【大雪】「好きなだけ持ってってよ!」ヤマザキパンの運転手、雪で動けないドライバーにパンの差し入れ★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそば ◆EPu6enAv3A @そーきそばΦ ★
立ち往生ドライバーに「好きなだけパン持ってって!」 山崎パン運転手の英断に賞賛の声

 甲府市で観測史上最多の積雪を記録するなど、大雪の影響を受けた山梨県では、
各地の道路で車が立ち往生するなどの被害が発生している。

 そんな中、製パン大手・山崎製パンのトラックドライバーの「神対応」がネット上で話題になっている。
動けなくなったドライバーに、積み荷のパンを大盤振る舞いしたようだ。

■「山崎パン偉い」「リアルアンパンマンあらわる」
  「昨日、ヤマザキパンさんのドライバーの方に差入れ頂きました。『好きなだけ持ってってよ!』と。
今は談合坂SAで規制解除待機中、大事な食事となっております。ありがとうございました。」

 2014年2月16日、山崎製パンのトラックからパンの入ったケースを下ろし、人に配っている写真とともに、
こんなツイートが投稿された。

J-CASTニュース 2月17日(月)10時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140217-00000000-jct-soci
画像
http://getnews.jp/img/archives/2014/02/yamazaki.jpg
★1 2014/02/16(日) 20:37:09.28
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392600075/
(続)
2そーきそば ◆EPu6enAv3A @そーきそばΦ ★:2014/02/17(月) 16:31:46.31 ID:???0
 このツイートが約24時間で1万9000回近くリツイートされ話題になった。「山崎パン偉い」
「リアルアンパンマンあらわるw」「ヤマザキパンマンかっけー」など、ドライバーの英断をたたえるツイートがあふれた。

 ほかにも、「ヤマザキパンネ申だは!談合坂SAでパン貰った 周りのトラックの運ちゃんも手伝ってパン配ってた!
これからはヤマパンしか食べない(原文ママ)」
  「雪で閉ざされた中央道、談合坂SAでは居合わせたヤマザキがパンを配給。すた丼と蕎麦瓦屋が食料無料提供。
スタバの店員さんはテイスティング講座を開いて娯楽を提供。あたたかい。皆本当はストレスフルで、ほっと和みます。
一刻も早いインフラ回復を。」

など、パンを配られた人が続々と報告のツイートをしている。山崎製パンのドライバーをはじめ、
各々の気遣いが、現地の人々の心を温めているようだ。(終)
3名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:32:12.79 ID:O79vfyuh0
■山梨で男性凍死 大雪死者は14人目
大雪のため山梨県北杜市で動けなくなった車の運転手が死亡。凍死とみられる。
http://www.47news.jp/FN/201402/FN2014021601002198.html
■中央線 車内になお約900人残る 2月16日
JR東日本によりますと、JR中央線は山梨県内の甲府駅、山梨市駅などに
14日から電車が止まっていて、16日午後6時の時点で合わせておよそ900人が車内に残っているということです。
しかし、救助に向かった車両が雪で進めず、もう一泊するおそれもあるということで、
JRは食事を届けるなどして対応に当たることにしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140216/k10015286311000.html
■富士山の向こう側の氷河みたいになってるのが甲府だと思うけど。雪に埋もれてるようにしか見えない
http://p.twpl.jp/show/orig/vLZh6?.jpg
https://twitter.com/pinkiemomo68/status/434876217703927808  http://i.imgur.com/69s0qmF.jpg
■3日目の夜を迎えた大月駅 晩飯の配給があった。今夜はカレー
http://pbs.twimg.com/media/Bglp9c7CAAAQyOx.jpg:large?.jpg
https://twitter.com/MacShinja/status/434995343676022784
    /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
    /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
   /::::::==       `-::::::::ヽ
   ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
   i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::! 山梨県民頑張れよw
   .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  俺も食べて応援するわw
   (i ″   ,ィ____.i i   i //
    ヽ    /  l,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
    lヽ ノ `ト,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
    |、 ヽ  ぃ'、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
/\/ ヽ ` "ー−´/、
★首相動静―2月16日
【午前】東京・富ケ谷の自宅で過ごす。
【午後】5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」。支援者らと食事。
http://www.asahi.com/articles/ASG2J4SLGG2JUTFK002.html
楽亭 (らくてい)  ジャンル;天ぷら 平均予算¥20,000〜¥24,999
http://tabelog.com/tokyo/A1308/A130801/13002813/
4名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:32:30.61 ID:fYIB5u7G0
次スレお願いします

【話題】「寒い中、耐えている方々がいるのに東京一高い天ぷら!」 安倍首相動静に非難の声 『Facebook』も大荒れ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392614564/
5名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:32:38.19 ID:Xb9K5CBj0
>>1
金メダルをあげたい
6名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:32:58.94 ID:Hha0BhEI0
ただしシールは置いていけ
7名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:33:36.47 ID:13KGz5VeO
>>1さん、スレ立て乙です
8名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:34:45.90 ID:YdpEEcmW0
まだやってたのかよ
9名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:34:56.71 ID:QnCXvNlm0
.     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < ぼくの頭を食べていいよ
  |     )●(  |  \_______
  \     ー   ノ
    \____/
10名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:35:28.70 ID:z1+oycAZ0
さすがザキヤマさんやで。
11名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:35:32.50 ID:0qgwxzam0
英断も何も、賞味期限切れたら商品として意味ないしなw

本部がOK出してるならなんて事はない気がする
12名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:36:00.56 ID:mHTQik9x0
まるごとソーセージ大好き
13名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:36:11.53 ID:3qizQ8/S0
14名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:36:22.98 ID:e9CfyN3O0
荷物の移動を減らせよ
地産地消にはげめ
15名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:36:33.51 ID:kCP1OrUR0
俺も遭難したときにこうやってパンが貰えるように
山崎パンを買い支えしておくかと思ってスーパーに行ったら
店頭にパンが全然なかったわ。
16名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:36:36.35 ID:aMmwoHXt0
これ無くなったらヘリ飛ばして追加してくれるよね?
17名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:36:56.71 ID:C1Qc2ZL50
牛乳もくれよ
パンばっかじゃ喉パッサパサなるやん
18名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:36:57.72 ID:UkBRvav10
どうせ廃棄処分になるもんな
19名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:37:00.25 ID:WdqTg2ggi
なにこの春のパン祭り
20名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:37:01.89 ID:Zwmu3xu/0
っで これで 何人の命が助かったのかな
っで ヤマザキ本社は 碓井峠にも ヘリ 飛ばしたのかな
パンをタダ食いしたのが そんなにうれしいのかよ
大雪情報があったのに 食料準備もなく
中央高速走る奴が アホなんだろ
21名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:37:24.60 ID:LuwNqNvAO
もう4日目なのにまだスーパーに何も無い
22名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:37:25.31 ID:nyfd331D0
昼間のスレでは「ヤマザキがやってんだから他の企業も無料で
配れよ」だの「売名でしかありえない。売名でないというなら晴天時も
無料で配布しろよ」って馬鹿が湧いてたなあ
23名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:37:50.17 ID:Zfo1ko+j0
政府は、今日の午後、やっと視察ヘリを飛ばしましたとさ。

天ぷらは揚げたて、災害対応は冷やしまくり。

日本人を見殺しにする天ぷら総理。

昔は、太平洋戦争で兵士の死亡の6割が餓死。
今は、総理は数万円の天ぷら食べて、国民は凍死。
24名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:38:16.14 ID:bmxkKGAe0
TOTOとかINAXのトラックはなかったのか
25名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:38:19.04 ID:mJl/b1Rd0
いい話だな。
それに比べ、佐川は3.11の時、配達できないことを理由にクール便の荷物開けて食べてたらしい。
26名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:38:45.39 ID:e9CfyN3O0
渋滞にハマった人達がバケツリレーで運べよ
どうせ暇なんだろ?
少々の目減りはオッケーだ
手数料分だけとって次の人に渡せ
27名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:38:50.56 ID:qLfP00l30
28名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:38:55.92 ID:SxhEW5Et0
山パンの工場のバイトやったけど、こんな優良企業な印象はないなぁ…

この場合、ドライバーの判断が良かっただけだと思うけど、良い話だなぁ
29名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:39:03.92 ID:a5h14/Km0
「好きなだけ持ってってよ!」で奪い合いにならない国民性も素晴らしいと思う。
30名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:39:31.88 ID:F0wGhXSsO
ヤマザキに限らず、コンビニに弁当や惣菜をおろしてる会社は
やはり運べないからと近隣の取引先にどっさり製品を持ってきて
「ご近所に配ってよ」やってるみたいだね。
まあそのご近所が足止め食らってる人たちばかりではないので一緒にはできないけど。
31名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:39:32.10 ID:SW7MEDzt0
国民栄誉賞決定。
32名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:39:50.48 ID:wiHFj6OAP
昨日、コンビニからおにぎりと弁当と全種類のパンが無くなってて驚いた。
思わず普段ぜったい買わない「有機むき栗」を買った。

剥きクリってネーミングもなんとなくそそった。
33名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:40:02.53 ID:Zfo1ko+j0
>>20
俺は、自分と支持者だけ高級天ぷら食べて、他は見殺しにする安倍総理より、
山崎パンを支持するね。
34元祖モモきん ◆16T2pPMztA :2014/02/17(月) 16:40:02.97 ID:IHPc29SD0
■■■ 今から、雪国の知恵を学んでおけ。 ■■■

・カーポートは屋根が傾斜してる奴でないと車ごと潰れる。
・スタッドレスは雪が降る一ヶ月前からずっと履いておく。
・漢は4WD、撫子も4WD
・スノーブラシは車に傷を付けずに雪かきができるので必須
・サンシェードはフロントガラスが凍結しにくい(→出発タイムが早まる)
・ストーブのやかんのお湯に水を足し ぬるま湯で、
フロントガラスにかけて、すぐワイパーを動かす。
・マフラーが埋もれている場合、雪かきするまでは絶対に乗車しない
・ガソリンの残量は半分を切った時点で必ず給油
(エンジンを長時間 動かせるかどうかが生死の分かれ目)
・ホッカイロを車に常備しておく(ただし夏場は車内に入れていると危険)
・ズボンはユニクロの暖パンを上に重ね着。
・下着も重ね着
・イヤーマッフルより耳が隠れる冬帽子の方が楽。※目出し帽は色々とアウト。
・靴下は濡れたら速攻で履き替える。当然予備を常備。
・靴は足首まで隠れる防水仕様
・レッグウォーマーかマジックベルトで靴と足の間に雪が入らないように締める
・暖気運転は十分以上。
・それでもケツが寒いので、普段からケツの筋肉を鍛えておく。
・眠くなったら(ブレーキ踏み遅れで)死ぬので、眠気覚ましガムを持っておく。
・自分の通るルートの地形を暗記しておく(雪が降ると目印もないので、溝にはまらないように)
・道の端は通らない。前の車の通ったところや、タイヤの跡が有るところだけ走る。
35名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:40:16.27 ID:KxIFks1Q0
良い宣伝できて安いもんだろ
36名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:40:43.68 ID:Tl6752lC0
こんなのいちいち騒ぐことかよ
民家でボランティアで炊きだししてくれてるとこもあるってのに
37名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:41:39.71 ID:jHD/Vwvu0
本当に届いて欲しいのはさらに先なのに、
止まった自分たちが助かればそれでいいという最近の日本人。
38名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:41:48.56 ID:Zwmu3xu/0
「好きなだけ持ってってよ!」
って 配ったパンが腐っていれば 誰が責任取るんだよ
無料だから 何があっても知らん顔かよ
地震とは違って 事前に大雪情報があったのに
中央高速で出かけるなんて 自殺行為だろ
ほんと 平和ボケした奴は 死ねよ
39名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:41:49.35 ID:nyfd331D0
>>30
無駄に廃棄されるよりその方がいいと思う。
今回は非常時だ

何と言ってもジャンプが入荷してなかったのが痛い
食料は常にストックしてあるから2週間くらい何もなくても
問題ないんだが。
ま、こればっかりは天候が相手だからしゃーない
40名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:42:13.87 ID:XEp9Ayvp0
ザキヤマパンなんかいらねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:42:23.49 ID:5uaOfFqI0
>>36
確実に山崎のステマだわ
42名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:42:29.14 ID:13KGz5VeO
>>24
いたとしても何をしろと

そして何も出来ないわよ

INAXの運ちゃんだった私が言う(笑)
43名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:42:50.65 ID:IBbcbrtG0
テレビで宣伝するより効果があるな。へたなタレント使わないで
災害ヶ所にトラック横付けしたほうが消費者も宣伝費の分安くなって
いいかと思う
44名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:42:50.54 ID:hz3kmAUS0
トンキンなら奪い合いになって品切れたら「責任者出せやグォラァァァ」な展開
45名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:42:52.15 ID:JR6oiRxV0
2月に思わぬパン祭りだな
46名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:43:17.39 ID:S4lOl4ye0
これが報道されたらCM効果どころじゃないな
孔明だな
47名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:43:29.86 ID:TH8jydQu0
>>1
河口湖から笛吹市に帰るには御坂峠を越えるか
大回りして大月方面に回るかなんだけど
河口湖のコンビニから歩いて帰ろうとした女性は無謀だよなあ
その写真を見るとなおさらそう思う
48名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:43:32.19 ID:eaPKnCT50
ここで文句を言ってる人たちって、弾薬を借りといて文句つけてるどこかの
国の人みたいだw
49名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:43:57.18 ID:qcpq9AlD0
ヤマパンマンカッコイイ!
あんまり好きなパンないけど、ロールパンは週に3回食ってるよ
50名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:44:02.36 ID:tr87MAet0
なんかどっちの意見も見ていて屑っぽい
51名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:44:21.73 ID:Y3OtRnK4P
そのまま、持ち帰れば廃棄処分料がかかるから配ったと。
52名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:44:50.03 ID:76nWCoxe0
コーヒーはないの?
53名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:45:00.25 ID:QC7ryWpM0
あとは性欲を何とかしないといけないな
54名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:45:08.42 ID:Bx32tpn80
>>29
好きなだけ放射能浴びても、誰も行動しない国だからな
意志薄弱なだけ
55名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:45:09.88 ID:2Ulbaw380
それにくらべてタージヤスは
56進一:2014/02/17(月) 16:45:14.58 ID:MK7TOfOw0
帰社したら 解雇が待ってましたとさ(笑
57名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:45:26.47 ID:Hha0BhEI0
ブレンチボウルいっぱい貰えていいよな
58名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:45:43.11 ID:G7GEKQ5Q0
カップ麺運んでるトラックも供出するべきだな
59名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:45:45.87 ID:Zwmu3xu/0
まぁ トラックは仕方ないが
気象情報で大雪って言ってたのに
道路で立ち往生している 家族連れなんか 
自分たちのバカ晒してるだけで 恥ずかしいだろ 被害者面するなよ
60名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:45:53.15 ID:1qgNlZi/0
あずき餡と白いクリームがいっしょに入ったアンパンてもう無いのかな
あれ好きだったんだけどなー
61名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:46:16.88 ID:OOx2fufe0
ヤマザキパンは不味いのが問題だ
あの状況で配られた大喜びで食うが
62名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:46:18.58 ID:+9L1iVMnO
「好きなだけ持ってってよ!」

そして運ちゃんは無職になった。
63名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:46:20.56 ID:nyfd331D0
今回ばっかりはなあ
先々週は気象庁がバッチリ大雪を当てて、皆用心して
出なかったが、先週末は気象庁が、雪はすぐ雨になると
外しちまったために、甘く見て外出してた車、搬送してた
車も多いだろうし。

前みたく、大雪がずっと続くからと言われてたらちょっとは
違ったかも知れないが。
64名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:46:49.15 ID:UkBRvav10
>>55
すでに白い広がりだったんで、出番無いと思って・・・・・
65名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:46:55.17 ID:9YkUFrk50
鳥肌実か
66名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:47:05.05 ID:hHYXGwDGO
あ、ちょっとキュンっときた(*´v`*)
67名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:47:36.38 ID:qcpq9AlD0
>>48
災害のたんびに日本人がほっこりエピを出してくるのが気に入らないんだろな
わざわざ構って欲しくて嫌がらせに来るw
68名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:47:43.04 ID:7LHVQSgs0
これトラック1台分の供出なら80万円くらいの無料提供だよ。
おまえら軽くかんがえすぎ。
69名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:47:45.83 ID:NOwEzI5Y0
指示待ち症候群の天カス総理より頼みになる
70名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:48:03.52 ID:Wzkf+RXK0
飲料配達中のドライバ
「・・・貰いたいけど・・・配れない・・・」
71名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:48:08.71 ID:LIYBujkE0
>>9
気をつけろ、そいつはアソパソマンだ!
72名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:48:15.70 ID:iXIyDqNo0
>>62
真偽は知らんが山パン物流会社の主任って話が。
ヤマザキパンの強いところは物流を手放してないこともあるから頷ける話。
73名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:48:28.56 ID:B37Cr5aj0
ヤマザキパン……このままでは無駄になる、と雪で足止めされた一般人にパンを配る

東北の被災者…救援物資を配給した米軍に「この地区はこれで十分、あとはよその困っている人たちに」
          と配給品の一部を返し、「こんな人たちは初めて」と感銘を与える

神戸の被災者…物資の流通が途絶えている中、子供がいる家族や老人優先で食糧をまわす

==================== 日本人の壁 ===================================

大阪選出の代議士…「自衛隊は人殺しや、人殺しから食べもんもらったらあんたも人殺しになるねんで」
             と噂を流し、救助活動を妨害
74名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:48:30.92 ID:ZkqlQRzW0
https://www.yamazakipan.co.jp/product/02/img/mainimg_pdtDtl12.jpg
↑このパン考えた人にはノーベル賞をあげるべきだと思う
なんちゃら細胞よりも俺の生活を豊かにしてくれた
75名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:48:32.21 ID:Iu0p17Rd0
その頃我が国の総理は天ぷらに舌鼓を打っていた
76名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:49:02.58 ID:0qgwxzam0
近所のコンビニはカップラーメンが切れてるw

さすがにカップラーメンを「持ってってよ!」とはやらないかw
77名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:49:16.54 ID:xhIdVK2q0
>>65
巨大なジャムパンも、キュウリの入ったサンドイッチもなかったみたいだよ
78名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:49:31.76 ID:Ijh00uwh0
現場の判断による非常時対応をしてすでに終わった話

それを美談として祭り上げてステマをすれば宣伝目的と言われても仕方ない
悪いのは現場ではなく乞食ニュースサイトやブログや営業だ
奇跡の一本松にしたいのかね?
79名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:49:32.06 ID:bHT5PWKv0
「下着だけはかえしてよ!」
80名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:49:52.79 ID:IgU4/duJ0
これで感謝する人はヤマザキパンに感謝も込めて今後沢山買うのか、
今後また雪が降った時「あの時はパンを配ったんだから」とヤマザキパンだけでなく、
他の業者にも同じことを求めるのかどっちかな?
81名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:50:08.05 ID:eIU9C9Qs0
なんとなく「野望の王国」の水害シーンを思い出した
82名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:50:18.71 ID:3vUHNFvV0
自社配送にこだわる理由

ライバルチョン会社が潜入して
毒入れたりされる可能性も捨てきれないからかもな
この業界そういう空気あるから

そういう意味でも 信頼できるな
83名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:50:19.06 ID:Zwmu3xu/0
山梨の 精進湖のホテルの奴なんか
大雪って分かってたのに 遊びに行ってるんだよね
ドヤ顔でテレビに映像流し 食料がないって喚いてるけど 
自分たちの計画の無謀さを 露呈させてるだけだろ
賢明な奴は 旅行中止してるよ 
ほんと 間抜けだろ 
大雪って情報あったのに
84名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:50:34.26 ID:Acsd0Q8j0
2日も経った腐る寸前のパンじゃんw
85名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:50:37.32 ID:WZoBhjLn0
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      敷島製パン
86名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:50:44.57 ID:7Q1OTQHc0
>68 そうなの?ツィ画像みると、荷台そんな満載って感じじゃなかった
1/5くらい 外にだしてるケースは3つだし
87名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:51:05.35 ID:OOx2fufe0
>>72
これが請け負った運送会社の社員じゃ、やりたくても出来なかったよな
88名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:51:29.36 ID:z5iBJY3GO
ところで渋滞にはまり放出したヤマザキのトラックって1台だけなの?
あれだけどこでも売っている販売量ならば雪害の地方に数台は走っていたと思われるが?
89名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:51:40.72 ID:Hha0BhEI0
>>83
2、3日で食料がなくなるわけないべ。温泉でも使ってのんびりしろって
宿泊費はだたになるだろ
90名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:51:50.98 ID:Wwls74vH0
>>68

だがこのスレを2chファンが100万人見ていて感動したとして
そのうち100万人が一人2個ずつ山崎製パン製のパンを買えば
純増200万個の出荷増だ。単価100円としても2億円の純増なら
80万の宣伝費は屁ほど薫り高い
91名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:51:54.26 ID:7LHVQSgs0
冬道で遭難するのは自己責任だからな。
自動車ごと閉じ込められてもおまえが悪い。

国や行政に文句をいうな。行政が助けるのは
サービスであって「契約上の義務」からではない。
92名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:52:01.65 ID:24HXSO+p0
阪神大震災の時はフジパンがずっと支援してくれたよ
93名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:52:11.17 ID:F0wGhXSsO
自分は前スレ995だけど、本日納品できません、で
普通のバターロールはすでになく、食パンはいつもよりバカ高く(まあこれが定価なんだろうけど)、
でもランチパックやタマゴロール、メンチカツロールは
消費期限間際の20%引きがたくさんあったw
まあ同じスーパー内にインストアベーカリーもあるんで
この手のは普段からあまり売れないんだよね。
ただ明日までに売れなかったら廃棄なのかなあとは気になった。
94名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:52:30.23 ID:2jhYYXVh0
300万で都知事選で宣伝してるマックより安くて効果的w
95名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:52:34.02 ID:7+LMuyT2O
>>75 つまらない事をいつまでも カス
96名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:52:57.70 ID:nyfd331D0
>>72
つまり物流も自分らでやってるってこと?
それだったら確かにある程度融通きくわな
英断だと思う

これもはっとくか
神が現れた!!!  この新鮮便の虎ック、積み荷がお稲荷さん(*^-^*)  お稲荷さん作った工場の社長さんから
電話あって、まわりの虎ック運ちゃんに食べさせてあげなさいって言ってくれたみたいです(^_^)ノ
http://pbs.twimg.com/media/BgfRZWcCYAAJ2i7.jpg

http://twitter.com/miyagi374/status/434954473509629952
http://pbs.twimg.com/media/BglEyf9CIAAiJ7c.jpg
97名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:53:02.82 ID:A9m+ihie0
よし! 毎日買うぜ! ただしマーガリンを原材料から除いてくれたらだが。
98名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:53:08.48 ID:e3MvcRaG0
大量生産は災害に弱い
99名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:53:53.98 ID:iXIyDqNo0
>>76
ブチヤマ先輩「保存ってものを考えろ保存ってものを!」

>>90
さっきコンビニ行ったらPBはあるのに山パン全滅だった。
東京なのにw
会社的に災害対応モードなのかしらおまえら美談に弱すぎなだけかしら?
100名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:53:58.90 ID:qcZupxlW0
スーパーに行ったらパンが殆ど無かった。
101名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:54:09.31 ID:DTw+dE6bO
感謝してる人がいる事は確かな事実。
102名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:54:41.41 ID:Zwmu3xu/0
だ〜か〜ら
予測できない 大地震と
今回の 大雪を 同じに考えると 物事が見えなくなるよ
大雪は事前に 情報がありました
こんな時に 遊びに出かけたり ドライブ出かける奴がアホなんです
自分たちの バカ晒してるだけです
103名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:54:44.53 ID:LIYBujkE0
     (⌒V⌒)
      | ^^ | <これからも僕をを応援して下さいね(^^)。
  ピュ.ーと|_  ,,_|つ
    =〔~∪ ̄ ̄〕
   = ◎――◎                     山崎製パン
104名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:55:00.47 ID:WNpcVO+X0
>>80
そんな極端なことにはならないでしょ
職場や学校で、雪で酷い目に遭った話とともにヤマザキパン貰った話をする
買い物に行ってどのパンにするか迷った時になんとなくヤマザキパンを選ぶようになる
こんなとこではないかな
105名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:55:17.78 ID:/t5plV/10
冬もパン祭りとかすげえ
106名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:55:19.21 ID:AewGq2GV0
雪道に不十分な装備の車両が先等で立ち往生。

↑↑↑↑↑

これが原因。

たったこれだけのことで、多大な経済損失と救急車などの緊急車両の活動が妨げられ、死者多数。


もはや、人災。
道交法で、雪のときは、その天候に完全に適した車両以外は、すべて罰則を設けろ。
107名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:55:27.43 ID:gQvjx4C80
その時のビニール袋は 取っておこう
108名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:55:44.04 ID:T/6j3lol0
でもあれだろ?

