【国際】対ロシア制裁を発動=資産凍結と渡航禁止−米

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★@転載禁止
★対ロシア制裁を発動=資産凍結と渡航禁止−米

オバマ米大統領は6日、ロシアのウクライナへの軍事介入を受け、制裁の発動を命じた。
ウクライナの民主制度を損ない、平和と安全、主権・領土保全を脅かしている個人・団体が
所有する米国内の資産を凍結し、米国への渡航を禁じる。

ホワイトハウスが発表した。今回の軍事介入に関与しているロシア政府高官らが対象になる
とみられ、プーチン大統領の反発は必至だ。(2014/03/06-22:34)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014030600919
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:25:10.82 ID:VwtKU2cb0
お前が
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:26:07.76 ID:R3LzGoSg0
プーチンは日本を頼れよ
日本はもうダメリカに愛想尽いてるからな
今なら北方解決してくれるなら協力関係になれるぞ
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:26:21.42 ID:H9ocnu2p0
今回の凍結資金迂回先は日本でどうだ!
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:27:06.11 ID:Z3JIYWwx0
大統領と格
プーチン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>オバカ
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:27:09.42 ID:eNCRoW2V0
一体何が始まるんです?
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:27:15.49 ID:lHsJh9DW0
なんとなくイメージだけど・・・
ロシア人はアメリカに資産持たない気がする
イギリスとオランダとスイスのイメージ、あくまでイメージだけど
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:27:24.87 ID:JnrsbIRJ0
オバマはよほど戦争したいらしいな・・・
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:27:24.76 ID:O8omjKYy0
制裁されるべきはクーデターしこんだアメリカ側だろ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:27:44.18 ID:9bZzVy8c0
>ウクライナの民主制度を損ない

札束でネオナチを焚き付けて民主的選挙で選ばれた大統領を
クーデターで引きずりおろしたのはどこの国の方々でしたっけ?
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:27:49.95 ID:NlHrAy5Y0
もうアメリカも振り上げた拳の処理に困り始めてるだろ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:27:58.70 ID:4lDOyAiH0
プーチン反撃はよ
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:28:02.51 ID:p9R+L7OM0
自国以外は捨て駒としか思ってないでしょに。
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:28:21.97 ID:MffPFGSd0
クリミア「ロシアに入れてくれ」
ロシア「おう、いいぞ」


欧米「けしからん!制裁だ!!!!!」←なんだこいつ
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:28:36.21 ID:mXllBdlW0
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:28:46.87 ID:feOmoRK40
まじかよ、ダメリカついにやってくれたな
ロシアにラブコールだせ!
法治国家である日本はロシアを支持する、と意思表明しとけ!
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:28:47.88 ID:BB+ZvZ3E0
え、そこまですんの?どーすんのよアメリカ。火に油注いでるだけじゃんwww

こんなの外交じゃねーだろw
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:28:59.81 ID:PmjzEKzG0
>>11 自分を殴ったらええやん
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:29:01.38 ID:NZ7LAvFT0
>>1
北方領土が返ってくるまで日本は一切庇う素振りを見せてはならない
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:29:03.08 ID:qitU7CWW0
>>1
地域情勢を難しくするような行動は建設的ではない
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:29:11.74 ID:1qza1vH20
アメさん中国の方がやりすぎちゃうの?
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:29:20.85 ID:MRrA72Ib0
>>1

【国際】米国が制裁なら米銀融資の返済拒否─ロシア大統領補佐官=報道★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393940450/


ドル支配の寄生虫と米を批判…露、金を大量購入
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110805-OYT1T00006.htm
 【モスクワ=貞広貴志】米国債への信認低下とドル安が進む中、世界第3位の外貨準備高を持つロシアの
中央銀行が、金準備を大きく積み増している。
 同中銀は新たにカナダ・ドルや豪ドルを外貨準備に加え、米ドル建て資産の割合を減らす方針も示しており、
「ドル離れ」を進めている。

中国、元建て決済を全国に拡大へ=人民銀行幹部 | ビジネスニュース | Reuters
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-21205520110520
【経済】 "中国人民銀行が介入を実施している可能性が" 人民元が対ドルで最高値、主要国有銀行が大量のドル売り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324003618/
【金融政策】ナイジェリア、外貨準備の5-10%を人民元に=中銀総裁[11/09/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1315264632/

【日中首脳会談】中国国債購入で合意:円・人民元の貿易決済も促進 [11/12/25]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324821009/
>ただ、人民元の国際的な立場が上がることで、
>基軸通貨である米ドルの地位が低下する「ドル離れ」に拍車が掛かる端緒になりかねず、欧米諸国の反発も予想される。

>両首脳は、円・人民元の貿易決済拡大や、両通貨を直接取引する為替市場の育成を支援することも決めた。
>日本にとって中国は世界最大、中国にとっても日本は上位の貿易相手国。
>しかし、日中貿易のほとんどは米ドルで決済している。
>円・人民元で直接決済すれば、ドルとの両替が不要になるため取引コストを低減できる。
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:29:23.26 ID:r1/XkkUp0
やっぱ大したことなかったな。
なんだこれ?
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:29:37.41 ID:sRYnghTe0
どうすんだよ これ・・・
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:29:41.32 ID:2pQj+/KG0
  リプ子 VS グレイシーゴールド
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:29:41.93 ID:YSp9Us4K0
なんかもう引くに引けない感じだな
EU何とかしてやれよ
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:29:41.61 ID:1/g8CO5C0
 
 
 
外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!
外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!
外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!


外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!
外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!
外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!


外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!
外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!
外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!


外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!
外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!
外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!


外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!
外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!
外貨が欲しい露死唖から、 樺太と千島列島、北方領土4島を簿価で買え!!


 
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:29:43.52 ID:6k24wvbW0
フィギュアの世界選手権にロシア選手入れるなってもうすぐ命令してくるぞ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:30:13.40 ID:aKNDO2vb0
>>1
でもロシアは、民主的な選挙で選ばれたウクライナ大統領を擁してるわけで、
「ウクライナ大統領の要請だ」といわれたら、アメリカはどうするのだろうね?
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:30:42.37 ID:3rlcWkFL0
貿易停止じゃないんだ
EUから圧力かかったか
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:30:43.42 ID:Np3cfJp00
アメリカは場を荒らしてばっかりだな
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:31:00.02 ID:/XkaDR/90
ウクライナは6月末にデフォルトになるという予想があります。 そうなると、困るのはロシア。
ソチ五輪の直前に、プーチンは150億ドルの融資を約束。 但し条件が入っていて、「ユーラシア連合」を目指した枠組みに入ることを約束させています。  この条件が反政府運動の激化を招きました。
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2014/03/post-632_1.php

タイミングから見ても 「ウクライナのデフォルト危機」 から始まった騒動。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:31:04.59 ID:lq6DbUxP0
筑紫哲也って、左翼のくせにアメリカに家を隠し持ってたな
ロシア人も、アメリカに資産持ってそうだ
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:31:09.51 ID:qMOEJaUc0
> ウクライナの民主制度を損ない、平和と安全、主権・領土保全を脅かしている個人・団体が
> 所有する米国内の資産を凍結し、米国への渡航を禁じる。

尾浜君、これキミのことだって判る?
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:31:10.61 ID:BB+ZvZ3E0
ガス栓をきゅきゅきゅぅきゅっっと
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:31:12.09 ID:LQwVcZ+q0
>>1
水木揚氏が予想し、1999年の「2055年の人類史」で書て、
2014年ごろまでに、的中した予言

200X年ごろ、
リベラル、移民でグダグダになり欧米の弱体化。
強欲搾取拝金と覇権主義の極み、紛争輸出大国、南シナ海侵攻を起こす、
外道邪悪な工業大国となった中国。
その主要都市を覆い隠す、巨大有毒光化学スモッグ。
中国南部の、「疫病のゆりかご」と言われるエリアでの
(強毒性インフルエンザやらSARSのような)危険な疫病発生。
巨大有毒光化学スモッグや危険な疫病は、
日本への甚大な環境被害をもたらす。
(201X年の後半に、中国東部に築かれた、複数のお粗末な粗悪原発が連鎖爆発。日本への放射能汚染も予測されてるw)

200X年ごろ、ロシアのブラック化。
(プーチンではないが)元ソビエト軍師団長の、
ボルゾイ大統領が、大ユーラシア主義をかかげ、独裁、綱紀粛正、CISの統合強化を開始。
だが「ソビエト連邦の復活」というよりは、ロシア帝国の復活を思わせる
ロシアは、ブラック化がすすみ、
EU加盟を求めるウクライナを攻撃する。
ウクライナ東部でのロシアより傀儡政権の樹立を行う。その直後、
ロシア軍のウクライナ侵攻、征服という事件を引き起こす。

2000年代の初頭、
インターネットの常時接続化、個人携帯情報機器の進歩から、
(アラブの春のような)インターネットでの、中国沿岸同時多発暴動のおおっぴらな生中継が行われる。
産油に依存しきり、人口増加による
失業者増加からの増税が原因で、
リビア カダフイ体制、サウジアラビアなどが政権崩壊、王政崩壊。イスラム原理主義国に化ける。
中東でのイスラム革命の連鎖、
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:31:56.71 ID:FKoDSXjv0
アメリカに居るロシア人って殆どがユダヤ人だぞ
オバマはそんなことしてただで済むと思ってんのか?

デモ隊焚き付けていたのはeBay/Paypalの創業者でイラン系アメリカ人
人種対決必至な第3次世界大戦
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:31:59.88 ID:tf8eCN5Q0
その分ロシアからEUに制裁が
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:32:00.80 ID:XHGLgOzc0
あかん、妊娠してまう
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:32:06.11 ID:RaWGgOoQ0
なあに?一人か二人かの話?
日本円にして300円くらいかい?
そしてその本当にやったと言う証拠は???????
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:32:25.64 ID:N9B5+Z4I0
クリミア自治共和国が住民投票によって独立してロシア寄りの政権を作る事になったら?
民主的なプロセスで決めた事でも制裁するの?ww

オバマ→オバカになるの?w
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:32:47.30 ID:jEKSzG6k0
日本がウクライナを併合すれば良いじゃん!!
おれってあたまいい
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:33:15.71 ID:HkTP/iJT0
さすがアメリカの鳩山www
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:33:18.02 ID:UY28V8nu0
アメリカの民主党
「選挙で選ばれた大統領が気に入らない場合、クーデターでチェンジするのが民主主義!」
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:33:20.58 ID:UtWRT3Yv0
>>3
日本人は北方四島を領有してもロシア人を追い出したりしないからな。
ポルシェに乗って生活保護をもらえるロシア人ウラヤマシスキー。
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:33:20.26 ID:nvk/NxU50
1.00 米ドル (USD) = 103.14 日本円 (JPY)
円安促進
欧米株=全面高

影響ないな
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:33:21.47 ID:s/dsMGwv0
オバマってなんかいいことしたことあるん?
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:33:23.53 ID:BB+ZvZ3E0
プーチン「え、米国務省が10のブーメランを発表。え?  w」
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:33:29.63 ID:2pQj+/KG0
.
   リプ子&ラジ子 VS グレイシーゴールド&ジョニ子

             ファィ!

          どっちについたらええんや
.
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:33:33.47 ID:CcTH6ZP50
ロシアはガスあるけどそれ以外は何もないんだよね
金ないしどうするんだろ
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:33:56.28 ID:9bZzVy8c0
やっぱりアメリカ抜きでG7やるしかないなw
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:34:29.57 ID:2XmSpi0+0
アメリカが物事をややこしくしてると思うんだけど
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:34:52.00 ID:SCC8Pk2H0
>>49
リプ子一択
※ただし十代に限る
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:35:35.33 ID:ml64Dl0r0
いよいよオバマはバカにされすぎてトチ狂った奴みたいになってきたなw
ここで引いたら俺はお終いとか思ってそうだ
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:35:37.13 ID:NvdWxWp/0
まあ何かはやらねばならんな クリミアが「独自に」動いてるし
プーチンがこれで怯むとはアメリカもさすがに思ってないだろう え??
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:35:55.69 ID:ViLJ2siS0
どうも、中国とロシアは結託して日米を分断しようとしているようだわ
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:35:58.83 ID:xIkR/zBi0
さあ、オバカ大統領、やってしまいました!
で、この落とし前をどうつけるつもりなんでしょうか!?
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:17.90 ID:ep25iTiV0
アメリカ民主党は世界の癌だわ七十年前と同じただ戦争がしたいだけだろ。
散々かきまわして共和党が尻拭いすんだろ
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:19.94 ID:6m9KAbCC0
>>22
何年前のニュース?
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:24.76 ID:PwxogLby0
意外とあっさりやったなw
つかそれなりの怒りがあったか
マスコミフィルタに隠されて俺が気づかんかっただけか
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:28.14 ID:9bZzVy8c0
>>47
アメリカ民主党がバカであることを全世界に証明した
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:32.97 ID:buF5oYw50
アメリカは一人でスタンドプレーやってなさい。
その間にアメリカ抜きでG7やって、独自の経済流通機構でも作り上げちゃいましょうよ。
EU・ロシア・日本ががっちり協力できれば強いぞ。
63ハルヒ.N@転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:38.15 ID:bpi+Wu2l0
民主制度を才員なってるのは、クーデター政権の方でしょ( ^ω^)w
前大糸充令頁のヴィクトル・ヤヌコーヴィチは、2010年に行われた選挙で、
全票の35.32%に当たる8,686,751票と、25.05%を獲得した次席のユーリヤ・
ティモシェンコの6,159,829票を大きく上回る得票で決選投票に進出し、そこ
で12,481,266票文寸11,593,357票と言う僅差で、ティモシェンコを石皮り、大
糸充令頁に京犬イ壬したわ(゚∀゚)ヒャーハハハハハww
それを武力で才寺って覆すのは、法の支酉己の否定、民主選挙の否定で
でしょうが(#^ω^)ビキビキw
クリミア自治共禾ロ国はクーデター支才寺して無いし、そんな民主選挙に
もイ衣って無い政権の支酉己に月反する義務は無いわww
しからば、ウクライナのクーデター政権下に入るか、分離独立するか、ロシ
アの一部に成るか、今月のイ主民投票で決める事に成るイ牛( ´,_ゝ`)プッw
むしろ、ロシアはクリミア自治共禾ロ国の民主制を守ったのよww
ぷぎゃwww
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:41.87 ID:RaWGgOoQ0
>>45
バカかお前
日本はずっと中国と韓国の相手してきたんだぞ
ロシアなんて優等生だわ
65汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 @転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:45.08 ID:oQLvPxjZ0
>>52
もうEUは手打ちしてるにも関わらず
空気読めない黒いのが場をぶち壊してる。
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:49.16 ID:Xk+6o8P90
.


問題を ややこしくさせる 米国 w


.
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:52.19 ID:qitU7CWW0
グレナダでクーデターが起きた時に軍事侵攻したのはどこの国でしたっけねえ…

ああ、グレナダ侵攻は自国民保護だからOKなんでしたっけ?
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:52.80 ID:NFjbksv30
>>47
最初の演説だけは良かったよな!
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:53.48 ID:fOeqxRv10
>>1
これって、アメリカのウクライナに対する完全な「内政干渉」じゃねえか?
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:36:57.50 ID:0idCIcgZ0
オバマって結局戦争起こして国内の内需煽るのな
最低の奴だな
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:37:10.44 ID:YG04wJRi0
プーチン大統領
「制裁を検討している人々は、まずもってその結末を考慮すべきだ」
「現代の世界は、あらゆるものが相互に関係しており、誰もが互いに依存し合っている」
「互いに害を与えることはもちろんできるが、それは相互の損害になるだろう」

ロシア外務省報道官
米国が実際に制裁に踏み切れば、ロシアは報復措置を講じる

http://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304085204579420053428850192.html
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:37:15.58 ID:YSp9Us4K0
まあ、クリミアがロシアに編入されて、東西ウクライナに分裂したら
ババ引かされるの明らかにアメリカとEUだもんなw
西ウクライナという野●の投げつけあいになることだろうw
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:37:17.23 ID:dSYz9uOZ0
五輪期間中に自分で火をつけといて
えげつないな
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:37:23.47 ID:gPc/EqQ00
この制裁に対して、プーチンは沈黙を保ち、無視して粛々と事を進めるかもな。

これに対して、イスラム世界は、どう反応するんだろうな。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:37:28.15 ID:MigGmYT10
>ウクライナの民主制度を損ない
ここ笑いどころ
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:37:42.47 ID:WYg/A6Kx0
暴力で出来た政権を支援してるのも民主制度なのか?
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:38:06.11 ID:xCavYSr60
ロシアの対抗措置はまず間違いないな
あと安保理で、逆に対米非難決議とか提出すれば面白いw
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:38:06.95 ID:fJTzJYpu0
ルーピーと軍事力が合わさると凄いな
日本に攻撃力が無くて良かった
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:38:13.93 ID:YbWKedUt0
>>19
せやなそれだ
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:38:32.13 ID:MdikuLus0
>>75
クーデターが民主的だったのかw
そりゃ知らんかったw
BAKABAKAしい
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:38:53.11 ID:zUTQfH420
同盟国に無礼を重ねておいて
ヨーロッパの島に熱を上げるってどうなのよ
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:39:05.68 ID:ViLJ2siS0
 
中国、ロシア、韓国、北朝鮮

この4カ国は結託して侵略しようとしている。

ダマされるなよ
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:39:07.41 ID:HkTP/iJT0
シリア問題でケツまくったからクリミア問題では引かないぞ!って意気込んでるのか?
プーチンと比べた自分の身の程を知れよwww
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:39:17.76 ID:aZNBWAm50
プーチンさんとオバマさんをコーエーちっくにパラメータ化すると

プーチン
 統率 100
 武力 98
 知謀 87
 政治 93

オバマ
 統率 65
 武力 8
 知謀 79
 政治 82

くらいでしょうか・・・異論はもちろん認めます


  
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:39:19.32 ID:uM1Qp/ea0
「格の違い」


と言うのを心底本当に実感できました。
ありがとうございます。
プーチンさんとオバマちゃん。
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:39:26.65 ID:EE67SArp0
>>80
民主主義はクーデターから始まったんやで、と
ばあちゃんが言ってた
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:39:28.24 ID:UtWRT3Yv0
>>42
ウクライナは中華貧民共和国が領有するアル!
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:39:37.28 ID:Xk+6o8P90
.

てんぷらもいいけど こっちもいいね。

【政治】安倍首相、ストーンズ堪能 国会の合間に一息「サティスファクション(満足)」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394116043/

.
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:39:45.06 ID:RRNyKKXJ0
アメリカはオバマ何とかしろよw
これじゃ味方しようがないわ
中国に言われた通りやってるだろ?
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:39:52.08 ID:9bZzVy8c0
>>84
黒いのの智謀が高すぎるw
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:39:55.18 ID:QlsHDE5O0
ネトウヨ「へたれオバマwwww」



ネトウヨ「オ・・オバマは戦争がしたいのか????」


なぜなのか
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:39:55.61 ID:Qjc636zr0
始まったな(・ω・)
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:40:11.63 ID:NvdWxWp/0
>>56
支那、と言ってみ。中共でもいい。

あそこは米・ユダ金のコバンザメなんだからどう間違ってもそうはならない
尖閣なら今でも米軍は気にせず入って来れる。自衛隊に負けるから来ないだけで
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:40:13.71 ID:ZHVeJABf0
制裁発動か
もっと炎上しろ
こいこい
もっとこい
いいぜこいよ
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:40:24.01 ID:BOrwYSVO0
これ以上韓国の肩を持つなら、日露同盟も考えざるを得ない、日朝国交正常化もそうだ!
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:40:31.46 ID:YSp9Us4K0
落としどころ間違えると本当に西ウクライナだけ押し付けられるぞ
中国かイギリスかドイツあたりにでも仲介してもらえよ
97汲み取り式 ◆RVTLHNQpZR.4 @転載禁止:2014/03/06(木) 23:40:39.04 ID:oQLvPxjZ0
>>84
アメリカの武力が低過ぎる。
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:40:49.18 ID:Rm3DDaQn0
EUは同調するのか?w オバマ独りで踊るんじゃないの?
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:41:10.89 ID:JMisUHQD0
ホント今の政権になってから米国は見る影もないな・・・
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:41:26.06 ID:axFxdCNx0
>>1
これ実効性なんてほとんどないじゃんww
101名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:41:29.56 ID:4bKx4fE80
>>72
アメリカとEUがたきつけたんだから自業自得だけどな
やるだけやっていざ自分たちのとこにきたらやだって子供だぜ
子供のイギリスはやだって逃げたが馬鹿は気づいてない始末
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:41:39.00 ID:ptPNmnOy0
結局アメリカ単独?w
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:41:51.89 ID:mERDg6HT0
>>86
既に民主主義国家なのにクーデター起こす意味はないけどな

オバマ面白いな、炎上系芸人として
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:41:53.12 ID:nas5jDAJ0
>>49
ゴールドは性格悪そうな話を聞くから俺はリプ子につく
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:41:55.72 ID:zUTQfH420
>>84
武力はプーさん100で米170くらいじゃないでしょうか
もちろん100以上は無駄な数値です



つか米国は世界の警察続けたいのかやめたいのかはっきりせーや
口だけ出すのは野次馬だぞ
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:42:03.35 ID:gSJ2KNvA0
>>92
アメの崩壊がなw
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:42:04.04 ID:UZ5FUd450
アメ公、マザーロシアにぶち殺されても知らんぞ・・・
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:42:06.47 ID:6U5Ug/N70
いくら位、凍結されるんだろうか
100〜500億円ぐらいか?
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:42:13.07 ID:8D2yazYk0
オバマ、かっこわりーから
なんとか制裁の形作った・・・

ドルよりはユーロのほうが多いだろうね
お客は欧州だし
だから足並みがそろわないとも言える
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:42:23.11 ID:1/g8CO5C0
 




エネルギーの安全保障を放棄して露死唖天然ガスに依存してるドイツはロシアにつくなw


オバマと民主党を毛嫌いしてるイギリスも中立で動かず。


フランスは基本反米だからいつでもオバマを裏切るつもり


北キムチが短距離ミサイル実験を乱発してるのは、オバマが動けないんで姦酷に核をぶちこむ千歳一隅のチャンスだから


死那畜ももちろんアメリカと心中する気はない。


イスラム諸国と中南米は真っ先に露死唖陣営にはせ参じる!




