なそうな市場にしか思えんのだが…
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:10:24.15 ID:fBs5da/AO
武器輸出そんな余裕ないと思うけど日本には。てかそんなんより巡航ミサイルとか弾道ミサイルとか核兵器作れよ。まあもう自民党はさよならだけど。
自民党がやった事って売国とか海外に金ばらまきのが目立つし謎の増税。口だけの嫌韓アピールと靖国参拝だけ対特亜政策は
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:10:33.76 ID:hDsU+duL0
大量生産のノウハウはあるから砲弾系はいけるんじゃない
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:14:22.43 ID:tkl+Isls0
軍事転用可能な技術を輸出したいだけでは? ヤマハとか。
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:15:49.88 ID:fBs5da/AO
じゃああれだな北朝鮮と韓国が戦争したらどさくさに紛れて。北朝鮮か韓国どちらかの領土の一部に日本の操り人形政府を作れよ。どうせ欧米が荒らすから日本もって言えば大丈夫さ。
後はその新政府から出来るだけ金やら資源巻き上げて。それで武器てか弾を作って売りまくれ。景気回復だな。
まあそんな事は無いか
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:18:18.25 ID:E3hD2g/P0
売るなら電子系だよ
レーダーやセンサー類は最高レベルにあるし部品レベルで使いたいメーカーはたくさんある
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:20:05.27 ID:QYsqz+5R0
>>306
開発するための運用要求の調整は
誰がやるんだよ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:23:10.45 ID:zbyMAE/P0
部品に特化したら?
今までだって形になってないだけで
部品でアメリカの武器を支えてたんだから

サイバータ゜インを口説いて
強化スーツ作らせたら良いんだけどなー
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:27:49.74 ID:LcPyr7RG0
取り敢えずは中国が困るだけでもよし
中古兵器をただ同然で友好国に売るだけでも政治と軍事の両面で意味がある

売れると決まれば新規参入を考える企業も既存の企業も設計段階から考えを変える

これからこれからw
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:33:58.28 ID:LbfW4aGS0
>日本の防衛産業は競争力が低いので・・・

どんどん輸出して競争力を高めないとね
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:36:21.28 ID:Dmu3nuRZ0
ロイター必死だな、まあ共同開発のための武器輸出緩和だから。

ユーロファイターは買わないよ。
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:45:01.55 ID:3IaSulkS0
>>313
https://www.youtube.com/watch?v=OQnU1t7UzgM

そもそも「弾丸」とか「防弾」の技術は実践に近い形で
テストを繰り返さないと駄目だと思うんだ…

しかしアメちゃんの銃にかける情熱はハンパないわ…
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:52:47.75 ID:C0JWQKaa0
【東京】 4・27 中監会「支那中共をぶっ潰せ!」デモ行進 第五弾! in 東京

平成26年4月27日〔日〕13:00集合、13:30デモ出発(雨天決行)

【集合場所】未定

【関西・関東・広島の3都市開催・予定】

※日章旗 旭日旗 Z旗、・プラカード、・拡声器、横断幕持参歓迎!
※中監会は協賛団体を募らない事を了承ください。
※デモ参加者はスタッフの指示に従って行動してください。
※撮影入ります。
※撮影される方は申請をお願い致します。
※撮影は集会が始まってから開始してください。

【主催】日本民族による中国共産党監視委員会〔中監会〕

【共催】愛国矜持会

注:追加関連情報は、下記サイトをググってください。

※そなたが来るのを待っておった
※中監会ホームページ
※チャンネル桜イベント情報
※行動する保守運動のカレンダー全国版
※保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!(up主療養中のため更新休止)
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:54:01.99 ID:t3fByDE50
日本の兵器=専守防衛のためのガラパゴス兵器=ガラへー
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:54:55.62 ID:8T9ntkHo0
まあ実戦してない武器が売れるはずない。アメリカやロシアみたいにきちんと実戦して見せないと
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:57:45.59 ID:it/pw+y20
中韓「日本、軍事大国化」と批判 武器輸出新原則
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140402/kor14040209010000-n1.htm
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 11:58:54.63 ID:LcPyr7RG0
>>321
実戦は別に日本が行わなくても良いんだよ?
まぁ、ちょっと汚い考え方だけどねw
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:00:34.01 ID:vbGd62Vf0
>>1
防衛とか、日本に要らない産業の極みだよね
振興にコスト注ぎ込むなら、いくらでも他に有望な分野があるだろうに
何かというと防衛で主張したがる中2病のマッチョ幻想、キモ過ぎるんだよ
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:05:02.98 ID:tzARXchH0
アイアンドームみたいな奴作って輸出したら最高だなあ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:17:25.34 ID:EDAXXliV0
中古の武器なら売れるだろう。整備に費やした時間だけは世界一だから
とにかく、戦車は数という国になら74式は売れるだろう
鉄くずとしての値段よりは高く売れる
同じ大砲積んでる戦車が現役の国はまだたくさんあるから
そうした実績がないと10式みたいな新装備なんて買ってくれる国はない

最新のレーダーやミサイルの誘導に必要な部品や機器なんて、素で買ってくれる国はない
弾薬やミサイルなんて、日本以外では消耗品。値下げ競争になるだけ
10式戦車も装甲の複合素材は、とりあえず秘密にしておきたいところ
モンキーモデルを造ったら、あの重量では収まり切らない

飛行艇なんてものを今でも開発してる真剣に酔狂な国はないから競争力はあると思う
軍事費が有余ってる国以外、戦力になるほど買ってくれる国はないだろうけど
P3Cだって日本があんな数を導入したのをアメリカでさえ不思議に思ったくらいだ
日本の導入する数を聞いて、米海軍の人間のほとんどが首を傾げた
そんなに日本人の飛行機の扱いが乱暴なのか。あれでまたカミカゼでもやる気でいるのかと
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:18:25.36 ID:MjOmPzVh0
>>321
>アメリカやロシアみたいにきちんと実戦して見せないと

実戦してくれそうな国にガンガン売れば良いじゃない
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:21:14.41 ID:MjOmPzVh0
>>302
>得意不得意ってあると思うけどね

日本は間違いなく得意なほうだよ

ゼロ戦が無敵といわれたプリンス・オブ・ウェールズとレパルスを沈めたことが
英国海軍の栄光を叩き潰し大英帝国を終わらせたんだから
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:24:29.22 ID:NWSg40ZC0
>>328
> ゼロ戦が無敵といわれたプリンス・オブ・ウェールズとレパルスを沈めたことが

それ何て火葬戦記?
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:27:09.19 ID:MjOmPzVh0
>>329
チャーチルの回想録でも読んどけば
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:28:20.07 ID:xuu3okFOO
沈めたのはゼロ戦じゃないよな
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:31:02.65 ID:xuu3okFOO
>>330
チャーチルの回想録には「ゼロ戦」って書いてあったか?
戦闘機が沈めたと書いてあったか?
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:32:18.44 ID:pwUJSzLdO
>>331
確か一式陸攻の雷撃だよ。
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:32:35.61 ID:jxNHLokx0
トヨタのトラックに銃座つければバンバン売れるだろ
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:32:39.17 ID:3IaSulkS0
うーん「水陸両用」というテーマだけでも
民生品ですら輸入に頼ってたりするんだな…

宮島観光、水陸両用車で クラッチが4月下旬から運行 2013/4/2 6:00
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO53477190R00C13A4LC0000/
https://ja-jp.facebook.com/oppose.amphibiant.miyajima

陸上自衛隊の水陸両用車の調達先は『アメリカ製』だけが候補の「出来レース」?
http://japan-indepth.jp/?p=2234
http://kiyotani.at.webry.info/201402/article_13.html

これだけ海に囲まれていてこのテーマでこれ現状さ。
さすがに気の長い話だと思うわ…
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:32:42.16 ID:jnjqN0Mk0
US-2 はオーストラリアとか要らんのかなぁ?
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:35:38.38 ID:Dmu3nuRZ0
>>334
朝鮮戦争で使われたウィーポンキャリアと軍用トラックはほとんどトヨタ製、実戦経験あるからな。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:36:45.02 ID:NNSZoPquO
日本も少しまともになって来たな。武器開発は日頃からの流通が必要。マーケティングが大事だ。
工夫して高い殺傷能力を持つ武器を作らないといけない。
だが、超優秀な武器は門外不出、日本の国防だけに使用すべきだな。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:40:24.54 ID:Yl8kZynG0
アホサヨクが静かなのが意外
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:40:54.70 ID:LzIMdnje0
 
そりゃ競争にさらすための緩和だからな
輸出規制したままじゃ量産効果も無いし、切磋琢磨も難しい
一番の利点は実戦データが手に入り易い事だな

反対している連中はそのあたりを懸念してるんだろう
 
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:48:30.68 ID:NgSIEyFZ0
高性能な日本の戦車だが、砂漠地帯ではなかなかそうでもないらしいよ。
可動部分のグリスに砂が付着して、可動不良を起こしたり鋼材が研磨されて寿命がみじかくなるらしい。
アメリカの砂漠で性能テストしても、どうしてもアメリカ製戦車より耐久性が落ちるらしい。
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:49:46.34 ID:KL0cf5eL0
>>335
ジムニーとかハイラックスベースの水陸両用車作ったら
結構需要あると思うんやけどなぁ
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:52:57.86 ID:qGQTr2QY0
自分で準備しないと手に入らないようなものもあるが
そうでないのなら共同開発で済ませたいからハードル下げるって話だろ
売り込むとか競うなんて方向とは真逆の話だ
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:54:05.18 ID:3IaSulkS0
>>336
http://www.fidae.cl/web/show-aereo

水陸両用機はわりと競合するけど
これからのジャンルかなぁ…

いまFIDAEやってるね

http://arabic.rt.com/news/674226
>現在、ロシアはロシア人の腕の広い範囲を買うためにチリ政府に
>提案したことをサンティアゴで開催されている展覧会「FIDAE」
>
>武器の傍観ロシア連邦軍事技術協力アレクサンダーフォミーン
> 3月25日のヘッドを発表しました。と " - - 200私は
>「水陸両用、2人の乗客、「100スーパージェット」によるものを含む、
>民間航空機の種類によってはもちろんのこと、航空機は、意図されたものです" MSN - 。21 "

https://www.youtube.com/watch?v=CxN5CG94Q5Q
http://rybachii.blog84.fc2.com/blog-entry-459.html
http://en.wikipedia.org/wiki/Beriev_Be-12
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 12:55:28.42 ID:50xBv6tx0
共同開発とかいっても食われるだけだろ、コマツみたいに
輸入してライセンス生産しつつ、自分ところで作ればいいだけ
日本の防衛産業の問題点は、生産台数がとにかく少ない
これだけだ
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:00:05.11 ID:qGQTr2QY0
>>341
そもそも国内で使うつもりのモノなんだから当たり前だが
指摘するなら足の短さあたりが先だろう
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:19:57.84 ID:HCWYMmmQ0
>>335
戦時中の二式特内火艇カミや戦後の73式装甲車の時点で水陸両用車ができている。
今まで需要が無いから、これ以上の発展は無かったのである。
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:46:30.04 ID:XVVrS4JH0
今朝の読売では大賛成の論調だったが
朝日や毎日はどうかな。
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:52:00.99 ID:OgitBWn60
技術漏れまくりのものなんかどこも買わないから、スパイ防止法も合わせて作らなきゃ意味ないと思うんだけどな
現状はあるといえばあるようなものだから、はっきりくっきりさせないと駄目だ
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 13:56:59.12 ID:LAqs85Wn0
いい流れだ。
実際に売れるかどうかは別として、F-3を国産で作るべきだ。
性能はチャンコロのなんちゃってステルスに勝てれば十分だろう。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 14:07:41.86 ID:Dmu3nuRZ0
>>349
米軍の技術将校クラスも中国に漏らして逮捕されたろ、日本だけっていうのは大間違い。

スノーデンはロシアに多くの機密を流してるし、敵はアメリカ内部にも多くいるよ。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 14:41:05.24 ID:jxNHLokx0
日本の天気予報レーダーって最先端だもんな、ちょっと改良すればステルス機も発見できそう
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 16:42:53.15 ID:3IaSulkS0
武器輸出解禁の背景。これが積極的平和主義?
某大企業と米国ヨイショ。実情は接客的軍事主義 http://twitpic.com/e02ucj
Twitterdaisumatsu (松野大介) - 19分前

うまいこというなw

まぁケネディさんがやってきてイルカが吼えた!
→数ヵ月後、南氷洋で捕鯨は廃止決定になったよ…

仕方ナイン。同盟は戦場で流れる血よりも強固であった

【社会】南極海捕鯨を事実上断念 14年度、水産庁[4/2]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396423843/
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 16:52:48.97 ID:XAZk0RFEO
普通に小銃の弾薬とかなら売れる気がするが
こっちもやっぱり人件費の安い国のシェアが圧倒的だったりするの?
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 16:56:59.97 ID:N0IA1T9S0
>>1
原爆を凌駕するチート武器造れよ

話はそれからw
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 16:58:29.95 ID:CWppzCDmO
>>354
安くて信頼性が高い韓国製ニダ
お情けでメイドインジャパンと入れてあげるニダ
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:11:34.90 ID:uof8yMCl0
ビニールテープで巻かないと形状・機能を維持できない銃なんてお断りします
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:31:31.34 ID:mhI4HcXu0
兵器に必要なのは安さより信頼性
家電やクルマで培ってきたメードインジャパンの信頼性が
仮にそのまま通用するのであれば
メードインジャパンの無人兵器は高値でも売れると思うが どうだろうな
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:41:51.78 ID:CWppzCDmO
海外で欲しがっているのは、90式戦車と10式戦車。
しかし、日本は韓国の輸出用K2戦車に三菱のエンジンパックを売る予定がある。
それなら90式戦車をリニューアルして輸出用に再生産しろと思うのだけどね。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:51:44.76 ID:jDH4FBTJ0
トヨタと日産は真面目に軍事車両の開発をするべき。
あまり嬉しくない話だが、アフリカでは中古車が活用されて既に「戦力」となっている。
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 17:55:06.58 ID:0khahxWS0
>>359
90式戦車を輸出用に再生産したところで需要は無いよ

270万ドルで輸出されてるレオパルド2と比較して強みが無さ過ぎる
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:01:03.43 ID:0khahxWS0
>>361
あと韓国にエンジンを云々の話は、トルコに1800馬力パワーパック製造技術輸出する話からの類推だろうが、
その話は日本とトルコの条件がおりあわず流れた

自由に第三国輸出をしたいトルコと、輸出対象を限定したい日本側との交渉が頓挫してな
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:09:51.64 ID:4NJF/8sc0
74式だな
アフリカのらうれる
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:13:03.49 ID:ytMb38YLO
>>363
既に中国が食い込んでる
北スーダンに輸出された96式戦車は、南スーダンのT-72AV(ウクライナが輸出した本国モデル)を撃破したりしてる
90式には劣るかもしれないが、T-62やレオパルド1と同世代の74式なんかじゃ勝負にならない


あとウクライナもT-72やらを売り込んでる
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:41:59.21 ID:ytMb38YLO
戦車…300万ドル未満で販売されるレオパルド2やT-90
戦闘機…発展途上国向けに格安で売られる中国J-7(コピーMiG-21)シリーズや、
対地巡航ミサイルや対艦ミサイル、偵察ポッドも使え、AESAレーダーを装備しミーティア運用も秒読みのグリペンE
艦艇…2億ドルから7億ドルまで顧客の幅広い要望に応えられるドイツMEKOシリーズ、輸出実績を積み重ねたラファイエットシリーズ