この運ちゃんにはとんでもない賠償金が課せられて、
間もなく一家心中しちゃうんだろ?
109名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:55:52.00 ID:I2V+egWl0
山崎パンありがとう。
110名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:56:05.54 ID:F0wGhXSsO
>>74
あ、それは見事に売り切れてたwいつもたくさん置かれてるのにww
自分もよく買うよ。
111名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:56:16.55 ID:Hha0BhEI0
>>105
2月から春のパン祭りはじまってるよ。俺もシールが欲しいよ
112名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:56:32.37 ID:akicI6R10
>>60
ナイススティックで同じのがあるよ
113名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:56:38.24 ID:r6Id5NciP
ノーマルタイヤで走ってんなよボケ
114名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:56:43.64 ID:xLhCLuMr0
ID:Zwmu3xu/0
ID:Zwmu3xu/0
ID:Zwmu3xu/0
115名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:57:09.54 ID:40RMNuIy0
【悲報】甲府市ゴミ収集がしばらくできないと防災放送
絶望のゴミ祭りへ
116名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:57:12.78 ID:IgU4/duJ0
>>104
雪の天気予報が出て、テレビでも散々やっていたにもかかわらず、
コンビニに入れないだけで、コンビニに文句をいい、
震災を経験したんだから、コンビニは受け入れて当然と言った埼玉県民の話が
今日上がってるよね。
117名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:57:12.82 ID:8LaaJR/DO
>>74
それ俺含め家族みんな好きだわ
118名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:58:05.20 ID:fSOntB6IP
賞味期限切れそうな食品トラックは全部配っちまえ
119名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:58:18.79 ID:/NK7pQyY0
>>106
だから、大雪の予報を観測してても
交通制限をしなかったんだよ
政府や自治体、国交省も知らん顔だった
対応を経過をネットで追ってみ

もっと、交通規制してれば違った
120名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:58:20.48 ID:eDdkSJRH0
他の配送トラックに「オマエも商品ぶちまけろよ!」って言いがかり付ける
ブームが起きそうで怖い。山崎のトラックは特殊なんだよ・・・。
121名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:58:31.29 ID:ket3m2aH0
この社員を業務上横領で懲戒免職&告訴するくらいの会社の対応がほしい
122名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:58:31.32 ID:MBAxNGXI0
やっぱ住むなら西日本だな
123名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:58:45.82 ID:0qgwxzam0
>>68
広告宣伝費として考えた場合、めっちゃ安あがりだわな
124名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:59:03.64 ID:4wky0c65O
>>22
世も末どころじゃないな
125名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:59:09.80 ID:BiZusp4f0
>>74
俺の昼飯用常備食wwwww
126名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:59:27.11 ID:Wwls74vH0
マルハニチロの配送トラックが全部持ってけ!って
有難いけど雪で閉じ込められてる中冷凍ピザをどう食べろとorz
127名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:59:43.50 ID:hEZQmJ4a0
どうせ賞味期限が切れるからな。
128名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:59:45.19 ID:IgU4/duJ0
どうせ廃棄するだけだろと、無料の理由まで詮索して有り難みを忘れた日本人。
業者は1つ配れば、パンが1つ売れなくなる可能性もあるのに。
どうしちゃったんだよ我が国日本よ。
129名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 16:59:56.52 ID:Ijh00uwh0
>>118
非常時だから特別に許される行為で
普段からやったら営業妨害になって小売店が買わなくなって会社が潰れる
130名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:00:06.30 ID:LIYBujkE0
     (⌒V⌒)
  ピュ.ー | ^^ | <これからも僕をを応援して下さいね(^^)。
    =〔~∪ ̄ ̄〕
   = ◎――◎                     山崎製パン
131名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:00:13.81 ID:nyfd331D0
今フジでやってる
・立ち往生したトラックのために飲食店が店をあけて
食い物を無償提供
・おにぎりやパンを配送していたトラックが周りの人らに
無償提供

こういうのまとめて企業名とともに報道すればいいのに
ヤマザキだけでなく他のとこもやってるよって
もちろんヤマザキも賞賛されてしかるべきと思ってるけど
132名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:00:15.49 ID:RVC4K2ml0
後に道徳教科書に載るヤマザキパンマンである
133名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:00:20.36 ID:Hha0BhEI0
>>122
20年ぶりに8cm積もって子どもたちはおおはしゃぎしてたわ
134名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:00:41.13 ID:dLsPVS8M0
じゃあカレーパンとまるごとソーセージください
135名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:00:42.24 ID:HudzXl5L0
丸ごとバナナ うまうま
136名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:01:04.23 ID:F0wGhXSsO
ヤマザキには是非チョコデニッシュを再販してほしい
中学時代の昼飯にとてもお世話になりました。
137名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:01:10.16 ID:e9CfyN3O0
おれの27インチモニタも配られちゃう?
138名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:01:15.09 ID:y2SCIqruO
>>108

お前に死を
139名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:01:21.53 ID:LrZa0XSo0
クラッカー積んでたら配るよ俺
140名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:01:27.93 ID:+XHvw7xqO BE:5843124689-2BP(22)
この件で一番わかった事

2ちゃんねるには思いの外下衆が多いって事
141名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:02:08.72 ID:mncU5j8D0
ドライバーの英断ってことは上の許可をとらずに配ったってこと?
142名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:02:30.64 ID:DbFKGaYJ0
山崎雪のパン祭り♪
143名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:02:34.61 ID:BiZusp4f0
>>140
ゲスしかいないところで何を言っているんだ・・・
144名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:02:42.66 ID:m4ZNcHAV0
自腹で食料を配った地元民の方をニュースにしろよ
ヤマザキのパンは会社経費で終わるんだから
145名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:02:59.83 ID:Gnwdg+d60
ヤマザキパン買うわ
146名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:03:10.51 ID:AtT1FAYu0
予定通り届けられなくて廃棄処分になるから配っただけだよな
合理的な選択で、宣伝にもなって一石二鳥

まあ実際は、同じようなことをした人達はいっぱいいて
たまたまヤマザキだけがクローズアップされた感じなんだろうけど
147名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:03:19.36 ID:/NK7pQyY0
>>140
真に受けてると、こっちも程度が下がる
耐性がないと、精神衛生上の観点から好ましくない

少なくとも自分の子供にはアクセスさせない
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/17(月) 17:03:23.02 ID:kNTmd6Uk0
>>3
民主党政権の頃は酷かったけどね
149名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:03:38.54 ID:eIniepI60
これを判断したのは、ドライバーなのか、社内の別の誰かなのかわからんが、
絶大な広告効果だな。換算すると億は超えるだろう。
判断した人と実行した人は、会社から表彰とか臨時賞与とか昇進とかあるに違いない。
150名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:04:15.38 ID:w+gxmVge0
好きなだけ持ってってっていうのにしびれる
俺もこうありたいものだ
151名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:04:29.11 ID:pJIGxMPN0
今年の春のパン祭りは凄そうですな
152名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:04:43.61 ID:z++3hVUO0
「好きなだけ、この天ぷら持ってってよ!」
153名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:04:53.88 ID:ZkqlQRzW0
【速報】ヤマザキパンのホームページが重い
154名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:04:54.37 ID:KqvIN2Pd0
これで、山崎の経営が傾いたら悔しいから、
ずっと山崎のパンをかうお。

デイリーヤマザキのタコスうめーよ。
155名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:04:55.19 ID:SH6ec/tW0
>スタバの店員さんはテイスティング講座を開いて娯楽を提供


こういう渋滞時に困るのがトイレ、食事、あと何よりも「ヒマ」
珈琲味わいつつちょっとした和みにもなるという
ザキヤマパンといいGJだねぇ
156名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:04:55.85 ID:KkiZwtYj0
>>140
チョンが出入りする様になってからな。
157名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:05:31.18 ID:XFiDonzk0
配給されてもシナチョン産だけはやめとけ。
158名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:05:32.53 ID:rCOf60srO
好きなだけシール持って行ってもいいかな?
159名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:05:43.49 ID:+XHvw7xqO BE:2191171493-2BP(22)
>>143
そう!!それ!!それだよw
その世の中の全てを疑ってるようなヒネた物の見方だよw
160名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:05:49.50 ID:oK47Ymtti
>>141
普段からなんかあったら社の方針としてあったらしい
まったくの独断でやったら運ちゃん自腹切らされた上で怒られるだろうな
161名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:05:55.21 ID:2fhQXsQR0
>>149
震災のときも配ってた

社長が代々クリスチャンとかいう噂
162名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:06:22.29 ID:r68r4Oo90
ヤマザキのチーズバーガにハマってる俺〜♪
163名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:06:23.01 ID:Wwls74vH0
>>150

んだな そこだな
お一人様1個!を配っただけならここまでスレは伸びない。
好きなだけ持ってけ!・・う〜むいい響きだ
164名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:06:33.01 ID:IlopvWlW0
>>99
カップラーメンを箱買いですね。
165名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:06:33.81 ID:BvRMOmnKO
>>130
そういやこの山崎はどこ行ったんだ?
166名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:06:44.23 ID:h/Xl2DOL0
震災の時に通ってるラーメン屋が電気がなくてダメになる前にと
麺を焼きそばにし餃子も焼いてただで配ってた
こういう心意気は敬意を表する
167名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:07:18.17 ID:NIlxSWdQ0
>>72
まとめサイト見てたら白ナンバーだから自分の会社(ヤマザキ)なんだってな
他でも書かれてるが委託の緑ナンバーのドライバーはお客様の荷物だから無理なんだって
168名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:07:32.37 ID:DKznvY0l0
山梨県民は下衆だから、パン祭りのシールだけとってパンを捨てていたりしてw
169名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:07:40.85 ID:PlQcAuQIP
>>131
自社トラックじゃないと配れないもんだからな
公表したらしたでその事情をしらん輩がなんでお前んとこはやらないのかとなるからなぁ
170名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:07:47.82 ID:y9YvsGP+0
>>3

天ぷらガー 天ぷらがー

カツカレーがー カツカレーがー


何故、在日朝鮮ブサヨは、安倍の食い物ばかり狙うの?w
171名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:08:21.69 ID:9CepE2dj0
極寒の風吹きすさぶ中
冷たいパンが
なぜかあたたかく感じられた・・・のではないか
172名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:08:24.37 ID:IBbcbrtG0
スレ立てしてるの社員か?
173名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:08:45.52 ID:Jm2kgTzh0
好きなだけ持ってってよって言われて奪い合いにはならなかったの?
酒池肉林っていう感じで
174名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:09:15.91 ID:Ijh00uwh0
>>140
一番下衆なのは>>1のような便乗してアクセス稼ぎ狙いのニュースサイトだけどな
175名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:10:06.87 ID:wwMuX9sd0
従業員が勝手に会社のパンを横流しなんて・・・・。

事前に会社に連絡して了解取るのが筋。

なんか間違ってる????
176名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:10:10.53 ID:IP6pYbfk0
どうせ1日で賞味期限切れるから、まぁいいや・・・ですねw
流石日本です。メリケン、特亜なら暴徒の餌食ですからね。
177名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:10:10.68 ID:AewGq2GV0
雪道に不十分な装備の車両が先等で立ち往生。


↑↑↑↑↑

これが原因。

たったこれだけのことで、多大な経済損失と救急車などの緊急車両の活動が妨げられ、死者多数。


もはや、人災。

始めに、先等で立ち往生したクソヤロウは、なめくさっているもほどがある。
刑法・道交法改正で、雪のときは、その天候に完全に適した車両以外の車両は、すべて罰則を設け、厳罰に処罰せよ。
178名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:10:19.35 ID:KqvIN2Pd0
>>173
>好きなだけ持ってってよって言われて奪い合いにはならなかったの?

日本人なら
 「私たちはこれで十分ですから、他の人に配ってください」とか、
 「おれも配るの手伝うぜ」
ってなる。
179名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:10:53.12 ID:F0wGhXSsO
スイスロールを丸ごと一本かぶりつく、
子供の時の夢を果たした人もいたかもしれな
180名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:10:59.48 ID:LrZa0XSo0
スナックパンだっけか?
円形のパンに砂糖がのってるやつ
あれ、鉄板だろw
181名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:11:01.50 ID:lF9N7K080
>>60
ホイップ&あんぱんだっけ?
おれもアレ大好き
ヴィドフランスでも同じような物
売っているところ有るよね
182名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:11:11.49 ID:Zwmu3xu/0
っで このパンのために
何人の命が助かったんだよ

っで 助けられた奴は 大雪情報があったのに
なんの準備もせずに のこのこ出かけた アホばかりだろ
183名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:11:18.92 ID:+o7Zylcx0
ソニー
今すぐ大型テレビ数台とDVDと椅子300個くらいもって
ヘリで飛べ
即席ミニシアターで売名チャンスだぞ
184名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:11:37.65 ID:KvwpUZwE0
田母神が都知事になっていれば
185名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:11:38.62 ID:76FiWz3K0
一方で、店にあるはずのパンが買えずお腹を空かせてる子供がいるんだろうな・・・
186名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:11:49.49 ID:XdGa/Oow0
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂    つ
   (_)(_)                      山崎パン
187名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:11:50.03 ID:RCYimRsl0
ハンバーガー屋なら
188名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:13:06.19 ID:5Nwvx+KS0
頭いいよなぁ。全国ニュースでイメージアップすると共に廃棄物の処理料金も浮くわけで。
189名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:13:13.09 ID:uyVWudm60
雪で閉ざされた中央道、談合坂SAでは居合わせたヤマザキがパンを配給。すた丼と蕎麦瓦屋が食料無料提供。
スタバの店員さんはテイスティング講座を開いて娯楽を提供。

何この扱いの差
190名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:13:14.71 ID:r4TBWacA0
ドライバー「うっ・・・トイレ行きたい・・・」
山崎パンマン「・・・ニヤリ」
191名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:13:33.50 ID:KqvIN2Pd0
>>185
その店にはパンはどうやっても届かない。
届く頃には賞味期限が切れて売れない。
192名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:13:40.48 ID:wuXymZas0
「この味がいいね」と君が言ったから
2月15日はパスコ記念日
193名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:13:47.19 ID:OCOlsLp+0
311のときに改札閉鎖したJRはこの柔軟な姿勢を見習えよ
194名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:13:51.89 ID:DbFKGaYJ0
>>185
都内のスーパーなどからはもうパンは消えてるがな
パンだけじゃなく冷凍食品や弁当も消えてる
195名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:14:20.17 ID:cnCOzzme0
>>11 お前はチャンかチョンか?
196名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:14:31.02 ID:CG+2wNH70
>>1
これは、仮想有事の実験だわ
食料がスーパーから消えるのはやはりいたいな
197名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:14:56.80 ID:gQvjx4C80
トラックの写真の子供 男の子かと思っていた
調べたら女の子なんやね。。。 もう50近い
198名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:15:14.03 ID:Q4DCdrGH0
会社の許可は取ってるんだろうし惣菜パンとかは足が速いから英断だと思うよ
40時間とか閉じ込められたら届けてもどうせ売り物にならないし
こうやって人助けと宣伝を兼ねて日持ちするジュース類とかと一緒に配ったほうが役立つ
199名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:15:24.69 ID:Ijh00uwh0
ヤマザキすげー → 日本人すげー → 俺は日本人 → 俺すげー

お祭り騒ぎ好きの日本人によくあるパターンさ
サッカーとか野球とかオリンピックとか色々便乗して騒ぎたい人が多いようで
200名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:15:49.25 ID:MBAxNGXI0
>>175
間違ってない
それが普通の会社員

この件だってドライバーは間違いなく会社に確認取ってるはず
その確認にしても、配って良いかを確認したんではなく、遅配になりそうなので会社に今後の指示を仰いだのが真相じゃないの?
201名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:16:15.96 ID:l0Ahjnyp0
たぶん、なんかの在庫処分
202名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:16:21.92 ID:znSvIECv0
こういうの渡すとおまえら癖になるからな
203名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:16:40.10 ID:VelQ3LjpO
滅多に降らないといっても今月2回目の大雪、しかも、事前に気象庁があれだけ警戒してくださいと周知してたのに知事や市長自治体は何してたの?意図的に住民見殺しでしょ

山梨県の人たちはゆとりと甘えだな。朝早く起きて雪をかけ自分たちの手で雪をかいてみろ

大垣もかなりふるからな。朝5時に起きて雪をかいて、野球のコーチしに行ったがね

あんだけ自衛隊反対、自衛隊廃止を訴えといて文句だけ

山梨県とか知事や市長が反日の急先鋒で中国から工作資金もらって、オスプレイや自衛隊の反対運動団体を組織してるような連中だと、住民も苦労するな

たかだか1メートルの雪で雪国の人たちは山梨県の何倍もの雪を自分たちだけで頑張ってるんだよ高齢者まで
無能な自治体が自衛隊に責任擦り付けようと必死

いっそのこと、山梨県知事は大好きで仲良しな中国軍に支援要請すれば
204名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:16:54.91 ID:76Tw7/3U0
トラックドライバーにそんな権限は無い
・・・・・と書こうとしたが、

>山崎パンは自社トラック

あ、なるほどねー。
だとしたらあり得るかも。
205名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:17:00.85 ID:QWNpst+Ki
>>6
ww
206名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:17:01.89 ID:Zwmu3xu/0
でも ほんとの美談は

パンを待ってる店に

命を懸けて 歩いて届けることなんだけどね

途中で 仕事放り投げたということだろ


どこが美談なんだよ
207名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:17:04.00 ID:S/y4XrqTi
俺って献立考えられないから2日分しか食料かわない
山梨に住んでたら死ぬ
208名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:17:11.37 ID:+Iw1r3Hd0
パン屋の運転手やる事がカッコイイな
さっきのテレビでバナナかな?配ってる運転手も居たな
渋滞から開放されても会社に戻ってからようやく家に帰宅だろ
大変だろうにお疲れ様
209名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:17:18.20 ID:No/2qVK50
ヤマザキパンとかもうけ主義の会社の製品には合成保存料とか入ってるから
買わねーし。
210名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:17:31.05 ID:KIjfmDiJ0
物流が復活したらランチパック買うわ
211名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:17:35.46 ID:ct12Pgil0
>>165
久々に見て
なんつうかノスタルジックな気分になったわ
212名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:17:36.51 ID:PlQcAuQIP
>>200
山パンはもともと災害時にはドライバーの判断で荷物を配布していい事になっとるんよ
213名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:18:01.88 ID:QkK5h8ePP
Zwmu3xu/0 ← こいつ、どういった環境で育ったんだろ。
214名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:18:26.67 ID:+9L1iVMnO
>>188
もらった日本人が一般的な感覚の持ち主なら、後日コンビニで見かけたら
(ああ…あのときの)って思い出して、タダ食いした分+α買うもんな
それだけで本来の配送先への賠償分とプラマイゼロくらいかな
215名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:18:39.74 ID:pNEw3LQE0
安倍の天ぷらにいちゃもんつけてる連中は、総理大臣として何をしてほしかったんだ?
216名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:18:57.94 ID:/NK7pQyY0
煽りじゃなくてパンに群がる乞食とか人を馬鹿にしてるのは
自分が同じ状況なら、もらうのを拒むんだろうなら

独りだけ車内に閉じこもって、パンを貰う人達を遠巻きに睨んでるようなヤツ
いるよな、自分だけはアイツ等と違うとか気色悪いプライド持つやつ


ココにもいるけど
217名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:19:09.39 ID:WGI7slhai
>>17
贅沢言うな!食えるだけまだ増しだと思え
218名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:19:49.83 ID:OfmJHa9x0
自称情報強者のバカウヨは普段は山崎製パンを腐らないパンとかいって叩いている癖にwこういう時は、都合よく持ち上げるんだよな。それでまた、喉元過ぎたら叩きだすんだろ?
219名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:20:09.14 ID:Ijh00uwh0
>>215
今すぐ辞任して欲しい
理由は何でもかまわない
220名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:20:10.76 ID:rJK1tMwu0
ヤマトの運ちゃんがお前らの注文したオナホとか好きなだけ持ってけとか
221名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:20:15.04 ID:LyyD6ZPG0
これが中国なら地元民にトラックごと強奪されて
運転手は殺されてるんだろうな。日本は夢のような国だよ
222名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:20:47.71 ID:0JxXaLMz0
どうせ、店に持って行っても休みか、客が行けないから廃棄処分だからなぁ。


無料で配布した方が一石二鳥。
223名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:20:48.51 ID:bWG/ttdAO
配ったパンてだいたい一ついくらくらいの値段のパンなの?

某赤坂のお店の海老天ぷらは一人前一本3000円らしいけど
224名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:21:18.12 ID:46pZaGDN0
羽生が金メダル取ってから全板でチョンがふだん以上に一段とギスギスしたレスを撒き散らしている。
225名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:21:19.58 ID:Q0oBvekQ0
パン1個たったの100円、百個でたったの1万円だ
原価で考えたらもっともっと安い
廃棄しても全然痛くないし、店には変わりの便が行くし、宣伝費も少なく済む
226名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:21:36.31 ID:3Pw44FAP0
>>217
一口羊羹とお茶を下さい。
それとみたらし団子。
227名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:22:36.17 ID:/l8JEYzXO
しばらくNGワードに天ぷら入れた方が良いな。
228名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:23:21.01 ID:5Nwvx+KS0
たまたま大量のベレー帽を運んでた人が便乗したけど3個しかもらってくれなかったとか。
229名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:23:34.75 ID:phystcyd0
パンが無ければ天ぷらを食えば(安倍)
230名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:23:40.45 ID:PlQcAuQIP
>>216
当然我先にパンを受け取って
車中でパンを齧りながら「ステマ乙。仕事なんだから歩いてでもパンを届けろよ」とか書き込むだろ
231名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:23:48.82 ID:Ic2dWQ2p0
>>106本当に賛成

今回の問題は道のどまんなかの放置車両

雪もかけなかった
232名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:23:54.70 ID:Q0oBvekQ0
ベレー帽燃やしてたき火にすればいい
233名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:24:54.16 ID:Ijh00uwh0
>>218
ウヨクとサヨク
好きと嫌い
正反対ではなくて感情の方向性が違うだけでやっている事は同じだから
立場や気分次第でどちらにでも変わるもの
234名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:25:23.89 ID:+2AYsKbC0
山崎製パン配送車、機転…無料で菓子パン提供
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20140217-OYT1T00495.htm
235名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:25:36.18 ID:Zwmu3xu/0
昔話の 笠地蔵の中では
おじいさんは 売れなかった笠を お地蔵さんに被せてあげました

でも この運転手は 売れ残ったパンではなく
パンを待ってる人がいるのに 途中で パンを配ってしまいました

この話の どこが美談だよ
おかげで 山梨では食糧不足です


さぁ よく考えてね
236名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:25:37.06 ID:ebXPFO8a0
>>99
シゲさん「我々2ちゃんねらーはこれより24時間の警戒態勢に入る!」
237名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:25:49.65 ID:uyVWudm60
ちっとはスタ丼も褒めてやれよ
238名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:25:53.59 ID:FVUhQR/30
>>1
「これからはヤマパンしか食べない」
こういうのが1番腹立つよな
絶対嘘なのに
239名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:25:58.34 ID:mncU5j8D0
>>160
なるほど。
240名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:26:15.56 ID:qs9Ut3b/0
一晩くらい食わなくても死なないからヤマパンは拒否する。
241名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:26:47.52 ID:3Pw44FAP0
【速報】佐川急便のトラック、雪で立ち往生する人達に「好きなだけ持ってってよ!」と無料で積荷を配る
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/bread/1345369840/
242名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:27:13.77 ID:1c16s7gg0
https://twitter.com/Y_Noshita/status/434982948769521666
運送中の山崎パン。社内規定で、非常時にはそのパンを無償で配給しても良いと、
取り決められているとのこと。つまり、現場の運転手の判断だけで、それが行えるシステム。
素晴らしい! 
243名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:27:22.24 ID:+Iw1r3Hd0
パンなんて安いモンだ
とか書き込みしてる輩がいるが、立ち往生で疲れ、寒い車外で配るのは楽じゃないだろ
積荷だって工場の人間が積むのか、自分で積むのかしらんが
楽ではないと思うぞ。
244名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:27:45.45 ID:qB/j/PvRO
ヤマザキパンは偉いなぁ
上からそういう指示があったんだろうけど
そういう指示が来るって事が立派だ

それに引き換え森○は…情けない
まぁ乳製品だから貰っても微妙かもしれんが

by.山梨で孤立してるドライバー
245名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:28:12.73 ID:hpey1BOd0
ヤマザキだけは死んでも買わね
246名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:28:13.91 ID:Xraldaka0
これを猜疑の目でみれるとか安定のクズっぷりだな
247名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:29:04.52 ID:qs9Ut3b/0
大雪になったら他メーカーもトラック走らせるといいよ。
248名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:29:20.10 ID:/NK7pQyY0
>>230
確かに (笑)
249名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:29:29.76 ID:PlQcAuQIP
とりあえずサーティワンのトラックじゃなくてよかったな
250名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:29:41.08 ID:IqydWRmM0
ノーマルタイヤで動けなくなった1番先頭の車が道を塞いだせいで三日間も立ち往生

