【米国】鶏の足(モミジ)や豚足…中国人妻のグロテスクな手料理に仰天の米国人夫、国際結婚で難しいのは食生活の違い―米華字紙[02/15]
1 :
そーきそば ◆EPu6enAv3A @そーきそばΦ ★:
米華字紙・僑報は、米国で増え続ける「中国人妻&米国人夫」カップルが抱える食生活の違いを取り上げた。
13日付で中国新聞網が伝えた。
米カリフォルニアで誕生したばかりの「全米中国人妻+米国人夫連合会」の李会長によると、
国際結婚で最も難題と言われているのが食生活の違い。いくら愛し合っていても育った環境が違えば、
食習慣も当然、違ってくる。中国人妻が作るグロテスクな中華料理に米国人夫は仰天。鶏の足(もみじ)や
豚足などが平然と食卓に並べられるが、「愛する妻の手料理とはいえ、こればかりは手が出せない」と米国人夫は白旗を上げる。
子育てに関する考え方の違いも大きい。中国人妻は子どもが生まれると遠く離れた中国の両親にわが子を預けようとする。
早く仕事に復帰したいとか、子どもをバイリンガルにしたいとかの理由を上げるが、米国人夫には理解できない。
子どもと一緒に暮らさないという選択肢が存在しないのだ。李会長は「重要なのは夫婦間でよく話し合うこと」だと話している。
XINHUA.JP 2月15日(土)13時22分配信(編集翻訳 小豆沢紀子)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140215-00000007-xinhua-cn
2 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:50:57.72 ID:jKyKx+950
>>828 でも固定の男のをしゃぶって、やられてるよ。
3 :
◆65537PNPSA :2014/02/15(土) 19:51:01.08 ID:ilHyJnFR0
豚の腸に豚の死肉を詰めたのはグロくないのか?
4 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:52:26.29 ID:MN7rCluj0
5 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:52:37.05 ID:+vWLZEIn0
イルカ食べる民族のほうがヤバいだろ
6 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:53:28.78 ID:vUV/U3CC0
カラフルなアイスとかくっそ甘いアイスにメープルシロップかけるとかもいい勝負だろ。
鶏の足も、豚足も、
ベーコンで巻けばアメリカ人大喜びだって教えてやれよw
8 :
日々之:2014/02/15(土) 19:53:40.40 ID:oK8metze0
俺在日中国人だけど
日本へ来て一番ショックを受けた食べ物は「クリームシチュー」
だって、クリームと言ったらお菓子用で甘い物という認識しかなく
それを鶏肉やジャガイモ人参などと一緒に煮込んでるのだから
例えで言うのならショートケーキを煮込んで塩味で味付けして食べるようなもの
マジで最初は吐きましたよ
9 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:53:42.15 ID:27sloMLJ0
10 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:54:18.44 ID:t9iGyPn50
シナ畜は今でもピータンに小便かけて作ってるの?
食べれば食べられるだろ・・・ 虫とか木の葉じゃないだけマシ
いずれにしてもアジア人と結婚するのはよっぽど根性座ってないと無理ゲーだわ
日本人ですら国際結婚なんてロクなことにならないのに
12 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:55:08.78 ID:zBp24eF80
まだ胎児のミネストローネつくらないだけまし。
伝統的な薬膳料理だそうだが。
アメリカもイルカやクジラの前に、まず人間食べるのをやめさせろよ。
13 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:55:19.92 ID:5LKlKzrm0
白子とかウニもねーよwらしいな
グロイのもそうだけど
骨付きは猛烈に食べづらいから嫌いだ
15 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:55:41.66 ID:u5g5HA1b0
こればっかりは支那人の味方する
アメ公は自分の価値観を世界に押し付けすぎ
料理きちんとするだけマシなんじゃね?
シナ人って夫の方が主に料理するものだと思っていた
17 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:55:45.88 ID:m/Z2UYq70
もっと騒げばいいのに
18 :
日々之:2014/02/15(土) 19:55:48.34 ID:oK8metze0
俺在日中国人だけど
日本へ来て二番目にショックを受けた食べ物は「野菜サラダ」
だって、野菜って生ですよ生!
火の通ってない生の野菜を日本人がパクパクと食っているのだよ
イメージとしてはそこらへんの草や葉っぱをちょっと水で洗った程度でそのまま食うとか
原始人レベルじゃないですか
マジで最初は食えなかったわ
日本から見たら牛の頭の丸焼きや子羊の脳味噌煮込みもグロテスクだけどね
>>8 クリームを使った料理は世界中にあるけどね。
21 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:56:59.09 ID:Sx3b5OCq0
食い物はしょうがないな
所によりけりだ
22 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:57:39.25 ID:YceqBHcH0
豚足料理というのはフランスの地方料理にもあるらしい
どういうシンボルなんだろ、豚(商人)の足を食うのって
前足も喰うから豚の手?
>>8 クリームシチューのクリームは別に
甘い物という意味じゃないぞ
ケーキの煮物なんて日本人でも吐くわw
生クリーム使う料理で吐くならフランス料理でも吐きそうだな
24 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:58:12.80 ID:Z7BK9tTu0
子育てなんてむしろ10歳くらいまでに楽しみの大半を消化するのに
親に預けるなんてもったいない
25 :
日々之:2014/02/15(土) 19:58:43.38 ID:oK8metze0
俺在日中国人だけど
日本へ来て三番目にショックを受けたのは
日本人女は男のアレを咥えてしゃぶること
だって、アレだよアレ!
おしっこを排出するあれを女がまるでキャンディや棒アイスを舐めるようにしゃぶるのだから
凄い汚いなって思った
マジで最初は理解できなかったわ
ケーキの甘露煮か
美味そうだ
27 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:58:54.26 ID:MN7rCluj0
28 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:59:08.78 ID:27sloMLJ0
>>8 今はどうなの?
>>14 豚足はグロいのもあるんだけど、汚物や地べたを踏んづけてたと思うと、口に入れるのに抵抗があるんだよね。
29 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:59:10.20 ID:XOjuiDa/0
アメリカじゃもみじや豚足とかより普通の鶏肉や豚肉の方が安いんじゃねえの
30 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:59:15.91 ID:BeVJckiqO
アメリカの変な色の菓子類も十分グロテスクだろ
31 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:59:21.32 ID:uGXBF6qsO
不仲になると支那人妻の食材にされるのを知らんのか
32 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:59:24.82 ID:9L76GTVnO
まともなアメリカ料理なんて無いんだから文句言う方がおかしい。
ナマズとかザリガニ喰うんだから
モミジや豚足って見た目、食えるところが殆ど無さそうなんだけど
煮込んでるから筋?のあたりもバリバリといけるのかな?
34 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:59:34.90 ID:nV1KM3ofO
手料理じゃねぇ
足料理だ
35 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:59:37.63 ID:SWruHxxB0
豚足って台湾料理屋で食ったけど普通に旨かったぞ
アメリカの青いケーキや座布団みたいなピザの方がよっぽどグロいわ
36 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:59:54.34 ID:Ztd8yBs20
アメリカ人は食べることができて、中国人は食べられない料理って何だろ。
モミジや豚足でグロと言われてもなあ
38 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:00:28.94 ID:qPg5qfJ20
手料理じゃねぇ
足料理だ
40 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:01:00.70 ID:HKFHZj9W0
まあ料理するだけ偉いけどな
食文化の違いは仕方ない
てか西洋でも首なしの鶏の丸焼きくらいは作ってたろう
たしか海外の旅行会社が投票で決めた世界のゲテモノ料理一位はふぐ刺しだった
>>36 あるかしらないけど火を通していない料理全般
何に驚いてるのか自国では判らんから
外国人の声聞くのはおもしろいなw
>>8 そこは日本じゃなくてフランスとかに言ってくれよw
>>18 洗うのはきれいな水だし
そこらへんの草じゃないし
日本ではそこらへんに大便しないし
色々環境がちがうから中国でまねするなよ(・◇・)
44 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:02:29.85 ID:q7mootz2O
中国女と同棲しとるが
日本食のほうが美味いと、ほぼ毎食日本料理つくっとるw
中華は化調とニンニクの単調な味だが
日本食は素材の味がわかるんで、新鮮に感じるらしい
「コラーゲンたっぷり!」てのはアメリカでは流行らないのかw
テーブル以外なんでも食べるヨロシ。いいアルか?
47 :
日々之:2014/02/15(土) 20:02:53.68 ID:oK8metze0
>>28 クリームシチューは食えることは食えるが
おいしいとは思わないし、外食で金を出してまで頼んで食べるものではない
生野菜も食えることは食えるが
生野菜なんてトマト以外の葉っぱ系のものなんて、
みんな結局ドレッシングの味しかしないのでおいしいとは思えない
フェラチオに関してはされる側として気持ちいいとは思えない
むしろ萎える
48 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:02:57.45 ID:zBp24eF80
>>18 別に生野菜は日本だけでなく、文明国ならどこでもふつうに食べてるぞ。
お前のど田舎の偏った因習で好き嫌いを言ってもしかたない。
世界はもっと広大で先進国の大半は、自由、民主主義などの普遍的な価値を信じている。
中国共産党と中国人はこれら普遍的な人類の文明エッセンスを否定し、排除している。
はやくその19世紀的な価値観から抜けだせよ。
世界が中華を中心に回っているわけでないことに気づくべき。
それが先進国に出稼ぎにきているお前の義務じゃないか?
49 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:03:07.78 ID:XF+nQkQt0
中華ならカニ玉とエビチリぐらいで十分なんだが
>>33 台湾でモミジ食べたけどほとんど食べるところ無いね。
しゃぶるイメージ。
他人の食文化を貶すアメリカ人
52 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:03:53.69 ID:UpnS72rF0
>>5 中国で結婚した日本人夫の話
中国人妻が猫を飼いたいというので可愛いのを選んで飼った。ある日出張から帰ると妻がニコニコしながら「今日はご馳走よ」
と肉料理を出してくれた。それを平らげた後で、猫がいなくなっていることに気付いた…。
この話に嫌悪感を持ってはいけない。同じ動物でもある国ではペット、違う国では家畜であるだけだ。
中国と言っても広い。日本人全員がイルカを食べてる訳ではないのと同じこと。
豚足日本も真空パックに味噌だれつけて売ってるが
別においしいものじゃないな
鶏の足は見ないが食うところあるのか?
まだ中華はちゃんと食えるモノが出てくるし、味付けの応用も効くからきちんと説明すればアメリカ人好みの濃いめ甘めで作ってもらえるだろ。
>>18 言われてみれば中国で生野菜が料理として出されたことはなかったな
>>47 外食でクリームシチューめったにないもんな。
カニクリームコロッケやクラムチャウダーは?
57 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:04:31.49 ID:SWruHxxB0
猿の脳みそでも出されたんならともかく、豚足ごときでびびるのは
歩み寄りが足りないといわれても仕方がない
58 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:05:17.52 ID:sKspBaOa0
59 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:05:32.18 ID:fhvTDKL20
もみじ食うの?? あれってラーメンの出汁じゃねえの??
60 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:05:46.05 ID:d6jSOCJ10
普通に食える
61 :
日々之:2014/02/15(土) 20:06:04.97 ID:oK8metze0
>>44 俺在日中国人だが
その自称中国人女って<`∀´> ←こんな顔をしていない?
中国料理ってそんなにニンニク使わないよ
韓国料理だとニンニクやトウガラシにごま油を多用する
>>8 嘘つけ
「青菜のクリーム煮」とかちゃんと中華にもあるわ。
奴らは鳩や猫も喰うからな…
64 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:38.27 ID:UYlbR/2t0
アメちゃんの毒々しい色のジュースやケーキを見てるとお互い様だと思うぞ
>>18 日本じゃ畑に屎尿を撒き散らしたりはしないのよ
66 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:50.22 ID:27sloMLJ0
>>47 クリームシチューは当然欧米由来だけど、他のも欧米由来だしなあ。
フェラ○オに関しては、戦前の日本にも無くは無かったが、広まったのは戦後って話だし。
67 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:06:55.80 ID:SWruHxxB0
>>52 豚でも鶏でも家庭で飼ってたらちょっと食えんわ
家畜は家畜としての飼い方があると思うんだが
その辺の線引きってないんかね
68 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:07:15.04 ID:RNFRcL9l0
>>1 中国人の妻はごめんだが、鶏の足は食ってみたいけどな。白人もソウルフード食ってみりゃいいのに、あれだけの食文化を忌避するなんてもったいない。
>>52 猫食うとかさすがに都市伝説っぽいな
中国よめ日記だと汚い野良ネコ拾って
治療してからペットとして飼ってたが
あれもそのうち食われるのか?
70 :
南瓜:2014/02/15(土) 20:07:49.52 ID:qPg5qfJ20
どちらかというと、グロテスクな食材云々より中国料理でよく使われる八角のにおいが嫌いって人の方が多いと思う。
71 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:07:53.14 ID:fhvTDKL20
>>55 中国で食中毒が起きないのは、アホみたいに火を通しまくるから
日本の食材といっしょに考えるとマジやべえ
72 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:08:53.81 ID:hBBJOJjA0
>>65 便を肥料にするのは日本から中国に伝わったんだよ
73 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:08:55.88 ID:V4v+N3Qw0
もみじはたまに買ってスープを取るけど、はさみで爪を切るときの感触がなんかイヤ。
この不寛容がくじらイルカに結びつくんだけどね。
キリスト教的価値観以外はダメっていう西欧の。
日本ってそういう意味では黙認はするよね、強烈に拒絶はしない。
75 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:09:13.83 ID:kjpLB9p10
猿の脳みそが有名だからな
失望言えよキョロライン
成型された加工食ばかり食ってるから、形のあるものが食えなくなってるんだろ。
日本人でも足だけ出されたら少し引くが、手が出せないなんてほど嫌悪感を感じたりはしないわ。
77 :
日々之:2014/02/15(土) 20:09:44.76 ID:oK8metze0
>>62 それ天津飯や冷やし中華みたいに
日本が勝手に発明した中華料理だろ
少なくとも中国では牛乳を料理に入れて煮込むことはない
>>69 食べるために市場で売られている猫はいるけど、シナも広いし人や地域によってかなり違うと思う
売られていた猫を助けた愛護団体のニュースとかあったし
79 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:10:02.30 ID:0aGuPa9/0
海外で日本料理というと寿司と天ぷらのイメージが強いけど、
日本の料理の味付けは「甘め」と思われてるんだよ。意外と。
たとえばテリヤキソースというのが比較的有名だけど、
肉用の甘いジャパニーズソースってイメージ。
80 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2014/02/15(土) 20:10:08.36 ID:Hrft3mEn0
>>47 クリームシチューもサラダも西洋料理じゃないか。
チャイナだけがおかしいんだよ。
インド料理屋ですらサラダが出てくるじゃないか。
81 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:10:10.23 ID:GyVWdhcI0
そのうち枝野似の豚の頭とか猿の脳ミソとかも出てくるよ
82 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:10:21.53 ID:uzor17GP0
>>28 モツとか、ウンコの通り道系の食材もダメ?
83 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:10:25.64 ID:IizXuwsA0
>>45 アメリカ人は何でもかんでもサプリメントで済ませる、というイメージ。
インディアンをマンハントするのはグロくないよ!
85 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:10:35.95 ID:W5Z8zbhRO
モミジって食べられるね?
