【日米】ケネディ駐日大使「米の技術、福島復興に役立つ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
 キャロライン・ケネディ駐日米大使は19日、都内の米国大使館で開かれた「日米廃炉・除染 福島復興フォーラム」に出席した。
冒頭のあいさつで「米国の技術が復興に役立つことを期待している」と述べ、日米企業同士の協力強化を促した。

 米大使館によると、フォーラムにはロボット技術、汚染水対策、廃棄物処理などに強みを持つ米国企業26社が参加。
同日午後には、日本企業との間で商談会を行う。

 ケネディ大使は就任直後の2013年11月、宮城県や岩手県の被災地を訪問。
原発事故が起きた福島県の視察についても早期の実現に前向きな姿勢を示している。

2014/2/19 10:52 日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM19015_Z10C14A2EB1000/?dg=1
2名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:56:24.24 ID:OrHZUm2c0
要らん。さっさと日本から出て行け
3名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:57:03.10 ID:Ub4xOPlj0
米国の技術が爆発したんだよ
4名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:57:06.92 ID:ERoLb6BO0
さぁ、ビザにハンコ押す仕事に戻るんだ
5名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:57:17.64 ID:+10dUEcT0
技術と言うか
過去の対応からの実績だろうな
6名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:57:19.36 ID:VUtLirwL0
原発を売りつける→原発ぶっ壊れる→処理技術を売りつける

永久機関のIT革命や!
7名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:57:23.12 ID:cQb2dO/u0
このおばはん、
いつまで居座るのかね
8名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:57:36.97 ID:J0fRpLrJ0
ルーピー大使
9名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:57:47.04 ID:YMH/f7/I0
まずは取材を受けろ
10名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:57:58.04 ID:+39WoUWe0
日本で商売したいなら口を慎め
11名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:58:11.30 ID:mK/ETZsE0
爆発したのも米の技術だしな
12名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:58:22.32 ID:O7mim4Nl0
提供はGEって落ち?(´・ω・`)
13名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:58:26.47 ID:IhgM90ti0
インタビューも応じられない低能の発言など糞の役にも立ちません
14名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:58:30.27 ID:nAHIw6Pt0
>>3
まさにマッチポンプ
計算ずくか
15名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:58:52.36 ID:vJz0iaQp0
そもそも福一が100%米国製じゃないか。
16名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:59:00.40 ID:VPcbR5Ju0
お前セールスマンか
17名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:59:09.72 ID:nify39kR0
まずオバマを広島長崎に呼んでこいよ
18名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:59:16.52 ID:rXqV+moj0
爆発直後の原発に入る気満々だったのにミンスに断られた海兵隊は残念だったな。
19名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:59:17.59 ID:J1nYBdhv0
黙れ、帰れ
20名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:59:24.39 ID:p0/j+qTS0
福島の原発はge社米国製なの知らないの?
21名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:59:25.31 ID:39LntnMk0
アシモを開発したほうが早いやろ  ババァ
22名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:59:33.52 ID:VvbLU+0o0
フォーチュンクッキー踊っててください
23名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:59:39.32 ID:n9misUp+0
【ちょっと待て!! そのアメリカは 民主党ww】バイバイ・オバマww ようこそ・プーチン!!
◎黒い盧泰愚(ノ・テウ)=オバマ  ◎金髪の朴クネ=キャロライン・ケネディ

☆日本に原爆を落として50万人大虐殺ホロコーストをしたのは→民主党!! ★親日なのは共和党だけ
☆東京など大空襲で非戦闘員大虐殺ホロコーストしたのも→民主党だ!!  ★民主党は反日親中で有名!
☆条約を意図的に無視して北方四島をソ連にあげちゃったのも→民主党!! ★日系人を収容したのも民主党
☆進駐軍で日本女性を””性奴隷””にしたのも→民主党だ!!!! ★キャロラインケネディの反日っぷりw

【反日3兄弟】とは?  【朴クネ・オバマ・シューキンペー】 のことだ!!!!

==朴クネ・オバマ・習近平!! 朴クネ・オバマ・習近平!! 朴クネ・オバマ・習近平!!==

バイバイ・オバマ!! サヨナラ・アメリカ!! ようこそ・プーチン!! よろしく・ロシア!!

*北方四島を"引き分け"解決で、ロシアと仲良し!! バイバイアメリカ民主党!! 朴クネ・オバマ・習近平w
24名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 11:59:47.20 ID:XOLEL9RD0
>>3
このおばちゃん、何も知らないんだよ
アメリカで本職の弁護士やってればいいのにねぇ
25名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:00:18.54 ID:VvfUYwVt0
そりゃ広島長崎で実験しましたものね
26名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:00:20.46 ID:h3jATXlO0
いまや各所のバックアップ電源は万全らしいが
27名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:01:04.60 ID:xCNHOJmj0
渋谷のGEレートが上昇している・・・
28名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:01:25.15 ID:M0Rk2YD6P
安心と信頼のGE
29名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:01:27.31 ID:irD2jhR90
商談
30名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:02:02.72 ID:VOkC921V0
390 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 22:50:20.31 ID:s1yGdkbB0
都知事だろ 出しゃばるなよ

【東京】舛添都知事、中国・韓国との関係改善に意欲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392730866/

422 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/18(火) 23:42:39.65 ID:5BwXMGXMO

>>390オリンピックにも言及してるし… 都が社会保障や環境の分野で培った経験や技術を姉妹都市である北京やソウルに伝えることなどによって、
関係改善に向けた環境づくりに取り組んでいく考えを示しました。


【靖国参拝】失望していない共和党 韓国記者「日本の態度を変えさせる必要が?」に「どうすべきか告げることは生産的でない」http://blog.livedoor.jp/sokuhoujapan-news/archives/3451884.html

【国際】「尖閣侵攻で強さ見せつける」ダボス会議中のある会合で発言した中国の“本音”…「世界戦争も辞さず」に凍りついた会場★2http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392714027/
31名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:02:16.15 ID:6mqQN9gx0
一方的な決め付けと圧力で押し切ろうとするその姿勢のままなら
さっさとアメリカへ帰れ
32名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:02:40.35 ID:tBg7yrn90
>>1
だが、お前は何の役にも立たん
33名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:02:49.44 ID:5zj5CF2j0
おう、タダでよこせ、ちゃんと契約書に永久にビタ一文払わないでいいよって書け
34名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:02:50.61 ID:xEtWxbZX0
米企業をもっと儲けさせろってことだ
35名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:02:56.27 ID:K7p+1yTG0
ただでさえアレバにボッタくられてるのに
反日オバマのボッタクリはいらない
36名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:03:22.82 ID:MEB/eZq8O
ケネディ家の人ときいて期待したが、アメリカの価値観を押し付ける人と知って
正直、落胆した
37名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:03:27.12 ID:U2vuSTWCO
米国版アグネス
38名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:03:37.90 ID:1OtDwV9j0
イルカちゃんは動くな。しゃべるな。
39名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:03:38.41 ID:ylTGYV5T0
これが福島の真実だ

甲状腺がん75人 福島の子
75人の事故当時の年齢は平均14・7歳だった。
http://www.asahi.com/articles/ASG276D2FG27ULBJ00P.html

福島県の高校生が原発事故から2年10ヶ月後の2014年1月に白血病になって入院中

カジっちょ @kaziccho 1月6日
なんか僕だいぶやばい病気にかかってたらしいです。

今日、血液検査に言ったら急性骨髄球性白血病っていう病気でした。

当然入院で、みなさんとはしばらく会えなくなりますが、白血病治すために病院で戦ってきます。

少しでも多くの人に応援していただければ嬉しいです。泣

絶対治します!

http://twitter.com/kaziccho/status/420148424558653440

福島県郡山市の高校に通っている陸上部の生徒が急性骨髄球性白血病で入院しました。
この生徒が2014年1月6日に呟いたツイッターによると、「今日、血液検査に言ったら急性骨髄球性白血病っていう病気でした」とのことで、かなり最近に白血病が発覚したようです。
陸上部は外でずっと運動をしているため、かなりの被曝をしてしまったのが原因。
40名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:03:49.88 ID:Io4Wo36pI
イルカ コロス ジャップ コロシマース
41名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:04:37.04 ID:4e4kEI2b0
クソババアは黙ってろ、けがらわしい。
42名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:04:43.38 ID:Db1F8U1i0
まあ社交辞令レベルならいいだろう。
しかし福島の問題は技術ではなく政治のレベルの話だ。
被曝量1mSv/y以内にしろとかいう非現実的な要求と
さらにその1mSv/y以下でさえ危険だと騒ぎまくる放射脳狂信者の存在が
復興の邪魔をしているわけだ。
こういうのをどう始末するかというのは、もう技術的な問題ではなく政治の問題。
43名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:04:45.44 ID:DtWx1U5+0
kaere
44名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:04:48.78 ID:OHvQl5TM0
>>3
そういやそうだったな
45名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:05:02.18 ID:iuz/xNtl0
おめーんとこの欠陥設計がそもそもの元だろうが
46名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:05:30.60 ID:B4Vy7aTP0
核戦争後のロボット兵器が完成してれば使えるかも。
お泉水を海洋投棄すればイルカ鯨ラッコジュゴンなどの食物連鎖の頂点
の生物は高濃度の放射能をくらうことになる。。。
ICBMをなくすことが世界平和につながる。。。サイコパス国家に核をもたせるな
とくに中国に。
47名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:06:11.08 ID:86L/gFpo0
ロボットはグーグルが東大のグループから買ったやつだったりしてw
48名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:06:33.71 ID:tiygry+i0
もう帰れよ真紀子
49名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:06:41.10 ID:HyejjUK00
イラネ
日本の技術だけで十分だわ
なめんなクソBBA
50名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:07:28.76 ID:UfAhyU9F0
クネディは役立たず
51名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:07:38.28 ID:nJKdc7TF0
震災から何年経ってると思っているんだよ
役立つ技術なんてこっちで調べて探し終わってんだろ
52名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:07:44.43 ID:B4Vy7aTP0
バンアレン帯の数億兆倍の放射線を出してるピカイチの象の足に1mmも近づける
家電製品はない。。。放射線でも死なないゾンビ兵士しか。。。
53名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:07:58.61 ID:k1xzkARfO
>>36
BBAの親戚のJRがシーシェパードの後援者なんですけど

被災地一帯でクジラ肉のバーベキュー大会しようぜ
54名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:08:07.41 ID:R1Ct+CGg0
クネディは黙ってろよ、糞ババァ
55名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:08:50.80 ID:CDM+iuCL0
スリーマイル処理したから、教えてあげる!ですか?
処理したっけ?国際感覚だけじゃなく、米国内感覚すら変なの?
56名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:08:56.20 ID:PnIvC55K0
ジュゴンの保護はどうした
57名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:08:56.77 ID:oER0oD0c0
また上から目線の物言いか、もうこいつにはうんざり
58名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:09:03.55 ID:cdy9Ww/U0
さあ、米国の技術を売って欲しいなら、漁師を餓死させ、イルカを殺すのをやめ、韓国に土下座するんだ

という米民主党からのメッセージですね
59名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:09:07.70 ID:fnzdec980
>>1
米政府
「日本政府中枢に数人おかしい奴がいる。我々は同盟国ではないのか?」
60名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:09:21.64 ID:rVzoCwxx0
広島・長崎のデータが活かせるな
61名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:09:40.08 ID:THKd3bNE0
実験場を提供しろ
62名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:09:56.40 ID:B4Vy7aTP0
カソリックって基本スペイン人だから植民地の土人はいうこときかせるしかないのよ。
ジャップはピサロJFKににらまれたマヤとおなじ。
63名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:10:06.32 ID:xEtWxbZX0
【日米】ケネディ大使、籾井会長「慰安婦は日韓条約で解決済」・百田委員「南京大虐殺は嘘」発言を理由にNHKの取材を拒否?[02/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1392724737/l50
64名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:10:06.87 ID:5kvUVEqo0
でもあとで慰謝料請求するんでしょ?
65名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:10:38.46 ID:+lhF0rS30
>>1

このクソボケ!このカス!青山さんの本でも30000回呼んでアメリカに帰れカス!ボケ!
お前らの作った不良品の、格納庫周辺の不良のカス原発が、事故起こしたんだろうが
ボケカス!ヒモノ!カス!アホ!ババ!ハケ゛!ちくわ!ラッパ!カス!アホ!
66名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:11:14.27 ID:tHpsFbQu0
いいからいらねーから帰れよ ポンコツが