結局アメリカと姦酷だけが脱糞涙目発狂悶絶死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




 
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:42:31.21 ID:20tzG56b0
このどさくさに紛れて日本も韓国への渡航禁止と在日朝鮮人韓国人の資産凍結を
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:42:43.49 ID:M6FoW62u0
>>84

ルーピー
 統率 25
 武力 6
 知謀 8
 政治 36
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:42:54.60 ID:MigGmYT10
>>100
ロシアの高官が米国内にどんだけ口座の資産もってんだっつー
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:42:59.40 ID:P5uXgWJ/0
パラリンピックは?
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:43:00.33 ID:YG04wJRi0
EUの制裁賛成派

EU、対ロシア制裁検討 臨時首脳会議で協議
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0603J_W4A300C1FF2000/

ポーランドやバルト3国は制裁を含む強力な圧力を望んでいる。
リトアニアのグリバウスカイテ大統領は「ロシアは戦後の欧州の
国境を書き換えようとしている」と批判した。
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:43:05.70 ID:elhZuFZr0
>ウクライナの民主制度を損ない
クーデター仕掛けたのは米帝じゃないのけ
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:43:14.50 ID:BOrwYSVO0
>>97

外交 
露 55 アメ 55

力あるものが外交が下手ということだ
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:43:23.96 ID:qMOEJaUc0
>>62
ASEANも入れて。
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:43:30.31 ID:buF5oYw50
EUにまかせておいた方が賢明だと思うがなあ。
メルケルの方がオバマより頭よさそうだし。
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:43:41.36 ID:zDzWVege0
>>64
漁民を銃撃して殺害する優等生がいるか?
対中韓感情論だけの奴は本当にバカ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201208/19/51/a0103951_1483540.jpg
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:43:46.59 ID:bGULFeJ+0
なんでシナに制裁しないの?
あいつ等の方が遥かに凶悪だろ。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:43:48.72 ID:ptPNmnOy0
意地張ってないでパラリンピックでも観に行きなよw
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:43:49.30 ID:4bKx4fE80
>>84
プーチン
 統率 100
 武力 95
 知謀 87
 政治 93

オバマ
 統率 65
 武力 99
 知謀 1
 政治 5

こうだろ?
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:43:54.12 ID:ZqlQnOYc0
ついに発動か。
EUもイギリス、フランスが強行に制裁を主張しているし
ドイツが柔軟だけど米に同調した何らかの制裁は出るだろう。

new冷戦だな。
125 【関電 75.5 %】 @転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:02.19 ID:16XClirT0
火病起こした朝鮮人みたいになってるな
126名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:02.30 ID:Rm2TBS7T0
オバマのうちにロシアも仕掛けてくるだろう
もっと優秀な指導者出たら手出しできなくなるもんな
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:10.59 ID:RRNyKKXJ0
>>105
それはやめるんだろ
とっくに宣言したよね
オバマの狙いはやっぱりドルの基軸通貨外しと
ドルの暴落による借金の帳消しなのかなw
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:23.57 ID:Fp1B8xBe0
>>27
ロシアが領土を売ることは無い。

多分アラスカが前例とか思っているのだろうが、
アラスカはベーリング海の向こうにある海外の飛び地で、
維持も防衛も不能となったから、ロシアの敵に争いの種をまくつもりで、売却した。

クリミア戦争が起きて、ロシアはトルコや黒海沿岸だけで無く、世界中でイギリスと戦った。
制海権はイギリスに有り、ロシアは劣勢だった。
アラスカは、英領カナダに実力で併合される寸前に、
カナダの敵対者であるアメリカに、売ることに成功した。それだけ。

どうみてもカナダ領のアラスカが、アメリカ領土なのはそんな理由。
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:25.49 ID:N6oIaoCN0
ロシアクラスの相手でも経済制裁するのか
アメリカさんぱねぇ
けれど拳下ろせるんですか
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:28.69 ID:gZfs2/By0
対話で解決しろってうるさい割には、自分の時はスグこれだもんな
舐めんなよクロンボ
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:29.06 ID:VbVHDP/v0
さすが
何も言えない
言ったとしてもアメリカに倣え
の馬鹿安倍とは違うなwww
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:37.16 ID:ep25iTiV0
>>120
グロ
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:37.11 ID:eFcI5sDA0
>>81
日本だけじゃなく、その他同盟国にも無礼を働いている(下朝鮮を除く)
まあ。欧米なんてドロドロの汚い国だらけだよ。
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:41.33 ID:2O7ehPys0
なんでロスケに対して好意的な意見が多いの?
やっぱり北朝鮮工作員の多い板なのか

なんでロスケに対して好意的な意見が多いの?
やっぱり北朝鮮工作員の多い板なのか

なんでロスケに対して好意的な意見が多いの?
やっぱり北朝鮮工作員の多い板なのか

なんでロスケに対して好意的な意見が多いの?
やっぱり北朝鮮工作員の多い板なのか

なんでロスケに対して好意的な意見が多いの?
やっぱり北朝鮮工作員の多い板なのか

なんでロスケに対して好意的な意見が多いの?
やっぱり北朝鮮工作員の多い板なのか
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:46.95 ID:9bZzVy8c0
>>111
ウクライナついでに韓国もIMF任せにしちゃえばいいんだよ
当然日本だけの負担じゃない方向でね
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:48.31 ID:GI1lLYWY0
>>85
オバマ
統率 3
武力 5
知謀 9
政治 4

こんなもんだろうw
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:52.07 ID:zUTQfH420
>>115
EUに制裁参加の可能性があるなら、「EU対露制裁へ」って書くだろ日本のマスゴミは
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:52.39 ID:RaWGgOoQ0
オバカさんがオバマ化してる
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:44:53.42 ID:Z95waJnl0
>>123
統率も10くらいで十分
連邦議会の統率も取れてないしw
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:45:09.43 ID:gL6I6ZCe0
アメリカの国民はどう思ってるんだろうな
アメリカ政府がクーデター仕組んだって知ってるんだろ?
紛争拡大させてるのはアメリカEUの方で
むしろ平和的解決模索してるのはロシアの方やん
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:45:16.21 ID:+sH7nO5l0
これってあまり痛くない…?
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:45:19.39 ID:NgYHMmZW0
>>121 そりゃアメリカの筆頭株主状態だからw
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:46:06.51 ID:F7cRatSN0
オバマは中国と繋がっているし
韓国も中国と繋がっている。
中国と北が脅威だから韓国と日本は和解しろとか意味がわからない

アメリカは中国の使いか?中国の自演で戦争したくないと軍が泣いてるぞ

そして凍結した資産を使い込むような真似をするのが今のアメリカか
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:46:07.83 ID:tf8eCN5Q0
渡航禁止は無傷だろうけど資産凍結があいまいすぎる
これって制裁加えてるってアピールにしか見えない

ほんとオバマって韓国人みたい
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:46:10.17 ID:pylDWsOb0
正直ジョージブッシュでもやらない喧嘩だろうと思っていた
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:46:15.73 ID:PbJzp9rm0
ついにWWW3ですか?、
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:46:43.77 ID:Ph/Zzi9Z0
資産凍結したら対米債務払わないよって話だっけ?
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:46:52.73 ID:YG04wJRi0
ソチ・パラリンピック開会式
日本時間 3月8日の午前1時

あと25時間
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:04.53 ID:6AFAMMsl0
>>1
日本もテョンの資金凍結と
渡航禁止はよ
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:04.99 ID:o/IsU/Kv0
指導力発揮しようとして一人負け
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:12.87 ID:9bZzVy8c0
>>145
ブッシュはああ見えてちゃんと弁えてる
ちょっとプレッツェルをのどに詰まらせただけw

オバマも早く毒餃子を(ry
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:12.67 ID:7ixRtBFa0
今年は安倍政権の正念場の年になるだろうな。
アベノミクスの成否はもちろん、沖縄知事選、北方領土交渉。
どれも失敗したら政権が傾くだろう
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:19.39 ID:EdWMCdnD0
ウクライナのネオナチを支援してロシアを戦争に追い込むダメリカ。
それを支持する日本の共産党。どんなブラックジョークだよw
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:22.99 ID:yJGqd+Y/0
意固地になってる小浜www
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:24.24 ID:N9B5+Z4I0
プーチン
 統率 97
 武力 91
 知謀 87
 政治 88

オバマ
 統率 45
 武力 99
 知謀 12
 政治  9
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:33.58 ID:9/sLSTVk0
あーあ プーチンを怒らせないほうがいいのに
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:38.69 ID:1/g8CO5C0
>>128


日本と露死唖が平和条約を結べば、北方領土に戦略的価値なんざ、ない!

資産凍結されれば、またたく間に外貨が枯渇する

だからこと今がチャンスなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

バカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:39.19 ID:IN8ZWHDv0
親欧米の暫定政権
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140306/erp14030621270020-n1.htm

クリミア半島は1954年の帰属替えまでソ連ロシア領だった。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201403/2014030200001

クリミアはソ連崩壊後の92年、ロシアの支援で「独立宣言」した経緯がある。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2014030600842

ウクライナ南部のクリミア自治共和国の親ロシア派のアクショノフ首相は1日、
全軍と治安部隊を指揮下に置くと宣言するとともに、治安回復のためロシアのプーチン大統領に支援を要請した。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201403/2014030200001

クリミア議会、ロシア編入を決議=住民投票、16日に前倒し
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140306/erp14030621270020-n1.htm
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:40.14 ID:kjyOLHgh0
日本はロシアじゃメシは食えんぞ。
アメリカには何となくでも従っとけ。
ニートのおまいらには関係ないかー。
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:40.46 ID:Xtj3oXtE0
ほう。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:46.15 ID:Xk+6o8P90
.



これって、 ロシアとEUの オバマを孤立化させる作戦じゃねーの?



.
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:46.60 ID:VEtWLcJJ0
今こそ在米日本大使館が緊張を拡大する
アメリカに失望したとコメントしてほしい
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:50.95 ID:7QiJWoUT0
アパルトヘイトの南アフリカや天安門事件の時の中国にも日本は擦り寄ったからな
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:47:58.09 ID:uM1Qp/ea0
>>84
国的

プーチン
 統率 100
 武力 80〜999(核チート※個人的に発動可)
 知謀 90
 政治 93

オバマ
 統率 70
 武力 999(常にチート※政治と統率が80以上で発動)
 知謀 35
 政治 50



  

  
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:48:20.04 ID:kt8GU/k50
>>23
なぁ w
個人制裁も米政府の任意だろ w
竹島で現大臣を危険人物として入国拒否した韓国政府と同じだろ w
そのうち米国の指名手配が出るぞ w
プーやんかな? w
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:48:32.85 ID:CF40woHd0
>>148
クロンボはこれをボイコットできるの?
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:48:49.99 ID:1VoZYXz/0
アメリカ国民は実際この騒動どう思ってるんだろうUSAコールでオバマ支持してるのかなぁ? 
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:48:57.27 ID:VbVHDP/v0
あ、
同じ侵略国として
ロシアに侵略をやめろ
なんて言える分際じゃないもんな(笑)
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:48:57.92 ID:RRNyKKXJ0
>>159
そりゃそうだけど
オバマも食わしてくれるとは思えないけどねw
アメリカから離れることはないだろうけど
オバマには付き合えないよ
政権変わり待ちでいいんじゃないの
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:49:03.09 ID:d90a6pDX0
北サハリンの石油に関してみんなあれはロシアのものだと思っているんですが大きな間違いなんです。
あの石油を開発してきたのは日本人なんです。
元々はわれわれの父祖が血と汗で開発してきたので、第二次世界大戦中もオハという石油が出るところは樺太石油の日本人が駐在してるんです。
1945年に日本はその利権を手放すんですが、われわれにはその石油開発に対しては主張する歴史的、道義的権利があるわけなんです。
冷戦中でも日本は国策会社のサハリン石油を使ってあそこの開発「サハリン1」をしてたんですよ。
そして今は日本の企業でも三井、三菱が入ってるわけですよね。「サハリン2」の方には。

ですから、あそこの石油利権構造の相当部分を日本が手に入れて21世紀のクウェートとなるサハリンと日本を結びつける。
そうすればイランみたいな変な国に依存しないでも済みますからね。
サウジだって不安定ですから。
それとともに、サハリンを安定的に発展させるためには北方領土問題を解決しないといけないからきちんとやる。
これは連立方程式立てればできます。北方共栄圏みたいな発想で。
大東亜共栄圏は失敗しましたが、北方共栄圏は有望ですよ。
なぜなら、サハリン大陸棚の石油、天然ガス開発にはすでに米国、英国が深くコミットしているからです。
日米英露による北方共栄圏です。石油利権を日本が確保するというのはこれは国益です。
それと領土の連立方程式を立ててちゃんと領土をとり返すんですよ。
 佐藤優『国家の自縛』より
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:49:04.61 ID:aj7pIkBC0
日本から対話で米露関係の改善をなんて言われたらファビョるんだろ
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:49:14.41 ID:U6dJ+KW20
>>1
米国大使が「おい、日本。南超汚染と仲良くしろ!」と言うのなら、
在米日本大使が「米国さん、ロシアと仲良くして下さい。」と言うべきだろjk。
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:49:32.23 ID:33+VTNKN0
よく分からないんだが、これはアメリカにどういう利益をもたらすの?
石油でも核でもテロでもない、大義も何もない挑戦だと思うんだが
コンドリーザの頃なら、電話一本で収まってただろうに
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:49:38.26 ID:mERDg6HT0
>>124
え?
イギリスは制裁なしでさっさと逃げているし、
ドイツもフランスも制裁に消極的だよ?
んでクーデター側が文句言ってる

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0603J_W4A300C1FF2000/?n_cid=TPRN0005

>これまでドイツやフランス、英国などは本格的な制裁には消極的で、
>制裁の決定を3月下旬予定の定例首脳会議まで猶予する案も浮上していた。
>ロシアがクリミア併合に動き出したことで、
>今後は制裁を通じていかに圧力を強めていくかが課題になる。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:49:39.03 ID:q7zmegDp0
>>7
正し見識
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:49:41.59 ID:VCpln/yk0
>>113
これ聞くまで資産を避難させてなかった高官なんていないと思う( ´_ゝ`)
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:49:44.90 ID:hunMcVDM0
アー下げる当てのない拳を上げたよ。どうすんだ?
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:49:45.68 ID:4bKx4fE80
>>159
在日ニートのお前にだけわからんだけだから安心して祖国へ帰っていいぞ
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:49:47.72 ID:YSp9Us4K0
>>145
ブッシュだったらウクライナの極右の政権奪取の時点で
国の借金省みずにどーんとアメリカによる経済支援と軍事支援をブチ上げたと思う
みんなそういうアメリカを期待しているのにやらないから
中韓以外の世界中で総スカン食らってるだろ
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:49:52.48 ID:1CEFP+qR0
オバマはこの制裁で何を期待しているのか?
ロシア軍の撤退か?
ロシアも引くに引けないから、情勢はどんどん悪化するぞ。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:49:54.30 ID:vnbU+h500
オバマそんなに戦争したいのかよ。
ロシアの核弾頭だけで全人類余裕で死に絶えるぐらいあるんだろ?あまり追い詰めるなよと。
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:50:07.90 ID:1/g8CO5C0
>>167


共和党は根っからのモンロー主義だから、まったく関心ないだろ

オバマの失政ざまあああああ、ぐらいしか思ってない


 
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:50:10.82 ID:TosAtjUD0
煽るねえアメリカ民主党は
事態を収拾させるふりしてなかなかエグイまねを
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:50:12.76 ID:tVcPOokx0
プーチンちゃん脱糞w
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:50:26.76 ID:GafbrGNn0
制裁発動したのかwww戦争する気か馬鹿かオバマかwww
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:50:28.21 ID:zUTQfH420
>>156
オバマ氏は多分プーチン氏を怒らせられない
正しく言うとプーチン氏が怒るほどの技を出せない
そのくらい手の早さが違うわ
あとは力業なんだが・・・無理だろうな
187名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:50:29.03 ID:cn2c1vOR0
> ウクライナの民主制度を損ない、平和と安全、主権・領土保全を脅かしている個人・団体

オバマ逮捕だな
188名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:50:42.01 ID:sRYnghTe0
9条改正急ぐはずだわ
189名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:50:50.41 ID:jM1wg6jz0
ロシアにはえらい強気だね 
それに引き換え中国に対しての甘甘は一体なんなの
190名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:50:53.26 ID:9bZzVy8c0
>>167
KKK曰く「オバマは暗殺にも値しない」らしいから
ここまで来たら民主党のバカっぷりを世界に晒すだけ晒して芽を潰した方が…
191名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:50:55.80 ID:7ixRtBFa0
>>170
佐藤さんは2島(しかも歯舞色丹)返還論者じゃなかったっけ。外務省OBってそういう人が多いよね
192名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:50:56.46 ID:iAlrFidw0
アメリカ政府はアメリカ人のロシア渡航を禁止しないの?
193名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:51:13.84 ID:pUd+ZBG90
>>11
アメリカは困ってるだろうが、
ルーピー一派は何も考えてないだろ
194名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:51:16.35 ID:NgYHMmZW0
オバマのやってることって典型的な末期政権が外に敵を作り出すアレだからw
195名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:51:16.48 ID:Xk+6o8P90
.



安倍首相  「ストーンズ聴いてたから  聞こえない!」



.
196名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:51:19.92 ID:kt8GU/k50
>>146
ワロス3次曲線ですな w
まぁ、そこそこのポカーンがあるでしょう。
197名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:51:21.09 ID:WaCNoJE20
50 名前:七つの海の名無しさん[b] 投稿日:2014/03/05(水) 20:39:51.29 ID:hhanALPH
◆Putin Adviser Urges Dumping US Bonds In Reaction to Sanctions 04 March 2014
『プーチンの経済顧問が制裁に反応し、米国債のダンピングを促す』
http://en.ria.ru/business/20140304/188081405/Putin-Adviser-Urges-Dumping-US-Bonds-In-Reaction-to-Sanctions.html

3月4日(リア・ノーヴォスチ) ロシアのプーチン大統領の経済顧問であるセルゲイ・グラジエフは、
アメリカのジョン・ケリー国務長官によるビザの発給禁止や資産凍結、及び貿易面での経済制裁等を
検討する考えを示したが、ウクライナでの出来事から、アメリカ政府当局によってロシア企業、及び
個人に対するビザの発給禁止や資産凍結、貿易面での経済制裁等、いかなる制裁が発動された場合に
おいても、貿易の決済に使用する通貨を、全てドルから別のものに変更し、西側の金融機関から受け
ている融資の返済を拒否する可能性を指摘した。

『アメリカ政府はロシアを制裁で脅迫し、ロシアとEUを貿易経済戦争に引きずり込んでいる。
ロシアが“アメリカの債権国”である以上、ロシアに対するほとんどの制裁は、アメリカ合衆国自体に
危害をもたらす結果となる。我々は、いかなる形であれ、彼らに依存することは無い』とグラジエフは
強調した。

『我々は、2000億ドルに及ぶ相当額の米財務省長期債券を持っており、アメリカ合衆国がロシア企業と
個人の口座を敢えて凍結するならば、我々は、もはやアメリカを信頼できるパートナーとして見る事は
できない。我々は、信頼性の無い通貨としてUSドルを除外し、アメリカの財務省長期債券をダンピング
して、アメリカの市場を去るよう、皆に奨励するだろう』と述べた。(以下略)
198名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:51:24.99 ID:9/sLSTVk0
ドルは売られるんだろうな
つまりドル安
199名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:51:31.46 ID:RRNyKKXJ0
>>173
別に狙いがあるのは確かだろうねw
どっちにしろロシアは損しないんじゃね
損するのはドイツと日本じゃないかな
EUもかな
200名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:51:39.10 ID:exBx+OCy0
あ〜あ、やっちゃった
201名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:51:51.06 ID:oZDwSfLC0
アメリカが資産凍結して、ロシアがガス供給ストップして。
ロシアの傀儡政権が誕生して、ウクライナが2分され。
それから先解説よろ。
202名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:51:51.58 ID:xjo3gTei0
オバマ余裕なさすぎワロタ。
203名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:51:52.53 ID:lXU5jf4+0
早く日本はロシアから手を切った方がいい
アメリカを本気で怒らせたら日本なんて一時間で制圧される
ロシアと同盟組んでもすぐ裏切って北海道取られるのがオチ
かつてのポツダム後に北方領土を盗みとったように
アメリカに味方しておけばロシア転覆後に北方領土も戻ってくるよ
今は我慢の時だよ
204名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:51:53.25 ID:YG04wJRi0
オバマ、国家緊急事態を宣言

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM0603Z_W4A300C1MM8000/

ウクライナ南部・クリミア半島でロシア軍が実効支配を強めているのに対し、
オバマ米大統領は6日、ロシアとウクライナの一部当局者を念頭に制裁の発動を命じた。
資産凍結や、査証(ビザ)の発給制限、米国への渡航禁止などが柱。

オバマ氏は制裁の発動対象について「ウクライナの主権、領土保全、民主制度の侵害に
責任を負う個人と機関」と指摘し、ウクライナに軍事介入したロシアを想定していることを明らかにした。

 制裁発動の理由に関しては「ウクライナの平和と安全、安定、主権、領土保全が
脅かされている」と表明。同時にこの現状は「米国の国家安全保障と、外交政策を
脅かすものであり、この脅威に対処するため、国家緊急事態を宣言したい」と強調した。
205名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:52:24.21 ID:kxjzP+rP0
これはウクライナ情勢を利用してロシアと日本を悪者にして
世界が日露を叩く流れだな
で、叩かれたら露助は必ず裏切るから寝返って
日本だけが悪者にされる流れだな
206名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:52:57.10 ID:NvdWxWp/0
>>153
「共産党」のスポンサーがアメリカだと(正確にはロスチャイルド)とうとう自白してしまったわけだ
あいつらの不思議な資金力にはこういうカラクリがあるんだと

長いプロレスだったな。エドムのマルクスのバックにエドムのロスチャがついて以来なんだから
207名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:52:58.50 ID:MffPFGSd0
中国に対してもそれくらいマジになれよ白色
イルカで騒いだり相思相愛のクリミア情勢で騒いだり
アホだろお前
208名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:01.48 ID:sK5MbjHo0
パラリンピックはボイコットか?
209名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:06.88 ID:Enuk8iAM0
アメリカに口座持ってるロシア政府高官ってどれくらいいるんだろ
わざわざアメリカに口座作る意味が分からんのだが

渡航禁止にしても対話の窓を閉ざす効果くらいしか感じないなぁ
アメリカでサミットが開かれたときはプーチンが来れなくなるくらい?
210名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:08.07 ID:mERDg6HT0
>>189
今中国にオバマの異母弟が住んでいるそうだよ
国賓待遇されてるんじゃないかね?

>>194
オバマの支持率と、この件に関してのアメリカ国民の意見がまったくニュースにならないから
すごい気になっている
211名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:19.38 ID:bFrbf96Y0
オバマだろすぐに撤回するんじゃねw
212名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:23.02 ID:4bKx4fE80
そもそも天然ガスで首根っこつかまれてるのに
ドイツもイギリスもこれ以上強気に出れるわけがないだろ
ダメリカとかいう以前レベル。虫クラスの知能
213名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:27.88 ID:0+6Ha+XR0
オバマは本気のようだな

こりゃ安倍外交は完全に失敗だ
プーチンとの火遊びは高く付くことになるぜ
214名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:28.89 ID:JnrsbIRJ0
>>153
なんかいろいろ歪みすぎだよね・・・
215名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:31.19 ID:jM1wg6jz0
アメリカは戦争したいのかね
ロシアにはそりゃ勝てるとは思うけどさ
ほんとコイツら屑だよな
216名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:34.69 ID:66YSORlf0
後のオバマ・ノートである
217名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:37.27 ID:N9B5+Z4I0
オバカ、馬鹿は黙ってろよ。
お前何やってもダメなんだからすっこんでろ
218名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:44.38 ID:TbOSZeQF0
00:00:00.00に一斉に書き込んで一瞬で>>1000行こうぜwwww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1394115877/
219名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:44.50 ID:sXUT7QYg0
アメリカって成すこと成すこと本当邪魔
こんなBBAが近所にいてウザがられてるわ
220名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:45.45 ID:nSzcHWPe0
恥の上塗りとはこのことか。
 
221名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:50.27 ID:gO0Xk+bg0
あーあ、やっちまったな
222名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:53:58.24 ID:iyCG3zcT0
>>155
個人能力でオバマがプーチンに勝っている部分って無いような気がする。
武力にしたってアメリカの軍事力だし……個人格闘ならば、プーチンの方が強くね?
223名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:01.16 ID:LiYLTg4M0
誰も止めないのね
周りのブレーン
224名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:02.24 ID:gl+bpk8p0
米国には大いに失望した
米ソ関係の改善を強く望む
225名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:02.30 ID:RRNyKKXJ0
ノーベル平和賞ってなんか意味あるの?w
226名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:09.80 ID:GI1lLYWY0
>>165
韓国の入国拒否はウィーン条約に基づく外交官待遇拒否(ペルソナ・ノン・グラータ)
なので制裁ではないよ
227名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:11.01 ID:kjyOLHgh0
>>178
おまいの財布に1000円札入ってっか?
100円玉だけじゃ今月困るぞ。
228名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:13.08 ID:U4mpIjQ9I
日本もアメリカも
リベラル派は本当に外交オンチだな

口先で平和ばかり唱えておきながら、
いざとなると手加減を知らず
全力で行っちゃう喧嘩下手なタイプ
229名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:13.00 ID:tf8eCN5Q0
>>203
その代わり一生敗戦国のレイプ魔ってレッテルをはられるなら
お断りです
230名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:15.36 ID:xexluUq10
個人・団体の米国内の資産凍結ってwwwwwwwwww

アメリカはロシアの貿易割合で3%しか持ってないのにwwww
痛くも痒くもないwwwwwwwwwww
231名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:20.50 ID:pylDWsOb0
EUはついて行くかな?おぅイギリスお前前科あるよなぁ?
232名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:25.03 ID:h8EDfKWK0
日銀がいくらでもお金刷ればいいからな
とっとと返せよ
233名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:27.98 ID:VCpln/yk0
>>173
グローバル金融にどういう利益をもたらすかで考えるといいんだと思う。
もう彼等のパワー>>>>>個別の政府だと思うんで
234名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:28.44 ID:gPc/EqQ00
>>145
ジョージブッシュだったら、こんな民衆に圧倒的な支持を受ける公算がなく、利益がない戦争はしない。
イラクは、油があって明らかに国際法を無視して武力でクェートを占領したから戦争を始めた。

ウクライナを先に叩いたのは西側が支持するクーデター政権だ。 与野党の合意を無視して武力転覆を謀ったのもクーデター政権だよ。
この事態となるまでは、米国はクーデター政権をロシアと共に批難すると考えていた。

もう自分らの天然ガスを欧州へ売り込む為に、ウクライナを火の海にしてパイプラインを切断する意図が分かり易すぎる。
235名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:34.19 ID:alwJBikc0
スノーデン亡命に始まり、シリアの化学兵器破棄で
メンツ丸潰れのアメリカが意固地になってるようにしか思えねえ
236名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:37.54 ID:kdA/bhz00
>>143
アメリカの、工作員ってかわいそうになってくる。

いまだに、中共のボスが、アメリカと認められないのか。。。

中共等にアメリカが操られてることになってんのかよw
どう考えても、アメリカユダヤ資本だよ、本当のボスは。

アメリカのドルを、刷る権利を持って、世界の経済を牛耳り
世界のマスコミを動かすアメリカのマスごみ
世界のプロパガンダを行うハリウッド、
こいつらが、反日の親分、その子分が
中国共産党、韓国の財閥、日本のマスごみ
どう考えてもこういう構図だろ
237名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:45.70 ID:7ixRtBFa0
安倍やメルケル、クネ版もつくればいいのに
238名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:52.22 ID:RggihtxK0
で、アメリカに追従してくれる国はいるの?
239名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:52.66 ID:BB+ZvZ3E0
プーチン「え、米国務省が10のブーメランを発表。え?w」
http://2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1394022518-0169-001.jpg
240名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:53.17 ID:vnbU+h500
>>209
まあお約束でスイスとかケイマンだっけ?ああいうとこに口座もってそうだわな
241名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:54:54.22 ID:ggvmZI230
アメリカから軍靴の音が聞こえる
242名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:55:34.01 ID:Y140fYd/0
日本はドイツ、イギリスと歩調を合わせるとさ。イイね
243名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:55:35.81 ID:/V0+8lB20
あーあ やってしまったな
黒んぼはヘタレだけどプーチンならやるぞ
死なばもろともでボタンをぽちっとな
ICBM1000発だぞ
244名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:55:41.39 ID:fABWurMa0
ルーブルがさらに下落するとしたら、ドル資産を動かす気は無いだろうから、
凍結されるというより資産を保全してくれる、ぐらいに考えたりして。
245名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:55:41.96 ID:2ijFkY7r0
>>3
北方とエネルギー問題ね。
サハリン油田も共同開発でお願いします。

ロシアの資源と日本の技術が結びつくと、アメリカ脱却の第一歩にはなりえる。
246名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:55:47.44 ID:MffPFGSd0
>>205
なにその第二次世界大戦再放送
247名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:55:53.88 ID:iuHpTTJj0
どうしてこう波風立てよう立てようとするの…
プーチンさんの引き際で手打ちにするのが大人の対応だよ!
やっぱりアメリカが首謀者なんだろうなぁ。
248名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:55:57.77 ID:Xk+6o8P90
もう クリミヤ半島では、ロシアに付く 国民投票 するんでしょ?