スープ作る時に入れるけど、数時間煮込んでも食べられなかったわ
86 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:10:39.49 ID:RNFRcL9l0
>>69 民族が違うんじゃないか?中国人が猫を食うのは本当だけど、中国人だからって文化風習が一律でもない。
結婚するならその辺の違いを熟知してからじゃないと酷い目にあうんだろうな。
87 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:11:14.38 ID:MA/7Zy+7O
>>19 子豚の丸焼きとかな。
ヨーロッパじゃ祝宴のときの料理らしい。
内臓脱いて詰め物して、じっくり焼く。
89 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:11:26.02 ID:YxL6tvLa0
90 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:11:46.68 ID:RJ4nY+Wz0
本当に鳥の足や豚の足だったならいいけどね
91 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:11:56.04 ID:SWruHxxB0
まー俺は何がグロいって狩った動物の生首誇らしげに飾る白人の風習が
一番悪趣味でグロいと思うわ
なんでも喰うと言われる中国人がゴボウを喰わないと聞いたときはびっくりした。
93 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:30.59 ID:vCT6x/2B0
>>1 この件に関してはアメリカ人のほうがおかしいよな
イルカや犬を食べろとまでは言わないけど、
豚の足とか、内臓食いは大半の遊牧民にとっては当たり前だろう
94 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:12:30.71 ID:27sloMLJ0
>>82 好きという訳じゃなけど、出されたら食べられる程度には慣れたね。
95 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:13:08.21 ID:vtnYFWgw0
蛍光色の青やピンクのケーキよりマシだと思うけどねー
イタリアには中身をぬいた豚足に挽肉を詰めて作るソーセージだってあるぞ
96 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:13:20.08 ID:IoX+U1ZTO
支那の家庭料理がどんなものかは知らないけど、男なら食えw
中国人が大勢いる職場でバイトした事あるけど
食堂で前に座ってた中国人の女の子がタッパー出してきて
蓋開けて取り出したものが鶏の足だった
しかも5、6個詰まってた
細い骨やら爪やら吐き出しててなんか食べるの見てて微妙だった
98 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:14:10.37 ID:gE2Ca1P4O
モミジはフィリピンではアディダスという
99 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:14:14.07 ID:vXA1ILqJ0
100 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:14:22.82 ID:hBBJOJjA0
豚足って沖縄料理やん。確かに日本ではモミジはそのままでは
食べないが、粉砕して煮出してラーメンスープの素になってる。
そんな感じでアメリカでも豚足食べてるって。
そうじゃなきゃ、どうやって豚の足を始末するの。
102 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2014/02/15(土) 20:14:53.46 ID:Hrft3mEn0
103 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:09.09 ID:j1Hmz/iP0
食い方も汚いから。
104 :
日々之:2014/02/15(土) 20:15:39.10 ID:oK8metze0
俺在日中国人だけど
JK食べたい(´・ω・`)
105 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:15:54.54 ID:UYlbR/2t0
>>92 マジかよ?と思ったらマジだった
キンピラとかうまいのに
>>47 中国人は日本のAVをネットで見まくってるから、
むしろしてほしいと思ってると思ってたのだが違うのか
107 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:18.77 ID:SWruHxxB0
>>104 人の好みはとやかく言わんが人肉はやめとけ
捕まるからな
>>77 朝鮮じゃないから、何でも自分のとこの発祥にはしないわww
109 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:16:45.84 ID:7qqIivbL0
中国人の異常な繁殖力は中華料理にあり。
>>8 ものすげえ流暢な日本語だな。
もう長いのかもしれないが、スペック高そう。
112 :
南瓜:2014/02/15(土) 20:18:02.38 ID:qPg5qfJ20
ホイコーローとかチンジャオロースとか、他の文化圏にもあるような肉野菜炒め系なら中華が一番旨い。
でも食材の形が生々しいのは一寸ね。
113 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:18:41.39 ID:IOobN53+O
何をもってグロいと感じるのか
要するに、手足がある生き物の、見ただけで部位が特定出来るのはグロい
大体こんな感じ?
豚足美味いぞw
ったく白人は他所の国の食いもんに文句言い過ぎなんだよ
豚足不味くは無いけど食える部分が少ないわ
116 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:23.89 ID:saQ+5tap0
中国人はイルカどころか
女性や胎児まで調理して喰うらしいからな。
人の所の文化をとやかく言うつもりはないにしても
限度ってものがあるよな。
117 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:19:53.46 ID:rsL463kL0
>>74 日本の家庭料理って、異常なほどに海外の料理を取り入れてるんだよ。
だから、トクベツに金持ちでもない一般家庭の日本人でも、いろいろな国の
いろいろな食べ物を知っている。
インドの家庭は毎日カレーが当たり前だし、他の国もどこもそんなもん。
日本が特別なんだよ。
日本のお母さんの作る料理のバラエティーの豊かさって、海外では賞賛されるレベル
アメ公ごときが歴史ある世界三大料理の中華料理にケチをつけるとは笑える
119 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:26.68 ID:DeLHKG550
どっちもうまいけどなあ
120 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:20:32.86 ID:RNFRcL9l0
>>101 奴隷制度社会の名残で、白人種は腿とか胸みたいな上等な部位しか食わない風習が根付いてる。プランテーションってやつ。
足とか内臓は捨てるか奴隷だった人達の食卓に上ってた。それがソウルフードと呼ばれる食体系を生む。昔の差別を基にする食わず嫌いなんだよ。
欧米でも昔から豚は食べてたはずだけど、豚足は食わずに捨ててたの?
122 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:20.67 ID:SWruHxxB0
>>120 フランス人は肝臓とか食ってるけどあれは?
123 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:21:26.25 ID:qHKRUjr10
米国の人夫なんてスルーでOK
124 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2014/02/15(土) 20:21:53.78 ID:Hrft3mEn0
125 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:16.03 ID:XuMPKcuvO
チョンが嫁だったら、うんことうんこ酒が出てくるよ。
もちろん寄生虫入りで。
126 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:29.90 ID:27sloMLJ0
>>120 驚いたのは、フライドチキンなんかの揚げ物も、黒人なんかの被差別系の人等の食べ物だったっていう話だよね。
127 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:42.88 ID:0e5sYt4/0
七面鳥の丸焼きはどう説明すんだろう?W
ここは支那人にちよっぴり同情かもしれないW
128 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:22:50.53 ID:rsL463kL0
>>101 ケンタッキーでは昔、米国で不人気な鶏肉の部位は日本に輸出してたよw
>>118 民族全体が味覚障害みたいものだからしかたがない
130 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:24.65 ID:dlkUwcOe0
フランスやイタリアにも豚足や豚耳の料理は有るし、鶏のトサカの料理だって有る。アメリカ人の食の幅が狭いだけだよ。
131 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:36.43 ID:0aGuPa9/0
>>117 インドでカレーっていうとスパイスを使った煮込み系全般のことだから、
別に日本人がイメージする「カレー」をひたすら食べてるわけじゃないぞ
132 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:41.13 ID:rq1hz0GT0
>>117 まあ、悪名高い再販制度だけど、
そのおかげで大量の本が市場に出るからな。
日本くらい料理本が多い国って他にはないからな。
133 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:51.85 ID:RHX6tYsZO
中国人は生きた猿の頭蓋骨に穴を明けスプーンですくって食べるらしい。
134 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:55.78 ID:wMZF096r0
これは中国の肩を持ちたい。
135 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:23:58.32 ID:G5O2mr6EP
よく聞く話やね、親戚付き合いが難しいんだよね
136 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:11.83 ID:VVrlGDYd0
ヤンキーは食文化だけはえらそーな口きくなや
137 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:13.03 ID:SWruHxxB0
大体アメリカとかイギリスとか、飯がまずい国に限って人んちの食文化にケチつけるんだよ
138 :
南瓜:2014/02/15(土) 20:24:15.24 ID:qPg5qfJ20
バッファローウイングは旨い
139 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:21.15 ID:j1Hmz/iP0
若い娘までが食事中に鳥や魚の骨や食べかすを直接テーブル上にペッペッと吐き出す。
そういうお国柄。
140 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:29.68 ID:RYmAqqDc0
中国人は脚のついたもので食べないのは机と椅子と親以外とのこと。
子供は食べることもある
俺は中華料理で出てくるモミジは結構好きで、メニューにあると注文することが多いが、
気持ち悪くて食えないって人は結構な割合でいるな。
142 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:36.58 ID:2c35tmbn0
犬鍋喰わしてやれ
そいつの愛犬で
143 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:40.57 ID:b4dbovnH0
>>1 美味しいなら食えるけど
美味しくないなら無理だわw
あと、美味しくても虫系はダメだ・・・
145 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:54.34 ID:DeLHKG550
>>50 日本のしかしらないんだが、ふつうに皮を歯でこそぎ落とす感じで食べるだろ
146 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:24:56.34 ID:av0ddGCr0
もみじは昔は日本でも食べてた
クッキングパパには出てくるよ
昔の懐かしい味みたいなかんじで
こればっかりはアメリカさんがおかしい
捕虜にゴボウ食わしてあげたやさしい人を
「ねっこ食わした、虐待だ」とか言い出すやつらだし
朝鮮人のねつ造を盲信したりすつやつらだ
鶏頭水煮は俺も食えない
148 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:11.41 ID:pRJ1O1T40
中華で、アヒルの足の白っぽくてポリポリした感じの料理、
大好きです。
鳥の足って、どこ食べるんだ
>>1 これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
151 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:49.21 ID:db8IfV2e0
152 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:25:53.19 ID:SYRv/r570
>>52 「飼いたい」というから買ってきたのに、料理しちゃったら話が違うだろ。
他人に金を使わせるための嘘は嫌悪の対象だよ。
最初から「飼いたい」じゃなくて「食いたい」と最初からいえば済むこと。
「食いたい」が離婚の原因になるかもしれんがね。
嫌悪感持つまでは構わないよ。ただ、他人が食べるのを邪魔しなければいいだけ。
>>52の場合、他人じゃなくて家族だからちょっと話は違ってくるけど。
153 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:26:06.23 ID:dA3yVgP7O
アメリカ人の食い物って一見素材すら分かんない程調理なり加工したものが殆どだからな
>>41 それゲテモノというより、食べるのに違う意味で勇気が要る食い物っていう気がしなくもない
立派なモン作るシナ妻じゃねえか
何が不服だってんだアメ公は?
156 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:27:10.70 ID:27sloMLJ0
>>131 日本でいえば調味料に「醤油」を使った料理・菓子全般を指すとイメージすると分かり易いんじゃなかろうか。
醤油の代わりにスパイスを使ったインドの料理・菓子全般が「カレー」
>>66 > フェラ○オに関しては、戦前の日本にも無くは無かったが、尺八なら昔からあった。
158 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:27:46.25 ID:Is84aOhy0
>>1の画像の豚足はまだ食べ物っぽくて美味しそうな方じゃない?
蒸したやつに酢味噌付けて…みたいのはまんまな感じでちょっと怖いけど
159 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:27:50.37 ID:0gxfuw6LP
趣味の違いで別れる夫婦だとしたらそれまでだろ
日本人同士でも地方が違うと常識が違ったりするしなあ
味噌汁に唐辛子とか入れたりするとこあるみたいだし
161 :
日々之:2014/02/15(土) 20:28:40.87 ID:oK8metze0
>>110 IT業界で最低賃金の「時給」で働かされて
手取り月10万のワープアだよ(´・ω・`)
正直に言って10万程度なら、今なら人民元5〜6千元くらい
その程度なら普通に本国でも最低でも同等で、
それ以上稼げるわ(w
ただ、空気や水に医療水準など、いろんな社会インフラの面で考えたら
早死にはしたくないのでまだ日本に居るだけ
早く妊娠しろよ。そうしたら胎児が食えるぞ。wwww
163 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:14.82 ID:RYmAqqDc0
ゴボウは中国でもあまり使われないな。
>>92 >中国人がゴボウを喰わない
へぇ〜、初めて聞いた
なんで? 植物分布的に大陸にはなかったの?
メリケンのオッサンは食に関して保守的すぎるんだよ
166 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:29:57.79 ID:WKSkqS620
フランス人だってデンデン虫やザリガニやカエルを食うやん。
支那人ならトサカも食ってそう
168 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:38.35 ID:0iS7BINN0
そう言う事は結婚前に話し合わないのか?
169 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:44.88 ID:rq1hz0GT0
こんにゃくは?
170 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:47.28 ID:v3RmrOzX0
171 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:30:48.22 ID:gQEseQM7O
重要なのは住んでいる国の習慣を尊重すること。
ワガママ言うなら帰れ、
黙って従え。
チンコやマンコよりはグロくないだろ
173 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:12.38 ID:IOobN53+O
>>120 ほんとか知らないが、なんかありそうな話過ぎる
アメ公は加工されたもんばかり食ってんだろうな
176 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:45.02 ID:rw0LzGB10
豚足はフランス人も食べるじゃん
そろそろ犬の肉が出てくるあるよ
178 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:31:50.17 ID:peOJltj80
メシマズは勘弁なのは万国共通
179 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:22.12 ID:2yUrdVyL0
>>69 それが20世紀初頭のころは、子供だったりする
まあ、隣の夫婦の子供と交換してだけど
180 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2014/02/15(土) 20:32:33.29 ID:Hrft3mEn0
日本国内でも食文化の差があって、結構面白いし、苦労もする。
三河と浜松なんて近いところでも少しあって、浜松ではトロロを味噌汁で溶くので初めて食べたときはびっくりした。
浜松生まれの嫁は逆に出汁醤油で溶いたトロロに物足りなさを感じるらしい。
181 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:32:47.40 ID:27sloMLJ0
182 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:02.57 ID:SWruHxxB0
逆にアメリカ人嫁ってなに作るんだろ
そもそも料理するのか?
183 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:12.68 ID:iJLfqQlJ0
一口に”中国料理”といっても地域差はかなり大きいだろ?
四川やら広東やら味付けも調理法も大分違うぞ。
>>1 アメリカって移民国家で多民族なわりに、白人は案外保守的なんだよな。
184 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:27.72 ID:MnHgzdUf0
下手な事言うと、自分が料理されるぞ。
185 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:29.44 ID:EPFQYake0
羊の頭のスープとか食えないな。
だが、マグロの兜焼きは美味しかった。
魚だとグロの感覚が無くなる。
186 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:45.19 ID:QTzbhhFr0
>>125 朝鮮人の嫁だと料理できないだろ
切って焼くだけとか
切るのも包丁使えなくてハサミとかw
187 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:48.80 ID:rsL463kL0
>>143 ドラムっていうんだっけ、足の部分。 あれ、日本人は好きだけどアメリカで人気ないらしいよ
188 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:26.04 ID:e5fti+MQ0
胎児も食べたのかなw
189 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:29.97 ID:pJoWHLcwO
豚足やモミジを棄ててることこそグロテスクなんだけどな。
食える場所は工夫して食えよこれから食糧難なんだから
いつまでもフライドチキンばっか食ってんじゃねえよ
190 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:34.44 ID:SWruHxxB0
>>166 でんでん虫はマジで旨い
フランス行ったとき食ったがこんなに旨いものがあるのかってくらい旨かった
>>1 そりゃハンバーガーコーンフレークや
ピザが主食のアメリカ人には
複雑で高度な食文化は理解できんだろうな
192 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:35:49.13 ID:saQ+5tap0
子猫の唐揚げあたりから
俺には無理
>>176 アメリカ人のは、ただの食わず嫌いだからな。
明太子とか、「魚の卵食べるなんて気持ち悪い」だったのに、レッドキャビアと名前を変えただけで馬鹿売れしたらしい。
194 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:16.92 ID:duFegLW7O
>>79 甘辛いのは日本でも和食味つけのスタンダードだと思われてるが、日本で砂糖がおおっぴらに流通し出すのって、たしか明治辺りからだから。
所謂煮付けも、ごく最近の意匠なんだよね。
195 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:23.91 ID:sixMfexk0
上海と台湾に行ったことあるんだけど
醤油+香辛料の香りがダメだわ、どうしてもムリ。そこだけは日本の醤油使って欲しいス
シャンツァイとかは全然OKなんだけどね
アメリカ家庭のキッチンってドラマみたいにピカピカだけど
全然使ってないイメージ
197 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:36:44.16 ID:RNFRcL9l0
>>122 そういやそうだなw
アメリカ発の意識だという事と、結局のところ意識の問題だから上等だとした部位と分けてるだけってところだと思うけど調べてみたいね。
198 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2014/02/15(土) 20:36:54.09 ID:Hrft3mEn0
>>183 逆に超保守的でないと、移民国家で白人の地位を維持できないだろう。
それもだんだん怪しくなってきたけど。
>>161 日本では歓迎されんな、お前。そんなんだからキャリアアップできんのだよ。
日本みたいに外人に甘い国はそうそうないぞ。そんな中で長年過ごしてチャンスつかめないなんてどんだけだよw
200 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:37:28.06 ID:rJxnvvxg0
モミジってコラーゲン豊富なんだろ
美容にいいって言えばアメリカ人も食うんじゃないの
201 :
日々之:2014/02/15(土) 20:37:36.49 ID:oK8metze0
俺在日中国人だけど
中学生時代に京都へ修学旅行へ行ったときに
雀の串焼きを食べた
中国でも鳥類の串焼きはあることにはあるが食べたことがなかったので
日本へ来て初めて食べた
202 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:24.66 ID:uU4M+zlj0
>。鶏の足(もみじ)や豚足などが平然と食卓に
一応、チキンとポークだろう?