経済損失はいくらなんだろうな
251名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:29:51.03 ID:jmaS7UlY0
山崎パン(+4.96%)
第一屋製パン(-12.24%)
ヤマザキ(-13.20%)

決算日以上のなにかを感じる
252名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:30:08.55 ID:Ijh00uwh0
>>246
不自然な擁護に対しては猜疑の目でみれるだろ
253名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:30:16.98 ID:akicI6R10
<大雪>渋滞の国道、助け合い…軽井沢
「みんな食べものがないだろう」と思い、15日朝から、うどんやカレー、お雑煮を無料で提供した。
食べた人が16日朝、店の前の雪かきをしてくれた。「一宿一飯の恩義と言ってくれた」と羽山さんは話す。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000073-mai-soci&pos=1


最近、殺伐としたニュースばかりで美談に飢えていたんだよ
254名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:30:57.02 ID:eIniepI60
>>206
そんなことをして、途中で行き倒れや、行方不明になったら、捜索隊が出動しなければならなくなる。
たとえ本人が望まなくても捜索は行われる。そもそも本人の意志は確認しようがないし。
結局、周囲に多大な迷惑をかけることになるし、それにかかる費用も甚大になる。
自分の身を守るのは、自分のためだけではない。周囲に迷惑をかけないためにも必要なことだ。
普通の日本人ならそんなことは言わずとも分かるはずだ。
255名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:31:32.26 ID:Zwmu3xu/0
配送が仕事なのに 途中で仕事を放り投げ
その場で パンを配ってしまうような奴がいるから

山梨は食料不足なんだろ
256名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:31:59.25 ID:DbFKGaYJ0
>>244
おい
孤立してるのに大丈夫なのか?
257名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:32:14.47 ID:Lze1i0eRO
きっと世界が終わる日って、こんな感じなんだろうなww
258名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:32:21.02 ID:KqvIN2Pd0
おまいら、

コンビニはデイリーヤマザキに行けよ。
そこのパンうめーぞ。
259名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:32:28.67 ID:0SUoU0Dk0
一方、東京のスーパーからパンがなくなったニュースを報じる
260名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:32:31.52 ID:9PZOmiEEO
>>235
届く時には腐るからその場で困ってる人にあげた
パンを配ったことが美談ではなく機転を効かせたことが美談
君の論は杓子定規のお役所的思考
261名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:32:40.95 ID:IMzKbs940
つーか飲み物はねぇのかよ。ヤマザキ使えねーな。
とかツイートすれば炎上できるぞ。
262名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:33:30.54 ID:M0Q+IitW0
ID:Zwmu3xu/0
  ↑
ただのケンモーレス乞食じゃね?
263名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:33:36.51 ID:DotkiF+T0
これだけ長くスレが続くってことは

何万といる社員がこぞって書いてることにそろそろねらーは気づこうよ
264名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:33:39.62 ID:duH2PNZMO
美談にしたいんだろうけど、普通に携帯で上司に報告して、上司は役員に報告して許可取ってるだろ。

それが日本の常識。
265名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:33:52.01 ID:WmW85FI/P
英断だけどここでは働きたくないわ
266名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:33:58.13 ID:XAJa8aJ80
今度山崎のパンなんか買うわ
267名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:34:07.40 ID:F0wGhXSsO
>>261
パッサパサAAがそろそろ投下される頃合いではあるw
268名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:34:09.97 ID:Xcl25a000
>>235
セブンが空から落とす事にしたから大丈夫だよ。
企業がそれぞれ出来ることを少しずつやっていて素晴らしいと思わない?
269名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:34:33.78 ID:a/fxk2rE0
どうせ廃棄になるのだからと現地で振る舞うというのは美談に感じたのだが
ヘリで空輸したセブンの露骨さには逆に嫌気を感じたのが正直な感想。

山崎の美談がもてはやされてるのをみて、宣伝に利用しようとした下心を
見透かしたからだと思うが、現地で困ってる人にはどっちでもいいことだな。
270名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:34:39.82 ID:Z7mLaRhk0
添加物がどうとか文句つけてたBBAがいたな
271名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:34:41.29 ID:uvI3TRNdP
俺とこの社長ならその場で商売しろとかいうだろうなどうせ納品できないし
自己中野郎だから
272名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:35:17.09 ID:Iu0p17Rd0
>>215
国民を守る為に先頭に立ち指示を出すという総理大臣として当たり前の行い
273名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:35:32.29 ID:Zwmu3xu/0
>>260
なんだ ヤマザキパンは2 3日で腐るのかよ
命がけで 届けるのが仕事なんだろ
途中で 仕事放り投げるから 山梨にはパンがないんだろう



パンを待ってる 消費者に対する 大きな裏切り行為だろ
274名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:35:45.91 ID:uyVWudm60
>>261
談合坂PAにいけば自販機とスタバがある
275名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:36:06.84 ID:gvJ7rVas0
無駄に改行してる奴はNGにぶっこんどけよ
何年2chやってんだ
276名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:36:31.54 ID:SXbP7LhOO
>>235
お前みたいなヤツを品性下劣っていうんだろうな
277名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:36:58.83 ID:KqvIN2Pd0
>>273
>なんだ ヤマザキパンは2 3日で腐るのかよ


食品添加物が少なすぎるんだろ。
無添加な食品が腐るのは、当たり前。

.
278名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:37:25.10 ID:O9r1Hj0e0
これが安倍ちゃんの言う美しい日本の姿だよ
279名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:37:40.88 ID:SbvHvKIF0
これ山崎本部の許可は得てるのかな?
得てないとしたらすごい決断だな。
280名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:38:51.80 ID:vv9R9YUy0
>>262
想像力が虫以下のデブのヒキオタだろ
281名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:39:04.45 ID:DE+X+Qmp0
宣伝費用と思ったら破格

今日はニュースでパンをもらった人のインタビューが放送されてたんで
すげー宣伝になってたな
バッチリパンも映ってた
282名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:39:14.75 ID:duH2PNZMO
でもまぁ、日本人が好きな良い話。

山崎製パン応援でランチパック買うかwww
283名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:39:30.12 ID:KIjfmDiJ0
無駄な改行とスペース空けで句読点なしってチョンの書き込みの典型かよw
284名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:39:32.87 ID:t+9K+d9b0
こういうのって末端従業員にしわ寄せがくるんだよな
残業代払われなかったり
無償労働強いられたり
285名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:39:42.99 ID:Z7mLaRhk0
>>279
山崎は自社配送なので(つまり運ちゃんも社員)
元々何かあったら現場判断でOKってなってるんだとさ
286名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:40:28.71 ID:F0wGhXSsO
>>269
自分は以前、某車部品メーカにいたんだが、
先方のカーメーカーのラインの流れに通常の輸送事情では間に合わなくなってしまったとき
ヘリで送るのはふつうだったよ。
企業相手と末端消費者とか関係なく、それを待ってる人に
たとえコストかかってもきちんと届けるのは
商いの基本中の基本だ。
287名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:40:45.14 ID:01PVn0QA0
ロッテと花王とサントリーとソフトバンクも支援を始めてるね

それにくらべて天ぷら安倍w
288名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:40:52.35 ID:9ODVL1Hl0
今度の大雪の時には、高速道路はパン屋の車で渋滞かもしれない
289名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:41:54.49 ID:9PZOmiEEO
>>273
ヤマザキに限らずパンは日配品だから基本そんなもんしかもたない
毎日配送してるのはそのため
そんな知識も無いのに叩くのは単なる物見遊山

山梨にモノを届けるのは4トントラックの1ドライバーが命懸けでやることではなくて、本社や行政が命懸けで考えること
命懸けの場所が違うw
290名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:42:17.61 ID:DE+X+Qmp0
>>284
多分、しばらくはいつもより全国的に売れると思んでトントンだろ
俺も山パン久しぶりに買ったった
291名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:42:26.81 ID:9mMkXtPG0
賞味期限の何日か前に納品されないものは全部破棄される。

どうせ捨てるなら腹減ってる人にタダで配ったほうがマシ。
292名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:42:48.92 ID:osMkqOKm0
>>255
車を動かしたくても動かせないからこうなっている、という前提が抜けている
293名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:42:56.00 ID:01PVn0QA0
>>286
そんな基本的なことも日本メーカーは怠りだしたから、いまや自動車部品も中韓にシフトしてるんだよね。
294名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:43:06.17 ID:LzM3ySyR0
パンの銘柄は意識していなかったがこれからは山崎にします
295名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:43:07.70 ID:Ijh00uwh0
>>281
そのニュースは取材側の演出仕込みありの宣伝目的というか
番組側がヤマザキに媚びてる
296名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:43:29.04 ID:ftkk2ard0
春のパン祭りだね
レーズンロールのファンです
297名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:43:34.20 ID:buQcPQci0
>>285
へぇ。でも上に許可とってるような気がするが。。
上からの指示だとしたら、山崎の株が一層上がる。
298名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:43:57.72 ID:Zwmu3xu/0
売れ残ったパンなら分かるけど
パンを待ってる人が
いつも ヤマザキパンを買ってくれる主婦
そのお母さんと 一緒の買い物を楽しみにしてる 女の子
そんな 親子が パンを待っていたのに
途中で仕事を放り投げ ヤマザキパンを買ったこともないような人に
無料で配ってしまったから
スーパーの棚には ヤマザキパンは並びませんでした
いつも ヤマザキパンをおいしそうに食べていた
あの 女の子には パンは届きませんでした

 
299名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:44:03.16 ID:dz7RZQ8d0
パンをくばるとこまではいい

ただその行為をツイッターでばらまくとか腐れ野郎が

ぜったい山崎パンとかかわね
300名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:44:23.17 ID:JvaZebTK0
301名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:44:25.19 ID:OfmJHa9x0
俺はパン祭でいつもまとめ買いしてるよ。山崎製パンは一週間は腐らないから便利でいいよ!俺は長生きする積もりなんかないし、添加物なんか関係ないしな。
302名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:44:59.10 ID:ayZsLljfP
>>261
ヤマザキは桃のネクターが好きだ。
ただドリンクは別ルートやろ。
303名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:45:15.76 ID:GEXkeKnOO
しかし高卒は工場
304名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:45:21.72 ID:0/U6mc/kO
ヤマザキパンって呼び捨てしてんじゃねーよ
ヤマザキさんパンさんって呼べ
305名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:45:43.68 ID:9PZOmiEEO
>>298
届かないパンは売れ残りますw
306名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:46:05.42 ID:CC5Jc64R0
「ミニスナックゴールド出すまでこっから動かんからな」
307名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:46:31.32 ID:Q4DCdrGH0
宣伝や廃棄回避の意図はそりゃゼロでは無いだろうがやらぬ善よりやる偽善の典型ですな
結果的に周囲の人も助かってるんだからウィンウィンですわ
308名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:46:48.78 ID:Npq6oSFd0
素晴らしい!!だがこの件で山崎パン当分買うというのは賛成できない
なぜなら味がまずいんだスマン
味落ちたよな山崎パン
309名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:47:14.08 ID:uJ3N+QoN0
大雪とケムトレイルは関係ない

ぜったい関係ないぞ

https://twitter.com/T_akagi/status/434097047763812352
310名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:47:47.35 ID:Zwmu3xu/0
>>305
賞味期限ぎりぎりまで 届ける努力をするのが常識
中央高速を 山梨に向かってる途中ならば
まだ 何日も期限があったはず
いつも 買ってる 女の子には届かない
311名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:47:48.63 ID:osMkqOKm0
>>298
届けるのが可能ならば届けていただろう
それができなくなったからこうなった
「配達先まで届けられない」が前提にあってのこの行為だよ

>>299
配ってた人とツイートした人は別の人
312名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:48:36.23 ID:Ijh00uwh0
>>299
配布中はツイッターで知らせるために流してもいいだろ
終わった後や話題になった後に自己顕示で拡散させたりした奴らは腐れ野郎呼ばわりされても仕方ないが
313名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:48:48.46 ID:3WBI9DqT0
【速報】政府、立ち往生車両を許可なしで破壊・強制撤去する法案提出へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392624933/
314名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:49:09.87 ID:F0wGhXSsO
第一パンのアップルリングもどこかでひっそり配られてるかもしれないよ。
315名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:49:27.30 ID:t+9K+d9b0
>>286
そうだよな
得意先に迷惑かけたらいかんよな
ヘリコプターで届けるのか運送業の使命だと思うよ
316名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:49:37.74 ID:BDkxqXsP0
パンまつりのシールってどの段階で貼られるんです?
今日スーパーのはしごしてたら、同じ薄皮パンなのに0.5点の店と1点の店があったんだが?
317名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:49:46.03 ID:XtXgHdel0
ドライバーが社内規定に則って、自己判断で配送品を配ったのは事実で、
そのドライバーがこの美談と宣伝効果を想像していたかどうか、答えは否でしょう。
318名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:49:48.65 ID:QjWk5Cps0
>>84
ヤマザキの技術を知らないのか?(笑)
1ヶ月経っても大丈夫、、、なんて冗談を言われるくらい凄いと思っていたが、半年経っても買ったままの状態で出てきたなんて実話も存在するんだぞ(笑)
319名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:49:51.55 ID:Jm2kgTzh0
どういうパンかにもよるよな。
サンドイッチがベスト。甘い菓子パンはノドが乾きそう。
素の食パンだと逆にパサパサして迷惑って感じ?
320名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:49:56.74 ID:Zwmu3xu/0
>>311
工場から山梨に向かう途中
まだ 何日もあるはずです
っで 配ったやつは高速降りて 帰宅でもしたんだろう
早く 帰れた良かったな
321名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:50:08.19 ID:osMkqOKm0
>>310
届けられた時点で賞味期限ぎりぎりの商品など、店側が受け取ろうはずもない
賞味期限の前に「配達する期限」があるんだよ
322名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:50:22.62 ID:MUkIa4FT0
>>299
お前はひねくれている
323名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:50:36.70 ID:9PZOmiEEO
>>310
だから賞味期限通常3日だって

いつもの女の子に賞味期限切れパンを届けない心くばりとここのお腹をすかせた女の子に笑顔を届ける機転
す ば ら し いw
324名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:50:37.86 ID:GDIQLLv8O
困ってる人には有り難い10円でも、
困ってない人にはたかが10円。
ヤマザキパン以外にも食料メーカーのトラックは居たはず。
スゴいなヤマザキパンは。
325名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:50:40.69 ID:wGH44x1c0
>>298
パンは生鮮食品みたいなもん
賞味期限切れを店舗に置いたって誰も買わないのが現実
廃棄処分するより無料で配った方がいいだろう
アホか
326名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:50:54.76 ID:pkiMx90O0
愛知県人で敷島カルトの俺ですら、これは賞賛するわwww
まぁ俺は宗教上の理由で臭素酸カリウムを含むパンは口にできないけどなwwwwwwwwウェーハハハハハハ
327名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:51:07.35 ID:e9CfyN3O0
AKBがヘリで降下してミニコンサートとかいいな
328名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:51:17.53 ID:WNpcVO+X0
ヤマザキパンが好きかどうかは人それぞれだし、
食べ物等を配ったのはヤマザキだけじゃないだろう?とかってのはわかるんだけど、
叩いてるひとってよくわかんねw
他者の美談的な話はとにかく気に入らない!ってことかな
329名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:51:21.05 ID:AavJQP6p0
一足早い春のパン祭り
330名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:51:26.58 ID:8BszAJ570
ヤマザキ雪のパン祭り
331名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:52:01.86 ID:01PVn0QA0
2ちゃんで叩かれる企業ほど動きが良い法則
332名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:52:10.81 ID:VObrrg+n0
でもなー社長が「添加物無しでパン作れるかー」って言っちゃう人だし、
実際ランチパックの玉子って一週間経っても腐らないし
なんか怖い。
333名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:52:24.85 ID:VTYIn/AQP
山崎製パンと言えば鳥肌実
334名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:52:37.54 ID:Npq6oSFd0
ランチパックの腐らなさはびっくりした
335名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:52:41.08 ID:ByEu8nRp0
好きなだけオッパイもんでいいよ

夢かよ
336名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:52:49.29 ID:qB/j/PvRO
>>256
すまん孤立は誤解を招くな
山奥で一台ポツンと居るわけじゃない
燃料もあるし大丈夫だ

パンは良く買うがメーカーを気にした事ないや
今度からちょっと気にしてみよう
337名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:52:50.62 ID:osMkqOKm0
>>320
残念
まだ談合坂SA周りは高速開通してない
まだその地点にいるよ
338名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:52:51.62 ID:jx+MXUkv0
>>310
賞味期限ギリギリなんて店頭にだせるわけないだろう
復旧したら新しいパンもっていったほうがいい
339名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:52:58.67 ID:JvaZebTK0
>>298
新しいパンを乗せた別のトラックが山梨に向かったとは思わないの?
340名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:53:00.62 ID:NydFlJWF0
ヤマザキの心意気に泣いた
341名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:53:01.23 ID:uuHeDhrq0
>>329
もう始まってるよ
342名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:53:07.40 ID:l6bZRCmI0
金はあるんだろうからパン代ぐらい払ってあげればと思う
343名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:53:30.06 ID:9PZOmiEEO
>>320
配送は毎日あるのです
明日のパンを明日の女の子に届ける ため に
今日はパン工場 に帰ら ないといけないのれすw
344名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:53:53.15 ID:cCD/zPcS0
>>328
世間とは真逆の視点で批評する俺カッコイイ!
って思考だと思うよw
時々勘違いなこと放言して叩かれてる
自称評論家とか精神科医とか多いだろ?w
345名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:54:04.03 ID:8BszAJ570
>>324
ヤマザキは自社運送で、予めこういう場合は商品を提供してもよいと
通達されているらしい
委託の運ちゃんだと無理だろ
346名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:54:31.65 ID:r68r4Oo90
1年と3か月前に買った・・・ホームベーカリー
段ボール上面を開けチラっと説明書見ただけで
いまだに取り出して・・・無い
そう未使用パナのライスブレッドクッカー1000だわさ
347名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:54:34.65 ID:LzM3ySyR0
明暦の大火時の保科正之を連想させますな
348名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:54:37.37 ID:Zwmu3xu/0
>>323>>325
だから 商品にならないものを
無料で配るのは 
中央高速ではなく いつもの スーパーのはずだろ

いつも 買ってくれる 消費者へ配るべきだろ
349名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:54:46.16 ID:XNFga4Me0
>>179
今のスイスロールは小さくなりすぎて夢どころか見るたびに昔を思い出してがっかりするよ
350名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:54:48.32 ID:DiYgK+HA0
あまり持ち上げすぎると、被害者は何を言ってもいいと勘違いする輩がでてくる
かの国のような思想の輩が…
351名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:55:17.79 ID:9N8LF2Ke0
山梨県選出議員は甘利氏。
武田信玄の家臣の甘利氏。
352名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:55:18.78 ID:AavJQP6p0
>>341
あらやだ 急がなきゃ(´・ω・`)
353名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:55:51.38 ID:Npq6oSFd0
無料でパンを貰えるとそこまで行くバカが出てこないとも限らない
354名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:56:18.07 ID:01PVn0QA0
>>350
ネトウヨwww
355名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:56:44.02 ID:564oLrhf0
当然会社に確認了解取ったんだろうけど、
たまたまこういう機転のきくドライバーが乗ってて良かった。
配るとか、思いつきもしないドライバーもいっぱいいるだろうからな。
356名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:57:02.78 ID:Q4DCdrGH0
NG推奨
 ↓
ID:Zwmu3xu/0
357名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:57:56.95 ID:9PZOmiEEO
>>348
そのスーパーじゃ なく ても 世界のヤマザキパンは全国で食べられて いるのれす
高速でタダで食べ た人もいつも買ってくれる 人なのれすw
358名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:58:06.14 ID:0sarPnjh0
納入鮮度限界を越えた産業廃棄物を
タダで処分させたのに賞賛されるとは
359名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:58:36.30 ID:IC5VTr7HP
>>354
チョーセンジンなの?かわいそーにw
360名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:58:57.02 ID:do6vCuoU0
「出来れば・・・のどを湿らせる・・・水分などもいただけると・・・ありがたいです」(渡部陽一の話し方で)
361名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:59:00.20 ID:01PVn0QA0
ネトウヨの国籍透視wwww

359 返信:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 17:58:36.30 ID:IC5VTr7HP
>>354
チョーセンジンなの?かわいそーにw
362名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:59:10.29 ID:osMkqOKm0
>>348
それができそうならそうした方がいいかもしれない
それができなさそうだと判断してこの機転を利かせたのがこのニュース
実際、まだ中央道は通行止めのままだ
363名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:59:20.41 ID:vlGoZEv/0
  l / /        ,,.. --‐--ニ二    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    /¨i  i/!         ミ    | お 春 今 お
  、、./-ソ ./ / \ 、 _二ニミ     | ぼ の  ま ま
 ミ   / /   ! \、ヾシ;;;/        | え .パ で え
 ヽ.  !、 \ ヽ、._,,,;';;/ ,.,.レ         | て .ン 貰 .は
  l.  l l゙ヽリ .,;;;;;;/__,ィイ/ミ        | い .祭  っ
. ,、/   l l/ !,,,;;;;/r'´iヘツ          | る  の .た
 !!゙丶,,,,..ヽ,';;;// ',.-‐'" _         | の 皿
 ヽミニ=;;ヽ ‐- 、  ̄ ̄        < か を
 . ヽヽ-ツ/    ',            | ?
  ヽ ', !./.:                 \______
   ヽ', / .j ,.._
     ',ヽ¨´::::ノ
     ', `¨__,.. __,.
     ',  、.ニフ'´
 .      ', ヽ_,.-‐-'
     /ミヽ、  ,       ,.. -
 .  /--' !ヽ i     /:::::;:::::
 .  /=、 /  ', ヽ    _,.!::::::':::::::
  /    i   ヽ、  _/:::::;::::::/
364名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:59:35.86 ID:tkxUiwAv0
>>358
行為ではなく機転が褒められる所以
365名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:59:38.37 ID:awDhwoU50
>>38
ヤマザキのパンは常温でも腐りま千年。
366名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 17:59:52.14 ID:Z7yFlhys0
>>68
80万円相当の提供に対して…
2chやらツイッターでお祭りになり、まとめサイトが美談として拡散
更にはニュースサイトまでが記事にして拡散
結果、一日に1億近い閲覧のヤホートップ+主要新聞(読売 朝日など)が報じる

間違いなく大成功だろw
367名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:00:26.16 ID:Zwmu3xu/0
>>357
高速で食べた奴は
大雪情報もあったのに 無計画に出かけた奴だろ
助けなければ ならないのは スーパーで待ってる お客様のはず
368名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:00:37.72 ID:Je26eedH0
なんか恩着せがましいなw
添加物だらけのクソみたいな安いパンばら撒いたのがそんなに偉いのかよ
369名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:00:38.48 ID:vlEY/wPX0
>>355
だな。
こういう発想は無駄にすんな。

次にこういう非常事態が起きたら、ドライバーに「お前の判断で配ってよし」とか、
「世間よし」な話をストレスなくできるようにする、
それが会社の役目。
370名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:00:41.41 ID:9UPth+AT0
どんだけ降ろした後かわからんけど何個くらい積んでたんだろうな。
371名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:00:51.19 ID:NKsvpWY1P
>>348
雪で動きようがないのに?
腐ったの配られて嬉しいか?
372名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:00:53.27 ID:r68r4Oo90










373名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:01:10.14 ID:h0Hkc6fe0
極所イベントにセブンも乗ってきたぞw
374名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:01:28.57 ID:KqvIN2Pd0
>347
おれは、濱口梧陵を連想した。
おまいら、濱口梧陵でぐぐれよ。
375名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:01:37.52 ID:01PVn0QA0
ネトウヨが嫌いな企業ほど動きが良い法則www
376名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:02:37.88 ID:8BszAJ570
今日の山崎製パンの株価は前日比+5%
377名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:02:45.34 ID:9PZOmiEEO
>>367
世界のヤマザキにとっては同じ お客様 なのれす
貴方のように差別をしないのれす

いま助けられるお客様を救う世界のヤマザキパン
ああ 素晴らしいw
378名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:02:53.66 ID:Zwmu3xu/0
>>362
パンが配られたのは いつかな
少し 判断が 早過ぎだろ
っで  運転手は 高速降りて 早めの帰宅かよ
379名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:03:01.93 ID:vlEY/wPX0
>>367
確かに客はアホも多いけどさ、
お前だって誰かの客になることくらいあるだろ?

