【社会】弁護士の5人に1人が生活保護受給レベル 驚愕の資格地獄 まさかの貧乏まっしぐら★2
★資格を取ると貧乏になる?驚愕の資格地獄 弁護士、公認会計士が、まさかの貧乏まっしぐら- 東洋経済オンライン(2014年3月20日08時00分)
『資格を取ると貧乏になります』
強烈なタイトルの本が、話題となっている。2月下旬に初版1万2000部でスタートし、発売後1週間で早くも3000部、
2週間後にはさらに2000部の増刷が決定した。資格というキーワードは、先行き不透明な時代に生きる人の心をとらえるのか。
「手に職」「資格を武器に未経験からあこがれの仕事に就く」「スキルアップして『好き』を仕事にする」。
新聞の折り込みチラシや、テレビCMなどでは、連日、そんな美辞麗句が躍る。だが、この本が扱う「資格」は、
アイドルがテレビで宣伝しているようなそれではない。弁護士、公認会計士、税理士、社会保険労務士など、
いわゆる「高級で一流でエリートな国家資格」だ。
狭き門をくぐり難関国家資格を取得し、センセイとあがめ奉られる存在に今、何が起きているのか?著者に聞いた。
■食うに困るほど仕事がない、難関資格合格者たち
私は、今から10年前、あるキャリアアップ情報誌の編集をしていました。弁護士、公認会計士、税理士など高級な
資格取得者、いわゆる士族の方たちには「キャリアアップ成功例」として、かなり取材させていただきました。
資格を生かして自分の腕一本で生きている方は、組織で遊泳してゆるりと生きてやれといった発想とは無縁の
誇りと潔さが感じられ、サラリーマン根性丸出しだった私はあこがれたものです。
ところが、あれから10年が経ち、「弁護士や会計士は昔ほど仕事がないらしい」というウワサを耳にするようになりました。
それどころか食うに困る人が続出しているらしい、とも。
>>2へ続く
http://news.infoseek.co.jp/article/toyokeizai_20140320_33145 前 ★1が立った時間 2014/03/21(金) 20:19:14.50
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395400754/
>>1より
資格の世界にいったい何が起きているのか? このテーマに関心を抱いた私は、3年ほど前から、弁護士、会計士、
税理士、社会保険労務士などの国家資格、あるいはTOEICなどの英語能力試験、はたまた、主婦やOLが飛び
つきがちな趣味系資格の実態を探る取材を始めました。
その結果、明らかに違和感を抱かずにはいられない事実が、続々と浮かび上がってきました。
一言でいうと、資格は今や「高級な国家資格」でさえも、ときに人の不安に乗じて稼ごうとする「コンプレックス商法」
の商品になりつつあったのです。
■弁護士の5人に1人が生活保護受給レベル
たとえば、司法試験。政府は法科大学院(ロースクール)を立ち上げる際、「法科大学院を修了すれば、7〜8割は
弁護士になれます」とアナウンスしたにもかかわらず、その約束はただの1回も守られることはありませんでした。
法科大学院修了生の司法試験合格率は下がり続けています。2007年は40.2%でしたが、年々減り続け、2012年は25%でしかありません。
「合格率がローすぎるロースクール」なんて自虐ギャグが、ロースクール生の間ではやるほどです。
しかも、法科大学院修了者が司法試験を受けられるのは、「大学院を修了して5年以内、3回まで」と決まっていたので、
「三振」すると司法試験受験資格を失います(2015年の司法試験から5回までに緩和される予定)。よって、「受け控え」
をしている数多くの“浪人”が存在。一方で、三振してしまった「三振博士」たちの行く末は、「よくて塾講師、普通で
フリーター、悪くてニート」と言われるありさまです。
>>3へ
>>2より
しかもロースクール生は、奨学金という借金を重ねて勉強している人が多いため、金銭的にも苦労を強いられます。
かつては給付制だった司法修習を自腹で乗り切らなくてはいけません。
ようやっと資格を取っても、今度は就職問題が待ち受けます。取材した弁護士は、「たとえ司法試験に合格しても、
大手事務所に入れるようなエリートは、『上位7校で成績10番以内、英語が達者な20代の男性』ばかり」だと言っていました。
大手事務所に入れなくとも、せめて中小事務所の軒先を借りる「ノキ弁」になれないかと就職活動をしても、すげなく
断られる若手が多く、そのため、何のスキルも実務経験もないのに、自宅でケータイひとつで即、開業せざるをえない通称
「ソクドク(即、独立)のケー弁(ケータイ弁護士)」が続出しています。
仕事もないのに奨学金の返済はしなくてはいけませんから、彼らの最初の仕事は「自分の自己破産処理」なんてブラック
ユーモアがささやかれるほど。実際、5人に1人の弁護士の年収は、年間所得が100万円以下と、生活保護受給レベルに
まで落ち込んでいます。 (以下略)
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:22:32.28 ID:opSFdCQv0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/": : : : : : : : \
/-─-,,,_: : : : : : : : :\
/ '''-,,,: : : : : : : :i
/、 /: : : : : : : : i ________
r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i /
L_, , 、 \: : : : : : : : :i / 働いたら
/●) (●> |: :__,=-、: / < 負けかなと思ってる
l イ '- |:/ tbノノ \
l ,`-=-'\ `l ι';/ \ ニート(24・男性)
ヽトェ-ェェ-:) -r'  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ=-' / /
____ヽ::::... / ::::|
/ ̄ ::::::::::::::l `──'''' :::|
またこいつの先見の明が証明されたな
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:24:18.94 ID:jesmzCJ00
新制度で「バカでも弁護士」という印象になってしまったからな
さっさと旧制度に戻せ
ゆとりは終わりだ
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:24:42.24 ID:7sH3DIMh0
試験受かって東北の方に引っ越していったよ。知り合い。家族持ち。
一定期間は事務所の奴隷として経験積まないといかんだろうし、なんか大変だね。
8 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:27:12.18 ID:opSFdCQv0
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:29:57.29 ID:EapXRMY50
その分野に入るには持ってて当たり前の資格なんだから
資格取ってからが本当の競争だろ
11 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:33:16.84 ID:XjkFVCZp0
今は交通事故示談交渉を弁護士資格のない保険屋社員は日弁連公認で非弁活動が合法化してるけど、
違法化すれば金蔓にならなくね?
つーか保険会社の示談なんて談合ばかりで被保険者にとって不利益ばかりで糞ばかりだから、
むしろ剥奪してほしい。
こういう弁護士が1日いくらで集まって金もらって集団訴訟するんだろうな
ま、弁護士が集まろうが一般人だけでデモしようが、関係ないということだな
片や金のためだしな
>>11 お前当たり屋か、食えない弁護士だろ?
交通事故なんて、一般人は一生に1回あるかないかの出来事なんだから
保険会社の示談がどうのこうのなんて考えねーよw
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:38:08.15 ID:XjkFVCZp0
病的な訴訟大国アメリカは交通事故起きたらどうなるの?
日本と同じで保険屋の談合で双方の過失相殺で対物保険金支払いゼロ?
唐澤貴洋みたいな弁護士も珍しくないって事か
税理士やってる友人も厳しいらしい
夫婦共働きじゃないと生活できないとさ
二人合わせて450だと
半数ぐらいは年収500いってなさそうだな
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:42:25.59 ID:nnHiIQhl0
前スレ
>>992 ID:YigS69BQ0
>へー 法は大まかにしか規定していないんですか。
>よくそういうこと言えるね。
>あなた、去年の司法試験の択一の民事系だけでも合格点取れるの?
>理論と条文に支えられた処理手順が事細かに決まってるよ。
>あんなものは大まかだっていうなら、せめて合格してから言ってよ。
おいwww
典型的な法律バカ
そんな屁理屈をイジリ倒すテストで点数が取れなかったら
実際の法的判断を行う上でどー支障をきたすのか
【具体例】を挙げて説明してみろよ、屁理屈バカが
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:43:37.89 ID:XjkFVCZp0
弁護士たって所詮は自営業なんだから人脈や営業力が無かったらダメでしょ
21 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:46:15.97 ID:nnHiIQhl0
前スレ
>>992 ID:YigS69BQ0
>へー 法は大まかにしか規定していないんですか。
>よくそういうこと言えるね。
>あなた、去年の司法試験の択一の民事系だけでも合格点取れるの?
>理論と条文に支えられた処理手順が事細かに決まってるよ。
>あんなものは大まかだっていうなら、せめて合格してから言ってよ。
>>18←の続き
こういう「ない」ものをあると言い張る「あるある詐欺」の
屁理屈バカが、中身の無い権威でぶくぶく膨れ上がったのが
日本の法律バカの典型。
コイツラは具体的な話が一切出来ない。
司法試験で点を取れなかったら、どう困るかを、何も語れないまま
権威であぐらをかいてるだけwww
違うというなら、点数が取れないと困るという【具体例】を出せ
保険に弁護士費用特約がついてる場合
認定司法書士では保険おりないのかどうなのか
仕事があっても、経営力や営業力が無いと仕事とれねーよ。
弁護士の収入が減った言われているけど、おれの基準からすると十分多い……
平成24年 弁護士 年収結果
厚生労働省の調査によると平成24年の弁護士の平均月収は51万円、そこから推定される平均年収(ボーナス込)は642万円、
平均時給は3,025円でした。(統計は厚生労働省のデータを元に作成したものですが、弁護士の場合、統計上の母体数が少ない
状況にあります。こうした状況の場合、必ずしも実情を正確に反映していなかったり、年度により年収にばらつきが生じる恐れも
あります。あくまで参考程度にご覧下さい。)
http://nensyu-labo.com/sikaku_bengosi.htm
25 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:47:32.52 ID:uzLPHh/00
国税庁による弁護士の所得統計
http://www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/tokei.htm 2008年 2009年 2010年 2011年 2012年
確定申告者数 27039人 31687人 33670人 34932人 35902人
所得額ある者 23470人 25533人 26485人 27094人 28116人
業界総所得 3299億円 3030億円 2847億円 2698億円 2699億円
損失額ある者 3569人 6154人 7185人 7838人 7786人
70万円以下 2661人 4920人 5818人 5714人 5508人
100万円以下 218人 269人 268人 295人 365人
150万円以下 490人 366人 465人 424人 585人
200万円以下 544人 365人 459人 502人 594人
250万円以下 609人 535人 482人 544人 651人
300万円以下 581人 619人 470人 608人 708人
400万円以下 1206人 1054人 1093人 1534人 1619人
500万円以下 1254人 1182人 1447人 1596人 1860人
合計 11132人 15464人 17687人 19055人 19676人
41.1% 48.8% 52.5% 54.5% 54.8%
競争と淘汰はいい事だ
資格取っただけで安泰みたいな事やってるから
怠惰な弁護士がのさばる事になる
難しい資格だから儲かるっていう発想はもう古い。
フランス料理のシェフよりも、工夫次第で、おにぎり屋の方が儲かる時代
28 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:49:11.93 ID:a0CymRLj0
クサレ世襲の医者とか同じ事を目論んで
弁護士会が仕掛けたらしいな。
腐ってるなJAP社会は みんな滅んじまえw
29 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:49:15.30 ID:nnHiIQhl0
>>1 >東洋経済オンライン
よく見たらソースは
幼稚な学歴話をまき散らして小銭稼いでる東洋経済かよw
時間がねーのに無駄レスして損したぜ
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:49:16.43 ID:7G/rpbkn0
弁護士だろうとタダの商売。
食えない奴がいるのは当然。
飲食店や他の業種だって同じだよ。
大成功する奴もいればすぐに廃業する奴もいる。
勉強でいい点を取るのと、商才は別物
31 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:50:42.88 ID:hnO6OIgxO
俺はボロ儲けしてるよ。
32 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:51:47.21 ID:nnHiIQhl0
>>30 >勉強でいい点を取るのと、商才は別物
学問的知性とも別、教養とも別、豊かな大局観とも別。
ルービックキューブ早回しの技能と一緒。
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:53:24.40 ID:hnO6OIgxO
税理士資格持ってるけど、あまりにも仕事来ないんで廃業したよ∩(´・ω・`)∩
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:57:50.27 ID:hnO6OIgxO
37 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:59:00.61 ID:uRSkmSQyO
えーっと…昔からそんな状況ですが 何か?
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 02:59:02.29 ID:nnHiIQhl0
前スレ
>>992 ID:YigS69BQ0
>へー 法は大まかにしか規定していないんですか。
>よくそういうこと言えるね。
>あなた、去年の司法試験の択一の民事系だけでも合格点取れるの?
>理論と条文に支えられた処理手順が事細かに決まってるよ。
>あんなものは大まかだっていうなら、せめて合格してから言ってよ。
おいwww
典型的な法律バカ
そのテストの点数が取れなかったらどう困るのか
具体的な【具体例】はまだ出せないのか??
「法曹の内側でだけ通用する論理」に基いて
体裁を成してない、なんて言い張ってもダメだぞ?
その理屈が「あぁ確かに国民全体の益にとってそうだわな」
という素朴な納得を兼ね備えてないとダメだからな?
おまえのようなテストのお勉強くんに、
そーゆー言語化をする頭があるとは思えないがな?w
どうせ中身を語れずに「君は自説を展開してるだけ」とか
「君は○○を全く知らない」
とか煙に巻くような反論しか出来ないことが見え見えだww
俺時間ないんだよ、早く出てこいよ屁理屈バカw
で、悪事に走るわけですね。
資格さえ取れば高収入が得られるということが非常識なことくらい
弁護士になれる人たちなら当然分かってるでしょ
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:00:07.96 ID:3EbIV4EU0
弁護士 lv50賢者
司法書士 lv20赤魔道士
税理士 lv20黒魔道士
行政書士 lv10白魔道士
土地調士 lv30風水士
最初から過払いをやってた人は実入りも薄く弱者救済的な意味でやってたところがあったので
判例が出て儲かるとなってから参入した人に対しては内心苦々しく思っているらしい
938 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/22(土) 02:00:42.18 ID:vfuorOMQO [1/2]
知り合いの税理士が言ってましたよ。
マジな話、税理士は高卒に限る、大卒税理士と公認会計士は使えないとね。
993 名前:名無しさん@13周年@転載禁止[] 投稿日:2014/03/22(土) 02:26:29.81 ID:vfuorOMQO [2/2]
とある大手税理士事務所、募集欄に日商簿記1級を有し、且つ簿記論、財務諸表論以上の有資格者、
院卒税理士、弁護士、公認会計士は不可とありました。
公認会計士に対するコンプ丸出し超笑えるwww
税理士は必死にヨイショしてるし、何か怨みでもあるのかよwww
あっ・・・(察し)
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:03:55.63 ID:nnHiIQhl0
香ばしいID:YigS69BQ0←典型的法律バカが
現れないので一旦落ち
45 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:05:22.65 ID:7G/rpbkn0
でも、自分はこういう記事は信用してない
食うに困る → 大儲けはできませんでした
くらいの感覚だと思う。
資格がなければできない→資格さえあれば誰でも同じサービスができる
個人によって結果が変わるのは裁判くらいで、その結果も最後までわからないんだから
結局、価格競争になるし、一番恐れてるのは新規参入
新規参入を減らす為の 食えない だよ
46 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:05:31.32 ID:+47AJUUs0
税理士のぼったくり料金には本当に腹が立つ。
普段何もしないくせに何が顧問料だ。
伝票入力するのはこっちでそのデータを決算書にするだけで数十万円。
しかもうちは企業相手の取引しかないから金額はでかいけど件数は少ない。
そりゃ弁護士と言えども仕事が出来なきゃ依頼来ないだろ
48 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:09:53.15 ID:mgmvp5LJ0
仕事は自分で開拓するべきだろう、取り調べは弁護士同席とか生活保護申請請負
とか色々あるだろ。
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:10:24.42 ID:nnHiIQhl0
前スレ
>>985 >金を貸したが相手が返さない。借用書もあるし相手も借りたのは認めている
>これなら何とか本人訴訟でも行ける。
>要件事実を一から勉強して訴状作るのが面倒なら裁判事務やってる司法書士に作成だけ頼む
>金を貸したが相手が返さない。親しい関係なので借用書を作らなかった。
>ただ証人がいるし自分の銀行から相手の銀行に払い込みしたのでその履歴はある
>こういうときに弁護士が証人尋問とか証拠を積み上げて訴訟に持ってくべき
>しかしこういうのは面倒なのでやりたがらない
ちょっと長い文章だけど
前者も後者も、何も素人であろうが困ることは一切ないじゃん。
ありのままをただ常識の範囲で話せばいいだけ。
「要件事実論」を勉強しないとダメ、なんて発想は
憲法を語るのには憲法学を知ってないとダメ
歩行するには運動生理学を知ってないとダメ
みたいなクダラン発想だぞ。
君が一人暮らしのお爺ちゃんとか病的にアホな人だったら別だけど
ロースクールに受かると、懲役3年、罰金300万、でしたっけ?
司法修習を終えて弁護士登録できるようになるまでに、更に借金が増えて、
開業時には負債1千万円超えている人も多いとのこと。
更に弁護士会の会費がもの凄く、月額5万円。
会によっては、弁護士会館の建設費の負担金なども上乗せされて、10万円
近く払わされるところもあるとか。
そこまでやっても、ワープア弁護士にしかなれない。
勉強頑張っている人には悪いが、なんのためにこの職業を目指しているんで
しょうか?
早く撤退しないと、人生、棒に振るわ。
これから入学手続を取ろうとしている人は、もう一度、よく考えて!
金儲けのために左翼を気取る人権弁護士が増えるわけだなw
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:12:33.47 ID:nnHiIQhl0
>>45 >でも、自分はこういう記事は信用してない
>食うに困る → 大儲けはできませんでした
>くらいの感覚だと思う。
ただ資格登録してるだけのリタイヤ爺さんとかまで
含めて色んな統計操作して、同情を煽ってる可能性は十分過ぎるほどある。
一次ソースで判断しないとダメだよね
53 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:12:52.43 ID:B+dlU5rJ0
【社会】人気資格・税理士の悲惨な実情
最近、税理士の間でこんな自虐ギャグがはやっているらしい。
「税理士資格は“足の裏にくっついたご飯粒”だ」
その心は? と問うと、「取らないと食べられないけど、
取っても食べられません」
サラ金の過払い金請求は一段落した感じがあるから
サービス残業という名の残業代不払いを請求するのが流行るとずっと思っているんだが
それほど世間を騒がしていないということは、儲けが少ないのだろうか
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:13:06.95 ID:7G/rpbkn0
>>46 価格とサービスが合わないと思うなら、別の事務所探さないの?
自分は、過払い請求で拡大した某弁護士事務所だけは無理だな。
cmと引き換えなのかしらないけど
地方のニュース番組とかに弁護士の法律相談コーナーをねじ込んでくる。
それも、一つの局では無く、別の局でも同じ弁護士が同じ様な法律相談の
コーナーをやってる。
東京からわざわざ来てるんだろうけど、その節操の無さが田舎者からすると受け付けない
56 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:15:16.03 ID:hnO6OIgxO
資格あっても一般常識ないのが多いからな。
57 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:16:08.29 ID:nnHiIQhl0
>>50 >開業時には負債1千万円超えている人も多いとのこと。
それって一体どんな内訳だよwww
そんな奴が実際何人いるか知らんが、多くは想像の産物。
あぐらをかいた弁護士風情が
世間に同情を買うための、嘘八百に近いイカサマ主張
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:16:10.38 ID:lZNNitoD0
暇つぶしで仕事してる億万長者の所得を生活保護レベルってw
実際は若手でも大手メーカーレベルは貰える。昔のような1千万超えは一部って感じだけど。
60 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:20:06.76 ID:7G/rpbkn0
>>54 サラ金の場合は取引履歴が直ぐ手に入るから、過払い分が簡単に判明する。
相手側も大手だし、取引履歴が残ってる以上は裁判しても時間とお金の
無駄だからすぐ返還に応じる。
以上、事務員だけで流れ作業のように出来るのでどこの事務所でもやる
残業代は、まず依頼者に揉めたくないって心理的な圧力がある。
退職したんで揉めても徹底的にやるわって人もいるだろうけど
結局どれだけ残業したかって証明を自分達でしなければいけないのが
取引履歴のある過払い請求との違いなんだと思う。
つまり、超めんどくさい
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:20:15.04 ID:lZNNitoD0
>>54 弁護士費用も勘案すれば
さっさと次の職場で熱心に勤務したほうが利益は多い
その程度の金額しかとれないからね
63 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:22:38.95 ID:nBDRT3S90
>>54 皆仕事を辞めたくないから
会社に嫌われるようなことをしたがる会社員はそうはいない
>>58 サラ金の過払い金請求のCMや広告並みに法律事務所なんかが煽れば
大企業だろうが中小企業だろうが残業代を踏み倒してたり
ごまかしてたりする会社はいっぱいあるから、でかい鉱脈を掘り当てれると思うんだが
やっぱり割にあわないんだろうな
65 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:23:47.79 ID:VQvbMezR0
66 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:24:08.39 ID:aU//7qB30
>>46 伝票入力とかたいそうに言ってるけど、間違いだらけでめちゃくちゃだろ。
デタラメなデータをドヤ顔で渡される税理士がかわいそうw
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:25:13.27 ID:+47AJUUs0
税理士の費用が会社の売り上げに比例するのが気に入らん。
会社の売り上げじゃなくて会社の取引件数で決めろよ。
68 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:29:35.69 ID:McZlpaKN0
会計士はかなり復活してきただろ
69 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:29:45.22 ID:RUqriQsj0
所得と収入(売上)は違うからな。
年間所得100万っつても、年収にすりゃ数百万〜1000万オーバーが普通。
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:30:13.40 ID:+47AJUUs0
>>66 領収書も請求書も税理士には渡してないから間違いがあっても税理士はわからないんだよ。
こっちが渡したデータを信用して書類作るだけだ。
それで毎年数十万円請求してきやがる。
可哀想なのは
頑張ろうという気持ちで来た若い奴が不遇で立ち上がれず、
それまで高くて不親切と言われて
弁護士の評判を落としてきた老害どもが逃げ切りなんだよな
口減らしのためのアピールなら納得、さすが弁護士w
「これ以上増えたら本当に仕事なくなる
「法曹界はウリたちのものニダ
とかなんとか
競争と淘汰、ならいいんだけどさ、
単に、利権(という名の単なるコネ)を持った年寄りが何もせずに金をもらい続け
一方優秀な若手弁護士(まあ、弁護士に優秀もクソも無いに等しいわけだが)
が上に行く方法がない、と言うのが問題だろ。
汚い繋がりによる金儲けが多すぎるんだよ
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:38:21.30 ID:VSV8tbnz0
年収400でいいなら中小企業が雇うのにな
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:39:40.12 ID:gbZi76Mz0
弁護士資格者が欲しいのではなく勝てる弁護士が欲しいのです。
貴方たちは勝てる弁護士なのですか?
77 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:41:29.08 ID:lZNNitoD0
>>64 過払いは支払い記録や督促状から証明が簡単にできるから、書類ひとつで払えで済むから手間はいらない
サービス残業は証明が煩雑になるし、交渉なり裁判なり経なきゃならんからね
時効なければいいんだろうが、2年分の成功報酬から数割じゃ割りにあわんだろうね
司法書士も小銭でやってるし
78 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:41:51.64 ID:nnHiIQhl0
>>72 >口減らしのためのアピールなら納得、さすが弁護士w
そういう事
資格者数は年間5千人以上にすべき、てか意図的な制限自体を撤廃すべき。
採点委員はこの事に対し、公開の場で国民と一対一で合理性を
議論してみろ。
なーーにが「こんな答案では資質があるとみなせない」だバーーカ。
なぜみなせないのか、きっちりコッキリ答弁してみろ
科挙的試験マニアの片棒担ぎが。
>>75 それなら月5万で顧問雇った方がコスパ良いだろ
新卒は逃してるし社会経験は足りないし
司法試験に通った「だけ」では一般の学生よりも劣るし
そして月5万でそれなりに名のある事務所でも受けてくれる
同じ値段なら大手や伝統ある事務所を選ぶわな
かくして困窮する連中が出てくる
80 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:44:24.97 ID:nnHiIQhl0
>>76 >弁護士資格者が欲しいのではなく勝てる弁護士が欲しいのです。
>貴方たちは勝てる弁護士なのですか?
どちらの言い分に理があるのか、それを決めるのは、
代行業のプロにすぎない法曹だけの特権ではなく、
一般市民と法曹との合議の中でこそ本来決まるべき
81 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:50:11.94 ID:13u5wNIz0
だから、殺人を犯した凶悪犯罪者の弁護に21人も付くんだ
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:52:26.05 ID:qfv5avNu0
次のがんばったけど残念になりそうな業界は
薬剤師、理学療法士、公務員あたりか
千葉県知事候補
自由鹿内党
大 森 保 英
衆議院議員・弁護士
東京大学法学部卒
米国ハーバード大学法科大学院客員研究員
大森保英法律事務所所長
金融庁(総務企画局)課長補佐・同(検査局)金融証券検査官
35歳超就職活動問題対策委員会幹事
アナゴ釣り愛好会会長
戦前衆議院当選 戦後公職追放
6年後鹿内党結成
総裁として六十数年
終始一貫して国体護持 反共愛国運動に挺身
84 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:56:47.77 ID:9Zm2Ew8i0
優秀と本人も社会も錯覚してるから 現実との乖離に気づくのが遅れる
仕事はなんでもいろいろ苦労して覚えるもんだ
それと好きこそものの上手なれ だ
>>24 自営業の平均には何の意味もねえよ
3000万稼いでるのが10人に一人 それ以外が300万でも
平均すりゃ年収600だからな
ネットでアフィとかやったことありゃわかるだろ
客が来ない事には収入0
不人気ページ作ったところで月収で1000円にもならん
本当に稼げないコミュ障が2-3割いるんだろ
86 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 03:58:31.48 ID:Sxgd7TDq0
>>79 名のある弁護士が月5万で顧問契約はない
大手の弁護士と顧問契約なら月に三桁はとるだろ
5万はないない
87 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 04:03:54.38 ID:Sxgd7TDq0
>>57 ロースクール生の平均借金額が400万から700万
司法修習で300万
学部時代から奨学金を借りるとさらに4、5百万円の借金プラスで1000万円の借金が出来る
今の司法試験はロースクール(法科大学院)を出ないと受けられない
>>6 奴隷つっても、まともな事務所に就職できれば一般人よりよほど高給だろ。
研修医なんかとは違う。
問題は就職できるかどうか・・・
89 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 04:06:07.67 ID:nnHiIQhl0
>>87 だからその【内訳】を聞いてるんだけどwww
内訳が不明なまま、都合のいい妄想を弁護士が喚き散らしてるだけだろ。
そもそも、その借金1千万なんてヤツが実際何人いるんだよw
>>86 うち中堅どころの事務所だけど、顧問料は月10万だよ。
91 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 04:10:47.16 ID:nnHiIQhl0
>>87 >学部時代から奨学金を借りるとさらに4、5百万円の借金プラスで
補足だけの、奨学金を借金と換算すると
多くの普通の人も借金5百万背負ってますがな。
奨学金ってのは貰うことによって
貰ってない人が普通に払ってる経費がそのまんま浮くわけで、
かつ借金に単なる生活費とかまで込めるのは、紛らわしいにも程がある
今は年収百万だとしても長く続けることだな、色々副業なんかやりながら
業種は違うがわしはそう思う
93 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 04:15:13.74 ID:6ocPJPyvO
公務員の給料は割高なイメージがあったけど、実は逆なのもあって、
パイロット・弁護士・医師などの専門免許職は「オマエラは公務員なんだから割安な給料でガマンしる!」
って事で、逆に高度資格者の公務員の場合、格安賃金で雇ってたんだよね国は。なのに
「さらに何割も給料下げるぞ!」を実行しちまうと一挙に辞められて民間に人材大量流出ってのは誰でも予想できた。
そこで民間の高度資格者を低賃金化してしまい「公務員辞めたら民間はもっと低待遇だぞ」って状況を作ったw
今では、パイロット・弁護士・医師などは軒並み「今から業界デビューの奴は超悲惨」って状況を作成完了
公務員給料を下げるための外堀を埋めるのが目的の気の長い計画だったがー。副作用強スギだった
パイロット・医師・弁護士免許持ちですら悲惨という現状を、中学生高校生世代の目線から見たら、
進路希望なんか夢もヘッタクレもねーわ『努力したやつほどバカを見る社会』じゃあ中学生高校生も努力しなくなるわ
・・・つまり、公務員を粘着叩きし続けたオマエラ引きこもりの大勝利www
94 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 04:19:16.23 ID:wxCHEQCX0
サラ金の過払い金請求は儲かるらしいね
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 04:20:22.58 ID:0VS4iUzo0
100万円くらいの借金の取立て裁判が時々あるがよくある結末として半分の50万円だけ
を毎月5万円ずつ返済するとかいう和解。着手金25万円、成功報酬25万円なら
結局採算割れ。しかも毎月の5万円を2,3回しか返さないのが普通だしなw
他人に金を貸してちゃんと返してもらえると思うなよ。
>>68 > 会計士はかなり復活してきただろ
最近はね
ただ大量合格→監査法人で仕事なしで放置とかそもそも就職できなかった数年前のツケが今来ていて
監査の現場を仕切るシニアクラスの人間が残ってない&残っていても馬鹿
で現場大混乱とか新人教育崩壊とかでかなり危ないみたい
ソースは実体験&マネージャーから聞いた話
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 04:34:43.79 ID:/o7btZ/SO
馬鹿みたいに金取るからだろ
供給過多なら安くして競争に勝てば良い
100 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 04:36:06.86 ID:Z6MGzw5w0
専門家が職能で良い待遇を得られない状況では、
専門家の質は低下する。やすからうわるからうになるのだ。
大学博士も弁護士も定員を大増員したら社会的需要と供給の
バランスが崩れて価値が大暴落。それまで価値があった資格が
大暴落。資格を取れても一生没落リスクがあり、良い年収も
とれない職業分野になると、修行のために投資をすることが
個人や社会としてもできなくなるし、銀行からも融資を受け
難くなる。金持ちの子弟だけが入りこめる分野になり、
特定の層のための意見の代弁者になり、社会をゆがめる。
101 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 04:36:27.61 ID:PMjdcLpz0
102 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 04:38:01.53 ID:LonvqIkC0
>>94 今は司法書士でもできるんじゃなかった?