アメリカは、住民投票無視すんの?
249名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:56:11.00 ID:N9B5+Z4I0
>オバマ米大統領は6日、ロシアとウクライナの一部当局者を念頭に制裁の発動を命じた。
>資産凍結や、査証(ビザ)の発給制限、米国への渡航禁止などが柱。

ウクライナで何人もの国民をぶっ殺し政権を倒した犯人にはどんな制裁するの?
250名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:56:16.52 ID:ES/wpIA/0
あれだろ
米ロを争わせて共倒れさせる中国の計略
251名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:56:23.36 ID:4bKx4fE80
>>210
オバマケア(笑)とかいう池沼プレイした時点で
賢いやつらからは信頼なんてとっくにされてねぇだろw
252名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:56:25.39 ID:1/g8CO5C0
>>198

露死唖は絶対に、もしかしたら死那畜も同調して米国債を放出するんで、

その買いあさり資金需要で 「 一度 」 ドルが買われ高騰する。

露死唖はうまく米国債を高値で売り逃げする


それが落ち着いた頃にドル安

 
253名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:56:26.78 ID:exBx+OCy0
住民投票の結果が恐かったんでしょう
アメリカに正義がない
254名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:56:27.30 ID:iyCG3zcT0
>>224
日本国民の大半がそう思っているだろうな?w
「アメリカに失望した」
「ロシアと対話を」
数か月前にアメリカが日本に対し言った言葉をそのまま返したいw
255名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:56:27.40 ID:nTUm472s0
しょぼ、どうせならもっとハデにやれやw
256名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:56:36.06 ID:xexluUq10
>>242
各国の状況

イギリス「非難はするけど、制裁する気はない」
フランス「非難はするけど、制裁する気はない、武器はロシアに売る」
ドイツ  「非難はするけど、制裁する気はない、ガスは買う、ウクライナへ直接支援はしない」
EU   「非難はするけど、制裁する気はない、ウクライナに金は貸す」
日本  「非難はするけど、制裁する気はない、経済交流は続ける、パラリンピックに政府関係者は送る」
中国  「懸念は示す。穏便に行きましょう」


アメリカ「経済制裁!!!債務保証!!!ロシアを潰せ!!!」
カナダ 「経済制裁!!!債務保証!!!」

なんだこれ・・・・・(´・ω・`)
257名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:56:36.92 ID:lY3le0kNI
民主制度ってクーデターあてはまるん?
258名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:56:50.04 ID:DOLUcv4o0
これはないわ
こうなるとオバマの支持率もいよいよやばいな
日本は傍観決め込んで大正解だな
259名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:57:03.60 ID:Z95waJnl0
【国際】クリミア自治共和国、ロシアへの編入方針を決定…住民投票で追認へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394112038/l50

オバカ政権のアメリカの完全敗北で終わるなこりゃw
260名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:57:05.12 ID:gl+bpk8p0
ロシアのアメリカ人が所有する財産を凍結されたほうがいたそうだな
プーチンならやりかねない
261名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:57:12.57 ID:Za1ede090
今年北方領土返還あったら、永遠に教科書に載るな
262名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:57:12.94 ID:ybMiWkyZ0
        ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )  ♪あなた馬鹿よね〜
    .i /  _ノ   ヽ  i )
     i   (-‐)` ´(‐-)i,/   ♪オバマさんよね〜
    l    (__人_).  |
    \    i  i   /
    /    `⌒ (::::)
    |    ̄ ̄⌒) .|
     |  ´ ̄ ̄ ̄ .| |
263名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:57:16.60 ID:f8s4HQQ10
何かあっても日本は金出さないから
韓国に頼れよ
264名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:57:18.66 ID:tVcPOokx0
GDPが米国の8分の1しかない雑魚ロシアのプーチンちゃん脱糞wwwwwwwwwwwwwwwwww
265名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:57:23.51 ID:is1vS0XP0
一人相撲やってバカみたい
そんなことだから信用失うんだよダメリカ
こんなことやる暇あったらさっさと慰安婦像撤去させろよ
266名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:57:24.01 ID:gPc/EqQ00
まあ、こういう風に情報が広がる速度が速いから、それを知ることが出来る訳だけど、
湾岸時代はインターネットなんか無かったからな。

少し見直して見る必要があるのかな
267名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:57:46.83 ID:JjdipZva0
対話を忘れた国に未来はなーーーい
268名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:57:56.01 ID:A0PBlSma0
九条なんてアメリカの去勢条約にすぎないよなホント。
戦争前の静けさなら、なおさら自覚せざるえないね
269名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:58:08.07 ID:R0RaPKxn0
明日からソチパラリンピック開幕
オバマは、とことんプーチンの面子をぶち壊そうとしてるな

プーチンがぶちきれたらどうすんの?
プーチンは核ミサイルのボタンくらいは押せるんだろ?
270名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:58:30.86 ID:Ztta+1Mq0
>>257
ないないw

・・・ないよね?
271名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:58:41.09 ID:9bZzVy8c0
とりあえず、100年単位で今後黒人は米大統領になれないだろうなw

>>256
更にドイツはベラルーシ経由でロシアから買うので
ウクライナが焼け野原になっても痛くも痒くもないという
強烈なオチがw

あのおばはん、只者ではないな(`・ω・´)
272名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:58:46.59 ID:wG0Hcr6i0
アメリカも「凍結も渡航禁止も自警団の指示」くらい言っとけよ
273名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:58:47.94 ID:+sH7nO5l0
なんかアメリカだけ凄い必死なんだけどw
274名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:58:48.08 ID:onu8BIk00
日本は基本、欧米と合わせるが、お得意ののらりくらりでよろ。
今のまますっとぼけ。安部に期待。
275名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:58:51.53 ID:yZB2RWdg0
>>1
ダメさ加減がハンパじゃないな、オバマ政権。
276名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:58:55.32 ID:q7bkZN3W0
>>1
部隊は撤収しただろ?
277名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:00.91 ID:RRNyKKXJ0
もし本当に戦争になったら
戦争犯罪者としてバラクオバマの名前は
永遠に人類史に残るであろう
やるならその覚悟で
278名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:03.69 ID:33+VTNKN0
今こそ平和の使者が必要な時じゃないか?
俺は一人、適任の日本人を知っている
279名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:17.43 ID:MffPFGSd0
日本と韓国には仲良くしろと言いつつ
自分たちはロシアにケンカ売るアホwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

これだからアメ公は信用できないんだよな
移民国家だし、基本アホなんだよな国民も政治家も
280名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:20.73 ID:TeOaiDr20
中国にもやれよ
281名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:23.08 ID:iuHpTTJj0
>>259
住民がいいっていってんのに無視するとかありえん!
282名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:24.71 ID:tD3wvO+t0
暴走しすぎやろ…
283名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:31.04 ID:vQaE8nsf0
オリンピックのプーチンはうれしそうで本当の愛国者だったよ
284名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:34.49 ID:Enuk8iAM0
つーか米国債売られたら日本もやばいんじゃないの
今のうちに手持ちを売りに出したほうがよくね?
285名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:35.68 ID:sLb0xYA00
あーあ、オバマには本当に嫌になる
アメリカの負けなんだよ、意地張ってないでいい加減引け
散々日本に言ってた大人の対応ってこういう時こそやるもんじゃねえのか?
286名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:37.81 ID:4XZfgV1H0
あーあ、やっちゃった・・・これは絶対にミスだな
287名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:43.16 ID:GafbrGNn0
ロシアが温情こめた牽制を理解してないオバマ正拳セイヤー
288名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:45.59 ID:gO0Xk+bg0
>>271
さすがドイツ、きたないww
289名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:46.28 ID:N9B5+Z4I0
>>259
このクリミア自治共和国の民主的な決定に対して、制裁をする気??

オバマさん民主主義って何かね?ww
290名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:48.28 ID:faNWqEA70
オバマって日本の鳩山みたいな、お花畑なの?
291名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:48.31 ID:NgYHMmZW0
ウクライナ西部の連中はそもそもウクライナからEU諸国へ移民したいだけのクズ連中だからな
292名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:54.43 ID:vnbU+h500
くだらねえwアメリカは過去に唯我独尊でグレナダ侵攻したりイラク・アフガン派兵してんだからロシアに文句つけてるのがダブスタすぎるだろw
そもそもファシストにウクライナの政権打倒させなきゃクリミア問題発展しなかったろうに。
293名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 23:59:57.68 ID:exBx+OCy0
収まるほうに向かってたでしょ
ドイツを始めEUはそれでいいの?
294名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:01.58 ID:xCavYSr60
アメリカ国内の世論はどうなってるんだろうな
メディアの論調とかはどうでもいい
295名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:05.09 ID:zUTQfH420
>>273
必死なのはアメリカッつーより現政府だろ
296名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:06.89 ID:1/g8CO5C0
>>264

日本だって、中小企業の脱税、893のシノギのせいで闇経済がGDP程度あるんだぜ

フランス並の経済力と揶揄される露死唖の闇経済って、GDPの10倍ぐらいありそうw
 
297名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:13.87 ID:gZfs2/By0
これからはシナチョン相手に話し合いしろとか折れろとか抜かすなよ、糞メリケンども
298名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:20.76 ID:n7r/1CBx0
クリミアって日本でいう新大久保でしょ。
ウクライナ人とってはロシアの言いなりになるのは面白くないよね。
299名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:20.80 ID:6PpXCWkZ0
civの評価のダン・クエールがオバマに差し替わる日も近いなw
300名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:20.68 ID:xHkDbt7z0
おまえらが煽るから・・・w
301名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:30.01 ID:RggihtxK0
オバマとプーチンの実力を棋士例えて教えてくれ
302名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:30.30 ID:JwMpt4WM0
餓鬼かよ
ファビョッてねえで対話しろ二グロ
303名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:36.59 ID:9vdxDxmg0
>ウクライナの民主制度を損ない、

民主的な投票で選ばれた大統領を
選挙に拠らず追い出した側のことだよなw
304名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:39.57 ID:/XkaDR/90
ウクライナは6月末にデフォルトする予想があります。 そうなると、困るのはロシア。
ソチ五輪の直前に、プーチンは150億ドルの融資を約束。 但し条件が入っていて、「ユーラシア連合」を目指した枠組みに入ることを約束させています。  この条件が反政府運動の激化を招いてしまった。
http://www.newsweekjapan.jp/reizei/2014/03/post-632_1.php

タイミングから見ても「ウクライナのデフォルト危機」から始まった騒動のようです。
本質的には経済危機。
305名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:44.23 ID:Ztta+1Mq0
>>284
米国債って、敵国認定食らうと売れないんじゃなかったっけ?
306名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:53.11 ID:G3Ug8MvN0
てか>>1の制裁て経済制裁でも何でもない遺憾砲と大差ないじゃんw
307名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:57.27 ID:6p8h5QSt0
あーあ。アメリカどうしちゃったのよ?
いかに今のホワイトハウスの連中がバカかってことだわ。
308名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:00:58.00 ID:AL5BrEAN0
昔のソ連と今のロシアってどっちがつおいの?
わかりやすく何かで例えてくれ
309名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:01:06.31 ID:TvkbF1R90
失望した。ロシアを刺激するのはよくない
310名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:01:12.17 ID:vAvdol2S0
うはw
どーすんのよこれ。
戻れなくなるぞー
311名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:01:16.97 ID:jt+ZIKgF0
中国のチベット侵攻、日本領土の侵犯には目を瞑ってるのになんなのあのクロンボ
ロシア相手のこの行動の速さを見るに、中国や韓国を裏で動かしてるのアメリカだって白状してるようなもんじゃんw
312名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:01:30.52 ID:oKAy0RvR0
朝鮮の法則が強すぎる
313名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:01:32.49 ID:aed4oU/a0
ロシアは一応手を引いて
IMFで援助するみたいなこと言ってなかった?
それなのに制裁するの?
ロシアもロシアだがアメリカもどうかと思うな
314名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:01:39.14 ID:wPEoqmOj0
アメリカ国防省は顔真っ青だろうな
ホワイトハウスは脳天気にしてるだろうが
315名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:01:41.21 ID:AC+Oig4p0
あふぉがガチでプーチンは怒るぞwww
泣き付いてきても日本は関係無いからな
316名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:01:42.55 ID:IhYeV/6Q0
>>309
しかも痛くも痒くもない制裁w
317名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:01:43.13 ID:tK4jsFPk0
日本は左翼が常々アメリカ追随を批判してるんで
スルーでいいよね
318名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:01:52.85 ID:kdA/bhz00
結局、欧米が経済的に終りになってるもんで
どこかで大きな戦争をしたくてたまらないのが、
アメリカユダヤ資本なんだよ。

今起こってることは、世界中の一般市民対、一部の多金持ちとの戦いみたいなもんだ。
319名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:01:53.56 ID:Z3csTExw0
超朝鮮の誕生である
320名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:01:56.80 ID:Enuk8iAM0
日本は中国を刺激するなとか話し合えとか巻き込むなとか
散々言っておいて、ねえ
321名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:01:58.28 ID:tf8eCN5Q0
そろそろアメリカ人も正義という言葉がどれだけ胡散臭いか気づいたかな?
322名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:02:00.10 ID:rm4ATSuT0
アメリカは制裁できるカードを持ってるかもしれんが
日本にそんなカードあったか?
天然ガス購入をやめる?ロシアは大して困らんし
なんで日本がそこまで割を食わなきゃならんのか
323名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:02:02.31 ID:C5nsinAl0
アメリカが民主主義を否定って、結構勉強したな
これからは、テロリカだ
324名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:02:05.76 ID:9/sLSTVk0
325名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:02:06.24 ID:y6aUuEAR0
日本にも追従するよう要求するのか?
国連で制裁決議されない限り乗るなよ
326名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:02:23.25 ID:uZ4tDVoB0
>>204
はぁ? 経済制裁?

 腰 抜 け オ バ マ !  勝 て る 戦 争 な ぜ や ら ぬ ! !
327名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:02:40.24 ID:yJGqd+Y/0
日本の2ちゃんねるを見て
頭に来たオバマwwwww

ヘタレではないぞぉとガキみたいな反応をするオバマww
328名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:02:46.87 ID:rw+0PON10
日本は対チョン制裁しろ
329名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:02:48.30 ID:JAc6cGpI0
アメリカだけがロシアに厳しいw

他国は追随するのかな?ww

追随する国がないと、アメリカの影響力の低下が印象付けられるねえ
330名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:02:55.26 ID:tFIo4ONy0
嫌儲板の閉鎖の是非をめぐり投票受付中
投票する際は「fusianasan」を名前欄に入れ、
閉鎖に賛成の場合は【賛成】
閉鎖に反対の場合は【反対】
と書き込んでください

ニュース速報(嫌儲)板の閉鎖投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1394116982/
331名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:02:56.41 ID:W98cz4Qw0
>>307
鳩山大統領、岡田国務長官、田中駐日大使だからねw
ちょうど2年前の日本のような悪夢政権…

>>317
朝日や共産党が「アメリカが怒ってるけどいいの?」と
手のひらを返すように散々煽っていてワロス
332名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:03.77 ID:QlMhO5Fn0
>>304
例えば国が分裂した場合、債務はどうなるんだろうね?
333名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:12.45 ID:EU1ASJfR0
>>290
演説の上手い鳩山との揶揄が・・・
334名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:13.75 ID:jyMw4e2/0
どうしても戦争がしたい?
335名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:18.52 ID:1/g8CO5C0
>>305

売買禁止をくらう国債は流動性を著しく損なうことになるんで、それだけで債券市場の評価はジャンク債なみになるぜw
 
336名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:21.95 ID:S9bcDF7D0
事実上、空振りの制裁ですな。
自慰行為みたいなもんだなw
337名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:33.28 ID:buF5oYw50
>>271
ドイツは第二次大戦後は優れた人が首相になってる。
シュミットもやり手だったし、コールは東西ドイツ統一したし。
ドイツ国民がうらやましいわ。
338名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:33.86 ID:WoNv0gUY0
チョンを甘やかしすぎ
339名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:35.85 ID:E60h5ZuF0
口だけか
340名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:36.18 ID:ld+wlyac0
>>284
ビットコインを潰しにかかってるのはアメリカとユダヤ金融だからね。
腐っても国債は売れるよ
341名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:38.36 ID:sRYnghTe0
ほんと戦争好きやね・・・困ったもんだ
342名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:40.21 ID:fOH5spA00
オバマはここまでルーピーだったのか
343名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:42.00 ID:7OVepD600
ロシアはとんでもないことやってるからね。
あんまりプーチンを応援しない方がいい。

外国がその国の主権を無視して侵攻していいってことになれば、
大変なことになる。

実際、中国や韓国も、そういう形を狙っているわけだよ。
だからこういうことに日本が反対するってことは、非常に大切なことだよ。

対馬が在日に埋め尽くされて、在日保護のために韓国が侵攻してきたら、
どう思うかって話。
たとえ住民投票で可決されようが、絶対に許されないことだよね。
344名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:45.40 ID:xL3ApdZb0
国債をシナに握られ
ロシアまで敵に回して
オバマは何がしたいんだ
345名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:45.98 ID:OIJuS5z+0
>今回の軍事介入に関与しているロシア政府高官らが対象になる

はあ?
346名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:46.26 ID:nQHQxjQZ0
これアメリカが周辺各国に制裁の同調を求めるんかね?
347名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:03:55.25 ID:tVcPOokx0
プーチンなんてアメリカにとっては雑魚(笑)

プーチンが強いとかほざいてた国粋ウヨ涙目(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
348名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:04:02.53 ID:xexluUq10
>>323
オバマは一般教書演説で「これからは大統領令で法律作る」って独裁宣言してるよw
お陰で議会は外交に関しての権限は連邦政府には全く与えてないw
349名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:04:03.71 ID:gw15TKdP0
こらもうあかんな
350名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:04:04.35 ID:sC2nQW040
>>298
昔の馬鹿書記長がウクライナ出身だからロシア領なのにウクライナにあげちゃったんだよ。
そしてその後ソ連崩壊という。
351名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:04:08.78 ID:Sw15jt6O0
>>270
普通は、クーデターで出来た暫定政権には正当性は国際社会の中で認められない。

したがって食えない人がいるとか、病気や混乱で死傷者が出ている場合の人道援助以外

正式な経済援助や資金援助、インフラ整備支援など国際支援は受けられない。債務放棄なども正当性のない政府に対してはできない。

最近では、マダガスカルがいい例。

アメリカや欧州各国がウクライナ暫定政府に肩入れするなら、本来国連とかがスタンダードなことではないと釘を刺す必要がある。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/page4_000346.html
352名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:04:10.22 ID:L9xoIqo60
全国民対象かと思ったら、一部の人だけかい
353名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:04:11.90 ID:udVYEBRO0
渡航禁止はともかく資産凍結までやるか。
吉とでるのか凶とでるのか・・・・・
俺たちゃしらね。
354名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:04:13.05 ID:CF40woHd0
ドイツは一歩引いているから日本はそれよりもう一歩
引いて動きを見たいね
355名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:04:14.27 ID:Kiw+JyDN0
>>17
油に火を付けたみたいだよ。
せっかく日本が受注して2016から稼働予定の石油施設が炎上中。
http://www.toyo-eng.co.jp/ja/company/news/2013/20130313/index.html


タタールスタン共和国(ロシア連邦地域管轄区分のひとつ)の欧州最大の石油精製所が炎上中。アメリカの攻撃か?
3月4日付け
http://beforeitsnews.com/war-and-conflict/2014/03/did-the-us-just-attack-russias-oil-refinery-video-2450820.html
356名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:04:14.85 ID:NvdWxWp/0
>>321
女子供の上に原爆落して少しも痛まぬ良心もってる連中だぞ?

>>323
関係ねえけどクロリカってキャラがいたね
357名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:04:28.55 ID:0Ykaimkd0
>>1
さすがノーベル平和賞受賞者だな
自ら対話の機会をなくし、戦争へ面舵いっぱい
358名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:04:44.82 ID:qQFzsldU0
こんなのポーズだけで、実際に制裁の対象になる奴はゼロだったりする。

日本政府はバカだからそういうのに付和雷同して自分だけが恥かかされんようになw
359名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:04:45.05 ID:sbvxwMJ10
露が勝つ方に全財産賭けてえ
どっかのブックメーカーでやってないかね
360名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:04:45.65 ID:ft0iRcgm0
あーあ、オバマまたやらかしたな 鳩で俺らも瀕死の重傷を負ったが
オバマもアメリカにとって致死性の猛毒だわ アメリカは耐えきれるのかな
361名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:05:21.99 ID:JbmqXnwT0
日本に出来る制裁といえばシベリア猫の輸入禁止くらいか
佐竹知事が血相変えて怒鳴り込んできそうだが
362名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:05:23.48 ID:N6KvtGgg0
この世界中のしらーっとした空気読めよ
363名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:05:46.59 ID:A0PBlSma0
侵略国家にペナルティゼロなんてありえんでしょ

それこそ面子が潰れるわ
364名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:06:03.15 ID:IyXfkoA70
最近のアメリカって必死すぎて痛いwww
365名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:06:19.12 ID:pUd+ZBG90
>>186
プーチンはオバマの力量を見切ってるね
366名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:06:24.00 ID:KGCRyB+f0
元々、ロシアが同性愛に寛容じゃないって難癖つけてたのの延長だろ。
というか、ウクライナも動きが怪しい感じもあるよな。
その前に、アメリカのCIAを諜報員をロシアがかばった辺りから動きが変なのか。
367名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:06:29.59 ID:flTwpA0O0
>>330

このニュースにくらべると、ホントどーでもいい。
368名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:06:34.45 ID:GU1v7sZ50
はっきりと「ロシアが領土増やすのは嫌だ」って言えよアメ公
369名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:06:37.58 ID:vnbU+h500
オバマもうPM2.5吸いすぎておかしくなってるんだろ。また大気汚染された中国には行きたがってるようだし
370名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:06:39.61 ID:sPzYCW1E0
>>354
日本の注視は天下一品だよw
371名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:06:44.79 ID:aed4oU/a0
戦争屋と侵略者がケンカしとる
372名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:06:52.58 ID:YG04wJRi0
BBC速報
ウクライナのドネツクで親ロシア市民デモ活動の主導者がウクライナ保安局に逮捕された

BBC Breaking News
The pro-Russian protest leader in Ukraine's eastern city of Donetsk, Pavel Gubarev,
has been arrested in his apartment. BBC reporters on the ground witnessed
the arrest taking place by Ukrainian security services in the last few minutes.
http://www.bbc.com/news/world-europe-26463731
373名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:06:52.68 ID:0/jqaBSl0
中国に比べても厳しすぎるだろ
374名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:06:57.63 ID:nQHQxjQZ0
国連さん、そろそろ出番かと思うんですけどね
375名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:06:58.99 ID:YTNKO7zc0
>>1

チェルシーのオーナーの油紐ビッチとかどーなるの?w
376名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:07:05.97 ID:HpTCxH580
あさっての方向に必死だからみんな迷惑してるんだけど
377名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:07:06.39 ID:/UOUt3Yn0
オバマはシリアでバカを晒したから意固地になってるのか。
もうアホだろ。
378名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:07:15.26 ID:CzuNyuvk0
今のアメリカは中共の思考まんま。

似すぎ。
379名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:07:17.39 ID:RcXKE7Qc0
東京五輪くらいでボイコット合戦になってるかもしれない
380名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:07:18.36 ID:y1ZgZ/Y50
ナポレオンの真似かよw
381名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:07:26.72 ID:esWzsuOM0
どこの馬の骨か知らないが、タイトルで釣りしてるようだと、信頼なくすぞ。>NewSphere
382名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:07:34.52 ID:BzbMzqph0
オバマは気づいてないかもしれないが、プーチンは今に至るまで裏の手を一つも使ってきていない。
全部正攻法を、短時間に遂行させたに過ぎない。 今回の制裁も先に行動「させられている」可能性がある。
プーチンの対応次第ではそれが明らかになる。
スノーデンがロシアに居ること、ビクトリア・ヌーランドの発言が筒抜けになっていた事をもうちょっとよく考えた方がいい。
383名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:07:38.08 ID:EVi2Lj2p0
暴力起こしたデモ隊を支持して
民主主義がどうのとかいってるアメリカは
狂ってるとしかいいようがないわw
384名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:07:49.80 ID:JzTC4Idn0
オバカ・・・自分でクーデター起こしたくせに何やってんだ
付き合いきれん

こいつ、日本でも在日にカネやってクーデター起こしそうだな
こんな逆ギレする黒人犯罪者が大統領とか、アメリカ終了だな
ケネディのシワシワ婆も早く連れて帰ってくれ
ゴムボート貸してやるから
385名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:07:54.82 ID:gdS7iGYD0
.

