【グルメ】新横浜「ラーメン博物館」、欧州へ進出 日本で誕生した「RAMEN」が世界を席巻

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おじいちゃんのコーヒー@しいたけφ ★@転載禁止
 
ラーメンのテーマパーク「新横浜ラーメン博物館」が、欧州に進出する。

いまや日本の国民食ともいえる「ラーメン」だが、ここ数年は、
寿司や高級和食とはまた違った、日本の大衆食文化の一つとして世界中から注目されている。

■「日本のラーメンを広めるには最適な場所」

新横浜ラーメン博物館は、2014年3月6日に開館20周年を迎える。それを機に、
開館当初から企業使命として掲げていた「日本の食文化としてのラーメンを世界に広げる」を
実現するため、遅くとも2024年までに欧州に進出することにした。

同館によると、2011年から3年かけて欧米で市場調査を実施。具体的な進出国については、
原材料調達のための現地での輸入規制や、テーマパークの設立、
設備投資にかかる規制などを今後調査して詰めていく。
「当館の開館準備に約6年を費やしましたので、2年後をめどに具体的なプランに入り、
遅くとも10年後までには、とみています」と話す。

欧州は2012年度の世界観光客ランキングでトップのフランスなど観光立国が少なくない。
文化への関心が高く、アニメなどの日本のサブカルチャーも浸透していることから、
「日本の食文化としてのラーメンを広めるには最も適した場所」と判断した。

ラー油、いやソース
http://news.livedoor.com/article/detail/8599085/
2名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:04:45.03 ID:ZLmL3B4a0
<丶`Д´>
3名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:05:26.67 ID:DQdqLYiR0
ラーメンの起源は韓国
4名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:05:43.30 ID:bTQCxsau0
20周年もたいしたものですよ
5名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:06:46.77 ID:bh+23WnQO
>>3
やはりいたか…
6名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:06:48.80 ID:cWbpPk6B0
>>3
そろそろ宗主国様に怒られるぞ
7名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:07:33.31 ID:t+umzbP30
ザーメン二郎
8名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:07:56.77 ID:jYxSC2Hs0
無理やり言うなら、「日本生まれの中華料理」か「中国由来の和食」かな。
糞喰い土人の半島とは全く関係ないよ。
9名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:08:15.92 ID:l+RIbs2a0
尋常じゃなく糞まずいラーメンをイギリスで食ったことがある
そうならないことを祈るよ
10名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:08:55.52 ID:dPJnDECr0
<丶`∀´>日本のラーメンはウリナラが起源ニダ!!!
11名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:09:41.87 ID:pFv7171d0
<丶`∀´> 韓国のインスタントラーメンが世界一ニダ
12名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:10:09.30 ID:NBMMevfcO
新横浜一帯の大地主五大路子の弟が趣味でやっているだけなのに
ここまで人気スポットになるとは誰が想像しただろうか
13名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:10:13.08 ID:msYKF1P10
LamianとかNoodleじゃないのか
14名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:10:13.52 ID:acOAmG/eO
東京代表:冷やし韓国
15名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:11:24.76 ID:Soip+B0B0
丸亀製麺の方がウケると思う。
安いから。
16名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:12:22.51 ID:bTQCxsau0
>>12
規模と客単価で生き延びれるのかなあと思っていました
17名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:12:59.40 ID:3MK+RLRe0
国民食ではあるけど韓国みたいなことはやめてほしい
18名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:13:28.42 ID:FgNWz8V90
< `д´> そもそもRAMENの起源は韓国ニダ
19名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:13:43.30 ID:7YhniV5Y0
源流は中国でしょ?
20名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:14:08.83 ID:0XPwDRks0
ラーメンは中国から伝わったと思ってたんだけど
いつから日本で生まれたことになってんだ?
21名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:14:35.10 ID:IrD9iweL0
ラ・メン
22名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:14:35.37 ID:k74HZW540
マスメディアってホンット、チョンっぽいよな
なにが「ラーメン、世界を席巻」だよ
( ゚д゚)、ペッ
23名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:14:53.67 ID:AXCU53V/0
伊勢佐木町のカレー博物館は閉館したのに、ラー博は頑張ってるな
24名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:15:19.46 ID:Mq3YkTJW0
中国のラーメンと日本のラーメンは既に別の食べ物だと思うわ
25名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:15:34.78 ID:YijW8Pt40
ラーメンって何かメシという印象が無いんだよなあ。だから晩飯とかで出てくると損した気分になる
26名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:16:28.10 ID:1pdBgXBU0
ラーメン博物館は中は超狭いからがっかりするよ。
あれで入場料取るとか。
27名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:16:30.76 ID:L0Pl6ZnF0
カレーも併設した方が人気でそう
28名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:16:46.80 ID:Sjm6V52h0
うどん、そば、きしめんを売り出せよ
中国派生の食い物を和食とかいやだわ
29名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:17:15.71 ID:axChat0b0
>>11
これが本当に起源主張してんだから、すごいよ(笑)
30名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:17:27.08 ID:3HOKPocV0
でもラーメンはキムチ味が一番美味しいからなあ
31名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:17:29.00 ID:yhSbEZliO
>>20
日本の文化ってたいてい中国から来て独自の進化してないか
32名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:17:38.43 ID:sGyOHmOyP
おいおい、こういうの建てるならまずアメリカだろう。
いまアメリカは空前のラーメンブーム。
俺在米だけど、こないだ近所で「RAMEN YOKOCHO」という
ラーメンフェスティバルが開かれたのだが、どの店にも長蛇の列が出来て大変なことになっていた。
今月末にまたやるみたいだけど、どうなることやら。