司法書士がCM打ってるし、儲かるんだろうねw
>>43 いや、そういう意味じゃなくて、弁護士や公認会計士になると
無試験で税理士登録できるんだよ。
でもそういう人たちは税理士プロパーの専門知識がないので
実務では使えないって意味ね。
「院卒」というのも大学院進学によって税理士試験の
科目免除を受けてる人って意味な。
裁判業務が忙しい、簡易裁判なども普及してきた
もっともっと裁判王国にしよう!そのためには弁護士を量産ダダダダダ!!
馬鹿な政策でした
馬鹿な政策でした
しかし生涯有効な資格のため一度増やしてしまった者はそう簡単に減らせません
あきらめてください
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 04:50:54.10 ID:WKqysFex0
弁護士資格は大企業の正社員として有利にならないのかな、弁護士としての業務するのに
弁護士事務所以外に勤めたらだめなのか
106 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 04:50:58.37 ID:5zUdBfJu0
弁護士税理士だけでなく美容師あたりもそうなんだけど
どこかに就職して顔覚えてもらって実績積んで信用されて
他の客も紹介されるような人脈できてはじめて独立に至るのが
本来あるべき姿だからなあ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 05:03:21.54 ID:+wJ46pdC0
アメリカの年次改革要望書に盲目的に従い無秩序に弁護士人口を増大させた、小泉&竹中のせいだな。
貧乏弁護士は、その法律の知識を駆使して、
法曹界の無秩序な規制緩和、人員増を推し進めた小泉&竹中を政府を訴えるべし。
増やしすぎたのが根本原因だけど
一般人が弁護士を利用せず不利益を被るじたいは多い
それを二チャンネルでも頭ごなしに勢いで否定してやがるw
法治国家なのに勢いや空気など到底法律より合理的でない手段で丸め込んでるのが実情
弁護士はこのニーズに安価で応えるべき
110 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 05:05:36.87 ID:nnHiIQhl0
>>104 >>108 他レスと会話が出来ない法律バカ、
スレの流れを全く見ない法律バカ、
独り言だけ書き殴って、単発IDでどこかへすぐ消える法律バカwww
>>4 この人、公認会計士試験受けるために、あえて働いてなかったのよね…
合格諦めてからは、直ぐに就職して普通に働いてるみたいだけど。
112 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 05:09:55.96 ID:choCi/IL0
この状況を解決するのは超簡単w
弁護士会が金のない奴に直接給付すりゃ良い。
財源は弁護士会の会費を実収入や売上に正比例させりゃよいだけ。
払うのを拒否したら弁護士やってられなくなるので拒否できねーしな。
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 05:11:56.12 ID:+wJ46pdC0
>>110 で、その独り言の無いようそれ自体に対しては何一つ具体的論理的な反論もできないバカが、
なんか無駄レス繰り返してるなw"( ´,_ゝ`)プッ"
114 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 05:15:03.15 ID:9URzFL9m0
人生に幾度弁護士を利用するか?
人によりかなり差があるからね。
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 05:16:13.81 ID:+wJ46pdC0
まだ若いのに、行政書士一本で独立開業して、そこそこ儲けている人を知っている。
要はその人の能力次第って事だろうな。資格に受かる能力よりも顧客を見つけて稼ぐ能力な。
難関資格を目指す人ほど営業力が弱いというか営業嫌いが多い
資格さえあれば楽に食えるはずという思い込みが強くて
資格に走ったが、しょせん夢まぼろし
まずはブラック営業を極めてから弁護士になれば儲かりすぎて笑い止らん
>>2 >5人に1人が生活保護レベル
レベルならまだいいだろ
俺なんか生活保護だ
営業能力がないと駄目ってことだろ。
一級建築士の資格取って、仕事無い→数年後に倒産→通り魔殺人→死刑ってビクトリーロード歩んだ奴も居ただろ。
あれが典型だわ。
税理士も同じだわ、コネが無いと駄目。
自分すら弁護出来ない人間が他人を弁護出来るの
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 05:34:27.97 ID:34l/PcgD0
ちょっとしたよくあるトラブルならネットで解決策調べられるように
なっちゃったからな 該当法律もアドバイスも出てくるし
元々日本人はなるべくなら事を荒立てずに済ませたい性質だしな
弁護士さんは大変だと思う
>>119 >コネが無いと駄目
本当に営業が好きな奴って
全然違う企業の連中とも仕事以外で飲み会やったりしてるのよね
だからどんどん情報入るし顔も売れる 自分でコネが作れる
努力じゃなくって、天性が人好き・人付き合い好き
金もらっても行きたくない俺には絶対無理
123 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 05:37:26.69 ID:8ghb2ahS0
>>86 大企業専属の顧問弁護士は別にして、ふつう顧問料は、実質、名を貸すだけなので、居候弁護士なら
5万くらいが相場と聞いた。ただやり手弁護士は、単価もそれなりに高く、得意先も多く抱えているから、
単価×数で身入りはいいのでは
124 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 05:38:46.99 ID:6kQeSuDuO
飽和状態ってのもあるが、弁護士なんかは朝鮮人弁護士が悪さばっかりしやがったから、完全に弁護士全体の信用がなくなった!
信用商売だから、信用のない奴に仕事は頼まないだけのことだ!
パイ(仕事)が増えないのに、プレイヤーの数だけ増やせば
大多数が飢えるのあたりまえだろ?
そんなことも判らないってバカなのか?
>>89 奨学金で1千万の借金とかはザラにいるぞ・・・
どうやって返すつもりかは知らんが・・・
>>125 社会にあまねく法曹を行き渡らせ潜在的需要を掘り起こそうって話だったはず
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 05:55:36.66 ID:Pjw9Lv6nO
難しい国家資格って、単なる名誉資格だったりするんだよね。
高校の同級生は、土地家屋調査技師って難しい資格をやっと取得したけど、依頼が少ないから、普段はおしぼりを洗う工場に通ってるよ。
建築士もそうだけど、ちゃんとした人は値段か高いから、なかなか依頼が来ないんだよな。
>>111 資格取得のために勉強中ならニートではないですね・・・
>>83 デジタルドカタ・・・・
このネタが分かるやつはそんなにいないだろうがw
131 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:06:26.56 ID:B7m9wPKe0
せっかく資格を取っても
面接で実務経験が無ければ不採用
20年以上も長引く不況でどこも教えてる余裕がなく
虫のいい話だが“即戦力”を求められる
この状況では『スキルアップ』『再チャレンジ』のかけ声も
空しく響く
資格でいうなら看護が最強かもな。あれは労働的にそれだけ貰うのは妥当だし
PT・OT・STとかどうすんだろね。マジでワープアLvになりそう
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:10:53.26 ID:hy5Bll7o0
文系って、不景気では役にたたんからな。
難しい資格取るために、資格さえあればと思っ就職浪人して就職時期逃して
結局は、資格はお蔵入り、フリーターみたいな人生歩んでるとか多いんじゃないの?
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:12:11.23 ID:hnO6OIgxO
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:15:10.51 ID:Hlw4QMCJ0
米国みたいに民事にも陪審制なり裁判員制度があって
陪審員OR裁判員を丸め込んで、訴えれば勝てて大金をせしめることができる、
って、流れにすれば、大量に弁護士が増えてもここまではならなかったんだろうけどね
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:17:57.14 ID:HIilr8z80
弁護士なんてなるもんじゃないよ マジで。
138 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:18:48.07 ID:UiH6xQKz0
日本においては嘘つきは大成することはないてことか?
139 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:20:33.49 ID:+Ijuk3dh0
パラリーガルの充実は、1990年代後半に政府の
アドバイザーとしてマッキンゼーがプランつくたんだぜ。
アメリカからのやらせだろう?
大体、この頃から資格取得や社会人の大学や大学院進学を
煽り続けてきたわ。職もないのに、国家的詐欺だ。
>>129 本当はねw
でもそっちで有名?になっちゃったから、とどこかの水族館の1日館長してる時の
インタブーで答えてた記憶。
公認会計士試験(2次)は、7科目同時合格しなきゃならないから、若くないとちょっと大変…
とかいっても彼も当時まだ20代だったんですよね…
141 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:21:29.36 ID:2QkREGhw0
弁護士や医者もサービス業だから、
営業力がないと厳しいよね。
それに、これだけネットが発達すると、情報の価値がドンドン下がる。
ネット上で何でも無料相談が出来るから医者に行く機会すら減る。
いわんや法律事務所をや。
142 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:21:30.35 ID:Z3bMiLUw0
収入がなくとも弁護士という肩書だけは残るのだから履歴書に空白ができない魔法を授かってるようなもの
それだけでものすごく恵まれてるんじゃないの
143 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:23:30.11 ID:EDvdkwY3O
フォークリフトの免許は役に立つ
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:24:35.96 ID:hnO6OIgxO
>>142 肩書き重いと窮屈なんよ。自由になりたい。ストレンジャーに。
>>142 こんな資格持ってるのになんでウチなんか受けるの?
という疑問が湧くな。
147 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:26:11.13 ID:8ghb2ahS0
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:28:25.52 ID:hnO6OIgxO
ロースクール発足後の弁護士だけ資格ただ売りになってしまったけど
今後は、又、試験難しなるわ。
>>143 あれも実務経験無いと辛いぞ。
フツーのカウンターフォークしか乗ったことがなきゃ
いきなりリーチに乗せられたらあわあわするだけw
>>147 確か中卒で司法試験に受かっちゃった人がいるんだよね
大卒がいるのは医師と薬剤師くらいだったような
弁護士の資格持ちの奴
地方公務員だと重宝されるよ。
まあ、そもそも地方では弁護士足りないので地方ではそれなりに
名士として食っていけるはずなのにw
152 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:36:31.78 ID:hnO6OIgxO
>>151 ど田舎以外、地方でも弁護士あまっとるわ。
>>13 平均すると1回ぐらいはあるじゃろ
で、それが大きい事故で補償が不満足なら考えるぞ
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:38:36.45 ID:sBs6nXcW0
結局は営業力。
営業をサボったツケかもしれませんよ?
そもそも、IT化や海外アウトソースで間接業務の需要が減ってる
民間企業に入るには若さと実務能力が必要
公務員枠は任期制で数年で辞めなきゃいけない
専門職は潰しはきかないね
156 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:39:57.65 ID:i09LRU430
弁護士で成功する人はサラリーマンでも自営でも成功するんだろう。要は勉強頭じゃなくて目鼻がきいて要領がいいタイプ。
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:42:56.87 ID:hnO6OIgxO
>>154 営業力ちゃう。
最近の弁護士はええ意味での脅迫力が足らんのよ。
物売ってる営業と一緒にすな、アホンダラ。
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:44:05.78 ID:0jYdYwIE0
一方で、四大のパートナー弁護士は年収20億
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:44:15.97 ID:LINbJe2a0
上がぜんぜん引退しないからだろ
70歳以上の弁護士は引退させろよ
160 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:44:19.03 ID:6IkvlpwG0
法律事務所構えて待ってるだけでは、客は来ない。
過払い金請求のCMに出て見ると顔は売れるかもね。
結局、資格を取りやすくしたのが運の尽き
弁「理」士も同じだわ
明らかに質が下がった
出来る人と出来ない人の違いが明確になっているわな
162 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:46:09.42 ID:WqTGx29lO
弁護士って聞こえはいいけど犯罪者の言い逃れをしたり賠償金の要求する仕事だろ?
人間のクズじゃないかw
>>24 厚労省の調査は高所得者に偏る
国勢調査も高収入世帯には繰り返し調査票が送られ低所得者は切られる
調査員が開封してるのは公然の秘密
そうやって民間の水準を高い方に偽装し自分等の給料を上げるのに使う
164 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:47:09.23 ID:IC2ukJd+O
>>89 本当にいる。その人は高校時代から奨学金を借りて大学院までで1000万円。
そのほか2人から合計300万借りている(カンパだそう)
学費無料と給付制奨学金を求め活動をしている。
30歳近いが在学中、就活はしていないそうだ。奨学金関係の本で読んだ。
166 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:48:32.16 ID:hnO6OIgxO
>>162 そうやで。
昔の弁護士はヤクザより怖かったし、迫力があったんや。
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:49:01.34 ID:HP6Ui0ZP0
そもそも日本の司法は腐ってて競争原理が働いてないからな・・・
裁判官も検察官も公務員。
刑事事件は99.9%の有罪判決率なので、0.1%の被告以外まともな弁護士を必要としない。
また、勝てない=努力しない→能力が向上しないの悪循環。
民事は勝っても取れる賠償金は日本は雀の涙。下手すると赤字。
弁護士は宣伝が制限されているので、優秀でも仕事がなかなか増えない。
アメリカみたいに、地方の検察トップを弁護士資格保有者から選挙で選ぶとか、
裁判官は弁護士資格保有者から議会か選挙で選ぶとか、
賠償判決を弁護士の利益がでるぐらい上げないと現状は変わらんな。
あと弁護士の能力も一般人にわかるように情報公開されないとねぇ。
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:49:22.86 ID:0pgBbhnG0
こんな一生懸命頑張って資格取るのに費やした時間を他のことに使ってればな
まとめサイトやってた奴らは年収数千万円稼いでたというのに
169 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:49:39.76 ID:oXarHiUg0
弁護士は企業舎弟でしょう?
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:49:48.70 ID:1qQVRVtY0
>>162 それを言っちゃあおしまいよw
そんな仕事なのに薄給ではやってられないわな
171 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:49:49.09 ID:0jYdYwIE0
一方で、4大法律事務所のパートナー弁護士は、
海外セレブとクルーザーでピアノの生演奏の中でワインを嗜む。
趣味を語り合う。
年収は20億〜50億
東大生は目指す弁護士
地方公務員が一番コスバ高いよ
173 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:51:48.68 ID:hnO6OIgxO
>>167 そもそも弁護士に勝ち負けなんかないから。
結果、最初からほとんどわかっとんや。
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:52:59.93 ID:1qQVRVtY0
>>171 そんなわけないだろw
かなり稼ぐ大手の弁護士でも年収3千万上ぐらいだろ
中には億円単位もいるけどそれは滅多にいない
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:55:40.50 ID:Vjr2HCY00
176 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:55:42.64 ID:2bBckKFHO
弁護士が年収100万以下とか
うっそだろお前
177 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:55:48.28 ID:/HWzLNYt0
ここで確認しとくが、弁護士・会計士は、今でも高給取りであり安定した職業だということ。
規制緩和で試験を易しくした。試験で人間は計れない。この文言で、
大量に量産された弁護士が、弁護士不足を解消した。今は、弁護士は不足していない。
試験も難しくなっている。国立の法科大学院で合格率が10%以下というところも、続出している。
従って、弁護士になろうとしてる人は、希望を持って良いよ。w
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:57:11.29 ID:CrLeiBrM0
所詮、人々が汗して得た金にタカル寄生虫職。何処に正義があるねん?
179 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:57:51.83 ID:hnO6OIgxO
今、弁護士試験は合格だけ違て、合格順位まで発表されるんよ。
ビリで合格した奴なんかこの業界内で恥さらししとるみたいな感じになるんや。
何年か前、ビリ合格者、自殺しとるから。
弁護士は合格するんと違て、上位で合格しな意味ないねん。
180 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 06:59:08.50 ID:1qQVRVtY0
むしろ少なすぎるだろー。一般庶民にはまだまだ敷居が高い。
税理士のように気軽に頼める職業になるべきだな
素人が法律無知で大損してるのに自分でも気づいてないwのは
よく見かけるけど、なにしろ弁護士に頼むと高いですお
181 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:00:36.75 ID:hnO6OIgxO
>>177 それはない。
安定してない。
仕事がなくて、うつ病みたいになってる弁護士多過ぎ。
人を弁護するどころか妬み足を引っ張る発言する奴に
法テラスで遭遇した。
自治体無料法律相談、日弁連無料法律センター、法テラスは
機能不全どころか社会悪になっている。
小保方クラスのゆとり弁護士に仕事入るわけないだろ
信用命なのに
身なりも目つきも乞食みたいだった。
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:04:30.84 ID:V63GveZ60
これは大ウソ
人が増えて競争が起きるのを防ぐ為に弁護士が食えないと言ってるだけ
186 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:04:57.44 ID:rkRd1gqnO
まさかこんな世ン中になるとはな…
まあ弁護士がどうなろうと知ったこっちゃないが
あぶれた弁護士公認会計士は
税理士業務に手を出して失敗します。
188 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:06:52.99 ID:1qQVRVtY0
実際のところ弁護士報酬って今でもびっくりするほど高い
高いから一般人は頼むのを諦めてしまう
税理士報酬ていどだったらわんさか依頼が来るよ
だってみんな法律では困ってるのだからな
中小企業の経営者に聞いて見な
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:07:26.46 ID:tfOxEGd+I
歯医者も弁護士も田舎に少なく都会に集中してるから仕事少ないんだろう
田舎に引っ越せ
190 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:08:18.18 ID:/D3+UY6o0
我が夫が公務員なんだけど(50代で年収800万)銀行で住宅ローンの借り換えしたら
その時の司法書士が、公務員の給与高いとこちらを睨みつけて失礼な言動をいくつか
してきやがって、こんなやつに報酬払わなきゃならないかと思ったら超イライラしたよ。
しかも自分も昔公務員やってたとか何?と思った。あんな人を銀行も使ってるんだねぇ。
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:08:41.60 ID:hnO6OIgxO
>>185 明らかに法曹界は
経済的格差社会になってる。
実際、俺、弁護士に金貸してるんやもん。
俺、金貸しちゃうで。
訴訟しないからね
193 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:11:24.11 ID:rkRd1gqnO
>>185 よし、そっちの方にする
もっともっと弁護士は増えるべきべき
194 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:13:18.39 ID:zo90btYB0
オレ今年で7回目の社労士挑戦なんだが
ひょっとしてそれほどの価値ないのかなぁ
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:13:19.16 ID:Zztm+ww70
日本には、職業選択の自由があります。
生活保護になってまで、弁護士にこだわるって、意味が分からない。
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:14:36.47 ID:hnO6OIgxO
今や日東駒専関関同立程度でも弁護士なれる時代なんよ。
主婦でもなれる時代。
197 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:15:15.51 ID:1qQVRVtY0
訴訟の件数とはあまり関係ないと思うぞ
そもそも訴訟しても弁護士費用で何十何百と先にかかるから
一般人は訴訟までたどり着きませんw
そもそも弁護士を依頼するのに知人の紹介が必要なのが
いまでも非常に多い(法テラス等は別として)
気の合う弁護士さんを見つける時点で既に疲れてフラフラになっている
こういう異常な敷居の高さは弁護士自身が自覚してないんだろうな
だから潜在的にはお客が山ほどいるのにおそれをなして門を叩かない
そもそも客商売なのだから旧態依然ではお客が来ないお
198 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:17:25.52 ID:rkRd1gqnO
高齢社会だし、カネ持ってる年寄りめぐって何だかんだ需要ありそうな気もするけどな
弁護士事務所が過払い請求相談の宣伝ばかりしてるから
おかしいと思ってたよ
200 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:19:01.01 ID:0jYdYwIE0
弁護士が「何とか食える」というのは、こんな感じ(生活費600万、小遣い50万)。
ケース@
売上 2300万
人件費450万、家賃200万、広告70万等々で経費(消費税とかも入れて)が約1600万。
予定納税とか住民税とかの関係が340弱。
ケースA
売上げ3000万円。家賃720万。人件費600万。
その他接待費や書籍代、リース代に360万円。
社会保険等に420万。
税金約300万。
ここまでで残り600万。
妻への生活費に600万。
自分の小遣い50万。
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:20:14.59 ID:hnO6OIgxO
>>197 今、電話一本でどの弁護士も会ってくれるよ。
相談料取らない弁護士も増えてきた。
着手金に30万てのは昔から変わらんなぁ…。
成らなくて良かった
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:22:48.39 ID:nnHiIQhl0
>>197 裁判官の判決自体が
国民から信頼されてないことが一番大きいと思うよ。
どんどん本人訴訟も充実させ
弁護士なんかは増えようが減ろうが純粋に市場原理に任せ
裁判官人事に歪み(=司法改革の本来の根幹)の方に国民は
もっと注意を向けるべきと思う
204 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:23:01.41 ID:hnO6OIgxO
>>199 過払い請求ももう終わるから。
過払い請求日本全体でもう8割方終わった。
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:23:30.85 ID:1qQVRVtY0
>>201 相談料はたしかにそのとおりだお
でも電話すれば必ずご紹介はどちらからは聞かれる
大したことない紹介でも会ってくれるようになってきたのは同意
着手金を聞いた時点で案件にもよるが5割以上は断念するのではないか
206 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:23:48.40 ID:VesvZYmD0
一流企業に就職して弁護士の資格もありますが理想的だね
207 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:27:02.37 ID:sMB1LkozI
208 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:27:58.17 ID:hnO6OIgxO
>>205 裁判にもならないしょうもない案件も多いからね。
そういうのは使える行政書士にでも聞けば、弁護士に近い回答くれる。
まあ、使える行政書士なんて1割もいないけどw
209 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:28:42.08 ID:nnHiIQhl0
>>206 >一流企業に就職して弁護士の資格もありますが理想的だね
後者の利点は?
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:28:52.00 ID:EBfClc0v0
博士でもそんなもんだから別にいいじゃん
自分の努力次第だろ
212 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:29:14.02 ID:N2TymSwm0
学生時代の友達が合格者の少ない国家資格を持てば勝ち組だと言って気象用予報士に合格したが、
いまだに無職
213 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:30:46.33 ID:1qQVRVtY0
>>208 それも同意w
でも裁判にならないしょうもないのこそ一般人には切実なことも多いんだ
トラブルのときにいざとなれば弁護士さんが立ち会ってくれるという安心感
だけも依頼する価値は非常に高い。しかしお金は10万円単位でどんどん消えていく
よほどのブルジョアでないと気軽に頼めないお
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:31:41.68 ID:nnHiIQhl0
>>208 弁護士も一緒だろ。
日本は、法曹のアホが、内輪だけで通用する内輪の論理で、
仲間内で褒めあげたり貶したりしてるだけだろ
215 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:32:16.78 ID:+rnA2CQ7O
>>1 それが嫌なら公務員化させればいい。
だがそうなれば、固定給になり、成功報酬や心付けは一切禁止になるけどなw
お前らは自営業なんだか愚痴々々文句言ってんなよ。
誰も頭を下げて弁護士様になっていただいた訳じゃない。
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:33:17.38 ID:hnO6OIgxO
もうズバリ書いておいてやるわ。
関西方面のイソベンの初任給は手取り24万円。
そのイソベンになれるのもまだましな方。
イソベンにもなれない弁護士なんてアルバイト程度の稼ぎだと思うよ。
しかもそこから抜け出せない。
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:34:31.08 ID:+Ijuk3dh0
国家的詐欺だからな、教育も国家資格も。
218 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:35:29.50 ID:nnHiIQhl0
>>180 >素人が法律無知で大損してるのに自分でも気づいてないwのは
>よく見かけるけど、なにしろ弁護士に頼むと高いですお
具体的に何?
そんな事ないしあってはならないしあってもそれは
法運用の側の方が未熟なだけ
>>213 >トラブルのときにいざとなれば弁護士さんが
>立ち会ってくれるという安心感
そんな思考停止した無用な畏怖感を持つより
司法サービスが真に国民の側に立ったシステムになるような制度作りを
日本がいつかすべき。
219 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:35:55.35 ID:a0CymRLj0
イシャもこうなるに100ペソ。
カネに目がくらんでる奴が多い糞業種ざまぁ
>>34 税理士って税務署上がりか税務署上がりの人の事務所に勤めないと仕事ないと思うけどどうか?
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:37:43.24 ID:nnHiIQhl0
>>217 会話しろよ、俺にレスを向けてこい、レスに対して反論しろクズ。
日本の司法は中世未満、法曹のクソに肥大した権威を与え続けてはいけない。
222 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:37:46.69 ID:tmIQDpEH0
>ロースクール生は、奨学金という借金を重ねて勉強している人が多いため、金銭的にも苦労を強いられます。
中国人留学生なら返済不要なのにねw
223 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:38:28.37 ID:lQtjv+YiO
>>7さん
ごめんなさいね
フランスなら「渡仏」
アメリカなら「渡米」ね
刺す気はなかったけど、気付か無いと笑われますよ
224 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:38:59.12 ID:1qQVRVtY0
>>218 なにをおっしゃる
司法が庶民寄りの国なんて世の中にめったに無いわw
だからお金で弁護士を雇う時代はえんえんと続く
しかし継続的に弁護報酬を払えるお金持ち・大企業だけ有利になるのは必然的
だとすると弁護報酬を安くして敷居を下げるのが現実的だお
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:39:48.35 ID:Lp6J8iAJ0
弁護士の世界はおれが守る。
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:40:31.87 ID:nnHiIQhl0
>>224 国全体にとって、国民全体にとって、どうあるべきか、こそが
全ての原点だろ。
で、具体的に何を損するって?
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:41:03.48 ID:8x2AR4oW0
つかこの業界基地外左翼ばっかりになっちゃったから政治が制度変えるとかどうにかしないと駄目だよ。
228 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:41:12.08 ID:vyF7lS8P0
三浦一義は刑務所内から名誉毀損で弁護士を使わず告訴しまくってほとんど勝っている
訴えられた雑誌社は当然、有能な弁護士(?)で対応したんだがね
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:41:25.94 ID:hnO6OIgxO
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:43:20.99 ID:1qQVRVtY0
>>226 その原点を実現してる国がどこにあるんでつかね?
司法とはいつの時代も庶民に不利でお金持ち大企業に有利なものだよ
だとすると弁護士さんを気軽に頼める仕組みこそ庶民の味方という
当然の結論だわね
231 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:44:04.08 ID:nnHiIQhl0
>>229 >うん。一理あるね。
根拠こそが大事だろ。俺の反論に沿って一理ある理由を述べろ。
因みに日本の司法が如何に国寄りか、の指標の一つ
行政訴訟の数(年)
日 本:1,250件
ドイツ:約22万件
行政訴訟上原告(市民)勝訴率
日 本:2〜3%
ドイツ:10%以上
232 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:44:59.45 ID:hnO6OIgxO
>>220 税務署あがりの10年内税理士は税務署に睨みがきくからね。強いよ。
>>27 調理師持ってなくても料理番組出て・・・あれwww
234 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:46:35.24 ID:DJCg8Rfj0
そもそも、資格なんて最低限のもの。
資格をとったら無能でも稼げるなんておかしいのよ。
それより、そんなに多いのなら当番弁護士を増やして警察検察の取り調べに同席させろよ。
録画により可視化よりも百倍マシ。
>>223 コピペにマジレスとか…
そもそもフランスに行くのは成仏だ
>>224 それが理想なんだが、現実は困った庶民がなけなしの金を糞みたいな弁護士に払って糞みたいな弁護を受けるわけだ
237 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:48:55.56 ID:nnHiIQhl0
>>230 >その原点を実現してる国がどこにあるんでつかね?
せめて欧米の世界標準並みにしろと言うことだ
日本はガラパゴスだから
>司法とはいつの時代も庶民に不利で
>お金持ち大企業に有利なものだよ
だからせめて欧米並みにしろよ
>だとすると弁護士さんを気軽に頼める仕組みこそ庶民の味方という
別に気軽に頼めるのはいいけど
裁判官の天下り先として大手弁護士事務所があって
その司法ムラで「法の正しさ」が決められてもダメなわけで。
代行業のプロにしか過ぎない法曹に、
思考を停止して無条件にただ畏怖と畏敬の念を持とうとする態度は、
我々一般市民が「オカシイ」と思った時に
「オカシイ」という機会を奪う
「オカシイ」と言える機会を奪うことにもなる。
238 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:49:29.49 ID:WP0JoYTg0
素人の節税指南がなぜ違法なのか理解できない
日本は、変な規制が多すぎだな
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:49:29.85 ID:hnO6OIgxO
>>231 簡単に書くよ。
法は公正に与えられなければならない。
それが原理原則。
240 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:49:57.35 ID:RoIs6w7F0
オームの時の「もう、やめて〜」の人も弁護士資格を持っていたんだろう
ピンからキリまでだ
まぁ、スレタイの様な事なんてホンの一時の話で
生涯収入でみたらオレ等なんかよりもずっとずっと上だけどなw
ここの低所得者層とは3倍くらい差が出るんじゃないか
241 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:50:08.51 ID:TI5i6DQN0
>>194 俺も働きながら社労士取ろうと思ってがんばったけど、
取っても意味ない、転職に有利ではないとか言われてモチベーションがゆらいでる。
もう3回は受けたな。去年は受験しなかった。
》223
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:51:08.55 ID:1qQVRVtY0
>>236 それには同意せざるをえないです
大きな企業で顧問弁護士を(複数)抱えてるようなところでは
案件に応じさらには弁護士の性格や事務所の業容も考慮して
最適な裁判態勢を整えて訴訟に臨むから実に充実した体制になる
一般庶民がこれに対抗しても着手金で既に四苦八苦
これでは最初からあきらめてしまいますお
244 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:51:54.59 ID:nnHiIQhl0
>>239 >法は公正に与えられなければならない。
>それが原理原則。
具体的に具体例を挙げて書けよ。
玉虫色の屁理屈を有り難そうにマントラのように唱えても
屁の突っ張りにもならん。
解釈の幅がありすぎるお経など、根拠としての意味ゼロ
245 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:52:06.45 ID:wPvJf3j10
じゃあ会計士ならいいんだね
246 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:53:06.19 ID:JL3XPuH90
資格だけで食えるより、現状の方が正常な気がするけど。
いまどき1つの能力だけで高給は基本ないかなって。
ITコンサル的なことやってるけど、
競合含めたサービス内容と関連する法規絡めて仕事できるとか、
中国語と日本語と英語できてシステム開発できるとか、
独立して高給ならそれくらい必要でしょって感覚だけど。
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:53:24.42 ID:gVrrtgrj0
>>224 お話にならん。
優秀な弁護士は皆雇いたがるから、当然報酬も上がる。継続的に「高額な」報酬が必要。
だから、お金持ちや大企業は優秀な弁護士を確保できるし、優秀な弁護士は一般庶民からアクセスを受けないところにいる。ゴミみたいな依頼を受けたりしないように。
248 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:54:16.36 ID:nnHiIQhl0
>>243 おまえマジ会話が出来る人??