これ以上のことやると

北米(カナダ・アメリカ メキシコ巻き添え) ミサイル飛んでくるかも

.
386名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:10.58 ID:pCoWbuY10
ロシア大好き
キエフ
ウクライナ
プリピャチ
フクイチ
387名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:12.65 ID:CgMOOaFB0
>>372
プーチンに攻める口実与えてどうすんだ?
388名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:30.13 ID:stXXozUP0
>>356
女子供の上にも爆弾落とすのが戦争だ。
戦争を肯定的に語るならそういうのも計算に入れるべし。
甘えた事言ってんじゃねぇよ。
389名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:29.65 ID:YxI5qjhn0
害交
390名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:31.70 ID:g+9pwH3S0
何故中国はされないんだろう
どこだっけ?領海にブイとか投げ込まれたの
あぁいうの制裁してやめさせなよ
391名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:43.91 ID:c7p8vb5L0
今度の件でアメリカは一歩も譲歩しないという明確で強気なシグナル送っといたほうがいいからアリ。ここで何にもせずにいるとロシアの行動はエスカレートするよ。アメリカも自国の影響力の低下をアピールする事になる。それは嫌でしょ
392名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:47.91 ID:1Y15KYKA0
オバマよ、緊張関係を高めるなw
失望したぞw
393名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:49.26 ID:1RKvgvRZ0
アメリカって根回しとかしないの?
394名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:49.49 ID:KtDk7N8M0
ウクライナ国境に米軍を集中して、こういう発表するなら意味あるけど
、ただの独り善がりだな。
395名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:50.21 ID:gw15TKdP0
ネオナチに金流して武力による政権簒奪させといて正義面で制裁とかwさっすがえげつねーわーw
396名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:53.20 ID:LeoeqCG20
日本に何いってきたか覚えているのかね
397名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:56.61 ID:C5nsinAl0
中国なら、テロリカ本土に核打ち込まれない限り制裁しないくせに
必死だな、テロマ大統領
398名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:08:57.84 ID:wJgceBO00
>>36
もう放射能汚染は勘弁してくれ
399名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:00.38 ID:4GTwFylG0
しかし、ここまで頑なになって米国に利益はあるのかね
落とし所を蹴り飛ばしてまでやるからには、何か勝算があるんだよな?
400名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:12.56 ID:iFf6NEKt0
ふぁあああ
オバマの無能ぶりが世界にバレてきたんで
さすがに日本から譲り受けた遺憾砲だけじゃなく行動した
効果不透明なザルかつ解除もできる経済系カード1枚切ったんだろ

軍事カードに対して軍事カード切るまで、
世界はとにかくオバマを信用しない方がいいよ
401名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:14.25 ID:sC2nQW040
>>372
おいおいwこれで親ロシア系市民が虐待されたら・・・

ロシア介入できちゃうぞ
402名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:22.45 ID:hXc+zuFx0
柔道のプーチンと、テコンドーの小浜。
403名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:27.28 ID:2R2SvhoO0
>>174
ttp://mainichi.jp/select/news/20140307k0000m030078000c.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
ウクライナ情勢:EU、対露制裁を検討
毎日新聞 2014年03月06日 21時26分(最終更新 03月06日 22時04分)

 【ブリュッセル斎藤義彦】ウクライナ情勢を巡り欧州連合(EU)は6日、
緊急首脳会議を開き、同国南部クリミア半島を制圧しているロシアに対する
制裁の検討を始めた。EUは緊張緩和が実現しなければ、ロシアとのビザ
自由化交渉を凍結する方針を決めているが、首脳会議ではプーチン政権幹部の
資産凍結や渡航禁止措置の可能性を警告することも討議している。

 オランド仏大統領は6日、「緊張緩和には圧力が必要」と述べ、メルケル独首相も
「制裁はどこまで(ローマの)会談が進むかによる」と述べた。

あとキャメロンは「これだけの事をしてたのだから何らの制裁が必要」という
記事を今日、見たがどこか忘れたw
404名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:27.54 ID:zfdIpj7b0
>>365
オバマが取れるオプションのうちで最大のものは特殊部隊によるクレムリン襲撃とプーチン殺害かなあ。
405名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:27.66 ID:BeWZOc6/0
うーん
USAがバカなのは昔からだけど
一方であからさまな裏切りはロシアやEUよりは少ない
ロシアとEUは手のひら返しや裏切りを屁とも思ってないからなー
ここはUSAについてったほうがマシだと思うけどな
406名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:32.98 ID:8KdEiGk70
オバマは長生きしそうもないな
407名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:41.85 ID:t6JffAY70
結局ロシア相手に躍起になってるのって北米だけかよ(´・ω・`)
しかし資産凍結って戦前は日本相手にやってたよな
戦争する決心は付いたのかな
408名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:42.26 ID:tbIczwju0
「ネオナチのテロリストの革命支持すんのかよ?」って言ってやれ
409名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:42.70 ID:JbmqXnwT0
もしかしてオバマってホモなんじゃねーの
だからホモを認めないプーチンが許せないんだよ
このヒステリックで粘着質な怒りは絶対個人的な恨みが入ってるよ
410名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:43.00 ID:ld+wlyac0
>>388
国際法違反
日本政府と並びに遺族は謝罪と賠償を求めるべき。
411名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:44.94 ID:L8P/vs4/0
米国は対話もしないで周辺国に懸念を与えている。
412名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:48.91 ID:Kiw+JyDN0
オバカ大容量

能力→ぽっぽ
行動→カンチョクト
発言→くねくね

信長の野望でいうと、一条兼定かな。

最悪な大統領だね〜。
後3年間も付き合わされるアメリカ国民カワイソ。
413名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:53.82 ID:VJbrM1lc0
小浜市が全力で責任転嫁してると聞いて・・・
414名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:09:57.37 ID:nGtYTxQd0
>>399
オバマのメンツなのか・・
415名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:10:07.20 ID:4E4UofUZ0
大量破壊兵器がないのにイラクを攻撃してフセインを死刑
(アメリカ国民は最近知った)
シリアで化学兵器で市民が大量に死んだのにスルー

これで世界の信頼はなくなった
416名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:10:08.03 ID:le8hhox10
>>239
これにJAPANもいれてくれ
417名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:10:10.36 ID:kdhlHkMK0
>>42
チェルノブイリまで付いてくるじゃないか。
廃炉作業増やすな
418名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:10:11.66 ID:Lz9jau7L0
なんだこれ?
なんで急に軍事大国一位と二位がチキンレース始めちゃってるのよ
誰が得するんだよ
オバマの目的はなんだよ
まさか中間選挙の為に世界を危険に晒してるとかじゃないだろな
419名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:10:21.25 ID:wIa97Rwg0
どこの国も16日の住民投票までは静観ムードだったのに
アメリカだけどんどんテンション上がってるのがすげぇ
420名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:10:38.16 ID:6vuWPQYv0
第三次世界大戦が遠のいたと安心したらこれかよ!
421名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:10:45.59 ID:g+9pwH3S0
>>370
イタリア「まだまだ甘いよ俺の空気っぷりを見習え」
422名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:10:45.94 ID:TLGCjXis0
ノーベル平和賞なんて廃止したほうがいいんじゃね。
423名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:10:46.91 ID:1bmgcUFM0
>>205
うーんでも英国の方がもっとエグい逃げ方してるから大丈夫でしょ
日本は対話しろ慎重にオープンに連投してればいいよ
424名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:10:48.24 ID:RxGHZ7lh0
オバマは政治家としてプーチンより格下だったなw
なんら問題解決にもならん。
425名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:10:56.94 ID:sKkIAgqH0
去年のネトウヨ 「やっぱり米国=世界、アベチャンがミンス政権で失われた日米関係をトリモロス!!」

アベチャン靖国参拝強行でアジアはもとより欧州や頼みの米国からも批判される

いまのネトウヨ 「オバマアメリカは中韓の味方で裏切り者!もう日本はプーチンと組めよ!」
426名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:11:04.60 ID:mKn3nQzU0
日本もさっさと米国に経済制裁課せよ
427名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:11:05.17 ID:c7p8vb5L0
プーチンは怒ったら理性失うと?内心は不快だろうけどそんなマヌケな事はしないでしょ。。
428名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:11:07.82 ID:D+iofC410
シャラポワどうすんの
429名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:11:11.78 ID:2dv3zi+c0
アメリカのいう民主主義ってなんなんだ?
スパイ送っておいて軍事クーデターさせた癖に…
430名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:11:48.41 ID:iNKXGipn0
>>373
支那は可愛い豚だもの
431名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:12:11.11 ID:HpTCxH580
>>412
もう俺ら日本人はあいつのせいで十分可哀想じゃん
432名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:12:21.34 ID:W98cz4Qw0
>>393
そんな気の利くことができたらアメリカじゃありませんw
いきなり通告してミサイル発射するからアメリカ
433名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:12:23.83 ID:j1xH8osr0
あ〜なんか馬鹿な事しちゃったよなあ オバカさん
434名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:12:24.77 ID:6SD2csya0
あ、日本も韓国に経済制裁するか
もう竹島侵攻何年目だよ
435名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:12:26.43 ID:stXXozUP0
>>410
国際法なんて強制力を持たない決まりなんぞ
意味はない。
女子供を殺されたくなければ戦争なんぞしないことだ。
自分らが勝ったら好き放題しようとするなら、自分らも
される覚悟を持たないといけないよ。
436名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:12:26.81 ID:KZiRpNvP0
セヴァストポリ港でロシア軍艦がウクライナ軍艦をブロック by BBC

Ukrainian naval ships are blocked in the port of Sevastopol by Russian warships.
http://news.bbcimg.co.uk/media/images/73414000/jpg/_73414849_021431264-1.jpg
437名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:12:29.55 ID:1LIJSWM70
>>355
なにそれこわー
438名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:12:33.29 ID:nGtYTxQd0
確実にA級戦犯だけどね笑わせるなクロンボ屑野郎
439名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:12:34.77 ID:s16V2wp90
さすがに

アメリカ国民でさえ

騙されんだろ今回は。

自国民を騙すことも難しすぎるぞw
440名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:12:46.29 ID:2V7bc03c0
「孤立させる」なんて言ったら、どっちも引くに引けないわw

オバマがお馬鹿すぎ
441名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:12:51.86 ID:iFf6NEKt0
>>418
大丈夫。プーチンは観客のために始まれば車体ぶつけるし、
オバマは海から遥か手前で止めるつもりだから
チ キ ン レ ー スにもならない
442名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:12:57.06 ID:fkGFEwHn0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USSR!USSR!USSR!USSR!USSR!USSR!USSR!USSR! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
443名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:01.73 ID:8XU9nhLw0
>>420
オバマひとりが我慢すれば、四方八方丸く収まったのにね・・・
444名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:07.93 ID:udVYEBRO0
>>374
パン君に何を期待すると言うんだ?
445名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:21.73 ID:ZvyIiy/30
ガンバレアメリカ
446名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:29.62 ID:jwAdwjKQ0
>>399
オバマは在米中国人みたいなもんよ
アメリカが潰れても痛くも痒くもない
447名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:30.11 ID:BruaC2KC0
ルーピーは遷るんです・・・
あとルーピーが行ったとこはどこだ
448名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:30.70 ID:D8PwU5sU0
>>11
オ●マの顔面にぶち込めばいいよ

いっそのこと中国全土を絨毯爆撃して壊滅させたら 世界中から賞賛されるかも
449名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:41.39 ID:1/3vxJJy0
何で日本はトンスルランドにこれをやらないんだよ
450名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:42.48 ID:b+uTqQRY0
米国の人種差別政策と横領キターーーーーーー 
451名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:43.29 ID:MZPZGeNs0
>>222
プーチンは柔道八段だぞ
オバマは趣味でバスケットやってるレベル
452名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:50.29 ID:lBqI5Cs20
もうやだオバマ
辞めさせらんないの?
453名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:53.73 ID:EIZODJTD0
シリアの時もそうだが今のアメリカは威勢だけで理性が全くない
歴史から学ぶにアメリカが民主党時代に大きな戦争をする
454名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:55.08 ID:ft0iRcgm0
>>405 アメリカにならな 今以て同盟国で大事な友人達だよ
だが、今のホワイトハウスはまったく駄目 話にならないレベル ついていくなんてとんでもない
鳩が総理大臣やっている日本に何が期待できるって話と同じ 日本の底力も鳩一匹の馬鹿さ加減に
勝てなかっただろ?
455名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:56.30 ID:sC2nQW040
ほんとオバマの周りってイエスマンしかいそうにねえな。
ブッシュジュニアがはるかにまともにみえるから困る・・・
456名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:58.98 ID:7ibiENq30
北方領土の日本への返還を、アメリカが望んでいないのは明らか
457名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:13:59.12 ID:kqtCCSb60
アメリカの負け確定。かの国の法則がじわじわきてるw
458パンツ ◆KoTOeGGBPI @転載禁止:2014/03/07(金) 00:14:11.77 ID:+xl79HwQ0
太平洋戦争と全く同じだ
459名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:14:16.56 ID:NT6Hk6j90
仮にも大国ロシアに制裁とか戦争したいのかオバマはw
460名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:14:20.48 ID:U/EY22V30
親米政権成立させようとしたら
ロシアの一部になってしまったでござる
461名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:14:21.61 ID:gdS7iGYD0
.


在日アメリカ大使館に

「アメリカには、失望した。」

って、日本語で書けばいいの?


.
462名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:14:28.50 ID:nQHQxjQZ0
シリアの時もそうなんだけどアメリカだけが熱くなって先走りすぎてるような
世界の警察としての影響力を取り戻したくて息巻いてる感じ
463名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:14:35.24 ID:iNKXGipn0
>>435
それアメリカに教えてやれ。連中の正義の根拠が崩壊するけど
464名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:14:39.24 ID:YLghgnP10
>>414
こんな制裁、実効性ゼロだからな。振り上げた拳の下ろしどころに困った結果。格好つけすぎたから
ね。
465名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:14:45.03 ID:oKAy0RvR0
イタリアって今何の仕事してるの
466名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:14:47.77 ID:kdhlHkMK0
>>355
なんで報道しない
467名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:14:48.08 ID:j1xH8osr0
オバマ 「白黒はっきりさせようじゃないか」
プーチン 「え?」
オバマ 「え?」
468名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:15:03.05 ID:W98cz4Qw0
>>461
ケネディにも失望したと書き足しておけw
469名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:15:06.16 ID:2R2SvhoO0
もうこれはアメリカとしてはプーチンを追い込むという姿勢なんだろうか。
民主党だけでなく共和党もそういう判断なんだろうか。
マケインはヒラリーのプーチン=ヒットラー発言を賛美していたけど。
470名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:15:15.70 ID:LeoeqCG20
テロ支援国家いい加減にしろ
471名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:15:23.90 ID:IhYeV/6Q0
>>465
ウクライナが吹っ飛んでウクライナ国債が紙切れにならないか震えて見守ってる
472名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:15:31.84 ID:kC/Ks32v0
くだらんメンツに振り回されてるだろ
473名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:15:35.46 ID:cd6KSyad0
てかウクライナの逃げてる大統領はどうしたんだよ
散々暴れまくったウクライナのテロリストは?
ロシアばかり気になって仕方が無いんだな
474名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:15:36.40 ID:fiswNVuhi
そんな簡単に経済制裁をやるのか糞アメは。
じゃあ日本も南鮮に経済制裁をしてもいいな。
475名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:15:54.53 ID:y1ZgZ/Y50
CIAに極秘指令が届くのかな
JFKのときのように
476名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:15:55.09 ID:nGtYTxQd0
>>467
オマイの勝ちだよ・・
477名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:15:56.97 ID:vK2ehJ470
ドンパチやるために黒人を大統領にしたという
478名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:16:06.11 ID:g+9pwH3S0
>>405
勿論そうだよ
でもガスも欲しいし(奪うって意味ではないぞ)対中考えると露とだって仲悪くはなりたくないよなぁ
味方でなくても動かないようにさ
479名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:16:08.94 ID:MuxjTr130
>>469
共和党はどっちに転んでおいしいとしか思ってないだろうね
今回の犯人だろうしねw
480名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:16:09.80 ID:EIZODJTD0
>>404
ロシアには死者の手がある
481名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:16:20.12 ID:PGoWzQRJ0
北方四島返してくれたら一生プーチンさんについていく
482名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:16:25.65 ID:IPLY67Pr0
遠くの戦争は”買い”だな。
483名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:16:26.83 ID:WQ6SkQX00
あーあ始まっちゃった
世界は平和のことなんて微塵も考えていない
あるのは己の欲望だけ野蛮だね
484名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:16:27.61 ID:L4auzeC40
>>7
米金融の強さ
国境は関係無い
485名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:16:33.74 ID:E/c62aQA0
ロシアと中国が手を組んだらこんな制裁効果ないってニュースサイトでみたぞ
486名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:16:34.04 ID:l8k51SCc0
ノーベル平和賞とはなんだったのか
487名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:16:35.09 ID:fbTVyM+b0
朝鮮の法則的にアメリカが外向的敗北しそう
488名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:16:43.10 ID:tDa3E89q0
オバマをこき下ろしたい気持ちは分かるが、
とてもロシアを信用出来ない…
だから早く原発動かしてくれ。
巻き込まれたくねーよ。
489名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:16:42.96 ID:t6JffAY70
ここでアメリカが引き下がるとアメリカの威信低下+オバマが廃棄物になるから必死だな
しかしよりによって第2位の軍事大国にチキンレースって正気かよ
490名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:16:55.48 ID:m1oC39h90
ロシアはアホやなアメリカのがうまくやったってことか
糞みたいなやり方だがね
491パンツ ◆KoTOeGGBPI @転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:02.26 ID:+xl79HwQ0
輸出禁止
資産凍結
真珠湾攻撃
原爆2発
大日本帝国滅亡
492名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:05.95 ID:L9xoIqo60
>>486
戦争しそうな指導者に付ける首輪
493名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:16.47 ID:6rcEGo5w0
>>1
笑わせるなよクロンボw

違法に政権を盗んだテロリストに、どんな正当性があるんだ?

資産凍結するなら、クーデター側だろw
494名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:24.93 ID:b5RoRxkl0
黒人大統領の間は米国は死んでるも同じ、ロシアにつくのが吉
495名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:31.88 ID:sC2nQW040
金相場また上がるな・・・
496名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:34.06 ID:IhYeV/6Q0
>>474
これって日本と韓国で言うと

韓国「安倍政権の閣僚の韓国内の資産凍結するニダ!!!」って言ってる位無意味なものだぜw
497名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:41.87 ID:x+tHwAtx0
そもそもなんで軍事クーデター起こったの?
元大統領が独裁でもしてたんか?
498名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:43.04 ID:5vm24jTP0
クーデター支援して、デモ隊狙撃して、
ウクライナの民主主義ぶち壊したのはクロンボなんだけど
何でロシアのせいにしとんの?
499名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:44.89 ID:HpTCxH580
>>489
頑張りどころを間違えている
頑張るのはもっと前であって今この時点ではないだろ
500名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:44.74 ID:iFf6NEKt0
>>462
逆に「レッドゾーン」「軍に開戦準備」
この発言の責任をとりシリアで軍を動かしてれば、
オバマはアカデミー賞だったよ

シリア問題でウソばかりつく、と世界にバレた
501 【東電 71.9 %】 @転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:47.94 ID:015dc/0w0
最近デフォルト詐欺がスルーされてるから、戦争危機一髪金融波乱ショーに変えただけ?
502名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:57.94 ID:5P71fK8F0
YOUいっそ核戦争しチャイナ
503名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:17:59.03 ID:hBhx4haC0
>>487
うむ。
504名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:14.95 ID:1Y15KYKA0
勝っての日本の民主党政権みたいなオバマ政権www
世界中がそう見てるよ。おばかさんw
505名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:17.01 ID:3i8+moCz0
日本は追随しなくていいよ

北朝鮮に対して勝手にテロ指定解除したりシナに弱腰だったりチョンに同調して
慰安婦ストーカーするようなアメリカは放っておけ
506名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:18.00 ID:AzwpgX+i0
プーチン「顔も黒いけど腹も黒いなww」
507名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:20.62 ID:cd6KSyad0
オバマ神輿を担いでいるクソどもは誰なんだよ
それともオバマ政権を潰そうとしてるのか?
508名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:22.31 ID:9BqmyJ+J0
またシリアのときみたいに恥かくのか
オバマも凝りねぇな
509名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:31.22 ID:W98cz4Qw0
>>473
ドイツに逃げたガス屋の腰痛持ち大富豪おばちゃんも気になる
510名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:32.59 ID:tCZQNooH0
日本政府はオバマへ失望したと言えw
これで靖国の件はちゃらだ
511名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:36.00 ID:N1kMTZLE0
>>451
プーチンは名誉6段を自分には相応しくないと固辞した男。
512名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:37.82 ID:vK2ehJ470
傀儡オバマの黒幕は誰だよ
513名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:39.37 ID:CsmBlIp/0
 




エネルギーの安全保障を放棄して露死唖天然ガスに依存してるドイツはロシアにつくなw


オバマと民主党を毛嫌いしてるイギリスも中立で動かず。


フランスは基本反米だからいつでもオバマを裏切るつもり


北キムチが短距離ミサイル実験を乱発してるのは、オバマが動けないんで姦酷に核をぶちこむ千歳一隅のチャンスだから


死那畜ももちろんアメリカと心中する気はない。


イスラム諸国と中南米は真っ先に露死唖陣営にはせ参じる!




結局アメリカと姦酷だけが孤立し、脱糞涙目発狂悶絶死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




 
514名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:40.12 ID:D8PwU5sU0
>>456
日本とロシアが接近すると妨害するのがアングロサクソン

イギリスが明治政府にロシアの脅威を吹き込んで日露戦争を勧める
伊藤博文がロシア皇帝と直談判に行こうと半島に渡るとなぜか儒教国家の朝鮮でクリスチャンに殺される

ソビエト崩壊で日露接近、北方領土返還の期待が高まるとマッハで妨害
日本はロシアと交渉する機会を閉ざされる
515名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:40.96 ID:L4auzeC40
>>485
米国主導で欧米日が輸出入禁止したら、真っ先に中国が瀕死。
ついで日露だな(笑)
516名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:43.72 ID:eql4fN0/0
ロシアの政府官僚が対象なだけか、なんかしょぼいな。
517名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:48.15 ID:gdS7iGYD0
.


