【新潟】和食に牛乳は合わないので学校給食から外す試み 関係者からは栄養バランスで懸念の声も-三条市

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★@転載禁止
新潟県三条市が、市内に30ある小中学校の給食で牛乳を出すのを試験的にやめることを決めた。和食中心の献立に
「牛乳が合わない」との声に応えたものという。ただ、給食の牛乳は家庭の食事で不足しがちなカルシウムを補う意味もある。
なくしても大丈夫なのだろうか。(平沢裕子)

 ◆焼き魚に合わない
 同市が給食で牛乳を出すのをやめるのは平成26年12月から27年3月までの4カ月間。同市は20年4月から週5日、
全ての給食を米飯にする「完全米飯給食」を実施しており、メニューは基本的には一汁三菜の和食。とんかつや回鍋肉など洋風や中華風のおかずもあるが、
みそ汁やスープなど汁物が付くメニューと一緒に牛乳を飲むのは「食習慣としておかしい」との声が保護者などから上がっていたという。

 同市健康づくり課食育推進室の田村直(なお)室長は「家庭の食事では焼き魚や刺し身のおかずのとき、
牛乳を一緒に飲むことはしないのでは? 米飯でもカレーライスなどのメニューなら牛乳があってもおかしくはないが、
一汁三菜の食事と牛乳は合わない」と説明する。

 日本乳業協会によると、学校給食で現在のように牛乳を飲むようになったのは昭和39年から。当時の給食はパンと牛乳、
おかずの組み合わせ。ただ、文部科学省によると、現在は週3回以上、米飯給食を実施する小中学校が95%を占める。
多くの学校給食で主食がご飯になっても牛乳を一緒に飲む献立が続いているのが現状だ。

 「どんな献立でも必ず牛乳を付けることで食べる組み合わせが分からなくなっている。学校給食は食べることを学ぶ時間でもあり、
一汁三菜の望ましい和食を提供することで子供たちに将来の食習慣をつくる献立のバランスを学んでもらいたい」(田村室長)

産経新聞 3月27日(木)8時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140325-00000535-san-life
(続)
2そーきそばΦ ★@転載禁止:2014/03/29(土) 19:30:59.15 ID:???0
 ◆Ca不足どうする
 学校給食には適切な栄養の摂取による健康の保持増進の役目もある。牛乳は成長期の児童生徒のカルシウムの
供給源として提供されている。カルシウムは現代の子供たちに不足している栄養素で、カルシウムを多く含むだけでなく、
体への吸収率も高い牛乳はカルシウム不足を補うのに欠かせない食品だ。同市は牛乳中止の期間は小魚や海藻類、
緑黄色野菜、大豆製品などで補うとしている。

 三重県桑名市は平成18年、それまで弁当だった中学校で新たに給食を開始。最初の8カ月間は牛乳が調達できず、
牛乳なしの給食だった。「牛乳が出せなかったときは、副食で牛乳分のカルシウムを賄おうとしたが大変だったようだ。
子供たちのためのよりよい給食のために牛乳は外せない」(同市教育委員会学校教育課)

 日本乳業協会の石原哲雄常任理事は「牛乳はビタミン群も豊富で、1本加えることで食事全体の栄養バランスが良くなる。
子供たちの健康のためにも給食で牛乳を出してほしい。献立上難しければ、コメを炊く水を牛乳にしたりミルク豚汁にしたりして
料理で使うことも考えてもらいたい」と話す。

 三条市は子供たちの反応や食べ残しの量を調べたうえで、27年度以降の牛乳の扱いを決めたいとしている。

【用語解説】学校給食
 学校給食法の施行規則では、給食を「完全給食(パン、または米飯などとおかず、牛乳)」「補食給食(主に牛乳とおかず)」
「ミルク給食(牛乳のみ)」に分類、いずれも牛乳が含まれている。このため、牛乳がない食事は「区分上、給食でなくなる
可能性はある」(文部科学省)。三条市の場合、1食分の給食費は小学校250円、中学校300円で、牛乳代は1パック
(200ミリリットル)48円34銭。牛乳の価格は競争入札で決まるという。(終)
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:31:43.51 ID:oBz5zMsm0
小魚のつくだにが増えるな
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:31:56.80 ID:FJtOSCD10
米と牛乳余裕
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:32:13.73 ID:4GHdSXrR0
米って余ってるなら給食で使えばいいじゃん
米所新潟だろうし
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:32:17.35 ID:GRn61Q9b0
オキアミは食えないものか?>カルシウム
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:32:38.62 ID:b/EdoUuj0
 
 
 
【 食文化なりすまし 】 米国のすしレストランのほとんどが韓国系
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225274019/
> キム・ヒョンミン社長 ( 59、米国名ハンス ・ キム ) は
>「 米国のすしレストランの社長の10人に8人は韓国人。米国ですしを大衆化させた 」 と笑った。


  ↓ ↓ ↓   ↓ ↓ ↓


第1次安倍政権時、テロ朝クルーを大勢引き連れた蓮舫に事務所を襲撃された挙句自殺した松岡利勝農水大臣が、

中韓のニセ日本料理から日本の食文化と食材を守り、国産生鮮の販路拡大に繋げようとしたが、

バカサヨに叩かれまくって実現しなかった!! ( 怒り )



日本食認証制度は身勝手  東京新聞
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173935839/
ウソ日本食蔓延で認証制度? センス悪すぎ  東京新聞
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170521547/
日本政府の日本料理店選別、そんな制度は必要なのか?  毎日新聞
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168691916/
寿司ポリス? ニセ日本食なんか見逃せ  朝日新聞
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171881415/
「 日本の国粋主義復活! 」 日本食指定  TBS
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169603882/
 
 
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:32:41.90 ID:AsX5+Dxn0
何でも合う、お茶最強伝説
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:32:46.45 ID:Zlqy+PJQ0
やっぱり和食には日本酒でしょ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:32:53.15 ID:ZewoVKrK0
ヨーグルト付けりゃいいんでね
チーズは好き嫌い激しいからやめてあげてー
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:32:56.38 ID:SVwMAeTE0
牛乳なんぞ要らん、廃止城
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:32:58.13 ID:ir7LDNUo0
朝一番に配れよ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:33:01.48 ID:FTmtoBZ/0
いまさら
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:33:11.25 ID:NZf/pfAW0
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:33:12.93 ID:JjXF8ghh0
おも湯は和食に会うぞ
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:33:18.51 ID:Bfa4RaJ60
子どもには、牛乳のませておけよ。
馬鹿親って、BBAな自分の感覚で考えているんじゃねーの?
お前の世代なら、牛乳なんかのまなくてもどうでもいいんだよ。
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:33:18.32 ID:WZ8zhdAc0
仙豆でも食ってろ
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:33:20.82 ID:42BfWx9U0
豆乳で良い
牛乳利権があるんだろうな
国内酪農産業に貢献してるとも言える
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:33:23.85 ID:LMWH3+cM0
かえって不味くなる予感
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:33:25.90 ID:b/EdoUuj0
 
 
 
 
 
死那畜すら衛生基準から輸入制限してる姦酷キムチを、

検査免除で輸入許可したミンス死ねよ!

ミンスに投票したバカも全員死ね!! ( 怒り )




衛生基準により死那畜市場で苦戦  2011年の死那畜むけ輸出は60トンどまり
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=60579&type=


  ↓ ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ 怒り怒り怒り!!


キムチの日本向け輸出 「 衛生検査が免除に! 」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml
 
 
 
 
 
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:33:38.46 ID:xkpDlDO00
カレーに牛乳
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:33:49.86 ID:26ib7owI0
二時間目と三時間目の間にでも休憩かねて飲ませればいいんじゃね?
さすがに全撤廃はないわー
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:34:09.22 ID:3f/DVasl0
じゃあ沸かした麦茶を別途出せばいいだろ
牛乳を外すのは栄養として愚策だろう
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:34:26.29 ID:CIKvAmYl0
いい加減、酪農利権どうにかしろよ
ふざけた悪習を押し付けるのはやめろ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:34:29.85 ID:NR70BfcC0
男の子は牛乳飲まないと身長が170センチ未満になる。
かっこわるい
もてない。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:34:43.45 ID:fH7j7lKo0
>>18
豆乳のほうがご飯にあわないぞw
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:34:59.79 ID:0H8w87lQ0
毎食牛乳か牛乳をやめるかの二択しかないのか?
和食日と洋食日を作ればいいだけだろ
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:35:22.79 ID:uyleCSQs0
白いご飯に牛乳かけて食うのが栄養バランス的にもいいしうまいだろ
合わないとか思ってる奴がいると思うがバターライスを考えれば別に不思議なことではない
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:35:24.68 ID:i/mIp2pLO
献立のバランスは家庭で学ぶものだと思う
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:35:27.91 ID:Bfa4RaJ60
10年後に
チビと貧乳だらけの成人式が行われそう・・・・
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:35:41.27 ID:MT6bk1Jc0
小学生時代はご飯は年に一度しか出なかった
その日はみんなで大騒ぎしてた
今思うと、毎日毎日パンっておかしかったね
腹持ちも悪いし。

アメリカに小麦を買わされたんだね
成長にも影響あったと思うぞ。 
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:35:58.56 ID:0SQ0khZ60
牛乳はおやつのような扱いにして2時間目の休み時間にみんなで飲むとかにすればいいんだよ
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:36:13.72 ID:m4jviyJv0
最近の小学生はお行儀良さそうだから笑わせたりしないのかな
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:36:16.26 ID:CJo2+x4H0
>>27
これ
なんでゼロか100かでしか話しできないんだろ・・・
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:36:18.94 ID:RBCH3Cyk0
鼻から牛乳禁止
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:36:19.63 ID:ORnn2CNr0
ラーメン&肉まん、牛乳のみの給食とか笑ったわ
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:36:20.52 ID:AGl5oHGr0
あの、家庭の役割って?
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:36:20.52 ID:/VbQa0A+0
牛乳はカルシウムより脂肪を摂取してる感じ
牛乳や乳製品沢山採ってる国ほど骨折率高かったり、人には合わない食材なんじゃないかと思う
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:36:44.72 ID:2c1fz5Tk0
緑茶にしてさ、牛乳は6時間目が終わったときに飲めば(・∀・)イイ!!
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:36:51.61 ID:tEzpDMiD0
牛乳は残す子供が多いからもったいない
お腹壊すから飲めない子も多い
冬場は人気がないメニューの筆頭
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:37:29.75 ID:aFETSQW80
飛鳥なべにして出せばよくね?
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:37:33.61 ID:CVi2sU5b0
カロリーが高いだけであんま腹にはよくないぞ牛乳
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:37:49.78 ID:1swBiI/B0
カルシウムを摂取しないと怒りっぽくなるんじゃなかったっけ?
ソースは昔の料理漫画、タイトルすら思い出せない……
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:37:51.69 ID:oF81hgQ00
牛乳で何でも食べられる人間だけど夏場はお茶がほしかったなー
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:38:08.62 ID:DyofaEC30
家庭の事情で充分に食事が摂れない子供の為にも
給食だけは栄養充分にしてあげて欲しい
和食に合う合わないは余裕のある家庭で教えればいいよ
牛乳は安価で吸収もいいからCa摂取に適してる
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:38:13.32 ID:Z9b20Ulp0
>>38
骨折は日照の問題だろ
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:38:23.70 ID:Bn3muMT80
多分だけど牛乳はずしたらこどもの平均身長縮むよ。
おれ一日500CCは飲んで寝てたら巨大に育った
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:38:24.05 ID:5rqgtXVo0
貝殻の粉でも混ぜとけよ。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:38:38.20 ID:uyleCSQs0
あんま文句ばっか言ってると沸かした脱脂粉乳飲ませるぞコラ
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:38:39.82 ID:tJwKKTap0
>>1

和食ばかり食べてると栄養素が足りなくなって短命になるんだが
お馬鹿な保守派が幅を利かせると、冷静な判断すら出来なくなるんだよね・・・。

「昔の日本は良かった」という一点でしか思考できないから、奴ら・・・。

そんな事実はまるで無いんだが、カルト宗教だよね、もはや。l
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:38:53.14 ID:cgoY1/Nv0
牛乳が和食と合わない?
明日また来てください、飲ませてやりますよ本物の牛乳と言うものを
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:39:08.79 ID:NZf/pfAW0
マジレスすると、牛乳飲んで下痢する子がクラスに何人かはいただろ?
あれは乳糖不耐症と言って、体内に栄養として取り込めない体質だ。
そういう子には飲ませても無意味、というか有害

あと、糖質も結構含まれているので、肥満にもなりやすい。

カルシウムやタンパク質摂取したいなら、
魚や肉を多めに摂取させるべき。
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:39:24.36 ID:+r2/tyXf0
給食用の牛乳って今もまだ脱脂粉乳なんだっけ?
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:39:28.47 ID:GibDjSdW0
歯並びの悪いジャップの歯並びがますますひどくなりそうだな 
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:39:34.34 ID:8NJ0lLBSO
病院給食はヨーグルトかジョアに変えてくれる。
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:39:36.28 ID:sWKjmS2K0
日本人は牛乳からカルシウムは摂取できない。
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:39:38.38 ID:RBCH3Cyk0
牛乳にカリカリ餌を浸して食べているネコが一言↓
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:39:41.26 ID:rkpadZMf0
ヨーグルトにしてデザートとして食べたら?
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:39:42.75 ID:dIo6KBmp0
ふむ、その主張正しい。

おいらの頃の給食は月−木までパンで金曜だけご飯だった。
敗戦国ゆえの妥協かもしれんが、今考えてもかなりおかしい。

食文化を通して植民地化する手段なのだろう、と思う。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:39:45.21 ID:fYdvuyHl0
牛乳利権があるから絶対に変わりませんw
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:39:46.59 ID:wfv81dME0
飲まないやつは飲まなきゃいい
余ったら牛乳早飲み大会でしょ!
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:39:51.06 ID:8mknYI390
牛乳は牛の子供が飲むもんだろ?
チーズや他の乳製品みたいに加工してるのならまだしも
牛乳は人間には合わないw
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:40:02.93 ID:FzhtrcVW0
カロリー大目に取っておけ。あと子供の時だけ
乳糖分解できるんだけっけか。大人になると乳糖不耐性で
下痢ピーやぞ
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:40:14.01 ID:AKEyjPS70
いっつも学校で余った牛乳追加で2本ぐらい飲んでたわ
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:40:16.98 ID:MT6bk1Jc0
漢方の先生が言っていたが
牛乳は体を冷やす作用があるので、
それを毎日毎日飲んでるとだんだんと冷え性に体が傾いていってしまうのだと。
冷え性になると血行が悪くなり、内臓機能が落ちる、免疫力が落ちる
牛乳自体は悪くないが、
同じものを毎日大量に摂取するのは危険を伴う
牛乳と同時に体を温める作用のある食物を取ればよいと思うけどね

いろんなものを満遍なくのが過不足なく良い
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:40:22.82 ID:2ZQDboG10
牛乳嫌いの復讐
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:40:33.76 ID:nwAOe/Ew0
>>32
天才がいた!
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:40:36.65 ID:3f/DVasl0
むしろ貧困家庭は給食もって帰ってもいい制度とか作ればいいと思うね
それくらい新自由主義のせいで貧困が増えてる
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:40:58.53 ID:NngmyFKg0
>>1
料理人なんだったら牛乳を使った和食を創作しろよw
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:41:03.88 ID:Bn3muMT80
三条市の市長は若くて刷新的なことを率先してやるのがカッコイイと思ってるクチ
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:41:08.99 ID:LaZwPZP50
栄養バランスがそんなに大事だったらもうサプリでいいだろ。
給食は宇宙食か錠剤な。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:41:25.59 ID:SKYFt4Wt0
>>1
阿呆が。
和食を出しながら栄養のバランスを取るのも作る側仕事だろうが。
それとも新潟県には栄養士がいないのか?
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:41:27.06 ID:uSbZZPDU0
実際アジフライに牛乳とか食い合わせ最悪な献立が普通にあるからな…
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:41:29.91 ID:Wrs60FWz0
魚や肉からはあまりカルシウムは吸収できない
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:41:29.94 ID:N5x7hiI10
確かに、栄養失調で死ぬ子供がいる時代じゃあるまいし
もっと工夫はできるはず
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:41:51.33 ID:Bfa4RaJ60
伊藤左千夫が牛飼いがって歌詠んだのは明治だろ?
明治に牛乳なんか普及していたのに
いまだに洋食とは合わないって喚いているの?

明治の時代から、米の供だったのに。
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:42:15.60 ID:+6xkZaJD0
処理された牛乳ってたいした栄養ないんじゃなかった?
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:42:20.11 ID:JomNcacr0
ご飯に牛乳は合う
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:42:22.38 ID:LK4Eh0RY0
コーヒー牛乳にすれば何にでも合う。
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:42:29.98 ID:z98L6p950
代わりにチーズかヨーグルト付ければいいんじゃね?
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:42:30.48 ID:ypGZLuZZ0
>>18
ただし無調整に限る

>>26
合うよ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:43:03.17 ID:LMWH3+cM0
魚嫌いの子供も相当居そうだしな
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:43:17.80 ID:E2mQWhVC0
>>51
山岡乙
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:43:27.50 ID:SADIy6i+O
個人的にはほとんど気にしないわ
ご飯食ってコーヒー飲んでるし
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:43:41.67 ID:PuTTG8DM0
ドリアにすればいい
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:43:49.85 ID:ZhcBMMmZ0
これで今度は「息子の身長が小さいのは給食で牛乳を出さないせいだ!」って苦情が来たらどうするの?
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:43:53.93 ID:S+ZTmNyw0
良く分からんが、おやつにちくわでも出しとけ
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:43:59.62 ID:Bn3muMT80
飯とコーラとかもアリだしな
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:44:03.89 ID:oDK7+xhm0
自宅で飲ませりゃいいだろ
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:44:05.20 ID:NjTqhvyn0
カルシウム・マグネシウム・ビタミンD添加の豆乳でOK。
>>26
無調整豆乳飲んだこと無いだろ?
そのまま固めれば豆腐になるものがご飯に合わないはずがない。
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:44:06.48 ID:wfv81dME0
キュウリが嫌いで牛乳で流し込んでた。
合う合わないを超えた味だった
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:44:08.17 ID:RBCH3Cyk0
カフェオレで
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:44:08.95 ID:pLCgO//q0
まあ所詮利権絡みだからな…
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:44:12.21 ID:hlZVSy3l0
ヒトじゃない動物の母乳なんてアレルギーの元でしかない
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:44:19.53 ID:HzZzvOyA0
>>52
小学生で普通の食生活して学校で体育すればひどい肥満にはならんだろ
それに成長期だから痩せてるよりは太ってるほうがいいんじゃない?
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:44:38.47 ID:6uRgQfEX0
食後のデザートと考えればいいんだよ
和食くった後に、ケーキとかアイス食うだろ
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:44:45.81 ID:9gSCbYAk0
チョンと創価の陰謀ですね。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:44:57.94 ID:Bfa4RaJ60
>>94
お前、何歳だか知らないけど、いまだに母乳飲んでいるの?
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:45:09.37 ID:MT6bk1Jc0
牛乳の飲みすぎで胃腸が冷えて、消化吸収能力が落ちる→栄養が取れない→内臓や骨の成長に回らない


あと、胃腸が弱ると疲れやすくなり忍耐力もなくなり、記憶力も落ちてくる
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:45:15.72 ID:TtYol3XU0
パンには牛乳
飯にはお茶
これだけの事
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:45:23.66 ID:BxstPZ4j0
ただでさえ牛乳は苦手だったが、それでも冷えたものなら何とか飲めた。

暑い日の生ぬるい牛乳が最悪だったわ。反吐が出る
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:45:30.86 ID:+vNg/zMS0
牛乳飲まないとカルシウムが取れないって、そういう奴は普段の食事でも牛乳飲んでるのかよ
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:45:40.45 ID:LvJyf5CB0
牛乳大嫌いだった。ご飯に牛乳は気持ち悪くて仕方なかった
給食がご飯の時は、最初に一気に飲んでた
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:45:46.80 ID:uyleCSQs0
>>52
そういう奴には毎日牛乳飲ませて乳糖耐性上げてやる
先天性(母乳からダメ)や乳製品アレルギーでなければ
2週間も飲ませれば大概治る
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:45:49.07 ID:jLEs2cyY0
貧乳化計画
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:45:51.73 ID:YNXDJD6D0
不足しがちなカルシウム

これがそもそも嘘
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:45:53.36 ID:H6leUCAF0
給食でパン食わされた戦後の人間が、大人になっても朝食でパン食を続けるみたいに
和食でも普通に牛乳飲める
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:46:27.63 ID:FFbsXA0g0
牛乳とか揚げパンは、高カロリーだから取り入れたメニューだろ?