自分に心地の良いレスに食いつくだけだね
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:54:25.89 ID:WRXwOzY20
だまされるな! 弁護士・医者は特権階級だ! こいつらの中に「社会への貢献の理念を持つ人は少ない、金・金・金だ」
医師不足も「医師を2倍・3倍に増員」しようとは絶対にしない「中国人・韓国人の医者大儲け」も知らんふりで「金・金の医師不足」を演出だ
================================================================
「GHQマスコミ独占の共産主義社会」弁護士会など値段すべて「国営」だ。やる事は「反日ゲリラが多い」、まず「平均年収を言ってから、論議だろう」
地裁の弁護士と同じ「法律おたく(常識はずれ)」の「鳩山脳を」もつものも多…「平均年収を全く言わずに感情に訴え、ウソを正当化」=放射能恐怖と同じ
=======================================================
■拉致家族に協力どころか、犯罪者扱いをし「敵国・朝鮮スパイの味方」をし「いまだ謝罪なし弁護士がほとんど」…秘密保護法でも「外国と比較無し、感情・反日ゲリラ活動(=日本人の敵だ)」
■民間の平均給与「400万円台」=それ以下の国民が大半だ。「メディア支配」を利用「弁護士を減らし、給料アップ作戦」の「大キャンペーン実施」だ。騙されるな「平均給与を言わないぞ!」
=======================================================
250 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:54:59.23 ID:umGdv5c30
独占業務をもっと増やせば簡単な話なんだけどね
・離婚→双方あるいは片方が弁護士または行政書士を立てて各種取り決めを仲介しないと認めない
・退職→双方あるいは少なくとも企業側が弁護士または社労士を立てないと認めない(企業側弁護士または社労士は企業負担とし、自己都合退職も含まれる)
・相続→同様に弁護士または司法書士を立てないと認めない
これで全部解決、士業は年会費に年10万〜50万は納めているんだから金にならんと破産コースだろ
独占業務増やしてあげろや
251 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:55:17.74 ID:hnO6OIgxO
>>244 物事は具体例を挙げても解決しないことの方が多いのよな。
公正証書の書き方と同じだなw
青いわ、おまえw
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:55:25.77 ID:1qQVRVtY0
>>247 一流事務所はそもそも一等地にあり殆どが大企業の案件ばかりだもんね
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:57:34.92 ID:ivVrBaUNO
>>240 「もう、やめてぇ〜」のオウム横山弁護士は
北海道の牧場で肉体労働しながら
↓
旧司法試験合格して修習後は検察官に
↓
人脈作りをして数年で退官して弁護士転身
した叩き上げだぞ、ああ見えてw
254 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:57:47.29 ID:nnHiIQhl0
>>250 おまえは弁護士に飯を食わす事を中心に社会を動かせというアホですか?
かつおまえの提案に沿うなら報酬金額はグッと低レベルに抑えて
国が管理すべきだな、余計に贅沢できなくるよ。
弁護士会費なんか任意にすりゃいい。
ほらなっ
弁護士なんて悲惨
資格制度は、自らの価値を定義してしまう制度。
資格制度を本来、認めては行けなかった。
限られた制度特殊な資格だけで良かったのだよっ
低賃金の資格制度は、利権団体の温床で全くよろしくないのですっ
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 07:59:28.83 ID:2C5tvdhR0
>>235 あとフランスの経験を生かして身をたてるのは
即身仏
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:00:01.65 ID:nnHiIQhl0
>>251 >物事は具体例を挙げても解決しないことの方が多いのよな。
は?犬も食わん意味不明のセンテンスを掲げて
あとは自分の主張の連呼を書き連ね煙に巻くwww
三百代言とはこのこっちゃ。
まともな民事裁判の裁判員制度があれば
おまえのような身のない詭弁は、誰にも相手にされない、
普通の会話能力がゼロww
258 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:00:07.97 ID:1qQVRVtY0
>>254 相続や離婚や退職がトラブルだらけなのに弁護士さんが高くて頼めない
のは国家的損失だと思うけど?
だから資格に走りがちな女社会は、駄目なのだよっ
260 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:01:37.44 ID:CnhClWV40
次は医者の番だろ。学者もどんどん解雇できるようにすべき
261 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:02:09.48 ID:nnHiIQhl0
>>258 俺のレスのアンカ先の内容読んだ??
読んでからもっかい書いてくれ
262 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:02:31.01 ID:ojOhIxvn0
ネトプアが弁護士を見下して溜飲を下げるスレはここですか?
>>219 爺婆を中心に医者好きが多すぎる。しょうむない藪医者でもはやってる
どうでもいい病気でも行きすぎ、医者も薬屋し過ぎ。
医療費赤字はどんどん膨れ上がり勘違い藪医者も太りすぎ。
患者負担はとりあえず5割ぐらいに上げたほうがいい。
>>1 ライセンス取得後の不振は単に個人の能力が足りない
どこの業界も同じ
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:04:38.77 ID:hnO6OIgxO
>>257 おまえ、法的文章作成の基本を書いてみろ。
先ず、お前がその基本理解出来てるかどうかだ。
書けないなら、おまえは無知だ。
無知なボケナスとはレスは交わさんw
267 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:04:56.67 ID:CAbUMpWl0
<< 司法試験大学院別合格者数ベスト10 >> (法務省等より)
<2013年> <2012年> <2011年> <2010年> <2009年> <2008年>
■01慶応大学201■01中央大学202■01東京大学210■01東京大学201■01東京大学216■01東京大学200
■02東京大学197■02東京大学194■02中央大学176■02中央大学189■02中央大学162■02中央大学196
■03早稲田大184■03慶応大学186■03京都大学172■03慶応大学179■03慶応大学147■03慶応大学165
■04中央大学177■04早稲田大155■04慶応大学164■04京都大学135■04京都大学145■04早稲田大130
■05京都大学129■05京都大学152■05早稲田大138■05早稲田大130■05早稲田大124■05京都大学100
■06一橋大学067■06明治大学082■06明治大学090■06明治大学085■06明治大学096■06明治大学084
■07明治大学065■07一橋大学077■07一橋大学082■07大阪大学070■07一橋大学083■07一橋大学078
■08大阪大学051■08大阪大学074■08神戸大学069■08一橋大学069■08神戸大学073■08神戸大学070
■09北海道大050■09神戸大学060■09同志社大065■09北海道大062■09北海道大063■09東北大学059
■10神戸大学046■10北海道大054■10東北大学054■10東北大学058■10立命館大060■09立命館大059
■10上智大学046 -
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:05:21.45 ID:JpdbzhaC0
税理士の方がいいね
士業はどれも苦しいよ・・・
資格取得のパンフレットとかに書いてあるおいしい話は
ほとんど嘘だからなw
わずかな成功例
そして難関試験を突破して、かつ自営業という商売を成功させられる人は
どんな事をやってもある程度成功する
270 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:05:31.50 ID:M0U1mRru0
友人が会計士だけど何度か転職してどんどん大手にステップアップしていったな
会計士は勉強して転職して上に行くものだと言ってた
若いうちしか現場にいないから若いうちに色んな会社に行ってスキルを磨かないと
管理職になったらその会社しか通用しなくなって使えない人間になるから
若いとき勝負らしい
それが出来ない資格だけな人間だと食いっぱぐれるのかな?
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:07:58.41 ID:CAbUMpWl0
<< 公認会計士試験大学別合格者数ベスト10 >> (三田会等より)
<2013年> <2012年> <2011年> <2010年> <2009年> <2008年>
■01慶応大学121■01慶應大学161■01慶応大学210■01慶応大学251■01慶応大学258■01慶応大学375
■02早稲田大093■02早稲田大109■02早稲田大169■02早稲田大221■02早稲田大247■02早稲田大307
■03中央大学077■03中央大学101■03中央大学096■03中央大学152■03中央大学159■03中央大学160
■04明治大学068■04明治大学063■04明治大学083■04明治大学098■04東京大学084■04東京大学114
■05同志社大049■05同志社大049■05立命館大052■05東京大学067■05明治大学072■05明治大学110
■06神戸大学036■06法政大学038■06京都大学047■06同志社大062■06一橋大学056■06同志社大102
■07東京大学033■07立命館大030■07一橋大学046■07立命館大057■06関西学院056■06一橋大学093
■08関西学院032■08神戸大学029■08東京大学044■08神戸大学049■08神戸大学052■08立命館大085
■09京都大学031■08青山学院029■09同志社大038■09関西学院046■08同志社大052■09神戸大学083
■10青山学院028■10東京大学028■10関西学院036■10京都大学045■10法政大学049■10京都大学082
■10立命館大028 -
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:08:09.26 ID:T3Bb1jtE0
町の工務店でも最終的には営業力がないと
食えない。
税理士も労務士も弁護士も同じ。
それに一般常識欠如の税理士や弁護士も
多い気がするな。
ろくに挨拶もできない奴も結構いるだろうな。
273 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:08:51.79 ID:CnhClWV40
>>264 いや、開業医は借金は億単位だし、潰れたり売却される病院も増えているから、
医者でもやぶ医者になるとはやらない、淘汰されているよ。
資格の中では一番費用対効果がいいのは医師であることは間違いないだろうけどね
274 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:09:07.96 ID:hnO6OIgxO
>上
そもそも相続の話なんて遺留分減殺請求以外、弁護士も立ち入れないのよ。
275 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:09:35.71 ID:XbXVKVt60
生活保護利権をむさぼるから結果的に自分たちの首を絞めていることに気付け
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:09:41.81 ID:nnHiIQhl0
>>266 >おまえ、法的文章作成の基本を書いてみろ。
>先ず、お前がその基本理解出来てるかどうかだ。
>書けないなら、おまえは無知だ。
>無知なボケナスとはレスは交わさんw
おい逃げるなよ三百代言クソ野郎。
そのおまえの言う「法曹の内輪だけで通用する」その法的文章作法とやらを
知っていないのなら【具体的に】どう困るのか
具体例を挙げて具体的に説明しろカス。
おまえはないものをあるあるとしか言わない詐欺師だ
>>270 資格取りました
事務所借りて看板あげました
これじゃ全く仕事ないからね、月ゼロだよ
だから、ガンガン外に出て行かないといけない
外での人付き合いが苦手な人はしんどい
実務と営業のバランスが取れたごく僅かな人が売れっ子になり
他は赤字経営も珍しくない
変な意味、事務所借りたりする経費払うので精一杯とか
良い場所に借りたら高いからね
自己資金が1000万ぐらいないと事務所が回る前に倒れる
>>272 >ろくに挨拶もできない奴も結構いるだろうな。
医者もそうだ。基本的な社会教育が欠けている上に積み上げるから
バランスの悪い砂上の楼閣のような人格の人間が出来上がる。
279 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:13:01.03 ID:hnO6OIgxO
>>276 書けないのねwww
はい、おまえ、以後スルーw
280 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:13:32.25 ID:Nj0aAXMTO
>>235 それはむしろ行き先はインドじゃなかろうか。
気の毒ではあるが仕方がない。
投資先が倒産してしまったようなものだ。
弁護士って反日極左が多いしいいと思う
283 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:18:37.07 ID:39e5XyO30
事実認定
↓
問題提起
↓
規範定立
↓
あてはめ
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:18:40.68 ID:nnHiIQhl0
>>279 ID:hnO6OIgxO
>書けないのねwww
>はい、おまえ、以後スルーw
「おまえは間違っている、なぜなら素人だから」
↑こういう科挙的態度が、根拠がないことを批判しているのだが?
法言語を用いて主張すれば直ちに合理的な訳でもなければ
日常言語を用いて主張すれば直ちに不合理なわけでもない
おまえは俺の主張が、主張の体裁すら成してないと
断じたいのなら、それがなぜかを明晰に解明する義務を負う。
欧米ならごくアタリマエのこと
法曹の内輪の論理だけでいくら「主張の体裁すら成していない」と
言い張っても、その理屈が確かに社会全体国民全体にとっても、
「あぁ確かにそうだなぁ」という納得を伴っていなければならない。
その納得から遊離した法の正しさなど無意味であり
かつそうすることによってしか法理論も深化しない。
テストのお勉強脳のおまえのようなクソ野郎は
きっちり逃げずに答えろよ
285 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:20:30.73 ID:dRL6RBbf0
公認会計士は合格者を年1000人から3000人に増やしたんだから
食えない奴が出てくるのは当たり前。
今は是正されてるのかもしれないが。
政治家 弁護士 医者 企業。
それぞれを育てるのは、有権者であり患者、依頼者や顧客。
括って言えばクライアント。
ここが弱いから淘汰が鈍い。おとなしくて従順な国民が
結果として命取り国力弱体化に繋がる。
287 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:21:58.92 ID:39e5XyO30
低学歴が暴れてるな
相手にするなよ
教育を受けてない奴が興奮してるやないけ
288 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:22:29.97 ID:nnHiIQhl0
>>279 >書けないのねwww
>はい、おまえ、以後スルーw
結局日本の法律バカは
会話能力ゼロ、中房みたいに「はい論破w」の捨て台詞で逃げるだけ。
こんな、他人と討論検討する力が貧弱なバカが、
学問を一切せず、
テストの点数取る能力だけあっても、ロクな事にならん
(因みに法律学は学問じゃない)
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:23:28.93 ID:hnO6OIgxO
大卒もあみり意味なくなっただろ
医者弁護士の価値も下がった
何を信じたらよいのかって話になるんだけど
ま、愛かな…。w
年収2000万の俺から、皆様への提言でした。
俺からしてみると、童貞臭いゴルフ下手弁護士なんては使うもの。
290 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:24:04.58 ID:8sbxgmya0
弁護士だから、医者だから、タレントだからスポーツ選手だから
裕福って時代じゃないしね。どこの業界も才能と運が強い奴が
生き残って、高給を手にする。
日本人の大好きな資格やライセンス、肩書だけじゃどーにもならん。
291 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:24:42.41 ID:39e5XyO30
>>285 大学の友人が会計士だけどインフレ時にさっさと受かって外資系の監査法人に入ってたな
高卒・専門学校卒が会計士受かった時代だったが学歴はないと大手には入れなかったらしいぞ
>>285 ほとんどの士業が合格者を増やす傾向
人口は減る一方だし
士業がやってた業務の多くがパソコンやネットで可能になる昨今
みんな苦しい状況になるのは自然の摂理
で、何が起こってるかっていうと
そっちの資格でやっている事をこっちでもやらせろ!みたいな声があがってくる
社労士のあれを行政書士にもやらせろ
司法書士のあれを弁護士にもやれるようにしろ、みたいな
士業間での食い合い
それで壁がどんどん曖昧になるのが次のステップかな
こんなの真に受けて資格者でもないやつが喜んでるのが滑稽だよな
方便に決まってんだろバカw
294 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:27:18.10 ID:exfh4d++0
警察官にでもなればいいんじゃね。
それだけの資格があれば優遇されると思う。
2013「私立」学費ランク 改訂版
350万 国立大学医学部
平均 760万円(学部+修士) 私立理工平均(学部+修士)
1800万〜1999万円台
2000万〜2199万円台 慶應義塾 昭和大学 順天堂大学
2200万〜2399万円台 東京慈恵会医科 自治医科大学
2600万〜2799万円台 産業医科大学
2800万〜2999万円台 日本医科 東京医科
3000万〜3199万円台 関西医科 大阪医科 東邦
3200万〜3399万円台 久留米 東京女子医科 日本
3400万〜3599万円台 聖マリアンナ医科 岩手医科 近畿
3600万〜3799万円台 杏林 藤田保健衛生 獨協医科 福岡 東海 帝京
3800万〜3999万円台 愛知医科 北里 兵庫医科 金沢医科 埼玉医科
4000万〜4199万円台
4200万〜4399万円台
4400万〜4599万円台 川崎医科
4800万〜4999万円台
296 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:28:22.15 ID:nnHiIQhl0
また日本の、知性ゼロの試験マニア法律バカを、
持ち上げるレスがあったら
叩きに来たるわ。
文句がある奴は俺をねじ伏せてからしろ。
一旦落ち
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:29:34.55 ID:zJEk335n0
弁護士は不景気で中小企業の倒産や自営業の廃業などのトラブルが
増えれば増えるほど儲かる
それに収益の多くが個人の自己破産や債務整理や消費者ローンの支払い代行
とか金銭トラブルに関係することだ
法律が変わって一段落したから稼ぎ頭が停滞し始めているだろう
ドラマにでてくるような案件は相当に大きな事務所じゃないと仕事がない
それに対して公認会計士は不景気時には顧客が減る、単価が減るなどで
収入がジリ貧となる
298 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:32:02.24 ID:+S+Zo6LS0
弁護士は人権派、守銭奴、貧乏の3つに分類されます
国民のための弁護士はいません
対策勉強して警察官になっても
普通の会社と大きく違うのは
凄まじいパワハラ いじめ 基本的に構成員はほぼ100%脳筋だから
そこらのブラック企業の比じゃない
ニュースになってるのだけみても
昭和かよと思う世界だよw
300 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:32:55.30 ID:+Ijuk3dh0
国策の詐欺だよ。
医療関係くらいだ、資格で食えるの。
近いうち、看護師も給与破壊起きるわ。
養成増やしているからな。
301 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:34:20.60 ID:CrLeiBrM0
>>275 生活保護を受給したような弁護士や借りた奨学金を返済出来なかった弁護士に
に誰が信用ある仕事を頼むんだよ?
弁護士で食えないとかいっても
世の中には社労士や行政書士やファイナンシャルプランナーでも
新規に開業して食えていけてる人が居るんだよなぁ
やっぱ個人事業なんてのは資格より経営能力が全てってことなのか
303 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:35:30.45 ID:3thav3jU0
結局は東大卒という資格が一番強力でコスパいいんだわ日本は
弁護士でも二流三流私大法科卒よりは断然就職できるし大企業の顧問弁護士にもなれるし
会社入っても出世約束されてるし銀行入ったら頭取の道も見えるし
国家一種なら局長事務次官への道や政治家転身まで見えてくる
中には30代、訴訟で1700億や200億勝ち取る弁護士もいるのに。
格差が激しいね。
集結して巨悪と戦えよ 弁護士費用数百億とか獲ってやれ
ヤメ検の弁護士は優雅だな。
日本社会は公務員のいいようにできている。
>>300 臨床医というか賤業やりたいか?
喧嘩、酔っ払い、ヤクザ、暴走族、メンヘル、生保、特アのクレーマーも診療拒否できないからね。
医者になるまでこういう層と接触することもなかったな。
接客業のなかではダントツの賤業だろうな。
日常的に感染の危険にさらされてるし。
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:37:34.85 ID:60AwvxNt0
>>302 結局営業力勝負。やっと他の業種と同じになったってだけなんだよね。
未だにホームページもチラシ作ったことがないって所が
まだ普通に生きてるのもこの業界ぐらい。
>>272 だな
同輩が独立して工務店構えてるけど、スーツが作業服・ブルゾンに変わっただけで
研修のない大手の営業マンより、受け答えもよほどしっかりしてるわ
そもそも、ビジネス書類が作れない弁護士社労士司法書士とか、暗算も出来ない税理士とかが実在してたり、謎が多い
312 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:40:22.25 ID:9ixwkEWX0
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:41:31.80 ID:WAthTbj30
>>300 看護師は昔から有資格者は多いんだが、離職者がや休職者が多いから慢性的に人手不足なんだな。それは医者も同じ。
司法書士事務所あたりに
置いてもらえるんじゃないのかねえ?
弁護士がいたら扱える幅広がるんでしょ?
315 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:41:53.88 ID:OnQe7eaE0
>>273 いや、CPが高いのは看護師。
偏差値高い奴らは医師目指すし、医師になるのと比べて時間は半分で努力と費用は10分の1。
公立病院に入れば同じ年齢の医者よりだいたいいい。医者は40台役つきでやっと逆転するが、その後もそれほど差は開かない。
退職金、年金は医者より良い。
中途半端に偏差値高いとプライド邪魔してなれないけどね。
もっともパート看護師は給料安いから、世間的に安い給料とみられてるけどね。だからいいんだよ。
316 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:43:09.50 ID:/IxBS/hi0
>>288 法律が学問ではない。
のではなく、他の学問より計量や定量できないから
抽象論になるんだよ。
因みに、理論的な体系がなければ
法律を立案するときに支障がある
法学が真に必要になるのは
法律を創るときだからな
個人訴訟をやってみれば悟るだろうけど、
「公開の法廷で正義が行われている」とか、
妄想は捨てることだ。自身の権利を守るために。
弁護士の敷居は、神の手に導かれ、下落を続ける。
そのうち、嫁入道具のひとつになる。
318 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:44:00.01 ID:mvCfq8id0
お前らのレス見てると負け犬の遠吠えにしか見えないぞ
弁護士でもないのに何で業界のことを偉そうに批判してるんだ?
>>314 司法書士や行政書士はさらに厳しい状況でっせ
書面作成や申請代行って
ネットにテンプレが転がっていて
ネットで個人申請できる幅が広がってる時代に
もっとも影響を受けやすい分野
だから大きな弁護士事務所に行くと
お茶を出してくれた女性が司法書士の資格を持ってる人
って事もあるよ
弁護士事務所に入れてもらってやってるっていう
320 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:44:48.18 ID:J2BFPCCS0
うちの会社訴えてくれや
321 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:46:27.53 ID:ZFUO+7ci0
>>307 灘の全国模試トップ、東大卒業のやつも賤業のさらに下の底辺病院で透析医。
322 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:46:37.52 ID:/IxBS/hi0
>>320 訴えるのは本人であって
弁護士はその代理人だよ。
まずはお前が訴える意思をしめせよw
323 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:47:01.91 ID:2okYQmui0
>>293 若い男の弁護士はマジで仕事の依頼来ない奴が多い。
見るからに経験浅そうな若い弁護士に依頼しようって客は少ないんだよ。
女弁護士の場合、若くても家庭問題とかで女性からの依頼がちょくちょく来るからやっていけるけど。
過去の判例すら分からず
頓智も利かず
変な弁護士資格だけのは一生ドリルやってろw
325 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:48:46.05 ID:8mGCDneQ0
やっぱり看護婦資格が最強だな
偏差値30の専門学校出のババアが800万円も年収をぼったくれるのは
看護婦だけ
英語は言うに及ばず、漢字も書けない、働かない、文句ばっかり垂れる
年休全消化
5時になったら患者が急変してようがとっとと帰る
国公立病院のババア公務員看護婦は最強
これで老後は退職金は4000万、共済年金1ヶ月40万もぼったくる
マジ、この世の貴族
326 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:51:33.81 ID:XFbZFjVm0
ポイントは国策でこれを煽ったってとこだろ
論点ズレ過ぎの奴多過ぎ
ブラジル移民を煽って半分ぐらいブラジルで死んだら自己責任wって言ってるようなもんだ
八郎潟干拓にしろ何にしろ国策で煽ったならその後も責任を持つのが国の責任ってもんよ
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:52:12.35 ID:CnhClWV40
>>285 今は1200人ぐらいしか合格者いない。
監査法人の就職状況も大分回復したよ。弁護士も予備試験組しか採用されないから、
法科大学院が自然に淘汰されていくだろうよ。
次は医者の番だよなw
328 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:52:13.56 ID:+S+Zo6LS0
自分も資格要る仕事してるけど仕事少なくて困ることは全くないわ
かといって金が有り余るほど儲かる仕事でもないが、そこそこ楽しく生活できてる
>>228 被害者はこの世にいない
この世にいない被害者の相続人でもない
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:52:26.55 ID:2JK9CX88I
>>319 司法書士は大丈夫だよ。
銀行が個人にやらせるわけがないから。
必ず第三者の専門家をかませる
簡単な抵当抹消くらいならできるが
331 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:52:47.50 ID:/xzrCZcs0
各自治体さん
俺俺詐欺に気をつけて
本当は儲かってるくせに ナマポって言う人も
332 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:54:32.74 ID:CnhClWV40
資格旨み度
医師>>>>理系弁理士>>会計士>>>看護師>弁護士>>司法書士>>税理士>>社労士>>不動産鑑定士>>土地家屋調査士
土地家屋調査士はどうなんだ?
>>330 単体ならそうかもしれないけど
食えなくなった他の資格が浸食してきてパイが減る可能性はあると思うよ
確か、司法書士自体も訴訟とかの方面で弁護士の分野を少し浸食させてもらったはず
あともう一つの動きとして企業内資格取得者を増やしていく事
銀行は知らないけど、工務店とか大きな所ではもう始めてるよ
ネット社会だから本人訴訟もハードルが低くなって来た。
弁護士も更なるクオリティの向上が求められる
336 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:56:14.97 ID:XFbZFjVm0
本当に馬鹿だな
国策で煽った癖にさ
被害を受けた人間は一生忘れない
そしてその恨みを何十年も暖め、いずれ必ずより大きな形でダメージを与えてやる
東大に入れる実力があったのに東大紛争の煽りを受けて一橋に行った竹中のようにな
337 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:56:19.05 ID:nnHiIQhl0
>>316 >法律が学問ではない。
>のではなく、他の学問より計量や定量できないから
>抽象論になるんだよ。
そんな瑣末な理由で「学問ではない」と言っているのじゃない。
本質が内部に最早内在しないから学問としてとうの昔に枯れ果てた
という意味。
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:56:56.33 ID:CNiYBVCq0
名前貸しでガバっと儲かるあの不動産の資格が最強って感じ?
あの資格れなんていうのか名前忘れたけど
今から取ろうかな
TPPに弁護士も入ってるし
340 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:57:57.27 ID:CnhClWV40
>>337 そんなこと言ったら全く中身がない社会学や、実社会に全く貢献しない経済学なんか
どうすんのよ。社会科学自体否定しているようなもんだよw
341 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:58:33.69 ID:nnHiIQhl0
>>327 >今は1200人ぐらいしか合格者いない。
>監査法人の就職状況も大分回復したよ。弁護士も予備試験組しか採用されないから、
>法科大学院が自然に淘汰されていくだろうよ。
>次は医者の番だよなw
おまえにとっての理想は何なの????
テストの点数取るしか能のない科挙的バカが
あぐらをかける世界が、おまえにとって理想世界なの???????
342 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:59:02.85 ID:39e5XyO30
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:59:18.48 ID:/IxBS/hi0
>>337 >本質が内部に最早内在しないから学問としてとうの昔に枯れ果てた
学問ってそういもんなのか?
工学的な方法論が、法学なんじゃないか?
建築学のように法律を設計組み立てれば
さも高尚な学問に見えるんじゃないか
344 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 08:59:24.03 ID:mvCfq8id0
s2OvIBID0は業界のことを知ったかしてるだけだな
少しでも法律の世界にいれば司法書士の仕事を素人が個人で出来るなんて発想はまずでない
めちゃめちゃ複雑だからな
345 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:01:14.91 ID:VZZgdDEXi
接骨はチョンが多いから気をつけろよ
自賠責、接骨院の請求急増 ずさん審査で不正横行
車を持つすべての人が加入する自動車損害賠償責任(自賠責)保険に対し、接骨院からの保険金請求が急増していることが分かった。
治療費の基準がなく、請求内容の審査もずさんなため、不正請求が横行。「生後半年の赤ちゃんが腰痛を訴えた」など、
現実にはありえない診断がまかり通っている。国土交通省、金融庁など関係省庁は、改善策の検討に乗り出した。
346 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:01:19.94 ID:nnHiIQhl0
>>340 >そんなこと言ったら全く中身がない社会学や、実社会に全く貢献しない経済学なんか
>どうすんのよ。社会科学自体否定しているようなもんだよw
いやだから法の本質は、社会学や経済学や、更にはもっと素朴な合理性の側の、
「対象の側」にこそあり、つまり「法の世界の外側」に存在する。
本質が内部に内在しない、という意味を
君は、実利がない、と曲解して誤解してる
347 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:02:36.66 ID:CnhClWV40
>>1 この本読んだけど、まったく面白みに欠けるものだったな。
348 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:03:42.91 ID:nnHiIQhl0
>>342 ID:39e5XyO30
ビビってんじゃねーよカス
直接俺に文句も言えないくせに
【根拠】を添えて会話する力ゼロだおまえは。
いい歳こいて「学歴がァァ」だのくらいにしか
相手を批判する言語能力がないなんて、おまえは頭が幼稚過ぎる
349 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:03:48.44 ID:2JK9CX88I
>>334 まぁ司法書士もものすごい保険かけてやってるからね。
侵食といっても、登記関係の試験をパスしてない専門家に
任せること自体が難しい分野ではある。
損害が出た時のことを考えると。
本当に補正をしてもいい簡単な登記くらいだよね
資格取れば仕事があると思ってる連中が多すぎる
サラリーマン以上に営業しないと仕事なんて来ないのに
351 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:04:06.51 ID:FsEaL/5x0
もう安泰なのは国家錬金術師とハンター試験ぐらいかな?