プーチンを、孤立させようとして  オバマが、孤立してしまった  の巻



.
518名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:53.49 ID:ld+wlyac0
>>481
北方領土は一生返さない
とっくに返還されてたら日本は中途半端な態度は選択しない。
519名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:18:56.29 ID:+8iov03Z0
>>42
ウクライナに編入されたとは言えクリミヤは独立自治区なんだよね。
クーデターにより政権崩壊している以上はクリミヤの自治政府の決議は尊重されるべきなんだよね。
その上でのクリミヤのロシアへの再編入が確定されるなら手なんてだせないでしょ。
520名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:19:05.49 ID:Lz9jau7L0
これアメリカの閣僚・役人・国民はどう思ってるんだ?
お金ないから戦争しないが今のアメリカの合言葉だったんじゃねぇの?
521名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:19:11.61 ID:ZvyIiy/30
さあロシア経済崩壊まっしぐらと。
アホアホプーコロ 満州前の日本軍の真似やがてウケルw
アメ一国に制裁されるだけで詰むw
522名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:19:11.97 ID:5PwQMZe10
>>1
ショボww
523名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:19:15.27 ID:nGtYTxQd0
>>500
その失態を帳消しにする為に自分の中で盛り上がっちゃっているのかもね
524名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:19:30.52 ID:y6aUuEAR0
マジでWW2以来の大国同士の戦争になったらどうすんだよ
これで靖国参拝が地域の不安定化とかいってたんだからな
525名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:19:35.71 ID:RN75Jm3m0
始めるのはいいけどいつ終らせるのかな
10年くらい続くのか時期大統領で終わりか
526名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:19:38.29 ID:udVYEBRO0
あまり味方がいないと、アメリカは
「おい、のびた!お前は手伝うよな?心の友よ!」
とか言ってきそうでいやーな予感がするんだが。
527名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:19:42.56 ID:Rsv0hfuF0
資産凍結される前に米国債売って金塊で返してもらおうぜ。
日本はやっぱりロシアと付き合うしかないよ。
アメリカはもうならず者と変わらん。韓国が中国と組んでる事すら気づかない
アホのアメリカには愛想が尽きた。
528名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:19:43.69 ID:06tM3wMC0
どっちかというとロシアのが正義だな
529名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:19:49.33 ID:GyohPVju0
別にロシアを擁護する気はないが、アメリカのウクライナ対応がチベットと露骨に違う時点で冷めるわ
あまりに必至だからまさかと思って調べたら案の定、天然ガス利権が絡んでるし

日本はアメリカの独善に付き合う必要は無い
530名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:19:53.03 ID:gjVnNWzN0
形だけの制裁じゃね?
本気ならロシア民間機の空港利用禁止とかやるぞ。
531名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:20:07.65 ID:30U8y48Q0
>>465
スパゲティ茹でてる
532名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:20:09.59 ID:LWy8sw6X0
>>1
>平和と安全、主権・領土保全を脅かしている個人・団体が
所有する米国内の資産を凍結し、米国への渡航を禁じる。

中国はその限りに非ず?
533名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:20:09.93 ID:/3vWua6NI
結局、アメリカ国内の選挙対策なんだろうねー
534名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:20:10.23 ID:kdhlHkMK0
>>405
当事者同士で解決すればいいんだよ
紛争に日本が口出しする必要はない。

アメリカも尖閣に対して同じことを言ってるから、これでおあいこだろ
535名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:20:10.24 ID:u9pIdbsA0
>>355
一体何が起こってるんだ…
536名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:20:18.66 ID:sC2nQW040
振り上げた拳の落としどころないとかほんとなんなんだよアメリカw

そしてまたよくわからんが日本はATMにされそうでいや過ぎる・・・もうそんな余裕ねえんだよ!
537名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:20:18.81 ID:AvD6AaXZ0
オバマって菅直人と同じ系統だわ
無能な働き者
538名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:20:32.15 ID:c7p8vb5L0
>>469
追い込むとかではないと思うんだよなあ。アメリカは絶対に引かないというシグナル送って力で黙らせる感じじゃね。影響力を回復する機会になるかもしれないし、それにプーチンも馬鹿じゃないからただ押し通せばいいという単純に考える事はないはず。
539名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:20:51.88 ID:2Rpd2yAt0
>>355
これって、マジ??
540名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:20:52.37 ID:eql4fN0/0
全面的にロシアに経済制裁発動するとウクライナが干上がっちゃって本末転倒だもんなw
そらこの程度しかできんわw
541名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:20:53.29 ID:4E4UofUZ0
プーチンがフセインやオサマ・ビン・ラディンの様に殺される
アメリカは基地外
542パンツ ◆KoTOeGGBPI @転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:00.13 ID:+xl79HwQ0
2chって無知な男性が多い

民主党と自民党に、妙に仲の良い連中がいるだろ
別働隊みたいになっていて、どっちが政権を取っても大丈夫なようになってる

民主党と共和党の単純な対立と考えているのは幼稚
543名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:06.24 ID:L8P/vs4/0
これ、原文を注意して読まんとわからんがロシア以外でも通用するかもしれん。
引き締めにする考えかもな。
人権などで言論統制する詐欺師と同じ手法。
544名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:11.46 ID:UnJNhPX40
あの威勢のよかった中共がぶるぶる震えてるのが笑えるw
545名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:18.15 ID:NICqE+EQ0
アメリカさんよ、また冷戦はじめる気か?
546名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:22.64 ID:iO1Bkc8k0
割と真面目に核のこと考えないといけない時期なのかなぁ。
嫌な時代だなぁ。。。
547名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:26.82 ID:on8q0dyA0
上手い具合にアメリカから距離とれないかなぁ
548名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:28.72 ID:40YFX7QS0
キエフの狙撃手の件どう弁明するつもりなんだ?
もうEU組全員でぷーさんにゴメンちゃいしちゃえよ
549名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:30.17 ID:D8PwU5sU0
>>529
巨大地震が原発を襲う 第二弾
550名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:37.85 ID:I0+qBboT0
>>405
それはそうなんだが
状況しだいで北方領土返還に近づけるかもしれない。
あと中露がこれ以上接近すると安全保障が危うい。
ロシアに国際法重視を問いつつも、G7との対話の門の役割を果たすほうがいいかと・・・。
551名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:40.02 ID:cOrubsCL0
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

うわ、スピルバーグまで・・・。もうハリウッドは完全に日本で終わった。もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
552名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:41.76 ID:L9xoIqo60
イタリア人のパスタ好きと香川県民のうどん好きは、どっちが上手なのだろう
553名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:45.92 ID:tCZQNooH0
口先だけでもプーチン寄りにしとけば北方領土の返還があるいはあるかも
千載一遇のチャンス到来だな
554名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:56.02 ID:K+wlEASE0
どうもアメちゃんの意図が解らんな
EUだって口だけで動かないだろ?どうすんだよ
555名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:21:58.92 ID:FgVhZO7y0
オバマはマジで戦争する気か?
北朝鮮やリビアとはワケが違うんだ。
面倒になるぞ。

プーチンは譲歩を見せたりして柔軟に対応しt8えも折れないところは折れないだろ。
たぶん。
余計に事態を拗らせるんじゃないのか。
556名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:22:04.82 ID:Sw15jt6O0
>>466
おいおい黒海第六艦隊は入れないのにどうやってモロロシア内陸のタタールスタンの石油精製所を

アメリカが攻撃すんの?てか、ウクライナ問題でロシア内陸のもろロシア領内の施設を破壊したら

まだ、いっさい火の手を上げてないプーチンに正統性を持たせるだけじゃんwwwwwwwww

てなことでただの事故。デマ拡散して危機煽って株で儲けようとかしてんだろwww
557名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:22:08.76 ID:g+9pwH3S0
>>509
モスクワでプーチンに会うんだっけかなぁ
ウクライナには寄らずw
558名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:22:29.69 ID:5P71fK8F0
核!核!タイゲン!ゲンジ!
559名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:22:35.17 ID:9eaHsA+U0
やっぱりな
+にいるバカの予想はいつも外れる
というか米国舐めすぎなんだよ
プーチンも本当に馬鹿だよな
持久戦で米国に勝てるわけがない
インド、ブラジルやらと同等レベルの国がこんな事しては駄目だ
560名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:22:36.69 ID:xL3ApdZb0
>>497
軍事じゃない民衆蜂起
ロシア派政権を反ロシア派民衆が倒した
米企業が金出して根回ししていたという情報が出てる
ロシアが占領してるクリミア半島はロシア派ばっか
ウクライナ軍もロシア派と反ロシア派で割れてる
561名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:22:39.94 ID:CsmBlIp/0
 
 
 
外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!
外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!
外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!


外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!
外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!
外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!


外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!
外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!
外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!


外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!
外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!
外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!


外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!
外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!
外貨が欲しい露死唖から、 現金払いの条件で、 樺太と千島列島、北方領土4島などを簿価で買い叩け!!
 
 
 
562名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:22:40.94 ID:1Y15KYKA0
日本は、あくまでも平和的解決へ向けた努力を希望すると宣言しろ。
緊張を高める行動には失望したと。
563名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:22:44.26 ID:sU7eOqR30
中国もアメリカと戦争になったら、資金凍結されちゃうんだよなw
莫大な額だろうから、アメリカは中国とやりたいんじゃないのか?
米国債もチャラにできるし。
564名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:22:56.39 ID:53uBNiju0
独 政府代表団ソチ派遣見送り
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140306/k10015781801000.html

3月6日 23時44分

ドイツ外務省は、ウクライナを巡る情勢が緊迫していることを受け、ロシア南部のソチで開かれるパラリンピックに政府の代表団の派遣を見送る考えを示しました。

これはドイツ外務省が6日、NHKの取材に対して答えたものです。
それによりますと、ドイツ外務省は、ウクライナを巡る情勢が改善しないなかで、政府の代表団が参加するのは適切でないとして、当面の間、代表団の派遣を見送る考えを示しました。
一方で、「選手に冷淡な態度を示そうとしている訳ではない」とも述べ、事態が改善すれば大会の期間中に判断を見直す可能性があることを示唆しています。
パラリンピックを巡っては、アメリカやイギリス、カナダなどが、すでに閣僚や政府関係者などの派遣を見合わせることを明らかにしています。


これじゃ、どいつもこいつも行かねえ
565名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:22:59.05 ID:W98cz4Qw0
>>546
ウクライナの場合、下手にミサイル飛ばさなくても
チェルノブイリに爆弾落としたらそれで一発ジエンドなんだよね…
566名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:04.54 ID:wPEoqmOj0
プーチンはチョコラータか誰だかと同じで、
「口にした時には既に殺している」ってタイプだから、
せいぜい気をつけといたほうがいいと思う>オバマ
567名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:10.05 ID:udVYEBRO0
>>520
だから軍は動かしてないんじゃない?
あくまで、経済・外交的な手段で何とかすると。
それで余計に悪化する事も有り得るんだけど・・
568名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:16.62 ID:E4z1AKq70
>>164
これだな
569名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:28.01 ID:ZvyIiy/30
アメの言ってる事が解らんのなら
制裁なんてカユクもないだろ?
何ビビッてんだJAPやロスケベw

反発するなよ アホアホプーコロ 馬鹿か
570名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:28.08 ID:LWy8sw6X0
>>546
冷戦時代は核ミサイル一発撃てば世界中でパイ投げが始まる恐怖があったから
抑止力になったけれど
現代の方が核攻撃が行われる危険性は高くなってるよね
571名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:28.99 ID:nGtYTxQd0
>>561
簿価って何万円だよww
572名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:31.57 ID:7fSKc7ru0
ロシアとクリミア、東ウクライナの人たちの感情を逆撫でするようなもんだ
ウクライナ内戦来るで
573名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:38.25 ID:VzYU2Bv40
プーチンちゃん脱糞中www
574名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:41.06 ID:iFf6NEKt0
>>530
オバマには大役すぎたんだよ
隙あらばロシアと和平したいオーラ全開のオバマに
キューバ危機の再現はできない
575名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:45.35 ID:o5qmmi6D0
いまさら冷戦が復活するとはw
576名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:45.94 ID:3YWstqtx0
冷戦来たか
熱戦になるかな?
577名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:53.18 ID:/AkoUOLm0
アメリカだけ涙目になりそうだなw
日本も少し間違えるだけで一蓮托生だけど。
578名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:23:59.70 ID:c7p8vb5L0
アメリカ国内の資産凍結と渡航禁止っていってもロシアには大したダメージにならないし。ただシグナルにはなるだろあ。
579名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:24:07.19 ID:RFgvdvyL0
何時もロシア・プーチンを絶対信用するなという日本一のロシア専門家の解説。
彼でさえ今回の件でプーチンを一方的に批判していないぞ。

【瀧澤一郎】ウクライナ問題とロシアの動き
http://www.youtube.com/watch?v=u6aVQsLfhuk

ミンス党はアメでも日本でも無能。
アメもクーデタ起こして、マケインを大統領にしろよ。
580名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:24:19.21 ID:eLryn3QN0
エゴ丸出し。えげつない。
581名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:24:28.11 ID:L5Mex8CP0
ひでえ!!
582名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:24:30.15 ID:Kb2356fR0
ここへきてゆうちゃんの保釈…何をさせる気だ?
583名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:24:32.32 ID:WQ6SkQX00
アメリカの戦争は正義の名を借りた略奪戦争ばかり
584名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:24:32.57 ID:nQHQxjQZ0
中国をはじめ、アメリカにロシア
常任理事国って何なんだろうね
585名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:24:35.51 ID:AC+Oig4p0
ロシアの資産なんてアメリカには30億ドル程度しかないだろ
でもこれは完全に強盗行為だからプーチンは怒るだろうね
586名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:24:44.15 ID:5P71fK8F0
ニグロに外交センスなし
587名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:24:45.80 ID:fIBlgolu0
ま、これぐらいじゃプーチンは屁でもないだろう。
ほとんど経済に影響ない。
588名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:24:55.68 ID:MfvpMVw50
ネノナチを焚き付けるテロ支援国家のクセして。
589名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:25:14.88 ID:KZiRpNvP0
【速報】プーチン大統領は制裁の対象外 by 米政府高官

15:17: Russian President Vladimir Putin is not among those targeted by US sanctions
in connection with the Ukraine crisis, Reuters quotes a senior US official as saying.
"It is an unusual and extraordinary circumstance to sanction a head of state,
and we would not begin our designations by doing so," the official said.

http://www.bbc.com/news/world-europe-26463731
590名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:25:21.02 ID:DyoRfnCs0
低劣度紛争に嫌気が差してるアメリカは国家レベルの敵がほしいんだよ
中国だと自国の経済もヤバくなるからロシアへ
591久保田日出吉 ◆bmzFe7ein6 @転載禁止:2014/03/07(金) 00:25:30.35 ID:whnSHIPU0
暗殺か戦争か…。
592名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:25:32.76 ID:FgVhZO7y0
>>572
ウクライナ内戦が一番厄介だと思う。
593名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:25:35.27 ID:YLghgnP10
>>489
とっくに全世界に向けて大恥晒してる。これは恥の上塗りってやつだ。
594名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:25:38.83 ID:j+roK3/T0
お?おお?
595名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:25:41.43 ID:pI8sKcyN0
ロシアが全面的に悪いという問題ではない気がするんだけどな
明らかに全面的な悪でしかない中国にこれをしないのが何だかな
596名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:25:43.77 ID:0AZ/gav20
今迄は中国かアメリカかだったけど
ロシアと仲良くした方が得かもしれん
597名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:25:46.04 ID:kBpI2vYH0
お前が言うな
今回は酷すぎるわコレ
598名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:25:46.17 ID:53uBNiju0
そういや、来月にオバマが訪日するんだよな

動いてるよな 世界
599( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. @転載禁止:2014/03/07(金) 00:25:56.36 ID:L93LAAy80
( ゚Д゚)<オバマ大統領は
( ゚Д゚)<臆病者だけじゃなく
( ゚Д゚)<卑怯者とも呼ばれたいらしい
600名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:06.16 ID:KfmpnqQv0
結局アメリカもこの程度で落ち着いたのかよ…でかい事を言ってこのざまか
601名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:06.22 ID:7CWyJyDM0
ロシア:「宣戦布告と見なす」

でWW3なんだがw オバカってアホかと
602名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:09.80 ID:kdhlHkMK0
>>562
今までのアメリカの言葉のおうむ返しで十分だよな
603名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:10.71 ID:DQ9NDs0U0
>>482 >>404 >>480
ヨーロッパ、アメリカvsロシア、シナの第三次世界大戦で、
ロシア インド、ASEAN、日本、
シナ、チョンだけが壊滅するのであったw

水木揚氏が予想し、1999年の「2055年の人類史」で書て、
2014年ごろまでに、的中した予言

200X年ごろ、移民やら多文化共生でグ民主党の黒人大統領のせいで、ダグダグチャグチャになり、弱体化しているヨーロッパ、アメリカ。
強欲搾取拝金と覇権主義の極み、
アジア、アラブ、アフリカでの同時多重紛争の輸出大国、
南シナ海侵攻を起こす、外道邪悪な工業大国となった中国。
その主要都市を覆い隠す、巨大有毒光化学スモッグ。
中国南部の、「疫病のゆりかご」と言われるエリアでの
(強毒性インフルエンザやらSARSのような)危険な疫病発生。
巨大有毒光化学スモッグや危険な疫病は、
日本への甚大な環境被害をもたらす。
(201X年の後半に、中国東部に築かれた、複数のお粗末な粗悪原発が連鎖爆発。日本への放射能汚染も予測されてるw)

200X年ごろ、ロシアのブラック化。
(プーチンではないが)元ソビエト軍師団長の、
ボルゾイ大統領が、大ユーラシア主義をかかげ、独裁、綱紀粛正、CISの統合強化を開始。
だが「ソビエト連邦の復活」というよりは、ロシア帝国の復活を思わせる
ブラック化がすすみ、EU加盟を求めるウクライナ。
ウクライナ東部でのロシアより傀儡政権の樹立を行う。その直後、
ロシア軍のウクライナ侵攻、征服という事件を引き起こす。
604名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:19.55 ID:JkaxnY+H0
これ、落としどころをどうするつもりなんだろうか。
いくらなんでもロシアの事情を無視しすぎだろうに。

こんなザマで、日本には「話し合いで解決しろ」なんて、よく言えるもんだわw

アメリカの威信は、ますます地に落ちるな。
605名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:20.80 ID:o5qmmi6D0
参拝したから日本の右傾化がどうのなんて言っていられた平和な時代もありましたな
606名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:24.57 ID:JbmqXnwT0
>>564
ヘタレたなドイツ
当然日本は行けよ
糞みたいなG7宣言に賛同した分をチャラにできる
607名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:26.75 ID:b+O5HVdq0
アメリカもバカだな。
日本とロシアに安全保障条約結ばせた上でおもいっきり日本を挑発。
ちょっとでもアメリカに手を出したら自動宣戦条項使って堂々とロシアに戦争挑める。
608名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:27.12 ID:0l+5pLdI0
>ウクライナの民主制度を損ない
 
ウクライナの暫定政権って、選挙無視して暴力で前政権を打倒したと記憶しているんだが。
609名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:28.60 ID:ld+wlyac0
>>596
ロシアの思惑通りだな
北方領土は一生帰ってこないよ。
610名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:29.46 ID:9eaHsA+U0
>>585
プーチン何やんの?
今回の米国はかなりのガチだけど
ロシアじゃ対抗できないと思うけど???
611名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:31.81 ID:zB8LxyFh0
ハーグに来いと言われたらどうするの?
クーデターけしかけたんでしょ?
612名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:34.16 ID:dnEAUqMD0
なにがはじまるんです?
613名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:41.13 ID:xozKp6Jp0
経済制裁ってリーダーが一番被害を被るようにしないと
同盟国を盾にして、自分だけは資源を手放さないなんて
やり方では結束は長続きしない

ヤクザに例えるとアメリカ連合の親分が子分に
「ロシア一家の組事務所を不眠不休で見張ってろ
但し俺は風呂に入って寝るけどな」と命令
これじゃあ子分が逃げ出すのも仕方ない
614名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:44.69 ID:QgQbzSMz0
この問題で最終的にアメリカが勝つことはできるだろうけど
どうしてこういう状況になる前にもっと色々やらなかったんだろ
615名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:53.12 ID:5P71fK8F0
米国とロシアで南朝鮮に核を一発ずつ落としてやれ!
616名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:26:59.06 ID:VdInpMcb0
分断主義者がおとなしくなって

メデタイメデタイ
617名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:01.55 ID:3W2bDNAh0
このついでにロシアマフィアをかなり潰すつもりだろうな。
618名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:10.79 ID:iNKXGipn0
ともかく今度の一連の動きは日本人にとっては絶大な成果をもたらしてくれた

旧ソ連崩壊後、世界は米中の二強を軸に展開するという洗脳が成され
アホな日本民族は丸ごと洗脳されて、どっちに付くかで考えていた


しかし依然として世界は米露二強なのであって
中は米のコバンザメに過ぎない事がやっと見えてきた
日本としては米露からの二択。これはもうはっきりしたから、さてどうするかね
619名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:11.12 ID:MfvpMVw50
>>564
日本は行くよ。韓国バリアを兼ねて桜田文部科学副大臣が。
620名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:15.37 ID:sC2nQW040
>>592
西ウクライナの住人たぶん国を捨ててポーランドにでも流入してEU崩壊するだろうな・・・
621名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:19.24 ID:nGtYTxQd0
>>598
うまくイナして欲しいわ
622名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:22.13 ID:VT448ZB10
オバカはいったい何したいのかね。
自制と分別をもって対応して欲しいね。
623名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:22.46 ID:q+FOcfgO0
シリアに介入しないでロシアに介入とか
何やってんだって感じなんだが

まあシリアで尻込みして下手こいたから
今回ムリしちゃったんだろうけど
624名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:31.67 ID:VzYU2Bv40
ゴキブリジャップの国粋ウヨ野郎どもは何日か前までは「オバマヘタレ」「プーチン強いニダ〜」とかほざいていたが、

今や「ロシアは悪くない」と情に訴えるお涙ちょうだい作戦に変更(笑)

プーチン雑魚すぎHAHAHAHAHAHAHAHAHA
625名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:34.67 ID:fZm0l0mN0
なんかこれすげーあやふやだな
個人や組織を名指ししてないしいつもと同じように口だけ外交のような気が
626名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:36.90 ID:t6JffAY70
>>563
中国関連の資産凍結で一番困るのは共産党首脳部
自分たちの資産を万一に備えて海外に移してるからな
だから共産党の支配体制が崩壊しない限り、中国がアメリカと喧嘩する事態にはならない
627名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:38.15 ID:gvDTuQmy0
>ウクライナの民主制度を損ない、平和と安全、主権・領土保全を脅かしている個人・団体

ヌーランドの資産が凍結か
628名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:41.06 ID:YA/Kd4Ap0
露は悪くないとは言っても
アメリカ イギリス オーストラリア ニュージーランド カナダあたりは
ひとつの連邦と思った方が良い。
これに比較するとロシアも大きくないので
味方を見誤らないようにお願います。
629名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:45.01 ID:JE++rwFL0
クーデターでつい昨日できた政権に民主制度を損ないっておかしくね?w
ちょっとアメリカがどこに向かってるのかよくわからん
630名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:45.80 ID:ZvyIiy/30
なんでアメへの渡航禁止と資産凍結がダメージになるんだよ?

良く考えろイエローのエテコウども
ちゃんと裏付けあるからやってんのよアメちゃんは
お前等アホアホ猿とは違うの
631名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:46.32 ID:ENVQWogT0
ユダヤ勢を極力排除したかった結果プーチンが引き起こした事だから
ロシアに塩を送った形になってるぞ
632名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:48.54 ID:iFf6NEKt0
>>577
アメリカ軍は特に涙目になりそう
最強・最大の装備有してて
世界中から舐められる将来が待ってるワケだからw
633名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:53.60 ID:rT9VjNe20
アメリカに対して思うところはいろいろあるけど、今は仲良くしてた方がいい。うわべでもね。つまりは利用するってことだ。
実社会でも一人では大きな事は出来ない。
政治家はここが正念場。頑張れ日本!
634名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:27:58.48 ID:fHJlPI1e0
神を失った国が1人1票の重みの民主主義って無理があるんだよ
有権者の大半が何か大きな存在を畏れて誠実であろうとしてこそ成立するシステム

てことで日本も緊急事態宣言して
英国と同盟、ロシアと不可侵条約結んで
国内向けには宗教団体及び労組の下部組織の特定政党支持の禁止
公務員の労働組合活動禁止の厳格化
国営放送設立及び公共放送の廃止よろ
635名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:28:15.63 ID:RT1FPQjf0
制裁されるべきなのはアメリカじゃないのか?クーデターに資金供与をしたのはアメリカだろ。
636名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:28:20.34 ID:4GTwFylG0
>>592
内戦にはならないで済みそうだったんだが、雲行きが怪しくなってきたな…
637名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:28:23.19 ID:j8K8B2qN0
>>355
タタールスタン共和国ってどこだよ
地理関係が全くわからん
638名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:28:27.72 ID:8W/p/9Vd0
>>387
戦争は望まないってウクライナ外相が言ってんだからないっしょ。
ただこの手の小競り合いというか嫌がらせというかは続くんだと思う。
639名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:28:28.77 ID:u9pIdbsA0
>>598
もちっと先じゃなかったか?
でも訪日は止めて安倍の訪露に変えたいな

日本国内でCIA工作員がプーチン狙撃したりするとやっかいだ
640名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:28:35.26 ID:qtYyYzQS0
>>462
自分で警察やめちゃったんだから今頃言ってもねぇ。
641名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:28:36.05 ID:UnJNhPX40
>>355
これって日本とロシアは親しくなるなっていうアメリカの脅迫か?
642名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:28:38.57 ID:+PCWH5QW0
>>610
米金融からの融資返済拒否
ドルを外貨準備から外す
保有する米国債売り

この辺りやるらしい
643名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:28:51.16 ID:AC+Oig4p0
アメリカから見ればシナは低賃金で使い倒す奴隷みたいな存在だからな
逆にロシアは商材の被ってる邪魔臭い相手だからな
644名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:28:54.78 ID:6FYaqI9J0
euより踏み込んだな
645パンツ ◆KoTOeGGBPI @転載禁止:2014/03/07(金) 00:29:00.66 ID:+xl79HwQ0
プーチンは、悲壮感で孤立してる

「みんな敵だ!1人で戦ってやる!」

みたいな気持ちになっちゃってる
646名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:29:08.86 ID:5P71fK8F0
アメリカにも「Kの法則!」

オバマはチョンと仲良くしすぎた
647名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:29:10.02 ID:KfZobRek0
>>610
米国債務の返済踏み出し
648名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:29:11.56 ID:rsurhvID0
さあて米国が伝家の宝刀を抜いたぞ
あとはどれだけの国が追従するかだ
649名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:29:36.80 ID:MfvpMVw50
>>589
> 【速報】プーチン大統領は制裁の対象外 by 米政府高官

もうヘタれたwww。

腰 抜 け オ バ マ !  勝 て る 戦 争 な ぜ や ら ぬ ! !
650名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:29:45.68 ID:yuBk6z9Y0
>>155
日本の総理も数値化してくれ
651名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:29:48.45 ID:kdhlHkMK0
>>610
【国際】米国が制裁なら米銀融資の返済拒否─ロシア大統領補佐官=報道★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393940450/
652名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:29:48.97 ID:lGQLCS1Y0
マジキチ
653名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:29:49.79 ID:MYJhp6lJ0
オバマってつくづくダメだと思う
シリアの時だって結局どこの国もついて行かなかったし
654名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:29:54.31 ID:bED4Oq3n0
レイパーしばき隊のメンバーってどうなった?
アホサヨくん情報プリーズ
655名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:29:56.64 ID:ZvyIiy/30
アメ プーは対象外作戦か・・・

分断作戦キターwアホアホJAPエテコウには
作戦も糞も脳みそないから・・

まあ3ヶ月もすれば誰が勝者か直ぐに解る
猿JAPには結果みせないとな
656名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:30:23.75 ID:y+jqh+Rq0
世界の敵はアメリカだということが
日本だけじゃなく広がりつつあるから焦ってるな
657名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:30:24.27 ID:2Wq9c7XH0
ロシアは制裁なら金返さないよって言ってるし
658名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:30:36.11 ID:5DEDNDtg0
冷戦だろこれ
659名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:30:41.35 ID:EIJ+LKYO0
どう考えてもアメリカの横暴