カロリー過多な現代では無くしていいメニューだと思うけどね。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:46:30.11 ID:2HthoKevO
>>94山羊の乳を飲みなされ
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:46:31.35 ID:TV79l41v0
牛乳の代わりに豆乳でおk
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:46:33.68 ID:18rzgiqR0
牛乳にフルーチェつけてデザートとして食べればいいじゃん
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:46:40.28 ID:MamJkHrw0
>>32
土曜日思い出した
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:46:45.85 ID:WWF8fMYG0
和食でも最後に牛乳でシメるから給食だろ
牛乳飲まないと背伸びないし
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:46:46.36 ID:2GhhwYV+0
人間に基本的に牛乳は合わないって聞いたよ。
カルシウムは、小魚か海藻で取ればいいのでは。
メニューを決めれるんだから、余裕でしょ。
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:47:06.82 ID:6V86AXhO0
ご飯に牛乳かけて、もしゃもしゃ
新しい境地に到達
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:47:11.02 ID:IPZako5D0
和食なら、まずパンやめないとw
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:47:16.60 ID:LGkpI4Ms0
>>99
まじかよ

道理で全員日本人はダメなわけだぜ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:47:21.80 ID:gPgzBeqA0
>>和食に牛乳は合わない
これは正しい。
和食の時の牛乳は廃止で良いと思う。

色々代案もあるみたいだから、各学校で実行できそうなのを採用すればいい。
個人的には、帰りのホームルームの時に飲むヨーグルトを。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:47:29.31 ID:1cnplJIy0
アジの開きにご飯で牛乳は最高のマッチングです
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:47:49.79 ID:Bn3muMT80
ヒトじゃない動物を食わなきゃ生きていけないのがヒトだぜ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:47:55.02 ID:SpvLDBAf0
酪農利権が黙っちゃいないぜ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:47:55.16 ID:mhY46/at0
そもそも乳製品なんて身体によくないだろ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:47:55.66 ID:nek5+BxZ0
やっとわかってくれたかwカルシウム欲しいなら
カルシウム強化のふりかけやチーズ足したらいいやん
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:48:01.09 ID:fA7f5u7V0
カルシウムは意図的に取ろうとしないとなかなか必要な数値に達しないからなあ
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:48:08.21 ID:pPzrkWj10
大人の味覚では何ともいえんな
回転寿司屋でジュース飲んでた記憶があるぞ 今じゃぞっとするけどな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:48:12.46 ID:HYt0EgW00
牛乳美味いけど高いんだよなあ・・・飲みまくりたいけどなあ
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:48:24.18 ID:YNXDJD6D0
牛乳は酪農家の救済だった
でももうそろそろ子供を牛乳から解放してもいいだろ
いつまで続けるつもりだ
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:48:30.30 ID:Bfa4RaJ60
>>114
文系のバカって、出所不明な伝聞で
偉そうに説教じみた書き込みできるから、不思議な生き物だよな。
職場の迷惑っていうか、仕事の邪魔にしかならないタイプの適当過ぎる生き物。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:48:51.77 ID:oaL79C6W0
牛乳と和食は合わない



チーズと味噌はとても相性がいいということに気付いてる人はどれだけいるかな?
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:48:52.94 ID:y6AGvkDw0
三角食べを忠実に実行していたから
牛乳→白飯の流れが辛かった
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:49:14.22 ID:P5dDxJ+C0
ようやくか( ´゚ω゚`)
まぁ栄養前提で大量粗製創作料理食わされてるみたいなもんだったしなぁ
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:49:16.84 ID:d2xJV57A0
>>32
3時でどうよ?
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:49:31.95 ID:/EfhEHwd0
牛乳旨すぎだけど
お腹弱い子とかもいるから
今のご時勢では万人向きじゃないかもね
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:49:43.30 ID:yNMkzMhH0
登校前にグランド3周したら牛乳でいいんじゃね。
汗かいたあとの牛乳最高。
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:49:46.19 ID:5rqgtXVo0
いろんな飲み物が出るというもの楽しいと思うな。
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:49:54.43 ID:urYSbdaB0
牛乳もだけど日本の栄養師って炭水化物ばかり摂らせるよな
育ち盛りなんだからたんぱく質摂らせろよ
だからモヤシみたいな貧弱なのばかり育つんだよ
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:49:56.14 ID:6Pxhm+p80
自分が子供のころ、飲むヨーグルトが給食でよく出たけど、
あれってかなり高カロリーだったんだな。100mlで80kcal程度ある。
138↑@転載禁止:2014/03/29(土) 19:50:06.60 ID:QF18zJv30
すぐ判る自演
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:50:16.32 ID:Bn3muMT80
そういや「佐藤とか薄力粉とか白米とか白いものは身体に悪い」って言い張るマクロビ教の人って
何を飲んでんだろうか
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:50:18.36 ID:O//Dqgqj0
俺も前から疑問に思ってた
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:50:21.15 ID:zIgufgEqO
幼稚園、小学校のときは毎日1粒づつ肝油ビーンズの支給があったな。
夏休み冬休みは缶々に入った肝油ビーンズ買わされたもんだけど、今はないんだね。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:50:22.75 ID:5BJmwkea0
牛乳とお茶を一緒に用意すればいいだけのような
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:50:23.38 ID:PuTTG8DM0
>>129
名古屋人乙
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:50:37.02 ID:Aeuu82ayO
遅すぎる。お茶を出せ。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:50:48.42 ID:Y1uc7frv0
ミルメークがなくなってしまうではないか!
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:50:50.78 ID:/HeKWQMH0
牛乳なんてとりあえず飲ませとけばいいやろ
合わないなら持って帰って飲め

一番駄目なのは昼休みや授業中まで潰して食えないものを食わせようとする教師
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:50:55.82 ID:MT6bk1Jc0
>>113
> 和食でも最後に牛乳でシメるから給食だろ
> 牛乳飲まないと背伸びないし

牛乳飲むよりも、夜は10時前に必ず寝ることのほうが身長には影響が大きい
胃腸が弱くて栄養取れなかったら、どんなに良い食べ物を食べても流れていってしまうだけだし。
胃腸が丈夫で早寝早起きが大事
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:50:57.48 ID:YNXDJD6D0
牛乳好きなら家で飲んでろな
毎日毎日毎日どんなメニューにも牛乳とか利権以外の何物でもねーんだから
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:50:58.04 ID:ryNXZ7Vc0
1クラスに1やかん分のお茶が支給されていて、
飲みたい人だけが飲めた。

牛乳を飲むのは義務だった
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:51:01.56 ID:3u4qfHDR0
生の牛乳は日本人に向かん・・・せめてプリンにするとかヨーグルトとか、加工しないと。
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:51:04.92 ID:CkXvLykZ0
じゃあ登下校時の服装も和服にしよう。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:51:17.44 ID:i8+4elUr0
>>129
白みそか? あれはそれ自身チーズに近いものだな。
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:51:19.42 ID:wOtr3vCK0
給食から栄養を取る文化は、もう時代遅れな傾向があるんだよ
今の給食に求められるのは国民全体の食文化を向上させることで、
たとえば将来的に飲食店・食品関連・生産に就職する人間のレベルを上げたり、逆に消費者としても美味しい料理を求めるような舌作りをすることで、
より良い食材が売れたりするような(=生産側も高いレベルの食材を作る事ができる)社会作りをすることにある訳で
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:51:21.35 ID:mJ3wP+AN0
まず最初に牛乳飲んでたな
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:51:33.49 ID:BONI9wO80
お茶も用意して
牛乳はデザートとして飲めばいいやん
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:51:37.09 ID:Bfa4RaJ60
>>150
三国人くさいな、こいつw
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:51:48.77 ID:esNWhoRR0
個人的には別に平気だけどそこまでいやなのなら
炊飯用カルシウムいれたご飯で飲み物は番茶でいい
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:52:22.10 ID:NHWuEWXt0
>>149
それでいいんだよな。牛乳だけだと飲み物ないって悩みはあったけど栄養的には必要。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:52:26.83 ID:Bn3muMT80
>>141
あれ旨くて好きだったけど、違う世代の人とかはマズイ思い出しか持ってないのな。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:52:35.15 ID:/EfhEHwd0
>>146
全部残さず食べさせる必要はないけど
子供のうちから偏食ばかりしてる子は
味覚が発達しないで貧乏舌になっちゃうぞ
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:52:36.58 ID:oaL79C6W0
>>152
赤味噌の甘辛い味噌ダレともよく合う
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:52:52.96 ID:uyleCSQs0
しかし牛乳飲めない奴は銭湯から出た時に腰に手をあてて
ビン牛乳飲む楽しみが味わえないのか
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:52:52.82 ID:m7eoaa5B0
ラクトース不耐症は甘え
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:52:54.37 ID:31AY9jhi0
まあべつにいらんな
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:53:03.59 ID:mrCI3e340
給食のカレー、
今食ったらまずいと思うんだろうか。
でも一番テンションのあがる献立だったな。
給食にご飯が出てくるのなんてカレーの日くらいだっただろうか。
今はご飯がフツーに出てくんのか。
うらやましいな。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:53:09.58 ID:HYt0EgW00
>>153
給食くらいしかまともなもん食えない子供ってのがガチで居るから、栄養摂取をないがしろにするのは、うーん
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:53:38.58 ID:/ZHBlkAO0
学校の給食ごときに合うとか合わないとかねぇよwwwwwwwwww
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:53:40.73 ID:lQR4pKjs0
>>99
日本人は体質的に牛乳が合わないと言うしね
学校給食で強要するようなものではない
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:53:40.53 ID:sXek0JiW0
なんで今さら?利権がらみとしか思えないんだが
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:53:41.31 ID:ZsX1Pt0t0
そもそも純和食の給食ってあるのか?
白米、味噌汁、豆腐に魚に漬物ってところだろうけど、
自分の時はそんなメニュー出た記憶が無い
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:53:43.76 ID:vl7WqoT80
給食の牛乳はあんまいい思い出ないわな
特に夏場は生ぬるくて牛乳の臭み全開でな
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:53:52.90 ID:B+7TWKIh0
給食の味噌汁は、美味しくないです。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:53:56.07 ID:HQwcJ9Zh0
パンも牛乳もアメリカに強制されたもんだしな
牛乳のカルシウムなんてほとんど吸収されないんだろ?
日本人なら米に味噌汁、漬け物にプラス一品でいいだろ
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:53:59.08 ID:MT6bk1Jc0
牛乳より、
鶏がらのスープとかのほうが栄養があるで
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:01.59 ID:B7SH3QXl0
>>1
毎日毎日米を出すとかいう「完全米食給食」をやめればいいだろうが。
それで解決だ

終 了
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:02.67 ID:d2xJV57A0
登校直後とかもいいかも
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:06.88 ID:OLFjC2K70
>>1
牛乳から得られるカルシウムだけ取り上げて
(半量のマグネシウム同時摂取に触れずに)
栄養バランスとかぬかす「関係者気取り」は
失職した方がいい
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:15.84 ID:wOtr3vCK0
>>163
乳糖分解能力は幼児の間に母乳を分解させるために備わってるだけで、
本来人間の体は大人になってまで乳を飲むようにはできてないんだよな
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:17.66 ID:FJ6AfMR50
朝の10時ぐらいに牛乳を飲む時間でも作って飲ませたらいいのでは。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:30.34 ID:lLehDBVQ0
どこの馬鹿が牛乳をはずすのですか、好きな子には好きなだけのましたほうがいいと思う
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:31.21 ID:SyAIdDKx0
一汁一菜(いちじゅういっさい)とは、
主食 - 白飯など
汁物 - 味噌汁など
おかず(惣菜)1品
漬物(香の物)

しぶいなw
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:34.07 ID:nLjr9CQCO
今更感はあるな
昔から思われてたことだろうに
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:41.24 ID:kYoTkVme0
乳って赤子の時だろ
動物で乳離れした後も乳を飲んでるのいるのかね
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:41.86 ID:8mknYI390
日本人や極東のアジア人には合わないんだろうな牛乳
欧米の毛唐は何千年もかけて牛乳耐性を獲得してきた
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:52.16 ID:FFbsXA0g0
>>129
味噌バターラーメンがあるんだから当然だろう
最近は、味噌ミルクカレーラーメンというのがあるらしいが。

つまりカレー+牛乳は相性いい訳だ。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:53.98 ID:Wntjax2P0
案外小女子の佃煮のほうが牛乳より高いか
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:55.25 ID:E4iXI5Rj0
牛乳のタンパク質は成長に悪影響という説もある

下痢する時点で日本人には合わない
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:54:56.37 ID:KG4R94Ev0
これは北海道民に対する挑戦ですね
反日でお馴染みの北海道新聞を怒らせると怖いですよw
三条市民は覚悟しないといけないかもね
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:55:16.65 ID:NwaFvw1q0
>>171
俺それで牛乳飲めなくなった
小学校上がる前までは普通に飲めてたんだけど、給食で飲むようになってから吐き気するようになって駄目になったわ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:55:19.30 ID:NZf/pfAW0
>>104
それで治るタイプの人もいるし、治らないタイプの乳糖不耐症もあるよ。
後天的なものか先天的なものか、色々種類があるらしい。

牛乳が大好きでどうしても克服したいのなら、別にかまわないけど、
無理して飲む必要がある飲料でもないと思うよ。

>>114
人間に合わないというよりも、日本人に合わないような気がするな。
欧米人はそれこそ先祖伝来牛乳飲んできて、腸の仕組みもそのように出来てるけど、
日本人が牛乳飲み始めたのって、それこそ戦後の話だしね。

逆の例もあって、海藻を食べて栄養に出来るのは日本人を含めた一部の民族だけで
他の民族は消化吸収できないとか。
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:55:29.38 ID:YSUQ6nVu0
牛乳は必須
あとは家庭で水筒のたせりゃいい
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:55:38.27 ID:ma+WZe0h0
>>50
短命がいいとは言わないが
長生きするのがいいかと言えば
そーでもないんじゃね

肉嫌い和食ばかりの祖母は98歳まで長生きしたし
母方の祖父祖母も95と97、寿司魚介が好きだった
老化で歩けなくなるし自分はここまで長生きしなくていいと思ったよ
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:55:40.03 ID:1Z+EKHtl0
御飯の時の牛乳は確かにまずかった・・・・
ヨーグルトに出来ないのかな
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:55:47.24 ID:Bhf+kSP50
好きなもの飲めるようにすればいいじゃんレストランみたいに
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:55:58.03 ID:b3T+9L2rI
GHQが許しません!
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:56:02.51 ID:oaL79C6W0
>>185
そういわれてみれば、バターに醤油も相性いいよね
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:56:13.67 ID:i8+4elUr0
甘い牛乳粥喰いてぇ
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:56:28.13 ID:QTaK8/Gx0
拷問以外の何物でもないな
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:56:32.10 ID:qEAFIrf50
カルシウムって小魚のほうが牛乳の数百倍も含まれてるのに
牛乳にこだわるほうがおかしい
戦後食糧難の時代にアメリカから脱脂粉乳を大量に送られて以来の悪習慣にすぎない
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:56:33.09 ID:YNXDJD6D0
そもそも強制するから俺のような超牛乳嫌いが生まれる
小1の時は暴れてうやむやにするために牛乳瓶を黒板に投げつけてたわ
女の先生が号泣してた記憶
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:56:58.01 ID:Vkm7xyxG0
無料ホームページなら
http://www.webcrow.jp/
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:05.83 ID:31AY9jhi0
牛乳太るし
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:11.13 ID:O//Dqgqj0
牛乳なんて9割以上水なんだからさ
水飲んどけばいいんだよ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:11.50 ID:YQVFlXG40
実は日本人は西洋人やアフリカ人と違って牛乳を適正に分解する酵素が不足してるので
それほど栄養的に優れているわけではないんだよね
そのため身長が伸びるっていうのもガセ
良質なたんぱく質とカルシウムの摂取と適切な運動により身長は伸びる
そしてカルシウムは魚からの摂取が一番バランスが取れてて吸収もいい
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:14.15 ID:wOtr3vCK0
>>181
食料があまり確保できなかった江戸時代までの食文化がそんな感じだったw
田舎では米・雑穀を汁に入れたおじやみたいな感じだったけど
江戸では白米+具無し味噌汁+漬け物、がデフォだったらしい
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:15.82 ID:1jCFr2sY0
上のレスでも何個か出てるように俺も「乳糖不耐症」で学校の牛乳は全然ダメだった。
飲まなかった。他人にあげていた。

家に帰って雪印の「アカディ」を飲んでいた
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:15.99 ID:Bfa4RaJ60
>>200
チビ乙w
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:20.87 ID:gPgzBeqA0
>>162
コーヒー牛乳かフルーツ牛乳にランクアップしてる。
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:24.98 ID:g9p4Zdz40
偏食で給食嫌いなものばかりだとパンと牛乳くらいしかまともに食えなかったな
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:33.31 ID:R2OyenXo0
ヨーグルトはいいけど
牛乳はさほど良くないて最近
言われ始めてるよな
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:36.27 ID:3f/DVasl0
背が伸びたのは明らかに体育と給食の牛乳のおかげだよ
せっかく世界標準の体格になれたのに変える必要がない
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:36.81 ID:Gwk8SVvH0
>>199
毎日、小魚を食べさせるわけにはいかないでしょ?
牛乳は毎日飲めるんだよ
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:37.38 ID:BxstPZ4j0
そういや、かとうれいこという巨乳タレントがいてだな。
巨乳になった秘訣が、中学高校時代に牛乳を飲みまくったから、とか言ってたようだが
どこまでマジなのかと疑問だったわ。
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:40.69 ID:Mq1Si/Eq0
オジンのオレが子供の頃の給食って、牛乳とパンが普通だった。
今ほどアレルギーなんて問題視されていなかったよ。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:40.78 ID:bZITw7SsO
ミルメーク「えっ」
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:47.71 ID:uVT424wP0
給食に食い合わせとか時代は変わったね
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:55.56 ID:65mQGnmv0
>献立上難しければ、コメを炊く水を牛乳にしたりミルク豚汁にしたりして
>料理で使うことも考えてもらいたい」と話す。

おいやめろばか。とんでもない提案してんじゃねぇww
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:57:56.25 ID:zUGl/Ytg0
つまりやっぱでてるのかよ、、
放射能
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:58:00.09 ID:O5855rU40
いやいやいや。牛乳はなんでも合うし。
やめるとかありえんよ。
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:58:08.45 ID:/EfhEHwd0
>>191
子供なんて常に誰かをいじめるネタを探してる生き物なのに
そんなことしたら自分でいじめてくれって言ってるようなもんだぞ
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:58:07.04 ID:Zqdkissj0
>>1
なぜ牛乳ありきやねん
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:58:09.51 ID:8mknYI390
日本人には牛乳は合わないんだがチーズなら消化吸収できるらしいよ
無理して牛乳飲んでも百害あって一利なし。
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:58:13.31 ID:oaL79C6W0
>>200
食べ物を粗末にしたのでお前には同情しない
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:58:15.85 ID:13pZ0rwMI

メニューの工夫で何とかしろ、それが仕事だろ!
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:58:17.23 ID:e5DcOapQ0
チーズでいいじゃん
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:58:20.79 ID:Bn3muMT80
俺のころは週にパンの日が2日、米の日が2日、麺の日が1日と決まってて飽きなかったな。
麺の日はソフト麺でうどんになったりミートソースになったり
別にパンの日でも焼き魚とみそ汁のこともあるし
米の日でもシチューにサラダだったりするし和食とか洋食とかどうでもよかったけど
それこそが現代の豊かな日本の食卓じゃねーのかな?
和食だけとかってこだわりすぎ。
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:58:24.66 ID:Xczos8WR0
>>169
一兆円の給食利権に、長年にわたって寄生してきた酪農業界
天下りで旨い汁をすすってきた教職員
そこに今になってようやくメスが入ったって事さ

■「牛乳は体に良い」は嘘!実は【毒】?

牛乳は健康を維持するために必要な栄養素を豊富に含んだ「完全食品」とされている。しかし、実際には、
本来、牛乳を摂取すべき子牛にとっては理想的な食品だが、人間、特にアジア人(成年)は牛に含まれる
乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないために、うまく吸収できないケースが多いの
だ。それどころか、乳糖はアレルギー、下痢の原因になることもある。
 「牛乳は骨を強くする」という俗説もウソ。反対に骨を弱めてしまうという。
 また、牛乳に含まれる脂肪は、ほとんどがコレステロールを増やす飽和脂肪酸であり、これが動脈硬化、
心臓病、脳卒中などの原因にもなる。
 さらに、畜産で育った乳牛の牛乳には成長ホルモンや女性ホルモンも含まれており、牛乳が性ホルモン系の
がん(前立腺がん・乳がん・卵巣がん)の発症リスクを高めるという医学研究が発表されている
http://news.livedoor.com/article/detail/8323070/
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:58:26.05 ID:6fFYzd7c0
例えばの話、象さんの牙はカルシウムで出来ているわけだが、植物しか食べないのに

充分なカルシウムが摂取出来ているなんて誰も信じてないのかな
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:58:26.98 ID:i8+4elUr0
牛乳で味噌汁作ると、結構美味いのか? やったやついるか?
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:58:47.46 ID:RTFh0Npx0
肉骨粉混ぜればいい
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:59:00.12 ID:Bz7to5uL0
実は栄養バランスが肥満の原因
そんなに何でもかんでも必要量を取れる程
人間の体は許容量は無いのだそうです
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:59:16.76 ID:H7P/EeLR0
和食と牛乳をあわせる奴は味覚障害者。

ご飯にクリームシチュウをかける奴と同レベル。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:59:27.96 ID:8Qf9c6+x0
     
では 蘇 でいいな
         
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:59:30.34 ID:FJ6AfMR50
>>190
なら、給食にチーズを義務づけたらいい。
醍醐味の醍醐の素(蘇)は、平安時代のチーズだし。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:59:37.60 ID:esNWhoRR0
でも中国が(日本人の身長、体格が良くなったのは給食の牛乳の効果)
日本を手本にしようというニュース見た覚えがある
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:59:39.39 ID:XjkKq9uj0
家で食べるときは和食でも何でも食後に牛乳を飲む事はあるな、果物とかデザートとかと同じようなもん
給食のときも他のを食べ終わった後に飲んでいた
この人らは単純に牛乳を飲まないだけで、飲む人は和食であっても食事中に飲むのだろうと勘違いしてるんじゃないか?

水とかお茶とか、牛乳以外にも水分が取れる環境にすべきだという意見なら分かる
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:59:43.59 ID:JzHzY0HR0
牛乳を飲むと心臓がバクバクする
アレは人間の飲み物ではない
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:59:49.03 ID:rFqjKoiW0
本物の牛乳を飲んだ事が無い奴がいっぱいいるな。
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:59:53.37 ID:rZTYRMrh0
給食の牛乳はマジで苦痛だった
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:00:04.81 ID:g6K96+Fo0
牛乳神話って崩れたんじゃ‥
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:00:10.45 ID:Gwk8SVvH0
>>237
それはお前の体の問題では?
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:00:21.49 ID:pxPf2byc0
牛乳つければ味のバランスはさておき栄養バランスは割となんとかなっちゃうからな
栄養士が楽をしすぎだった
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:00:21.50 ID:FFbsXA0g0
>>196
餅には醤油バター最高。

さらに海苔があったら、もう言う事なし(´・ω・`)
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:00:25.11 ID:oaL79C6W0
>>228
水には 軟水と硬水というのがあってだな
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:00:27.30 ID:Bfa4RaJ60
科学的裏付けが皆無な
オカルトみたいな根拠不明なことを信じ込んでいる奴が多い
哀しいスレだな。
カルトに洗脳されやすい人が多そう。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:00:30.94 ID:NBjuEjh50
今更かよって感じだな
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:00:37.25 ID:edD8BNe90
牛の乳は、子牛が飲むもの(キリッ
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:00:39.95 ID:H6leUCAF0
>>212
べつに小魚毎日でもいいだろ
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:00:54.50 ID:c0ZbHBtY0
和食に合う合わないで決めていいものじゃないだろ。

じゃ和食に合う日本茶(番茶、煎茶、ほうじ茶)出されて生徒が飲むと思うか?
残す人多数出ると思う。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:00:57.29 ID:nv1dr7Us0
口に牛乳含んでギャグ合戦とかもうなくなるのか
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:00:58.75 ID:c/1E5TYOO
>>1
自分の内臓が軟弱なだけなのに、それを認められない連中がドヤ顔で欧米人との食文化の違いを語るスレ
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:01:00.51 ID:qFLOCCK50
牛乳は実は体に悪い あおりじゃなくてマジで

そもそも動物の乳は人間には合わないよ
胃腸もおかしくなる
牛乳をたくさん飲む国こそ、Caが流れ出て60超えたら骨粗しょう症なりまくってる
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:01:10.03 ID:DkZtUMf50
液体で栄養摂取するという思考がもう気持ち悪いよな
チーズにして食べれば一口で牛乳1000本分の栄養を摂取できるのに
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:01:13.38 ID:wOtr3vCK0
しかしトンカツ回鍋肉とか、今のガキは良いもの食ってるなぁ
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:01:36.46 ID:bLNn+Ibc0
日本人は乳糖不耐症多いし牛乳飲ませとけばいいという考えは安直だわ
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:01:48.63 ID:QTaK8/Gx0
ミルメークの抹茶出せば解決
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:01:52.71 ID:Xczos8WR0
>>245
牛乳が害毒でしかない、
少なくとも益にはならないって事は、
すでに科学的に証明されて久しい
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:02:21.42 ID:JzHzY0HR0
牛乳飲むと血液が濃くなって血栓が出来て死に至る
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:02:26.55 ID:NHWuEWXt0
>>205
そこに醤油なしでいけるレベルの生卵を加えると神となる。
育てた糠漬けでそれやってたら他のもの食べてる暇がないくらい嵌った。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:02:28.96 ID:jpicG7u60
くだらねえええええ
勝手にやってろ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:02:31.68 ID:Bn3muMT80
そもそもビールとラーメンは合うのかよ
どうでもいいだろそんなもん
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:02:36.50 ID:1ZE4GEcA0
(´・ω・`) 小・中学校の自販機で飲み放題にしときゃいいのよ。好きな人は好きな時に飲めるように。
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:02:51.90 ID:zUGl/Ytg0
チェルノブイリ原発事故の時、周囲の酪農地で牧草から牛や山羊の乳に
放射能が食物連鎖で生態濃縮されて、チーズや乳製品を食べた子供の
甲状腺がんが時間が経ってから増加してったんだよな。

つまり日本でもそういうことでしょ。親もそれを心配して学校給食から外せと。
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:02:54.83 ID:hyi423Kr0
牛乳飲まないと将来160台のゴキブリヒトモドキチビ男になるぞ
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:02:55.17 ID:QNyzXfJ/0
ただの牛乳嫌いが暴れてるだけのような…
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:02:57.80 ID:8o+4Wiyk0
俺新潟県民だけど
冬廊下に牛乳置いておくから、超冷たい牛乳が米とあわねえんだよ。
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:02:59.17 ID:fqIxEAwa0
それなら、牛乳に合うように毎日ホットドックかサンドイッチかカステラにすればいいよ
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:09.88 ID:B7SH3QXl0
>>52
何人も って、全学年でせいぜい数人程度やったわ。
乳糖分解しにくいからといって、
=飲めない というわけではないですしおすし。