合格は激ムズだと思うけど
352 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:04:09.53 ID:teG9AXwN0
生活保護受給してる弁護士って死刑制度反対してるどらえもん集団と、テレ朝でCM流してるシナ系弁護士と、テョンや在日の弁護士だろ
闇金(テョン)と闇金と戦う弁護士(在日)は繋がってるから
353 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:04:13.50 ID:/IxBS/hi0
>>346 おまえはw素朴な合理性な人かw
因みに
俺は理系だが(学位はとってない)
法学は学問だと思ってる人間
>本質が内部に内在しない
根拠はなんだよ
そして内在してなければなぜに?学問ではないか説明してみて
354 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:06:52.15 ID:nnHiIQhl0
>>353 JRの脱線事故然り東電然り
問題の本質は法の内部にない。
あるというなら出せ
>そして内在してなければなぜに?学問ではないか説明してみて
内在しないものは単なるテクニカルでありマニュアルに過ぎない。
未知の泉が湧き出る源泉こそが学問の定義。
次はおまえが「法学が学問だ」という理由を述べる番だ
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:06:54.16 ID:3nnkBXFl0
慶応ロースクールの司法試験問題漏洩はうやむやに。
腹黒受験者は何食わぬ顔で法曹になってるんだろうな。
こんなズルしたものが勝ち栄えるモラルハザードの例は枚挙に暇なし。こんな日本だから天罰がくだったのさ。地震・津波・放射能。
つぎは東京直下地震富士山噴火箱根噴火だ。
法律の知識を活用して一般人では到底貰えそうにない条件でも強引にナマポ貰ってくるんだろうな
貧乏とか言いつつどうせ裏ではベンツとか乗り回してるんだろ
キチガイほど無駄な改行をする
358 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 09:08:26.38 ID:k+YtWezY0
あうっうっあ〜
359 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:09:44.55 ID:TVZrzZky0
県の弁護士会の役員にも
本職一本でやっていけないからって副業してる人いるしねぇ
最近はむしろそっちの方がメインになりつつある
360 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:10:11.20 ID:nnHiIQhl0
>>343 >工学的な方法論が、法学なんじゃないか?
>建築学のように法律を設計組み立てれば
>さも高尚な学問に見えるんじゃないか
おまえは建築の単なる業務マニュアルと
建築学の区別がつかんのけ
不毛な論争は他でやりなさい
362 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:11:44.74 ID:/IxBS/hi0
>>354 >内在しないものは単なるテクニカルでありマニュアルに過ぎない
それでも学問だとおもってるんだがw
これが学問でないなら工学部
はほとんど学問でなくなるだろ。
理学部だけが学問だと思ってる人か。
建築学とかの研究はほとんどが
コンクリートか鉄筋の研究らしいが、
本来の本質は頑丈な素材を発見するべきなのだが、
今や、コンクリートや鉄筋が本質だと思ってる人間もいるらしいがw
363 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:13:22.29 ID:nnHiIQhl0
>>362 入れ違いだろうけど
>>360←これ読んでもっかいレスしてくれ
あと時間内からレスに時間かかるなら途中経過レスして
>>253 横山弁護士ってすごいんだな。
炭坑夫→夜間大学中退→肉体労働しながら
旧司法試験合格って。
本当に尊敬する。
やっぱり旧司法試験のほうがなんかロマンがあるわ。
365 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:15:21.38 ID:alnmBbm10
アメリカの懲罰的課金みたいに、がばっと取れるようにしたら、自発的に訴訟する奴いるかも。
現状、金持ちの小さな違法行為は見過ごされるか示談が多い。
366 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:15:25.66 ID:vfuorOMQO
弁護士が増えると米国みたいに訴訟社会になると危惧する意見が多かったのに、
何でもない、弁護士が失業するか仕事が回って来ないだけの話だった。
367 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:15:35.63 ID:4r+0khkN0
受けようと思ったこともないけど、司法試験ってそんな難しいの?
年2〜3000人も合格するんだろ?
理系で受けるやつは殆どいないし、文系でも10人に一人も目指さないだろ?
単純計算で、世代人口の120万人中、5万位以内に入ってれば、能力的にはいけるんじゃないのか
大学受験でマーチにいけた人なら余裕だと思うんだが
弁護士って屑ってイメージしかわかない、TVの影響だと思うけど
369 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:16:32.84 ID:nnHiIQhl0
>>364 どこにロマンがあるんだ??
その横山って人であろうが誰であろうが、最低限の訓練さえした人に
みんな資格を与えりゃ済むことだろ???
370 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:17:00.31 ID:/IxBS/hi0
>>363 法学の本質は
社会的な調整を目的にしてるから
法そのものに本質が内在してないのは当たり前だ
本質は、社会を調整するための方法論だから
それでその方法論を新たに見出すことが
学問足りえないのはなぜに?
未だに到達してないのならわかるけどw
ひとつ言っておく。
貧乏だから負け組になるんじゃなくて,
「努力しないから負け組」なんだよ。
俺は貧乏だったが,一生懸命勉強して
ロースクールを卒業しハイスクールに進学し,
アメリカの国立大学を卒業したぞ!
そして現在,スイス語を勉強中。
努力しろよ!
372 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:17:26.95 ID:rzddKrl20
まあ知ってたなったんだから仕方ねーだろ
373 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:18:13.39 ID:N1OT9Ama0
374 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:18:43.11 ID:alnmBbm10
>>366 裁判に金出せる庶民の数は増えてないどころか減ってるだろうし、
裁判で勝てる額も雀の涙じゃ、相談で1時間1万円稼ぐのが精一杯だろ・・・
日本の罰金額は、裁判で正すと言うには少なすぎる。
示談とか泣き寝入り率高い。基本的にやられ損社会。
375 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:18:47.23 ID:nnHiIQhl0
>>370 そのおまえの言う調査のどこに法学的資質がいるんだ??
あと学問だという言い張るおまえ側の根拠どうした?
でも稼げるヤツは稼いでる
プロスポーツ選手と同じような世界になったということやな
そりゃぁそうだろうね、光母子殺人事件の弁護団を見てりゃよく分かる。
再審請求を出し、犯罪者の便後と言うより自分たちが生き延びるために
自分たちのために引き延ばしをやってるだけだろ?
378 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:19:44.92 ID:+S+Zo6LS0
379 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:20:00.33 ID:1cXCPWZQ0
地方都市なんかは10年前は弁護士が1人とかのとこもざらだったのに弁護士激増で地方開業が増えて
2人しかいなかったうちの市も今は10人くらい弁護士がいる。しかし人口は減っていて事件数も減っている
単純に計算すれば10年前より少ない案件を当時よりはるかに多い数で分け合っているという悲惨な状況。
どう考えても厳しいのは間違いない
380 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:21:28.83 ID:nnHiIQhl0
>>370 おい、おまえの話つまらねえ上に、レスが激遅だよ
あとタイプミス調査→調節
381 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:21:57.60 ID:7Y0T8ASgO
>>367 司法試験の難しさって学力で測れない部分にあるんだよ
いかに勉強ができても、屁理屈と詭弁が上手い奴でないと合格しないし食っていけない
382 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:22:15.17 ID:zCWU0QgH0
弁護士なんて料金下げたら仕事なんて無限にあるわ
敷居高すぎるんじゃボケが
勉強して頭いいくせにそんなことも分からんあほが
ラーメン屋だって客来んかったらちょっとは工夫するわ
383 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:22:25.58 ID:+S+Zo6LS0
>>371 自分たちが生き残るためというかイデオロギーを法廷に持ち込む典型的な人権派弁護士軍団なだけだな
384 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:22:27.08 ID:/IxBS/hi0
>>375 一応、理論的に体系を整えて
統一的な見解を目指しつつ
修正しながら、理論を組み上げていくから
386 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:23:48.51 ID:3qq/AU3O0
日本社会には弁護士や会計士が活躍する環境がないよ。
行政があらゆることを仕切っているから、仕事が行政の代行事務
みたいなことになっとる。
日本では弁護士は大きく金を稼ぐことはできんよ。
387 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:23:59.48 ID:+Ijuk3dh0
所詮、世の中コネだよ。
教育信仰に資格取得奨励、キャリアアップ
なんか体裁整えた嘘に過ぎない。
国策の詐欺だわ。この他にオーバードクターや
非正規雇用の教員も沢山いるんだろう?
嘘つき国家だ。
>>382 弁護士の仕事って料金下げてまでやる仕事じゃないもの
390 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:24:20.72 ID:BPxVcDcO0
弁護士が稼げないなんて下層が信じる都市伝説だよ。
前みたいにみんな2000万円余裕…とかなくなっただけで、
誰でも1000万円は稼げるから。
391 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:25:43.46 ID:nnHiIQhl0
>>381 >司法試験の難しさって学力で測れない部分にあるんだよ
>いかに勉強ができても、屁理屈と詭弁が上手い奴でないと
>合格しないし食っていけない
たとえどんな形式であれテストという形態は
パズルにすぎないし
受験数学は学問としての数学にとって有害で
その上司法試験なんて出題委員の内輪が勝手に正解決めてるに過ぎない。
その屁理屈をいじり倒してただフォロワーする作業。
こんな技能に権威持たせても、社会的益なし
アホが無意味に威張り散らすだけ
欧米の司法試験は受かるのは簡単で、実務内容そのもので評価される
392 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:26:01.12 ID:GvCDuGn90
俺はこんな状況だから試験より先に民間の法務部に滑り込んだ。
勿論就職した当初は試験を続けてく気だったけど、
顧問料月10万を見て思いっきり萎えた。
しかもその顧問先ってのも合格しても絶対に入れない大事務所(笑)
>>371 > 俺は貧乏だったが,一生懸命勉強して
> ロースクールを卒業しハイスクールに進学し,
wwww
> アメリカの国立大学を卒業したぞ!
アメリカの国立大学は、次の12個ある。どれ卒業したんだよwwwwww
軍事学校 (en) :
陸軍士官学校(ウエスト・ポイント "West Point" またはアーミー "Army"、1802年設立)
海軍兵学校(アナポリス "Annapolis" またはネイビー "Navy"、1845年設立)
アメリカ沿岸警備隊学校 (en)(1876年設立)
空軍士官学校(1954年設立)
準軍事学校:
アメリカ商船学校 (en)(キングス・ポイント "Kings Point"、1942年設立)
アメリカ軍保健科学大学 (en)(1972年設立)
アメリカ国防大学 (en)("NDU"、1976年設立)
非軍事学校:
アメリカ外交官養成局 (en)(1947年設立)
アメリカ法施行訓練局 (en)(1970年設立)
アメリカ鉱山安全健康局 (en)(1971年設立)
FBI アカデミー (en)(1972年設立)
アメリカ消防大学校 (en)("NFA"、1976年設立)
むしろ、いい傾向なんじゃないか?
頭デッカチのやつが勉強だけ出来て資格だけとって高収入な世の中より。
資格はあくまでも入り口だから
そこを通ったから即エリートの世界で安泰って考えるほうが異常。
企業の顧問弁護士とやらにはなれないのかね?
個人向けは確かに辛そう。
396 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:27:38.15 ID:8mGCDneQ0
弁護士会って、会費はバカ高く全員強制入会で
会員が食えない事態に陥ってるのに
人権・平和・反政府の左翼活動ばっかりやってるなWW
バカの集まりじゃね?
397 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:28:05.47 ID:3P8sGcxd0
既存の弁護士は安泰。先輩から顧客を譲ってもらい、国や県の審議会やローの客員教授で適当なこと言ってりゃや謝礼がもらえる
悲惨なのは若手。数を増やすんなら、既得権に守られた連中を引きずり下ろす方法も用意しなきゃダメだよ
398 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:28:10.34 ID:IrvYKJyw0
まあ 弁護士像をかたると
なんだ お客さんが向こうからやってきて(営業無し) 、報酬もたっぷりもらえて
高級車、高級マンションにすんで虎ノ門に事務所を構える
そんなのもう幻か・・・・(まあ会計士志望の連中も似たようなこと言ってたけど)
399 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:28:31.24 ID:nnHiIQhl0
>>384 単なる業務マニュアルの作成と、学問、の違いがおまえの言葉から
全く見えてこないし、そもそも聞かれたことに答えようとしてないし、
もういいわ、ただただツマラン面倒臭ええ
他のレス者と遊ぶから、もう無理に俺にレスせんでもええよw
てかそろそろ落ちる
400 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:28:37.77 ID:uIndFrI50
>>1 あれ?弁護士って、司法試験合格して
弁護士事務所で実地研修してからでないとなれないんじゃなかっけ?
自分の勘違いだったのかな。
401 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:28:46.37 ID:vfuorOMQO
昔は司法試験に合格しても、みんな高収入で華やかな弁護士に成りたがりって、
特に検事のなり手がいないとよく聞いたものだけど、今はどうなん?
生活保護の制度見直しのたびに、弁護士の連合組織が大騒ぎして
潰しにくるのはそういう理由なのか。
事務所のホームページに、不起訴に持ち込んだ犯罪の事案を、
手柄のように列挙してる弁護士を見ると、日本を犯罪者天国にし
てるのはこいつらじゃんと思ってしまう。
403 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:28:56.15 ID:/IxBS/hi0
>>391 司法試験は学問じゃないからww
>受験数学は学問としての数学にとって有害で
> その上司法試験なんて出題委員の内輪が勝手に正解決めてるに過ぎない。
>その屁理屈をいじり倒してただフォロワーする作業。
ここは同意だな
だから、法学が必要になるのは
問題を解くときではなく
法を立案するときに必要になると言っているだろw
必要としてるのは、設計者ではなく法に拘束される人間の方ね
理論的に担保されてないルールを信じて拘束されるのもバカらしい
404 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:29:10.87 ID:K+BLicKs0
成功報酬を勝ち取る自身のない弁護士
405 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:29:21.29 ID:en+3v/Fr0
要件事実って司法試験受かってないとわからないとでも思ってるのかね
図書館で要件事実の本かりてそれに沿って書面書けばいいだけだろ
今は学生の質も落ちてるから素人でも十分理解できるレベルで書いてある本ばかり
サラ金で金かりるレベルの人間でも自力で過払い金取り戻してるしな
検事を退官してから弁護士になれば、何社かの顧問弁護士になれて、豊かな老後が待ってるけどw
日本はトラブルが少ないわけではなく泣き寝入り社会だから弁護士の出番がない。
>>398 ハハッ
ちょっと話を持ち掛けると、
「すぐそちらに伺います。会議を開きましょう。もちろん無料です。」
法務担当が変わると
「すぐ挨拶に伺います。」
もう普通の営業が不可欠
409 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:31:58.65 ID:nnHiIQhl0
>>405 >要件事実って司法試験受かってないとわからないとでも思ってるのかね
>図書館で要件事実の本かりてそれに沿って書面書けばいいだけだろ
9割同意。
ただ、要件事実論そのものすら知ってる必要ない。
知ってないとダメ、抜かす法律バカは、
その知ってないとダメな根拠を、素朴に明晰にかつ具体的に
説明しろ
410 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:32:05.85 ID:IrvYKJyw0
一番おおきいのは 資格に胡坐をかいて 後の人生のんびり生きられるという
幻想を抱き続けてるやつがこの国には多いってことだわな
医学部志望の連中が多いのもその関連か・・・・
まあほんと資格に胡坐をかけるというか一生安泰なのはほんと公務員だけになったよな(収入には期待するな)
>>367 適当な試算すぎるw
そもそも弁護士目指す奴でマーチ以下なんてほとんどいない
大半が国公立や早慶でマーチは下位だよ
412 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:32:31.64 ID:/IxBS/hi0
>>399 >>単なる業務マニュアルの作成と、学問、の違いがおまえの言葉から
お前の定義が絶対なのかよw
意見が食い違って見えるのは
お前が理論や学問に対し
業務マニュアルの作成とレッテルを貼ってるにすぎたにから
おれは、その方法論こそが学問だと思ってるからw
物事の証拠が全て揃ってることなんてのはないんだから
問題となりうる順番が分かってないと勝敗の見込みがまったく立たないわけ。
その順序ってのが要件事実論
よく素人同士であるんですよ。
随分先の争点で火花を散らすけど、
もっと大元で勝負がついてしまっているというパターンが
414 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:34:32.16 ID:lLEDGJOG0
法学部はアホ養成学部。
法律理論(笑)というのは単なる意見に過ぎない。
経済学・経営学・社会学・心理学といった文系の学問が
科学的な研究をしているのと比較すると3周くらい周回遅れである。
継続的取引での更新強制する判例を作って普通借地市場を消滅させ、
非正規雇用という労働市場の歪みを作りだしたアホ集団。
>>409 汝は事実を語れされば我は法を語らん
って裁判官が言うんだから適当に事実を語っておけばおk
後はお勉強をよくする裁判官殿に丸投げ
416 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:34:59.50 ID:nnHiIQhl0
>>412 単なる業務マニュアルの作成と、学問、の違いを
「おまえがどう感じ取っているのか」がおまえの言葉から感じ取れないの。
ハイハイ、おしまい
417 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:35:31.31 ID:/IxBS/hi0
>>413 理論は同一でも
細かな定義が違えばかみ合わないからなw
資格取れば頭を下げなくていいと思ってることが勘違い。
結局、人づきあいがダメな人は資格とってもダメなんだよ。
客に土下座は資格とっても変わりなし。
法律じゃなくて医学に進んで正解だったwwww
420 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:37:22.75 ID:nnHiIQhl0
>>413 >物事の証拠が全て揃ってることなんてのはないんだから
>問題となりうる順番が分かってないと勝敗の見込みがまったく立たないわけ。
>その順序ってのが要件事実論
>よく素人同士であるんですよ。
ありのままをただ正直に述べ
自分の根拠を自分で言語化し、批判に素朴に反論すればいいだけ。
違うというなら具体例を出せばいい。
ただあんたのさっきの考えは9割同意してますから
422 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:38:58.95 ID:UGboWlh60
弁護士だったら、弁護士になるんじゃなくて企業の法務部に就職すればいいじゃん。
どこでも雇うだろ。
423 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:39:08.46 ID:/IxBS/hi0
>>416 >「おまえがどう感じ取っているのか」がおまえの言葉から感じ取れないの。
おまえの都合じゃんw
お前の理屈だと、
俺には理解できない、故に学問ではない!だろ
ただのアホじゃんw
逆に業務マニュアルの作成が学問ではないのはなんで?
レッテル貼ってるだけでしょw
424 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:39:15.94 ID:FttWlwLk0
弁護士なんて人の不幸で飯食ってるクズだろ
人格破綻者の集団なんて消えてなくなればいい
425 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:39:32.49 ID:nnHiIQhl0
>>414 >法学部はアホ養成学部。
>法律理論(笑)というのは単なる意見に過ぎない。
>経済学・経営学・社会学・心理学といった文系の学問が
>科学的な研究をしているのと比較すると3周くらい周回遅れである。
いいぞ!!
もっと言ってやれwww
全面同意
426 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:40:39.20 ID:8vLIO5Xq0
医師は長期療養型の老人病院のアルバイト寝当直一泊で\5万くらい貰えるぞ。
たまに高齢の患者さんの臨終に立会い死亡診断書を書くくらいだ。
本業の大学病院などの勤務はかなり激務だが。
>>422 雇わない雇わない
関連事業での経験がなきゃ未経験。資格が必要になる場面もないし。
会費を上乗せした待遇は200%ありえない。
俺も、資格のせいにするのは間違いだと思うよ。
顧客を沢山持ってる人は、弁護士資格なんてなくても上手くやっている。
新卒で資格を取って、資格だけでやっていこうとするから無理があるだけ。
いろんな仕事を経験して、弁護士資格なり税理士資格なりをとって
というのが理想なんだと思うが、今の日本では無理だねえ。
429 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:43:00.46 ID:PxnI6R5J0
弁護市「まだこのあたりは法が未整備でしてー」
国民氏「ほうほう で?」
もしかしてノマドライフってやつですか?
>>414 確かに法律理論は科学ではなく意見に過ぎないとは思う
しかしその意見で過半数の人が一応納得しなければならないっていう意味では
意見といってもそれなりの根拠が必要
まあムチャクチャな理論や屁理屈もあるけどな
432 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:43:27.98 ID:bOqilj9i0
そもそも過払いで飯食ってたあの状況がおかしかった
433 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:45:26.89 ID:fFS3ETUn0
弁護士頼むと最低でも数十万円かかるから頼まねーよ
一桁高いんだよ
世の中に揉め事なんかいくらでもあるのに
434 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:45:35.12 ID:5aS/VKyL0
司法試験はパソコンの使用を認めさせたほうがいいと思うぞ
パソコンを利用しちゃいけない理由なんてないからな
それにそれが許されたら、専用ソフトの開発が進んで、法曹界に革命が起きる
何年も暗記して不合格とかなって自殺するやつもいるだろ
数百万も投資してさ
早いとこ、ITと結びつけろよ
無能なやつばっかだな
435 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:46:22.51 ID:nnHiIQhl0
>>431 >確かに法律理論は科学ではなく意見に過ぎないとは思う
>しかしその意見で過半数の人が一応納得しなければならないっていう意味では
>意見といってもそれなりの根拠が必要
>まあムチャクチャな理論や屁理屈もあるけどな
今の日本の司法は
「法曹の内輪でしか通用しない司法の常識」を
上意下達で押し付ける場。
「法の正しさ」は裁判官人事を掌握する一部の司法官僚によって
決定され、更にその背後にある「資本」の意図通りになっている
436 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:46:59.26 ID:fL0ys5sx0
資格貧乏ならば、無資格貧乏もありえるね(笑)。
つまりこの本って、事実を真実であるかのように誇張しているだけ。
極端なこと言えば、極端でもないか(笑)、高校卒で専門学校行って、
就職は非正規で、こき使われ2年で退職し、いまはコンビニでバイト中。
なんていうことのほうが現象的には多い。
弁護士で破産する者が出ても、それは競争社会になり、無能な弁護士は
淘汰されると思えば、それでいいのでは?
それが恐いなら、高卒して専門学校に行って派遣でもしてれば?
437 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:48:32.35 ID:nnHiIQhl0
>>436 大正論。
弁護士なんて増えようが減ろうがほっとけばいい。
資格者数を意図的に絞るのが間違い。
>>436 弁護士は会費がクソ高いので資格貧乏がしっくりくる
仕事選んでるだけだろ。
企業の弁護士採用だってあるのにさ。
440 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:50:43.73 ID:nnHiIQhl0
>>428 大正論。そう、資格者数の制限をやめればいいだけ。
とりま落ちます
>>433 国や一般人が司法に資本を投下しなさすぎだから高いんだよ
医療費が安く思えるのは国民健康保険や民間の医療保険という巨大な資本投下があるからだもの
弁護士資格あって、一般企業に就職したら、特別な手当はあるのかな?
あくまで総合職とかと同じ?
ワイの恩師も司法に健保のような制度を!っていっとったわ
そういう制度になったらもっかい試験に参加しますわ
444 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 09:55:12.29 ID:C9k4vxN/0
膨大な時間を費やす割にリターンが少なくなったということでしょ
>>426 それは事実だけど、楽で責任の低い職場であれば、
医師の同期からは各下に見られてバカにされるし、
自分の医師としてのアイデンティティに悩む事もある
>>443 任意保険の弁護士特約なんかはある意味健保的な制度じゃないの
全額でるのかしらないけど特約入ってると弁護士費用でるんでしょ?
>>446 ああ自動車でそういう保険あったね
まあでも任意だし。
そもそも何で資格制度なの
資格なしで完全自由競争の国はないの
必要にして不可欠な裁判はしかたないが、
訴訟だ!なんてこの超絶不景気の世の中で民間人ができるわけないw
でもこれまでその懐のゆとりが奴らの懐を熱くしていたわけで。
ドラマの見過ぎ。バブルによるバブルのためのバブルの産物。
こたつでミカン食って気をつけて生きてれば裁判沙汰なんて無縁。
あとあとめんどくさいおいしい話は全部放棄。
あるのは浮き世離れした大手の大物訴訟だけ。
大物弁護士事務所数十軒で事足りる。
450 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:03:22.82 ID:0pY1CI7WO
日本の法曹界なんて朝鮮族に謝罪したヘタレの原点じゃんか
451 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:03:42.65 ID:3EbIV4EU0
>>24 642万て鶯平安京かよw
弁護士でその収入じゃ報われないよ。田舎の町役場でも平均800万もらってるし。
452 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:06:53.40 ID:EBfClc0v0
資格取ったら、一生安泰って意味わからんわ
初級シスアドだって、ナマポレベルはたくさんいるだろう
弁護士給料貰いすぎだろう、下げろよ
犯罪者や893や破産人に食わせて貰ってる弁護士の5人に4人が
生活保護レベルより給与がいいなんて何様のつもりだ、下げろよ
税理士なんて資本金1億円未満の零細企業相手だしな
>>435 裁判所というか司法権に関してはその通り
彼らは彼らの常識(非常識?)で業務を遂行しているからね
ただ法理論というか法律学会と司法権はちょっと区別して考えたほうがいい
司法権は必ずしも法理論を前提にしてない場合があるから
裁判所はかなり政治的な組織ともいえる
457 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:15:38.86 ID:qJbBeZEXO
>>456 その権力を乱用されないように、
理論を構築するのが
法学なのにね
458 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:15:58.43 ID:RSjW9RAz0
やはり大手リーマンが最強か
当然だな
459 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:16:50.59 ID:h99Ogfkk0
弁護士の仕事は山のようにあると思うが自由に仕事をすることに規制でもあるのかな
近所の細々した法律相談、法律上のアドバイスをするだけでも
高級車を乗り回すくらい楽に稼げるだろうと思うけどな。
まあリーマン最強です(笑)
でも司法制度改革で生死を彷徨った身にはヌルイんですわ。
資金貯まったら辞めて怪しげな商売でも始めようかなと思う今日この頃
>>456 空気読めないと命の保証はないぞ、裁判官
高知のスクールバスの運ちゃんに最高裁すらも禁固2年半出したろ
政権与党のご意向酌んでるだけだし
裁判官だって、そこまで世間知らずではない
>>457 ホントにねぇマジでそう思うよ
裁判官は全部じゃないにしても学者をバカにしているところがあるもんね
実際バカもたくさんいそうなんだけど
砂糖工事なんかバカの代表になってるしw
前を歩いていた小学生二人が突然片方が立ち止まり、
「あ!おれ、学校に忘れてきた!」
「え?何を?」
「将来の夢!」(たぶん宿題か何かの題名)
と言って戻って行ったのを見て、ちょうどその後ろを歩いていたおじさん二人が
「俺も忘れてきた気がするな〜」
「気づいても取りに戻れないだろ〜」
とか言ってて吹きそうだった。
弁護士が生活に困っているとは思えないけどな。
たとえば自己破産した弁護士は全体の何パーセントいるんだ?
>>463 俺はまだ取りに戻るつもりでいるぞ
死ぬまでは諦めねえ
諦めたらそこで試合終了だからな
466 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:30:53.05 ID:N/zYaDIr0
米国でも弁護士の格差はあるよwある意味、日本以上w
そもそも、資格だけで高給取りになれるほうがおかしな話しだろww
同僚が行政書士目指して突然会社辞めちゃったよ。資格は既に持ってたので能ある鷹さんだった訳だけど
友人の事務所へお邪魔する事になるらしい。良い人だったんだけど大丈夫かなあ。
468 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:33:52.17 ID:weTrqTQ70
独立して食えないんじゃなく
大手や中小の弁護士事務所に雇ってももらえないんだ
それって勉強勉強試験試験でやってきた本人に問題あるんじゃ無いの?
469 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:36:09.77 ID:4iqFHAjT0
弁護士なんかもあまり過剰にすると日本にもambulance chaserなんか出てきそうであんましよくないかと。
医者を過剰にするとさらに恐ろしいことが起こる。死亡診断書を金次第で好きなように書いてくれる医者なんか出てきたらえらいこっちゃで。
470 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:36:11.13 ID:AGluV1do0
高卒公務員(防衛大含む)が最強
法科大学院になって、要件事実論が全盛になったから、
条文に基づく具体的事実の評価じゃない学者の「ナントカ説」は
全部「ドグマ」として片付けられてしまう。
これからの法学は、解釈論を争うのじゃなくて、
いかに解釈論に悩まないでよくするかという
立法論が中心となるべきだろう。
パンのための学問、じゃなくて、効率的な問題解決のための学問を目指すべきだね。
473 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:38:58.38 ID:AGluV1do0
生活保護程度しか稼げないって、それ努力が足んねーんだろうが。
学生の頃なにやってたの?
