【政治】建設業で外国人受け入れ拡大へ 政府・与党が最終調整に入る★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:50:18.01 ID:og4xWCyUO
グローバル化でアフリカなどが新興国化するなか

世界的なエネルギー食糧危機が迫る中

恣意的な間引きをせずに人口が減少している事はむしろ幸いですらある。

小さな国土に一億二千万人もの人口がある事自体がネガティブ要因。

ロシアと国交回復して、本当の人口減少に悩むロシアに移住させて日露経済防衛協定を設けて移住させる政策が必要なくらいだ

グローバル企業の肥やしになる為だけの移民拡大政策は要らない。
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 11:52:42.90 ID:Wbp5HE2g0
これってば、北朝鮮崩壊後の労働者受け入れ枠でないの?
統一しても、北の労働者には仕事が無い。
復興やインフラ整備も、限界があるし、財源は海外。
北朝鮮エリアでは働く場所が無い。
電気も水も無いから工場は誘致できない。
縫製なんかの軽工業がせいぜい。
農業が出来るなら飢えたりしてない。
出稼ぎ以外にない。

韓国には受け入れる余裕が少ない。
中国は人が余ってる。日本に大量に来るんだろうな。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:00:51.06 ID:Lq4SkmCCO
一族郎党呼び寄せて日本の社会インフラにただ乗り
社会保障費大幅増そして増税
しわ寄せは国民に
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:04:20.67 ID:ofMFgSRZ0
労働者人口の現象、とりわけいわゆる3kと言われる仕事は
今の若者でやりたい人も少ないし、就いても続かないだろう
社会システムを維持させるためには仕方ないことかもな
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:09:18.56 ID:Uv3n7G9L0
なんかもう移民入れたいがためにオリンピック呼んだ感すらある
なんだったらもうオリンピックごとやめていいよ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:21:27.97 ID:0rNARWEn0
>>238
考え方が共産主義どころか、封建主義まで退化してる
それで上手くいくなら、民主主義なんて成立しなかっただろ
どこの世界に、一方的に奴隷に固定されて喜ぶ馬鹿がいるんだ

そりゃ弾圧迫害やりたい放題を放置するわな
カルトとその周りのシンパは、本当に碌でもないことしかしないわ
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:33:02.38 ID:W39iCDX40
左翼労働者諸君、すまんのう。

ガイジンどもと、低賃金仕事を奪い合ってくれw
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:34:47.73 ID:ofMFgSRZ0
わらえない
ただせさえキツい仕事が
給料安くなって更に割に合わなくなる
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:42:36.44 ID:LjfwGKNv0
>>445
持っている人間が周りに多くいるからそこから奪う、そうなるだけだぞ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:44:17.80 ID:o12mN+oT0
節約して、今あるもので赤字を減らしたロンドンオリンピック。イギリスの
当たり前の行動が羨ましい
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:47:07.72 ID:o12mN+oT0
北京オリンピック開催時に話題を集めた、「鳥の巣」と呼ばれた北京国家体育場も今は見学者も減り、莫大な維持費がかかっている。
中国ではプロスポーツの種類が少ない上に所得も低く、国立体育場の需要が少ない。
計画段階でオリンピック後の再利用について考えなかった結果であり、廃墟化が大きな問題になっている。
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:48:50.98 ID:5Cv5oj2EO
これは仕方ない安倍ちゃんGJだね
【社会】日本の人口1.27億人 ? 総数は減少、65歳以上は増加、64歳以下は減少
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395821664/
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:51:35.53 ID:dFZlqbXI0
すげー売国
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:53:02.42 ID:o12mN+oT0
 1982年にメキシコの通貨危機が発生し、1989年11月にベルリンの壁が崩壊した。