ウンコ(糞)を食わされるよりはマシでは?
>子どもが生まれると遠く離れた中国の両親にわが子を預けようとする。
漢民族は、血縁縁故主義だからしょうがない。孫を見せるのが親孝行だし、
そう言う社会性を持った連中だから。
203 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:25.68 ID:XLfEVvlg0
犬猫が出ないだけましだろ。
205 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:30.54 ID:rq1hz0GT0
>>175 ほんの数年前に、自分のチンコを料理して友人に食わせるって事件が起きたよな。
206 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:32.80 ID:dK67r3nw0
鶏の足や 豚足はおれも遠慮するね。なまこもやだ。
207 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:33.59 ID:dlkUwcOe0
>>143 アメリカ人は胸肉が好きで、不人気で余剰になる手羽元をロシアやアジア輸出しているそうだ。
手羽先はバッファローウイングで使うので国内向け。
>>149 指の有る足そのものの部分だよ。煮込んだものが出て来るが、ちびちびかじって
骨だけ出すので食べるのが結構大変だよ。
208 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:38:59.81 ID:27sloMLJ0
>>201 あれは本物の雀?
うちの父はひよこじゃないかって言ってたけど。
>>195 オイスターソースか蝦醤に合わなかったのかもな
>>5 静岡県民のことか?久しぶりに昼に食ったが。
何食ったっていいやん。好きなもん食えよ。
211 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:40:14.27 ID:ZTKuIo5f0
鶏足、オーストラリアで飲茶の時食べたけど、旨かったよ。
見た目がグロいとか言う人、別にいいけど、損してるとは思う。
鶏の足や豚骨はラーメンのスープに使われることが多い
コラーゲンたっぷりだから
粘着質なスープになる
知らず知らずのうちにおまいらも口にしているんだよ
213 :
日々之:2014/02/15(土) 20:41:29.93 ID:oK8metze0
>>199 だって、日本は名ばかりの「先進国」で実際の社会システムが村社会の封建社会そのもの。
新卒の時にいい企業へ入れなかったらもう一生這い上がれないじゃないですか
そりゃレアケースで中卒でも成り上がれる人もいるが、あくまでもレアケース。
大卒ではないってだけで企業を受けるところか説明会へのエントリーすらさせてもらえないし。
んで非正規で社会人スタートしたら、以降の中途採用枠は全部即戦力を求めるものに要実務経験n年とか、
ようするに同業界での現職組向けであって、非正規からの敗者復活戦は存在しない。
日本ほど格差が固定化されてる国は先進国の中ではイギリスくらいかな。
214 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:33.36 ID:sixMfexk0
>>209 あまり自信ないけど八角という香辛料だと思う
喉の奥に溜まるような匂いが苦手
215 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:41:35.67 ID:YQv+WINk0
夫自身がグロ食いの気がするが
手料理じゃなくて足料理だろ!
217 :
◆65537PNPSA :2014/02/15(土) 20:42:01.29 ID:ilHyJnFR0
218 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:17.11 ID:2DhhT1bH0
つまり貴殿の下半身はモミジや豚足に負けたのだよアメリカン
219 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:31.89 ID:Ybk7sijuO
外人には特に多いらしいが決まったものしか食わない奴が唾棄する程に嫌いだ
それは食えないじゃねえよタコ
>>180 とろろ汁のこと?
確かに遠州地方では味噌汁でのばす
世の中のスタンダードは出し醤油?
221 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:42:59.76 ID:u95qlERwP
>>201 猿の脳みそはデザートなんでしょ?
食事中は遊ばせておいて食べる時箱みたいのかぶせて一斉に頭叩きまくるんだってね
血が昇ってた方が美味しいとかいって
猿が怒って暴れたら頭カチ割って脳みそスプーンですくって食べるって
ハンニバルさんも真っ青な食べ方だね
222 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:17.23 ID:uU4M+zlj0
>>200 そうそう。関節を含む軟骨部分はコラーゲンたっぷりだよね。
お肌の張りを良くしたい若い女性には特にお勧めだと思う。
223 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:43:44.69 ID:sKlDIQRPO
食べて悪いものではない。
中欧なら豚足はある。
225 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:01.56 ID:27sloMLJ0
>>217 いや、はウズラで、はっきりとウズラだと明示して売ってる。
226 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2014/02/15(土) 20:44:23.95 ID:Hrft3mEn0
>>208 雀は狩猟鳥獣なので、狩猟網の免許取って都道府県の許可を申請すれば
捕って食べられるよ。
当然、料理屋に卸してる猟師もいる。
227 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:25.91 ID:aiDmgkAX0
豚足うまいじゃん。あとミミガーも。
中国産が怖いからあんまり買わないが
228 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:44:46.47 ID:ahctJR1m0
>>47 スポーツに人の技を見るスポーツと自分でやるスポーツがあるがごとく、
フェラは見る種目であってやられる種目ではない。
まぁ技量の高低はあるが。
229 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:19.94 ID:hBBJOJjA0
>>219 カンボジア人の嫁が蜘蛛の姿焼きを毎晩だしてきたら喜んで食えるか?
230 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:45:20.77 ID:HjyuXdMN0
支那チンクは日常で人食ってるんだから
それくらい普通だろう。
231 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:05.84 ID:6UwgxRsi0
>>8 南米辺りの人に言わせると、日本の「アンコ」は信じられない!まずい!という反応。
豆はしょっぱく煮付けるもので、甘くする文化はないらしい。
同じように「クリームは甘いもの」という「認識」があったならそういう反応もしゃーない。
232 :
日々之:2014/02/15(土) 20:46:06.72 ID:oK8metze0
>>221 食べたことないのはもちろんだが、見たこともなく、噂でしか聞いたことない
なんでも外国から来る要人「国賓」級の人らをもてなすための特別料理で
一般人の庶民じゃ死ぬまでに食えることは1回もない
それと同じく、ネズミ料理も外国から来る国賓級の人へのもてなし料理として有名
こちらは猿の脳みそに比べると少しランクが下だが、それでも一般人は死ぬまでに食えることはほぼない
なんでも外国の要人がネズミ料理目当てでリピーターとなって中国へ来るくらいだとか。
まぁ、どこの国の要人かは知らないがな。
233 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:46:07.23 ID:hf75BoCZ0
昨日のぴったんこカンカンに出てた沖縄の中国人妻が作ってた餃子は流石に旨そうだった。
234 :
【中部電 75.8 %】 :2014/02/15(土) 20:46:27.72 ID:jv/6l77/0
>>201 雀は日本でも珍しい、よく言えば貴重品、悪く言えばゲテモンだ
中坊の食うもんじゃない、おっさんの酒の肴だぞ
ただし俺は子供の頃から食っていた
爺さんがかすみ網で捕まえてくるもんで
236 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:11.84 ID:Ztd8yBs20
>>208 雀の焼き鳥はあるよ。小さい頃食べた張本人が言うのだから間違いない。
今は食べたくないし、カミキリムシなどの昆虫も掴みたくないけど。
237 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:16.21 ID:rq1hz0GT0
>>222 あのさ、原始人じゃないんだから食えばそれがそのまま体の部位になるって思うなよ。
じゃあ、髪の毛を食えば髪が生えるようになるのか?
そういうことだ。
238 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:19.66 ID:pRJ1O1T40
>>201 雀の串焼きは、昔は結構あったんだけど、
最近じゃ珍しいね。
239 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:48:50.14 ID:qV089L7O0
「雀」と表記されてる居酒屋メニュー、実際は雄のヒヨコらしいよ。
240 :
日々之:2014/02/15(土) 20:49:14.04 ID:oK8metze0
>>232 の番外編として
外国から来る要人の国賓級の人間ではなく、
一般的に国内の大金持ち(一般ではなく大です)が食べる貴重な料理として
熊の手ってのがある
でもどういう料理法に味付けかは噂ですら聞いたことない
241 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:15.16 ID:uzor17GP0
>>228 >フェラは見る種目
わかる
口の中にずっぽし入って中でどうなってるか見えない状態より、
相手の舌が絡み付く(舌が見えている状態)のが興奮するわ
242 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:22.67 ID:0v4YULKM0
243 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:49:22.99 ID:cg/eQQSwO
>>18君には韓国の方が食文化も人間性も合ってるのでは?
無理して日本に居なくて結構です!
244 :
三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2014/02/15(土) 20:49:53.35 ID:Hrft3mEn0
245 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:29.17 ID:7R30Eckb0
俺
日本にいるイタリア人だけど
昼飯が一時間て信じられない。
飯は2時間って決まってる。酒つきでね。
246 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:50:43.61 ID:0LDUGFaN0
鳥の足は知り合いの中国人の薦めで食ってみたけど、正直あんまりうまいもんじゃないな。
というか、中国の煮物自体が
日本より醤油・ダシ薄めでやたら八角ぶち込むせいで、日本人の口にあわない。
日本だってラーメンの出汁は鳥の足で取ってたりするしコノワタ食ったりするしで
他国の食文化をとやかくいうのもどうかと思うがな。
逆に言えば、鯨食うのも含めて他国に口出させたくないしなー。
247 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:13.25 ID:6hBOP7weP
アメリカの紙箱に入った出前中華はアメリカナイズされてる
ああいうのが毎日食えると勘違いしたんだろうな
248 :
日々之:2014/02/15(土) 20:51:32.85 ID:oK8metze0
>>242 俺在日中国人だけど
中国に居た頃は中国人なら誰でも知っている常識として
カエルは元々フランス料理である
だから中国人のカエル食はそんなにグロくはないという認識
249 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:51:53.64 ID:dlkUwcOe0
>>201 >>208 伏見稲荷の焼き鳥なら雀だよ(ウズラも有る)。何でも、稲荷は五穀豊穣の神社だから、
稲を食い荒らす雀を食べるんだとか。
250 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:07.42 ID:UkWRMMsg0
コラーゲン食っても、人間の体はそのまま吸収できないからな
コラーゲン豊富、という売り文句は詐欺に近い
251 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:07.98 ID:5sX+BBdH0
シナ人を擁護するわけじゃないけど、欧米人ってなんでこんなに横柄なんだ?
多文化を理解して受け入れろよ
それが嫌なら鎖国してずっとひきこもってろよカス
そもそもアメリカの食文化ってのが分からない
ハンバーガー・・・ポテト・・・?
普段何食ってんだろうな
253 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:27.47 ID:aiDmgkAX0
>>18 サラダは別に日本じゃなくたってどこでもあるだろw
てか中国は四川のほうだと漬け物が有名なんでしょ?
あれだって生野菜みたいなもんじゃん
254 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:36.66 ID:RNFRcL9l0
>>248 フランス料理で蛙の姿焼きは出ないと思うが・・・
食うの自体は抵抗無いけど。
255 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:39.62 ID:GZ72QZAyI
土壌と大気汚染の中国で何も食べたくない。
犬肉もいらない。
256 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:53:41.09 ID:u95qlERwP
>>232 知人の日本人医師が中国で出されたって
とても国賓とは思えないけど
医師とはいえあまりのグロさに日本に帰りたくなったそうだ
でも高級食材だとは聞いた
ものすごい国ですなあ、中国
京都の伏見稲荷のすずめの丸焼きだね
すずめは昔はよく捕まえて食べられてたらしいけど
かすみ網とかが規制されてとりにくいから流通しなくなったみたい
今でも狩猟免許とれば取って食えるはず
>>248 日本でもかえるは食用として食べられてた時期があるから
普通に食べる人も多そう
258 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:29.06 ID:fAyTqrqb0
>>234 幼稚園か小学校の低学年の頃に親戚の農家に行ったら
叔父さんが雀を捕まえて「食べるから」って殺すとこ見ちゃって
ショックでギャーギャー泣き出したの思い出したわ
259 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:34.91 ID:cVYtff8J0
260 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:41.41 ID:/6xCqTrX0
雀は、いつも行って焼鳥屋にあるけど高いんだよね。
1本400円。
もみじはピリ辛煮付けでコリコリして美味しい!
261 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:55:49.49 ID:Tsino01L0
>>250 そうそう、コラーゲンもヒアルロン酸も脂肪酸へと分解されてしまうから無意味
263 :
日々之:2014/02/15(土) 20:56:21.56 ID:oK8metze0
>>245 俺在日中国人だが、確かに日本の昼休みは短くて最初はびっくりした
中国に居た頃でも小学生の時は昼休みは2時間くらいは時間あったと思う
それでみんないったん下校して自宅へ戻ってご飯を食べて
それから学校へ戻っても30分以上の遊ぶ時間はあった
その代り、学校も仕事も、大体は朝の7時〜7時半くらいに始業するので朝は早い
そして仕事は遅くても17時にはみんな終わって17時半には家族そろって晩飯を食べていた
夜は21時に消灯してみんな寝てた。店も全部閉店してた。
というのが90年代前半まで続いた。
今じゃ欧米文化に侵略されて、社畜みたいに働くようになったらしい
264 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:45.19 ID:V/IGLexh0
>>248 君みたいな中国人ばっかりだと仲良くなれそうなんだけどねw
俺も香港の方行った時カエルはから揚げで食べたよ
普通にうまいよね
まだ猿の脳味噌は振る舞われてない様だなw
266 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:56:53.75 ID:FPYF1/4G0
北京原人と結婚した時点で残念賞ですよw
267 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:58:00.85 ID:sfrIyIdw0
アフリカのイモムシの活け作りよりマシだろ
まあ、慣れるこった
269 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:09.54 ID:kXD8JXZRO
フライドチキンは鳥の足だしスペアリブは豚の肋骨だがな
270 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:11.38 ID:iw2hF15f0
>>257 昔は焼鳥屋で普通に売ってたしなぁ
自分は食べなかったが、よく親が買ってきてた
271 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:37.27 ID:sKlDIQRPO
>>254 フランスではカエルは両足のみを調理します。
というか、他に肉が付いている場所がない。
>>264 香港で食ったカエルとシャコは美味かったな
特にでっけ−シャコの揚げ物は絶品だった
お菓子類に限らず油っぽいのが多いけど、出来たては美味いのが多かった
鶴橋行かなくなって豚足も遠のいた
274 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:54.41 ID:rJxnvvxg0
>>231 琴欧洲が日本に来た時、米が主食と言うのになかなか馴染めなかったらしい
彼の故郷ブルガリアでの米は、ヨーグルトなどに混ぜて食べるオヤツのようなもので
食事に米を食うと言うのは習慣に無いそうだ
今は普通に食べられるが、どちらかと言うと麺類の方が好みらしい
275 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:59:57.91 ID:aFJMxhtS0
>>263 >夜は21時に消灯してみんな寝てた。店も全部閉店してた。
そういう生活の方がいいような気もするなぁ。
日本も昭和の時代までは都心以外はそんな感じだった。
テレビのリポーターみたいなのが、でかい芋虫をイヤイヤ食って、その瞬間口の隙間から緑の体液みたいなのがビュッって飛び出す動画見て、マジで吐き気したわ
豚の顔の方がグロイ
>>1 グロいと言われたくらいなんだ。
日本人なんか「クジラ食う日本人は殺してしまえ」とか言われてんだぞw
279 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:02:30.59 ID:UpnS72rF0
280 :
日々之:2014/02/15(土) 21:02:40.93 ID:oK8metze0
俺在日中国人だけど
中国人の間で日本料理として「金粒粉」だったのかな
金粒なんとかって最後の一文字だけなんだったのか思い出せないが
そういう名前の日本料理があると信じ込まれている
どういう料理かっていうと
処女の女の飲み食いを完全に管理した上で、排泄された糞を
なんか加工してか、最後は金粉をまぶして上等な食べ物として金持ちが食べてるってことになっている
ネット上では結構有名
281 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:03:13.18 ID:V/IGLexh0
>>272 香港のイメージってFF7みたいだった記憶が一番強いw
高いホテルから見下ろすと錆びたトタンの建物がずっと続いてる・・・
282 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:03:15.03 ID:aFJMxhtS0
>>271 フランスのアニメ映画「ベルヴィル・ランデブー」では、まるごと鍋で煮て食ってたな。
283 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:03:29.30 ID:x9TnRRhdO
一般的アメの普段の食生活がピンと来ない。
朝はトースト類かシリアル、昼はジャンク系ファストフード、夜は外食って感じ?