……厳しいな
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:44:37.78 ID:DPHLK6mZ0
武器の輸出販売はおまけで、自衛隊が作業で使った重機(建設機械)を現地に置いてくるのが目的だろ。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:46:34.57 ID:qbBKXX5/0
技術を守りつつ製品だけを輸出するためのノウハウがないから、なかなか厳しいんじゃないか?
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:49:43.26 ID:qbBKXX5/0
無理して輸出輸出ってするよりは、確実にターゲットを絞り込んで、ハードル低いところからやるのがいいね。
米英圏やNATOだと輸出というよりは防衛協力の意味合いのほうが強くなるだろうから、個別協定でやるしかないだろうし。

90式戦車の輸出仕様とかから考えてみるのがいいんじゃね?
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:51:17.99 ID:huVMqQUC0
10式や90式は高い高いというが
実際のところ、同世代の戦車の中では妥当な価格だ。
日本の軍需品は、開発価格が他国と比較して非常に安く
その分だけ購入価格に跳ね返るものであり

世界一高いと陰口が叩かれたF2戦闘機も、同クラスと呼ばれる
F16block52の輸出価格は90億円にも達した事実を考えれば
言われているほど高値をつけているわけではないよ

インドに輸出された飛行艇も、結局、国内調達価格より安く売られたしな
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:55:32.24 ID:Py4/0gFM0
>>53
>空気を必要としないでーぜるエンジンなんかあるんか?
液体酸素を気化して得られた酸素と燃料(ケロシン)の燃焼熱(約800℃)を
シリンダー内のヘリウムガスに伝え、このガスの膨張と海水冷却による圧縮の
繰り返しによってピストンを動かす。
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 18:58:44.17 ID:QYsqz+5R0
>>355
南京で30万人瞬殺した帝国陸軍の師団が
原爆を超える兵器や
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 19:04:31.65 ID:EXytfyol0
> 日本の防衛産業は世界的に競争力が低いとされ、政府の思惑通りに輸出が進まない可能性を指摘する声もある。
三菱製じゃ売れないだろ。
トヨタにでも大量生産してもらえば、売れるんじゃね。

というか、武器輸出三原則の緩和の目的って、本来他国と共同開発したものを、
どうすっかって話だったような。
まあ、どうでもいいけど。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 19:13:43.38 ID:3h575sYZ0
>>324
国家の存在意義は国民の生命財産を守ることだよ、坊や。
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 19:15:18.30 ID:QYsqz+5R0
>>370
スウェーデン製のスターリングエンジンですな
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 19:30:57.82 ID:ytMb38YLO
>>369
新造品の価格はそうだが、戦車部隊を最盛期の1/10以下にしたドイツの中古レオパルド2の激安大放出に太刀打ちするのは無理だなぁ
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 19:34:04.55 ID:pceWbEok0
イラクに浄水システム持ち込んでお湯たっぷりの風呂に入るという贅沢は自衛隊ぐらいしかしないだろ

あれ売れよ
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 19:52:23.35 ID:1Fvm67NS0
オーストラリアとシナチョンは仮想敵国だしな。

売れるもんあったっけ?れっつのーと?
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 19:58:19.66 ID:rG0DyPNZ0
これさ、儲けることが前提じゃなく敵国(具体的にいえば中国)に対する牽制が主な目的でしょ。
東南アジアや台湾に対潜哨戒機売るだけでも、大きな抑止力になるわけだし。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:01:24.52 ID:1Fvm67NS0
哨戒機ってシステム日本製なのかね?
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:02:09.89 ID:+/WipPDw0
性能だって実戦経験してないのにいいものが作れているわけがない
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:04:47.96 ID:ytMb38YLO
>>380
朝鮮戦争以来、戦車どうしの戦車戦の経験がなかったアメリカのM1A1は湾岸戦争で圧倒的だったぜ
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:06:50.72 ID:Sy83b5hY0
さすがロイター、ごもっともな指摘>>1
日本の新聞もこういう解説をのせればいいのにね
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:08:53.24 ID:rG0DyPNZ0
>>379
P-1は別にアメリカのライセンス使用してないでしょ?
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:11:04.30 ID:1Fvm67NS0
アメリカ製OSじゃないの?
アメリカに全部盗聴されてて有事には乗っ取られるんでしょどーせ。
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:19:30.68 ID:/2Ev0QUI0
>>378
外交上で現在でも汎用的な防衛機器の提供が優先だよな。
次に開発制限の解除と防衛産業の育成。
次に日本の特殊事情を排除又は優位性を生かした汎用的兵器の開発と販売。
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:24:22.05 ID:mwd3d6+p0
US-2
波高3mでも着水できるそうだが、その先はゴムボート

日本人の頭は所詮この程度。売れるわけがない。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:26:08.19 ID:rG0DyPNZ0
>>385
同盟国や友好国の安全保障に寄与するし、今まで国内でしか売れなかったものが海外にも売れるのであれば、スケールメリットを享受できるしね。
何より国内の産業の活性化にもつながるわけで、雇用問題も改善すると思うんだ。
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:26:17.98 ID:ytMb38YLO
>>386
ちなみに波高4mで救助成功して帰還してます
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:26:26.89 ID:+/WipPDw0
>>381
M1A1って湾岸戦争じゃ欠陥品ですぐA2になったんじゃないの?
390〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載禁止:2014/04/02(水) 20:26:44.45 ID:q1mqNgFv0
メモリやディスプレイ見れば分かるだろ?
産業って話になれば日本にだって弱い部分はまだある
それを吹き飛ばす発想力や開発力にも期待はするが
そういう技術開発にはきちんと金かけないとだめよ
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:29:10.30 ID:ytMb38YLO
>>389
特に欠陥らしい欠陥はありませんでした
強いて言えば燃料バカ食いで、アメリカか原油生成能力がある産油国くらいしか大規模運用できなさそうな点かな
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:34:19.52 ID:US+NukRV0
90式戦車売れよ!!
現有341両もあるけど、いずれ戦車が300両まで減らされるから
100何両もスクラップの運命だ(´;ω;`)
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:43:04.83 ID:Pm5XUlyT0
とにかく始めなければいつまでたっても競争力はそだたない。
実戦経験?そんなの米以外どこも無いに等しいだろ。
とくに潜水艦なんてアメリカですら実戦経験皆無だろ。
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:56:04.38 ID:dBFnlYd/0
>>392
最終的に300両にするよって話で、
スクラップにして使える90式を潰すって話じゃないだろ。

会社風に言えば定年退職による自然減で人員(90式)をゆっくり削減していくだけ。
新規に10式を導入しつつだからそんなに急減させる話ではない。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:59:05.63 ID:cUSKBXaS0
進めば進んだでいいし、進まなかったところで現状と変わらないし
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 20:59:25.51 ID:bsrV7zEJ0
競争力が低いんですって?
困ってるなら買い叩いて差し上げますよ?
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:01:46.40 ID:4ZBKlSlV0
モンキーモデル作らずにバカ正直に国内モデルと同等のもの売りそうで怖い
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:10:03.57 ID:HCWYMmmQ0
>>381
アメリカ製の戦車は中東戦争や印パ戦争、ベトナム戦争、レバノン紛争、コソボ紛争でも活躍している。

>>389
M1A1エイブラムスは同士討ちが多かったので、
M1A2では電子装置を充実させて、
敵味方の区別をするようにしたのである。
戦車戦では2両しか撃破されていないので、
これ以上の性能強化は電子装置だけであった。
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:12:46.47 ID:ytMb38YLO
>>398
つまり他国の戦訓を分析すれば相応の兵器は作れるわけよ
レオパルド2しかり
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:17:25.38 ID:dBFnlYd/0
>>393
北の潜水艦は南トンスリアの哨戒艦を撃沈したと言われている…
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:20:39.76 ID:HCWYMmmQ0
>>393
>>400
フォークランド紛争でイギリスの原潜がアルゼンチンの巡洋艦を撃沈したが、
イギリスの潜水艦はカナダ向けにディーゼルエンジンの潜水艦しか売れなかった。
その一方で戦後の実戦経験が少ないドイツ製の潜水艦が世界各地で売れました。
ドイツ製潜水艦はフォークランド紛争で撃沈された筈なのに。
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:26:22.61 ID:7ObOoohz0
海外のニュースサイトを見ると、コメントとか意外に好意的なんだよな。中国人以外には、中国はよっぽど脅威なん
だろう。需要があれば、競争力は上がって行くのだろう。西側は日本に核保有を認めるべきだという意見も多い。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:30:56.01 ID:huVMqQUC0
>>401
原潜ってのは、政治的な理由で保有が難しい上に価格が高く
しかも沿岸部ではそのメリットである長時間の潜航と高速航行は、無用とは言わないが
あまり活躍の場面はなく
また、サイズも最小限で3000トンを超える以上浅い沿岸の海では小回りが利かず
扱い辛いデメリットがある。
アメリカやイギリスのような、海洋海軍、あるいはそれに準ずる海軍を保有するならともかく
そうでないなら、それほど必要がない装備だからだ。
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:32:09.65 ID:65uh/RQ90
兵器輸出は地域バランスをとる意味もかねるから
というかそっちのほうが大事
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:33:25.20 ID:hOJjwpWx0
>>360
日産はフランスの会社だからwww
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:34:34.35 ID:huVMqQUC0
>>402
アメリカはパキスタンどころか北朝鮮の核保有すら止められなかったからね
日本が、国防のためにはどうしても核保有が必要だって、覚悟をもって核保有に走るなら
アメリカだって止められないよ
それにアメリカで日本の核保有の容認の動きもあるのは、結局のところ
現在のように北東アジアで核保有国が中国だけって現状では、パワーバランスが取れないって考えからだ。
北朝鮮のような小国の核保有はともかく、
日本に核保有させれば、中国の核戦略に対抗できるからな
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:45:03.74 ID:irue9L0d0
>>360
トヨタと三菱だろ
それぞれ高機動車と1/2tトラックを作ってるんだから
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:47:51.97 ID:7ObOoohz0
>>406
キューバ危機ごときデビったアメリカ人から見たら、日本が核保有していないというのは異常に危険に
映るだろうね。丸腰で銃を持った暴漢達に囲まれてるようだw 覚悟を持ってすれば、アメリカ世論を説得
出来ないということは無いと思うね。問題は、日本国内の方だろう。
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:50:15.82 ID:7ObOoohz0
失礼、>>408 の冒頭
×キューバ危機ごときデビった
○キューバ危機ごときでビビった
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:52:24.48 ID:1mHgHCX30
>>118
ロイターは反日だからな。
分かってて言ってんだよ。
朝日と同じゲスだな。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:53:11.00 ID:7ObOoohz0
核保有している北朝鮮が何度も何度も日本海に向けて中距離ミサイルを撃ち込んでるけど、端から見たら
耐えてる日本って凄いよw 普通なら有り得ん
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 21:56:38.09 ID:1mHgHCX30
>>4
後半だけは事実だが、前半は何の関係もない事を出典もなくいきなり話し始めてる。
これは権威を使って自分の意見が主流であるかのように表現している、共産主義者がよくやるプロパガンダの一つだ。
何の意味もないノイズだな。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:02:42.51 ID:1mHgHCX30
>>133
ハア?
日本の潜水艦の構造材技術はずば抜けてるし、今でも通常動力艦では一番の潜水深度を誇るぞ。
運用要求が変わったので今までのような深度競争をしなくなっただけで、10年前の潜水深度のレベルを維持しているだけでも十分に世界でトップレベルだが。
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:06:11.84 ID:7ObOoohz0
アメリカ人から見たら、丸腰の日本人が銃を持ったジャイアンと金髪アル中と丸刈りの暴漢達に囲まれ
丸刈りの暴漢が気勢をあげながら日本人の足下に銃を何発も撃ち込んでからかってる状況w この三人は
アメリカ人から見たら犯罪常習犯だしw 金髪アル中は大人しかったけど最近やらかしたし
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:08:25.88 ID:irue9L0d0
10式なんて東南アジアの諸国や台湾なんかにピッタリなんだよなぁ
特に台湾は次期戦車を検討中で、しかも政治的に第1候補のアメリカ製はデカい重い燃費悪いM1A2しかないもんだから渋ってるところ
しかも政府高官も40t代の戦車が適してるって、10式が欲しいって聞こえるような発言してるしね
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:08:26.29 ID:7ObOoohz0
あっ、丸刈りじゃないか、カリアゲかw
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:21:21.42 ID:0khahxWS0
>>415
しかし最近の東南アジア諸国の導入計画

・インドネシア→レオパルト2A6
・カンボジア→T-55
・タイ→T-84オプロート
・ベトナム→T-90及び2S25スプルート
・ミャンマー→MBT-2000
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:22:52.03 ID:dBFnlYd/0
>>415
台湾には悪いが日本製の高度な物は売れないよ。
速攻で支那に流失するのが目に見えてる。

日本の装備・ノウハウ・情報すべて渡さない方がいい。
台湾は『敵の敵』とは言えない。
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:25:40.72 ID:7ObOoohz0
東南アジア諸国は欲しいだろうね。しかし、華僑経由で情報流出の恐れもある。中東も日本車の人気が
異常に高いから、欲しいだろうね。そうすると、中央アジアもか。あっ、結構市場あるね。
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 22:56:07.74 ID:huVMqQUC0
さっきから読んでいれば、安価なのは当たり前の中古のレオ2と
試作品が出来たばかりの最新型の10式戦車の値段を比較しているが
そんなの最新式の乗用車と、車検切れの中古の乗用車の価格を比較するようなもので
何の意味もないと思うがな。

ま、10式の配備で、順次、退役予定の74式戦車
これだって、第二世代MBTの中では優秀な方だし
整備もちゃんとやっているから、充分に可動できるはず。
欲しがる国はあるだろうから、ODAの一環として供与すればよい事だろう
整備とかは日本に協力を仰ぐしかないのだろうから、無料で差し上げても
ある程度は金は入るしね
無料でも良いから、
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:00:00.15 ID:irue9L0d0
>>420
74式はまだ現役が200両近くあるね
整備したうえでモンゴル辺りに売るのが一番かも
なんならついでに砲塔部分だけ新規開発した魔改造版を輸出でもいいし
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:01:17.37 ID:dBFnlYd/0
>>420
>試作品が出来たばかりの最新型の10式戦車
>整備もちゃんとやっているから、充分に可動できるはず

 (´Д`)ハァ…
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:01:35.69 ID:0khahxWS0
>>420
世界最強最新鋭な10式をわざわざ買おうという国は今んとこ無いという話だな
日本以外で特に需要は無いか、あっても売れないような国ばかりだ
確かに10式は高性能だろうが、世界の兵器市場にあっては現状「熱中症警報機能付きの扇風機」みたいなもんだ

あと中古の74式買うくらいならそれこそ中国の96式かウクライナのT-55でも買うだろう
足回りの整備の手間が段違いだ
実際東南アジアやアフリカでも中途半端にギミック満載のT-64なんかよりT-55のが売れてる
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:04:10.88 ID:0khahxWS0
>>421
残念ながらモンゴル陸軍はロシアからT-72を購入することが決定してる
http://bmpd.livejournal.com/338571.html
http://vpk.name/news/75864_mongoliya_vooruzhilas_polusotnei_tankov_t72.html