一応言うとコリアンには汚染されてないぞ。奴らはインスタント面しか知らないから。
33名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:17:45.26 ID:vvYLPuwz0
乾燥ラーメン関連とか2000億円輸出してるんでしょ
しっかり押さえて欲しい
34名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:18:48.26 ID:Soip+B0B0
なぜかキムチ博物館も併設。
35名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:19:06.28 ID:npG3GGfiO
井手商店まだあるかなー
食べに行きたい
36名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:19:43.37 ID:o3310CUM0
ラーメンってRAMENなのか
現地で東欧美少女が「らめぇ…ン」とか発音してたら萌え死ぬな
37名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:20:34.86 ID:ATWyuzc00
カレーの方が先に進出しそう
アメリカカナダだとアメリカ人向けのスーパーでもグリコのルーが売ってたしな
38名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:21:19.93 ID:FXslN6C10
RAMENって書かれると、つい「らめぇん」って読んでしまう
39名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:21:43.84 ID:dX7sU6fx0
RAMEN
X-MENの新作か何かですか
40名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:22:04.77 ID:axChat0b0
>>20
日本のラーメンと中国の麺は全然違うっていえるかも。
起源は間違いなく中国だし、それは誰も否定してないけどね。
41名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:22:09.86 ID:cWbpPk6B0
>>9
イギリスはイギリス料理もまずいから…
42名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:22:13.47 ID:Wl7ySK4XO
ラーメンって中華だと思っていた。
43名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:22:18.82 ID:3MK+RLRe0
日本仏教みたいなスタンス しかも曹洞宗とかじゃなくて天台宗とかそういう感じ
44名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:23:06.04 ID:sGyOHmOyP
>>37
カレーは、横須賀とかにいた水兵さんがCoCo壱で味を覚えてアメリカに帰ってくるらしい。
45名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:23:07.97 ID:m+LrjWVI0
韓国がまた割り込んでくるんだろうな
46名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:23:13.95 ID:qJN98jTNO
ラーメンはなんやかんやで中国の料理って意識が日本にはある
けど中国は日本のラーメンは中国の麺料理とはまるで思ってないのが面白いw
47名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:23:23.40 ID:tT98+Tnz0
あんまり広めると絶滅危惧種指定されてラーメンが食えなくなるだろ!
48名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:24:05.70 ID:wvn+ukez0
ラーメンの本名はシナソバ
キチンと中国をリスペクトしているよ
49名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:24:13.17 ID:axChat0b0
>>46
麺もスープも製法が全然違うからなぁ。
ただ、親近感はあるみたいね。
50名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:24:31.68 ID:MyfDyUN40
<丶`∀´>「完成したらウリナラの店も入れるニダ」
51名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:24:44.47 ID:wVhkvm0h0
どこかの国が起源を主張して
滅茶苦茶になる未来しか見えない
52名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:25:16.36 ID:KoTVZcEf0
小朝「旨い旨いと評判です」
53名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:25:58.16 ID:Jf30uFCZi
横浜ラーメンなんか食ったら和食や寿司との隔たりに衝撃を受けるかもな。
54名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:26:49.03 ID:YijW8Pt40
枝豆とかわさビーフとか人気があるらしいんだが、枝豆って日本以外では喰われないのか?
55名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:27:28.71 ID:dwQk5UCt0
中国人は日本のラーメン食って
「あれは日本の食べ物だ」
と言うわな
某テョンミンジュクみたいに起源主張しないのが
悠久の歴史をもってて他人様の文化を盗まなくても
有り余るほど豊かな文化土壌がある中国の余裕だよね
何から何までパクリまくって起源捏造すると言う
ミジメで恥ずかしい真似を中国人はさすがにしないw
56名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:28:33.88 ID:+zG/GGCG0
ラ・メーン
57名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:28:58.35 ID:wVhkvm0h0
>>40
製法がそもそも全く違うからな
中国のは一本が二本、二本が四本でお馴染みのアレ
日本のは志那ソバの名前の通り
材料が違うだけのソバ
58名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:29:51.02 ID:cx86Vivw0
>>12
あ、そうなんだ