その時、お前は商売やってる奴にアホって陰で言われたいの?
俺は嫌だけどな。
380名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:03:06.18 ID:ZtO/yo630
会社に+になってもルール違反で配った人間が処分されるのがジャップ企業
381名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:03:18.99 ID:DGLy3xOo0
普段からことあるごとに
山パンは添加物が云々だから絶対食べないとか言ってた奴が
われ先にもらってたらウケるw
382名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:03:33.63 ID:DiYgK+HA0
自社配送だから出来た技
曲解して他のドライバーやお店等に無料で配れと強要するマジキチが
増えないことを祈る
383名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:03:43.44 ID:Wi3QHTbM0 BE:27476674-PLT(15002)
やるなヤマザキ
震災の支援として物資を有料販売しようとしたのはイオンだったっけ?
384名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:03:55.55 ID:osMkqOKm0
>>367
※この日、このトラックでスーパーへパンを届けることができなくなりました

ここがスタートだ
385名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:04:04.40 ID:ayZsLljfP
>>278
安倍ちゃんは高級天ぷら食べるのに忙しいけどね。
386名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:04:06.86 ID:fyapkExa0
ID:Zwmu3xu/0
こいつ頭おかしいwww
387名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:04:23.53 ID:IC5VTr7HP
>>361
で?チョーセンジンなんだろ?W
388名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:04:39.98 ID:Z7yFlhys0
バッチリ宣伝もそうなんだが
何より工場で毎日頑張ってパン作ってくれてるお姉さま達の頑張りを無駄にしなかったこと
おじさんはそれだけでドライバーを称えたい
389名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:04:50.81 ID:8BszAJ570
>>373
セブンは店舗への配送だからな
まぁそれでも立派だが
390名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:05:20.84 ID:0AohOZFa0
パンの賞味期限って1週間ぐらいあるだろ。

それとも、サンドイッチみたいな調理パンだったのか?
391名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:05:28.05 ID:UORN5oNq0
ヤマザキ食わん
392名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:06:17.39 ID:9PZOmiEEO
>>378
パンは日配品なのです
毎日工場で焼いてます
何日も足止めをくらうと次のヤマザキユーザーにとどけられないのれす

ヤマザキ は 貴方の 様に暇ではないのれす(キリッ
393名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:06:33.02 ID:01PVn0QA0
ネトウヨwwww
「オレに逆らったら朝鮮人!」 らしいです^^


387 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/02/17(月) 18:04:23.53 ID:IC5VTr7HP [2/2]
>>361
で?チョーセンジンなんだろ?W
394名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:06:33.43 ID:osMkqOKm0
>>378
結果的にその判断が間違っていなかったことは現在の状況を見ても明らか。
運転手が帰れたかどうかはこのニュースだけではわからない。
もしかしたら、まだ帰れていないかもしれない・・・
395名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:06:39.74 ID:KqvIN2Pd0
このドライバーに、金メダルをあげたい。
396名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:06:41.06 ID:85BhgDZIO
山パンのアルバイトスレ見てからここを見るといい。
397名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:06:42.31 ID:No/2qVK50
ヤマザキパンって発がん性の材料使ってるよね。
398名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:06:48.67 ID:IC5VTr7HP
>>385
オレも喰いたい
ってか、なんか問題あんのか?
雪が降ったら首相はアンパンでも食わなきゃならんのか?
399名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:07:36.29 ID:wGH44x1c0
>>348
>>348

立ち往生したドライバーさんたちに差し入れって書いてあるだろ

スーパー行けるような人達なら他に買えるやんか
賞味期限切れの商品なんかただでももらわんぞw
400名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:07:38.17 ID:wtROOHtfO
>>348
スーパーまで来られるなら、パンがなければ他のものを買えるけど、
ヤマザキパンは立ち往生して動けなくなった人たちに配った訳だから、
ちょっと論点違わないか。
401名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:10:21.26 ID:Kt1rnQNh0
山崎パンは繁栄する
402名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:10:26.03 ID:Zwmu3xu/0
ほんとの 美談は
車から パンを下ろし
スキーでもスノボでもいいから スーパーへ届けること
コースもない 山道を スキーで滑り
サロットを届けた話もあるんだがな
403名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:10:33.61 ID:fyapkExa0
ID:Zwmu3xu/0
スレが盛り上がるようにワザとやってるだろwww
それとも本気で緊急避難の概念が理解できない奴か?
404名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:10:42.47 ID:UORN5oNq0
これがフーゾク嬢なら
好きなだけ……
405名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:10:49.54 ID:oK47Ymtti
>>380
社の方針でルール違反じゃないみたいよ
406名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:10:55.21 ID:htXNKbaj0
岡山の松屋が休業なんだが影響有りすぎ
407名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:11:25.91 ID:jULSugoF0
>すた丼と蕎麦瓦屋が食料無料提供

どっちも知らない
とりあえずこの店もよくやった
408名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:11:25.98 ID:9euArk4PO
こういう機転が利かせられる人って本当にすごいと思う。
 
自分にはとてもできないなぁ…
なかなかできることじゃないよ
最近の風潮だと特に。
本当すごいわ。。
409名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:11:27.08 ID:L2epTsxl0
>>385
談合坂SAでは山パンの他、スタ丼やうどんも無料で振舞われた。
パン食ったやつは負け組み
410名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:11:49.13 ID:wtROOHtfO
>>373
マジかw
でも、そろそろ食料よりトイレの対策に乗って出てくる企業はないかな?
オムツだけじゃダメだろうし、
どこが乗り出すべきか?
411名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:12:12.61 ID:IC5VTr7HP
>>396
昔からブラック日雇いバイトとして東京の学生バイト紹介所では知れ渡ってた山パン
そこそこの値段で求人が出てるんだが手を出す者はなかなかいなかった
それが山パンバイト

ただそれとこれとはかんけーない
412名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:12:28.80 ID:sncjA1+h0
ドライバーさんパン代 弁償させられないのかな?
413名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:12:43.53 ID:AnFb24ny0
もしその場で自分の子が子供がお腹空かして泣いてたらありがたくいただくよ
宣伝とかどうでもいいし、配ってくれたのをありがとうって感謝する

暖かい部屋で運ちゃん叩いてる奴なんなのw
同じ状況になったらどうせ我先に貰うくせに
そして食った後で配ってたから貰ってやったとかまずかったとかほざきそう
414名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:13:14.75 ID:0hGnDiCk0
>>235
民間企業の一ドライバーに命がけで荷物を運べとは
さすがサヨクチョンは恐ろしいな
ワタミの社長と同類だなw
415名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:13:22.25 ID:oK47Ymtti
>>360
雪食え
416名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:13:31.06 ID:Zwmu3xu/0
昔話の 笠地蔵の中では
おじいさんは 売れなかった笠を お地蔵さんに被せてあげました

でも この運転手は 売れ残ったパンではなく
パンを待ってる人がいるのに 途中で パンを配ってしまいました

この話の どこが美談だよ
おかげで 山梨では食糧不足です


さぁ よく考えてね
417名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:14:17.32 ID:XAJa8aJ80
パンオイチイ!って子供が喜んで食った後
同じところにコカコーラの車があったら
恨めしい目で見てたかも
418名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:14:20.62 ID:EEukQYKw0
>>366
今回はたまたま、缶詰された人の中にスマホ持ったツイッタラーが
いたからこそ、こんだけ拡散されたわけだけどな
419名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:14:20.79 ID:vbrfPZTr0
>>407
談合坂はリトルマーメイドがはいってたはず。ヤマザキパンと差がついちゃったな
420名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:14:36.36 ID:vlEY/wPX0
>>389
あそこは東日本大震災のときも、利用可能なすべてのトラックをおにぎりと飲み物輸送に振り向けた、
物流の鬼。
もちろんコストアップだが、こんな時に転嫁しないことで、
今回のヤマザキみたいな評価を狙っているんだろう。

だがしかし、それが「企業の社会的責任」ってやつじゃないかね?
ここで文句だけ言ってる連中より100万倍マシだ。
いくら文句を書き込んだところで、山梨の人間の腹は膨れないからな。
421名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:14:37.65 ID:IC5VTr7HP
>>393
でも相変わらず自分が「チョーセンジンではない」とは言えないID:01PVn0QA0であったw
哀れなチョーセンジンw
422名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:15:05.07 ID:wtROOHtfO
>>385
雪の対策するときは、
総理大臣は飯も食っちゃいけないのかよw
423名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:15:50.38 ID:UTRmGeTg0
第一パンの方がうまい
424名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:15:56.10 ID:cXFfGbRlO
>>380
山崎が災害時に被災地へ全商品を送るのは有名な話
知る限り阪神大震災、東日本大震災、そしてこの兄貴

東日本大震災で品不足に陥った商店から契約減らされたけど
創業者が中村屋出身の復員兵だから愛国的社風がある

あとでナイススティック買いに行こう
425名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:15:56.16 ID:9PZOmiEEO
>>416
届けられないパンは 売れ残る のが 常識なのれすw
426名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:16:01.71 ID:cCD/zPcS0
>>421
まて、嘘をつけないということは、違うかもしれんぞ!?
427名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:16:03.74 ID:9ODVL1Hl0
0円って…談合ではないな
428名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:16:23.93 ID:HjWuXAWA0
すべて合理的な話であって美談でもない。
429名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:16:27.24 ID:nyfd331D0
>>422
指示を出してやることが一旦終わって飯食いにいって、
それが天ぷらだった

どこに叩く要素あるのかわからん。
3.11の時に何もせずに「することなくて暇」とかつぶやいてた某政権の方が
よっぽど叩かれるべき存在だ
430名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:16:54.37 ID:29vJ5R6SO
>>416
目的地についたときには廃棄のパンだろうがw

悪いことをしたわけでもないのに、何なんだろう。
431名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:17:05.11 ID:sncjA1+h0
一応会社に配給すること連絡してから配ってたら問題ないんだろけど
432名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:17:06.20 ID:0hGnDiCk0
>>416
お前の仲間のパチンコ屋や在日893が食料を配ればいいんじゃね?
433名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:17:50.94 ID:Zwmu3xu/0
>>420
コンビニへ行ける奴なんて 被災者ではないだろ
困ってるのは 孤立集落の年寄だろ
セブンが ヘリ使ったところで 孤立集落は関係ない
コンビニ行ける奴 相手に 品薄で大儲けだろ
ヘリ使っても 元取れるだろ
434名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:18:04.36 ID:ldPdskeK0
>>33
震災の時に菅直人や野田が
料亭や高級焼肉、高級レストランに通いまくりだったせいで

まったく心に響かない
435名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:18:07.83 ID:U0tL4RjV0
NHK山形 YBC TUY 山形テレビ さくらんぼテレビ の 陰謀。ACジャパン JARO BPO JAAA 民放連 はこいつらの支配下だ。視聴者目線なんてきにしてないや。気にしてるのは創価学会、幸福の科学、統一教会、立正佼成会、顕正会のご機嫌だけだ。
436名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:19:02.15 ID:n/dBcEgk0
>>416 ID:Zwmu3xu/0←アホやこいつ。
437名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:19:12.54 ID:9PZOmiEEO
ヤマザキが他社と違うのは小売店(スーパーやコンビニ各店)に工場から直接配送する直納スタイルだからな
他社はいったんスーパーやコンビニの物流センターに納品するスタイル

だから、ヤマザキの場合は届けられなくともヤマザキの全責任でやれるし配送トラックが多数動いてるからこういうのに遭遇しやすいが、他社は物流センターに納入する義務があるし配送トラックもその分少ないからあまり勝手な判断はできない
438名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:20:54.40 ID:PfA/vC/40
>>102
一票
439名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:21:25.83 ID:KFivesOB0
>>416
その山梨では、到着するはずの山崎パンが来ないと他に何も食うものがないのか?
路上で足止め食らってる車の中には他に食料は無いだろうという予想はできるが。
440名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:21:33.08 ID:AXOIYSKv0
山崎パン、よくやった!!
441名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:21:57.22 ID:8vnqrhVv0
配送が遅れて全て廃棄する運命の商品だから配ったんだろうな。
まぁ機転が利くドライバーのおかげで山崎パンも宣伝になっただろう。
442名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:22:00.14 ID:eBzNSSc60
民家で助けてる人もいるみたい
443名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:22:41.17 ID:wtROOHtfO
>>429
全くだ。
安倍総理はちゃんと指示してる訳だし、
飯食って次の仕事に備えるのも大事なことだよな。

311の時の民主党は何故か今となっては無かったことになってる不思議w
444名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:23:34.72 ID:9PZOmiEEO
>>433
とすると,おまえのスーパーへ届けろと言っていたのは

単なる 言い がかり だなwwwww

402 名無しさん@13周年 sage 2014/02/17(月) 18:10:26.03 ID:Zwmu3xu/0
ほんとの 美談は
車から パンを下ろし
スキーでもスノボでもいいから スーパーへ届けること

433 名無しさん@13周年 sage 2014/02/17(月) 18:17:50.94 ID:Zwmu3xu/0
>>420
コンビニへ行ける奴なんて 被災者ではないだろ
困ってるのは 孤立集落の年寄だろ
445名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:23:45.44 ID:3Pw44FAP0
>>114 ID:xLhCLuMr0
>>262 ID:M0Q+IitW0
>>436 ID:n/dBcEgk0

わかりやすい
446名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:24:23.23 ID:Zwmu3xu/0
>>439
大雪情報があったのに 食料も準備せず
出かける奴を 助けるのが美談かよ
食べるものがないって 準備しないのがバカなんだろ
地震と違って 前から分かってましたよ
447名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:27:15.55 ID:bEVvi6WG0
                +
             ______
           /           \  +
        + /__  山崎パン . |
          /   / \______\      好
          .i / -―- 、__,     i    持  . き
          (6i  '叨¨ヽ   `ー-、i     っ   .な
          l   ` ー    /叨¨) .|  +  て    だ
          l        ヽ,   |      っ .  け
       +  l    `ヽ.___´,    |     て
          |\     `ニ´   /      よ
            \____∠  +  .!  
448名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:27:17.05 ID:qKt/nL4m0
パンザキヤマ
お ぼ え た ぞ っ !

半年は優先的にザキを買ってやりゅわっ
449名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:27:38.94 ID:Zwmu3xu/0
>>444
アホ よく読め 
二つ目は セブンのヘリ空輸に対する意見だろ バカかよ

孤立集落>>>>スーパーの客>>>越えられない壁>>大雪なのに出かけたアホども
450名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:28:05.39 ID:vbrfPZTr0
>>446
400台も立ち往生だよ。雪が降ったって仕事は休みにならんのだよ
451名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:28:09.71 ID:HshQph2eO
こういう事態に陥った時の対応方針かなんかが山崎パンにあるんだろう
数年前のクリスマス頃に別な地域の山の中で200台くらい立ち往生したときにも
皆に真っ先にパン配り始めたのが山崎パンを積んだトラックだった
一応会社に許可とってから配ったみたいだったが
452名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:28:16.14 ID:ldPdskeK0
>>231
あと積雪路の自転車を逮捕しろ
453名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:29:13.50 ID:9PZOmiEEO
>>449
セブン だって
毎日
買いに来てくれる女の子の為に命懸け でヘリ輸送してるん ですよwwwww
454名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:29:16.62 ID:KFivesOB0
とりあえず、>>446みたいな奴らばっかりになったら日本も終わりだよな。
455名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:30:27.56 ID:G0smmkuY0
なんか企業の打算で配ってるんだろうって意見を
批判だと捉えてる人が居るようだけど
何故これが批判しているって事になるのか疑問だ。
企業は利益追求しなければならず、それを機転を利かせ
低コストで行ったというのは企業に対しては賛辞の言葉だろ。
むしろ企業が匿名でやったらそれは企業としては褒められたことじゃないぞ。
その分社員の給料が下がるんだからな。
つまりは社員に強制的に寄付させるってことなんだから。
456名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:31:07.88 ID:vlEY/wPX0
>>433
あのな、そういう集落にも自治体の職員が行ってるよ。
1日分のパンを届けるのに4時間とかかけて、雪の中を徒歩でな。

というか、そんなところに住んで行政コストを上げるから、
市町村は財政赤字に苦しむし、
隣近所に助けてももらえないような人徳もないのか?
お前一体何年生きてきたんだよ?
457名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:31:48.62 ID:3Pw44FAP0
>>455
正論書いても
批判されたと勘違いして喚いてるキチガイに言うだけ無駄
458名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:33:01.42 ID:osMkqOKm0
ちなみに、中央道は2/14夜から通行止なので、トラックの積み荷は2/15配達予定だったパン。
2/16時点で、賞味期限は大丈夫だけど配達期限は過ぎていたんだろう。
459名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:33:24.80 ID:Zwmu3xu/0
精進湖のホテルで 缶詰めになって
ドヤ顔で 映像流してたけど
某大学の関係者だって
大雪情報があったのに どうして あんなところに 集まっただろう
460名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:33:49.43 ID:2BAYhaJB0
根性ねじまがった奴のコメントは、腐臭イッパイだな
461名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:34:00.40 ID:t+9K+d9b0
腐るから渡してるんだろう
腐らないものなら渡してないんだろ
462名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:34:02.62 ID:9PZOmiEEO
298 名無しさん@13周年 sage 2014/02/17(月) 17:43:57.72 ID:Zwmu3xu/0
売れ残ったパンなら分かるけど
パンを待ってる人が
いつも ヤマザキパンを買ってくれる主婦
そのお母さんと 一緒の買い物を楽しみにしてる 女の子
そんな 親子が パンを待っていたのに
途中で仕事を放り投げ ヤマザキパンを買ったこともないような人に
無料で配ってしまったから
スーパーの棚には ヤマザキパンは並びませんでした
いつもヤマザキパンをおいしそうに食べていた
あの 女の子には パンは届きませんでした

433 名無しさん@13周年 sage 2014/02/17(月) 18:17:50.94 ID:Zwmu3xu/0
>>420
コンビニへ行ける奴なんて 被災者ではないだろ
困ってるのは 孤立集落の年寄だろ
セブンが ヘリ使ったところで 孤立集落は関係ない

矛盾
463名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:34:21.67 ID:yovna4VH0
トラック1台分のパンで、CMを何十本もうつよりも高い宣伝効果があるからね
これは人道的にも経営的にも良い判断でしょ
464名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:34:40.82 ID:vlEY/wPX0
>>460
全くだぜ。
棺桶でも送り付けてやりたいよ。
465名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:34:51.42 ID:3Pw44FAP0
>>459
慶応の連中は14日が合宿最終日だったとか
カップヌードルすすってる映像が出てたな
466名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:35:10.12 ID:osMkqOKm0
>>459
今まで大雪情報があって帰れなくなったことがあったのか?
467名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:35:15.35 ID:oZEVD2gq0
食うものがなくなる
ビックニュースやw
届けたヘリはさすがw
468名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:35:34.19 ID:21yduxXjO
>>452
何言ってんの?26歳
469名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:35:38.79 ID:0GA+GbQ10
俺も食べたい(泣
470名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:35:57.34 ID:qB/j/PvRO
>>442
公民館を避難所として解放してた所にお世話になったよ
近所の人達がおにぎりとか味噌汁なんかを差し入れてくれた
マジありがたくて泣きそうになった
せめてものお礼で周辺の雪掻きして回ったよ
張り切りすぎて全身が痛いw
471名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:36:06.67 ID:Zwmu3xu/0
>>462
レス済みだろ >>449 が見えないのかよ
比較対象が違ってるんですけど 矛盾して 当たり前なんですけどね
472名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:36:37.80 ID:tkxUiwAv0
>>469
バイトすればいくらでも
473名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:37:28.64 ID:9PZOmiEEO
>>471
ヤマザキパンはセブンイレブンにも 並ぶ のですがwwwww
474名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:37:39.31 ID:KFivesOB0
>>463
情けは人のためならずって言うしな。
この例にも倣って、こういう経営判断ができる企業が増えてくれるといい世の中になるな。
475名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:37:41.57 ID:RndDMVut0
パンの配送と云えばかなり昔、うちの近くに日糧パンのトラックが何台も停まってる営業所があったな
赤いやつ
もうずいぶん前に関東からは撤退しちゃったみたいだけど
476名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:37:53.47 ID:vlEY/wPX0
>>470
GJ

あとで住所調べて、この騒ぎが収まったら旨いもんでも送っとけば完璧だ。
477名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:38:41.35 ID:Zwmu3xu/0
>>465>>466
慶応大学かよ なぜ 合宿切り上げなかったのかな
あれほどの大雪情報があったのに
まぁ責任者の判断ミスだ
っで 慶応大学 救出のため ほかの孤立集落の年寄りが遅れ 
犠牲になったっていうことか
478名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:39:00.12 ID:50NL3iRU0
パンばっかり糖尿病にする気か!
479名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:39:27.84 ID:8uuJ/oZM0
近所のスーパー、ローソン、セブンと回ってきたが、どこもパンの棚はすっからかんだった。。。
480(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P. :2014/02/17(月) 18:40:44.58 ID:Y8tZtDTs0
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_) 
481名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:40:55.63 ID:9PZOmiEEO
>>471

スーパーにはヤマザキパンを並べてOKでもコンビニにヤマザキパンをならべるとNGなんですねwwwww

お母さんと女の子はコンビニでヤマザキパンをかわないのかなwwwwwwwwww


298 名無しさん@13周年 sage 2014/02/17(月) 17:43:57.72 ID:Zwmu3xu/0
売れ残ったパンなら分かるけど
パンを待ってる人が
いつも ヤマザキパンを買ってくれる主婦
そのお母さんと 一緒の買い物を楽しみにしてる 女の子
そんな 親子が パンを待っていたのに
途中で仕事を放り投げ ヤマザキパンを買ったこともないような人に
無料で配ってしまったから
スーパーの棚には ヤマザキパンは並びませんでした
いつも ヤマザキパンをおいしそうに食べていた
あの 女の子には パンは届きませんでした

433 名無しさん@13周年 sage 2014/02/17(月) 18:17:50.94 ID:Zwmu3xu/0
>>420
コンビニへ行ける奴なんて 被災者ではないだろ
困ってるのは 孤立集落の年寄だろ
セブンが ヘリ使ったところで 孤立集落は関係ない
コンビニ行ける奴 相手に 品薄で大儲けだろ
ヘリ使っても 元取れるだろ
482名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:41:07.50 ID:9fbYOHGM0
外国だったら強奪が起きそうだな
日本人の優しさと真面目さを感じる
483名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:41:15.67 ID:oZEVD2gq0
ECHOこそ至極w
484名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:41:19.27 ID:3Pw44FAP0
>>477
あの場所には朝5時台に自衛隊のスキー偵察隊が行ったんだっけ
切り上げって自家用車でなきゃ難しいだろうな
電車ならチケットがまず取れない
485名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:41:37.15 ID:3vUHNFvV0
>>380
それチョン化されたブラックじゃないの?
486名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:42:33.57 ID:ZFQaNDfK0
@nagarebosishogo
https://twitter.com/nagarebosishogo

↑写真をあげて文句ほざいたクズ

熊谷市、新(北) 交差点にある鬼畜ローソン。。立ち往生した人たちが食料やトイレを求めて何人も並んで行くも1人ずつ入店制限。
https://twitter.com/shiroboshouhei/status/434643976293851136

@shiroboshouhei
https://twitter.com/shiroboshouhei

↑ローソンの公式垢に電凸かますとほざいたクズ

流れ星★TVっ子 @nagarebosishogo
大雪の中、外でお客様を待たせる熊谷市のあの店舗の貼り紙の理由を説明しなさい!明日はもちろん?させてもらいますからね! RT @akiko_lawson: 【ローソン】明日まで!実りベーカリーのドーナツ人気商品が10円 (cont) http://tl.gd/n7d005


どちらも反省するどころかツイート非公開にして続けるクズの見本
487名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:42:57.36 ID:Zwmu3xu/0
>>481
アホ この親子が セブンで定価で買うかよ
背景が読めないのかよ
文意で分かるだろ
ほんと だからバカは嫌いなんだよ
488名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:43:04.78 ID:G0smmkuY0
>>459
雪でホテルに缶詰とか漫画ならいつ殺人事件が起こってもおかしくないな。
外界への通信手段もなければ完璧だ。
489名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:43:05.42 ID:vlEY/wPX0
>>482
ハイチの地震の写真と、東日本大震災の写真を比べて同じことを思ったね。
490名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:43:18.08 ID:ayZsLljfP
>>422
別に一緒に飢えろとは言いませんが本当にする事が無いんですか?
二次災害の恐れも有るのに指示出したからお仕事終わりとは優雅ですね。
491名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:43:44.25 ID:jHD/Vwvu0
>478
パンはカロリーだけでなく糖分も高いからな。
特に日本の総菜パンはかなり多い。
492名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:43:48.40 ID:Vat5f16z0
>>488
家で篭ってるより楽しいだろ
493名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:44:21.13 ID:3Pw44FAP0
>>490
お前のせいで桃のネクターが嫌いになった
謝罪と賠償(ry
494名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:44:39.80 ID:FjgHWVYP0
ヤマパンでバイトしたことあったら素直に喜べないだろうな
495名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:45:12.34 ID:nwc8okjt0
>>251
売りどきは明日の午後一w
496名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:45:46.06 ID:OKPwTq3xO
中国なら絶対に強奪
497名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:45:53.87 ID:jHD/Vwvu0
>490
二次災害があるからこそ、外の人にできるのは待つことだ。
天災が来た時はまず待つ。
天災が去ってからすぐに救助に向かえばよい。
その間のことは天に託し、おろおろしないのが外の人にできることだよ。
その意味では安倍の対応は理想だ。
これくらいでよい。
今までが寄り添いすぎなのよ。
もう少し天災に対して客観的にとらえてよいよ。
498名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:45:59.92 ID:9PZOmiEEO
>>487
まあ、貴方の意見はいちゃもんだと分かったから

次は貴方のその考えをプロファイリングしたい

貴方が否定したいのはこの行為、行動ではなくて
ヤマザキ、セブンイレブン、慶應と所謂大企業や有名処なんだね

なにか、大手とか有名企業に対してコンプレックスがあるのかな?
499名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:46:25.87 ID:Zwmu3xu/0
>>484
精進湖のホテルなら 普通 バスを持ってるはずですが
電車って お前は地図 読めないんだな 
前日 に切り上げれば問題にならないってか
ホテルで缶詰めになったくらいで 映像流すかよ
慶応の 判断ミス晒しただけだろ
500名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:46:37.59 ID:sP9ZSCFw0
山崎ふとっぱら。
501名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:46:42.54 ID:E4lAqJY70
配送間に合わないし廃棄されるなら配ってしまえってこと?
502名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:47:42.09 ID:FjgHWVYP0
>>501
だろうな
てかヤマパンの食堂行ったら山と積まれて無料配布されてるもんだしな
503名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:47:49.74 ID:3Pw44FAP0
>>499
噛み付く相手を選らべボケ
慶応の各学部キャンパスの位置すら知らんのか
504名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:47:50.16 ID:wtROOHtfO
>>490
指示出して、
合間に飯食うのがいけないのかよw
総理大臣に仕事は終わりないじゃん。
まるで総理は飯食っても、睡眠取っても、トイレ行ってもいけないみたいだな。
まぁお前さんは、仕事をそれ位の責任感を持ってやってるんだろうな。
505名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:47:54.55 ID:/SpJT+Ts0
災害時等は運転手の判断で
配布していいとマニュアルにあるからね
506名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:48:35.74 ID:euRg8VE+0
マジか!
ちょっとモスバーガー行ってくるわ!
507名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:48:47.29 ID:tgp52aB5O
これを当たり前に感じないことが大切

豪雪でみんな動けないのと、どうせパンも売り物にならないから
配布したということを。
キチガイがパンはこれからずっと無料とか勘違いしだすのが心配
508名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:49:20.45 ID:GG5jY1LK0
日本人の誇りは守っていきたいな
509名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:49:52.62 ID:br6K7qr90
このニュースだけど、
山崎パンという会社からの指示で配ったの?
それとも、契約か運送会社、山崎パンの社員か知らないけど、そのトラックドライバーが
勝手に(粋な計らい?英断?で)配ったの?
もしトラックドライバー個人の判断だったら、このあと、
運送会社か山崎パン社員か契約か知らないけど、解雇されたり損害賠償請求されたり
するかもしれないの?
510名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:50:25.58 ID:3Pw44FAP0
>>507
正しい

なんか過剰に賛美してるキチガイどもは
次の機会があった時にヤマザキが何もしなかったらバッシングに回りそうだ
511名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:51:00.29 ID:osMkqOKm0
>>509
このスレの過去レスを見ると、緊急時にはドライバーの判断でやっていいという内規があるそうだ。
512名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:51:33.09 ID:bMmDfBow0
ヤマザキパンは
まず
添加物を無くせ!

