【空路】日航B787、ホノルルに緊急着陸、エンジン故障か
1 :
桂べがこφ ★@転載禁止:
"日航機、ホノルルに緊急着陸 B787型エンジン故障か"
羽田発サンフランシスコ行き日本航空002便(ボーイング787型)が飛行中、
右エンジンの潤滑油の圧力と油量が低下したと表示され、
日本時間の9日午前8時43分(現地時間の8日午後1時43分)、
ハワイ・ホノルル空港に緊急着陸した。乗客・乗員計171人にけがはなかった。
日本航空によると、同便は8日午前0時3分に羽田を出発。B787で同種のトラブルは初めてという。
2014年3月9日17時32分
http://www.asahi.com/articles/ASG395JYDG39UTIL00Q.html
こえーよ
3 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:45:59.86 ID:Sq5+XihS0
787コワイヨー
4 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:46:04.33 ID:u2KzxmHG0
わー
5 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:46:09.16 ID:ZfUzOkoD0
なんでいつもJALなん?
6 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:46:13.83 ID:H3L3vlzN0
とりあえず、飛行機乗る時は787は当分避けるか
堂々たる欠陥機だからなぁ
事故は続くも〜のーさー
9 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:46:40.49 ID:ceZWS/pm0
ふぅ
羽田ーサンフランシスコで、ホノルルに緊急着陸?アンカレッジとかじゃないんだ
787は注目されてるから多いように感じるだけなのだろうか
それとも
12 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:48:02.08 ID:0rlhvGWu0
油量低下って……手の震え止まらん
13 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:48:09.53 ID:yDYcdnjm0
日航機だとエンジンはGEか?
14 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:48:18.64 ID:DMbMTN0h0
まーた日本製か
15 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:48:38.46 ID:OZ5vFHvz0
オスプレイのほうが安全
16 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:48:41.04 ID:NGuwGrjy0
747を復活させろ。
17 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:48:45.08 ID:NLpsiQHy0
また?
18 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:48:57.16 ID:iOmFgLbq0!
>>5 JALの787とANAの787では、ちょっと違うらしい
詳しい人、よろしくお願いします
19 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:49:12.60 ID:WMxrwExh0
なんちゅうもろい船じゃ
偽造パスポートをチェックしろ
その内絶対に重大事故来るで!
22 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:49:36.47 ID:uuXPGPR20
うわ こっちはJALかよ
23 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:49:50.52 ID:wUiJM86+0
タイ行った時に乗ったなー
もう二度と乗らね
これ怖すぎでしょ
ハワイ・ホルホル空港に見えたよ
26 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:50:22.73 ID:65PTCOJl0
これは、湯浅バッテリーのせいではないな。
サンフランよりはハワイのほうがいいんじゃね?
俺がツアー客だったらそのままハワイ旅行に変えてもらうけどな
あぶねぇーな飛行機事故はなぜか連鎖するし・・・
バッテリー問題の前にエンジン関係で問題起きてなかったっけ?
30 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:51:11.66 ID:c7Uiitd10
これはもうダメかもわからんね
飛行機がなぜ飛べるのかをベルヌーイの定理で説明することはできない。
前提条件をあまりにも無視している。
粘性のある空気になぜ適応できると踏むのか。
バッテリー問題の前にJALシンガポール線に乗ったけど、
いまだに問題あるとは怖いね。いつか落ちそうだね。
コンセントやUSB充電用ソケットとか、座席はよかったけど。
33 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:52:12.60 ID:e3msmdAH0
疲労蓄積が原因なら同型は危ないかもね
34 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:52:50.62 ID:h532OiRM0
もうJALの787はトラブッてばっかりだなw
35 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:53:26.28 ID:MeYfTe0c0
確かJALのエンジンがGEで、過去にも欠陥補修命令があったな
なぜかこの世代はRRエンジンの方が信頼性高い
36 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:53:39.93 ID:jJTzctEX0
エンジンオイルが少なくなっても問題ない。軽微なインシデントだな
787便にだけは乗らない
38 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:54:16.69 ID:1sYlzIWq0
39 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:55:58.33 ID:h532OiRM0
トラブルがなければ787は最高にいい機種なんだけどなぁ・・・
LA行きでハワイって不思議だね
40 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:56:00.53 ID:Ns3yLc150!
41 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:56:37.14 ID:kXo2LrPt0
電池事故は結局、原因不明なんだよなw
今度も原因不明だろうな
B787は完全な欠陥機だな
>>18 機体自体に違いないぞ。外見とか内装はちゃうだろうけどさ。
一番の違いは、中型機の787をJALは大型機扱いしてること
43 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:57:14.91 ID:lWn3Y5dm0
こんな欠陥があるのになんで未だに運行するんだろう
44 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:57:34.03 ID:6hzbMojR0
ホルホル
太平洋上でエンジン1発になったら怖すぎ
長距離便は4発義務付けろ
47 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:58:02.01 ID:oefZqTjR0
こーゆーことだ。もう日本航空の飛行機には乗れないな。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1364223522/ 1 :帰って来た仕事コナカッタ元声優 φ ★:2013/03/25(月) 23:58:42.37 ID:???