最近こいつは完全に在日状態だなww
67名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:11:20.82 ID:3v9I51hZ0
>>1
アメリカ製の原発なんだけど空冷を水冷にしたんだろその時点で失敗じゃん
68名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:11:40.87 ID:rL7ZrV3y0
この人そうとうアタマ悪いんだなーって印象
69名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:11:51.46 ID:03XK9xE+0
でもお高いんでしょ
70名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:11:51.48 ID:E2B+ikfm0
凄すぎる大使
駐在国の文化を否定し自国産業の売り込み
こんなのが今だかつていただろうか・・・
ケネディさーんとか喜んでたアホはタヒねばいいのに
71名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:11:54.39 ID:YlEQZwJDP
>>15
100パーではない
72名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:12:00.41 ID:w7IJAma40
アメリカのもと原発技術者が福島の原発はいまの10倍の
大きさが必要だったのを、経済的な理由で1/10のものに
した、とNHKの番組で反していた。

アメリカの技術が事故の原因の一つだ。
73名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:12:16.88 ID:HL0fMZBB0
原発崩壊利権だからな。まぁ日本も譲らないだろ。
中韓でガンガン原発建ててるから、今後も新規需要がありそうだし。
74名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:12:20.09 ID:+wcdAe7r0
>>20
知っているわけが無い、知っていたらこの方向での発言はしないだろうからね
75名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:12:20.24 ID:I5tRjXLEP
イルカを大使にしろ
76名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:12:53.22 ID:Kr07TDUS0
日本各地村おこしの旅に出かけてくれたら嬉しいけどなあ
77名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:13:17.11 ID:XIEakNnF0
なんかもうコイツが何を言っても不愉快にしか思わなくなってきた
78名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:13:19.56 ID:R/BZ8zMy0
あのー、キャロライン・ケネディさん、福島の原発は米国製なんですけど。
まだ研究開発途中で実用までほど遠いロボットで福島の復興ってなんですか?
ロボット開発で言えば、日本のほうがちょっとだけ米国より進んでいるんだけど。
79名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:13:25.89 ID:pJ5Uyuu00
爆発させたのがお前らの国の技術だろうがw
80名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:13:33.33 ID:GAlA0HH/0
福一は駄目により仕組まれたテロ

脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、

関税障壁をとっぱらって

食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り

(経常赤字→国家間の収支が赤字、日本人の金融資産が減っていくということ)、国債発行を困難にさせ、

公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ

最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。

メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、日本製品(観光客も含め)を忌避させる。

直前のトヨタパッシングからも明らか

A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。

現に日本の貿易収支は10月までで大幅な赤字である。

http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1550

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTPの参加を煽って日本を従属化
81名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:13:42.36 ID:G0UK8BiRP
マークTを売りつけた恨みは1000年許さない!
82名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:14:14.12 ID:dHwxjzm00
米キュリオン社と仏アレバ社が汚染水処理
http://kokai.jp/2011/06/07/%e7%b1%b3%e3%82%ad%e3%83%a5%e3%83%aa%e3%82%aa%e3%83%b3%e7%a4%be%e3%81%a8%e4%bb%8f%e3%82%a2%e3%83%ac%e3%83%90%e7%a4%be%e3%81%8c%e6%b1%9a%e6%9f%93%e6%b0%b4%e5%87%a6%e7%90%86/
2011年の6月から、やってる話ではあるな
三年経って、状況に変化があったので商談をし直すという話なのだろう
83名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:14:20.94 ID:bi8SMYyA0
こいつ絶対まともに大使の仕事する気ないだろwww
84名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:14:22.99 ID:pi9DNpmuP
福島の原発って米製、米の技術だろ?
何言っての?
85名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:14:35.18 ID:OljpD3f6P
ケネディ大使は、日米の過去の戦争は過去のこと
そこには足をつっこまない、今と将来の日米が大事だって
スタンスだろう?長崎にもいってくれたし
非常に好感度高いと思うけどね
86名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:14:56.83 ID:bb92jIty0
失望でもしてろ低脳
87名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:15:00.09 ID:NOD/LrSZ0
アメリカの国益損ねているよね
大丈夫かい
88名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:15:07.55 ID:V/luXxfd0
野蛮な毛唐が日本国内で偉そうにすんなよ。さっさと国に帰れ。
89名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:15:10.09 ID:QZO1Ocfl0
復興利権に群がる害人共
ケネディって就任以降淡々とアメリカの利益追及してるだけだな
大使ってどこもこんなもんなのか
90名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:15:15.36 ID:6s/HxWFd0
役立つって謙虚なもんだ
始めからGEにおんぶにだっこだからな
事故後は米軍とアレバ
日本人はセミのションベンしかやってない
91名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:15:40.56 ID:N3kfX5HV0
商売に来てるのか?阿漕だな。
92名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:16:00.26 ID:iCntAVg/0
慌てて耳障りの良い事言い出したな、
もう遅ぇよ、しわくちゃババァ
93名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:16:08.85 ID:r9G0ajgb0
このオバサンに福島語られたくない
94名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:16:09.69 ID:xfjkc3qX0
半年でメッキが剥がれたな。
95名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:16:13.61 ID:3wDkH+90O
アメ製の不良品原子炉が爆発したんだろうが。頭沸いてんのかババア。
96名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:16:29.18 ID:PYyDD6+b0
ちょんケネディーは日本に金を集りたいだけだろ、売春婦ばばあの考えそうな事
クネとキモイ姉妹じゃねーのか
97名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:16:33.88 ID:4JgYbIRGO
アメリカ製なんだが…
98朝鮮漬:2014/02/19(水) 12:16:43.57 ID:uKLq9lVs0
アメ公のガラクタなんか イラネ( ゚д゚)、ペッ
99名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:16:48.97 ID:aewtMTHl0
>>89
大使というのはそういうもんだろうど、
キャロラインの日本叩きはアメリカの国益になってるかなあ?
100名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:17:39.36 ID:M+KhoIGk0
このばーさん信用できないんだけど
101名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:17:41.83 ID:nBP895zb0
>>3
日本側への情報開示無いしな
まさに爆発させるのが目的
今回もだろ
102名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:18:31.42 ID:tBg7yrn90
だれか、ケネディのブーメランAA作ってくれ
103名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:19:02.25 ID:xEtWxbZX0
日米友好のために、そろそろ米国へお帰り願うべきだ。
104名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:19:09.09 ID:KGz4dtzB0
>>3
まあだからと言って震源地のど真ん中に建てた日本ってなんなんだろうな

福一原発直下の地震とか見る度に頭おかしいと思う
105名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:19:10.23 ID:ng/6Cgal0
アレバのババアと同じ匂いがするぜ
106名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:19:20.43 ID:tHpsFbQu0
>>90
こいつらはショボイ模型飛行機を飛ばしただけだろww
おまけに向うでごみみたいのが被爆したとか喚いているし
はっきり言って居ても邪魔なだけの連中
107名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:19:21.44 ID:vJz0iaQp0
次の駐日大使にはライシャワーさんのような人を呼んできてほしい。
108名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:19:23.80 ID:hJNY+ACL0
GEの設計が未熟、
且つ日本の環境に合わない物をそのまま押し付けられた結果が
津波でドカンとゆう事になったわけなんだがなぁ。
109名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:19:40.41 ID:Y+ejSmWb0
レイシストが福島に何の用だよ。w
110名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:20:11.74 ID:tK3KaGHJ0
駐日アメリカ大使館首席公使 カート・トン
丸本美加

で検索
111名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:20:18.60 ID:E4RVvR+Si
>>1
またスーパー301条か
112名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:20:29.21 ID:4diAj5cu0
うぜぇ
糞イルカ商人が
113名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:20:56.70 ID:ltuZqGnF0
>>3
ですよねー。

何も知らないのに「なんとなくイメージ」で発言。
ケネディは正にバカサヨそのもの。
114名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:21:31.51 ID:Yey7tlH10
>>109
アメリカ「巨額廃炉費用の甘い汁を俺にも吸わせろ」
115名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:22:15.84 ID:JZaLF1jw0
       ____
     /⌒  ⌒\    おまえは
   /( ●)  (●)\   
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ バカなんだから
  |     |r┬-|     | 
  \      `ー'´     /  黙ってろ!
116名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:22:32.81 ID:cIpi5wuH0
コイツもう帰れよ
117名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:23:14.01 ID:PYyDD6+b0
>>3
おまい速攻で良い事言った
118名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:23:48.14 ID:E4RVvR+Si
>>108
廃炉延期や安全基準の甘さ、意思決定機関の動脈硬化は日本の責任だろ
119名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:24:35.23 ID:kNSeDfsf0
>>1
お前は馬鹿なんだから黙ってろ
120名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:24:36.76 ID:MuM6Rif00
事故当時、アメリカ人技術者もいたが早々に逃げ出したんだよな。

アメリカ人は自分の事しか考えないチキン(臆病者)という事、
そして日本人のイメージとは逆にセコくしつこい。

日本製の原子炉は24時間とか32時間とか持ちこたえたが、
アメリカ製は8時間で陥落、これが大災害の一番の原因となった。
121朝鮮漬:2014/02/19(水) 12:25:01.58 ID:uKLq9lVs0
米国債全て叩き売って アメ公との外交閉じろ(^O^)
122名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:25:54.25 ID:PCsUkOfB0
イルカでも食ってろババア
123朝鮮漬:2014/02/19(水) 12:27:28.37 ID:uKLq9lVs0
>>1
>米国企業26社が参加。

天ぷらみたいな セールスしてんじゃねぇーぞババア(^O^)
124名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:27:42.74 ID:DN4uKqCj0
米の技術から電源地下に置いたのが、致命傷だったような.....
125名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:28:27.36 ID:pqe0U4Iv0
というか、あの原発は米国製だろうが。
なめとんのか、こいつ。
126名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:28:36.29 ID:Yey7tlH10
中国の原発にすらついているコアキャッチャーが無いとか
復水器のバルブが非常時にリモート操作できないとか
日本はGEからとんだ欠陥品を押し付けられたんだよ
127名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:28:44.02 ID:sUq6hK9I0
いい加減マスゴミ爆発したのはGE製だと報道しましょうね
でないとケネディーみたいな上から物を言う馬鹿が出てくるから
128名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:28:50.51 ID:j+dE8HiE0
少々失敗してもすでに被曝してるので、思い切った実験ができると思ったんだろうな。
長崎・広島を忘れてないぜ・・・・。
129名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:29:02.94 ID:B/lKYspo0
日本の技術パクりたいだけだろ
130名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:29:13.41 ID:Wn3t63Xw0
いりません。
131名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:29:44.73 ID:HRUWa9VoO
この婆さんは、任期満了まで黙っていた方がいいな
132名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:29:51.11 ID:1SRghV420
このおばさん、ホントに何にも知らないよね。
ケネディの娘ってだけのボンクラ。

WASPの白人至上主義で尊大でバカ。
133名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:30:39.01 ID:ik722hl50
アメリカ様はやっぱり頼りになる
134名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:30:49.88 ID:YhFWIfJu0
気づいて見るとケネディ大使は頭お花畑のようだ。
日本に信頼に足るアメリカ大使でないようだ? 頭脳明晰は?マークですな。
135名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:30:55.68 ID:NVm+n0wsO
>>1爆発した福一もお前んとこの製品だしな。アホか
136名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:30:58.37 ID:KD27H0Gv0
>>1
余計なことすんなカス
137名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:31:11.64 ID:oMeRrJz7O
他人の食い物にけちつける奴にろくな奴いねえ
138名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:31:22.39 ID:j7B8Qba00
シナチョン臭いからクネディ嫌い
139名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:31:36.73 ID:q0sIQKJ50
完全にブロック コントロールしてるらしいので要らないだろ。
140名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:31:39.44 ID:lJxuJOmQ0
バカ女死ねよ。
141名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:31:41.98 ID:vJz0iaQp0
弁護士試験には受かったものの、お受験馬鹿だったわけで、
世界を理解するための広い知識というのは持ってなかったね。2ちゃんねらーにも劣る。
142名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:31:49.89 ID:3hUvmJhS0
汚い顔のババアに言われてもな
 