ネットでこういうスレッドがあると不幸自慢するかのごとく
ソレ系の人がいっぱいワラワラと集まってくるんで、
異常に多いように錯覚するが、別にそんなことは無い。
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:11.24 ID:eVFtkWxM0
>>1
自分の頭が軟弱なだけなのに、それを認められない連中がドヤ顔で欧米人との食文化の違いを語るスレ
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:12.05 ID:oaL79C6W0
この50年で日本人の体型は劇的に変わったのよ

食べ物の威力は半端ないわ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:13.56 ID:zbm0Bncy0
>>32
ですよねー
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:18.12 ID:Gwk8SVvH0
>>248
は?毎日、メニューに小魚入れるのか?
馬鹿なこと言うなよ
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:21.75 ID:cw/uyRyCO
牛乳のたんぱく質は、実は人間の体には合わないということを知らない人が多い。
アメリカでは豆乳に切り替えている人が増えている。
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:22.85 ID:IwA2/Uua0
日本の酪農の為や
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:22.90 ID:Bfa4RaJ60
>>257
科学的な実証結果を説明してみて。
プチ小保方さんばかりだな、このスレ。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:47.25 ID:cZZhkAr/0
おやつ給食とか、帰りの会のときに
お魚アーモンドと一緒に出すとかさ。
提供方法を工夫すれば
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:53.38 ID:xhKWYRIE0
日本人の何割かは牛乳を分解できない体だからね。

牛乳飲んだ後にお腹がゴロゴロするのはそのせい。

給食として一律に飲まそうとするのは本当はしてはいけない
ことだと思う。

牛乳をどうしても飲もうとしない子がクラスに何人かいたろ?
あれは体が牛乳を受け付けないことが理由だった可能性があるんだよな。
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:53.63 ID:ZsX1Pt0t0
>>257
牛乳が体に悪いというのも嘘って聞くけどな。
少なくとも悪い側面の極端な部分だけ持ちだして害毒でしか無いって考え方には同意できんわ。
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:54.79 ID:DCuhI4dw0
合う合わないって何が基準なんだ?
合わないなら今まで普通に食って飲んでしてきた大勢の人たちは何だったんだ?
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:03:55.78 ID:xLgQA4820
牛乳嫌いだけど残せないからいつも最初に飲んでたな
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:01.69 ID:31AY9jhi0
そもそも飯時に牛乳はないわな
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:02.32 ID:SyAIdDKx0
牛乳は出しておいたほうがいいだろうw
http://www.asyura2.com/10/lunchbreak32/msg/434.html
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:05.98 ID:Xczos8WR0
>>275
だから>>227
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:11.80 ID:BuTuxOKgO
新潟は米どころなんだから、牛乳よりもご飯に小魚フリカケのほうがカルシウムとるにも良いと思う。
自分の頃の学校給食はパンがほとんどだったから牛乳で問題なかったが
たまに炊き込みご飯や、おでんに茶飯、なんてときの牛乳は苦痛だったな。
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:15.05 ID:QnB3nWRO0
乳糖は体に悪いよ
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:17.74 ID:YNXDJD6D0
月 野菜生活
火 お茶
水 牛乳 (飲めない人はレンジでチンして)
木 お茶
金 豆乳

こんな感じがいいだろ
なんで毎日牛乳なんぞ
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:22.26 ID:NzG1RtJY0
給食の後は、校舎の裏で一人腹を抱えてうずくまるのが日課でした・・・
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:24.24 ID:AspsrMeF0
確かに家庭の和食じゃ合わないが
給食だとなぜか合う
なんだろあれ
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:29.37 ID:NDc6oNXt0
牛乳もパンもやめろ
米食わしとけ
栄養なんて牛乳はずしても取れるわ
嘘つくなw
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:43.64 ID:wNYNTFDz0
豆腐のみそ汁に納豆つけろ
大豆万歳
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:45.93 ID:0MfKfN4C0
おれも牛乳かけご飯食いたくなったわー
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:46.83 ID:IPZako5D0
ただのコストカットだよ。家で飲んだやつが勝ちだな。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:47.39 ID:3f/DVasl0
栄養がないって言ってるやつはあほだと思うな
欧米人も遊牧民族も肉と乳製品取るのはアジアの肥沃な大地の人間と違っていつでも栄養摂取できないから手早くとるためだよ
つまりアジア人はとらなくても自然が豊かだったからよかっただけで肉や乳製品を取るようになった日本人は急激に寿命が延び身長も伸びたってわけ
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:51.79 ID:sTzHBjUm0
牛乳止めて、チーズかヨーグルトをたまに出すくらいでいいだろ
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:52.35 ID:Hecq0OyQ0
朝礼でくばったらいいやん
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:53.58 ID:CVi2sU5b0
まあ茶が一番ですな
交互に牛乳でいいんでないかね
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:04:58.70 ID:Bn3muMT80
じゃあおまえらはご飯のおかずにコロッケ食わねえのかよって話。
合う合わねえとかせせこましいこと言ってると生物的に貧弱な人間になるだけだぞ。
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:05:01.65 ID:H6leUCAF0
>>272
小魚毎日がどういう理由でバカなんだよ
お前の感覚のほうがあり得んよ
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:05:05.04 ID:wOtr3vCK0
牛乳は輸入できないけど、チーズは輸入できるから
牛乳に拘り続けてるんだよ
これは生野菜にも当てはまる利権だけどね
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:05:12.82 ID:JzHzY0HR0
牛乳を飲まないと放課後まで帰れなくなる教師による悪質な拷問は即刻やめるべきだ
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:05:13.00 ID:HzZzvOyA0
>>160
それでもあの時間は子供にとっちゃ地獄だぞー
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:05:22.65 ID:om1FIYVw0
>>22
賛成。中学だと朝練とかで腹減る子もいるから10時のおやつ代わりに飲ませるのがいい。
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:05:34.11 ID:B7SH3QXl0
>>288
ただの慣れ パブロフ犬
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:05:34.25 ID:Bfa4RaJ60
>>283
実験データを用いて説明してみろよ。
ほんとに、プチ小保方さんだな。
口先でだますことしか考えてないのかよ。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:05:37.95 ID:dDwffoag0
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:05:38.33 ID:fqIxEAwa0
むしろ献立を牛乳に合わせるべきだな
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:05:50.84 ID:eFcmq58J0
日本に酪農は不用。  そもそも牛乳をまともに消化できる民族じゃない。 消化酵素がないんだから逆に体に悪い。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:05:55.86 ID:655zKuz9O
牛乳を付けなければ和食は本来的に栄養バランスが悪いものなのか?
この関係者の懸念はおかしいだろ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:05:56.57 ID:613cKeGz0
はあ?????
だっら?これゆってんの?
たくあん牛乳の伝統継承をやめる気らんだかや?
なんんでもかんでも「全国基準」がいいんだか?ああ!?
がってむかつくわ!
こんげんガタガタせーてるやつは
しゃぎつけろ
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:05:57.88 ID:Bz7to5uL0
給食が不思議な組み合わせと思ったことはないだろうか
「焼きそばと生クリームパン」「うどんとたこ焼き」
これらは全てバランス優先で作られているのである
それでいて必要栄養素量が満たされているか
というとさにあらず
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:06:05.10 ID:2GhhwYV+0
>>128

→マクロビオテック。
出処書かなくてごめんね。めんどくさかったの。
しかしたったあれだけの文でそこまで想像膨らませるってすごいね。
ちなみに私は自営業だよ。
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:06:09.37 ID:1ZE4GEcA0
(´・ω・`) ご飯に合うように牛乳の和食メニューを開発しなよ。ドリアとか和風牛乳シチューとか。
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:06:21.27 ID:uyleCSQs0
牛乳出なくなったらミルクで乾杯!3人揃っておめでとうとかできないだろ
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:06:28.02 ID:IwA2/Uua0
乳製品は食うだろアホか
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:06:32.84 ID:Gwk8SVvH0
本当に子供のためを思ってやってるなら分かるが、結局は「利権」だからね。
おいしい思いをしてる「大人たち」のために、これからも学校給食では牛乳が出され続けるよ。
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:06:57.62 ID:lQR4pKjs0
>>249
普通に飲むんじゃない?
お茶がだめなら水でいいじゃん
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:07:03.98 ID:nyEB3BuC0
>>307
消化できない人の方が圧倒的少数派だけどなw
勝手に民族で括るなよ
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:07:06.86 ID:Jtkjm/6+0
牛乳プリンとか寒天だしゃいいだろ
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:07:09.02 ID:zUGl/Ytg0
>>228
泥も食うだろ

>>230
スクレイピーや狂牛病介さずに、直接人がヤコブ病かよw
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:07:12.74 ID:gyyqVl1B0
栄養計算すると牛乳はとってもいいんだがな
好きにすればいいけど
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:07:20.72 ID:31AY9jhi0
ヨーグルトのほうが全然いいよ
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:07:28.38 ID:KCaO/BP10
>>54
歯並びが悪いのは柔らかいものばかり食べて顎が細くなってしまった
現代人の骨格の問題。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:07:31.28 ID:8mknYI390
>>290
大豆のタンパク質は極めて吸収率が悪い
タンパク質摂取はやはり肉が一番いいんだよw
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:07:38.74 ID:Bn3muMT80
酪農利権とか言ってるけど
逆に見てみれば米農家利権でもあるわけだ、米の消費が減ってるから学校給食で食わせなきゃ余るという
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:07:39.63 ID:vRBJBBb60
>>1
牛乳が栄養豊富だと言うのはね、牛乳の成分だけ見た馬鹿の言い分なのよ。
日本人には、牛乳の乳糖で腹を下す人も居る訳ね。
そういう人にとっては牛乳は単なる下剤なわけよ。
だから、牛乳がなくなったからって、栄養バランスがどうのこうのなんてのは物事の一面だけ見た言い分なんだよね。
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:07:43.85 ID:Xczos8WR0
>>304
給食利権で私服を肥やしてる酪農業界のかたでしたかw

反論するんなら、どの項目がどう嘘なのか、個別に論破したらどうだ
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:07:58.16 ID:Zlqy+PJQ0
市の責任者が牛乳嫌いなだけだろ
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:08:12.74 ID:Bfa4RaJ60
>>311
そんな非科学的なオカルトじみたもの信じているのかよw
オカルト板でやれよ。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:08:20.41 ID:87EPrvw70
味音痴を生み出す要因
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:08:24.65 ID:HHmzdOA20
◆公務員のとんでもない手当

窓口手当……………ハローワークや一部自治体では、窓口で働く公務員に「住民への応対は気を使う」という理由でもらえます。
不快手当……………窓口業務ないしトイレ掃除に従事した時に支給されます。
現金取扱手当………現金を取り扱う人に支給される手当。 その分神経を使うということで特別に支給されています。
印刷業務手当………印刷に使うインクが危険だということで、印刷業務に従事する人に与えられています。
出張手当……………隣の建物で数時間働いただけでらもらえる
外出手当……………国でも地方でも、公務員は距離にして8キロメートル以上、もしくは時間にして5時間以上の外出をすると「旅行手当」が支払われる。
寒冷地手当…………国では「北海道および北海道と同等」の寒い地域で働く公務員に、11月から3月まで、暖房費として「寒冷地手当」を支給している。
雨中手当……………ゴミ収集をするときに雨が降ると手当がもらえます。
メガネ手当 …………仕事で目を悪くしたから、その補償という意味だそうです。
元気回復手当………同僚と会食をすれば六千円、マッサージや鍼灸を受けると千円、プライベートでホテルに泊まると三千円といった元気回復手当が職員互助会を通してもらえる。
独身手当……………勤続15年以上の職員が独身のまま満40歳になると、互助会から現金7万円がもらえる。
出世困難手当………出世できない職員に対して係長、課長を5年やっても課長になれない職員を 内々に「困難係長、課長」と呼んで手当を払っていた。
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:08:29.81 ID:1xAWzDoC0
つまり、マルチビタミン剤最強ということだな
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:08:31.83 ID:KIzkuzbO0
牛乳はおやつ的に10時とか15時あたりで出せばいいじゃん
個人的にはご飯にはお茶を付けてほしい
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:08:38.11 ID:fqIxEAwa0
大衆ってアホだからな

献立を牛乳に合わせていく過程で不都合が生じて
初めて「牛乳いらないよね?」って議論をはじめる
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:08:45.73 ID:uhJ0BDQz0
牛乳茶漬けって有名だろ。
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:08:56.52 ID:XqGaD1oq0
和食に牛乳が合わない?
小豆ミルク食ったことねーのかよ?
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:08:58.05 ID:vxURy0xt0
合う合わないとか関係ねーよ
ゴチャゴチャ言わずに全部食え
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:08:57.66 ID:GsDHSmOl0
戦後世代が皆食べ合わせがおかしくなってるんなら
直せば良いと思うけど、別にそういう訳でもなかろうに
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:08:59.56 ID:h2xDfUkq0
病院のメニューでも
ゴハンに牛乳がついてたりするぞ
最後に飲むけど
違和感はないけどね
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:09:04.56 ID:NHWuEWXt0
>>299
自給=利権ってやつは、輸出=利権って理解してるってことなんかね?
何で欧米をはじめ輸出に莫大な補助金出してるかって言えば十分な自給を維持するのが戦略的意義を持ってるって事なんだが。どうにも日本の自給だけは悪って論調の奴が混じるんだよな。
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:09:09.92 ID:Gwk8SVvH0
>>317
消化できたとしてもそれは無理して消化してるんだよ。
日本人は本来は消化ができない、牛乳には適さない民族ってことだろ。
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:09:12.21 ID:1ZE4GEcA0
(´・ω・`) 前にチーズがスーパーから消えたことがあったけどあれは何だったのよ?チーズ不足?
       牛乳は売れずに余ってて捨ててるんでしょう?何でチーズにしないのよ?
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:09:17.40 ID:QTaK8/Gx0
牛乳の半分は放射能のやさしさでできています
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:09:20.82 ID:s5BRV81oO
はぁ?バッカですか!?
牛乳がメインだと思いなよ。牛乳は、噛みながら 飲みなさいと、言われて育った世代を愚弄するおつもりですか!? 牛乳外すなんて、もったいない もったいない ありえない
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:09:23.74 ID:IPZako5D0
じゃ、パンもやめないと。
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:09:26.84 ID:wOtr3vCK0
あまりおおっぴらに言及されることが無いけど、
子供時代の栄養ってのはかなり体作りに影響与えるのは事実なんだよなぁ
カルシウムをヘビーローテで与えると冗談抜きに身長が伸びる。
将来的に日本からスポーツ選手を輩出したいのなら、高タンパク高カルシウムにするのは十分選択肢の一つだったりする。
人体改造的な印象受けやすいからあまりはっきりは言われないけどね
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:09:44.08 ID:ApaoRhNr0
ヨーグルトにすればいいんじゃないかね
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:09:44.27 ID:ZsX1Pt0t0
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:09:50.20 ID:B7SH3QXl0
>>325
こいつ よっぽど牛乳で酷い目にあったんだろうな・・・w
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:10:19.96 ID:CYXmNTmy0
まぁガキの骨がどうなろうと関係ないわな
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:10:22.40 ID:Bfa4RaJ60
>>326
この項目が正しいって、実験データを用いて説明してみろよ。
ほんとに、プチ小保方さんだな。
胡散臭い捏造を示して、第3者に実証しろって迫るのかよ、基地外の極み。
351美香@転載禁止:2014/03/29(土) 20:10:27.44 ID:50qe/fAq0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 合う合わないで言うなら、
          CREAM STEWにごはんは絶対合わないよね。

           BREADにお味噌汁くらい合わないの。
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:10:33.56 ID:8tJ2iVuL0
3時のおやつを出せばOK
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:10:36.91 ID:y6AGvkDw0
>>141
懐かしすぎるw
あれ好きだったなあ
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:10:39.66 ID:+nO4bzNs0
ご飯と牛乳の取り合わせは確かに犯罪的
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:10:41.36 ID:YNXDJD6D0
まぁ酪農家がどうなろうと関係ないわな
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:10:45.66 ID:lQR4pKjs0
>>324
米は主食なんだから別にいいじゃん
牛乳を無理やり組み込むことに比べたらはるかに自然
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:10:52.02 ID:qmwIj0SA0
牛乳のまま出さなければ良いんじゃない、それとカルシウム不足は心配だね、転んだら骨折って弱過ぎるだろ。
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:11:02.26 ID:R2V8bxkR0
>>348
思い出すとさ、牛乳飲めない奴ってなんか暗い奴ばっかだったしな
それで吹き出したりして更にいじられ・・・
根暗人生まっしぐらで、顔も見えない2ちゃんで恨みを晴らしてるのさ
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:11:02.67 ID:tJwKKTap0
>>325

洋食文化になって日本人の体格と寿命が著しく向上したのは事実であり。
もちろん牛乳の効果だけではないが・・・。

バランス良い食事が大事。
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:11:06.86 ID:JehMfzFq0
あれ?牛乳さえ飲めばカルシウムが補えるっていうが、体内への吸収は別では?
それよりもチーズ、納豆と卵の方が吸収してくれるって聞いたけれど?
そんな俺は低脂肪乳をよく飲んでいるw
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:11:24.58 ID:uhJ0BDQz0
>>342
牛乳を飲むと放射性物質が体外へ排出されると昔教わった。
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:11:43.20 ID:Ib1d+A2+0
牛乳ばかり飲んでも脂肪分が多いだけでたいしてカルシウムとれないんだし
腹を下す子もいるんだから強制はやめてよし
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:11:43.36 ID:xpGrHaDs0
100g中のカルシウム含有量
味噌 150mg
大根の葉 220mg
がんもどき 270mg
油揚げ 300mg
牛乳 110mg
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:11:50.34 ID:BuTuxOKgO
うちの中学は弁当持参で牛乳だけ学校から配られていた。
うちのオカンの作るご飯と茶色いオカズの弁当は給食よりもさらに牛乳とミスマッチだったが
当時はなんとなく惰性で飲んでいた。
今思えば、牛乳は家に持ち帰ってもよかったんだよなあw
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:11:51.49 ID:NHWuEWXt0
>>340
してないしてないw
年取ると消化酵素は減少する傾向があるけど習慣的に飲んでれば必要な要素は強化するのが人の体だ。
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:11:57.24 ID:GsDHSmOl0
>>325
特殊な例を挙げて
一般論の様に語られてもなw

腹を下さない大多数の人たちにとっては栄養なワケで
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:11:59.57 ID:fqIxEAwa0
日本に限らず、やっぱり民主主義って未成熟だよな
お昼に牛乳はどうなのか?って事すら決められないでいる
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:11.03 ID:3f/DVasl0
それに小魚でとれっていうけど人口が1億3000万人もいる日本じゃ手早く栄養取れる肉と乳製品は手放せない
アジアが肥沃でも人口が爆発しすぎてるから昔の献立じゃ土地も資源も荒廃する
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:16.25 ID:/9un4WBC0
牛乳は食後の大切なデザートだぞ
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:19.83 ID:wOtr3vCK0
>>331
栄養学師がビタミン剤を絶賛してたなw
食物繊維だけは別に取るべきらしいが
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:24.98 ID:Jtkjm/6+0
>>363
味噌150mg食ったら死ぬだろ
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:26.19 ID:lFjuIygw0
乳製品は体に悪いとか言ってる本の著者の意見を聞きたい。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:33.82 ID:xuYxDmE70
魚とか野菜は値段の割りに栄養が少ないからな
限られて給食費から出すから、すぐに行き詰る
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:33.78 ID:Xczos8WR0
>>350
記事に異を唱えてきたのはお前だろ
嘘だと主張するのなら、その論拠を示す責任はお前にある

だがお前は嘘だ嘘だ全部嘘だとわめくばかり
つまり、記事に反論できないわけだな
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:37.54 ID:A2GOqkw+0
そもそも人間に牛乳は合わない。ちょっと飲み過ぎただけで腹壊すし。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:48.00 ID:1ZE4GEcA0
(´・ω・`) チーズにしてピザをメニューに出せば子供らは大喜びするんじゃないかしら?
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:48.61 ID:DI28ukF70
牛乳って実際吸収できてるのかね
凄い眉唾なんだよね
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:56.06 ID:XHvijv+Z0
>>323
納豆は納豆菌で発酵してるから吸収率は良いんだよ
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:12:59.00 ID:613cKeGz0
>>351
なーはだまってろ
しゃぐろ!
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:04.17 ID:31AY9jhi0
それより魚食えよ
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:04.64 ID:+nO4bzNs0
>コメを炊く水を牛乳にしたりミルク豚汁にしたりして

自分の家でももちろん食ってるんだろうな
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:10.89 ID:u0kW9K8U0
給食の影響でパンにジャムつける方が合わなかった
おかずが無くてパンだけだと横着された気分
ご飯だとフリカケだけ出しているようなもので朝食のつもりかとちゃぶ台ひっくり返しそうな勢い
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:26.09 ID:SEWboodW0
小松菜食べて日光浴びて運動するのがカルシウム摂取の王道
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:31.96 ID:QTaK8/Gx0
>>361
喉に溜まるだろ
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:35.63 ID:/EfhEHwd0
>>301
自分も野菜嫌いで残された側だからわかるけど
完食は無理だとしても嫌いなものでも一口だけは食べさせられたから
今は何でも一応食べられるようになったよ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:36.09 ID:AQgncvMS0
ご飯はまあ我慢出来たが、焼き魚や煮魚とは最悪
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:38.53 ID:XqGaD1oq0
ID:8mknYI390が気持ち悪いほど偏食主義者なことが分かった
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:42.14 ID:jlKfsQ1z0
牛乳飲むとおっぱいが大きくなるよ
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:42.92 ID:nv1dr7Us0
飯を牛乳で流し込むことすら出来ないような軟弱な子供を育てていいのか
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:48.15 ID:oF81hgQ00
牛乳嫌いが暴れてるな
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:48.36 ID:DpiwGzP40
マクロビオカルトが給食の現場にまで入り始めたか…
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:58.35 ID:H6leUCAF0
ご飯は玄米、おかずは魚と菜っ葉と海藻と納豆、味噌でいい
牛乳は要らん

酪農関係者と、肉と小麦を買ってほしいアメリカ様がお怒りになるだろうけど
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:13:58.59 ID:L05rPK/A0
中高生の時は毎朝、ご飯とみそ汁とサンマの塩焼きに牛乳500ml飲んでたけどな
別にご飯に合わないとは思わないな
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:14:03.45 ID:IPZako5D0
あぁ牛乳飲みたくなった。飲んでこよう。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:14:04.26 ID:nyEB3BuC0
>>340
無理して消化てw
アルコールと違って牛乳が日本人に不適合って事は無いw
胡散臭いソース信じすぎ
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:14:15.76 ID:/2MzCuIj0
> コメを炊く水を牛乳にしたりミルク豚汁にしたりして料理で使うことも考えてもらいたい

止めろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
変な思い出つくらせるなあああああああああああああああああああああ
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:14:31.69 ID:dhlJvOJY0
牛乳が駄目なら豆乳でいいだろう
いちおう和食ティストだぞ

豆乳苦手な人多いけどな
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:14:42.79 ID:QisGY7b/0
和食と合う合わない以前に最初に牛乳飲み干すのが俺のジャスティスだったな
最語に飲むとぬるくなってまずいし
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:14:44.17 ID:wOtr3vCK0
>>376
牛乳業者「チーズは輸入できてしまうからうちらが儲からないだろ!」