入れるな毒物
513名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:51:52.10 ID:zOovjBuY0
何処かの隣国ならトラックごと持って行かれるな
514名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:52:41.62 ID:d5Hala4f0
とうぜんに 運転手さんも それ以上のパンや ケーキ、を.....
515名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:53:02.62 ID:Zwmu3xu/0
>>503
言ってる 意味が分からないぞ
分かるように 反論どうぞ
さぁ 電車のこと
516☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2014/02/17(月) 18:53:07.68 ID:StUvqb8/P
既に立ち往生での凍死者も出てる。
この現場で死人が出ても何の不思議も無い。
高が菓子パンだろうとこんな過酷な環境では
身体にエネルギーを入れるてるか
入れないかでは雲泥の差が出るよ。
517名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:53:35.13 ID:WWkVQ+QvP
【政治】移民受け入れの是非、国民的議論を経て検討すべき=安倍首相 ★11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392495651/

英国の歴史的大洪水、首相は対応に専念し、王族は被災地で肉体労働に励む 天ぷら食ってる暇なんか無い
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392614789/

湯川れいこ 「天ぷらを批判しただけでネトウヨからアレルギー反応。最近の日本はヒステリーで怖い」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1392629796/

評論家として有名な湯川れい子さん 「どうして天ぷらを召し上がるのかしら、本当に怖い!今の日本!」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392620695/
518名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:53:37.91 ID:FjgHWVYP0
エスキモーのトラックだったらアイス配るのかな?
519名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:53:47.49 ID:5qeVx3iW0
イメージ上げるのは大事ですよ
520名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:53:48.31 ID:Kt1rnQNh0
山崎パンは売り上げ倍増だな
521名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:53:50.70 ID:4WctSaZj0
あんときの気分はてんさいよりてんぷらだったんや!
もんくあんならかかってこいや、あ!?
522名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:54:24.30 ID:jYsgX6Tx0
金が無くて滅茶苦茶きつかったころ、横浜にあるヤマザキの工場で深夜のバイトをしていた
午後六時から午前六時くらいまで働くときもあって体力的にはかなりキツかったが、
職員向けの銭湯があったり食事が安くて豊富だったりしてかなり助かった
523名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:55:06.45 ID:lJVYNjOL0
なんでローソンが叩かれるのか分からん
524名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:55:20.40 ID:vlEY/wPX0
>>507
そうそう。

大雪が降るから外出やめようって奴が一人いれば、
こういうことがあったときに、パンを食える奴が一人増える。
ありがたいことだけど、それを当たり前と思って無茶する人間にはなりたくないね。

老人だから食い物を買いにいけない、
だからこんな連中ほっといて食い物持って来いっていうクソジジイには、
棺桶でも届けてやればいい。
525名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:55:22.50 ID:Zwmu3xu/0
>>516
大雪情報があったのに 食料の準備もせず出かけた人
こいつらに パンを配ることが美談かよ
おまえら 遭難した登山者に 自己責任って言ってるはずだがな
サービスエリアのドライバーも自己責任だろ
大雪情報が事前に あったんだからな
526名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:55:32.64 ID:FLcsj/G10
山崎春のパン祭りのシールが一杯になるくらい持っていく奴いそうだな
527名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:55:35.50 ID:xyc5HMTf0
この配られたパンからノロウイルスが検出された場合はまたニュースになるな…
528名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:55:56.37 ID:7TKBAHNw0
よく、ヤマパン工場のバイトした書き込みみるけど、
「2度とヤマパンでバイトしたくない…」って言ってるよねw

どんだけ精神やられるんだろうw
529名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:56:31.41 ID:9PZOmiEEO
>>515
頭はかなり悪そうだな
慶應とも無関係な人生か
530名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:56:55.75 ID:Utt1Drb50
大型はチェーン巻けよな
531名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:57:41.99 ID:k522sa1f0
日本は自然災害大国でしかたがないんだから、何でも予行演習と考えるべき
と温泉の露天風呂につかりながら思った
532名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:57:59.89 ID:vlEY/wPX0
>>525
じゃあこのドライバーがどうすりゃあんたは満足だったの?

返答によっては棺桶送り付けてやるから、住所と氏名晒して答えろよ。
533名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:58:31.34 ID:DOsu7v4h0
動けなくて飯も食えない人にとってはパンは相当ありがたいだろう
高カロリーのパン食って体温もあがるし
534名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:59:07.11 ID:osMkqOKm0
>>525
パンを配られた人ばかり気にしているようだが、それはあまり重要な要素ではないぞ
535名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:59:29.42 ID:jYsgX6Tx0
>>528
人によると思うけど、単純作業に耐えられない人だったら地獄かもしれない
俺がやらされた中では、いちご大福に入れるいちごのヘタ取りを10時間とか、
まんじゅうの検品のためまんじゅうの数をひたすら数え続ける10時間とか経験したけど、
個人的には単純作業は嫌いでもないのでむしろおいしいバイトに感じたw
536名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:59:39.30 ID:KAtXZoNhP
これで4月の中ごろには30℃超えるんだろうなと思うと憂鬱になる
537名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:00:45.22 ID:7TKBAHNw0
>>1
会社に「配ってもいいですか?」って、確認は取ったと思うけどなあ。

なぜ、このドライバーの「独断」だと思って、絶賛してる人が多いんだろ?
「そのパン食って腹壊した!」などの訴訟リスクもあるだろうし、会社の決断だと思うよ。
538名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:00:49.91 ID:oZEVD2gq0
まんじゅうええね
食いたくなってきたw
539名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:01:06.86 ID:U02HwgD90
ヤマザキパンはすげーな。
それに引き換え国のトップは
天ぷら食いながらだらだらと休日を過ごしていた。
540名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:01:16.09 ID:osMkqOKm0
>>535
そのレスを見ただけでゲシュタルト崩壊おこしそうだ
541名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:01:49.34 ID:Zwmu3xu/0
>>532
なぜ 俺が満足しなければ ならないのかな
ベストの方法は 運転手なりヤマザキが考えること 俺ではないだろ
なぜ 俺がヤマザキのことを考えなければならないのかな
はっはっはっ くやしぃのぉ〜〜〜〜
542名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:01:55.83 ID:QnCXvNlm0
.
     ∧_∧
 ピュー (  ^^ ) <これからも山崎を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎パン
543名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:02:50.77 ID:vlEY/wPX0
>>539
安倍さんがパンを食ってしまったら、一人パンを食える奴が減るだろ?
それなりにお金持ちなんだから、モノの少ない時くらい、
一般人と同じものを食わないでいただきたいね。

まあ、頭は悪い方だと思うけど。
544☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2014/02/17(月) 19:02:59.48 ID:StUvqb8/P
>>525
ヤマザキのトラックが偶々傍に居合わせて提供して貰えたから
救われただけだから美談ではあるけど教訓でもあるわな。
各自車の中にも相応の用意はしとくべきだなと思うね。
545名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:02:59.56 ID:oZEVD2gq0
食パンに
名古屋コーチン一個入れて
フライパンで焼いて挟んで食います
546名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:04:24.40 ID:s7fsFcj70
ヤマザキ冬のパン祭り

普段より安いコストで普段よりも高い効果
これ考えた奴、すげー!!
547名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:04:45.02 ID:DFGGAcZL0
ID:Zwmu3xu/0
なんだこのキチガイwww
548名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:04:49.07 ID:Zwmu3xu/0
>>529
意味がわからない
合宿先から避難するのに なぜキャンパスの場所が関係するのかな
合宿先から避難するのに なぜ電車なんですか
精進湖に駅があるんですか
549名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:05:21.80 ID:vlEY/wPX0
>>541
ダメだこいつ。
さっさと住所と名前を晒せ。棺桶送り付けてやる。

親族も寄り付かないだろお前。
手間を省いてやるよ。
550名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:06:03.60 ID:/d5mgwJY0
>>17
ドラえもん
「雪とかした
 水で流し込め!!」
551名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:06:21.10 ID:lF9N7K080
>>242
そのツイッターのリツイート
バカばっかだなw
本当放射脳の巣窟って感じ
552名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:06:27.61 ID:IC5VTr7HP
>>426
で?チョーセンジンなのか?
gdgd言わずに答えりゃいいじゃん
誇り高きチョーセンジン様じゃないの?どっちなの?
553名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:06:56.27 ID:Cy1fEZkEO
ヤマザキパンの運転手、良い事したわ。
賞賛の拍手を送りたい。

安倍首相も見習えよ!
大雪での孤立した場所を間近で見て来い。
554名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:07:00.83 ID:Zwmu3xu/0
>>549
なぜ 俺がヤマザキの方針を考えなければならないのか
まず それからだろ
論旨が読めなんですけどね
555名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:07:30.31 ID:9PZOmiEEO
ID:Zwmu3xu/0

ある程度どんな人物かわかったわ
今回のヤマザキの行為にいろいろな見地から賛否があるのは普通
ただ、セブンイレブンの行為まで否定するのは異例
やはり企業、所謂大企業に対する反骨精神が見える
556名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:08:28.40 ID:oQRazLZG0
>>17
周りに雪がいっぱいあるだろう 融かして飲め
557名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:09:02.64 ID:s+rQXuvi0
パン祭りや〜
558名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:09:34.95 ID:y+np5S4Xi
>>24
便座だけ渡されてもw
559名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:10:02.93 ID:DzcnjG0V0
喉乾いたら雪溶かして飲むべし
560名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:10:16.58 ID:Zwmu3xu/0
アホな親子が映ってるね
大雪情報があったのに ガソリンが不安だったってね
食料どころか 携行缶も持ってないんだろう
出かけるなよ アホ
561名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:11:58.96 ID:oZEVD2gq0
マジでニュースになっとったよw
NHKで
562名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:12:04.30 ID:oU376eZA0
自民・安倍総裁、豪雪対策本部の設置指示 北日本と北陸の大雪を警戒
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1356414357/

589 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/12/25(火) 17:49:56.47 ID:C0bxGt020
一方、野田は

首相動静(12月24日)
終日、公邸で過ごす。

184 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/25(火) 15:27:40.83 ID:Xs/y02xD0 [1/3]
税金とはこうして使う物。
菅や野田に、毎日寿司や焼肉食わせるためじゃないぞ。

211 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/25(火) 15:34:59.56 ID:o80AwyE+0 [1/8]
いやあさすがに仕事が速いわ
国民のこと考えてる

271 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/25(火) 15:47:25.64 ID:myByzDyt0
民主なら無視して、笑いながら高級料理食ってるわ(´・ω・ `)

409 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/25(火) 16:22:07.03 ID:F2uSsYz10
安倍の危機管理は鉄板だからな
563名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:12:34.79 ID:0hGnDiCk0
>>547
現地に行かないでネットで情報を仕入れている下衆朝鮮マスコミの人じゃないのかな
564名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:12:49.28 ID:EEukQYKw0
>>555
反骨精神ってのはいい意味で使われる言葉。
ただ悪口いうしか脳のないヤツをさす言葉ではない
565名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:12:57.36 ID:ShyJ2sQk0
これからの時代はザキヤマだわ
566名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:13:23.18 ID:Zwmu3xu/0
売れ残ったパンなら分かるけど
パンを待ってる人が
いつも ヤマザキパンを買ってくれる主婦
そのお母さんと 一緒の買い物を楽しみにしてる 女の子
そんな 親子が パンを待っていたのに
途中で仕事を放り投げ ヤマザキパンを買ったこともないような人に
無料で配ってしまったから
スーパーの棚には ヤマザキパンは並びませんでした



いつも ヤマザキパンをおいしそうに食べていた
あの 女の子には パンは届きませんでした
567名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:13:25.65 ID:xdEm46bz0
午前中、山崎パンの株が上昇。第一製パンがマイナス
単純だな
568名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:13:32.29 ID:9PZOmiEEO
ID:Zwmu3xu/0
で、こんなレス

487 名無しさん@13周年 sage 2014/02/17(月) 18:42:57.36 ID:Zwmu3xu/0
>>481
アホ この親子が セブンで定価で買うかよ

菓子パンを定価で買わないという思考があるのは本人もかなり貧しいからこその発想であろう
他の被災者はおとしめないのに、遊びで出かける連中には厳しい
慶應の合宿なんてやはり慶應って名前に反骨してるのだろう

つまり、社会的弱者で世間に怨みを感じている者だろう
569名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:15:58.29 ID:8lvhiDkb0
まるごとソーセージと、カレーパンと、クリームパンと、薄皮チョコレートパンと、薄皮ピーナッツパンと、ナイススティックと、大きなハムたまごパンと、えーと…
570名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:16:03.74 ID:VCQekzE4O
納品時間に間に合わなった商品なんだろうね

半日遅れると賞味期限は1日減るから
店は売れ残りリスクより受け取り拒否を選択するから
571名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:16:46.56 ID:Zwmu3xu/0
>>568
どうして>>548に 答えてくれないの
572名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:17:33.12 ID:xLhCLuMr0
地味にこのひとも面白い

ID:3Pw44FAP0
ID:3Pw44FAP0
ID:3Pw44FAP0
573名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:18:02.69 ID:4n5++XnY0
偽善ていう奴がいるが、このドライバーは寒いなかそんな面倒なことしなくても自分だけモグモグすることもできた。でもそうしなかった。
574名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:18:54.44 ID:9PZOmiEEO
ID:Zwmu3xu/0

レスの傾向は、その都度新しいものではなく既存の繰り返しで主張
こういう奴だから、反論や批判もスルーかとおもいきやほぼ全返w
矛盾と間違えだらけの内容ではあるが、プライドはあるようだ
575名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:19:27.77 ID:aAtPr+qIO
ヤマザキマザック「好きなだけ持ってってよ!」
576☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2014/02/17(月) 19:20:23.45 ID:StUvqb8/P
ヤマザキは素晴らしい従業員を持ってるつう事だ。
このパン提供に依る経済効果は十億円以上は在ると思うよ。
577名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:20:25.41 ID:MjOv6/Jq0
中国人がいたら言葉通り全部持っていくなw
578名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:20:34.93 ID:KFivesOB0
>>566
しかしその女の子は苦しんでいる人のために自分が我慢して分かち合うという大切な事を学びました。
579名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:21:04.90 ID:Zwmu3xu/0
>>574
どうして答えないの 慶應の合宿での話

合宿先から避難するのに なぜキャンパスの場所が関係するのかな
合宿先から避難するのに なぜ電車なんですか
精進湖に駅があるんですか
580名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:21:55.81 ID:3Pw44FAP0
>>572
面白いという言葉の意味を言ってくれ
煽り以外の意味で言ってるなら、「どこの誰に向けて書いている」のか、色々考察できるから
581名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:23:38.81 ID:ayZsLljfP
>>504
二次災害が起きたって連絡が入ったら、
天ぷら食べおわったら戻って指示するって答えですかそれは頼もしい。
582名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:24:38.71 ID:vlEY/wPX0
>>574
うん、討論したいんじゃなくて、罵倒したいだけだよね。
触って損したわ。

で、住所と氏名まだ?>>579
583名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:24:46.43 ID:sUqGzGnq0
いい話だな。
売り上げに貢献するためチップスターまとめ買いするぞ!
584名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:24:58.52 ID:9PZOmiEEO
ID:Zwmu3xu/0

まとめ

大企業嫌い
リア充嫌い
貧しい生活
持論を曲げない、自信家

これらから浮かぶのは、おそらくID:Zwmu3xu/0は群馬の冷凍食品に農薬を混入させた犯人みたいな人物だね
年齢や容姿も近いのでは?
585名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:27:37.57 ID:vlEY/wPX0
キチガイがいるな。

541 2/17(月)19:01 Zwmu3xu/0(35)↓
>>532
なぜ 俺が満足しなければ ならないのかな
ベストの方法は 運転手なりヤマザキが考えること 俺ではないだろ
なぜ 俺がヤマザキのことを考えなければならないのかな
はっはっはっ くやしぃのぉ〜〜〜〜

>>583
それヤマザキナビスコだろw
586名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:28:44.77 ID:jqtq2IpD0
ヤマザキパン気に入った
パスコでシール集めるフェアやっててもヤマザキ買う
587名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:30:21.79 ID:B37Cr5aj0
>>584

・興奮すると関西弁になる
・東京が憎い、憎いんや

も追加で
このスレでもちょろっと出てるけど以前のスレで関西弁丸出しがあった
588名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:31:47.99 ID:dCsGclEO0
サービスエリアにいるんだから金払えば飯ぐらい食えるだろうに
貧乏人かっ
589名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:31:51.64 ID:r96HZnAo0
知り合いからの情報を鵜呑みにして、いままでウンコパンと
思っていたけど見直したよ。すまんかった
590名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:33:14.69 ID:ZDUgbk0O0
いいことした!それは認める
ただヤマザキは不味いから買わないけどねw
591名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:33:34.00 ID:KFivesOB0
>>584
この人って、どうして文節を句読点で句切らずにスペースにするんだろう?ってのは
みんなスルーしてたのかな?きいちゃまずかったかな?
592名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:34:28.90 ID:osMkqOKm0
>>541
山パンとそのドライバーが、その場でできるベストの判断をして、それを称賛されているスレで
なぜそれを批判していながら「ベストの方法は 運転手なりヤマザキが考えること 俺ではないだろ」
というレスができるのか・・・

「それがベストでない」とするなら、何がベストと思うのかを主張しろよ
593名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:34:47.32 ID:dLDi/KeCO
カワサキかぁ
594名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:35:03.54 ID:EEukQYKw0
>>584
>持論を曲げない、自信家

いや、自分に自信がないからこそ自説を曲げないんだよ。
自分の非を1つでも認めたら自分の否定になってしまう気がして怖いからw

自分に本当に自信がある人間は、1つくらいの間違いはあっさり認められる。
その程度では自己が揺らがないからねー
595名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:35:10.93 ID:IY3VBQ4b0
日本人に臭素酸カリウム食わせてた企業
596名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:37:27.09 ID:zicomWsw0
597名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:38:53.38 ID:sUqGzGnq0
>>585
wikipedia見ると
現在は山崎製パンの子会社とあるが・・・
貢献できないのかな。
598名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:40:00.01 ID:9PZOmiEEO
>>579
電車ってのがよくわからんが、大学の合宿に高速バス?路線バス?で行くやつは見たこと無いw
で、高速バス?路線バス?が走れるのに自前の移動手段を使わない意味がわからない

あと慶應のサークルならキャンパスにもどって解散となるのだが、高速バス?路線バス?で日吉にどうやって帰るの?w
599名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:41:20.46 ID:Zwmu3xu/0
477 :名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:38:41.35 ID:Zwmu3xu/0
>465>466
慶応大学かよ なぜ 合宿切り上げなかったのかな
あれほどの大雪情報があったのに

484 :名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:41:19.27 ID:3Pw44FAP0
>477
あの場所には朝5時台に自衛隊のスキー偵察隊が行ったんだっけ
切り上げって自家用車でなきゃ難しいだろうな
電車ならチケットがまず取れない

499 :名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:46:25.87 ID:Zwmu3xu/0
>484
精進湖のホテルなら 普通 バスを持ってるはずですが
電車って お前は地図 読めないんだな 

503 :名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:47:49.74 ID:3Pw44FAP0
>499
噛み付く相手を選らべボケ
慶応の各学部キャンパスの位置すら知らんのか

548 :名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:04:49.07 ID:Zwmu3xu/0
>529
意味がわからない
合宿先から避難するのに なぜキャンパスの場所が関係するのかな
合宿先から避難するのに なぜ電車なんですか
精進湖に駅があるんですか

以後  ID:9PZOmiEEO
何も答えてくれない
600名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:42:51.47 ID:bGzhxdEc0
2日も到着が遅れたパンは、納品先が受け入れてくれないので、
製造元は、せっかく作った美味しいパンを捨てなければならない。
それなら、食べてくれる人に美味しくいただいてもらいたいっていうのが人情でしょう。
批判してる人って何?同業者?
601名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:43:43.19 ID:vlEY/wPX0
>>597
いや、ダイレクトに山崎パンの製品でよくね?と思っただけ。
できることをしようって言うなら止めないよ。
602名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:44:44.85 ID:BjlXmK5s0
6スレ目だと
603名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:46:20.45 ID:4n5++XnY0
山パンは大震災のときパンを無料でとどけてくれた。ありがたかった。ありがとう!
604名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:46:29.06 ID:IXJSe3Kr0
この広告効果は10億円以上だろう
表彰もんだろう
605名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:47:20.50 ID:9PZOmiEEO
>>599
俺のレス以外も俺に答えろとw
606名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:47:59.08 ID:lokCS4Ii0
総理大臣「パンが無いなら天ぷら食えばいいじゃない」

首相動静(2月16日)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140216-00000054-jij-pol
午前10時現在、東京・富ケ谷の私邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、私邸で過ごす。
午後も来客なく、私邸で過ごす。
午後5時31分、私邸発。
午後5時49分、東京・赤坂の天ぷら料理店「楽亭」着。支援者らと会食。
午後7時50分、同所発。
午後8時5分、私邸着。
17日午前0時現在、私邸。来客なし。(了)
607名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:48:24.59 ID:qeI5/pIN0
配達するのが面倒だから、皆に配れば仕事終わりだし、褒められるって計算ねw
底辺職のドライバーの思考なんてそんなものだよ
608名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:48:53.03 ID:VJ4+KaPk0
このドライバー首になったりして
609名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:49:33.81 ID:IXJSe3Kr0
ヤマザキ製パン、ばんざい
610名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:49:44.55 ID:Zwmu3xu/0
>>592
それを言うなら このトラックの仕様
積載物の品名 数量 賞味期限 配送先の名称 住所・・・・
この会社と運転手が持っていた情報を提供しろよ
俺が ベストの方法 答えるから
さぁ 同じ立場に立たせろよ 
早くしろ 情報 持ってきなよ
611名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:50:04.81 ID:9bP0feVS0
>>599
お薬出しときますね
612名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:51:58.55 ID:NiShlRiO0
素晴らしいの一言だな。中国なら配る前に襲われて全部奪われているだろう。
さて、今日もシールを1枚貼ってと。
いつの間にかパン祭りの食器が増えているんだよなw
613名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:52:19.41 ID:v69+i7As0
ヤマザキ冬のパン祭り
614名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:52:23.53 ID:IZkqKtMZ0
いい事しても認めたがらない奴は私生活が上手くいかずストレスたまってるタイプなんだよね
615名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:53:05.77 ID:rqrR6IKu0
気持ち悪い人がいっぱいw
目くそ鼻くそですねw
616名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:53:36.63 ID:9YkUFrk50
君の為 世の為 何か惜しからん 捨ててかいある 命なりせば
617名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:54:04.99 ID:X0EzZ0u80
>>610
おまえばかだな
618名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:55:45.83 ID:Zwmu3xu/0
昔話の 笠地蔵の中では
おじいさんは 売れなかった笠を お地蔵さんに被せてあげました