143名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:31:56.98 ID:6968v0YM0
ロボットが喋った方が説得力ありそう
144名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:32:00.20 ID:XjrzYk9v0
本当に日本人は卑怯で事実を曲解していくな
福一は東芝と日立の原子炉が派手に爆発
設計から日本人のメイドイジャパンだろ
GE単体は一号炉だけだよ
145名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:32:09.09 ID:NpvSmOGO0
かまわないでくれ
146名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:32:15.91 ID:tHpsFbQu0
つーか ぶっ飛んだのはアメリカ製とそのライセンスの奴だろうが
ゴミ野郎が
147名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:33:09.87 ID:FyoYTfyd0
アレバ再び
日本は本当に懲りない
148名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:33:21.81 ID:WMhpqH7N0
やっぱり相当なアホウなんだな。
149名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:33:33.99 ID:YCZ/cVkz0
いらん
帰れ
150名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:33:49.27 ID:sFaDyXnE0
ルンバの除染バージョンか
151名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:33:58.07 ID:1My2xxHR0
そりゃ冷却しなければどんな最新原子炉でもメルトダウンするわ。日本の原発管理が無能だから事故になった。
152名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:34:01.27 ID:Au2l81dC0
じゃぁタダでよこせよその技術とやらを

つか、そもそもGEに賠償請求してもいいんじゃねそろそろ
153名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:34:04.65 ID:IAycwgYZ0
>>1
アメリカ製だったんだけど、
謝罪と賠償要求してもいいの?
154名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:35:00.22 ID:w4gq/AAR0
商談会とかやるみたいだね。
復興事業を「アメリカ企業に開放しなさい」というのが本音か。
155名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:35:26.47 ID:m5ZtWyIM0
技術は役に立つさ、元々米国の技術だしスリーマイルの経験あるし
でもクネディーは役立たずどころか貧乏神以下だから帰れ
156名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:36:32.20 ID:bEe7K9Zc0
いや、その技術日本にあるし
157名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:36:51.12 ID:+RPLjZoA0
役に立たないな
158名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:37:04.77 ID:Z0XXzcvM0
アメの技術の低さで悲惨な目にあったわけだが
それも分からないお嬢ちゃまは帰れ

それを放置してきた原子力村の責任も重い
159名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:37:12.90 ID:pjYfdhM+0
文句は言えんわね アメリカでは欠陥品と名指しされてる炉に
40年が終わりも 追加の20年使用を 認可したんだろが
安倍に文句言うべきだな 安全神話は安倍が出してるんだ
160名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:38:34.65 ID:3IKKoe4i0
米の技術
アメリカの技術と
お米の技術をかけてるのか
ウマイナー
161名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:39:11.64 ID:yM6D1tdN0
イルカのケツの穴でも舐めてろよ反日大使
162名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:39:12.33 ID:S3AemBVpO
アメリカ製とかはともかく、危機管理意識に関しては日本よりも欧米のほうが遥かに優れてるわな

アメリカが関わってくれるのには賛成だ

日本は慎重過ぎるから、最初の入り口にはやたらとこだわる代わりに非常事態でパニクって二の足踏むから駄目だ
163名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:39:24.83 ID:3NQUIIS+0
大使館内で毎日お洋服を替えてお話する簡単なお仕事に徹するのはいいんじゃないの
何を着ても鶏ガラにしか見えないけど
反日の成果を上げて次の大統領選ではシナチクにスポンサーになってもらうんですってね
164名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:41:59.58 ID:PMYux7Ka0
いいからさっさとシワにアイロンかける作業に戻れよ
165名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:42:10.74 ID:pjYfdhM+0
除染フィルター一枚に1億円請求の外国物ですぜ
東芝に作らせて100万円お品がな
166名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:42:15.25 ID:QWxywvZb0
>>1
息子を政治家にしたいんなら任期を終えるまで黙ってろ
167名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:42:23.43 ID:oc2vBc9UO
ほほう
具体的に何が役立つか教えてくれや
168名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:42:57.02 ID:lfp9JsmTP
>>144
1号が吹っ飛んだから
現場から一時逃げざる得ず
次々と爆発したんだが?

アメリカ製が爆発したのが最大の問題だよ
169名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:43:23.22 ID:Id82T/Ny0
利権掠め盗りにきやがった
170名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:43:29.89 ID:6wbj+J0Z0
何しに来たの?
この外見は70歳で中身は17歳のばあさん
171名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:44:10.02 ID:uhIUxuPx0
>>4
それはゴーストがやってますから。(´・ω・`)
172名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:44:52.92 ID:pjYfdhM+0
娘と米民主党を見てれば親父も射殺は当然としか思えんな
悲劇が一転して喜劇な話だな
173名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:45:50.82 ID:lfp9JsmTP
しかしこの人、日本人の神経逆撫でるの
ホント得意だよな
174名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:46:33.81 ID:uhIUxuPx0
>>170
中身は7歳程度だろ・・・(´・ω・`)
175名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:47:20.08 ID:ma+kcbOP0
なんでたかが大使の発言がここまで取り上げられるんだ?
こいつはアメにとってのルーピーなのか
176名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:47:39.76 ID:t+poQDAKO
何しに来やがった
くねでぃ
177名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:48:35.97 ID:pjYfdhM+0
GE許諾原発(福島同等品)は25基・・福島以外にまだ15基残ってる
こいつがボルト一本交換もされず 動き出すんだよ
178名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:49:27.22 ID:qzH74u7o0
福島第一はアメリカの技術ベースの原発だろ

しかも今まで出し惜しみしてたのか?ってことになるぞ

リベラル得意のイデオロギーをイメージで語って自己満足
179名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:50:44.03 ID:kd0R7Yfy0
さすが原爆大国
180名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:50:49.64 ID:Ybik9Sej0
はよインタビュー受けろや腐れアメ公BBA
181名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:51:18.65 ID:Qt9OlIm+0
イルカと戯れてろよカス
182名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:51:55.75 ID:c4y2YNZW0
暴走したのGE製の原子炉だったよな
183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/19(水) 12:52:42.42 ID:UMFNhOEc0
吹っ飛んだのは米国製の原発だが。
「発電機だけでも高波の被らない場所に移したい」
という日本側の要望を蹴ったのも米国だが。
184名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:52:58.87 ID:UAAF/sV60
マジこのBBAうぜえな
185名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:53:25.85 ID:2sNH45Ml0
口にガムテープ貼って黙らせろよ大使館員は
それか椅子にヌイグルミ置いて本体は本国に帰ってもらえ
同盟国の大使の癖に日本にとって不利益になる発言しかしない
30分のインタビューで「You Know?」x163回の池沼ババア
何がヒラリーと並んで米国初の女性大統領有力候補だよボケ
186名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:53:34.96 ID:ZSZsRvgqO
アメリカ国民は次は共和党を選ばないと大変な事になるよ
187名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:54:05.91 ID:eawwyN5N0
営業マンかて
188名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:54:06.12 ID:ot7c+vPl0
是非日本に帰化して

社民党から立候補したらどうだ
189名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:54:56.51 ID:vi/wvZGC0
また無記名の便所新聞か

>原発事故が起きた福島県の視察についても早期の実現に前向きな姿勢を示している。
姿勢って具体的に何だ?
日経は雨公のスポークスマンか?
お前の作文だったなら記者名を載せろよハゲ!

新聞は事実だけ忠実に伝えれば良いんだよ
誰もバカな記者の妄想なんか聞いちゃ居ないんだよボケ!
190名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:55:34.90 ID:RByztbDp0
ルースさん
戻ってきてください
あなたの後任の素人さんは・・・・
191名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:55:38.41 ID:ZbCCmWLB0
>>4

lol Nice Japanese joke :D
192名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:55:43.51 ID:pjYfdhM+0
空焚きやってるのに 満水表示した挙句 外部注水配管は
別な建物と接続されて そこから溢れてた・・

つまり 冷却用水は一滴も炉には注入されてませんでしたって話だ
炉内圧力は1気圧とすっぽんぽん状態でした・・ 
193名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:56:59.74 ID:C/HS2wuY0
大人しくマスコットやっとくのが役目だってのに
無能な人間が働くと害にしかならないってコピペを思い出した
194名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 12:58:18.99 ID:aHb6uSoW0
欠陥原子炉売りつけて、ぶっ壊れたらまた後始末で一儲け
195名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:00:57.17 ID:SXKeVLZK0
素人女性大使は物見遊山していればよい。政治や経済に口を出すな。
196名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:02:02.74 ID:QiH3j+Ie0
イルカ漁にイチャモンつけるバカケネディ

だったらジュゴン生息地を埋め立てる辺野古基地を中止にしてみろよ、バカケネディ

能無し素人大使なんかよこすな
197名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:03:19.37 ID:RByztbDp0
任命者がアレだから
来たのもアレだった
198名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:03:36.11 ID:ECFXlwlA0
こいつはさっさとアメリカに帰っていいよ
199名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:04:00.52 ID:pjYfdhM+0
>「発電機だけでも高波の被らない場所に移したい」


砂山堤防でご存知とは思うが 中部電力 浜岡原発でも
ココのバカ社長が建屋の屋上に発電施設を設置と言って 
バカにされたけどね
吹き飛んだ屋根を見てそう言うのはバカと思うが
そんな話で安全策が決定する機構が異常と寒気が走ったな
法が無いよ〜〜ぉ 原発動かす法が無いよ〜〜ぉ
200名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:04:01.94 ID:V0qmpXNZ0
アメリカ製の福島原発は
めちゃくちゃ役にたったなwww。

死ね。
201名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:04:09.53 ID:nopyWjduO
>>1
ごめん、イルカオタクの話じゃ信憑性にかけるんだけど
202名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:04:22.08 ID:TAkBkhek0
イルカの事だけ心配してろシワクチャおばさん
203名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:04:42.10 ID:K5c6Qhhi0
>>1
はいはい
金儲け金儲け
204名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:05:07.31 ID:0z/yTn0PO
>>1

営業してんじゃないよ

カス
205名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:05:52.44 ID:29K2xQMD0
>>1
日本にも技術はあるんだけど
東電が金出すの渋る&汚染物質の置き場所などで市民団体放射脳が五月蠅い
206名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:06:08.08 ID:ddxVifOk0
>>187
世界に原発売り歩いてる営業マンが首脳な国がどこかにあるわけだし、別にこの位いいんじゃね?


実際福島は国産ロボットがボロボロでアメリカ製ロボットが使われたしね
207名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:07:35.60 ID:pjYfdhM+0
原発規制委員会・・あいつら全員 元の保安院だで
ほら 当日まっ先にトンずらした 不倫メガネザル顔のアホ
あいつらがやってるんだで・・つまり原発容認一派が
原発を規制しますと抜かしてるのよ・・ねじれてるよん
208名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:07:59.25 ID:Ie35ErL90
弱った日本をついばみに来るのは特定アジアとおんなじ
209名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:08:18.95 ID:2r/G8czz0
米 「無差別爆撃だー」
日 「うわー手がちぎれたー」
米 「大丈夫か。手当するぞ。」
日 「ありがとう」
米 「米の技術が役に立った。」
日 「サンキュー」
210名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:08:32.20 ID:NxYn8+i00
早く広島に来ればいいのに。
イルカと人間、どちらが大切か
ぜひ広島で語ってもらいたい。
211名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:08:34.86 ID:q5xMSfsb0
>>205
おまえんちの前に置こうぜ
212名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:08:44.21 ID:MALis8L60
バイバイ、さようなら。 さっさと日本から出て行け
213名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:09:24.58 ID:R6zaXmta0
214名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:09:39.11 ID:wDYQI+eU0
役にたたねーババアだな
とっととアメリカに帰れよ
215名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:09:53.69 ID:IyulAjEI0
GEの原子炉なんだからアメリカが無償回収修理しろ
216名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:10:03.04 ID:SlVYk96i0
カネ出しなってことだなw
ほんと傲慢で野蛮な国だ。
よく見ると、やっぱ悪相だよ。あのババアは。
217名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:10:26.06 ID:5hiLZ2si0
はぁ?暴発したのはGE製だろ、しかも軍事機密とか言って設計図さえも情報開示しないし
そもそも米が日本に押し付けた代物
本来はアメリカにも多分の責任がるの知らんのか?