勉強ばっかりでろくに遊ばないで女とも付き合わなかったら
そりゃ人生で一番大事なコミュ力鍛えられねーじゃん。
食えないのは自業自得だボケ。
475 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:41:25.76 ID:d78x+fkt0
生活保護受給ならかなり上位なんだけど
底辺労働者だと受刑者以下の生活レベルだからね
知識を武器にした職は、今後全て廃れるよ。弁護士、不動産、金融、メディア、教育。
書類にちょこっと書き込んでりゃ儲かるなんて時代は終わった。ネットで調べりゃ誰でもできるようになったから。
今後は創造できる人間のための職が繁栄するよ。科学、機械、建築、飲食。
ようするに、先見の明が無いバカの末路。
弁護士会の会費って100〜200万くらい取るんだよな
底辺はともかく普通の弁護士がなんぼボッタクってんのかわかるだろ?
479 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:42:38.02 ID:AGluV1do0
理想通りアメリカのようになっただけだろ
弁護士の5人に一人とか言ってるけど、その下には
三振ブンブン丸の皆様が大量にいるわけで。彼等がもっと悲惨な状況なのは想像に難くない。
ローの皆今頃なにしてんのかなー
481 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:42:43.64 ID:tTXqtFSG0
まじかよ
工業高校卒で
年収1200万の俺
申し訳ないな
運転免許以外に
資格もないし
482 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:43:33.62 ID:eeFdyfYRO
>>11 保険金を支払うのは保険会社なんだから、自分が自分のために示談交渉する事の何が悪いの?
483 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:44:50.56 ID:AGluV1do0
>>481 工業高校のほうが弁護士より世の中の役に立つんだから当然
当たり前 利益を出す仕事ではない
486 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:49:19.42 ID:AGluV1do0
裁判官が増えてないから裁判増えないし、しょうがない
弁護士のために訴訟増やしても意味ないしな
487 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:49:40.92 ID:lxWtXmqcO
>>1 弁護士なんて平均点能力のあるやつが缶詰になって勉強すれば取れる資格だろ
でも士業が儲からないのは数年前から仕事が減ってきてて最初からわかってた事
経済に詳しいやつなら、先代から引き継ぐ顧客基盤が無ければ弁護士なんかやらないほうがいいって、常識
弁護士の仕事が減ってたのが発覚遅れたのは、サラ金への返還金請求バブルが数年続いたから
もうバブルも弾けたし、弁護士の本業の仕事が減ってることはバレバレになってきたんだよ
法科大なんてホントはいらなかったの、大学の金儲けにアホが借金まみれで釣られたダケ
488 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:49:45.09 ID:eeFdyfYRO
>>481 へーw
会社員?w
健保、年金、所得税、住民税の源泉徴収いくら?w
会社員以外なら所得の種類は何で申告所得はいくら?w
>>486 訴訟件数が減ってるのは裁判官が少ないからじゃないよ
まあ弁護士はその気になれば簡単に生活保護受給できるから放置でいいよ
お役所も面倒なことになるのは嫌だからすぐにOK出すでしょ
491 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:51:24.24 ID:3EbIV4EU0
>>467 勉強だけでなく社会勉強も知ってるなら大丈夫だよ
492 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:52:02.94 ID:/hP/4mRW0
職業選択の自由はあるけど結果は事故責任。
しょうがないんじゃね?
共産党やアカ政党は国民全部を公務員にすれば失業も収入の心配もなくなる!と
主張するがそんなのやって成功した国なんぞねえわ。
493 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:52:05.22 ID:AGluV1do0
放火大学院だの、官製資格詐欺商法だと、2ちゃんでは相当前から言われていたのに
馬鹿だわな
弁護士って別に司法試験合格してなくてもよくない?
別に法律解釈論展開するわけじゃないし、
主張・立証・ディスクローズだけすればいいんだから。
法律が必要なのは裁判官だけだよ。
資格制度にするから
あんなに勉強したのになぜ食えないってなるわけで
完全自由競争にすればいいんじゃね
既得権に踏ん反り買った中高年司法書士よりまし。
地元のヤクザより立ち悪い
497 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:54:46.57 ID:AGluV1do0
日本で法律作っているのは弁護士資格もない官僚だしな
>>497 お前は法制局の恐ろしさをしらない。本当に厳しいんだぜw
499 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:57:04.54 ID:CJEgN+Mj0
いやいやいやwww
いかに弁護士が知識をいかして生保不正受給してるかってことだけでしょw
500 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:57:07.54 ID:/hP/4mRW0
花の東京へ上京して声優学校やミュージックスクール入学したとこで
需要はそんなにあるはずない業界です。
大金払って卒業しても就職先なんてまずありません。
>>491 倉庫作業でリフト乗り回して労働も知ってるから大丈夫だろうね。同年代だったんだけど良い男だよ。
ただ年齢が40超えてる。
502 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:57:23.08 ID:AGluV1do0
>>498 1行の読み合わせに3時間だから参事官とか言うのは聞いたことがある
>>487 文部科学省アンド大学利権は早く潰さないと情弱の若者と親が犠牲になるわな
504 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 10:57:52.37 ID:eeFdyfYRO
>>468 違うって
ちゃんとソースを読んだ?
上位7校の20代じゃないと大手法律事務所に採用されないって書いてあるだろ
そいつらこそが勉強勉強でやってきたわけで、それとは違う30代転職組なんかは就職先がないって話だろ
そもそも旧司法試験の時代に弁護士になった奴なんてそれこそ勉強勉強でやってきた見本みたいな奴らなんだから
腕がない弁護士は稼げない
勝ち目の薄い裁判で、黒を白に変えるくらいの腕があれば億の金だって稼げる
努力した人が万年努力出来ない底辺雇われ人の自分より下かもしれない…
さぞかし気持ち良いんだろうなw
ただ残念ながらそんなの本当にごく一部。いやむしろ本当にそんな人いるの?と思うくらい。
独立開業だけが士業の食べる道じゃないからねw
クソ高い会費のせいで即独立なんて夢物語レベルだからな
508 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:00:40.23 ID:oLg4i9UMO
まぁもうちょい我慢したら日本も移民が増えてトラブル増加、
訴訟の件数もうなぎ登りだから大丈夫でしょ。
509 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:00:56.27 ID:AGluV1do0
>>498 内閣法制局は事実上の憲法裁判所、というのは聞いたことがあるw
512 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:04:11.25 ID:4iqFHAjT0
513 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:05:43.96 ID:eeFdyfYRO
お前ら勘違いしてるけどな
東大法学部卒で最初から弁護士目指し、20代前半で弁護士になる奴は今でも就職できるんだよ
中堅の私立大を卒業して、一旦就職して30近くまで企業で働き、
一念発起してローに通い司法試験に合格した35歳、この辺りが就職できないって話
一生に一度世話になる時があるかないかって職業じゃん
そりゃ増えたら食えなくなる人も出てくるわな
医者になれ
30歳まで親のスネかじって司法試験に受からなかったプライドだけのヤツが
会社を設立して詐欺まがいの商売しているのを知ってる
中途半端に法律を知っているからネットに良くない感想を書いた人を訴えると恫喝してさ
資格ニートは本当につかえねえ
516 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:14:05.80 ID:nCGOaNW40
>>514 医者になる頭がないのを自覚してるから儲からない
士業に逃げるしかないのを理解してくれ
517 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:15:03.96 ID:p8mv9Uryi
困っている人たちが頼るのが弁護士
困っている人たちからお金を取れないマインドが働くのが弁護士
であれば貧しくなりますよね。
>>514 医者も製薬会社と機械屋の売り子だぜ。
この賤業から足を洗いたい。
TPPも控えている事だし、民事の懲罰的賠償制度を導入すりゃいい。
弁護士の需要は一気に増える。
現在、推定賠償額が数十万円の明らかに訴訟コスト割れするような案件が、
懲罰的賠償制度となれば数百万円、アメリカ基準だと数千万になる。
訴訟は増大する。ボーナスタイム。
TPP参加となればいずれ懲罰的賠償制度は導入せざるを得ないワケだし。
>>1 「問題の捉え方がそもそも間違っている。食べていけるかどうかを法律家が考える
というのが 間違っているのである。何のために法律家を志したのか。私の知り合い
の医師が言ったことがある。世の中の人々のお役に立つ仕事をしている限り、世の
中の人々の方が自分達を飢えさせることをしない、と。人々のお役に立つ仕事をして
いれば、法律家も飢え死にすることはないであろう。飢え死にさえしなければ、人間、
まずはそれでよいのではないか。
その上に、人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏できると
いうものであろう」
522 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:23:44.43 ID:eeFdyfYRO
>>506 結構いると思うよ
ソースは「所得」の話をしているんだから、売上から家賃や光熱費、弁護士会の会費その他の経費や
配偶者控除、基礎控除後の話でしょ?
仮に初年度売上が500万あったって、家賃光熱費に100万円、通信費交通費に60万円、会費60万円、雑費40万円、配偶者控除基礎控除76万円で
申告所得は264万円だよね
多分初年度から500万円な売上ってなかなかの物だと想うから、所得が100万円以下って人も独立したばっかりなら普通に有り得る話
あと就職できたとしても、今は初任給が年収400万円台とか普通の会社員並みになってるから
全体の平均が押し下がるのはよくわかる話
>>521 成仏する前に会費が払えなくなってタダの人になるんです
524 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:25:57.01 ID:lxWtXmqcO
>>508 トラブルは増えても訴訟は増えない
なぜなら訴訟とは基本的に金持ち同士の喧嘩だからだ
移民で無法者が増え、トラブルが増えようが、移民=無一文に近い貧乏人だから
訴訟に勝っても一文も賠償金が払えない相手に訴訟を起こしますか?無駄でしょ
貧乏人同士のたわいもないイザコザが殺人事件にまでなっちまうのは、
訴訟しても取り返す金がお互いに無いから命の取り合いに発展すんだよ、ボケ
525 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:31:55.72 ID:eeFdyfYRO
ラーメン屋を開業したらお客さんが来なくて食えないからと言って、ラーメン屋って事業が悪いわけじゃない
ただそれだけの話
読めば読むほど真偽がわからん
これ嘘記事?
俺は弁護士、60代の先生のお蔭で助かったけどね。1000万円近く払ったけど感謝してるし、
めぐり合っていなければ自殺ものだった。
528 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:35:01.92 ID:pEyVHaOw0
>>513 >中堅の私立大を卒業して、一旦就職して30近くまで企業で働き、
> 一念発起してローに通い司法試験に合格した35歳、この辺りが就職できないって話
この辺はマシだろ。
ほんとに就職できないのは、馬鹿大卒業して、馬鹿ローに行って、一度も
就職することもなく、30とかになって司法試験に合格してシュウカツする間抜け
だろ。
529 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:35:02.91 ID:GTGBL5SN0
530 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:36:31.94 ID:KiIpwyQv0
共産党が生保受給者をトコトン優遇しろって叫んでる
共産党の支持母体が日弁連だからか
豪邸に住んでいる高齢の弁護士はたくさんいるね。
つまり、おいしい仕事は、ずっと昔はあったんだね。
532 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:39:53.18 ID:wGeIG8Dt0
2ちゃんねるは、民事訴訟の宝石箱や〜
>>70 それ渡さないお前と要求しない税理士どちらもどっちw
まあ規模が小さいと、節税も糞も無いからな
>>521 >
>>1 > 飢え死にさえしなければ、人間、まずはそれでよいのではないか。
じゃあ、月給10万円で十分だね。
535 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:44:44.20 ID:qY7hCwXG0
>>513 もう段々そうなってるな。
しかも東大中央慶応一橋京大で現役合格の8割以上カバーという、
多様性も何もないロースクールの理念とは間逆の世界w
平成25年司法試験予備試験(大学生)
東京大学 41名
中央大学 19名
慶応義塾 18名
一橋大学 6名
京都大学 5名
>>522 そうだよね
そもそも独立仕立てからいきなりウン千万なんてあり得ないからね
いやその辺て給与所得者には理解できないだろうから記事だけ見てほくそ笑んでるんだろうな〜て思えて笑えただけ
独立開業者で5人に4人はそこそこって凄い安定率。悲惨な弁護士ですらこれだから他の士業は少なくも多くの人より優雅なんだけどな〜って思うのさ
カキコ止めようと思ってたが…ちょっとだけ
・大企業の顧問弁護士…優秀と決めつけてるけど、友達は「親が顧問で、今はその息子が」
本当に優秀な弁護士を捜したい時、君らはどうする?
俺も自分の問題で先輩、同輩の弁護士を頼って相談したことがある。皆、言うことが違うのには、あきれた。結局、司法試験委員をしたことがあるゼミの先生に相談した。
「どうしたいの?〜は?…は?」
2〜3分で結論が出た。こんな弁護士は、まずいないだろうな。
・昔、裁判官の勧誘をうけた友達が、こう言われたらしい。
「10年判事補をやると、月給60万円になるよ」
・法律は学問か?…総論で小難しいことを言ってるが、理論とか言うが、コジツケだろうなあ。矛盾を最も嫌うが、話を聞いた時点で裁判官の頭に結論が出てる。理由付けは後から。矛盾がたくさん出てくる。学者が整合性を考える。
初学者は理由付け全部に線を引くが、key word一言で十分。
・弁護士は一等地に事務所を借りにゃならんし、景気に左右されるし…
・2年前に歯科医にコメカミにドリルを〜歯科医は傷害をスルーした〜文句を言うと、彼は弁護士に頼むと〜歯科医師会の理事がtelしてきて、適当な額を提示。それが嫌なら裁判だと。こちらの顧問弁護士は医療過誤の大先生だと。
弁護士に相談しなかったけれど。
市役所や農協の無料法律相談が弁護士の印象を悪くしてる。30分も相談してロクな結論が出ない(笑)。
538 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:48:29.18 ID:eeFdyfYRO
>>526 本当じゃない?
例えば28歳会社員で年収400万円の人が、一発逆転目指してローに通うと言うありがちなケース
大学の学部が法学部じゃなく、ロー修了後2回目の試験に合格したとするとここまでに約5年間かかかる
そのまま会社員を続けていれば、例え昇給がなかったとしても年収400万円は入って来たんだから、
5年間分で2000万円の機会損失が発生する
さらにローの授業料が3年間で500万円、図書費を約200万円、司法修習生時代の借入が300万円と、弁護士になった時点で合計3000万円のコストがかかっている
その時点で5年経過してるから33歳
仮に年収が700万円になったとしても、会費を除くと200万円ぐらいの年収アップだから、取り戻すのに15年かかるよね
会社員のままなら昇給もあっただろうから、それを考えるともっと時間がかかる
540 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:49:37.10 ID:/CYfAZFGO
貧乏弁護士は生活保護を共産党に納めつつ、赤旗を配るんだろな。
共産党はウハウハだな。
541 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:51:13.20 ID:2zKwwqeE0
>>505 黒を白に変えられる弁護士なんてほとんどいないと思うけど
弁護士の「腕」とは、
その事件での大局判断の正しさと、
それに基づく方針決定の正しさ、
そこで差がつくと思う
一番最初の時点で方針を間違えると、
その後取り返すのは難しいことが多い
543 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 11:53:32.59 ID:RTFSDbEm0
所詮は代弁屋だからな。高給取りになるのが間違ってる。
他人の不幸を飯のタネにしてる点ではマスゴミと同列。
貧乏で問題ないだろ。嫌なら辞めればいい。仕事は他にも色々ある。
まあ、やる気次第だろ
資格とれば何もしなくても仕事が入ってくると思ってる人や
指示されないと動けない受け身体質の人間には無理な世界だ
546 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:01:39.38 ID:TgGhZsP60
いくら高給取りでも、毎日毎日病人の相手をしたり、嘘つきや悪党の弁護を
したりする仕事はしたくないね。
547 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:06:43.05 ID:eeFdyfYRO
>>542 転落って言うよりも、どんな職業でも若い時になっといた方がよくて、
一旦その職業についたらそこでスキルアップして行くのが結局は一番いいって普通の話なんだけどね
とは言え人間だから道を間違える場合もあって、方向転換するのも別に構わない
でもその場合は当然ハンデがあるわけだから、よっぽどの気合いと根性が必要
これも当たり前の話なんだよね
弁護士になれば安泰って甘い考えでなっても、収入面だけで考えれば現実とは違うよって話
548 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:07:02.89 ID:D+R+UmjB0
過払金の清算とか離婚調停とかうんざりするような案件ばっかしなんだってね
549 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:07:50.49 ID:en+3v/Fr0
550 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:10:17.22 ID:qY7hCwXG0
リーガルリスクを増やせばいいだけ。
仕事なんてどこでも転がってる。
岡口基一@okaguchik ·3月1日
日本でも弁護士が法務部門の責任者に就くこと,即ちゼネラル・カウンセルが増えていくと予想される。
リーガルリスクが高いアメリカでは,マイクロソフトに弁護士有資格者が500人近く在籍しゼネラル・カウンセルのもとに1000名が配置されている
by伊藤ゆみ子弁護士
>>74 >優秀な若手弁護士(まあ、弁護士に優秀もクソも無いに等しいわけだが
ピンきりだぞ
552 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:16:07.38 ID:/L7bWI8n0
人間的スキルがないときびしいな
553 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:16:45.81 ID:G9HlLK8t0
>>1は誤り。
>>1は所得0〜70万しかカウントしておらず,損失者(赤字)の者を含めていない。
2012年分の確定申告をした弁護士人3万5902人中、損失のある者(赤字が全体の21.68%を占める7786人。
所得70万円以下は弁護士納税者全体の19.6%に当たる5508人。
つまり所得が70万円未満の弁護士(赤字含む)が37%。
www.nta.go.jp/kohyo/tokei/kokuzeicho/shinkoku2012/pdf/02_tokeihyo.pdf
弁護士の4割弱は年金生活者レベル、弁護士の半分よりちょい上でも中小企業社員レベルです。
わずか数年でここまで落ちました。
554 :
名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/22(土) 12:22:00.47 ID:33txL5LV0
博士号も医者以外はオーバードクターで食い詰めるって言うし
世の中そんなもんなのかもな。
知的職業というのは大して需要がない。
555 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:22:21.71 ID:VcflRe1W0
看板掲げてりゃ池の鯉みたく入れ食いでウハウハだと真剣に信じてたんだな。
人間性失格。
弁護士の人数も増えて、仕事をとってくる力がないと稼げないってことか。
苦労した割には報われなくなるね。
557 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:25:55.29 ID:ROwQI8IE0
だから資格だけ持ってたってダメだってばよ
お受験エリートのコミュ障が弁護士の資格持ってたって屁の役にも立たねえの
558 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:26:58.28 ID:eeFdyfYRO
>>553 赤字の人は還付金狙って交際費とか何かでいろいろやってんだよ多分
個人事業主は交際費の損金計上できるから
自営業や中小零細のオーナー企業で、積極的に所得を多くしたい人なんてまずいないって
利益を多く見せたいのは、金融期間から新規融資を引っ張りたいって人や自分の会社を上場させたい人だけ
559 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:28:18.53 ID:U+9S1ZnpO
法律に詳しいから余裕のナマポゲットw
真面目な普通の日本人は門前払いで餓死したり心中したり
560 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:31:00.84 ID:X55VoN5Ri
供給余りの世の中だからな
機会不平等の世の中、競争なんて綺麗ごとで資本のデカいのが勝つ仕組み
キチガイグローバル輸出産業が輸入圧力を高め供給余りに加えて生産性を落とす
政策は富裕層優遇により中間層以外奴隷化政策
雇われる事しか選択肢のない奴隷が殆どとなり、人口減少の中外国人優遇で補填
外国人に奴隷扱いにされ血統主義国籍が成り立たなくなり大国の外国人に支配され、吸収されるのが日本の政策ビジョン
個人営業はバタバタ潰れていくわけで、弁護士で稼ごうと思っても個人では無力の時代になったって事だろ
>>163 >国勢調査も高収入世帯には繰り返し調査票が送られ低所得者は切られる
>調査員が開封してるのは公然の秘密
具体的に書いてくれ!
国勢調査員歴2回だが、ンなこと経験しなかったぞ
562 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:36:01.21 ID:eeFdyfYRO
>>554 ビジネスの世界でもBOP(ベース・オブ・ピラミッド)って言葉があるからね
商売を考えた場合、ピラミッドの上の人は絶対数が少ないし、いろんな事をよく知ってるからそこで儲けようとするのは難しい
ピラミッドの底辺にいるような人から儲ける方が実は簡単、みたいな
一時の消費者金融やマックにユニクロ、100円ローソンやカプセルホテルに漫画喫茶、
底辺対象の商売なんてたくさんあるよねw
借金があるなら、アディーレに相談してみたら?
弁護士さんに弁護しないお願いをするのもおかしな話だと分かったうえでお願いです、
黒を白と言うような詭弁は言わないようにして下さい、
黒を黒と認めた上でその人に同情の余地がある場合のみその部分の情状酌量を求めるだけにしてほしい、
犯罪者に罪を罪と認めさせた上で弁護できる部分があれば弁護しても良いが、
なければそれ相応の罪を犯罪者にかぶるように説得するのが心ある人間としての務めです。
>>564 今レンタルしてるかどうか分からないけど海外ドラマで
【プラクティス】ってのがおすすめ。
あれはすごく面白かった、また見たい。
566 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:42:13.54 ID:Jhd+kM0gO
元弁護士のライン工っていうのもなるほど頷ける
568 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:44:32.19 ID:SrDanQNz0
弁護士になるまでの学費でニート生活生涯いけたのでは
569 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:44:36.29 ID:33txL5LV0
まあ普通の人が法律が必要になる場面って
どれだけあるのかということだよな。
570 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:45:09.61 ID:maT1qmNn0
橋下市長 ベーシックインカムは公務員の中間搾取を排す神政策
http://www.youtube.com/watch?v=3rKFDCaqdTo 『ベーシック・インカム論:働いたら負け!@』藤井厳喜・渡邉哲也 AJER
http://www.youtube.com/watch?v=hvh8XsSJ7gg 賛成派 ○ 米独立革命家トマス・ペイン
反対派 × 共産革命家レーニン「働かざる者、食うべからず」
http://www.youtube.com/watch?v=nyQAIqLhpgk 最近、ネパールのエベレスト山に登頂していた40名の登山家が、
道の端で空気を求めていた登山家を無視して通り過ぎたという出来事が報じられていました。
その人は後に死にました。西側政府は国民に同じように振る舞い、ホームレスに追いやっています。
宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」
うつけん応援団 孫崎享、木内みどり、水野誠一、池田香代子、雨宮処凛(残念)、海渡雄一、
鎌仲ひとみ、想田和弘、辛淑玉 他多数。名前は覚えておく必要あり。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
細川氏も小泉氏も、国民生活の向上に、失敗した首相なのだ。
細川を応援した人 仲畑貴志、なかにし礼、菅原文太、千住博、湯川れい子、瀬戸内寂聴、加藤タキ、
ドナルド・キーン、坂茂、吉永小百合、山折哲雄、倉本聰、梅原猛、藤原新也、
吉岡幸雄、小林研一郎、四代目市川猿之助、秋山豊寛、佐藤可士和、山田芳裕
1本化でお騒ぎになられた著名人の方々は、宇都宮さんに「あなたでは負ける、勝てる細川さんに1本化」
とおっしゃったのですから。結果から言うと「宇都宮へ1本化」でしたね。
一本化に賛同せず、勝てない宇都宮候補を支持することは、舛添都知事実現に積極的に加担しているも同じ
とのツイートを沢山見た。名前を入れ替えてそっくりお返ししたい気分…。
571 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:46:55.73 ID:x7YPuD6mO
一流の弁護士を目指すなら、19歳で世界一周するくらいじゃないとな
572 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:50:19.42 ID:nO4Mt7gS0
アパートが老朽化したから立ち退きしろって言われてんだけどさ、
交渉相手が建て替えた後の物件管理する不動産屋なんだ
ネット見ると弁護士以外の人が交渉しちゃいけないなんて
書き込みもあるけどどうなの?
こういうの厳密にとり締まればいいのに
573 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:50:26.58 ID:X55VoN5Ri
>>564 その理屈が通用するなら弁護士要らねえだろ
検察目線、マスゴミ目線で語ってるだけだろ
弁護士は依頼者の代弁
無罪主張するならたとえ証拠が揃っていても無罪を主張
弁護出来ないなら依頼を受けるか?になるだけの事
アドバイスはするが依頼者の意に沿ってやるのが基本
地場企業だと、かなり大きなところでも弁護士の良しあしが分かってないところがほとんど。
紹介などのきっかけがあって、かつ「地元で〇番目に大きな事務所」といえるところがそのまま、
というケースが多い。前者がないとそもそもつながりがないが、後者は失敗したときに、
「なぜあんなところに頼んだんだ!」
「大きな事務所だから信頼したんです!」
という担当のエクスキューズができるという意味で重要。
そして、そのクラスの会社が、最近は大都市の大きな事務所にシフトしつつある。
昔からある法律や会計の事務所は潰れないよな。中小企業はどんどん潰れているのに。
何でだろう。
576 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 12:53:48.03 ID:ZWE2CzgSO
>>5 在日外国人が日本で弁護活動しやすくした結果が
コレ
弁護士の5人に1人はって言っておきながら具体例は弁護士になれなかったバカばっかじゃねーか
>>570 宇都宮は弁護士の生活の維持にすら失敗した人物だよ
よく知っておいてね
579 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:00:24.63 ID:X55VoN5Ri
>>572 立ち退き交渉は当事者以外は弁護士以外が交渉すれば非弁行為となる
成立要件は報酬または利害内容による
580 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:02:31.35 ID:k4frCOm40
>>579 つまり「ボランティアで交渉してます」って言われたらどうしようもないのか
581 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:09:20.99 ID:AGluV1do0
理系の博士よりマシだろ
582 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:13:45.48 ID:/UmFc1je0
>>572 その不動産業者がアパートの所有権者なら当事者同士の交渉になるから弁護士は不要。
当事者同士の交渉に弁護士以外の第三者が介入すればそれは違法となる。
583 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:16:02.27 ID:VQvdHrfS0
アメリカの圧力で弁護士を増やしたなら、
社労士、弁理士、司法書士、行政書士の隣接資格を廃止して一本化すれば、
よかったのに。まあ、省庁の縄張り争いで廃止出来ないんだろうけど。
584 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:17:35.04 ID:jwN+FcAc0
とにかく弁護士の犯罪が多い。とくに横領。
585 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:19:59.58 ID:qY7hCwXG0
ロースクール20校だけ残してエリート教育すればいいのに。
その20校に金をぶちこんで。
586 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:21:12.54 ID:2aNVJMFY0
>>574 >弁護士の良しあしが分かってない
だって、日本って情報公開が殆どなされてないじゃん
アメリカみたいに、それまでの裁判での勝訴率とか公開したらいいのに
だから、どの弁護士が、過去にどういう裁判を経験して、勝訴したのか敗訴したのか、分からんままになる
これは、医者にも言えることなんだよね
アメリカの場合、医者に関しては、それまでの手術経歴とかも公開されるし
失敗したこともキチンと公開されるんで、参考にできる
弁護士が食えるように、社会がなんか整備する必要はないだろう。
武士の時代でいえば、弁護士は素浪人(自由業)の用心棒みたいなものだろう。
剣の腕に自信があるなら、自ら売り込んで用心棒代をもらうという職業だろ。
剣の腕がないやつは、やめて畑でも耕すというのは当たりまえ。
588 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:28:20.17 ID:wbGkvw5u0
>>582 やっぱ違法なんだな
でもボランティアだったらしょうがないのか
小泉の司法制度改革、法科大学院は失敗だったな。
それが元凶だと思うわ。
>>26 _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それ医師にも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー――----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
591 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:30:32.24 ID:UPsYSvin0
あの弁護士会費の高さも
新人潰しとしか思えないわ
弁護士って、夫婦間のSEXの時も厳しい風俗店のような禁止事項やサービス内容の契約を交わしてから
契約内容を履行するってイメージあるからダメだわ・・・
593 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:35:58.48 ID:by9g44WA0
ロースクールって小卒かよwww
せめてミドルくらいでとかないとうちの飯場じゃ通用しねーよwww
東大ロー出て司法試験通らなくて就活してるやつwwwwww
後知恵でいろいろ言っているが、なんのことはない、結局はこの国お得意の若年者棄民政策の一つだったということか。
597 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:41:38.56 ID:pRXMw0MsO
本人訴訟に負けちゃうような弁護士なら仕事なくて当然だろ
本人訴訟には100%勝てないと
598 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:47:26.44 ID:Jhd+kM0gO
法知識を活かしてナマポGET!≒ 弁護士になった努力の成果 ≒ 弁護士になれば勝ち組み みたいな?
勉強だけしてればいいというものではないだろう
600 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:48:25.53 ID:vfuorOMQO
>>82 教員免許もかな?
看護士は准看なら有資格者が山のようにいるけど、
結婚退職で供給が追いつかない状態なんだろうな
本職で稼げない弁護士ほど、タレントみたいなことやってるようなイメージ
あるけど、どうなの?
弁護士だもの、手続きはお手のものなんだろう
利殖もうまいんじゃないかな?
教員も六年制にするんだっけ?
女職場は結婚出産退職があるからな。
605 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:55:19.98 ID:gIvrQ8+H0
弁護士って国選だけでも一応食っていけるんじゃないの?
