【政治】リストラ促す助成金、3月から拡充 政府の成長戦略

このエントリーをはてなブックマークに追加
399名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 11:53:32.18 ID:OYHbbyOIP
>>396
経団連「日本人の庶民は死ね」
400名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 11:56:30.15 ID:uFjqk4hF0
>>383
業者間で社員を入れ替えるだけで無限に金が入って売上も上がるからなw
401名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 13:08:06.67 ID:OYHbbyOIP
【政治】中国ODAに年間300億円!日本政府「盗人追い銭」実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393237356/
402名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 13:31:41.02 ID:JCmbhDWs0
この流れは止められん。他にもこんなのまである。

【社会】正社員をお金でクビに 「金銭解雇」の時代は来るか?★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393319135/
403名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 13:33:10.93 ID:OYHbbyOIP
【政治】日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393388417/
404名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 13:42:10.88 ID:JCmbhDWs0
ニュー速+の論調もだいぶ変わってきたな。少し前と比べて。現実が見えてきたのか。
405名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 14:40:15.01 ID:cgMBbtmv0
年功序列の国で無理だわ
公務員でも30歳までとか勤続年数加算給与だし無理でしょ
406名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 14:55:47.27 ID:pT6MZ/Kk0
>>405
>年功序列の国で無理だわ
公務員でも

だからー、いい加減に目を醒ませよ
騙されるな
公務員だけだろ!民間ではとっくに年功序列なんざ崩れとる
407名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 15:17:23.97 ID:cgMBbtmv0
>>406
君は転職とか再就職の活動したことないのか?
能力じゃねーよ
勤続年数に対してとかで給与を決めるし
優秀な人が来てもお金を出しませんよ
まったくどの企業も学歴と年功序列ですよ
社会勉強してから煽ってください
408名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 15:29:55.76 ID:pT6MZ/Kk0
>>407
君は若すぎるんだろうな、なんで非正規が増えたか知らないだろ。
年功序列が崩れたからだよ。
409名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 15:47:13.62 ID:cgMBbtmv0
>>408
40代ですわ
非正規が増えたのは仕事の量に合わせて都合のいい人が欲しかっただけです
要は仕事量に波があるから都合のいいように雇ってるだけと
採用にリスクを負いたくないだけですわ
正社員の人は出世組以外は年功序列ですわ
410名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 16:23:30.73 ID:82jlIEsu0
年功序列とか今時古いとこと公務員くらいだね
中小は社長の好みやコネで地位が決まるな
実力で賃金が決まるとか見たことないわー
411名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 16:34:18.75 ID:cgMBbtmv0
>>410
中小零細はファミリー企業が多いからねコネ多いよ
社長の妻は出勤も仕事もしないのに高給取りですわ
412名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 16:54:13.80 ID:pT6MZ/Kk0
>>411
ああ、田舎だったんだな(スマソ)。
まあそう遠くないうちにそっちにも時代の波が押し寄せるのは確定だから。
でも、微妙に損なタイミングの年代かもね(´・ω・`)
外国語学ぶか、特殊技能を身につければよかったかも
413名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:00:40.21 ID:OYHbbyOIP
【政治】日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393402402/
414名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 18:11:29.01 ID:KlaoyE1d0
ネトウヨくーーーーん

都合の良いスレばかりに書き込んで現実から目を背けていたらネットde真実と言われてもしょうがないんじゃないかなあ?

いい加減、バイアスかかった目で物事を判断しないで現実での結果を見ようよ
まとめサイトなんてマスゴミ以上の偏向記事なんだからさあ
415名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:35:09.27 ID:6fHmkjU2O
>>1
「リストラ助成金」政策は単独で出すのは痛すぎるわな
こういうのはアメとムチのセットで出すべき政策
しかしアベノミクス成長戦略の具体的なモノが見つからないのよ。だからアメなしでムチだけ発表することになった。痛すぎる
小保方晴子さんのSTAP細胞がうまく行けば誤魔化せたのに、残念だわな
416名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:41:01.14 ID:OYHbbyOIP
安倍「日本人の少子化を加速させ、移民を入れ、お友達で利権を得よう」 ←ネトウヨはこれどう思う?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393385728/
417名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:41:05.72 ID:4ivUSmaU0
馬鹿な政策ばっかだね。
418名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:41:37.51 ID:1BZjFjR3O
アベ真理教信者は安倍が何やっても許すんだよな(笑)
419名無しさん@13周年:2014/02/26(水) 23:50:36.11 ID:BfHl00ZP0
どうせ竹中の入れ知恵だろう
日本を破壊する気か
420名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 00:54:29.59 ID:g1mtAQGf0
「社員1人クビ」で最大で60万円「おいしすぎる助成金」に批判 ←なんでこっちのスレの方が伸びてんだよ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393413762/l50
421名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 01:15:30.58 ID:g1mtAQGf0
これ大不況くるぞ
物価高と失業率アップだ アベノ不況がやってくるヤアヤアヤア
解雇助成金で失業率アップ
解雇規制緩和で失業率アップ
派遣3年で解雇で失業率アップ
残業タダ法案に耐え切れず失業率アップ
内需大崩壊で業績ダウンで整理解雇で失業率アップ
スタフグ加速 消費税で破綻倒産増加で失業率アップ
422☆☆詐欺犯罪だ!!!!:2014/02/27(木) 01:42:10.38 ID:pEKW/o+r0
これ