 1976年のカナダで開催されたオリンピックは、カナダの財政赤字を膨らませ1990年代に入り本格的な財政再建に成功した。

 1980年のボイコット問題で揺れたソ連でのオリンピック開催後、11年経過した1991年にソ連そのものが崩壊した。

 1984年には米国(ロサンゼルス)で開催されたが、翌1985年にプラザ合意があった。
米国の貿易赤字と財政赤字の双子の赤字問題による対外不均衡を、先進各国は為替相場の調整で是正しようとしたものである。

 1988年に韓国でオリンピックが開催された。その韓国で通貨危機が発生したのは1997年である。

 1992年にはスペインでオリンピックが開催された。オリンピック後のスペイン経済は景気が悪化した。

 1996年のアトランタオリンピックの翌1997年にアジアで通貨危機が発生し、それがロシアにも及び、LTCMが1998年9月に破綻に追い込まれた。

 2000年のオーストラリアでのオリンピック以降、オーストラリア経済成長率は鈍化
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:56:35.53 ID:/pptOQUM0
この法案は秘密法案のように50時間くらい議論するの?するよね、当然、強行採決って、マスコミに叩かれちゃうのやだよね
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:56:49.72 ID:o12mN+oT0
ギリシア・アテネ(2000年)のような巨額の赤字を出さないように、鉢巻を締め直すことが一番大事なことのようです。

 中国人民網は17日、今度は日本の五輪招致に関連して「五輪で稼ぐ時代は終わった」とする分析記事を載せました。
 それによるとオリンピックは1984年の米国・ロサンゼルス五輪で初めて収支がプラスになり、1000億円近い利益を上げました。
その後も1988年の韓国・ソウル五輪、1992年のスペイン・バルセロナ五輪、1996年の米・アトランタ五輪と黒字を維持できましたが、
2000年以降は2008年の北京五輪を除き、巨額の赤字を出し続けています。
 その北京五輪も当初は巨大な経済的利益を予想したのですが、終わってみると僅か162億円あまりの黒字にとどまりました。
日本の長野冬季五輪でも、その後経済縮小に見舞われています。
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 12:57:50.80 ID:wLJ0Bq1l0
売国自民も売国ミンスもくたばれや。
これからはタモさんの時代だ。
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:00:33.09 ID:zD4laH9Fi
せっかく増税してオリンピックの工場費を工面しても外国人のお土産にしちゃうのか。

円借款といい、豪気だな。
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:01:02.48 ID:qCYP/rByi
やめろ売国奴ども
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:03:11.82 ID:TXXj/gA+0
土方のバイトになって外人に嫌がらせして追いだそう
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:10:29.77 ID:5Cv5oj2EO
外国人労働者を雇って移民受け入れるしかないよね
これは仕方ない安倍ちゃんGJ民主よりマシだからね
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 13:14:03.36 ID:0rNARWEn0
>>456
本当に豪気だよな
特に自民党

これからオリンピックだって言うのに、国土交通省の大臣を他所の政党にくれてやった上に
バラバラになっている人達をまとめて仕事を得易くし、収入を増加させることで
選挙時における支援団体の復活にも繋がるチャンスを外国人にくれてやるんだからな

これだからボンボンだらけで性根が腐ってる売国奴な奴らはどうしようもないんだよ
思いっきり自分達のクビを絞めてるのに
それを自ら進んでやって喜んでるんだから、最早、完全に頭がおかしいレベル
国民の事を考えて、国民のために行動してさえいたら、いくらでも対抗できたはずなのに
お前等が考えられるのは、目先の金だけかよと
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 16:14:00.97 ID:xv11MPSE0
日本の6割、無人地域に 2050年、国交省試算
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140329-00000015-asahi-soci

移民受け入れ待ったなしby自民
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 17:18:57.44 ID:4CSXeUju0
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 18:31:52.07 ID:dFZlqbXI0
これ自体どういう根拠に基づいて人口が減って無人地域6割とかわけ分からんのに、
しかも日本人が減るから外国人入れるって頭おかしいんじゃねーの
日本人減らしたいんだろ?
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 19:25:52.64 ID:a2KTqrr90
>>258
> >>1
> なんで外国人なんか使うの?
> せっかくのオリンピック需要なんだし、日本人使えばいいじゃん
弁護士に相談できる語学力もない奴隷を輸入してくれって建設業界から頼まれてるんだろ
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 20:02:02.98 ID:5Cv5oj2EO
これは仕方ないね
民主よりマシ
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/29(土) 21:31:00.22 ID:tmtqHTtm0
>労働者人口の現象、とりわけいわゆる3kと言われる仕事は
>今の若者でやりたい人も少ないし、就いても続かないだろう