生牛乳以外は利権に繋がらないんだよなぁ
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:14:49.58 ID:B7SH3QXl0
>>351
合わないな 正確には日本人の舌には合わないな。
そういっておかないと、リゾット愛好家に石でも投げつけられそうだからw
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:14:50.37 ID:dDwffoag0
牛乳かけご飯を食べたことがないやつがいるとは・・・
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:14:50.56 ID:/q1aNoLZ0
普段乳糖を分解処理した砂糖不使用の飲むヨーグルト飲んでるんだけど、
一時期試しに牛乳に変えたら目がかすんだりしたよ
こりゃずーっと続けたら白内障にもなるよなあと思った
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:14:57.34 ID:GsDHSmOl0
>>367
未成熟かどうかは別にして
民主主義ってのは時間と金がかかるものだ
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:03.84 ID:uhJ0BDQz0
オーストラリア人や英国人はトーストにマーマイトやベジマイト塗って食べてるだろ、

あれって発酵食でまんま味噌なんだよね、味噌がパンに合わないなんて無知な証拠。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:05.01 ID:oi8s2rVx0
もう弁当でいいじゃん
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:06.75 ID:Bfa4RaJ60
>>374
データ的なものを何一つ提示することなく、
胡散臭い説明並べているだけで信じるバカがどこに居るんだよ。

偏差値35のバカとの会話って、こんなに低レベルなの?
実験データの裏付けのない科学を信じろってw
偏差値35w
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:12.82 ID:NHWuEWXt0
>>385
でもあの頃食わされたグリーンピースはあれ腐ってるだろ。あんな味の代物、給食卒業した後の人生で食った事ないんだが・・・
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:20.85 ID:+nO4bzNs0
牛の乳なんてそもそも人間の飲み物ではない
カルシウムは牛乳でなくとも取れる
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:24.35 ID:a68Xhmp70
牛乳ではカルシウムとれないでしょ
リン分が足りない
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:36.01 ID:NOuid9600
牛乳のカルシウム吸収率は高いが、
排出量も多いので大して意味がないと判明している

意味のないクソまずいもんを与えるのは
もはや虐待
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:37.02 ID:BuTuxOKgO
>>373
牛乳にかかるコストをオカズに回せば魚くらい出せるんでは?
そいや小学校の給食で「いか飯」が出たことあるな。意外と子供たちからも大人気だった。
しかし、いか飯の時も牛乳がついてきたなw
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:38.04 ID:/ZEynW5m0
10時頃の休み時間におやつタイムとして牛乳出せばいいんじゃない?
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:39.99 ID:v8sTapAB0
小魚アーモンド?みたいのあったじゃん
あれを毎回出せばおけ
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:40.54 ID:s5BRV81oO
給食タイムで牛乳飲んでる時 同級生からプーとか言われて鼻から吹き出しながら 飲んでたの思いだしたわ〜 あれもう悲惨だったわ、笑い過ぎて死ぬかとオモタもん
牛乳がダメなら、小松菜が必須だね。カルシウムあるから
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:41.04 ID:taOxfcEb0
べつにごはんと同時に飲む必要はない。
コーヒー牛乳とかフルーツ牛乳で食後に飲めばいい。
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:42.18 ID:vbDlB+Lr0
牛乳抜いちゃったら、栄養士さんが頭痛くなるだけだと思うけど。
仙台の給食みたいなのから牛乳抜いちゃったら栄養的に悲惨だよ。
給食の材料なんて豪華にできないのは目に見えてるんだから、
だまって牛乳だしとけよと。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:45.17 ID:Gwk8SVvH0
牛乳を飲んだら背が伸びる → ウソ

ホットミルクを飲むと眠りやすくなる → ウソ
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:53.16 ID:XqGaD1oq0
>>341
あるあるで特集組んだんじゃね?
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:15:56.84 ID:YNXDJD6D0
酪農家「牛は需要があろうとなかろうと毎日乳をしぼらなきゃならんのです」
酪農家「ですから安定した需要が見込める学校給食は生命線なんです」

一般人「それを利権というのでは?子供を犠牲にして心が痛まないのですか?」
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:03.32 ID:Xczos8WR0
>>406
結局、ただのひとつも反論できないんだなw
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:05.34 ID:ly09oV520
試験的にって書いてあるし
やりたかったらやればよかろう
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:05.53 ID:NTNmP03d0
毎朝ローソンの牛乳orオレンジジュースとおにぎりなんだが・・・やっぱ変だよな
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:08.19 ID:hFZCkUvQ0
牛乳嫌いでしょっちゅう残してたけど女で173になったから身長は遺伝かも
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:12.28 ID:H6leUCAF0
>>359
それ、単に食事の量が格段に増えたせいだから
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:12.33 ID:FJ6AfMR50
>>351
103:美香(東京都) :2008/09/15(月) 10:23:38.24 ID:4M2IYIFz0 [じょうだんだもっ♪sage]
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 多分ここの低能どもは、川端康成の書いたものでも
          同じように的外れな煽りするんだろうね(w

294:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) :2008/09/15(月) 11:28:56.01 ID:P7tCms620 [sage]
嘘のように多い星は、見上げていると虚しい速さで落ちつつあると思われるほど、あざやかに浮き出ていた。星の群が目へ近づいて来るにつれて、空はいよいよ遠く夜の色を深めた。

どうでしょ

302:美香(東京都) :2008/09/15(月) 11:32:02.40 ID:4M2IYIFz0 [じょうだんだもっ♪sage]
>>294
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 嘘のように、というのが陳腐。
          虚しい速度って何。
           星の群が目へ近づいてくる〜も意味不明。

304:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(長屋) :2008/09/15(月) 11:33:31.77 ID:P7tCms620 [sage]
>>302
川端康成 (雪国より抜粋)
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:13.59 ID:4kZwRo5zI
たんぱく質摂取を費用対効果で
考えれば牛乳がいいのだろうがな。
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:18.13 ID:+6QMjUu60
>>1
豆腐や切り干し大根等で補えば良いよ
飲み物は麦茶で良いんじゃないかな


>>25
給食で牛乳残してたけど身長180cmくらいある
飲むと腹下すのよね、チーズは大丈夫だけど

体組織計での推定骨量は3.5kg
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:33.87 ID:bb+znWLu0
鼻から牛乳、のニュアンスが通じなくなるな
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:38.54 ID:G1AKQOZw0
ぎゅうにゅうにはリンがおおくて
体内のカルシウムと結合してリン酸カルシウムになって
尿で排出される
飲めば飲むほど骨スッカスカになるお
利権じゃねぎゅーにゅーはw
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:40.23 ID:xpGrHaDs0
食品100g中のカルシウム含有量

インスタントラーメン 430mg
カップ麺 190mg
チョコレート 240mg
キャラメル 190mg
クラッカー 180mg

牛乳 110mg
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:41.27 ID:IUpOwZgb0
今更かよ
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:44.79 ID:lQR4pKjs0
>>399
チーズを国内で作ればいい話なのにね
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:45.31 ID:jqp8eAua0
和食組がどう育つか実験しよう
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:48.46 ID:oaL79C6W0
ポタージュ 牛乳羹 裂けるチーズ  ミルキー にすれば万事解決
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:49.72 ID:pv5fdcQnO
あれ?パンが出てくる時もあるじゃないか
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:50.83 ID:oF81hgQ00
>>417
頭悪いな
セロトニンって単語すら知らなさそう
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:58.71 ID:YSUinFim0
飯に牛乳が合うんだってさwww
ネトウヨのすくすくいい子ちゃんの病身ぶりは救いようがないな。
がっこーのせんせーのゆーことはただしーんです、だって。おっさん面さげて馬鹿じゃねえのwww
こういう味覚障害のバカが文化や食事を語るってんだから
恥知らずというのはどうしようもないなw
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:16:59.18 ID:nyEB3BuC0
ID:YNXDJD6D0

単に牛乳嫌いのキティじゃねえかww
カルシウムとれwww
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:01.09 ID:cI1BracLO
大抵の食事で牛乳いけるけどな
肉でも魚でも穀物でも特に問題ない
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:02.43 ID:4DD2sgXv0
牛乳ってぶっちゃけ日本人の遺伝酵素的に合わない人多いと思う
潰瘍性大腸炎の原因って説もあるし
牛乳飲んで少しでもおなかに不調感じる人は飲まなくていい
栄養あるかもしれないけど、吸収できなかったり、内臓痛めてたら意味無い
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:09.47 ID:/2MzCuIj0
>>417
ホットミルクを読むと眠りやすくなる → ウソ
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:17.96 ID:Bn3muMT80
つーか
こどもたちに強制的に牛乳を飲ませるなんて! てのはもしかして放射脳の意見?

三条市は震災瓦礫を率先して引き受けたけどもその反動で放射脳が動いてる?
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:18.54 ID:W/iCBriB0
これはいいことだ。
落ち着きのない児童が減る。小魚でいい
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:18.57 ID:kd+NkGuD0
戦後の日本の食糧不足に対する援助として、米国は小麦粉と脱脂粉乳を提供した。
その名残が学校給食におけるパン食である。
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:27.31 ID:GsDHSmOl0
>>401
気持ち悪いww
絶対無理
牛乳は食後に競い合って一気飲みするもんだ
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:28.37 ID:zWftBmXaO
牛乳屋さん倒産確定
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:33.61 ID:+nO4bzNs0
8割以上の日本人は、牛乳からカルシウムを摂取することができない
http://news.ameba.jp/20130608-471/


牛乳は有害無益
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:36.08 ID:a68Xhmp70
>>404
オーストラリア人や英国人の味覚がおかしいだけだろ
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:40.68 ID:nzoPBMGM0
牛乳は致命的に身体に合わない人もいるからいい加減押し付け止めろ
バランスも大事だが、毎日牛乳ってのもおかしいだろ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:44.40 ID:wOtr3vCK0
>>413
小魚アーモンド美味いけど高いよなぁ
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:45.30 ID:ZDhhFRdV0
洋食にはワインを
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:54.21 ID:Gwk8SVvH0
>>408
その通りだ
給食では牛の乳ではなく、人間の乳を出すべきだ
人間の乳こそ人間の飲み物だよな
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:17:59.52 ID:VJ1CAjoJ0
というか和食なんかやめて給食費押さえて牛乳だけで栄養摂れるだろ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:05.47 ID:r4T+ks770
牛がゆとりになってしまう・・・
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:08.74 ID:dhlJvOJY0
牛乳のカルシウム不足は否めないが、一番子供たち受けがいい
多少なりとも採らせるには仕方ないかな

牛乳飲まないやつはサプリでも飲ませるかw
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:09.25 ID:8+vPDWa80
小学生の頃、給食で完食のトドメを御飯と牛乳で終えていた奴らがいたけど
基地外じゃないかと今でも思っている

御飯のみじゃ喉を通らない。最低でも塩やフリカケが必要
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:19.15 ID:/ZEynW5m0
>>424
何十年か前に比べてカロリー摂取量は減ってるってスーパーにポスターが貼ってあった。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:23.52 ID:QNyzXfJ/0
>>397
豆乳は一度トライして懲りた
あんなもの飲めない
もちろん個人的なことだけどさ
459名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:34.86 ID:v80+t/ZK0
たった今、刺身定食食べながら牛乳飲んだ俺様が来ましたよ。
べつに牛乳じゃなくても、デザートとしてヨーグルトをつけてやればいいんじゃないかな
飲み物はでかいやかんに麦茶でも沸かしてさ
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:35.53 ID:Jtkjm/6+0
別にカルシウム取るのが目的じゃないだろ??
他の栄養はどうなんだ?
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:36.60 ID:dDwffoag0
>>452
今年一番同意できるレス
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:41.26 ID:+U75G3BI0
育ち盛りの子供に牛乳飲ませないのはテロに近いな
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:44.03 ID:oqBbkKPV0
フランス料理では牛乳でライス煮るからイイじゃん。
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:44.44 ID:1ZE4GEcA0
(´・ω・`) 牛乳嫌いの子供が多いなら牛乳を少しアレンジすれば良いのよ。フルーツ牛乳とかいちご牛乳とか。
       それを10時と3時のおやつの時間に出せば良いのよ。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:54.15 ID:TZSmiaTt0
歯にフッ素を塗ったら骨の成長が阻害されて背が低くなって裁判にならなかったっけ?

牛乳飲まなくなって他よりも平均身長が低くなったりすると後々大変だよ
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:56.16 ID:NOuid9600
牛 乳 は 、 牛 が 飲 む も の で あ っ て

人 間 が 飲 む も の じ ゃ な い
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:18:57.92 ID:BuTuxOKgO
>>435
パンのときは牛乳、でいいんじゃね?
たまに出るオレンジジュースみたいなもんで。
しかし、一度カレーの時にオレンジジュースが出たことあったが
カレーにはオレンジジュースよりも牛乳がよかったなw
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:19:07.78 ID:D9aYIcvq0
昼に集中させすぎなんだよ。
3時にプロテインでも飲ませろ。
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:19:08.88 ID:wNYNTFDz0
和食にはみそ汁
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:19:17.76 ID:uP+URm4/I
>体への吸収率も高い牛乳はカルシウム不足を補うのに欠かせない食品だ

牛乳のカルシウムの分子が大きくて、日本人は吸収率が低い
日本人だけでなく黒人なども駄目で有色人種全般
だから骨を丈夫にしたいならビタミンB摂取と日光浴だよ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:19:21.06 ID:cw/uyRyCO
お茶でいいじゃん、選択の自由すらないのか
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:19:22.50 ID:uOl60gNo0
え?
今更何言っているんだ?

大体、お茶もあるだろ。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:19:28.71 ID:hW0w0RU+0
湿疹がでやすかったけど、牛乳をやめたら軽くなった気がする。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:19:46.93 ID:Bfa4RaJ60
>>420
オカルト信者って、
自分でまともに根拠を説明できない意味不明なものを
胡散臭さの極みみたいなものを盲信していて、
バカじゃねって言われたら、ファビよるのな。

カルト盲信者との会話って、こんなもんかよw
お前がデータを用いて説明できないものを他人が説明できるかよw それお前が盲信しているもんだろ?w
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:19:54.39 ID:HJ9ETcOP0
>コメを炊く水を牛乳にしたりミルク豚汁にしたりして料理で使うことも考えてもらいたい

何かムチャクチャ言ってる気がする
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:20:01.17 ID:WbVm4Wk20
家で飲みゃいいじゃん
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:20:01.37 ID:rTDEqGgO0
子供に牛乳を飲ませる真の理由はCPPの摂取だが
コイツの効果を得るためには睡眠とセットとなる
つまり学校給食で出すこと自体が矛盾しているのさ

しかもその辺の超絶調整牛乳にCPPが残っているとは思えないし
よく老人にありがちなイメージとかなんとなくとか
そんな理由で出され続けている

牛乳屋も売り方変えろ、CSぐらい勉強すべきだ
牛乳がもったいない
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:20:12.05 ID:Xczos8WR0
>>455
牛乳の摂取は、逆にカルシウム欠乏を起こす事が証明されてる
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:20:12.56 ID:QisGY7b/0
おっさん世代は脱脂粉乳のゲロマズっぷりを知っているから
牛乳ごときで騒ぐなと言いたいんじゃないかw
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:20:15.02 ID:Bn3muMT80
学校給食というとわかめご飯が好きだったなー
ちょっとしょっぱいやつ。
はっきりいって白米は苦手だったもんよ
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:20:28.01 ID:qoSu/8uH0
ジャップの平均寿命なんて
昔から世界と比べて大して変わらねーよ

和食なんて全然かんけーねー

むしろ洋食化してから伸びてるしなw


http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1615.html
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:20:33.29 ID:3XrO+ov/0
学校給食に牛乳があるのは、売国日教組の陰謀
給食に鯨の肉が出たりしたのも、日教組の陰謀
給食を残すの禁止というのも、日教組の陰謀だ!

・・・・・・陰謀だ〜
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:20:44.08 ID:qmbRJ3g3O
豆乳にすれば良い
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:20:48.15 ID:oaL79C6W0
>>466
謝れ
牛乳飲んで悟り開いたお釈迦様に謝れ!

あ、人間じゃないかw
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:20:54.49 ID:jAD+l79v0
減ったカルシウムを補える献立を考えればいい
ただ牛乳無くしただけだったら無能
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:20:55.64 ID:a68Xhmp70
>>470
カルシウムは野菜でとれるしな
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:21:01.03 ID:Y/IyITJE0
午前10時のおやつタイムに牛乳を出せ
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:21:07.01 ID:FPhy6V9U0
給食ではなんの違和感も無く食べてたな
でも家に帰ってその食い合わせをやると無理っていう不思議
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:21:07.25 ID:aW5CeXkM0
そういえばこの前、ミクソで牛乳は米国に押し付けられたものだと目を覚ませとか書いてるDQN臭い女が居たな
脱脂粉乳と勘違いしていたみたいだがw
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:21:12.80 ID:dDwffoag0
>>441
ホットミルクを出すと眠りやすくなる → ホント
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:21:15.36 ID:Rf9zqrEh0
牛乳外すと栄養失調になるのか?

日本の食文化はそんなに貧相なのかよW
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:21:36.72 ID:/VC/qaxK0
うるせーぞ関係者。
和食に牛乳なんて拷問だろうが。
ちと名前だせ。気が狂ってるだろう。
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:21:37.83 ID:OylZkE5J0
熱い緑茶を淹れてくれ。
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:21:39.13 ID:kNHWSEsB0
骨食わせろよ
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:21:47.49 ID:l6cbGvZC0
差プリ出せばいいだろwwwwwwwwwwwばすろwwwwwwwwwwwwwwwwks
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:21:51.73 ID:BuTuxOKgO
>>464
ミルメイクだな。
 


 食後のコーヒー = 食後の牛乳  という発想でOK


 
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:03.16 ID:3pPKwHSM0
1952年と2001年の栄養価の比較
ほうれん草の場合は、この30年の間にビタミンAが約半分、
ビタミンCが約四分の一、鉄分が約六分の一に減少していることがわかります。
http://www.suku-noppo.jp/zadankai/yasai_sukikirai.html

倍食わなきゃw

>>244
そうとも言えない

県別平均身長 ♂の場合
1.富山県 171.8
2.福井県 171.7
3.新潟県,滋賀県 171.5
5.京都府 171.4
http://prefectural-ranking.seesaa.net/article/279847365.html

全国各県別・硬度ランキング
1.沖縄 84.006
2.千葉 81.775
3.埼玉 75.015
4.熊本 70.449
5.茨城 66.469
http://softwater.jp/what/000052.html

※ミネラル量と水の硬度、硬水と軟水の違い
水には主にカルシウムイオンとマグネシウムイオンが含まれていて、
水1000ml中に溶けているカルシウムとマグネシウムの量を表わした数値を「硬度」といいます。
簡単にいうと、カルシウムとマグネシウムが比較的多く含まれる水が硬水になります。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:19.49 ID:8tJ2iVuL0
>>363
味噌や油揚げを一度に100グラムも食べるかっての
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:20.48 ID:H2lC9RsS0
>>497
そうだよな、
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:22.93 ID:7Gy/XKdE0
牛乳は毒水
日本人には不要
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:26.21 ID:o+dqGoAm0
パンも牛乳もアメリカの食文化だった
 簡単で 手間なしで 空腹が満たせた

日本の和食は  昭和初期
            食事の準備には
            かまどで火を熾し 米を焚き
            その火をコンロに移し 魚を焼き 味噌汁を作る
         それが毎日 三度の仕事
        女性たちは大変な重労働だった

アメリカ文化が 日本に楽な食文化を広めたが
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:26.05 ID:fqIxEAwa0
給食費を月1万円ぐらいに値上げすればいいと思う
それなら栄養のバランスも美味しさも見た目も追求できるはず
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:32.97 ID:xf7IVdrZ0
和食時は小魚とかでCaとればいいじゃない
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:33.85 ID:b3T+9L2rI
>307

バカかよ。牛乳だけが酪農じゃねーだろ。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:37.51 ID:Bn3muMT80
>>356
白米ばっかり365日食う、なんてのは日本の歴史の中でもほとんど定着したことないんだぞ
そっちのほうがムチャな習慣だ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:43.96 ID:IXHsS5ow0
歯が大きくなり過ぎて、手術で抜く羽目になったのは痛かった。
まあ今でも歯だけは丈夫で、虫歯がないのは助かっているが。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:46.08 ID:Z1RAnBdf0
>カレーライスなどのメニューなら牛乳があってもおかしくはない

完全に味覚障害です
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:55.47 ID:veY8M4gR0
いいけど
給食っていつ頃から和食になったんだよ
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:56.95 ID:Xczos8WR0
>>474
だから、示したニュース記事の、どの項目がどう嘘なのか、
まず個別に反論してみろよ

そしてほんとうに虚偽の報道だと思うなら、
社会的責任として配信元に記事の訂正を求めるべきじゃないのか?w

子供たちを食い物にする、給食利権に巣食う酪農業界のクズは、
そんなことすらできない能無しなのかw
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:22:57.42 ID:qA/wp+L30
給食から牛乳を無くして得するのは誰?
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:23:10.50 ID:0HNO32D60
やっと気づいたか
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:23:12.53 ID:Jtkjm/6+0
白米ばっかり食ってると、今の時代でも脚気になるんだろうか
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:23:14.59 ID:/EfhEHwd0
>>407
俺もグリーンピースは嫌いで
今も苦手な方だけど近所のおいしい中華料理屋の
チャーハンはグリーンピース入りだから無理して先に食べるよ
わざわざグリーンピース抜きでって言うのは何かかっこ悪いし
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:23:16.45 ID:uvgH6GHO0
牧場の皆さんは困るじゃないの
TPPで苦労するかも知れないんだから
牛乳をもっと飲んで大きくなろう
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:23:18.98 ID:7rGzTenv0
今更か?もはや牛乳は伝統だろ?
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:23:23.79 ID:v7jfJuUT0
もともと牛乳そのまま飲むのが苦手だったからパン食はまだマシとしても
米飯で牛乳が本当につらかった
料理に使ってるのは大丈夫なんだけどな〜
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:23:26.40 ID:Gwk8SVvH0
>>499
そうそうそれ
「〜g中の含有量」ってのに騙される人って多いよね
実際に食べるときの量も考えなきゃいけない
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:23:32.17 ID:nzoPBMGM0
どうしてもカルシウム足りないんなら子供に錠剤飲ませろ
俺なんて牛乳飲む習慣ないけど骨折もせず健康に暮らせてるぞ
反対に牛乳飲むと下痢になって体調悪化するわ
子供に毒を飲ますな
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:23:42.25 ID:s5BRV81oO
まぁ、とにかく、牛乳からカルシウムを摂取できるか、科学的な検証結果を出して公表してね
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:24:04.37 ID:fhTfOYcW0
ご飯に飲み物が牛乳とか
よく考えたら変だな。
子供のときはあまり疑問に思わなかったが。
522オレの書き込みは転載OK! オレのカキコには無効→@転載禁止:2014/03/29(土) 20:24:05.24 ID:zaDYhDHx0
サバ缶出せばいいよ、和食給食の日は。
あれ骨まで食べられるし。

最近缶詰もあけられん子が多いから、新しい缶切いらずのプルタブ式のでなく、あえて缶切で開けんと食べれない古いタイプの缶詰で。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:24:14.82 ID:uhJ0BDQz0
オートミールって好きだけどな、

休日の遅い朝飯は高級ホテルで出されるオートミールに砂糖とミルクを掛けて食す、

なんか貧乏な庶民に戻りたくないと思う。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:24:29.53 ID:Y+cHbTXX0
カルシウムなんて魚や油揚げ、野菜、海藻からなんぼでも摂れるよ
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:24:31.02 ID:aW5CeXkM0
>>506
何故白米限定?米の生産とどういう形態で米を喰うかは別問題だと思うんだが
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:24:44.88 ID:LR0COZGvO
ミルクゴット様に聞こう!