だから大和田さんと新横浜に住んでるんだ
それにしたらあの家はショボすぎないか??
59名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:30:23.98 ID:f9VS86pT0
赤湯ラーメン龍上海は、外人にも評判は良かった。
60名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:33:01.49 ID:jtbYrTJQ0
俺の隣のベッドで入院した人はラーメンばかり食っていて内臓を
やられたと言っていた。
61名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:33:32.78 ID:rq7aKOs30
関内のカレーミュージアムだかは昔行ったけどどうってことなかったな
このラーメン博物館ってのは適当にラーメン屋が店出してるだけじゃなく
博物館を名乗るだけの資料とか1日楽しめるだけのエンターテインメントとか用意してんのか?
62名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:34:07.16 ID:cx86Vivw0
大和田さんとこもすごい家柄だし
奥さんとこも大地主か

ラーメン博物館道楽でやってるんなら
入場料300円いらんやろー
63名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:35:01.28 ID:u86oSv3P0
大腸菌さえ入ってなければなんとかなると思う
でもさすがに毎日ラーメンばかり食べていたらナトリウム過多で身体がやられてしまうので、
たまに食べる程度にしとくべきだとは思う
64名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:35:08.58 ID:Px+DDC650
ラーメン店行くまでに入場料取るのはやめて欲しいんだけど
65名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:35:25.15 ID:WdHCG5ax0
 
 
 
【 食文化なりすまし 】 米国のすしレストランのほとんどが韓国系
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1225274019/
> キム・ヒョンミン社長 ( 59、米国名ハンス ・ キム ) は
>「 米国のすしレストランの社長の10人に8人は韓国人。米国ですしを大衆化させた 」 と笑った。


  ↓ ↓ ↓   ↓ ↓ ↓


第1次安倍政権時、テロ朝クルーを大勢引き連れた蓮舫に事務所を襲撃された挙句自殺した松岡利勝農水大臣が、

中韓のニセ日本料理から日本の食文化と食材を守り、国産生鮮の販路拡大に繋げようとしたが、

バカサヨに叩かれまくって実現しなかった( 怒り )



日本食認証制度は身勝手  東京新聞
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173935839/
ウソ日本食蔓延で認証制度? センス悪すぎ  東京新聞
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170521547/
日本政府の日本料理店選別、そんな制度は必要なのか?  毎日新聞
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168691916/
寿司ポリス? ニセ日本食なんか見逃せ  朝日新聞
  http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171881415/
「 日本の国粋主義復活! 」 日本食指定  TBS
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169603882/
 
 
66名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:36:07.69 ID:ha3nYBvO0
新横浜って、もういいかげん新しくないよな。
67名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:36:16.38 ID:6qp28Fwu0
しかし誰でもラーメンの本場は中国と言う
もはや起源主張しても誰も疑わないのに
68名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:36:29.17 ID:3MK+RLRe0
日本のサブカルが世界中でウケてるのと似た感じ
69名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:37:20.34 ID:AmhULHXm0
中国のラーメンも日本起源だからなぁ
70名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:40:11.76 ID:juCMr8dbP
アジアでの現実を教えておいてやろう。