韓国の忠清北道は25日、
ソウル市内のホテルで新豊製薬、フランスの政府系製薬企業であるLFBと投資に向けた了解覚書(MOU)を締結したと発表した。
新豊製薬とLFBは4200万ドル(約40億円)を共同出資し、合弁会社を設立。
2015年までに道内の五松第1生命科学団地に遺伝子組み換え動物を使うバイオ医薬品生産工場を建設する。
LFBはフランス政府が全額出資する企業で、治療用の医薬品を開発・製造・流通している。
一方、同道は同日、日本航空(JAL)の子会社、JALエンジニアリングと航空整備事業の協力に関するMOUを締結した。
同社はJALが保有する航空機約220機の整備・改造・塗装などを手掛けている。
緊急とはいうけど結構ゆったりした航路だな
49 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:58:24.00 ID:h532OiRM0
オレは乗ったことないけど、機内は快適らしいね787。一度は乗りたいな
まるで787だけがエンジン故障してるみたいな雰囲気だな。
787を貶めたい力を感じる。
51 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 17:59:48.21 ID:T7VKQlH00
曰く憑きの787かつマレーシア航空機が落ちたタイミングだし乗客はガクブルだったろうなあ。
52 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:00:12.38 ID:telV2CSX0
タイミング悪いなw
原因部品および生産国調べたほうがいいね
半島の臭いがする
54 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:00:25.69 ID:K+PjvzB30
また勝谷が当てたのかw
>2014年3月9日号
> B777は…、機材としては「完成形」である。…B787の方がむしろ私にとっては危うい。
>一昨日、鹿児島まで乗ったのがそれだったが、どうもまだ発展途上な感じがする。
55 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:01:35.37 ID:sNpmWP240
この機体はエンジン2発だろ
一個止まったらこえーわ
乗客は降りたのかな。
のんびりできていいなあ。
57 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 @転載禁止:2014/03/09(日) 18:01:50.83 ID:b3YjYdES0
ハワイで遊びたかったんだろ
58 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:02:05.16 ID:aIii2rlg0
>>47 マジレスすると自衛隊機も米軍機の日本駐在は、実質韓国でのメンテだぞ
だって日本にもうないから、メンテできる設備が
59 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:02:09.44 ID:fALky7CL0
オイル漏れ byNHK
オイル漏れ痕の汚れがあったって。
カワサキかよ。
61 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:02:30.43 ID:telV2CSX0
でもこの連続から憶測するとしたら太陽活動の影響も考えてみた方が良いのかな?
62 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:02:41.68 ID:2g9IzwFD0
ハワイで無料宿泊か
ラッキーwwwwwwwwww
明日は3.11だし。
昨夜のフジTVの特集の呪いか
67 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:03:53.70 ID:OoCOH8xV0
真夜中発でも羽田から飛び立ちたい見栄っ張りども ご苦労さんだな
太陽の黒点増加の影響で電子機器に影響とか
そんな感じじゃないよね?
いくらなんでも交通事故よりはるかに事故率低いっていわれている
航空機にしてはトラブル続きすぎじゃね?
ボイーン具
70 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:04:46.55 ID:JUwI639J0
今日、ANAの787で海外から帰って来たけどトラブルさえなければ良い飛行機よ。他の飛行機と疲れが全然違う。
71 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:05:23.51 ID:sSs+/cY60
>>31 ルーイン教授は揚力の80%以上は反作用揚力だと言ってた
ベルヌーイの理論からの揚力は20%未満
理由は知らんがまる暗記してる
>>10 羽田からサンフランシスコ行くのにそんなほういくの?
787自体に構造的な欠陥があるのでは
74 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:06:52.66 ID:rGWueM6v0
なにー中国だけでなくて日本もかー
こりゃー日中共同の敵がいるようだなー
75 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:06:54.69 ID:j6ZRZFpw0
787って主翼にヒビが見つかって出荷停止って記事みたけど
普通に欠陥機なんじゃねえの
76 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:07:03.45 ID:JUwI639J0
>>42 エンジンが全然違う。ANAはロールスロイスでJALはGE。
このGE製のエンジンに問題があってJALの787は飛べるところが限られてる。
>>70 空圧とか風切り音とかが全然違うもんなあ
マレーシア航空機の事故は777だったな
>>10 アンカレッジの方に行くのは帰り
行きはハワイの方へ行く
82 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:10:59.69 ID:HUxu3YQK0
787はあまりにもトラブル多すぎ
アメリカの凋落を表してんな
エアバス一択
83 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:11:02.98 ID:CMOkwMwf0
>>45 昔は2発機は太平洋横断は許可されてなかったが今はOKなんだよね、苦肉の策で3発機があったんだが
今は2発機OKなんで3発機がなくなりました。
85 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:12:45.50 ID:sv39g5mHO
B787といえば最新鋭の双発機じゃねえか オイル漏れかな?
以前バッテリの発煙で問題になってたよなこの機種 初期故障の一つだろうな 安心しろよお前ら 機械はこうやって1〜2機は墜落して改善されて完成されてくんだよw
ANAの787のエンジンはRR製だけどJALの787はGE製・・・
そもそも787自体に航続距離伸ばすのに無理して欠陥あるんじゃねーの?
トラブル多すぎね?
「飛行機事故は連鎖する」って
統計から見て正しいの?
>>76 書こうと思ったら書いてあった。
にしても油圧だけでなく油量となると深刻だな。
油圧降下の原因がポンプ系のプレッシャー不足による故障でなく、どこかからの漏れということになる。
こえーな。
90 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:14:26.51 ID:5XQqVjFw0
はい
92 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:16:08.30 ID:m9x3zLSh0
国外でエンジン2発は禁止にしろよ
>>76 それ最初の1機だけだろたしか?残りは全部GEでなかったか?
R&Rは部品が安定供給できなくて、2機目以降は断念したはず
2発機で片方止まっても問題ないなんてA−10ぐらいじゃないのか
2発機の長距離旅客許可はA−10だけにしろよ
95 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:17:23.00 ID:xzFZcSFkO
日航機がホルホルしたのかと…
96 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:17:32.51 ID:pvljXj920
>>89 GEエンジンは、積乱雲に近づくとエンスコすんだっけか
それでJALは東南アジア便が軒並み787使えなくなったとか。
97 :
雲黒斎@転載禁止:2014/03/09(日) 18:17:34.19 ID:zTryf13c0
実際、故障率って高いのかねえ。
記事を見る側がB787の文字に反応しちゃってるだけのような気もするが。
98 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:18:12.54 ID:wTBayztQ0
きっとバードストライキだよ
99 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:18:19.56 ID:xyE1BG0K0
>>11 新型機はこなれてくるまで色々と問題が出てくるものらしい
ただ787が他の機と比べて問題が多いのか少ないのかそれとも同じくらいなのかは知らない
エアバス営業が捗るな
>>83 ジャンボ機は5発なんてあったよな。
ぶら下げてるだけだったが。
>>94 双発の飛行機は全て片肺飛行もできるんじゃないか。普通は。
103 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:19:49.04 ID:aFB9oTir0
日本に航空機を作らせろ!