今購入するとなるとモンキーじゃなくて本国モデルだろう
本国モデルT-72と74式戦車だったらどっちが欲しい?
まぁ問うまでも無いが


あと、M60を近代化改装したトルコによれば、徹底的に魔改造した第2世代戦車は第3世代戦車に及ばず、
更にレオパルド2の輸入価格より高いコストがついたそうだ
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:08:21.72 ID:5+tFeK9g0
まずは土俵を作る。競争力の高低は、その次の問題だ。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:12:53.32 ID:7ObOoohz0
中古のラーダより中古のトヨタの方が良いだろw 武器を共有するってのは、国際政治力学的に大きな
武器になる。これから、そこの市場に割って入るってことでしょ。今までの実績が無いのは当然なん
だから、過去の数字を出して来ても意味が無い。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:15:24.27 ID:0khahxWS0
>>426
それこそアメリカにベチコンされたら即座にキョドって部品調達止めそうな日本製なんて不安定なもんの需要があるかどうか
アメリカやロシアが何を言おうがしらばっくれて輸出するフランスのような厚かましさを日本が真似できるなら可能性はあるだろうが
あと74式戦車の足回りは複雑すぎて、整備製から言えばトーションバーの列国戦車と比較した場合、乗用車の例えはむしろ逆になるわな
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:20:47.59 ID:7ObOoohz0
>>427
考え過ぎなんじゃないの。日米が対立する理由が分からない。部品が売れるなら、中国製やロシア製が売れるより
日本製が売れた方がアメリカにとっては良いだろ。
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:25:26.16 ID:ytMb38YLO
>>428
セールスが競合するなら潰しにくるよ
別に日本だからどうこうじゃなくて、最近はT-90とレオパルド2とM1A1とT-84とMBT-2000が採用争いするなんて普通なんだから
まぁ、そこに10式フルスペックモデルぶち込んだら、採用の可能性は高いかもしれない
ただし顧客が、レオパルド2の3〜4倍の費用を気前よく支払う支払い能力があれば
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:27:45.07 ID:7ObOoohz0
>>429
潰しに来られても、ドイツはレオパルドを売ってるじゃないかw
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:28:49.99 ID:0khahxWS0
>>428
仮に戦車だとして、90式とM1A1は部品共通化してないぞ
確かに砲は同じドイツのラインメタルのライセンス品だからそこは共通化してると言えるが
90式が売れても米には旨みが無い
まー90式以上なら、価格設定によっては輸出成功の余地は有る
損を覚悟で1輌3億円弱で輸出すればレオ2と同じ土俵だ
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:28:53.02 ID:YwqbeBYF0
つーか、今回の規制解除は防衛産業で輸出を始めて、うっはうっはなんていう狸の皮を数えるような話ではなく、
米軍との共同開発をスムーズにしたり、東南アジア向けに供与を行ってる警備艇から、わざわざ、武装を取り外したりせずにすむようにって程度の話だろう?
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:31:57.41 ID:ytMb38YLO
>>430
そりゃ、仮にも第3世代戦車のレオパルド2が1両270万ドルっつー投げ売りバーゲンセールだぞ
1両1000万ドル越えで燃料バカ食いのM1A1にゃ勝ち目ねーわな

ただアメリカと政治的結び付き強化するとか、産油国とか、メリットがあったりデメリットを緩和できる場合は採用例はある
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:32:44.33 ID:7ObOoohz0
実際、海外のニュースサイトを見ても、日本製の兵器に対する期待は想像以上に大きいよ。
アメリカが開拓出来ない市場を替わりに開拓するだけでも、無から有を産む訳だから、初めは
少ないとしても確実な経済成長と新規雇用が期待出来る。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:33:27.67 ID:0khahxWS0
>>430>>433
まぁ10式を4〜5億円で輸出すればバカ売れするんじゃね?
間違いなく逆鞘になるだろうが、最初に輸出実績作るためにはそれくらいの覚悟は要るかもね
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:35:36.28 ID:HCWYMmmQ0
>>430
アメリカのM1エイブラムスはスイスやスウェーデン、フィンランドなどでドイツ製のレオパルト2に採用争いに敗れている。

>>431
90式戦車のM2ブローニング重機関銃も共通化しているな。
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:36:38.44 ID:0khahxWS0
>>436
レオ2の価格設定が卑怯すぐる…
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:37:26.99 ID:7ObOoohz0
The first step is lifting the ban on arm sales, second step is to have military cooperation with those countries through arm agreement, third step is to have joint weapon development, and last step is full revitalization of military industry and complexes.
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:41:08.10 ID:dBFnlYd/0
>>432
暴利をむさぼる事は考えてないだろうが、
国内だけだと赤字になりやすい防衛企業に輸出させて、企業の黒字確保と自衛隊調達価格の低減。

後はあんたの書いた通りだが、
>程度の話だろう?
と言うよりこれからはもっと大胆に踏み込んで行くと思う。 その第一歩。
戦場で使い物になる日本製兵器を輸出していくよ。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:41:09.57 ID:7ObOoohz0
This could be great if Japan start export weapons. Perhaps this could be good for the USA because they will certainly
produce weapons that could equal or exceeds US-made weapons. As long as nuclear weapons are excluded, Japan may
produce another Toyota that will compete with US weapon makers. With Japan in their , we have hope of drastically
reducing our defense expending without sacrificing quality. Perhaps Japan will also expose the inefficiencies of US makers.
as they did with General Motors.
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:43:15.56 ID:0ofjORgW0
兵器そのものは実績無いと怖くて使えん ってのがあるけど
パーツ単位では引き手あまたじゃないかな
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:44:46.17 ID:7ObOoohz0
Why Not? Why not allow Japan to defend themselves from their neighbours and China? This would help reduce the
American military cost. As tensions and memories run, yes it will make China and the other nations think about the
past. Japan had a very good military. They were good at building weapons, they had a feudal system. Allow them to
take pride in themselves and stand on their OWN feet.

Allowing Japan to export weapons will introduce another supplier which is NOT allied with Russian or China.
It would also benefit their economy. Which in turn would allow them to assume MORE of their own defence? Giving
China and Russia more reason to think twice before feeling like they have no regional hedges. It would take at least a
few days for America to respond in force to an Asian crises.

A stronger Japan only increases America's security. They ARE an ally. They were not an ally in WWII, but they have
been strongly allied with America since the end of WWII, not because of the TWO bombs dropped, but because of the
millions of Russians massing in the EAST preparing to INVADE Japan.

I would even suggest selling them an old hulk of an Aircraft carrier - not WWII vintage, maybe one of the first 65 class
series. Allow them to upgrade it from the inside out - just like China did with the Ukraine hulk.

The Japanese KNOW how to handle a navy. China is starting to learn. What better way to put China off its 'chosen path'
without any regional equivalents? This would go a LONG way to restoring pride in Japan AND assist with American
foreign policy. What better way to help minimize the Chinese and Russian influence in Asia?
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:46:15.16 ID:YwqbeBYF0
>>441
韓国製の訓練機を買う連中も居るんだから、価格とカタログスペックが揃ってれば、買い手はつくだろう?
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:47:37.21 ID:HCWYMmmQ0
>>437
レオパルト2はオランダとスイスが80年代に採用して、
スウェーデンとフィンランドでの採用は2000年ごろである。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:50:10.65 ID:ELdCsnJA0
>>443
高等練習機なんてイラネーだろ
とかいってたら、複座型が無くなって実機練習が出来なくなった
あれ?米空軍のことかw
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:50:17.14 ID:HCWYMmmQ0
>>436訂正
>>430
アメリカのM1エイブラムスはスイスやオランダ、スウェーデン、フィンランドなどでドイツ製のレオパルト2に採用争いに敗れている。
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:50:35.03 ID:yCp/GAgy0
>>443
韓国はT-50の前に、既に他の練習機で輸出の実績がある
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:50:39.05 ID:ytMb38YLO
>>443
T/A-50のことなら、あれエンジン、レーダー、FCS、飛行制御系、胴体・主翼主要部分の設計はアメリカとイスラエルだぞ

製造も同じ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:53:33.37 ID:8BUBHiXV0
>>445
米軍は老朽化したとは言えT-38がまだ有る
とは言え性能不足なのは確か

なので現在F-16の複座型を高等練習機代わりに訓練に使ってる
ただし今後F-35の数が増えると間違いなく足りなくなる


よって新型高等練習機の導入は必須のようだ
なお財政問題によって高等練習機導入計画が延期になって米空軍関係者は発狂してる模様
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/02(水) 23:53:44.55 ID:7ObOoohz0
海外の方が期待度が高いんだよw なんでここは悲観的なんだ

以下抜粋
-
The Rising Sun is up to its potential ability to keep China in check. Good news for China's neighbors.

-
Japan, Philippines and Vietnam Alliance should be an even match against China. The Trio has better
Fighting Forces that could match China on the Ground.

-
Japan has to worry about China and North Korea. Since we are down sizing our military everyone else
that we defended has to up size thier own abilitys. China is going to awake a sleeping giant, Japan has
more technical abilitys and has the ability to build complex items, not cheap junk like China. China has
numbers but technology will shrink the numbers. China wants everybody to think about how big and bad
it is but in reality against a formidibal foe, not really that big and bad.

-
Well, since the japanese make many military weapons that are licensed through US companies, they'll
have to get permission from both the US government and the companies that they work with.

-
JAPAN KNOWS CHINA IS UP TO SOMETHING. Japan has always been known to make plans ahead of
time to prevent such tragedies or events. Japan is making a good move by transfering military equipments
to it's neighbor like philippines, south Korea, Malaysia, indonesia, australia and even taiwan and some parts
of southeast asia. It maybe going to be these countries together VS China.

-
Japan's technology + South East Asian courage and manpower, perfect combination against China.
451大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/02(水) 23:56:52.34 ID:gsiuiOHv0
入江とハシモト
おまえら売国奴のおかけげで台湾どころか日本のシーレーンまで危ういわ

これを本当の社会的迷惑っていうんだよ、餓鬼
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 00:26:51.53 ID:vjhz9af/0
日本としては東南アジアの軍事力アップも目的になるから
そっちには安く分けるわな
この地域に特化した武器開発にもなるだろうし
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 00:40:15.79 ID:s7HYPYap0
P-1とC-1、OH-1、10式、飛行艇は売れるだろ。
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 00:48:50.94 ID:vugQWUnQ0
>>453
>C−1
航続距離が短い

>OH−1
対地攻撃能力と兵員や物資の輸送能力が無い

価格の割には売れる要素が無いぞw
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 01:20:55.88 ID:HlUh24CQ0
>>448
製造は韓国がしているけど
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 01:28:32.70 ID:UF6dVv7f0
http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/network/ao/korea.html
>主な取扱商品・サービス
>石油製品、炭素、原油、LPG、LNG、非鉄金属地金・原料、非鉄金属製品、重電機、
>鉄道、エレベーター事業、プラント、船舶、自動車、産業機械、宇宙・航空機、
>石油化学製品、合成繊維原料、肥料、機能化学品、合成樹脂原料・製品、
>食品・飼料添加物、先端素材、食糧、食品、繊維、資材

三菱つながり?

というかだね。これで儲かるのそういう商社とかだけなんでないのかと…
それにODA突っ込んでと価格調整して紛争地域に。なんだかなー
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 01:40:17.64 ID:b8g5sHuS0
>>375
あれは、単にNATOの敵が消えて軍縮モードに入った結果、出てきた余剰の新古レオパルドの
投げ売り価格にすぎないから、一過性の現象だし、売ってる側は、事実上損切なんだよね。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 01:50:03.27 ID:b8g5sHuS0
>>403
というか、原潜の第一の存在意義は、MADを成立させるためのミサイル原潜。
そして、そのミサイル原潜を、同じ運用期間援護できる攻撃型原潜が必要になっただけ。

核兵器搭載の潜水艦発射弾道ミサイルが必要ないんなら、ミサイル原潜が不要になり、
同時に、ミサイル原潜の援護用の攻撃型原潜も不要になる。

潜水艦の本来の任務に立ち返って、海峡封鎖とか、通商破壊とか、そういうのだけ考える
んなら、通常動力の潜水艦があれば、原潜は不要って事。
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 01:55:21.35 ID:UF6dVv7f0
絶対にテレビに出ない表。 2011年軍需産業契約上位10社
こうした会社が自民党に圧力かけて武器輸出三原則を緩和させてるのだろう。
http://pic.twitter.com/RQTwPnxL8k

とか流れ始めてる…
でも調達額が1兆4716億ってそんなに少ないのかと驚いた

これでも高いとか海外市場での相場とかどんだけなんか…
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 01:56:17.22 ID:b8g5sHuS0
>>454
OH-1は偵察ヘリなんですが、なんで対地攻撃能力とか、兵員輸送能力とかが求められるの?
461大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/03(木) 01:59:24.99 ID:yvxDpRnM0
>>460
どうも俺をまだ改造したり無いようだね、陸自は
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 01:59:38.06 ID:lnaaHfL20
今まで国内でしかも自衛隊という限られた範囲でしか売れなかったからな
競争力の低さは仕方ないのでそれを認識して
じっくりやるんだな
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:01:28.34 ID:9l8jdQa30
これな、ほんとうは日本が武器を輸出するって話じゃなくて
アメリカに技術協力して
アメリカが金を儲けるために
日本に命令してきただけなんだろ

その証拠にアメリカが文句いってこないもんな
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:06:19.63 ID:ftjXj0rH0
仕方ないな。日本刀でも売るかよ。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:11:23.01 ID:vugQWUnQ0
>>460
まず偵察の為だけに1機数十億円のヘリを買う国は世界中に殆ど無い。
台湾が買ったOH−58カイオワでさえヘルファイアと機銃を装備できる。
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:16:11.20 ID:9l8jdQa30
>>145
アメリカのせいで完全に出遅れちゃったからな
いまなら対艦ミサイルじゃないか
対中国用東南アジアに駆逐艦みたなのとか

民間技術をつかって安い割に使えるやつがいいだろう
とにかく安いって感じで
自走砲とか
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:18:32.74 ID:BCiwq6fp0
10式とかP−1とか下手なところへ輸出するとたちまち現地の中国人を介して
情報漏れしそうだw
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:28:23.88 ID:b8g5sHuS0
>>465
OH-1だって、空対空ミサイルなら装備できるよ。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:29:23.03 ID:nMjqnY2f0
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:34:02.59 ID:9l8jdQa30
>>365
なんでナチスドイツが武器輸出してんだよ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:52:34.70 ID:CiV8wTXT0
US-2、高機動車、軽装甲機動車あたりかな。
木造やFRP製の掃海艇とかもある程度外に出しても大丈夫か。
まあ商売としてはたいしたことないわ。
商売としてなら糧食とかGショックを売り続けるがよろし。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 02:53:32.94 ID:ftjXj0rH0
クルマとノーパソとカップめんw
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 03:11:51.97 ID:SFHG1FwN0
対艦ミサイルなんか売れそうだけどな
ミサイル艇なんか売れそう
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 05:12:14.35 ID:y720bA8Y0
>>455
胴体の一部だけな
エンジン、レーダー、アビオニクス、主翼と胴体の大部分は米国・イスラエル製
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 05:20:17.50 ID:DTZ9kuwc0
というか三原則撤回した後に作成した防衛装備移転三原則を見る限り
日本は武器を売買しようと思ってないフシがあるけどな

ただ共同開発したいってだけのような
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 07:49:35.26 ID:UF6dVv7f0
日経はもう見ないと思っていたけど、出張先のホテルの部屋に配られていたので見てやった。
社説で武器輸出の奨励。 経済面でインフレ足らぬと。 本当にこの新聞は経済成長さえあれば、
何でもありなんだな。 床に叩きつけてやった。
Twittertoooolucky (トラッキー) - 22秒前