現在主流なのは、台湾と香港でアレンジされたラーメン。
おでんや寿司も、台湾でアレンジされたものが
アジアに広がってる。
たこ焼きは、香港アレンジだな。
71名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:40:27.26 ID:/Ykum9Cg0
関東がラーメン文化を日本中から収奪して発信か
食文化不毛の地を逆手にとってるのか
がんばれー
72名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:42:02.02 ID:cWbpPk6B0
>>61
そんなんいらん
純粋に旨いラーメン屋を集めた方がよほど需要があるだろ
73名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:42:17.48 ID:Nz3pHtgEP
ヘルシーでない事も必ず伝えろよ
74名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:43:09.25 ID:zkRgGxuYP
>>20
いわゆる中華麺と、ラーメンは違う。
水戸黄門が初めて食べたとか言われてるけど、今のラーメンは戦後になってから、
和歌山の在日中国人によって発明されたもの。
ホテルの中華レストランでコックをやってた中国人が、
そのホテルも無くなって、なんとか生活するために、
日本蕎麦の屋台をヒントに日本人好みの醤油ダレスープに
日本蕎麦のように切った麺を入れて支那そばとして売り出した。
75名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:45:42.53 ID:f9VS86pT0
>>20
中国でも、日式ラーメンとして、中国のラーメンとは区別されてるから問題ないのでは?
ラーメンの起源は疑いもなく中国であると誰もが言うだろうし。起源の話じゃないからな。
76名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 17:53:36.32 ID:xy1tMMBh0
日本で生まれたのはラーメン
ドイツで生まれたのはザーメン
77名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:08:46.56 ID:R/HkdxS80
シナチョンの不味い日本料理もどきを駆逐せにゃ。
78名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:09:47.72 ID:zGbXoQHvO
ドブ板通りに旨いラーメン屋があれば、もっと早くアメリカ進出してたかもしれない。
ドブ板通りにはラーメン屋がないからな。
79名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:10:06.40 ID:+iAY8NhM0
RAMEN
古代エジプトの神様にいそう
80名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:12:31.94 ID:cwlCpDAUO
そして館内にはなぜか朝鮮猿コーナーが・・・
81名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:14:02.01 ID:y8IF17Wh0
ラーメンを食べるのに金を払うのに加え、入場料を取るとか何様のつもりかと思う。
そんな所へ行く奴の気が知れない。
82名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:16:13.89 ID:y8IF17Wh0
>>66
日本中にある、新町とか新田とか新地とかに謝ってください。
83名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:18:09.39 ID:er+PKzWu0
そういやいったことねえな
若いころはあんなとこいく奴の気がしれないとか思ってたし
84名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:18:57.66 ID:Q6tW1Es90
ラーメンのラーってなに?
85名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:22:05.36 ID:K6tK1ENo0
黄教授が再現するんじゃね?
86名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:25:56.43 ID:E1IIbGusP
日本では中華料理扱いだが、中国では日式と書かれていて日本料理扱い。
両国とも韓国と違って起源は我が国ニダとか言わない。
87名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:26:20.73 ID:OE4SMSyQ0
88名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:30:00.33 ID:onFJ9+DQ0
チャーハンとギョーザと3点セットであってもいいわけだが
チャーラーギョーで通じるところはないのが不満だ
89名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:30:04.61 ID:BC0okA2I0
>>58
篠原口もいつだってビルだらけにできたのに
敢えてキャベツ畑のまま放置しているようなお家ですから

>>62
営利目的施設にしておくと固定資産税がやっぱり違うんじゃないかな
90名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:34:16.20 ID:R89jbWZHP
日本独自に仕上がった食べ物に異論はないが
だったら何故それを毛糖の綴りにするのかが判らん
91名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:34:45.73 ID:xRD6Q7eV0
RAMEN ラメーン

JUDO  ジュドー

TOKYO トキオー
92名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:35:53.16 ID:3gQsNlJc0
綴りがRAMENだったら、「レイメン」「ラ・メン」になりそうな気がするが。
93名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:36:09.03 ID:B0i9+WJP0
>>12
ラーメンというテーマに特化したコンセプトの勝利かしら。
いつになったら施設の拡張をするのか、いつになったらラーメン博物館2号館が
出来るのかと思ってたが、いきなりヨーロッパ展開かよ。
94名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:40:33.83 ID:QSYqaJDF0
ラーメン博物館行ったけど、博物館なのか?
昭和臭いセットにラーメン屋が出店してるだけなんだけどw
カップラーメンミュージアムはまだ名前に合ってるがw
95名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:42:06.08 ID:62gd/IZ80
<ヽ`∇´>アイムザパニーズ
<ヽ`∇´>ラーメンの起源は韓国
96名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:42:52.17 ID:B0i9+WJP0
>>46
でも、その気持ちは判るわ。
俺もカリフォルニア巻きなんて絶対和食だなんて認めないもの。
97名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:43:32.77 ID:QSYqaJDF0
>>94
すまん、カップヌードルミュージアムだたw
98名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:43:40.67 ID:BwtcBkVHO
どうせならあの毎日食ったら高血圧と糖尿で死にそうなトンキンこってりラーメンより
昔のあっさり醤油ラーメンを広めた方が良いよなぁ…
(´・ω・`)
99名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:44:18.92 ID:/p423Cz60
箸文化圏はすすれる(と思っている)が、欧州の連中は無理ろ?
細切れ麺にするとか、パスタっぽくしたりするのかい?
100名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:46:27.43 ID:32yZk8/Yi
あの国の人がラーメンの起源はわが国のラミョンとか言って割り込んでくるぞ
101( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. @転載禁止:2014/03/05(水) 18:48:15.11 ID:aw4vM5vT0
( ゚Д゚)<誕生は
( ゚Д゚)<中国じゃないの?
( ゚Д゚)<と思った
102名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:52:15.19 ID:m7q/8J1I0
>>32
アメリカは逆にフェスの方がいい気がする
普段は日本で儲けてるが今日はアメリカで特別や!アメリカンドリームやろ?みたいな