世界で最高の旅客機が作れる。
Made in Japanは良いぞ!
104 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:20:05.01 ID:gT74M7FY0
ハインリッヒがどうたらこうたらの薀蓄はここまで無しか
105 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:20:08.53 ID:kmA4TJ2U0
>>12 ハイドロじゃないからな。
勘違いしてるだろ?
>>102 基本近代の飛行機はエンジンが一機でも生きてれば飛べる設計
だが、落ちる時は確率的にほぼありえない全発死亡が何故か連鎖で起きまくる
108 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:20:38.87 ID:YBjVlab0O
ハワイ便は何気に怖いわ。
双発機で常に洋上だもんな。
3時間以内に最寄の空港に着陸できる範囲内を飛ばないといけない、とかルールあるんだろうが…
ホルホルに見えた
>>102 >機体自体もエンジン一基、垂直尾翼1枚、昇降舵1枚、片方の外翼を失っても飛行可能な設計となっている。
勘違いしてた。エンジン止まる以上の話だった
111 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:21:44.83 ID:pvljXj920
>>102 片肺運転は無理だからETOPSというルールがあるっちゃ
787はETOPS180だから、一応3時間は片肺運転でも飛べるという認定。
両方死んだらあぼんだけどね。
112 :
雲黒斎@転載禁止:2014/03/09(日) 18:22:08.88 ID:zTryf13c0
GEnxはCF6の代替だから、これから搭載機は増えるよ。
B787が新機軸のテストベッドみたいなもんだから、
ある程度トラブル頻度が高かったとしても仕方が無い。
113 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:22:22.69 ID:HhQvnSeI0
日航機の方が飛行時間が長いからよくでる
そのうちに、各国で問題になるだろうw
B777xもやばそう
スターゲイザーでサウジに飛んだ方が良さそう
これ787は、近いうちに大事故やらかすぞ
115 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:24:29.21 ID:lEjzUWWQ0
4発最強伝説
エアバスの選択は大正解
ポンコツボーイング完全に涙目w
ダイビング経験者は墜落確定の旅客機からマイパラでダイブ可、みたいなルールが欲しいな。
117 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:24:52.00 ID:oC7uxMQY0
118 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:24:52.75 ID:OoiBJhWYO
ヤバイよな死ねるだろ
119 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:25:01.30 ID:WUoRPv0B0
僕も緊急ウンコしました
120 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:25:01.78 ID:O0UnPJvD0!
>>81 んなことねえよ。
数日前にロサンゼルス来たけど、アラスカの下通ってったわ。
121 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:25:24.50 ID:bamAgzKV0
飛行機怖いな
またワンワールドか
>>116 1万メートルから生身がダイビングしたら体バラバラコースだし
4000m以下でも垂直落下しないレベルの速度出てたら体バラバラコース
要するに宇宙服でもきてないと無理
125 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:27:05.80 ID:HUxu3YQK0
エアバスでミニスカのスカイマークが最強
126 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:27:23.65 ID:n+G88QVm0
787…
127 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:27:38.44 ID:MB9DoqP60
はっきりさせておきましょうか
大洋横断飛行は3発以上のエンジン機じゃないと無理
日本からだとヨーロッパ方面は陸上飛行なので双発機おkだが
北アメリカ方面に双発機は自殺行為
乗らないことをオススメする
128 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:27:49.03 ID:BX30O6Ik0
GEエンジン前もなんか不具合出てなかったっけ?
130 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:29:12.89 ID:OoiBJhWYO
双発って日本軍かよw
>>72 羽田 → サンフランシスコ大圏航路なら、アンカレジのほうが近いはず。
132 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:30:34.13 ID:YNJKII550
オイル漏れって言ってたね。
まあ、無事でよかった。
133 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:30:37.61 ID:xGvbYi020
>>116 飛び出した時点で羽に激突するかエンジンに吸い込まれると思うぞ
135 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:31:01.39 ID:F0k6i5M00
ボーイングは大丈夫なのか?
まぁ、古いモデルをまた作って売れば良いのかな?
136 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:31:11.57 ID:MB9DoqP60
大洋横断経路で長距離飛ぶなら機種は
MD-11 Boeing-747 Airbus-340 Airbus-380 Ilyusin-96
このどれかにしなさい
137 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:31:40.10 ID:kmA4TJ2U0
>>67 >真夜中発でも羽田から飛び立ちたい見栄っ張りども ご苦労さん
見栄・・・。そういう視点かよw
利便性あるんだけどな。
>>108 >ハワイ便は何気に怖いわ。
>双発機で常に洋上だもんな。
>3時間以内に最寄の空港に着陸できる範囲内を飛ばないといけない、
>とかルールあるんだろうが…
ETOPSあるけど、それでもこわい人は、UAかDLの747にどうぞ。
搭載されているのは新型エンジンなのかな
これを機会に原因究明でさらに安全性が増せば良い
この便はホノルルで運行打ち切りだろうな。
原因究明まで留め置き?
