【マレーシア機不明】不審民間機の撃墜命令か 中国軍、北京中心部上空で★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
★【マレーシア機不明】不審民間機の撃墜命令か 中国軍、北京中心部上空で
2014.3.9 17:52

香港の人権団体、中国人権民主化運動ニュースセンターは9日、北京行きのマレーシア航空機が
消息を絶ったことに関連し、中国の最高指導部が8日、軍に対し、北京中心部に近づこうとする
不審な民間機があれば撃墜するよう緊急命令を出したと伝えた。

同センターは、マレーシア航空機に爆弾を持った人物が搭乗し、北京上空で乗っ取って中国の権力の
中枢「中南海」に突っ込む予定が、発見されて爆破した可能性があると指摘している。根拠は不明。

北京では全国人民代表大会(全人代=国会に相当)が開会中で、厳戒態勢が敷かれている。
マレーシア航空機には、盗難パスポート(旅券)で搭乗した疑いのある乗客が複数いたことが
確認されている。(共同)

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140309/chn14030917540005-n1.htm
前 ★1が立った時間 2014/03/09(日) 19:23:46.46
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394360626/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:49:39.62 ID:gqRfvs9Z0
★2かよw
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:49:41.39 ID:7vapmgBL0
2げっとv(o・v・o)v
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:50:12.04 ID:OmD8RJsf0
根拠は不明って……手の震え止まらん
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:50:20.84 ID:U1WY5xc50
やはり中国の仕業か
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:50:51.54 ID:tgfK5e/10
これはもっかい来るか?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:51:17.55 ID:ZF47sdu90
やはり犯人は中国か
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:51:24.79 ID:34I+o2yO0
つまり中国軍が民間機を撃墜したという事でFA?
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:51:45.94 ID:9TadJacF0
やっちまったか。
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:52:06.59 ID:mhqscsKE0
人民解放空軍であれば、対空ミサイルの一発や二発、帳簿上から消えていても問題なさそうだし。

…そういうこと?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:52:07.57 ID:xJKahoE+0
やっぱり、そうだったかw
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:52:09.23 ID:YOrCDs2l0
北京上空まではたどりついてないし。そもそも北京行きだし、デマだよ。
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:53:01.16 ID:RmWmElMs0
最高指導部「北京中心部に近づこうとする不審な民間機があれば撃墜しろ」
→伝言ゲーム→伝言ゲーム……
現場の基地司令「北京に向かっている民間機をただちに撃墜しろ」
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:53:05.73 ID:7KeNyWQA0
自作自演を根拠に軍事行動の準備を進めてるように見えるわけだが

それとも内部分裂が始まってるのか?
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:53:14.29 ID:ML8zb5cp0
>>1

(;@Д@)<なるほど、無問題ですね!
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:53:43.38 ID:rUhVOIWq0
ぺーじんはんてん、ざいなーしゃ?
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:53:47.05 ID:WF4AiiEw0
あーあやっぱ中国の仕業だ

国内外から痛烈な批判を浴びるがいい
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:53:48.96 ID:1sYlzIWq0
239人乗りマレーシア航空、交信絶つ=北京に向け空港出発後 中国軍がマレーシア航空機を撃墜か?
http://matome.naver.jp/odai/2139424129783321901
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:53:54.76 ID:104KXg3lO
民間人もろともロックオンしたのか?w
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:54:04.56 ID:ZF09bZXZ0
北京への途上で撃墜された
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:54:37.64 ID:Hr5utMfq0
埋めたのか・・・
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:54:50.68 ID:3I7fm7E+0
( ^ω^) y─┛~~いや〜♪ 劇的に面白うなってきた♪
          9/11USAの再現を北京で見たいわ♪♪
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:54:56.01 ID:k2bkE3/v0
落ちた場所って、まだ特定出来ないの?
GPSみたいなのは付いてないのか
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:55:12.27 ID:2g2rcBSn0
ハイジャック機が首都や重要施設に進路向けたら
どこの国でも撃墜命令はデフォだよ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:55:21.04 ID:+k0Tmyx20
たぶん、そうなんだろうな。
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:55:28.51 ID:/MRYjbok0
チッ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:55:56.62 ID:9BnjFD6a0
「ウェイボーバンザイ!」「じょあく連合バンザイ!」

っていう犯人じゃないか?
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:56:39.37 ID:LcKbn1hK0
勘違いするな北京上空じゃなく北京に向かうwwwwwwやっちまったな支那
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:57:36.21 ID:7WhGyGsw0
なんじゃこの国は・・・
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:57:40.39 ID:rUhVOIWq0
黒い未亡人
カムチャツカの赤虎(←これにフイタ人は、相当な年寄ww)
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:57:44.30 ID:AwDJkLBj0
タイ湾まで中国軍機がやってきたら
タイの米軍基地からスクランブルかかって追い出されるよ
どうしても中国軍のせいにするには無理がある
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:58:02.40 ID:9ELYh5bO0
着陸後包囲しても良いじゃん
北京空港アホほど広いんだし
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:58:27.92 ID:f7FU29o40
爆発?失速?…マレーシア機不明、謎深まる
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140309-OYT1T00651.htm

謎が深まる中、中国語ニュースサイト「博訊」(本部・米国)には、中国、マレーシア両政府に不満を持つ者による
テロ行為をにおわせる「声明と説明」が掲載された。

今回の件との関与は不明だが、「中国烈士旅団の指導者」と名乗る人物が「これは政治事件だ」と断言。
乗客らは「すでにアラーの前でざんげしている」とし、「イスラム過激派」との関連もほのめかす。
中国政府に対し、民族政策と人権問題での反省と、今月1日に雲南省の昆明駅で起きた無差別殺傷事件で
拘束された「ウイグル戦士」の即時釈放などを求め、「さもなければ、中国人への類似事件が相次ぐ」と脅迫している。
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:58:41.93 ID:eD8X/TsQ0
一般論的な対処だったにしろ、タイミング的に不謹慎だろ
ていうか、やっちゃったのか?中共
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:59:27.18 ID:fzcVR62vO
やりたい放題だな
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:59:39.99 ID:meQnJAys0
中国行きの飛行機に乗るのは自殺行為だな
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:59:49.48 ID:KVligf950
はい中国来ました

【中国】マレーシア航空機事故:中国要人「今後のために南沙諸島に救援基地を作らねばならない」[3/9]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394372172/
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:00:08.19 ID:2g2rcBSn0
>>32
911以後その選択肢は無くなった
着陸なんかせずそのまま中南海に突っ込むかもしれんぞ
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:00:40.69 ID:Vf/eUhmf0
中国の高官曰く「航空機を離陸できるターミナルが必要です。
 場所としては南沙諸島に構築する必要があるのではないか。」

中国は戦争しなくても終わる 殺人的汚染
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=227630
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:02:14.18 ID:7KeNyWQA0
BBCより転記

Manifest for Flight MH370

153 Chinese
38 Malaysians
7 Indonesians
6 Australians
5 Indians
4 French
3 Americans
2 each from New Zealand, Ukraine and Canada
One each from Russia, Taiwan, Italy, Netherlands and Austria
( although both Italy and Austria deny any of their nationals were onboard)
Source: Malaysia Airlines
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:02:51.83 ID:s/5XZdsL0
中国に不審だと思われるだけで撃墜されるなら飛行機に乗って中国に行こうとしなくなる。
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:03:15.53 ID:AwDJkLBj0
>>38
燃料満タンでつっこまなきゃテロの効果が劣るっつーの
やるなら大連や青島から直行だよ、3.11もボストンやフィラデルフィア発だったでしょ
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:03:27.21 ID:z6dUWJUm0
シナ臭くなってきたな
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:03:31.89 ID:7nLE06N2O
>>1
支那人って間接的な自白をしてることに気づかないのかな?w
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:03:47.98 ID:ZF47sdu90
マレーシアから不審者の連絡があったんだろうな
それでドーンと
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:03:51.97 ID:m6il5Uae0
>>24
そういう事態になったとして、公表はしないもんかな?
撃墜ではなく事故扱いするか
今頃撃墜現場で証拠隠滅してるのか
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:04:31.17 ID:mhqscsKE0
マレーシア空軍

FA-18D 8機
Su-30MKM 18機
Mig-29 14機
BAeホーク 13機

マレーシア海軍
レキウ級フリゲートなど…対空能力は極めて限定的…
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:04:52.28 ID:MRyLnljQ0
やっちまったな

撃墜かテロで空中爆発したから連絡出来なかった。
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:05:28.16 ID:cIG3CNsh0
根拠は無いーんだ 笹食ってららい
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:05:44.33 ID:u9Qw22AW0
これはやっちゃったんだろ…
新型ミサイル性能実験兼ねてとか
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:05:46.35 ID:yPZDxCGHO
>>23
FDRにはGPS発信器が付いてると聞いたが…
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:06:19.09 ID:2g2rcBSn0
>>42
燃料満タンじゃなくたって大型旅客機が国会議事堂や首相官邸に突っ込んだら
どうなるか想像してみ w
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:06:20.16 ID:tHdlaPE00
またウイグル民族のテロなの?
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:06:27.15 ID:TyoAGh100
なんか凄い事になりそうだ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:06:46.45 ID:tpvSZA110
ヤッパリ支那がやらかしたのか
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:07:42.63 ID:K+PjvzB30
これあかんやつや

gkbr
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:07:43.06 ID:YbWvN4VU0
>>1
新番組「それでも朕はやってない」
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:07:44.96 ID:da43e5hc0
きっと支那の防空識別圏だったんでは
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:08:13.48 ID:NglwlJmP0
さすが文革で6千万人の同胞を虐殺した国だな。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:08:30.55 ID:5ZFJzKqu0
なかなか見つからないしFBIが動くとかわけわからんと思ったらこれかよ。
大気汚染で頭がさらにおかしくなったな。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:09:51.42 ID:SVoN1UqbQ
真っ黒
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:11:15.99 ID:RTLaD5aO0
オカ支那話!

破壊工作防止のPM2.5のスモーク焚いてる訳ですね!

ハイジャックされたら有視界飛行が普通ですから。
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:11:28.70 ID:wORrhFJv0
>>31
米軍は把握済
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:11:39.11 ID:m6il5Uae0
コパーヘッドみたいな展開だったのかな
65名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/09(日) 23:12:23.48 ID:qC9fwR3c0
要約すると、マレーシア機が、北京上空あたりでハイジャックされ中国の政治中枢部に
突っ込む計画がある、との情報を掴んだ習近平が、そうなる前に中国軍に当該機の撃墜を命じ、実際に撃墜された・・・
ってことだよな。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:14:07.91 ID:+HIu379I0
「IFFコードは確実に変更されているある。システムエラーあるか?」
「自己診断プログラムが常時走っているあるよ。エラーのまま進行するないあるね」
プー
「南沙諸島と繋がったあるよ!」
「こちら北京ある。北上してるミグをすぐ引き換えさせるある!なぬ?
上がっていない??」
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:15:38.36 ID:dtjnrAp70
中国は、東シナ海と南シナ海に「防空識別圏」を設定したとき、中国の許可なく入る航空機を撃墜すると言ってたよな。
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:15:45.19 ID:pMUbXyQY0
>根拠は不明。

大笑い
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:15:47.26 ID:CaSyA9cK0
中国軍の戦闘機がバレずにタイまで行って帰るのは流石に無理があるだろ。
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:16:02.71 ID:4kaA5mPq0
あのさ、8日の命令って事は0時以降の発令だよな?
当該機が離陸したのは0時40分で異常発生が1時30分頃。
発令後1時間半で該当機を識別して発進、2000km以上飛んで撃墜か?
凄い実力なんだなw
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:16:13.41 ID:NKOLpNCs0
尖閣周辺に戦闘機飛ばしてたよね。
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:16:42.32 ID:afgind9d0
軍事衛星とエシュロンで証拠は握ってるはずだが
オバマは露中同時制裁やるのかな
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:17:01.81 ID:qIT4+QEO0
機体バラバラで海の底だと証拠は出なさそうだな
レーダーが通信傍受記録があれば
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:17:20.23 ID:Pxijps5M0
やっちまったのか?
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:17:28.53 ID:boRNCYdE0
これはあかんやつや
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:18:02.53 ID:eRTs0fur0
人工衛星から捕捉できないの?
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:18:05.65 ID:ekNRvhzp0
誤射の言い訳か?
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:18:25.46 ID:loOCNDJX0
民間機がいなかった可能性とかありえる。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:18:28.07 ID:fy/WTrLe0
タイ湾だかに墜落か?、みたいなニュースがあったが、まだ機体は
発見されていないのか。

マレーシア航空ってフラッグキャリアでしょ。
国の威信をかけて調査していると思うけど、なかなか情報がでてこない。

出すべき情報がないのか、あるいは出してはいけない情報しか入手していないのか
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:18:37.26 ID:YbWvN4VU0
>>70
フライトプランは提出されてるから、最初からそういう予定なら可能だなw
爆弾持ち込んでもいいし。
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:18:46.63 ID:DMbMTN0h0
無意識に納得します
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:19:10.66 ID:LnIwmb9g0
自爆テロで破壊された
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:19:31.22 ID:3kJLBszR0
本当に愚かな国だよ、中国は。
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:19:35.48 ID:8OnmzjxR0
>>79
まあ後者なんだろうな
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:20:43.25 ID:4kaA5mPq0
>>67
東シナ海には設定したが、南シナ海には設定するぞと脅しをかけてる段階。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:21:05.39 ID:wuhlkJoi0
間違えて自国民が乗った飛行機を撃つたとしたらとんだ間抜けだな
それだけ性能がしょぼいつーことか
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:21:11.44 ID:G+qOzpiO0
.




撃墜しといて、南沙諸島に救援基地を・・・ とか  中国なら やりかねない。





.
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:21:27.69 ID:tJ7q2jqTO
あり得そうで怖い
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:21:57.20 ID:sId5VaRe0
戦争になるわけ?
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:23:25.71 ID:2MY+RgjW0
>>87
【中国】マレーシア航空機事故:中国要人「今後のために南沙諸島に救援基地を作らねばならない」[3/9]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394372172/l50
もう言い出している件について
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:23:42.37 ID:Qlz2XWTUO
元コックだけどどーなってんだよ!
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:23:53.43 ID:arIjs2Vg0
どこの国の人が乗ってたんだっけ?
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:24:14.28 ID:Tx0IcVvX0
>軍に対し、北京中心部に近づこうとする
>不審な民間機があれば撃墜するよう緊急命令を出したと伝えた。

北京行きのマレーシア航空機wwwww
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:24:22.56 ID:og/1qdPi0
根拠は不明だと?w
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:24:32.18 ID:WI1qOp5U0
ちなみに日本で911と同様の事態になったとき、
地上施設に激突される前に撃墜するで合っていますよ
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:25:25.11 ID:ERmiSvAQO
中国「???百人単位の不明なら我が国では誤差の内、四捨五入でゼロですよ」
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:25:34.52 ID:fy/WTrLe0
>>90
満州某重大事件、満州事変、上海事変を想起させるね
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:25:34.89 ID:sSL/f9hE0
中国軍が撃墜、一番しっくりくる展開だな

中国だし、いい加減な情報を基に撃墜しちゃったんじゃないの?
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:25:49.93 ID:G+qOzpiO0
>>92

台湾の乗客多数・・・
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:26:26.63 ID:PPB6N8lM0
韓国ってこういう世界的な事が起きると、一気に黙るし、
一切発言しないよねw小物臭が取れないのはそういう態度だからか、
わきまえてるからなのか、北朝鮮に気を使ってるのか、
とにかく大人しくなるwさすが9センチ国家。
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:26:46.46 ID:/0V9UCPP0
ソース、産経かよw
信憑性が週刊実話レベルww
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:26:50.58 ID:LK7/A9Wt0
戦闘機一機ならともかく旅客機だからな
そうそう見失うなんてことないだろ
つーことはどこかの国が裏で糸引いてる
国の規模と実行可能性を考えたら中国しかないな
計画的なのか偶然そうなったのかはわからんけど
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:26:58.87 ID:arIjs2Vg0
>>99
台湾・・・

ロシアの動きとは関係ないよね?
あると恐いけど
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:27:24.06 ID:4kaA5mPq0
>>90
ヤツラなら言いそうだw
だが、このマレーシア航空機を撃墜するのは物理的に考えておかしすぎる。
それに根拠は不明な元記事を読むと、爆破したのはハイジャック犯と推定しているのに。
まさにデマ発生と拡散の瞬間をリアルタイムで見ているわけだな。
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:27:35.10 ID:KVligf950
中国のミサイルって精度いいんだな
これが日本に向けられると思うとgkbr
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:28:09.80 ID:5UstZhmB0
もう燃料残ってないだろうに
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:28:31.17 ID:FCHxr3ng0
>>42
大連や青島体と燃料満載じゃないし
やるなら北京発JFK行きやろな
燃料めちゃ満載で効果抜群やで
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:29:08.58 ID:ZFNbSVCd0
>>90
さすが中国だなあ
まあ賢いとは思う。ダーティだけど
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:30:02.39 ID:sNCYJMim0
でも、北京首都空港ってかなりの離着陸でしょ。
離陸直後や着陸直前にハイジャックされたら、最寄りの空軍基地からスクランブルかけても間に合わんでしょ。
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:30:38.16 ID:lIn0siNH0
さすがにこれは無いだろw
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:31:11.53 ID:v4ZTlbmi0
これ南沙諸島とかの制空権もアピールする意図的な攻撃じゃないの
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:31:57.34 ID:TyoAGh100
>>95
じゃあホワイトハウスに向かった航空機が
ペンシルバニアあたりに墜落したのは
乗客による武勇伝の果てではなくて
米軍に撃墜されたと!
直後のニュースで近隣の住民が上空で爆発音を聞いたと証言してたのに
その後まったくその証言が報道されなくなったんだよね。
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:33:46.93 ID:FCHxr3ng0
>>112
それがあるからアメリカは支那をかばう予感
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:33:48.01 ID:qOtJYZgg0
シナ人よ、テロの標的になった気分はどうだい?www

ほら、こうしている今にもテロ犯がおまえたちを狙っているよwwww
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:34:15.30 ID:KmyFR2Ww0
>>99

北京行きだ、台湾と言っても、在台支那人(外省人)が、多いのだろう、
勿論、日本同様に、台湾の売国奴は、台湾人(所謂、本省人)にも多く居る。


チョンだらけ 

http://www.youtube.com/watch?v=L2MAuHdhPUE
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:34:19.48 ID:potg2rdP0
そのうち、北京に向かう便は全部攻撃されそうだな・・・

こわっ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:34:26.27 ID:AF1Lrd7F0
根拠は不明でこんなセンセーショナルな記事はいかんだろ
産経の願望か?
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:34:47.12 ID:YbWvN4VU0
>>90
アメリカが戻ってくる前にある程度進めなきゃってことなんだろうが・・・
ピンポン奪取みたいな侵略だなw
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:36:10.90 ID:Zihy/WG70
>>1
大韓航空機爆破した北朝鮮は、日本に責任転嫁しようとしてたのに、
そのことを全く謝罪させないで、国交正常化しようとしたのが



自民党
自民党
自民党
自民党
自民党
自民党
自民党
自民党
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:37:07.01 ID:WI1qOp5U0
>>112
そんな話はしていない
撃墜を試みて実行するほうがトータルで被害は少なくて済むと言ってるんだよ
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:37:16.50 ID:5Ke0yLHE0
産経新聞って週刊誌レベルだな
こんな根拠不明のデマを載せる新聞とかありえないわ
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:37:42.07 ID:x5SNbs+u0
中国軍が民間航空機撃墜したの????
大ニュースじゃん
なんで全然話題になってないの
明日起きれば祭りになってると信じてもう寝るわ
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:39:23.64 ID:tgkPO3mf0
>>90
自作自演の香りがしてきましたね
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:39:55.63 ID:dtjnrAp70
>>70