まぁ借金踏み倒して終わりだろ。
ホントアメリカはバカだったな。

オバマ政権さようならー^^
660名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:30:41.94 ID:wIa97Rwg0
>>405
ってか散々ウクライナ煽ったEUが何時のまにか表舞台から消えていて
ロシアVSアメリカの構図になってたのが凄いというか
EUだけは信用できないとつくづく思う
661名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:30:46.39 ID:nQHQxjQZ0
実は来月のオバマ来日ってもう厄介としか言いようがなくね?
662名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:30:49.06 ID:eql4fN0/0
日本のヤクザも同じ程度の扱いだよなw
ヤクザすげえええ
663名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:30:54.38 ID:sU7eOqR30
>>606
アホか。
G7とロシアなら、G7取るべきだろ。
664名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:02.73 ID:EOP9D82+0
>>604
アメリカが他国の事情を無視して行動するのは今に始まった事じゃない。
同盟国の日本にさえ、日本の事情を無視して圧力かけるような国だからなw
665名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:08.65 ID:JkaxnY+H0
>>609
ソ連崩壊の時が唯一のチャンスだったんだがな。
返還はもう当分無理だろう。

中国人や朝鮮人も入植しとるし、かえって面倒な事になりそう。
666名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:10.81 ID:AC+Oig4p0
逆に日本から見ればアメリカから購入していた物をロシアから購入してもよいかと
ガスとか あんまり重要じゃない防衛装備とか
667名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:11.73 ID:L8P/vs4/0
ロシア政府高官らが対象なら、米の外交官は行くだろうし
対話が無い今の日本vs支那韓国と同じ。
これはまだ冷戦とはイワン。
668名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:12.93 ID:CsmBlIp/0
>>559


日本だって、中小企業の脱税、893のシノギのせいで闇経済がGDP程度あるんだぜ

フランス並の経済力と揶揄される露死唖の闇経済は、実はGDPの10倍ぐらいある


大体、プーチンみてーな現実主義者が持久戦なんざとるかよバカwwwwwwwwwww

戦争になったら、アメの喉元の中南米がアメリカに宣戦布告し、イスラム諸国も蜂起。

最近短距離ミサイル実験を乱発させてる北キムチは、千歳一隅のチャンスなんで南キムチを核攻撃する。



ところがEUはというと、

エネルギーの安全保障を放棄し露死唖天然ガスに依存してるドイツは露死唖につくし、

オバマ嫌いのイギリスは中立で、フランスは隙あればアメリカの足をすくいかねない。


構図がはまってるのに、のほほんと露死唖が持久戦の土俵に入り込むわけがねーわバカwwwww


 
 
669名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:15.63 ID:o5Wb/laA0
小浜はんは、楽なことばかりやってますなぁ
670名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:19.41 ID:N1kMTZLE0
制裁のやり合いだけでも世界的にダメージが半端ないな…。 これはブラックマンデーたまらんでー。
671名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:23.53 ID:0l+5pLdI0
これでよく日本に向かって中韓との対話をとか言えるもんだ。
672名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:27.10 ID:YLghgnP10
>>614
はっきり言うけどもうオバマの負けでけりがついてる。これはまさに負け犬の遠吠え。
673名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:29.60 ID:8jYgQu1ci
>>497
ウクライナの東は資源が豊富、そして親露派が多い
反して西は資源も乏しくコレと言ったものがない
アメとEUは資源は欲しいが親露政権は困る
なので裏から手を回して蜂起させた

ただしオバマは読みが甘くて、プーチンの方が一枚上手
そりゃ弁護士VS国家機関のエリートじゃあねぇ
674名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:32.43 ID:ENVQWogT0
>>626
中国に対するけん制にはなるかもな
675名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:32.59 ID:VzYU2Bv40
>>601
HAHAHAHAHAHA我々アメリカは望むところよ。

普段は威勢のいい事を言ってるゴキブリネトウヨ諸君、戦争は怖いか?(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

これでビビってるくせに集団的自衛権行使を可能とする安倍チョンを賛美してるのか(笑)(笑)(笑)
676名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:36.71 ID:kqtCCSb60
アメリカは自国の利益のために行動しているだけ。
日本が加担する必要はなし。
677名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:42.56 ID:WQ6SkQX00
プチーンにとって制裁されるなんてプライドが許さない
678名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:45.49 ID:U5xOkCf80
朝鮮人を追い出せよ
679名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:45.72 ID:JE++rwFL0
>>653
唐突に外交相手罵ったり意味わからないんだよな
アメリカの威信がガタガタ
680名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:45.72 ID:LWy8sw6X0
>>661
この状況じゃ来ないんじゃないの
それでも来たら日本にとって良い話じゃない
681名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:31:56.84 ID:D8PwU5sU0
>>584

戦勝国枢軸国
682名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:01.74 ID:9eaHsA+U0
>>642
どれも大した弾じゃないよね
そもそも米銀とトラぶったら
間違いなく金融の世界で報復するからね米国は
格付け機関が格下げして、米銀もロシア市場から手を引く
米のヘッジファンド相手にロシアが対抗できるとは思えないな
米国債にしても対して持ってないしね
ドルに至っては自爆というか、ルーブルの価値がどんどん下がってるのに
ドル放棄したらまじで終わるだろうね
683パンツ ◆KoTOeGGBPI @転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:06.86 ID:+xl79HwQ0
なぜか、プーチンに感情移入してるアキバ系男性が多いね

成人男性のくせに、プーチンに感情移入するとか幼稚過ぎる

同じ男として恥ずかしくないのかね
684名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:08.22 ID:iFf6NEKt0
>>633
建前使えないバカな国民は少ないよ
本音は変わってくるだろうけどね
そこら辺、アメリカは他国を軽んじすぎてる

だって日本人だけじゃないから二面性は。
親米トップクラスの国の本音が変わる頃には、
世界中の本音はどれほど変化してることだろう
685名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:08.43 ID:dCkcL4RC0
北朝鮮→30歳の糞ガキ
韓国→62歳の未婚婆
中国→61歳の肥満豚
米国→52歳のチキン黒んぼ
686名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:10.67 ID:jT8ZV1i+0
大麻吸い過ぎで頭おかしくなったのか
687名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:17.97 ID:07jmEThU0
Yes we can! www
688名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:29.51 ID:5P71fK8F0
日本も朝鮮人に対して資産凍結と渡航禁止しようぜ!
689名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:33.96 ID:I8EKu5Dz0
第三次世界大戦か
北朝鮮と中国もロシア側で参戦して、米英も本格参戦
 おろおろする日本の姿が目にみえるようだww
690名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:35.09 ID:VdInpMcb0
韓国がどうたらって
あんな小国が国際政治に影響あるわけ無いじゃん。
間接的に韓国ageしてなにが楽しいんだろ。
691名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:39.35 ID:5VGYJQvf0
本当にアメリカは戦争しかしないな。
イラン、アンゴラ、アフガン、ベトナム、
ラオス、カンボジア、チリ、ニカラグアを見たらわかるだろ。
介入してきたらろくな事しないわ。
今どき主義主張で対立しても悪化するだけだ。
大した問題じゃないんだから国連で解決しろ。
692名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:44.51 ID:zB8LxyFh0
>>589
おバカ杉wwwwwwwwwwww
693名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:53.26 ID:8g0OxFnj0
ウクライナはロシアになりたいらしいがそれでもやるんか?
694名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:53.44 ID:0cr8sXnn0
>>355
アメリカユダヤ、マジでなめ腐ってる

徹底的に日本から金をむしり取るつもりだな。
695名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:32:57.36 ID:fMSzN32gi
てす
696名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:33:18.78 ID:PlqaWIiA0
日本はウクライナに資金援助するんだろ
ないわ
697名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:33:27.48 ID:AC+Oig4p0
>>675
でも完全にニガーは腰が引けてるけど
まとめの人? 大丈夫なの?
698名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:33:30.15 ID:dHm/kVT+0
やっぱアメリカは恐ろしいな。クーデターやテロを起こさせ利権に食い込んでくる。
699名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:33:30.66 ID:AsfNFErK0
何がここまでさせるのか・・理解できないよアメリカ
700名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:33:32.37 ID:ZvyIiy/30
つかアホアホJAPは

北チョンの制裁には賛成で
ロへの制裁は反対なのか?

どっちも民主主義の敵への経済制裁なんだが
あふぉ?猿エテコウの打部酢田?
701名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:33:34.57 ID:0hCYeVXf0
よし、コロッケ買ってくる!
702名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:33:36.59 ID:3W2bDNAh0
>>683
浅い人間だな
703名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:33:44.59 ID:oJVH+wx30
日本に原爆落として平和と安全、主権・領土保全を脅かして謝りもしない国がなにいってんだか
704名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:33:44.84 ID:kBpI2vYH0
>>592
クリミア 今月独立決める投票有り ほぼ独立確定 ロシア掌握
東部ウクライナ 5月に選挙有り 謎の武装勢力wにより暫定政権排除

内戦は多分薄いと思う
今からNATO呼んでも選挙するぐらいしか理由がないんだよね
暫定政権が選挙拒否してるんでコレもない
あとは
プーチン「東部ウクライナに混乱をもたらすようなら直ぐに軍事行動に移る(意訳)」
なんでプーチン△
705名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:33:47.77 ID:HpTCxH580
>>651
ほんとだ、見てなかったわwwwwwwwwwww
オバカは一体何がやりたいんだwwwwwwwwwww
吉本新喜劇でもやるつもりかwwwwwww
706名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:33:49.81 ID:o7AbFpx50
ロシアかんばれ
707八月十五日に生まれて@九月十五日に恋をした|・ω・´)@転載禁止:2014/03/07(金) 00:33:58.37 ID:EK5YClWb0
>>1 (`・ω・´) ひでぇ~なっ!ウクライナの選挙で選ばれた大統領を力で追い出した奴等を
正統派だなんて、マジで腐ってんだろっ!
原発落として正義を語るアメリカらしい屑っぷりじゃんか…引くわマジで
708名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:03.78 ID:t6JffAY70
>>633
まぁ俺らがロシアに同情的でも大して影響ないけど、政府が同じことすると危険すぎるw
でも安倍政権て歴代政権の中でもネットの意向を重視する政権と米国側は見てそうだから
日本でのこの流れは米国側にとって気が気でないだろうね
709名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:06.71 ID:rXGXvGJp0
>>589
おいおいwwwwwwwwwww
710名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:14.35 ID:YLghgnP10
>>630
これ名ばかり制裁だよ。かっこつけたから何かしないと終われないってだけ。それ自体が
大恥で威信低下を招くのだが…。
711名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:18.37 ID:uCHePu0v0
プー様頑張って!
712名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:19.21 ID:bbaqYesA0
>>120
感情論?
竹島で日本人殺されてますが?
そして、国際舞台で反日されて、アメリカで日本人がイジメられてるわけだが
いつまでも、対韓国については感情論で済ませられる状況に無いな。
713名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:26.09 ID:VzYU2Bv40
>>601
ははは、我々米国民の望むところさ

毎日威勢の良いことを言ってるネトウヨ諸君戦争は怖いか?(笑)(笑)(笑)

この程度でビビっちゃって、集団的自衛権の行使を可能にする安倍キムチを賛美してるのか(笑)(笑)(笑)
714名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:27.30 ID:JeKSW1cx0
普通の一般人のロシア人には関係ないの?じゃあどうでもいいんじゃね?あんまり
715名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:36.04 ID:9eaHsA+U0
>>668
軍事衝突になると思ってる次点で馬鹿丸出しだね
というかもう既に決着ついているというのに
ロシアの敗北を見通したから市場はロシア売りに走った
というかいってる事がとんでもないお花畑だね
716名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:43.45 ID:VdInpMcb0
ロシアがプーチンみたいな人だらけだと思ってるんだね。
性善説だねw
717名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:43.50 ID:Cxg0wyv70
ロシアだけかいw
アメは支那に弱腰すぎるだろw
718名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:43.89 ID:sC2nQW040
>>696
せんでいいわ。排出権の金もどっかに消えたしあの国に金やっても砂漠に水を撒くようなもんだろ
719名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:45.12 ID:KD1e4n3p0
冷戦開始
720名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:49.89 ID:7vtx+8fZ0
現行日本が唱える積極的平和主義って、同盟国以外にも、
武力でなく根本を出来る限り解決しようと動くことであっても構わないと思う。
何故なら日本はこれまでの米とこれからの露が争う事を希望しないのだから、
そして、今こそ、その第一歩を踏み出すべき時、時期を選んでウクライナに介入しちゃえ。
721パンツ ◆KoTOeGGBPI @転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:51.97 ID:+xl79HwQ0
プーチンにはプーチンの人生が

オバマにはオバマの人生が

お前にはお前の人生が

自分がプーチンになったかのように、感情移入してるオタクは
自分の人生に誇りが持てないのだろう

成人男性がプーチンに憧れるのはみっともない
722名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:34:58.60 ID:JbmqXnwT0
>>641
「韓国とは仲良くしろ」
「ロシアとは仲良くなるな」
「中国とはうまくやれ」
「お前の友達は俺が決める」

死ねオバマ
723名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:35:17.10 ID:fHJlPI1e0
>>701
台風は来てねーよ
724名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:35:27.29 ID:MfvpMVw50
>>693
ロシアになりたいのはウクライナじゃなくてクリミアな。
725名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:35:30.30 ID:BruaC2KC0
アメリカに失望するのは間違ってる
あくまでもオバマと国務省が発端
726名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:35:31.06 ID:YdEnd7Yv0
ネトウヨって将来的にどんなビジョン持ってんの?
ロシアに追従して、アメリカ韓国中国に包囲されたいの?
沖縄の話になると、沖縄から米軍いなくなったら侵略されるー!というネトウヨが、なんでアメリカから離れようとしてんの?ならば沖縄の人たちと利害一致するじゃん。
沖縄から脱アメリカの波を起こそう!まずは基地の国外追放だ!
727名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:35:35.52 ID:c7p8vb5L0
クリミアの住民投票でロシア編入が決まればまた何か状況に変化が表れそうだけど。事態の沈静化もありえる。
728名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:35:38.28 ID:DWLJJkwf0
あれだけ強行派のプーチンでもなぜか日本には優しい
プーチンは日本の何かを欲しがってる
それに比べれば北方領土など安い
安倍はそれを分かっているか
729名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:35:43.62 ID:0cr8sXnn0
>>335
日本を奴隷にするためには、どんな手でも使う、
人なんていくらでも殺す悪魔のアメリカ。

アメリカのどこが正義じゃ、悪魔の中枢
悪魔はアメリカユダヤ資本だよ。
オバマを操ってるやつらが悪魔だ、アメリカ人も気がつけよ。
730名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:35:44.38 ID:ld+wlyac0
日本は関わらないでおくべき。
もしもの時は勝ち馬に乗ろうじゃないか。

アメリカで車売れなくなっただけで破滅だからな。孤立しているロシアに関わると利用されちゃうから遠い立場に立って利用するべき。
731名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:35:47.61 ID:8jYgQu1ci
>>707
これが内政干渉じゃなくてなんなのかね
732名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:35:49.98 ID:8q74JqvO0
なにトチ狂ってんだw
オバマやベー失策過ぎる
アメリカ国民に激しく同情するわ
733名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:35:56.78 ID:3VIRSmrz0
しょぼい制裁だな
これではロシアはウクライナ侵略をやめないだろ
734名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:35:57.26 ID:kCEZwFIf0
勇次郎にも頭上がんない癖にロシアとやるつもりか
735名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:36:09.78 ID:gw15TKdP0
>>716
いや、プーチン善人だと思ってる人間なんていないと思うぞ
736名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:36:10.82 ID:KNY4LJz60
無能のくせに行動力がある奴って一番たちが悪い
ってことを日米の民主党でよく学んだ
737名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:36:15.77 ID:zB8LxyFh0
クーデター支援してその政権を支持したいんだろ、オバマは。
ヤヌコビッチの何が悪いんだよ?
大量破壊兵器でも隠し持ってたのか?
738名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:36:17.36 ID:EOP9D82+0
>>1
同じ口で「北東アジアの安定の為、中韓と対話を」とか言ってる大統領がやってるのだから笑うしかないw
739名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:36:19.15 ID:D8PwU5sU0
>>583
国の成り立ちが侵略・略奪・虐殺からだからな
740名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:36:21.94 ID:AsfNFErK0
>>716
プーチンは魂から悪人に決まっとろうが
741名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:36:27.64 ID:TSUMcVzm0
アメリカ何したいんだ・・・
亡命したにーちゃん匿ったことへの嫌がらせ?
742名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:36:32.46 ID:HpTCxH580
プーチンはこの制裁の対象外らしいぜw
743名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:36:47.72 ID:CsmBlIp/0
>>715


軍事力のパロメーターだからGDPを持ち出したんじゃねーのかよ?バカwwwwwwwwwwwwww

ったくどっちがお花畑の落書きしてんだよ?

具体的な反論ができねー、バカ丸出しな負け犬がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


 
744名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:36:50.81 ID:kdhlHkMK0
>>628
移民政策で失敗した汚鮮国ばっかだな
745名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:37:05.38 ID:YLghgnP10
>>696
暫定政権の正当性が疑問だから、支援は先送りです。
746名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:37:05.81 ID:1ldIvkVt0
鳩山由紀夫と同じレベルに並べたかな?>クロンボオバカ
ルーピーよりはマシと言えない状況になってきた気がする
747名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:37:22.08 ID:125Nk3a/0
ウクライナにおける軍事的な直接対決を避けてのこれだが、
オバマの予想を超えて事態が悪化しそうな悪寒
748名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:37:30.83 ID:sU7eOqR30
>>696
IMFを通じてだから、日本からの支援じゃないよ。
外貨準備を少し拠出するだけだろう。
拠出した資金は、返済される。
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6391617.html
749名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:37:39.78 ID:fIBlgolu0
もうクリミアロシア参入は、決定的か。
もしかしたらウクライナ本体さえ、選挙では親ロシア政権になるかもしれん。
それぐらい欧米の対応は酷い。
750名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:37:45.43 ID:UAdDP6WT0
ネトウヨがびびりまくっててワロタw
751名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:37:55.49 ID:jT8ZV1i+0
クリミアは満州みたいな感じか?
ロシアが大日本帝国?
752名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:37:55.45 ID:q8wYDwPV0
EUは制裁するのかまとまらないだろうな

エネルギー依存してる国も多いし
753名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:37:58.11 ID:ls9ftO100
これ最後に得をする奴が糸を引いているんだろうけど、そう考えると・・・
今は静観してる中国の暴発を狙っている奴がいるとかじゃね?
ウイグル・チベットの暴動が起きてクーデター側が独立したら欧米はどうするん?
中国が内戦・国境間際で開戦して、欧米はなれた所で商売しまくり・・・
考えすぎかなぁ・・
754名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:04.02 ID:fB+tLljJ0
これからソチパラリンピックあるのに
755名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:13.63 ID:Z1lNwxbA0
オバマは馬鹿じゃね?
そもそも民主主義を否定してクーデターおこした自称ウクライナ大統領でしかないのに支援するのか
756名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:16.66 ID:NPgOxBHm0
原爆投下、大空襲の謝罪しろ。
757名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:18.19 ID:8jYgQu1ci
>>744
Kの法則www
758名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:18.98 ID:rXGXvGJp0
>>730
どちらにも乗る必要はない
どさくさで得られるものがあれば得るだけのこと
759名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:19.17 ID:aU2T77Qd0
>>559
>持久戦

ダメリカの借金6000兆あるの知ってる?
760名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:19.49 ID:S3Z/C3US0
アメリカを本気で怒らすと怖いからなあ

しかし米ソ冷戦にして漁夫の利を狙う中国とか言う事はないよな

まあ俺も本気出せばロシアを極寒の地にして凍りつかせてしまう事は可能だけど
761名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:21.04 ID:MfvpMVw50
>>716
無能な味方より有能な敵の方がありがたいだけ。
762名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:24.37 ID:9eaHsA+U0
>>743
馬鹿は気の毒だ
GDP=軍事力なら日本世界で2位の軍事力となる
というか今時武力云々とかやっぱ2ちゃんの馬鹿は違うね
ゲームと混同してるのか知らないけどね
763名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:31.05 ID:AsfNFErK0
>>747
というかアメリカが何を予想しているのか分からないよママン・・・
764名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:32.46 ID:o61Q+Wm70
なんか裏では話ついてそうだけどねぇ
米にしろ露にしろウクライナを天秤にかけて勝負するわけは無いんだし
米のカッコがつくように声明は出すけど抜け穴用意するからそっちもそのつもりで って感じじゃね
765名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:44.96 ID:SSa7RqvR0
オバマは中間選挙があるんで振り上げた拳を降ろせないんだな
プーチンが用意した落とし所、お互いナチや覆面には無関係を装って
2月21日に戻って選挙というシナリオに乗らず
国内向けの茶番を始めたんだろう

果たして誰がそんなものに付き合ってくれるのか
内向きのオバマには関係の無い話なんだろうけど
悪事をリークされ続けたら国内も心配だね
766名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:54.59 ID:YdEnd7Yv0
ネトウヨはアメリカから離れたいんだろ?
ならなんで沖縄の人たちを批判するの?彼らは米軍でてけ!って言ってるわけで、ネトウヨの目標と一致してるけども?
「米軍基地が沖縄からなくなれば中国に侵略される」と主張するくせに、なんでそうやって頼り切ってるアメリカを批判できるの?
矛盾してないですかね?
767パンツ ◆KoTOeGGBPI @転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:56.61 ID:+xl79HwQ0
お前ら本当に大人か?

お前ら本当に男か?

プーチンやオバマに会ったらペコペコするんだろ?

なんか、気持ち悪いよお前ら

プーチンも、オバマも、お前と同じ人間だ

アニメや漫画の登場人物ではない
768名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:58.59 ID:CsmBlIp/0
>>750
 
 
 
プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww
プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww
プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww


プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww
プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww
プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww


プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww
プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww
プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww


プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww
プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww
プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww


プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww
プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww
プーチンとソトニコワ ( 大の親日で I LOVE JAPAN をブログに貼ってた ) FBを攻撃し、竹島侵攻されたバカチョン涙目wwwww
 
 
 
769名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:38:59.10 ID:kdhlHkMK0
>>754
選手は気の毒だな
770名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:39:06.05 ID:VzYU2Bv40
>>726
ゴキブリの国粋ネトウヨなんて口だけさ(笑)
ネトウヨは戦争が怖いのさ(笑)
そのくせ我々アメリカのポチになる集団的自衛権行使を可能にする安倍チョンを崇拝している(笑)

悔しかったら、米日安保を破棄してみろよHAHAHAHAHAHA
771名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:39:08.43 ID:VdInpMcb0
ロシアは信用ならないけど、プーチンは信用してる。
無責任にアメリカsageしてる2chの愉快犯よりは絶対善人だ。
どうせ愉快犯は自分の意志なんてない書き込みだろうけど。
772名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:39:08.75 ID:75NagL3l0
今度の相手はシリアやイランとは違うんだけど

いきなり制裁や偉そうにプーチン間違いベスト10添削したり、本気で反撃されるぞ?
773名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:39:11.37 ID:rNHW//Gg0
>>355
これ受注した日本企業はどうなんの?
丸損?
774名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:39:11.87 ID:6PONW2Po0
しかし、オバマは日本人から黒んぼやらおばかなんて
馬鹿にされているの知ってるのかな?
775名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:39:28.47 ID:1bmgcUFM0
>>589
wwwwwwwww
最初から何もすんなw恥ずかしい
776名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:39:35.66 ID:MCdx6jYq0
>>589
なにこれ
777名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:39:36.32 ID:3i8+moCz0
>>732
今回の件はどう見てもロシアに分があるし大義名分もあるのにね

ウクライナの反対派は政権取ってすぐ東部のロシア系に対する弾圧を始めたのに
人権第一の花畑オバマは無視してウクライナ新政権を支持

日本に大して売春婦とかイルカとかクジラとかで嫌がらせ
こんなことばっかりやるから失望されたんだろう
778名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:39:38.78 ID:vhIdDhAO0
みっともねえのはEUだろう。
寄り合い所帯の悪い面がモロに出てるな。
779名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:39:43.15 ID:EIZODJTD0
プ「駐米大使召還は最終手段」
オ「資産凍結と高官の渡航禁止」

さてとお互いに高官入れない、引き上げを行ったらどうなるかわからないのか黒い方
780名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:39:53.49 ID:qOXmOAMZ0
どの程度本気なんだろうね
781名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:39:56.89 ID:m1oC39h90
ロシア絡みで中韓と仲良くしろってうるさいのか
落としどころはつけなきゃいけないが、他国に言われることではないんだよなあ。何様のつもりなんだか
日本はアメリカの利益のために動く犬ではないから
782名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:01.42 ID:53uBNiju0
ここは国連に任せて、逃げるしかねえな アメリカ
783名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:03.47 ID:kAB1+EQW0
日本に韓国との友好を促す前に、
まず自分を省みてロシアとの関係回復に尽力を尽くせよアメ公w
784名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:11.27 ID:XUzaNDyo0
>>11
欧州みたいに引き沢を心得てないなw
785名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:18.16 ID:125Nk3a/0
>>763
実際、アメリカって名の棍棒に振り回されてる感はあるわ < オバマ
落とし所とか、どこに定めてんだろうな…
786名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:21.28 ID:2RGLke+L0
>>112
統率力もうちっとあるぞ
ただし

統率力(金力)55
787名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:28.46 ID:jT8ZV1i+0
>>726
状況は1つじゃないんだ!
多角的に捉えろ
788名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:28.70 ID:NohlYZgX0
米英仏イ+サウジが、ウクライナを混乱に引き入れたのは、もうバレてるんだよ。
http://japanese.ruvr.ru/2014_03_06/268321479/

情報がダダ漏れの現代において、昔みたいな謀略は通用しない。
それとも、オバマ政府は自爆したいのか。
789名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:29.15 ID:8jYgQu1ci
>>758
朝鮮戦争と同じ、戦争特需くるかな?
790名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:30.02 ID:I0+qBboT0
問題は米世論かな。
米世論がオバマのタフガイ()豹変振りに処罰ムードで団結すれば、米国は思い切った事やれる
そうなれば日本もロシア包囲網に加わらざるを得なくなるな
必ず中国が間隙を縫って米国に取り入り指嗾して、日本に不利な状況を作ろうとするから
791名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:31.04 ID:06tM3wMC0
日本はプーさんを応援します
792名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:35.32 ID:j1xH8osr0
東アジアが冷戦突入なのにオバカはロシアまで敵にまわすのか? あほちゃうか
中国の思惑通りやん
793名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:46.42 ID:AsfNFErK0
>>761
いや有能な敵は困る
が鳩症候群はもっと困る
794名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:48.67 ID:0cr8sXnn0
>>728
普通に、能力の高い世界一の民度の人達がほしいんだろ。
要するに信頼できる友人がほしいんだろ、どこの国もそうだと思うよ。

これからの世界で、人類が協力し合って生きていくためには、日本のような考え方が必要だろ
日本だけだよ内需で、やっていけそうな国は
それを世界規模でやらないと、戦争はなくならない
795名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:48.72 ID:FgVhZO7y0
>>589
ヘタレめ。
要するに単なるポーズってことか。
796名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:51.06 ID:iFf6NEKt0
>>764
同意。オバマがヤラセ臭いんだよな
あまりにも戦う気がないのに、クチだけ批判してるから
世界中が混乱してる

で世界中が思うわけ、あ、実はこれ話ついてるんじゃねーの?と
797名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:54.73 ID:fHJlPI1e0
>>771
愉快犯なんて居ないよ
金メダルの恨みを晴らしたい連中が日本語使ってるだけさ
798名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:58.40 ID:9eaHsA+U0
>>759
6000兆円wwwwwwwwwwwwww
どこのソースだよ?