サンフランシスコに行きたい乗客は入国手続きをとって代替便(アメリカン航空)で目的地を目指す。
気持ちが折れて引き返したくなった客はそのまま羽田行きの便に乗せられる。
ってとこかな。
とりあえず、787に乗るときには、搭乗前に家族に電話しておこう
>>120 ジオプレーンをふつうに想像してしまった
またか。よく飛行停止にならないもんだ
ボーイングの懐事情もあるだろうけど、犠牲でてからじゃ遅いよね
144 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:32:27.13 ID:QHZe0Yap0
ホルホル
>>71 空気の流れを変えることによる運動量変化と力積の関係、作用反作用の法則から説明される。
146 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:33:13.14 ID:NnCUzGwG0
緊急着陸できるところがなかったらどうなってた?
新型機だからな。トラブルをフィードバックしていけば、
そのうち完熟していくと思うよ。実験台にされている感はあるが。
148 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:34:18.04 ID:sv39g5mHO
>>102 飛ぶこと出来るよ パワーが無いから上昇が難しいし舵の効きも悪くなる 左右のバランスも悪くなり もちろん離陸なんて無理
片肺になって焦って墜落率高い ラジコンでの話しだけどw
149 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:34:38.99 ID:FSYI6NVQ0
一発なら誤不具合だろう。
二発止まったからといってすぐさま墜落することはないんだよ。
あとはパイロットの腕次第だが。
150 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:35:09.44 ID:kmA4TJ2U0
>>137 UAかDLの747にどうぞ。
あ、CIもありました。追記。
>>131 >羽田 → サンフランシスコ大圏航路なら、アンカレジのほうが近いはず。
距離が近かろうが、追い風に乗れないとアンカレッジの方が遠くなる。
毎日、西海岸路線をFlight awareで見てみ。JALだけじゃなく、全部
同じようなルートを団子で飛んでるから。
151 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:35:44.39 ID:gGLtFxXC0 BE:2095568249-PLT(12330)
ハイドロプレッシャーオールロス
しかしすっかり聞かなくなったね
「ある意味準国産機と言ってもいい(ホルルルル)!」
マレーシアみたいになってた可能性もあるのか
154 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:37:06.35 ID:pnawXOGU0
ボーイングはまた賠償金モンだな
155 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:37:21.49 ID:/ZH7s/Mm0
日本とアメリカだけで作ればいいのに・・・
156 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:37:27.23 ID:Y6G3q6Ga0
GE製のエンジン
GE製の原発
GE+日本企業
この組み合わせは呪われてるな
157 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:38:09.29 ID:a7I0gkkl0
ハイドロが漏れた?
158 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:38:18.86 ID:9BnjFD6a0
>>76 なんでシャシーが同じなのに
エンジンが違うんだよ〜大丈夫か?
と、飛行機素人の俺がいいます。
159 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:38:41.39 ID:8l7YVbDC0
明日のNY市場、
ボーイング株はどうなるかな
ぜんぶだめ?
>>156 2は月光になんて依頼するから・・・
>>158 ミニ四駆だって同じシャーシにレブチューンとかトルクチューンとか非公式モーターとか載せれるだろ
ホルホルして緊急着陸に見えたから、チョンのテロかとオモタ
>>158 車だって日産のシャシーにトヨタのエンジンみたいなカスタムカーあるし、規格さえあってれば問題はないわな
ハイドロ全部だめ?
取りあえず、大きな事故にならなくて良かったね
パイロットGJ
167 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:44:54.52 ID:GxMwcQ+z0
rss
168 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:45:40.42 ID:tPdit0V60
ど〜んと逝ってみよう!!
航空機事故って不思議と連鎖反応があるんだよな
まぁこっちは無事でよかったけど
170 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:46:41.76 ID:L0FHbBi10
航空詳しいひとおせーて
これらにつんよいパラシュートとかつけられないのけ?
やはり事故の連続性を予感。今後注意!
船だって、同じ船でもボルボ、ヤンマー、マーキュリーなんかから選べるからな。
エンジンが選べるのには違和感はないな。
B787のエンジンは
JAL機=ゼネラルエレクトリック
ANA機=ロールスロイス
らしいね。
GEって、F-22、F-35と戦闘機部門でも立て続けに採用逃しているし、どうもパッとしないな。
※F-22、F-35ともにプラット&ホイットニー製エンジン採用。
174 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:51:13.14 ID:r+5QoMAn0
175 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:51:18.44 ID:/ZH7s/Mm0
また787w
ボンバルディア並にヤバイ
178 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:54:13.62 ID:Tu4MdPGm0
早く乗りたいのになかなか飛んでくれないな、欧州へ行ってくれよ、773はもうあきた。
今のボーイングの主力機って747のダッシュエイト?
>>5 お前はニュースを見ないのか?
ANAの787もかなり問題起こしてるけど。
181 :
雲黒斎@転載禁止:2014/03/09(日) 18:56:42.55 ID:zTryf13c0
>>174 クラックって書いてあるからはじめは全取替えみたいな大事かと思ったけど、
調査と40機の修繕に1、2週間って書いてるから、表面の傷みたいな物じゃないの?
182 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:56:43.17 ID:7ia/unaY0
これは・・・きっと・・・フライトクルーとCAがハワイで泳ぎたかったんだ
787って何でこんなに呪われてるんだ
184 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:57:01.70 ID:xYzm2lPN0
>>179 依然777じゃないかな
747は8もすっかり貨物機扱い
185 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:57:50.51 ID:wSnroKFT0
だって三菱重工は工作員がいるんでしょ
自衛隊機の断線とかいろいろあったよね
犯人捕まらないし
やっぱり長距離路線は四発機じゃないと
>184
そっか
ドリームライナーとか乗りたかったけどボーイングが怖くて無理だわ
>>158 同じマザーボードに、Core i3、i5のどっちでも載せれるでしょ。
同じ車名でも3000ccの車があったり2000ccの車があったりするでしょ。
設計段階で「こういう規格でエンジンを作ってね」ってエンジンメーカーに言っとけばいいんだよ。
ホントはエンジンなんか1機種にした方がメーカーは楽なんだろうけど、ヨーロッパの航空会社にも
売りたければ、そっちの方で作ってるエンジンを搭載した方が売りやすいとかあるんじゃないの?