そういえば日経の記者の質問ひどかったなと思い出したorz


理研の会見:日経の記者は最低だな。決めつけで質問するなよ。
TwitterMaikee (Maikee・石原(機械設計技術屋)) - 3月14日 15時02分
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 08:05:01.19 ID:f/TC9USC0
>>1
輸出禁止→市場が限定→競争力が低い
輸出解禁→市場が広がる→競争力が高まる

工業製品の常識がわかってないロイター

そりゃまあ「可能性」ならあるかも知れんが
幼稚な詭弁だ

これからは
世界の武器市場をガッツリGetさせてもらうぜ
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 09:19:08.28 ID:HlUh24CQ0
>>474
息を吸うように嘘つくな。
韓国の大宇が中央胴体、KALが後部胴体と尾部ユニット、ロッキードが主翼、KAIが前部胴体と最終組立を分担。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 09:25:08.21 ID:ebarUf2O0
確かに、日本の武器は大した性能ではない。
うすうすわかっていた・・
他国の劣化パクリ品のようなモノばかり
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:26:17.17 ID:vugQWUnQ0
>>468
偵察用のヘリに空対空ミサイルを装備させる為に数十億円を出す国は殆ど無いのだけど。
敵のヘリに遭遇するよりも敵の車両や敵兵から対空ミサイルを撃たれる機会が多いので、
ヘルファイアや機銃の方を使う機会が多いのだけど。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:45:48.86 ID:K0kcsCvh0
はからずも映画、風立ちぬが日本の兵器開発のステマになってしまったわけだが、宮崎駿はどう思ってるんだろう。
宮崎駿の表層意識はともかく、潜在意識はこの状況を予測してたんだろう、さすが国民的作家。
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 11:53:59.45 ID:AAByHmI70
日本らしい兵器をたくさん開発したい
高性能で燃費がよくお手ごろ価格で地球に優しい兵器を作ろう
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 12:00:30.92 ID:PPtTEhU60
この記事自体がはしょってるし、誤解している部分もある
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 12:05:06.74 ID:e7Z5Q31O0
コストが下がるねえ・・・・・・・
相手も同じもの持ってたら、優位性が下がる。
もっと良いものを持たなきゃあ習くなるから、結局、割高にならんのかい?
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 12:17:10.56 ID:VXYLcV9k0
日本の工場で作るから高くなるだけだろ
中国の工場に下請けで作らせれば、国際競争できると思う
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 12:19:07.79 ID:BJCbIneN0
F35のプロジェクトに△するためだろ
別に日本が売るのが主な目的じゃない
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 12:20:10.59 ID:AAByHmI70
>>484
田母神が言ってたけど、最新兵器を他国に売るときは
万一そこと戦う場合を想定して性能をワンランク落とすんだってさ

アメリカが日本に売りつけてる馬鹿高い戦闘機も自国用より性能を一段落としてる
だから最高性能の兵器を持ちたいと思ったら自国で作るしかないんだと
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 12:20:34.29 ID:W8lSdubL0
>>485
歩留まりの悪さで不良品率が上がり、結果製品コストが変わらないという結果になります。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 12:45:20.02 ID:HP4xxo2D0
 
収奪される先端技術

 さらにあの戦争で初めて行われたミサイルによるピンポイントの爆撃も、ミサイルに
日本製の精度の高い半導体が搭載されて初めて可能なことだった。
 さらにまた、いよいよ地上戦闘が始まりこれから多くの死者が出るだろうと誰しもが
固唾を呑んでいたら、地上戦闘は呆気なく終わってアメリカの一方的な勝利に
終わりました。その訳は、アメリカの戦車には世界で日本の自衛隊の戦車にしか
搭載されていない特殊なスコープが搭載されていて、そのおかげでイラクが
保有するソヴィエトのほとんど同性能の戦車を一方的に撃破出来たのです。
 戦後しばらくして国防総省から出た湾岸戦争に関するいわば白書のような最終報告には、
「我々はこの戦争で石原が、あのいまいましい本(『「NO」といえる日本』)の中で
書いたことが正しいということを証明した」とあります。曰くに、イギリスは八万の兵隊を
送って我々と一緒に戦ったが、日本が我々に与えた功績はその数十倍といえる、
とあります。
 しかしその癖アメリカ政府は戦争直後、日本だけは兵隊も送らず一緒に血を流して
戦うことはなかったと非難し、ブッシュ大統領は約束していた日本での首脳会談には
行かないなどといいだし海部総理はサンフランシスコまで謝りに出かける始末だった。
馬鹿な話だ。
 ことほど左様に、日本の技術に関してアメリカの抑圧と収奪は続いているのです。
 中曽根時代、三菱重工は次期支援戦闘機を独自に開発する計画を立てたが、その性能が
あまりに高度なもので当時は他のいかなる戦闘機もドッグファイト(空中戦)でこれに
かなう物は無く、アメリカ政府は強引にこの計画を潰してF-15を共同で再開発しそれは
日米両国のみで使用ということで日本を黙らせてしまいました。
 しかしその後に登場したF-22に関しては、そのステルス(レーダーへの無反射)性を
担保する塗料が日本製なのに、日本には売らぬといいだしている。しかも最初にアメリカが
言い出した一機の値段はアメリカでの六倍近いものだったのに。
 いずれにせよ日本は保持している技術力を駆使してロシアや中国が持ち得ない高性能の
自前の戦闘機を持つべきなのです。それこそが即ち強力な抑止力ともなる。

( 『新・堕落論―我欲と天罰―』 新潮社 )
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 12:49:27.39 ID:7URLoQG/0
>>488
そもそも人件費が何倍単位で安いから、中国の方が圧倒的に安くなるというね
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 12:54:18.47 ID:GkrSovQo0
>>449
T-50以外はとかホーク(海軍とお揃いになる)とか候補機そんなんだからな

実際のところ、戦闘機よりも技術的にやさしいし安いが、だからこそみんな新型開発してまでやろうと思わなかったし
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 12:55:35.71 ID:vugQWUnQ0
>>487
それを大々的にやったのは旧ソ連の方だけどな。
湾岸戦争でイラク軍がボロ負けしたのは旧ソ連製のモンキーモデルばかりだからである。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 12:58:49.96 ID:VAGi6l520
そろそろ自衛隊員の装備の拳銃をSIGからベレッタかグロックに変えてやれ
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:00:15.74 ID:p90gg3Di0
これはあくまでもF35の製造を請け負うためで、日本に何か売れる製品がある
わけではありません。
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:02:56.68 ID:HY9Jw9y30
>>485
そんなことしたら情報全部垂れ流し
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:15:43.08 ID:eHE8+y/z0
軍事産業の工場を海外でとか馬鹿の見本だろ。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:19:54.84 ID:K0kcsCvh0
ばかだもん((´∀`))
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:21:57.77 ID:vugQWUnQ0
>>496
朝鮮戦争時のアメリカは馬鹿なのかよw
それで戦後の日本経済が復興したんだけど!
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:37:05.20 ID:xjLWbuojO
朝鮮戦争では靴下とトラックが有名だわな
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:39:49.61 ID:y7NqsAB10
>>498
朝鮮戦争特需なんて大ウソなんだが

あの当時の日本の好況は朝鮮戦争は関係無い
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:42:35.20 ID:YLfL2ZNw0
>>1

スターリング機関の製造にはヘリウムガス特有のシール技術に加えて、
ガスタービンに匹敵する耐熱耐食材料技術が要求されるし簡単じゃない

川重はコックムス社からライセンスを得て試作したがヘリウム漏や燃料
噴射ノズルのトラブルなど多発、逆にコックムス社に対し情報提供しつつ
独自に改良したようだ

この改良の結果、連続定格出力を20%以上向上させているのがミソ
つまり、現状で最高性能の潜水艦向け実用スターリング機関であって
海自同様に世界最大級のAIP潜水艦の建造を目指すオーストリア海軍
にとって「そうりゅう」に着目する理由はがここにある
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:46:04.30 ID:vugQWUnQ0
>>500
朝鮮戦争に伴って、在朝鮮米軍、在日米軍から日本に発注された物資やサービスのなどの需要を朝鮮特需とよびます。
在日国連軍、外国の関連機関によるものは間接特需とされます。1950〜52年までの3年間に生じた特需は10億ドル、55年までの間接特需は36億ドルに達したと言われています。
日本はこの時期に、敗戦によって立ち遅れていた技術を最新のものに更新、アメリカ式の大量生産方式を学びます。
産業立国となるための重要なノウハウを作り上げ、特需により雇用を確保し、多くの外貨を獲得しました。
朝鮮戦争は日本の輸出増大を誘発し、日本の産業界の工場生産における転換期のひとつとなりました。
また、その後の高度経済成長の基盤になったともいわれています。
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 13:53:20.44 ID:SaQ+uTXBO
シナチクに苦しめられている、チベットやウィグルの皆さんに

madeinJapanが入った高性能武器が渡り

糞シナチクに向かって火を噴く日が来るなんて
胸熱だぜー
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 14:04:12.50 ID:SaQ+uTXBO
台湾さーん
もう少し待っててね
シナチクが小便ちびるようなすげー武器作ってあげるからね!

made in Japanの刻印みたら、シナチクが自動的に逃げ出すくらいの!
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 14:19:15.22 ID:HeEHAQRa0
その前にアメ公からの完全な独立が先だなこの国は
精神的に奴隷なままでは変わらんよ
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 14:22:09.73 ID:mRCQC3j1O
自国で装備する兵器の共同開発ぐらいにしておけ
輸出にオリジナルの機密性の高い兵器は技術流出の恐れがあるから控える
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:19:58.86 ID:7pU9ECsrO
>>478
まぁ韓国の製造比率は44%くらいだからそれくらいは作ってるか
しかし、それ読む限り見事にドンガラだけなんだな
まぁ開発はともかく製造技術は学べるか
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:26:35.30 ID:wE4fZJPN0
>これまで日本の防衛企業の納入先は、ほぼ防衛省に限られていた。

これ完全にウソ
なんでこんな記事書くのか意図わからない
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:29:01.92 ID:5X434Xz70
日本の防衛企業が防衛省から受注した製品の納入先は、

だわな
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:29:09.03 ID:8YECH8eY0
競争なんかしてねえのに、競争力が低いとか、よく馬鹿な視点で論じてるな
ロイターか
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 17:46:38.40 ID:OXFDLm++0
オーストラリアが日本の技術を使って鉄の鯨を造ってどうするんだ 捕鯨船でも沈めるのか
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 18:06:16.17 ID:kJAmCMpi0
>>489
耄碌ジジイの妄言でないか
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:13:49.95 ID:B2H2x09w0
>>8
90式はまだ第一線の主力だろ
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:26:18.20 ID:EorbDMB40
90式戦車はレオパルト2と同じ第3世代主力戦車ですよ。
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:29:12.43 ID:rw1w9+z40
>>487
その通りなんだが
ただ、それでもね
アメリカが日本に売りつける装備は、日本では作れない高度な物が多い
日本で国産のステルス戦闘機を作ろうと思えば、十年は必要になるし
開発コストを考えれば、アメリカから購入した方がずっと安い
何しろ、アメリカの軍事技術はそれ以外の国より十五年は進んでいる
五年や十年遅れの装備でも、アメリカ以外には最新式ってわけだ
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:30:32.77 ID:B2H2x09w0
>>514
世代は関係ない
今でもバリバリの現役だ
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:32:44.59 ID:rw1w9+z40
>>492
湾岸戦争で惨憺たる結果になった理由の一つは、イラクに配備された装備が
旧ソ連製だけではなく、ソ連製をコピーしたバッタ物の中国製も多かったよ
最新装備ほど、ソフトウェアに依存するが
ソフトウェアの方は、分解するくらいではコピーできない
ハードは何とか真似ることはできても、ソフトはそうはいかなかったわけだ
結果、国際市場での中国製の装備の評価はがた落ちした
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:34:54.35 ID:AAByHmI70
アメリカなんていつ裏切るか分からないんだから自力で作れるようにしたほうが良い
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:38:52.30 ID:rw1w9+z40
政府が武器輸出に踏み込んだ背景は、それは色々あるでしょうが
やはり最大の理由は武器販売よりも国際共同開発を視野に入れてでしょう
この前、アメリカとの間でF35の共同開発が持ち上がったが
イスラエルなどの紛争当事国への販売が課題となって頓挫した。
こういう問題から、武器輸出三原則は、いい加減に限界に来たのだと思われる

>>514
90式とレオ2は、性能的にはほぼ同等だよ
国際市場でも、90式はその砲の命中精度など高い評価を受けている
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:39:18.09 ID:mYxQY2kj0
日本は自分で作ることをしなくなったからな。
そんな状態で技術の継承とか無理だろ。
F−2の生産も終了したから、飛行機の
製造技能も技術も消えかけてる。
1000社以上も関わったけど、部品作るの
辞めたり、会社自体がなくなったりで。
日本の物づくり産業は軍事だけじゃなく
全ての面で終了だな。
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 20:51:40.40 ID:0xce4ervO
大型の外洋対応の通常動力型潜水艦は日本メーカー意外に有望な対抗メーカーいないじゃん。
能力も実績も日本が一番ですよ。(WW2時に世界最大の艦載機格納の伊400潜水艦を作った技術力なめんなお)
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:07:12.39 ID:jCRt9Y+e0
>>221
あれ?そんなに喰わないけど、他の魚の漁獲量が減る&他の魚の餌と被るから
研究目的の以外でも商業で少し狩っておくっーのと、
イルカ、マグロと要求が来るので差止めるの
が目的とかどっかで見たような
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:07:44.54 ID:f/TC9USC0
>>515
既に国産アメリカ産にこだわる時代じゃない

>>519にあるとおり
戦闘機は典型例だが
航空機や船舶など大型のマシンは、
既に複数企業が複数国で作る時代

その意味でも「武器輸出禁止」なんぞは
時代遅れっつーこと
既に部品はかなり日本製が使われているし
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:16:11.57 ID:6q4E1FlWO
10式とかC-2って少量だけど案外アメリカが買っていきそうw

いや結構マジで。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:25:20.15 ID:CEsCcel10
>>477
なあにがガッツリgetだ。そういうこといってて恥ずかしくねえのかおっさん。
それと何、その市場についての中学生みたいな分析はwww
お前さあ、はっきりいえよ。高校中退だろ? 高校中退でも別にいいから
ドヤ顔で適当なこといってないでポケモンゲットだぜとか叫んでろよw バカなんだからwww

お前がな、一生懸命紙に汚い絵を描いたとする。判読不能な萌え絵の出来損ないみたいな絵。
それはな。市場が国内だろうが世界だろうが宇宙だろうが無価値であることに変わりはないwww
当たり前だろ、アホwww
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:29:41.96 ID:05lsaoPx0
>>524
ないだろ、マジで。
技術移転が目的なだけだろ。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:34:03.54 ID:mAs1/cAu0
実戦実績がないからな。
ビジネスにならんよ、無償でプレゼントだ。
航空機ビジネスと同じ道を進むことになる。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:38:05.71 ID:i3qx7sFp0
回天・ゼロ戦・で培った特攻兵器は日本オリジナルで競争力強いから売れると思う
特に湾岸地域には絶大な支持を得るだろう
なので、輸出兵器は特攻兵器に絞るべし
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:39:40.85 ID:mAs1/cAu0
軽機関銃にFMラジオなんか付けるなよな。
飯の炊ける迫撃砲とかもいらんし。
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:40:53.16 ID:f/TC9USC0
>>528
イラク3バカを入れるならOKだ
アメウママンセーの連中も
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:44:19.66 ID:KZgFi0Zn0
>>482
それ、全然日本らしく無いんだが・・・
日本の兵器は低レベルの猿真似で高価なんだよ。
F-2戦闘機、10式戦車、US-2飛行艇(これは猿真似では無いが時代遅れ)等々ね。
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:48:01.42 ID:tgVmV2C00
ID:i3qx7sFp0<=馬鹿だね、こいつは。
既に「殺さない兵器」が主流になってきてるのに

ブンカ程度が極端に遅れている非常識だ。北朝鮮人か?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:48:07.23 ID:AEcOp3ct0
おまいら
野外炊具1号(22改)を忘れてないか?
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 21:49:58.84 ID:FaoPQQxa0
>>531
完全オリジナルの兵器ってのも恐ろしいけどなw
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:02:37.56 ID:HFU1oVDS0
>>531
>US-2飛行艇(これは猿真似では無いが時代遅れ)

いちいち言うまでもない
飛行艇が時代遅れになって需要が縮小しているなんてことは
少し航空機のことを知っている人ならみんなわかってるよ
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:09:27.08 ID:sAFKo2NA0
>>534
10式戦車はルノーFTのパクリ!!!
みたいな
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:11:06.69 ID:5k0t/AV+0
そもそも日本の兵器なんか競争がない時点で終わってるだろ
T2/F1はジュギアの猿真似だし、90式戦車はレオUのパクリでエンジンは燃費の悪い2スト
10式の変速機は小型車と同じ無段階
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:13:15.81 ID:sAFKo2NA0
>>537
小型車と同じことを44トンの車体で出来てるってのは技術的には凄い事だけどねぇ
しかし90がレオ2のパクリってほんと10式はルノーFTのパクリってほえてるのと同レベルだわね
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:16:42.10 ID:5k0t/AV+0
>>538
あの三菱に技術があるとは到底思えない
小型車と同じことを44トンの車体で出来てるってのは、技術的に相当無理があるということだ
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:16:46.62 ID:f/TC9USC0
>>537
日本の武器に競争力が無いと言うのなら
おまえらトンスルやら糞支那やらが
そうやってビクつく必要は無いのでは?