2011年末の米国の対外純負債額は、10年末から1.56兆ドル増加し、4.03兆ドルと過去最高を記録。資産が8,340億ドル増加し21.1兆ドルとなった一方、負債は2.4兆ドルと大幅に増加し25.1兆ドルへ達した。


それとGDP比でみれば米国の負債など取るに足らないって知らないんだろ?
経済規模が違うから負債を見る場合GDP比でみる
経済のいろはも知らない無知
ほんと2ちゃんには馬鹿が多いな2ちゃんじゃなくて+か
799名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:40:58.61 ID:ld+wlyac0
>>753
内戦後の不安定な時期を狙うのが得
中国で内戦起きたら欧米は大喜びだろうよ。
当然、国境を抱えるロシアが黙る訳にはいかないが。
800名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:41:02.32 ID:HpTCxH580
>>782
パン君出してきたら終わるものも終わらなくなるじゃないかw
801名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:41:05.05 ID:UnJNhPX40
急にネトウヨ連呼が沸いてきたなw
802名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:41:07.42 ID:WgW9vc7A0
オバマ、カーター、るーぴー

選ぶならどれがいい?
803名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:41:13.49 ID:F0cDTkQc0
朝日新聞の社説にでも、ダメリカのことを失望したと書いとけ っw
804名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:41:19.85 ID:sU7eOqR30
>>726 >>770
こんなスレでもネトウヨ、ネトウヨ言ってる連呼リアンが何言ってんだ?w
805名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:41:20.09 ID:CsmBlIp/0
>>762



軍事力のパロメーターだからGDPを持ち出したんじゃねーのかよ?バカwwwwwwwwwwwwww

だったら! GDPどーたらを持ち出したお前の意図そのものが消滅すんだろバカwwwwwwwww

しかもCDSをしらねーで格付け機関の無意味な格付けを持ち出す経済音痴丸出しバカwwwww



ったくどっちがお花畑の落書きを乱発してんだよ?

具体的な反論ができねーんで、バカ丸出しな遠吠えだけ続けてる負け犬がwwwwwwwwwwww



 
806名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:41:21.29 ID:T11X7QO50
日本もこうやって韓国に経済制裁出来たな
807名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:41:25.20 ID:4E4UofUZ0
プーチンは共産主義も欧米追従のエリツィン政権も経験していて
ロシア人の本当の幸福について考えてきた愛国者、生粋のナショナリストだから
こそロシア人に支持されてる
808名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:41:29.70 ID:wPPbNKMd0
アメリカというかオバマは自国の景気回復の為に諸外国の紛争を煽って
軍事介入したいのが見え見え過ぎてどうしようもないな。
自分らの思惑通りに事が進まなければさも正義はアメリカにあるような
演出をして騒いでいるが実際はアメとEUが仕掛け失敗しただけの事だろ。
みっともないから早く謝れよ。
809名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:41:32.21 ID:jrCMLAjI0
オバマちゃんw
ロシアに喧嘩売っちゃダメでしょw
アフガンやイラクとは桁が違うぞw
810名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:41:52.56 ID:LvSkO1X+0
>>49
7時だったか9時だったかのNHKのニュースに出ていたイチゴ頬張ってたおにゃのこに一票
811名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:41:53.18 ID:RT1FPQjf0
まあ別にこんな制裁の真似事をされたって痛くも痒くもないだろ。
812名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:05.56 ID:zB8LxyFh0
だからネオナチのクーデター支援したんだろうが、オバマは。
まず世界に向かって、その正当性を訴えろよ。お得意の演説でな。
現代のヒットラーは、お前なんじゃないのか。
813名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:06.78 ID:vv0D+fbq0
日本はいつものように口先だけで
遺憾ですとでもいっときゃええねん。
地球の裏のことまで何で面倒見る必要がある。
814名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:12.86 ID:y6aUuEAR0
オバマは東アジアどころか世界の不安定要素になったな
815名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:17.98 ID:qtYyYzQS0
良かったねオバマ、ID:ZvyIiy/30さんが応援してくれてるよw
816名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:20.50 ID:gJeMYZJQ0
本当にやるのかw
どうすんだよほんとw
817パンツ ◆KoTOeGGBPI @転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:21.71 ID:+xl79HwQ0
2chで義勇軍を作ってクリミアにプーチンを助けに行けばいいじゃないか
50万円もあれば立派な日本刀が買える
現地に行けば、プーチンから武器の支給があるだろう

男なら、もっとビシッとしろ

ネットで匿名で「www」とか言ってんじゃねーよ

クソみてーな人生のサラリーマンどもが
818名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:23.55 ID:+8C3cC7F0
ロシアのLNGも円建てで買えるのかね
819名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:29.04 ID:kUql1G070
ロシア怒らせたなw
日本は断固ロシアと友好を貫くべし!
安部さん頼むよ
820名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:34.35 ID:FYHRUqcZ0
黒ポッポ
821名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:47.10 ID:EebbLhEL0
オバマ暗殺あるんだろうか?
822名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:51.28 ID:F5vMm3ZG0
神社に参拝しただけで東アジアの緊張がどうたら言ってたくせにw
823名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:55.99 ID:KUoKsfLo0
オバマの突然のマッチョ化は、それ程レームダックが深刻なんじゃと勘ぐるなw
いやー恐れ入ったが、今更一体何の話だw
824名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:57.78 ID:B1atO1FE0
10日後のクリミア住民投票楽しみだな〜
825名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:42:57.77 ID:D8PwU5sU0
>>736
南朝鮮にも行動力だけ有るBBAが居るぞ
826名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:04.88 ID:caCdQ+A/0
クロンボはやってますよアピールする為に
プーチンに土下座して凍結させて貰ってるんだろ
すぐに解除するからお願いとか言ってな
827名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:09.98 ID:N1kMTZLE0
プーチン=戦国武将

オバマ =茶坊主
828名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:18.09 ID:ZrEINoz50
何やってんだよオバカ
プーチンを支持するわ
829名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:18.19 ID:BGr1OuZE0
大戦をするとしたら、オバマが大統領のこのタイミングしかないだろうな
オバマとしても歴代最高の大統領の一人と言われるチャンスは、大戦を勝ち抜くことだろうし、もしかしたら色んな思惑が絡んで軍事衝突が起こっちゃうかもね
830名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:19.25 ID:fIBlgolu0
>>790
選挙前のアメリカを舐めちゃいけませんぜ。
オバマはかなり本気。
もうアメリカじゃ選挙の顔にさえなってない。ちょうど菅さんみたいに選挙応援断れてるんだから。
831名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:19.71 ID:meVf/S5m0
あーこれはじまっちゃったかな
832名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:23.56 ID:BruaC2KC0
>>726
アメリカではなく、中韓はオバマ政権と心中するだけ。影の銀行とともにさようなら中韓
833名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:26.66 ID:KfZobRek0
>>777
大義名分なんて欧米もロシアとも両方無い
有るのは勢力争いのための駆け引き
汚い懐柔と買収と威嚇と脅迫だけ
834名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:28.39 ID:V/KYSSal0
>オバマ米大統領は6日、ロシアのウクライナへの軍事介入を受け、制裁の発動を命じた。
>ウクライナの民主制度を損ない、平和と安全、主権・領土保全を脅かしている個人・団体が
>所有する米国内の資産を凍結し、米国への渡航を禁じる。

この文章読むと
民主的に選ばれた大統領を追い出した現ウクライナに制裁してるように読めちゃうんだけど?
835名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:28.80 ID:Z1lNwxbA0
痴呆を疑ったほうがいい
調べたら鳩山みたいに脳みそが腐ってるかもしれん
836名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:31.26 ID:9eaHsA+U0
>>805
君ほんと頭悪いね(笑)
CDSとか単語出せばなんとかなると思ってんの?
三大格付け機関の格付けがどんだけ金融市場に影響を与えているのかもしれない
まー経済と市場に無知だからロシアがーとかいってるんだろうね
馬鹿は政治に口出さない方がいいよほんど
CDSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
837名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:35.34 ID:mDqSuutr0
おバカ大統領の頭の中じゃ
中華を外して極東圏はロシアだけを敵国認定にしたいんだろう
バカだから流れも加減も判らず、イケイケドンドンになってんだろね
ホント無能な奴だぜ…
838名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:44.44 ID:S9bcDF7D0
            ,,ィ三  ̄ ̄:: :.、
          /彡彡三ミ:::.:.:.::.ヽ
         ‖/彡    `ヾ´ :ヾ
         ‖///  、      !i
        /ヽ、/〃゙   ー- -‐ l!
        |(r〈 if   ,,,,,,,,,,,,、`  、f
        ヽー    ィァ=ヾソノ/ァ=ァ
         ヾ    ヽヽー゙´ 、シ !   なんだと?
         /!    ::  /  、 /
        /((    /   `ヽr''!/──────、
      /::::::、\ヽ ノ^´`二ニソ\::::::::::::::::::::::::::::::iヽ
   /⌒:::::::::::::::ヽ \ 、 __ノイ\:::::丶:::::::::::::::::::::::|:::|
__,,ノ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  `>r‐‐<ノ  ヽ:::/:::::::::::::::::::::::::|:::ヽ





      ィ彡'゙'゙'゙'゙'゙'゙'゙'゙\
    /j!if.: .: .: .:‐--、.:ヽヽ
    ijij!i《:u: .:,,ィzzz、  ィz、
    ij!ij!ji/:. :. ィ◎フ`:. 《◎ノ
    ij!j《《.: :. :. :. ̄ィ‐ `ヽ:i
   ((ヽヾ.: .: .: .::ノ.: `⌒ニ゙).:)   
   '、ヽ>:U .: .:(弋TΤΤ7‖   プ、プー様は制裁の対象外です>>589
    \_j、ヽ.: .:ヽ`゙゙ヾ=゙.:ノ
       i:ヽ.: .:、.: .: .:ヽ.::|      
       |::::`ヽ、.: .: .: .:)ノ
     /〈\:::::::::`><
  ィ三三三  \/\丿\  
/三三三三ヽ  ヽ:::::::ハ三ヽ
839名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:44.99 ID:T11X7QO50
ロシア(笑)が余計なことしちゃったね
これは怒りのガスの元栓締め来るか?w
いい感じになってきたぞ
欧州がヒヤヒヤしてるなw
840名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:48.28 ID:HpTCxH580
>>795
吉本新喜劇
841名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:51.53 ID:MCdx6jYq0
初の黒人大統領はパウエルあたりじゃなきゃいけなかったな
842名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:53.33 ID:YdEnd7Yv0
ネトウヨさん、返事してよ。
「沖縄から米軍基地がなくなれば中国に侵略される!」といって名護市長とか叩いてたくせに、なんでその頼り切ってるアメリカを批判してるの?
ネトウヨが言ってるのは、アメリカと手を切りロシアに作ってことなの?なら、米軍基地を追い出そうとする沖縄県民を支援しないと。
そこ、ネトウヨ矛盾してね?してないなら説明してくれよ
843名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:43:57.72 ID:L8P/vs4/0
>>642,682
入ってないけど、ソ連時代だったかロシアの金埋蔵量と保有量は
世界的にかなりなもんだと以前、聞いたことがある。
米国支那のマネーゲームで紙幣より現物、金本位制に実質な移行は
自然な流れとすると、金相場を左右するロシアは馬鹿に出来んよ。
844名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:44:02.00 ID:VzYU2Bv40
>>766
ネトウヨはゴキブリだからさ(笑)

悔しかったら沖縄人と一緒になって我々米軍を追い出してみろよ(笑)(笑)(笑)

できないくせに(笑)
845名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:44:11.88 ID:G89f0Omj0
アメリカからショウザフラッグって言われたらどうしよ・・
846名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:44:19.60 ID:kdhlHkMK0
>>800
ウリは今忙しいニダ!

【国際】日本は「自白に頼りすぎ」 国連委員、改善求める
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1394115348/
847名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:44:21.36 ID:XUzaNDyo0
>>56
中国ってアメリカの次はロシアに賄賂を贈るのポチにでもなるのw
さすが口と領土だけはでっかいくせに自分でやる勇気がない国だな
848名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:44:26.41 ID:bbaqYesA0
これって、ロシア人差別だよな。
ロシア政府が悪いだけで、民間交流を止めるなよ。
日本には、韓国と付き合えと主張するクセして、対ロシアに関しては独善ごり押しなんちゅう糞っぷり。

日本はあの国の反日運動や竹島領土の保全を脅かしてる韓国の個人団体が所有する資産凍結や渡航を禁じてないだろ。
849名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:44:28.81 ID:j1xH8osr0
安倍 「俺はトイレにいくぞ!!」
850名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:44:32.18 ID:Wpm2dWzB0
ネオナチなんてテロ組織を支援する、テロ支援国家の癖に何を言ってるんだ。
851名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:44:33.36 ID:hhZHEGVx0
>>807
モスクワじゃ今はそんなに人気無いだろう
いつの話してんだよ
オバマも人気落ちてるけど、プーチンも一緒
なんでか2chじゃ持ち上げられてるけど
安部ちゃんと仲良くしてくれそうだからか?
日本にとって決していい人でもなんでもないよ。
852名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:44:50.61 ID:t6JffAY70
>>845
旭日旗を立てる
853名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:44:51.10 ID:Wf2A26/g0
アメリカって世界の警察やめたっていってたのに
関係ない国に首つっこんでるとかもうね。
ロシアやEUは当事者だからわかるけど
一番関係ないのに一番つっかかってるってわけわからんわ。
854名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:45:01.86 ID:MfvpMVw50
>>793
じゃぁ、
鳩症候群の味方より有能な敵の方がありがたい
と言い直そう。
855名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:45:02.30 ID:+8C3cC7F0
韓国はウォン建てじゃLNG買えんだろうな
元建てにするんか?
856名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:45:22.73 ID:00kNm2LR0
意味の無い制裁っぽいな
一応ってやってますってアピールか
857名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:45:30.25 ID:KA+zpoHC0
あーあー、しーらない。
858名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:45:39.05 ID:YLghgnP10
>>749
つーか、ウクライナは再選挙しなきゃどうにもならんだろ。制裁するなら再選挙拒否してる
暫定政権の方なんだが。
859名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:45:49.18 ID:VdInpMcb0
おそらく2ch愉快犯は
「今日はサッカー叩き、明日は野球叩き」と同じ奴らなんだろうな。
人のつながりを切ることに命かけてるみたいな。
860名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:45:49.59 ID:9eaHsA+U0
>>843
ロシアの保有金は大した量じゃない
というか金相場も欧米、特に米国のヘッジファンドの牙城だから意味がない
金の保有量は米国か中国のどちらか
市場じゃロシアなんて米国の前に瞬殺だよ
(: ゚Д゚)ちょ、マジでワールドウォー3来るのか
まだエコーザドルフィンクリアしてないのに死にたくないぞ!
862名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:46:14.91 ID:75NagL3l0
シリアでプーチンにしてやられたことをオバマは根に持ってるのかなあ?


やたら今回は好戦的だし
863名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:46:15.12 ID:vpW9Cqrm0
元でも受け入れないよ
米ドル・ポンド・マルク・ユーロ・円ぐらいだよ信用度あるの
864名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:46:20.85 ID:aU2T77Qd0
>>798
http://uskeizai.com/article/208305827.html

ソースならいくらでも出てくる
865パンツ ◆KoTOeGGBPI @転載禁止:2014/03/07(金) 00:46:24.85 ID:+xl79HwQ0
【ネット右翼の特徴】

オバマやプーチンを、まるで漫画の登場人物のように語る

中国に対しては、リアルな恐怖に震える


右翼は皆殺しにするか
866名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:46:25.36 ID:8W/p/9Vd0
>>355
そのリンク先のbeforeritsnewsってジョークサイトかも。
他にニュースソースが一個もない。
先週CIA職員がウクライナ暴動を炊きつけた罪で逮捕という記事がそこで出た時も、
他にニュースソースがなかった。
867名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:46:32.23 ID:FgVhZO7y0
>>840
めだか師匠かw
868名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:46:38.56 ID:UnJNhPX40
>>844
ケビンメア死ね 髭親父
869名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:46:41.07 ID:3i8+moCz0
>>833
欧米にはなくともロシアにはあるぞ
ウクライナの反対派が多い西部はそもそも大戦後併合したポーランド領
ロシア系の多い東部やクリミアは18世紀以降からずっとロシア領

で、欧米に煽られて西部の連中が蜂起してEUとロシアの仲介協定も破って
政府を倒して東部のロシア系の弾圧に乗り出したらロシアとして
保護に動くのは当たり前だろう
870名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:46:43.02 ID:AC+Oig4p0
ロシアの声 アンケート
「ウクライナ革命」についてどう考えますか?

国民は愛想が尽きた政権を転覆する権利を持っているので、支持します。
6%
政権は選挙や国民投票で変更すべきものであり、革命は不法です。
19%
カラー革命は、都合の悪い政権を除去するため、米国の手によるツールなのです。
73%

世論調査に参加 533 人
871名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:01.55 ID:6JrJ04Oc0
喧嘩売り過ぎじゃね?
872名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:08.56 ID:YmWpmuPR0
>>726

沖縄を露に売っ払って、代わりに北方4島と樺太を返してもらうw
873名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:10.28 ID:BruaC2KC0
>>728
資源買ってほしい+極東開発
自国産業の衰退の歯止めにどれだけやろうとしてるか知らんが
日本は安全保障と千島
相互依存だが日本はもう少し待つべき。資源買ってほしいの気持ちを大きくしたら4島帰ってくる
874名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:17.99 ID:kAB1+EQW0
アメリカは本当に器が小さいな
そんなみみっちい事してないで大国なら大国の度量を見せろよ
875名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:21.00 ID:kg0eg4cq0
ウクライナ住民はロシア側につきたいのか
アメリカ側につきたいのかどっち?
876名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:24.35 ID:kBpI2vYH0
>>790
シリアで裏切ってるからそもそも包囲網にならない
EUはこんなことは無かったみたいな態度とってるものw
見て見ぬふりの中国もあるしロシアに対しては制裁やるだけ無駄

アメリカの求心力の無さを見せてしまうだけ
877名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:24.39 ID:Wpm2dWzB0
>>842
正義であり、大義であり、事実が優先
878名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:40.21 ID:T11X7QO50
>>766
自分のことは守れないくせに
何でもかんでも守ってくれないと文句たれるという甘えだよ
ニート特有の
879名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:40.59 ID:/AkoUOLm0
親米政権のクーデターだけはOKとか、いい加減にしろよw
880名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:46.20 ID:jgPsJH3e0
資産凍結?ドルで持ってたん?渡米禁止?何時 何の用事で渡米する
もっと本気見せろ オバマの本気はそんなもんか 出来る もっと出来る
アメリカ一人が回ってるみたいだぞ もっと本気見せろ
881名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:48.49 ID:g+9pwH3S0
>>769
本当にな
自国の政府が喧嘩売ってる国に行くんだぜそれも政府関係者はゼロで
ヒラマサの時に政府関係者ゼロで選手送ったら俺怒るわ危ないやん
882名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:50.30 ID:csqIynvu0
米「今日のところはこれくらいにしといてやる」
883名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:53.88 ID:AC+Oig4p0
ショッボい制裁www
腰が引けてんじゃないのオバマちゃん
884名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:56.10 ID:DeMoCxAg0
ん?結局、武力衝突なかったのに制裁すんの?
よく分からんわ
885名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:47:59.83 ID:AsfNFErK0
>>854
実際あの頃そういうレスわんさかあったよな・・・
886名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:48:04.85 ID:9eaHsA+U0
>>843
http://10rank.blog.fc2.com/blog-entry-169.html
やっぱり相手にならない量だね
しかしロシアは同反撃すんのかね
金融経済の世界じゃ相手にならないというか
ロシアが反撃するだけロシアから金が逃避して
ルーブル安になるんだが、どうすんだろうねwwwwwwwww
887名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:48:11.54 ID:1ldIvkVt0
>>830
鳩山由紀夫と菅直人の悪い部分を寄せ集めて作ったクズ=オバカ
こんな感じか
アメリカマスゴミの礼賛擁護報道が凄かったそうだしその部分もそっくりだ
888名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:48:14.64 ID:KfZobRek0
>>853
関係ない国に突っ込んでいたら
高層ビルに飛行機を突っ込まれましたので
今はもっと突っ込んでいます
889名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:48:24.54 ID:mVt8HaD40
>>689 >>246 >>420

  これが真の予言かw

Babylon AD Film complet 
(2009年上映)
https://www.youtube.com/watch?v=wgnxiWWeJso



201X年、
ユーラシア大陸での複数の核戦争後、
社会秩序が崩壊したユーラシア大陸が舞台の、
B級サイバーパンク映画「バビロンAD」

これにに登場する、まあ、欧米が考えたような、
ステレオタイプな、
ロシアン マフィア ゴルスキーw

旧ロシア軍から流出した、
BTR-80の内側を、赤外線モニターでの
マジックミラー号に改造、
いま、ウクライナで派手に暴れてる
クリミア覆面自警団みたいな配下の所属不明の傭兵団を、
T-62戦車、ロシア版の軽機動装甲車に
詰め込んで、機甲部隊の車列を連ね、自らのシマである、
東ヨーロッパにある核戦争難民スラムをパトロールするのが趣味な、武器マニアなマフィアw
なお、ハインド戦闘ヘリも保有。
890名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:48:31.45 ID:YLghgnP10
>>796
ヤラセだったらまだいいんだが、これは負け犬の遠吠え。このままではクリミアの独立は
不可避。
891名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:48:33.01 ID:VzYU2Bv40
ゴキブリネトウヨは口だけ口だけ〜(笑)

集団的自衛権行使を可能とするゴキブリ安倍キムチを崇拝してるくせに、本当は戦争も怖くてションベンを漏らしている(笑)

だから、ジャップ叩きをする米国を嫌いながらも沖縄人を叩いているのさ(笑)

弱虫ネトウヨ〜(笑)(笑)(笑)
892名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:48:35.12 ID:rNHW//Gg0
>>842
ネトウヨともチョンとも呼ばれた事のある俺では役割不足だろうけど
思うにネトウヨも本来目指したい所は自主防衛なんでないかと
90年代に言われていた基地無き安保みたいなノリのさ

ただ今のところ憲法で手足縛られちゃってるから、それ無しに米軍追い出すのは自殺フラグですよって言いたいだけだろう
893名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:48:38.81 ID:CsmBlIp/0
>>836


経済音痴丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


格付けなんざ会社が勝手につけてるだけで、整合性がなくいい加減とも叩かれ始めてるだろバカwwwwwww

そんな 「 格付け 」 wとは違い、CDSは全世界の金融機関が参加する市場を通じで取引されるので、

その信頼性は格付けなんざ足元にもおよばねーよバカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



だから!

日本は格付けが下げられたのにCDSは上昇しなかった ( デフォルトリスクが上昇しなかった ) !