「所詮、利権絡みの話」
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:24:45.83 ID:ZsX1Pt0t0
牛乳でお腹ごろごろする人は、低温殺菌牛乳飲め!って
鋼の錬金術師の作者が別の漫画でやってたけど、あれはガチなんだろうか。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:24:50.44 ID:rvEnVaGR0
敵はアメリカ!
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:24:57.43 ID:xf7IVdrZ0
パンには牛乳
白米にはシラス干し
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:25:12.12 ID:rTDEqGgO0
酒のつまみに小魚ミックス箱買いのオレは
勝ち組なのか負け組みなのかワケワカメ
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:25:17.04 ID:wOtr3vCK0
>>484
牛乳かゆ食ってたんだっけw
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:25:21.15 ID:oF81hgQ00
>>498
身長は日照時間が短い所が高いよね
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:25:27.64 ID:H2mi5Xq00
嘘だと思うだろうけど 牛乳かけご飯はおいしいよ!
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:25:29.06 ID:C4GAQyvN0
昔の人からすれば、牛乳はおやつみたいなもんだ。和食に関係なく飲める。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:25:37.17 ID:kc35JY4F0
牛乳スレとガス対電気スレは無駄に荒れるから困る
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:25:41.12 ID:Zlqy+PJQ0
スレ読んでたらかっぱえびせんの牛乳かけを食いたくなってきたw
ちょっとコンビニ行ってくるわ
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:25:43.03 ID:DLDgNwJq0
牛乳って必ず飲まなくてもいいものらしいじゃん
他県もすすめるべき
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:25:49.65 ID:7jk4vqgc0
毎日和食なのか?
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:25:50.94 ID:CyXVAir00
小魚は塩分多そうだなあ

ちなみに牛乳は数少ない自給率100%の食材だから応援してあげるべき
外国産の牛乳が入ってくるようになったら、なんかやだし
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:06.08 ID:Bn3muMT80
>>525
はあ?白米に牛乳が合わねえって話なんだろ?
学校給食に玄米出してんのか?
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:07.07 ID:sh9SOGfF0
>>506
玄米でもいいんだけどね。
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:09.83 ID:IxpTHlA80
牛乳にあう和食を作ればいいだろう
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:17.86 ID:IF0wrCFX0
牛乳が良いとされて散々飲まされた世代。
白ご飯と牛乳は余裕。
焼き魚とはしょっぱさを緩和してくれるから助かってた。
おにぎりせんべいにも牛乳。

ただ、今思えば牛乳アレルギーのケがあったと思う。
だから、飲んだ後に少し体調が良くない時もあったし
もしかしたら、ニキビ、吹き出物の原因の一つだったかもしれない。

今だに昼に飲むと、首から上がうっ血したかのような苦しさがある。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:19.38 ID:jTtBMUkO0
和食に合わないは分かったから
学校で10時か3時に牛乳出せよ
545アドセンスクリック!@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:24.72 ID:N5wJikmn0
日本人は牛乳からCa摂るより魚からのほうが合ってるんだよ体質的に
牛乳が万能飲料であるかのような扱いは止めろ
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:27.83 ID:fuOxmS+J0
消化酵素ない人間にとって牛乳はただの下剤
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:29.25 ID:uhJ0BDQz0
牛乳は千年前から奈良で飲まれているチーズ(醍醐)も、牛乳で腹壊す奴らは半島人かな?
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:32.95 ID:12xDX5y3O
牛乳廃止の代わりにスキムミルクにしとけ
ガキは叩いて躾なけりゃ自己中の馬鹿になる
飲み終わるまで学校に残しとけ
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:43.21 ID:ls2JjVdN0
耐性がない人がそこら中にいるのに
残さず食べましょうっておかしな世の中だったな
やっぱり無知は罪だね
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:46.65 ID:wkjhkduf0
牛乳を水で増量するのは違法だけど、牛に多量に水のませて乳を薄めるのは合法らしいぞ
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:53.74 ID:wNYNTFDz0
飛鳥で食った牛乳鍋(鶏肉)は意外にさっぱりして美味しかった
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:26:58.44 ID:QisGY7b/0
>>535
カレーや目玉焼きと違って
否定する側が何らかのトラウマが根底にあるからな
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:27:04.16 ID:XX8p7SL10
新潟市民だけど、俺が小学生の頃はいただきますの直後に1/3は牛乳を飲めと言われたな。後は残してもOK。

担任の思いつきだったのかもしれないが、良い方法だったと思う。
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:27:05.86 ID:Bfa4RaJ60
>>510
科学なんだし、客観的データを用いて実証できないから
嘘扱いされているわけだろ?

あのさ、偏差値35のバカにこんなこと言うのも何だけど、
何を根拠にしてそれを信じているの?
信じ込んでいることの裏付けは?

カルト盲信者って、何の根拠もなしに科学的な事柄を文章だけで信じこむの?
基地外の極みw
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:27:22.11 ID:H6leUCAF0
牛乳は安上がりだからだろ
魚と葉野菜で牛乳の栄養の穴埋めするとコストが高くつく
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:27:33.63 ID:fkBcp4qp0
おせーよ
お茶にしろよ
小学校で牛乳飲んだから
毎回お腹痛くて大変だったわ
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:27:34.74 ID:aW5CeXkM0
>>514
俺はむしろグリンピース大好きだな。焼売にグリンピースが乗ってないと許せないんだが
ある日いつも買ってる焼売にグリンピースが消えていて、わざわざ製造企業まで電話して
理由を尋ねたぐらいだ

とはいえ、給食でいつまでも喰わせるまで居残りさせるのは悪いとは思うわ
俺も体調悪い日に貝柱のフライが出てきて吐き気がしたから残そうと思ったら残せなくて
居残りさせられて無理矢理牛乳で流し込んだら吐いちゃって、それから喰えなくなったな
今でもそれとおからだけは喰えない
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:27:35.99 ID:gyBRrxZC0
>>40
え?牛乳残すなんて許されるの?
放課後まで残されて泣きながら飲んでいた村吉君が可哀想・・・
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:27:38.76 ID:uP+URm4/I
>>490
牛乳に安眠効果はないよ。だから>>441が正しい
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:27:40.62 ID:JxX0livaO
給食に和食とか、あまり出た記憶が無い。ご飯と合わないならわからんでもない。
ミルメークの会社が潰れるかもしれないから、牛乳は残してやって欲しい。
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:27:55.32 ID:E/9SNRTq0
学校で出てた牛乳って味薄かったよねえ
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:28:17.39 ID:fqIxEAwa0
それでも、育ち盛りの子供に「とにかう必要な栄養を摂取してもらう」という考えは間違いじゃないと思う
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:28:18.26 ID:wPsjdKCj0
牛乳は朝、昼、帰りに配れば良いよ
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:28:28.90 ID:wOtr3vCK0
大人になると緑茶は美味しいけど、子供のうちから緑茶が美味いなんて思うもんなのかなぁ
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:28:34.82 ID:Bn3muMT80
お魚だってこれから食えなくなるかもなんだぜ…
将来的には虫食えって言われるかもなんだぜ、世の中

ちまちまこだわってんじゃねーよガキのころから。生き残れなくなるぜ。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:28:35.59 ID:nzoPBMGM0
>>547
日本には仏教が入ってきて乳製品食う文化は根絶されたんだよ
日本人ならちょっとは勉強しろ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:29:02.57 ID:rJ04HrpS0
牛乳って子供の時毎日飲まないといけないほど重要な食品なのか?
給食に牛乳というのは酪農関係者が作ったルールとしか思えない
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:29:03.84 ID:wNYNTFDz0
ぶっちゃけ白米だけってのも重い
家では麦混ぜて炊く
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:29:12.89 ID:WOyvCES10
牛乳飲むと下痢するから廃止希望。
せめてお茶と牛乳どちらを飲むか選ばせてくれ
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:29:19.82 ID:3tzXuFyZ0
給食のおかげで和食+牛乳が余裕になったわ
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:29:24.70 ID:Jtkjm/6+0
大人は10時、3時におやつ出るのを見習って子供もその時間にすればいいだろ
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:29:36.29 ID:rTDEqGgO0
>>559
正確には、本物の牛乳を飲んで寝るとホネが丈夫になる

だな、飲んだだけでは眠くならない
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:29:39.59 ID:YNXDJD6D0
もうTPPで酪農を壊滅させろ
そしたら子供達が牛乳利権から解放されるすき家方式でOK
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:29:45.25 ID:o+dqGoAm0
いなり寿司 巻き寿司は 牛乳と合う
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:29:45.62 ID:kc35JY4F0
>>569
お茶と牛乳混ぜて飲めばいいんじゃね
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:01.44 ID:GsDHSmOl0
>>527
あの漫画大好きだわ

牛乳飲むとお腹ゴロゴロ言うけど、低温殺菌だと大丈夫だな
子供頃は全くそんなことなかったんだが・・・
大学時代にほとんど牛乳飲まなかったのが原因かな?

そんなことより低温殺菌は少し高いが美味い!
それよりさらに美味いという絞りたてが飲みたいよ〜
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:05.18 ID:fkBcp4qp0
とにかくお腹痛い子供がいまでも多いはず

とっとと牛乳やめろよ

あれ腹が痛くなるんだよ

普通に下痢になる確率高かかったわ
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:06.44 ID:Hplq6WrN0
ただでさえ栄養バランス偏ったり、親が子供に好きな物しか食べさせないことが増えたんだから
牛乳飲ませないと平均身長下がるぞ


>>6
噛むのと飲むのは違うからな
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:08.76 ID:rGFKu7cd0
カルシウム不足とか栄養素を気にするからいけない
サプリ飲めばいいじゃん。食事に混ぜればいい

>>8
ほうじ茶最強
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:10.54 ID:y6AGvkDw0
揚げパンもソフト麺も知らなくて疎外感
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:15.17 ID:C4GAQyvN0
俺は、鼻から牛乳を間近で見た。確かに後ろから笑わせていた。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:19.50 ID:lTPv5Y2S0
なんだなんだ、栄養士にシナチョンのスパイが入り込んだのか
牛乳は魚とかよりもカルシウム吸収しやすいように成分構成されてるからガキには必須だぞ
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:23.92 ID:IPZako5D0
牛乳飲んできた。やっぱいいわ。
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:25.29 ID:aW5CeXkM0
>>540
いや、米を生産してきた歴史は長いわけで、白米として喰うか喰わないかは消費者の問題でしょ
お前は白米を常食してきた歴史は短いというが、それは消費者が白米として喰う事を選択しただけの話で
米自体を常食してきた歴史は長いという事だよ
だから主食としての米を国が保護する事には文句はない、という事だろ?俺は歴史の話をしてるわけ
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:33.16 ID:iwR01k2V0
そもそも和食中心なんて子供にとっては拷問だわ。
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:37.32 ID:KvhO/obE0
牛乳嫌いだったから
給食食べ終わってから一気飲み。
これで問題無かったけれどな。
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:40.06 ID:2IG7GkST0
もう新潟はヤクルトに移転するしかない・・・。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:45.83 ID:3f/DVasl0
体格がよくなったのは肉と乳製品なのは間違いないよ
手早く十分に栄養取れるのはそれ以外ないからな 確かに肥沃なアジアでは他に選択肢が十分にある時代が長かったけどそれでは西洋に勝てないので天皇が自ら食べて広めたわけだし
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:30:46.24 ID:uhJ0BDQz0
>>575
おお!これぞロイヤルミルクティー、イギリス人は毎日10杯は飲む。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:31:03.47 ID:WuQ1PUfX0
別にご飯口に含んで牛乳飲むわけじゃないから
別によくね・・?
給食の牛乳って最初か最後に一気に飲むだろ?
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:31:04.20 ID:QTaK8/Gx0
マジレスすると牛乳やめたら
昼休みにキャップの取り合いができなくなる
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:31:10.30 ID:Tk8pMvxS0
子供なんだから合う合わないじゃなくて牛乳飲ませるべきだよ
大人の味覚で考えてるんじゃねえ
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:31:13.85 ID:dDwffoag0
>>559
////
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:31:15.87 ID:5zg71n6G0
>>81
えー、ないわー、それはないわー
豆乳にするなら豆乳ベースの味噌汁か、豆腐にしてくれ。
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:31:27.18 ID:1mBPGORt0
学校で味覚障害が作られる

コメ離れも学校から

パン牛乳給食廃止こそ美しい日本への第一歩
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:31:32.86 ID:H6leUCAF0
>>578
だから牛乳はそこまで万能じゃないっての
有害説とか諸説あるんだから、怪しいもんは外せばいい
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:31:47.51 ID:nzoPBMGM0
俺が子供の時もクラスで牛乳飲めない子が何人もいたわ
それなのに未だに栄養バランスがいいからってガキに飲ませてるって虐待かよ
別にゼロにしろなんて言わないが、毎日飲ます必要なんてねーだろ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:31:52.90 ID:/m1Bu5Bl0
牛乳など20年以上のんでいないが。骨折したとか、爪がボロボロとか全く無い。

俺の生活には牛乳は全く不要。
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:31:57.01 ID:DgJTRMT30
>>592
子供なんだからの理由は?
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:32:01.97 ID:Bfa4RaJ60
>>510
自分が盲信している理由すら書けないのかよ。
オカルト狂信者だな。
理由も根拠も意味も必要なく、信じこむのかよw
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:32:06.07 ID:NjTqhvyn0
>>339
日本の酪農の飼料自給率は30%以下ではなかったか?
要するに日本産牛乳といえども70%は輸入品で出来ているってこと。
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:32:06.89 ID:7aDsg4jb0
もう間を取ってミルク粥でいいよ・・・
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:32:10.13 ID:YNXDJD6D0
>>561
昭和の時代は量を確保するのに水で薄めてたよ
今は知らん
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:32:11.14 ID:O/vJazeS0
食後に飲めばいいだけじゃない
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:32:15.35 ID:HmdbTmP20
そもそも牛乳は体に悪い。
和食にあわないって理由で外すのは利口なやり方。
乳業業界からの圧力怖いし。

なぜ「牛乳」は体に悪いのか ―医学界の権威が明かす、牛乳の健康被害 (プレミア健康選書) [単行本(ソフトカバー)]
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:32:21.24 ID:ZsX1Pt0t0
>>576
へぇ。本当に低温殺菌なら大丈夫なんだ。
自分は牛乳飲んでも腹が下ったりしないんでわからなかった。
味は美味いね。値段高くて賞味期限が短いから置いてる店が少ないのがネックだけど。
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:32:52.29 ID:QisGY7b/0
>>591
けど、学校で出るキャップなんて最低ランクの価値だったろ
マイナーなキャップ持ってる奴が尊敬されたもんだ
もう20年以上前の話だが
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:32:54.15 ID:Xczos8WR0
>>554
だから、科学科学いうなら、まずどの項目がどういう論拠によって否定されるのか、個別に反論しろよ
科学的にさ

少なくともこちらの示したソースは公に配信されてるニュース記事で、その辺のブログの駄文じゃない
それを嘘だ嘘だとわめくなら、そう言い張るだけの強度のある証明を為す責任はお前にあるのは自明だ

科学科学言いながら、お前のやってる事はカルト狂信者がわめいてるのと何も変わらない
偏差値ゼロの基地外の極みwじゃん
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:32:56.31 ID:uhJ0BDQz0
オートミールの日本訳=ミルク粥
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:32:56.36 ID:C4GAQyvN0
>>585
カレー、ハンバーグ、スパゲッティだもんな。子供の好きなものって。
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:33:00.40 ID:Lm0CLnh10
糞がきに牛乳なんて飲ませる必要ねえよ
肉すらいらん
日本人らしく、米と漬物、みそ汁だけ食わせて愛国精神を養えばよい
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:33:05.56 ID:ZYWjV4kX0
>>81
無調整は臭マズすぎて無理
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:33:11.46 ID:dhlJvOJY0
給食の牛乳はカルシウム摂取目的じゃないよ
総合栄養食だから
各家庭環境で不足しやすい栄養を最低限バランス採る役目もあると思うんだ

和食には会わないのは同意だがw
牛乳は牛乳として飲んでw
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:33:17.70 ID:fuOxmS+J0
>>598

人体が摂取しやすいカルシウム豊富な食べ物は、
実は野菜や海藻
動物系は含まれてる量多くても摂取されにくい
 
ラーメンやトンカツやカレーを和食だと言い張る奴らが・・・www 
 
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:33:35.49 ID:Bn3muMT80
>>584
食文化の良し悪しって話で、国の都合を語ってんの?
子供の健康にいいかどうかの話をしてるんじゃなかったんだな、へえ

むしろコメ農家と酪農家のどっちを国が保護するかなんてお前らの勝手な考えの及ばない範疇だろうに
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:33:40.00 ID:rTDEqGgO0
>>577
特に成人男性は乳糖を分解する能力が低いからな
消化できない=ゲリ だ
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:33:43.14 ID:fFR1hAdt0
もう30年ほど前だが
コーヒーの粉みたいなものを配られて
混ぜて飲んだ記憶があるが
今もあるのかな?
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:33:45.11 ID:H6leUCAF0
>>582
>牛乳は魚とかよりもカルシウム吸収しやすいように成分構成されてるから

ソースは?
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:33:57.39 ID:rKYkplKJ0
学校給食から和食を外す試みtおか、ネトウヨが黙っちゃいないな。
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:34:04.70 ID:fkBcp4qp0
牛乳一本飲んだからいまでも
腹下すわ
あんな下痢便発生装置は
コーヒー牛乳にしろよ
危なくて飲めたもんじゃねーから
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:34:10.53 ID:b3ocH7upO
>>569
日本人は牛乳の成分を分解できない人がわりといるみたいだな。
牛乳はおいしいけど、飲んで腹が痛くなったら飲もうとは思わないよな。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:34:25.01 ID:lTPv5Y2S0
>>599
ガキの骨の成長にはカルシウムが多めに必要なんだよ
牛乳で取る必要があるかどうかは別として
大人になってから維持するだけだったらそこまで必要ない
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:34:32.58 ID:Jtkjm/6+0
>>618
ミルメークなら今は液体でしょ
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:34:47.90 ID:7fbBgtl30
和食のときは豆乳に代えるだけだろ
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:34:55.37 ID:TtYol3XU0
ジェイミーオリバーの番組でも
アメリカの給食のチョコミルクやイチゴミルクを普通の牛乳に変えようとしたら
業者からの圧力が露骨だったな
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:35:03.20 ID:wOtr3vCK0
栄養も大事だが、食文化も大事だからな
子供のうちから和食舌にならしておかないと、和食不味いとか言い始める大人が増えるし
そうなると和食産業崩壊するわ、海外への和食の浸透も途絶えるわでメリットが無くなるし
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:35:03.65 ID:Gd03fdda0
結婚後、朝食でパンに味噌汁はアリかナシかで揉めたことがある。

俺は強行にアリを主張していたが、
子供が生まれた後は妻的にもアリになったらしい。
子供に野菜を摂らせるなら味噌汁は圧倒的に楽。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:35:06.10 ID:ftmT+cHE0
うちの愚息たちも、ご飯に牛乳で普通に暮らしてるが、見ていて
気味悪いよ。
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:35:15.23 ID:ZYWjV4kX0
>>610
子供の頃からこのメニューが嫌いだった
それだけでもう異端児扱いですよ
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:35:17.20 ID:C4GAQyvN0
牛は自分の子供に飲ませるための乳であって、人間の子供には保証しない。
だから、牛並の頭脳と体を作るのであれば牛乳ガンガン飲んだら良い。
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:35:19.51 ID:2IG7GkST0
良い年したおじさんだけど未だに飯食うときは牛乳を飲んでる
カレーのじゃがいもを口の中で牛乳と混ぜて食べるのが美味しすぎる
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:35:47.81 ID:ZsX1Pt0t0
>>605
その本amazonのレビューでがっつり否定されてるな
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:35:51.50 ID:PybC6AoDO
白鵬は1日5リットルの牛乳を飲んで背を伸ばした。野球部員も牛乳飲んで体でかくしているらしいし。日本人が背が高くなった理由のひとつに牛乳があるんじゃないか。どうしてもというなら選択制にしろ。
 
ぼ、母乳なら和食。 ただし、日本人限定 www
 
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:35:57.27 ID:H6leUCAF0
>>588
いや、体格が良くなったのは
中身云々より単に食う量が増えたから
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:35:57.94 ID:vbDlB+Lr0
牛乳は飲めない子がいるからやめましょう。
そば粉は食べられない子がいるからやめましょう。
小麦粉は食べられない子がいるからやめましょう。
そういや米でもアレルギー起こすヤツがいたし……

下痢すっからやめろと言ってるヤツのご意見が通ると、
待っているのは「給食止めましょう」の世界。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:36:02.59 ID:aW5CeXkM0
>>616
お前が利権の話をしだしたんだろうにww

しかも食文化の良し悪し?良し悪しの話なんてしてないよ別に
単にお前が白米の定着の話をしたから、利権と関係ねーでしょ?という事を指摘してるだけだけど?
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:36:04.13 ID:cyDsSyzr0
>>1
豆乳でいい
640598@転載禁止:2014/03/29(土) 20:36:14.53 ID:/m1Bu5Bl0
そもそも乳牛はカルシウムをどこから取り入れているのだろうか?
牛乳からカルシウムとか、アホクセと素朴に思うが。

まあ、それは俺が牛乳が嫌いだからということが大きいだろう。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:36:21.93 ID:Bfa4RaJ60
>>608
お前が信じ込んでいる理由って
サイゾーwwwwwwで
記事にされたからかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


さすが偏差値35wwwwww
斜め上過ぎる展開。
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:36:30.65 ID:7TElAwQW0
つか牛乳は子牛のためにあるものでそれを無理やり人間に飲ませるほうが自然の摂理から反してるだろ
ここ最近日本人のクローン病や潰瘍性大腸炎の増加は牛乳が原因だし
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:36:30.86 ID:fqIxEAwa0
給食費が安すぎるんだろ
だからこんな問題が起きる
牛乳がダメならマトンか仔牛のステーキを食べなさい
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:36:37.78 ID:9tJ6i4E20
一汁三菜

なんかヤラシイ
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:00.63 ID:2QIm90250
三時のおやつでいいじゃん、牛乳
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:04.44 ID:NHWuEWXt0
>>228
だから草食動物が濃縮したもんを摂取してるんだろ。

>>601
そりゃ詭弁だな。牛が生きてれば飼料輸入が途絶えても食わせる草は手に入る。コストが上がるだけでね。
「確保」の意味合いが強い自給問題で維持の仕方に話を持ってくのは論点ずらし。むろん飼料まで自給できればなおよし。
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:06.11 ID:thBOJRRa0
麦茶でいいんじゃね
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:18.44 ID:Z5m/ZMUsO
牛乳残す子多いからねぇ
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:23.73 ID:pTwO57+X0
そこは牛乳に合う和食を考えろよ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:25.06 ID:JxQ2jn2i0
ドリンクの選択肢がないなんて
まともな食習慣じゃないだろ
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:33.49 ID:734T/Jyr0
牛乳は嗜好品
酒やタバコみたいなもん
無理して飲むようなものじゃない
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:40.36 ID:lTPv5Y2S0
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:44.91 ID:GsDHSmOl0
>>606
下るってほど大したもんじゃないけどね
ゴロゴロいうだけっていうw

近所のスーパーはいつも置いてあって嬉しい
実家の方は無いことあるけど
一度アレ飲んだら普通の牛乳には戻れんよ
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:45.65 ID:bRxINCPZ0
牛乳への怨み凄まじいな
どんだけピーピーだったんだ
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:48.02 ID:so6TWGwr0
給食についてきたからって魚食いながら一緒に飲む必要は無いんだし
別に困らないだろw
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:49.47 ID:tBjMOuTH0
合わないけど
それは味にうるさくなった大人の味覚であって
子供は食い合わせとか、そういうの関係なく飲んじゃうだろ
彼らは丼物プラス炭酸飲料だって余裕だしな
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:37:50.85 ID:Gd03fdda0
和食に牛乳はおかしいとか言ってる奴は、
和食で肉を食べることもないんだよな?