そんなことないよ。
建設業に入ってきた若い子も待遇改善しないかと耐えてるよ。
仕事がなくて他所にアルバイトに行かざるを得ないような子達がたくさんいる。
何でそういう(現役の建設労働者の)子達を使うようにしない。
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 02:23:33.03 ID:2pVkFrpM0
安倍「国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去った」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1380441303/

「実行なくして成長なし」。アクションこそが、私の成長戦略です。
 私が、日本を出発する前に、ある野球記録が塗り替えられました。1964年に、
王貞治という選手が作ったシーズン55本のホームラン記録が、カリブ海出身の
バレンティン選手によって更新されたのです。

ここニューヨークでは、イチロー選手が日米4000本安打という偉大な記録を
つくりました。日本で海外の選手が活躍し、米国で日本の選手が活躍する。もはや
国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました。

世界の成長センターであるアジア・太平洋。その中にあって、日本とアメリカは、
自由、基本的人権、法の支配といった価値観を共有し、共に経済発展してきました。
その両国が、TPPをつくるのは、歴史の必然です。

平成25年9月25日ニューヨーク証券取引所 安倍内閣総理大臣スピーチ
http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2013/0925nyspeech.html

安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」
https://www.youtube.com/watch?v=ICE8su7GkxQ
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 04:40:22.67 ID:F1uwIM3ci
>>467
神輿は軽いほどいいとはよく言ったものだな。経団連の腹話術人形じゃん
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 04:48:22.26 ID:atl+UM6i0
移民反対と声高に叫ぶ僕ニート
職歴もスキルも体力も無くあるのは日本国籍だけ
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 05:14:44.84 ID:F1uwIM3ci
>>469
釜山港に帰れ。
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 05:17:28.57 ID:F1uwIM3ci
安倍晋三「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」

鳩山由紀夫「国というものがよくわからない」「日本は日本人だけのものではない」


・・・・・正味、大して違わんように思えるな。
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 05:27:18.26 ID:avucpsQyO
>>1
マヂで学習能力の無い馬鹿業界

馬鹿な自己中ジジイが若者を使い潰ししているからだろ
集団就職でかき集め田舎から口減らしさせられた
我儘な自己中次男坊(兄弟筆頭でも末子でもない甘ったれ)
が大量に入ってジジイ化
自己中で馬鹿だから特定技能は高いが指導監督能力(大局をみる・人に任せる・説明力)がからっきし欠落している
年功序列で上がっただけの馬鹿揃いだから人を使い潰して自己利益の追求しかできない
上から叩かれた事と
下を叩いている事が
同じ事と認識出来ず
馬鹿だからその場の感情論だけで規則性が全く無い
人が居なくなって当然

外国人を入れても無駄
使い潰されて短期にドロップアウトし頼る先も無いから犯罪に走らざるを得なくなる
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 05:29:25.87 ID:wTtHDj220
いったん受け入れたら、その家族も増えてくわけで、
日本国籍者も増えてくわけで、雪だるま式にどんどん移民をもっともっと
と受け入れざるをえなくなるな。
最初はよくても、受け入れのハードルがどんどん下がっていくことになる。
一回やりはじめたら、終わりはない。
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 05:32:40.79 ID:RFPOHTFR0
人手不足って消費税増税による増収で公共工事を拡大するからだろ。