でも この運転手は 売れ残ったパンではなく
パンを待ってる人がいるのに 途中で パンを配ってしまいました

この話の どこが美談だよ
おかげで 山梨では食糧不足です


さぁ よく考えてね
619名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:55:47.69 ID:4LxNxUpn0
       ∧_∧
      (´Д`) 腹減った…山崎パンでも食うか
    /⌒   ⌒\
  (∋⌒ヽ   /⌒∈)
   │ ゚< ≡ >゚ │  バリッ
  ⊂|  < ≡ >  |つ
   (_). ≡ (_)
620名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:57:00.58 ID:BjlXmK5s0
>>608
さすがに許可取ってると思われ
621名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:57:35.04 ID:sUqGzGnq0
>>601
あんまりパン食わないからなぁ。
それにJリーグよく見るから
カップ戦のスポンサーであるナビスコ製品買いたい。

代わりに家族にヤマザキパン薦めるとしよう。
622名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:58:55.86 ID:fLD8YzJm0
>おかげで 山梨では食糧不足です
このパンが届いてたら山梨では食料不足にならなかったのか。
どんだけ積んでたんだよwwwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:59:15.83 ID:efKQXCmS0
上昇ワード「リアルアンパンマン」
624名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:59:17.72 ID:n/dBcEgk0
416 :名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 18:13:31.06 ID:Zwmu3xu/0
昔話の 笠地蔵の中では
おじいさんは 売れなかった笠を お地蔵さんに被せてあげました

でも この運転手は 売れ残ったパンではなく
パンを待ってる人がいるのに 途中で パンを配ってしまいました

この話の どこが美談だよ
おかげで 山梨では食糧不足です


さぁ よく考えてね

ID:Zwmu3xu/0←きちがい
625名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:59:23.34 ID:QACKMuFp0
>>610
無能の典型まるわかり

口だけで何にもできないんだよね
こーゆータイプ
626名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:01:42.20 ID:0hGnDiCk0
>>622
山梨県は500人ぐらいしか住んでいないと思ってるのかもね

>>607
普通の会社員の経験があれば帰社するまでがお仕事だとわかると思います
627名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:02:06.68 ID:E7+V3i2s0
>>325
山パンは過去に賞味期限偽装やったぞ

あと、山パンは絶対に食わない
何しろ社長が食べない(食べてない)と公言しているw

一週間以上放置しても、絶対に腐らない防腐剤入りの食パン
中国でも禁止されている食品添加物入り
ググればわかる
628名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:02:22.34 ID:Zwmu3xu/0
>>625
ベストな答えを出すのに
情報は不可欠だろ
答えろって言うから 同じ情報 教えるように言ってるだけだが
どこが無能なのかな
情報出せないのに 答えろって言い
返事しないやつのことかよ
629名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:06:24.30 ID:mavXUSye0
だったら自分でヤマザキパンに電話でもメールでもして情報を得ればいいじゃねえかよ。
馬鹿かこいつ。
630〆修善寺庄兵衛〆:2014/02/17(月) 20:06:28.91 ID:bR9v/8dpO
これトラック空で事務所に戻って上司に怒鳴られて始末書と弁償したかもしれないのにおまえらときたら
631名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:06:30.16 ID:56oZuxQ9O
>>628
ベストな答は>>618からすると目的地に届けるじゃないのか?w
632名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:07:06.93 ID:rmiz50oh0
損して得とれってのはこういうことを言うんだよな。

>>627
嫌なら食わなきゃいい。
それだけのことだ。
633名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:07:25.84 ID:X0EzZ0u80
2月14日からの大雪の影響で通行止めが続く中央自動車道の談合坂SAで、ヤマザキパンの
トラックが集荷のパンを立ち往生したドライバーらに無料で配布していたとTwitterで話題
になっています。その様子は、Togetterにもまとめられています。

山崎製パンに確認すると、阪神大震災や東日本大震災などの教訓もあり、緊急時での食糧支援は
会社の使命として行っているとのこと。ただ、特に独自判断で配布していいとした規定がある
わけではないそうです。配布についても配送のドライバーからの連絡を受け会社として了承
したものなんだとか。

ただし、商品を届けることができない販売店が多いのも事実で、ネットでの「賞賛する」
「リアルアンパンマン」といった反応に対しては、会社としてとりわけコメントはしないとのことでした。
634名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:07:56.12 ID:oS0KXpLM0
冬の山崎パン祭り
635名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:08:29.15 ID:osMkqOKm0
>>610
それの答えは「事情も知らずにケチつけるのはやめろ」
これで終わり
636名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:09:47.88 ID:rXbBHIxm0
出荷できずに廃棄になるものを配っただけじゃねーか
637名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:10:54.04 ID:osMkqOKm0
>>636
そのまま廃棄にさせないで、それを必要としていた人に配れたのを英断として評価しているわけだ
638名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:11:43.84 ID:DOsu7v4h0
ベストな選択とか言ってる基地外がいるが困ってる人を放って置ける訳がないのが日本人
山梨には届かなかったかも知れないがこういう状況じゃ仕方がないと諦めるのも日本人
639名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:12:20.41 ID:Zwmu3xu/0
>>635
ようやくレスしたかよ
「事情も知らずにケチつけるのはやめろ」
はっはっはっ
見事なブーメランだな 
事情も知らずに 賛美するな
事情も知らずに 持ち上げるな
事情も知らずに スレ伸ばすな


お前の 負けなんだよ  くやしぃのぉ〜〜〜〜
640名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:15:17.24 ID:Vpjyocsd0
話題になったから良いものの
これに影響受けて配った奴は普通にクビ&賠償でとんでもないことになったりしてなw
641名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:15:54.20 ID:pJNhV04NO
こうゆうのにケチつける人って何なの?
人に優しくなんかしたことがないんだろうね。
642名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:16:06.86 ID:osMkqOKm0
>>631
それができない、というのを前提条件として、さあ、どうする?というのが今回のおはなし

>>639
事情を知らないから、それを知っている者の判断を尊重しているんじゃないか。
643名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:16:44.32 ID:DIqxD0TP0
損失は埋め合わせてもらうよ
今月の給料から差し引くから
644名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:18:50.15 ID:DbFKGaYJ0
日赤は募金集めないんだろうか?
645名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:20:24.14 ID:wtROOHtfO
>>581
日本語でおけw
646名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:20:39.33 ID:Zwmu3xu/0
>>642
尊重だなんて 言ってないぞ お前は
592 :名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 19:34:28.90 ID:osMkqOKm0
>541
山パンとそのドライバーが、その場でできるベストの判断をして、それを称賛されているスレで
その場でできるベストの判断をして
その場でできるベストの判断をして

お前は事情も知らないのに 既に ベストって判断してる
事情も知らないのに なぜ ベストって分かるんだろう

おまえは ヤマザキの関係者だろ
647名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:20:48.51 ID:xOcv97NT0
大雪の高速にリアルアンパンマン参上! ヤマザキパンがパン無料配布、その裏側を聞いてみた
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140217-00000043-it_nlab-sci
648名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:21:41.63 ID:Xcl25a000
レス40越か。すげえなwソントってやつかねえ・・・

それより、まだ中央高速駄目だね
また水曜あたりから天気が下り坂になるのに大丈夫かいな
649名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:21:58.70 ID:6BQ++3KP0
まあ責められんけど売名だな

まあ他が迷惑なのは間違いないけどな
650名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:12.96 ID:pR/vpLv20
ここで高く売りつけるのが朝鮮クオリティー
651名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:31.01 ID:zVGnlbb1O
どーせ立ち往生してる間に腐るだろ
捨てるよりマシ
652名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:35.56 ID:la5O9pPl0
>>556
雪は溶かして飲まないとそのままだと喉が渇くんだよ馬鹿。
653名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:49.90 ID:osMkqOKm0
>>646
そうだな「ベスト」は俺の勝手な判断だったな
654名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:23:58.53 ID:9PZOmiEEO
山パンのドライバーは山パンの正社員だから責任は問われない、安心しろ
一部委託の運送会社もあるが、その見分け方は簡単
655名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:24:16.40 ID:Zwmu3xu/0
ただし、商品を届けることができない販売店が多いのも事実で、
ネットでの「賞賛する」「リアルアンパンマン」といった反応に対しては、
会社としてとりわけコメントはしないとのことでした。

商品を届けることができない販売店が多いのも事実で、
商品を届けることができない販売店が多いのも事実で、
商品を届けることができない販売店が多いのも事実で、

こんなドライバーばかりでは 山梨にパンは届かないよね
656名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:24:18.63 ID:z5iBJY3G0
持ってけ、泥棒!
657名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:24:23.01 ID:t+9K+d9b0
運送業なら命がけで取引先に届けるのが使命
店に食料がなかったら消費者は餓死するだろ
658名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:24:51.62 ID:AiIfW6/YP
分からず屋の課長に「ばっかもーん貴様は首だぁー」とか言われてたら面白いな

で腰巾着の係長が「ですよね〜」ニヤニヤ




なんてこと考えてたら
運ちゃんが阿部サダヲで再現されたわ
659名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:25:32.97 ID:R3Z51+lx0
鬼畜ローソクvsアンパンマンか。
660名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:25:58.31 ID:QACKMuFp0
>>628
そうやって、できない言い訳ばっかりしてるから無能なんだよ

こんなに明らかに無能なのに、無能なのもわからないほど無能
感動するわ
661名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:26:18.86 ID:DaG4vSjN0
売名とか言ってる奴はアホ丸出しだから消えていいよ
662名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:27:21.60 ID:9PZOmiEEO
>>657
運送業じゃなくて、パンやの自前だから本業はパンや
その論理ならパンやはパンを食べさすのが当たり前
663名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:28:09.77 ID:LCuRF9sN0
これからもヤマザキパンを応援してくださいね(^^)
664名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:29:18.40 ID:uad5PykiP
>>618
日本語でおk。
665名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:44.78 ID:6BQ++3KP0
>>661
おまえ社会の仕組みも知らないの?
666名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:30:49.83 ID:Y0eTrYoo0
>>9
ぼくの頭も食べていいよ
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
667名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:32:50.48 ID:R49rQ9WD0
関西人がいたらパン全部強奪されてたなw
668名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:20.18 ID:eQlPHLA10
第一パンのファンだけど今度買うわ, ヤマジャキGJ
669名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:22.68 ID:Zwmu3xu/0
>>664
お地蔵さんからの 贈り物を期待して
お客様が待ってるのに 笠を お地蔵さんに被せたら
昔話にならないだろう

売れなかった 待ってる人もいなかった 笠だから 
昔話になったんだよ
670名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:35:50.99 ID:osMkqOKm0
>>667
そういや、関西って試食コーナー少ない?
671名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:36:49.87 ID:teN3vl7D0
日本海側に迂回して帰宅したんだが、高速料金とガソリンだけで2万近くかかったわ。
道路公団も迂回組みとかにはサービスしてほしいものだ。
672名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:39:28.61 ID:pUgTE3az0
>売れなかった 待ってる人もいなかった 笠だから
笠は日持ちするから処分を急ぐものではないけどパンは日持ちしない。
喩えとしてどうかと思う。
673名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:39:42.53 ID:osMkqOKm0
ようやく甲府〜小淵沢の電車が運転再開したな。
674名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:40:34.54 ID:13KGz5VeO
>>607 本気で言ってんのあなた?
675名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:06.00 ID:dawYeTpW0
元々普段から山崎パンの角食を買っているが、敬意を示して更に買うわ。
676名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:41:17.34 ID:a/lOn89T0
>>655
だいたい車動かないんだから、ドライバーレベルでは届けようがないって。

まぁそのうち、ヘリでも使ってヤマザキパン本社が無理やりにでも山梨に届けるだろうさ。
677名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:04.13 ID:BBeHiyJa0
>>648
それまでに復旧して少しでも外から物資が運ばれないとやばいっす
明日、明後日が分かれ目かなあ

中央道だけでも、なんとか…
678名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:07.87 ID:I7S9qzAr0
なんで俺には豚まん寄越すねや!
679名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:42:48.60 ID:Wb8SkeOU0
これ美談になったから会社も黙認だけど普段なら格好の解雇理由だろうなw
680名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:43:12.33 ID:8tGPCfiq0
俺ひねくれてるからこういうこと言うけど、
みんな支払能力あったわけだろ?なんで乞食みたいに無料でもらってるんだ?
無料でくれるっていわれても「大変なのは私じゃなくて、ヤマザキさん、あなたのほうでしょ。トラックのパンはできるだけ私が引き受けますけど全部定価で買います」というのが美学じゃないのか。

「どうせ捨てるんだろ。無料でもらってやるよ」
そりゃ山崎のひと、可愛そうだろ。
681名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:43:47.66 ID:6BQ++3KP0
様々な業種が在るが其々タブーってのがあってだな

まあ解かりやすく云えば競争しながらも共存共栄しなければ業界全体が廃ることになるってことだよ

真面に企業人になりたかったらこの位は最低限知っとけおこちゃま連中
682名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:44:40.44 ID:Yhvt4auS0
パンツの差し入れって、下品なことを書き込む奴はいないようだな


ぱんつ!ぱんつ!
       Г\ ))
       |8 )
     _  ∩ノ
  __(_゚∀゚)彡
〃(\ ∞ ⊂彡
  ヽ)_ノ|  |
    し⌒J
683名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:45:27.81 ID:a/lOn89T0
>>679
さすがに本社から指示出てるだろ。
684名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:18.32 ID:gt8sFxIp0
ヤマサキパンは株を上げたな。
685名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:24.13 ID:KjDVJqED0
運ちゃんが勝手にこんなことして怒られないのか?
それとも企業からの命令なのか?
686名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:46:28.52 ID:Wb8SkeOU0
会社は職務規定違反と世間体のはざまで身もだえしてるだろうなw
善意でやったのか仕事を投げ出しただけか本当のところわからないし
687名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:48:30.85 ID:ET8MbZZ20
普段あまりパン食わないけどスーパー行ったらヤマザキの製品を買うことにするよ
ひさしぶりに菓子パンでも食うさ
688名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:49:04.69 ID:3e8GIKEc0
俺、積荷が紙だから何の役にも立たねーなー
燃やして皆で暖をとってください、くらいかな
689名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:02.10 ID:arAryCOI0
ドライバーが銀行や商社の社員だったら
1個3000円で売りつけるんだよな
690名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:09.92 ID:ww8Bg/OV0
多分、ドライバーは最善の措置をしたんじゃね?
会社も最良の判断したでしょ?
イイんじゃない?
691名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:12.31 ID:QACKMuFp0
>>686
たぶんヤマザキは>>686みたいにケツの穴小さくないと思うよ
692名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:13.53 ID:vg9Nzm3Ji
 山崎製パンに確認すると、阪神大震災や東日本大震災などの教訓もあり、緊急時での食糧支援は会社の使命として行っているとのこと。

ただ、特に独自判断で配布していいとした規定があるわけではないそうです。配布についても配送のドライバーからの連絡を受け会社として了承したものなんだとか。

ただし、商品を届けることができない販売店が多いのも事実で、ネットでの「賞賛する」「リアルアンパンマン」といった反応に対しては、会社としてとりわけコメントはしないとのことでした。
693名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:48.56 ID:osMkqOKm0
>>685-686
山崎パンは、災害などのときには積み荷を支援物資にしてもよいという決まりがあるそうだ。
あと、ローソンも同様らしい
694名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:50:59.44 ID:NKsvpWY1P
>>685
会社と相談しての結果だよ
695名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:51:33.33 ID:cMmuJDIa0
>>20
他のパンメーカー社員が悪態ついていますw
696名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:02.64 ID:Y0eTrYoo0
>>670
女は簡単に試食させてくれるぞ
697旅人:2014/02/17(月) 20:52:24.39 ID:t3C9ebVlP
この対応は立派だと思うが
制限したローソンを批判するのは絶対におかしいと思うわ。

そもそもこんな雪が降るってわかってたはずなのに外出して、どうにもならなくなって店に迷惑かけるのが非常識だろ
698名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:25.77 ID:MvE3k6/G0
>>689

それは半島
699名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:33.57 ID:QF+Xvep40
>>567
女の子はしょんぼりしながらおうちに帰り、うなだれてニュースを見てました

そのニュースの最後に、[運転手さんの英断]とゆうニュースがあり、大好きな山崎パンを運んでいるりっぱな運転手さんが、大雪で身動きができず困ってる人達に配達予定だったパンを配っているニュースでした

いつもおいしそうに山崎パンを食べていた女の子は、この英雄の話を聞いて、「これからも山崎パンをたくさん食べるんだぁ!」と誓いました
700名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:52:37.67 ID:nwc8okjt0
>>688
ロールなら下ろしてローラー作戦だw
701名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:22.87 ID:Zwmu3xu/0
「好きなだけ持ってってよ!」
って 配ったパンが腐っていれば 誰が責任取るんだよ
無料だから 何があっても知らん顔かよ
地震とは違って 事前に大雪情報があったのに
中央高速で出かけるなんて 自殺行為だろ
ほんと 平和ボケした奴は 死ねよ
702名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:47.35 ID:dyNlv7Px0
「好きなだけパン持ってって!」

流行語大賞に決定です
703名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:53:48.30 ID:vihN19VC0
ヤマザキ、「なーに宣伝費としては安い安い」w
704名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:04.83 ID:NKsvpWY1P
女「好きなだけ入れていいのよ」
705名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:11.35 ID:9so7pCuHO
明日、これのトミカ買ってくる
706名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:22.28 ID:SxbXK91I0
宣伝効果20億。明日一個買うよ。よくやった山崎
707名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:54:25.32 ID:cMmuJDIa0
>>685
ヤマザキパン社内規定で、災害時の対応とかで記載されてたら、ヤマザキパンは災害対応で神確定だわ
708名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:55:20.75 ID:b0tx9DWI0
パンを配布した所までは非常事態なのだからいいとして
その後の美談のゴリ押しは何なんだろうね

雪対策の失態を美談で誤魔化そうとしているのか
マスゴミがヤマザキに媚びて視聴率アップ狙いか
美談に便乗するためにヤマザキに擦り寄るのもウザイね
709名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:56:11.15 ID:u4EUTUZr0
なんだよこれすごくないか
ヤマザキ最高だな
イチゴスペシャルも最高
710名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:09.12 ID:MU6GGTC/0
パンとかの食品積んでるトラックに出くわすと助かるな
711名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:25.82 ID:QACKMuFp0
>>701
>って 配ったパンが腐っていれば 誰が責任取るんだよ
>無料だから 何があっても知らん顔かよ

こういうニュース見て
こういうことしか考えられない腐ったクズっているもんだな

内心で考えてるだけなら他人にはわからないのに
どうして自分がクズだって宣伝したがるんだろう
712名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:57:41.46 ID:KdQc20Rm0
この機転に敬意を表して、
2月16日を「ヤマザキパン好きなだけ持ってってよ!の日」として
長く祝うことにしようじゃないか。
713名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:58:30.06 ID:UZHK82V00
山崎パンのサイト繋がりにくくなってるじゃないかw
714名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:58:46.50 ID:xNR5b/AL0
どうせ日にち過ぎて廃棄だからな
715名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:58:57.43 ID:cMmuJDIa0
ID:Zwmu3xu/0

他社パンメーカー社員確定だなw
716名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:59:09.31 ID:hc/SPkOh0
だからさあ、本当に困ってたのは誰なんだ?
ネットで「食品が捨てられそうです。みんなで山崎さんを救ってあげてください」とお金を出してトラックに買いに走ったら美談の気がする。
いちばん被害を受けた人が、そのまんまだもん。救いがない。
717名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:59:16.43 ID:6BQ++3KP0
>>692
で?どうやって問い合わせた?勿論メールかFAXだろう?
晒せよ
718名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:22.36 ID:hCrsrQI90
>>701
おそらく配ったパンは15日配送予定のパンだ
当日はヤマザキから全チェーン店に配送中止の要請があったから、余ったパンを配ったんだろう

ちなみにヤマザキのパンのリードタイムは最低でもD+1以上ある
真夏なら兎も角、こんなクソ寒い中で消費期限内なら腐るわけ無い。脳味噌使って考えろ
719名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:35.23 ID:W8juVZktO
>>701
なにいってだこいつ
720名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:46.75 ID:P1+9ouzW0
マスコミにオタク叩きの格好の餌を与えたな。田舎住まいでよくわからんけど同人誌ってエロ本のことなんやろ?コンビニのエロ本と何が違うん?
721名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:50.99 ID:rZI6GaXNO
他のパン業者から サイバー攻撃を受けてるんじゃね?w
722名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:00:57.39 ID:rC0+tlKh0
個人の判断なの?
723名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:17.25 ID:Y0eTrYoo0
>>714
アラサーの女に謝れ
724名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:01:57.86 ID:nwc8okjt0
>>708
セブンよりはいいだろw
725名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:02:04.70 ID:arAryCOI0
ドライバーが銀行や商社の社員だったら
同じ状況でパン1個3000円とかで
ボッタクるんだよな
726名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:02:14.70 ID:SJmrO3NA0
>>701
馬鹿w
事前の予報では大雪ではなく大雨だぞw
727名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:03:37.34 ID:Zwmu3xu/0
>>718 腐るわけがない
ならば 通行止め 初日に配るなんて異常だろ
もう少し 頑張って 店に届けるのが ベストだろ
728名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:03:52.89 ID:pUgTE3az0
>>726
そういえば、夜には雨になるって予報だったような気がするわ
729名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:14.25 ID:rZI6GaXNO
>>725 それは半島
730名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:39.08 ID:Vpjyocsd0
コンビニだったら期限が切れても勝手に安く売ってはいけないし
「山パンは捨てるほど安いパンなのか」って思われてたかもしれないし
災害時にはってルールも書いてあるだけで
労働基準法や社内規則と一緒で建前かもしれないし
だからこそコメントしないのかもしれないし
こういうのを英雄視して大したことなくても同じようなことがそこら中で起こっても
会社はう〜んって感じかもしれないし
731名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:04:54.75 ID:SJmrO3NA0
>>727
初日?>>1も読めない馬鹿かw
732名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:31.25 ID:osMkqOKm0
>>716
配送予定の店舗では、予定の商品が届かなくて困っている
もちろん予定の配送先に予定通り届けられるのが最善なのだけど、それがかなわない。
遅れても荷物を届けるべき、そう思ったからこそ、14日夜から1日半は積み荷はそのままだった。
しかし、16日になって、もはやこれを届けることはかなわない、と諦めたのだろう。
そして、この「このまま持って帰れば廃棄処分になってしまうパンをどうするか」。
733名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:05:53.87 ID:DKznvY0l0
うちの近所のフジパンは絶対こういうことしそうにない(断言)
734名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:04.25 ID:Zwmu3xu/0
>>726>>728
真夏なら いざ知らず
真冬に 雨が雪なるなんて 当たり前なんだけど
大雨が大雪になる
普通の頭では 理解できるけどね
735名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:06:34.31 ID:q398mHQp0
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
736名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:07:23.67 ID:QACKMuFp0
>>730
決断力や行動力がないって言われませんか?
737名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:07:53.84 ID:fUdxMR7K0
ID:Zwmu3xu/0
こいつのレス、句読点が使えてないwwwwwwwwwwwww
738名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:24.02 ID:hc/SPkOh0
>>732だから一番の被害者はヤマザキだろ。
その人が不幸になったまんまだから、この話は美談には思えない。支払能力がある人たちが乞食のようにもってかえっただけ。
739名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:08:33.62 ID:osMkqOKm0
>>708
テレビバラエティのかっこうのエサだなw

>>727
14日夜から通行止めで、配ったのは16日。
740名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:08.41 ID:SJmrO3NA0
>>734
当たり前ってw。
予報では気温10℃の暴風雨予報。
普通の頭では雪だと思う方がキチガイだわ。
741名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:21.54 ID:6BQ++3KP0
だからとっとと晒せよ、それとも何時もの厨二病の妄想か?
742名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:23.21 ID:49waMi6M0
クリック募金紹介 ワンクリックで1円寄付されます