あれは基本的に明治以降の食文化なんだが。
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:02.17 ID:aZ1zdqNi0
病院ではいまは牛乳嫌いだったり下痢する体質の患者にはヨーグルトで対処してるよ。
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:03.19 ID:TtYol3XU0
>>644
「菜」はなんだよ?
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:13.07 ID:Mun8s4Ux0
おっさんになると腹壊れるから餓鬼のうちに飲んどけよ
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:16.07 ID:rTDEqGgO0
>>637
オレは給食やめましょう派だ
知らぬモンスターのために給食代払って腹下すぐらいなら
親が弁当を作るなり、自分で買うなりすべき

配給制度が必要なほど、わが国は困窮しておるまい
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:23.02 ID:BEw4RItZ0
ちょっと笑ったw
「和食に牛乳は合わない」
目からウロコでたわw
663598@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:31.47 ID:/m1Bu5Bl0
>>643
給食は税金で多額の援助をされており、
1食あたり900円を超える。

むしろ、ボッタクリだ。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:31.62 ID:Bfa4RaJ60
>>608
サイゾーが書いているか事実なんだってwwwwwwwwwwwwwww

おまえすげーよwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:31.91 ID:fkBcp4qp0
ほうじ茶
麦茶


牛乳の100倍うまいし健康だろ?
これはお腹下したりしない
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:31.89 ID:KrW3k9tq0
まあカルシウムに関してはどうにかせんとな
今更昔の日本人体型に戻るわけにもいかんのだろうし
ま、気になるなら家で飲ませろとは思うがw
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:37.02 ID:nwHQybKQ0
給食以外の時間に飲ませればいいんだけど、配って飲ませて片付けるのは骨が折れる
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:37.65 ID:Bn3muMT80
>>642
じゃあ卵の黄身とかも鶏の雛の成長のためにあるもんなんだから人間は食っちゃダメだな。
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:47.96 ID:YQVFlXG40
何か勘違いしてるけど牛乳はカルシウム補給のためじゃなくてタンパク質の補給のためのものだからな
西洋とアジアの穀物について勉強すればわかるぞ

だから牛乳のんでも別に身長伸びないぞ
身長伸ばしたいなら小さい頃から積極的に魚食え
オランダ人を見ろ、めっちゃ伸びるから
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:38:57.38 ID:QisGY7b/0
>>637
そして給食制度を廃止するとな

女性の負担ガー、家計の負担ガーとなる
どうやっても不満は出るから多少の雑音は無視でいいんだ
それこそ死人が出るなら問題視すりゃいいだけ
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:39:12.81 ID:HmdbTmP20
>>637

世の中あんたみたいな馬鹿はわずかだから大丈夫、安心しな。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:39:17.39 ID:3f/DVasl0
西洋は土地がやせてるとこの人間が多いから肉と乳製品しか取れないってのが歴史の真実だよ
つまりそれだけ栄養価が高いってことだ 肥沃なアジア人が真似すれば日本のように世界一の寿命になり劇的に背ものびるのは必然 
いまだに貧困な中国が背が伸びないのもそういうわけだ
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:39:29.42 ID:thBOJRRa0
牛乳やめてバニラシェイクにしようぜ
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:39:39.67 ID:ZsX1Pt0t0
>>605のレビューの一文に納得したんでコピペ
>科学的でない意見でお恥ずかしい限りですが、数千年の酪農の歴史の中で、
>牛乳がそんなに体に悪いのであれば、自ら酪農の生産物で食いつないできた村は、
>そうでない村と比較して村民がバタバタと病気になり死亡し、その原因が牛乳だと特定するのは
>そんなに困難なことではないはずですから、数千年の間に牛乳という飲み物は自然淘汰されたはずです。
>コカコーラなどは発売からたった数十年で、その飲用により牛乳の飲用の機会が減り児童の骨折を増やしてしまったと判明しています。
>数千年もの間、人類に飲み続けられてきた牛乳を、著者がなぜそんなに体に悪いと主張するのか不可解です。

本当に毒なら淘汰されてるよな。常識的に考えて。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:39:54.45 ID:NHWuEWXt0
>>557
美味いグリンピースは美味いんだけど、学校給食で出てた缶詰?のグリンピースはなんかおかしくない?って思うんだ。
中身溶けてて嫌なにおいがしてた。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:40:03.49 ID:dLhDP+aq0
アメリカでも牛乳をはずしても問題は、ないと言ってるぞ。
戦後、アメリカの真似をして当たり前に思うだろうが、アメリカでは
給食の皿の面積を、各業界で激烈な争奪戦を繰り広げている。
そんなことでしかないんだよ。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:40:15.04 ID:TtYol3XU0
そば茶もっと普及してくれ
香ばしくて、カフェイン無くて大好きなんだ
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:40:35.26 ID:SGlNECWc0
味噌汁か豆乳にすればいい
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:40:37.56 ID:h00BOXQpi
ミルクタンパクは1番筋肉になるんじゃなかった
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:40:48.26 ID:1ZE4GEcA0
(´・ω・`) 和食推進抜きにして子供たちに牛乳が人気ないから給食から外しちゃうとか意見出ちゃうのよ。
       牛乳はもっと美味しく進化させるべきなのよ。利権に胡座かいてる業者が悪いわ。子供に好かれるように
       少しは努力するべきなのよ。
681598@転載禁止:2014/03/29(土) 20:40:53.01 ID:/m1Bu5Bl0
>>669
オランダ人は、牛乳をめちゃくちゃ飲むぞ。
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:40:55.84 ID:C4GAQyvN0
牛乳そのものはいいんだけど、人口餌がな。ホルモン付けだろ。
こういうのに汚染されてると体に悪い。
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:41:04.10 ID:CyXVAir00
>>519
おいおい、食品から摂取する栄養素とサプリを同列に扱うな
カルシウムが吸収されて骨を作るまでは複数の栄養素が複雑に関係してる
大人がカルシウムを摂るのは今足りない分を補うためだけど
子供にとっては一生分のカルシウムを骨として蓄えるためなんだからな
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:41:18.42 ID:4DD2sgXv0
>>634
牧羊民族はそりゃ牛乳に体適してるだろうよ、千年前から動物の乳飲んでたんだろうし
農耕民族だった日本人は体が牛乳に慣れてねーんだよ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:41:20.24 ID:8mknYI390
>>647
麦茶は体、冷えるぞ、夏場はいいけどねw
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:41:24.13 ID:zIgufgEqO
>>618
うん、あった。時々支給我あって大好きだった。
牛乳瓶の紙キャップ開けて粉末入れてストローで混ぜて飲んだ。
今の学校の牛乳は紙パックだから混ぜて飲めないもんね。
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:41:32.74 ID:iANrb4BX0
実際牛乳はそんなに栄養素ない
カルシウムがちゃんと人体に吸収されないんだとか
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:41:36.03 ID:wd2oYOzm0
そもそも牛乳が体にいいって・・・
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:41:38.27 ID:fkBcp4qp0
お茶の文化を教えるほうが先だろ?

牛乳なんてやめて日本のお茶文化を子供に叩きこめよ

ほんと売国思想の大人って、わざわざ腹下す牛乳を無理やり押し付けやがって

やっぱこういうところが敗戦国なんだよな
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:41:41.71 ID:c8xgoLy/0
えーでも、パンとおこわとシュウマイとかそんなメニューだよw
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:41:45.72 ID:CCHC4CTP0
むしろパン食を廃止するのが真の国益
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:42:01.29 ID:xt8vOeoQ0
>>25
牛乳には大してタンパク質入ってないでしょ
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:42:06.20 ID:wOtr3vCK0
>>676
アメリカは普段食べる量が多いのと、高タンパク質なのとかがあるからな〜
日本食はタンパク質が若干欠如しやすい傾向があるし、家庭によっては子供にろくな食事させない家庭もあったりするから
タンパク源としての牛乳の比率は日本ではかなり高い可能性はある気がする
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:42:07.82 ID:WOyvCES10
>>674
ジャンクフードが淘汰されると思う?
お菓子が淘汰されると思う?
食の淘汰ってそうそう起こらないんじゃないかな
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:42:41.57 ID:H6leUCAF0
>>652
なるほど
で、牛乳有害説もある
http://blog.goo.ne.jp/hitsuku/e/0211eee5cd23d824dc07c33f8978c5cd

どっちの説ももっともらしく、牛乳万能説は怪しいから、牛乳は止めとこうというわけさ。わかる?
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:42:46.93 ID:fqIxEAwa0
>>663
それは知らなんだ
東京でサラリーマンやってるけど昼食は1000円が基本
それで、そこそこ旨いもんにありついてる
先週だかオープンした新しいすし屋のランチは1000円で極上チラシと味噌汁出てきた
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:42:54.88 ID:Bfa4RaJ60
サイゾーのヨタ記事を盲信している
ID:Xczos8WR0は逃げちゃったの?
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:42:57.23 ID:3zLW1rnFO
水飲んどけ
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:42:59.38 ID:lTPv5Y2S0
憶測で書く奴ばっかりだな
まぁカルシウム不足で困るのは自分だし好きにすりゃいいよ

牛乳である必要はないけど、牛乳なんかコップに入れて飲むだけなんだから手軽だろ
俺はコーヒーに半分牛乳いれて飲む派だけど
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:43:01.63 ID:rTDEqGgO0
たとえば、エスキモーの主食はアザラシの脂身だ
そういうふうに進化してきたので全然問題は無い
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:43:09.36 ID:C4GAQyvN0
じゃ、牛乳は便秘にいいってことか。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:43:23.24 ID:QQSQ6WND0
前々からこの組み合わせは生臭くなるだけで美味しくないと思ってた
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:43:27.74 ID:VIg4x+Tl0
>>1
北海道の旅館では朝食に、焼き魚、納豆、味噌汁にふつうに牛乳付いてくるけどな
704ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/03/29(土) 20:43:34.41 ID:qJe8tyeeO
納豆ご飯と牛乳のハーモニー
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:43:36.89 ID:BfVCXshC0
ウチは2限目終わりで飲んでたな
その後20分ほどの休み時間があって、その時間は全校生徒運動場で遊ぶ
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:43:36.93 ID:8mknYI390
オロナミンCやリポビタンDみたいなもんだろ?牛乳
なんとなく体にいいかな?って自己満足するレベル

飲みたい奴が趣味で飲む物w
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:43:38.05 ID:Bn3muMT80
牛のお肉も牛の生命維持のためにあるもんなんだから人間が食ったら自然の摂理に反するし
魚の赤身も魚の推進力のためのものだから人間が食ったら自然の摂理に反するし
野菜の葉っぱも野菜の光合成のためのものだから人間が食ったら自然の摂理に反するわ。
人間はもう母乳しか飲めねーんだな…
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:43:48.50 ID:MFjNTBnL0
牛乳飲んだら身長が高くなると思ってるアホが結構いるんだな
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:44:27.75 ID:mcGqQem30
牛乳は大腸菌の宝庫
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:44:31.64 ID:3vBQneQs0
合うとか合わないとかの問題かよ
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:44:45.47 ID:o+dqGoAm0
牛乳を もしも飲むのなら
      低温殺菌牛乳を 沸かして飲むようにと
      ほかの食べ物は 一緒には 食べないこと
      とある
      
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:44:54.63 ID:B9Qt4ILpO
>>273
最近聞くよねー。
ウチも最近は豆乳にしてる。
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:44:56.07 ID:JqV56Mtt0
合わないからほぼ最初か最後に飲んでたな

そしてお互いに笑わせたりしたりするから
相手が考えていない時にサッと飲むようにしていたw
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:45:13.09 ID:H6leUCAF0
>>674
だから、諸説あって怪しいから
一応牛乳は止めとこうの何がおかしい?
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:45:19.71 ID:CyXVAir00
牛乳の有害説信じてる奴って結構いるのな
腹を壊すのとはまた別の話だ、バカバカしい
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:45:26.25 ID:SwkMx5MT0
朝は普通はパンだろう。
だから昼は米食は正しい。
牛乳も朝飲めばいいでしょ。わざわざ給食で出すこともない。
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:45:28.26 ID:4UdFffLI0
これからさらに厳しくなるだろう酪農業をいじめないでw
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:45:43.82 ID:GsDHSmOl0
>>669
魚食っても身長伸びないよ。身長は遺伝だよ
実家が漁師町で毎日魚ばっか食べてたが
うちの兄弟は身長低い

ちなみに牛乳も背は伸びん
うちの3人兄弟。三人で牛乳毎日2本飲むぐらい牛乳好きだった

兄弟の父親の身長は150cm hyde以下だ!
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:45:51.00 ID:vbDlB+Lr0
>>671
それがな、そうでもないんだよ。

「和食に牛乳は合わないから、もっと合いそうなもの出そう」まではOKとしよう。
ただ、
「牛乳は合わない人がいるからやめよう」という理由を通してはいけない。
牛乳が合わないひとだけに配慮する理由が見当たらないため、
結局他の「合わないもの」を持つ人々にも配慮を、
という声があっちこっちからあがり、収集つかなくなる。
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:45:51.26 ID:C4GAQyvN0
>>708
ほんとだってば。
身長175以上は、大体中学から牛乳を水代わりにガブガブ飲んでいる。
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:45:52.67 ID:uI/6HVWW0
>コメを炊く水を牛乳

オエェ・・・

うちの子、乳児のとき乳糖不耐性で一時期薬飲んでいたけど
そんな子でも牛乳飲ませたほうがいいの?
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:45:55.96 ID:WsSKGevhO
牛乳嫌いなだけのくせにグルメ気取ってんじゃねえよ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:46:06.95 ID:Bn3muMT80
ごはんにハンバーグも合わねえよ、やめちまえ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:46:11.72 ID:9Yn0w+980
「食習慣としておかしい」「和食に牛乳は合わない」

さすが三条wwwwwwwwww
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:46:39.41 ID:fOkSTP8A0
>>714
じゃあ生命の定義にも諸説あるから

いますぐ生きるのやめなよ。
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:46:40.90 ID:NFSJXEVS0
何が悲しゅうて牛の乳飲まなあかんのじゃい
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:46:42.02 ID:lKNotHnu0
学校の蛇口から出る水を全部牛乳にしてしまえ
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:46:50.42 ID:fkBcp4qp0
米粉のプリッツ食ったけど普通にうまかったぞ

もう小麦粉を全部米粉にしろよ

わざわざパンを小麦からつくるんじゃねーよ
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:47:00.37 ID:FIk+iSWs0
脱脂粉乳でも飲ませとけ!
俺たち大人は牛乳すら飲めなかったってのに
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:47:03.87 ID:J7KYqmVq0
栄養を考えるのなら腸内環境を整えるためにもヨーグルトを出すとよいぞ。
だが、利権がらみなら牛乳一択だなw
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:47:11.11 ID:0wgSh+Uv0
和食に牛乳は無いよ
俺がガキだった頃の給食は米なんかでなくて食パンオンリーだったから
牛乳が当然だったけど
和食に牛乳なんか飲ませとるから牛乳かけごはんみたいな気色悪い
食い方をする奴が現れたんじゃねえの
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:47:18.80 ID:2IG7GkST0
身長は遺伝が全てだと思ってた
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:47:22.06 ID:Lm0CLnh10
酪農なんか止めろよ
日本に牛乳などいらん
日本の伝統的な料理を作ればいいんだ
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:47:42.70 ID:GkVCCwc60
日本人のほとんどが乳糖に耐性なくて
飲んだら腹壊すっつーのに何で牛乳なんだよ
こんなもんさっさと廃止しろ
大体カルシウムで身長のびねーよ
成長ホルモン分泌させるのはタンパク質だっつーの
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:47:49.12 ID:CyXVAir00
>>636
食べる量は全然増えてない
戦後すぐと現在まで摂取カロリーはほとんど変化ない
少ない時があるぐらい
いもや穀物で摂ってたカロリーを脂肪分やたんぱく質の多い食材で摂るようになっただけ

ちなみに日本人の栄養バランスが一番よかったのは実はバブルの頃
昔の日本人は脂質やたんぱく質が足りてなさすぎた
今はベストバランスを超えて脂質が増えすぎたから、食の欧米化と言われている
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:47:52.24 ID:fjl8NtLIO
>>273
豆乳だと平気なの?
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:47:54.42 ID:AT4zJGMp0
飲み物で流し込む食べ方もどうかと思うわ
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:48:03.58 ID:C4GAQyvN0
ピロリ菌を殺すBF1を飲ませろ。
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:48:03.84 ID:ZsX1Pt0t0
>>694
お菓子やジャンクフードと日常的に飲まれる牛乳を同列に扱うのも違うと思うけど、一理あるな。

>>714
確実性のない諸説に惑わされてやめとこうっていうのが正しいとは思わんな。
なにか悪い情報出るたびに全部避けるのかい?生きていくのが難しそうだわ。
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:48:07.03 ID:pU4qCJxR0
>>141
カルシウム入り肝油はおすすめだと思うけどなぁ。
あれビタミンDも入ってるから吸収効果バツグンだし、背も伸びるで。
しかも美味しい。
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:48:10.28 ID:H6leUCAF0
>>715
逆、逆。
圧倒的に牛乳の万能説のほうが信じ込まれてて
有害説の存在自体が全然知られてない
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:48:11.77 ID:Wo4oxYXz0
>>447
乳糖を辞書で引いてこい
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:48:25.71 ID:FFbsXA0g0
マーガリンサイズのフルーチェって作れないかな。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:48:25.57 ID:HmdbTmP20
NO.72 牛乳は適切なカルシウム源ではない
『なぜそれほどまでに牛乳中のカルシウムは吸収できないのでしょう。

その原因の一つは、牛乳がカルシウムだけでなく「リン」を多く含んでいることです。
牛乳の中のカルシウムとリンの比率は2対1よりもやや大きいのですが、リンは腸管内で
カルシウムと結合するためにカルシウムの吸収を阻害することがあるのです(以前のblog参照)。
それゆえに多くの栄養学者がカルシウムの比率が2対1以下(3対1とか4対1)の食品だけを
カルシウム源として利用すべきだと主張しています。たしかにただでさえ加工食品を摂る現代人は
リンが過剰なので、カルシウム源としてリンが少なめの食品を選ぶべきかもしれません。

そしてもう一つの理由は、牛乳や乳製品は、動物性たんぱく質を非常に多く含む食品ということです。

これも以前のblogでも述べたので、動物性たんぱく質が体内で酸性物質を大量に生じさせることは
ご存じだと思います。動物性たんぱく質が非常に多い牛乳や乳製品を過剰に摂取すると、骨から
カルシウムが溶け出す「脱灰」が促進されます。
たんぱく質代謝の過程で生じる尿酸や硫酸のために、血液を大きく酸性に傾けてしまい、それを
中和するのにカルシウムが動員されてしまうのです。


その他、牛乳や乳製品は、カルシウムとマグネシウムの比率が悪く、マグネシウムがほとんど
含まれておりません。牛乳を多飲し、乳製品を多食するという生活を続けていれば、食事全体
のカルシウムとマグネシウムの摂取比率が大きく崩れた状態になり、マグネシウム不足になり
ます。
また食事の欧米化でマグネシウムが不足しがちな現代人ならなおさらです。』
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:48:41.61 ID:jjjQoucJ0
>>720
小学生の頃から牛乳瓶で飲んでいた私は身長148cmなんですが
どう説明されるんですか?

ちなみに夫側の家族はみんな背が高く男は180、女も170cm越え
夫の姉の子(女)も今年大学に入ったけれど170cmだよ
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:48:46.36 ID:XkkCuNcX0
今更か気付いたか
目立ちたがり屋のお調子者はご飯に牛乳かけてシリアルみたいに食ってたけど
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:48:49.29 ID:yI16Kd520
酢豚と一緒に牛乳出したりするから牛乳嫌いが増えるんだ。
授業終わりのホームルームにクッキーとかと牛乳を出す これだけで子供は牛乳好きになる。
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:49:06.43 ID:+XsUkaaK0
>>726
19世紀のイギリスやフランスの市民階級は
ロバ乳を飲んでいた
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:49:15.98 ID:Bn3muMT80
乳糖に耐性ないとかって一部だろ
アカディ飲んでるお父さんだろ
アルコール分解酵素を持たないやつより全然少ない
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:49:34.75 ID:3f/DVasl0
まず米ってのが栄養が高いからアジアは人口が多いわけ
それにはヒマラヤがあってアジアモンスーンがあるおかげである
西洋は小麦なので人口が米ほど養えないけど肉と乳製品によって栄養を補ってるわけだから日本人が米以外に摂取すれば体格がよくなるのは当たり前
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:49:51.26 ID:oEBb6gwk0
牛乳て危険な飲み物って一時期言われてなかった?
牛の餌が問題だったっけ?
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:01.76 ID:4DD2sgXv0
>>739 
牛乳でお腹を壊す日本人は多いってのは確実性あると思います
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:05.25 ID:lEuRY83t0
給食の牛乳は献立に限らず一切やめるべきだろ
もともとGHQから押し付けられたものだし
牛乳のカゼインは癌の原因だ
強制的に飲まされる子供は可哀想
アレルギーのふりして逃げるしか無い
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:22.64 ID:HmjgI6mo0
米を食うと馬鹿になる。
これからは頭脳パンの時代だ
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:22.65 ID:H6leUCAF0
>>725
意味わからん

なんでこういう発狂する奴多いの?牛乳支持者ってみんなこうなの?
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:34.93 ID:Bfa4RaJ60
>>745
夫側関係なくね?
牛乳飲んでたのお前だけなんでしょ。
飲んでなかったら、身長120cmぐらいだったんじゃないの?
意味不明な文章。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:35.83 ID:iNK+yMu30
今の給食どうなってんのかなぁ。
当時は固いコッペパンにおかず少々だったから
牛乳ないとパンが喉に詰まってしょうがなかった。
だからといっておかずと牛乳が合ってたわけじゃないがな・・・
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:42.85 ID:WIFHVjDS0
牛乳よりもソフト麺が無くなることの方がダメージでかい
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:43.27 ID:TtYol3XU0
>>141
幼稚園で横一列にイス並べて座って
先生が順番に配るのをみんなで手を伸ばして待ってた光景を思い出して
ニヤニヤしてしまった
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:49.55 ID:BuTuxOKgO
基本、醤油味に牛乳はあわない。
合うんだったらとっくに和風煮物に牛乳を加えたり牛乳に醤油を垂らしてのむのが定跡になってるはずだ。
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:50.33 ID:lQR4pKjs0
>>717
利権と保護政策に胡座をかいて、チーズの開発を怠ってきた酪農業界に同情はしない
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:53.34 ID:9k5cuRXYO
オッサン世代は昼休みに牛乳キャップを地面に置いて
手で叩いてメンコみたいに取り合いをしていたなw
地方のマイナー銘柄だと明治牛乳100枚とかの価値があったな
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:54.47 ID:bB+120Bu0
牡蠣殻カルシウムで おk
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:56.42 ID:PCqiJBNoO
牛乳のかわりにプロテイン出そうぜ
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:50:59.40 ID:o+dqGoAm0
本当は  朝は 柑橘果物だけとか
        午前中は
        出す作業が大切だと
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:51:02.03 ID:CBvjonEpO
うむ要らねぇな
味噌汁と牛乳とか気持ち悪いだろ
(´・ω・`)
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:51:07.62 ID:yI16Kd520
>>749
激しく耐性ないやつは一部だろうが、
腹の調子が悪くなるくらいで病院いくほどでもないやつはかなり多い
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:51:13.02 ID:VFdeox6h0
>>720
うちの弟も中学くらいから牛乳がぶのみし出して
家族で一人だけ180あるわ
私は小さいころからずーっと牛乳適度(少し多め)に飲んでるのに158しかない
飲みだす時期とか関係あるのかな
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:51:19.64 ID:nFA2IGNP0
味噌汁を牛乳で割ればよい

>>100
パンには茶
そのあと宿直
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:51:26.68 ID:Bn3muMT80
>>750
アジアが人口多いのはヨーロッパ人みたいに新大陸にちらばっていけなかったってだけじゃね?
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:51:31.71 ID:dLhDP+aq0
乳業メーカーの社員さんたち必死だね
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:51:42.32 ID:Z5m/ZMUsO
予算が足りないのは分かるけど献立作る連中のセンスって差が出るよな
連日茶色ばっかはいかんでしょ
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:51:43.72 ID:vbDlB+Lr0
>>760
味噌にはあうぞ。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:51:48.35 ID:i+YWAOy60
栄養のバランスの心配じゃなくて

業者からのバックマージンの心配だろw
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:52:11.61 ID:JqV56Mtt0
確かに和食に合わないけど、熱くなってる人は
小学校の時の牛乳に何か嫌な思い出でもあるのか
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:52:15.38 ID:uDK+qOVe0
蘇とか醍醐とか乳製品はあるにはあるけどな
まあ飯に牛乳は合わんわ
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:52:26.67 ID:lEuRY83t0
>>768
牛乳飲むと逆にカルシウム不足になるって話だよ
骨折しやすい子供とか、牛乳をよく飲むみたいだし
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:52:34.00 ID:C4GAQyvN0
>>745
牛乳瓶じゃ足りないよ。一日2パックくらいガブ飲みしなきゃ。
適度な運動もしてりゃ抜群に伸びる。
そちらの場合、飲まなきゃ140だったかも。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:52:46.89 ID:++FDlpLc0
カルシウムの粉末でも足せばいいんじゃないの?
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:52:58.93 ID:H6leUCAF0
>>739
腹壊す人が少なくないって事実は確実性あるでしょ
現実に起きてることは否定できないよ
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:53:12.86 ID:Bn1Q9+Pl0
>>22
だな
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:53:21.56 ID:Lm0CLnh10
牛乳・パン食こそGHQが押し付けた戦後レジームだ
戦後レジームの打破は給食からだ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:53:22.38 ID:VFdeox6h0
牛乳は給食中には飲まないで
食後、ミルメークとともにデザート風に飲んでたな
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:53:24.01 ID:Q270D8zY0
>>744
血液が酸性に傾くことはない
それは立派な病気
アシドーシス
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:53:29.67 ID:BAb644Cs0
米飯を食べた後に牛乳飲むと、胃がもたれる。
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:53:35.60 ID:CyXVAir00
>>741
そもそも万能な食材なんてない。
が、日本人のカルシウム摂取量を下支えしているのが乳製品であることは間違いない
有害説を信じてる人は極端なことを言いすぎる
それをおかしいと思わないのがおかしいと気付いた方がいい

全ての食材は薬でもあり毒でもある
牛乳だって飲みすぎたら脂肪分を摂り過ぎて毒にもなるし、人によっては食べ方によって腹を壊すこともあるだろう

「牛乳は体にいいから毎日2L飲んでます」なんて人が有害説をコロッと信じたりする
有害説を信じてる人は大多数ではないけれども、どうやら案外多いようだなってこと
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:53:48.84 ID:Vfst6INw0
まぁ、
牛乳に焼き魚は合わないよな?

