【政治】安倍首相、公明党も“分断操縦” 山口代表と距離、当選同期組には配慮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウィンストンρφ ★
安倍晋三首相が自身の人脈を巧みに駆使し、連立を組む公明党を“操縦”しようとしている。
集団的自衛権の行使容認問題や憲法改正など首相が意欲を示す政策に、公明党や支持母体の創価学会は慎重姿勢を示すことが多く、
山口那津男代表とは距離感が目立つ。
対照的に同党の富田茂之幹事長代理ら当選同期の中堅とは懇談。
首相は日本維新の会やみんなの党を「責任野党」として政策協議を呼びかけた野党分断工作と同じ構図に持ち込もうとしている。

12日夜。首相は東京・銀座のすし店に、公明党の富田氏、赤羽一嘉経済産業副大臣らを招いた。

首相と両氏は同年代で、平成5年の衆院選で初当選した同期生。
首相はすしをつまみ、首相の地元山口県の地酒をくみ交わしながら、公明党から入閣している太田昭宏国土交通相をねぎらった。

「太田さんはよくやっていただいている。すばらしい答弁をしていただいている」

太田氏はこの日午前の衆院予算委員会で、集団的自衛権の行使容認問題について民主党議員から集中砲火を浴び
「全て首相が答えていることに同意している。違和感はない」と答弁し、物議を醸した。

太田氏にしてみれば、首相が10日の同委で行使容認に慎重な公明党に配慮する答弁をしたことなどを念頭に置いたものだったが、
党内や支持者からは懸念の声が噴出。首相は、党や支持団体とのパイプ役を務める太田氏が苦境に立たされないよう気配りしたのだ。

首相は、長い付き合いの富田氏にも配慮をみせた。
自公両党間で懸案の一つとなっていた教育委員会制度改革に話が及ぶと、富田氏が公明党内の取りまとめを行っていることを踏まえ
「富田さんたちが一番、詳しいのでお任せします」とその場で“お墨付き”を与えた。

ソース MSN産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140215/plc14021515210006-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140215/plc14021515210006-n2.htm
画像
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140215/plc14021515210006-n1.jpg
>>2以降に続きます。
2名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:03.01 ID:R2sH0XsrP
そうかそうか
3名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:12.94 ID:8SFFeoLN0
4ウィンストンρφ ★:2014/02/15(土) 20:36:42.10 ID:???0
教委改革をめぐっては、下村博文文部科学相が教育行政の最終責任者を自治体の首長に移す案を採用するよう自民党に
働き掛けていたのに対し、公明党は政治的中立性を維持する観点から難色を表明していた。

意見対立が高じれば、自公間の新たな火種になるとの見方もあったが、首相が富田氏に言質を与えたことで、公明党の意向をくんだ
「折衷案」に大きく傾いた。

その一方で、首相は本来のカウンターパート、山口氏とは「うまが合わない」(自民党幹部)とされる。

山口氏は首相の政権運営に対する「ブレーキ役」を自任しており、党の主張と異なる問題には譲歩しない姿勢を取っている。

昨年12月の首相の靖国参拝についても「参拝が政治問題、外交問題を引き起こすから賢明に対応した方がいいと言ってきた。
残念だ」と語気荒く批判した。

先の都知事選では街頭演説で首相と並んでみせたものの、ぎこちなさも漂った。
メールのやり取りも始めたが「堅苦しい内容がほとんど」(首相周辺)とされ、山口氏周辺も「首相との関係改善はあきらめているのでは。
親しい人たちが関係を構築してくれればいいと思っているようだ」とこぼすほどだ。

気脈を通じる公明党議員とはお酒も交えて食事し、配慮もする一方、政党トップの山口氏とは政府与党連絡会議など公式な場ばかり−。
首相がこうした付き合い方をする背景には、気の置けない「当選同期組」を介して公明党内に理解を求めるというよりも、「責任野党」発言
で維新などに秋波を送り、野党共闘にくさびを打ち込むことに成功した経験もあるようだ。

以上です。
5名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:47.61 ID:C+jZrRT/0
創価もマジで選挙活動ばっかやってる場合じゃないよ

少子高齢化で活動家が激減しているから、今後これまでの宗教活動(会員)を維持するのも
難しいと言うのに、その上選挙とか_だから、いずれ公明党を切り捨てるときがくるよ
6名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:28.96 ID:0D3ZXnBo0
宗教政党の公明党のほうが民主党よりリアリストとういう悲劇
7名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:39:12.80 ID:mJctGzxC0
都知事選は操縦できなかったんだね(´・ω・`)
8名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:17.66 ID:tXYudSui0
いいんじゃね
票だけいただいて飼い殺しでw