日本のCDSが低い理由の1つは、てめーが対アメリカで弁明してた対外純資産や政府保有資産が、

日本が多いからだろバカwwwwwwwwwwwww



経済音痴のオバマ犬、具体的な書き込みは自爆だらけで糞だせえええええええええええええええええええええええええ


 
894名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:48:42.54 ID:dtu4XGyB0
>>1

冷戦 なのか?

展開が読めん

とりあえず北朝鮮潰せよ

日本はパチンコ禁止しろ
895名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:48:47.04 ID:wzqPPpZq0
戦争になるんじゃねーのこれ。
オバマが後手後手になったことを棚にあげて、やりすぎだろ。
スネークの出番かな。
896名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:48:52.89 ID:LeoeqCG20
規模や痛手はどうあれ制裁をやってしまった事実に変わりない
897名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:48:56.55 ID:SoXfS9Cl0
アホだなニガー大統領wwwwwwwwww

プーチンにボコボコにされんぞwwwwwwwwwwwwwwww
898名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:49:01.17 ID:I+yHwTEv0
アメリカは何の大儀もない行動ばかりしてるなあ
完全に壊れてる

結局は操り人形のオバマ
そして操ってる奴が自滅を誘ってる
899名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:49:12.34 ID:h5AHol8K0
つまり宣戦布告なの?
900名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:49:13.06 ID:u3V6RO6u0
余計なことを
901名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:49:18.47 ID:06tM3wMC0
俺たちのプー様を応援するしかないだろ
902名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:49:35.14 ID:UnJNhPX40
アメリカっていっつもやりっぱなしだなw
903パンツ ◆KoTOeGGBPI @転載禁止:2014/03/07(金) 00:49:38.09 ID:+xl79HwQ0
プーチン 「日本って何もやらないな」

オバマ 「どうせ日本はお金を出すだけだろ」

プーチン 「日本人はサムライじゃなくて商人だからな」

オバマ 「ニヤニヤ笑って金儲けの事しか考えていないクソ日本人が」
904名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:49:44.18 ID:VT448ZB10
オバマは世界中からバカにされて頭がおかしくなったんじゃないか?
905名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:49:44.36 ID:hSpNmYRG0
>>842
ネトウヨのダブルスタンダードに付き合ってたらアタマがいくつあっても足りないぞ
906名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:49:46.24 ID:YmWpmuPR0
>>842

沖縄を露に売っ払って、代わりに北方4島と樺太を返してもらうw

ってんだろーがよ!ウゼーぞ!ちょん公!www
907名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:49:48.41 ID:SSa7RqvR0
是々非々が理解できない人がいるようだ
国際社会はすべてそう 国益優先で矛盾を気にしない
それはそれ、これはこれ精神
ロシアもアメリカもそして日本もそうあるべき
908名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:49:56.76 ID:125Nk3a/0
問題はオバマの期待どおりには事態が運ばないケースで、
その辺、推測なり、覚悟なりはできてるんだろうか

前のシリアだったかもそうだけど、
勝手にはしご登って行っちゃってるんじゃないのって危惧が…
909名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:49:57.10 ID:E6hIiC4m0
お前らプーチン支持?
お前らの大嫌いな元共産国家だけど?
910名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:50:00.11 ID:wIa97Rwg0
>>875
ウクライナは資源の多い東側と貧困地区が多い西側に分かれていて
東側は元々親ロシア派で
西側はEUに入ってポーランドのような経済発展を目指そうとしている
東と西でも全然別な地域なのよ
911名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:50:01.77 ID:c10KKpcn0
憎しみの連鎖が止まらないんだよなぁ
米はいずれまたテロに遭いそう
912名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:50:02.19 ID:T11X7QO50
>>842
甘えだよ甘え
ネトウヨにニートが多いのはそういうこと

なら米軍基地出て行けって行動して自分らで守りゃいいんだ
なんでやらないかというと自立してないから
文句だけは一人前だけどな
913名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:50:07.71 ID:Ko0v04aS0
   







  マ ヤ の 予 言 が 当 た っ て き だ し て 怖 い 






   
914名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:50:16.20 ID:zTczPf9W0
まじ冷戦に戻ろうとしてしてんの
EUとしては嬉しいだろうな、アメリカ一人で勝手に制裁してくれれば
日本は巻き込むなよいいなアメリカ
915名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:50:19.06 ID:FgVhZO7y0
>>875
ウクライナ東西とクリミア半島で全然事情が異なる。
複雑。
916名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:50:21.15 ID:AC+Oig4p0
>>844
政府が日米同盟を破棄するといえばそれで終わりになるけど…
917名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:50:29.02 ID:BGr1OuZE0
>>886
せっかくウクライナを抑えたんだし、欧州向けのパイプラインをちょっと止めて見る
918名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:50:38.75 ID:40YFX7QS0
クリミア自治区がロシア編入望んでるんでしょ?
お手打ちやん
なんで制裁すんの?
クロンボ関係ないやん
919名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:50:39.32 ID:csqIynvu0
>>898
むしろ露西亜国民のプーチン熱に勢いを与えてしまっているな。
オバマが下手と言うより、ろくなブレーンがいないのだろうか。
920名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:50:47.38 ID:CsmBlIp/0
>>891
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !  キムチの腐った在日バカチョン



半島のハングルサイトへ行って、

「 竹島は日本の領土ニダ!  慰安婦は朝鮮人が募集して自ら契約志願した売春婦ニダ! 」

って書き込んで来い!!



日本に散々お世話になってる、不法入国のゴキブリ寄生虫野郎が!!

思いっきり踏みつぶされて、脳みそと内臓をまき散らしたまま地獄に堕ちてーか?! ( 怒り )
 
 
 
921名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:09.84 ID:nQHQxjQZ0
アメリカはメンツや影響力的にも制裁をしたという事実が必要
でもロシアが本気になると面倒だから中身は緩々
でもロシアにだってメンツはあって、緩くとも制裁は制裁
緩いから別にいいやと黙ってるわけにもいかない

そして戦争へ?
922名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:12.64 ID:9eaHsA+U0
>>864
あんた政府債務の意味さえ理解できてないのか?
そんな怪しいブログがソースとかほんと頭大丈夫かよ??
http://ecodb.net/country/US/imf_ggxwd.html
あんたみたいなおつむが弱いのがロシア支持してんだろうね
923名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:14.60 ID:0aHx1PJy0
朝鮮戦争、ベトナム戦争、湾岸戦争、イラク戦争、あらゆる国に介在して
戦争をやってきたアメリカが「国際法違反」とロシアを非難する。

もはや、お笑い番組に匹敵する滑稽さだ

どうせ、黒海に眠ってるガスと石油利権が欲しいくせに。
だから、親欧米の政権樹立を画策したんだろう
924名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:15.18 ID:ld+wlyac0
プーチンが玉握ってる限り北方領土返還は無い。
日本による侵略防ぎの防波堤というよりアメリカを牽制するための駒が北方領土。
北方領土返還を夢見てる奴らはプーチンの思惑通り。そこが韓国とは違うやり口
どうしても北方領土返還を望むのならばアメリカが勝った後、戦後処理に口を挟むしかない。
925名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:26.14 ID:Wpm2dWzB0
>>909
元ならいいんじゃない?
926名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:29.54 ID:DYqADkJP0
4500万人も人口のある国とは思えないほど、ウクライナ人の声が聞こえてこないな。米露始め国際社会の声ばかりだ。

ウクライナに国際的な有名人は居ないのか?
927名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:30.21 ID:53uBNiju0
>>845
コッチの心配した方がいいんじゃねえの
勢いに任せて揚げよるで 旗に五月蝿い国だから


オバマ氏訪韓「外交努力の成果」と韓国 朴氏の招待“日本だけ”阻止
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140213/kor14021311400001-n1.htm

2014.2.13 11:38 [オバマ米大統領]

韓国大統領府は13日、オバマ米大統領が「朴槿恵大統領の招待により、4月に韓国を訪問する予定だ」と発表した。
日本政府はオバマ氏が日本で2泊することを望んだが、米側が大統領訪韓に合わせ、日本での滞在日程を短縮した形となり、
韓国メディアは「韓国の外交努力の成果だ」(朝鮮日報)と伝えている。

韓国政府は、オバマ氏がアジア歴訪で日本だけを訪問すれば、歴史認識問題で日本を支持したように映ると懸念し、米側に訪韓を働き掛けてきた。

韓国大統領府は「オバマ氏の訪韓を歓迎する」と表明し「朝鮮半島や北東アジア、世界的な問題について韓米首脳が深く議論する良い機会となる」と意義を強調。
中央日報は「歴史問題などで挑発を繰り返す日本に誤ったメッセージを送ってはならないとの韓国政府の説得が功を奏した」と伝えた。(共同)
928名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:34.20 ID:zB8LxyFh0
何度でも言う。
オバマは、ネオナチを支援してまでクーデターを起こさせた。
その理由を説明せよ。
民主主義を堂々と破っているのは、どこのオバカだ。
929名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:35.18 ID:BruaC2KC0
>>886
これ見ると日本はなおさらオバマ政権を打倒しなきゃいかんね。
930名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:36.08 ID:qE5n/yhY0
>>15
(´・ω・`)サウスパークでやってたタマ咥え(袋加え=箱に袋を詰める)のネタかしら?
931名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:37.23 ID:YLghgnP10
>>817
すでにプーチンの勝利なんで、そんな必要ない。クリミアの独立は不可避になった。
932名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:49.01 ID:1LIJSWM70
>>913
マヤの預言ってどんなん?
933名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:52.56 ID:VzYU2Bv40
>>868
そうだ(笑)
確かに俺はケビンメアみたいな奴だ。

悔しかったら米日安保を破棄してみろ(笑)
できるかぁ〜?(笑)(笑)(笑)

HAHAHAHAHAHAHAHAHA
934名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:53.45 ID:B1atO1FE0
>>903
東欧の問題で日本に何が出来るんだっていう
935名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:57.01 ID:YmWpmuPR0
>>886

世界最大のダイヤモンド鉱山があるし、
一瞬でDebearsが倒産するくらいのwww
936パンツ ◆KoTOeGGBPI @転載禁止:2014/03/07(金) 00:51:57.63 ID:+xl79HwQ0
ネット右翼って、義勇軍を作って、国会議事堂に乗り込み、

安倍総理に中国との戦争を強要したりしないの?
937名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:52:01.30 ID:x2RWakYf0
オバマなんでそんな焦ってるの?
938名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:52:10.21 ID:hhZHEGVx0
>>917
他に売るものが無い
939名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:52:17.23 ID:wzqPPpZq0
とりあえずオバマがアホすぎる。
アメリカ国民はさっさと大統領を変えろ。
アメリカ民主党はアホすぎる。
いろんなことが安易だ。
940名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:52:20.98 ID:T11X7QO50
>>909
米軍支持です
941名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:52:22.95 ID:DeMoCxAg0
アメリカにいる中国のみなさん
よく見ておきましょう
アメリカは結局こういう国です
資産をアメリカに移したところで凍結されますよ
むしろ狙ってるかもしれませんね
チベット・ウイグルあたりはいい口実になるでしょうから
942名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:52:23.21 ID:1T7Ap9Pe0
中国がレアアース止めたのと何処が違うの?
943名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:52:33.79 ID:4Zmog4Kx0
オバマは本当にオバカだった
愚策中の愚策じゃねこれ
944名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:52:44.79 ID:AsfNFErK0
プーチンは自ら動いてキンペーと会談したから
じきにあっちからも爆弾が出てくるぞ
945名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:52:47.58 ID:FgVhZO7y0
>>879
イスラム革命でホメイニ師にパーレビ国王追放させた時から何も変わらんよ。
タリバン育てたのもアメリカだしな。
愚行だ。
946名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:52:50.15 ID:B1V7/rY50
ダメリカwwww
947名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:01.80 ID:1ldIvkVt0
ウヨ連呼は妄想に浸ってないで自分の惨めな人生どうにかしろよw
一般人をネトウヨ認定しても精神病がますます深刻化するだけだぞw
948名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:02.88 ID:0cr8sXnn0
>>877
何があっても、それを言い続けなければ

今の次代、世界中の人が敵になる。
仮に、一時力で抑え込んでも、恨みや憎しみの連鎖で
もう世界は争いの、混沌へと突入すると思う。

要するに人類の破滅が待ってると思う。
949名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:03.24 ID:SoXfS9Cl0
ロシアと中国で朝鮮半島を東西に分けて取れよ
日本はそれに協力する代わりに北方領土返還と尖閣への手出しを止めさせる
そしてアメリカとは手を切ってインドを含む東南アジアと共同体を作れば世界のバランスが取れる
950名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:11.35 ID:E6hIiC4m0
>>925
いいのかよwwwソ連は共産主義が問題だったのではなくて、
独裁主義が問題だったんだぞ。まぁアメリカも大して変わらんが。
結果的にはどっちについてもババを引く。
951名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:12.56 ID:aU2T77Qd0
>>922
英語でぐぐって見ろよw
952名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:14.25 ID:csqIynvu0
>>913
昨年外したばかりだろ
953 【関電 72.3 %】 @転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:15.06 ID:45QaakR30
>>842
仲間内にも仁義ってあるでしょ
身内なら犯罪者でも擁護する在日には無いんだろうけど
954名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:17.26 ID:L8P/vs4/0
>>851
>日本にとって決していい人でもなんでもないよ。

少なくてもだ、ヘレンケラーと同じく秋田犬を広めてくれてる。
955名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:17.27 ID:CsmBlIp/0
>>933
 
 
 
在日バカチョンがキムチくさい息を吐きながら、日本語を話してんじゃねーよ。

てめーのバカが伝染すんだろ!!


大っ嫌いな日本に密入国して寄生し続けて、

大っ嫌いな日本人名を名乗って、

大っ嫌いな日本語まで使って、

いくら人生負け犬民族とはいえ、プライドの欠片もねーのかよ? ゴミチョンの雑ぁ〜魚!!
 
 
 
956名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:21.98 ID:fIBlgolu0
>>924
それはない。プーチンになって領土問題のほとんどが解決されているよ。
957名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:22.20 ID:JwYg/jMW0
まだ世界はひとつにならない
アメリカを動かして黄色い草を刈っても刈っても生えてくるのに飽きて
なにかほかに面白いことがないか探してるような状態で
世界がつながりあえるわけがない
958名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:25.09 ID:rNHW//Gg0
>>926
ウクライナ人、海外のアダルトサイトなら良く見るんですけどね(´・ω・`)
959名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:38.23 ID:AC+Oig4p0
>>875
金になりそうな物を持ってる東側はほぼロシア
貧しい西の方はEUやアメリカを頼るしかないだろww

散々金を使って取れたのは訳の分からないネオナチ政権のみww
960名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:44.04 ID:oZzUcLV40
安部=日本=懐柔路線とちゃんと対で制裁やってるのなら構わないが
最近の米世論を見てると不安になる

オバマが本当のオバカだったらヤバい
961名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:45.82 ID:75NagL3l0
>>844
在日米軍が撤退したら彼らの基地施設は丸々日本のものになってかえって自衛隊が能動的に
動けるようになるかもしれないよ
962名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:50.28 ID:9eaHsA+U0
>>935
ダイヤモンドなんて資産価値ないよ?
宝石やがそう煽ってるけど
資産価値がないので国際市場がないんだよ
そんな事も知らないのか…
963名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:54.42 ID:Z1lNwxbA0
>>865
小沢さんは中国のトップの名前知らんのだね
964名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:54.41 ID:00kNm2LR0
軍事衝突すれば両国とも無くなるけどな
世界が無くなるかw
965名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:57.00 ID:kAB1+EQW0
アメリカのやることはこの程度ですわ
966名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:53:57.61 ID:BruaC2KC0
>>933
国防省は日米同盟強化
頭がおかしいのはオバマ政権であり国務省
政権変わったらおまエラはアウトだよ?
967名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:54:03.27 ID:odlItSnI0
白い方が勝つわ
968名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:54:04.40 ID:YLghgnP10
>>875
微妙なとこ。EU加盟はできたらしたいけど、って感じ。選挙したらそれでもロシア派が勝つでしょ。
969名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:54:16.04 ID:xoQs4oz30
2014第三次世界大戦
970名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:54:25.40 ID:kUql1G070
『我々は、2000億ドルに及ぶ相当額の米財務省長期債券を持っており、アメリカ合衆国がロシア企業と
個人の口座を敢えて凍結するならば、我々は、もはやアメリカを信頼できるパートナーとして見る事は
できない。我々は、信頼性の無い通貨としてUSドルを除外し、アメリカの財務省長期債券をダンピング
して、アメリカの市場を去るよう、皆に奨励するだろう』と述べた。(以下略)
971名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:54:29.55 ID:7a/2d6Fj0
ロシア人が西側の金融機関に資産を溜め込んでいるからなあ。

しかもその半分以上は犯罪絡み。

プーチン本人ですら持っているという噂もある。


きっちり洗ったら軍いらねーなw
972名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:54:38.05 ID:4E4UofUZ0
世界を牛耳ってるのはユダヤの金融資本とアメリカの軍産複合体だ
共産主義を作ったのもそいつらだ。
やつらが目指してるのはユダヤ人が住みやすい世界だ
世界からナショナリズムをなくすことが目的だ
973名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:54:48.15 ID:kg0eg4cq0
日本だけが平和ボケしていて世界はまだ覇権主義に満ちてるんだろうな
この流れで考えればTPPはアメリカルールのごり押しだと分かる
まぁロシアなんかとはくっつきたくないけど アメリカとも距離おきたいわ
974名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:54:58.12 ID:I0+qBboT0
ヤヌコビッチも、選挙で選ばれたといっても、
金ピカ御殿に住んだり、使うくず入れまで純金製という浪費振りで
国民に愛想付かされた人なんだよなw
どこのマリー・アントワネットかと
975名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:55:09.71 ID:8q74JqvO0
>>822
自分は世界規模の緊張を起こすとかw
976名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:55:23.85 ID:csqIynvu0
>>962
ただの石ころでも高額で売るユダヤは流石と言うしかないよな。
977名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:55:28.83 ID:koF9efBW0
オバマは何がしたいの?
駄々こねてるだけ?
978名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:55:30.22 ID:+8C3cC7F0
そういやノストラダムスの大予言
1999年、7か月、空から恐怖の大王が来るだろう、
アンゴルモワの大王を蘇らせ、
マルスの前後に首尾よく支配するために。

アンゴルモア=アングレームでチョンが大騒ぎしちゃったな
979名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:55:46.21 ID:BGr1OuZE0
>>962
現在はダイヤモンドないと研磨できない部品ばっかりじゃん
装飾品としてのダイヤモンドだけしか興味なしですか
980名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:55:55.04 ID:Ko0v04aS0
    






 2 0 1 5 年 9 月 に 世 界 が 終 わ る   マ ヤ の 予 言





   
981名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:55:55.18 ID:2IdJgkh/0
阿倍ちゃん困ったな
982名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:55:58.15 ID:Rg7xDnXq0
アメリカは日露接近が非常に都合が悪いみたいだな
983名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:14.73 ID:MfvpMVw50
>>926
::::::|::/ ノ  ノ
::::::|/         ________________
::::::|       /:::::::::::::::::\:::.\:::.:\:::.\:::.\:::.\:::.\.:::\
::::::|      .// ̄ ̄ ̄\\::::.\ティモシェンコ屋::: \::::.\
::::)`⌒ヽ  .//   ;;;;;;;;;;;;;;;;;; \\:::.\:::.\:::.\:::.\::\:::.\:::.\
::::(  ビ:||  ┏┫.r....―┐┌\\:::.\:::.\:::.\:::.\:::.\:::.\:::.\
: :::) レデ|| /三三ヽ --- | ||--|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l||
::::( ンオ|| {三ビ三}  ...::| ||  ゛[欧米名画]゛[アダルト」゛゛|| ||゛
: :::) タ :|| {三デ三}  ..::| ||  ‐(;;》.::;;)/    ∧_,∧      || ||
::::( ル...:|| {三オ三}  ...::| || /########/  ( ´∀`)    : :|| ||
: :::)..;.:;;;;;;|| ヽ三三ノ  ..::::| ||  ||,,从人、、||  (||映 ||つ‐(;;》.::;;)..||
::::'⌒ヽ'...|| ..┗^┛ .─―| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
::::::| ... .. .||......./r|;;;.||    ::| ||      どれでも   海賊版     |
""""''''''''""""''''''''""""''''''''""""''''''''""""''''''''""""''''''''""""''''''''" 
984名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:15.00 ID:kbUOwonj0
>>973
TPPってのはその実がブロック経済そのものだからね。

つまりはアメリカのブロック経済に入るかどうかって話。
先の大戦の教訓から、TPPは避けては通れない道。
でも、入るならしっかり国益を守った形で入りたいね。
985名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:15.48 ID:wIa97Rwg0
>>974
だからあの人自体はロシア寄りなんだけど同じロシア寄りのウクライナ東側の人にすら嫌われているというのが
話をまたややこしくしてるw
986名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:16.81 ID:VzYU2Bv40
>>955
HAHAHAHAHAHAチョンの顔にそっくりなのは我々アメリカ人ではなくお前らジャップだろ(笑)

俺をチョン認定するのは米日安保を破棄できないからだよな?(笑)

南京大虐殺ジャップを我々アメリカ人はこれからも叩き続けるぜ(笑)
987名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:17.26 ID:40YFX7QS0
クロンボは事態の収束させたくないんやね
冷戦状態の方が何か美味しいことでもあるんかな?
988名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:24.99 ID:SSa7RqvR0
靖国参拝右傾化失望と批判しながら
ネオナチクーデターを支援するダブスタアメリカに
どこまで付き合うのが国益、国防に適うか
日本も自国優先で動くだけだ
989名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:29.30 ID:oKAy0RvR0
>>924
日本からしてもすでに住んでるロシア人どうすんの?
在日みたいに特別在留許可?
選挙権はロシアのまま?って不思議だ
990名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:40.17 ID:FgVhZO7y0
>>967
ララァは賢いな
991名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:40.71 ID:YLghgnP10
>>921
ないない。すでに勝負ついてる。クリミアが独立してプーチンの勝ち。
992名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:44.76 ID:LvSkO1X+0
>>976
出店で真珠を300円で売っても誰も買わないが
デパートで3000円で売ると飛ぶように売れるらしい

元詐欺師とやらが昔テレビで言ってた
993名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:51.19 ID:rNHW//Gg0
>>978
2014年は、ユダヤの黙示録-世界終末大戦争があったなw
994名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:52.01 ID:9eaHsA+U0
今夜のロシア市場また下がり始めるだろ?wwwwwwww
プーチンほんとどうすんだろうねwwwwwwwwwww

>>976
ダイヤは生産調整して煽りまくって価値見出したもんだからね
金のように1gいくらというまともな相場取引もないし
995名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:59.63 ID:AsfNFErK0
>>987
押しまくりだよねえ
ダチョウの方向で
996名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:56:59.72 ID:YmWpmuPR0
>>972

オバタリアンだのベジタリアンだのの世界政府主義者か。
997名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:57:09.16 ID:vrudkl3+0
まず確認しよう

2010年の選挙では、「国際機関」が監視をする中、大統領選挙が行なわれ、

ヤヌコヴィッチが大統領になった。

アメリカはウクライナ政府が、「スナイパーを使って民主を虐殺したので」、ヤヌコヴィッチ政権は
正統性を失った。と記者会見で答えたが、

ここにきて、盗聴によるリークによって、スナイパーの狙撃がヤヌコヴィッチによるものであると断定は
できない、事が明らかになった。

しかし、サキ報道官は、「スナイパーの件の盗聴テープは、まだ聞いていない」とし、明確な返答はお茶を濁す

イギリスでは、PMQにおいて、自体の悪化を防ぐことが最優先であり、ロシアとウクライナ政府との対話が望ましいと語った。
998名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:57:14.43 ID:BruaC2KC0
ルーピーに乗っかる馬鹿チョン
999名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:57:16.58 ID:mVt8HaD40
>>1
シナ、チョンが、でしゃばるまえから、半村良、水木楊、打海文三など
まともな物書きは、
アジアのいく末に警鐘を鳴らしていた。日本人は、苦言に耳を塞ぎ、
目をつぶり口をふさいだ。
ぶくぶくと醜く膨れ上がったアジアは破裂して、十年たたず滅びる。だが自業自得だ。
ーーーーー
故 半村良の小説 寒河江伝説、人間狩り

水木楊の小説 2055年までの人類史

故 打海 文三 ハルビン カフエと応化クロニクルズ

おおむね、2000年ごろに書かれた、これらの小説の、概ねの設定

202X年――

日本列島の半分をもはや熱帯化するほど進んだ深刻な気候変動の激化、
農業疫病の蔓延などによる農業の破綻、
また、リベラル政治により、放漫財政が続き、
ヒスパニック化して、急速な衰退をしていくアメリカ。

ヨーロッパ、中近東からシナ、チョンからまで、
アジア各地で激化する、大規模な同時多重紛争>>889
日本では外国人労働者の受け入れが、いつの間にか、
シナ、チョン、インドあたりからの
棄民政策による大規模流入で沖縄地方から関東地方まで、
警察機関も衛生機能もマヒしたスラム国家と化した。

日本人富裕層はさっさと国外逃亡したり、
全自動監視防御システムとバイオテクにより、日本人絶対聖域となった、
東北地方の日本人専用エリアへさっさと逃げ込んだ。
1000名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 00:57:18.32 ID:kUql1G070
信頼性の無い通貨としてUSドルを除外・・

いいねえ
ロシアやるわ
アメリカの時代終わるかもしれん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。