189 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 18:59:15.69 ID:KVfYFfZI0
お前らパラシュート装着して乗れよ。
飛行艇見直しあるで
新明和400席クラスの作れば売れるぞ
191 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:01:09.43 ID:7ia/unaY0
今4発の旅客機ってA380くらいだっけ?747は引退したと考えたら・・・B787って定員200人以下だけど
最近は日本からアメリカ西海岸便もB777では席が埋まらないのか?それだとA380なんてわざわざ購入して飛ばせるわけないな。
どこだったか忘れたけど、787について、
設計をアウトソースするなよと詳細に問題点を指摘していたサイトがあったっけなー。
195 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:03:27.61 ID:Npy8YFcJ0
ANAの787乗ったけど、主翼が上に反り上がって
窓からの景色に違和感あったぞw
196 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:03:57.74 ID:jJTzctEX0
日本製のYS-11は墜落事故は皆無だったな。日本製の大型旅客機があってもよさそうなもんだが。
>>191 じゃあ3発だな
尾翼に予備的なエンジンつけて…
>>195 すごいしなってプルプルしてるんだよね
着陸するまで見ないことにしたw
>>183 A380もけっこう呪われてるぞ、運行開始したのかな?トラブル続きと地上で航空機と衝突。
日本が作ればいいもの作れるとは思う。
201 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:07:24.88 ID:/ZH7s/Mm0
>>195 いいないいな
飛行機に乗る時はだいたい窓から動画撮ってるけど
あのでかい窓から反り上がってる主翼を撮影したい
202 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:08:02.11 ID:YBjVlab0O
203 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:08:20.38 ID:UMNgX/lg0
これはいつか落ちる
205 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:08:57.18 ID:laRq6Mcx0
JALは素直だな
ANAなんて、JALが787運航開始するまで、一度も事故を公表しなかった
>>198 もう一生懸命頑張ってるみたいでいいじゃない
絶対のりたくないけど
飛行機だけは乗りたくない
ワープシステムか大陸エレベーターが開発されるまで待つ
210 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:10:27.01 ID:kmA4TJ2U0
>>199 つーてもメカニカルな部分のトラブルってRRエンジンがやらかしただけでしょ、A380の場合
生産遅延はエンタメのコード多すぎたってなんかそれどーなのよって理由だったし
ホテル代とメシ代ワンドリンクも付いてハワイに一泊〜二泊
サンフランシスコへのビジネスクラス
裏山
とりあえず、787に関しては、大事故が起きるまでは根本的な対策はないんじゃないかな
大事故が起きれば対策が採られる
214 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:13:08.34 ID:uqUXkhYX0
B787型機、主翼にひび…三菱重工が製造担当
米航空機大手ボーイングは7日、最新鋭の中型旅客機「787」の主翼に
ひびが見つかり、調査を開始したと発表した。
主翼の製造は三菱重工業が担当しており、
同社は製造過程を変更したことが原因の可能性があるとして、
ボーイングに通知した。
787のトラブルは日航ばっかり聞くな最近はさぁ・・・
216 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:14:49.06 ID:FeW3ovzJ0
>>40 ハワイに降りられない場合はミッドウェーにいく。ソースは俺の経験。
217 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:14:54.18 ID:gGLtFxXC0 BE:3143351096-PLT(12330)
不良ロットつかまされたのか
まとめると命が欲しけれゃ骨董品の747に乗るしかないのかね
もう船で行ける国しか行かない
220 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:18:33.44 ID:kmA4TJ2U0
>>212 ・10$程度のミールクーポンで追い金しないと
チーズバーガーすらレストランで食えない
・ドリンクも追い金w
・振替便の連絡が来ても大抵変な時間に起こされる
・全員ビジネスクラスに上がる訳ないだろw
振り替え便も埋まってる。
・ついでに同じエコノミーでもAAに割り振られたら、実質ランクダウン。
うらやましいか?
221 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:20:29.19 ID:kV6D/nSa0
JALの最初の国際線がホノルル経由のサンフランシスコ便。
そ〜いえば昨日のフジテレビのリアルスコープが空港と航空機の特集だったな。
JALの協力を強調してたが。
>>207 ヒンデンブルグ号みたいな飛行船はどうかね
リアルスコープ、なんでJALとエアバスだったんだ?
あれ今後JALがついにエアバス導入するってことなのかね
(純正JALがエアバス買ったことないよね?)
224 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:23:41.36 ID:dzyvidy40
ハワイ行きたいなあ
225 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:24:35.97 ID:Ns3yLc150!
コンコルドの方が安全そうだな。復活して欲しいよ。
226 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:29:21.65 ID:P2LXxxEG0
無色だし飛行機関係ない
227 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:33:26.31 ID:TGJS1cnkO
鳥吸い込んだのか?
昔、イギリスで新型機墜落して全員死亡、で原因特定する前に
「維持費がもったいない」からと無理矢理運行再開させたら案の定
また墜落で信用ガタ落ちって話があったな....
229 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:42:26.09 ID:l/NbTdFc0
乗客はMHのすぐ後だけに生きた心地しなかったろうな
230 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:45:20.21 ID:2m/2RJt+0
やっぱ 太平洋は4発がええなー
なんだよこれwww 911の再現狙ってたけど、
いろいろうまくいかなくて中止ってシナリオなの?