606 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:55:43.98 ID:wtylvytNi
薬剤師も医者の利益を掠め取り調剤薬局でぼろ儲け
調剤薬局が1億円の所得隠し 過大仕入れ、問屋に売却
千葉県習志野市の調剤薬局「岩波薬局」が東京国税局の税務調査を受け、2012年9月期までの7年間で計約1億円の所得隠しを指摘されたことが分かった。
製薬会社の担当者に頼まれて過大に仕入れた処方薬の売却代金を売り上げに計上していなかったとされる。重加算税を含む追徴税額は約5千万円で同社はすでに修正申告し、納税したという。
関係者や同社によると、同社は複数の製薬会社の担当者から、決算前などに1、2カ月分程度の処方薬を前倒しで仕入れるよう頼まれ、卸売会社から過大に仕入れていた。
その後、過大分の処方薬は卸売会社の社員が引き取り、医薬品を現金で買い取る東京の現金問屋に売却。売却代金は卸売会社の社員が薬局社長に渡していたが、社長は薬局の売り上げから除外し、プールしていたという。
お勉強した知識フル活用して不正受給してるんじゃねーだろーな?w
>>605 国選も取り合いっていうからな
1件8万じゃあまり儲からんし
609 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:57:08.24 ID:1Q050Xm60
そりゃ資格だけじゃ食えなくて当たり前
自己責任だわ
>>605 資料の多い事件だと、資料のコピー代だけで国選弁護料がなくなるくらい少ないらしい
まぁそれは例外的なケースなのかもしれんけど
611 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:57:08.71 ID:XH3m4m3T0
介護士になればいいじゃん
612 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 13:57:23.55 ID:CrLeiBrM0
弁護士など、いわゆる「高級で一流でエリートな国家資格」はすべて
有期の資格にして、法律法規の改正の都度に試験・講習を義務化すれば良い。
資格取ったら貧乏になるの?
スーパーの店員が医師免許取って、スーパーの店員続けても?
恐ろしいな
弁護士になれるくらい頭いいんだったら、
弁護士に拘りさえしなければちょっと努力しただけで人並み以上に稼げそうなもんだけどな。
615 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:10:39.34 ID:vr1FamOT0
日本社会は訴訟が少ないから弁護士は稼ぎにならない。
日本は個人が法律に基づいて競争して争う社会ではなく、
行政(役所)が権限で調整して裁いてしまっているからね。
訴訟件数では米国の50分の一程度だろ。
フランスやドイツの五分の一くらいしかない。
権力を持った王様や強い権限を持った官僚の支配する社会では
個人対個人が法廷で争うことが少なくなるのさ。
616 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:11:39.06 ID:k/ZuhmD00
>>614 いや資格は勉強だけで取れるじゃん
稼ぐには色んな能力が必要だけど、まずはコミュ力じゃね?
資格を取っただけで年収1千万以上とか考えてたんかな?
ゆとりって恐ろしい人種だなw
>>616 人よりちょっと稼ぐくらいでいいんなら、
コミュ力なんてある程度あればそれでいいんだよ。
コミュ力が絶対的に必要になるのは経営者サイドや企業家。
619 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:20:54.86 ID:68kJTerg0
専門知識を生かせる職場ならいいけど、そうじゃなければやっぱり
難関資格取得者だと本人のプライドもあるし、雇う側も使いにくいのかね。
宅建や電工みたいな凡庸な資格の方が潰し利きそうだし重宝がられそうな気がするわ。
高給貰えるかは本人の頑張り次第だろうが。
620 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:25:14.36 ID:CQpOqO3nO
>>613 スーパーの店員ごときが医師免許取るまで、どんだけ借金しなきゃわかるのかと、ツッコまれたいの?
これからの学生は弁護士会計士みたいな資格を目指すより
自分の学部の専門を高めた上で英語+中国語のトライリンガルに
なった方が収入の期待値は高いだろうな。
日本人が毎年100万人づつ減少する国家衰退期に
国内のみの資格は鼻紙にしかならんだろう。
弁護士は報道で見ると極悪人の味方ってイメージしか無いよね。
彼らは弱者の味方と正義ぶってるんだろうけど。
小学校卒業時に子どもらが発表したんだけど、将来なりたいもの系で
スポーツ選手や医者なんかに比べて、圧倒的に不人気だったわ。
>>615 確かに、企業ともめても、監督官庁と話をつけると、一気に解決する。
裁判まで行くのはよっぽどか、弁護士に乗せられて裁判しちゃうかだな
624 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:31:19.20 ID:a6RnsXitO
>>614 弁護士になるだけなら(司法試験に合格するだけなら)そんなに頭はいらない
もっと気軽に格安で相談できればいいのでは?
1回1000円くらいの格安で相談できて、金を取れる問題なら成功報酬で契約。
この問題は法律的にどうなんだろ?って思うのはよくある。
>>624 今の時代、ロースクールに入ればよほどの馬鹿でない限り
司法試験に合格できるからな
合格者数を絞ればいいだけだろ
現役にとっても受験生にとっても一般国民にとってもその方がいい
それでもそれをやらないのは法科大学院のためなんだろうな
今なら雇用状況が良くなった会計士がマシだろうな
過年度社会人経験有りなら30過ぎでも大手監査法人に入れるほど人手不足って聞いた
>>624>>626 ないない。
東大や一ツ橋のロースクールでも合格率は半分くらい。
当然他のはもっと低い。
旧司法試験と比べると優しくなったのは事実だが、
他の資格と比べても超難関であることには変わりがない。
予備校に入れさえすれば誰でも弁理士や司法書士になれるっていうくらいバカげた意見だそれは。
>>625 たいてい相談レベルで話が終わっちゃうから
ますます貧になるだろうね
631 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:46:13.73 ID:36z4Txvc0
まあ普通の人は弁護士に頼むことなんてまずないから
どうでもいい話ではある。
弁護士に頼むと、桁が一桁違うからねw
633 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:48:56.21 ID:hnO6OIgxO
634 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:50:10.38 ID:a6RnsXitO
>>629 二人に一人が合格することを(合格率50%)を低いと言うならそうだろうな
全体の合格率は20%くらいだろ。
トップクラスのロースクールで50%くらいって言ってるだけだろ。
636 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:53:37.57 ID:hnO6OIgxO
>>629 暗記だけなら司法書士の方が量は多いけどね。
>>128 土地家屋調査技師って不動産売るときの鑑定人?
結構需要あるって聞いたのにまじかよ
638 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:54:40.12 ID:EhCFhctF0
弁護士の相談料は確かに高い。
キャバクラには1万円使っても得した気分になるのに
弁護士に相談料1万円使うと損した気分になるのはなぜなのか。
>>621 でも語学って才能がないと無理ってイメージがあるわ
640 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:56:24.65 ID:hnO6OIgxO
>>638 それはおまえはちんぽに脳がついてるからだろw
641 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:58:27.48 ID:JL3XPuH90
>>621 日本語読み書き十分で英語もまあできる中国人と競合だから、
個人的には専門性あっても独立しないなら年収1千万は難しいかなって思う。
642 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:59:13.85 ID:kMsgM1gp0
やっぱ費用対効果が最強なのは医師・公認会計士か
次点で税理士・弁護士
>>560 それ以前に経験積ませてくれる事務所がない。
ペーパードライバーならぬペーパー弁護士ではどうしようもない。
事務所開業以前の話。
基本的に他の士業でも事情は同じ。
というか、弁護士はまだマシ。
>>637 不動産鑑定士と土地家屋調査士を混同してないか?
前者は、不動産の価値を鑑定する人
後者は、不動産の測量をしたり、新築や増改築の時の保存登記をする人
ちなみに、不動産の所有権を移転したり抵当権をつけるときの登記は司法書士
645 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 14:59:57.72 ID:a6RnsXitO
>>635 受験者の底辺込みでも5人に1人が合格するんだぜ
646 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:01:19.76 ID:uYmEG+0w0
旧制度に戻して欲しい。
安心して弁護士選びができない。
647 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:01:24.40 ID:hnO6OIgxO
>>641 国内産の仕事だが、俺は年収2000万円だよ。
そうなんでも決めつけるなって。
648 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:02:11.19 ID:EhCFhctF0
>>643 保険代理店とかは経験も何もなく独立開業でやって
稼ぐ人は稼いでるじゃないか。
649 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:02:38.43 ID:xbLwO+0S0
>>642 医師も溢れてるのに人手不足騒がれるのは開業や比較的楽な科に逃げるよ
開業しても元々金持ちじゃないと廃院か看護師をバイトに降格
よぼ爺があんまり病院勤務してないのは体力と対価の問題だから
>>637 土地家屋調査士。
司法書士と同じく、登記の法務系の専門家。
職人さんとはちょっと違う。
(司法書士は権利登記、こちらは表示登記ね)
まぁ測量士と一緒に登録したりして
実地で測量やったりしてるからそういう風に見られるのかな?
>>634 最大で合格率50%だと言っているの。
そもそも、ロースクール自体普通よりかなり頭がよくなきゃ入れんからな。
Marchでようやく低学歴(笑)な人にとってはどーだか知らんが。
>>636 でも資格の難易度は絶対的に新司法試験のほうが難しい。
人によっては難易度は前後するかもしれんがね。
>>639 語学はそれ単独だけでやろうとするととてつもない熟練度を要求されるケースが多い。
語学+αというのが実は一番儲かる上に楽。
>>645 まっ、そういう考えもあるが、そもそも受験者になるため、つまり司法試験受験資格を
得るための試験が、まず先にあるからね(ロースクール受験又は予備試験)
なんかアホが沸いてるようだけど
司法試験や司法書士試験はAラン大法学部の連中がこぞって受験し数人に一人しか受からないほどの難関試験だぞ
弁護士とか司法書士目指す奴はコミュ障で
普通の企業に勤めるのが怖い奴が多い
ソースは俺
しかし試験通ったところで
企業に雇われる以上にコミュ力と人脈が必要なことを痛感して
挫折する
ソースは俺
655 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:05:36.68 ID:/JM0vRvV0
ただ話し聞くだけで何万もとるようなボリ商売だから狭い市場で客の奪い合いになってんだろ
タウンページに広告のせて待つ以外、営業のしようもないし
656 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:07:35.61 ID:hnO6OIgxO
>>644 保存登記は司法書士な。
わかってないなぁ、おまえは。
657 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:08:43.25 ID:kMsgM1gp0
>>649 業界に詳しそうだから聞くけど、医師でも比較的楽で稼ぎがいいのって内科?
外科とか産婦人科は手術に失敗した時のリスクが高いけど、内科は適当に薬出せばいい
658 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:09:15.04 ID:BQrdMasK0
弁護士の営業は、街を歩き回って、事件や事故を見かけたらすかさず駆け寄って、
当事者や周りの人間に名刺を配る。これ基本。
営業能力ある奴は、底辺の資格でも、ガンガン稼いでいるんじゃないの?
フランスの一流レストランで修業してシェフやったからって儲かるとは限らないし
たこ焼き屋さんでも、アイディアしだいでは儲かってる人も、沢山いるだろうし・・・
稼ぐ能力は資格の難易度とは、無関係ってことだろう。
>>653 知っている。
そしてそれに受かるために最強の新卒資格を犠牲にして
不毛の荒野に突っ込んでいってることも。
>>630 敷居を下げて客層を広げようって意味。
営業努力不足だと思うんだよ。ブラック企業問題もこれだけ話題になってれば、もっと弁護士が活躍してていい。
662 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:10:07.96 ID:mzlhA0AXO
少なからずいる今頑張れば将来楽できるなんてモチベーションで勉強してた奴は
終わりが無い競争に絶望してるんだろうか
663 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:10:19.12 ID:a6RnsXitO
>>651 あぁ
君は受験(試験)対策が出来る人を「頭がよい」と言ってるんだね
実際のところ底辺大学にも入れないぐらい頭が悪くない限り
あとは頭の良し悪しじゃなくて対策の上手い下手や根気や努力とか言うものの問題なんだけどな
664 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:10:27.43 ID:Cfjz0G1n0
司法試験の改正では、択一を憲・民・刑の三科目とし、受験回数も廃止するんだって?
結局は、旧司法試験に戻っただけじゃんwww
新司法試験って、何だったの?
要は、旧司法試験の合格者数を単純に増やせばよかっただけじゃんwwwww
法務省ってアフォの巣窟だな
日弁連が作り上げたシステム
>>654 実際に合格して弁護士になった同級生が何人かいるが
変わったのはいてもコミュ障なんていなかったな
667 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:10:45.23 ID:hnO6OIgxO
>>650 表題登記な。
表示登記てwおまえ、いつの時代の人間やw
>>647 年収2000万はこんなところで暇つぶしてねーよ
669 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:14:49.69 ID:a6RnsXitO
>>653 それ本末転倒
Aラン大学法学部の連中がこぞって受けてんじゃなくて
将来法曹関係を目指してるやつがAラン法学部に行くパターンが多いんだよ
670 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:14:59.91 ID:EhCFhctF0
>>659 それは真理だろうな。
たこ焼き屋がフランス料理のシェフに負けるとは限らない。
むしろ金看板にあぐらをかいて工夫や努力しない奴の方が負ける気がする。
671 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:16:11.38 ID:oK4vtVns0
次は医者だろうな今頃ビクビクしてるだろう
医者とか弁護士とか試験さえ通れば身一つで立身出世が可能な業界って
在日が幅利かせやすいんだよね
一度上部団体解体した方がいいかも知れない
医者は医師会が力持ってるし、司法試験みたいに大幅に数増やす事はないんだろうね。
>>654 お前馬鹿?
相談事が仕事の大半なんだから一般サラリーマンよりコミュニケーション能力は必要に決まってんじゃん
それと弁護士や司法書士が試験受かって即独立できるとでも思ったか?
2次試験合格後に研修があり免許が発行され顧客得る為に事務所で下働きを数年やるのが普通
674 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:17:52.54 ID:hnO6OIgxO
>>668 俺、朝もレス入れてるし。
もうひと仕事して、今又、参上しました。
2000万円プレーヤーの能力甘くみるなよ。
このあたりの業界の話、なんでも訊け、教えてやるからw
弁護士が貧乏ではなく
弁護士になれなかった人が貧乏と書かれてるだけだから読み間違えるなよ
弁護士目指せる頭脳があれば医者目指した方がいいよな絶対
677 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:20:09.09 ID:Y+7wdYEb0
>>667 H16の改正だからそんなに昔のことじゃないだろうw
まぁ確かに若くはないが。
678 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:20:15.48 ID:PXBS5IFd0
>>651 >でも資格の難易度は絶対的に新司法試験のほうが難しい。
そうでもないぞ
新司の論文はきちんと勉強すれば合格可能な水準でしかないから
書士択一は足切りラインが異様な高水準になってるので
択一型試験に適性がある奴じゃないと突破できない
旧司短答の刑法とかと同じで、試験への適性がないと合格できない
それで司試と書士の難易度が逆転しちゃったわけ
>>676 たしかにそれくらい頭良くてグロ耐性が無いわけではないのなら
医者のほうがコスパいいわな。
やっぱ文系はいろいろこなせなきゃ儲からんのだわ。
>>674 はいはい。
んじゃあ聞くけど、年収2000万もあってこんなところでしか相手してもらえんのは
一体どういう理由があるわけ?
680 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:22:16.22 ID:hnO6OIgxO
>>669 本末転倒でもないな。
俺は早稲田の政経、法学部ではない。
大学入った頃はロックシンガーになろうと思ってた。
早稲田の浜田省吾になろうとなw
681 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:23:58.71 ID:2t307Qyo0
社労士や税理士って、独立しても自分から営業かけないとお客はやってこないからねぇ
営業能力がない奴がとっても意味のない資格かもね
682 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:24:53.51 ID:EhCFhctF0
>>675 ああ、それも真理だろうな。
本当の金持ちは絶対に金を持ってると言わない。金持ち仲間以外には。
むしろ貧乏アピールをしたがる。
この手の話は額面通りに受け取らない方がいいかもな。
683 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:26:14.16 ID:hnO6OIgxO
684 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:26:17.16 ID:gIzkveQE0
世界を一周した弁護士さんも、ラジオにスポット出してる場合じゃないよ。
>>669 将来法曹関係を目指してる奴はコネがある奴だけ
コネも無いのに法曹関係を目指してる奴はただの世間知らず
>>683 だったら学生の相手でもしてればええやん
こんなところで年収2000万なんて言ったところでだれも信用しねーよ
士業とか、本当に国内でしか通用しない資格だよね…
良い脳味噌持ってるなら、食いっぱぐれのない医療系みたいな
ガチ資格の方がサバイバル時代に向いてる気がする
語学さえ出来れば、料理人とかの方が
海外で大もうけしたりしてるし
688 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:27:39.77 ID:CrLeiBrM0
>>653 そもそも、資格や免許ってアホでも馬鹿でも定番の勉強したら取れるもんだろ。
発明やノーベル賞じゃあるまいし。
>>673 一応試験は受かったから
お前ほど頭悪くはないと思う
690 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:29:40.73 ID:do/qJfP90
恐くアメリカは日本より一周も二週も先を走っていて
競争が激しい米国では真実の追求などと緩いこと言ってる者は既に淘汰されていて
ごねるだけごねて絞り取れそうなものは全部搾り取ってお金に変えていく手法で
やっていかないと生き残れない世界になっているんだろな
だからなんでもかんでも訴訟訴訟と問題に無理にでも仕立て上げて賠償金を発生させて
利益につなげていくところばかりが生き残っていく
日本もだんだんそちらの流れに向かいつつあるような気がする
>>683 素直にすごい、うらやましい
自分は底辺のダメダメ人生なんだけど、海外行きたいんだ
そんなに稼いでたら選択肢が多いだろうなあ
>>673 それと弁護士や司法書士が試験受かって即独立できるとでも思ったか?
2次試験合格後に研修があり免許が発行され顧客得る為に事務所で下働きを数年やるのが普通
そんな当たり前の事言うまでもないと思ったからさ
自分だけ知ってるとでも思ったの?
693 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:31:39.49 ID:9Nh9OGgq0
実際問題、弁護士に相談することは自分の人生では1回も無いだろうな。
そもそも需要が無いんじゃないの?
>>682 真理じゃなくてこの記事に書いてあるのは、
借金して学校やスクール行き試験落ちて弁護士になれないと借金地獄で貧乏生活になるってことだけだよ
医師や教師にしても同じこと
特定の資格取るのに膨大な借金して資格取れなければ貧乏になるという小学生でも解かる単純な話
695 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:34:01.65 ID:hnO6OIgxO
>>691 俺は資格マニアなんよ。
結局、親父の会社継いだだけ。
696 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:34:08.04 ID:PXBS5IFd0
>>694 本に書いてあるのは資格とっても貧乏になるって話
信じられないなら関連レスを貼りつけようか?
697 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:36:27.90 ID:EhCFhctF0
>>694 それを弁護士は貧乏という話にすり替えているわけだろ。
まあどっちでもいいが
とかく人の貧乏自慢ほど信用ならないものはない。
金持ちになるほど財産関係では平気でデマ情報を流してくる。
698 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:37:57.03 ID:hnO6OIgxO
>>696 貼らなくても
この状況は絶対的な事実だからな。
前レスにも書いたけど、現に俺は貧乏弁護士に金貸してるw
そいつは弁護士としてのセンスも糞もないw
弁護士を高みに置くことが間違っている
ありふれた存在として弁護士はあるべきだ
弁護作業員と名前を変えても良かろう
弁護士って反日で親韓国がおおいから苦しんで当然
>>689>>692 便所の落書き掲示板で受かった言っても誰も信用しねーよバーカwww
悔しかったら名前と番号隠して免許うpしてみろ?
702 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:40:53.93 ID:P9s+bMVX0
頭が良い人しかなれない弁護士なのに・・。
なぜ弁護士だけ被害にあっているのかな?
医者は相変わらず稼いでいるのに・・。
703 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:41:18.42 ID:hnO6OIgxO
弁護士てのはね
凄みがなくちゃダメなんだよ
今は使い走りしかできないような人間が弁護士やってる
弁護士が実業家にいじられてるようじゃ話にならん。
転職しろよ、まずは
>>694 横だけど、ほんと単純な話だよね。昔とは社会構造が違うのに、
親達が「高学歴」「国家公務員」「大企業社員」「医者」「弁護士」etc.になっとけば
生活は薔薇色!人生安泰!と子供を洗脳し続けた結果もあると思うな。
もはや終身雇用制度すら崩壊したのに。
706 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:42:46.74 ID:iZ2QQD5qO
親父が弁護士として成功、俺はリーマンとして成功しているけど、
まあ自営業は大変だよな。
営業力や実務力、その他全ての能力が全て必要となってくる。
リーマンなら1つの能力が突き抜けてれば、ある程度まで行けるけど。
>>701 D:ERcu7TZOO
もっともらしい書き込みしてたけど
幼稚な阿保という本性が出た瞬間ですな
708 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:43:40.30 ID:CQ8KceX50
仕事が無いとこぼしている弁護士に田舎へいけよというと、田舎こそ、
コネで成り立ってるから仕事が無いといきりたって反論するけど、
そんな田舎だからこそ嫌ってわざわざ都会の弁護士に頼んだり、昨今
話題のサラ金返還にテレビCMで依頼する地方の人間が多いのにな。
Iターンでもすれば、自治労の職域相談、社会福協議会の法律相談の
担当とか起用してもらえて喜ばれるのに。
そもそも田舎のことをよくしりもしないで、誰かに吹き込まれて偏見
で固まってるような馬鹿にまともな弁護士もいないだろうけどさ。
709 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:44:21.87 ID:Mgd26t940
司法修習生時代に給料がでなくなったことが元凶だろうな
そして、バイトもダメ 仮にバイト可能でも勉強のためにそんなにできる時間もないだろうが
その結果、法科大学院から司法修習終了までにかかる費用が1000万以上なってしまって、
奨学金を利用しても、終了時に借金1200万円とかで放り出される
その上、法律事務所への就職も供給過多であぶれた人は、実務でのノウハウを先輩弁護士の
活動を通して学ぶ機会もないまま、いきなり実際の弁護活動をせざるを得なくなる
しかし、新人には人脈もなく、まして新人弁護士にわざわざ依頼する人も少ないから、
仕事来ない 収入無しの悪循環
710 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:44:31.23 ID:hnO6OIgxO
あれみてみろよ
我が母校のハンカチ王子とマー君。
俺は後輩のハンカチよりマー君の方が立派だと思うよ。
>>695 へえ!何だか凄いなあ。
継いでちゃんと経営出来てるわけだし、根本的に頭いいんだろうね。
レベル全然違うけど、自分も目の前のことを頑張ろう…
712 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:45:24.72 ID:UlEmmXVAO
弁護士ってもともと難度の割には儲からなかった資格だろ
大企業の幹部の方が儲かるな
>>701 便所の落書きごときで煽られて
結構悔しかったりしたのけ?
714 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:45:35.93 ID:x9Xxwo4A0
>>693 >実際問題、弁護士に相談することは自分の人生では1回も無いだろうな。
馬鹿すぎる。
そりゃ誰もがそんな事態になるまではそう思ってただろうよ。
716 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:46:42.02 ID:hFID+Hp40
弁護士だから金持ちになれるって言う夢が持てないで良かったじゃん
まあ弁護士って大体左だから、怠け者が働きもせず文句言うのはおかしいわ
弁護士になったからって補助金みたいなのも普通ないよ
弁護士なら訴えろよ待遇を良くしろとw
医療系も皆保険の統制経済共産主義だから今は安泰だけど財政赤字垂れ流しがあと何年もつかは誰にもわからない。
720 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:50:31.73 ID:hnO6OIgxO
>>711 いや、たいしたことない。
俺は経営者としては不向きな人間。
まわりの法曹界の友人同様、非常にあまっちょろい男。
でも、君は頑張って!
仕事を貰えるシステムがないから
独立してからはその人個人の能力になる
一番必要なのは、営業力になる
資格とは関係ない
遊びたいのも我慢してコツコツ勉強して、金払って大学行って頑張って資格取っても
高卒DQNと年収変わらんとか、年収高い奴も居るもんとか言っても、高卒も起業して
年収高い奴も居るし結局無駄な努力でしたって事か…
723 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:52:58.34 ID:IXEm8Zlc0
高偏差値なら素直に医学部にいけよw
弁護士なんか、資格者が多すぎで喰えないカス資格じゃん
724 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:53:45.98 ID:U4Rrsy/JO
725 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:53:59.45 ID:PXBS5IFd0
>>721 物凄く勘違いしてるみたいだけど、弁護士に必要なのは、営業力でなく、純粋に弁護士としての能力ですよ
弁護士の仕事は非定型なので、能力の違いによる個人差が露骨に出るし、だからこそ腕の良い弁護士に仕事が集中する
普通に民間の法務部で働けよ。
30歳未満だったら、うちだったら喜んで取るぞ。
弁護士に成れる様な人は親が金持ちなんだから、
働くが場所がなくても困らないでしょ。
>>719 何?お前やっぱ精神病患ってたの?
妄想癖がすぎるようだし納得したよwww
730 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:58:30.73 ID:3gDuGE+O0
士業』への就職は失敗の確率が高いようです。
(※『士業』(さむらいぎょう)とは税理士・会計士・行政書士・弁護士・社会保険労務士・司法書士・弁理士など。個人医院なども同じ特徴有り。)
まずこれらの資格は、頭は良いけど企業などで人間関係等が上手くできなかった人が目指す確率が高い資格です。(あくまで一部の人です)
そして『先生』は絶対の権威を持ち、人格の問題などについて他者から指導・指摘を受ける事があまりありません。
そのようなワケで『士業』への就職はボスとの人間関係に問題が生じる可能性が高いようです。
まずこれらの資格は、頭は良いけど企業などで人間関係等が上手くできなかった人が目指す確率が高い資格
まずこれらの資格は、頭は良いけど企業などで人間関係等が上手くできなかった人が目指す確率が高い資格
まずこれらの資格は、頭は良いけど企業などで人間関係等が上手くできなかった人が目指す確率が高い資格
http://ww.wor9.net/b/b2.htm
>>204 過払い請求の次はリーマンショックのときの不当解雇?の案件が来るらしい
仕事関係の組合の会合で法律関係の仕事してる人の講演があって話してた
732 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 15:59:50.56 ID:hnO6OIgxO
>>727 弁護士はジュニアが多いな。
弁護士は腕じゃなくて世襲制みたいな面がある。
子が親の会社引き継ぐみたいなところがあるんだよ。
733 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:00:14.22 ID:oK4vtVns0
>>726 親が金持ちな人間はローなんて行かずに予備試験経由であっさり
受かってとっとと判事にでもなっちまうんだなこれが
予備試験なんて本来ロー行けない貧乏人の為の試験だったのにな
>>725 営業力と言ったけど、弁論能力とかコミュ能力とかそういうのだよ
司法試験を受かるだけの能力、知識があってもダメっていう意味
腕がいいというけど、司法試験に受かるような人なら、しょせん実務経験とコミュ能力があれば、どうにでもなるでしょ
735 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:02:35.67 ID:aovMzgNV0
頭よくないとなれない職業も大変なんだな。
オレは無職でマタッタリ2ちゃんだ。これで十分満足。
そもそも金儲けしたいなら弁護士なんて選んじゃダメだろう
737 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:03:40.59 ID:4CGoH1oU0
こういう仕事は既存からはまず奪えないからなw
有名で高齢な事務所に弟子入りして引き継ぐか、
空きテナントに張り付いて下見に来た会社に売り込むしかないな。
ここ十年くらいのゆとりには無理だろw
ゆとりは争い方を知らないから避けるし。
医療の進歩で70代現役もゴロゴロいるし。
あきらめて乙4とって深夜のGSで給油の監視してろよw
738 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:05:02.64 ID:Znmx4Uq/i
弁護士増員は結構よかったと思うけどな。
以前はなかった弁護士事務所の広告をよく見るようになった。
司法書士もそのあおりで広告が増えてるのか見かけるし。
つまり、営業努力が必要な状況になったわけだから
競争状態に晒されるようにようやくなったんだろう。
これって、税理士とかと同じになっただけじゃんね。
弁護士に一回相談しに行ったことあるけど
カネになりそうにないのは露骨に軽くあしらわれるからね。
制度改革されても仕方ないような業界体質だったんじゃないか。
今みたいに競争状態にある方が国民一般の利益になるよ。
今までが人数を制限して保護しすぎで、おかしかっただけ。
ただロースクール制度だけは失敗だろうけど。
739 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:05:42.36 ID:hnO6OIgxO
>>731 ボロ儲けしたいなら不当解雇より清算・不在者管理あたり…かなぁ。
740 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:05:49.30 ID:3gfPULQU0
>>728 おまえもなかなかあれだなw
おまえみたいなクズのために
ひと手間かけて写真UPするきにならんはw
別に妄想虚言野郎でいいよw
楽しかった?
741 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:06:25.57 ID:qY7hCwXG0
1500人にすればいいんだよ。
で、昔みたいに東大中央慶応京大早稲田ばかりの試験にすればいい。
コミュ能力がないなら士業ではなく公務員これしかなかったよね
後悔してるんだよね
20代以下のコミュ障は公務員になるべきだよ
743 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:06:58.32 ID:wuN01h2xO
>>740 画像転載して成り済ましでもしてくれりゃもっと楽しかったのにw
745 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:11:00.92 ID:hnO6OIgxO
>>738 弁護士も司法書士広告も過払いのコマーシャルばかりだろ。
逆にあんなコマーシャルしてると弁護士も司法書士もそんな低俗な仕事しかしてない能無しかと思われるわ。
品位なさすぎでしょw
>>1 弁護士だけじゃなくて、日本人かつ若者かつ男、が冷遇される時代
男は風俗の道も険しいしこの先生き残るには辛い時代
747 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:12:29.26 ID:1cXCPWZQ0
>>739 裁判所が選んで報酬も決めるんだから不在者管理だの相続管理だの管財人だのは
大した金にならないよ。
俺は必ずきのこるわ
749 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:13:56.23 ID:oK4vtVns0
>>741 もうそうなってるよ
平成25年司法試験予備試験(大学生)
東京大学 41名
中央大学 19名
慶応義塾 18名
一橋大学 6名
京都大学 5名
早稲田大 4名
かつての司法試験と言えるのは予備試験のみ
まあ早稲田京大一橋はその他でくくられるべきだがな
>>748 行政書士だけできのこるのはかなり難しいよ
>>706 リーマンの成功とはなんだろうか?