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389191166/-100
743名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:29.06 ID:Al51EXiX0
>>734
>真冬に 雨が雪なるなんて 当たり前なんだけど
ソースくれ
744名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:04.14 ID:xNR5b/AL0
ヤマザキはイーストフード使ってるから食べないけどね
745名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:14.22 ID:/+Cfh6TA0
なぜ一個一万円で売らないんだよ。
746名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:18.89 ID:MztuRCHK0
で、ヤマパン運転手はシールをもらうわけですね
747名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:43.39 ID:KSjlXveD0
>>102
つまらんやつやね。全然おもしろくないよ。さよーなら
748名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:11:58.44 ID:hCrsrQI90
>>727
お前流通も知らんのか
天災であろうが人災であろうが店着期限内に届けられないなら全品返品されても文句は言えないんだよ
749名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:51.35 ID:osMkqOKm0
>>738
これを上手く美談にできれば、結果的に山崎パンは安い投資で大きな宣伝になるわけで

お金を取ると、「そこで商売するのは云々」「売上金はどうした云々」などいろいろ面倒になりそう
750名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:12:59.30 ID:Zwmu3xu/0
>>740
はぁ〜 10℃って どこの予想ですか
ここで話してる 中央高速の予測だよね
まさか 関係ない都内の気温 ドヤ顔で書き込む バカではないよね
751名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:13:50.65 ID:Csi5UOjO0
 
 ヤマザキは良いよ。阪神大震災の時も、稼動しているトラックの5分の1くらいは、
ヤマザキのトラックだった。自治体からの有償でやっているのか、ボランティアでやっているのか
までは、知らないけど。おにぎりセット、とか積んでた。とにかく、役に立っていた。
752名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:17.51 ID:SJmrO3NA0
>>750
馬鹿w
調べろカス。
753名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:18.88 ID:Y0eTrYoo0
>>744
アラホーの女に謝れ
754名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:27.59 ID:nfPP0kVO0
そこら辺に捨てる訳にもいかないからドライバーに配る = ドライバーはごみ箱がわり
これはひどいwww
755名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:14:56.29 ID:IF1frtrY0
あのー。運送業の人以外の方々は、何で雪が降るのに車出したんですかぁ?
車で移動は諦めてればこんな事にはならなかったんじゃないんですかぁ?
台風や北国以外の雪の日にわざわざ車にチャレンジする奴の気が知れん
ましてや家族連れとかバカな親で子供が可哀想だわ
756名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:28.02 ID:xNR5b/AL0
>>753
アラホーってなんじゃw
757名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:42.90 ID:osMkqOKm0
>>751
東北の震災のあとの品不足のときも、山崎パンの商品が並ぶのは早かったね。
758名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:45.27 ID:ZjQ58tct0
(中国でさえ食品への使用は禁止された、高い発がん性のある合成添加物・臭素酸カリウムがたっぷり入ったパンだけど)好きなだけ持ってってよ!
759名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:15:48.86 ID:6uO5APRa0
ヤマザキデイリーストアー
760名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:17:01.90 ID:OE45PVyC0
ヤマザキって商品誤納品の連絡すると返さないでいいって言われるわ
761名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:19:02.67 ID:UVo/2g230
ヤマザキのパンだけはやめておけと、85年頃に言われて以来極力避けてる
762名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:19:51.03 ID:R49rQ9WD0
大阪企業のローソンは人助けする気なしw
763名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:20:38.61 ID:gtJuwIz+0
これ業務上横領だろ。まさか会社が告訴なんかするわけないけどさ。
764名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:20:51.83 ID:ZjQ58tct0
>>757
震災3日後、すっからかんだったスーパーのパン棚に
突然、「ヤマザキランチパック ツナマヨ」だけが
大量に陳列されたのを見て、逆にこれはヤバい、って怖くなってから、
ランチパック食べられなくなった

ちなみに、福島の原発で働く作業員には、毎朝、朝食として
ランチパックが2袋、配られてるってこと、知らない人多いよね
もうなんか、絶対ヤバイって、山崎パンの特にランチパックは
765名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:25.93 ID:5qeVx3iW0
>運転手の機転には感謝や称賛の声が寄せられているが、
>山崎製パンでは「長野県や山梨県の取引店に商品が届けられず、迷惑をかけている」と話し
>大雪で品薄が続く店舗を気遣った。

広報もこれに対してのコメントしづらいのかね
766名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:39.61 ID:6uO5APRa0
ごくたまーに某スーパーで
60円か70円ぐらいでハンバーガーーやフィッシュの特売やってるけど
中身は正直しっぱくてどうかなって感じだけどパンはやっぱ美味いわなw
767名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:21:47.39 ID:ayZsLljfP
>>645
アスペ
768名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:22:52.24 ID:HlUwVkta0
ヤマザキは食えぬ
769名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:30.73 ID:Zwmu3xu/0
>>752
いや 10℃っていう ソース出せよ
中央高速の気温が10℃なんて 冬には少ないんだからな
お前が 10℃って書き込んでるんだろ
770名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:50.52 ID:CP0Ecopw0
いいニュースだと思うよ。
食べなくて損なった健康はお金で買えないし、命だってそう。

有事に助け合うのは本当にいいところ。
771名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:23:53.91 ID:hBH6o3Ql0
英断って勝手に判断したなら、サラリーマンとして失格じゃんw
これが事実なら、絶対的な場面で使いものいならないのがこのタイプ。
まず社に報告を入れて判断を仰げよ。それで断られたら、その後は個人の判断って流れで良いが。
772名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:24:41.31 ID:Pjwp46mr0
自分はソースを出せないのに他人には要求する。
まるで朝鮮人だな。
773名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:24:50.30 ID:52ISDmfN0
無料を最高だと思うのはある種、危険だと思うんだがな
今時のドライバーは数百円の手持ちすら無いのか?
直接渡すのが憚られるなら紙に包んで渡せ
774名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:25:21.33 ID:SJmrO3NA0
>>769
お前が調べろカス。
北風から南風に変わり太平洋側の温かい空気を巻き込んでの雨だったんだぞ。
おめーが知らねー癖に人に調べさせるなボケ。
775名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:25:50.24 ID:9m4b4gb60
これマジ話ならヤマザキパン対俺ら2ちゃんねらーの全面戦争だな
776名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:26:08.25 ID:eLo6S1gJ0
俺が山崎パンの運転手でも差し入れするわ!
それと、会社に電話をかけて上司に事情を説明して
追加と温かい飲み物と毛布などを要請する。
777名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:26:32.86 ID:W0kUNtJ+0
3.11の時も大盤振る舞いやってなかったか?
778名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:26:51.13 ID:arAryCOI0
ドライバーが銀行や商社の社員だったら
同じ状況でパン1個3000円とかで
ボッタクるんだよな
779名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:26:59.59 ID:6uO5APRa0
>>768
でも何も食い物がなくどうしようもない環境に直面したら流石食うだろ?
それでも意地でも食わないか?
780名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:27:16.17 ID:R49rQ9WD0
関西人が転売しそう
781名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:27:20.91 ID:P5kfW6/R0
>>763
会社が了承したと出てたよ
782名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:27:56.79 ID:B37Cr5aj0
>>766
>中身は正直しっぱくて

この方言の意味を書いてください
783名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:27:59.08 ID:2/dfntur0
シールだけほしい
784名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:28:04.90 ID:hBH6o3Ql0
第一、好きなだけ持って貸せたら必要としてる人数分が行き渡らないんだよ。
美学にするな。まずこの運ちゃんはちょっと頭の悪いタイプってのも書かなきゃ教訓に活かせんw
785名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:28:54.04 ID:Zwmu3xu/0
>>774
俺は 気温を特定していない
お前は 予報気温が10℃って はっきり数値出した
おれが 中央高速の平均気温調べても 10℃なんて ほとんどなかった
だから 数値だした おまえに ソース要求してるだけだが
まさか ソースもないのに 10℃って数値特定するほど 
アホではないよね
786名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:00.59 ID:/1e+MTW+0
山崎パンの社員は山崎パンを食べないんだっけ。
787名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:29:34.64 ID:P5kfW6/R0
馬鹿じゃないの
善意のものにどんだけ文句言ってるの
行き渡らないとか何様
788名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:30:05.82 ID:cXFfGbRlO
飲料メーカーや山崎パンは災害時におけるマニュアルがあるよね
被災場所にいるトラックは避難場所に中身を届ける様にしている
789名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:31:14.85 ID:MBAxNGXI0
>>765
中の人は実際それどころじゃないだろうなw
取引店からも問い合わせとかガンガン来てるだろうし
称賛されて嬉しいどころか、ストレスMAX状態じゃないの?
790名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:32:04.94 ID:6uO5APRa0
↑しょっぱくてな
大豆ハンバーガーとかあるのな
60円じゃ安すぎるな特売で70円か80円ぐらいだったかな
791名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:34:15.19 ID:ZheAwCNN0
こういう時にもらって食うカレーパンや焼きそばパンは美味いんだよな。
普段は何とも思わずよそ見しながら食べちゃうが。
792名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:35:07.88 ID:Zwmu3xu/0
740 :名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:08.41 ID:SJmrO3NA0
>734
当たり前ってw。
予報では気温10℃の暴風雨予報。
普通の頭では雪だと思う方がキチガイだわ。

真冬の中央高速で 10℃なんて珍しいこと
っで ソース求めても 返事はない
ならば 10℃って どこの予報気温なんだろう
793名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:35:25.53 ID:Wxs2eVWl0
冬場、車で遠出する場合、車にスコップ、着替え、食料、キャンプ用品
携帯充電器、長靴、防寒着、寝袋、沢山積んどけ。
794名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:36:30.68 ID:go51g2yE0
山パンって全体的に日本の良さを持った良企業で昔から好感もてんだよな
金が全ての外資汚染企業とは違ういい所がある
795名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:37:49.87 ID:0ygI8eY00
ヤマパンなんか食ってらんねーってのw
それより天ぷらだ!
796名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:39:35.51 ID:Zwmu3xu/0
740 :名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:08.41 ID:SJmrO3NA0
>734
当たり前ってw。
予報では気温10℃の暴風雨予報。
普通の頭では雪だと思う方がキチガイだわ。

真冬の中央高速で 10℃なんて珍しいこと
っで ソース求めても 返事はない
ならば 10℃って どこの予報気温なんだろう

こんな人たちが 大雪を予測せず
燃料も食料の準備をせず ノコノコと出かけたんだろうな
こんな程度の人間が 無料パン食べて喜んでいるんだろうな
797名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:40:07.13 ID:s+rQXuvi0
これはいいことじゃん 何が悪いの? 雪で動けず脱水状態の子供もでてるような状況で
どうせ期限には届けられないパンを配ることになんの批判が?
798名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:41:23.29 ID:dMArulpCO
関西だがJUMPがきょう届いてないよ
799名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:41:59.60 ID:QACKMuFp0
>>771
判断仰いでるよ
何言ってんだばーか
800名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:03.00 ID:R49rQ9WD0
>>797
叩いてるのは関西土人だけだよ
801名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:15.21 ID:A6/SOn8G0
なんだこれ、ワロタwww
カッケーwww
運転手に金一封出してやれよ、今の時代にトラック一台分のパンで評判アップはでかいわ
802名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:17.49 ID:9IJw0zTJ0
>>6
ww
803名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:31.23 ID:wtROOHtf0
636 :名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:09:47.88 ID:rXbBHIxm0
出荷できずに廃棄になるものを配っただけじゃねーか

637 :名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 20:10:54.04 ID:osMkqOKm0
>>636
そのまま廃棄にさせないで、それを必要としていた人に配れたのを英断として評価しているわけだ

このやりとりにすべてがある。

ヤマザキのドラちゃん、GJ!
804名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:42:53.94 ID:2MPGH6Fr0
こういう善意は、日本だからこそできる
もし中国でやったら一騒動起きる、死ぬまで食うヤツもいるだろう
805名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:43:55.14 ID:6uO5APRa0
ヤマザキデイリーは24時間営業のとこや
早く店閉まるとことかその地域でまちまちなのな
ほとんどの店舗は早く閉まるだろう何で統一してないんだろうか
806名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:44:18.00 ID:Zwmu3xu/0
>>797
良く釣れますか〜〜〜
807名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:44:22.72 ID:F3TVND4n0
>>733
ていうか、他のメーカーからしてみれば「あんなことやられちゃ、ホントはた迷惑」
って感じなんだろうな。だいたい同業界って何だかんだで横で繋がりながら
持ちつ持たれつで成果上げてんだよね・・。だからいち個人の勝手な行動が
業界のバランスを壊すんだよ。 こうなるとヤマザキは買うけどパスコは買わないとか。
808名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:44:45.29 ID:arAryCOI0
ドライバーが銀行や商社の社員だったら
同じ状況でパン1個1万円とかで
ボッタクるんだよな
809名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:45:36.34 ID:WZoBhjLn0
810名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:45:52.08 ID:sYHvsEcZ0
>>738

>>692
> 山崎製パンに確認すると、阪神大震災や東日本大震災などの教訓もあり、緊急時での食糧支援は会社の使命として行っているとのこと。
>
> ただ、特に独自判断で配布していいとした規定があるわけではないそうです。配布についても配送のドライバーからの連絡を受け会社として了承したものなんだとか。
>
> ただし、商品を届けることができない販売店が多いのも事実で、ネットでの「賞賛する」「リアルアンパンマン」といった反応に対しては、会社としてとりわけコメントはしないとのことでした。
811名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:45:52.90 ID:hBH6o3Ql0
>>799
そんなソースは無い。第一に運ちゃんのセリフ事態が頭が弱い奴なのは明白。
それに対してそんなレスをした時点でお前の頭も悪過ぎバーカw
812名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:46:22.79 ID:aNkWXBjG0
こういう時は、売名と言われようが、社会貢献する企業かどうかが分かっちゃうから、広告費より効果絶大だよ。

街中でも、地元密着の企業や役所は雪かきで、接する道路を整備するけど、雪かきせず、雪まみれにしてるのは都市銀行。
その周りだけ雪まみれだから、笑える。
813名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:47:29.44 ID:QACKMuFp0
>>794
そうかな?
極悪って程じゃないが、微妙によくない話もきく

が、
今回の行為はGJと思うので、素直に称えておく
814名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:47:39.80 ID:B37Cr5aj0
>>797
ID:Zwmu3xu/0をはじめとする関西人にとって
無料でパンを配ることなど「ありえへん」、「東京の奴らキチガイや」ということらしい
2つくらい前のスレで「1個1000円で売ったらええやん、アホちゃうか」と書いてたのもいた
815名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:48:02.89 ID:J9yq4+7L0
こう言う時に自分のすべき事をちゃんとやれる会社は偉い
デイリーヤマザキもっと使うわ
816名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:48:32.10 ID:sYHvsEcZ0
ID:hBH6o3Ql0

ID変えまくってるねー
817名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:48:43.92 ID:yuaWuQXT0
前後居合わせた3〜4人で1台の車に集まり、
エンジンはオフで、車内は体温で温めて待機するのが一番。
818名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:48:53.53 ID:Xcl25a000
>>811
スレ立ってるしw

【社会】大雪の高速にリアルアンパンマン参上! ヤマザキパンがパン無料配布、その裏側を聞いてみた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392634123/
819名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:50:08.89 ID:u1iPGlRM0
うちの近くのデイリー行きつけにする。
いくら賞味期限を考えての事とはいえ凄い。
お金取らないんだよ!
820名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:50:10.10 ID:QACKMuFp0
>>811
ここにはなくても↓にあるよ

【社会】大雪の高速にリアルアンパンマン参上! ヤマザキパンがパン無料配布、その裏側を聞いてみた

ここにだって独断でやったなんて書いてないだろ
821名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:50:33.23 ID:hBH6o3Ql0
>>816
お前が普段からやってる事がバレタダケだろw
こんな事でID変える判断するとかどんだけキンタマちっちゃいんだよw
822名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:51:30.14 ID:qho8mGiL0
>>780
大量の救援物資を載せて被災地を走る大阪市バス
saitoshika-west.com/blog-entry-971.html
823名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:52:07.95 ID:9IJw0zTJ0
>>34
>・ホッカイロを車に常備しておく(ただし夏場は車内に入れていると危険)

なんで危険なの?
824名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:52:53.10 ID:Zwmu3xu/0
740 :名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:08.41 ID:SJmrO3NA0
>734
当たり前ってw。
予報では気温10℃の暴風雨予報。
普通の頭では雪だと思う方がキチガイだわ。

真冬の中央高速で 10℃なんて珍しいこと
っで ソース求めても 返事はない
ならば 10℃って どこの予報気温なんだろう

こんな人たちが 大雪を予測せず
燃料も食料の準備をせず ノコノコと出かけたんだろうな
こんな程度の人間が 無料パン食べて喜んでいるんだろうな
825名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:53:41.28 ID:QACKMuFp0
>>821
おいおい
無視すんなよ>>811www

なんとか言ってよ>>811www
826名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:56:03.61 ID:D22ASMee0
アンパンマンと天ぷらの王様
そして何もしなかった他パン会社
827名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:57:26.12 ID:Zwmu3xu/0
740 :名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:10:08.41 ID:SJmrO3NA0
>734
当たり前ってw。
予報では気温10℃の暴風雨予報。
普通の頭では雪だと思う方がキチガイだわ。

真冬の中央高速で 10℃なんて珍しいこと
っで ソース求めても 返事はない
ならば 10℃って どこの予報気温なんだろう

明日の中央高速も 晴天だけど最高気温5℃の予報
10℃なんてありえない

こんな人たちが 大雪を予測せず
燃料も食料の準備をせず ノコノコと出かけたんだろうな
こんな程度の人間が 無料パン食べて喜んでいるんだろうな
828名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:58:07.31 ID:6uO5APRa0
今調べたら営業時間の縛りないんだな

営業時間には毎日14時間以上という条件はあるものの24時間営業をする必要はなく、
営業時間もオーナーの権限であるため、立地条件や経営形態によっても異なる。
一般的な店舗については概ね5 - 7時に開店し20 - 24時に閉店するという設定が多く、
月2回まで店休日を設ける事ができ、一部には毎週定休日を設けている店舗もある。
また、家族経営が基本であるため、
コンビニエンスストアの店舗と違い身内や親族の不幸など都合に応じて臨時休業をする事もでき
829名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 21:59:14.29 ID:R49rQ9WD0
>>822
儲かりまっか?w
830名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:01:00.16 ID:DF8OKw+N0
>>34
貴重な情報どうもありがとうございます。
某旅行関係の掲示板に、ほぼコピペして書き込んでおきました。
831名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:01:07.32 ID:ZUjjnNUL0
一方、雪で立ち往生して避難してきた客を外に締め出したローソンがあるらしい
832名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:02:18.09 ID:joT6LPJAO
>>814
まるで日本人じゃないみたいだなと素で思った
中国人じゃんww
833名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:02:37.39 ID:R49rQ9WD0
>>831
大阪民国の誇りローソンの悪口は許さないでおまんがな!
834名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:18.38 ID:0ygI8eY00
>>831
トップが天ぷら食ってるんだからそれぐらいいいだろ
835名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:19.71 ID:arAryCOI0
ドライバーが銀行や商社の社員だったら
同じ状況でパン1個1万円とかで
ボッタクるんだよな
836名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:36.29 ID:Zwmu3xu/0
まぁ バリ島のダイバーも自己責任だろ
大雪の夜に 出かけるのも 自己責任だわ
自分からリスク 取りに行ってるんだからな
837名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:03:57.78 ID:F0OIkxes0
>>831
コンビには個人経営多いからな。
マニュアルには無い緊急時の対応には店主の性格が大いに反映されそうだなw
838名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:05:27.32 ID:FN3GS2hE0
>>836
立ち往生が始まったのは昼だけどな
839名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:06:43.62 ID:Zwmu3xu/0
>>831>>837
アホ晒してるだけだぞ
大雪は事前に予測されていたから 緊急でも何でもない
ローソンの周りには ほかの官庁など建物もある
トイレ利用者が多すぎたため 一人ずつの入場制限しただけ
840名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:07:33.57 ID:6uO5APRa0
大体昔から女だけバリ島に行くってのは
男あさりに行くのがメインだからなこれは常識
ろくな女じゃないんだろう
841名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:07:41.68 ID:jHD/Vwvu0
危ないと分かっているのに安易な考えで外に出て巻き込まれた。
つまり自業自得だ。
842名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:08:08.06 ID:JITc3KmD0
対応は神だけど添加物ドッサリなのにこれからヤマザキパンしか食べないとか言ってるのはねーわ
安さで選ぶ親は放射能には敏感でも添加物なんてろくに気にしねーんだろうけどな
843名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:09:16.70 ID:f5BKTEpn0
山パンすごいみなおしたんだけど
スタドンとか蕎麦屋まで
りっぱなことやってたんだな
日本人はつらい震災を経験したけど
いい方向に成長できたのかもね
844名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:09:57.59 ID:sYHvsEcZ0
そして、>>811の逃走www
845名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:10:28.57 ID:ZheAwCNN0
チビッコなんかヤマザキの菓子パンもらって大喜びだな。
846名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:12:27.09 ID:aNkWXBjG0
山崎パンってセブンとかにも降ろしてるだろ。
デイリーヤマザキみたいな、もはや消えちゃったコンビニだけじゃないよな。
847名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:12:44.48 ID:6piqfRGO0
さっ天ぷら食ってきます
848名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:13:48.10 ID:qho8mGiL0
>>833
人間の屑w

【中日新聞】
なあ。おかん。聞いてえな。議会がボクをいじめるねん。ボクの言うこと聞かへんねん。…橋下市長へ
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391677391/l50
849名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:14:51.55 ID:uad5PykiP
ID:Zwmu3xu/0

セブンのスレでも批判ばかりしてた屑。
分かち書きするのは翻訳の都合と思われ、朝鮮人と推定される。
850名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:16:01.15 ID:4EAPkmKM0
ヤマザキ雪のパンまつり だな
851名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:16:12.18 ID:Zwmu3xu/0
まぁ 孤立集落は 救助すべきだな
自衛隊はGJ
852名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:16:50.41 ID:TtjQ4Jh60
業務上横領で起訴
853名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:18:00.08 ID:U/tEEZv30
受け取った中国人・朝鮮人なら食べきれないほど
強奪して、日本人に高値で売りつける。
854名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:18:48.24 ID:gAXNKvum0
何故売らないの
何故ただで配るの?
855名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:20:39.00 ID:Zwmu3xu/0
>>854
パンがなくなれば 山梨なんかに行かなくて
家に帰れるからだよ
856名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:22:05.82 ID:uCQmPoUG0
なんかひねくれたバカが多いねえ
賞味期限切れだとか・・・他
だいたい「持ってっていいよ」の一言さえ言えないような奴らなんじゃないの
運転手は本社に配っていいかと問い合わせてるかもしれないよ
でもさ、それさえも上申できないチキンもいるだろうよ
上司の目ばかり気にしてて、なら面倒だこのままバックレテりゃいいやってさ
純粋に見て、これは立派な行為だよ
857名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:24:44.78 ID:rmiz50oh0
>>854
だって、つり銭ないしwww
858名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:26:19.62 ID:6piqfRGO0
>>854
れ、レジスターないからさっ
859名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:27:48.60 ID:qB/j/PvRO
>>854
配送ドライバーは文字通り運ぶ専門だよ
運んでる物を販売する権限は無いっス
俺もお世話になった避難所の人達にあげたかったが
上からOKは出なかったーよ
860☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k :2014/02/17(月) 22:28:09.32 ID:StUvqb8/P
>>597
ヤマザキ関連製品を買えばヤマザキ本体の利益になる。
当然売り上げの貢献は出来るさ。
861名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:28:18.31 ID:RCaz4N0V0
本当に誰かを守りたけりゃ
他人の目なんて気になんない
常識感覚とか言うけど
主観によるだろう
862名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:28:28.48 ID:WOeLSyQT0
まあスタッフも自分の懐が痛むわけじゃないとはいえGJだな
863名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:29:00.26 ID:SJmrO3NA0
>>785
平均気温w
馬鹿はとことん馬鹿なんだなw
864名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:29:30.27 ID:4EAPkmKM0
リアルなアンパンマンさん
865名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:32:06.27 ID:1TdT9e/S0
関東の連中が死のうがどうでもいいです(´・ω・`)ぼく関西人
866名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:32:08.88 ID:Hie0FvJm0
うちの地元には○○○パンと○○○○○パンとがあるんだが
母は「やっぱりヤマザキパンが一番美味しい。さすが全国展開のパンは違う。」と言う。
867名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:32:08.79 ID:7A+JfAty0
好きなだけ天婦羅食ってますけど何か
byアベ
868名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:33:56.60 ID:x+f5mHqP0
まだやってんのかよw次スレタイ★7番重にしろ
869名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:38:07.85 ID:lV/oOTcC0
春でもなく
夏でもない
ヤマザキただのパンまつり
870名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:39:23.32 ID:MBAxNGXI0
>>856
意味がわからない
むしろ上司の目を気にする、あんたの言うチキン人間ほどキッチリ対応するだろ
そもそもこの件だって、ドライバーの心理としては、まず荷物の遅配と言う点が一番気になっていた筈
当然その事について会社に指示を仰ぐ為に連絡を入れるだろう
その結果、その場で配布と言う結論になったんだろうと俺は思ってる

上司の目を気にしてバックレるって理屈が全く理解出来ん
バックレてどこ行くってのよ?
チキン人間にそんなことは出来まへん
871名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:40:16.63 ID:FNE+QEWX0
独断なのかそうじゃないのか
872名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:42:26.54 ID:SwBC8h200
日本人のメンタルとはどうも違うなw
ID:Zwmu3xu/0
ID:ayZsLljfP
873名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:43:26.91 ID:cK/DVUMNO
>>102何か事情があったんでしょ 察してやれよ
874名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:44:44.51 ID:O6Yv2Cbe0
俺なら定価の3倍の値段で売ってたな
875名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:45:50.44 ID:Zwmu3xu/0
>>871
アホかよ 独断で出来るわけないだろ
運転なんて 派遣かパートだろ
おまえ 正規雇用っていう言葉も知らないんだろ
国会中継も見たことない ガキだろ 
876名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:48:51.45 ID:H9ihLnth0
共産主義者が喜びそう?
877名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:48:54.91 ID:4EAPkmKM0
>>854
大雪の中、国民の税金で東京一高い天ぷらを 密かに食べている人間もいる中で
生きるか死ぬかの瀬戸際、パンを一々販売する余裕すらない状況の中で
パンをただで分け与えるということも
批判されるべき筋合いのものではないと感じる。
878名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:49:08.55 ID:wc6Y1cu10
テレビで見たけどかっこよかったなぁ!
879名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:50:48.07 ID:JddSpLZ80
渋滞で孤立した配送車はバナナやパン配給してたよ
賞味期限3日間消費したからいい判断だね
880名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:52:43.77 ID:5hjnY1h50
>>856
問い合わせているに決まっているだろ。
勝手にやったら首だよ。
881名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:53:25.74 ID:WMGHuxN30
さすが山崎パン
以前ヤマザキパンのクリームパンを毒扱いしていた
「買ってはいけない」の著者と左翼雑誌週刊金曜日は
土下座して謝罪しろ、バーカ
882名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:53:42.03 ID:Ac0O6Kbdi
同僚の俺が説明するとこの人はヤマザキ製パン武蔵野工場所属のヤマザキ物流の主任さん、武蔵野工場から甲府営業所に向かったが便が間に合わなかったため工場に持ち帰りの指示が出るが途中談合坂で足止めをくらい本社の許可をもらい無料配布
883名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:54:32.35 ID:+TNca7rv0
遅配だとお店で受け取ってもらえないから、皆に配っちゃったんじゃないかな。
俺も大雪で牛乳を半日遅れで届けたら、店長にいらねえって怒鳴られたし。
884名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:55:50.75 ID:5hjnY1h50
>>877
国民の税金だあ?
生活保護受給者と違って総理は働いているだろ。
「ただで働け」と言うのか?