あの変な昭和風セットはたしかにアメリカの方が受けそうだけど
103名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:53:01.45 ID:w+4uJIw50
アーメンソーメンソーメン

て初期キリスト教ってイエスとか12使徒って古代エジプトアメン神のアーメンとか
古代エジプトラー神とか、古代ギリシア神話の葡萄酒を儀式に入れるバッカス神とか習合させてない?
104名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:53:30.58 ID:6LzEBXnS0
>>98
糖尿病にどうやったらなるか分かっていない馬鹿か?
105名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:54:09.39 ID:7Y8V3xTn0
>>9
ローマで食べたサッポロラーメンは上手かったな。
初めての海外旅行で、胃が変になってた事もあるが、滞在中通った w
水が合わないのもあるかもしれんね。スープ作りで。
106名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:58:31.58 ID:gYVhrAVH0
テーマパークの必要性が感じられないんだが
107名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:59:06.14 ID:KI33SphV0
食べれるのか
108名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 18:59:15.18 ID:5wgw731w0
>>99
それよりも、問題は温度。
80℃くらいの日本標準温度だと、すすれない人はやけどをする。
オリジナルの温度のまま我を張るか、60℃くらいで美味しいものを再開発するか。
109名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:02:53.36 ID:gPEeX6vvO
ラーメンマンの好物もカップラーメンだしなあ…(二世の冒頭)
110名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:05:23.66 ID:lil7/+Ox0
ラーメンよりおにぎりのほうがおいしいです
111名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:05:49.17 ID:AXCU53V/0
>>108
スイスで日本人がやってるラーメン屋では 麺を短くしている と言ってたな
啜れないことを考慮したそうだ
112名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:06:40.77 ID:DdQ9ds0i0
ラーメンマンは確か中国代表だったよな
113名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:07:11.82 ID:Q5mEjo7Q0
欧米では、日本やアジアのようにはMSG(化学調味料)が受け入れられていない
ようだけど、・・・?

でも、「NO MSG」をうたう欧米の製品には、
別の化学物質が入っていたりすることもあるんだけど。
>Calcium Disodium EDTA

「Calcium Disodium EDTA」「Monosodium Glutamate>MSG」
防腐のためにどちらを入れるか・・・。

ヘルマン マヨネーズ 「Calcium Disodium EDTA」
http://www.amazon.com/dp/B0052LZ6XI/

キユーピー マヨネーズ 「Monosodium Glutamate>MSG」
http://www.amazon.com/dp/B003NRLLLE
114名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:09:36.66 ID:g6N7qtHh0
>>98
>>104の言うとおり
糖尿病はまず炭水化物で決まる
脂はその後
115名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:09:42.53 ID:KnZjE3MG0
いつになったらトンスルのディスカウント日本は効果が出るんだ?
日本食ブームもどんどん広がって来てるんだけど
もしかしてトンスル人の言ってる事なんて一般外国人は誰も信じて無いのかな?
116名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:12:48.23 ID:qgFU7Lug0
姫路の新生軒に行け
シンプルな塩ラーメン食べたら他のは食えん
117名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:13:02.52 ID:ALI3qGdt0
新横浜3丁目に住んでるのにラーメン博物館行ったこと無い
118名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:14:26.99 ID:O901LEzKO
東京のラーメン屋はボッタクリ価格だね
119名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:15:02.96 ID:KnZjE3MG0
>>41
イギリスが欧州で一番まずいって言われてるけど
本当にまずいのはドイツらしいぞ
イタリアとか総じて欧州の飯はまずいらしい
まあ日本基準だけどね
120名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:20:04.89 ID:HJcrKb1BO
また起源主張か…
121名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:22:59.15 ID:8wR1b8lsP
まぁ元々ラーメンといったら中国起源だと誰でも思ってるよ、
思いっきり中華イメージだもん。
122名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:35:59.38 ID:4py1yntw0
駅ってすみれのルーツの店がうまかったんだけど
いつの間にかなくなって、元のすみれに戻っていた
駅の方がうまかったのに
ビルの上の駐車券を持っていくと30分だけ無料になるんだよな
123名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 19:37:22.87 ID:qy2MQA8I0
>>114
炭水化物は体内分解されると糖になるんだよね。
脳の栄養になる糖分も炭水化物を消化してできたものだから、
別に脳の栄養としてチョコレートを食べたりする必要はない。
124名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:03:25.79 ID:lqweI2PO0
>>1
> ラー油、いやソース
ヾ( ゚∀゚)ノ゙