何をお花畑の寝言いってんだこいつは…
218名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:10:59.73 ID:+pVCOY2T0
米から買った原子炉が爆発、アフターサービスは有償で受けますってw
219名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:11:00.18 ID:jQ7NNLKL0
>>207
だからよぉ
金さえもらえれば何だっていいんだわな、それらは
220名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:11:24.93 ID:4Rhs9qMm0
ルーピーBBA
221名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:11:29.13 ID:oKlInTik0
>>3 ホント、最初に爆発したマークT型原子炉がアメリカのGE設計製造って知らないんだろうな。
222名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:11:35.42 ID:pjYfdhM+0
>福島は国産ロボットがボロボロ
開発を停止させたのは小泉 その金100億円をトヨタに回してる
223名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:13:30.78 ID:U5HwSmPV0
この能無し偏見ババアに全く期待はしていない
チョンとチャンコロの狡さを学んでから日本に来いや
224名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:13:33.19 ID:7daadNdX0
GE製なくせに。いらんわ。
225名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:14:03.38 ID:1k+niD6P0
商売の話だな
226名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:14:28.74 ID:OD1Uz9Ta0
>>1


>米大使館によると、フォーラムにはロボット技術、汚染水対策、廃棄物処理などに強みを持つ米国企業26社が参加。
> 同日午後には、日本企業との間で商談会を行う。


商売第一ですね
227名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:14:41.79 ID:iR+I2JVf0
ほんと このBBAキチガイ級の馬鹿だな アメリカの技術が原発事故起こした
228名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:14:49.38 ID:+Z02IRey0
もうケネディとかいいわ
帰れよシワクチャ
チェンジだチェンジ
229名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:15:05.34 ID:Ug7cOQRe0
イルミナティ人工地震攻撃3回目を2013年11月に設定してたくせに
何が地震の復興だ、自作自演やってんじゃねえよW
230名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:15:06.11 ID:tK3KaGHJ0
 ヽ|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;レ     (_`> - <´)       _,,、--――-- 、,
 コ;;;;;;;;;Nヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ;;;;;;イ..     ノ、 ・_・ >、    /´::::::::::::::::::::::::::::::::::::`',
 _」;;;;;;;/   '''W''  ヾ;;;7     ((;;i`ー-‐'i;;))   /::::_;;、--――-- 、;;;:::::::l
 ヾ;;;;;;ト、,,__、     ___ イ;;/     `ー┬┬‐'   /゙´,,. --―――-- 、,,`゙ヽ!
  (r7トミ( O )>z=( O) !;;k)  ノ|/   レ 、l    ;:´---;=t;;ァ┬┬t;;ォ、、,_`ヽ|
ヽ|ヾ-|  ゙゙  r゙ i   リン r=イ;|r    W    ..ハ,゙´    ノ,、 l,     ヽ,゙l::〉‐、
;;;;;;;;;;; !ヾ、ノ、____ンリ ノ|_ノ;;ノル゙;;          ヽ、... 'r'゙ ヽヽ、.... -'  Y 〈
;;;;;;;;ェェト、ミ{テ元元テ州ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |\..       l''ー;=/|―゙ニ゙-----__,ニ'' | ヽ
;;;;;;;;匕 ヽ ヾ三三三シノY1;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |\\     ト//|| ̄Τ ̄「 ̄|__,/  j  ノ
;;;;;;;レ   ヽ____ア  Zコ;;;;;;;;;;;;;;;;;. :  ,> `´ ̄`´ <  ′二,^,二,二´,/  /-ヘ
;;;;;;;匕  <ヽ >/ ノ | Iコ;;;;;;;;;;;;;;;;;;  V           V..、L.,,__|__,,.」.../   ,イ
;;;;;;;;;zノ )      rk丁;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  i{ ●      ● }i`''ー---‐''゙´ _,,/
;;;;;;;;;;;匕ルハ儿/YKヽ;;;;;;;;;;;;;;/\;;;;;;. 八    、_,_,     八`ヽ、_,,. -'´l
                     . / 个 . _  _ . 个 ',
                  .._/   il   ,'    '.  li  ',__
231名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:15:19.57 ID:3I27eT4j0
関わるなよ うぜえ
232名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:15:30.97 ID:P1PTI1fH0
福島の場合は復興前に原発処理ですよ
アレどうにかしないと復興もクソもない
233名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:15:31.80 ID:29K2xQMD0
>>211
こうゆうのが放射脳
234名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:15:32.60 ID:pjYfdhM+0
アメリカは欠陥品に指定してるよ それを安倍が
追加使用にはんこ押してる・・。で → 安全神話だ
235名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:15:36.28 ID:RvcJYo+BP
10 ”銃を売る”
20 ”暴発する”
30 ”薬売る”
40 GOTO 10
236名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:15:37.23 ID:xEtWxbZX0
アメリカ製お掃除ロボットのルンバを買って敷地建物内の床掃除に使えばいい。
237名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:15:58.54 ID:myGvGO9F0
素人扱いされてるが、三国が絡まなければ無難だな。
ただ米国の技術は信頼性に欠けると思うぞ。
238名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:16:06.90 ID:MALis8L60
アメリカが何を言ってるんだ?
イルカがかわいそうですか?
広島、長崎で20万人の一般市民を虐殺したアメリカ人が何を言ってるのか?
女、子供、老人の20万人を虐殺したアメリカ人が、  
 「イルカがかわいそう」????
ケネディ大使は、 キチガイですか!! 日本には不要です。
239名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:16:27.00 ID:m4agL14t0
もうすぐロボット大戦の時代ですからなw
240名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:16:45.06 ID:iifjQtWK0
脳内お花畑のシワシワBBA
241名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:17:03.99 ID:fiY4ZNax0
キャロライン鳩山は今日も、空想の世界をさまよってるなwwww

やっぱりお坊ちゃま、お嬢ちゃまはこんなもんだな。
242名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:17:24.65 ID:9q1sBPXM0
アメリカ現政権の外交音痴ぶりは歴史的レベル
とくに北東アジアに関しては全く無知無策、従って無能
ケネディみたいなお飾りを寄越してきたのもその所作
243名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:17:49.75 ID:AY53Z3VK0
米の品種改良の技術は日本が世界一だな
244名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:18:24.17 ID:hfaFb4gS0
福一はGE製だかアメリカではとっくにお払い箱ものだった 東電はそれを知りながら使い続けていた
アポぅネトウヨはエセ愛国者 ケネディがいるうちに媚びてでもアメリカの技術は大いに使うべき、大使が変ればどうなるか分からん
無能東電+官僚では何も改善してない アメリカが介入すれば薄らバカでも動く
245名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:18:53.68 ID:s054xYnk0
アメリカの技術で作った原発なんですけど・・・。
246名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:19:19.52 ID:eu9CSp4vO
ここまで嫌われた駐日大使をオレは知らないw
247名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:19:53.12 ID:m5ZtWyIM0
>>159
サラっと嘘吐くな鮮人
248名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:20:17.90 ID:92fKyXJI0
アメリカにしてみりゃ、福島っていい実験場だよな
国内でやると金かかるけど、日本でやれば日本の資金が
使える
249名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:20:30.17 ID:rxqKGRaN0
>>242
だからその無能お飾り大使の悪口言うより
それにしてやられてる日本の無能っぷりを
どうにかするほうが日本のためになると思うんだけど
250名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:20:32.09 ID:5rgMBV3r0
売れ残ったものは日本に売りにくる

しかも、脅して買わせる
251名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:20:46.13 ID:KM94qSR5O
キャロラインとキメセクしたいお
252名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:21:19.56 ID:fX5c6Mqi0
>>1
この無能な反日ババァ、アメリカへ送り返せ
253名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:21:34.39 ID:suFyJOVR0
>>1
広島と長崎に原爆落とした時は除染してくれたの?
254名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:21:51.59 ID:FLpR8qJ90
爆発したのは米国製の炉だろ。
何言ってんだよこいつ。
255名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:21:57.84 ID:3KBDi8kp0
日本人は大人しくてボーっとしてるから
福島で爆発したら自分達のせいだと思い込んでるけど
他の国ならこんなもん売りつけた責任を取れっていう論調になるのが普通なんだろうなあ
256名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:22:11.03 ID:u1pBTAImi
マッチ(地震原発破壊)を擦ってポンプ(復興ビジネス)で消す。
257名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:22:16.08 ID:su23Ozi00
>>1
金儲けですか!? 高く売り付けるんだろ眉唾物を!┐( ̄ヘ ̄)┌
258名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:22:36.01 ID:q5xMSfsb0
>>233
お前は低脳だなw
259名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:23:10.34 ID:ddxVifOk0
>>254
耐久年数超えて使うとか保証対象外ですよと言われりゃそれまでじゃね?
260名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:23:21.63 ID:f5UKmTze0
本来、お払い箱の予定だった原発の稼働を延長したのは民主党
261名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:23:43.83 ID:suFyJOVR0
原爆で破壊し無差別爆撃で日本人を大量虐殺したアメリカが復興の手助けとか、どんなギャグですか?
262名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:23:58.87 ID:ooeFrGPr0
もう銃所持自由化も迫れよ
263名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:24:05.01 ID:SWNTyT0N0
シャフトをなぜGoogleに買収させたんだよ
日本政府が援助しろよ
264名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:24:24.08 ID:pjYfdhM+0
三陸だったか?津波の水死体探しに仲良し米軍と入り込んで
岩手なのに放射能に被爆と口を挟んできたバカ米軍・・あれと
同じ目にあうだけだな・・追い出せ
265名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:24:35.92 ID:83V6aPSB0
1号機を覆い隠してBBAがくる前から色々弄ってるだろうが。
266名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:24:48.77 ID:m5ZtWyIM0
>>251
皺に顔射決めてこい
267名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:25:23.00 ID:Fo7wXp5P0
>>1
身とシーパラダイスいってイルカに餌やってこいよケネディww
268名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:25:33.81 ID:lEmwB2bX0
駐日大使なのに、日本人の反米感情を煽るって、おもしろい人だね。
まあ自分としては、日本人て無意味に親米すぎると思ってきたからいいんだけど。
269名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:25:39.52 ID:cq18O/fs0
イルカちゃんは黙ってろ
それか母国へ帰れ!
270名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:26:05.60 ID:0Rkne0bb0
アメリカの常識にそって作られた対策術だから役に立たない。
そもそも貯めずに全部海に流すのがアメリカ式だったのに貯めるとか理解不能だろ。
アメリカなら広大な敷地のどっかに埋めることもできるけど日本じゃ押し付けあっても無理。
金かけるんなら宇宙に捨てたほうが速いよ。
271エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/02/19(水) 13:27:11.23 ID:+R2+eVk00
アメリカからの、丸呑みさせられた技術が爆発したんだよ。
272名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:27:32.27 ID:7ufVXY+M0
福島のイノブタさん
餌ですよ〜
273名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:27:45.20 ID:suFyJOVR0
日本も中国のように核武装して武力でアメリカに対峙したほうが、アメリカが日本に対していろいろと配慮してくれるから軍拡したほうがいいと思う
274名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:27:57.07 ID:eY398wd40
原爆キャロ
275名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:28:02.08 ID:pjYfdhM+0
親父のように してやれ
276名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:29:18.12 ID:rxqKGRaN0
>>275
通報しました
277名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:29:20.88 ID:zD48GngF0
なぜオバマ政権の大使は「無知」なのか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39964
278名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:30:05.47 ID:J6kRKOUa0
米軍基地を福島に移転してくれれば沖縄の問題も解決し
福島の振興にもつながる。どうかお願いします。
279名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:30:27.61 ID:4S9Buc7X0
きっとイルカを殺さずに
イルカから油や肉を取り出す最新技術なんだろなw
280名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:31:33.75 ID:ZZNAEZgI0
>>36
あんなの鳩山家みたいなもんですよ
281名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:31:41.76 ID:5MgkbjQw0
技術売りつけるつもりならイルカだ参拝だに難癖つけるじゃねえよババア
282名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:32:22.79 ID:/oxexV2f0
キャロラインの婆は余計な事をする前に
日米関係の修復に専念しろ
日米国内の親中勢力を炙り出して排除しないと
本当に日米関係が崩れるぞ

狡猾かつ執拗な中国の反日工作 手玉に取られるオバマ政権
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140206/frn1402060735000-n1.htm
283名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:33:05.49 ID:lj24Whck0
この人から「ケネディ」の看板外したら何が残るの?
284名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:33:23.94 ID:2sNH45Ml0
元々一番当たり障りの無い駐英大使になるはずがなぜか駐日大使にwww

英語圏でハメ外されておバカな言動されると困るから極東の僻地なんだろうな。
ヒラリーが議員辞めた後の補欠選挙に出るはずが馬鹿過ぎて周囲からダメ出し食らって、
オバマ2期目のご褒美人事で結局ババ引いたのが日本だった。
285名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:33:59.80 ID:4dpfGH6O0
そんな技術あるなら まず自国の除染失敗で放棄した軍港を除染しろよ。
まだ立ち入り禁止のままだろ。
286名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:34:14.64 ID:suFyJOVR0
ケネディってぶっちゃけ鳩山・管・パククネ級の市民活動家だろw
287名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:35:09.05 ID:jfhsdajg0
>>283
真紀子から田中の看板外したら何が残るか考えてみよう
288名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:35:13.42 ID:Ye8/W9yz0
おとなしく黙っててください
289名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:36:58.62 ID:BxYp+4EG0
キャロのお花畑脳場
290名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:38:14.88 ID:PFEZCyHI0
このばぁさん 一言一言がいらっとくるねっw
リベラルだからかなw
291名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:38:36.77 ID:yNqnofYo0
ゴミ大使
292名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:39:39.96 ID:dV4olQZb0
はよ帰れ
293名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:41:16.32 ID:zqg41FtR0
仏よりは良いかもね。。