中国は南シナ海の防空識別圏内に常時戦闘機を飛ばしているのでは。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:40:05.34 ID:uYXo+rfa0
>>122
対テロ措置としてヤムオエナカッタと報道されるのはもうちょい先

今はウイグル族のハイジャックとして調整中
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:40:32.13 ID:jF3tDSHq0
ただなあ。 4人だし。 突然レーダーから消えているし。 答えは麻雀だな。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:41:58.44 ID:twogzW3O0
撃墜場所が問題だろ。
ステルス機で撃墜したのか?
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:42:43.37 ID:k8yNZUxb0
根拠は不明
根拠は不明
根拠は不明
根拠は不明
根拠は不明
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:43:02.69 ID:+k0Tmyx20
これアカンやつや
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:43:22.43 ID:GXdFPVNM0
え?
衛星とかでその手の攻撃って事後的にばれるもんじゃないの?
傍受だってあるわけだし。
さすがにいかに幼稚で低次元でも、民間機を撃墜することはないだろ?
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:43:23.24 ID:RRKK2ZNfO
>>87
まあ救援基地ってのも
まやかしで、作ったら防衛基地に変えるんだろう
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:43:39.90 ID:/Noh4LyV0
自国民も大勢乗ってたんだろ?何でそんな馬鹿な事を・・・
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:44:06.07 ID:canGizqp0
こんなもん陰謀厨しか喜ばんぞ
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:44:37.55 ID:kPUF0ncD0
中南海って
俺昔、そんな名前のタバコ吸ってたわ
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:45:26.05 ID:q54Ubu/70
オバマはアホだから中国を支持する
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:45:48.39 ID:Sg9Qt69l0
会議場狙ったって事か?
本当ならパニックだろうな。
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:45:54.99 ID:S1gZaIS90
本当にミサイル撃ってたらとっくにアメリカにバレてるんじゃね
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:46:03.24 ID:3MMtPTZH0
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:46:27.15 ID:RzDietKX0
>>122
もく星号事件の被害者をインタビューした新聞もあるわけだが
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:46:28.28 ID:rKmV632u0
中国人乗客100人の仏教徒がチベットのお坊さんじゃないだろうな?
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:46:29.83 ID:I9upGjVgO
>>132 脱線車両を即埋めする国だもの
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:46:35.00 ID:IjOrvLO10
計画があったとしても、ハイジャックが成功したかどうか分からんのに撃ちましたってことか
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:46:45.01 ID:mpxsuCBu0
やっぱりお前か
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:46:48.49 ID:137A8fiZ0
中国が最近自慢している 超長距離迎撃ミサイルを使ったっていうことか?
あれなら南シナ海から タイ湾上空の旅客器を落とせるかもしれん
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:47:32.09 ID:HPJ2llVm0
アメなんかは公表してないだけで、その時点で同じ空域に中国軍機が居たかどうかとかミサイル発射したかどうかとか把握してるんだろ
だから速攻でFBIとか投入して中国に「もうバレてるぞ」と示してるんだろ
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:47:48.60 ID:9Ot949g80
遠くからの戦闘機のミサイル攻撃かもしれんが、
命中精度が、いいな。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:49:22.70 ID:AYlizUir0
ジェットエンジンの燃料なんて灯油みたいなもんだから簡単に燃えないよ
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:52:00.24 ID:G+qOzpiO0
.

>>132


自国民が乗ってるから そんなことするわけないだろう と思わせておいて・・・・


自国民は、将棋の駒 生かすも殺すも国の勝手ですよ。

国の為に死ねるなら 彼らも本望でしょう。 の 軍事国家。
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:52:48.45 ID:icmb9Q3jO
物理的に可能性が極めて低い上に証拠も無い状態で一方的に決め付けて喚き立てる。
まるで慰安婦問題みたいな流れだな。
きっと中国が撃墜したと主張しているのは、そういう民族的特質を持った連中じゃないかな?
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:54:26.53 ID:cVf0khrn0
「根拠は不明」…
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:55:14.44 ID:iaUi8w+r0
日本で死者が多く出た航空機事故ランキング
http://wacolle.com/gossip/470
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:56:09.28 ID:G+qOzpiO0
.


あっ そうそう 最近中国が アメリカより性能が高いステルス戦闘機を開発したらしいね。

ステルス性能 実戦テスト? 南沙諸島無理やり基地化計画 遂行中?


.
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:56:17.50 ID:JkQ9Y79y0
だって相手はチャンコロじゃん
チョンみたいに金よこせつーてないでしょ
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:56:42.73 ID:cHJYIQ1I0
スクランブル発進の演習で民間機撃墜かよ!
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:57:01.71 ID:/vE307yt0
>>37

やるな

ピンチをチャンスに昇華するとは
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:57:32.99 ID:3O+BT1Sm0
あり得そうな話だな
中国を恨んでる団体が航空機乗っ取って中国政府の主要施設に特攻
その情報を得て、洋上で撃墜か
9.11もあったし、未確認情報であったとしてもビビって撃ち落としたと
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:58:21.40 ID:Yj/GOE8U0
×:おそロシア
○:おそろシナ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:59:15.53 ID:6hZeDK55O
>>145
FBIは関係ねーべ
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:59:31.85 ID:Co43lFbW0
南シナ海を巡回する中国人民解放軍海軍は、艦対空ミサイルをぶち込める駆逐艦を
2隻もっている。これが、南シナ海を巡回しているから、こいつの射程距離に入っていたら、
マレーシア航空機のような速度の遅い図体のでかい民間機なんかすぐに餌食になる。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:59:32.91 ID:QLU9jPp00
>>131

いや、防衛じゃない 攻撃基地w
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:00:34.30 ID:q5EGDLdl0
撃墜なんて口先だけのシナにはやっぱムリだわ
ロシアなら間違いなく有言実行だけどお
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:00:50.49 ID:bU/Mn0380
アメリカの 長官補佐とウクライナにいる大使との電話が暴露されちゃったからな
「ウクライナの野党の政治家と活動家をどうにかしたい(活用したい)」
ebayってネットオークション企業がウクライナのデモを煽動した有志らに数年に合わたり資金提供していたとか明らかになった
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:01:00.42 ID:n1Ux63FG0
>>158
アメリカ人が搭乗してるんです
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:02:27.38 ID:1ksB+irz0
南沙諸島占領のためにやっちゃいましたかw
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:04:19.13 ID:QBUov25Q0
俺が屁をこいたせいか、世界中がきな臭いな。
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:04:57.57 ID:KDyRL8S90
まあ実際、中国が撃墜したかどうかはわからんけど
レーダー軍事衛星が飛行物監視しまくってる今、「航空機が行方不明」ってのは
「そうとしか発表できない事情がある」か「マジモンの超常現象で消滅した」かの二択だよな。
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:05:03.71 ID:Yz5Kz6nkO
中国はSARSが流行した村を丸ごと焼き潰したんだっけ?
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:05:04.17 ID:p8aqxQN80
>>42
北京発北米向けが一番燃料積んでいるのでは?
今回の件で、
アメリカ見たいに、
中南海を守るように、
対空ミサイルが配置されるのでは?
中南海の上空を通らないように、
航路の設定はされているのでは?
この次は、
揚子江のダムか原子力発電所位に成るのか?
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:05:09.18 ID:bjRhIXWu0
これ、日本人が乗ってなくて幸いだったわ。
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:05:51.83 ID:e8ypD9MD0
英BBC放送(電子版)などによると、少なくとも9カ国の艦船40隻、航空機34機が投入されており、
中国海軍はミサイルフリゲート艦など4隻を派遣。
米軍もイージス駆逐艦1隻を周辺海域に展開したという。


たかが民間航空機一機の捜索に物々しいという意見もあるけど、ボイスレコーダー探せる艦艇といったらこれくらい揃えないとダメなん?
それだとイージス艦最強っぽいけど
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:06:04.04 ID:UiW54i8l0
中国共産党は悪の集団だな。
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:07:41.52 ID:tfGBhmZh0
まさか〜 日本航空の逆噴射? 「機長やめてください〜〜〜!」
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:07:54.26 ID:036KuV3V0
おじさん怒らないから正直に話してごらん。
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:08:35.93 ID:v7EggeUs0
>>170
公にしてないけど、潜水艦も出てるだろ
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:10:19.73 ID:Q23dbgx/0
シナ蓄とはよく言ったものだ
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:11:26.60 ID:EkBKFJ7I0
うわー、これ中国世界中から潰されるな。
177 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) @転載禁止:2014/03/10(月) 00:12:06.82 ID:JnRjNjhU0
冗談だろおい…
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:12:14.32 ID:WNLeWd7z0
『不審な民間機』でしょ?
定期航路の便だろうし、該当しないのでは?
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:13:25.75 ID:63LJH6G/0
虐殺魔シナチク
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:13:42.39 ID:xwc5I/AZ0
559 名無しさん@13周年@転載禁止 2014/03/09(日) 23:21:32.79 ID:2xdANBms0
いや南沙諸島はフィリピン、ベトナム、マレーシアが隣接してる海域で
シナ畜はほぼ関係無いw

589 名無しさん@13周年@転載禁止 sage 2014/03/09(日) 23:25:10.59 ID:3MMtPTZH0
>>559
墜落位置
http://pbs.twimg.com/media/BiNKLbmCEAICUrM.jpg
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2014030902100052_size0.jpg
中国が領有権主張する海域
http://gofar.skr.jp/obo/wp-content/uploads/2014/01/de2fd755.jpg


見事に一致
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:13:57.62 ID:JnqyA2gC0
墜落機はとっくに回収されて土の中に
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:14:31.94 ID:4OGeTcQv0
ウイグルの・・・いやなんでもない
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:14:49.04 ID:933qlUqO0
盗難パスポートの件も中国人が大勢乗っていたことを考えると、一人二人の不正搭乗は珍しいことではない
184発毛たけし ◆ayiO.z1dnU @転載禁止:2014/03/10(月) 00:15:04.30 ID:E90JS8A60
やっぱテロだったか


だが中国はやりすぎたな


確実に世界大戦は近づいてる
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:15:54.43 ID:UQjDJGE/O
ブラックボックス回収になんで中国海軍が血眼になってるのか理由がよくわかった。他国に回収されたら都合の悪い内容なんだろうなw
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:16:24.73 ID:FcCeZ8bK0
ウイグルが飛行機で北京に突っ込んで自爆テロを画策

先に人民解放軍が撃ち落とす

国際世論がウルサイので隠蔽 ←今ここ
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:16:29.12 ID:CyamoOch0
「中国もピリピリしとんで」
「必ずや平和な空を取り戻します!」
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:17:09.82 ID:tu5ELvA50
海に油があって残骸をみたとの情報もあるのになんで北京上空で撃墜なの?ネトウヨは日本語も読めないアホなのかw
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:17:26.29 ID:6Pz0ELNy0
今頃中国人が救助ではなく現場埋めてますわ
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:17:43.52 ID:ruPcpqHY0
えっ中国が撃ち落としたの?
まじ?
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:18:20.58 ID:6z4Sn/oNO
中国、マレーシアに宣戦布告?
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:18:59.03 ID:CyamoOch0
>>188
お前の馬鹿さ加減にはビックリだよ
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:19:40.18 ID:aNyeCS0C0
用は中国行きの 飛行機は 〇〇〇い と言うことなのか?
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:19:59.06 ID:ruPcpqHY0
>>188
ちょw
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:21:28.90 ID:x/UnV6HK0
>>180
中国が主張している領海初めてみたんだけど、これ無理くりすぎて驚く(;゚Д゚)
ベトナムなんか、海岸線ほとんど使えないじゃんwwww
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:24:26.59 ID:/9XG4f3dO
自爆テロ察知で打ち落としたんかもなあ。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:24:32.65 ID:Zd5eOfLX0
残骸が全く見つからないのは、何故?
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:25:12.99 ID:JiWO3q110
何これこわい
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:26:18.99 ID:cnu9PkTdO
中国共産党の最高幹部の1人が失脚しそうになっていてそいつが習一派に向けて一か八かやらかした
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:26:43.20 ID:SLsnRTFH0
>>197
一万メートル上空で
亜音速で飛んでる飛行機が爆発したり
そのまま海面に激突したら
目視できる残骸なんて殆ど残らないから。

2009年に墜落したエールフランス機体も
随分経ってから尾翼が見つかっただけ。
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:26:48.15 ID:Vmqh1ztS0
マッチポンプでテロ認定

撃墜

【中国】マレーシア航空機事故:中国海軍提督「今後のために南沙諸島に救援基地を作らねばならない」★2[3/9]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394377112/

いまここ
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:27:32.39 ID:9jFB14Pm0
さっすがー、アメちゃんがロシアと対峙して動けないこのタイミングを逃さないってか?
反吐が出るね
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:28:02.09 ID:EHyihEgr0
うあー
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:28:02.56 ID:BFciTFmW0
中国とロシアやべーw
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:28:10.44 ID:7hTXUFpD0
まだ機体が見つからんのは異常すぎる
破片すら見つかってない点を考えるに引田天功が絡んでる気がする
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:28:33.17 ID:emmdH9Gb0
>>196
それだったら、説明あげれば批難はともかく、国際的には緊急避難で済む

一方、テロリストであれば必ず自分達がやったと声明をあげる
でないとテロをする意味がないからな

「テロでないのに誤認して撃ち落とした」可能性が考えうるね
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:29:04.19 ID:QE29g+fd0
えっ、今までは命令出てなかったのか?
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:29:05.44 ID:xz0Ev2Ox0
近日中国出張に行かなきゃならない社畜はガクブルね
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:29:06.70 ID:L5oyTkBA0
支那版911の悪寒
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:29:33.51 ID:O4s98TwJO
やっぱり中国か
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:29:34.09 ID:tu5ELvA50
>>192
北京上空にきたときのために撃墜命令って意味ね。それは間違えた
ただ、上のほうで誰かが時間関係とか言っててその時点で撃墜はまずないだろうし、本当に撃墜ならアメリカとかが気付くだろ
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:29:36.68 ID:3R9sxudj0
マレーシアも加担してるんじゃないのか
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:30:15.61 ID:sc08vZNP0
国内世論の眼を背けるために尖閣上陸来るのか
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:30:19.84 ID:CyamoOch0
>>195
コレを中国共産党政府がゴリ押しで押し通すには、
どうしても尖閣諸島を中国領土にしなければ筋が通らない。
だから中国共産党政府は尖閣諸島を中国領土と絶対に主張し続ける。
万が一、いや、無量大数が一、尖閣諸島が中国領土となれば、
このキチガイ沙汰の中国共産党政府の主張がまかり通る。
むしろ、日本でさえ中国共産党政府に屈伏した、
と東アジア諸国が受け止めてしまう。
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:30:33.08 ID:w66gWhLS0
実行犯はジャップということにして
日本に攻撃すべき
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:31:10.22 ID:WJasFjAW0
チョンが先走っただけの事件。
アメはどうするか?
普通世界世論は、ウクライナごときで済まんよな。
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:31:13.66 ID:Zd5eOfLX0
>>200
マジで?こええええええええええええええ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:31:16.69 ID:Xy4zxVFv0
>>201
ギャグかと思ったらマジじゃねーか!!
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:31:16.82 ID:vvQmDlcZ0
何これ、そんなすごい事起こってんの?
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:31:47.01 ID:3mGxuNK20
間違えて撃墜したからテロに罪なすったんちゃうw
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:32:04.13 ID:P03JxKEI0
さすが中国様
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:33:09.72 ID:50bB+17v0
撃墜させておいて、「今後のために救援基地を作らないといけない」
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:33:23.37 ID:WJasFjAW0
8日に命令出して、9日に撃墜。
時系列として真っ当。
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:33:29.00 ID:UVyISIw1O
>>1
クアラルンプール発北京行きだから、北京に向かうのは当然なのだが…
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:33:29.44 ID:UQjDJGE/O
>>220
真っ先にそう思いましたw
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:33:46.29 ID:Xy4zxVFv0
おい糞オバマ!
黒海には艦隊出してこっちにはダンマリかよ?
どこまでダブスタなんだよ
共和党にさっさと政権戻せよ
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:34:03.20 ID:O4s98TwJO
中共にとって都合の悪い人物だったのだろうな

何百人も巻き添えにするとは…
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:34:59.80 ID:Ic667+sX0
中国軍による間違いか、わざとかはわからないが
原因はそれしかないだろ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:35:00.63 ID:Oa884RQFO
中国はなにかとひとのせいにするのが全て基本だからな
だから今回もひとのせいにして撃墜したのか
それともちがうのか
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:35:09.46 ID:Ri0/qDrX0
やりおったか
真実は必ず暴かれると信じたい
アメリカが知りつつ握り潰さなけければ
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:35:31.86 ID:9i8ERulG0
これ撃墜だったら国連体制は確実に瓦解するな・・・
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:35:35.70 ID:dApSpKK60
>>1
これは当たり前だろ。
アメリカだって同じ事するよ。
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:35:36.12 ID:WJasFjAW0
アメ本当にダンマリだね〜
どうすんの?コレ。
もうチョンなんてやっちゃえよ。
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:35:55.79 ID:lRSxCZG00
チャンコロがこっそり撃墜はさすがに無理だろ
アメちゃんも気が付くし
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:36:16.68 ID:vSJqAfLY0
中国軍が民間機撃墜

これ戦争にならんの?
マレーシアはどうすんの?
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:36:28.03 ID:CyamoOch0
>>211
911の様にペンタゴンに突入されてメンツ丸潰れになったアメ公の二の舞はしないだろうよ。
中国共産党政府は人の命なんか犬の糞レベルにしか見ていないし、
アメ公よりも冷徹に撃墜する。
中国領空でテロ認定したら速やかに撃墜するわ。
中国共産党幹部のメンツを守るためだけのために。
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:36:48.32 ID:3mGxuNK20
>>225
やっぱりw

ボイスレコーダーの回収はChinaにやらせてはならん

けど、金かかる割に何の得にもならんからどこもせんか・・・
238名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/10(月) 00:37:08.60 ID:aYA1QSP70
>>197
四次元怪獣トドラの仕業
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:37:14.44 ID:vvQmDlcZ0
どこかの駅だったかでも事起こってたし、ほんとなのか
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:37:33.03 ID:1s85SGpNO
そろそろ中国にいる民主的な人々はクーデター起こせ。
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:38:11.46 ID:HqN7Cu7t0
やっちまったな支那wwwwwwww
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:38:39.36 ID:6okA0wtd0
中国、とうとうやっちまったのか
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:38:40.30 ID:zS/ZF9vz0
日本は中国の防空識別圏無視してるんだろ?
大丈夫かよ・・・
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:38:47.77 ID:qEQ59vqs0
南シナ海は中国様の物になりました
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:38:59.66 ID:Ri0/qDrX0
>>240
そんな人はとっくにアメリカに永住権で移住してます
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:39:01.01 ID:CyamoOch0
>>231
中国共産党政府発表
「この事故で死んだのは我が国の人民が最も多い。
他国は無用な詮索をするべきではない。」
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:39:16.56 ID:SdslP7O/0
>>1
これはないと思うがなぁ。
こういう経緯で撃墜したなら、さすがに中国でも発表するよ