>>111
フランス人が器用に箸とレンゲでラーメンを食べている映像を
見たことがあるけど、あれは日本食通のひとだったのかな。
125名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 21:05:19.11 ID:9Q7cjj4f0
どーせ、韓国のラーメン屋も入ってくるんでしょw?
126雲黒斎@転載禁止:2014/03/05(水) 21:08:29.13 ID:DK4AwRfQ0
>>1
> 遅くとも2024年までに欧州に進出することにした。

おっそ!ビジネスとしてありえない。
127名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:05:44.03 ID:Sgb4zGOF0
>>84
http://www.beligou.com/UpFiles/Shop/beligou/200907/2009070717141956281.jpg

日本語で「引く」
中国圏に行くとドアノブに書いてある。

麺は粉ものを指すから、
拉麺とは「手延べ蕎麦」
128名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:08:29.03 ID:rQs2bHeP0
きくぞうラーメンってぶっちゃけどうなの?
129名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:21:36.34 ID:AsTp4ugH0
ラマン
130名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 22:25:55.77 ID:/ycVdRXl0
>>119
【ラー博TV】世界ラーメン紀行 第5弾 イギリス・ロンドン編Part.1
http://www.youtube.com/watch?v=9KGmb_hzkjg

【ラー博TV】世界ラーメン紀行 第4弾 ドイツ・フランクフルト編
http://www.youtube.com/watch?v=AFQYqkI7xAo
131名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:11:43.49 ID:2jeWjjOrO
マグロと一緒で日本人だけで楽しんでればよいのに
132名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:15:00.07 ID:Hfc9yEjk0
今日も日本各地で、トンスラーが味を盗んでいる。
早く韓国人を輸入禁止にしないと、手遅れになる。
最低限、指紋と顔写真は入国時に必須とするべし。
133名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:16:43.10 ID:aXbAqlZs0
日本で花開いたかも知れんが、やっぱり拉麺は支那だと思うんだがな
どんぶりの絵とかどう見ても支那風だし
134名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:17:34.32 ID:PiJTKj1c0
あの・・・・

ラーメンは韓国起源ですけど・・・・

 
135名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:18:39.20 ID:s5s7m/L30
ラーメンの起源は中国
136名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:18:56.90 ID:G5gHq6cn0
バ韓国は「ザーメン博物館」で対抗しそう
137名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:22:19.42 ID:yfiNrElF0
静岡県富士宮市のホームページにはチンコマルハンの宣伝が掲載されている。
一時は直リンクも張られていたぞ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1372335766/l50

お隣、神奈川県には感染しませんようにお祈りします。
138名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:22:41.74 ID:RSJg9WCw0
表記はRAHMENにしたほうがいいな
139名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:25:26.85 ID:7oU1+IM00
アメリカの寿司が世界中に広まるようなもんか
140名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:27:01.93 ID:e6qbS4ZS0
韓国みたいなことやってんじゃねーぞ
ラーメン誕生の地は中国だろ
いくらカスタマイズしたものだろうとそれは変わらねーよ
141名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:27:34.01 ID:6o1Mzc6X0
>>20

もともと昔は支那そばだったからな。→中華そば→ラーメン
起源は日本じゃなくて支那だって最初から認めているからな。

今じゃ日本式のほうが旨いと思う人が増えただけ。
142名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:30:43.95 ID:e9inKNp30
中国のラーメンは、麺にソースをかけたもの
日本のラーメンは、そばと同じように汁に麺が浮いているもの
韓国のラーメンは、そんなものは無い
143名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:33:00.02 ID:q1qiq9VO0
バンコクでラーメン食ったけど普通にうまかったな
ただ、ラーメンがぬるかった。
食えるレベルだけど日本で食べる熱々のラーメンが恋しくなる罠
144名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:33:15.60 ID:Jj3tx1Ei0
豚骨使うのはアノ国系っぽいけどな。