JAP>KOR>USAの腐れ技術の様な気もするけど、、
294名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:44:01.63 ID:xC9618fr0
もう「ルーピーケネディー」のイメージついちゃったから、何を言ってもアホ草に聞える
295名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:44:22.22 ID:t3XjOg2L0
>>1
いやいや、お米の技術なら東北が一番(違?
296名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:45:25.77 ID:5hiLZ2si0
原潜の原子炉納入競争でウエスチングハウスに負けてボツになったGE製を、
日本に無理矢理押し付けたのが福一
元々、原潜用の原子炉の技術なので軍事機密の塊という理由で設計図、仕様書一切無し、
操作マニュアルのみという、保守メンテが極めて困難な契約内容を押し付けられた。

それから40年、東北大震災が発生し原発で事故が起きると、軍事機密を守る為に即座に
友達作戦として空母派遣して強烈な圧力を掛けました。
アメリカにとって友達作戦は福一の軍事機密を守るのが第一義であったものの、表向きの
作戦行動によって日本国民の信頼を得たのは、一挙両得だった。
それはそれで東北が助けられたのは事実だから構わないし、それに感謝こそすれ文句を言う
日本人はいないが

ケネディはその事実を知ってか知らないでか、他人事のようなこんな舐めた発言は流石に無いわ

お前の国は福一原子炉の当事者だろ
297名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:46:32.51 ID:Wg7q0vzq0
前のルースさんは何いってもジャップじゃ理解できないってスタンスだったから
何も言わなかっただけ

もちろん日本ラバーだったけどね

ケネディさんは日本人を言えば理解できると思って対等に相手してるんだよ
フランスやイタリア相手みたいにね

でも、日本人のレベルはまだ低いから意見言っても無駄だって一年後には気がついて何も言わなくなって水面下で意見いうだけになるよ
298名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:46:34.58 ID:sUJtipMy0
お前のところの原発が爆発したんだろ
東電とともに賠償しろ
299名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:47:48.07 ID:jfhsdajg0
しかし、アメリカの民主党もロクな人材いないねえ
それとも以前からケネディみたいなルーピーしかいなかったの?
300名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:49:13.94 ID:WXXCTfn60
>>3
ホントだわ
301名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:49:15.95 ID:t3XjOg2L0
>>296
>原潜の原子炉納入競争でウエスチングハウスに負けてボツになったGE製を、
日本に無理矢理押し付けたのが福一


どう言っていいか分からない。
例の友達作戦ではガッコの先生まで「アメはこういうときのパフォーマンスがスマートだ」とほめていた。
それで友達作戦に派遣された空母の乗員が、賠償請求訴訟って、どういう神経してるんだ!!!

ほんとに怒りでアメが大嫌いになりそうだお。
302名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:49:30.79 ID:xC9618fr0
>>297
言うことを完全に理解されけちょんけちょんだろ
上から目線の人間は自覚していないのだろうが
レベルが低い=私の言うことに従わない土人
303名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:49:33.96 ID:Wg7q0vzq0
今の在米アメリカ大使って誰なん

お前ら知ってんの
304 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/19(水) 13:50:13.50 ID:Dj29BKMAO
復興支援を兼ねて、鯨肉で歓迎してはどうか?
入場の時のテーマ曲は「ドナドナ」で…
305名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:50:20.00 ID:AC4fKOwI0
>>1
オマイのせいでアメリカに嫌気がした
靖国語る前に広島と長崎に行って
いくら戦争とはいえ原爆投下はすみませんと
謝罪さらせ
306名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:51:58.94 ID:Wg7q0vzq0
>>302
日本人みててバカって思わなかったら
異常だろ

政治とか信じられないくらい低いじゃん
国民もだけど

客観的にみて日本人はまだ子供
土人なんだよ本当に
頑張って欧米から学ばないと
どんどん落ちる
307名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:52:04.24 ID:4dpfGH6O0
>>297
言葉より実績のほうが説得力あるよね
まず自国の汚染を除去してみせててほしいよなあ
308名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:52:30.51 ID:/oxexV2f0
 
【凄む中国 狂う世界】ゴールは「中国系の米大統領誕生」か 中国がもくろむ日米安保の形骸化
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20140219/frn1402190723000-n1.htm
 中国の習近平国家主席時代の「反日」「卑日」工作は、
北米西海岸を主舞台に展開している。その中心的な団体の1つが
「世界抗日戦争史実維護連合会(抗日連合会)」だ。

   〜〜〜〜

 さらに、高学歴&高収入の“2高”の中国系米国人が目立つようになり、
団体や組織の集金力や影響力がアップした。しかも、中国の米国債保有高は
1兆3200億ドル(約134兆円)。膨大な借金を抱える米オバマ政権は、
中国の顔色をうかがう外交へと変容している…。

 在米反日拠点に心血を注いできた、中国共産党のもくろみは何か?

 日米離間であり、その先として「日米安全保障条約の形骸化」が考えられる。
もう1つのゴールは「中国系の米大統領の誕生」のはずだ。
中国系有権者数の増加も追い風となり、若手で勢いのあるアジア系政治家といえば中国系だ。
つまり今は「中国に有利な政策を、米国でも実現させていく段階」にある。

 日本は太平洋を挟んで、中国と“チメリカ(中国化した米国)”に囲まれる新時代へと突入した。
309名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:53:36.67 ID:RKYIvb2D0
また
トモダチとか言って
訴訟起こす気なんだろ?
310名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:53:36.99 ID:0w4Ic04a0
ちょっとアレか
おれの性テクで操り人形にしといた方がいいか?
このババア
311名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:53:51.12 ID:wc7aKieD0
チェンジ
312名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:53:55.53 ID:suFyJOVR0
まぁこの馬鹿女が日本人の反米感情盛り上げて利するのは毎日新聞・朝日新聞・北朝鮮・中国・韓国なんだけどな

シーシェパード駐日大使 キャロライン・ケネディ
313名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:54:01.07 ID:xC9618fr0
>>306
その態度が見えるから嫌われるんだよ
これでケネディー様のゆう通りって付き従ったらレベル高いとか言う貴下
314名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:54:07.30 ID:tGM5D8td0
まあフランス製よりはましだろな。
つかALPS早く稼働してほしい。多少性能がでなくてもいいじゃん。
稼働しながら改良型を併設すればいいんだから
315名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:54:32.20 ID:9FapbF1R0
なんでGEに損害賠償請求しないのかな
316名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:55:41.70 ID:7PcTUPez0
オメーといっしょで役立たねえよ、ダメリカ観光大使はもう帰れ
317名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:55:46.66 ID:hfaFb4gS0
ネトウヨはホントのアポぅ GE製の原発が故障したか? 東電がわざわざ山けずって津波ウエルカムにしたから起きた事故だろww
アメリカに文句言うのは低脳www
318名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:56:12.93 ID:xC9618fr0
>米国企業26社が参加

商売商売・・・はいいんだが
日本企業と合同の場合に、こちらは助けてもらってる側だからって向こうの企業に無償でなんか提供するような真似はするなよ
無効はそういうのまで平然と求めてくるから
319名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:56:27.18 ID:BjFlt/XE0
>>3
正しくは
アメリカの古い原発をロクに改善もせずに使ってた、が正しい
改善すると費用が高くなるから、原発=安いが成り立たなくなる
320名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:56:30.80 ID:5b19COxz0
GE製の原発www
321名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:57:06.75 ID:EfrLs1Uh0
>>1
壊れたのはお前の所の機械だ
勿論、日本にも非はあるが。
322名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:57:09.18 ID:t3XjOg2L0
>>310
しわしわが「ご子息」に感染しないように、健闘を祈るw
323名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:58:17.78 ID:iIAtzVLU0
日本からネコババした技術だろw
324名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:58:32.93 ID:hxGm9ZIz0
>米国の技術が復興に役立つことを期待している

いらねえよ馬鹿、お前もう帰れ
ミーハー観光客なみのお遊びに興じたあとは日本の悪口しか言ってねーじゃねーか

帰れ
ヤンキーゴーホーム
325名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:58:59.82 ID:qmYZGWfW0
帰れよ無能
326名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 13:59:36.81 ID:Wg7q0vzq0
>>313
日本人みたいなバカを相手にしてるんだ
イラっとくるだろ時には

しゃーないわ
日本人が賢くなるしかないって
今のレベルが幼稚園児ぐらい欧米の

それを大人レベルまで引き上げるしか
ないバカにされたくなきゃね
327名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:00:17.45 ID:A0M6RRuW0
ケネディなんて金で日本大使の座を買ったようなもんだからな。
無能な反日大使なんぞ無視でOK。
328名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:01:04.70 ID:xC9618fr0
>>326
>日本人みたいなバカを相手にしてるんだ
>イラっとくるだろ時には

それが顔の出でるから嫌われるんだろ
イラっときてるのを見て
へいへいわたしはイラっとさせる存在でございますなどアホかと
329名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:01:31.54 ID:I/IJqB+f0
余計なことすんな、反日BBA。サッサと帰んな。
330名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:01:37.57 ID:ST/dygWe0
このBBAに振り回されっぱなしだね
もう無視しちゃえばいいと思う
331名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:02:04.40 ID:Wg7q0vzq0
>>324
悪口なんか言ってないって

バカに教えてくれてんだよ
世界の常識ってのを

怒る場面じゃないんだよ

一生懸命日本人は学んでいつか欧米を追い越せばいいんだよ
332名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:03:21.01 ID:xC9618fr0
>>331
いいか
ケネディーが日本をどう思うかなどは日本がどう行動するかの指標にはならん
日本人を操ろうとするその態度が「お前どこまで奴隷を相手にしてる気でいるの?」となって当然
333名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:03:50.27 ID:5hiLZ2si0
 
過去の事にタラレバは無意味だが、アメリカが福一原子炉を軍事機密として設計図、仕様書を隠さずに
情報開示していたら、あそこまでの事故にはならなかったかも知れんのに、ぬけぬけとどの口が言うんだ。
334名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:03:57.87 ID:shBeao2lO
直訳:お金ちょうだい
335名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:04:11.14 ID:S1FI/2yI0
これはいいだろw日本が手に余るなら協力されるなら米国企業以外ない
336名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:06:10.01 ID:vWVQOMD50
BBAはまったく役立たないけどな
337名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:06:32.52 ID:4+95HCM30
米ルーピーカルテット
大統領
国務大臣
副大統領
駐日大使
338名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:07:07.93 ID:t+poQDAKO
ケネディ×
くねでぃ○
339名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:07:30.89 ID:/oxexV2f0
なぜオバマ政権の大使は「無知」なのか
米国の外交に暗雲をもたらす選挙功労人事
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39964
「オバマ大統領の大使任命が、選挙献金への報償にあまりに傾きすぎる」
という批判が、ワシントンで噴出してきた。

 選挙資金を巨額に寄付した実績だけで大使に任命された人物のなかには、
外交の基礎知識が極度に欠ける人物もいることが判明し、嘲笑を受けるという事態なのだ。

 日本に送られてきたキャロライン・ケネディ大使も、大統領選でオバマ候補を
強力に支持した功績を高く評価され、選ばれている。この論功行賞人事の論議の
広がりは、わが日本にとっても他人事ではないようだ。

   〜〜〜〜

 「ワシントン・ポスト」も2月10日の社説で「オバマ氏の政治的贈り物」と題して、
この一連の大使人事を酷評した。「この種の人事は米国の対外的な基本利害の無視に等しい」
とまでオバマ政権の手法を批判したのだった。

 しかし、大使に外交の未経験者を選ぶという「政治任用」自体はオバマ政権に限らない。
歴代の政権も、職業外交官ではない人物を大使に選ぶという政治任用は実行してきた。
だがオバマ政権は特にその傾向が強いのである。

 2009年から現在までの、オバマ政権における大使の政治任用は全体の53%という
高い水準を記録した。ブッシュ政権では30%、クリントン政権では29%、
先代ブッシュ政権では30%、レーガン政権は38%である。これらの数字で明らかなように、
オバマ政権がキャリア外交官を大使に選ばず、外部からの政治任用者を登用する比率は異様に高いこととなる。