むしろ、中国人が大勢乗ってた&盗まれたパスポートで、中国経由でクアラルンプール入って
この飛行機に乗った奴がいるようなので、
テロで爆発だろうな
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:40:02.10 ID:BrYCd9VIO
辻褄が合うな
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:40:04.09 ID:ouf9kv040
そういや、天安門広場の毛沢東の顔に落書き?された事件、続報が無いな。
支那公安が適当な容疑者でっち上げて拷問してる最中なのかな。
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:40:33.10 ID:Vrqy5LUl0
.
空中爆発の痕跡はないと、ペンタゴンが発表したと海外のメディアでは言ってるけどな。
偽造パスポートの二人は、北京経由でアムステルダムへ行く予定で
そこから、一人はフランクフルト、もう一人はコペンハーゲンへ行くハズだったと。

//www.nzherald.co.nz/nz/news/article.cfm?c_id=1&objectid=11216624
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:41:44.07 ID:Xy4zxVFv0
>>246
新幹線生き埋めにしちゃう口でよく言うw
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:42:06.97 ID:dApSpKK60
>>236
メンツを守るってか、ほっといたら地上の人間まで巻き添え喰うわけだから、
中国だろうとアメリカだろうと撃墜すると思うよ。

日本はオロオロしてるうちに高層ビルに突っ込まれて被害を拡大させそうだけど。
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:42:43.78 ID:6ybm3zyP0
やりかねないわ
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:43:06.09 ID:nV0cwxaF0
屁タレの小浜のせいで
ノータリンのシナチク軍部が勢いづいてしまった
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:43:57.26 ID:vSJqAfLY0
オバマっていつやめるの?
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:44:05.81 ID:HFtjRPEW0
この事件の結末

犯人はウイグル族のテロと判明(中国政府発表)
→中国人の死者多数により、人民のウイグルへの反感増大、粛清へ

南シナ海に救助基地建設の大義名分ゲット
→南シナ海の支配確実に

対テロ国家で米国と連携
→米中関係の強化

百数十人の生命でここまで出来ました(´・ω・`)
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:44:10.86 ID:7lugHDh5O
>>1
やっぱりテメーらか
ひでえ事すんな
自国民はゴミ以下か?
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:44:27.50 ID:YTL6zXkO0
わー
北京行きの飛行機は乗れないわ
無条件に落とされる可能性があるじゃん
それ以前にPM2.5で北京なんて行けないってのはあるけど
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:44:34.39 ID:Vrqy5LUl0
>>1
これはおかしいよ。
レーダーから消えたのは北京よりはるか手前。
そんな地点で中国軍が撃墜?
うーん、ないだろうな。
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:44:37.76 ID:nbSE2Mrl0
もう確定でしょ
2日経ってもわからないとか・・・
隠蔽してるとしか思えないわ
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:45:29.87 ID:QSeTSP2q0
あーあ、やっちゃったな。
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:45:55.81 ID:Xy4zxVFv0
>>252
チェックメイトにスカイツリー突っ込まれるとこだったが偶然かw
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:47:17.08 ID:IBCkK8L80
中国に行く飛行機はもう乗れないな
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:48:50.18 ID:pYBShFhWO
もう見つけてるに決まってる。今は口裏合わせる為の時間稼ぎ。
日航123便もすぐ見つけたと云う人が今でも多数居る。
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:49:00.90 ID:tWaEorKGO
知ってた
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:50:02.97 ID:pMkimxLR0
>>4
つ ワンカップ
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:50:35.14 ID:Xy4zxVFv0
>>250
これが確かなら
事故にテロという捏造を中国がしてることになるな。
それの方があいつらの常套手段で自然だと思うが。
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:50:43.47 ID:fdNVX6ec0
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:51:15.39 ID:BrYCd9VIO
南沙を実行支配する口実のために自国民を塵のように蹴散らすって凄いよな
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:54:39.74 ID:fRxb+25B0
そもそも飛行機自体が存在してなくて
泣き叫んでる家族もエキストラの可能性もあるだろ
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:55:12.10 ID:Xy4zxVFv0
南沙諸島にどきの欠片ばらまいて
アイヤー、ここは大昔に漢民族が住んでたアルヨ
とか実演してるくらいの三文芝居大嘘大国だもんな。
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:55:44.95 ID:quKwUS6eO
独裁侵略国家ワロス
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:55:46.08 ID:FnTHeBHt0
ウクライナといいシナといい、マジでエキサイティングな時代になってきたな

どっちも日本に飛び火さえしなければだけど
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:55:46.59 ID:Q2LUGeZN0
安定のクズ新聞産経ソースw

理研の都合のいいミスリードの実験成功飛ばし記事といい
本当にまともな記者いないんだなw

右の聖教新聞としかいいようがないクズさ
オカルト好きなのはいいがゆとり世代って馬鹿だから
このスレでも本気にしてるの山ほどいるじゃん

いい加減にしろクズ産経w
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:56:07.96 ID:doDTJ2kmO
南沙に基地を作る口実作りのための中国の自作自演
間違いない
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:56:32.92 ID:BKtLog0E0
>>155
>>37

ピンチをチャンスにじゃなくてマッチポンプなんじゃね?
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:56:48.70 ID:+EKWgNRG0
911を模倣しつつ
ここまで質の悪い自作自演とか・・・

世界でも類を見ない部類になりそうだな
歴史にキチンと残さないといけないな
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:57:05.83 ID:Zu1qvn1t0
そもそもなんでミサイル艦なんざ派遣してるの?
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:57:19.86 ID:SLsnRTFH0
>>206
声明とか無意味なことするバカは
中東の底辺イスラム教徒くらいだよ。
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:57:48.32 ID:Nh/ySmdr0
正直オバマやEUはウクライナで手一杯で
この中国の旅客機撃墜による領海侵攻については
後回しだろ

まあ中国もそれを狙って今、旅客機落としたんだろうけど
ほんと胸糞悪い国ばかりだ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:59:05.82 ID:SLsnRTFH0
>>274
法輪功やVOAと繋がってるからな。
ネトウヨ扇動するマジキチ新聞だよ。
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:59:46.50 ID:H9vRiOXyO
やっちまったのか
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:59:49.13 ID:htf33T430
中国大陸上空で撃墜すると都市に被害が出るから海上で落としたんだろうな。
そういう意味では被害は最小限で済んだのかもしれない。
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:00:26.87 ID:SXvslTZ/0
盗んだパスポートを使った奴がテロリストって可能性はないのか
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:00:47.34 ID:0/xrIg3b0
これ、もしそーだとしたらどーなるんだ?
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:00:54.28 ID:7atoT8cOO
よっぽど国内テロに怯えてんだな
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:01:04.49 ID:fIAD8n7u0
>>278
対潜ソナーか何かで沈んだ機体を探す…のか?
または対水上レーダーで浮いてる破片探し
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:01:26.04 ID:Xy4zxVFv0
やっぱ憲法改正して
南沙西沙は日本が中国牽制して守らなきゃダメだな
オバマ何もしねえし。
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:02:23.59 ID:g4JsMkZMO
>>252
お前は自分の乗った飛行機が撃墜されても平気なのか?
自分の体がバラバラの肉片になっても
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:02:30.47 ID:htf33T430
例の空母が南シナ海に出撃しているのかな?
遼寧だっけ。
あれの艦載機が撃墜したのかもしれんな。
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:04:06.70 ID:gbpZ6ZQy0
>>286
まさにそういうことだろうね、>>1が本当だとしたら
迫害してる側は常に迫害されてる側の反動にビクビクしていなければならない
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:04:09.96 ID:AAFFSu7/0
>>170
突発的に事変が発生してもおかしくないわ
中国軍が何時もの調子でレーダー照射して
レーダー照射=攻撃と判断した諸外国軍とドンパチあるで
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:04:34.01 ID:nV89yDnn0
 
やっぱり、シナが犯人だったか。


シナの目的は、

 救援活動を装った他国への侵略。


911をヒントに、全く何の危険もない民間航空機を
テロの危険があったと嘘ついて撃墜しやがったんだよ。

人類の平和のため、今すぐ
チョンとシナ畜どもを1匹残らず根絶しなければならない。

 
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:05:10.41 ID:8luTzuJ90
ネトウヨも妄想スレ乙
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:05:24.88 ID:Jbt54UyM0
なんかキナ臭くなってきたのう
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:06:08.75 ID:SLsnRTFH0
>>278
漁船や貨物船や巡視艇出して
何の役に立つんだ?

ヘリも要るし
単独で長時間行動出来ないといけない。

海上で大規模な
それこそ戦時レベルの
救難活動も必要だろ。

どこの国もそんなのは軍艦がやる。

シンガポールも軍艦出してる。
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:06:55.08 ID:ZgjE6qsm0
あやかしじゃね?
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:07:21.35 ID:+thYxwl50
なんでこんなあたりまえな記事でこんなに伸びてるの?
平時だろうが戦時だろうが緊急事態だろうが首都に接近する不審機を撃墜するのはあたりまえだろ。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:13:45.33 ID:15EE/PlO0
>可能性があると指摘している。根拠は不明。

2ちゃんの書き込みレベルかよw
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:14:12.90 ID:dZylqUjy0
>>1の指令が出てて、実際それでマレーシア航空機を打ち落としたとするなら
中国領内に入ってからだよね?
さすがに人目に付くと思うし、中国に入る前に、各国を通過する段階で
各国のレーダーにとらえられちゃうんじゃ無いの?
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:14:33.17 ID:YJAwrXNH0
>>298
日本人が大量に乗ってる羽田着の飛行機を空自が撃墜するか?
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:14:43.42 ID:Z4ZlJs4tO
>>274
産経も在日いっぱいおるんかな
韓国の宣伝記事が多くてうんざりやわ
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:17:36.36 ID:4CJJhukyO
戦争が始まるのか?
そのときはアメリカが日本に増援するだろうけど、F-15とF-2だけでは頭数も性能も足りてないからなぁ…
何にしてもB777を撃墜したのが中国なら、旅客機落とすくらいだから平気で核を使う可能性あるからアメリカも弱腰で茶濁しで終わりそうだけど。
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:19:16.80 ID:IYOOLhQw0
ウクライナに夢中でも、
こっちにもちょっかい出す余力くらいはありそう
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:19:52.82 ID:+thYxwl50
>>301
それが不審機なら撃墜するだろ。
日本のヘタレ自衛隊じゃあ爆弾背負ったMIG29が一直線で来ても撃墜しないかもしれないが、普通の国なら不審機は撃墜する。
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:20:30.49 ID:RTqNGKtE0
>>281
便乗して嘘扇動するのやめろよ、
朝日新聞関係君よ笑
そんなに朝日新聞不買運動が恐いのか?
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:21:31.53 ID:IYOOLhQw0
>>301
日本はやんないかもね
200人の命のために1万人死ぬ
あとでマニュアル作っとけば撃てたとか言い出す
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:21:37.39 ID:mzzDEaai0
ワイバーンが消えた
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:21:46.04 ID:y2MHEjQ8O
マレーシア機はまだ見つからないの?

どこへ行ってしまったんだ?
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:22:34.67 ID:M4jHvjaz0
そーだったのか
なんかスッキリw
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:23:11.70 ID:Q2LUGeZN0
>>300
クズ産経の世論操作用の捏造近い記事

そもそも不審民間機のうんたらって
ウイグルのテロに関係なく、同時多発テロのときにも出てたし
北京オリンピックや、前回の全人代の時も出てたから

こんないい加減な記事を垂れ流す産経って4大新聞の名を借りた
ゲンダイ以下のクズ新聞でしょ、アサ芸、大衆並の酷さ
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:24:24.54 ID:4CJJhukyO
>>308
だから遅すぎたんだ!
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:24:31.66 ID:dZylqUjy0
>>304
ウクライナはアメリカ人は直接関係ないけど
こっちは死んでるからなあ。
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:25:13.55 ID:f0D85rqv0
>>311
嘘捏造は朝日新聞のお家芸らしいがw
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:26:01.15 ID:c58XrURl0
確かに中国は馬鹿だが、飛行計画も出ているであろう、
かつ自国いきの民間機を撃墜するってのはあり得えなくないか・・・。

やっぱ自爆テロの類じゃねーのか?
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:26:34.71 ID:FnTHeBHt0
>>303
その前にアメリカも周辺の国境や民族問題全部炎上させる工作くらいはするんでない?

南沙周辺海域は勿論、インド、チベットウイグル、韓国も緊張高めて
なんかウクライナ見てるとプーチンも釣れそうだし

いい感じで五分の一くらいにダウンサイズしてくれれば
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:27:03.72 ID:KO234a6S0
防空識別圈(笑)
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:27:04.50 ID:Q2LUGeZN0
>>314
産経のお得意でもあるでしょw
永久機関とかとんでもオカルト記事載せまくってるし

朝日と産経どっちも酷いけど理研の記事見ても産経派本当に低脳が記者やってるんだと思う。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:28:30.81 ID:+tm8TFiM0
>>42 3.11
320〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc @転載禁止:2014/03/10(月) 01:28:55.35 ID:fihpQXg00
それもしアメリカ人満載のアメリカの旅客機だったら・・・
オバマがいくらチキンでも報復で中国全土を火の海にしてただろうなぁ
残念だなぁ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:30:42.08 ID:4CJJhukyO
北朝鮮がミサイルを撃ったみたいな考えは?
位置的に北のミサイルや戦闘機の範囲内だよね?
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:30:46.73 ID:Quwbv66V0
>>42
北京で燃料補給してからやるプランもあるだろ。
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:31:33.11 ID:YJAwrXNH0
>>305

おまえがキチガイだっていうことだけは分かった 
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:33:04.70 ID:y2MHEjQ8O
中国はやっちまったか? 民間機撃墜なの?
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:34:24.95 ID:13RcSWF+0
飛行機が跡形もなくなってオイルが広範囲に飛び散るほどの爆発となると、飛行機内に持ち込むのは不可能では。
仮に爆発して墜落しても、残骸が残るよね。オイルもそれほど広がらないと思うし。
木っ端微塵にならない限りふかのうなので、ミサイル級の爆薬しかないのでは。
 
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:34:44.58 ID:FUH+S9vl0
>>1
墜落したとおもわれるのが、北京にちかけりゃそりゃそうだろうけどね。


全然違うとこじゃね?
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:34:46.06 ID:n4GK0DtsO
>>308>>312
わかる自分にワロタ
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:36:26.76 ID:htf33T430
このまま軍艦がいつまでも撤退せずに南シナ海に居座るつもりなんだろうな。
捜索という名目で何年でも。
基地が出来るまで実効支配かよ。
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:36:55.10 ID:vkxMEbrb0
>>327
パト2なんてもう20年も前だろうに…
で、無線ではあんな言い方しないってことを知ってからかなり経つ。
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:41:00.52 ID:VO8PxKbx0
旅客機の窓らしき物が発見されたらしい
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:41:05.01 ID:EM17EDua0
>>323
不審機なら撃墜するのは当然だろ。

あくまで領空侵犯した上で、交信不能が確認されれば、だが。
ソ連だって大韓航空機撃墜をいきなり撃墜したわけじゃない。
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:42:04.39 ID:Vrqy5LUl0
>>267
テロだって言ってるのは、香港だろ?
つうか、事故だったとしてもどこの管制塔とも交信が一切ないのは不自然だろ。
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:42:06.70 ID:QDKggzKJ0
撃墜しちゃったから必死こいて探してんのか?
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:42:58.95 ID:vkxMEbrb0
>>330
で、爆発物の反応が出るんだろうな…
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:43:04.44 ID:7lugHDh5O
チャン軍「はい、今回はこの民間機を仮想敵機として訓練しまーす。スクランブルして下さい。警告はしてる真似で結構ですよ。」
民間機「ん?なんでチャン空軍がチョロチョロしてんだ?何か嫌な予感がするからちょっとルートを変えよう。」
チャン軍「はい、じゃあロックオンからミサイル発射した事にして撃墜確認したら戻ってきてー。」
チャンパイロット「ロックオン、ミサイル発射・・・あああああああああ」
民間機「やっぱり・・・うわあああああああ」
チャン軍「あのバカ本当に撃ち落としたアル・・・どうにかバックレるアル・・・」
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:44:23.40 ID:/aoiIQv90
海に墜落してさほど時間がたたないのに
大きな残骸が浮かんでいないということは
木端微塵にされたと考えるのが普通だわな

つまり、撃墜されたということ。さあ大問題になるぞ〜
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:45:50.59 ID:7lugHDh5O
>>331
警告に気付かないなんて
チョンは自動操縦中寝てんじゃねーの?
しかも2人とも
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:46:11.16 ID:Pv/qedcA0
香港情報は、共産党礼賛か共産党敵視か両極端で、しかも両方共ソースが無い。
香港のマスコミは信用が置けない。
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:46:58.56 ID:Nh/ySmdr0
ミサイルなのか爆発物なのかは
わからないけど中国の自作自演だと思う
南沙の実効支配を強めたいために
海上で爆破
捜索を口実に軍艦を南沙の海に送り
居座り最終的には基地まで作る計画

多分、ウクライナのゴタゴタも
事前に中国に情報が入ってて
それに合わせてアメリカやEUが
口出しできないこの時期に実行した
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:49:12.95 ID:ruPcpqHY0
やっぱり手違いで撃っちゃった?
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:49:25.56 ID:3rEE28DO0
原口なにやってんだ?とっととGoogleで説明しろや!
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:52:00.37 ID:Q8P11B/50
米は露で忙しいから、こっちで問題発生しても手が回らないはずアルwみたいなカンジじゃねーの
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:52:44.58 ID:Ri0/qDrX0
>>340
手違いではない
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:53:03.25 ID:OEFHPYCS0
>>326
今回の機体がテロリストに乗っ取られて無線封鎖のまま北京にカミカゼしてくる可能性を考えての措置
という話じゃないの、真面目な話
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:54:17.89 ID:SRK53t/h0
仮にミサイルで撃墜だとしてさ
この辺結構な数の飛行機飛んでるけどそんなの何でもない?
まあ実際飛行機乗ってても、たまにはるか遠くにハエみたいなのが見える程度だけど。
暗い時間なら一気くらい変な光?とか気づかないのかなあって。
感覚が全然わからん。
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:58:04.32 ID:YJAwrXNH0
>>338
香港フェニックスTVだよ 昼間やってた
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:59:58.44 ID:Nh/ySmdr0
>>340
狙いとおりでしょ
中国人がたくさんのった飛行機じゃなきゃ意味がないから
捜索を口実に南沙の海に堂々と軍を入れられる
そして居座り海上の実効支配を強められる

国際的には救援捜索として人道的に軍を派遣したことになるから
ミエミエでも中国を叩けない
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:01:10.52 ID:58Lc3B9V0
中国軍が撃ったことが真実なら中国が叩かれないはずないんじゃない?
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:01:48.52 ID:EM17EDua0
>>344
あくまでそれは、「領空に入っていれば」な。
公海上で打ち落としたのなら大問題だ。
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:01:52.88 ID:d4ni1/qh0
中南海、煙草を土産で貰ったな
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:01:56.56 ID:mBQzWX9N0
やたら攻撃的な思考なやつがいるよな
そんなに関わりたいならそっちの職につけよ
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:03:28.46 ID:/dW6hPIh0
さすが中国さん、ぱねえす
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:06:09.16 ID:YJAwrXNH0
>>349

おまえの領空は俺のもの 俺の領空は俺のもの
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:08:29.81 ID:TnmvSACz0
やりおった
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:08:53.14 ID:s4BmQOFR0
>>186 一行目訂正
× ウイグルが飛行機で北京に突っ込んで〜
○ 中共がウイグルの犯行に見せ掛けて飛行機を北京に突っ込ませて〜

日本人はまだまだ甘いな。
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:11:23.03 ID:DUk0mD9W0
これはでもしょうがなくね
テロリストに乗っ取られて特攻されたら落とすしかねえよ
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:13:16.37 ID:EM17EDua0
>>353
それ、公海が領空になってないじゃんwwww