284 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:04:40.96 ID:4N/nbHjO0
アジア人の嫁を持った白豚は負け組
286 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:05:33.65 ID:oK8metze0
ぐぐったら出てきた
↓
・日本で『大便を食べる』という贅沢がトレンドに?…第三次世界大戦の発端にも?
現在、日本人が人間の糞を食べ始めた。
今回の食糞はそれと同様ではなく、非常に重んじていて『金粒餐』という高尚な名前がある。
レストランは、まず日本の美少女を選考する。もちろん処女でなければならない。
日本人が糞を食べるというのは、私がいい加減に作った話ではない。
日本の一部スーパーマーケットでは、糞の缶詰を売っている。
グーグル中国で「金粒餐」をググると2万6000件ヒット。まあ面白すぎるから転載されまくっているのでしょうか。
>>281 九龍が整地されて以降だいぶイメージ変わったからなあ
ヤウマーの裏手は今もあんな感じだけど
>>77 棒棒鶏に生のキューリ使っとるやんけwと思ってググったら
陳建民の仕業だった・・・
289 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:06:22.17 ID:aFJMxhtS0
>>280 スカトロと金粉ショーのイメージが合体して作られたようなデマだなw
>>8 俺は日本人だけど、同じ感覚あったよ。
和食ばっかの家庭だったから、初めてクリームシチュー食ったのが20歳越えてから。
牛乳入れるだのクリーミーだの気持ち悪さしか無かったわ。
>>282 フランス料理が洗練されたとかいうのは主に宮廷料理などのイメージがあるからであって、
大衆料理はそういう食べる気が絶対しないような料理も多い。なんでも鍋に入れて煮込むだけ。
そこからいわゆる中世の魔女が大鍋でカエルやイモリを煮込むイメージが生まれている。
>>197 つーか西洋人は臓物はフツーに食うぞ?
トリッパとかもあるだろ?ソーセージだってそもそも腸だし
293 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:32.34 ID:fAyTqrqb0
>>283 野菜の摂取はフライドポテトかマッシュポテトでってイメージ
294 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:07:49.12 ID:79QYNlEAO
モミジって大分では当たり前のように食ってなかったかな
295 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:02.98 ID:UpnS72rF0
>>286 これがデマだって広がらないところが中国だな。
296 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:10.52 ID:DOlSy3HM0
自分も中学卒業するまで、精肉しか無理だった。
297 :
日々之:2014/02/15(土) 21:08:16.60 ID:oK8metze0
「金粒餐」でぐぐるとマジでいっぱい出てくる(www
食糞って落ちをつけてるところからして、恐らくあの国が流した情報だと思うがね(www
299 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:08:31.07 ID:ahctJR1m0
300 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:10:02.12 ID:Q74ZOKdC0
>>8 帰化したんか?
してなければ、どうぞ、お帰り下さいね
301 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:10:24.40 ID:V/IGLexh0
>>280 初めて聞いたわw
処女で食べ物管理してってその女ある意味奴隷として売られてるじゃんw
>>290 そもそも日本料理じゃないだろw クリームを多用するヨーロッパ料理は全部だめってことになるじゃないか。
303 :
日々之:2014/02/15(土) 21:10:50.60 ID:oK8metze0
金粒餐で画像検索すると、信ぴょう性を持たせるために、それらしきの画像まで用意されている(w
>>273 鶴橋って、韓国料理でも豚足食べるのですか?
沖縄でも結構ポピュラーに豚足って食べられていますよね。
>>261 経口摂取されたコラーゲンは脂肪や淡白質に分解されるって事ですか。
じゃあ人体に必須なコラーゲンは何を素にしてどうやって生成されるの?
>>301 桃だけで育てて云々っていうのならネットで見た記憶があるけど日本じゃなくて中国だった
そして最後は亭主も食材に
307 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:21.85 ID:owD0gU0KO
擁護するつもりはないが。
何が食べたい?と聞いて。←何でもいい。
←テキトーに安い食材で自分が食べたい物を作った。
←旦那が駄目だし。
旦那が食べたい物をちゃんと言う事が大事だな。
308 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:12:38.64 ID:RYmAqqDc0
世界三大料理にはフランスと中国は必ず入ってるけど同時に悪食とされているな。
イギリスとかアメリカは料理がまずい国とされてるからアングロ・サクソンは料理は駄目なんだろう
中国の工場まわったときお昼に蛙の山盛りだされたときは絶望した
今昔物語にはベタ惚れしたさる貴族の妻のうんこを食べようとしたプレイボーイの話がある。
なにこのクリンゴン料理。
313 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:13:27.82 ID:hBBJOJjA0
>>297 ヒットすんのてめえの国ばっかじゃねえか
なにあの国とか責任転嫁してんだよ
>>309 小さいカエルの山盛りかな?
あれの足だけ食うの結構美味よ
魚の頬肉みたいな食感
315 :
日々之:2014/02/15(土) 21:14:05.25 ID:oK8metze0
>>300 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) お断りします
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
316 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:20.26 ID:I/kTIVCyO
俺は親が高齢すぎて肉を食った事がなかった。
20過ぎて東京で初めてマックのハンバーガーを
食った時の衝撃ときたら…現在は安いので
ハンバーガー、牛丼をよく食う。栄養失調並に
ガリガリだった身体は現在ブクブクにデブっている。
317 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:41.37 ID:UpnS72rF0
>>249 >>272 村さ来で雀の姿焼きとカエルの脚の焼いたのがメニューにあったな。仲間内ではチュンチュンぴょんぴょんとか言って度胸試しに食べてた。
雀は京都からか。自分は関東だけどその時初めて食べたよ。あまり食べるとこなかったのと、姿が丸わかりでびびった。
カエルの脚は二本で出てきたから元の形に並べたら顰蹙かったよw
318 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:46.90 ID:SBlNiOim0
>>270 そうそう。
甘辛く煮た鶏の足とかすずめとかね。みんなフツーに食ってたな。
319 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:14:58.64 ID:sixMfexk0
>>297 ぐぐったらほんとだったw
そんな事が日本以外に広まってたなんて、まじで今まで知らんかった
あんたすごいね
いろいろすごいけど日本語がすごい、違和感ゼロ
321 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:15:24.19 ID:oM8S/zR40
322 :
日々之:2014/02/15(土) 21:16:23.39 ID:oK8metze0
>>313 当たり前だろ馬鹿かお前、頭悪いだろ
漢字入力でググれば中国か台湾か日本サイトしかヒットしないに決まってんだろ
ハングル入力じゃないのだから
323 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:16:48.59 ID:V/IGLexh0
金粒餐で画像検索したら
ウンコとゲテモノと女体盛りと
ネタである和式便器型の器にソフトクリームのせて食べててるのでたw
324 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:05.79 ID:Ri9kL4o/0
もみじまんじゅう!ってギャグあったけど
どこが面白かったのかいまだに分からない
>>302 クリームシチューが日本食とは微塵も書いとらんだろ。
和食ばっかだったから、クリームシチューのような洋食と出会う機会が遅かったと書いてるんだが。
それに過去形ですから、今は美味しく頂いてます。
326 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:17.44 ID:WrPACb+k0
豚足や鶏の足ぐらいならまだマシ
手料理で丸のままの唐辛子と紫蘇の実と鶏肉をラー油で炒めた激辛料理とか出されたらあれこそ拷問
328 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:17:20.09 ID:RNFRcL9l0
>>292 言葉が足りなかったな、
>>120はアメリカの白人の話。ウインナーは食べるね、それは昔からの食生活に入ってるし旨いから。
それ以外の鳥とか豚の足、内臓の多くは食おうとしない。ある意味奴隷に支えられた飽食社会の名残でもあるから、まあ詳しくは調べてみてくれ。
「中国人のコック雇う」のが幸せじゃ無かったのかよ?
嫁じゃだめか
つか中国の場合、もともと国内でもカルチャーショックでかいだろ
日本どころじゃなく文化が違うというか、語圏がちがえば会話すらままならんことも多かった
331 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:04.98 ID:oM8S/zR40
332 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:55.68 ID:w7Kb7JYU0
>>1 俺もこれは無理だわ。手羽先でも無理だもの。
333 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:18:59.82 ID:hBBJOJjA0
>>322 いや朝鮮でも漢字は使われてるし
日本のサイトがヒットしない理由は?
334 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:03.57 ID:ygeqxbEk0
仕事で中国行ってるけど、豚足は美味いがモミジはどうもよくわからんな。
いったいどこを食べれば良いのか。
あと、鶏料理だと頭も一緒に出てくるのが、確かになれてないとアレだよね
犬や猫の肉は食べる気になれん。若い頃ならチャレンジしたかも知れんが
国際結婚に限らず食生活は基本です。
336 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:19:47.33 ID:RNFRcL9l0
>>297 ディスカウントジャパン活動ここまでやってんだなw
>>329 「中国人のコック」と言っても、「日本人のコック」くらい曖昧なもんだしなあ
「中華料理」のくくりが広すぎてとてもじゃないが一人で極めきれる物じゃない
338 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:20:28.28 ID:cg/eQQSwO
>>267韓国とたいして文化の違いはねぇんじゃねぇ?
トイレの横に拭いたペーパー入れとかさw
日本では想像できないけど…こういう国の女性と結婚する米国男性は凄いw
339 :
日々之:2014/02/15(土) 21:20:42.69 ID:oK8metze0
>>331 そんな中華料理はない
お前が食った中華料理はどうせ日本で中華料理の看板を掲げた
台湾人が経営している、台湾人ウリジナルでアレンジされた創作料理だろ
340 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:20:53.15 ID:aFJMxhtS0
>>329 雇ったコックなら自分の食いたいものを作らせる事ができるが、嫁じゃそうはいかんからなw
グロだけど栄養あるだろ
343 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:31.94 ID:oM8S/zR40
>>8 クリーム煮はお菓子しか知らないだって?
奶油白菜
白菜のクリーム煮って、赤坂の高級中華料理店で安いメニューとしてあるぜ。
麻母豆腐と同じ、庶民の食い物だよな。
牛の舌は食べれても豚の足は駄目なのかw
345 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:47.50 ID:duFegLW7O
コラーゲンて、原材料には脂肪としか表記されないけど、ソーセージ作るときには業務用コラーゲンとしてたっぷり使うけどな。
酢〜いの、ニオイが。
一時期「コラーゲン使ってますよ」みたいに煽りを入れた商品もあったはずだが、なくなったなあ。
心配するな、わざわざ気にしなくてもコラーゲンなんか幅広〜く使われてるから。
346 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:49.37 ID:RtGuGN9MO
>>229 カンボジア行ったとき、食べようと思ってクモを炒めたヤツ
買ったんだが、足に毛が生えてるのを見たら食べる気無くして、
捨てちゃったなぁ
347 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:21:50.95 ID:4+PqdMV30
別に中華料理に偏見はないが一つだけ言えるのは
【中国本土の中華レストランは何処も味の素入れ過ぎなんだよヴォケ!】
>>18 上海系留学生何十人かみてきたけど
全員 生野菜は生まれてから食べたこと無い って言ってる
千切りキャベツが出たら必ず 味噌汁に入れて温めてから食べる
ほんとは食べたくないけど 出してくれたから 申し訳なくて 考えた末に
熱を加えてたべてた
と聞いた
中国では生野菜は 危険だし
日本に輸出した野菜は漂白剤につけてから輸出するから嫌なんだってね
349 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:22:58.73 ID:V/IGLexh0
>>339 豚肉とキクラゲと卵の炒め物ってなんだっけ?
ムーシューロー?
あれうまいけどあれは中国発祥?
>>329 それは、文化大革命以前の食文化が残っていたころの話だな
まだそのころには、清の料理文化がのこってたから
>>322 日本ではやってないところを見ると中国内での噂じゃないかな
韓国なら日本で捏造記事書きまくりだしw
>>338 日本でも戦後だと衛生面では似たようなものだった
そこから教育や啓蒙活動により向上した
中国もこれからだよ
352 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:40.80 ID:aFJMxhtS0
>>339 え? 台湾人のつくる中華料理は、中国人的にはニセモノの中華料理なの?
冷やし中華とか天津飯みたいな日本の中華料理をニセモノ扱いするのは分かるけど、
台湾の中華料理もそういう扱いってのは意外だわ
そりゃまあ、中国の生野菜は食えそうもないよな
354 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:24:02.61 ID:5S2qlk150
てびち美味しいのにね
355 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:24:33.81 ID:oM8S/zR40
>>339 お前が台湾を認めないなら、支那は台湾の独立も認めるべきだな、支那人!
ボーミン湯だっけ?
牛乳をどばどば入れてるよな。
356 :
日々之:2014/02/15(土) 21:24:34.89 ID:oK8metze0
>>343 ほらね、出た出た
赤坂とか、結局日本の偽中華料理かよ
欧米の寿司屋で出されるチーズ入りの巻き寿司を日本料理と勘違いするのと同じ
本場ではそんな料理ないっての
俺は逆にビーフシチューが苦手だ。ドミクラスソースっていうんだっけ?
358 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:15.28 ID:4+PqdMV30
香港の中華屋は庶民店でもまともな味なのに、なぜ本土に行くとあそこまで酷くなる?
中国本土人は味覚音痴ばかりなのか?
359 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:25:19.23 ID:dlkUwcOe0
>>304 あなた自身が書いているように、タンパク質が消化分解されたアミノ酸から生成される。
肉や魚を食べず、母乳だけ飲んでる赤ん坊でもコラーゲンを生成出来ているでしょ。
>>331 中国は地域によって料理法が違うんでoK8metze0 が知らない可能性が有る
この支那嫁ってエリートだと思うんだけど、何だかなあ。
その国の食い物に関しては文句を言うな
例えキムチであったとしてもだ
363 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:26:13.75 ID:Ix5XkWxx0
中国人は猫や犬やゴキブリを食べるからな
364 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:01.13 ID:EPFQYake0
バロットとか気持ち悪くて食えない。
365 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:13.99 ID:oM8S/zR40
>>356 そりゃあ地溝油料理しか知らない支那人なら、庶民階層のやっすい料理さえ知らなくてもしゃあないなw
366 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:16.65 ID:i54+aWFcI
へい!ハニー!
ジョン(愛犬)が見当たらないけど?
ダーリンの胃袋の中に居るじゃない!
367 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:18.07 ID:RNFRcL9l0
>>339 文化大躍進で伝統的料理手法は弾圧されて、真っ当な料理人は台湾や日本に逃げたから今の中国料理こそ妥協から生まれた、なんちゃって中華なんだけどねw
だから真っ当な料理人が台湾や日本の伝統後継者に教えを請いに来たりしてる。
368 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:27:40.91 ID:hBBJOJjA0
>>356 すしポリスの中華バージョンかおまえはw
最近この板だけじゃなく中国朝鮮を語るコテが多いんだよな
370 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:02.86 ID:lRNhOJSZ0
あれ、中国の女性って結婚しても料理なんかしないんじゃなかったっけ?
料理を作るのは屋台のおばちゃんや食堂のおっちゃんや仕事から帰ってきた夫だったりするんじゃないの
>>352 台湾や香港の料理は日本やイギリスの影響が大きかったためか
純粋な中華料理とは考えない人もいるとは思う
お造りや寿司なんかはまあ和食だけど、カレーライスやラーメンはどうだろう?みたいな
外から見たらそれっぽくても、当事者達からしたらまた違う認識とでも言うかな
372 :
日々之:2014/02/15(土) 21:28:33.74 ID:oK8metze0
>>352 俺中華料理詳しくないが
台湾って確か肉類を塩で作った窯で包み込んで
ピザを焼くようなオーブンで焼いてから塩窯を割って食う料理あるけど
あれ、中華料理ではないから
台湾人が考案した料理
恐らくだが、その手の塩窯は東南アジアのタイやベトナム・カンボジア・インドネシアとか
ようわからんが、そこらへんが本場かも
それを流用していつの間にか中華料理の1つにされちゃってるっぽい
373 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:38.83 ID:aFJMxhtS0
>>348 上海なら欧米資本のファストフード店がたくさんあると思うけど、
そこでもサラダやサンドイッチは扱ってないのだろうか?
なんか不思議だわ。
374 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:40.21 ID:AlCv98wm0
>>1 欧米人って、豚の丸焼きの生首を、ディナーの食卓に飾ってなかったか?
食べるんじゃないかも知れんが、アレはかなり引くぞ!!
375 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:28:46.43 ID:CVDQ0hgD0
>>1 >子どもと一緒に暮らさないという選択肢が存在しないのだ。
暮らさない?