イヤなら出て行ってもらうだけ
9名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:47.24 ID:IgpTwQlK0
創価も不安なんだよな。
10名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:00.74 ID:6f6nPdP90
>>7
安倍ちゃんの目標は「4勝3敗」らしい
11名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:29.09 ID:kDq/N/Kr0
たぶん維新と入れ替えになると思う。
12名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:41.07 ID:YDqnpNxy0
>>1 >>4
そらまあ、山口代表は太田前代表が落選した後に、
対民主党用の人材として起用された方ですし。

この世代の東大卒(山口代表)は赤の影響力がかなり強いのに対して、
この世代の京大法卒(太田前代表)は親米保守ですから、
そりゃ安倍総理と太田前代表はウマが合うでしょう。
13名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:01.57 ID:Aj9rXm3M0
都知事選で田母神に投票した創価もいたし山口は時流を読み間違えている。
14名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:17.51 ID:5qNvVfAM0
創価学会公明党も民主党もカルト宗教集団じゃん。
15名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:44.51 ID:kDq/N/Kr0
>>12
太田大臣は、中国のスパイとして、完全にマークされてるよ。
16名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:03.29 ID:15eRKeg90
宗教戦争勃発www宗主国韓国様を称えよ!
17名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:21.70 ID:dy4Kx3oP0
東大出の山口が安倍のことを内心バカにしてるのをバカなりに敏感に察知してるんだろう
18名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:42.92 ID:BoxgWsFH0
草加も本気で宗教を信じてる層はどんどん減って
自営業者の寄り合い会化してるからな。

まあ安倍ちゃんが一枚上手ってことで。
19名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:21.28 ID:9H3MsaEY0
いいぞ。山口はガン。あいつははずせ。
日本の為にならない。
20名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:07.03 ID:6f6nPdP90
自維み連立ルートも可能性あるけど

最後は公明党内で山口降ろしが起きてジ・エンドと見た
21名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:47:53.66 ID:xoxZ+x070
強かだなあ 巧いと思う
でも引退した重鎮とかを見ると
内部にいてる間はそう言うほうが勝てる
血筋や血統の悪い人は結局追い出される
成功しても財閥や公家の家系じゃないと結局意味が無い
22名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:25.97 ID:C+jZrRT/0
>>18
それはほとんどの日本の大きな新興宗教団体にも言えることみたいだね
信仰心なんかはないけど、宗教を共助団体として利用している
そういう層にとっては選挙活動も共助(社会福祉の充実)という意味で
理に適っているんだろうなぁ

ただそれだと信仰心をもって宗教活動をしている層はどんどん離れていってしまうね
23名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:30.58 ID:GqUJEqeD0
維新、みんなの党には秋波を送る安倍ピョン www
24名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:34.31 ID:HBpovNl20
公明党と創価学会が一心同体だということさえ
知らない国民が増えている。

内部にいた人間でさえ批判しているのに日本人の
アホさ加減に呆れるばかりニダ。
25名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:33.34 ID:6sMWZstG0
【ネト―ウヨ】

[名詞]

(1)韓国が嫌いな者に対する俗称
(2)韓国に都合が悪い存在に対する罵倒語
(3)ネット右翼の省略形

「―は低学歴」「―は低収入」「―は」
26名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:42.59 ID:nREVL0/R0
もう公明党とか創価学会は不要だな。

一方ロシア正教と神道にはちょっと共通点みたいなものがあるそうだ。

ここら辺で半島カルト教団を吹き飛ばしてしまうような仕掛けはできないものか。
27名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:02.89 ID:cKJi8gXC0
{ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    安倍も創価と組んでいちゃ 
    |       } 川川川リヾヾ.    一歩後退二歩前進でいくしかないわ。
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     デフレからの脱却は自公共通の命題だし、
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      これを盾に取って自分のやりたい政策を進めることだ。
28名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:32.77 ID:+qRpQKzz0
実際いまのジミン300議席は公明の力によるところ大でしょ
仮に公明切ったら単にその分減るだけじゃ済まないだろうしな
あの組織力を本気で怒らせることになる
一度味わったらもう抜けられない禁断の実にネトウヨが大好きなジミンは手を出してしまったんだよ
29名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:59.01 ID:o/ZebJK40
創価切れば他の宗教票が一気に戻ってくるもんな
連立候補はすで維新などがいるし
30名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:22.26 ID:UbPBCkOyi
>>2
俗衆増上慢乙とかなんとか。
31名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:51.60 ID:D4I8pFcR0
そうかそうか。公明党切れそうか?
32名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:24:02.76 ID:/lS2JuSw0
公明の場合、支持母体という言葉は売春を援交と言いかえるのと同じ
33名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:41.47 ID:fZQu27F30
>>12
親米保守なわけがないだろwwwww
34名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:29:54.02 ID:Lx9kQNYA0
>>12
安倍は成蹊とかだっけか?
そもそも東大京大のレベルじゃ無い。
35名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:35:47.02 ID:pRCtvf8y0
>>34
成蹊ってそこまでFラン扱いされるような大学じゃないんだけどな…
今は知らんけど。
俺は早稲田卒だけど、滑り止めで受けた成蹊は落ちたぞw
36名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:42:09.29 ID:IQGzlS4L0
「太田さんはよくやっていただいている。すばらしい答弁をしていただいている」 ← はいはいやらせやらせ