 しかもその政治任用の対象も、ほとんどが選挙キャンペーンで巨額の寄付金を集めてきた人物なのである。

 オバマ政権下のこうした政治任用の大使たちが実際の外交の場で、どのような機能を果たすか。
日本駐在のケネディ大使も含めてじっくりと観察していきたいところである。
340名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:08:03.66 ID:suFyJOVR0
一番の問題は、国連大使にも中国大使にも韓国大使にもなれないような素人の馬鹿女を駐日大使に据えるほど日本が舐められてるという点
341名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:08:45.74 ID:PZoMFH3B0
この女何なんだよ
出てけよ  お前らの原発が壊れたんだろうが
342名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:09:12.91 ID:d4SLMx5P0
テレビでケネディー家とか特集したりするけど、
結局は、金持ちが自分たちに都合がいい政治をやるために息子を政界に送り込んで、
イメージ戦略で騙して当選って事で、
全然いい話じゃないわけで、ありがたがるとか無理
343名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:09:24.47 ID:3KBDi8kp0
>>334
お金はもういらないだろう
環境を守って人権を大切にする私のイメージアップが出来るのが一番なんじゃないかなあ
344名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:13:08.29 ID:mAXAPyjr0
>米の技術、福島復興に役立つ

間違ってないじゃん。


吉野家、福島でコメ自社生産 被災地支援の狙いも
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGF27089_Q3A930C1MM8000/
345名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:13:26.79 ID:n7JpGcWb0
しわばあ死ね
346名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:15:44.08 ID:AgxXDgg00
押し売り帰れ
347名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:23:51.74 ID:9Rypm9x60
このババア、本格的に糞だな
348名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:25:08.13 ID:0NPEaQog0
アメリカの鳩山家
349名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:26:35.94 ID:GOmw/Qi10
この人は本当に何も知らない浅はかな人間なんだね、
女ルーピーの名を確立しつつありますよ
350名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:29:00.84 ID:SSS1eC1k0
駐日大使の任期終了したら反日議員として活躍しそうだな
351名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:35:07.04 ID:ouM3tsy70
また日本で生体実験するのかよこのキチガイ米国は。
352名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:35:47.66 ID:CDQueD5v0
昼のニュースでやっていたけど70の婆さんに見えたわ
それをどアップで流すNHKも素晴らしいww
353名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:39:44.89 ID:QLzJAXWn0
もう解ったからお前は黙ってろ
354名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:43:36.27 ID:D+RVOwNe0
まあこれはアメリカのセールスウーマンとして国益に沿った大使らしい発言だな。
ただ爆発したのが米国製原発だというのが痛いけどな。
355名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:48:01.04 ID:Q1PWWU9B0
ケネ子、帰ってよ
356名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:48:59.57 ID:3FZVKKOq0
人道的無償支援で
357名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:49:45.61 ID:Gvb0TNrL0
あれだけ反日外交やらかしたあとで営業できる神経がわからん
米国人って恥を知らないんだろうか
358名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 14:58:04.82 ID:CyNsIFm9O
うるせぇ
客を不快にさせるセールスマン寄こすような、アホ会社から買うモンなんぞねーわ
359名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:01:43.94 ID:2Llhje2t0
福一の原子炉は米国製だろw

何責任逃れしてんのよ


で、このクネ二世のオバハン、何時まで日本に居るのよw
もー国へ帰れよ
360名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:03:14.60 ID:10athjS00
顔も見たくない


イルカ>>>>>>>>>被災者 なんだろ

祖国へ帰れ
361名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:04:40.68 ID:GMEn/5Ju0
>>359

ヤメロよ、だからこそ東電の手抜き不作為がバレちまうんだよwあまり不謹慎な事言ってると
逆に米国製原発の信用を汚したとして賠償求められるぞw
362名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:07:21.63 ID:fMqw5oz20
バカな大使は早く国に帰れよ
363名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:08:44.30 ID:ChhazREm0
どこまで、頭の中はお花畑なんだろう
364名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:10:17.26 ID:tSOOvVbk0
暗殺されろクソババア
365名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:16:03.76 ID:csmunJVq0
跳んだのはゼネナルエレクトロニクス製じゃないですか お嬢さん
366名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:16:30.83 ID:PrBoj6tz0
>>1
>日本企業との間で商談会を行う。

無償で提供しろよボケ!
367名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:16:57.29 ID:sZTOioUO0
放射能除去装置を作れるのはイスカンダルだけで、
そこに辿り着けるのは、日本のヤマトのみ。

ルーピーオバマケネディUSAの出る幕無し。
368名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:20:28.24 ID:yhaazO1F0
ロボット技術って…
それGoogleが買収しただけで元は東大の研究所メンバー企業じゃないのか?
369名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:21:04.41 ID:SSS1eC1k0
米企業を使わないと原発汚染批判をしますという意味
370名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:22:27.65 ID:pFnocoBX0
>>3で終わった
371名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:22:31.44 ID:k67/y4trP
いらん。出すのに、いろいろ難癖つきそうだからな
372名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:24:38.71 ID:Utj/YwNM0
まだミンスとかキャロとかいってるのかネトウヨは
問題の本質はジャップが国家として自立してないってことなのよ
だからアメリカの世界戦略の枠の中で動くしかない
韓国と仲直りするようにアメリカに強要されるしかない
尖閣を守るということを質草に属国状態にさせられてるのがジャップ
その意味では尖閣なんてそれこそどうでもいい問題
373名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:25:44.60 ID:VcbnG9+D0
【大東亜戦争】韓国・中国の「日本悪玉論」は大ウソ!日本は植民地解放のヒーローだ!【ザ・ファクト#005】
http://www.youtube.com/watch?v=KIeJfgYeMMY

日本視点の戦争(2/6)History of warfare of Japan
http://www.youtube.com/watch?v=epgMYM4GqGw
日本視点の戦争(3/6)History of warfare of Japan
http://www.youtube.com/watch?v=snwUFDtjRCU
日本軍の軍紀は世界一厳正だった
http://www.senyu-ren.jp/SEN-YU/00104.HTM
374名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:26:46.60 ID:OC7vjrJT0
このババアは完全に嫌われてるなw
375名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:29:58.21 ID:s1ckGHi70
ケネディはイルカの肉を食っていいよ(^o^)ノ
376名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:35:51.44 ID:p0/j+qTS0
米紙ワシントン・ポストが米軍の攻撃による被害を日本軍によるものとしたデマ記事を掲載
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1392704488/

歴史捏造は中国朝鮮、米国マスメディアも加わりました
377名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:37:25.79 ID:EWJx7O0v0
あれ、まだ大使やってたの?
378名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:37:41.19 ID:sadf1FjPP
>>1
うるせぇ馬鹿
米に帰って,イルカの写真集見てろ
379名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:39:48.63 ID:ZbCCmWLB0
このばばぁのツイッターアカウントにGO HOMEツィートデモ起きないかな、
数万人規模でGO HOMEツィートされたら
流石に日本で嫌われていることが理解されて閉鎖されるんじゃない?

ハッシュタグに「CAROLINE GO HOME」というのはどうだろう。
380名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:41:34.99 ID:5DRMDOhu0
それで放射能汚染から逃れられるなら頼もうじゃないか
物は作った人が一番くわしいんだろう?
381名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:41:43.49 ID:KnFOJxb60
モンサントがこのスレに興味を持ったようです
382名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:41:44.57 ID:Wr/2M4ZE0
アメリカ製時限爆弾の原発をアメリカが売りつける

↓  アメリカうめえええええええ

爆発


アメリカの技術で福島を救う!
技術料払え

↓ アメリカうめええええええええええええええええええええ

原発に夢見る糞推進ジャッブ終わり
383名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:43:01.21 ID:tlVLsAPd0
あんまりその原発アメリカ製じゃねぇかとか言わないようにな
そんな古いものを危険な地帯で使ってた
日本が全面的に悪いんだからよ。あんま馬鹿晒すなよ。
384名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:46:33.80 ID:UMy5s7s50
結局アメリカ製の押し売り
クジラやイルカ。ノー靖国でケチ付ける白豪主義者
385名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:48:33.77 ID:UhWWmWBQP
ケネディうぜえ、オズワルトに撃たせようぜ
386名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 15:48:58.74 ID:bqLRXhKd0
もう黙れ
387名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:00:27.47 ID:T4IaoJgN0
どうせレンタル料1兆円とかでしょ
んで何故か国が負担して北海道や西日本等の関係の無い人達まで負担させられると
388名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:02:11.57 ID:vL84KERQO
ケネディは韓国か支那に行かせてあげなよ。
日本にはルースさんかテキサス親父さんで。
389名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:03:38.03 ID:cZGYHxsX0
>>1
お前はイルカのことだけ言ってればいいw
390名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:04:34.13 ID:QhxfGNi+0
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

うわ、スピルバーグまで・・・。もうハリウッドは完全に日本で終わった。もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
391名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:20:03.24 ID:/oxexV2f0
>>389

なぜイルカだけが特別なのか? 日本のイルカ漁をイタリア版「WIRED」が擁護する
http://wired.jp/2014/02/18/dolphin-fishing-in-japan/
392名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:25:42.57 ID:1vKKMe+j0
オバマはなんでこんなの送って寄越したんだ?
393名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:27:45.96 ID:J8CLwPazO
>>392
厄介払いだろ
変に影響力あるからな
394名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:29:38.92 ID:Am4HtIW00
とっとと帰れ反日ババア
395名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:31:53.10 ID:FOkAi6/h0
米の技術はそりゃ役に立つだろうがキャロライン姫は論外
ジョン・ルースを日本に送ってくれ。今すぐ!
396名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:36:26.54 ID:ql/yugtq0
 
おいおまいら、この「日米廃炉・除染 福島復興フォーラム」は去年ルース大使が始めたもので
このイベント自体に問題は無いぞ。
397名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:42:20.40 ID:cZGYHxsX0
昨日いわし鯨をスキヤキにして食ったがうまかったな
肉が固まってしまうのをなんとかしないといけないが
398名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:43:05.42 ID:7VMWRq4/0
日米友好をはからない駐日アメリカ大使なんて意味が無い!水降山!
399名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:43:35.43 ID:FOkAi6/h0
民主党・普天間・大震災を乗り切ったルースは最高の駐日大使だよ
俺たちにジョン・ルースを返してくれ;x;
400名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:51:09.61 ID:gi4OiKHcO
アメ公の廃炉の技術なんて役立つのかよ、福島はフランスの会社が入ってたが。
401名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:51:53.48 ID:HIyyZaTg0
爆発した福一はアメリカ製だ。そこをわかっての発言の発言なら、
バカなだけじゃなく、腹黒い。
402名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 16:59:22.01 ID:FOkAi6/h0
>>401
菅直人のパフォーマンスのために爆発した4号機は東芝製
403名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:04:48.65 ID:Y9AqzPE10
なんかあったっけ?
爆発した原発が米製なのは知ってるけど。
純国産の女川原発は地震と津波直撃したけど爆発しなかたね。
404名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:07:41.19 ID:SdwwB6t90
ケネディ Go home!
405名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:12:04.15 ID:VA62U7z70
ここまで存在の軽い駐日大使って居なかったよなw
406名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:13:50.05 ID:tXLMOjmd0
アホか!そもそも地震自体が、米国の地震兵器によるものと、言われているのに。
407名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:16:35.22 ID:grqXTVg10
稲作?
408名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:20:39.95 ID:cZGYHxsX0
>>402
原発を爆発させたのは吉田
しかも2重の意味で
409名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:25:38.82 ID:MDKol9zG0
トモダチ料はいくらかかりますか
410名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:25:42.29 ID:FQ7HjH5p0
馬車ではなくてホームレスのリヤカーで羽田までお送りしろ!
411名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:29:52.88 ID:uGERmMp20
聞いてねえよ
412名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:32:09.74 ID:7T9naEHd0
>>1
シワだらけで醜い顔…
413名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:32:20.90 ID:kOQUgKK8P
もうこのしわばばー要らない
414名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:34:12.66 ID:BndRpVfF0
そりゃあ、福島原発は米国製の技術だしね。
広島長崎の原爆被害データとかも持っているし。
日本の国防はいい加減なのに、銭儲けには熱心ですね。
415名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:35:23.77 ID:vOfltHJx0
南高梅がキャロラインを仲間に入れたそうにそっちをみている!