子供と一緒に「暮らす」という選択肢、じゃないの?
>>18に敵意を燃やしてる了見の狭い奴がいてワロタ
コラーゲン美味えええええええwww
378 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:20.97 ID:4+PqdMV30
香港や広東諸都市のある程度収入の高い共働き嫁だと料理なんてほとんどしないね。
仕事関係で見た限りは皆そうだった。
379 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:40.91 ID:oM8S/zR40
>>360 そこの店は看板にがっつり出してるよ。
四川、上海、広東、北京って。
支那人を騙る高麗棒子だろう。
380 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:41.11 ID:RbpYG5MO0
>>297 別に金の人糞食ってるとか広めてくれて構わんよ
むしろそれを本当だと思い込んでくれていていい
支那で日本のイメージが悪くなるなら大歓迎だ
381 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:30:52.21 ID:aFJMxhtS0
>>371 ふーん。
たしかにまぁ、エッグタルトなんかを中華菓子だと言われると、日本人から見ても違和感はあるかな > イギリスの影響
コラーゲンって食いもんってよりも化粧品みたいな響きで、あんま美味くなさそうなイメージ
>>378 まあ、地価が高いから台所スペースも制約されるし
深夜まで安い飲食店がそこら中に開いてるからねえ
自炊する必然性はあまりない
衛生管理の乏しい地域では生食は命に関わる事もあるからな。
あと中国人が冷めたものを嫌うのは冷版は基本的に葬儀の時にしか食べないからとか聞いたことある。
386 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:33:26.19 ID:aFJMxhtS0
>>375 中国人の嫁が自分の実家に子供を預けちゃう → 両親は子どもと一緒に暮らせない
という話だから、「暮らさないという選択肢が存在しない」で合ってるよ。
妻の手料理ぐらい何やっても食えや どうせ味オンチのアメ公は口に入れりゃ「デリッシャスwww」って言うんだから
388 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:33:43.21 ID:oBO0Gm/t0
昔香港映画でブス女とデブ男が米国へ逃亡移住し
ベットの上で鶏の足食ってたな。すげー食い方汚いの
内容と関係ないのに日本兵批判シーンがあった。それ思い出したわ
養豚場で糞まみれの豚
豚足にも糞尿エキスが沁み渡ってる
海豚料理作る奥さんとか最低扱いされそうで不憫だわ
391 :
日々之:2014/02/15(土) 21:34:03.22 ID:oK8metze0
>>297 広まって困るのは日本の風俗嬢じゃね?(w
本土の金持ちは日本への旅行で土産話として武勇伝を作って帰りたいので
そこで本土で有名な日本料理として処女の人糞に女体盛りが本当に日本では高級料理だと信じちゃって
風俗嬢に注文しちゃうぞ
大陸金持ち「おぃ女!ちょっと脱糞してみろ」
とかさ。
393 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:34:14.50 ID:snieXWNV0
食卓にふぐの肝出すマイワイフ
>>339 エビチリも青椒牛肉も回鍋肉も全部日本人向けアレンジじゃないっけ?
395 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:34:42.59 ID:UpnS72rF0
>>370 つーか中国共働きだから男も普通に料理するって聞いたな。餃子も皮から作って上手いとか。最近の都市部の住民はそうでなくなってきてるだろうね。
396 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:35:11.06 ID:hBBJOJjA0
>>391 金粒餐なんて日本にはないってわかったらさっさとシナに帰れよwww
それが目的で日本にきたんだろwww
397 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:35:14.86 ID:RHqPXSN80
398 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:35:29.56 ID:O7Qdqm2z0
醤油で甘辛くすりゃどっちもうまいのに。醤油が偉い
>>381 あと、中国人が「これが中華料理」と言い張ってる場合、日本人の言う「おらが地元料理」レベルだったりする
「そんなの中国人は食べないよw」と言ってても他所の地方じゃ普通に食べてたりするから分からない
でも当事者達はそれが当たり前だと思ってる、みたいな
ポンジュースや金ちゃんラーメンがローカルだ、と知った衝撃がいまだに抜けない四国民の俺はそう考える
400 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:35:34.99 ID:06LEP2830
>重要なのは夫婦間でよく話し合うこと
話し合いが足りないから結婚に至るのだろう。
401 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:36:08.24 ID:59hFfx8f0
相手は中国人だ。自分が料理されないだけでも、喜べ。
>>25 俺も生まれてこの方してもらったことがないから、
AVとか風俗の特殊な行為なのかなという気はする
アメリカ人は食に関して超保守的だからなぁ
日本人からすると食わず嫌いかもしれないし食べてみれば?って簡単に考えるけど
アメリカ人は基本的に自分の食事の概念から外れるものは食べないから
何でも食べる中国人と同じ食事ってのはかなり難しいだろうね
豚足はNYでも流行ってるって聞いたけど
この米国人は摂食障害か何かなの?
405 :
日々之:2014/02/15(土) 21:37:26.43 ID:oK8metze0
>>394 エビチリと回鍋肉は日本へ来て初めて食べた
中国じゃエビは「水晶蝦仁」だったか、殻剥きされたエビに豆腐とネギのみじん切りを入れて
塩コショウで味付けしたものが一般的
回鍋肉はそういう単語を本土で見たことなかった。
>>402 とりあえず江戸時代にはもうあった
発祥は知らん
>>399 ぽんジュースは関東でも普通に売ってるぞw こっちではぺヤングが東日本のみの販売という事を知らん奴が多い
408 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:38:20.74 ID:4+PqdMV30
まぁ、民度最低最悪の中国本土人の嫁もらった時点で人生詰んでるから
どうしようもないわなw
本当に不思議になるぐらいに台湾や香港人と比べると本土の人間てのは
品性下劣で民度最低最悪でどうしようもない連中ぞろいだ。
つかまあ日本なら卵かけご飯が該当すんのかこれ?
多分米国人無理だろ
410 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:38:49.45 ID:aFJMxhtS0
>>399 >「そんなの中国人は食べないよw」と言ってても他所の地方じゃ普通に食べてたりする
日本でもそういう事は結講あるから、中国やインドみたいなデカイ国ならもっとありそうだねw
>>405 日本にある中華料理は、文革前の料理人が伝えたものがほとんどだから、
中国だと滅びたレシピは多いぞ
412 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:39:44.74 ID:ygeqxbEk0
>>405 おまい日本語達者だな
ウチの留学生も見習って欲しいわ
413 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:39:50.61 ID:yS0zWKaN0
×食生活の違い
○民度の違い
415 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:40:13.65 ID:ru6YmFLF0
他国の食文化を許容できない狭い思考がグロテスクだと思うわ
そうやって捕鯨文化も弾圧するんだよな
>>409 ロッキーだったかな?生卵食うシーンがあるの。
つまり映画のワンシーンになる程珍しい光景という事
探偵ナイトスクープでセミ捕まえて焼いてほじくって食ってたの中国人だったっけ
418 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:40:58.21 ID:aFJMxhtS0
>>406 インドの紀元前の四十八手の聖典(名前忘れた)にも多分あっただろうなw
>>409 NHKの爆問の番組で世界のゲテモノ料理を取り上げた時、
世界で共通の究極のゲテモノ料理として「卵かけご飯」が出てきた。
世界のどこに行っても卵を生で食べることはありえないと。
>>407 ペヤングはたまにしか見ないな、ポンジュースは給食に週一で付いてたw
>>409 確か日本以外の卵は生で食べると危ないんじゃなかったっけ?
外人から見ると、豚肉の刺し身とか食ってるようなもんなんでしょ
>>405 GWに香港行くんだけど、これは食っとけっておススメある?
モミジはトウチ醤で味付けして蒸すと美味
424 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:43:03.58 ID:/7fiHYTT0
中国の米はなんであんなに激マズなんだ
中国人の味覚はよくわからん
425 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:43:09.23 ID:RNFRcL9l0
>>399 そんなとこだろうな。でも中国は一つって脅迫的協調圧力が強いからそれに疑問を抱かないみたいな。
その手のプロパガンダが中国国内での地方対立を悪化させてる気がする。
426 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:43:17.66 ID:/eLFeLsp0
>>408 あ、本土産まれでも一部に教育程度で
香港でも台湾でも日本でも米国でも適応しちゃう層はいるよ
まあそういう人の次の世代はもう中国人をことさらに名乗ったりしないけどw
香港の自治と国家意識、アイデンティティの葛藤とか興味深いね
427 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:43:18.74 ID:4+PqdMV30
>>419 と言うか、生で食べられる衛生レベルの卵をわざわざ作っているのは世界で
日本だけだそうだ。
業界関係者から聞いた話だけど。
428 :
日々之:2014/02/15(土) 21:43:20.92 ID:oK8metze0
>>412 でも社会的地位では片言の留学生よりも何段階も下で最底辺だよ。
留学生は将来的には
・大卒か院卒かそれ以上
↓
高学歴+近年の大企業の外国人枠か教授の推薦という一般的に日本人よりも優しいリクルートがあるので簡単に大企業へ就職
↓
入社2年目くらいで年収500万突破(うちの親戚の実話)
中国人の俺に限った話ではない
日本人でも同じ、新卒を逃したら終わり
その前に大卒でないって時点で大企業への説明会へすらエントリーできず、
スタートラインに立つ以前の話
429 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:44:07.98 ID:ygeqxbEk0
>>419 アフリカの山奥で仕事してたことあるが、戦中にイタリア人が占領した時代に、
イタリアの軍人が卵を生で丸呑みしてたのが語りぐさになってたw
まあ普通は生卵食べる文化ってのはない罠
430 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:44:16.35 ID:aFJMxhtS0
>>419 そこまで言われると、逆に日本ではいつから生卵を食うようになったのか興味あるな。
江戸時代とか鎌倉時代にも、卵かけご飯を食ってたのかね?
>>419 そもそも生で食べられるほど衛生管理の行き届いた卵が手に入らない地域が多いからね
ごぼうとかなんで木の根食うの?って思うらしい
なまことかほやとか日本人でも無理って人多いんじゃないかな
>>419 衛生的にあり得ないだろうなw
日本人も他所の国でやったら酷い目に遭うと思うw
>>422 ジウイム・ライニウハー(シャコの香辛料とニンニクで揚げた物)
街角で売ってる焼き栗(天津甘栗よりデカイ、冬限定)
あと飲茶とパイクーハン
435 :
日々之:2014/02/15(土) 21:46:13.63 ID:oK8metze0
>>422 香港一回だけ言ったけど
これといって印象に残った食べ物はなかった
知識としてはあそこ広東に近いので広東料理になるのかな
それと中華料理は広東・四川・北京・上海の4カテゴリになるのかな(自信ないが)
その中で一般的に日本で言われている「中華料理」と呼ばれているものは「広東料理」に属するらしい
日本で中華料理と言ったら広東料理とイコールで考えて間違いないとか。
>>430 江戸時代に日本につかまったロシア人は、日本人は卵を果実のように食べるっていってるから、
江戸時代にはあったんだろ
>>405 甘辛く調理する系は殆ど台湾経由な気はする
餃子を例に出せば解りやすいかもだが日本の中華料理は基本
「ご飯に合う」様に作ってるから
>>433 見た目はグロくても、なまこは美味い。ホヤは生臭くて無理
筑前煮とか出されると、根野菜ばかりで貧乏臭いなあ。ごぼうとかまずくはないが無理して食べるようなものでもないよな。とは思う
ごぼう食うのって日本以外にあるんかね
439 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:47:11.18 ID:ahctJR1m0
>>424 日本の米がうますぎるんだよ
それを求めた新種改良の成果だ
モミジプボブ
441 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:49:10.07 ID:rOez/6x90
>>25 嘘付け!www
ディープスロートはそっちのお家芸だろw
442 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:49:11.84 ID:/eLFeLsp0
>>429 >>430 ミルクセーキとかカクテルとかで西欧でも
生卵食はないわけではねーがな(;^ω^)
>>434 ジウイム・ライニウハー…初めて聞いた。挑戦してみるよ 謝謝!
>>426 香港はホント複雑だな、中国に対しての同胞意識もあるが取り込まれたくはない、的な
少し前にテレビ放送とか公用語を普通語に統一する動きがあったが猛反発で中止とかあったし
>>403 その上、端からまずいと決め付けて食べるから微妙な物だと絶対に嫌われる
生魚使う江戸前寿司だって初めは散々だっただろうと想像に易い
ごぼうとかも酷い物だし、あんこも悲惨だったし緑茶も色だけで嫌われてた
生きた鶏、豚を新鮮だからと持って帰って居間で調理しないだけマシだとww
>>416 トム・クルーズの「カクテル」でレッドアイ(卵黄入りカクテル)作るシーンや、
「評決」で弁護士のポールニューマンが酔い醒ましに生卵飲み干してゲップする
シーンとかもあるね。
448 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:51:00.31 ID:aFJMxhtS0
>>436 へー、ロシア人がねぇ。
ロシアなら寒いから卵腐らないだろう、と思っちまうのは偏見だなw
>>435 麻婆とか担々麺は四川でしょ?
なんとなく辛い系は四川てイメージあるが
450 :
日々之:2014/02/15(土) 21:51:51.36 ID:oK8metze0
香港料理で思い出した(www
日本のテレビで大体取り上げられるのは香港の鮑料理
その鮑は日本産のが高級品とされていて
土鍋で醬油煮だかオイスターソース煮だかわからんが
煮たものが1個で10万とか、そんな値段でセレブの芸能人らが食ってた
そういう番組何度も見た
あとフカヒレ
そうだそうだ、深夜のHNKで音楽と一緒にひたすら街の映像を流しているやつでも
香港は凄く乾物屋が多くて、それが名物っぽいな
タツノコとか、どうやって喰うの?みたいな
452 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:52:07.75 ID:4+PqdMV30
人肉以外何を食っていても非難するつもりなんて無いしどうでもいいんだが
同じ中国人や華人のコックが作っているのに日本、香港、台湾の中華料理店
と比較すると中国本土の中華料理はあまりにも美味しくない。
まともな中華料理人てのは殆ど皆本土から逃げ出してんのか?
本当に本当に不思議だ。
>>435 俺も今まで2回位しか行ったことないけど、お粥や麺類が日本のより大分量が少なくてちょっと小腹が空いたときとか気軽に食べれるのが良かったな
>中国人妻は子どもが生まれると遠く離れた中国の両親にわが子を預けようとする。
変わった子育てね
卵に衛生的も糞もない
456 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:53:59.81 ID:ygeqxbEk0
>>424 安価な高収量のハイブリッド米が普及してるからね
でも金持ちは日本米を買って食べてたりする
>>428 まあガンガレ
ウチは院生相手だからだいぶ事情が違うんだけどな
457 :
日々之:2014/02/15(土) 21:54:29.22 ID:oK8metze0
>>449 四川料理は実は中国ではメジャーではない
多分4つのカテゴリの中で一番下
有名な四川料理は火鍋くらいで
それは胃に穴が開くほど、毎年大量に救急車で人が運ばれるほどの辛さで
とても日本人が食える料理ではない
韓国人でも厳しいかも
>>397 四川大地震で被災した農家のおばちゃんが、バラックで
豪快にモミジの炒め煮を作っていたのが印象的だった。
あの辺の郷土食だそうで。
食い物に関してグロ認定が厳しいなアメリカは。
あと少量のオカズや具でがっつりご飯なり麺を頂くという
発想がないのが辛い。
459 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:55:10.37 ID:iJLfqQlJ0
>>435 マーボー豆腐や坦々麺とかは四川料理じゃないのか?
日本の大衆中華は「洋食」同様に日本料理化しているのかも。
酢豚とか八宝菜とかね。
>>452 その国の味覚に合わせてるって事でしょ。味覚ってそう簡単には変えられないっていうからね。
昔テレビで日本に実親探しにきてた中国残留孤児の人が、日本の弁当が食べられないって言う場面があったのが印象に残ってる。
>>443 あと、向こうで人と会うとしたら火鍋に連れて行かれるかも知れない
向こうの人らは鍋のあく取りをしないので困惑するが、そんなもんとわりきるべし
多謝(とーちぇー)よりは「唔該(むーこい)」オススメ
多謝はかしこまりすぎだ、とよく突っ込まれた
>>450 日本産の鮑、ナマコの干物やフカヒレは超高級品で、かつての交易品としても有名だし
最近はヤクザの密輸・密造品にまでなっていた
ビンテージものの干物もあって、高級品は純金並みの価格で取引されたりする
462 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:56:51.26 ID:0QIY2r3s0
>>386 レスありがとうです
>中国人の嫁が自分の実家に子供を預けちゃう → 両親は子どもと一緒に暮らせない
ここまでは分かるのですが
その後なんで「暮らさないという選択肢が存在しない」になるのか
何度読み返しても分からないです
上でも書きましたが、話の流れ的に
「(中国人嫁には)一緒に暮らすという選択肢が存在しない」ということではないんでしょうか?