なんで
転職する人に60万円でなく
解雇するほうに60万円いくわけ?

さすがにめっちゃクチャだよ。

転職会社って、登録費用ゼロ円だよ。

政府はそれを知らないでだまされてんだろ!!!

竹中の懐に転職者一人あたり60万円いく仕掛けかよ!!!

これマジで「★★国家的詐欺犯罪」だよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


絶対 ★★阻止しないとダメだ!!

解雇あるいは転職する人に60万円いくのといかないのでは
雲泥の差だ!!

これは 「★詐欺犯罪だ!!!!!!!」
423名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 01:49:47.38 ID:pEKW/o+r0
ネットウヨは

これに怒れよ。さすがに。

靖国いって日の丸ふっているうちに
解雇されて、
お金は解雇した会社に★60万円いくって

こんな不条理あるのか?
解雇100人すると600万円儲かるんだぞ!!!

こんなわけのわからない話いったいどこで通用するんだ?

さすがにこんな話到底、
容認できない。

いい加減にしろっ!
この法律作った奴は、閻魔様に棍棒で頭蓋骨叩き割られても
何の文句もいえないレベルの屑の気ちがいだ。

残業代ゼロ円より酷い。
屑の中の屑の発想。マジで、こんな法律作る奴、地獄を見るよ!
424名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 01:51:02.95 ID:t7MRtNoU0
何これ…
言い出した奴、頭おかしい
425めっちゃくちゃだ!:2014/02/27(木) 01:53:01.37 ID:pEKW/o+r0
★★訂正

解雇100人すると★6000万円儲かるんだぞ!!!

60万円*100=6000万円!!!

これなら不景気でなくとも
解雇するわ。

100人解雇して、6000万円入手できるなら
景気いい会社だってやりたがるわ!

すっごい法律だな。えええ?

これだけエグイ、法律きいたことないわ!!
426名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 01:55:35.13 ID:n+euMTFu0
目的は民族浄化
利権もあるが雇用破壊でしぶとく生きていた日本企業の壊滅
427☆国家的詐欺だ!!:2014/02/27(木) 01:58:53.40 ID:pEKW/o+r0
いつのまに

こんなわけのわからない、

とんでもない法律が通ったんだよ!!!
転職会社への登録はゼロ円だぞ!!!

こんなわけのわからない、とんでもない
詐欺行為が、今の日本でまかり通るなんてこと自体

許しがたい。
よくこんな詐欺が通ったな。

ソニー パナソニックは ★1万人くらい解雇するから

★60万円*1万人=★60億円だぞ!!!!!!!!

60億円が1万人解雇して会社の利益になるなら
解雇しまくったほうがいいに決まってる?

ふざけんな!解雇した奴にやれ!!!60万円!!
428名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 02:02:19.26 ID:g1mtAQGf0
こういう法案はテレビでも騒がない国会でも騒がないだろ これがホントの国家詐欺ってーのよ
429名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 02:03:29.66 ID:Zc/EHkbR0
2割の正規と8割の非正規、これが理想
そもそも2割の有能な社員が8割の利益を稼ぎ出すと言われているように
企業にとっちゃ8割の無能を高給で飼い殺しにするのは全くのナンセンスなわけだ
雇用の流動化が実現出来れば、企業は無能を即切り出来るし、無能は能力にあったサービス業へ
そのサイクルによってサービス業の慢性的な人手不足も少しは解消されるだろうし、企業もスリム化出来る
足枷だった人件費削減が達成されれば、多くの日本企業の国際競争力は回復していくだろう
430名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 02:05:41.98 ID:pEKW/o+r0
> サービス業の慢性的な人手不足


なんだそりゃ?