あの臭さは日本人には考え付かなそう。
145名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:50:58.20 ID:+lFYALiW0
>>144
臭いのきついものが日本のものじゃないってんなら
納豆やくさやもあの国のものだとでも?
146名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/05(水) 23:59:05.32 ID:JQCwCBZi0
スパゲティはどこにでもあるけどな。
日本中のすべての町、家庭にあるぞ。
147名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 00:09:27.00 ID:0ZapYHu/0
>>140お前、絶対にチョンだろ。カレー関係のスレでも同じようなこと書いてるだろ。
日本のラーメンは中国人も中国のラーメンとは全く違うものだと言ってる。
それに日本はラーメンの起源が日本だとは一言も言ってない。馬鹿なことばかり
書いてるんじゃねえぞ。
148名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 00:14:16.89 ID:PyXuUZmli
>>142
キムチが入ってる
149名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 12:19:26.38 ID:Egib3DdTi
>>35
ありますよ!
150名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 14:41:02.28 ID:zqElzjDL0
あの古い昭和の街も再現するのか?
151名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 16:07:46.52 ID:vRy4AWhW0
>>140
日本では普通に中華料理として扱ってますが。
152名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:42:25.97 ID:0gPtnKlM0
>>141
中国に無い天津飯みたいな物だよね。
http://www.youtube.com/watch?v=1ppeg4X7Zcs
153名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:46:19.22 ID:0gPtnKlM0
日本で生まれた中華料理

海老チリ
中華そば
坦々麺(汁入り)
天津飯
中華丼
広東麺
154名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:49:41.65 ID:3Ve/ex2d0
私は生粋の日本人だけど
RAMENの起源は韓国でしょ?この記者何言ってんの?
155名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:52:35.26 ID:wqoCcP3w0
<ヽ`∇´>レーメンの起源は韓国ニダ んっ?
156名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 18:57:10.60 ID:vbu2DVMs0
日本のように入場料取るなら酷評されるだろうな
157名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:00:39.29 ID:nfLA2Ahh0
>>144
辛くない時点であの国の関与は否定出来る
まあ、辛くても辛子明太子とかちゃんと日本起源だけど

辛いだけで旨味深みがなかったらだいたいアチラ
158名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:03:32.18 ID:ZxWlq/K20
米国産小麦の販路開拓で喜ぶなよ。
和食の普及は米国産ジャポニカ米と大豆の消費促進をやらされとるだけだ。
資源を押さえない限り調理法の普及などに大した意味はない。
159名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:04:52.15 ID:nfLA2Ahh0
>>140
てか、当の中国人がラーメン指して日本料理だって言ってて、日本の方が困惑してるんだけど
160名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:08:19.11 ID:QwWFPHVs0
10年後?随分慎重なんだな。
161名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:11:52.08 ID:2Pk1k/u70
つうか
遠大すぎだろ
25年とか10年先とか
アニメなんて規制されてるかもしれんぞ
ちゃんとまもれよラーメン屋
162名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:14:11.03 ID:dHI4kf9g0
しかしまあフランス国際漫画際の気狂いフランス人にはまいったよな。
163名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:14:18.66 ID:wcy/GJi40
普通に角番手で細麺の、スープは透明な醤油味で
支那竹と法蓮草、叉焼にナルト、あとは刻み葱が
乗っかった熱々のらーめんが食べたいんだけどな。
164名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:16:43.66 ID:HzF2zrSt0
>>154
「ラーメン」の起源は「支那」だよ
そもそも昭和時代は「ラーメン」ではなく「支那そば」と読んでたし

でも「ラーメン」はまだマシだわ
「支那そば」の呼称をやめて起源である支那語の表記から「ラーメン」の名前を採用しているし起源への敬意がある

日本の食品の名称で問題なのは「お好み焼き」だ
「お好み焼き」なんて作り方や歴史を見ても韓国の「チヂミ」のパクリなのは明らか

韓国で1000年以上の歴史がある「チヂミ」をパクった物を「お好み焼き」と呼ぶなんて許されないわ
「お好み焼き」の起源である韓国に敬意を払って「チヂミ」に改称するべき
165名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 19:22:53.09 ID:aSgmWnxM0
海外に進出するようになっても日本のラーメン屋は頭にタオル巻いて格言みたいなのが書いてある黒いTシャツ着て腕組みして機嫌悪そうにしたがるのかな
166名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:04:11.39 ID:0gPtnKlM0
>>159
中国の拉麺は手で伸ばす物で有って
日本の様に麺棒で伸ばして包丁で切る
物では無いからね。