国語の話になるのでスレ違いで申し訳ないのですが
どうしても気になるので、どなたか分かりやすく教えていただけないでしょうか
>>452 味ってなんだかんだ刺激だから日本人の舌が肥えてるんだよ
あと水の良し悪しは絶対あるだろ
465 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:57:16.87 ID:Jt444ALE0
466 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:57:25.80 ID:ygeqxbEk0
>>457 火鍋はモノにもよるけど、辛いのが多いな
麻婆豆腐は辛い上に油が多すぎて日本人は無理だな
467 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:57:43.53 ID:aFJMxhtS0
>>457 ところで、あんたが一番好きな中華料理って何?
日本では売ってないのもアリで。
ちなみにオレが一番好きな日本料理はトンカツだw
468 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:57:52.08 ID:TO8qRPb20
衛生問題以外で、外国人が生卵を食べないのは醤油が無いからじゃないの?
醤油なしで生卵を食べろ、と言われたら日本人でもちょっとためらうと思う。
469 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:58:08.70 ID:1Tj3b/Nc0
アメリカ人の分際で、中国人に食い物で
ケチをつけるな。
470 :
日々之:2014/02/15(土) 21:59:01.54 ID:oK8metze0
>>456 近年の状況からだと
日本へ留学できている中国人、高学歴有名大ほど
みんな卒業後すぐ帰国している
長くても3年程度日本で実務経験積んで箔付いたら戻ってる(うちの親戚の実話)
近年じゃ本土でも有能なやつなら初任給で日本円にして手取り30万とか全然珍しい話ではなく
さらに日本で就職しなくても、中国へ進出してきている欧米企業の中国現地枠でも
欧米は日本の新卒一律の大卒20万それ以下18・16万みたいな給与体制ではなく
能力主義や実力主義で最初から年収500万以上や1000万とかもよくある話らしく(おもに金融系)
だから日本へ残って、老害正社員を支えるために税引き後の手取り10数万でこき使われるために残る人は少ない
>>465 皮がとろとろになるぐらいでないとコラーゲンが旨くないよねぇ
472 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:59:25.33 ID:4+PqdMV30
中国南部に長期滞在していた時、本当に困ったのは米の飯が不味い以上に
美味しいパンを全く売っていなかった事(所謂食事用のフランスパンや食パン系)
いつも休みになると香港へ脱出して美味しい飯食ってホッとしていた。
473 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:59:38.92 ID:/eLFeLsp0
>>452 良くも悪くも政治の影響で細々な
「郷土料理」「家庭料理」がベースになっちゃってるからな
技術生かそうと思えば国家資格とって(大衆の好みとはややズレた)料理でやってくか
移民して一山あてる感じが長かったのはある。
情報も入らんかったろうし、不思議というか当然じゃね
474 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:59:50.19 ID:fAyTqrqb0
>>463 「子どもと一緒に暮らさないという選択肢が存在しない」
の主語は「米国人の夫」
475 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:00:08.76 ID:aFJMxhtS0
>>463 アメリカ人夫にとって 「子どもと一緒に暮らさない」という選択肢は存在しない」 という話でしょ。
>>452 中国の料理文化ってのは文革で一度切れてる
いまの中国本土の料理ってのは香港台湾他外国からもどった人間から
再度やり直してる状態
モミジも豚足も好きやで
>>453 粥類はドカ盛りかちょっと盛りの二択だからなあw
>>467 横からなんだが潮州料理オススメ、塩ベース海鮮系でちょっと広東アレンジ入ったりしてるのも多いが
日本人の口には合いやすいと思う……
魚醤や蝦醤が苦手でなければたいてい食える
>>452 上の方でも出てるけど、文化大革命で中国から料理人が逃げ出したってのは
マジらしいね。"湯"なんか取らずに、醤油と味の素で手っ取り早く味付けしてるから
悲惨な状況らしい。日本生まれの醤油を使うのが恥だと思ってるのか
「醤油は香り付け程度で…」ってよく中国人は言うけど、ほとんど醤油で塩分調整
してるって感じがする。
480 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:02:47.27 ID:ygeqxbEk0
481 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:03:04.25 ID:1Tj3b/Nc0
>>468 おまえ、カレーにソースかけなきゃ食えない馬鹿舌と同類に見えるぞwww
482 :
日々之:2014/02/15(土) 22:03:19.92 ID:oK8metze0
>>467 やっぱ蒸しスッポンかスッポンのスープでしょ
1個5000円くらいもする…
日本人の感覚で言う伊勢海老みたいなもので、年に1回食うかどうかのもの。
値段も日本人の伊勢海老と同じくらいな感覚
凄い高いわけではないが、でもある程度値段の張る料理
483 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:03:22.59 ID:47+7Uc4H0
>>228 わかるわ
とくにお掃除とかAVなんかだとそそる要素なんだが事後だと冷めてるし不快感しかない
モミジって結構一般的な食い物なんだな知らんかった
>>468 すき焼き
卵の衛生なんて先進国ならかわらない
食べないのは文化の差
手羽先が人気みたいだけど、先っぽは皆どうしてんの?
焼き手羽先でも家でぐつぐつ煮込んで骨がすぐ抜けるぐらいが好きなんだが
>>468 あと生白身の「てろるんっ」とした食感じゃないか?あれは日本人でも苦手な人多いと思う
俺もあの食感がなくなるまでかき混ぜるか、黄身だけで食うし
488 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:04:08.65 ID:aFJMxhtS0
>>468 言われてみると、なるほど一理あるなぁ。
確かにオレも塩やソースで生卵食いたいとは思わんわ。
>>452 文化大革命のときに大勢粛清されたと聞いた
>>474>>475 あー主語がアメリカ人夫だったのか
なるほど、理解しました
どうもありがとうスッキリしました
>>482 すまん、以前中国に旅行した友人から「亀ゼリー」貰ったが
食わずに捨ててしまった
あれはメジャーなの?
493 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:06:18.81 ID:aFJMxhtS0
>>482 へー、スッポンって美味いのか。
滋養強壮の薬みたいなもんで、味としては美味い不味いを言うようなもんじゃないと思ってたわ。
494 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:06:35.74 ID:iJLfqQlJ0
改めて考えてみると日本人て何でも食べるのなw
好奇心が強いのか知らんが本当雑食系だわ。
>>492 コラーゲンたっぷりでお肌つるつるになるらしい
496 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:06:56.35 ID:brshS9FB0
スレタイを米国にんぷと読んでしまったのは
星飛雄馬の、今はカットされたセリフ
「父ちゃんは日本一の日雇い人夫だ!」のせい
497 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:06:57.77 ID:sW6hPtLq0
そういえばクンニリングスは
古代ローマ帝国では、貴族の女性が奴隷の男性にやらせて、
夫や恋人は決してやらなかった
(実際はやられていたが男性にとっては屈辱的なこととされた)
、
一方、同時期の中国では、エネルギーを取り入れるために
身分の高い男性が身分の低い女性に対して行っていた。
今では普通になった愛液崇拝があったため
生卵で思い出した
>>468 どこかの高級鶏卵の製造者が
醤油より塩で食べるように勧めてたな
良い卵は塩でもウマいと
>>479 淡い味にこそ真の美味が有るってことで、
宮廷料理なんかだと醤油も使わないし、だしもぎりぎりまでしか使わんかったりする
500 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:08:28.38 ID:gh9uOHM/0
こういうの処理がうまい嫁は家事のできる良い嫁じゃん
魚捌きとかうまい嫁とか最高じゃん
やっぱりアメリカの女の考え方はおかしい
501 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:08:40.83 ID:aFJMxhtS0
>>494 えー、オレは逆の印象だなぁ。
日本人は食の好みの範囲が狭いよ。
実際、米とかパンとかはほとんど同じ種類のものしか食わないじゃん。
502 :
日々之:2014/02/15(土) 22:08:42.79 ID:oK8metze0
>>492 どういうものかイメージできないが
確かに自分が子供の頃は亀料理は見たことなかった
だが、バブル経済で土地転がしで景気が良くなった2000年前後から
金を手に入れた成金どもは「珍しい料理=上等な料理」って風潮なのか
上海の市場で生きた食用の亀が水槽で泳いでるのを見かけ始めたので、そのあたりから食い始めた人いたかもしれない。
だが、これも数年で消えたような…
どっかではまだぼそぼそと売っているかもしれないが、一般的には売らなくなったかも
>>482 日本でもスッポンは食べられてるけど1万円はするね
主に鍋料理で出される
伊勢海老感覚ならそれなりに食べられてるんだね
504 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:09:12.45 ID:RNFRcL9l0
>>468 本当に美味しい卵は醤油が邪魔に感じる。黄身の濃い味から塩味?を感じる。
卵はちょっと高くても色々試すと簡単に食生活を豊かにしてくれる。
旨すぎて一時自分で怖くなるくらい卵ご飯とぬか漬けだけ食ってた、妙に体の調子はいいのが余計怖かったw
505 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:09:13.30 ID:76QAPsI30
世界的にはジャポニカ米は東アジア人しか食べない
それ以外はインディカ米でその中でも最高峰はインドのバマスティ米
>>495 要はモミジと一緒か
中国コラーゲン好きなの?
dスルじゃなくて良かったな
508 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:10:17.22 ID:sW6hPtLq0
卵は食べ過ぎるとコレステロールが・・・
モミジ食った事ない
美味いのかな
>>491 醤油の類似品は世界中にあるけれど、日本の醤油は味噌から発生した独自の物
まあ味噌とかひしおが中国ルーツだし、中国では遙か昔から似たようなのを作ってたから向こうの方が先達ではあるし
今でもアジア中で似たようなものは作られてるし、それぞれ発祥は色々
世界全体で見たら、穀物系よりも魚醤系の方が種類は多いのかな?
511 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:10:56.80 ID:w7Kb7JYU0
>>501 そうか?コンビニに
おにぎりとクロワッサンと中華まんとブリトーが同時に陳列されてるのを見ると
食に関する限り、無節操すぎるとおもうんだが、
>>505 「ふっくらご飯」が異端なのはしゃーない
514 :
日々之:2014/02/15(土) 22:12:53.94 ID:oK8metze0
>>506 コラーゲン好きというより、動物性なのに料理したら粘りっ気のあるものは栄養価が高いという信仰がある。
肉を煮た時に出来るゼラチンとか、スッポン食べたことある人ならわかると思うが
甲羅も肉も料理済みなのに、触るとぬるっとして、そのぬるっとしたのが乾くと手がまるでローションでも触ったかのようにベタベタとなる
>>502 スッポンは高級料理としてもともと清のころにはあった、
文革でツブレタケドナー
516 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:14:02.46 ID:aFJMxhtS0
>>511 日本料理と言うには微妙だから
>>467には「w」をつけたんだよw
>>512 狭い範囲で細かく差別化してるだけで、守備範囲自体は狭い感じがしない?
たとえば惣菜パンとか数は多いけど、ベースのパン生地はほぼ全部一緒じゃん。
517 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:14:11.72 ID:XxfFuSkc0
中国人は根本的に思考がおかしいから、
このアメリカ人の夫の嗜好や趣味なんて考えないだろうね。
食生活に限らず、国際結婚というのは難しいですよ。
まず第一に必ず問題になるのが、言葉の文化の壁だそうですから。
深いニュアンスをお互いが理解できないから、理解が中々深まらないそうです。
人並み以上の努力をしないと、こういう話になります。
鳥の足、中国人に貰ったけど日本人ならまず見た目で食欲が出ない代物
519 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:14:36.81 ID:RNFRcL9l0
>>514 へぇーなるほど、面白いね。
フカひれもコラーゲンだしな。
>>501 欧米人のパンに対するイメージってすげえ保守的だったりもするぞ
甘いパンなぞ論外っていう人も多いし、日本人が年中一種類の米を食うが如く、
同じバゲットやトーストのみを食い続ける人もいる
人によるんだが、ジャムパンみたいなのに対して、ごはんにジャムをのせてるような気色悪さを感じるんだとか
いや日本人だっておはぎ食うし、ヨーロッパ人にとってのケーキとパンの違いが
おれらのそれとは随分違うとも思うんだが
521 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:15:13.04 ID:sW6hPtLq0
>>514 そりゃコラーゲンを接着剤にするぐらいだから
ベタベタどころか乾くと樹脂みたくなる・・・
522 :
日々之:2014/02/15(土) 22:16:00.13 ID:oK8metze0
さてと、もうそろそろ消灯してベッドの上でラブプラスでもやりながら寝るお
来週からもまた最低賃金で日本人にこき使われる仕事をしるお
なんでIT職なのに、そこら辺のコンビニバイトよりも時給低いのかな…
もしや俺騙されてる?
523 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:16:00.38 ID:/eLFeLsp0
>>509 ラーメンスープとかにゃよく使われる
ま、出汁用にしても手羽の方がどこでも手に入りやすいだろし
甘辛炒めでもうまいけど珍味的要素つよいとおもうなあ(;^ω^)
524 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:16:03.64 ID:1ZMDivfO0
売ってるのを見たことはあるが、グロテスクで食えねぇーよな。あれ。
525 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:16:58.31 ID:yFtPgGT40
>>476 いや切れて無いよ。
というかそんな話聞いたと無いんだが…
てか、鶏の足ってどれだけ煮込めば食べられる状態になる?
528 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:17:54.38 ID:aFJMxhtS0
>>522 あんたがホントに中国人なのか騙りなのか分からんけど、どっちにしろ面白かったよ
おやすみ
鶏の脚だけ大量に山になって売ってるのは見たことあるが鶏の頭だけの山の方が怖かった
食うとこなさそうだし脳味噌も出て来るだろうにあれを何に使うのか
>>514 その話聞くと絶対そのうちトロに行き着く気がするな
それだけは阻止したいw
中国でトロがメジャーになったらあっと言う間に枯渇するだろ
531 :
日々之:2014/02/15(土) 22:18:41.42 ID:oK8metze0
>>526 非正規雇用だから、違法性はない。
ただ、やっている内容に対して、最低賃金の時給ってのは正直納得いかない。
しかも、暗黙のルールで毎日30〜1時間のサービス残業
正社員ならまだわかるが、時給計算のバイトで最低賃金なのに、さらにサービス残業とか
辛いわ…
533 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:19:22.57 ID:Jt444ALE0
>>516 ライムギも、インディカ米も日本人喰うとはおもうが
しかし、有る程度日本人向けにしてあることは事実
535 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:19:52.81 ID:XxfFuSkc0
まあ純粋日本人にとっては、もう現代日本は日本じゃないから、
偽日本人と付き合うのも、外国人とつきあうのも同じです。
だったら、もうこんな偽神のMORONの国になんか付き合わないよね。
現代日本人って、どんな料理食ってるんだろうね?
手料理とかいって、カップラーメンとか焼きそばUFOとか出てきそうだしね。
536 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:19:54.96 ID:4+PqdMV30
仕事で広東に長期滞在していた時、エビの養殖池の上にボットントイレが
設置してあったのを見て中国産エビに対する認識が改まったw
中国本土はあらゆる面で本当に酷い。
>>529 犬の食事なんじゃね?
指で潰せるほど煮込んで
538 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:20:06.71 ID:yFtPgGT40
料理の美味い中華嫁は良いね。
日本食なら自分で作るし。
539 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:21:33.02 ID:fag/Gq2U0
そう言えば、アメリカ人と中国人のカップルは余り見かけない様に思うが?
実際は、どうなのか?
540 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:21:40.11 ID:kAAKSD+T0
中華が世界料理とかいうけれども
世界に受け入れてるのは中華焼きそばとチャーハンぐらいでしょう?