そもそも消費税増税って福祉と国債返済が理由だったはずなのにデタラメだな。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 05:39:22.77 ID:F1uwIM3ci
>>474
資本主義なんだから、既存の日本人が建設労働に従事するようになるまで賃金を上げればいいだけの話なのに
それをしないで社会保険なしの3K労働を批判せず「若者の建設離れ」を喧伝する高収入マスコミ…
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 05:43:16.67 ID:M1nxCmVo0
>>1
国民の意思を無視するな!ノーテンキども。
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 05:45:25.38 ID:F1uwIM3ci
【訂正】

資本主義なんだから、既存の日本人が建設労働に従事するようになるまで賃金を上げればいいだけの話なのに
いまだ社会保険なしの3K労働を強いている建設業界批判せず「若者の建設離れ」を喧伝する高収入マスコミ…
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 06:04:48.43 ID:5zqeyzzGO
これは安倍ちゃんGJだね
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 06:10:10.17 ID:FGMKFGKY0
>>475
あと中抜きされまくりの曾孫受け当たり前の業界構造が若者から敬遠される一因
自分の賃金が低くなる理由がすでに判明してる業態だから「搾取される」感が強い。

あと、絶対にヤクザ。なによりヤクザ。これが一番の要因。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 06:14:33.30 ID:A6AlgG3o0
これに反対する意味がわからん。
だって人手不足だし、それは経済が発展を続ける限り、慢性的なものになるわけでしょ。
だったら外から働きにきて頂くしかないじゃないの。
賃金上げれば人が来るなんてバカの妄言だよ。
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 06:18:18.10 ID:RoHezyBk0
日本人が潤わなきゃ何事も上手く回転していかないよ
金を流出させないようにとにかく廻していかないと

ミクロ経済ばっか追うからダメなのよ もっとマクロに見なきゃ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 06:18:22.67 ID:5zqeyzzGO
外国人労働者をたくさん雇って3年くらい働いたものには日本国籍与えて
移民をたくさん受け入れれば解決しね?
これはいい考えだ!自民党あたりがやってくれないかな
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 06:25:55.31 ID:yZ0YkSPxO
>>480
ネトサポさーん

おはようございまーす

悪いインフレ

アベノミクスでございまーす
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 06:26:22.44 ID:A6AlgG3o0
>>481
移民政策なんてどう考えてもマクロ政策なわけだけど?
頭悪いんなら覚えたての言葉は控えた方がいいよ。
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 07:08:54.97 ID:USJmFPv10
>>484
さすが、頭の良い人は違うね
で、日曜の朝から何やってんの
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 08:54:51.71 ID:5zqeyzzGO
しかし外国人を雇って国籍を与え移民受け入れするしか人口減少問題少子化問題は防げないんだよな
これは仕方ないな
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/30(日) 10:41:49.70 ID:F1uwIM3ci
>>486
みすみす合法的な侵略を許すよりも、大和民族だけでこの国を運営した方がいいだろ。

以前は人口増え過ぎって、過密を問題にしていた筈なんだから
減ってきたことを適正数に戻ってきたとして歓迎するべき。
488名無しさん@13周年@転載禁止
>>1
外国人労働者を使うことにより、日本人のときと違って計画が遅延することも考えにいれなければならない

【国際】サンパウロのW杯競技場で作業員転落死 死者は3人目に…
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396139362/

1 名前: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@転載禁止[[email protected]] 投稿日:2014/03/30(日) 09:29:22.65 ID:???0 BE:1371684858-PLT(12557)
6月12日に開幕するサッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会で
開幕戦の舞台となるサンパウロのイタケロン競技場で29日、建設作業員の男性が
約8メートルの高さから転落し、すぐに病院に運ばれたが、まもなく死亡した。
建設会社などが発表した。

開幕まで約2カ月半に迫る中、W杯の試合を行う12会場のうち5会場が
依然未完成。中でもイタケロン競技場は特に工事の遅れが深刻で完工が
危ぶまれており、この日の事故で開催準備がさらに遅れる可能性もありそうだ。

*+*+ Sponichi Annex +*+*
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/03/30/kiji/K20140330007877141.html