でもソレゾレ単品なら大好きと書きますが。
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:53:53.39 ID:xt8vOeoQ0
>>720
骨が伸びる=骨の先に軟骨が成長する
軟骨はタンパク質
タンパク質を取るなら肉や魚の方がよく取れる
カルシウムは育った骨を固めるのに使われるだけ
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:53:54.17 ID:WOyvCES10
>>756
ヒトの身長・体重における親子相関 Parent-offspring Correlations of the Adult Height and Weight in a Japanese Human Population
http://ci.nii.ac.jp/naid/110006238403
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:54:03.38 ID:aW5CeXkM0
>>675
食中毒を防ぐ為か給食は総じて火入れすぎな印象はあるな
それが原因じゃね?
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:54:12.57 ID:eMxZZ4CL0
集団ストーカーでおもしろいのみつけた

ここじゃないかもしれないけど、ちょっと一言
集団ストーカーは現在は簡単に言うと電気通信
通信で電気制御による嫌がらせをしてる
盗聴器やカメラを見つけてみろとか、書き込みされてるのとかよく見るが
今はそんなものはないだろう。
オフ会には正直興味がないが、人の集まった場所でそういうことに触れている人がいるのかどうか・・
正しいことをするのに集団で勢力を作るのもひとつの方法だが、悪いことをするわけでは
ないので、オフ会などと並行して個人も自由に動くことも必要だと思う。
集団になるとミスリードもしやすいしね。個人個人が好きに動くのも大事ではないだろうか。

例えば家の状況などを説明するとね、洗面所の電気が消える。それも風呂に入ってる時とか
まるでのぞいてるかのようなタイミングで電気が消える。球切れじゃないんだけどね。
リフォームしたけど、うちはスマートハウスなんてやってないし、数年前にはまだ出てなかった
んだよね。九州電力とか一部の電力系のとこがそういうサービスやってるぐらい。
今は積水とかも前面に出してきてるんだけど、最近余りにもひどいから、ちょっと問い合わせの
メールとか出してみようかと考えてるけど、操作とかないならないで気兼ねなくできるし、
あるならあるで大問題なんだけど、どちらにしてもこれがトリガーになると色々と影響が
出そうな気がするんだよ。連中が準備万端、やるならやってみろという意思で今日も
やってるならそれで進めていいのかと思うが、どうせ考えの足りない人が何かやれとかで
やってるなら悪いほうに転がる。オリンピックも決まったのにね。
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:54:13.89 ID:FIk+iSWs0
>>766
君のお父さんはさつまいもと脱脂粉乳で頑張ってたんですけどね
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:54:25.11 ID:w5fV7pBf0
乳出させるためにホルモン注入された牛の乳なんぞ子供に飲ませるな。
エストロゲン大量混入でますます男子がおネエ化するぞ。
乳製品はアレルギーをも引き起こすしな。
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:54:26.30 ID:ySZIvTUL0
米飯給食を導入した時点で検討すべき課題だったのに
しがらみから抜け出せずに今までかかってしまった
米と牛乳を一緒に食わされたガキはもう味覚おかしくなってまっせw
お気の毒に
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:54:34.28 ID:vbDlB+Lr0
>>775
全部飲むまで休み時間遊びに行けなかった類じゃないの?
30〜40年前のセンセには多かったから。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:54:39.13 ID:BO4lkO6o0
給食に牛乳は合わない。お茶にしてほしかった。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:54:40.05 ID:Bn3muMT80
結果論で見たら

牛乳飲むとデカくなる ってんではなく

デカくなるようなやつは好き嫌いもなく幼少時から牛乳でもなんでもガバガバ飲んでるもんだ

てことなんだろう
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:54:45.92 ID:C4GAQyvN0
じゃあ、牛乳を飲む人に便秘はいないということでw
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:54:51.47 ID:HsGc637D0
ミルクかゆをキリストにおごってあげた
スジャータ涙目。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:54:51.87 ID:uDK+qOVe0
あんパンとかには合うよな
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:54:52.38 ID:so6TWGwr0
何がおかしいって
>米飯でもカレーライスなどのメニューなら牛乳があってもおかしくはないが、
これが一番おかしい。
味噌カレー牛乳ラーメンの青森なみにおかしいよ新潟県。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:01.67 ID:ScgDqKaA0
お前らが嫌いなだけだろ
牛乳+ご飯平気だし
今大人になってビール+ご飯でも平気だぞ
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:06.23 ID:lEuRY83t0
日本人の遺伝子では、牛乳をがぶ飲みしても背は伸びません
古くから肉食をしてないからです
肉食をし始めて3代から4代で劇的に背が伸びるわけがない
伸びてもひょろりとした華奢な長身です
大柄でデカい男女はモンゴル系の朝鮮の血が入ってる
逆に体内からカルシウムが出て行って、若年性骨粗鬆症や癌になったりする
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:14.89 ID:QyxMrOvh0
子供心に合わないと思ってたなー
毎日だからすぐ慣れるけど
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:20.95 ID:0ax7zDgU0
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:30.77 ID:6JhnWOmB0
給食が和食かよ?
和とか洋とかじゃなくて「給食」ってカテゴリーだから
そんなこだわり無視していいだろう。アレルギーの子供には配慮は必要だろけど?

「どんな献立でも必ず牛乳を付けることで食べる組み合わせが分からなくなっている。」

学校の教えることじゃない。
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:32.49 ID:SEZGgSHO0
>>2
> 日本乳業協会の石原哲雄常任理事は「牛乳はビタミン群も豊富で、1本加えることで食事全体の栄養バランスが良くなる。
> 子供たちの健康のためにも給食で牛乳を出してほしい。

既得権益を侵すな とは言えんわなw さすがに
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:34.10 ID:fkBcp4qp0
牛乳やめてもっとチーズだせよ
バカでもわかるだろ
これぐらい。
でもGHQに押し付けられたバカ敗戦国根性は
こんな簡単なことすら決められない
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:46.03 ID:ZsX1Pt0t0
>>752 >>780
そりゃお腹壊す人は飲まないほうがいいでしょ。
俺もアレルギーあるから食べるの避けてる食品あるよ。

でもさ、お腹壊す人がいるから飲むの止めようってことにはならないと思うんだが。
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:48.69 ID:Bfa4RaJ60
>>789
要旨でいいから、内容についてわかるように説明して。
眼も通していない意味不明なリンクを貼り付けるような変な奴ではないんでしょ?
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:52.35 ID:S+tqlOTw0
ぶっちゃけ合わないよね
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:55:55.12 ID:rBypmsVS0
最後に飲めばいいじゃん
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:17.29 ID:H6leUCAF0
>>786
>が、日本人のカルシウム摂取量を下支えしているのが乳製品であることは間違いない

いやそうは思わない。魚、葉野菜、海藻、大豆のほうが主だと思ってる
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:21.72 ID:2fm//+Zs0
都度判断すりゃいい話なんだが、それはめんどくさいとかいうんだろ役人どもは。
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:27.79 ID:WOyvCES10
>>810
遺伝が影響大ってこと。
個人の努力でどうこうなるのは体重だけ
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:29.67 ID:aW5CeXkM0
病院食も変化してきてるというし、そもそも学校給食のあのマズさを改善したらどうなのかな?と思うんだがなあ
旨いマズいの差が激しい。特に米飯。古米は良いとしても蒸らしすぎですげぇマズいメシになってる
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:35.52 ID:mbbWe2EIO
>>1
一汁三菜って徳川吉宗公の御膳がそれだったよな。
将軍様と同じとか、結構贅沢だよな
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:48.40 ID:eMxZZ4CL0
まぁ集団ストーカーなんていうのは最近の話で、と言っても10年以上たつのかな。
もっと昔はちんか○犯罪者なんて影で言われてた。
私の書き込みに世界中に公開してみろだの、煽りもなければ、否定も肯定もない。
どこにでも見られる書き込みで私の書き込みを目立たなくしてるのかw
考えすぎだとは思うが、事実直撃のヒントはさすがにまずいのか。
勘の鋭い人にはあれで十分だとは思ってるよ。
創価だとか色々書かれてるけど、どこの団体にいようがダメなものはダメでいいと思う。
日本人だろうが、外国人だろうが、社会的地位があろうが、ダメなものは世界中誰が見てもダメなんだから。

技術が自分で抜けて、行動が自分で自由に決定できる人は団体に属する必要なんか今更無いと思う
何もわからない、どうしていいかわからない人はどこかの団体に所属することで安心できるかもしれない
事実の流布は無秩序でも問題ない、悪いことではないからね
むしろ、今からどこかの団体に所属することは、行動が制限される可能性がある
ストーカーするにもする側が圧倒的に人数がいないと無理だし、どこの誰かわからない
どこにいるのかもわからない人は監視も何もできやしない
だから個人が自由に動くのは日本に限らず効果があるのではないかと俺も思う

知らない人間は加害者側だろうが、全く関係なかろうが
故障や病気で人為的なものを疑うことなく死んでいく
内部にいても末端の人間は安全とは限らない。
病んでしまうほど疑うのはやりすぎだが、知っていることで選択肢は広がる
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:56.28 ID:HmdbTmP20
>>784

酸性に傾かせないため 脱灰して中和するんじゃね?
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:56:58.10 ID:C4GAQyvN0
ケーキ、あんパン、サンドイッチとかにホット牛乳は最高なんだがね。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:08.94 ID:9KpYvlO/0
>>90
そもそも豆腐と白飯は合わないだろ
醤油等の調味料があってこその組み合わせじゃないか?
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:22.72 ID:QShqpY4i0
合うとか合わないとか食べ合わせとか季節感とかそういうものを一切無視した栄養士と役所の都合に合わせた物を食べていく中で世の中の不条理さと自分の無力さを学んでいくんだと思うよ
いつか大きくなってまともな飯を自分で食えるようになろうと頑張るんだよ
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:35.68 ID:kLf/rR1W0
>>808
和食にチーズって合うのか?
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:40.22 ID:KYSw9Rn50
>>1
> 米飯でもカレーライスなどのメニューなら牛乳があってもおかしくはないが

いや、おかしいです
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:42.29 ID:AJt3VpBiO
お茶でいいんじゃない?
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:53.08 ID:2GhhwYV+0
私はパン好きなんだけどな。
全食ごはんでなくてもいいんじゃないの?
私の時は全食パンで、米食いてえな、って思ってたけど、お昼全部ごはんってのもな…。
サンドイッチとか麺とか、色々だと子供喜ぶと思うけど。面倒なのかなあ…。
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:57:56.44 ID:BEw4RItZ0
でも、小学生ぐらいの時に飲む習慣作らないと
一生飲まない奴も出てきそうだな、牛乳って
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:17.26 ID:elp24jsv0
毎日ミルメークつけてくれ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:20.75 ID:5qKjtB8z0
牛乳は和食にピッタリだろ
誰だ文句言ってるアホはw
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:22.18 ID:nFA2IGNP0
>>787
焼き魚を良くかんで魚の味を吸いだす
牛乳を飲んで口の中で味を薄める
味噌汁ではできない
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:28.80 ID:5E8WX5U30
栄養士←バカのやる仕事です

人によってカロリーミネラル、ビタミンの量は違います。
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:44.45 ID:s0u8eAG/0
小学の頃は1日1リットルパック2本くらい飲んでたな
身長は180で止まっちまったけど
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:45.55 ID:vwaisf6W0
牛乳やめたら東京オリンピックで勝てなくなる懸念が生じるくらい体格が劣ってしまうぞ。
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:46.13 ID:ILrTJpjH0
牛乳やめて豆乳にすればいいんだよ
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:46.64 ID:fkBcp4qp0
>>823
永谷園のお茶漬けにチーズ入れたら
めっちゃくそうまい
やってみ
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:56.16 ID:BkFwHQbO0
>>757
今月はかなりまともなメニューがあったが、こんな感じ

○食パン、いちごジャム、ホキのから揚げ、ワンタンスープ、チンゲン菜の炒め物、牛乳

油満載

※ホキは絶滅危惧されている魚。
みんなが食べつくしたら絶滅しちゃったね、という食育中?
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0912&f=national_0912_014.shtml
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:58:57.55 ID:PH+dLQp70
日本の教育者は日本人の身長が伸びたら都合が悪いようだなwww
牛乳カットで日本人を小人にする魂胆か
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:12.90 ID:rwD6GKA/0
味噌汁と一緒に牛乳が出てたわ
残すの禁止だし
小学生だったけど、変な食い合わせだと思ってた
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:42.59 ID:H6leUCAF0
>>809
だから、おなか壊す人が少なくないものを、全員が同じものを食べる給食にわざわざ入れる必要がないじゃない。
当たり前の考えだと思うけど
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:47.29 ID:ScgDqKaA0
>>808
牛乳よりチーズ嫌いの方が多そう
まずいプロセスチーズのおかげでチーズは誤解されたまま
自分は裂けるチーズ好きだから関係ないけど
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:48.10 ID:geMnXaCX0
その昔、ごはんのふりかけに
のりチーズというのがあってな
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:49.86 ID:5YGfqCrK0
栄養バランスよりも和食から牛乳を省くことのほうが大事な新潟県
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:51.57 ID:Bfa4RaJ60
>>815
そんなのだったら、別の研究者が全く逆の主張をしているケースも多いんだし。
そこまで、この人の論を正しいと信じこむだけの根拠は何?
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:52.61 ID:CM5aDM1p0
まあ三条は大豆加工業者が多いから、そっちの利権だろ。
俺も牛乳好きじゃないからいいけど。
つうか野島食品の丸茄子うまいんだよなー
ラクーアの石井で買うけど、すぐなくなる
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:53.10 ID:HsGc637D0
ミルクシーフードヌードルうめぇ
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:59:54.67 ID:vbDlB+Lr0
>>827
ここで牛乳害悪説をふれまわってる人達は、
一生牛乳飲みたくないんでしょ。
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:08.88 ID:HmdbTmP20
>>786

牛乳はカルシウム源としてよくない - 公益社団法人 日本栄養士会
http://www.dietitian.or.jp/consultation/e_01.html
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:12.35 ID:2IG7GkST0
毎日牛乳飲んでるけど未だに豆乳は飲めない
あれは異次元の味だ
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:24.29 ID:yI16Kd520
>今日の給食 給食交流会
今日は、地元の農業委員の方々や日ごろ学校給食に関係してくださっている人をたくさんお招きし、
交流会として感謝の気持ちをこめて一緒に給食を食べました。献立は「みかんご飯をたべよう」です。
ポンジュースで炊いたご飯です。
みかんごはん/ひらめのフリッター/ボイルブロッコリー/わかめスープ/牛乳

ttp://gakko.shikokuchuo.jp/gakko/tki/?p=3320
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:30.15 ID:NzG1RtJY0
「体質に合わなかったら、摂らなくてもよい」だったら、学校の給食タイムもちったぁ幸せなものに
なるのにな

なんで教師は、無理やり食わせようと飲ませようとするのかね?
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:36.16 ID:nFA2IGNP0
>>820
焼き芋最強
なぜか脂っこく感じる
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:50.79 ID:Dg+AC7hGO
サプリで良いよね
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:51.93 ID:WOyvCES10
>>843
その別の研究者とやらの論文を見せてほしいな
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:57.76 ID:TtYol3XU0
>>826
毎日ごはんとかパンとかの所ってあるのか
うちは週2くらいがパンだったが
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:58.46 ID:WwJlAARl0
鶏肉と卵は合うが
牛肉と牛乳は合わないな
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:59.44 ID:C4GAQyvN0
ココアの素も付けろよ。誰も文句言わなくなるわ。
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:00:59.84 ID:aW5CeXkM0
>>823
何故和食限定なのか分からないが、ささみチーズフライとかチーズハンバーグとかはご飯には合うな
まあ洋食だが
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:01:02.60 ID:KzRqbF9F0
牛乳業界が怒りのアップはじめましたヽ(^。^)ノ
859ぴーす ◆u0zbHIV8zs @転載禁止:2014/03/29(土) 21:01:15.88 ID:qJe8tyeeO
B型は遊牧民で牛乳があうという説を以前TV
で紹介してた
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:01:16.47 ID:QShqpY4i0
>>836
魚の唐揚げとワンタンスープとチンゲンサイはいいとして何でそれにジャムとパンを合わせちゃうんだろうな
そこはご飯を頂きたい
861名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:01:30.10 ID:YyYFj1/C0
和食はオレに合わないのではずして欲しい。
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:01:37.54 ID:fkBcp4qp0
>>840
給食でスモーク味だせばいいだろ
簡単な事だわ
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:01:42.66 ID:uFCGuEBE0
青森県人って何にでも牛乳かけて喰うよね
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:01:43.20 ID:lEuRY83t0
乳製品はマジで辞めた方がいいぞ
牛乳は動物愛護的にも健康的にも、GHQに押し付けられたという点でも
どの角度から見ても最悪な飲み物

日本人は味噌醤油でいいんだよ
865名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:01:45.06 ID:VFdeox6h0
>>850
壁の向こう側的なものを体験させてあげたいんじゃない?


でも嫌いなもの無理に食べて克服した経験あるやつなんているのかな?
大人になって味覚が変わってとかはあるけど
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:00.82 ID:CyXVAir00
>>813
調べろ
乳製品や肉類に含まれるカルシウム含有量を
お前のはただのイメージだ
ちなみに筋肉を収縮させるのはカルシウムイオンだ
そして戦前と高度経済成長期と現代の日本人の栄養バランスを比べればいい
昔ながらの和食は塩分が高すぎてエネルギー源を糖質に頼り脂質たんぱく質が少なすぎる
だから背が低かったんだよ
867名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:05.47 ID:LWMs+mj+O
多分業界の圧力もあると思うからうやむやなんだろうけど日本人に牛乳合わない説は本当か嘘かハッキリさせてくれ
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:06.14 ID:bPhoiFcXO
がんに影響するんだよな、確か。アメリカでは通用の話。
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:25.06 ID:nwwWNHME0
小学校の給食では納豆が提供される事があったな。
当時も牛乳と一緒はやっぱり気持ち悪いと思ってたわ。
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:27.24 ID:uDoT8AWO0
コメ生産者のことを配慮せず、バランスの良い給食を与えて下さい
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:35.55 ID:ZsX1Pt0t0
>>839
少なくない。が何%を示してるのかわからないが、それほど多くないから出てるんじゃないの。
自分の時は牛乳が飲めない子ってクラスに一人か二人だった。
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:39.65 ID:ScgDqKaA0
>>862
いや、私はいいけど・・・
イマドキのモンペアの子供が受け入れるかなw
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:41.47 ID:Bn3muMT80
みんな細かいのな。好き嫌い多いし
俺キライなものなんてピータンくらいだわ
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:56.94 ID:++FDlpLc0
小学生の頃は大丈夫だったのに今じゃ牛乳飲むと
うんこビチビチになる
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:02:57.99 ID:8o+4Wiyk0
家庭で不足しがちなのを勝手に補うな。
ちゃんとした食事してる家庭の子供はカルシュウム過多になるだ。
一食でみても、カルシュウムがおおすぎる。
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:13.65 ID:JrhGrOui0
そもそも牛乳って飲んだ後、歯がべとつくし、口臭臭くなるよね
コップでさえも飲んだ後放っておくとこびり付いている
食後は殺菌作用もあるお茶に限る
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:13.90 ID:/m1Bu5Bl0
>>847
逆だよ。
それは牛乳がカルシウム吸収に良いって話。

そもそもで。。国の機関が牛乳の悪口を言うわけないだろえ
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:15.33 ID:qvcbEDoh0
牛乳嫌いの俺は、この時代に小学生でいたかったわー

本来牛乳は、人間、特に日本人にとっては有害だからな。
だから、摂取すると吐いたりするんだよ。

栄養バランスのことなら、サプリメント食わせとけば事足りるだろ。
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:23.83 ID:GP0n+DjLO
文句を言う3%位の人に合わせなきゃいけない時代なんだよ
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:29.14 ID:2fm//+Zs0
かなりデカイ顧客だろ給食系統は。儲けはともかく確実に数がさばけるし。
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:29.27 ID:Bfa4RaJ60
>>853
統計学で、逆の展開なんか導き出せるじゃん。
逃げの逆質問じゃなくて、何で信じ込んでいるのか説明すればいいじゃん。
何か、画期的な信じこむだけのものがあったんでしょ?
そういう、この論文の素晴らしいところを何でアピールできないの?
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:38.75 ID:GCl0e3ZFO
牛乳が悪いというよりもともと日本人には分解酵素が少ないからカルシウム吸収の意味では効率が悪い。