そうやって輸出させまいと必死になっていると
「市場を奪われることを恐れている」と
「誤解」されるのでは?
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:17:31.02 ID:sAFKo2NA0
>>539
だが現実に動いてるわけでな
「思えない」ってのはお前の願望でしかないわけでな

ソースがあれば話は別だが
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:19:16.56 ID:5k0t/AV+0
>>540
猿真似、パクリ=トンスルやら糞支那

恥を知れ三菱
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:20:47.24 ID:sAFKo2NA0
>>540
まぁ、投売り価格のレオ2とか実績を重ねまくってるMEKOシリーズとか見ると、
国際市場での日本製兵器が苦戦を強いられるのはまぁ間違いはなかろうとは思う

質がよければ売れるかと言えばそうじゃないし

>>542
君の「願望」を証明するソースはあるかい?
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:20:53.53 ID:CEsCcel10
>>540
武器輸出の実績では北朝鮮にも劣る倭猿が何だって?www
属領であるジャップが世界から恥を晒すのが見ていて気の毒だからと
広い心で偉大なる宗主国大韓が神意を下達しているのになんだその口の利き方は? 倭猿w
まあ文化文明も解し得ない哀れな細民のほざくことだから大目に見て許してやろうwww
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:21:05.60 ID:2y+OH/g/0
>>542
お前三菱重工と自動車は別なのわかってる?
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:22:21.36 ID:5k0t/AV+0
>>541
動くだけなら中国の戦車でも動く
稼働率は?
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:22:44.80 ID:Yo6lmbhG0
日本製のものは大型兵器も軍用銃も輸出向けとは言い難いものが多いからな
輸出するとすれば兵站関連の装備か、戦車の自動装てん装置みたいな細々した技術くらいなもんだと思う
こんな現状で「死の商人がー」とか言ってる連中が多いのもなんだかなぁって感じだが
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:24:21.76 ID:sAFKo2NA0
>>546
中国の96式戦車は南北スーダンの小競り合いで南スーダンのT-72AV(モンキーじゃない本国モデル)を撃破してるよ
そう悪いものではない
ミャンマーはMBT-2000を採用したしな

10式戦車の稼働率は秘密ではあろうが、少なくとも致命的な欠陥があるというソースや、
フランス製ルクレールのような低稼働率が問題になったというソースは現時点では存在しない
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:24:22.17 ID:KVdOZBbk0
+板のキャップ発行者である統括のたもん★ 自民党サポータークラブだった
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396443165/
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:25:26.74 ID:S0Vq2KLK0
実戦経験が無い兵器ってのは信頼性が低いからな。

一昔前、実験では命中率95%を誇るハープーンよりも
カタログスペック通り、フォークランドで命中率60%のエグゾセの方が売れた。

実戦経験してると、ちょこちょこマイナーチェンジで色々と改良されてるからな。
そのへんの何が必要かという兵器の質が日本の兵器には足りない。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:27:55.13 ID:sAFKo2NA0
>>550
有る程度のブランドイメージがあって安ければ売れるけれどねぇ
レオパルド2みたいに
まぁレオ2はアフガンやイラクで非正規戦とは言え前評判どおりの性能を発揮してるけど今
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:27:57.72 ID:5k0t/AV+0
重い戦車の変速機に無段階など、しょっしゅう部品交換してたら戦力にならんわな
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:29:38.38 ID:tkdaRMZ/0
韓国が買って○パクリするに100万ウォン
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:30:01.51 ID:2y+OH/g/0
>>552
しょっしゅう部品交換してるソースをどうぞ
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:31:15.12 ID:sAFKo2NA0
>>552
しょっちゅう部品交換してたらね
ソースある?
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:34:32.16 ID:5k0t/AV+0
軍事機密だろ
俺が知りたい
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:37:07.04 ID:2y+OH/g/0
それじゃ妄想書き綴ってるだけの ID:5k0t/AV+0 はあぼーん推奨で
558叩く人@転載禁止:2014/04/03(木) 22:43:40.51 ID:kcnvluL00
売れるのは当面は巡視艇か艦船かなあ
巡視艇はまんま、海自は小型の沿海域戦闘艦を作る予定になってるけどこれをベースにすることも可能だな

陸の方は機動戦闘車の多目的バージョンとか値段安ければ結構支持がありそうな
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:44:31.65 ID:CEsCcel10
>>554-555
戦車が部品交換をしていないというソースをどうぞwww
じゃああれか一台の戦車の陰にたくさんいる整備兵は税金泥棒の池沼かなんかかw
こういうのは軍オタならずとも真っ当に生きている市民の常識なんだがw

まあヒキコモリのバカはアレだろ? 数十年前に買った中学通学用自転車にいまでも乗ってるんだろ?w
ヒキコモリが自転車乗るのは年に数回だろうからなwww
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:46:06.62 ID:S0Vq2KLK0
>>551
レオパルド2はレオパルド1の頃から世界中に売りまくってたし
それ以外の装甲車なんかも売ってったからな。
間接的に実践ノウハウはフィードバックされてる。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:47:51.87 ID:sAFKo2NA0
>>559
ああ、「他の戦車と同じ頻度で部品交換してるのか?」って話だったのか?
そりゃ他の戦車と同等程度のスパンで部品交換してるだろうね
つまり通常の整備労力の範囲内で何も問題はないわけだが
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:48:08.69 ID:JvmCCaE10
安倍政権を「軍国主義の復活」などと非難する韓国だが、軍事費が国家予算の10%に上るなど自らは
軍備増強にまっしぐらだ。ただその中身は何ともお寒い。新型の国産戦車「K2」は開発開始から18年を経てもエンジンが作れず、
部隊配備は延期に次ぐ延期。水陸両用の装甲車は川で沈没するなど技術不足による欠陥品ばかりで、
首都防衛の機関砲がパクリのコピー品で使い物にならないことも明らかになった。大阪では町工場が
人工衛星を作る技術を持つが、“お隣り”は国家の威信をかけた軍備もパクリや偽造、ポンコツのオンパレードだ。(岡田敏彦)

 ソウル聯合ニュースなどによると、韓国防衛事業庁などは今秋、新型戦車「K2」(通称・黒ヒョウ)用に開発していた
国産エンジンが試験中に壊れるなど不具合を解決できないとして、戦車への組み込みを来年6月から12月へ延期すると発表した。

 実際、K2に関しては、これまで部品の不具合が明らかになるなど“前科”がありすぎた。

 K2の開発が始まったのは1995年。初の国産戦車を目指して設計され、エンジンは大出力1500馬力、
主砲は西側標準の120ミリ砲。ミサイルを迎撃する防護システムなどを持つ意欲的な設計だが、
ネックとなったのが国産エンジンと変速機を組み合わせたパワーパック(PP)の開発だった。

 PPは2005年に国防部が国防科学研究所に開発を指示。ドイツMTU社製を輸入し、
それを“参考”に国産化を計画し、08年には韓国産の試作品が完成した。が、
翌09年の試験中に冷却ファンなど「主要部品に深刻な問題が発生」(防衛事業庁)した。

 さらに10年12月には変速機の加熱でエンジンが損傷。昨年9月には試験中にシリンダーが破損し、
今年4月にもシリンダーが破損。要するに、何度試験をしても不具合が解消されないのだ。

 いつまでたっても完成しないことに業を煮やした政府は昨年末、100台分のPPをドイツMTU社などから
完成品で購入すると決定した。それでも国産の望みを捨て切れず、別の100台分は国産PPの
開発を続けるとしていた。そこへ今回の延期決定だ。(以下ソースで)
夕刊フジ
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20131217/frn1312171603006-n1.htm
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:48:20.64 ID:18A6TAq80
つーか捕鯨潰したオーストラリアなんてクズ鉄売っとけよ
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:53:29.81 ID:OpDVFS3f0
先ず竹島でデモンストレーションをして知名度を上げよう
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 22:56:48.33 ID:KZgFi0Zn0
>>562
一応交戦国だからな・・・
でも、日本の軍事費も収入の9%を越えている事は判っているのかな?
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:06:51.04 ID:wbvsv9g20
捕鯨の件で黙らせるのが前提だろ。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:08:49.64 ID:q+3AKbAp0
>新明和工業 の救難飛行艇

辛坊治郎wwww
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:10:00.90 ID:Rop+2dAH0
日本の場合は同盟国の為で、別に商売のために解禁するわけじゃないだろ
569大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/03(木) 23:12:06.33 ID:yvxDpRnM0
豊和産業AR180、など実戦データがある銃器がすでにあるそうで
価格が許せばAK47も超えるのでは?
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:14:19.59 ID:sAFKo2NA0
>>569
既に日本は「狩猟用」や「スポーツ用」という名目で、小型銃器に関しては世界10位前後の輸出大国ですよ
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:15:28.56 ID:q+3AKbAp0
>>568
商売の為に解禁するんだが
572554@転載禁止:2014/04/03(木) 23:15:37.05 ID:2y+OH/g/0
>>559
突然どうした?

552が『無段変速機をしょっちゅう部品交換してて戦力にならない』風に書いてるから、
>>554-555のカキコになったんだが?
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:17:58.97 ID:rw1w9+z40
>>558
アレね
私はあの手の艦艇は懐疑的だよ。
サイズが小さい分だけ、充分な装備は載せられないし
安価になって、数をそろえられるならともかく
実際のとこ、艦艇で高いのは搭載している電子機器だから
価格は思ったほどは安くはならない
湾岸戦争で飛散な運命を遂げたイラクのミサイル艇のような運命を辿らないか
そっちが心配だ
574大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/03(木) 23:18:31.20 ID:yvxDpRnM0
>>570
護身用に好い加減のほどほどに有るのですかね
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:22:53.78 ID:sAFKo2NA0
>>574
拳銃はともかく、猟銃名目のショットガン程度ならあるのではなかろうか
ホームプロテクションにゃ十分だよね
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:25:59.06 ID:XWc1v5bX0
オーストラリアなんて人種差別の国どうでもいいだろ
羊と中国人でも繁殖させてろよ
信用出来ないから
潜水艦は止めてほしい
577大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/03(木) 23:27:59.44 ID:yvxDpRnM0
くだんは、豊和工業でした、失礼しました
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:29:33.07 ID:edpRUsOiO
>>535
飛行艇って時代遅れなん?
温暖化で海水面が上がれば川幅が広がるし、沿岸部が入り組んで入江化してニーズ増えると思うが
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:37:03.89 ID:hovQyqts0
>>571
一番は防衛の為だろ
東南アジアとか周辺諸国が中国の武器だけを買うハメになってきてるのが
軍事バランス的に非常にマズいから
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/03(木) 23:59:45.79 ID:HlUh24CQ0
>>579
防衛の為なのは合っているが理由が間違っている
東南アジアとか周辺諸国が中国の武器だけを買うハメになってなどいない
武器というのは売って終わりという訳ではなくスペアの部品の供給や整備、操縦指導員
の派遣など必然的に親密な関係を結べる
裏を返せば同じ思想、利害を持ち合わせている国に対してしか売らない
武器の生命線を握られるので購入国は販売国に依存せざるをえない状況にもなる
自国に戦争をさせないような状況を作れる道具として武器輸出外交は重要
あと中国の武器しか買えない国家と言うのはアメリカをはじめとした西側から信用されていない国家
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:02:16.68 ID:duuV2aTa0
74式の砲台取っ払ってドーザの部分に地雷除去用のローラーつけちゃえ
小松とか日立建機と提携すれば1週間くらいで完成しちゃいそうw
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:12:51.28 ID:xLL2tKAlO
>>580
なら、日本が武器輸出始めることで、同盟国アメリカの独り占め市場を荒らすことにならないの?
それよか、インドネシアやらフィリピンあたりに提供してる海保中古艇を新艇で提供したほうがよっぽどいいような気がするけど
市場で同盟国同士食い合いしないゆう意味において
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:17:03.58 ID:jyHxZMdb0
飛行艇は外洋の救難には使えない
波高3〜4mで離着水できても、ゴムボートで救助なら話にならない
外洋で使うなら救難以外で活用すべき
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:21:35.02 ID:RdtGuGPh0
>>582
ダメリカ市場を荒らして根こそぎ奪い取るまでが遠足です
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 00:46:35.95 ID:dr2NMMOo0
売れそうなのが他にテンコ盛りw

超音速対艦ミサイルXASM-3
12式中距離地対空誘導弾
12式地対艦誘導弾
日英国共同開発のF-35用空対空ミサイル

対抗馬が少ないFFOS無人偵察ヘリ
P-8が出せない性能を持つP-1
用廃予定のP-3C改造電子画像偵察機
米海兵隊も羨む89式装甲戦闘車
PKO任務用の軽装甲機動車/高機動車
陸自1トン半トラック(パジェロ)
装輪式ではベストの機動戦闘車
深海救難艇DSRV/救難母艦

