【鹿児島2区衆院補選】園田修光元衆院議員が出馬断念表明 自民、分裂回避

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★@転載禁止
 自民党の園田修光元衆院議員(57)は14日、鹿児島市で記者会見し、
徳田毅氏の議員辞職に伴う衆院鹿児島2区補欠選挙(4月27日投開票)に出馬しない意向を表明した。
党本部は既に元県会議長の金子万寿夫氏(67)の公認を決定。
無所属での出馬に含みを残していた園田氏の断念により、分裂選挙は回避された。

 園田氏は、13日に都内で石破茂幹事長らに会い、出馬見送りの要請を
受け入れたと説明した上で「選挙は自民党員として戦う。金子氏をしっかり支える」と述べた。

 補選は、打越明司元衆院議員(55)が民主党を離党し無所属で立候補する。
民主党は推薦し、日本維新の会と結いの党、生活の党、社民党も打越氏を支援する方針。
共産党は党奄美地区副委員長の三島照氏(72)が出馬、
政治団体「幸福実現党」も独自候補の擁立を検討している。

2014.3.14 18:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140314/elc14031418310002-n1.htm
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:41:04.79 ID:9Bc/67ig0
民主党のあれをもう一度国会に戻すというのはいやだね
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:46:14.70 ID:NNa5i2ZX0
これで勝負あったな
方向性の違うクズ野党が束になっても無駄
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/15(土) 23:49:54.11 ID:tkiTklsQ0
よし、いわさきのバカボンは首を突っ込まなかったなw
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 01:04:40.16 ID:rJuV7G2h0
園田の方が良かった
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 06:01:26.60 ID:Tgczn35o0
>>1
関連スレ

【政治】徳洲会マネー、97国会議員に(自民93人) 献金・融資計1282万円[13/11/30]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385777716/
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 06:04:12.69 ID:/+xeLx+B0
> 園田氏は、13日に都内で石破茂幹事長らに会い、出馬見送りの要請を
>受け入れたと説明した上で「選挙は自民党員として戦う。金子氏をしっかり支える」と述べた。

いくら貰った?
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:53:24.97 ID:M0Yd4kZv0
鹿児島県民は朝鮮人と似ている
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 09:56:20.99 ID:ceD0ta1V0
野党は、反自民で結束するのか?
こいつら、全然わかってねえ。
選挙は算数じゃねえんだよ。
反自民だからって、有権者が投票するかっての。
そもそも、考え方が異なるから政党が分かれてるんだろうがよ。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:06:46.77 ID:/+xeLx+B0
>>9 打越ももとは自民党じゃん。
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:14:36.08 ID:TET2Dh4l0
自民党は何故57歳の元衆議院議員より67歳の新人を擁立?
と思ってwiki見たら納得したわ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:34:04.14 ID:samjgypC0
確かな野党は安定の独自候補
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:35:00.00 ID:/+xeLx+B0
>>12 維新もみんなも独自候補だしてないよ。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 10:36:17.77 ID:samjgypC0
>>13
>共産党は党奄美地区副委員長の三島照氏(72)が出馬

確かな野党=共産党
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 16:18:22.94 ID:1RRxAbe30
維新なにしてんだよ。応援してるのに
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 21:21:14.42 ID:9+tJeTAZ0
金子って純粋の日本人だろうな?
帰化人とか勘弁してほしい
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/16(日) 21:23:19.36 ID:8TAH4urZ0
18名無しさん@13周年@転載禁止
Q 最近、ネパールのエベレスト山に登頂していた40名の登山家が、
  道の端で空気を求めていた登山家を無視して通り過ぎたという出来事が報じられていました。
  その人は後に死にました。
  西側政府は国民に対して同じように振る舞い、適切な医療を与えずホームレスに追いやっています。
A 世界の‘大多数の人々’を変えるには2年くらい必要ではないかと思います。
  民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
      市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」

うつけん応援団 孫崎享、木内みどり、水野誠一、池田香代子、雨宮処凛(残念)、海渡雄一、
           鎌仲ひとみ、想田和弘、辛淑玉 他多数。名前は覚えておく必要あり。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

細川氏も小泉氏も、国民生活の向上に、失敗した首相なのだ。

細川を応援した人 仲畑貴志、なかにし礼、菅原文太、千住博、湯川れい子、瀬戸内寂聴、加藤タキ、
            ドナルド・キーン、坂茂、吉永小百合、山折哲雄、倉本聰、梅原猛、藤原新也、
            吉岡幸雄、小林研一郎、四代目市川猿之助、秋山豊寛、佐藤可士和、山田芳裕

1本化でお騒ぎになられた著名人の方々は、宇都宮さんに
「あなたでは負ける」「勝てる細川さんに1本化」
とおっしゃったのですから。結果から言うと「宇都宮へ1本化」でしたね。

「一本化に賛同せず、勝てない宇都宮候補を支持することは、
 舛添都知事実現に 積極的に加担しているも同じ」
とのツイートを沢山見た。名前を入れ替えてそっくりお返ししたい気分…。