日本式
http://www.youtube.com/watch?v=pFzv_zUqsRA

中国式
http://www.youtube.com/watch?v=8J8xkeGwId4
167名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:03.91 ID:B//T236R0
安売りをしろとは言わんが、良心的な料金設定を望むね。

ラーメン博物館とか、ぼったくろうという気満々だから嫌い。
168名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:15:10.55 ID:0gPtnKlM0
佐野ラーメン
http://www.youtube.com/watch?v=dd36Rqy9oOw

「青竹打ち」は中国から伝わったと言っているが
「そば包丁で切る」時点で怪しい。

高橋名人 そば打ち
http://www.youtube.com/watch?v=nEjEFdHQT1Q
169名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:18:50.71 ID:e0o0wjt10
ひとりで食えばラーマンじゃないとおかしい
170名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 20:21:13.18 ID:yDjZOpjn0
>>28
うどんも似たような物だぞ
171名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:00:30.55 ID:kPo+5AgG0
>>155
ラーメンの起源は韓国のレーメンから
あると思います
172名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/06(木) 21:33:02.24 ID:zx1bl+7c0
http://may.2chanlog.net/may/138/72/35/1387235998575.jpg

マルチャンの即席麺はメキシコで貧民の主食として席巻して
今は国民食と化している

麻薬組織のマフィア連中も「ウチの組織に入ったらマルチャン
食う生活しなくて済むぞ」と勧誘してるほど
173名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 01:48:12.10 ID:j8sFw31v0
ラーメンやおでんってにおいがくどいのに受け入れられてんのね
大昔、北欧の人何人かに食べさせたら湯気が嫌だっていってた
174名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:21:26.42 ID:XVmYh95x0
うどんもそばも中国原産。
スパゲティも中国原産。
175名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:27:28.47 ID:46ZHDMs90
原産が外国だから日本料理じゃないって言ったら
米使った料理は日本料理じゃなくなるだろw
大豆だって怪しい
176名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:55:15.65 ID:p917f7SL0
日本で誕生w
大丈夫か
177名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 10:59:33.76 ID:IdcxIcSd0
ドイツに出店した日本のラーメン屋が魚貝系のスープは人気ないって言ってた。
178名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 11:15:18.01 ID:OdRBQ2op0
>>177
魚介スープって扱い難しいと思うよ
濃すぎると過剰な旨味で頭痛くなる
最近そういうアレなラーメン屋多すぎ

慣れてる日本人ですらそうなんだから、魚といえばサケマスメインのドイツじゃな
179名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 11:42:46.04 ID:rlIyqcZY0
もう数年後には、お隣の国が色々めんどくさいチョッカイ出してきそうだな。
180名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:40:40.37 ID:+CrTOSn30
ラーメンって中国が発祥だよ。
それが韓国に伝わってチャーシュー麺、豚骨、味噌、魚介豚骨、背脂醤油などバリエーションを増やして進化した。
日本はそれをパクり、日本のラーメンとして世界に広めようとしているだけ。
詐欺だね。
181名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:52:27.65 ID:WXiQDDy/0
うん、拉麺は支那発、日本で開花したよな
なんで日本で誕生したとかウソ書いたんだろうか、
もしかして朝鮮人が日本人を自分らと同類に見せようと嫌がらせでそう広めたのか?
182名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:55:56.34 ID:+CrTOSn30
は?
日本には中国から伝わった支那そばしかなかった。
今ある日本のラーメンの原形は韓国発祥だよ。
183名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 20:59:16.36 ID:cCzFhSaq0
いやラーメンは支那の発祥だろ
日本風のアレンジは相当にされてるけど
起源ですみたいな事は言うべきでない
184名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:44:54.38 ID:mVECSxUz0
>>180
日本はラーメンを「中華そば」と言っているのだよ。
http://www.kourakuen.co.jp/products/noodle/cat1/000640.html
185名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/07(金) 22:50:41.97 ID:mVECSxUz0
手打ラーメン延し 後半〜切り
http://www.youtube.com/watch?v=pFzv_zUqsRA

手打ちうどん ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=Vf2O8Rg20VU

本格 手打ちそば
http://www.youtube.com/watch?v=OyVFzVicJYc

基本はラーメンもうどんも蕎麦も同じ。
186名無しさん@13周年@転載禁止:2014/03/09(日) 03:16:15.20 ID:aDKO8E5v0
中国で食ったラーメン的な何かは正直美味しくなかった。
出汁がテキトーすぎる
187名無しさん@13周年@転載禁止
>>180
おまえは黙ってソーセージでも入れろw