海水脱塩も出来る車載浄水装置
油気圧式サスペンションの74式戦車
ゆきかぜ級護衛艦
ウォータージェット推進の高速巡視艇
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:32:25.01 ID:mE+UyNEe0
>>585
50年前の護衛艦を欲しがる国が何処にあるんだよw
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:35:50.31 ID:ddOSwlYp0
第一線装備品(戦闘機・潜水艦)はいいとして、あとは縮小し
核戦力を整えよう
そうしないといざというとき何の役にも立たない
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:36:08.96 ID:GUpwT3uX0
確かに、50年前のものとはいえ、護衛艦は欲しいだろうな。運用指導付きなら尚更。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:37:58.32 ID:ddOSwlYp0
第一線型は日本だけで使うとして、作って売るのは型落ちじゃなきゃダメだ
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:42:14.74 ID:GUpwT3uX0
退役する護衛鑑なんて、東南アジアからしたら喉から手が出るほど欲しいよ。その程度でも、今の中国海軍相手には十分な抑止力になる。
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:42:17.32 ID:dr2NMMOo0
>>586
>>588

ゴメンw
海自はつゆき型護衛艦の間違いでした、東南アジアとか南米向けかな
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:50:35.47 ID:GUpwT3uX0
彼らにとって差し迫った脅威というのは、中国なんだよ。だから、なるべくなら中国製は買いたく無い。
その視点が、ここの奴らには明らかに欠落してるw
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 01:54:16.69 ID:GUpwT3uX0
今現在も、捜索を名目に中国の軍艦が南シナ海とインド洋を我が物顔で航行している。それを海から監視する手段も無い。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:05:47.41 ID:jyHxZMdb0
家電製品でも競争に負けてるのに、型落ちしたものなど売れる訳がない

ここの住人は世界を甘く見すぎてる
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:09:30.59 ID:GUpwT3uX0
デジタルでコピペ出来る家電と兵器は違うだろ。重機や自動車などでは、まだまだ日本製は強い。
ここの住人は悲観的過ぎる。
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:15:11.11 ID:jyHxZMdb0
常識的に考えれば
タイフーンとF2ならタイフーンを選ぶ

そういうことだ
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:17:05.08 ID:/byd1VNzO
>>1

当たり前のことを記事にするなよ
後塵はいしてる上
足枷はめられてんだし
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:20:44.50 ID:GUpwT3uX0
>>596
HondaJetとMRJの予約販売は好調じゃん。エアバスとかあるのに。やってなかったんだから実績が無いのは当然。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:25:35.83 ID:K2BpQhvOi
>>590
最新の戦闘艦を運用するのは資金的にもノウハウ的にも厳しいと思う。
ガスタービンエンジンも苦しいのでは?
ゆき型の兵装更新をアメリカに依頼して、O・H・ペリー級とともに東南アジアにばら撒く。
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:30:25.57 ID:jyHxZMdb0
翼面積と推力、設計がまるで違う
タイフーンの方が遥かに上
だからといって型落ちはしないだろ

商売なんだから
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:35:08.16 ID:7kbQUhyB0
>>392
ドイツが倉庫に眠ってた
レオ2A4とかを大回収して格安で放出しまくってる
価格で勝負にならんはず
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:37:43.66 ID:7kbQUhyB0
>>437
レオ2はロングセラー商品で
生産量も多いから
量産効果に適うわけないでしょ
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:41:15.87 ID:S3ouP6bR0
初期トラブルの出ない飛行機なんて皆無。ヌケタ記事だな。ロイター大丈夫か?
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:42:35.48 ID:GUpwT3uX0
>>596
よくよく考えたら、F2もお得だな。日本人の元整備士やパイロットなら、東南アジア人に混じって
喜んで教えそうだし。相手も、高ピーな白人より良いだろ。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:46:11.63 ID:K2BpQhvOi
>>594
最新兵器装備してる国家なんて、世界のほんの一部だよ。
空軍であれば高性能なレーダー施設、AWACS、空中給油機などの戦闘支援装備、
海軍であれば港湾と整備・補給施設、艦艇数の3〜4倍の人員、
何より訓練のための燃料、発射訓練のための弾薬が必要。

現代戦は戦略遂行のためのシステムを構築することが必要であり、
そのためには莫大な金と前線・後方要員が必要とされるんだ。

北朝鮮見てみ、糞貧乏だが下チョンを押し潰すための膨大な戦闘員、旧式火砲、特殊部隊
米日に牽制のための核兵器と、最大限に効果的な戦略を構築してるから。
あそこは最新兵器など不要なのさ
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:47:29.26 ID:zNS+uC7r0
中堅国相手にバカ高い価格設定なら売れないわな。
そういう意味じゃ後発参入しても厳しいだろうな。
安い価格で売るにも経営体力ないと無理だし。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:47:45.10 ID:SmhVRFng0
>>1
いきなり売れまくる必要はない。ただ呪縛が解ければよい。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:48:01.78 ID:JsjaQlYy0
いや、これ輸出よりも共同開発の環境づくりって意味合いの方がでかいはず。
武器輸出三原則の関係で断らざるを得なかったアメリカとの共同開発もあったし、
防衛力強化のためにもどうしても必要なんだよ。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:50:00.16 ID:GUpwT3uX0
数年で買い替える家電と違って、兵器は整備しながら何十年も使い続けるものだからね。平和なら尚更。
日本人が得意な分野だから解禁されるのは良いことだし、前に英語の書き込みを紹介したけど、東南アジア人
などは歓喜してんのになw
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:54:14.78 ID:0wdoRtHv0
豊和工業にライバル企業を作ったら?
法外な小銃価格もマシになるんじゃないの
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:54:46.11 ID:mE+UyNEe0
>>602
レオパルト2の3倍以上の生産数のM1エイブラムスは10カ国も売れていないけど。
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 02:55:52.67 ID:lGDHt3YP0
自衛隊に長期にわたって欠陥品の機関銃が納入されてたわけだし、
国相手の商売がクソなのはもうどうしようもないよ
日本の自動車が強いからって、兵器まで強くなると思ったら大間違い
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 03:00:30.59 ID:EsvYzPe90
競争力が強い会社が作ってるのが救い
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 03:01:46.40 ID:mE+UyNEe0
>>591
日本の護衛艦を他国に輸出したら、
駆逐艦かフリゲートになるのだろうか?
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 03:03:15.31 ID:qwEBH3u0i
なんだ田巻じゃないか
はい解散
 
まあ、価格競争力が無いだろうことは想像に難しくはないな。
 
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 03:22:18.72 ID:OZwY4dSB0
軍需に関しては鎖国状態だったんだから最初は仕方ない
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 04:45:40.25 ID:pyEsV4Dj0
ときめき少女爆弾「やさしくしてね」ちゃん
発明家司令官が開発したロボット爆弾。淫行によって爆発する。
「もう子供じゃないわ」ちゃん
発明家司令官が開発した、淫行によって爆発するロボット爆弾第2号。
「友達の家に泊まるって言ってきたの」ちゃん
発明家司令官が開発した、淫行によって爆発するロボット爆弾第3号。

ニダは確実に爆死する。
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 05:16:16.03 ID:2+UsBM6H0
>>614
真面目に考えて、MEKO型フリゲートに輸出市場で適う気がしねぇ
620名無しさん@13周年@@転載禁止:2014/04/04(金) 05:26:30.51 ID:DpkHYwrP0
競争力が低いから輸出するんだろ?
競争力をつけるために

市場が広がればコスト下がるじゃんw

防衛産業てのは町工場まで裾野が広いから
むしろ経済政策雇用政策の意味合いが強いと思うな
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 05:54:12.59 ID:zm1Bdy/m0
日豪、協議入りで合意 防衛装備開発、中国念頭に「飛行の自由」などの確認も
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140403/plc14040311440008-n1.htm
( ・`ω・´)来たな
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 06:06:02.89 ID:2+UsBM6H0
>>620
最初に市場に噛み込むためには赤字覚悟せにゃならんだろうな
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 06:07:34.92 ID:LAz80SQx0
一番は共同開発とかそれに伴う技術やりとりじゃないの?
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 07:31:32.93 ID:pZyZZqV90
中国の軍拡に脅威を持ってる周辺国は多いが
そういう国でさえ中国製の激安兵器を使ってるのが現実
いざ中国と事を構える段になった時は消耗部品などが中国から入ってこなくなって使えなくなつことは十分に考えられる

アジアでまともな兵器作ってるのは中国を除けば日本くらいなもんで
今すぐ売れなくとも輸出出来るようにしておくことは大きな意味がある
それがわかってるから中韓が嫌がってるんだよ

いや、韓国はただ意味なく反日してるだけだなw
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 08:11:39.98 ID:tvoMoMqP0
>>618
書いてて恥ずかしくならなかった?
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 08:15:12.41 ID:pyEsV4Dj0
>>625
吉田戦車に聞け
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:17:54.36 ID:hK4JPBom0
>>602
レオ2が安いのは量産効果ではないよ。
ソ連崩壊でNATOが軍縮して、当初計画に従って調達したは良いけど
配備先が無いレオ2があふれてしまったための投げ売り価格。
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:35:32.23 ID:XnkWZtAi0
地対艦ミサイルは売れそうな気がするけど。
軍事の知識がないのでテキトーだけど。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:46:56.95 ID:qIAdMLnV0
>>621
民主の岡田がテレビ番組で
「集団的自衛権行使する場合米国とだけに限定すべきで豪州やベトナムなどには適用すべきで無い
豪州が日本を助けてくれるんですか?」
と言ってたな
自民党議員に豪州とも条約を結べば助けてくれるでしょうと言われて話そらしてたが
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 10:53:36.69 ID:f6nBqdPZ0
ディーゼル最強潜水艦の技術は他所に流すなよ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:05:34.01 ID:qIAdMLnV0
安倍政権は潜水艦技術流しそうで怖いよ
NSC局長が竹島海域調査でトンスルに騙された無能谷内だからね
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:10:23.46 ID:/9065I5b0
別に輸出して死の商人として利益を上げようというんじゃなくて
共同開発に参加できるようにしようというのが目的なんじゃないの?
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:11:07.57 ID:7QBqeTTa0
>>629
逆に「自衛」目的がほとんどなさそうなアメリカだけは外したほうが
いいくらいなんだけどな

日本なみの決まりで自衛に限定するべきだよ
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 11:56:09.13 ID:Mi/CmxCD0
武器の共同開発、特にフランスとは絶対にやめた方がいい
サレンダーモンキーは中国、ロシアに機密を流しかねん
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 17:14:21.21 ID:bV34xBq50
>>586
フィリピンは第二次大戦型の巡洋艦を最近まで使っていたよ
ちゃんと使えるなら、半世紀前の護衛艦でも欲しがる国はあると思うが
しかし搭載している電子機器とか古いし型だし
保守点検が大変そうだな
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 17:18:31.25 ID:bV34xBq50
>>614
艦種区分など、各国が勝手に決めているものだからな
欧州は大型の戦闘艦の区分を、ほぼフリゲートで統一しているようだし
護衛艦を欧州に輸出すれば、フリゲート扱いにされるでしょうねえ
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 17:22:02.01 ID:bV34xBq50
>>629
逆に言わせてもらえば、有事に自分たちを助けてくれない国に
どうして助ける国が出てくるのか、そこを尋ねたいけどね
湾岸戦争の後で、クウェートはイギリスと安保条約を結んだし
確か、最近、南アフリカが隣国と同盟関係を結んだが、これは対立を回避するって意味合いが強い
軍事同盟ってのは、いざって時に互いを守るって意味だけではなく
外交関係を良好にするためのものだって一面もあるのだがな
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 18:00:38.17 ID:dHFlgwnJ0
>>637
自民党案の集団自衛権は韓国とも結ぶんだよなこれが
639大島栄城 ◆n3rBZgRz6w @転載禁止:2014/04/04(金) 18:25:30.96 ID:TJnxlvzE0
>>638
結んでから自民党が消滅するわけか
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 19:02:35.60 ID:7QBqeTTa0
>>638
韓国は平和的に中国になるべきなんだけどな
戦争とかしちゃいかんよ
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 19:26:41.18 ID:bV34xBq50
>>638
日本側はともかく、韓国側は応じまい。
経済関係を優先し、日本との対立を回避してきた李明博でさえ
結局、情報共有化の協定すら結ぶ事ができなかった。
韓国の軍事のアドバイザーでさえ。
韓国が取るべき安保政策は、日本を含むアジア諸国との多国間安保体制が
もっとも好ましいが
韓国の国状ではそれは出来ないから、より現実的なのは、ロシアか中国との間の同盟関係だと断じるくらいだからな
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 19:33:06.06 ID:QExZbX1R0
フィリピンなどのASEAN各国に護衛艦を輸出するなら「あぶくま」型の
DEだろうな。これなら沿岸海軍向けに最適。
汎用護衛艦のむらさめ型とかは、昔で言えば軽巡洋艦クラスの
大洋海軍向け戦闘艦だからちょっと沿岸海軍向けには不釣り合い。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 19:40:04.14 ID:mE+UyNEe0
>>635
フィリピン海軍には最初から巡洋艦は無いし、
大戦時の艦船は最近まで現役だったけど、
少なくとも巡洋艦ではないし、
ペルー海軍かアルゼンチン海軍と間違えていないか?

>>636
少なくとも欧州でのイギリス海軍やイタリア海軍には駆逐艦はまだあります。
フランス海軍では全てフリゲートなのにDの形式番号の艦は駆逐艦だと他国から呼ばれている。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:20:47.55 ID:+O4ugPl60
>>635
○グレゴリオ・デル・ピラール級フリゲート(旧米沿岸警備隊ハミルトン級カッター)
・就役…1967年、フィリピン海軍就役2012年
・同型艦…2隻 (最終的に8隻導入予定)
・装備…FCS76mm砲×1、25mm機関砲×1、20mm機関砲×2、12.7mm機銃×6
    (現在、ハープーン対艦ミサイル、FCS制御式25mm機関砲、対魚雷デコイ、対空レーダー等の搭載改修予定)

○ラジャ・フマボン(旧米海軍キャノン級護衛駆逐艦アザートン)
・就役…1943年、フィリピン海軍就役1978年
・同型艦…1隻(同型艦無し)
・装備…76mm砲(手動)×3、40mm機関砲(手動)×3、20mm機関砲(手動)×6、12.7mm機銃×4

○ジャシント級コルベット(旧英海軍ピーコック級哨戒艦)
・就役…1983年、フィリピン海軍就役1997年
・同型艦…3隻
・装備…76mm砲×1、25mm機関砲×1、20mm機関砲×1

○リザル級コルベット(旧英海軍オーク級掃海艇)
・就役…1943年、フィリピン海軍就役1967年
・同型艦…2隻
・装備…76mm砲(手動)×1、40mm砲(手動)×2、20mm機関砲×2、12.7mm機関銃×4

○ミゲル・マルバー級コルベット(旧米海軍PCE-827級哨戒艇)
・就役…1943年、フィリピン海軍就役1948年、1975年
・同型艦…6隻稼働中 (11隻導入)
・装備…76mm砲(手動)×1、40mm機関砲×2〜6、20mm機関砲×3、12.7mm機関砲×4

フィリピン海軍の現有戦力はこんだけだよ
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:23:47.06 ID:+O4ugPl60
>>642
フィリピン海軍は新造フリゲート2隻を導入する事に決定してる

候補としてはスペインのナヴァンティア社製フリゲートが有力
  ↓
ttp://defense-studies.blogspot.jp/2013/08/navantia-has-offered-avante-1800-to.html
ttp://3.bp.blogspot.com/-Zf54Bax_xec/UlowAl1ZKMI/AAAAAAAAapI/ZGtdAYQvvyQ/s1600/NAVANTIA_CMM.jpg
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:28:57.37 ID:A8c3+AVW0
>>644
○リサール級コルベット
×リザル級コルベット