でも撃墜もやりかねないよなぁと思われてるのも自業自得だが…どうなってんのかね
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:30:26.41 ID:Ov8+x70R0
ウクライナが陰謀まみれがから中国も信用できんなー
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:30:53.41 ID:M4rPgZLk0
ウクライナの政変を煽った黒幕がアメリカで、
マレシーア機を撃墜したのが中国か・・
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:32:40.31 ID:Nh/ySmdr0
>>359
どっちも自作自演だね

中国はアメリカの動き知ってたんじゃないかな
ウクライナの時期に合わせてアメとEUが動けない
の見越して行動に出たキガス
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:33:15.59 ID:DjzuYgGX0
そろそろオバマの会見か
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:34:19.18 ID:glh5SDveO
機体は見つかってないの?
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:34:57.12 ID:LFhfhdja0
オバマも可哀想にな
任期中にこう次から次へとw
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:34:58.85 ID:JbM5JALc0
ID:Q2LUGeZN0

・南シナ海で起きた マレー航空のハイテクB777 
 大型旅客機空中爆散事件は、
 シナ、チョンのアジア共産圏の大規模テロだろう。 

・凶暴粗悪野蛮国と化した ロシアのウクライナ侵攻からの、
 東欧正面での米ロ開戦はもう避けられない。

次は、大震災じゃない、ただちに、ユーラシア同時多重巨大紛争開戦w、

・故 半村良氏の小説 寒河江伝説、人間狩り(旧題 2030年 東北自治区)
・水木楊氏の小説     2055年までの世界史
・故 打海 文三氏の小説   ハルビン カフエと応化クロニクルズ
・大沢在昌氏の小説    BDT 掟の街
・深町 秋生氏の小説   東京デッドクルージング
・モーリス G ダンテイック氏 小説「バビロンベイビー」の映画「バビロンAD」

2000年代前半に上映された、201X年 ユーラシア巨大紛争で荒廃しきって、
武装不法移民や厭世観からDQNが暴れまわる近未来のユーラシアが舞台の映画群

映画トゥモロー・ワールド
http://www.youtube.com/watch?v=M4TAzKm-IPI&list=HL1394382375
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5030676
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11715805

Babylon AD Film complet (2009年上映)
https://www.youtube.com/watch?v=wgnxiWWeJso

―映画 天国の大罪― 201X年 難民大流入で治安が破綻した関東地方
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m22s
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:43:59.21 ID:xPMDYLP70
もう完全に中国の仕業やん
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:46:27.29 ID:xPMDYLP70
こんなあやふやなこと言ってたら、中国行きの飛行機に乗るやついなくなるぞw
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:47:30.73 ID:296RkdvcO
3000歩譲ってハイジャックされてたとしよう
中国はどの時点でハイジャックを把握したんだ?
中国が打ち落としたとして、なぜマレーシアから中国間の近隣国はこぞってだんまりなんだ?
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:54:54.78 ID:kmH2az1+0
ウクライナの混乱に乗じて
中国が仕掛けたテロに決まってる
南沙諸島沖に中国海軍を展開し居座るつもりだろ
中国に制裁を課すべき
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:56:03.37 ID:8XKQhjSR0
民間機ハイジャックして原発に突っ込まれたらどうなるんだろうか。想像もつかない。
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:58:16.97 ID:2ssxx+7iO
>>369 とにかく、いろいろと、グチャグチャになるんとちゃうんか
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 02:59:53.87 ID:Y7jKxQwn0
情報規制する国の言うことなんか信用出来ないし、真実は闇に葬られるだろう。
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:01:29.51 ID:12NoE5h40
>>369
原発が止まる。
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:05:24.88 ID:2ssxx+7iO
これの続報ニュースでやらんし、やっぱりシナチクがミサイルぶっ放して木っ端微塵にしたんやろ
マレーシアかシナチクかの、要人みたいな奴が乗ってたんやろ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:05:37.59 ID:Nh/ySmdr0
>>367
中国の自作自演だよ
南沙侵攻のためにウクライナでアメやロシアや
EUが動けないこの時期狙って木っ端微塵
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:07:39.34 ID:HflRWIFGO
アメリカがやったら「テロとの戦いだから仕方がない!(ドヤッ」と言うくせに、中国だと歯切れが悪いのな。
やっぱりお前らはアメリカの工作員だったか。
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:07:53.74 ID:dZylqUjy0
http://www.nst.com.my/nation/general/font-color-red-missing-mh370-font-pilot-i-established-contact-with-plane-1.503464

New Straits Times によると、MH370の30分前に離陸した成田行の便を中継地点にして、
ベトナム管制と交信しようと試みた。その便のパイロットによるとMH370便との無線は断続的に
不通になり通信困難だったが、その中に艦隊の無線が聞き取れたという。
MH370の操縦室内で行われていた海上の艦隊との通信音が、直前を飛ぶ成田行の便が聴いていたという意味。
艦隊は中国艦隊ってこと。

支那海軍トップもこれを認めた(新華社、AP通信) 
これを昨日の昼間、報道 

時事ドットコム:中国、海軍艦艇を派遣=マレーシア機捜索
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014030900070
>派遣されたのはミサイルフリゲート艦「綿陽」や揚陸艦「井岡山」など

捜索にミサイル艦?って思ってたけど犯人は現場に戻るってやつか
近くにいたんだな

そしてこのスレ・・・。

状況証拠としてはそろいすぎじゃね?
中国うさんくせえ。
377 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) @転載禁止:2014/03/10(月) 03:37:35.08 ID:Ibv3jJvE0
WW3始まっちゃうね
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:40:26.83 ID:4MdSWLl/O
マレーシアのこと衛星国ぐらいに思ってる連中だから全く気にしてないんだろうな
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:40:32.06 ID:zrJ9iE150
とりあえずキンピラはマレーシアに土下座して詫びてこい
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:44:33.76 ID:BT51XHXV0
自国民犠牲にして共産党幹部を守るんだから天安門事件から進歩してないなw
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:47:12.73 ID:PKo9Dd1t0
>>363
オバマは逃げてるだけで歴代大統領に比べたら何もやってない
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:47:15.60 ID:l+0LnxE90
911のときはアメリカだって同じことしたんだし。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:47:54.94 ID:dWIpKufT0
>>376
成田便を狙うも
パチモンミサイルだった為
中国人のいっぱい乗った北京便を撃墜といったところか
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:49:46.91 ID:VjgoaRXvO
>>380
まったくだな
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:52:08.36 ID:iLYfsoYx0
テロじゃないだろ

911も、犯行声明ないよ

偽造パスポートの2人は、事故に関係ないただのチンピラ
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:53:45.74 ID:htf33T430
今回のテロで中国人が多数亡くなったということは中国は正式にテロの被害者だな。
堂々と犯人に報復する権利がある。
まずは南シナ海に基地を作って、今後二度とこのようなことが起きないように警戒するべきだ。
そしてテロの犯人は世界中どこに逃げても追いかけて報復するべき。
テロの犯人をかくまった国は共犯者として報復を受けてもやむなし。
中国に正義がある。
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:54:20.44 ID:Oa884RQFO
テロなら航空機から暗号信号を送る
しかし送られてない

自爆テロで送る暇なかったのか?

しかし自爆テロなら犯人はやる場所を考えるし声明を出すはずだし・・・
でてない

機体の問題なら連絡してるはずだしな
連絡してない
突然突然・・・・・突然連絡がきれるのはミサイルしかない?
中国軍部を抑えられない今の中国ならありうるかな
眠いおやすみ
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:54:57.22 ID:VjgoaRXvO
>>387
ミサイルだったら?
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:55:29.81 ID:WKfD2mTm0
やっぱ中共か
予想通りすぎ
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:55:53.03 ID:js9thJU20
戦争
戦争になるの
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:58:07.30 ID:HtyPSYRn0
>>390
いや
中国が中国人殺した訳だから、起きてもクーデターくらいじゃない。
しかもすぐ制圧されるレベルの。
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 03:59:54.14 ID:JqEmRxpP0
>>359
そうだな、米のサヨ民主党は華僑(中国)のポチで、中国サヨ共産党と米のサヨ民主党は過去から仲良し


世界(人類)の指導者が世界問題(人口増加・食料危機)を解決するため、わざとキチに政権とらせて第3次世界大戦に導いてるみたいだな

戦争するか世界中にウイルスをばら蒔くかの2択だから……

日印豪 VS 中韓
米英 VS 中東

中国・韓国・中東がなくなれば世界(人類)が争いのない世界になるし、新兵器をテスト出来るし、4億人〜5億人削減でき、あとはウイルス(病気)で人口を調整すれば世界問題クリア

EUみたいなアジア共同体ができ、アジア共同体の新通貨・EUのユーロ・米のアメロが世界3大通貨になるオカン
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:00:15.25 ID:VxicYjJg0
>>380
禿同
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:01:00.37 ID:BT51XHXV0
ある意味中国内戦になったらメシウマだけどもw
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:02:14.69 ID:frBtDlU80
ソースが信用できない
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:03:04.29 ID:/lQ05w8R0
俺はまだ、乗ってた中国人が自然に爆発した可能性を捨ててない。
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:03:40.40 ID:EVKceOv10
朝日や電通並みだな
関わったらダメだな

以上。
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:05:10.54 ID:HtyPSYRn0
>>394
なったら景気はどうなる?
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:05:34.59 ID:pJ/2ZyD+0
>>1

これ、今は陸地に落ちた破片の証拠隠滅をしてるんだろ
フライトレコーダーも既に回収されてるんじゃないかな

海のオイルは偽装かもしれんな
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:06:06.78 ID:9zEt1OQw0
アメリカ人が乗った民間機を撃墜してしまったのか
もう怖いものないな
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:08:07.11 ID:HtyPSYRn0
>>396
www
あり得るw
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:08:20.08 ID:N8pchWRj0
爆弾を持った人物を搭乗させた責任は重いな
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:09:06.13 ID:t6L1OX/o0
>>396
中国製ノートPCやスマホの連鎖爆発か・・・テロの可能性と五分五分だな
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:10:04.90 ID:frBtDlU80
保安検査が雑だったんだろうな
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:10:29.04 ID:Y02mgvkv0
> 同センターは、マレーシア航空機に爆弾を持った人物が搭乗し、北京上空で乗っ取って中国の権力の
> 中枢「中南海」に突っ込む予定が、発見されて爆破した可能性があると指摘している。根拠は不明。

何予防線張ってんだよ。
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:12:01.99 ID:WATKJLSqO
>>398
中国が本格的に内戦なんかになってみろ
悪くなるに決まってるだろ

貧乏人はメシウマなんか言ってられなくなる
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:14:26.85 ID:BT51XHXV0
>>406
毎月テロ事件がおきて今でさえプチ内戦状態じゃん
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:15:47.13 ID:pMkimxLRO
万が一、撃墜だったら
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:23:19.78 ID:z7APkXVwO
シナ畜で内戦が始まったら、世界が平和になるな
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:23:51.45 ID:HL5YM/J30
あらゆる国から攻撃される中国w
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:27:31.91 ID:yfYRaTbm0
また闇の中か
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:27:43.53 ID:KHTz5Bo00
時空の歪みに突っ込んだとかじゃないなら
まあ撃墜だろう
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:29:28.94 ID:ReYdwE4n0
>>1
(-@∀@) 「なあに、かえって免疫力がつく」
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:30:39.17 ID:D9iUyLV+0
 殺 伐 と し た ス レ に チ ン ポ コ ポ ン が ! !

                      _/\/\/\/|_
             _i⌒r-.、    \          /
           ,,-'´   ノ     <  チンポコポン!!! >
          ./     .l      /          \
          /       l       ̄|/\/\/\/ ̄
   ((  ◯  .l        l
      .ヽヽ、l  i      .l
       \ヽ l      l   ))        _/\/\/\/|_
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl            \          /
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl            <  チンポコポン!!! >
     i    i        .i            /          \
     ヽ、  丶      .ノ              ̄|/\/\/\/ ̄
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵

┏━━┓┏━┓┏┓    ┏┓┏━┓┏━━┓    ┏┓┏━┓┏━┓┏┓
┗┓┏┛┗━┛┃┃┏━┛┗┃○┃┗━┓┃┏━┛┗┃○┃┗━┛┃┃
┏┛┗┓      ┃┃┗━┓┏┗━┛    ┃┃┗━┓┏┗━┛      ┃┃
┗┓┏┛    ┏┛┃┏┓┃┃┏┓      ┃┃┏┓┃┃┏┓      ┏┛┃
┏┛┃  ┏━┛┏┛┃┃┃┃┃┃  ┏━┛┃┃┃┃┃┃┃  ┏━┛┏┛
┗━┛  ┗━━┛  ┗┛┗┛┗┛  ┗━━┛┗┛┗┛┗┛  ┗━━┛
                                    〜チンポコポン〜
チンチンポコポコチンポコポーーーン
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:35:15.43 ID:+UZ5vxcX0
最近の香港メヂアは朝日並みだな
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:35:24.34 ID:WJGJj7q00
この飛行機には、林彪が乗っていた。
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:35:46.56 ID:sph3wxRF0
「海南島の防空指令は撃墜命令まで出しちゃったっていうし」

今回の撃墜事件の主犯 押井守
       実行犯 神山健治
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:36:37.45 ID:9PCS+GZr0
戦争に
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:38:44.36 ID:y9ObVObG0
>>396
【機内】中国人が爆発★8
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:38:50.53 ID:9PCS+GZr0
戦争に
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:39:38.48 ID:baaMgqpU0
 
やっぱり中国共産党の仕業だったんだね
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:43:52.40 ID:l+0LnxE90
>>406

中国に擦り寄ってた韓国が手のひら返して日本n擦り寄ってくるのは間違いないだろう
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:47:40.72 ID:Td9vq9IV0
中国の人権団体って中狂の犬だったのか
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:47:48.90 ID:RxkY3WqZO
物理的にほぼ不可能なシナ撃墜説を宣伝してるのはやはりチョンが日本にすりよるためかw
あいつらって物理的に無理だろうが論理的におかしかろうが100回吠えれば真実になると思ってるからなあ。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:47:52.23 ID:V9CJLEgFI
>>398
1ドル50円ぐらいの超円高で、景気は悪くなるよ。
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:52:42.26 ID:4jdVzwJQ0
424 80年代の技術であるECM攻撃なら自動操縦の民間機は簡単に落とせる
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:54:31.58 ID:CMdGlhK70
アメリカ国債1兆3200億ドル保有してんだぞ支那はアメリカは捜査機関送って

テロや支那の攻撃での墜落って確認できてもただの事故でしたって発表するぞ

捜査機関送って国民や他国を信用させるための絵をアメリカと支那が共同で絵書いてるだけ
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:55:19.00 ID:JwJ0kf1g0
んん?
要は中国への恨みある組織のテロリストの爆弾が間違って先に爆発したか
中国軍が勝手に空域に入って爆破したって事?
それともゴシップ記事?
共同飛ばしが有るから慎重に見極めよう、、、、
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:57:21.76 ID:TyovaznI0
もう中国行きの便には
恐ろしく怖くて乗れないな民間機でもいつ撃墜されるか分からないし
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 04:58:48.68 ID:bYQU8ZIp0
爆発物を機内に持ち込んだり、ハイジャックされたってのはちょっと考えにくい
自然な成り行きだと中国軍が撃ち落としたってことだろうなぁ
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:00:30.22 ID:RxkY3WqZO
>>426
1940年代の航空機搭載機関砲だって当たれば簡単に落ちるがな。
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:00:58.59 ID:odZLhYMQ0
中国の肩持つわけじゃないが、不審機として北京に近づこうとしてたんなら
撃墜されても文句は言えないだろ
事実なら主権国家の正当防衛的事案になる

ニコ動に大韓航空機爆破事件の動画上がってるけど、
「ざまあ」「チョン機に乗ったんだから自業自得」というコメで溢れてたな
今回はどんなコメになるんだろうな
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:02:53.20 ID:CjDt9Vnh0
世界がきなこ臭くなって来たな・・・
434出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止:2014/03/10(月) 05:07:43.86 ID:5obth+DJ0
.
U ・ω・)  ついに始まったか。
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:08:45.16 ID:lkRu3U3P0
今頃何処かに埋められてるんだろうな
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:08:57.78 ID:zrJ9iE150
オバマ「ロシアは手強いのでこっちを解決してやろう」
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:10:02.95 ID:JhYEe51+0
>>433
信玄餅はんぱねぇ…
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:12:45.78 ID:WJGJj7q00
乗客に中国共産党No.2が乗ってたってオチは無いの?

林彪みたたいなさ。
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:13:12.31 ID:WEtZqcX70
>>386
>まずは南シナ海に基地を作って、今後二度とこのようなことが起きないように警戒するべきだ。

馬鹿中国凶産党は、北京でジッとしてろ!(怒)
440出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止:2014/03/10(月) 05:14:56.65 ID:5obth+DJ0
.
U ・ω・)    テロリストにハイジャックされた、との偽情報を真に受けて
          撃墜した可能性もあるってことか……。
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:17:24.19 ID:BghkLwys0
>>433
>>437
世界中が信玄餅の上手な食い方が分かんないって話?
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:17:57.13 ID:C79zxuvx0
撃墜したのは消えた飛行機のことだね
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:21:34.13 ID:5OptodKsO
信玄餅が世界を終わらせることになるとは
信玄びっくりしちゃうわ
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:22:32.04 ID:CMdGlhK70
先日北朝鮮が飛行機通過6分後に射撃行ったけど北朝鮮がミサイル打ち込んだ可能性は無いのかな?
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:25:34.27 ID:fBedfWkxI
関係ない乗客がかわいそうだわ
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:27:08.47 ID:SfaBNK0A0
あー
まあそういう考えが出ても不思議ではないわな
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:27:30.97 ID:UbCp9I4b0 BE:1669173629-2BP(0)
問答無用で民間機撃墜しといて知らんぷりとかひでえなぁ。
さすがキチガイ土人国家だわ。頭イカれてる。
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:29:57.05 ID:2ev46mOq0
信玄餅なんてしばらく食ってないわ(´・ω・`)
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:31:03.72 ID:r0yHj66U0
小型機のライセンス程度のヤツがハイジャックしようとして
オートパイロットをオフって制御できずに墜落とかその辺じゃねーの?
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:33:30.88 ID:/NbCzbMX0
>>441
包装紙をお皿にするため一度容器ごとTurn back!
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:34:33.35 ID:JbF4YJWN0
全世界にレーダー包囲網とか敷かれていると思ったけど
あんなデカイ飛行機が見つからないとかあるんだなあ
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:34:43.97 ID:UbCp9I4b0 BE:3338344894-2BP(0)
キチガイ同士の争いに巻き込まれた
何の関係もない乗客かわいそう。
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:35:22.28 ID:BghkLwys0
信玄餅は、包んであるビニールの上に容器ごと転覆させて
その上から黒蜜爆撃して餅をようじで撃墜すればいいんだよ
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:35:41.05 ID:RxkY3WqZO
やれやれ・・・
中共は嫌いだから反体制派の言う事は全部真実だ!ってか?w
まあこの記事にしても「中共軍がマレーシア航空機を撃墜した」とは書いてないんだけどなあ。
日本語能力に劣る連中には読み取れないのか・・・
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:37:07.16 ID:ImF/nERtO
信玄餅食おうとしてるときに笑わせるやつにはチラッと殺意ry
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:38:20.96 ID:CMdGlhK70
>>451 みつかってるけど公開できない問題があるんだろ
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:40:46.22 ID:UbCp9I4b0 BE:1669172292-2BP(0)
中国のことだから、今頃、
穴掘って墜落した飛行機と死体を急ピッチで埋めて
証拠隠滅している頃かな。
458名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:41:25.93 ID:fsiTeyYJ0
海外からの乗り入れ航空機となると、中国は防ぐの難しそう
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:41:58.66 ID:A8OwRwuj0
アメリカが把握して無い訳無いと思うがだんまりだな
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:42:44.67 ID:MwUQo1nCO
なんで信玄餅?と思ったらwww
こんなんでwwwくそっwww
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:46:57.53 ID:PS4wdKw/O
>>451
そんなわけがない
中国が隠してんだろw
テロ情報は誤信でやっちまったのさw