そんなもん聞いたことないわ。

人が足らないなんて聞いたこと一度もないわ!

馬鹿かお前。
431名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 02:06:14.44 ID:g1mtAQGf0
>>429
GDPは上っても賃金は下がりっぱなしの今までの詐欺っぷりを
今後も続けていこうってことだろ いわば労働者を殺して、権力者が生き残れれば
いいって考えはその辺のクズ野朗だよ
432名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 02:11:26.06 ID:L6z97ToF0
だから選挙の時に自民はダメだってあんなに言ったのに、お前ら聞かないから(´・ω・`)
433名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 02:11:44.11 ID:6g2WJ6980
失敗したくない社員、業績残したい社員が不祥事を起こす
大企業のコンプライアンスは熾烈を極める
434名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 02:13:01.98 ID:pEKW/o+r0
これ
竹中から

数億円単位で、政府官僚関係に
わいろわたってんじゃないのか?

まるで中国の収賄当たり前のような
様相のような気してきたわ。

まさに末期だな。日本。

これって安部ノミクスなのか?いや本当に本気なのか?
安部はわいろもらってるのか?
435名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 02:15:55.53 ID:pEKW/o+r0
こんな
とんでもない法律が

通るときは
まず、

わいろが、わたっていると思うよ。
まともな思考でこんなわけのわからない利権構造できるわけがない。

1万人解雇したら、60億円だぞ!!!
こんな、ねずみ講みたいな円天みたいな
利権構造、考えもしなかったわ。

凄まじいな。発想の転換のわいろ攻勢でこんなことやったのか?
436名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 02:16:12.16 ID:tYJkTVvC0
流通する人間=商品が増えると
人材派遣屋ウハウハだからな
絶対竹中が絡んでいると思う
437名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 02:16:36.80 ID:8gW8EzwyO
今の20代から30代くらいの正社員だとこの中の5割程度が一生のうちに一度はリストラを経験するのかな
438名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 02:16:54.51 ID:L6z97ToF0
>>434
お偉いさんになると賄賂じゃなくて献金って言うらしい(´・ω・`)
439名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 02:18:17.87 ID:s6eLwO3n0
 
【社会】「社員を1人クビ」で最大60万円 「おいしすぎる助成金」に批判集中
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393413762/
 
 
 
440名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 02:18:26.04 ID:TAEe9UVS0
 
 36ヶ月分の
 生活保障費を追い金

とすれば、割と許されるのかも?

昨今だと、60カ月くらいが
妥当なのかな?
441名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 09:10:01.31 ID:QCoJhDFo0
持参金じゃね?
大手製造業ならやってたはずだよ
工場閉鎖等で移籍するような時に相手の企業に払うようなのあったよ
442名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 09:43:35.56 ID:kXvCmpOv0
>>431
外に出れば公務員の息子に轢き殺され、働けば公務員に税金を取られ、
要らなくなったら公務員が人切りにカネを出すのか。

この方法、まずは公務員に適用してみろよ。
443名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 11:55:13.24 ID:WifG5xSTP
【政治】日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ★13
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393457696/
444名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 11:57:44.02 ID:6g2WJ6980
>>428
特にNHKは財界出身者だからな
話題の中心は会長と委員の進退問題
445名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 12:06:21.22 ID:+VDUxPFwO
また自公のリストラストーカーが始まる。
いや、90年代から既に始まってたが、これに輪をかけてリストラストーカーが悪化する。
辞めさせるために、あの手この手で嫌がらせ。
社員と創価学会、探偵社が一緒になって集団ストーカーをして自主退社に追い込む。
446名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 12:18:12.41 ID:mmbfj6s20
安倍「日本人が会社首になって路頭に迷うのは実に気分がいいから
    日本人を首にした企業に報奨金だすわw」
447名無しさん@13周年:2014/02/27(木) 12:33:58.48 ID:fWAHImm00
ここみて、安易に60万頂きと思った特定派遣の零細だけど、
儲かるのは支援組織だけで首にした企業は3分の1払うからわざわざ首にするメリットないよ
448名無しさん@13周年
さすが朝鮮統一教会と深い関係を持ち
チョンの資金源のパチンコを全力で支援してる安倍さんだな