  なかまにはいる
  朝日新聞に抗議する
→ きこくする
416名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:36:12.83 ID:kN9r824w0
アメ公製の原発がまず爆発したんですが
いいから帰れよクソババア
417名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:36:24.97 ID:kOQUgKK8P
原発事故勃発直後の汚染データ収集は、実際には緻密におこなわれ、日米間で何らかのバーターがあったのではないかと想像している。
想像するのは自由だよね。どっちにしても、アメリカは余計な割り込みするなよ鬱陶しい。
418名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:36:27.37 ID:888gOId90
アメいらん。フランスで懲りた。
てめーらに儲けさせん
419名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:36:32.26 ID:iLUllqSV0
要りません!!
420名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:38:07.38 ID:HIyyZaTg0
イルカだの、靖国参拝だのいらんことばかりやってるから、
信用ない。安全にかかわることは信用第一。
421名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:39:21.19 ID:FB9Jy/XX0
福一は既に耐久年数過ぎていたろう。

僕はフランス人なんだ。
フランスは原子力に詳しいんだ。
フランス人だから僕は〜。

つうアホ三段論法信用する皆さん方。
422名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 17:47:58.14 ID:caphFHOu0
得に悪い内容じゃないのに、この人が言うとイラッと来るようになってしまった
上から目線だろ?
423名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:14:31.42 ID:cA/SJ+Hv0
恩は着るものであって着せるものじゃないよ

つーても西洋の文化風俗以外には無頓着だから知らないわな
424名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:15:05.32 ID:TJIkhRlOP
ケネディーは
これまで閑職の経験しかない、出来なかった
無能な、ただのおばさん

こいつの取り柄は
ケネディー家の娘というだけ、それだけ

日本がすべきことは
無能はいらないと意思を示して、とっとと罷免に追い込むことだけ
425名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:16:13.89 ID:V6I1Wuku0
何しに来たんだこいつ
426名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:21:16.05 ID:Bx+m+jFq0
これが本来の目的なんだろうな
427名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:24:11.44 ID:cZGYHxsX0
このばあさんは
まるでオバマが日本に送り込んだ鉄砲玉だなw
428名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:34:31.82 ID:bjAoEpiO0
まず借地料を払え
ずうずしいにもほどがある
429名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:39:58.01 ID:HIyyZaTg0
沖縄から米軍出ていけとか、言いたくなるくらい。
もうアメリカに頼らない自主防衛に向かうしかないね。
430名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:43:52.40 ID:wDMBH6WH0
クネディはもう解任した方が良い
馬鹿すぎる
「アメリカでもかなりリベラル」と変態新聞系に称されるクネディ、終わってるわ
431名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:49:17.34 ID:4gnJTcbUP
リベラル=馬鹿と認識が変わるな
大使は「アメリカでもかなり馬鹿」
432名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:49:54.61 ID:sH+rf/Sb0
アメリカに全部アウトソーシングしておまかせしたいレベル
とりあえず1兆円でお願いします
433名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:56:05.86 ID:9UI+EyPT0
商売かよ。
434名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:56:38.66 ID:ql/yugtq0
>「米の技術、福島復興に役立つ」
おまえ、まだ福島行ってないだろ、行ってないのに復興とか福島とか言うな
435名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:57:38.76 ID:MFowYxOs0
海豚の件でイメージ失墜したよな
436名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:57:53.90 ID:TvzhpDLb0
日本独自で処理した方が原発事故のノウハウを蓄積できるから断固拒否すべし。

それよりGE社への損害賠償請求はまだなのか?
437名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 18:58:31.54 ID:CdIUtIJi0
>>3
そうだった
438名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 19:41:16.75 ID:FOkAi6/h0
アメリカの「リベラル=馬鹿」の価値観を日本人に理解させた体現者。キャロライン・ケネディ。
439名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:29:27.92 ID:EGD2twJx0
 
民間のふりをしてパートナーシップという言葉で
アメリカの方針を強要してくる

 大震災から約一ヵ月後の4月17日にクリントン国務長官が来日しましたが、
そのとき彼女は日本に5時間しかいなかったにもかかわらず、
フロリダにいた全米商工会議所会頭のトーマス・ドナヒューを無理やり連れてきた。
そして彼女は「災害の復旧・復興のためにアメリカの企業も協力したい」と
はっきりいいました。これに対して松本剛明外務大臣が「復興事業で民間の幅広い協力を
促進したい」と表明しました。つまり、「復興特需にアメリカの企業も参入させろ」
といって、日本は「はいはい」と二つ返事で応じたわけです。
 いま復興国債とか復興税とかいろいろやっていますが、考えてみればそれは全部国民の
税金でまかなわれるものです。その税金で橋とか堤防などをどんどんつくる。そこに
アメリカの企業を入れろということを、クリントンはわざわざ財界の大立者を連れて
要求しにきたわけです。もちろんそれはCSISの提言と連動しています。
 CSISが出した「復興と成長のための日米パートナーシップ」は民間レベルの
提言ですが、それを日米両政府の方針として協議する。アメリカのやり方はいつもこれです。
民間の提言というかたちをとって、アメリカ政府の方針を日本に押しつけてくる。今回は
TPPがダメになったときはこうだよ、とクギを刺しにきたのです。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
 
440名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:31:27.61 ID:rhddGDHr0
汚水除染システムが糞だったんだろ
441名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:31:41.65 ID:M2jmnHDW0
大事な同盟国に送る大使じゃないという声がアメリカでたくさん挙がった理由がわかる
スイーツは帰れ、アホ
442名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 21:36:37.14 ID:dr+nW5L10
馬鹿なの?
アメリカの技術なんて原発関連じゃ日本以下しかないだろ
フランスのTOPメーカーの汚染水処理装置でさえ役に立たないのが
証明されて日本企業の処理設備結局つかってるだろうがw

単純に汚染水処理廃棄物技術を米国企業もかませろといってるだけだろww
443名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 22:18:52.20 ID:YQOGxkn40
>>1
なんだろ。バンカーバスター?
444名無しさん@13周年:2014/02/19(水) 23:04:19.89 ID:dw4amx9O0
【東京】舛添都知事、中国・韓国との関係改善に意欲★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392811082/
445名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:03:11.62 ID:FtPdL67c0
【話題】湯川れい子「どうして安倍さんは天ぷら召し上がって居られるの?最近の日本、本当に変!何もかも怖いと感じるのは私だけ?」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392810358/
446名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:12:07.75 ID:CkNaa9kq0
不思議なんだけど 中国の米大使が 問題発言起こした て話は聞かないので

アメリカは 日本を舐めてるのか? ケネディ 中国大使にしてみろよ て思ったりもする
アメリカは まず中国に いいたいこと言うにんげん派遣すべきじゃないのか??
なぜ日本に?? て疑問はかいしょうされず
447名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:13:10.60 ID:991k1sYu0
>>1
オマエはイルカの心配だけしとけ。
448名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 01:31:17.25 ID:di5kXUQg0
はよ帰ってけ!シワシワ婆
449名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:00:16.07 ID:hedgsXwX0
>>1
いらねーよ
450名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:01:09.79 ID:qYjoZyhH0
.
【拡散求む】サルでもわかるTPP  TPPを阻止するためには 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/34
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
451名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:02:27.45 ID:iR0ZKWl80
帰れ帰れ
452名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:02:28.21 ID:Mob+ckX00
>>1
南朝鮮に売っとけ馬鹿
453名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:02:58.66 ID:5wTNkvmL0
余裕があるときなら、
頼ってもいいよ。
454名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:20:07.20 ID:JqvMtRvI0
米に期待できるのは被曝作業員じゃないかな。
基本、内部被曝を認めてないし、元々寿命短いから。
455名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:26:17.50 ID:DWRuz3J/0
ケネディーの脳味噌は50年位前に止まったきりなんだろうなw
米国の技術は日本の基礎を持って行って軍事利用しているだけなのに。
低能大使ケネディーw 最悪だね。
456名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:26:36.12 ID:rcb/YnSBO
廃炉ビジネスかっさらおうって魂胆だろ?
457名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 03:30:46.43 ID:1IrzzOTD0
おまけでへんな注文つけてくるんじゃ、そんな技術いらねえよ
458名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:02:39.49 ID:G0nGNPEi0
興味ない、係わり合いになりたくない。
459名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:41:12.06 ID:AyaLINo1i
お米の技術
460名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 04:43:26.29 ID:F3V20K9Z0
>>1
そりゃそもそも米国製原発だしな。
461名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 06:22:42.47 ID:lDK2nqhA0
まーだいたのかこのババアは
さっさと帰れ売女が
462名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:01:00.21 ID:ju06tf5l0
えっ、アメリカって
核は爆発させるのがお得意
じゃなかったっけ?ああ、また日本で人体実験やる、ってことか。
463名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:05:05.63 ID:UCbBHP4I0
キャロライン・ケネディ大使は日本で反米の空気を作り出すことには成功したけど
それって何かアメリカにとってメリットあるの?

今回の騒動もアメリカ側は敵を作るのみで何一つ得るものが無い
自国の利益のために動いてるようにも見えないし
もしかしてケネディ大使って馬鹿なんじゃねえのか?

アメリカ製品やハリウッド映画はもう日本では終わった・・・
464名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:07:45.74 ID:kYqDARs50
クネディ「ジャップの原発ドカンはビジネスチャンスじゃあー!
        アメリカの会社に色々と受注させろニダー!」

日本「いやどす」
465名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 10:17:36.89 ID:9x+d+YpJP
また被曝したとか言って法外な金を要求したいんかな?
466名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:13:47.57 ID:GL3xLEc90
【中国】外国メディア対象に南京大虐殺記念館ツアー 中国が実施
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392814139/
467名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 11:19:17.14 ID:A/vlHnWM0
>>463
中韓に対するアピールじゃね?
将来はそっちと手を組みたがってる…特に中国
これは本当の話
だからそのためには誰かを問題児・悪にしなければならない
その悪は時によって変わる
ソ連だったり中東だったり…そして今度は日本なんだろうね
米国の常套手段だ
468名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:07:08.81 ID:K1XH9yck0
へー
469名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:21:57.70 ID:7v9KxGQJ0
>>3
でも普通に対策してたら爆発してないだろ
電源全部落ちるとか想定外なことされたら
日本製でも無理だっての
非常電源を海側に置いたバカのせいってもっと周知すべき
470名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:26:28.57 ID:itnFjYzM0
第一印象が良かったぶんだけ
好感度急降下だな。
さっさと帰り。
471名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:28:19.45 ID:mNPZA2j00
ケネディ家の一員とはいえ、こんなド素人を送り込んでくるとか、ノッチは日本舐めてんの?
472名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:31:13.37 ID:bGFFUo0l0
>>24
資格持ってるってだけで弁護士の活動なんてやった事無いらしいよ
ケネディ家の娘として名誉職の肩書きをいっぱい持ってるだけの張りぼて
473名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:39:17.66 ID:Gf7E3UKv0
問題になってた欠陥原子炉を売りつけたアメリカがA級戦犯
474名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:44:39.85 ID:E5qut6O20
アメリカ産の原発なんだから当たり前だろw
売りつけるだけじゃなくて責任持てよシワババア
475名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:47:06.57 ID:tc1RB3vd0
もう婆ァは黙ってろよww
476名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 14:54:20.19 ID:iPRzAlAD0
ブサヨもマスゴミも福一の原発は米国産と報道しないのな。

本当のことを視聴者に伝えろよ
477名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:00:14.53 ID:Paq1KqUQ0
百キロ以上離れた場所にいたくせに被曝したつって訴訟起こしたの忘れたのか
近づくな帰れ
478名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:10:46.82 ID:O7l63CVW0
>>469
それ米の原子炉を何の考えもなく移設しただけみたいな
設計になっちゃったことが原因。
米のハリケーン対策で地下に配置した非常電源が津波で
全部水没しちゃったんだよね。

当時の日本には米の設計意図を読み取る力がなかったんだろう…。
479名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 15:18:48.23 ID:PKpEIVyY0
散々日本人から顰蹙買ったケネディのバカ娘は日本の不幸で商談会かよ
とことん舐めてんな
480名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 17:47:26.71 ID:FsCfwV6u0
キャロライン・ルーピー・ケネディ
481名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 21:47:53.78 ID:8qK4E2Uk0
例の鯨女か(´・ω・`)
482名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 22:46:54.35 ID:vyR/eIoz0
 広島と長崎より前の昭和19年12月7日(真珠湾攻撃の日付と一致する)、
東南海地震があったことを知っている日本人はいるのだろうか?
 実は、これは核爆弾による人工地震だった可能性が高いんです。数日後にB29が
飛来して、「地震の次は何をお見舞いしましょうか」とか書かれたビラが上空から
まかれたという事実があるのです。
 ドイツが降伏していない段階で、米国は既に原子爆弾を起爆できる段階に達していたと
いうことです。それなのに、ドイツが降伏した後に日本の広島と長崎に使った。しかも、
別々の型の原子爆弾を。

 3年近く前の311大地震も、水爆を使った人工地震の可能性が高い。不自然な地震波形、
格納容器の爆発音もおかしい(水素爆発だったら、一回の爆発で終わるはずなのに、パン・パン・
パン)、米国から指示された汚染水の排出、三陸海岸に押し寄せた津波に核物質が含まれていた。
それ以上に不自然なのは、福島原発の安全管理がイスラエルの会社に全面的に委託されていたこと。

 自分で地震を発生させておいて「友だち作戦」とは、米国の偽善者ぶり、ここに極まれり。いや、
これは建国以来の伝統だよなあ。
483名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:31:42.09 ID:iL4sDMYq0
そのアメリカの技術が原因で深刻なダメージ食らったんだがな・・・
484名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:41:30.67 ID:NfwIPYt20
 
うるさい。
こっち見んな、BBA!