発見出来ないて不自然すぎるし発見されているはず、だけど公表しないされない、理由は中国の誤爆だったからw
462出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止:2014/03/10(月) 05:52:32.00 ID:5obth+DJ0
.
U ・ω・)  日本もどさくさにまぎれてソウル攻撃すればいいのにね。
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:53:00.39 ID:sKe0QmD6O
マジでやったのか、ありえん
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:53:20.94 ID:ktcwWH320
飛行機が消える瞬間はグーグルアースで見れば一発だよ
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:53:57.15 ID:wXWyIGzh0
やっぱり乗っ取られたのか
でももう突っ込まないと燃料キレるだろ
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:56:41.09 ID:Rn9fYFax0
何この信玄餅スレ
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 05:57:58.86 ID:Y7jKxQwn0
誤爆でマレーシアを巻き込んで芝居してるんじゃないの?
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:01:13.39 ID:n1UwriyG0
日本では30年程前に中曽根首相の命令でJAL123便を山中へ誘導させてから撃墜
あれはテロではなく自衛隊訓練のミスの隠滅の為だったが
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:02:00.05 ID:YgP5qII60
日本のマスコミが集めた情報だけの奴の情報量が少なすぎてわろた
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:02:28.74 ID:jIspBdAa0
>>406
・南シナ海で起きた マレー航空のハイテクB777 
 大型旅客機空中爆散事件は、シナ、チョンのアジア共産圏の大規模テロだろう。 

・凶暴粗悪野蛮国と化した ロシアのウクライナ侵攻からの、
 東欧正面での米ロ開戦はもう避けられない。

次は、大震災じゃない、ただちに、ユーラシア同時多重巨大紛争開戦w、

・故 半村良氏の小説 寒河江伝説、人間狩り(旧題 2030年 東北自治区)
・水木楊氏の小説     2055年までの世界史
・故 打海 文三氏の小説   ハルビン カフエと応化クロニクルズ
・大沢在昌氏の小説    BDT 掟の街
・深町 秋生氏の小説   東京デッドクルージング
・モーリス G ダンテイック氏 小説「バビロンベイビー」の映画「バビロンAD」

2000年代前半に上映された、201X年 ユーラシア巨大紛争で荒廃しきって、
武装不法移民や厭世観からDQNが暴れまわる近未来のユーラシアが舞台の映画群

映画トゥモロー・ワールド
http://www.youtube.com/watch?v=M4TAzKm-IPI&list=HL1394382375
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5030676
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11715805

Babylon AD Film complet (2009年上映)
https://www.youtube.com/watch?v=wgnxiWWeJso

―映画 天国の大罪― 201X年 難民大流入で治安が破綻した関東地方
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m14s
https://www.youtube.com/watch?v=rzmH6MSGtIw#t=0m22s
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:05:41.49 ID:GB4L8VGy0
>>468
自衛隊のミスね〜

1985/2/16 中華航空006便急降下事故
1985/6/23 インド航空182便爆破事件
1985/8/2  デルタ航空191便墜落事故
1985/8/12 日本航空123便墜落事故
1985/8/22 ブリティッシュ・エアツアーズKT28M便火災事故
1985/9/22 プラザ合意
472出雲犬族@目指せ小説家 ◆iDqnNoVELU @転載禁止:2014/03/10(月) 06:05:56.03 ID:5obth+DJ0
>>406

U ・ω・)  中国が内戦になったら、日本は特需だよ。
        作れば作るだけ何でも売れる状態になる。
        最初は兵員輸送のための大型自動車がバカ売れかな。
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:09:40.30 ID:60KpwmpI0
やっちまったなあ⁉︎
474名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/10(月) 06:17:49.94 ID:+OcolWJd0
シナは埋めるか沈めるかそんなんばっかなのか?
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:18:23.49 ID:wqZbpUvX0
>>31
タイに米軍基地などない。
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:20:24.33 ID:0MEoD9V60
>>4
おまわりさんこの人です
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:24:39.46 ID:5D0ZT1BL0
>>!
          ___
        //  ⌒ヽ
       // ヽ    ヽ、
      /‖  \______ヾヽ キリッ
.     l l    \,,   ,,/ |
.     l l   (●) (●)|
.      ∨    (__人__) |    すぐに Google アースで確認したまえ!
.      |     |r┬-|  |
       ヽ    `ー'´ /
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:27:29.32 ID:1vm7h1fPI
豚支那ならやりかねん。
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:34:00.36 ID:RxkY3WqZO
つか、8日に発令された撃墜命令で8日の一時半に2000km離れたエリアで撃墜できる実力があるなら、自衛隊なんて歯が立たないレベルだな。
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:41:20.57 ID:beVYBzs40
これの方が国際問題なのにアメリカは一切感知しねえんだな
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:41:35.52 ID:xWBgy2Jd0
>>10
毎年数百発が行方不明アルヨ
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:43:07.82 ID:W4Apd6rK0
>>479
空からと限らない
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:45:09.47 ID:Rn9fYFax0
>>480
これ自体は撃墜だとかの証拠が揃ってないしあくまでマレーシア機不明って体裁だから
ウクライナと違って現時点では事故現場特定やブラックボックス捜索以外にまだ何も出来ないんだよ
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:45:52.40 ID:6WK/UHcm0
マレーシア機を乗っ取って北京の天安門に突っ込むつもりだったのか・・・
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:47:37.30 ID:RxkY3WqZO
>>482
海でも同じ。
空母がいるならなおさら。
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:48:47.87 ID:COftlAn80
>>1
中南海に特攻かぁ。

中国の公安が同じ飛行機に乗っていて、テロリストを拘束しようとしたら自爆された。
これだと航空機からのメーデーが無いことと辻褄が合うな。

中国、マジヤバスの段階に入ったね。
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:50:06.29 ID:+I+2nbjG0
誰か中国語がわかるやつはおらんのかー!
って騒いでたチャンコロ、ウケる。
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:51:09.96 ID:WhkYR3B5O
アメリカだって911以降類似の命令やら緊急マニュアルはあったし、中国なら全人代中にこれくらいの命令デフォで出すやろ
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:51:41.93 ID:W9CA85oO0
いまだに犯行声明は出されていないとこみれば、組織的なテロである可能性は低い
不正旅券で航空機に乗っていた二人に関しても、何らかの事情で密入国しようとしていただけかも知れないな
中国を経由して日本とかアメリカに入国して不法就労しようとしたとか
あるいは麻薬でも持ち込もうとしたとかね

航空機は引き返そうとしていたっていうから
何らかの事故によるものだろう
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:52:22.98 ID:rLHUwoxx0
まあさすがにこれは無いだろう 空からはもちろん
中国艦艇がタイランド湾にいる筈もないし
潜水艦に搭載できる高度対空ミサイルなんてないし
491名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:53:32.66 ID:RxkY3WqZO
>>486
むしろそのほうが撃墜説より無理がないね。
アメリカ、マレーシア、ベトナム、タイ、カンボジア、ラオスあたりまで口止めしての撃墜説(笑)
海空の軍事力以上に恐ろしい外国力だね。

対中包囲網(笑)
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:55:00.08 ID:mbDTD2gn0
仮に北京に向かう不審な民間機なら撃墜命令出てもしょうがないでしょ
飛行計画提出して、管制とのやりとり無しに航路変えたらどこの国でも撃ち落とされるよ
それが例えば日本だとしても

中共叩くのは、撃ち落としたと発表するか、レコーダー解析でミサイルによる墜落と断定できてからだわ
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:55:47.00 ID:COftlAn80
犯行声明を出さないのは、目的はあくまで「中南海への特攻」であり、今回は明らかに失敗だったから。
犯行組織にすればこのまま事故扱いのほうが、次のテロがやり易い。

イスラムかな?
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:57:40.47 ID:K/B4l7f00
>中国人権民主化運動ニュースセンター
>根拠は不明。

ブサヨの根拠不明なニュースで紙面を割く産経さんかっこいいです
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:58:34.22 ID:RxkY3WqZO
外国力×→外交力〇だった。

>>490
mixiあたりには潜水艦からの対空ミサイルだって言ってる人がちらほらw
どうやって誘導すると思ってるんだろうね。
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:01:54.35 ID:jVYFK1arO
このマレーシア機どこまで消息追えてるの?
洋上で行方不明になったんだよね?
ハイジャックならもう少し管制との記録があってもおかしくないし。

やっぱり考えられるのは対空ミサイルでの一撃撃墜なんじゃ
ないのかな。
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:02:26.89 ID:AAFFSu7/0
>>459
逆に考えるんだ
中国の要請を受けてアメリカが撃墜した
これならお互い黙ってるしかない
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:12:38.35 ID:vxUJ1a0MQ
ベトナム沖で20Kmに渡って大量の油が海に浮いてる点と
航空機らしき残骸が浮いてるって時点で中国本土からの攻撃ではないと思うけどね。
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:14:59.95 ID:kgQv0XNW0
南シナ海に常駐してる中国海軍が対空ミサイルで撃墜。

残骸は既に回収済みってのが真相
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:22:02.99 ID:dApSpKK60
>>259
911の時は同時に何機ハイジャックされたっけ?
501名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:23:14.99 ID:kz/3NeOY0
不明のマレーシア機、偽名乗客2人以外にも「疑わしい旅券」=ICPO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000004-reut-cn
[ローマ 9日 ロイター] -マレーシア・クアラルンプール発中国・北京行きのマレーシア航空<MASM.KL>
370便ボーイング777━200型機(乗客乗員239人)が南シナ海上空で消息を絶っている問題で、国際
刑事警察機構(ICPO)は9日、偽名のパスポートで2人の乗客が搭乗していたことに加え、その他に疑わし
いパスポートが使用されていたことについても調べを進めていると明らかにした。

なんかきた
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:23:47.54 ID:811I3OBs0
一発だけなら誤射かもしれない
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:24:28.29 ID:kgQv0XNW0
南寧に目的地変更した可能性が出てたから、中国南部で撃墜した可能性が高いな。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:26:43.92 ID:6IVHGQbg0
手嶋龍一 日本のインテリジェンス能力の脆弱性を露わにした事件も挙げておかなければなりません。
1983年に起きた大韓航空機撃墜事件がそれです。
ただし世間的には、いまだに一種の成功物語として語り継がれています。
あるノンフィクション作品では、自衛隊が傍受した通信記録をもとに、日本政府が情報を駆使して、
大韓航空機の撃墜を頑なに否定するソ連当局を追い詰めたと描かれています。
しかし、これは虚偽に満ちたストーリーといわざるを得ない。
当時、官房長官だった後藤田正晴さんが書き上げた筋書きの部分がある。

佐藤優 1983年9月1日に、ニューヨーク発ソウル行きのKAL007便、大韓航空のジャンボ機ボーイング747がソ連領空を侵犯して、
サハリンのモネロン島沖上空で戦闘機によって撃ち落とされた。話はそこから始まります。

手嶋 そのとき、撃墜を示すソ連側の交信を稚内で傍受したのは、調別、つまり調査第二課二部別室と呼ばれる陸上自衛隊の電波傍受機関でした。
このチームが、「領空を侵犯した大韓航空機を撃つ」というソ連軍機の生々しい交信を傍受し、テープに録音した。
決定的な証拠です。
後藤田さんは急遽、8時半から記者会見を開いて、その内容を公表しました。

佐藤 後藤田さんが、傍受した通信が暗号ではなくパイロットの「生の言葉」だったことまで明らかにしてしまったために、
それ以降、ソ連は生の言葉を一切喋らないように変えちゃったんです。
傍受する側にとっては、こっちのほうがキツい。
たとえば「攻撃する」は「624番」といった具合に符号を決められ、しかもそれが毎日変わるような手法にされると、
いくら傍受しても意味がわからないんです。暗号と違って符合は解読がほとんど不可能ですから。
 手嶋龍一・佐藤優 『インテリジェンス 武器なき戦争』より
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:27:57.15 ID:wjQyFyzy0
>>498
中国政府はこれがチベット急進派テロと思ってるから、再度仕掛けてくると
思って用心してるんだろ?テロ本部としても大失敗だったから、少なくとも
北京付近に墜落しないと犯行声明も出しにくい。
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:31:46.40 ID:R+Hcc4W40
空港や国がテロが発見

パイロットに連絡が行き航空機が引き返そうとした

テロ組織が自爆又はパイロットを襲う

行方不明 ←イマココ


真相はこんな感じやろ
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:32:35.40 ID:dApSpKK60
>>301
日本なら、高層ビルに突っ込まれたり原発に突っ込まれた後で、
「想定外」って言って一億総茫然自失だろうな。

かと言って、撃ち落とす決定した奴は自殺するまで叩かれまくる。
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:33:31.90 ID:RxkY3WqZO
部屋の中に引きこもってると、海の広さを実感できないのかねえ。
中共海軍がそんな好きな時に好きな所で都合よく攻撃できるなら、シーレーン防衛なんて無理ゲーだわ。
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:34:39.23 ID:a1ygSWWu0
これって本当なら凄いことになりそう
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:34:45.01 ID:bCsRowZC0
テロやハイジャックならとっくに報道してるんじゃないかな
隠す意味が分らん
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:36:12.37 ID:RzhXf/XC0
>>508
シナリオ通りなら可能
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:36:26.83 ID:uVXJdxND0
中国か。
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:37:11.59 ID:kgQv0XNW0
盗まれたパスポートを手に入れたテロリストがマレーシア機に搭乗

ハイジャック発生

ハイジャック犯がコクピットを制圧

北京で人民大会堂に突っ込む事を示唆

中国海軍艦艇複数隻がミサイルで撃墜

おそらくこういうストーリーだろ。
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:38:05.96 ID:RxkY3WqZO
>>510
アメリカはボーイングの信用に関わるからテロだとわかれば真っ先に報道するだろうな。
中共はともかく、アメリカにテロ情報を隠す理由はない。
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:40:18.00 ID:3WGKH1oZ0
>>513

【中国】マレーシア航空機事故:中国海軍提督「今後のために南沙諸島に救援基地を作らねばならない」★2[3/9]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394377112/l50


盗まれたパスポートを手に入れた中○政府工作員がマレーシア機に搭乗

海上で爆破

南沙諸島に救援基地作る


って流れじゃね?
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:41:45.42 ID:Nq2o4FNy0
本当なら大大大問題だそ
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:42:18.19 ID:RxkY3WqZO
>>511
アメリカや周辺諸国、しかもあまり関係の良くないベトナムまで民間機撃墜の共犯として口止めする外交力ですね?w
日本なんてイチコロだな。
早いところ中南海のケツを舐める準備しておかないと出遅れちゃうね。
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:43:00.51 ID:89plf/jZ0
人権団体の根拠の無い情報を扱うようになった産経新聞
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:44:53.21 ID:Uxx1Xdzd0
世界中の人間が犯人がわかってるけど、罪にならないで犯人が得をする事件
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:46:05.68 ID:q5DzjB/fO
お前ら本当情報少ないのにああだこうだ、こういうの大好きだなw
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:50:12.92 ID:usk0CPcQi
アブラハム・シフリンが一言↓
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:51:25.46 ID:dApSpKK60
しかし、日本の報道ってホントにクソだな。
NHKも民放も、土日は完全お休みモードでろくな報道しないし。
談合だろこれ。

都合の良いときだけ報道の自由とか言ってるが。
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:51:30.51 ID:6RS9L1LT0
>>514
いや、アメリカが知ってても沈黙を守ってる理由はある。(事実はどうか解らないが)
全て解ってても沈黙する、、、これは安保上、必要なことなんや。
「情報を掴める能力を敵に知らせない」ことは大事。
ソビエトによる大韓航空撃墜を知ってて黙ってたアメリカ。これ有名だな。
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:52:42.94 ID:kgQv0XNW0
>>515


盗まれたパスポートを手に入れた中○政府工作員が自爆するのか?

アルカイダじゃあるまいし、それは無いだろ。
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:53:24.44 ID:BXqg/JJo0
>>523
以前として撃墜説の可能性はまだあるのか
タイ軍やベトナム軍はどうなんかね
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:53:41.86 ID:n7CZUMXRO
バックトゥザフューチャーしただけだ
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:55:28.99 ID:SOxyOdhdO
羅少将のコメント待つしかないな
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:56:22.17 ID:O4T3xu/s0
>>522
新しい情報でてこねーんだからしょうがねえじゃん
日本人も乗ってねーし
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:57:17.98 ID:E4rusoYO0
中国人、マレーシア人以外に何国人が搭乗してたんだろうな?
アメリカ人とロシア人が乗ってて
米露共闘で中国と戦う熱い展開希望
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:57:33.56 ID:RxkY3WqZO
>>523
え?
KAL007撃墜事件でどこの国が黙ってたって?(笑)
詳細情報まで公開しちゃって困っちゃった国なら知ってるが。

まあ、君の中では有名なんだろうね。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:58:23.45 ID:N5xmaXl60
>>523 自衛隊がソ連の無線を傍受録音して 米軍に送ったんだよね
    
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:58:46.24 ID:cDnZSpRCO
実は中国空軍機と衝突したとか
…流石に戦闘機行方不明は隠しきれないか
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:59:44.12 ID:dnn4Ynov0
この事故でどの国が一番得するか考えてみよう。
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:59:59.86 ID:vNEWbN2q0
北京は遠すぎじゃないか。
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:02:00.24 ID:RzhXf/XC0
佐村河内で煙に巻いてます
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:03:00.00 ID:01lPbUqnO
駅の事件同様に怪しいじゃん
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:03:20.49 ID:SMUSFJhEO
日本人乗って無かったのにトップニュースでやる日本のマスゴミ
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:03:24.54 ID:E4rusoYO0
>>533
(  `ハ´)『この様な悲劇を防ぐ為に南沙諸島(ベトナム領)に
         中国艦隊の基地を作るアルよ』
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:04:18.02 ID:vDbCJvzVO
詰んだな
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:06:54.91 ID:gJrXkqbm0
つかこの飛行機、元々が北京行きじゃなかったっけ?
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:08:13.70 ID:6MH0WdzeO
>>535




「マスコミが芸能ネタなりスキャンダラス事件を連日連夜、執拗に報道している時は注意しなさい。国民に知られたくない事が必ず起きている。
そういう時こそ、新聞の隅から隅まで目を凝らし小さな小さな記事の中から真実を探り出しなさい。」