なぜ政府が専用機を2機も買って皇室にも一切民間機を
使わせなくなったのか、なぜ整備を航空自衛隊がしているのか。
費用がかかるのに面白い話です。
太平洋横断は747かA380にしようぜ、双発機は一つ止まったらもう後がない
>>233 運用は空自だけど整備はJALに委託じゃなかったっけ
A340の製造を再開せよ
239 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:53:21.33 ID:FncxWRsW0
B787型異常すぎ
今度は油圧系統かよ
翼にひびとか、エンジン故障とか、バッテリーから白煙とか、車輪操作不能とか、原因不明の出火とか、
一体この飛行機はどうなってんだ
>>233 あと政府専用機は2機同時移動が基本です。
テロ対策と故障対策。
787は日本のリチウムイオン電池とか革新技術を多数に取り入れた
いわば技術革新飛行機
つまり営業試験を行っているような状・・
おっと誰かきたようだ ヘロウ?
242 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:55:33.89 ID:eosRkejv0
とりあえず国内線に回した方が良くね?
243 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:56:25.10 ID:MB9DoqP60
日系航空会社+4発機はこの3月で全て引退なわけだが・・・
といっても年末まで待てばスカイマークにA380が導入されるけど
もう昔みたいに船で行くか?3ヶ月かけてサンフランシスコとか夢があっていいだろw
>228
コメットかな
安全確認しないうちに再飛行して同様の原因で空中爆発で全員死亡
窓の形が丸でなく四角の為に圧力配分がおかしくなってだったはず
245 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 19:59:33.58 ID:eosRkejv0
>>243 今は747-8ってのもあるようだね。A380か747がいいよやっぱり。
>>245 一般に大きければ大きいほど落ちないからな
247 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:01:47.17 ID:nCiRncbI0
ホッノルルゥ ホッノルルゥ ホノルルゥゥゥゥ〜 午前2時〜
ハインリッヒの
249 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:06:53.56 ID:MB9DoqP60
ETOPSって今208分だろ?120分のころから、俺は懐疑的だった
それでうまいこと緊急着陸できるかな?って
洋上飛行長距離双発は嫌だ!
北米方面はホッピングコースにしてくれ
東京や大阪→札幌→ペトロパブロフスク→アンカレッジ→バンクーバー→ロサンゼルスやサンフランシスコ
250 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:08:57.45 ID:eYrRDit70
>>245 747-8は日航に導入して欲しい機材だが……アレのエンジンも今回トラブったGEnxだったはず
そういえばJL002といえばその昔サンフランシスコ湾に着水する騒ぎを起こした過去があったな
新型機は安定するまで時間かかるのは常だけど
787は問題多過ぎない?
252 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:09:53.60 ID:el+Bt22n0
253 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:11:00.60 ID:nCiRncbI0
かっそぉろのヤシの木が〜 やっさしくぅ迎える
254 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:12:41.90 ID:MB9DoqP60
KLMオランダ航空とかフィンランド航空は偉かったな
頑なにMD-11を最後まで使い続けたものw
特にアジア発着のフィンランド航空、シベリアコースだから双発でも大丈夫なのに
最近までMD-11を使い続けた
ホノルルじゃなくてアンカレッジに着陸してればよかったのに
霧のアンカレッジ着陸
256 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:13:31.54 ID:tqNGZooj0
もうボーイングに飛行機作らせるなや!
257 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:13:49.99 ID:mQ+2teGU0
>>233 総理と皇族が同時に出掛けるときは、1機は政府専用機、もう1機は民間機を使ってるけど?
因みに、政府専用機を導入したのは、有事の際に民間が断って法人救出が出来なくなる
からなんだけど、それでも必要ないの?
787って787番目に考案されたモデルって意味の通し番号?
259 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:17:43.27 ID:JV0kWjOZ0
初出向は45年前だが設計からテスト飛行入れて50年以上昔に設計された
747ジャンボジェット機の方が優秀じゃんか、500人乗れるし「
787乗りたくないけどチケット買う時点で機体が何なんて分かんねーよw って俺が知らないだけか?
261 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:22:15.33 ID:WfAINf9b0
JALが導入するA350はトレントエンジンだから787も統一すればいいのに
タイマー作動したんちゃうの
>>260 航空会社の時刻表見れば便名の所に機種も載ってるけど
264 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:25:14.55 ID:g672LL3r0
B767「俺の時代だな」
787はエリア88でいうところのMB-14みたいなもんなの?
運行費は安いけどって感じで
266 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:28:46.53 ID:iRcCupqE0
やはりボーイング747が世界最強だな。ジャンボへの信頼はダテではなかった。
267 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:29:54.37 ID:b4go9sZc0
>>260 ネットでチケット買うときに、
機種名出てるだろ。
旅行会社か空港なら時刻表。
268 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:31:44.87 ID:oIYQMlj+0
>>255 80年代後半だったけど小学生の時の東京書籍の国語の教科書だな。
アプローチングミニマムは今でも覚えてる航空用語。
269 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:33:06.47 ID:MeYfTe0c0
みなさまのご要望によりまして
ハワイホノルル空港に寄港することに致しました
ホノルルの旅もごゆっくりとお過ごしください
270 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:36:02.72 ID:MeYfTe0c0
>>254 そりゃ途中のロシアに何としても降りたく無かったんだろ
最悪1発残っていれば西側にたどり着ける
271 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:39:14.22 ID:4ApomKSL0
ボーイングの技術など信用できない
日本が自主開発できるようにしないといつまでもアメリカのATM
787問題はバッテリーではないだろ?
何を隠してるんだ?
アメリカの飛行機などいらない
272 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:39:23.91 ID:T0EOA6pX0
機内の飛行ルート見られるモニターで、周りが海で全部青くなってるとすごく怖い。
シベリア上空のほうがまだマシ。
8日0:03AM 成田発 →9日8:43AM ホノルル着って
32時間40分もかかってるの?