 
485名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:44:23.44 ID:sU0FTjf+0
>>3
まさしくそのとおりだよな。
上から目線で施しを出来るような立場じゃないんだがな。
爆発したのは米国製の原子炉なんだよ。
486名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:45:40.74 ID:uIr/mg+TO
米国は爆発だ
487名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:46:01.98 ID:Q1Keuwh70
>1こいつはなんの役にも立たない
488名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:46:49.87 ID:sU0FTjf+0
>>469
結局、そういう配置にしたのも米国側の技術者だろ?
本来はもっと責め立てるべきなんだがな。
489名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:47:20.59 ID:csK0NdMD0
まあお客様だと言うことが分っただけでもいいじゃないか
おもてなししてお帰り頂こう
490名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:47:25.61 ID:aSSqIC8O0
商談なんかするなよ
491名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:47:55.92 ID:mfmliNplP
>>1
日本の大統領みたいで頼もしいですw
492名無しさん@13周年:2014/02/20(木) 23:51:07.39 ID:IOLhLteI0
そもそも日本にGEの欠陥原発売ったのはアメリカだろw
493名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:10:07.24 ID:dBWsMyhv0
このBBAにはほんと騙されたわ。
流石レイムダックオバマのダチやな。
共和党はよー
494名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:13:30.31 ID:Szojs3kP0
オバマの弟嫁はシナ人。これで総て納得いくね。
495名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:14:07.81 ID:2vPt8o9F0
まあ、米国製の原発だから、米国の技術は役立つだろうけど、
元米国大使は、福島復興にかけらも役立たない。
496名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:14:24.62 ID:p9RaV7R30
これってただの商売だよねwww
497名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:15:02.81 ID:DvcdyYzl0
はっきり言って、これはやるべき。
恐らく核兵器開発の経験から、アメの
>ロボット技術、汚染水対策、廃棄物処理
は相当のもんだろう。
これが日本に入って来ることによって、日本企業の刺激にもなる。
日本は、ロボット大国ロボット大国言いながら、
フクイチの建屋内を映すロボットもなかったしな。
あと、廃炉作業も将来的に外国原発でも廃炉が相次ぐから
政府は人材育成とかに力を入れるべき。
学生でも廃炉作業の専門家になりたいって言う殊勝な奴もいるらしい。
これからは、原発を動かす方向だけがカネになるわけじゃないだろうし。
498名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:15:38.64 ID:0YNkMVd20
もっとマシな大使に交換してほしい
499名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:16:05.35 ID:H128DCNg0
アメリカから「GEの設計図と寸分違わず作らないと安全性は保証しない」
と言われたってニュースでやってたけど
500名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:16:16.51 ID:2vPt8o9F0
>>495
「元」じゃない「現」の間違いだった。
501名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:19:06.72 ID:fQynweua0
現在の科学人類では無理です!
502名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:19:27.02 ID:PW/8RI4U0
事故起こした原子炉って地震想定してないアメリカ製だったんだろ?糞が
503名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:21:51.73 ID:S3uKCp8B0
こいつ自分が日本人に思いっきり嫌われてること自覚してないな
気づいたら帰るかな
504名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:23:28.47 ID:PW/8RI4U0
>>503
帰るわけない、マッカーサーにでもなったつもりなんでしょ
505名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:23:45.83 ID:FLj1vtcz0
>>3
それはいいがかりに近い
あれはやはり東電が悪い
506名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:24:41.29 ID:aZuhI8AZ0
事故ったのはお前の所のオンボロ原子炉だろ?
507名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:25:28.87 ID:ct7RISNJ0
>>104
津波だけどな、爆発は
508名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:26:01.52 ID:PW/8RI4U0
福島原発設計した技術者があんなに地震がある所だとは知らなかったってTVでやってなかったっけ?
509名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:28:13.44 ID:PW/8RI4U0
真贋はわからないけど津波来る前にすでに地震でやられてたって話もあるよね
510名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:28:33.42 ID:4057EPAZ0
ケネディ子「イルカ殺しの野蛮Jap共、米製品買え」
511名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:30:12.70 ID:DDqiKNwl0
512名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:37:21.88 ID:dXlvLctq0
ケネディお嬢様、邪険に扱うとあとで仕返しされるで。

昔クリントン州知事を邪険にあつかったら、あとで大統領になって仕返しされた。
513名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:57:42.59 ID:MrKpgCR00
大使の役割を理解していない阿呆を、オバマはいつまで大使にしている気だろうw
大使の仕事は、二か国間の窓口になることであり、自国の考え方を相手国に「押しつける」(いるか漁他)ことではない。

>福島県の視察についても早期の実現に前向きな姿勢
単なるポーズは止めろ。
お前が来ても、福島の現状は何も変わらん。
514名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 00:58:36.08 ID:vyfCtlce0
何をわけの分からんことをゆうとるんだこのBBAわ?
515名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:50:12.57 ID:1pOxixjr0
国防省に嫌われている皺くちゃクネディ。
「潜水艦のソナーがイルカを大量死させている」...で、左遷されてきた。
516名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:51:10.97 ID:x5Y383We0
米の技術

こ、こめのぎじゅつ??
517名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:54:35.71 ID:i/T3YbaN0
>>3
30年前の技術+日本のダメな管理
だから爆発したんだろ

今のアメリカの技術は必須だわ
日本の技術では明らかに足りない
518名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:55:09.03 ID:0B1DQhwyO
そら日本以上にルーピー大使を送りつけてる国だからな。
なんかもう不幸の手紙みたいだな
519名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:55:47.17 ID:x5Y383We0
以前にヒラリーも「アメリカ企業も復興に参加させろ」とほざいていたな。
除染のキュリオン社に対しても既にどんだけカネ使ってるんだか
520名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 03:58:55.03 ID:YJnKS1YO0
>>1
じゃ無償援助しろよw
放射能は国関係なく地球環境に対するものだろ?w
521名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:00:43.32 ID:eYnng21F0
大アポぅが多いなwww この分野でアメリカの技術が世界一なのは事実
福一のメルトダウンは原発そのものの問題ではない そんなレベルも理解出来んのかアポぅども
たぶん、タモゴミ支持者だろ? あの基地街も理由わからんことほざいてたなwww
522名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:05:17.28 ID:Mmlp5Phv0
日本ってどんな舌にも美味しいんだね。食われて食われて骨までしゃぶられて……
でも、なぜか無くならない。なんでだろう
523名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:28:09.27 ID:Nd5yWNc60
どうせ傍受で盗んだくせにw
524名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:32:04.81 ID:quMrFrhE0
帰ってくれー
525名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 04:38:58.86 ID:TeK9mBCn0
イルカ>>>>>>>>>豚、牛

アメリカ人>>>>>>>ジャップ
526名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 07:17:08.26 ID:IkHIcjEk0
石巻市の捕鯨基地に訪問しないの?
527名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:30:05.29 ID:+0Ye7fwQ0
★その国に行ったこともない民間人、米大使に指名

オバマ米大統領が大使に指名した民間人が赴任予定の国に行ったことがなく、
その国の基礎知識にも欠けていることが次々と露呈した。

米国では大統領の友人や選挙資金の提供者が「政治任命」で大使になる慣例があるが、
適性を無視した人事に批判が強まっている。

「政治任命」では、国務省主導で外交官を起用するのでなく、大統領が側近や議員、
経済人らを大使に指名する。1月から2月に開かれた上院外交委員会の公聴会では、
政治任命の大使候補者の答弁で、耳を疑うような発言が相次いだ。

駐ノルウェー大使に指名されたジョージ・ツニス氏は、ノルウェーに行ったことが
あるかと聞かれ、「ありません」と答えた。同国が立憲君主制であることも知らなかった。
駐アルゼンチン大使、駐アイスランド大使に指名された民間人もそれぞれの任地に
「行く機会がなかった」と述べた。

駐ハンガリー大使に指名されたコリーン・ベル氏は、「前任の大使はハンガリー政府との
関係が悪かったが、どう変えるか」と聞かれ、「市民社会と関わっていく」と、
ちぐはぐな回答を繰り返した。

(2014年2月19日18時54分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20140219-OYT1T00853.htm
528名無しさん@13周年:2014/02/21(金) 23:31:41.82 ID:otQIaemx0
無能大使は帰ってくれないかな
529名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 05:39:21.38 ID:Blt2yIyNP
米の技術(原発)は放射能をまき散らすのに役立ちました
530名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 10:37:46.57 ID:3/Dq8z0f0
放射性物質が大量に放出した時どうなるのかとその後は何をどうすればよいかの実験・研究してるんだろ。
アメリカの技術でその実験場を使ったんだよ。
531名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 10:44:45.52 ID:xjflRa460
この人まだ居たの?
素人なの判ってていちいちこの人のコメントを垂れ流すマスゴミにも悪意を感じるな。
もう生暖かく放置してやれよ。
532名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 10:54:29.59 ID:blu4xUTH0
アメリカ、ロシア、中国と日本を囲む大国は皆原発大国であり、
それぞれアメリカロシアとも過去に大きな事故を起こしている。
法則によれば次は中国が大きな事故を起す番だ。
こういう大国はフトコロが深いから事故による空白地が出来てもさほど
影響がないが、日本は見ての通り国家存亡の危機さえ噂される。
どこの技術を借りても良いが、収束したら継続じゃなくて廃止だからな。
廃止を前提で技術協力することを確認しておけ!
533名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 10:56:24.20 ID:2xaJY9K70
>>1
まず福島産を食べることから始めてはいかがですか?
どうです?できないでしょう?

カメラの前で笑顔を振りまくだけがすべてのあなたには無理でしょうね^^
534名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 11:06:38.65 ID:20DVu0KD0
ほんと、金持ちの馬鹿娘みたいな発言が増えてきたね。
歴史ある家系なら自分の発言に責任が伴う所作術も躾けられたろうに、成金三代目だし無理だったのか
535名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:56:45.43 ID:mgNawSSk0
で、おいくら?
ロボはいりません。


安倍ちょん、ばら撒くくらいなら、ベンチャー20社育ててみ?
国益にも国防にも繋がるで、
ま、直ぐ流出するだろうけどw
536名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 12:59:59.27 ID:JtH1QEiv0
イルカを保護してジュゴンを保護しない理由は何?
537名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:00:05.20 ID:0qhK5Hzd0
ま〜た思いつき発言しちゃった
538名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:05:02.86 ID:x1fuFFqXO
お前のその深いシワもアメリカの技術で治せるだろ
539名無しさん@13周年:2014/02/22(土) 13:20:42.98 ID:iOoNFdiP0
>>104
典型的なバカだな。
論理的な思考ができない。
540 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2014/02/23(日) 11:14:39.31 ID:zEgzmTa20
お前が言うな
541名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:19:46.83 ID:3cdsZRwGO
この馬鹿女は必要ないんじゃない?
アメリカも理解しないといけないよ
542名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:19:51.14 ID:5+k91RBp0
キャロライン大使 福島を助けて
543名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:23:23.30 ID:rl7XQcOW0
テキサスオヤジw
544名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:23:38.11 ID:ZL271ROA0
>>3
故障しまくってる機械も米国製な
545名無しさん@13周年:2014/02/23(日) 11:28:23.74 ID:1PSdTBwa0
日本に対してアメリカの技術がどうだとか上から目線ですね。ケネディ家は小和田家と一緒で世間を見下してますな。
546名無しさん@13周年
Caroline is idiot.