竹村 健一
542名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:08:17.14 ID:gmPe1coM0
日本は航空計画書を出さないと中国の防空識別圏で撃墜しちゃうアルヨw
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:09:58.37 ID:dApSpKK60
>>528
新しい情報いくらでも出てるだろ。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:09:58.67 ID:1ME/izzQO
機体異常か操作ミスによる事故なんじゃない?たまたまパスポートを悪用した方が出稼ぎで中国き行くところだったんだよ。
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:11:08.43 ID:KVMmlB6z0
離陸して50分で消息絶ってるんだから、北京上空なんてありえないだろ。
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:13:26.87 ID:237lQ/rL0
>>1
墜落したのはベトナムの南海域なのに
どうやって中国の戦闘機がそこまでいけるんだ?
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:15:39.54 ID:YThL7d/2O
ブラックボックスを中国に発見される前に他国が見つけられるといいけど…
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:16:15.68 ID:7WUOqg2t0
日本の右傾化が原因なのだろう
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:16:51.33 ID:775W+u8D0
>>546
なぜか、近海に居たミサイル駆逐艦が現場海域に急行して捜索活動してんだろw
あやしすぎる…
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:17:00.67 ID:kgQv0XNW0
南シナ海上空は普段から中国軍機や中国海軍が常駐してるからなぁ・・・。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:19:00.02 ID:gJrXkqbm0
>>547
アメリカも探しに乗り出してるらしいから、期待しておこう
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:19:51.66 ID:Rn9fYFax0
>>546
遼寧って今南シナ海に展開してなかったっけ?
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:20:25.65 ID:5ZoQZkFrO
根拠は不明って笑うとこなのこれ
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:26:44.55 ID:QH2HKiEH0
>>495
mixiは何年か前に韓国が運営に入ってから、政治の話を書くと
垢BANされるようになったと聞いたけどいまは変わったの?
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:27:27.58 ID:xwc5I/AZ0
>>549
怪しいよなぁw
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:30:10.77 ID:vNESmFIk0
これは国際問題に進展するな。確実に
そして戦争の足音が聞こえ出すぞ
あーあ、ここまで来て閉塞感が齎す世界戦争かぁ・・・
557名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/10(月) 08:33:04.67 ID:kxas0sV20
>>507
>日本なら、高層ビルに突っ込まれたり原発に突っ込まれた後で、

乗員乗客全員絶望が予測されるのに、撃墜できずに被害を大きく広げる。
まあ、そこいらは9条信者の責任ということで。
中東の、テロリストに襲われた施設で日本人が多数犠牲になった。
9条があるから日本人は大丈夫なんて寝言は通用しないわけで。
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:33:27.79 ID:iDWtu5I00
今から都庁に撃墜しますよー言われたら
撃ち落とすしかないだろ日本だって
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:35:26.20 ID:kgQv0XNW0
■ニュース速報:マレーシア航空370便の残骸か? カントーチュー島の南南西で飛行機の尾翼とドアの1部を回収

http://online.wsj.com/news/articles/SB10001424052702304732804579427991198487418
http://assets.nydailynews.com/polopoly_fs/1.1715889.1394391042!/img/httpImage/image.jpg_gen/derivatives/landscape_635/sea-malaysia-plane-crash.jpg
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:35:27.62 ID:U/Ga19/t0
>>515
ヒント、民主党
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:37:21.91 ID:hkOrHCshO
| | .i / ⌒ |
| | i. (・ )`|  ノ´⌒`ヽ     
| | l.  (__,|⌒´      \   >>
| |. \  `|/ ""´⌒\  )
| |.. Wante| ⌒  ⌒  i )  人が死んでんねんで
| └ー----‐.(・ )` ´( ・) i,/ 
|       | (__人_)  |
|       |  `ー'  ノ
|       |   ┬''´
|       |   ノ
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:38:29.38 ID:Lz1zjhB+0
悪の枢軸
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:39:09.25 ID:hY8d8qp40
>>557
9条関係なく民間機撃墜なんてしねーよw
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:39:35.00 ID:dHyKcSix0
北チョンがチョンボ→世界に知れ渡って非難轟々→朝鮮戦争勃発

中国がチョンボ→無かったことになる。→中国は救助目的として何故か南沙諸島に基地を建設→見て見ぬふり。
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:40:53.78 ID:ZePk9V6k0
中国行きと中国発は全便欠航ですな。
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:43:10.97 ID:NkpSzYIb0
「南沙諸島に救援基地」を作る為に、民間航空機を打ち落としました。

捜索に協力するのが迅速すぎるww 自国民を戦車でひき殺す国にしては手際が良すぎる。
フィリピンの時は遅かったのにwww

領土狙いは確実。
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:43:25.66 ID:ZePk9V6k0
それとも死んだ魚の目をして運航か?
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:43:29.66 ID:R+bd7sRB0
>北京中心部に近づこうとする
>不審な民間機があれば撃墜するよう緊急命令を出したと伝えた。


離陸して50分で引き返した痕跡があるというレーダーの話は???
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:44:38.14 ID:jvIwSXnY0
軍事衛星で宇宙から新聞記事が読める時代に
あんなデッカイジェット機みつからないっておかしいだろwww
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:45:35.04 ID:kgQv0XNW0
>>568

接近してくる中国軍機に気がついたか、ミサイルを避けようとしたんじゃないか?
571名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/10(月) 08:46:52.76 ID:kxas0sV20
>>563
民間機撃墜、旧ソ連ならやっちゃうのにね。
現ロシアだって、花咲ガニ漁の漁師を警告もせずに銃殺するよね。

被害を最小限に食い止めるために撃墜も選択肢の一つ。
だが日本は9条信者が喚くので、選択肢に入れられないという話。
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:48:29.79 ID:RxkY3WqZO
>>570
目視で?w
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:48:41.97 ID:ZePk9V6k0
民間機撃墜で検索したら案外あるんだね。
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:50:32.05 ID:kgQv0XNW0
>>572

目視とレーダーとでだろw
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:50:36.27 ID:MA5S1SRL0
北京て天空城みたいにスモッグでモクモクじゃなかったっけ

そこにジャンボジェットが近づいて軍に撃墜されるとかどんなハリウッド映画だよ…
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:54:40.95 ID:ZePk9V6k0
対空防御システムPMバージョン2.5が発動した可能性。
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 08:56:32.86 ID:0x4LymOqO
また速攻で埋めたか
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:00:11.17 ID:RxkY3WqZO
>>574
つまり真正面から接近してきたと?
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:02:20.25 ID:sVGbRDyc0
原口「ぐーぐるあーすで確認出来るでしょ!」
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:07:13.46 ID:kgQv0XNW0
>>578

だろな。
だから引き返そうとしたんだろ。

しかし、その間もなく撃墜。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:08:43.64 ID:dApSpKK60
>>558
テロリストが次に狙うとしたら原発だと思うなぁ。

オートパイロットを外して手動操縦でも、
原発には突っ込めない機能を全ての航空機に装備するように義務づけるべきだな。

装備してない航空機には、日本の領空に入らせないとか。

全ての原発に対空ミサイルの配備を義務づけて。
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:10:02.35 ID:kgQv0XNW0
■不明マレーシア機現場海域、米中艦船が続々と…

北京=竹内誠一郎、ワシントン=今井隆】消息を絶ったマレーシア航空機の捜索に当たるため、中国や米国が現場海域に続々と艦船を派遣している。

中国海軍は9日、ミサイル・フリゲート艦「綿陽」と揚陸艦「井岡山」など4隻を派遣したと発表した。最も多い中国籍乗客153人らの救助・保護に
全力を挙げるとともに、国際協調姿勢を示す狙いがある。

中国海軍によると、綿陽は昨年、アデン湾で海賊対策の任務に就いた経験が
あり、「南沙諸島海域で任務を遂行していた」ことを理由に派遣対象になったとみられる。

南シナ海を担当する「南海艦隊」の司令部がある広東省湛江に停泊中だった井岡山には医療チームと潜水チーム、
海軍陸戦隊(海兵隊に相当)員らが搭乗し、艦載ヘリ2機を搭載して出港した。

中国中央テレビによると、中国が派遣した海警局の巡視船は9日午後、現場海域付近に到着した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000218-yom-int
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:10:10.88 ID:VmL+urj90
>>580
もしくは、中国の戦闘機がまとわりついてきて
逃げようとした矢先に撃墜されたとか
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:10:53.41 ID:RxkY3WqZO
>>580
ふむふむ。
機上レーダーで見えたって事は地上のレーダーにも映ってたはずだから、マレーシアやベトナム当局もグルなんだって話なのか。
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:11:17.81 ID:5pdhaH/QO
中国が911事件パクったのか
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:11:37.23 ID:iciRU9O40
ね?緊張高まってるのは日本のせいじゃないでしょ?
現実見ようよ
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:12:34.35 ID:xwc5I/AZ0
>>584
マレーシアはグルかもしれんな
ベトナムとフィリピンは南沙諸島で中国と対立してるからなぁ
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:12:45.60 ID:uMYW4+l30
ハイジャック、事故にしても音声や交信記録が残っているはずだけどな

犯人とのやり取りやハイジャックされた旨の緊急信号、
エンジソトラブルでも異常を報告するでしょう

交信記録はワザと発表してないのかな
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:12:52.14 ID:NhyBj2wVO
>>563
しない、というか出来ない、だろうね

墜落先の国民を守るためとはいえ、乗客も国民だし。
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:13:05.45 ID:u116BZfr0
これはシナチクによる民間人大量虐殺だな
591名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:13:28.83 ID:9XMfTDCN0
>>547
>ブラックボックス
ブラックボックスではなくフライトレコーダだね。
カタカナ語は正しく使おうね。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:13:28.72 ID:VmL+urj90
>>586
撃墜された(?)のが日本国籍機だったら
『靖国参拝した安倍せい』とか日本のマスゴミと中韓は言いそう
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:15:00.59 ID:SsOa2Y7B0
テロ組織が民間機を乗っ取っとり中南海に突っ込もうとする
それを解放軍が撃ち落とした?
中国がテロの標的にされてるのか
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:17:00.11 ID:mt/LOqsK0
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:18:11.15 ID:416eCw+t0
> 発見されて爆破した可能性がある

撃墜なのか自爆なのか分からん書き方するなや
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:18:20.42 ID:iyUqDJXh0
★美人スチュワーデスさんが
空から降ってきたら

どうすんの?
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:18:45.37 ID:eaQEw2Gd0
命令は出てたかもしれんが撃墜はしてないのでは?
シナ軍が撃墜したならシナは墜落地点把握してることになるよね
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:18:53.43 ID:sHyzVL/w0
これ、情報でないまま闇に消える事件なん?
599名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:19:50.87 ID:RxkY3WqZO
まあレーダー反射面積が最小になる真正面からの接近で民間機が探知できたならステルス機ではないね。
って事はマレーシアとベトナムの地上レーダーにはばっちり映ってる訳だ。
いやあ、他の国まで口止めする中共の外交力は凄いなあ(棒
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:20:48.04 ID:VmL+urj90
つかショーもない疑問なんだが
航空機の機長室と管制塔って衛星携帯か何かで
飛行中は常に音声のやりとりとか何故しないんだろ?
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:23:06.83 ID:9/FbzDplO
偵察衛星に映ってないのか?
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:24:13.08 ID:kgQv0XNW0
普通に中国海軍艦艇から対空ミサイルで撃墜だろな。
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:27:09.90 ID:kgQv0XNW0
■中国がテロを自演し旅客機を迎撃した可能性が浮上

中国、民間機撃墜命令?=北京中枢狙うテロ警戒−人権団体
クアラルンプールから北京に向かったマレーシア航空機が消息を絶った問題で、
中国人権民主化運動情報センター(本部香港)は9日、民間旅客機が国家指導者の
執務する北京の中南海や、人民大会堂に近づこうとした場合は撃墜するよう、
中国の指導部が軍に緊急命令を出したと伝えた。

 同センターは、爆発物を持った人物が同機を乗っ取り中南海に突っ込もうとしたが、
露見し爆発が起きた可能性があるとの見方を伝えた。
 人民大会堂では国会に当たる全国人民代表大会(全人代)などが開かれている。
一方、中国新聞社電によると、中国民用航空局の李家祥局長は9日、
「(マレーシア航空機が)テロ攻撃に遭ったとは確定できない」と語った。
(2014/03/10-01:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014031000020
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:27:11.77 ID:OzGnlCL70
24のローガン大統領とネタ被るなw

撃ち落とすなら市街地に入る前に。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:27:25.98 ID:hBeWTQ9B0
洋上飛行の場合は航路上の各機のセパレーションも広めに取るし、位置通報点での定時連絡以外は
通信もやらないだろう。それにしても、まったくSOSも出さないというのは
解せないね。あっという間に爆発でもしてしまったんだろうか。
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:27:27.93 ID:h0OiKt3L0
え、やっちゃった?
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:28:21.29 ID:SaVsiCzp0
え、なにこれ?
中国が民間機誤爆しといてテロに誤魔化そうとしてんの?
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:29:08.09 ID:iEULDVzy0
>>13
これか
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:29:11.52 ID:V56N9/jU0
>>591面白過ぎるwww
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:31:50.33 ID:kgQv0XNW0
恐らく、アメリカ軍は全て掴んでいて、中国側が必死に情報公開を働きかけてるんだろうな。


もう撃墜で確定だなw
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:33:32.96 ID:VmL+urj90
>>607
誤爆じゃないよ、確信犯だよ
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:34:30.86 ID:Lf9s3tyi0
韓国に制裁しとけばいいの?
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:35:26.86 ID:WqBTnQNt0
証拠も何もないけど中国人ならやりそう
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:43:02.35 ID:PFBeWk3n0
>>485
撃墜するのに空母関係ないだろ
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:45:05.31 ID:8Sl/BZNg0
北京からずいぶんはなれてるな、こんな所で撃墜したんか
狂っとるな
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:45:48.19 ID:eLgRGPa50
日本人が中国にいるのも覚悟がいるが、中国行の飛行機に乗るのも危ない今
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:47:27.27 ID:kgQv0XNW0
早期に、人民大会堂に突っ込む計画であることがわかったんだろうな。

だからベトナム沖で撃墜。当然、そこには普段から常駐いている中国海軍艦艇がいる。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:48:51.52 ID:CxENq9r10
各航空会社はシナ人を搭乗拒否しろ、シナ行きの航路を停止しろ
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:50:07.04 ID:RxkY3WqZO
>>615
狂ってないだろw
あんな所まで探知されずに即展開できるスーパー戦闘機とか、好きな時に好きな所で攻撃できる艦艇とか、周辺諸国を民間機撃墜の共犯として口止めできる外交力とか凄いデモンストレーションじゃないか(棒
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:50:33.86 ID:ECM/hNU40
>>138
うわ中国ひでえな。
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:50:47.20 ID:EbKV32geO
怖い
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 09:53:31.68 ID:LbgsNw6S0
シナチクは人ばっかり殺してるな
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:16:25.89 ID:UKUUv82k0
亡くなられた方々に哀悼の意を捧げます

中国共産党は間違って撃墜しても認めないだろうな
救難信号が無かった地点で異様だった
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:21:20.72 ID:3kWGFW3j0
もう中国特殊部隊が穴掘って埋めちゃった後だな
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:23:22.60 ID:sO1m/azY0
アベちゃんもしばらく飛行機で海外はやめたほうがいいな。
撃墜されて速やかに残骸を回収される。
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:40:52.09 ID:RxkY3WqZO
だな。
あんな離れたエリアまでソッコーで撃ちにくる実力があるんだから、日本はどこも危険だね。
中共軍には逆らえないよ(棒
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:42:07.48 ID:JItmP8QZ0
確かに救難信号出してないのはおかしいな。救難信号より先に緊急回避しなければいけなかったと
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 10:44:56.37 ID:Hfe9r9qb0
★中国の爆発物一覧 (爆発動画http://www.youtube.com/embed/SvfiecPzPag
http://banmakoto.air-nifty.com/blues/2011/06/post-5775.html
 工場   │ 石油工場、爆竹工場、プラスチック工場、爆竹工場 弁当箱工場 鶏肉加工場
────┼────────────────────────────────
 建物   │ ラーメン店 うどん屋 ネカフェ マンション 住居ビル 炭鉱 厨房 裁判所
────┼────────────────────────────────
 家電   │ TV PC 冷蔵庫 洗濯機 空調機 湯沸かし機 温水便座 IH調理器 偽iPod
────┼────────────────────────────────
 家具   │ ローソク やかん 圧力鍋 ゆたんぽ 電気あんか 椅子 マントウ蒸し器 ガスコンロ ガラステーブル
────┼────────────────────────────────
 乗り物 │ バス タクシー タクシーのトランク 偽ヨタ車 飛行機 高速鉄道 バキュームカー  トラック 駐車中の自動車 爆弾輸送車
────┼────────────────────────────────
 食べ物 │ タマゴ 風邪薬 収穫前のスイカ 収穫後のトマト 豆板醤
────┼────────────────────────────────
       │ 肛門 タイヤ ローソク 石油パイプライン マンホール 花火 手榴弾 肥溜め カー・エアコン 地面 道路
  その他│ガス管 下水管 電気メーター 飛び降り自殺中のおっさん  チベット僧侶 スペアタイヤ スプレー式の空気清浄剤 
      │使い捨てライター 水道管 駐車中の自動車 乳房 ケンタッキー店舗 キャブレター洗浄剤

★日本の爆発物一覧   石油タンク 原発建屋  国民の怒り 天地の怒り  総理の頭
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:04:57.76 ID:9cPnhJay0
20年後に突然現れるのかも
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:07:45.01 ID:FnTHeBHt0
>>611
誤射でもなんでも今回のはやらかした時点で一緒じゃww
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:09:33.21 ID:BZMfi+Rzi
アイヤ〜マズイアルヨ〜
シラナイフリスルアルヨ〜
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:22:51.26 ID:nTY9RWVmO
ロシアでも前こんなことなかったっけ?
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:24:23.25 ID:I02u4nCG0
いまシナ共防空識別区飛んでる日本籍の旅客機
ヤバそうじゃん
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:24:26.44 ID:ltTFINlH0
時事通信でも同じ記事が出てたけど…おいおい
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:25:40.96 ID:RxkY3WqZO
>>634
あっちの記事では「根拠は不明」って書いてなかったような。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:30:48.76 ID:ltTFINlH0
>>635
これだね
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014031000020

救命基地を建設しようかな〜とかこれが本当かは不明だけど
この事故?って凄いきな臭くなってきてるのな
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:33:01.18 ID:p8aqxQN80
>>625
エアホースワン見たいに、
イスラエルの旅客機見たいに、
対ミサイル対抗を、
最低限政府専用機には、
付けた方が良いよね!
政府専用機に乗る意味がない。
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:35:49.03 ID:7CimWzhN0
今後、北京便は続発するんじゃね?
犯行声明が無くても北京便に集中すれば、犯人像はぼんやり見えるし
特にインドやインドネシア、マレーシア、中央アジアからの便に要注意だな
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:38:17.35 ID:2OXP50Aw0
中国は因果応報で苦しめ
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:38:25.28 ID:BGvyfbVV0
いろいろと発達した現代では、空母なんていくらあっても役にたたないね。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:39:52.49 ID:CeBEJklH0
>>591
フライトレコーダーとヴォイスレコーダーが
ブラックb(ry
って釣られてみた
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:41:51.31 ID:Bec7PUNr0
テロならテロ組織が声明ださないと意味無いけどな。
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:42:27.53 ID:SzBQ8BhU0
やっぱそうなんか。
だから通信を絶って隠密飛行したわけね。
ところが計画もれてて問答無用撃墜か。
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:43:05.30 ID:7WUOqg2t0
仮に中国軍の撃墜であったとしても根本的な原因は日本の右傾化にある

日本は謝罪と賠償を
645名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:43:50.52 ID:Q4cfpv7o0
マレーシア機、消息絶つ前に別の航空機と通信=「静電気の影響を受けている」―マレーシアメディア

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=84633&type=
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:46:08.84 ID:JItmP8QZ0
テレ朝しっかりやれ
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:49:53.18 ID:Q+QjW1kB0
>>645
成田行きの匿名希望操縦士って、
なんだ、おまいらか、
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:50:46.30 ID:w1Ay2RPU0
とりあえずは日本のカスゴミが報道しなくなったら確定。

日本カスゴミ『中国様、怪しまれないように報道を一気に自粛させたワン』
共産党『・・・。(コイツはいつも同じミスを繰り返す・・・。)』
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 11:54:20.85 ID:a3rDzpGy0
中国はこういう国なんですよ
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:08:48.33 ID:I02u4nCG0
でも、タイ湾上空でシナ共が撃墜っていうのも
無理っぽいな
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:14:01.49 ID:y+HASd9C0
元々北京行きの航空機だったんだよね?
既定のとこを外れて飛んだらあれだけど、まだ北京行きとはいえ他国領海の上なのに、
撃墜しに行けってことはないだろ…ないよな?
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:17:50.83 ID:YjbC2emW0
マレーシア航空、乗客の携帯電話につながったとされる件に回答
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140310-00000019-rcdc-cn&utm
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:18:48.50 ID:w1Ay2RPU0
オーストリーやイタリーのパスポートを
盗んだのはシナの自爆テロ工作員です。
(無実の罪で死刑宣告されました。)
死刑の代わりに、テロ工作員として
任務を果たせば家族の面倒は見てやる…と脅されて。。。

その家族はもう車輪轢きの刑に処されましたがね
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:23:19.75 ID:iLu5bOEP0
でも日本も悪いんですよ
655名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/10(月) 12:26:33.78 ID:nB1YFF0N0
日本の捕鯨船が竹ヤリでつついたんだとおもふ
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:32:17.94 ID:UKUUv82k0
中国軍によるミサイル撃墜が一番可能性高いよね
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:33:57.45 ID:glh5SDve0
テレ朝は撃墜に関しては一言も言ってなかった

アルカイダがどうたらこうたら言ってて失笑した
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:40:42.78 ID:ixQNCGBk0
確か南シナ海は中国の領海だと去年設定したんだよな?