276 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:46:01.86 ID:EfbbARjn0
オイルが漏れてるってことはちゃんとオイルが入ってるってことじゃん。
ちゃんとしてるじゃん。
787のエンジンってどこ製?
>>47 うわー。
完全にチョンのテロじゃないですか。やだー。
チョン製電圧制御装置のせいでユアサバッテリーが発火
チョンに整備委託したJAL機がエンジン故障で緊急着陸
はい。もう確定ですな。
日米発の共同開発機にレッテルを貼るのが目的ですね^^
280 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:51:51.23 ID:ZrUyAbaa0
281 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:54:43.31 ID:104KXg3lO
リチウムだめやなー
発火が怖いわ
282 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 20:55:22.62 ID:MB9DoqP60
このゴミ機種は本当に短命で終わりそうだよな
完全に欠陥機といえるレベル
昔はMD-11がよく言われたけど、あれは操縦性の話で技能の問題だった
これは、設計や技術の問題だからより根が深い
ボーイング787は、CMの影響で、JALにはあるけどANAにはない!ってイメージだった
284 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:02:22.18 ID:b4go9sZc0
286 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:07:51.08 ID:f5Laqsz80
767ってつまらない飛行機の印象だったけど、
いま思えば優秀な名機だったような気がする
747、777というエースの影に隠れて…
>>282 おいおい、この程度と言っちゃ失礼だが、どの機種でも、よくあることではないが、
一定飛行時間中には残念ながらあるトラブル。
ニワカと言うかライバルメーカー関係者かい?w
この間サンフランシスコまでこの飛行機に乗った
バッテリー問題でちと不安だったけど
乗り心地は凄くいい
疲れ方が本当に少ない
289 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:20:11.84 ID:LOYO3VAa0
これって一歩間違ったら昨日の悲劇再びだよな。
今回はオイル漏れ警報だったみたいだが、もしこれが飛行中エンジンに着火だったら・・・
しかも飛んでるところはハワイまで海上。
考えただけでも怖いわ
290 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:21:51.63 ID:KkoLhaUi0
>>289 飛行中のエンジン着火してない方がこわい
片玉で操作するってすげーよな。
できるように設計できてるとは言え。
292 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:25:34.36 ID:LOYO3VAa0
293 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:26:50.07 ID:7ia/unaY0
>>243 スカイマークって380導入するのか?あんな馬鹿でかい飛行機を国内線で飛ばす気なのか?
新型機の初期型は安定してないけど
数年でこなれてくるって話じゃなくてガチヤバ飛行機なの?787
最近787、747とGEはちょくちょくやらかすな
もうGEは原発(福島欠陥炉マーク1)はもとより、ジェットエンジンも信用出来ないな
もしかして昨日の行方不明のマレーシア航空機のB777もGEエンジン製か?
297 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:34:30.73 ID:KkoLhaUi0
787もう駄目だろ、俺は絶対にのらん
299 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:38:09.41 ID:g6dHgrjI0
300 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:38:24.51 ID:g3Lk7+AN0
ボーイングも外注先を海外メーカーにするようになって駄目になったね
これからは国内生産に切り替えていくようだけど遅すぎるよ
GEの最新エンジン GEnx
・着氷が怖いので北極の雲の中は飛べません
・飛行中にオイル漏れ起こします
ホノノレノレ
B787の極めつけは、三菱重工製の主翼にクラックが見つかったこと
まあ、どんな機械にも初期不良ってのがあるんだよ
いろんな事故を経験して、データが蓄積されて、次の機体では
こう修正しようとなる。そして機械もこなれてくる。
そういうものなんだよ。
おJALも787のエンジンをRolls−Royceに換装しろよ
クラックってなんだ?ハッキングされたのか?
とか思ってググったら亀裂かよ
もげたら終わりじゃんか
308 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 21:53:30.37 ID:7ia/unaY0
>>303 スカイマーク頑張るな・・・でもあの飛行機が降りれる飛行場ってある程度限られるし、下手したら搭乗率が相当低くなりそうだな
309 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:00:43.80 ID:QO+X4JpK0
最近では、787乗ることが多い。
機内は確かに快適。
でも、いつもドキドキだわ。
関連企業で働いてるけど撤退した方が良い気がしてきた(´・ω・`)
>>303 どこの路線で飛ばす気なんだろう
やぱり羽田ro伊丹〜新千歳?
313 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:06:04.22 ID:UFosnnwk0
先月UAが出発前に機体故障起こしたんで大韓航空に振り替えられたけど、機内モニターでEast Sea とDokdo見せられて気分が悪くなったぞ。
314 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:08:21.60 ID:kmA4TJ2U0
>>313 UAの振替がKEとか御愁傷さまとしか言いようがない
315 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 22:09:57.76 ID:LOYO3VAa0
>>309 快適な棺桶にならないためにも、ボーイングにはがんばってほしいよね。
>>310 もう-10生産開始の準備も始まってるのに、いまさら撤退なんて無いよ
-8自体があと2年程度で一気に減るからね
昔『走る棺桶』って自動車あったが、『空飛ぶ棺桶』だけはご免だな
年寄りの運転する車は今でも『走る棺桶』だぞ
他人まで入れてしまうのが厄介だが
320 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:01:05.27 ID:hzM7XY+a0
あしたB787でLAXまで飛んでくる。
何事もないことを祈る
>>46 何故か家電製品が次々故障するのと似ている
322 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:05:19.17 ID:pKMTGyKdO
また日航機が狙われた
JAL123便と同じ。
マレーシア機を落としただけじゃ気が済まないんだな
323 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:12:17.23 ID:CW+Lz6gW0
最近のボーイング機はかなり安全だろう。
前のモデルの777だって墜落は1件だけ、それも空港の誘導ミスによるものだし。
>>230 しかもエンジンはこれまたJAL初のロールスロイスで導入。
>>233 そういや次期政府専用機って777か787を導入?っていわれてるけど正直エアバスA380がいいような気がするが。
>>323 三件
ロンドンのBA
サンフランシスコのOZと昨日のマレーシア航空の
いずれもB777ー200er
B777も200を中心に小さいトラブルはある
B777ー200も初期のは引退してもおかしくない
両方のエンジンが同時にやられたら終わりだな。
4発ジャンボの半分の安全性しかない。
327 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 23:59:05.93 ID:10fLZwp20
787が使えないしわ寄せが767にのし掛かっていてむしろそっちが心配だ
日付変更線をまたいだのに
未来にタイムスリップしたのか?