「全て首相が答えていることに同意している。違和感はない」 ← はいはいやらせやらせ
37名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:43:32.00 ID:C6U1T6KhI
またチョン経の安倍チョンヨイショ記事かよ
まあ統一と草加お互いチョンカルトバックどおし親戚みたいなもんだから自公はいつまでも仲睦まじいわな
38名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:46:40.27 ID:dZtdIrUt0
題目だけ唱えて会員から搾り取るだけならいいのに矢野じゅんやさんの集団ストーカーやら政治に手を出してくるから鬱陶しいんだよこのカルトは
早く滅亡させたい
39名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:55:15.86 ID:msXg6W/z0
そうはいかんニダ
40名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:53:35.52 ID:ntLiFfuB0
安倍さんは第一次内閣の失敗から余程学んだんだろう
外交での遠交近攻による中国包囲網といい責任野党の件といい
そして公明党の分断操縦といい見事と言っていい

八方美人で失敗した事を教訓に安倍さんは誰を味方にして誰を敵とするのか
はっきりと選択する様になったのだ
橋下の様に迂闊にいたずらに敵を作るのではなくソフトに
「対話の扉は常にオープンだ」としながら譲れないものは譲らない
したたかさを持って、だ

実にタフな政治家になったものだ
41名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:18:14.97 ID:Wk+soyO70
軽減税率も笊になったら大衆とともにっていう党是守れるのかな。
42名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:31:21.44 ID:pm1/NBBd0
安倍総理の解釈改憲、断固支持! 安倍総理の解釈改憲、断固支持! 安倍総理の解釈改憲、断固支持!
安倍総理の解釈改憲、断固支持! 安倍総理の解釈改憲、断固支持! 安倍総理の解釈改憲、断固支持!
安倍総理の解釈改憲、断固支持! 安倍総理の解釈改憲、断固支持! 安倍総理の解釈改憲、断固支持!

孔明、出て行け! ゲル&2Fは引っ込め!除名されたいのか? レッドパージ解散、あるデ!
孔明、出て行け! ゲル&2Fは引っ込め!除名されたいのか? レッドパージ解散、あるデ!
孔明、出て行け! ゲル&2Fは引っ込め!除名されたいのか? レッドパージ解散、あるデ!
43名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:38:21.79 ID:dwuTj9b50
自民は特に安倍政権は公明と別れるべきだね
44名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:40:43.12 ID:pm1/NBBd0
東京都知事や市長、特別区の首長などは、官選(安倍総理の任免)にすべき!
東京都知事や市長、特別区の首長などは、官選(安倍総理の任免)にすべき!
東京都知事や市長、特別区の首長などは、官選(安倍総理の任免)にすべき!

自主防衛(核武装)新スパイ防止法は、当たり前! 自主防衛(核武装)新スパイ防止法は、当たり前!
自主防衛(核武装)新スパイ防止法は、当たり前! 自主防衛(核武装)新スパイ防止法は、当たり前!
自主防衛(核武装)新スパイ防止法は、当たり前! 自主防衛(核武装)新スパイ防止法は、当たり前!
45名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:45:12.20 ID:pm1/NBBd0
イプシロン(ICBM転用可能)完成したデ! 最近の改造で威力2割増やデ!
イプシロン(ICBM転用可能)完成したデ! 最近の改造で威力2割増やデ!
イプシロン(ICBM転用可能)完成したデ! 最近の改造で威力2割増やデ!

清和会非安倍系なんて、要らんから。 清和会は、安倍家岸家の相続財産やから。
46名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:59:36.49 ID:edxGRfdcO
公明党に政治的信念はない
政権に居座り続けることが目的だから連立解消はないだろう
47名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:10:18.17 ID:fIITDlm70
比例区を廃止して選挙区に自民党が候補者を出せば消滅するよ。
48名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:42:35.39 ID:pm1/NBBd0
単純小選挙区制で孔明は、オワコン。
49名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 03:51:35.33 ID:PcPUc/r+0
もういい加減にカルト宗教が支持母体の公明党を
連立与党に政治の中枢に関わらせるのを止めろよ

カルト信者が教祖の命令どおり投票するなんて
民主主義でも何でもないわ
50名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:49:21.09 ID:YFaqjTcr0
>>26 どちらもウインドウずを使ってる
51名無しさん@13周年
順調に公明を分断、追い込みつつあるな。安倍スゲエわ。