中国の無能パイロットが間違って民間機を撃墜したんだろw

これ表沙汰になったら国際問題になるぞwww
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:46:00.03 ID:yZLSqBLc0
アメちゃんも911の時に、旅客機のうちの一つを撃墜してるっぽいしなぁ
アメちゃんは強く言えないだろうな
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:48:18.11 ID:Q2bv3bEK0
>>659
それとこれとはまたまた別問題
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 12:51:48.09 ID:jnVfxEhL0
要は、問答無用で即撃墜したわけだな
だから、消える直前にUターンして逃げようとしてたわけだ
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:11:02.43 ID:xwc5I/AZ0
>>642
少なくともアルカイダではないわな
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:17:53.59 ID:L+D1fPru0
撃墜なら米軍はもちろん把握してるだろうが、自衛隊もちゃんと把握してるんだろうな。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:23:36.52 ID:GB4L8VGy0
>>642
日本では連日のようにテロ声明のないテロが起きています
ただの事故や事件として報道しているけどエラは隠せません
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:10:22.22 ID:6SoMqX/bO
発表はまだか
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 15:51:10.10 ID:k6DxZs330
日本も掃海艇辺りを派遣しますって言ってどんな反応するかくらいやれよwww
外交下手だなアベノミクス
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:03:33.39 ID:rWUuvm/U0
今頃は、潜水艦が写真撮ってるよ。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:11:44.84 ID:07VJcbVt0
>>645
事故なら普通に受信したパイロットの名前とか公表するよね
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 17:14:44.43 ID:Yva7hODR0
電波障害?そんなことあり得るのか
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 17:16:49.68 ID:I//G1pV40
夜中に高々度で撃墜出来るのか?
そもそも捕捉できないだろう。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 17:20:02.73 ID:GH91KgPWO
中国大失態くさいな
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 17:24:53.78 ID:V7z+KSaVO
でも中国が撃墜したのなら
とっくに機体を見つけてるはず
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 17:28:00.84 ID:jMBAs+qC0
世界中がバタバタしつるすきをついて、安部総理は尖閣に上陸しようと思わないのか?
あいつ、つかえねー。
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 17:35:35.91 ID:u6jfPBv8O
>>668
以前の教訓から事故調査の邪魔になるマスコミを排除するために
事故調査委員会はパイロットの個人情報を流さないようにしてます。
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 17:39:09.47 ID:6FpP4vSI0
>>670

空対空ミサイルにしても、

艦対空ミサイルにしても、

目標の視認は必要でない。

レーダーで捕捉しロックオンすればいい。
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 18:18:48.73 ID:OV1LN/Wf0
中国があの位置で777を撃墜するのは難しいだろ。
やはりテロなんじゃないかと思うが、犯行声明がないのがおかしい。
大穴で、機長の逆噴射かもしれない
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 18:39:48.96 ID:7W4dG1IO0
っつーか偽造パスポートが一便に4人って多いのか少ないのか
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 19:00:26.15 ID:iQRrk8uB0
今日成田空港に見送りで行って来たけど、出国手続きが遅くて行列が出来てた。

関係ないと思うけど北京経由イスラマバード行きの便はなんで遅延してんだ?
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 19:35:05.29 ID:Rn9fYFax0
>>596
親方に空から女の人が降ってきたと伝える
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 19:36:36.42 ID:GB4L8VGy0
太陽フレアのせいにするしかないな
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 19:56:17.15 ID:XBgPvEUE0
今ごろ必死で証拠隠滅してんのかな。
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 21:21:45.35 ID:I0MSmLPR0
マジで撃墜説信じてるやつがいるのか?
自分が愚か者だってことに早く気がついたほうが良いよ。

タイランド湾でどうやって他国の哨戒に気づかれないで旅客機を撃墜できるの?
そもそもその飛行機やミサイルをどこから飛ばしたんだよ。
他国の領空に引っかからない用に飛行させる燃料や誘導はどうやってんだよ。
ちょっと考えればわかるだろ。


あと南沙諸島な。
あそこに基地作ると東南アジアでも親中派で知られたマレーシアを完全に敵に回す。
この前南沙諸島にちょっかい出したら珍しくマレーシアが抗議してたし、
脱中国の動きが出始めてる今やることかなぁ。(もちろん背後にはアメリカ)
683名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 21:25:06.08 ID:rxeWZD9S0
まあ嘘だろうけど
本当ならマレーシアの人には申し訳ないけど
共産党幹部自殺して詫び入れないとダメなレベルだろw
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 22:38:29.31 ID:e8ypD9MD0
>>486
引き返そうとした理由がわからん
それすら連絡ないだろ
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 22:46:20.03 ID:/LxYaEyc0
>>475
タイ米の基地なんだろ
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 01:04:58.72 ID:d7ZUWyVr0
ていうか。マジで飛行機はどこに行ったんだ。どこかに着陸しているのかな?
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 01:06:24.92 ID:9kn6v+gQ0
パクリ新幹線の事故ん時みたいに証拠隠滅で埋めちゃったんじゃね?
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 01:27:58.64 ID:/2UeNwRM0
珍しくアメちゃん静かだな
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 01:36:43.32 ID:EOAvHEJX0
タバコかよ
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 01:51:30.38 ID:dAAIlTXV0
命令して撃っても当たらないだろうな下手で

プーチンなどソ連みたいに腹括ってないから
出来ないよ 豚キンペイには
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 01:58:56.71 ID:imwICBHX0
船舶や航空機が謎の失踪をするという
バミューダトライアングルってのがあったな
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 02:04:44.32 ID:Vgraxxs50
あるとしたら艦船からの対空ミサイル?
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 02:23:43.97 ID:hYV7UD+oO
中国に見せかけてアメリカ?

マレーシア航空機が消息絶つ、南シナ海に墜落か!? 〜マレーシアはTPPを拒否していた!
http://ameblo.jp/64152966/entry-11791181970.html

日本ではプラザ合意のときJALが…
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 02:27:07.45 ID:tHuwJk/U0
いったい何が起こっているんだ?
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 02:28:07.50 ID:DsrGm0XO0
>>682
中国の南沙諸島海域に基地つくる発言は何なの?w
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 02:51:17.72 ID:+Z16uu6T0
>>691
あれ有名な捏造記事だよw

産経もにたようなレベルでオカルト大好き
お馬鹿新聞だけどね
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 02:59:04.64 ID:gO++qDa20
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 03:03:40.79 ID:NXV86G1e0
なんか必死でテロだテロだ
ウイグルだウイグルだと必死で罪をなすりつけようとしてた奴いたよな
自爆テロ
トラブルによる空中分解
とともに人民開放軍による撃墜て普通に原因の候補に挙げられるんだけど
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 03:07:37.61 ID:KDMYC+R80
中国が自演テロでの爆破を狙うとする。
それでも爆破が上手く行かない可能性はあるので作戦は何段構えかになるだろう
・ジャミングをかけられてた形跡の情報
・交信機のスイッチを切った形跡の情報
・方向転換した形跡の情報
・なりすましが搭乗した情報
・撃墜の待機
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 04:26:53.00 ID:xSzGZmjc0
どの国も言わないだけで、実際のところどこに落ちたかは場合によってはなんで落ちたかは軍事衛星が捉えてるんだよね?
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 06:45:07.80 ID:0D9Ih1kR0
>>700
同意。
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 10:22:25.72 ID:C/JVwKVQO
ここにきてまさかの『隕石衝突説』浮上!
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 10:22:37.44 ID:mOkh19V40
今後の流れ〜中国
適当なウイグル族逮捕
テロリストとして処刑
ウイグル族への制裁(?)と称した虐殺を強化
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 10:31:43.02 ID:ye2X3njM0
原因や場所が判ってない訳がないよな。
水面下の擦り付け合い、取引が終わるまで静観するしかないんだろう。
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 10:32:59.57 ID:b0IeC9DT0
>>695
君の中では一海軍大将の発言が中国政府の発言になるのか?
情報の斜め読みは情弱よりたちが悪い見本のような人だね。


もっとも中国はあそこに基地を作りたいってのは間違いないだろうけど、
現状厄介な尖閣が片付いてないまま友好的なマレーシアを敵に回す意味はない。

今マレーシアを敵に回すといざと言うとき海上交通が封鎖される恐れがある。
米国と仲良くしとけば太平洋が自在に使える日本とは違うからね。
だから一官僚に発言させることはあっても政府はまだ控えるはず。
連中が馬鹿じゃないならね。
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 10:40:35.01 ID:g+pqDEfU0
これ
マジあかんやつじゃないのか
707名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 10:56:27.65 ID:WZ8UH+sP0
中国に潜伏してるイスラム過激派が実行犯じゃね?
中国でチケット発券してマレーシアへ
タイで盗まれた旅券をマレーシアで受け取ってマレーシアから北京へ
コクピット占拠して北京(中南海)へ向かう予定だったが操縦士が引き返そうとしたため処分
代わりの操縦士を用意していたがトラブルで墜落
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:21:57.46 ID:mOkh19V40
>>707
イスラム過激派なら犯行声明出るんじゃね
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:47:43.79 ID:5aklRfed0
テロ警戒警報です。

【イスラエル大使館】日本国外へ避難ですか?
何かまた日本で起こすつもりですか?
皆さんご注意ください
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/012/139449505493204259227_BiYcFVLCQAAZIhW.jpg

不審民間機の撃墜命令か 中国軍、北京中心部上空で2014.3.9 17:52 [中国]

↑中国次期ステルス戦闘機、J-20

911内部犯行では「ビン・ラディン一味が民間航空機を乗っ取ってWTCに突入した」ことになっていますが....
今度は、「東トルキスタンイスラム解放軍がマレーシア航空機を乗っ取り、北京の全人代に突っ込んだ。」
というストーリーにしたかったのですか、中国イスラム過激派の黒幕のユダヤ金融悪魔さん?

ところが、中国側に事前に察知されて中国空軍が撃墜したのですか?中国にステルス戦闘機あったよね。
雲南や貴州、海南島の中国空軍基地から飛び立てば、ベトナム沖なんてすぐに到達できますよね。

ユダ金、またドジを踏みやがったな?w
http://richardko shimizu.at.webry.info/201403/article_84.html

【マレーシア航空】一週間ぐらい前に、マレーシア航空株が大量に空売りされ、
株価が20%下落したのは、偶然の一致?
マレーシアのほかの企業の株価も事件後下落しているそうで。
MH便が落ちることを予め知っている人がいれば、儲けることは容易であったろう。
私RKはグリコ森永事件を思い出しました。
http://richardko shimizu.at.webry.info/201403/article_78.html
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 11:49:22.68 ID:lPNhr9qp0
パスポート使ったのイラン系らしいからな
もしかして石油代金踏み倒しで、イラン激おことか?w
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:01:34.42 ID:XogxP3Ar0
>>700
グーグルアースで探せばわかるよ
原口が言ってた
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 12:12:55.13 ID:cGLUKPrc0
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/008/181/20/N000/000/012/139449946528224197227_J-20.jpg
↑中国次期ステルス戦闘機、J-20

911内部犯行では「ビン・ラディン一味が民間航空機を乗っ取ってWTCに突入した」ことになっていますが....

今度は、「東トルキスタンイスラム解放軍がマレーシア航空機を乗っ取り、北京の全人代に突っ込んだ。」

というストーリーにしたかったのですか、中国イスラム過激派の黒幕のユダヤ金融悪魔さん?

ところが、中国側に事前に察知されて中国空軍が撃墜したのですか?中国にステルス戦闘機あったよね。

雲南や貴州、海南島の中国空軍基地から飛び立てば、ベトナム沖なんてすぐに到達できますよね。

ユダ金、またドジを踏みやがったな?w


不審民間機の撃墜命令か 中国軍、北京中心部上空で

2014.3.9 17:52 [中国]

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140309/chn14030917540005-n1.htm
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 13:28:34.52 ID:jts5M7OG0
海じゃなくて陸探した方がいいんじゃないのか
新幹線の時のように埋めてるかもしれんけど
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:08:30.06 ID:F1D2AKFJ0
凄い出来事っぽいわりに伸びてないね
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 15:32:20.05 ID:jlTlbci90
北京上空まで侵入を許しちゃうのが
チャイナクォリティ
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 17:31:41.96 ID:JZEcMhV+0
中国ならやるだろ
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 17:53:58.81 ID:A9f3Cr7q0
低空に飛べばレーダーにかからないとかか?
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 19:48:08.69 ID:xop7uFcV0
シナが撃ち落としたのなら大体の場所もわかっててブラックボックスも回収しちゃってんじゃね?
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 21:59:51.95 ID:1pLj70E10
早くアメリカと全面戦争しろ
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:13:44.55 ID:e76jz9oOO
本命は
ハイジャックされた機体がうっかりロシアに領空侵犯→撃墜
じゃね
721名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:32:44.37 ID:ohWhrMbp0
>>707
中国本土には潜伏なんてできない
怪しいと思えば、公安はホテルに踏み込んでくる
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:36:09.21 ID:FxqZXUtc0
落ちた場所は中国国内?

中国艦船がマレーシア方面に出港して、「中国に墜落した」という推測をかわす

時間稼ぎ中に、飛行機を土に埋める(列車事故のように)
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:36:12.63 ID:NMPAr5udO
流石にそれはないだろーwと言いたいが、相手が中国なんで、100%否定してあげれないから困るwww
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:45:46.32 ID:6hsupSXjO
中国が事前にテロ情報入手やられる前にやっちまえって事なんじやないか 機体は未開のジャンルに
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:55:59.07 ID:Csbbe0Or0
空のさまよえるオランダ人みたいになっちゃうのか
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 22:59:45.67 ID:nrWv9WCN0
お前の中ではどこまでロシア領土なんだよwww
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 23:54:48.22 ID:khr45a9l0
>>722
離陸してから3〜40分で消息を絶ちそこから約1500km離れた中国国内までどこにも見つからずに飛んで墜落できるならそうかもねw
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:11:00.03 ID:CGeQFaZzO
飛行機は爆発も撃墜もされてない。そう見せかけて乗客ごと拉致されただけだ。
コンピュータが弾き出す情報を過信するな。
あんなのハッキングすればいくらでも偽情報だせる。

今頃中国に水面下で身代金要求してるが中国はメンツがあるから隠している。
人質取られて身代金をせびられたことが明るみになれば中国の
メンツが丸潰れになりそうな勢力が犯人だ。

メンツを潰されたくなければこっそり身代金を払うしかない。
身代金を払えば尚更メンツのために公表出来ないし国際指名手配も出来ない。

いくら儲けたかなw
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 00:14:19.15 ID:awb1TtXP0
携帯なるけど出ないんだって
鳴るってことは水没も墜落もしてないはず
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:38:29.28 ID:CGeQFaZzO
>>728追記

事故前に静電気の影響受けてるという不明機機長からの通信があってそれも
ひどく聞き取りにくかったという報道を見た。

犯人は通信電波を妨害するような電磁波を出していたかもしれない。

身代金を受け取った犯人が電磁波を停止させて乗客と乗員の携帯が
繋がりだした可能性も。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:40:56.93 ID:EkSoxp0j0
>>729
GPSで場所の特定できないのかね
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:41:43.94 ID:vsXT9U+M0
海面にオイルが有ったなら、そっから遠くは無いと思うんだが。
墜落した時に、残骸から発見されると困るものを隠してるんじゃないんかね
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:45:07.56 ID:GZPNeTxj0
>>728
そんな誘拐犯なら
真っ先に携帯の電源切らせるか妨害装置使うかするわなあ…
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:50:18.11 ID:SpnTiUjV0
近年ボーイング社の機体は遠隔操作が行える。
ツインタワーに突っ込んだ機がそうだった。
youtubeでたけしの番組見て見な。
レーダー捕捉ものがれられる。
最近翼を修理に出したろ、いじられてるよ。
この事件はこれから動く。
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:50:54.49 ID:CGeQFaZzO
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:51:38.90 ID:EkSoxp0j0
携帯鳴るのに場所の特定もできないはずないよね
何か裏があるんだよね
何か隠してる
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:54:47.19 ID:6zeRrcc40
>>729
携帯壊れてもなるんじゃなかったっけ??
携帯のほうは呼び出し音ならないけど
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:55:09.91 ID:L+IpUagh0
なんかチベットあたりに墜ちてる予感がする
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:55:56.43 ID:XELipwAn0
マラ中戦争起こるのかな?
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:55:58.58 ID:ncJnjqe80
>>732
オイルは今回のと関係ないらしいよ
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 01:57:45.20 ID:CGeQFaZzO
デイリーメールより19人の携帯が鳴るとの記事。要翻訳。

As many as 19 families of missing passengers have claimed to be
connected - and airline says they have rung crew's phones

according to Singapore's Strait Times, a Malaysia Airlines official,
Hugh Dunleavy has confirmed to families that his company had tried
to call the cellphones of crew members and they too had also rang out.
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:00:00.95 ID:EkSoxp0j0
場所どこ―
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:01:14.16 ID:zX1kR5aU0
>>741
つながりやすさNo1の携帯を持ってたんだろうな。
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:06:37.84 ID:EkSoxp0j0
>>741
これの続きも原文でよんだけど、19人の家族が携帯が鳴っている、調べてくれと主張しても、
マレーシア当局の返答は曖昧で、家族は怒ってるね、何か隠してるって家族も言ってる
怪しい、何か隠してるのは明白
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:22:34.86 ID:e2IPHnCw0
中国の陰謀かと思ったけどマレーシアの陰謀の可能性もあるのか
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:28:55.86 ID:4cHiLC0H0
記事の最後は