同便は8日午前0時3分に羽田を出発。
↓
日本時間の9日午前8時43分(現地時間の8日午後1時43分)
正しくは
日本時間の8日午前8時43分(現地時間の7日午後1時43分)
だろ?
飛行時間8時間だし
330 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:40:52.03 ID:xz0Ev2Ox0
>>158 ホンダの1500ccV6ターボなめんな
331 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:42:19.97 ID:jP0VpW6L0
国内便はまだ緊急着陸する土地があるからいいけどさ
外洋はどうにもならないんだから4発を義務付けろよな
まぁ俺海外行かんからどうでもいいけど。
332 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:43:25.64 ID:dnn4Ynov0
日本は故障の少ないYS-11を復活させるべきだと思うの。
また787かよ
334 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:47:15.16 ID:Xd3P00Zz0
この流れは
更なる大惨事が続く流れの予感。
335 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 00:53:50.19 ID:aq9Veu3m0
GEnxって欠陥エンジンだろ
336 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:02:02.31 ID:BQ4EdCq30
787って呪われてるの?
また飛行機事故が頻発するターンに入った
338 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:09:52.11 ID:P76reGkc0
339 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:11:41.93 ID:B96ndz0BO
一瞬ビビったが無事で良かった
今ベストセラーになってる777発売したときはこんなに不具合たくさん出たの??
>>341 777は初期から極めてトラブルの少ない優秀機です
777は20年間飛んで、(先日のマレーシア機含め)全損事故3件、死亡事故2件
787の20年後は・・・ガクガクブルブル
343 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 01:35:57.51 ID:j8oZOg7S0
まぁ787は今までにない試み満載だからな
何より機体の強度が心配だわ
なぜか 飛行機事故 と言うのは 続けて起きるものだ
なぜなのか? 慢心?自惚?
車のオイル漏れと同じだろ。
飛行機の場合はエンジンが壊れて爆発するで。
>>344 普段からたくさん地上での機体接触やら、引き返しやらが日常的にあるんだけど
航空会社はスポンサーにもなってるし積極的に報道されないだけ
海外の事故も墜落くらいじゃないとほとんど伝わってこない
毎日どこかで故障だのなんだのはやってるよ
347 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 06:01:36.67 ID:KAfMhJXj0
一時期、エアバスがよく事故起こしてたけど、最近はボーイング787が際立ってみえるな
348 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 07:51:56.54 ID:XssVbL+N0
>>342 777は初期にタービンブレードが破損とか頻発していたよ
機体がゴミなのか整備にチョンでもいるのか
>>282 逆だよ、MD-11こそ設計上の欠陥機。
垂直尾翼の面積が小さすぎて静安定が不足しているため気流の変化に弱い。
これは構造を作り替えないと治らない。
しかも、ホントは設計してるときから面積足りないってはっきり分かってたんだけどね。。。
787みたいに新しいギミックを盛ればそこからいろいろエラーが出るのは残念ながら当たり前。
大規模なエンジニアリングの成果物の安全とは、「安全に作ったから安全」なんてレトリックは無縁の世界。
実際は「危険の顕れた箇所に対処すればその点は安全」、これの積み重ね。
試験飛行でいろいろ洗い出すが、危険の潰し損ねはでる。
それでも「メルトダウンしても直ちに影響ない」日本の原発よりはずっと厳しくルール改訂し続け照るんだ古戸ねけどね。
351 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 13:12:01.84 ID:acaATOL50
352 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:05:48.12 ID:M6FfL4Hw0
バッテリー問題の時はユアサのせいにしたんだっけ?
次は誰のせいなの?
353 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:07:08.35 ID:A/3oC54V0
ホルホル?
354 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/10(月) 16:07:45.82 ID:u116BZfr0
まーた支那空軍かよ
355 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 00:05:42.38 ID:Zd5eOfLX0
エンジンのどの部分がオイル漏れしたの?
356 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 00:06:20.53 ID:i7osNFSW0
こっちも狙われてたのかもね。
357 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/11(火) 01:36:25.75 ID:rkVNQxQy0
【航空】ボーイング787主翼に亀裂 三菱重工製、引き渡し前の約40機
h t t p : //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394436043/
>>355 多分タービンシャフトの軸受けのシール部分からオイル漏れ
359 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 02:48:36.85 ID:K/yr9TsPI
360 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:05:43.00 ID:tYyIc7Bs0
毎日毎日飛行機の騒音で夜中に起こされるようになってから飛行機がニガテ
飛行機事故は恐ろしいよね
361 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:15:02.47 ID:u3tNZq4v0
777と787は次期政府専用機候補から外れたな。
362 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 03:20:03.64 ID:geuVL5G+0
墜落事故が起きる予感
連鎖反応するから不思議
364 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 12:03:58.52 ID:R2wCejRg0
747-8だな、政府専用機は
365 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:05:22.32 ID:f5LSdpe/0
ロシア機にしろよアントノフ「無理や」とか
366 :
名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/13(木) 22:06:29.85 ID:sww65bGg0
MR-Jでいいだろう
増加燃料タンクつければいい。
新型はこんなもんじゃないの
このトラブルは別に重大事故じゃないしいいんじゃねーの