大きくない会社だが、役員にまでなり待遇も世間からみてもかなり良い部類
しかし、成功したとは思えないのだけどな
752 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:16:42.49 ID:hnO6OIgxO
>>747 金持ちのやったら、楽に一件で500万円超えるよ。
但し、同じことしても5万のボランティアの場合もあるけどw
753 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:19:28.79 ID:onZRRLlQ0
>>751 ソニーみてるとよく分からんな。
みんな安定を求めてソニーに入ったのに、どんだけリストラすんだよwって。
10年前は流通の時代とかいってヤマダ電機とか盛り上がってたけど、
今はみんなamazonだし。
754 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:19:39.68 ID:YnBebJnnO
弁もアメリカ式が正論だろう。
会計も石もアメリカではもっと緩い。
実務能力を競わせるべきで、 試験では意識と適性の高い者を選べばよい。
大学と同じで入口より出口が易しいのは間違い。
755 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:22:13.24 ID:Znmx4Uq/i
>>745 何が品がないのか、よくわからんな。
余分に支払ったカネを返せってのは弁護士の本業みたいなもんだろ。
どこかの企業の顧問にでもなって、毎月決まった顧問料もらえて
ときどき社員向け講演や相談受けてるのが品のいい弁護士なのか?
そんな発想しかないから、弁護士はもっと競争させるべきと
政府も財界も考えたんだろうさ。
過払いを解決するって広告出すってことは
過払いが今弁護士需要が高まっているってことを
弁護士が市場調査で考えて営業活動してる証だぞ。
どこにどんな弁護士需要があるのかを弁護士が考えて
自ら営業していく、ってのは社会の法的な潜在需要を掘り起こす上で
必要なことだろうし、今まで法を頼れなかったものが
それを頼れることになる切欠にもなる。
それは国民一般の利益になることだからな。
企業には競争させておいて、弁護士は競争は無用みたいな
身勝手な理屈は通用せんと思うぞ。
757 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:23:42.11 ID:3gDuGE+O0
弁護士に品なんてないぞw
あったらやっていけないw
758 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:24:35.56 ID:1cXCPWZQ0
>>752 そんなんいい話そうそう回ってこないだろ。相続財産管理人で山ほど債権者いて
不動産屋ら車やら株やら権限外許可取ってなんやかんやで2年近くやって報酬100万だわ。
不在者財産管理人も20万とかでもいいほうだ。まあ都会だと違うんだろーけど
弁護士って結局、自分たちが一番、世の中に必要ない存在だ、ってのを
理解してるからこういう自体になってるんじゃね?
通常、自分たちに仕事がホントに大事だと思ってれば色々新世代に対して対策を
考えるだろうけど、こいつらがやってることは既得権益を守るだけだし。
むしろ、余計な奴らは来るな、ってくらいな勢いだろうな。
後世代を育てる、っていう意識がここまで無い業界も無いだろ。
761 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:25:06.52 ID:PXBS5IFd0
>>738 また頓珍漢な意見の典型例が来たな
弁護士法が制定された理由は、如何わしい奴が出鱈目な弁護活動をやって、依頼人が不利益を蒙らないようにする為
数を滅茶苦茶に増やして無能な奴まで弁護士にして、競争原理で淘汰するなんて手法は、弁護士法の制定趣旨に反するんだよ
また同時に弁護士の仕事は本来競争に馴染まず、競争なんてさせちゃいけない分野なんだよ
医療でもそうだろ
金があるかないかで助かる命と助からない命があるなんて事が、倫理的に許されるわけがないだろう
競争の為なら貧乏人が治療を受けられずに死んでも当然だなんて考えはキチガイの考え方だ
762 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:28:47.86 ID:PXBS5IFd0
>>754 ついこの間もテレビでアメリカで起きた冤罪事件をやってたが
国選弁護人が仕事を全くせず、それで普通に裁判やってたら間違いなく無罪になった事件で
30年も40年も刑務所にぶち込まれて人生無茶苦茶にされたって言ってたぞ
結局馬鹿でも無能でも弁護士にしとけ、その後の競争で無能な奴を淘汰すれば良いってのは
こういう馬鹿な弁護士による冤罪事件を多発させる事なんだ
お前が責任取らず、俺に関係ないって言うんなら、二度とアメリカ式とか言うな
あの国でどれだけの貧乏人が不当な判決受けて服役してると思ってんだ
過払い請求専門は
全極行脚してローラーで仕事を取りに行ってるから
品がないちゃ品がない
健康器具を地方から地方へと
会場を借りて全国を売りまわるように
過払い請求を売り歩いてるよ
地方都市ではそういうチラシが多い
あれは確かに胡散臭く見える
764 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:29:36.67 ID:1cXCPWZQ0
まあ士業はきついよ師業との格差が開くばかり
医師は当たり前だが看護師より稼げてる若手弁護士も今やそういないだろう
>>761 その発想を極限まで発展させたのが共産主義だと思うぞ
766 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:32:48.30 ID:oh/T+Y9n0
>>54 残業泥棒を取り締まれば濡れ手に粟だと思うが、実業界を敵に回すのがいやなのかな?
どうせ食いづめているなら俺ならやるけどなぁ・・
767 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:32:49.65 ID:hnO6OIgxO
>>755 だから
過払い請求の広告はもうなくなるから。
だって過払い請求は案件もうほとんど終わっちゃってるんだもん。
それに弁護士は過払い請求屋じゃないんだよ。
そんな仕事ばかり儲かるからってやってる弁護士は程度低いと思うよ。
金の亡者かよw
768 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:33:05.14 ID:1cXCPWZQ0
過払いももう終わりだよ。もう10年ものレベルのグレーゾーンの頃の
借金してる奴がほとんどいなくなった。アディーレだのホームワンだの新宿事務所だの
それだけでバカでかくなったとこの勤務弁護士、司法書士はこれからどーするんだろーな
>>755 債務整理とか破産手続きが下品だと思うのは
そういう破綻者からでも、報酬をとるということじゃないかな
散々弁護士は足りない言われてたのに仕事がないってのはおかしな話だな。
771 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:35:57.15 ID:PXBS5IFd0
>>765 何が言いたいのかさっぱりわからんよ
競争させて不利益蒙って人生棒に振る奴が出ても構わないって極端な競争賛美は危険で有害なだけだ
その事実を指摘した途端に共産主義だと極論で返すって事は、あんた自体が擁護しようがない事実に気づいてる証拠
772 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:37:48.93 ID:1cXCPWZQ0
過払いは本とまさに打出の小槌だった。明細の開示請求してソフトで引き直し計算して業者と和解すればそれで終わり。
あとは返ってきた金の2割取ればいい。債務者も金帰ってきて満足。
こんな超効率的に金稼げる手段は多分金輪際法曹業界には来ない
773 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:38:19.22 ID:PXBS5IFd0
>>770 弁護士不足って言葉自体が真っ赤な嘘だったって事
日本でいうところの司法書士、税理士、社労士、行政書士の仕事は外国だと全て弁護士の仕事になってる
だから弁護士数を比較する場合には上記四資格+弁護士数で比較しなければならないのに
弁護士の数だけで比較して、日本は弁護士不足だから増員が必要だとデマを流してたわけ
774 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:38:32.67 ID:aovMzgNV0
新しい国家資格で金儲けしたいね。政府はなんか作れ。
775 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:39:36.30 ID:oabo7+I70
食い詰め弁護士が手っ取り早く金儲けということでテョン相手の人権相談だよな。
弁護士増やした国の大失政だな
776 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:41:16.61 ID:Xcuys+OJ0
弁護士を増やそうとしたのがそもそもの間違い
今では増やしたせいでくだらん裁判が増えて税金が浪費されてる
そもそも一般人が訴訟になじみのない日本では、法律関係の仕事は弁護士事務所が独占的に取り扱っている。
その弁護士事務所の数・雇用者数が一定なのに、そこに供給だけ増やしたら過剰になってあぶれるに決まってるじゃんw
企業相手の、定期的定型的かつ高収入な仕事はすでに弁護士事務所が押さえてるから、新参新米弁護士が関わることは不可能。
かといって、一般人が裁判とかホイホイおこすような国民性の変化も無い。
弁護士を欲しがってる企業に就職することだね。ブラック企業とか、弁護士の腕前より弁護士の権限を欲しがってるから、色んな調査権とかw
778 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:42:36.29 ID:Znmx4Uq/i
例えば、アメリカじゃ集団訴訟なんてよくやるだろ。
人一人の損害がわずかな額でも多数の被害者が大きければ
損害額の総額は大きくなる。
だが、こういう案件は訴訟にはならないだろ、普通。
なぜって被害者個人単体では訴訟するほどのメリットがないから。
それをいいことに企業は例えば食品偽装とか平気でやるだろ。
弁護士がどこに法的需要があるのかを自ら探し出す環境、
言い換えれば競争状態に晒されればこそ
こういう案件が集団訴訟になって企業の体質改善につながるわけじゃん。
そういう環境がなくても食えるなら、そりゃモチベーションはないから
やるはずもないんだからな。
それに国選弁護人制度が日本にもあるのに何で冤罪が防げないのかねw
まるで国選弁護人制度で十分な弁護活動してるかのようじゃん。
国選弁護の決まった報酬の中でできることしかやってないのが実情だろう。
アメリカと何がどう違うんだか。
弁護士はボランティアでやりますみたいなイメージは虚構だよ。
実際はやりたくない仕事は適当な理由を考えて断ってるだけだろ。
所詮弁護士もカネを稼ぐ仕事なんだからさ。
カネ儲けが目的じゃなくても、
カネがなきゃ生活もできんのだからやるしかないだろうに。
きれいごと言ってるのが一番信用できんな、弁護士ならな。
779 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:44:10.67 ID:JXcQcNfki
よく簿記1級持ってれば就職に有利みたいな話聞くけど
簿記1級の上位互換の公認会計士が食えないってのは不思議だ
公認会計士持ってれば民間への就職なんて容易い感じするけど
780 :
オクタゴン@転載禁止:2014/03/22(土) 16:44:54.36 ID:ozPhNX7c0
故郷でもない地方に行くのは結構嫌かもしれないが
地方はまだまだ弁護士不足が深刻です
だからまだまだ弁護士育成は続きます
なった本人が東京が良くて離れたくなくて
貧乏を続けるなら自業自得じゃん
成年後見常時人10人以上やってれば食うのはなんとかなる。
ただヒジョーに大変で且つ地味な仕事なので弁護士はあまりやりたがらない。
782 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:46:29.98 ID:hnO6OIgxO
テレビで離婚弁護士とかやってるけど
離婚事件裁判所行って一回観て来。
若い女弁護士が
あの時あなたは台所で性行為におよび、それも後ろから、とかやってるぞ
あれはなんか笑えるw
士業に成りたい人は、自○志願者とほぼ変わらない。
弁護士が余ってる・・・ それは争いごとが足りないってことだ。
ピコーンっ!
そうだっ! もっとゆすって・ゴツイて・たかればいいんだ。
企業に訴訟を持ち込んで仕事増やせばいいんだ!
785 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:50:12.15 ID:hnO6OIgxO
行政書士取って探偵事務所なんか面白そうだね。
誰か松田優作みたいにやれやw
独立開業したいなら士業よりなにか事業をやるほうがいい
自己弁護士がいると聞いて
788 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:52:50.64 ID:JMEmlxZv0
ムリに弁護士の業務で生活するんじゃなくて法律に詳しい会社員として生活すればいいんじゃないのか?
資格取得したからといって就業する分野を制限されるわけじゃないんだから
789 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:53:22.82 ID:X045DC3+0
六法は解釈の余地を削るとかで仕方なく凄まじい悪文で詰め込めば脳に与える
負荷、悪影響も甚大。
名文読んだり教養も付けないと性格まで歪む。
そんでナマポ以下とかすごい話だが、増やしすぎだろ、
歯医者もらしいが、
患者も裁判やる奴も増えやしないのに何故大量に生産するのやら、
建設業界じゃ人手たりないし、ワケワカランな。
お前ら、弁護士会、税理士会、弁理士会、司法書士会など
各士業の年会費と登録費を調べて御覧w
笑うほど高額だからw
俺の某士業は入会費と年会費もろもろで合計約50万が1年で消えたw
791 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 16:59:15.41 ID:q/ejidzS0
>>35 何の社会的努力もしてこなかった無知無学無教養DQNメスが、
自己愛性人格障害オスの子胤で汚いガキを産むことで惨めな人生を逆転したはず、
って願望や妄想にしがみつくためのポンチ絵。
792 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:03:14.95 ID:vfuorOMQO
土地買って家建てた時に司法書士、確定申告の時に無料税金相談で税理士のお世話になったことがあるけど、
身内にも周囲にも弁護士と関わったこという話は一度も聞いたことがないし、
裁判所にも一度も入ったことがないんだが…
俺って異常ですか?
793 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:04:17.38 ID:1cXCPWZQ0
>>792 極めて普通。異常が起こらない限り弁護士は出番がない。
794 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:04:28.19 ID:PXBS5IFd0
>>788 法曹資格取得するまでに幾ら掛かるか知ってる?
最低でも500万くらいは要るんだよ
単にサラリーマンとして働くなら、不要な出費だよね
だから社会問題化したんだろ
他人の不幸を飯の種にしてる腐れ外道どもにはお似合いの顛末
796 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:05:55.73 ID:aTW5anD50
>>792 田舎市では、そもそも弁護士自体いない。
最近は、民事では、あまり弁護士使わないし。
グーグル弁護士で、だいたい解決しちゃうし。
>>760 それならば、成功はしてない
まだ、いわゆる定年までは15年以上ある年齢だが
このまま役員で過ごしても面白くはないだろう
何か面白そうなことでも企画して初めてみるか?
798 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:09:58.77 ID:NsmEvxbE0
過払い金回収の弁護士は儲かってんじゃないの?
TVでCMよく見るよ
800 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:13:58.97 ID:Qw+3qOOi0
弁護士は福島行って依頼人探してこいよ
あとアメリカみたいに外資系企業をどんどん訴えて金取れよ
金で在日朝鮮人に買われる弁護士のあなた(m9'A`)
日本を売るな
過払いのアディーレは、ついに戸別にチラシ入れ始めてるぞ、おれの地域は。
企業がクレーム処理の部署のために
食っていけない弁護士をバイトとして雇ってあげればいいんじゃね
804 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:28:08.41 ID:Wm87US4m0
資格職業も米国の後追いをしているということだろう。
米の弁護士は売れっ子とダメ弁の格差がプロ野球以上で、
食えない弁護士も多いが、
一方で
カリスマ弁護士になるとアラブを含む世界の富豪を顧客にし
自家用ジェット機で飛び回っている。
相談料も1時間200万円以上。
カリフォルニアあたりに、巨大商社も顔負けの豪華オフィスビルを建てている。
805 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:29:18.86 ID:FSDA1mUj0
年収億単位の弁護士だっているのに
弁護士か医者かなんて、そもそも弁護士は医者の足元にも及ばない。
低学歴でもなれる。
犯罪にあわなければいらない職業。
とにかく法科大学院で扱うテーマがマニアックすぎて
実社会における需要とマッチしていない。
しかし法科大学院出身者に有利になるように司法試験の論文試験も
マニアックになっているので試験に受かった奴が実社会の需要に
応える能力を必ずしも身につけていないという問題も生じている。
>>806 低学歴のバカでもなれるのは医者の方だけどな
809 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:53:54.40 ID:9Nh9OGgq0
海外の法律に詳しくて身軽に海外に飛んでいける弁護士は需要があるよ。
ケイマンにペーパーカンパニーを作ってやって、
大手メーカーの損失飛ばし粉飾を手伝うだけでも金になる。
810 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:54:48.72 ID:p3+C7tsH0
医者は国立は頭いい。
私立は金積めば誰でもなれる。
というか金積まないとなれない。
弁護士は知らん。
811 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 17:57:06.12 ID:3EbIV4EU0
>>501 ノミニケーションできれば更によし
酒が飲めない体質ならば、車、バイク、ゴルフなのどの趣味
812 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 18:03:29.39 ID:StmmK0vw0
会計士とか弁護士なんて民間企業からしたらオーバースペックなんだよ。
経理なら早慶あたりでて2級程度持っているやつを、
一から鍛えるので十分事足りる。
そもそも会計士に経理をやらせようという発想すらない。
法務についてもまた然りだろ。
法曹は三権の一つに関わる職業
その意味では医者より上だな
>>626 んなこたーないw
三振後、正社員にもなれなくて派遣とかw
賢い弁護士は多いのだが
ちゃんと自分で関係資料を調べ倒す弁護士がいいなあ。
ハッタリ弁護士多すぎる。
まだ交渉ができるだけましだけど。
>>802 あいつら、金融の連中ととグルだからな
お互い持ちつ持たれつの関係になっている
817 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:09:25.55 ID:pckUhxoYi
サラ金の過払い金請求の仕事も過当競争気味らしいな。
そこでだ。新しい仕事提案。虐め事件の加害者の親から賠償金とる訴訟を
仕事にしろよ
金儲けする才能あるやつは、簡単な資格を取って、それを上手く活用できる。
アホな奴ほど、難しい資格に労力を費やし、取った後こんなはずじゃなかったと
嘆いている。
819 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:15:01.90 ID:MezkbgW90
文系の資格で食えそうなのがない
820 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:31:43.29 ID:XjkFVCZp0
精神科関連も訴訟の種が盛り沢山だけど、あまり注目されないのは専門領域過ぎるから?
医療過誤訴訟って医師免許も持ってないと難しいのかな?
821 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:34:49.48 ID:K+BLicKs0
弁護士を目指すくらいなら検察官目指したほうが全然いいじゃねえか。
検察官から弁護士になることも可能だし。
弁護士から検察官になったケースなんてないからな。
822 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 19:43:13.79 ID:6H31hGOK0
医者か弁護士って選択肢なら、グロ耐性があれば、100%の人間は医者を選ぶよ。
医者と対抗できるのは、弁護士のなかでも上位でないとなれない裁判官や
検察官だろ。
というか弁護士じゃあ、地方公務員にも勝てないよ。
警官のほうが人気
破産手続きとか過払い請求しかやらんもんね、今の弁護士。
マニュアル通りにやれば大丈夫っていう。
そんな奴、どこの会社入っても昇進できんぜ。
労働法やって企業相手に勝ったり負けたりすりゃいいのにって思う。スキル付くぜ。
会計士が食えないって話は数年前に監査法人就職から炙れた奴が実務経験得られる場所がなく
無職or畑違いに転身せざるを得なかっただけだからな
私もそろそろ監査法人戻れますかね・・・
826 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:25:11.33 ID:onZRRLlQ0
827 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:26:22.70 ID:assyrbBiO
先生商売なのに食えないって舐めてんの?
費用対効果が最悪な資格
弁護士&司法書士 糞みたいなツートップw
反対に費用対効果が最高なのは看護師
看護師:年収600万円以上〜
無理でしょ
830 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:40:10.27 ID:6H31hGOK0
831 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:40:27.45 ID:eeFdyfYRO
>>824 >企業相手に労働法
そんな金にならない仕事してとうすんの ?
クライアントが元底辺ブラック企業勤務の個人ばっかなんて最低だなw
832 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:42:08.83 ID:onZRRLlQ0
まぁ結局弁護士は会計士と同じく人数次第って感じ。
吸収できる規模なら、OJTも積めて後は才覚次第でかなりの年収も可能。
司法書士も受かる人数が少ないんで、たいした競争にはならない。
難関資格だからコスパについてはどうか分からんが。
結論を言えば日本では法律で飯を食えない。
何故なら法治意識が薄いから
834 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:45:30.07 ID:onZRRLlQ0
>>830 比率的にはそうかも。
いつもの東大一橋京大慶応中央早稲田あわせても47人だから6割いかないくらいだな。
女性優遇もあるだろうし。
裁判官、検事は食えているけど
あれはただの公務員
836 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:47:25.78 ID:eeFdyfYRO
>>832 弁護士はそれでも顧問契約が増えれば経営的には安定するけど、
司法書士は本当に単発の仕事ばっかりだから相当苦しいよね
新人が最初にする弁護士業務は「己の自己破産」?
838 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:53:25.00 ID:onZRRLlQ0
>>836 うーん、まぁだいたい銀行、不動産業者やら税理士等他士業とのつながりで仕事が入るから単発といえるかは微妙なところ。
ワンストップの専門家集団もできてるけど。
弁護士の先生が、司法書士とのつながりができれば筋のいいお客を紹介してもらえるってのはよく聞く。
839 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:54:50.92 ID:eeFdyfYRO
都内では、弁護士バッジを付けたまましょぼくれて歩いてる奴を数年前からたまに見るんだよね
紙袋持って歩いてたり、ボロボロのサラリーマンが持ってるようなバック持ってたり…
俺は西新宿に住んでるんだけど、西新宿の高層ビル内にあるカフェで、弁護士バッジ付けてる奴が
毎朝でかい手帳を開いて携帯で何やら仕事してたり…
840 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:57:19.15 ID:Blw0gYZD0
PCとネットが専門職を駆逐するとはよく言ったもんだ(医薬は除く
本当にその通りになった
高学歴社会、情報化社会・・自分でやろうと思えば一部の難解な書類以外は
何とかなるからな
841 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 20:57:25.49 ID:6H31hGOK0
>>835 公務員かもしれんが、弁護士とは身分が違う。
検事総長や高裁長官は認証官だから、事務次官より序列は上。
民間の弁護士じゃあ、いくら稼いでもああいう地位までは辿りつけない。
842 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:00:25.96 ID:onZRRLlQ0
弁護士っていろいろだから、
金にならない刑事弁護ばっかりやったり、人権問題ばっかりやったり。
宇都宮だってそんなに金がとれるような客を相手にしてないだろう。
ここらへんは手弁当でやってるよね。
843 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:01:32.21 ID:Blw0gYZD0
小保方と弁護士資格はよく似ている
落ちぶれ感が半端ない
>>779 いまさら中小企業に頭を下げて入れないんじゃ?
資格取得の時間と労力とお金の完全否定だから辛いよ。
さっさと無資格で大企業行けばよりよかったことになる。
846 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:06:30.28 ID:9al9K9qb0
建築士はどうなの?
847 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:09:11.55 ID:onZRRLlQ0
会計士って監査法人に入れるか否かの一時点の話をしてもしょうがないんだけど
849 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:16:26.99 ID:olfrvzcH0
どうりで生活保護を擁護する弁護士崩れみたいなのが多いわけだ。
奴らは、人権とかプライバシーにかけて、生活保護は断固現状維持!みたいな主張をする。
自分がお世話になる制度がなくなっちゃ困るんだな。
だが納税者からすると、無くなっちまった方がせいせいするんだよ
850 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:17:55.32 ID:onZRRLlQ0
リーマンショックの影響もでかかったけど、基本的には合格者数を何人にするかって話なんだよ。
会計士は増やしすぎて食えないって話は、だいたい2010年くらいまで。
上の元ネタもそれ位までの話を書いてる。
2012、2013年は合格者も減って、嵐は過ぎ去った。
公認会計士試験の合格者数
平成18年(2006年):3,108名
平成19年(2007年):4,041名
平成20年(2008年):3,625名
平成21年(2009年):2,229名
平成22年(2010年):2,041名
平成23年(2011年):1,511名
平成24年(2012年):1,347名
平成25年(2013年):1,178名
>>850 監査法人に入れるか否かだと合格者数だけど
長期的視野でみると全体の数じゃないの?
853 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 21:29:28.46 ID:onZRRLlQ0
>>852 ま、確かに業界の全体が一気に膨れ上がったのは確かだな。
合格者数を1100人台にまで落としてるのはそういう事情もあるんだろう。
弁護士は旧の頃は1500とったんだから、2000はまだ可愛いもんか。
法科大学院に反対する事務所が余裕があっても、法科大学院卒をとらないって
話もあるし、削減さえすれば何とかなると思う。
他人の不幸に寄生する職業なんだ
なんで金儲けができることになったんだろうな
>>854 医者も小保方騒動見る限り大概だな
検証もロクにしないで詐欺研究ぶち上げて、表には無名の女を立てて
失敗すればネットで汚らしい噂を流して、監禁して殺害を狙う。
不幸に寄生というか、積極的に不幸を作り出しとる
>>841 風通しと流動が必要。司法を誰が裁く?というような議論までもが法サークル全体で
行われ法システムの熟成醸成が出来れば法サークルへの需要も格段に増える。
内にも外にも啓蒙が必要。硬直し閉鎖断裂した空間からは何も生まれてこない。
時代に置いて行かれるだけ。
公認会計士試験受験生数推移
願書提出 短免 短答受験者 短答合格者 論文合格者
2010年25,147人 2,481人 22,579人 2,396人(10.6%) 1,923人(7.6%)
2011年22,773人[前年比 9.4%減] 1,899人 20,790人 2,231人(10.7%) 1,447人(6.3%)
2012年17,609人[前年比22.6%減] 1,852人 15,653人 1,274人(8.1%) 1,301人(7.3%)
2013年13,016人[前年比26.0%減] 1,303人 11,713人 1,766人(15.1%) 1,149人(8.9%)
↓
2014年10,000人(推定)
↓
2015年 8,000人(推定)
公認会計士試験第I回短答式試験の出願状況
2011(1)出願者数17,244人
↓
2012(1)出願者数13,573人[前年比21.2%減]
↓
2013(1)出願者数 9,984人[前年比26.4%減](実受験者数7,850人) 欠席率21.4%
↓
2014(1)出願者数 7,689人[前年比22.9%減](実受験者数5,971人) 欠席率22.3%
愛知大学会計大学院の学生募集停止について 2013年6月4日
http://www.aichi-u.ac.jp/asp_pub/news/Com0000495.html 公認会計士の社会的な需要が伸び悩んでいることなど外在的な要因から、
経営系専門職大学院はどの大学においても厳しい環境下におかれ、
本学会計大学院もその影響から志願者数、入学者数とも低迷が続いてきました。
このような状況を踏まえ、本学の関係機関での検討を経て、先般(2013年5月25日)
の理事会において募集停止という決定にいたりました。
法政大学専門職大学院イノベーション・マネジメント研究科
アカウンティング専攻の学生募集停止について 2014年02月17日
http://www.hosei.ac.jp/NEWS/gaiyo/140217.html 公認会計士試験の合格者数抑制傾向が続くという厳しい環境の中で、近年では入学者数の
定員割れと公認会計士試験合格者数の低迷状況とが続いておりました。
このような状況を踏まえ、本学の関係機関での検討を経て、2015年度から学生募集を
停止するという決定にいたったものです。
甲南大学大学院社会科学研究科会計専門職専攻の学生募集停止について 2014/03/04
http://www.konan-univ.jp/news/view/top/1754 公認会計士の志望者が激減するとともに、また、公認会計士資格試験が会計専門職大学院を
修了せずとも受験できる試験制度であることもあって、本会計専門職専攻の志願者および
入学者の確保は困難になり、今後は志願者の継続的な確保が見通せない状況となっております。
このような状況のなか、本会計専門職専攻が専門職養成機関としての社会的使命を
将来にわたって果たし続けていくことはきわめて困難であるとの判断に至り、
学生募集の停止という決定に至りました。
監査法人をリストラされても転職先はありません。
「ホームレス会計士」として頑張って欲しい。
金融庁 平成25年11月14日←【金融庁最新の統計】
公認会計士試験合格者等に関するアンケートの集計結果
http://www.fsa.go.jp/news/25/sonota/20131114-2/02.pdf (1)公認会計士の募集の有無(回答企業数:915社)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・募集したことがない:89%(812社)←【注目】
(6)公認会計士が在籍していない企業に対する質問
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・募集する予定がある:2%(12社)←【注目】
..
.
数年間猛勉強してせっかく会計士試験に受かったとしても
監査法人の恣意的な面接に落とされたら、ハイ終了だものな。
一般企業はパートでも試験合格者不要だって言っているから
会計士登録さえ出来ない。
こんな試験、誰が受けるんだ。
EDINET
http://info.edinet-fsa.go.jp/ 「公認会計士試験合格者」という人材がいます
https://info.edinet-fsa.go.jp/download/ESE140063.pdf )、._人_人__,.イ.、._人_人_
<´ パートでも構いませんから >
< 試験合格者を雇って下さい!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| お 願 い し ま す!