怒った家族は、もしマレーシア航空が真実を明かさないのなら
中国のマレーシア大使館の前で抗議すると脅している

とさ。
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:33:44.99 ID:nH5YvdmaO
いよいよ、世界情勢がきな粉臭くなってきました!
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 02:48:51.60 ID:qgBnG1V+0
アメリカと中国がガチンコ戦争で新兵器対決するのを、日本は見物してたら良い
早く見たいわあー
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:13:54.36 ID:VRbT+6RH0
>>737
たぶん「電波の届かない場所にあるか、電源が入っていない為、かかりません」てなると予想
家電は線抜いてもコールするよね
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:14:50.18 ID:GT0W21BE0
ステルス旅客機以外は不可能だろ。
北京まで見つからずに飛ぶなんてムリ。
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:18:32.86 ID:NvQ1fwoZO
さすがにそこまで中国も馬鹿じゃないと思うが…
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:24:01.39 ID:fe/3bXaq0
19人が電話なるってこれは凄いことじゃない!?
どういうことなんだよ???
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:37:41.30 ID:TYIUdQcB0
携帯の件は仮にマレーシアが隠してもベトナムやアメリカまで隠すかなぁ。
携帯のGPSは別にマレーシアじゃなくても調べられるんだし。
ロストした地点は陸地から100km離れてるし、人目いつかないところはさらにその奥になる、
それだけ移動すれば仮にどこかに何らかの陰謀で強行着陸させられてもどこかの哨戒に引っかかってるはずだし、
仮に成し遂げても犯人が携帯電話の電波をそのままにしておくとも思えない。

そもそもこの航空機、マレーシアだけじゃなくベトナムの管制もロストしてるし、一国だけで隠しとおせる内容じゃないんだよなぁ。
自分は携帯の件は誤報、または勘違いじゃないかと思うんだけど。
754名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:47:50.65 ID:4cHiLC0H0
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:48:31.48 ID:4C0DUzjC0
ハイジャックされて目標に向かう準備してるんちゃう?
携帯は取り上げられてる
乗客安全確保のために各国は口を閉ざさざるおえない

っていう可能性も捨てきれないよね
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 03:56:05.26 ID:mh1+rdbS0
中南海ってタバコがあるよな。なぜか吸ってしまうのだが。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 04:02:44.25 ID:IIUM6rOT0
>>741
携帯鳴るなら地上だろ
基地局から特定できるだろ
何でしないの?
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 04:12:12.05 ID:VRbT+6RH0
>>757
おお
ほんとだ
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 04:13:37.55 ID:4C0DUzjC0
なんらマズいことがあって発表しないだけ?
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 04:16:31.57 ID:VkdWfMbs0
中国のやったことは南京大虐殺よりむごいな
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 04:19:09.20 ID:y4q5bY3R0
携帯鳴るのに知らん分からんは通用しないだろマレーシア
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 04:20:30.20 ID:rnbnQChK0
>>759
その通り
異星人が関与しているから隠蔽している
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 05:36:03.41 ID:DuwRCoSlO
坂本弁護士一家行方不明事件とTBS、マレーシア航空機行方不明事件と支那。どちらも同じ関係。自分が関係するか自分がやったか犯人を知っている癖に 必死に捜索活動をしている振りをしている点だ。
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 06:02:49.03 ID:huh4chTM0
>>757
電源が入ってなくても数回呼び出し音が鳴ってから留守電に繋がるタイプもあるらしいぜ。
で、電源入ってないので特定不可。
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 06:14:05.68 ID:qkujOsz50
>>748
会場は日本になるかも知れんよw
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 06:50:56.96 ID:QeXZCnZh0
ハイジャックしてどこかに着陸してるのか・・・・
767名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 07:43:52.70 ID:JKQjRmH90
目撃者もいない陸地で携帯が繋がるなんてとても思えんが。
この件については妄想記事としか思えませんわ。
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 08:06:37.54 ID:byhIiv9Wi
ミサイルのボタンをポチッとな
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:25:54.25 ID:FmeSLEWx0
ブラックボックスもろとも打ち落としたんかいな
なんでもいいけどその可能性のある中国怖い
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 12:37:21.58 ID:jts2+C+70
携帯がなったおかげで事件解決したらこの携帯会社の株価爆上げじゃね
テロから世界を救った19の携帯電話とか称されてウマー
でも機内で携帯電話の電源は常にオフか電波切ってるよね
不自然やで
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 13:09:39.57 ID:nthVrnip0
今は電源入っててもおkだったような
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 13:22:52.57 ID:fxn1ZT9b0
>>770
あんた頭悪いでしょ
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 13:30:58.91 ID:FkzIDNYV0
この話が本当であれば・・・・
中国軍は自らが放ったミサイルの破片等を先に回収しようとして動いてる
って事にもなるね。
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 13:33:20.56 ID:EDLAF3Cl0
盛り上がってまいりました
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 13:40:30.53 ID:qMaURdZl0
小説「消えた巨人軍」みたいだな。
あれって結末どうなったんだっけ?
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 15:53:52.86 ID:Oo3ZExOM0
        ,r- 、,r- 、
      /// | | | l iヾ
     /./  ⌒  ⌒\ヽ、
     //  (●) (●)ヽヽ
   r-i./  `⌒,(・・)⌒´ヽ.l-、.
   | //    ),r=‐、(  | ).ノ  (\__)ヽ     (\__)ヽ
   `//ヽ     ⌒   //ノ  / ▼▼▼\   /     \   (\__)ヽ、
  ////\  `ー-‐''/ノ   | (●) (●) |.  | (●) (●) |  /::::::::::::::::::::::ヽ
 ////⌒'//ー  -))ヽ   | 三 (_又_) 三.|.   | 三 (_又_) 三.|   |:::::<・>:::<・>:::|
///./  ./ \_/ ) ヽ  \_. ^ __/   \_. ^ _/  ヽ;::三(又)三/
    /  ./i       /ヽ 〉  / ー(Ω)-ヽ    /ー(Ω)-ヽ    /::`ー(Ω)-':ヽ
    ヽ ヽi      / //  〈 (゙}    ノ; 〉 . 〈 (゙}    ノ; 〉  〈::/i:::::::::::::::ノ,:::〉
      ヽ .i     /い’    ゙Jノ ▲ /ソ    ゙Jノ    /ソ   ヽ;)::::::::::::/;/
      し{   ̄ ̄ ゙̄)     (  、ノ        (  、ノ      (:::::::、ノ
 二 <ヽ、/ ゙ー―/ /     /,\ 〉       /,\ 〉      /,\::::〉 
     \” / //    三 〈/ .\>   三 〈/ .\>   .三 〈/ .\>
  三.   ゙"´  〈/

しょこたんだお(^ω^) マミタスもいるお(^ω^)
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 16:29:26.30 ID:ZwZ91O4L0
血気にはやった人民軍の誰かが、「やっちまった」のかもしれない。
軍隊では偶発事故って、案外あるらしい。
中国とマレーシアが落としどころを模索中に、
すべてを見ていたアメリカが「正義の仲介役」で乗り出してきたから、
ますますややこしくなってきた。
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 16:33:51.16 ID:RUf2A7U10
>>769
3400G以上の威力を出せればブラックボックスも壊れるし
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 17:02:53.73 ID:UYrgHCX40
軍のレーダーは機のレーダー喪失地点から速度の遅い飛行物体を確認してるそうじゃん
もうほんとよくわからんねこの事件
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 18:15:09.13 ID:mnP1yPQj0
>>779
軍は今更、Uターンしてないかも知れない、マラッカへ向かわなかったかもしれない、レーダー解析中だからよくわかない、だとか抜かしてるからな。
最悪、軍用レーダーが機能してないんじゃねぇか?w
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 18:26:30.25 ID:aktn2UkS0
言われているとおりタイランド湾なら水深は100m未満だろうから
ブラックボックスに付けられたビーコンが作動していれば
範囲はかなり狭められるはずなんだろうけど
ぶっ壊れちゃってるのかな?

 
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 19:27:51.24 ID:OcVczyDc0
撃墜しといてついでにフィリピンも侵略しようとしてるってこと?
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 22:51:39.92 ID:cBnvQR2t0
中国にはキャセイ・パシフィック機撃墜の前科があるけど、さすがにこれは・・・
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 22:53:51.14 ID:ZHv4l0Pk0
乗客の一人の遺体がスマトラ島の近くで発見されたので
場所はマラッカ海峡で間違いないだろ
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 22:57:41.47 ID:2Qy4qkWFO
あらまー…と思ったら>>784マジで?
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 22:58:48.07 ID:OZufML130
>>784
ソースよろ
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 22:59:43.29 ID:MRNVUUUoO
タイムスリップした説の可能性はないのか
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:04:19.23 ID:V52gjj9U0
中国が撃墜したなら、もう埋められてるだろうな・・・・
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:04:42.80 ID:24TF/HmqO
中国のレーダーって目視かと思ってた
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:11:56.59 ID:PriKVF/X0
やっぱ中国は世界一恐ろしい国だよ
米中戦争起こして滅亡させるべきだこの国は
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/12(水) 23:17:12.33 ID:IV4ju0Md0
自作自演
マッチポンプ
そして
南シナ海に軍事基地
次は尖閣、沖縄

落ち目のオバマよ、ハワイから西は中国で手を打つアル
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:14:51.28 ID:DNhLbA+Y0
マラッカ海峡で救命胴衣を着た遺体を発見か―中国メディア
Record China 3月12日(水)18時49分配信
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:20:49.33 ID:RHS1qJP0O
つか北京まで飛んでたら、さすがに分かるだろ
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:29:00.37 ID:/+cqlMV/0
>>777
人民解放軍には「前科」があるからな
あり得ない話ではない>軍の暴走


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

◇◆中国:文民統制の危うさ
・独断で軍事行動をした中国軍
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/37120?page=3


●通常の軍事的常識では考えられない無謀で危険な行為だが、
今回の事件につき解放軍海軍から、中国外務省に事後連絡すらなかったことは決して驚きでなく、
また、このレーダー照射が党中央の指示に基づいて行われた可能性も低いだろう。


この人民解放軍海軍の体たらくには改めて驚くばかりだ。

もしも、ある巨大な軍隊が、中央からの具体的指示なしに独自の判断で、
日米の海軍に対しほぼ定期的に「反応テスト」を行うだけでなく、そのことを外交当局にも
党中央にも知らさないのだとしたら、一体その武装組織は何なのか。

やはり人民解放軍は通常の軍隊ではない。

プロフェッショナルな軍隊であれば、指揮命令系統が明確で、責任の所在もはっきりしているものだ。
そんな基本的なことも今の解放軍には決定的に欠けているのだろうか。

こんな軍隊がまともに戦えるわけはない。
むしろ、戦えば逆効果だろう。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 01:42:29.56 ID:F3y1ZnOD0
マラッカで救命胴衣つけた遺体発見ってレコチャイにあったけど
796名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/13(木) 01:50:34.16 ID:MDt2wv060
中国版新幹線(高速鉄道)の事故も調査せず、
さっさと車体を埋めて隠した前科があるから〜


あれだけ人口の多い国では一度に200人死んでも記事にならんな。
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:41:14.32 ID:1UTHHF7nO
異空間に行ったとか、地球外生命体の船にレーダー遮断シールドされて連れて行かれたとか。
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:50:00.32 ID:fD/l5YP+0
>>741
相手の携帯が鳴っているのは確認できていないのではないか?
ただ呼び出し音が聞こえているだけだろう。
相手が電源切っていても一方的に呼び出してるだけのお粗末携帯電話だろ。
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 10:52:42.54 ID:/Ql4+69+0
マジレスすると電源喪失して海の上に滑り込んで沈んだ













これだとゆっくり沈むので破片はでない


今は海の底
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:11:53.42 ID:rLz/JvOZ0
>>794
人民解放軍は、国軍ではないよ
中国共産党の武力部門だ

事実上その他に中国の軍事組織は無いから、各国の軍事対応は同じだけど
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:16:17.92 ID:uPnNn7kgi
ソ連の大韓航空機撃墜爆破事件があったわけだしな。
中国がやったとしても、何らおかしくはない。
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:28:33.53 ID:OMs2HMnK0
>>799
それでも携帯するくらいの時間はあるだろ?
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:35:35.26 ID:g0Qnftv20
アンテナが機体依存だから電源喪失したら無理じゃね?
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 11:36:56.20 ID:j6qAiRgw0
LOST
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:04:20.69 ID:+fbnFwVs0
まあ、テロ失敗ってことでしょ
うまくやれよ
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:30:57.71 ID:XRMLJvGS0
自民党
自民党
自民党
自民党
自民党
自宅党
自民党
自民党
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:05:46.06 ID:q1LOyeCw0
        ,r- 、,r- 、
      /// | | | l iヾ
     /./  ⌒  ⌒\ヽ、
     //  (●) (●)ヽヽ
   r-i./  `⌒,(・・)⌒´ヽ.l-、.
   | //    ),r=‐、(  | ).ノ  (\__)ヽ     (\__)ヽ
   `//ヽ     ⌒   //ノ  / ▼▼▼\   /     \   (\__)ヽ、
  ////\  `ー-‐''/ノ   | (●) (●) |.  | (●) (●) |  /::::::::::::::::::::::ヽ
 ////⌒'//ー  -))ヽ   | 三 (_又_) 三.|.   | 三 (_又_) 三.|   |:::::<・>:::<・>:::|
///./  ./ \_/ ) ヽ  \_. ^ __/   \_. ^ _/  ヽ;::三(又)三/
    /  ./i       /ヽ 〉  / ー(Ω)-ヽ    /ー(Ω)-ヽ    /::`ー(Ω)-':ヽ
    ヽ ヽi      / //  〈 (゙}    ノ; 〉 . 〈 (゙}    ノ; 〉  〈::/i:::::::::::::::ノ,:::〉
      ヽ .i     /い’    ゙Jノ ▲ /ソ    ゙Jノ    /ソ   ヽ;)::::::::::::/;/
      し{   ̄ ̄ ゙̄)     (  、ノ        (  、ノ      (:::::::、ノ
 二 <ヽ、/ ゙ー―/ /     /,\ 〉       /,\ 〉      /,\::::〉 
     \” / //    三 〈/ .\>   三 〈/ .\>   .三 〈/ .\>
  三.   ゙"´  〈/

しょこたんだお(^ω^) マミタスもいるお(^ω^)
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 13:10:42.97 ID:XLQz8Lg4O
911的テロを恐れた中国人民解放軍空軍が撃墜しました。
中国が領有を主張する南沙群島上空です。
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:11:49.20 ID:+jywaptP0
>航空機に爆弾を持った人物が搭乗し、北京上空で乗っ取って

ぜったいありえないわ、こんなに早く情報が流れることなんかまずナイナイ
搭乗したことすら行方不明になってわかったことだもんね
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 14:14:21.60 ID:+jywaptP0
でもいい練習になったんだろうなー
日本の自衛隊では経験できないよなw
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:11:16.30 ID:6DTiks3z0
>>796
あれは酷かった。
乗客生きてるのに埋めてたんだろ?
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:15:18.27 ID:6DTiks3z0
>>753
携帯鳴るなら探せないかな?
iPhoneを探す、とかの機能使って。
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:17:39.55 ID:DfY1Etfx0
PHSの位置特定機能があれば
逆探できるはず

乗員の中にPHS持っている奴を探せ。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:28:37.28 ID:EdQwPnF00
携帯の件をいまさら言ってる奴。今日この事件に興味を持っただけだろ? とっくに、電源がオフでも鳴る、中継局のコール音ってされてるわw
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 15:41:44.60 ID:HRsqu1OX0
マレーシアと中国とアメリカで十分でしょ。
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:14:55.92 ID:E56Rcerm0
緊急の信号を発する事は操縦席からしか出来ないの?
817名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:22:20.50 ID:EaMcsCjB0
>>811
埋めてる最中の車体から手が出てたのがYou tube のどっかにあったよね
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 19:55:15.44 ID:ju05cpF50
流石に無理無理wwwありえないってwww

って思って一瞬間を置いて

でもあの国だしな…

って一瞬でも思わせる中国がある意味すごい
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 21:48:27.01 ID:s2l0v88q0
JALの時と同じだな。
サンケイも中国がーとか書いているから
黒幕はアメりか。
大体わかる。
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:12:04.06 ID:Q6TsmiU30
と見せかけて実は中国でしたってオチか。深いな。
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:20:29.46 ID:rBudWk0x0
>>13
それもっと伝言ゲームしたら
北京を、、、げきry
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 23:03:05.25 ID:26A319K90
「中国人権民主化運動ニュースセンター」

もうここの発表通りでいいじゃん
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 23:38:20.09 ID:grdUqhzK0
マスゴミが言ってたが、20分もあれば300km進むそうだ
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 05:30:56.53 ID:WJOGhug90
>>823
時速900kmならそうだろうな
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 10:20:43.05 ID:mxtQ3RM30
マジレスすると、友達の携帯は震災で津波に携帯もってかれたんだけど、呼出しは出来たし留守録も出来た。
本体は水没してあぼんしてた訳だが
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 10:35:44.68 ID:isj/StKQ0
>>824
地上に対しても?
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:11:50.61 ID:JMrAxznm0
中国旅行に出かけると、たまに撃ち落されます
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:21:14.68 ID:F5sqbqYn0
        ,r- 、,r- 、
      /// | | | l iヾ
     /./  ⌒  ⌒\ヽ、
     //  (●) (●)ヽヽ
   r-i./  `⌒,(・・)⌒´ヽ.l-、.
   | //    ),r=‐、(  | ).ノ  (\__)ヽ     (\__)ヽ
   `//ヽ     ⌒   //ノ  / ▼▼▼\   /     \   (\__)ヽ、
  ////\  `ー-‐''/ノ   | (●) (●) |.  | (●) (●) |  /::::::::::::::::::::::ヽ
 ////⌒'//ー  -))ヽ   | 三 (_又_) 三.|.   | 三 (_又_) 三.|   |:::::<・>:::<・>:::|
///./  ./ \_/ ) ヽ  \_. ^ __/   \_. ^ _/  ヽ;::三(又)三/
    /  ./i       /ヽ 〉  / ー(Ω)-ヽ    /ー(Ω)-ヽ    /::`ー(Ω)-':ヽ
    ヽ ヽi      / //  〈 (゙}    ノ; 〉 . 〈 (゙}    ノ; 〉  〈::/i:::::::::::::::ノ,:::〉
      ヽ .i     /い’    ゙Jノ ▲ /ソ    ゙Jノ    /ソ   ヽ;)::::::::::::/;/
      し{   ̄ ̄ ゙̄)     (  、ノ        (  、ノ      (:::::::、ノ
 二 <ヽ、/ ゙ー―/ /     /,\ 〉       /,\ 〉      /,\::::〉 
     \” / //    三 〈/ .\>   三 〈/ .\>   .三 〈/ .\>
  三.   ゙"´  〈/

しょこたんだお(^ω^) マミタスもいるお(^ω^)
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:23:49.53 ID:GAaInYEd0
これが一番臭いな
もしそうだとしたらもう手打ちは終わっているな
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:30:10.18 ID:tFx1Wnp+O
911的テロを恐れた中国人民解放軍空軍が撃墜したんだよ。
米国も分かってるけど911の時、米国もホワイトハウスに向かうテロ機を撃墜してるからスルー。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:31:03.90 ID:RcZeSjEO0
冗談が本当になりそうだな
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:49:30.20 ID:tFx1Wnp+O
いづれ適当なストーリーが事実として公表されるだろう。
今はそのストーリーに合わせたアリバイ作りにいそしんでるだろう。
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 11:53:17.96 ID:Xa47ruyT0
と言う事は、オチは中国の山中に墜落してますた。だね、
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/14(金) 12:13:44.40 ID:lNZJk2xq0 BE:5560531788-2BP(0)
>>46
911の時に何機か政府施設に突入予定だったが手前で墜落ってことになっているが
835名無しさん@13周年@転載禁止
テロ認定して撃墜した後に極秘に回収して埋めちまったんだろなあ
そりゃ見つからんわ