>>531 非正規雇用でも違法だよ
そもそも、サービス残業を強要されるような状態ならば、指揮命令下にあると判断されるので
請負契約のような言い逃れも不可
無論実習生のような抜け道でもないだろうから、日本国内で日本企業に雇われている以上
日本の労働法が適用される
>>525 文革ってのは、それまでの文化を全否定したんだよ
美術品から始まり、権力者、文化人、知識人、技術、歴史、文物、あらゆるものを
当然、食文化もな
中華といえば点心でしょ
テイクアウトも出来るって事で中華で一番売れてるのでは
>>533 お生憎と、モミジは食べたことはないが、ぷるぷる食の極意は「煮る」にありと
けっして揚げたり焼いたりはしない
545 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:23:23.36 ID:XxfFuSkc0
昔、リージャンの安宿で、若い女の子が頑張って宿を切り盛りしてたのを思い出す。
彼女は、すごく性格のいい中国人でしたね。中国は南部は基本的に気質がいい。
北部は、デビルシティだという噂を聞いていたから避けて正解でした。
でも、「これ食べるか?」と言って、ひまわりの種が出てきた時はびっくりしました。
>>544 ゼラチン質が多い魚の煮こごりを寒天とか使わずに作るとガチで美味いぞ
冬場のハタ類は特にオススメだ
>>533 そか
勿体ない事したけど後悔はしてません
蛙のそれは美味しんぼでみたな〜
だからあんま抵抗ないかも
548 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:25:10.82 ID:yFtPgGT40
>>542 いや、料理は残ってるよ。
全否定なんてありえんわw
料理せずに何食ってたの?
549 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:25:49.39 ID:/eLFeLsp0
>>535 そもそも稲作だって伝来だしなー(;^ω^)
仏教影響だって強いだろしな(技法多様にした方向でも肉食禁等で狭めた意味でも)
ま、ふところが広い、と解釈できるように発展したいもんだ
どの国の食文化も歴史に培われている。
自分の物差しで測ること自体がナンセンス。
おなじ日本の中でも脂の乗らない鮮魚と豚肉文化の沖縄と秋田のしょっつる文化圏とは味覚が違う。
嫁を取るなら同一文化圏の人間にしろってことだ。
551 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:26:14.39 ID:kAAKSD+T0
>>543 日本だけじゃね?
チャイニーズフードといえば焼きそばと炒飯
>>548 今の北朝鮮でくってるようなもの、
とうもろこしのパンに粗末なスープ
権力者だけ、豪勢な料理をくってた
553 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:26:34.78 ID:qQJbBYcs0
毎日が中華料理
554 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:26:44.43 ID:fag/Gq2U0
>>536 20年程前、中国に出張した同僚が、地方都市のどこかでトイレに行ったら
トイレの床下にブタさんがうろちょろしていたという話を聞いたことがある
今でも地方に行くと、そのようなトイレは残っているのか?
555 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:27:20.44 ID:4+PqdMV30
>>525 文化大革命は知識としては知ってはいたけど、中国南部で仕事している時
本土人と話すのはもっぱら銭金の(工場をいつまでどういう手順で作って
どういうタイプの工員をどれだけ集めて)話だけだったから。
しかしインテリが酷い目にあったってのは知っているけど料理人も同じ
括りだったのかな?
>>531 日々之頭良さげやのに可哀想にな(´・ω・`)
俺もまーおんなじようなもんやけど
おやすみ〜
557 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:28:47.74 ID:Jt444ALE0
>>545 南部はいいかげん
人はいいが、約束破るんで日本人から見るとちょっとイライラするかも
北部で万里の長城から内側がデビルシティ
外側でもと満州人の住処あたりはそもそも中国人ではないし、真面目で、ルールを
よく守る
558 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:28:54.72 ID:yFtPgGT40
>>552 その、豪勢な料理は誰が作ってたの?→料理人
理論破綻してますけど…
559 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:29:13.04 ID:hf75BoCZ0
カエルは案外美味い。
まぁ・・・それらを煮だしたものを有難がって飲み干してる豚が
日本国内にも相当数存在してるから向こうの人達が言ってる事も無理からぬ事だわなw
561 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:29:39.79 ID:gSJ5S3izO
中国は嫌いな方だが、日本でグロテスクと言って発表するようなもんでもないだろ。
焼き豚足とかあるし、鶏の脚で出汁取るし。
牛ステーキだってグロいと思ってしまえばグロい
>>555 料理人という存在そのものが贅沢だと見なされたのかなあ
どっかの国では医者にかかることさえ贅沢とか、医者が知識人だと扱われてたりとかでぬっころされてたが
>>554 かなり田舎に行けば……いまだに魚はフナコイドジョウがメイン、という人もいるしな
>>545 ひまわりの種は高タンパク高脂質で栄養価が高い優等生
564 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:32:03.13 ID:fag/Gq2U0
>>559 カエルの姿焼きは、千葉の市原の居酒屋で出していた
塩味で、鶏肉より少し硬かった様な記憶がある
565 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:32:09.74 ID:S2G7Q/Ov0
一人っ子政策で女の子が生まれたら殺しちゃって
ただでも嫁不足になってるはずなのに
世界中にハニトラ嫁として工作員を派遣して…
そりゃ、あまった男たちは糞青になって暴れるしかないよな…
566 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:32:24.27 ID:na3AEbN90
沖縄の祖母の家で出る豚足の煮込み料理がどうしても口に合わなかった
ミミガーも不味かった
味付けの問題かねえ
567 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:32:29.01 ID:yFtPgGT40
アメリカが食に対してのレベル低いだけかと。
西洋だってフランスみたいなのもあるし。
えっ、豚足とかマジで美味いけどなあ
すごいご馳走なんじゃね?
569 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:32:40.32 ID:4+PqdMV30
中華料理を貶すつもりは毛頭ないし(香港台湾では本当に美味しいし)
どちらかというと敬意を抱いているんだが、
中国本土お前は駄目だ、不衛生であるだけでなく味も不味く見た目も酷い。
モミジはあんまり食いでがない。
見た目でぎょっとするのは、まあわかる。
571 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:35:33.10 ID:Jt444ALE0
>>510 中国の今の醤油は気をつけなよ
昔と製法が違って、たんぱく質と塩酸とを混ぜて高圧高温で加水分解して作ったものに
色と香りを付けて売っているだけだからね
最近は日本の醤油会社が進出して本物を売るようになったんで、日本醤油もぼちぼち
手に入るようになったし、日本醤油は人気が高い
>>566 沖縄は味付けベースが塩だけってことも多いからなあ
身体ガンガンに動かして汗かいてビールと合わすと美味いときもあるが、本土人が常食するには微妙……なものが多いっすわ
>>570 嫌いじゃないんだが、表面だけしゃぶって小骨を口から出す方に抵抗を感じる
573 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:37:30.02 ID:mJhNPHrR0
米国人は食に関してはからっきしダメと思うが
それでもいつもと違うものはなかなか口にできないという
紫色のケーキは食えるのにな
574 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:38:02.31 ID:RNFRcL9l0
>>555 文革と一緒にされる事が多いけど、その前の文化大躍進政策って言うのがあって、西洋を目指すってことであらゆる産業の効率化を強制された。
ぶっちゃけ何も分かってない人間が、時間の掛かる手順を省く事を求めたんだ。品質が落ちても手間を減らして生産量を上げれば国力が上がるって間違った西洋感に突き進んだ。
お茶などの輸出品贅沢品が槍玉に上がり、伝統文化の類を続けたい人間は日本、台湾に逃げ道を求めた。料理もその中の一つ、料理に手間を掛けるのは先進的ではないって共産党が判断した。
575 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:38:28.62 ID:4+PqdMV30
>>571 日本の醤油が一番良いっていうのは全く持ってその通り。
だけどね、日本のスーパーで398円で売っている物が中国本土だと1,000円
近い値段になってしまうのが大問題なんだよ。
中国駐在の日本人にとってはw
576 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:38:50.68 ID:7KXUHatX0
アメリカに生まれておきながら中国人に手を出す事自体が もう負け組というか馬鹿丸出し
蟹や海老やしゃこもグロテスク
蛸やイカなんてもっと気持ち悪い
そう考えたら人間も不気味な形してる
食べるって言うのはそういうことだよw
>>558 たとえ話になっちまうが、日本で言うと、名店といわれる料亭、鮨、てんぷら、洋食、中華、ふぐからマツタケまで、
あらゆるプロの料理が宮内庁所属の料理人だけ残して、殺されるか、廃業に追い込まれた
家庭料理も、高級なものは禁止され、食材の購入もまともにできなかった、
こうなったとき、その国の食文化は滅びたといっても過言じゃないだろう
>>571 向こうで醤油買うことないし、余りやすい店にも行かないから多分……本土は怖いな
580 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:39:25.03 ID:6UwgxRsi0
581 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:40:20.72 ID:yFtPgGT40
>>568 俺が食った事のある豚足は、ボイルしたのを酢味噌で食う奴だったから臭いが半端なかった、食った後数時間豚臭いって言われて二度と食べてない。
1の写真みたいに煮込んである奴なら臭い無さそうだなとは思うけど。
なんせ周りに臭い臭い言われた記憶しか無い。
>>581 中国で起きたことを、日本にたとえたらってこと
うちの田舎はスーパーで鳥足普通に売ってる
うまいよ
585 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:42:48.06 ID:fag/Gq2U0
>>563 大トンスル民国では、昔は医者も労働者とされ、見下されていたらしい
日がな 何もしないでグダグダと過ごし、家系図本を捲りながら祖先の栄誉に浸るのが
両班の奥義だったとか?
586 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:42:48.63 ID:33HzcBhB0
もみじや豚足ならまだ序の口だろwww
そのうち人肉を食わされるぞwwwまじでwww
587 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:43:32.52 ID:yFtPgGT40
>>583 いや、さすがに文革でもそこまでして無いが。
なにを根拠にデマ流してるんだ?
>>555 才覚で勝負したり日銭稼ぐ奴は皆同罪。
あと相互監視を行き届かせて自家菜園を潰すために、炊事を
取り締まって人民公社の食堂でメシを出す愚行をやったから
料理人が邪魔だった。
作れる料理が藁の炒め物しかないような状況で、三角棒被って
自己批判させられて商売道具の手を万力で潰されたら、
人一倍根性があっても折れるわ。
589 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:45:37.00 ID:7b1SI6+O0
>>546 幼少の頃、大量のコーヒーゼリーだと思って食べたときの衝撃はトラウマ
フィリピン人の嫁にバロットを出された米国人夫はおらんか。
モミジはダメだけど、豚足は塩コショウで
表面をこんがり焼いたのなら好き。
かぶりついている顔は人には見せられないけれども。
592 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:46:31.40 ID:RNFRcL9l0
>>575 数売れるモンでもないだろうし、流通コスト考えたら妥当じゃないか?
>>587 文化大躍進政策でやってる。文革はそこで出た不満を収拾して、不満のある人たちを氾濫分子として取り締まった。
そういや韓国の料理の写真を見たが言っちゃ悪いが
盛り付けのセンスも彩りも細工もよろしくないし
ぱっと見たとき動物園のエサかとオモタ
根菜のぶつ切りとかさ…
中国の属国だったくせに何故美しくないのだろうと不思議に思う
>>18 そういえば、知り合いのカミさんも中国出身だったが、
生野菜食わないんで、食卓に生ものが無いといってたなぁ。
あと、ジャスミン茶の世界らしく、ウーロン茶はダメらしい。
595 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:48:29.26 ID:ygeqxbEk0
>>592 おま、言うとることが無茶クチャやな
そもそも文化大躍進てなんやねん
596 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:48:37.15 ID:CD0BHTAj0
日本人嫁にしとけば世界の料理をサクッと作ってくれるよ。
最近の中国事情で目に付いたのは
野生の狐や狸を捕まえて来て
怪しげな調味料と混ぜて豚肉とか羊肉とか言って売ってた事
598 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:48:49.41 ID:fag/Gq2U0
中国人は椅子と机以外は、足のある物は何でも喰うという喩えがあるが、
中国4000年の歴史の中で、人肉料理を密かに試したという事がなかったと言えるのだろうか?
>>589 まあ、亀ゼリーは美容健康食であってデザート的に食うもんじゃないしなw
青汁に蜂蜜入れて飲みやすくするような感じでクリームとかシロップで誤魔化して食う類
600 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:49:29.79 ID:yFtPgGT40
>>592 やってる。
じゃなくて根拠を教えてくれと言ってる。
ソースでも良いよ。
だせなきゃデマ確定。
601 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:49:50.21 ID:RNFRcL9l0
>>595 知らんのなら調べてから発言したらどうだろうか?共産党の文革に繋がる流れは小学生が考えるフィクションよりよほどむちゃくちゃだぞ。
>>587 んじゃ、生き残ってる名店教えてくれw
広和居とか福寿堂とかなw
603 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:50:05.71 ID:+qHwdIoO0 BE:349261823-PLT(12330)
ニワトリの足だらけのスープは
学生時代に中国料理レストランに配膳でいったとき
まかないででてきたわ
あれ骨と皮だけだけだぞ
骨をペッペするのが大変
あんなもんでメシくえるか
アフォ
>>41 凄い奴になると、ショウサイフグ見たいな全箇所毒でも、「洗って食えば大丈夫」と食っちまうからな。
キタマクラなんて当たり前のように食ってる。ピリピリ感が堪らないそうで・・・
勿論、自家製料理の話で、買ってどうこうって話じゃないよ。釣り人での話。
田舎のスーパーじゃ、無毒ふぐの表示も無しに当たり前のごとく、ふぐの肝ごと身を売ってたりするけど。
もっとも、南九州の酒豪から見れば、ふぐ毒なんぞ解毒できなくてどうする、のレベルなのかも知れん。
@宮崎県での話ね。
605 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:50:45.95 ID:rsL463kL0
>>594 衛生上の問題な。中国では野菜を料理する前に洗剤でゴシゴシ洗う。それを生で食べるとかムリ。
あと、ジャスミン茶は外国人向けで、中国の地元民は飲まない。
ウーロン茶の本場は台湾であって大陸ではない
606 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:50:57.51 ID:fag/Gq2U0
欧米のテールスープやタンシチューも考えようによってはゲテモノだろう
>>52 それ、半世紀ぐらい前の秋田のジョークでもあるよ。
今日はカレーだ。
犬小屋の犬が失踪。
>>598 試すもなにも、家族を調理して客人をもてなしたとか
自分を材料に親を救ったというような話が美談として色々残ってる国だよ
609 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:52:40.99 ID:yFtPgGT40
>>602 すまん、広和居とか福寿堂と言われてもわからんのだが。
>>590 ジョリビーはケンタッキーより合理的でうまいと思った俺。
フライドチキンにはご飯だよなぁやっぱり。
611 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:54:45.33 ID:ygeqxbEk0
>>601 アホ、お前がまず調べろやw
言葉の使い方が不正確な輩は、その内容も曲解しとるもんや
>>598 直近で言えば「凌遅刑」で切り取られた肉片を食べてたとか。
俺の知人、インドネシア人の奥さんをもらったんだが
イスラム教徒だもんで、いろいろ制約があってしんどかったらしい。
でもだんだん家族と一緒のものを食べるようになって
「両親にはいえないけど」「私は日本に負けた」とかいっていたそうだ。
614 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:56:35.98 ID:RNFRcL9l0
>>601 自己紹介か?w
>>600 文化大躍進政策が無いって立場なのか、内容を否定したいだけなのか分からんけど、デマだと思ってたら?
何出したって信じないだろう。興味がある人は調べればいい。
なんでビンテージのウーロン茶が台湾に逃げ延びてるかとか、日台に中国で途絶えた伝統的な料理が生き延びてる実態は調べりゃ出てくる。
615 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:56:37.04 ID:yFtPgGT40
あれだけ広い中国から
料理人を排除するなんぞ不可能だという事は小学生でも分かるw
日本や台湾、香港に逃げた料理人がいるのは事実だが
全ての料理人を排除したなんてデマに過ぎない、
当然そんなソースは無いw
とんそく子供の頃よく食ったなぁ
骨と骨の間にわずかだが肉があるんだ
妙にうまい
617 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 22:57:07.03 ID:fag/Gq2U0
昔、英会話を習っていたアメリカ人が、自分の故郷では、鶏の脚部の中身を食する
料理があると言っていた事を思い出したが、本当にアメリカにそのような料理はあるのか?