いりこ食えいりこを。
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:39.76 ID:Oyi9GNTA0
日本人の一般的な食生活?だと唯一不足する栄養素がカルシウムだって話を昔聞いたことある
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:42.94 ID:6JhnWOmB0
牛乳と一緒にお茶出せば良いじゃねーか?
うちはパンの時だって年中お茶があったぞ、それで文句はないだろう
885ロンメル銭湯兵 ◆yGUjZiryVQvU @転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:45.19 ID:9sD2yOeE0
カルシウム入りのかっぱえびせんでは駄目なのか?
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:46.28 ID:9ENAOMmo0
俺は牛乳嫌いだったから家では一切飲まなかったけど、あれって体位向上に
役立っているんじゃないのか?身長が180超えた理由はそれ以外にないと
思う。成長期は飲んだ方がいいだろ!
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:03:50.81 ID:KgAr9cTs0
和食にしたら日本人は昔のような猿のような人間に戻るではないか
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:07.26 ID:uDK+qOVe0
栄養が問題なら粉状の味の変わらない粉状カルシウム付ければ良い
パン食の日は牛乳で良い
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:20.28 ID:I7KNq4Nc0
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2013/12/07(土) 08:22:39.56 ID:???0
 牛乳、低脂肪ダイエット食品、トクホコーラといった
“身体にいい”とされるものが、実は毒だった--こんな衝撃的な事実を明らかにするのは、
話題の新刊『医者とおかんの「社会毒」研究』(内海聡/三五館)だ。
著者の内海医師は内科医として東京女子医科大学附属東洋医学研究所、
東京警察病院などに勤務後、現在は精神医療分野を中心にしたTokyo DD Clinic院長、
NPO法人薬害研究センター理事長を務める人物。内海医師の言う「社会毒」とは、
「人間社会がつくり出した、本来の生物世界に反する物質の総称。本来、
人が食べたり、使ったりしなかった物質、そしてそれが
人体に悪影響をもたらす物質」のこと。そして、この社会毒が「あらゆる現代病の根源になっている」というのだ。
 例えば、「社会毒」のひとつが牛乳だ。牛乳は健康を維持するために必要な
栄養素を豊富に含んだ「完全食品」とされている。しかし、実際には、本来、牛乳を
摂取すべき子牛にとっては理想的な食品だが、人間、特にアジア人(成年)は
牛に含まれる乳糖をカルシウムに分解する分解酵素が体内で分泌されないために、
うまく吸収できないケースが多いのだ。それどころか、乳糖はアレルギー、下痢の原因になることもある。
「牛乳は骨を強くする」という俗説もウソ。反対に骨を弱めてしまうという。
「牛乳はビタミンCを弱める。ビタミンCは骨を健康に保つコラーゲンの合成に不可欠。
したがって牛乳は骨を弱める」「実際、世界で一番、牛乳を飲んでいるノルウェー人の
骨折率は日本人の5倍といわれて」(同書)いる。
また、牛乳に含まれる脂肪は、ほとんどがコレステロールを増やす飽和脂肪酸であり、
これが動脈硬化、心臓病、脳卒中などの原因にもなる。さらに、畜産で育った
乳牛の牛乳には成長ホルモンや女性ホルモンも含まれており、牛乳が性ホルモン系のがん(前立腺がん・乳がん・卵巣がん)の
発症リスクを高めるという医学研究が発表されているというのだ。「私は牛乳については、
タバコや酒のような嗜好品として楽しむもので、決して健康を求めて飲むものではないと考えています」と内海医師は警鐘を鳴らす。
以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/8323070/
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:33.46 ID:k0BPxOVo0
ジュースじゃねーんだからさ
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:38.16 ID:nFA2IGNP0
シチューを牛乳で薄めて量を増やす
プリンを振り回して牛乳で薄めて飲む
カスタードクリームを牛乳で薄めて量を増やす
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:46.21 ID:BEw4RItZ0
>>846
「牛乳がグンを抜いて良い飲み物」って事ではなくて
「甘〜い、おいし〜い、飲み物以外にも飲み物って有るんだぞ」って教える必要はあると思うけどね
そうでもしなきゃ、下手すりゃ「飲み物=ジュース」って認識な奴とか育つ可能性あるしな
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:49.35 ID:PH+dLQp70
本当は牛乳は合わないなんて誰も言ってないんだろう新潟www
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:50.30 ID:mw2JyK0U0
ソフト麺ミートソース
揚げパンチョコソース
ザワークラフト

ハアハア
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:53.64 ID:wd2oYOzm0
飯時に牛乳って
普通に考えたらおかしいよなw
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:04:58.85 ID:dLhDP+aq0
バターと味噌は合うよ。

問題なのは最近の若者は、オレンジジュースで和定食が平気で食べられることだ。
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:05:05.21 ID:9XUWVD5ii
冷えた牛乳はうまいけど、生温い牛乳はまずい。
なんで給食の牛乳は生温かったんだろう。
お陰で俺が何杯も飲めたんだけど。
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:05:05.29 ID:zMFNrU7bO
高温殺菌(LL)してる牛乳には栄養価は無いからな。
カルシウムも接種できないし、タンパク質は体に悪い成分に変化している。
厚労省も判っているらしいけど、アメリカから飼料を輸入するために酪農奨励してどんどん牛を飼わせ
挙げ句に牛乳が出来過ぎるので、保存のきくLL牛乳を大量に生産してる。
それを消費させなきゃいけないから学校給食に付けてるわけだ。
そして今やスーパーもコンビニも低温殺菌牛乳なんて絶滅しかけてる。
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:05:31.58 ID:yi96wk7pO
米余りで減反までしてるのに給食はパンの謎
週一で出るごはんの日が楽しみで仕方がなかったな
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:05:44.49 ID:ScgDqKaA0
なんか牛乳嫌いって人、ダサいよな・・・
腹を下す人とかも可哀想だけど一緒に住みたくない
めんどくさい
901アドセンスクリック!@転載禁止:2014/03/29(土) 21:05:44.72 ID:N5wJikmn0
カルシウムをほとんど摂らない少数民族が骨バキバキ折れてるかといえばそうでもなく

若い頃に変に多くカルシウム摂るから将来不足した時に反動で骨がスカスカになるという説もあるしな
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:05:56.39 ID:2fm//+Zs0
全ての親が毎日弁当作れば済む話。
終戦直後の食糧難の時代でもないのになんで給食の必要がある?
親が作るのが嫌ならそいつだけ仕出し弁当取ればいいだろ。
903名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:04.42 ID:7GH9KUkB0
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:07.01 ID:C4GAQyvN0
>>897
牛乳は体温のほうがいいぞ。もともとそうだし。
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:23.98 ID:fkBcp4qp0
お腹痛くなるから
牛乳を机に半年ぐらい入れたり
3階の教室から道路に投げたりしてたわ
牛乳嫌いの子供ってこんなもんだぞ
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:34.03 ID:w4VHDO910
米食えよ、牛乳飲めよ
907美香@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:45.63 ID:50qe/fAq0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 なんで牛乳は飲めるのに豚乳や馬乳は飲めないの?
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:46.79 ID:CyXVAir00
>>847
リンク先の記事読んでる?
牛乳はカルシウム源としてよくないって本当ですかという質問に対して、
「充分なカルシウム摂取には牛乳・乳製品を上手に食生活に取り入れることが大切です。」
って日本栄養士会が答えてるページだけど。
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:06:49.45 ID:H6leUCAF0
>>866
肉や乳製品の栄養価なんて否定してないよ
そういう、カルシウム含有量とか以外の有害性の懸念すべき。

「諸説あって怪しいから止めろ」と言ってるだけなのに「いや絶対入れるべき」と言うんだから
お前のほうがより説得力を求められる。
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:03.34 ID:nFA2IGNP0
青汁は牛乳で溶かす!
トマトジュースは牛乳で薄める!
コーラを牛乳で薄める!
レモン汁に牛乳で薄めて分離する前に飲み干す!
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:06.52 ID:QShqpY4i0
牛乳嫌いを生む要因の一つは学校給食の変な組み合わせだと思う
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:07.93 ID:WOyvCES10
>>881
だから、その「逆の展開を導いた論文」を教えてよ。
君はさっきから根拠も具体的なものも見せず、
ただかみつきたいから反論してるようにしかみえないよ
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:15.42 ID:9XUWVD5ii
>>904
よくかんで飲めとも言われるよな。
知らんがな、一気飲みだぜ。
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:23.25 ID:CK/2wJqO0
小学校1年の最初の給食で味噌汁と牛乳が出た時のカルチャーショック
あの衝撃は今でも覚えてる
2日で慣れるけどな
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:35.12 ID:5poy2gfT0
牛乳は花粉症や体力低下の原因だぞ。日本人にとってはアレルギーと言うか毒だよ
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:43.15 ID:YFLK9V5w0
子供はカルシウム摂らないと一生チビのままだぞ
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:46.42 ID:6SmwJEgtO
プロテインにしろ
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:47.86 ID:pMUBGMOt0
つまり和食はバランスが悪いってこと?
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:54.82 ID:KgAr9cTs0
でも東日本の牛乳は放射能が恐いから、牛乳離れは結果オーライですな
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:07:54.64 ID:HsGc637D0
生乳にこだわるから腹壊す奴がでてくる。
チーズにすれば良いだけの話。
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:05.24 ID:8mknYI390
乳製品はチーズ一択

ワインとチーズあれば一食、事足りる。
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:18.30 ID:C4GAQyvN0
>>905
そいつに皆が食生活を合わせるのかね。
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:23.80 ID:Uj/Uhl4X0
混ぜご飯の時には流石に牛乳は止めて欲しいなと思ったな。
あまりにも合わないので一番最後に牛乳を飲む様にしていたけど。
鯨の竜田揚げが出ていた世代だが、この取り合わせだけは苦手だった。
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:28.92 ID:PH+dLQp70
昭和はなんでパンだったんだよwww
馬鹿だろwww
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:41.63 ID:HsgManoi0
2ちゃんに エロ広告出している人って 韓国人でしょうか

女性も 見られるような 広告で お願いします

特に リンク先に 移動する時の 広告は 醜いものです

韓国人の 感性が よく わかります

DMMって 韓国人が 経営しているのでしょうか?
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:41.82 ID:qvcbEDoh0
牛乳は、人の飲み物ではない。 ウシの飲み物である。

お前ら、ウシなの? モーモー言ってるの? 食いもん反芻するの?
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:45.68 ID:lEuRY83t0
GHQから押し付けられたもので
悪いものは牛乳とNHKと原発

いいものは日本国憲法

よく覚えておくように
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:08:52.23 ID:fFR1hAdt0
>>624
ミルメークだったか
サンキュー
929アドセンスクリック!@転載禁止:2014/03/29(土) 21:09:01.34 ID:N5wJikmn0
学校給食用のクソ不味い牛乳が牛乳嫌いを生むんじゃないの
食事内容もそうだけどコストかけてないのがはっきりわかんだね
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:09:19.40 ID:nFA2IGNP0
好き嫌い関係なく「牛乳を飲み干す」ってのがミッションになってるんだよ
甘えるのもたいがいにしろ

>>900
ホワイトソースを作るとき牛乳を水で薄めてる
まず誰も気付かない
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:09:30.81 ID:XvI914c60
100mLくらいなら飲めw 
てか牛乳に慣れろ 
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:09:33.31 ID:7KG3GMk20
牛乳と米飯はあわないけど

「ミルク粥」はドリトル先生読んでから大好き
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:09:37.04 ID:t+G0RMsG0
朝霞の陸自が埼玉県朝霞市の中学1年斎藤杏花さん(13)誘拐拉致。
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:09:58.26 ID:HmdbTmP20
>>877

全くその通りだな、これは牛乳をすすめる内容だったわw

だが、俺は日本人は牛乳など飲まず豆乳にすべきだと思っている。
カルシウム源としても優秀だし、マグネシウムも豊富だ。
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:10:05.65 ID:FvQAgSum0
カレーに牛乳とか
給食のメニューがマジキチすぎる
936名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:10:11.15 ID:CyXVAir00
>>897
しぼりたては当然あったかいんだぞ!
自分は一回飲んでみたいと思っているぐらいだ
ホットミルクは嫌いだけど
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:10:27.57 ID:C4GAQyvN0
>>923
後味を何にするかだな。
和食風味にしたいなら、最初に牛乳の飲んで済ませる。
よく定食にミカンがついてくることがある。そういう意味で俺は真っ先にミカンを食う。
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:10:31.34 ID:KgAr9cTs0
だから東日本の牛乳は放射能が恐いんだって
このまま牛乳離れを進めよう
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:10:43.28 ID:Oyi9GNTA0
>>898
ググったら別にそんなことないみたいだぞ
適当に流し読みしたところ高温で不溶性カルシウムに変質するけど胃酸で分解されるみたいだ

でも低温殺菌の牛乳のほうが美味しいと思う
好みかもしれないけど
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:11:12.11 ID:HzZzvOyA0
>>385
俺も野菜がちっちゃいころはダメで、
ある日遠足かなんかで先生が持ってきた弁当のプチトマトを
無理やり食べさせられたことがあって
未だに生のトマトが食えない、血の気が引くというか
食べ物の好き嫌いって味だけで決まるものではないらしい
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:11:25.65 ID:Bfa4RaJ60
>>912
自分がリンク貼った論文の内容について説明できないの?
どうせ読んでもいないもの貼ったんだろってわかっているから、内容について聞いているんだよ?

よく読んでもいない論文を他人に読めって押し付けられるよな。どういう性格しているんだよ?
論文に書かれている具体的な内容や成果について説明してみな?
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:11:32.56 ID:9VlkHE8v0
>>927
日本国憲法が良いもの?ご冗談を

押し付けられてる品はどんなのでも悪いわな
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:11:49.85 ID:Nn4rgxaM0
子供の栄養のバランスより大人の食生活のコピーメニュー優先なんですね、わかります
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:11:50.11 ID:2IG7GkST0
いやカレーライスに牛乳は合うと思う
口の中でシェイクすると美味しい
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:11:56.67 ID:PH+dLQp70
牛乳無くしたら刑事さんが張り込みするとき困るだろ
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:04.42 ID:nFA2IGNP0
>>935
カレーが辛すぎたら牛乳で薄めるのも知らないのかゆとりは
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:06.82 ID:xNBTzI2P0
量は重要かもしれないが、どれくらい吸収されるかというのも問題だろうな。
牛乳200ミリ飲んで5%吸収するのと、
小魚を20グラム食べて50%吸収するのじゃあ吸収量的には同じだし。
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:09.62 ID:HmdbTmP20
>>907

馬乳酒ってのがあるよ
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:14.14 ID:ZsX1Pt0t0
>>936
しぼりたての殺菌してない牛乳は別格らしいな。
飲んでみたいが一般人に出すのは食品衛生法に触れるから無理なんだっけ。
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:55.90 ID:HsGc637D0
>>935
>カレーに牛乳とか
>給食のメニューがマジキチすぎる

インド、パキスタンでは普通な気がする。
あと、ミルクて炊いたご飯とか、
ヨーグルトのカレーとか。

米と牛乳は、インド料理の定番。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:12:59.38 ID:5poy2gfT0
>>547
日本に牛乳が伝わったのは朝鮮半島を経て6世紀頃 http://www.gyunyu5959.net/milk/a_milk/04nihonjin/
飛鳥・奈良時代. 645年: 大化の改新のころ、百済(くだら)からきた帰化人の子孫、善那(ぜんな)が孝徳天皇に牛乳を
献上したのが始まりといわれています http://www.rakuren.co.jp/milk/his.html

俺は中学時代から腹壊しまくってた。それまでは平気だったが、体力低下がかなりやばかった。牛乳飲むの止めて
魚骨食いだしたら安定してきたんだわ。
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:09.51 ID:9k5cuRXYO
一番人気はスパゲティーミートソースだったなw
953名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:11.27 ID:774Pi2+WO
飲み物はうっすい番茶だけでいいだろ。舌で押しつぶすようにしないでしっかり両方の歯と顎で噛んで唾液ドバドバ出して
ちゃんと消化すればそれかお前らの身体になるんだ
牛乳なんて幼稚園まででいいから小中学生はプロセスチーズでも食ってろ
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:21.55 ID:H6leUCAF0
まあどっちにしても、ここでお前らが井戸端会議しても何の影響もないよ

とにかく新潟では給食から外すってよ。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:24.16 ID:DpA66X4i0
ホテルのバイキングでも
普通に和食に牛乳、オレンジジュースも多いんだけど
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:29.92 ID:fukrohy/0
牛乳飲んでも栄養ほとんど吸収出来ないから。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:33.42 ID:C4GAQyvN0
低温殺菌牛乳はうまい。子牛が味わう味だ。
高温殺菌だとタンパク質が変質するから風味も無くなっている。
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:34.87 ID:HYt0EgW00
>>467
ご飯よりパンに牛乳のほうが苦手だなあ・・・
日本の柔らかいパンに合うのかなあ
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:39.21 ID:8mknYI390
>>927
原発はアメリカは日本にやらせたくなかったみたいだよ
核武装されると困るから
一部の利権目当てのクズが日本に強引に原発を持ってきたんだよ。
正力が持ってきたのを中曽根とか角栄が利権のため利用した
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:47.72 ID:lEuRY83t0
>>942
日本国憲法は素晴らしいよ
もともとは日本市民の草案がもとになってる、特に女性の人権の部分は凄い熱の入れようだ
3.11後GHQにとって都合が悪くなったから、かえようと言い出してんだよ
3.11が戦争だったと仮定したまえ
しっくりくる
絶対にかえてはならない
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:47.59 ID:2Xl1bGAk0
よし、おっちゃんのちんぽみるく飲ませてやろう
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:13:51.59 ID:DCuhI4dw0
>>940
プチトマトは生だと苦手だな
サラダでマヨやドレッシングだので誤魔化してないと無理
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:14:07.20 ID:PH+dLQp70
ロンパールームのおやつは牛乳だったwww
馬鹿だろwww
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:14:50.03 ID:CyXVAir00
>>909
有害だって言ってるんだからあんたが説得しないさいよ
害がないなんて言ってないし、すべては程度の問題って前のレスでも答えてる
分が悪くなったら悪魔の証明を求めて勝利宣言、な〜んてみっともないことしなさんな
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:00.04 ID:cDrXUhx60
 
 
 
 
 牛乳に合わせろ
 
 
 
 
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:02.95 ID:Bfa4RaJ60
>>912
自分が読んでもいない論文を
これが根拠みたいにリンクを貼るような性格って全く理解できない。
どうやったら、そんな性格になるんだよ?
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:07.41 ID:Rsh0cQkc0
>>18
モンサント組み換え大豆バリバリ使用の豆乳は勘弁
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:13.10 ID:Y707rDKM0
給食で牛乳全く飲まなかったけど
180あるから身長とはほとんど関係ないだろ

ちなみに親は171と152
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:23.26 ID:nFA2IGNP0
>>949
酪農家に行けば譲ってもらえる
ナマニューは雑菌多すぎてヨーグルトにできないぞ(経験談:酵母の異臭と発泡が起きる)

近所の酪農家が最近廃業したが牛乳を大量消費していた生活に自覚が無いらしくて
いつもものっそい量の牛乳パックをゴミに出してる
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:24.36 ID:vqKtVzTj0
牛乳飲みたくなってきた
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:25.89 ID:HmdbTmP20
>>960

>3.11後GHQにとって都合が悪くなったから、かえようと言い出してんだよ

え?w
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:32.24 ID:WOyvCES10
>>941
さっきから反対論文一切出せないのね。
「統計学で、逆の展開なんか導き出せるじゃん。」なんて言っちゃうから、
てっきりそのような論文があるかと思ったら結局、ただの妄想、思い込みだったのね。
お疲れ様でした。
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:40.18 ID:HGUd73WZ0
飲むヨーグルトでいいよ
974そーきそばΦ ★@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:43.55 ID:???0


【新潟】牛乳は和食と合わないので学校給食から外す試み 関係者からは栄養バランスで懸念の声も-三条市★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396095322/
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:46.01 ID:kY2gW1kDO
文句は言うなよ。カルシウムだけでなく、牛乳には成長期のガキに必要な様々な栄養素が含まれ、他ので賄おうとすると大変だし吸収がいいんだよ。
別々に食べりゃいいだろうが!
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:49.11 ID:C4GAQyvN0
>>963
だから、昔は牛乳なんておやつなんだよ。そう考えればいつでも飲める。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:49.90 ID:8mknYI390
>>963
きれいな金玉w
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:15:57.73 ID:dM+Uh2IY0
給食にキムチやチヂミは合わないので中止にしろよ
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:16:12.61 ID:IjAdlf5E0
>>968
突然変異か
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:16:21.17 ID:BIcTZExy0
まー全体的に高カロリー気味だからな、お茶とかの法がいいかも
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:16:39.33 ID:2Xl1bGAk0
俺はホットミルクもプチトマトも好きだ
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:16:46.63 ID:VqMmfZrC0
体質的にも、嗜好的にも牛乳飲めない児童は飲まない選択も尊重される現代に、合わないとか言う理由で全廃はなんか違う気がする。
息子の幼稚園はパンの日だけ牛乳付きで基本は水筒のお茶。
でも夏は水分足りなくなるし、栄養価高い牛乳賛成。給食足りくさいときは、牛乳良く噛んで腹膨らしたりしてたわw満足感あるし。貧乏だと家で乳製品じゃない牛乳なんて飲めないから。昭和っ子には大事な栄養素だったよ。
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:16:50.01 ID:NzG1RtJY0
>>865
教え子を下痢に追いやって、何が楽しいんだ? と思わずにはいられないよ
スカトロ趣味があるなら、より適した仕事がいくらでもあるだろうに
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:16:53.24 ID:yliX7op50
給食の時間じゃなくてもいいんじゃね?
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:16:53.65 ID:yi96wk7pO
>>935
インド料理でヨーグルト入りカレーがあります
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:16:53.81 ID:HsGc637D0
>>968
あーあ

不倫の子確定キター
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:17:11.89 ID:uyLEPYyC0
肥満対策で牛乳廃止だ
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:17:12.73 ID:cDrXUhx60
飲むタンパク質



牛乳最高!
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:17:14.29 ID:dLhDP+aq0
>>902
変な学校になるぞ?
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:17:51.56 ID:Z77SUKEGO
牛乳と白飯になれてたおかげで
カフェオレと白飯も違和感なく受け入れられるようになりました。

牛乳と白飯は日本食として無くてはならない物だと思う
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:17:53.55 ID:Bfa4RaJ60
>>972
統計学で導き出せるって一般論の話じゃん。
頭悪すぎw

読んでもない論文をこれが根拠って押し付けてくる奴って
人間として最悪だな。他人に読んでもらって説明してもらおうってか?
薄汚い性格だな。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:17:57.72 ID:C4GAQyvN0
>>987
牛乳って太るか?
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:18:11.89 ID:ACz/39+00
和食じゃチビのまま
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:18:21.40 ID:Y707rDKM0
自分の考えに合わないと不倫の子とか決めつけちゃうのが笑えるなw
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:18:22.15 ID:2IG7GkST0
牛乳+カレーライス=最強
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:18:42.93 ID:H6leUCAF0
>>964
何処の馬の骨か知らないお前なんか説得しても仕方がないよ。

「諸説あって怪しいから一応止めたほうがいいと思う。ほら現実的に止める自治体が出てきた」というだけの話。
勝利宣言もクソもない。
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:18:46.07 ID:PH+dLQp70
>>902
そんなことしたら新たないじめの材料になるのにwww
何故学校は制服がいいか考えたことあるか?
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:19:11.77 ID:HmdbTmP20
>>994

冗談に決まってるだろあほw
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:19:12.63 ID:vJk/bT5tO
最近多いキャラ弁とか見てると将来子供の味覚が心配になる
味のバランスなんてお構い無く見た目だけな内容で幼少期の大切な時期なのに
まともな味覚の形成はできない
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:20:27.56 ID:TtYol3XU0
>>994
マジギレwwwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。