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| |// ////
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
【金 融 庁】
863 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:09:08.39 ID:xgGZID9b0
専門職大学院なんて作らなきゃよかったのに。
大体、法律や会計の実務やったことがない学者が実務家
を育成するなんてできるわけないんだよ。
あち現場知らない人に制度設計にやたらに口を出させるのも
失敗の元だと思う。
【週刊エコノミスト 2013年4月16日号】
〔特集〕食えない税理士・会計士 供給増で大競争時代到来 税理士、公認会計士の憂鬱
http://mainichi.jp/feature/news/20130405org00m020025000c.html 人気だった公認会計士や税理士、弁護士といった「士業」が「総崩れ」している。
たとえば、公認会計士試験は2006年に社会人など多様な人材の受験を促すため、
大幅に簡素化したものの、資格を得るために必要な、肝心の就職先が見つからない。
「旗振り役」だった政府もさすがに掲げた合格者目標などを見直さざるを得なくなっている。
「士業」同士で仕事を奪い合う
行政書士を除き、どの「士業」もこの10年は増加傾向にある。
そうしたなか、景気低迷の影響もあって、就職できない「サムライ」が増
えていて、問題視されている。
「週刊エコノミスト」(2013年4月16日号)は、「食えない税理士・会計士」を特集。
そこでは、「税理士によって得意分野がある」ことが指摘されていて、取材を受けた
税理士が相続申告などでのミスが少なからずある、と証言している。
企業会計では、公認会計士は大手企業の法定監査と税務申告が主たる業務。
それ以外の登記法務や行政法務、税務などは税理士や司法書士、行政書士が
業務を行える。
大手企業の法定監査以外の会計税務の多くは税理士が請け負っているので、
そう考えるとそもそも公認会計士を増やしても仕事が増えるわけではなかった。
もちろん、公認会計士が税理士の仕事(登録が必要)をできないわけではない。
つまり、「士業」同士で仕事の奪い合いが起こっていて、どの「サムライ」も
仕事を確保するのに躍起になっているようなのだ。
>>828 いやいやいやいや、さすがにそれは嘘。看護師は2連続勤務上等でしょ。
PCポチポチして判子押して、下っ端に書類取ってこいさせて、たまに現場行って、実質週休三日で、
営業・顔つなぎと称してゴルフばっかやってる事務所でもそれより儲かるぞ。
勤務する従業員と独立開業する資格の差だな。
【週刊エコノミスト 2013年4月16日号】
〔特集〕食えない税理士・会計士 供給増で大競争時代到来 税理士、公認会計士の憂鬱=秋本裕子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://mainichi.jp/feature/news/20130405org00m020025000c.html 第2部 会計士編 大手監査法人 相次ぐ会計不祥事で火だるま状態の監査法人=磯山友幸
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第2部 会計士編 会計基準改定 大王製紙やオリンパス事件受け…=伊藤歩
第2部 会計士編 監査の流れ 3月決算は4月10日頃から山場 四半期決算導入で…=北野太郎
第2部 会計士編 監査報酬 総会前に増える監査法人交代 ダンピングで顧客争奪合戦=伊藤歩
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第2部 会計士編 IFRS導入論議 自民党政権で導入への流れ 経団連の…=磯山友幸
第2部 会計士編 読めば業界丸わかり Q&A公認会計士の基礎知識=北野太郎
http://mainichi.jp/feature/news/20130405org00m020026000c.html 第1部 税理士編 よい税理士とは 相続や企業経営で付き合う税理士の正しい選び方=秋本裕子
第1部 税理士編 税理士VS公認会計士 弁護士、会計士への資格付与問題…=秋本裕子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第1部 税理士編 税理士の報酬下落 ネットの普及が報酬相場に影響…=中村京介
第1部 税理士編 国vs納税者 税務訴訟で国側敗訴の異変…=週刊T&A master編集部
第1部 税理士編 税務調査 サラリーマンが税務調査を受けるとき=松嶋洋
第1部 税理士編 読めば業界丸わかり Q&A税理士の基礎知識=週刊T&Amaster編集部
867 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:17:37.60 ID:Blw0gYZD0
みんながみんな独立できればの話だがな
868 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:18:06.27 ID:DjEoxH6l0
簿記1級とTOEIC800以上とっとけ。
これさえもっときゃ民間企業である程度無双はできるから。
869 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:18:59.86 ID:QHEiZrZ/O
大手は景気いいよなw
870 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:24:16.94 ID:/jm9gMBBO
会計士は本気で仕事無いよな。
.
新日本監査法人その42なの
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tax/1379647041/ 18 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 22:47:59.73 ID:Zfuqqbjd
止まってないよ。監査は確実に減少し続けている。
それなのに、人数増やして人件費も増えたので
このままだと赤字転落の危機。
もう一度リストラかな。短期で三回はやりすぎ。
20 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/09/25(水) 23:26:45.60 ID:vmz65mwx
今期赤字だったらリストラ・経営陣総退任・法人名変更だったはずのところが
黒字だったのでロゴだけで済んだらしい。
39 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/09/30(月) 01:42:42.34 ID:X1kKqYtE
かろうじて黒字だが悪化したらリストラは避けられない
過去の傾向から、今余っている職階=シニアが狙われることは間違いないな
90 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/10/07(月) 00:44:11.07 ID:Zh2n8KJ3
マネージャー→シニア、シニア→スタッフの降格を行ってアサインそのままというのが一番現実的な方法じゃないか?
評価なんてどうにでもなるし、退職の強要をしてるわけではないので労基にも触れないし、
チーム内の空気に耐えられずに自主退職するだろうからコストゼロでリストラできる。
151 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/10/19(土) 19:03:36.42 ID:Nhd3gaHV
ここって、やはりリストラはよくあるんでしょうか
172 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/10/23(水) 06:23:19.27 ID:Hwj5fhJP
どうやら、パートナーになれないとリストラされる運命にあるようだ。
仕事のない、マネージャーのリストラが密かに進行しつつある。
.
.
218 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/10/31(木) 23:17:58.37 ID:PQ5e5lDx
今後、40代のマネージャーがぼんぼんリストラされそうな予感。
244 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/11/04(月) 22:44:51.02 ID:jQI+LSVF
住宅ローンなんぞお前らリストラ候補に組めるのかよw
メガバンも門前払いだろw
250 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/11/06(水) 00:33:04.59 ID:vN50h1/b
人が余ってるからとリストラしてすぐに人手不足になり、
来期は大量採用って間抜けにもほどがある。
277 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/11/10(日) 20:01:21.07 ID:CYr+sPWi
この法人本当に学習能力がないな。
どうせ2、3年したらリストラだろ。
342 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/03(火) 19:38:27.22 ID:hOLKNwKy
大量採用して景気悪化したらリストラ大会だもんな。
手が足りないから助かるが、先のこと考えると正直ウンザリする。
359 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/09(月) 22:54:05.90 ID:b8YgXYpp
日大が大きな顔して、東大はリストラされてるよ。それが新日本。
382 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[] 投稿日:2013/12/18(水) 22:33:20.16 ID:gzJtFiG7
何人採用するのかね、マネージャーになれるのは10%、残りは5、6年でリストラだけどみんな分かって入ってくるのかね?
408 名前:名無しさん@そうだ確定申告に行こう[sage] 投稿日:2013/12/22(日) 00:47:37.84 ID:2EYk1MOU
目標を上回る人数がとれたみたいだけどいいのか?
また数年後リストラだろ。くそ法人。
.
873 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:28:43.68 ID:DjEoxH6l0
>>870 ところがどっこい、去年から売り手市場なんだなこれが。
会計士業界は4,5年の周期で極端に好不況が逆転する特殊な市場だな。
今年の新人なんて初任給600万らしいし。
876 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:34:05.37 ID:TI5i6DQN0
>>779 簿記一級でパッとしない奴のメンヘラ率。
苦労した割に報われない。
税理士、公認会計士にステイタスの面でかなわない。
877 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:35:06.78 ID:TgGhZsP60
息子が勤務している工場に、派遣社員が配属されてきたが、そのおじさんは
行政書士の資格を持ってるんだと、息子が驚いていた。
878 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:36:56.90 ID:ruVnJDAM0
879 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 22:51:07.28 ID:V/FTRma60
旧試験時代も事務所に居候して
その事務所の分野を広げていくって感じで、、
新規開業は食っていけなかった
いきなり合格者数を増やして
事務所にすら雇われないのが大量に出てるわけで
仕事のパイは決まってるわけだからさ
そら食えんよ
会計士ベテか税理士ベテか知らんが暴れてるのがいるな
春になって試験が近付くとこういうのが出て来るのも風物詩だな
景気がどう、コミュ力がどう、需要と供給がどうという問題とは別に
資格予備校で試験対策の勉強が体系化されてきたために実務センス0の受験マシーンばかりが合格するようになれば
どの資格も食えない人が出て当たり前だと思うけど
882 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:08:37.06 ID:gOevjqsW0
まあ営業は大事だよな。
883 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:11:58.60 ID:3+tNWV1B0
文系の士業など、所詮は賤業
価値を生み出さない仕事は低賃金で当たり前
884 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:12:51.86 ID:do/qJfP90
最近はテレビのCMまでやってる弁護士事務所などみかけるが
多重債務者から金を巻きあげた高利貸しから法律家がその上から巻きあげる
確実に収入が見通せる金ヅル募集中みたいでなんかここまであからさまな
商売やられると美容外科クリニックの宣伝みてるみたいで気分悪いな
こういったやつらが儲けてポルシェなんか乗り回して勝ち組風ふかして
真面目にやってる奴はそういった選り好みしないからあまり稼げない現実をみてしまうと
ばっかじゃねえの
そもそも資格制度ってのはドイツなんかで導入されているギルド制度と同じで
部外者を業界から排除して雇用を確保し、業界の相場を安定させ、
賃金を安定するための制度だ
つまり資格ってのは、その業界を守るための制度なんだよ
だから当然、資格は乱発しないものなんだ
それを毎年毎年ばかみたいに免許発行してりゃそうなるわい
自業自得
というか資格制度の意義がわかってなかった馬鹿な行政と業界関係者の罪だな
886 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:16:29.43 ID:lLEDGJOG0
>>883 事務を代行することには価値はあるんだけどね。
事務員以上の価値は無いけどね。
有能な人間がやる仕事ではないわな。
弁護士なんて使えない馬鹿ばっかだろ。
淘汰されて当然。旧試験だろうが新試験だろうが、馬鹿は馬鹿。
馬鹿の意味は深いが、いつか暇な時に説明してやろうw
888 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:26:59.38 ID:vfuorOMQO
>>876 日商簿記1級のステータスはかなりのものだよ。
1級受かる実力なら、税理士科目別試験の簿記論、財務諸表論は楽勝だしね。
よく大卒税理士より高卒税理士の方が優秀だと言われる所以は、まず第一に1級合格した上で税理士になってるから、原価計算の知識があること。
大卒税理士には、原価計算が全く出来ないのがザラにいるので、
採用条件に、税理士免許と同時に日商簿記1級を求めることが多い。
公認会計士2次試験は、薄く広くなので、原価計算に関しては日商簿記1級より優しいと言われてるしね。
889 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:28:23.10 ID:StmmK0vw0
>>888 >原価計算に関しては日商簿記1級より優しいと言われてるしね。
んなことはないw
>>883 カスニート黙っとけ
さっさと工場いってこい
891 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:33:19.06 ID:sd1zelEkO
うちの工場のバイトにも社会保険労務士もちが面接にきてびっくりこいた
>>891 なんでビックリするの?
独立開業できない資格持ちは普通の人とほぼ同じだろ
893 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:36:47.64 ID:i5FzV1Qv0
>>853 既にそういう次元の話じゃない
合格者を500人にまで圧縮して、それを30年続けて、ようやく調整可能とかって次元だよ
894 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:40:11.27 ID:CrLeiBrM0
>>891 顧客が一人も居なくて半年目の起業した社会保険労務士事務所を知ってる。
どうも、生活保護を受給してるみたいだ。
895 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:43:51.83 ID:vfuorOMQO
896 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:45:21.30 ID:sd1zelEkO
>>892 一般的に士業資格は難しいイメージがあるからな
上司も驚いてたよ
897 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:45:51.98 ID:Blw0gYZD0
もうステイタスなんてどうでもいい
食えたらそれでいいという時代だよ本当
898 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:47:23.76 ID:i5FzV1Qv0
>>891 多分、社労士で事務所を起こしたが、経営に失敗して廃業し、それでパートの職に辿り着いたんだろうな
社労士は当たると高収入を狙える半面、生存率が低いし、上手く行っても年収500万がやっとって人が多い
上は億単位の年収を稼ぎ、事務所の年商も中小企業並みだが、稼げない連中はとことん稼げない
899 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:47:39.15 ID:XH3m4m3T0
昔ながらの街の税理士は大減収なんだとか聞いたな
個人商店が税理士を通さず、PCソフト使ってネットで申告するようになっちゃったから
900 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:48:01.74 ID:gy6DpyRE0
大半の弁護士は世の中にいらん連中だしな
901 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:49:17.08 ID:Blw0gYZD0
社労士はコンサルできないと今の時代無理だろ
902 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:50:45.60 ID:QpmsG73F0
マジで弁護士が仕事がなくて困ってるなら、弁護士専門の営業会社を立ち上げたらいいかもな
日本人はもっと気楽に訴訟をおこすべきだしな
903 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:52:21.80 ID:X55VoN5Ri
904 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:54:18.25 ID:XH3m4m3T0
弁護士に仕事がないというのは
社会が平和だということなんだから
いいんじゃないの
905 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/22(土) 23:56:15.45 ID:7IHBWtzM0
でナマポの弁護士ているの?
法制局で20年ぐらい修行すればそれなりに独立して稼げる
工事現場なりでバイトすりゃいいじゃん
中村雅俊のドラマみたく 屋台でもやりながら、屋台弁護士でいいじゃん。
909 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:04:24.13 ID:3gDuGE+O0
正直士業資格を持つ彼女に劣等感がある
収入で挽回するしかない
910 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:06:28.66 ID:sZxwu2Ys0
弁護士も会計士も増やし過ぎだ
他の士行にも言えることだが
凶悪犯の弁護に群がる弁護士集団
理由はこれじゃないかと最近思ってる
912 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:08:27.44 ID:EevxqlZ20
>>909 何の士業だ?
そのコンプレックス解消のためにおススメの士業があるよ
それは知る人ぞ知る海事代理士だ
誰でも取れる代わりに仕事は全然ない
914 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:12:31.18 ID:NncOHKFh0
>>899 会計ソフトや申告ソフト買ってやってる人が多いにしても、税務署が
結構圧力もどきで怖いから一応、申告するときは税理士通す人が多いよ
915 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:12:47.23 ID:1f+ES1K50
数が増えすぎた
そういう事だろ
それと同じで司法書士もそうだろ?
>>914 税務署の何が怖いのか全然わからん
普通に申告してるから来ても何も問題ないんだが
みんな脱税してんのか?
917 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:17:19.24 ID:uBfC02Xd0
>>7 いくらいい経験積んで充実した仕事持っていても「フランスに渡米」なんて書いていたら、やっぱり低学歴は駄目なんだなと思われるよ
919 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:23:20.76 ID:8oQjQTHcO
>>916 現実そうなんだよ
申告書に税理士の署名欄があるけど、サインがあるのと無いのでは大違い
何かあった時、税理士通してだけど、無かったら直接来るから、よっぽど税金の知識がないと、税務署にやられるんだわ
みんなが賢者にあこがれて賢者に転職したら
周囲が賢者だらけになっていたでござるの巻
>>13 俺当たり屋でも何でもないけど
ひき逃げ含め10会はぶつけられてるで(´・ω・`)
一回プリウスのブレーキヌケで追突したのも含める(この時は加害者)
>>919 税務署に「やられる」の感覚がおかしい
払うもん払えよ
923 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:28:54.80 ID:MQHsLPUf0
924 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:29:00.58 ID:obeGB4lFO
925 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:31:00.47 ID:IirycLZ10
くだらない本だな。
資格試験に敗退して、惨めな低所得社畜に成り下がった香具師を対象した本だ罠。
大手有名弁護士でも仕事が無いから
人権派弁護士とか称して社会的注目を得るために
けったいな事件の弁護や訴訟で新聞テレビを賑わす。
資格系は一部の落伍した合格者に話聞けばそら滅茶苦茶悪いようにしか答えんわな
あれだけ努力して資格取ったら成功すると思ったのに、という裏切られ感
酸っぱい葡萄したい無資格者よりも資格に対する憎悪感は大きいはず
928 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:39:30.02 ID:g2Lx6Oi/0
司法が使い物にならんから弁護士を使うよりもヤクザを使うという人が多いだろ
929 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:45:35.27 ID:IirycLZ10
士業と言っても、割りと楽に合格した人は自分の専門に愛着と誇りがないから、
諦めてしまうみたいだね。
簡単に受かる資格ほど、放棄してしまう率が高い模様。
>>822 内科医はグロ耐性はできない
応急処置すらできないのいるもん
そういうのって看護師の仕事だから(´・ω・`)
ヤクザの事務所なら就職先があるけど
932 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:49:20.81 ID:8oQjQTHcO
>>922 あのね、税務署がどこまで経費なり損金なり認めるかみたいなものは、
税務署長に裁量権があって、管轄によって思いっ切り違うんだよ。
そんなこと常識、
「控除は管轄によって違うので、最寄りの税務署の判断に従って下さい」みたいな曖昧なことが書いてあったりする。
そんなことは地元の税理士に任せるしかなく、素人が知る由もない。
現実知らないくせに、適当なことを言うなボケ
933 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:50:21.87 ID:Wgi2cgkTO
>>890 そうやってすぐ
工場行かせるの
やめない?
934 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:52:13.92 ID:obeGB4lFO
935 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:53:20.22 ID:IirycLZ10
弁護士なんかは、借金が嵩んでうつ病になり自殺者が出てるやろ?
彼女をソープに売り飛ばして借金返したり。
高額な学校代払わないと試験に受けられないという制度はおかしい。
試験場で受けたテストの点で全部決めれば良いんだよ。
>>921 よっぽど運転下手なんだな
「ぶつけられたから自分は悪くない」じゃないからな?
中には全く悪くないのもあるだろうがそんなに頻繁にぶつけられるなら君の運転に問題があるとしか思えない
例えば急に曲がったり、車線変更したり、ウインカーを出すタイミングが遅れたり
確かに追突の場合後続が車間を開けてたら防げる、だが何かアクションを起こす前に
ミラーや直視で周囲の安全を確認した方が事故の回避確率は上がると思う
>>1 5人に一人は、食えないってことは4人は食えてるんだから問題ないだろう。
試験が難しいとか、簡単とか、試験に対する憎悪とか関係ねーから。
んなもん、商売なんだから、成功する奴と失敗する奴がいるという当たり前の
記事だろう。
938 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:55:17.30 ID:EHOFfElN0
よくあるジャーナリストの知ったかぶりレポートだな
939 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:56:11.05 ID:u1an0J1aO
弁護士会とかいう利権組織が諸悪の根元なんだろ
お布施が莫大だからな
941 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:57:04.53 ID:IirycLZ10
まあ恨むんだったら、自民党を恨むことだな。
942 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 00:59:16.94 ID:EHOFfElN0
官僚が無計画すぎるんだよな
仕事が余ってるわけでもないのに
一気に合格者数を激増させるから吸収できるわけがない
943 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:00:32.40 ID:hcpdCHbu0
>>888 公認会計士2次試験は、薄く広くなので、原価計算に関しては日商簿記1級より優しいと言われてるしね。
問題見たことあるの、冗談は顔だけにしてよ。
945 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:03:13.09 ID:obeGB4lFO
>>944 お前税理士が決算書作ってると思ってるのか?
世間知らずめw
946 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:03:39.97 ID:EHOFfElN0
>>888 税理士試験の簿財に比べりゃ簿記1級は入門レベル
会計士試験の財会、管理会計に比べりゃ簿記1級は入門レベルだぞ
947 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:03:46.71 ID:Wgi2cgkTO
はい、30万
949 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:04:15.53 ID:Hox+0slC0
検察事務官になれば司法試験を経由せずに法曹になれるんだっけ?
あと大学法学部教授も特例で司法試験受けなくても審査を経て法曹になれる豆な
なんか哀れだな。弁護士はプライド高い奴多いから
武士は食わねど高楊枝って 感じで誤魔化してるんだろうな。
みんな表面上は先生と呼んでおだててるけど、裏では馬鹿にしてるし
先生と呼ばれて、その気になっている職業はろくなもんじゃないから
こうなるのも仕方ないだろう。
952 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:05:47.34 ID:ZX4oeX8A0
>>939 ロー作らせて大増員したのは政治家と財界、学者達の意向
一部の弁護士が増員に賛成したのは事実だけどね
953 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:06:01.78 ID:8oQjQTHcO
ところで、弁護士って職業は、税理士資格も司法書士資格も行政書士資格も持ってるのに、
税金の計算も出来ない、帳簿も読めない、登記も出来ない、社会のルールに則って正業営む一般人には全く縁がない、全く役立たずのゴミ屑士業だね。
ま、レイプ魔、殺人犯、強盗犯など犯罪者を助けて、刑務所から出す仕事に専念して下さい。
955 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:07:32.90 ID:IirycLZ10
>>951 おまいは早く脱走してきた精神病院に戻れw
>>936 むしろそいう時に事故するんじゃなくて安全運転している時にぶつけられる
交通事故安全週間とかで白バイいるから法定守っている時とかね
ある意味運がいいのかもしれんけど
相手はジジババ免許取り立ての若者
二輪免許持っている奴に当てられたことはない
ちなみに年か二万キロくらい走行する
主に事故は二輪が多いね
もちろん法定ですり抜けなんかしていない時ばかりあたってくる(追突、側突)
ドライブレコーダーもつけて最近の事故もうpしたが友人からは
なぜ君はそんなに車に突っ込まれるかね〜?の一言だ。
任意保険がいつも仕事してくれるよ
957 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:11:41.50 ID:obeGB4lFO
958 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:13:04.49 ID:8oQjQTHcO
>>954 スマン、それは知らんかった
何せ、今まで弁護士のお世話になったことが全く無いもんだから。。。
>>936 面白いもんで被害者に逃げられた時もある
黒塗のセダンだったっていうのもあるけど、停止しているトラックの脇で
併走しているチャリが俺と同時にトラックを避けようとして
バックミラー(左)に当たった・・・
流石にやばいと思い自転車乗りを追いかけて呼び止めて救急車呼ばないとって言ったら
「これから病院行くんでいいです・・・」っていわれてそのまま逃げられた。
トラックの運ちゃんが落ちたミラー拾ってくれて
そんなところいると轢かれちゃうよってアドバイスしてきたが
事故の原因作ったのお前だろが(´・ω・`)ってちょっともおった
960 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:13:12.71 ID:Wgi2cgkTO
961 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:13:33.64 ID:/r+xRepB0
>>952 確か日弁連会長の中坊も賛成してたはずだが
>>932 グダグダ言わずに払うもん払え
ゴミカス
>>958 でも、勿論解釈として弁護士は自分の関わった事件の登記業務をやっても
いいっていう先例があるから、あんたの言ってることも、間違いじゃないよ。
>>941 会計士の暗黒時代って民主党時代と完全にかぶってるんだなこれが
民主が政権取った直後の09年度試験で就職浪人が顕在化、
10年11年は合格者の半分が就職できず底辺直行で
12年冬に自民に戻った時に就職が回復w
節税と言う名の脱税ヤローが出没してるって?
>>755 競争させるためにロースクールを作ろうといいはじめたんじゃ
ないよ。法曹人口を増やすため。若くて法曹資格を持つ人を
増やすため。自分もあいまいなのであなたは自分で調べてね
過払い請求の仕事でえげつないことをしてる事務所のことが
だいぶ前だけど新聞にのってたな。過払い額を少なく見積もらせる
ことをサラ金側にすすめるかわりに、調停に応じるようにさせる
ということだったような。借金してきた側から弁護士として雇われ
ながら。
今から法科大学院に入って新司法試験を下位で合格するヤツは就職なくても自業自得だよ
旧司法試験の時には絶対に合格しなかったレベルの人たちだもの
969 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:21:49.11 ID:EHOFfElN0
就職難の原因は合格者数を一気に激増させたから
解決方法は合格者数を元に戻すこと
たったこれだけの話なんだけど、失敗を官僚がなかなか認めないから時間かかる
970 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:22:06.97 ID:obeGB4lFO
>>963 横になって書き込みしてるんだが。
携帯買えないの?
>>901 社労士程度の資格じゃ開業すること自体無謀だな
972 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:25:03.41 ID:obeGB4lFO
973 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:25:27.27 ID:iwX4N2Qs0
>>964 間違ってるよ
業として司法書士業務をやっちゃいけないんだから
しかし弁護士は行政書士ができるのはもちろん
特許なんか知らないのに弁理士もできる
まあここまでは法曹関係だとして
全く関係ない税理士もできる
にもかかわらず隣接した職業の司法書士はできないのは不思議だな
今も昔も親方日の丸の公務員が最強ですわ
>>968 試験の順位なんて依頼者にとっちゃなんの関係もねーだろ。
オーディション合格したケミストリーよりも、オーディション落ちた
EXILEアツシの方が売れて稼いでるのと同じで、実社会じゃ試験の順位なんて
関係ねーよw
ちなみに、オディションに受かった平家みちよが鳴かず飛ばずで、落ちた奴等で
結成したモーニング娘が大ブレークっていうのもあるけどなw
976 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:26:57.30 ID:Hox+0slC0
司法試験や司法修習の成績以外にも出身ローも就職時に勘案されるよね?
予備試験経由とかはどう扱われるの?
977 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:27:21.68 ID:IirycLZ10
会計士と弁護士業界をぶっ壊したのは自民党の小泉首相。
コイズミチルドレンも殆どが再選出来ずに政界から消えていった。
女にふられて安いアパートに住んで、夕飯はコンビニ弁当食っていた香具師いたな。
コンビニ弁当も買えなくなったら、モヤシと卵かけごはんを毎日食っていたんじゃないのか。
骨太の改革により会計士と弁護士になった香具師は、コイズミチルドレンみたいなもんなんだろう。
>>975 よく分からん例えだが、下位合格者だと採用されないんだよ
>>972 会計試験板に貼りついてるネガキチのコピペじゃん
>>973 細まけーやつだな。
業として看板だせなくても、自分の依頼者の事件で弁護士が登記までやってあげて
報酬もらっても、問題なしっていう先例があるから、あながち、間違ってねーよって
フォローしてやっただけだろうが
981 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:31:02.75 ID:IirycLZ10
今、会計士より行政書士のほうが人気資格なんだってな。
収入もステイタスも上だって。
独立開業系の資格なんだから当然だろ。
下っ端で経験を積んで独立して初めて儲けられる。
>>978 雇われ弁護士を前提としてるんならそう言えや
普通は弁護士は独立してなんぼの資格だろ。
独立したら依頼者にとっちゃ、試験のときの順位なんて興味ねーよって
ことだよ
984 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:34:25.39 ID:iwX4N2Qs0
>>980 そおことに反対なんかしてないだろ
君は読解力が欠如してる
それから、よく考えもせずにすぐに頭に血が上る
もっと冷静になりましょう
その点会計士はBIG4に就職すれば雇用と資格に守られてるだけましだよね
必死に過払い金請求ビジネス営業やってるのはそういう理由か。
>>984 おめーは細かすぎて石橋を叩いて壊すタイプだなw
「そおことに」ってなんだよw冷静になれよ
>>973 司法書士は法務省OBがいるからじゃないかな。
海事代理士は勉強すれば必ず取れる士業ってのは本当。
とはいえ、人によって3か月から6か月くらいは見ないと落ちる。
更には、「国土交通省の本省で口述試験がある」というビックリな試験。
日本全国どこにいても、霞が関の国交省本省に出向いて口述試験を受けなきゃいけない。
989 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:40:30.48 ID:++hWj8DtO
司法改革()
裁判員なんて誰もやりたがりませんw
判決が一般の常識と掛け離れてるって?それでいいんだよww
感情で白にも黒にもなったらそれこそ終わりだろって
改革といいつつ増えない訴訟に増える弁護士、終わってきてるぞ
990 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:40:31.70 ID:KKG0VtgU0
Aさんがこの公園で暮らすようになって10年が過ぎた
「若いころ思い描いてた人生とはまったく違っちゃいましたけど
ここで暮らすようになって、初めて人の役に立ってるって実感できるようになったんですよ」
そう言ってAさんは笑った
15年前、Aさんは司法試験に合格、晴れて若き弁護士として法曹界で活躍する第一歩を踏み出した
「でも、そんなに世の中甘くないですよね」
厳しい競争に打ち勝ち、ようやく入ることのできた事務所から、しかしAさんは1年後、解雇を言い渡される
右も左もわからない新人弁護士に、クライアント獲得のノルマはあまりに過酷だった
「でもね、ここではホームレスの仲間から頼られる弁護士先生なんですよ
僕が彼らを守る最後の盾だってがんばってますよ、生きがいを感じてます」
991 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:43:02.79 ID:iwX4N2Qs0
>>987 君はただの意見に対して
感情を傷つけられ、人格を犯されたと思い込むタイプの人なのが分かる
文字をうち間違っただけのことにしゃかりきにならず
冷静になろう
>>991 君も、枝葉末節にこだわらずに
人の意見の全体の趣旨を理解し、
コメントする能力を身につけようね。
俺が学生で東京に住んでた頃
アパートの隣の人が引っ越して出て行くときに初めて話をした
司法試験受かったらしく仙台にいって弁護士としてやっていくということだった
そのときは名刺とかなかったんだろう
その人の持ち物の本の一冊に電話番号を書いたものをもらった
当然電話をしたことはないが、今も元気にやってるんだろうか
少し心配になった
結局勉強いっぱいしても、カネは獲られないのかw
995 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:48:34.17 ID:iwX4N2Qs0
>>992 弁護士は司法書士の資格を持ってないんだよ
細かい解釈の問題じゃないんだ
解釈によっては司法書士資格を持ってるなどということはない
分かったかい?
>>994 勉強してた時期にリア充してたほうが総合的によっぽどマシではあるだろうねw
弁理士か税理士でやっていけばいいだけの話だろ
特にこれから相続は美味しいだろうからWでやれればいいと思う
998 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:50:51.88 ID:iwX4N2Qs0
人格を傷つけられたと思った
>>992は
ヒステリックに反発するだろう
999 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/23(日) 01:51:21.02 ID:AXxmXPJtO
1000なら北千住
>>995 いつ弁護士が司法書士の資格を持っているという解釈を
示した?
コメントの趣旨を良く理解する能力を早く身に着けてね。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。