【エネルギー】羽ばたき式の風力発電=日本初の実用−愛知
7 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:13:20.15 ID:BX2/o7j/0
普及には、エロや面白さも必要だもんな。
豊橋って風強いの?
10 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:16:17.41 ID:lFNpPLWV0
効率は置いといてって感じ?
「おもちゃ」を報道するなよ・・・・
動きは面白そうだが
強風に耐えられなさそう
【音楽】「音楽で元気に」…坂本龍一が東日本大震災で被害を受けた岩手、宮城、福島3県の音楽クラブに所属する中高生と共演
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1375651778/20 20 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/08/05(月) 13:12:23.49 ID:Dogzb3ul0
菅首相に脱原発宣言させ、再生可能エネルギー法案に道筋をつけさせ、
内閣参与の田坂広志(ソフトバンク系シンクタンクの「ソフィアバンク」代表)を使って発送電分離を
推進させ、東大総長の小宮山宏をブレーンに使い、議員からは近藤洋介、小沢鋭仁らに経産官僚を呼び
出させて、しきりに会食をセッティングしながら、狙い通りの展開に持ち込もうとしている。
有識者オープン懇談会で、サッカーの岡田武史やミュージシャンの小林武史・坂本龍一らを呼んだのも、
この田坂広志ソフィアバンク代表。この懇談会の司会の藤沢久美はソフィアバンクの副代表。
そしてこの田坂広志は、同じく孫ブレーンの環境エネルギー政策研究所の飯田哲也と日本総合研究所で
かつて一緒。飯田は小林武史と交流があり、坂本龍一は小林との関係だろうが、学生時代にゲバ棒を
振り回していた男だ。
SB社長室長の嶋氏と新進党同期当選の原口一博総務大臣(当時)で光の道構想を推進、今日、菅首相が
経産省素通りで国家戦略室にエネルギー政策を推進させているが、かつて国家戦略室担当相だった
キャミソール荒井聰の息子も同じくSB社長室にいる。
利点はなんだろう、高さが抑えられるのと耐風性かな?
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:19:30.03 ID:NrnBhTiA0
動く展示品みたいなものかな
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:20:56.35 ID:q8tPLtzd0
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:24:57.85 ID:zZ/sFkZY0
単純に風車型より機構的に脆そうなんだけど
発電効率はしらんけどメンテ代嵩みそう
20 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:27:41.86 ID:rIotNLJf0
エネルギーロスが大きそうだな
回転運動する羽根を直接発電機の回転軸に伝えればいいのに
所詮色モノに過ぎんなw
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:29:28.08 ID:iiqTA9FZ0
>最大出力は700ワット
電球7つつけたら終わりか
まあ啓発効果狙いのモニュメントみたいなもんだな
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:29:48.42 ID:tr4SnOtc0
いい加減しろよ、トンボの真似をした詐欺かよ
これで実用って言うのは苦しすぎる
「見せる発電」ってことだろうな。実用というより啓蒙あるいは広報だろう
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:44:27.99 ID:j6lnJU3W0
トンボを模した発電なら、日本文理大学のマイクロ・エコ風車のが実用性あると思う。
微風でも回転するし、強風は適度に受け流すから壊れにくい。
羽ばたき式じゃないから地味だけど。
27 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:45:09.73 ID:9XbZk2AHO
投稿特報王国で取り上げられそうだな
ラピュタのフラップター(?)がある!って
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:48:24.75 ID:fQF7eIGp0
>子どもや市民のエネルギーに対する関心を喚起したい
つまり、使い物にはならないとw
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:56:14.78 ID:wT16hx0f0
ツバメカラーや鷹カラー スズメカラーをキボンヌ
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 17:57:49.66 ID:aj4wSW6W0
加害者日本
被害者韓国
もしかしてネトウヨ諸君はこの認識すら持っていないのか
そうだとしたら、世界を敵に回すぞ
???? 何の加害? 何の被害? 何の保障? 何の戦後? 具体的に? 高木さんが使った分は除いて
お願い
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:16:34.14 ID:/6rP73GB0
存在をアピールするにはいいのかも
羽ばたき飛行機械
騒音大丈夫か?
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:41:01.47 ID:R7H+xmJl0
羽ばたき型ってロスが大きそうだけど,メリットあるのかね? メディアはその辺を報道してよ。
それと豊橋って,風速は年平均3.1 m/sみたいだけど,風力発電やるには風弱くね?
安井至先生によると最低10 m/sと言うことだったけど…
>>15 翼長に対する高さの抑制は顕著だろうね。
あと騒音も少ないらしい。
バードストライクも減るかも。
|
\ ノ´⌒ヽ,, /
γ⌒´ ヽ,
\ // ""⌒⌒\ ) /
i / ⌒ ⌒ ヽ )
\ !゙ (・ )` ´( ・) i/ /
| (__人_) |
\ `ー' / < 動力は私です!
/ノ⌒) 、、、、ヽ
______ ∈ 彡彡 } ________
~`ー┬―┬――"
``` ```
>>9 めっちゃ強い
こないだも暴風で風力発電の風車が壊れて、ビロンビロンに裂けてた
たぶんこの蚊トンボみたいなのも時間の問題
風さえなければ温暖で住みやすいんだが
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 18:46:07.54 ID:HcDId8in0
水でもくみ上げたらどうだ?
>>1 動画がないとイメージが湧きにくいが
トンボにそっくりなのかね?
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:11:00.28 ID:lZAUNPLh0
たーくどこのコンサルと癒着してでっち上げたのか知らんが
無駄金使うんじゃねえよ税金泥棒
42 :
雲黒斎@転載禁止:2014/03/28(金) 19:15:53.68 ID:FXMbwyw90
@「うるせえ!」って言われて撤去
A強風で壊れて撤去
>最大出力は700ワット。
電子レンジも使えないのか
>>37 細谷の風車が壊れたのって風のせいだったの?
落雷だって記事もあったけど
もっと羽根を小さくして壊れ難くしたものを百枚くらい装備でいいんじゃないか('A`)
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:46:22.32 ID:U2i2YXpN0
他の生物(主は鳥類だろうが)の反応も気になるね?敵とみなし攻撃されたりw
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/28(金) 19:50:40.56 ID:7Ab5Lk9j0
実用www
0二つ足りなくね?
>最大出力は700ワット。
平均がないと話しにならんな、あと最小風速も重要だろ
別件だけど契約通りの性能とはほど遠い詐欺風車作ったのは
どこの大学だったっけw
裁判になってたような。
低周波音は出ないの?
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 01:49:52.50 ID:cdgY2KvQ0
>>1 >市科学教育センター
実用じゃなく教材だな。効率性よりわかりやすさ重視のはず。
原発推進派がもんじゅ50年計画を騙る限り、他の反原発技術も非現実的と否定できん。
「もんじゅが現行予算を50年間注ぎ込んで実用化する」可能性と同等以上なら「現実的」
と言えちゃうんだから。
非現実的な反原発が元気なのは、それだけ原発推進派が現実逃避しているから。
>>52 >実用じゃなく教材だな。効率性よりわかりやすさ重視のはず。
教材でわかりやすさを重視するなら、従来型の風車だろ。
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 10:17:11.66 ID:kd+NkGuD0
「発電炉は、材料試験炉や研究炉とは全く別物です。原子力に関する勉強や
研究はできますから、発電炉がなくなっても問題はそれほどないですね」…
(京大原子炉実験所副所長・高橋千太郎教授)
原材料は無論、核武装のための技術は原発が無くてとも確保できる。