そもそもお前一人今急死しても世の中に何の影響もないが、総理は違うんだよ。
885名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:55:54.09 ID:WAGoGvP40
他のスレで自白してるやつがいたけどヤマザキパンマンセーのレスをしてる連中は金で
雇われたチョンのアルバイトだそうだ
山崎製パンは発ガン性物質の臭素酸カリウムをパンに入れてる日本で唯一の会社
他スレにも山パン連呼してるステマが湧いてるけど騙されるなよ
このドライバーへの指示は立派だが基本的に山崎パンはお客のことなんか考えてない
今回パンを配ったのもこうして売名するために計算ずくでやったと考えた方がいい
http://www.google.co.jp/search?q=%8ER%8D%E8%83p%83%93+%8FL%91f%8E_+%93Y%89%C1%95%A8
886名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:56:47.52 ID:WzuAY2YPP
すごい宣伝になったよな
テレビなんかで宣伝するよりよっぽどいいよ
887名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:57:08.64 ID:Zwmu3xu/0
>>882 甲府営業所に向かったが便が間に合わなかったため
なんだ ヤマザキは大雪情報があったのに 事前準備もせずに
いつも通りに 出発したっていうことかよ

大雪なんだから 出発時間を早めるのが常識だろ
888名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:57:23.64 ID:0UA46LCVO
おにぎりないの?
889名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:57:26.68 ID:arAryCOI0
ドライバーが銀行や商社の社員だったら
同じ状況でパン1個1万円とかで
ボッタクるんだよな
890名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:57:30.31 ID:UT/1xGag0
>>877
あーあのお方ね。いいもんばっか食べてると
また病気になるよね。
891名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:58:56.63 ID:qB/j/PvRO
>>882
許可を出した本社も雪の中配った主任もGJ
いやーすばらしい
892名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:59:04.29 ID:vlEY/wPX0
>>882
ま、ごく一般的な話だな。GJ。
893名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:59:10.54 ID:5hjnY1h50
>>890
そばを食うと病気になるのかw
ひねくれてるな。
894名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:59:43.47 ID:dGF/XR8P0
ヤマザキは自前の物流業者持ってるからできるんだよな。
普通の会社は運送業者雇ってるからこういうことは絶対にできない。
895名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:00:01.03 ID:Xo3rw8c20
ランチパック!


♪友達よりー友達じゃなーい
896名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:00:18.97 ID:Ac0O6Kbdi
>>887
一日に1便と2便合わせて大型トラックで12台出てるんですが?増便もしてるし生産ラインもフル稼働だぞこれ以上ない体制ですが?
897名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:01:01.82 ID:Ld1Y3IJk0
山崎製パンの凄いところは、社内規定で非常時には無償で配っていいってルールを決めてあること。
それも配送ドライバーや、一般社員の判断でもね。
東日本大震災でもいち早く何十万個のパンを会社のトラックで届けたからね。
こんなことを地味にやれることは本当に素晴らしい。
898名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:03:00.59 ID:WAGoGvP40
>>860
貢献なんかしようと思わなくていい。山崎製パンのこのパン配りは期限切れになる商品を
配布で体よく処分したうえに、チョン工作員を雇ってこのスレや他スレでマンセーさせて
自社の売名を狙ってるだけだから。災害で困ってる人につけこむ最低の行為だよ
そもそもヤマザキパンは日本のパン業界以外でも海外でも使用が禁止されてる発ガン性物質の
臭素酸カリウムをパンに入れてる日本で唯一の企業だ。こんな企業が純粋な人助けを考えるわけがない
899名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:03:26.50 ID:KX+aut3U0
>>877
これまーたあれか
朝日発のしょうもない叩きだろ
天ぷらくらいいいだろ・・・
900名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:04:20.05 ID:vlEY/wPX0
>>896
GJ

そのうちいいことあるよ。
901名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:04:39.14 ID:1FOjEO2c0
亀田も柿の種配ってくれば
902名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:05:12.59 ID:SJmrO3NA0
>>898
腐らないとか言っているくせに工場出荷2日目にして期限切れになるとか言っているし。
矛盾だらけだなw
903名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:06:49.18 ID:MBAxNGXI0
>>897
それ誤情報
ドライバー個人にそんな権限は特に無いとさ

【社会】大雪の高速にリアルアンパンマン参上! ヤマザキパンがパン無料配布、その裏側を聞いてみた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392634123/
904名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:07:15.13 ID:GY00+H5x0
こういう事が起きるとよくわかるな。

左翼とか在日とかって水を差して人を不快にさせることしか言わない。
自分は何もしないくせに。
905名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:07:36.84 ID:wdJwDBYN0
ヤマザキパンの好感度up
906名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:08:36.19 ID:FDd/VCQE0
山崎製パンは震災時もパンを無償配給してたよな。
たしか、「緊急時に食料品を提供するのは食品企業の使命だ。」といって。
907名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:13:02.26 ID:bnFHg+5p0
>>881
下のレスを読むと、全然反省していない奴がいるw
左翼が反省するなんてことがないのがよく分かるねw
908名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:13:54.16 ID:Zwmu3xu/0
慶應大学の缶詰め
ホテルの食事 豪華すぎだろ
鍋料理だぞ
909名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:14:19.82 ID:c1I79Rct0
>>901
目の前で捨てるような真似は出来ないから
間に合ってますので他所様に持ってってください、と断る
910名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:14:36.28 ID:p4WtKH7s0
>>888
おにぎりはサービスエリアで無料ででてたよ
911名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:15:11.06 ID:4HQ6pkMh0
なんかAV出そうな予感
912名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:15:58.72 ID:T5ipCz9k0
これ、パンだからぎりぎり食えるけど
北極のアイスキャンデーとかガリガリくんとか爽とか
そういうの運んでるひとなんか何かしたくても配れないよなあ
913名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:23:36.22 ID:HEEzqRSw0
>>889
お前あちこちに何度も同じ事書いてるけど馬鹿なのか?
914名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:23:43.97 ID:EHq0g4w70
困った時はお互い様の日本の良さが
またわかった出来事。
日本に生まれて良かった。
915名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:26:23.23 ID:BVSC2slf0
>>547
まともに読むとこっちまで精神やられそうだわ
916名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:26:28.19 ID:Zwmu3xu/0
>>914
お互い様ではないだろ
大雪情報があったのに 燃料も食料も十分に準備していないなんて
軽装備で 冬山に登って遭難するようなもの
食料準備なんて自己責任だろ
917名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:27:44.09 ID:poT29lKG0
918名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:29:13.25 ID:Uyjpm992O
ドライバーのお陰で最高のCMになったな
ま、ドライバーの機転に本部からのゴーが出たんだろうけど
919名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:30:20.00 ID:Vj1W/ITr0
>>6
ww
920名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:31:01.19 ID:7zGai0g10
ヤマザキのアップルパイ好き
921名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:31:34.33 ID:7xVl6+Fp0
談合坂SAはこういう話が似合うな
ちょっとしたテーマパークだわあそこは
922名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:31:59.97 ID:J8Ctvonm0
他のパン屋は何やってるんだよ
923名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:33:17.74 ID:f58kvF2o0
大雪被害の死者16人に…政府調査団、ようやく現地を視察
http://gendai.net/articles/view/news/148028

歴史的な大雪なのに政府の腰は重かった。
これまでに死者は全国8県で計16人に上る。ところが、古屋圭司防災担当相が大雪対応のための関係省庁災害対策会議を開いたのは16日午後1時だ。
この時点で、すでに群馬県高崎市や福島県福島市など複数の自治体から自衛隊に派遣要請が出ていた状況を考えると、あまりに遅すぎる。
政府調査団は17日午後、観測史上最多の積雪を記録した山梨県甲府市などをヘリで上空から視察するが、住民らは「もっと早く来い」と怒り心頭に違いない。
防災担当大臣も呆れるが、それ以上にノンキなのが安倍首相だ。16日は午前中を都内の私邸で過ごし、夜は赤坂のてんぷら料理店「楽亭」で高級料理に舌鼓を打っていたのだ。
こんな男に国民の生命、財産が守れるはずもない。
924名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:33:19.13 ID:Vj1W/ITr0
>>62
配らないで放置しても賞味期限切れてゴミになるだけじゃね??
925名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:33:48.80 ID:+08VCqyB0
>>747
おまえがどれだけ面白いのか?ばーか。
926名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:34:13.99 ID:0PTLmldZO
良い話だな
ただおれは、金ぐらい払うよ
927名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:35:51.85 ID:poT29lKG0
>>926
アホやな、アンさん
そういう話じゃないんやで
928名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:36:16.37 ID:Us+Y0pKN0
>>912
おまけにアイスなんて賞味期限ないから納期遅れても破棄はしないし、配らないんじゃ?
929名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:37:26.31 ID:qB/j/PvRO
確かに大雪情報は出てたが
前例が無い程の豪雪になるなんて思わんよ
冬季に山梨は何度も配送に行ってるが
中央道が通行止めでも20号で帰れてたし
930名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:37:29.18 ID:6a+7ma9q0
ヤマサキは配送車がほぼ自社便か直接の子会社だからだろ
イ○ンとか傭車ばっかだから、まずあり得ないと思うわ
傭車下請けに買い取れと請求した上で配りたいなら配ればだと思う
嫌なら取引やめるぞと脅しもあるだろうな
更に事故の件で運賃引き下げ要求つきつけてくる
931名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:38:38.79 ID:BVSC2slf0
>>912
あの状況であずきバーなんて喰ったら絶対歯が欠けるw
932名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:38:45.44 ID:J35S2NZV0
好きなだけ持ってってよ!
って大量のマネキンだったらどうする?
933名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:39:07.05 ID:HjxZm8Zo0
これ、野グソや野ションしてる人もいるのかな?
934名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:39:37.42 ID:EgHBuXmpP
>>596
韓国は嫌いではあるが、3.11直後、避難所いく前、クソ寒い中で食ったのがコレだったんだ…ビミョーな気持ちではあるが、正直助かったな…
935名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:43:29.26 ID:VXByCvJ90
いい話なので明日ランチパックと豆大福買うよ
936名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:43:47.40 ID:DuqCiTN20
正直、ヤマザキを見直した
大して美味くない商品が多いけど、食品を扱う企業の責務を果たそうとしてるように見える
災害時に日新が即席麺を提供したり被災地にチキンラーメン号を派遣したりするのと同じ感じ
937名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:46:53.00 ID:Zwmu3xu/0
でも 15日の談合坂SAって 飢え死にするような事態ではないよね
SAなんだから食料は十分のあるはずだろ
っで SA内で無料配布って JHに無許可で配ってるんだろう
これって 会社に帰って 廃棄するのに金がかかるから 配ったっていうことだろ
まともな会社なら たとえ廃棄するものでも 品質管理の問題があるから
絶対 無料配布なんてしないんだよね
938名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:49:45.83 ID:arAryCOI0
ドライバーが銀行や商社の社員だったら
同じ状況でパン1個1万円とかで
ボッタクるんだよな
939名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:50:57.78 ID:SJmrO3NA0
>>937
とことんバカだなw
この非常時に許可とか何言ってんだ?
工場出荷して2日目のパンに品質問題があるならそもそも異常だわ。
940名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:51:58.75 ID:BVSC2slf0
>>937
すごい台数の車が避難してきていて、食料がいつ尽きるかという状態だったよ。
一部の店は食料や飲み物の無料配布もやっていた。
941名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:52:35.70 ID:EHq0g4w70
>>916
何言ってるのかわかりません。
困った時には助け合う精神の事言ってんだけどおーーーーー!
942名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:52:38.21 ID:rGoQsbP00
>>937
SA内でも無料で食べ物と飲み物だしてたよ。飢えるわけじゃないのに
943名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:53:18.26 ID:nwc8okjt0
>>911
それは新鮮便の「俺のおいなりさん喰うか?」じゃね?w
944名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:53:59.51 ID:WknCurN50
>>937
15日時点では食料が十分にあっても
次に何時入ってくるか分からないんだから
賞味期限の近いものから食べるのは常識だと思うが
945名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:54:23.88 ID:M7lt6XHW0
手持ちの金が全然無い人はまだしも
ある人は金払えよ乞食じゃないんだから
946名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:55:19.32 ID:Zwmu3xu/0
>>939
談合坂SAで食料不足なんてニュースにもなっていない
高速道路内に立ち往生の車なんだから 対応するのはJHだろ
ならば JHに申し出するのが常識だ

っで同じSAに止まっていた 食料品や飲料積んだトラックは
白い目で見られたんだろうな
947名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:57:18.86 ID:9LhvY7E80
>>943
おいなりさん!
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
948名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:57:41.61 ID:EHq0g4w70
>>937
店に卸す為にパンなんだから
品質管理はできてるでしょ。
無料配布の何が気に食わないんだ?
949名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 23:58:29.44 ID:XpZDidcu0
>>943
俺のナイススティック
950名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:00:22.47 ID:9LhvY7E80
>>949
ナイススティク!
    ∧_∧
  O、( ´∀`)O   
  ノ, )    ノ ヽ
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノωヽ_)
951名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:01:05.09 ID:AyNk/Ug10
実際、パンを配られた人たちは喜んでいただろうが
批判しかできない左翼はなんの役に立つの?
こういう社民、共産みたいな変なセクトの連中は
日本人が共通して根底に持っている美意識とか
おもいやりが感じられない
なんか隣の国みたいな匂いを感じるね
952名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:05:11.01 ID:Uq9WrAgx0
松たか子・剛力彩芽「リアルパン祭り美談で私たちの株上昇!大勝利!」
953名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:07:17.51 ID:vR4CLNW50
近所に、今にもつぶれそうなデイリーヤマザキがある
今回の話を聞いてさっそく買いに行ってみるつもり
954名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:07:32.39 ID:RtwQ4X4W0
談合坂でパン配ったトラックと、国道20号でパン配ったトラックのナンバーが一つ違いというのは偶然か。
955名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:10:06.05 ID:c8C1Kpug0
今の日本みたいに殺伐とした希望のない日本じゃなく
派遣緩和までは日本はこんなあたたかい世の中だった(´・ω・`)
956名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:16:51.76 ID:z9IUyA0w0
一方、東京海上日動火災保険は自動車保険の一部を支払っていないこと
を内部調査で把握しながら対応せず、現在も最大で12万件の未払いが
残っていることがわかった。
957名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:22:30.27 ID:oPOlHvfx0
偉いのはこのドライバーであって山崎パン自体は未だに食パンに乳化材、イーストフード、臭素酸カリウムを使い続け
商品によってはカロリー表示もしないクソ企業
958名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:23:24.22 ID:bA2H3nW10
>>251
一番下の、パンとは無関係の工作機械とか部品作ってるとこだぞw
959名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:24:00.11 ID:eZ9F1Gz40
山パンをやたら憎んでる人って
お母さんに無理矢理工場夜勤バイトに入れられた人?
960名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:35:46.87 ID:kXGNxYzFP
レスの内容は読んでないけど、一人で64レスって多すぎだろwwwwwww
961名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:38:28.79 ID:8I9eRVhDO
この運転手だが、クビor処分とかになってないよな。

何気に心配。
962名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:39:42.65 ID:0fY8Yxs40
>>960
最初の14文字が正解だ。幸せあれ
963名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:44:33.53 ID:NzksyZaoO
リアルアンパンマン
964名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 00:53:23.92 ID:fzbJLu7x0
結局、パンは何積んでたんだ?菓子パン系だったからみんな助かったのか?
食パン系ばっかだったら萎えただろうな
965名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:07:47.14 ID:uqxc6Buu0
昨日午前中、高速でヤマザキ物流の女性ドライバーが安全運転してたから
ありがとうの意味をこめて追い抜きざまに手振っといた。
966名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:13:18.21 ID:KipS0LSS0
真冬のパン祭り
967名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:16:05.08 ID:GPAHs1J/0
こういう人になりたいな
素晴らしい
968名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:16:09.02 ID:sRMMhSj00
処分予定らしいが社会人のまともな感覚があれば当然
次から当然のように無料配布を期待され、出来なければ非難殺到だ
969名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:18:18.79 ID:zkX9vzTe0
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪


憎んでる人
970沢尻:2014/02/18(火) 01:23:06.10 ID:aOgjCsWK0
ザキヤマパン
971名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:29:37.53 ID:dujLKp5U0
山崎製パン ためらわずに添加物をガンガン使う会社
http://www.mynewsjapan.com/reports/1117

これほんまか?
972名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:37:11.18 ID:c926BA590
へー
まさかの運転手ageになってんのかwwwwwwwww

運転手の判断だと思ってるやつは社会経験なす
973名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:40:58.05 ID:RlpoY/q/0
これって業務上横領?運転手おわったな。
974名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:41:40.39 ID:PGgYRLD10
スーパーにパンが無かったなら米を炊いて乾麺を茹でて食べればいいじゃねーか
パンが無ければ日本人なら米を食べればいいじゃない。
975名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:43:29.75 ID:+PB5L53R0
_________________________
    <○ノ 
     くく
くっ・・・山梨はもう・・・ダメか

________________________________
        ~|
         \○   待たせたな、BOY
            ‖\
   <○>     ‖/
    ‖    / |
    >>    \ |
 ヤマザキパンさん!
976名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:45:14.56 ID:nuZFC92P0
どんな判断にしろ
困ってる人に積荷の食料を配布して感謝されたのは事実であって
賞賛されるべき事だろ
977( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆4TBokume2. :2014/02/18(火) 01:46:24.17 ID:Vdtnk6oC0
( ゚Д゚)<今年の
( ゚Д゚)<パン祭りは
( ゚Д゚)<盛り上がりそうだ
978名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 01:50:12.53 ID:zqjy6Ap5O
人命に関わってくるのに、会社側が法律を出してくる訳ないだろう。
979名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:00:35.16 ID:4wEbEnLE0
デリヘルのドライバーも見習うべきだろう。
980名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:05:54.74 ID:iRZXDMvL0
でも腐らないんだろ?
981名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:07:12.08 ID:hb/u9rEb0
ダボガミは何やってんの?
ボランテイアでもやってるのか?
982名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:08:12.55 ID:e+ZblvrM0
日光では山崎パンのトラックがスタックして道塞いで渋滞していた。
むしろパンくれよと思ったね。
983 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 73.3 %】 :2014/02/18(火) 02:08:49.42 ID:WVatBbh60
でも思うんだけど、ただ単に賞味期限が切れそうだから
腐らすくらいなら、せめて名声くらい得る材料にしようって
魂胆にしか見なくなったな
984名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:09:49.33 ID:FoXAsJzV0
運転手が独断に配ったように書いてあるけど、違うよね?
運転手じゃなくてヤマザキパンが指示出したんでしょ。
985 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【中国電 73.9 %】 :2014/02/18(火) 02:11:35.66 ID:WVatBbh60
そりゃそうだ
986名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:15:14.18 ID:JYC0NXXb0
数十年前、千葉県の港町が台風による土砂崩れで孤立、山パン運転手が「どうせ売り物にならないから」と住民に配ったそうだ
987名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:18:22.43 ID:5u9HL/kJ0
結果的にヤマザキパンの宣伝になったんだから別に称賛しなくていいよ
988名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:21:09.80 ID:FoXAsJzV0
なんでも悪くとる人間がいるもんだな。
自分を基準に考えすぎ。

金持ち喧嘩せず
貧乏人何にでも噛みつく
989名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:21:15.15 ID:Zjn+Lr0hO
>>983
その通りだろうけど、それを口に出すのは野暮ってもんだろ。

あくまで非常時での好意なんだから心の中でとどめておけよ
990名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:22:16.03 ID:nuZFC92P0
>>983
仮にそういう判断だとして
誰か一人にでも迷惑かかったか?w

それどころか食料に困ってる人にパンを分け与えて
感謝されたわけだろ

どんな理由があったにせよ
行った行為は正等に評価されるべきだろ
991名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:25:08.90 ID:o89jswej0
歪んでる人間いるな。素直に感謝しとけよ
助け合いの精神だよ
992名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:25:34.44 ID:jUYWHMo30
安倍首相「天ぷら、好きなだけ持ってってよ」
993名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:25:49.43 ID:6FOtnLhpO
パスコだったらもっと良かったのに
994名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:27:02.81 ID:WXSNxsqZP
■パンが300円で詰め放題!?
三日月@zuq00114
「拡散希望」第一パン高崎工場さんが配送できないパンが大量在庫になってしまって困っております。
倉賀野西交差点角にて結構大きめの袋につめ放題300円で売ってます。ぜひともみなさん来てあげてください!!

三日月@zuq00114
第一パン高崎工場さんの店内です
http://pbs.twimg.com/media/BgkCbEhCAAAJdlB.jpg

三日月@zuq00114
こんなに買って1500でした(^o^)vちなみに駐車場は社員の人たちが一生懸命雪かき中ですが、まだ狭いのでご注意くださいませm(__)m
http://pbs.twimg.com/media/BgkHtcWCUAEhc3L.jpg
995名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:27:21.45 ID:9NwRADgj0
NHK ゆうどきネットワーク
http://www.nhk.or.jp/you-doki/

本日(2/18)のオススメ
いざ!白銀の絶景へ
〜冬の八ヶ岳〜

冬の雪山は神秘的な光景の宝庫!雪山になじみがない初心者でも、
安全を確保しながらそのだいご味をたっぷりと味わえる場所が
長野県と山梨県にまたがる「八ヶ岳連峰」にあります。

標高3000mに迫る険しい山々が連なる「南八ヶ岳」で、本格的な登山に挑戦。
一方、なだらかな山々が続く「北八ヶ岳」には、息をのむ絶景が!
夏とは異なる美しい山の魅力を伝えます。
http://www.nhk.or.jp/you-doki/images/photo/140217.jpg
996名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:27:37.47 ID:PxLZbel/0
>>3
くだらねぇよ、自衛隊とか動いてただろが
総理が自然災害をどうにか出来る全知全能な人間だったらすげーわ
それこそ誰も逆らえないだろ
997名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:28:32.17 ID:KKxbjyyw0
困ってる人に自分の顔をちぎってあげるアンパンマンみたいなおじさんだったのか?
998名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:35:17.69 ID:fdOYVwYMO
>>983終わってるなお前
999名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:39:53.72 ID:0410msYM0
えらいわー これからはパンはヤマザキにするわ
1000名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:43:48.04 ID:yCPA494d0
  ( ‘д‘) パーン
    ⊂彡 ⌒ ⊂⊃

         (’д’ ) パーン
  ⊂⊃ ⌒´ ≡⊃
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。