あんたの問題じゃないが訳が悪いな。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:32:46.55 ID:9fsLuEly0
ロボットでも車両でも船舶でも、軍事分野も閉ざされていないと
いうことだけでも大きいな
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:34:05.51 ID:+O4ugPl60
>>646
すまぬ
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:39:40.64 ID:OwC6kffF0
戦車はポルトガル?と英国でステルス戦車開発したから、10式はお呼びでないだろwww
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:43:31.66 ID:+O4ugPl60
>>649
ポーランドのPL-01なら、あれはコンセプトカーでしかないぞ
量産を目指してAnders軽戦車ってのを開発してはいるが、所詮は軽戦車でしかない
  ↓
ttp://para-site.net/up/data/40863.jpg


まぁ、そのポーランドは主力戦車としてドイツから116輌のレオパルト2を購入する
ttp://www.defence24.pl/news_polska-kupuje-leopardy
ttp://vestnik-rm.ru/news-4-6074.htm

だから10式がおよびでないのは間違いないが
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:45:23.75 ID:WssTKkZr0
10式の技術欲しがってる国多数
飛行艇は世界トップレベル

輸出決まりまくって増大してて何ほざいてんだ?w
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 20:47:33.15 ID:WssTKkZr0
>>638
韓国は戦争中の国なので結べない
まだ朝鮮戦争中だよ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:02:33.08 ID:HThd6tis0
>>629
一方的にこちらを助けてくれる国しか相手にしませんって、ホント外交オンチもここに極まれりだな
コイツが外務大臣やってたんだぜ
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:21:21.51 ID:3UR4PpY70
結局購入のめどが立ってるのはインドとフィリピンだけ
対中包囲網に協力的な数少ない二国がそのままシフトしただけか

他の東南アジアは全然アテにできないからな。あいつら黙ってるのは日本を支持してるからじゃなく
日本への抗議を大国中国に代わりに言ってもらってる感覚なんだものびっくり
可能性あるのはせいぜい親玉がロシアのベトナムくらいか?
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 21:44:22.93 ID:pvaJ46Ip0
>>651
>飛行艇は世界トップレベル

飛行艇は斜陽
もう世界で数カ国しか作っていない

使う国も劇的に減っている
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:00:06.43 ID:xSG5Yuox0
>>655
日本みたいに広い領海とそこに散らばる離島、みたいな環境の国なら要る
あんまりないから、大抵の国は「ヘリでいいじゃん」「固定翼機でいいじゃん」になるんだが
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:20:15.32 ID:4oHoz1uK0
武器は輸出しなくても良いだろう。
便座とかを売ろうよ。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:20:16.27 ID:2InrxXXs0
>>1
ロイターのまともな分析記事は久しぶりに読んだw
↓ロシアの声と大きく変わらないのが笑える

観測筋は、日本の武器や関連技術の輸出解禁は、
中国や韓国から批判を浴びるだろうと予測している。
中国外交部のホン・レイ報道官は、過去の歴史から
教訓を引き出し、安全保障問題に関する地域の国々の
懸念に適切に対応するよう呼びかけた。

なお日本はすでに、日本の武器を輸入する可能性のある
国々の関心について事前モニタリング調査を実施した。

すでにオーストラリア、インドネシア、フィリピン、そして別の
東南アジア諸国が、日本製の水陸両用飛行機、巡視艇、
地雷撤去器、その他の関連技術に関心を表している。
http://japanese.ruvr.ru/2014_04_02/270580578/
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:27:24.09 ID:CI7/U3T7O
金が有って政治的な制約が無ければ日本製なんて買う理由が無い。
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:29:23.92 ID:pvaJ46Ip0
>>656
>日本みたいに広い領海とそこに散らばる離島、みたいな環境の国なら要る

フィリピンやインドネシアも飛行艇の使用を打ち切っているよ
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:33:37.07 ID:3vkFD5r60
退役護衛艦を整備して輸出すればいいかと
売却代金を防衛費の足しに・・・
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 22:58:03.66 ID:WssTKkZr0
>>660
購入の可能性ある国だとタイ・インドネシア・ブルネイ
フィリピンは軍自体が維持できてないから輸出先にはならないと思うよ
米軍駐留決定してる
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:04:39.29 ID:A8c3+AVW0
>>662
比国憲法で外国軍の『駐留』は認められていませんが米軍駐留決定のソースはありますか?
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:10:57.92 ID:WssTKkZr0
>>663
フィリピン、米軍と基地の共同使用合意 2014年3月18日 07:00
【平安名純代・米国特約記者】フィリピンにおける米軍の巡回配備などをめぐり、
米比両政府がマニラやクラークなどの基地を共同使用することで合意したことが16日までに分かった。
新協定が発効すれば、同国への米軍の部隊や航空機などの配備が増大し、在沖米海兵隊の巡回配備にも影響を与える可能性がある。

 ロイター通信など複数の米メディアによると、両政府は昨年8月から交渉を開始。
ワシントンで6日までに行われた6度目の交渉で、フィリピン側は米側が希望していたスービック経済特区の港や民間空港の共同使用は認めなかった。
新協定は、フィリピンの国防力強化や両国軍の共同訓練などを目的とするもので、
草案の8割は既に合意しており、4月のオバマ大統領の訪問までに最終合意する見通し。

フィリピンの憲法は、外国軍の駐留や基地設置を禁じており、新協定の交渉に反対する声も多いが、
フィリピン政府は「配備形式は巡回で、長期駐留ではないため憲法に抵触しない」などと主張している。
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=64975
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:12:00.50 ID:pvaJ46Ip0
>>662
繰り返しになるが、インドネシアは既に飛行艇の使用を打ち切ってる

別にインドネシアやフィリピンだけではないけどね
アメリカ、ヨーロッパ、アフリカ、中南米と飛行艇の使用をやめた国は多い
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:21:21.31 ID:WssTKkZr0
>>665
新型機開発してないもの
無くなって当然でありだからこそ売り込めるものなのでは?
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:23:23.63 ID:pvaJ46Ip0
>>666
そりゃ需要があれば黙っていても新規開発するよ
需要がないからメーカーもどんどん手を引いていく
668663@転載禁止:2014/04/04(金) 23:27:18.18 ID:A8c3+AVW0
>>664
コピペだけ?
じゃあ自分で貼ったの声に出して読んでみろ。

>>664の記事は巡回配備の話であんたが>662で書いたのはあくまでも『駐留』。
逃げ道ではあるが巡回配備と駐留は違うから。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:30:45.19 ID:WssTKkZr0
>>667
需要ありゃ開発してるならそこら中の国で戦闘機開発してるんじゃないですかね?

>>668
巡回配備だから短期駐留じゃねぇの?
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:33:28.19 ID:A8c3+AVW0
読解力ないんだ…
 (´Д`)ハァ…
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/04(金) 23:40:21.78 ID:pvaJ46Ip0
>>669
アメリカ、中年米、ヨーロッパ、アフリカで戦闘機の使用を打ち切った国が多くあるか?
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 04:54:06.89 ID:ifu7mwb+0
東南アジアの軍も装備更新してて良くなってきてるだろ
貧乏で日本製は買えないなんて先入観いらないぞ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 05:00:21.59 ID:Db2CPmDEO
実戦経験なしでもその兵器の善し悪しって分かるの?
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:32:40.69 ID:PGuEOGJ40
実戦経験が何言ってるか分からんwww
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 08:33:17.44 ID:0StQxFXB0
>>672
そもそも商売なんで、
経済力に応じた色々なモデルを出すだろ

例えば自動車会社にしても、
いろんな値段、用途のモデルを出しているのと同じ

特に軍事機器みたいな、実用性重視の工業製品 は
日本が最も得意な分野だろ

>>673
商品は製作者側の主観よりも
顧客の需要を考慮することが重要
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:06:37.80 ID:1PtVYeLh0
退役護衛艦なんか売れるわけないだろ

シンガポール
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/83/Singapore_Navy_guided-missile_frigate_RSS_Steadfast.jpg

インドネシア
ttp://static.shipbuildingtribune.com/wp-content/uploads/2011/11/Second-SIGMA-Class-Frigate-Built-by-DSNS-Completes-Its-SAT-2.jpg

マレーシア
ttp://1.bp.blogspot.com/_Lu1aDZM92YA/TCr7whsWaCI/AAAAAAAAAW4/4iQSleKQjPI/s1600/Malaysian_Navy_-_frigate_KD_LEKIU.jpg


全ては恰好の良し悪しで決まるのだから日本の護衛艦なんんか売れる訳がない
ここの住人は世界を舐めきっている
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:36:17.53 ID:Mq+OStGj0
格好はともかく、ドイツ、フランス、スペインと安価なフリゲート市場は埋まってるからなぁ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:41:32.77 ID:TgxDP2Mv0
>>654
ベトナムとマレーシアはこっち側じゃない?
ベトナムは中越戦争以来ずっと反中だし、マレーシアなんて実際に中国と小競り合いして、中国海軍から威嚇射撃までされてる
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:43:13.61 ID:Q1S9+cetO
せんせー、既存メーカーが戦々恐々と読めましたw
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:51:06.24 ID:UJyXHn/VO
>>29
P-1はガワだけでも売れる
中身は米や英が売ってくれる

今更、あぶくま型は無いよ
なみ型の廉価版が良い
又は中古のゆき型を格安で売る
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 10:54:17.52 ID:cRUrF6uG0
たとえばUS2を輸出して、向こうでガンシップに改造されたりすると
輸出禁止になるのかな?
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:02:40.24 ID:UJyXHn/VO
>>665
新品の飛行挺は日露くらいだもの
日は売らなかったし、露は外洋向きじゃない
耐用年数が過ぎたら退役させるしかないわな
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:18:19.32 ID:iViFH1gv0
US-2って波高3mまで離着水できるし離着陸もできるし
水中で車輪出して浜から上陸もできるし救難飛行艇としては最強だろ
売るって言えば飛びつくところはたくさんあると思うよ
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:21:19.06 ID:Mq+OStGj0
>>680
MEKO型フリゲートの安いモデルは200〜300億円くらいだぜ

世界の艦戦の海自インタビュー記事によれば、あぶくま型のコンセプトで新造艦作ると500億円くらいになる
ちょっと厳しいな

中古艦を整備して格安で売れるかどうかだろうな
685朝鮮漬@転載禁止:2014/04/05(土) 11:25:43.50 ID:2ZYmpDri0
日本国内に金が落ちる限り高くとも何ら問題ない(^o^)

日本国内企業が潤い日本人労働者が高賃金を手にして困るのは、海外に金が流せないと困る自民党だけだ。
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:27:12.71 ID:UJyXHn/VO
>>676
予算と目的が優先で見かけなど後回しだ
馬鹿者が
見かけで決めるのは高麗の末裔だけで充分だわ
因みに東南亜細亜各国が見栄え重視の艦を買う理由は(西側の)新品の艦はみんなあんな形だというだけ
東南亜細亜は東側の艦を買ってもいるじゃんか

>>681
US-2はガンシップにするには高すぎる。勿体無い

対潜哨戒機(兼対艦攻撃機)にすることはあるだろうけど
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:29:58.76 ID:Fc5J7yvi0
>>681
改造の内容によるだろう。日本の電子製品は海外でさんざん改造されて戦争にも使われている。
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:30:54.21 ID:UJyXHn/VO
>>684
ん?
なみ型で550億だからあぶくまで500億はぼりすぎじゃね
あぶくまサイズで、つき型を作れば500億だろうがそんな贅沢な艦を買う国はないんじゃね
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:43:21.37 ID:1PtVYeLh0
>>686
馬鹿はお前だ
>新品の艦はみんなあんな形だというだけ

金が有ったら中古より新品を買う
実力が無ければ見栄が抑止力になるのだ
中国がそうだ
そういう世の中で日本のしかも中古の護衛艦など売れるわけがない


日本の護衛艦はトンなんぼの資源ごみがせいぜい
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:49:16.19 ID:c3RJdZSR0
打って出て、これから競争力をつけていくんだろ。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 11:55:42.91 ID:h28hBZvB0
>>682
>新品の飛行挺は日露くらいだもの

需要がないからそこまでメーカーが減ったんだよ

昔はどこの国でも海軍や沿岸警備隊が必ず飛行艇を使っていて
アメリカにもヨーロッパにも飛行艇のメーカーはもっとたくさんあった
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:04:50.09 ID:Mq+OStGj0
>>688
先月号の世界の艦船の海自インタビューではそういってたよ
ここ10年20年の物価上昇とか色々あるんだろうよ

だから今構想中のDEXは400億円に押さえ込むために色々無理をしてる
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:16:23.73 ID:Mq+OStGj0
物価つーより艦船のコスト増大か
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:38:22.74 ID:WMXyAAiz0
>>689
ちょっと何いってるか分かんない
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 12:44:22.27 ID:SCxoCPkH0
>>681
事前にそう言った改造を行う旨が伝えられれば、そうかもね。
事後に改造されたらぶっちゃけ、どうしようもないでしょ。
せいぜいメンテナンス拒否とかの規制加えるぐらい。
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 13:51:38.93 ID:KbS71e4qO
>>689
フィリピンのグレゴリオ・デル・ピラール級フリゲートは米沿岸警備隊のハミルトン級カッターの中古だし、
東欧にはペリー級フリゲートの中古がけっこうある

ほかにも欧州製フリゲートの中古輸出ってのは結構あるぜ
たとえばブラジル海軍フリゲートのグリーニャウイはイギリスの22型フリゲート「ブロードソード」の中古だ

まぁ、日本の中古が売れるかどうかは別問題だが
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:05:06.99 ID:0StQxFXB0
>>689
なら別におまえが火病る必要はあらへんがな

もし「どうせ売れない」のなら
今までと別段変わらないのだから

防衛産業の輸出に必死で反対していると
「市場や防衛技術が日本のものになっていくことを危惧している」と、
「誤解」されるんじゃねーの?
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:36:15.62 ID:YNDYrGv50
御巣鷹山に消えた日航123便には
ウィンドウズより格段に優れた無償OSトロンの開発者17名全員が乗っていた
事故で松下は開発を断念、ウインドウズの一人天下となり超巨額の利権を生み出し続けた
まったく同じ構図がマレーシア機にもあった

マレーシア航空機についてもう報道ありませんね・・
ロスチャイルドが偶然にも特許所有者になるんですね〜
311で痛めつけたルネサスもアップルに狙われているようですし・・偶然ってあるんですね〜

◆マレーシア航空MH370の億万長者のそれらの消失により、
ジェイコブ·ロスチャイルドは、重要な半導体特許の唯一の所有者となります。偶然?
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:44:21.44 ID:ZlwWjNNH0
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 14:45:51.68 ID:EBpOy3HP0
日豪、潜水艦技術を共同研究 武器輸出新原則受け
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0404O_V00C14A4MM0000/?dg=1
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 17:13:12.37 ID:WyPvJB940
知らんかもしれないが韓国は今まで何回も日本に武器の共同開発を持ちかけてきている。
自分たちでまともな武器のコピーが出来ないもんで、日本の技術がほしかった。
韓国と犬猿の仲状態になって一気に武器輸出三原則の見直し論議まで進んだのは
俺は偶然じゃないと思うよ。民主党政権時代だったらとんでもない事になっていたかもしれない。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 18:02:05.86 ID:L4eftzc80
韓国を助けて、技術供与するための、集団的自衛権、武器輸出緩和なんだけどwww
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:31:20.21 ID:+QwvPtld0
「日本は助けない」発言に韓国高官は絶句 朴大統領、反日外交のツケ回る
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140329-00000012-ykf-soci
韓国とやらを助ける事は無いと思われるが。
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:37:17.11 ID:y5ymDPxQ0
>>701
時系列が無茶苦茶過ぎ
武器輸出三原則見直しをしたのは民主党政権
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:42:21.57 ID:JWLXaNBC0
>>700
豪州は以前から日本の大型潜水艦を欲しがっていた
豪州が受け持つ海域は、日本以上に巨大である以上は
日本のような大型の哨戒型が必要だからだろう
ただ、何故、原潜にしなかったのかってのは疑問に残るが
ま、あちらにはあちらの政治事情があるのでしょうな

ともかく、三千トンにも達するような大型哨戒型潜水艦を建造する技術を持っているのは日本だけだ
日本と共同開発を行うのは、日本からの潜水艦購入とセットと考えられる
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 19:51:39.01 ID:ZlwWjNNH0
>>705
まずは徐々に地ならしするんだよ。
インドにUS-2を売ってオージーに技術を売る。
潜水艦の完成形はまだ時期尚早だよw

護衛艦を売ったり戦車を売るまでには
まだまだ国内の反対勢力が大きい。
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 22:56:45.41 ID:gfD7p4ys0
中古は中古
欧米、ロシア、中国が最新型を売りこんでいるのに、日本が中古だと
日本でしか通用しない武器が、いつから世界で上位、上から目線になったのだ?
馬鹿いってるんじゃないよこの
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 23:20:04.08 ID:z7W2t9260
ここまで中古の護衛艦ばかり言うが、
安価なミサイル艇の方が需要が高いだろうが。
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 23:23:01.01 ID:+QwvPtld0
それは顧客となる東南アジア各国に実際に聞かないと分からんでしょ。
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/05(土) 23:34:20.11 ID:gfD7p4ys0
現在、日本で世界に通用する艦はない
「あきづき」は沿岸域では大きすぎる
将来、LCSを整備するらしいが、これは輸出も考えて計画すべきだ

中古の「あぶくま」など購入する国があったらみたいものだ
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 01:07:37.29 ID:HTKuO5fB0
>>710
中古の「はやぶさ」の方が確率が高い。
改良型の「はやぶさ」の新造の方がさらに確率が高い。
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 02:04:42.83 ID:ey5ZikNY0
何で世界に日本の大切な技術を売る必要がある?
また日本の技術が盗まれるだけだろ・・・
90年代以降、経済戦争を仕掛けられてることも気づかずに本来の日本経済の強さを奪われた様に・・・
戦争に負けてはいけないのだ。

何で日本人は気づかないのか?大事な技術は出すな!発表するな!
自国を守るためだけに使え!
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 02:14:52.13 ID:Yd8U+pKK0
>何で日本人は気づかないのか?大事な技術は出すな!発表するな!

大丈夫ですよ
例えば戦闘機用のジェットエンジンなんかは設計三菱重工で主要なタービンなんかはIHIがプロトタイプ
作ってるけど表ざたに言わないだけ。F35なんか全部そうだよ。
しかもそれらの技術はとっくにトンスラーとかチャンコロに盗まれてるんだが、盗んだはいいが全く持って歯が立たない
ため開発計画すらしない。
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 02:19:04.24 ID:fHeF6zuZ0
黒光りする俺のビッグ・マグナムを
ナイスバディなオージーのパツ金ねーちゃん達に
輸出する日が来たのか…
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 06:48:03.59 ID:jbuZ02B+0
>>707
日本の装備は世界水準で言えば一級品だよ。
欧州の装備と同水準だしな
だいたい中古装備を欲しがるような途上国相手なら
無料でも供与するって述べているだけでね

>>708
ミサイル艇なら、何も日本でなくとも
中国のミサイル艇なら、安価だし
そっちの方が買い手はあるだろうな
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 06:55:23.94 ID:jbuZ02B+0
現在のところ、有力視されている商品はUS2改飛行艇とC2輸送機だよ
直接、攻撃を加える装備ってわけでもないから、三原則解禁後の初商品として売りやすいしね

US2改は特殊な用途にしか使い道はないけど
性能的には確かに世界でもっとも優れた飛行艇だ
もう一つC2輸送機の方は、性能的にも価格的にも同レベルの輸送機に張り合えるだけの物だ
競争相手となる欧州の新型輸送機とは、積載量では劣っても
速度や航続距離で勝るのではなかったかな?

いまのところ、C2輸送機は各国の反応はよく
セール後の問い合わせも多いが
まあ、どうなるかは今後を眺めるしかないな
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 07:23:13.40 ID:jbuZ02B+0
中国の拡大でアジア全体が軍拡競争に走っている
そのため世界の武器輸出の市場も急速に拡大しているから
確かに日本が新規に参入する機会かも知れないけどね

ただ、以前、ロシアが韓国に借款の返済のためにキロ級潜水艦を供与するって話があったのだが
韓国政府の方は乗る気だったらしいが、軍の猛反対で潰れた
潜水艦はこれまでドイツのものを用いていただけに、突然、ロシアの潜水艦を導入されても
整備とか運用面で難しくいので、軍としては勘弁してくれって話だったらしい。
こんな具合だから、兵器は他国が入っている市場に入りこむのは難しいのは間違いないよ

あと、兵器の国際的な取引市場は十兆円もない
国際市場としては、決して大きくはないから、そのパイを分け合ってもね
あまり儲けとしては魅力的ではないのよ

三原則見直しのメリットは、市場に参入できるって金銭面のメリットは低いってのは理解した方がよい
むしろ先端兵器の世界では当たり前になっている、国際共同開発に参入できるなど
技術獲得の面や外交の面でのメリットが期待できる
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 08:35:38.63 ID:fZGjhnLo0
>>713
>F35なんか全部そうだよ
どういう事?
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 09:04:23.41 ID:6CfmgpDt0
F-35の開発に日本が混ざってたら……という夢想はやめとくか。
共同開発の関係国ならその兵器の弱点も知ってることになる、はず。
主力兵器で組むなら、敵対する順番は一番最後になると期待出来る。
商売の益より外交での益の方がはるかに大きいだろね。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 14:15:35.10 ID:jbuZ02B+0
>>719
共同開発と言ってもね
ただ金を出すだけってのも多い
実際、生産に携わるのはアメリカ以外はイギリスくらいではないの。
日本も一部、ライセンスが認められたっていうが
正直、するほどの意義があるほどの部分が認められるかどうか疑問だが
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:01:51.61 ID:49MP2bO00
>>713
三菱重工は戦闘機用エンジン設計出来ないだろ
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:08:19.41 ID:NNiyw93r0
>>719
そういうこと書くときは冒頭に、
「自分、ホルホルしていいですか?」と書くんだよ。
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:12:41.53 ID:RBMCStAM0
>>721
三菱が戦闘機用ジェットエンジンを開発しているという話は聞かないね。
IHIなら開発する意欲満々ですが。
724名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/04/06(日) 22:22:43.37 ID:8JdyOLgs0
>>723
戦闘機用のジェットエンジンなんて航空先進国のフランスでもつくれないのでは?
戦闘機用のジェットエンジンがつくれるのはアメリカ、イギリス、ロシア、ウクライナの
四か国だけなんじゃね?
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 22:54:40.88 ID:leqVXJpS0
軍艦の性能はどういった箇所で差がつくんだ?
自衛艦にイージスシステム以外で移転できない軍事機密あるの?
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/06(日) 23:06:40.32 ID:jbuZ02B+0
>>725
大戦時代はともかく、現在の軍艦の性能の差は搭載された電子機器とか装備の差で決まる
艦艇なんぞ、軍事機密の塊だから何とも言いがたいところがあるが
実際の装備の技術そのものは、決して最新鋭のものではない
性能よりもむしろ実用を目指せば信頼性が重視されるから、装備の部品単位ではそれほど高い能力はないのですよ
軍事の最先端と呼ばれるアメリカでもそれは代わらない
ただ、それを動かすソフトウェアや設計などは、やはり軍事に専門の技術だから
それ専門に作らないと駄目ですからね。
その辺が軍事機密になるでしょうね
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 04:17:46.74 ID:Shpo1Xe60
>>724
中国様を忘れてるぞ

使い捨てエンジンらしいけどw
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 06:44:51.62 ID:pqOaVTvQ0
現在の世界で最新の戦闘機の開発技術を持っている国は
アメリカとロシア、それにイギリスとフランスくらいだろう
また、戦闘機の価格は高騰するに従い、戦闘機の数自体は減少しているから
減ることはあっても、なかなか増えることもないようだ

防衛省としてはF35に次ぐ戦闘機として、国産戦闘機のF3を開発する予定みたいだけどさ
実際のところ、開発予算に食われて、必要とする生産数を確保できない可能性もある

F4ファントム100機の代替として主力戦闘機に決まっているF35も50-60程度に止まるようだし
それでなくとも、韓国がF35を、中国がSu33を配備して、質の優位性は明らかに揺らいでいるのに
数の減少で防衛体制に穴が開くのではないか心配だね。
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 12:43:34.07 ID:i+P78E+6i
ステルスじゃなきゃスウェーデンも開発能力あるの分かってるし、
逆にステルス機の開発・・生産は英仏に出来るのか?
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 16:28:14.85 ID:49dHMJ8Z0
>>728
> それでなくとも、韓国がF35を、中国がSu33を配備して、質の優位性は明らかに揺らいでいるのに

いつの間に韓国がF35を配備したんだ
なんってのはさておいて、
 http://military38.com/archives/35373925.html
 米国、韓国に輸出するF35の性能を下げたことが判明 「韓国F35は日本F35に勝てない仕様だ」「対等に戦えば私たちが負ける」
という情報もあるし、そもそも韓国では大規模メンテ出来ないからな
(日本に送る必要がある)

したがって、韓国は敵にならない

Su33とF35ならF35の方が(空中戦という意味で)能力高い
ステルス機ならJ20だけどカナード(笑)
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 17:13:09.55 ID:cQOoQuEJ0
>>728
中期防によれば百里の偵察部隊を解隊して、
戦闘機部隊を1つ新編し、13個飛行隊になる。
戦闘機20機増の280機になるので、戦闘機については、数の上では増えますね日本は。
ttp://www.kantei.go.jp/jp/singi/kaiyou/ritou_yuusiki/dai10/siryou.pdf

まあ単純に数や性能だけで比較できるものでは無いだろうけどもが。
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 17:15:15.31 ID:pqOaVTvQ0
>>729
グリペンなんぞが、最新鋭機に入るわけないでしょうが

>>730
機数に関しては韓国の方が上なのだよ
だいたい韓国と言えば、過剰に下に見たがるバカがいるが。
航空戦力に関しては決して無視できず
作戦機の数では日本を上回っている。
南北対立を続け、軍事的緊張がずっと続いているのだから
緊張感はあちらの方が遥かに上だ。
いまの自公政権は、やっとまともに安保を語りだしたばかりだ
備えではあちらの方が上になるのは仕方ないだろうに
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 17:16:48.65 ID:RnS163vi0
>>731
戦いは数だよは現代でも真理

F35160機体制にするのかな 少しB型も欲しい気はするが
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 17:25:00.53 ID:cQOoQuEJ0
>>732
いえ、私のレスは
>数の減少で
という部分に関してですので、対中国や韓国については仰る通りかと思いますよ。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 17:53:10.60 ID:49dHMJ8Z0
> >>730
> 機数に関しては韓国の方が上なのだよ
韓国はFMSで40機
日本はFMS4機+ノックダウン(ラ国?)38機+α
じゃなかった?
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 17:53:31.87 ID:vc8Ai0Wg0
まず技術者の給料を20倍にしろ
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 19:07:31.94 ID:T4CsiY6N0
日本が武器輸出でうまく行きだすとアメリカがいずれ横槍入れて邪魔するに決まっている。
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 21:53:36.42 ID:pqOaVTvQ0
>>737
無理だね。
アメリカほどの高性能な装備は作れないし
フランスやドイツにも兵器開発能力は劣っている
それでいて、アメリカより価格が高いのだから
日本の装備は国際競争力は低いのだから
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:07:17.55 ID:ff6Ij+u70
日本の兵器は競争がない
機関銃も62式以来開発していない
その62式は作動不良や故障が多く使い物にならないらしい
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:13:43.07 ID:oDDS/AQI0
中古の護衛艦を売れという意見があるが
最新の護衛艦の場合、エンジンはアメリカGE製のライセンス生産
主砲もアメリカかイタリア製のライセンス生産。

ライセンス先が第三国輸出を許可しない限り売る事はできない。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:15:30.99 ID:/3pbrjYp0
小火器の輸出はせんでしょ、反社会的勢力に横流しとかされたらAR-18の二の舞になっちまう。
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:18:13.40 ID:yeHrWQiD0
儲けようとしても無理だが自国開発の負担を減らす程度はできるんじゃないか
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:19:03.60 ID:ff6Ij+u70
小火器もまともに作れない国が何言ってるのって話
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:21:37.28 ID:5/rr/jHh0
金が無いから人殺しで儲けようとか、強盗殺人犯そのものの思考回路を持った人間の屑。
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:23:14.42 ID:tH50naz/O
儲け無しで売ればいいじゃん。
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:25:10.05 ID:IeRR2v/x0
>>740
中古輸出されたハミルトン級カッターやオリバー・ハザード・ペリー級ミサイルフリゲートの主砲はイタリア製で、
MEKO型フリゲートの主砲もアメリカかイタリア製のライセンス生産である。
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:26:27.93 ID:eLFBc2DX0
兵器輸出の競争力とは、力(政治的に従わせる・ケツもちする)と交渉力(賄賂や利権の提供)だからなぁ
昔に比べてこの手の後ろ暗いビジネスのノウハウが無くなった今の日本じゃ、中々厳しいのは確か
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:39:22.84 ID:r++raSk80
救難飛行艇とか、自衛隊くらいしか持ってない装備は売れると思うわ。
陸自なんて、災害用の特殊装備や道路復旧の土木装備は世界一じゃねw
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/07(月) 23:41:54.13 ID:liBWL2lU0
>救難飛行艇
大多数の国ではすでに廃れてしまった、過去の存在
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 05:25:17.09 ID:NrKGUqP60
自衛隊にしか納入しないのに世界最強クラスの10式MBTを7億に価格を抑えてる日本の防衛産業が競争力ないとか笑えるな。
どこの平行世界から来たんだろw
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 05:46:25.32 ID:sUzSxMfT0
日本は金がある、技術力がある

衛星を上げれる
ウランを核兵器にも出来る技術もある
日本を本気で怒らせるといつでも対抗できる力があるからこそ
アメリカは日本を何時までも封じ込めておきたい
中国は年々軍国化が増しているのも
今なら法律に縛られて自国を守ることも出来ない日本を属国にできるかもしれないと思っているから
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 06:20:49.87 ID:2LXKrGGf0
十式のスペックは正直、気になっている
各国のMBTが五十トンを超える中で、10式は輸送性を重視して40トンに抑えている
重量を削るとなれば、よほどの技術革新がない限りは、装甲は薄くなっているはず。
防御力が10式戦車の弱点だった。
そういう事になっていなければよいけどね

>>740
そもそも一から十まで自国製の装備など、小火器を除けばアメリカだってほとんど持ってないが?
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 10:30:08.09 ID:nszJ4jdC0
重量を削る=体積を削る

だから技術革新ではない

三菱は昔からの4流企業
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/04/08(火) 10:38:11.35 ID:dUOxg+6+0
飴公が独自の武器を補造らせないからだろ。
755名無しさん@13周年@転載禁止
大和の主砲は威力があったが
五分前に照準した敵艦には命中しなかったって
間抜けな競争力