典型的な少し美形のアメリカ女性だったので、アジア系の家系とは関係なかったと思う
くいもんは最大の文化交流だよなぁ。
食わず嫌いという言葉もあるし。
>>613 ユダヤ教徒とイスラム教徒がトンコツラーメン食ってるコピペ思い出したw
620 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:00:10.68 ID:RNFRcL9l0
>>614 アンカーミスったw
>>611 自己紹介か?w
>>615 雀を害獣だって取り尽くそうとして害虫が大発生して大飢饉に陥っただろw
人民が共産党に従って排除したんだよw
621 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:01:26.00 ID:eCv+DgZZ0
>>25 在日中国人の女の子と付き合っていたけど、頼んでないのにいきなりアナル
舐めだしてびっくりしたわ
おんなのこの気持ちが少し理解った////
>>609 魯迅とか孫文が通った名店さ、
少なくとも、中華民国前まで、清朝の味を伝える名店があったのよ
岩波の文化大革命十年史を読んでみるといい
623 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:01:48.83 ID:yFtPgGT40
>>620 ソースを出せないオマエはただの負け犬だなw
あっはっはっは。
大飢饉と料理人。関係ねええwwwwww
>>18 いや、変じゃねえよ
至極真っ当な感覚だぜ
日本でも生野菜を食うようになったのはここ50年か100年
トマトなど一部の野菜を除けばサラダよりきちんと料理して食ったほうが絶対にうまいからな
生まれも育ちも暴走半島だが、母親がテレビだの新聞だのに毒されて
白菜のサラダ出した時は頭おかしいんじゃねえかと思ったもん
ちょっとひと手間加えるだけで美味しく食べられるものをサラダにするのはただの手抜き
白菜なら柚子と一緒に漬物にしたり炒めたりしたほうが絶対にうまいw
サラダにするぐらいなら切る前に言ってくれれば自分で料理するのにマジもったいねえ…
625 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:02:39.68 ID:DRpgoH6L0
モミジ煮たのは台湾料理屋で食ったぞ
酒肴としてはなかなかの一品だと思う
豚足は未だに食ったことがない
旨いんだろうけど見た目がなあ
>>615 確か嗜好品の類いを生産するのが禁止されたとか、贅沢料理を出す店とかが怯えて逃げたとか、そんな程度だったような
現場が過剰になって取り締まった、程度はありそうだけど全土から駆逐するのは難しいだろうなあ
628 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:03:35.87 ID:RNFRcL9l0
>>623 よく分からんのだが、文化大躍進が無いって立場なの? 内容を知らないの?
アメ公は食い物の幅狭過ぎ
630 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:04:06.16 ID:fukT7p7I0
韓国人妻なら糞を食わされるのかなあ。
誰か、経験者いる??
631 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:04:18.03 ID:nWgaLajX0
国際結婚だから難しいのではない。相手が支那、朝鮮人だから難しいのだ。
なにせ、種を跨いだ結婚だからな。
632 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:05:45.04 ID:fag/Gq2U0
>>607 トンスル民国には、狗肉入りカレーがあっても不思議ではない
日本のどこかのエリアの焼肉屋辺りで、狗肉を牛肉と称して出していた?という話はないのか?
大阪の某地区で食った焼肉の肉が、妙にパサついていて、始めて食した肉の感触だった
事が、今でも気になって仕様がないのだが…
633 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:05:54.78 ID:yFtPgGT40
>>622 ほほう。今度読んでみるわ。
それが文革で料理人が排除されたソースになるわけね。
>>628 「大躍進政策」と「文化大革命」を混ぜこぜに覚えてるのか?
>>615 「食文化みたいな普遍的なものが、簡単に滅びるわけが無い、」とおもうだろ?
文化は簡単に滅びる、日本が和装からあっさり洋装に鞍替えしたように、
条件が変われば、文化はあっさり滅びる
>>116 数年前に2ちゃんで中国人が「美女」を解体している10枚くらいの画像を見たわ
いやーグロかった
ほんとにあれ食ってんのかな
637 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:06:28.65 ID:OfiN8qEGP
中国人とか朝鮮人って人間として付き合うのは無理がある
下品で野蛮で不潔なイメージしかない
目玉をギョロリとむいて骨を剥き出しにし内臓もぶちまけた
ハタハタ汁や鮭の三平汁やブリのアラ煮や白子汁
残飯を絞ったかのようなイイ寿司
その辺の山から摘んできた雑草の天ぷら
美味しいよね
>>2 828がいかしたレスをすることを期待して+(0゚・∀・) + ワクテカ +
640 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:07:39.00 ID:cIkzYZNF0
外人に見せてはいけないもの。
味噌www
いやマジで。味噌汁自体も汗臭いとか生臭いとか言って
飲まんのが結構いるが味噌とか見せたら鉄板でNGw
あとは生魚やウナギもまだまだ敷居が高い。
誰もが寿司を食えるかといえばんなこたーない。
あと有名なのが海苔と蒟蒻な。これはいやがる。
642 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:08:10.99 ID:yFtPgGT40
>>628 文化大躍進は聞いた事無いから詳細教えて。
しかし、文化を抑えたり大躍進させたり中国は忙しいなぁw
644 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:08:55.77 ID:27sloMLJ0
645 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:09:16.92 ID:fag/Gq2U0
>>629 イタリアンも案外 保守的で、イタリア料理以外を余り試そうとしない様だ
だが、流石に最近は日本食も徐々に浸透しつつあるというが…?
646 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:09:19.59 ID:RNFRcL9l0
>>627 ノルマと罰があってな。農機具を全部鉄にして達成して農業できなくなったり。共産党の独善と恐怖が暴走を加速させた。
まあ残ったなんちゃって中国料理も味の素がほぼ完璧にぶち壊すんだがw
再生に動いてる料理人も居るけどね。
>>634 別だよ。大躍進政策が先。大躍進政策では何をしたと思ってるんだ?
中国人て日本の餡こ嫌いだよね?まずいって嫌がる。
今まで別の仕事場で遭遇した中国人たちってみんな同じ反応だった。
中国の餡こってそんな違うの?
>>642 教えてクレクレもいいが、ちったあ自分で調べる努力もしたほうがいいぞw
649 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:11:31.80 ID:yFtPgGT40
>>648 ググっても出てこないんだ。
「文化大躍進」なんて。
大躍進政策なら知ってるんけどなぁ。
650 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:11:37.16 ID:fag/Gq2U0
>>647 向こうのアンコは月餅の中に入ってるような、ごってりと油っ気が強くて甘いタイプが多いかな
まあもちろん好みはあると思うが、日本の粒あんこしあんはサッパリし過ぎだと感じそう
ゴマ餡ベースのお菓子なら大丈夫じゃないかな?
>>647 中国の餡子はラードなどの獣脂がはいってることがおおい
653 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:12:33.04 ID:Lieb2Hrm0
昔の料理より今の方が美味いからどうでもいいだろ
654 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:12:54.14 ID:B0/TdVjf0
シナ人妻と一緒に鳩や鯉を捕まえに行ったれよ。
655 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:13:07.37 ID:RNFRcL9l0
>>649 ああ、なんだ内容じゃなくて揚げ足取られたのかw
俺は豚料理で一番美味いのは煮込み豚足だと思ってるぞ
ただ中華風の辛味をつける味つけとかより塩だけで煮込んだシンプルなのがベスト
あと豚足単体より熱い煮込み汁と一緒に食って肉を食いつつ骨をしゃぶる
これ至高
自分で作れない事ないが、毛を毟るのと離れずに長時間煮込むのが面倒
月餅マズー
日本ではあれは受けんよ
658 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:13:52.03 ID:NR0E2DH90
>>8 中国の料理に白菜のクリーム煮とかあるだろうに…
659 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:14:10.30 ID:dF3sTYE10
アメリカ人やイギリス人が食い物に文句言う事への違和感
わざわざ手の込んだ料理してくれるなんて、
いい嫁さんじゃねぇか。
まあアメ人には合わないのかもしれんが。
661 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:14:41.56 ID:VaxHwsKTP
食ってみると意外と見た目と違って美味い
662 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:15:16.21 ID:RNFRcL9l0
>>649 毛がやった、文化大革命と大躍進政策をまとめて
「文化大躍進」つーの
中国人って昔日本でもててたよねw
665 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:16:32.24 ID:yFtPgGT40
大躍進政策は、これからは」工業だ!つって
農民にも鉄を掘らせた。
結果食料が不足し大量の餓死者を生んだ。
文革と違い、抑圧、弾圧ではなく、ただのアホと言える。
勿論料理人とは何の関係も無い。
豚足は食べれるけどモミジは食べるとこほとんどなくて皮ばかりでなんか苦手。
>>650 納豆は元々似たような食い物があるからアジア系には人気らしいぞ
帰国時に纏めて買って帰る奴もいるらしい
ただ野菜と炒めたりして食うのが主で、日本みたいに加工なしでまんま米にかけて食うのは珍しい例との事
668 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:18:50.20 ID:yFtPgGT40
アメリカのカラフルなお菓子だってグロといえばグロだろ
670 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:19:46.63 ID:fag/Gq2U0
>>647 子供の頃は、中華の胡麻餡のあんまんが食えなかった
某中国料理屋の月餅の中の餡子は、黒蜜のような味覚とサッパリ感が旨く感じるが、
本場の味がその様なものかどうかは判らない
日本の中華料理屋は、例え中国人の経営であっても日本人向きに味を変えているのかも知れない
671 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:19:53.40 ID:udFIREVvO
日本人男性の国際結婚の大半が中国人
672 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:20:02.48 ID:RNFRcL9l0
>>663 そっちで覚えてたのかな?すっと単語は出てきたんだけど、政策付けなければ良かったのか。
というかモミジってスーパーでもまず売ってないよな。豚足は売ってるとこ多いけど。
日本ではやっぱり売れないんだろ。
ごぼう食わせてやれ
日本でもみじはラーメンの出汁
676 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:21:24.29 ID:yFtPgGT40
>>673 業務用としてダシに使うのがほとんどだろうな
肉屋に頼んで取り寄せて貰えば手に入るよ
678 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:22:40.85 ID:RNFRcL9l0
>>676 調べてみるよ。君の言葉信じたら大躍進政策事態否定することになるし、毛沢東に申し訳ないw
日本男の国際結婚はチョンでしょw
今はw
680 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:24:16.06 ID:yFtPgGT40
681 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:24:16.68 ID:uv4dSayXP
机の足以外は何でも食べるって諺なかった?
682 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:24:25.47 ID:gCMz4O0K0
もみじに豚足か。
食べにくいって理由でなら俺も苦手だな。
でも味は良い。
684 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:24:45.49 ID:udFIREVvO
>>679 中国人女性らしいよ年間1万ぐらいだから
在日中国人は女性が圧倒的に多いんだが
結婚して日本に来てるか、日本で出会って居着いてるんだね
アメ公の青いケーキや分厚いタルト状のピザの方がよっぽどグロいだろ
野菜摂取しろと言ったらフライドポテトばかり食べたり、挙げ句ケッチャップは野菜だのいったり
奴等は本的におかしい
>>684 ってことは何気に中国とのハーフが多いんだね
今の若い子
>>1 そこまで判ってるならイルカ漁くらい認めてやれよ・・・
美味いのか知らんけど('A`)
>>686 アヒルの方が高いからじゃないだろうか?
690 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:26:33.06 ID:yFtPgGT40
モヤさまでNYで流行りのカップケーキ食って
あまりの甘さに「世界で一番甘い食べ物」って言ってたなw
ペンキを塗ったような真っ青なケーキとか俺には無理でした
692 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:27:29.69 ID:ApYHF6z00
朝鮮人はウンコ食うんだぜ
693 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:27:54.42 ID:udFIREVvO
在日中国の方は70万ぐらい居て40万越えが女性らしいです
日本はカエルやカタツムリや犬は食わないが他の国では食べてるだろ?
知り合いの韓国人は肉屋いくなら豚の顔買ってきてくれって言ってるし相手の食文化否定すんなや
695 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:28:06.08 ID:RNFRcL9l0
>>680 その他に文化や輸出産業への介入もしてるんだよ。
まじめに言ってるならビンテージウーロン茶の歴史を調べてみるといい。
696 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:28:28.76 ID:cIkzYZNF0
>>650 そう、勿論それらはNGだね。
そもそも発酵食品がダメなのよ、まあ科学的には発酵も腐敗も
同じものだからね。ともかく踏み絵のつもりで妙なもの食わせちゃダメゼッタイ。
てか都会のマックにしばしば外人がいるのは偶然じゃあないw
あとよく言われるものとしてご飯の上で踊る鰹節な。これも非常に嫌うw
697 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:29:43.38 ID:yFtPgGT40
>>695 うーんと、食文化に対する弾圧は否定して無いよ。
中国の食文化が無くなったという点を否定してるだけです。
いかにも2chで仕入れた情報を鵜呑みにしてる感じにイラっときてるだけw
>>693 知らなかったわ〜
一人二人中国人がいたら珍しいって見てたw
>>694 韓国人も食うのか。
日本だと沖縄の人達が食うな。
700 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:31:07.71 ID:cytK+te20
( ´∀`) 人を食った話だ
( `ハ´) 人を食った話だ
701 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:31:26.28 ID:udFIREVvO
>>698 法務省や総務省発表は70万だが実際はもっといるかもよ
で?
見た目だけじゃなく、朝からステーキばっかも苦痛だろうな
704 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:34:29.00 ID:TsAvmswV0
ただ単に国際結婚したご夫婦の料理の好みが合わなくて困ったよハハハ的な記事なのに
話がすごい大きくなってるな
>>698 田舎だけど多いよ…
全然コミュニティーには参加しないのに声は大きい…
706 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:36:24.15 ID:RNFRcL9l0
>>697 そういってくれれば良いのに。2chで調べたわけじゃないし、割とマジな話よ。
いざ検索するとあんま出てこないけど。無くなったって言うか、簡略化されたが適切かな。中華は贅の限りを尽くした贅沢品として庶民の前からから姿を消した。
当然次の世代はそれを知らないで料理人になる。料理学校なんて無いわけだからそれが次世代のスタンダードになるわけ。
弾圧は行われてるよ、それによって党への不満が人民の間につのったことが後の文革に繋がる。少なくとも工業だけの話じゃないんだよ。自分も表面なぞる程度しか知らんかったけど。
日本人妻でも野菜炒めの臭いで夫婦トラブルになったりするらしいね
>>8 とりあえず、「クリームシチュー」はフランスなのでw
というか、白菜と鶏肉、シメジのクリーム煮って、中華じゃなかったか?
冬の定番料理の一つなんだが。
話反れて来たけど在日って今回の件で初めて知ったw
711 :
〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc :2014/02/15(土) 23:40:54.07 ID:BuakT0zb0
おや??中国人の家庭料理赤ん坊は??
人肉くっていること伏せちゃダメでしょ
>>133 レイダースだっけ?インディジョーンズシリーズにあったよなぁ。
>>708 いやああああああこっち見てる見てるううううう
714 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:43:20.36 ID:RNFRcL9l0
>>706 ごめん、これ弾圧のくだりは要らなかったな。
俺は海外で甘いライスプディングが食えなかった
おはぎ等は食べられるけど、あれはなぜか拒絶反応が出て自分でも不思議だった
>>708 本当だ…。
魚のお頭だと目も美味いんだが豚だと想像つかないな。
717 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:44:32.09 ID:LLdkO9JS0
カンニング竹山は台湾人の料理屋で働いた時に鶏の頭煮たのががまかないに出たって言ってたな
トイレの違いも大きいだろ
インド人はウンコしたあと手で拭くそうだけど、俺には絶対無理
サクサクに上がってるモミジを食ったことあるんだが、
アレは、中国のどこの地方料理なのかな?
揚げせんみたいで、うまかった。
>>180 カップ麺のソバとかうどんも、東西で味付け違ったりするしな。
>>193 HAKAYA Spicy Caviar
でバカ売れだしな。
723 :
名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 23:58:14.11 ID:RHqPXSN80
>>465 お、煮込んで小皿に小さく分けてくれたらうまそうに見えるね。
中国人は結婚しようが国籍変わろうが中国人だからな
>>236 今、焼き鳥屋で涼めだして枢の珍しくない?
雀。メニューにあると注文するよ。
>>639 ワクテカじゃねーよカス
毒にも薬にもならねーレスしてんなゴミ。
お前のレスで誰が喜んだと思う?
実社会で俺の周りにいたら死んでんぞオメー
728 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:19:19.18 ID:F87KJ+z90
>>696 お好み焼きに鰹節乗せたら、
チャイ娘がなんでこれ燃えてるのー?
少しおばかさんなので説明するの大変だった
お好み焼きはガツガツ食べた
冷静に考えると海老やシャコも相当だけどな
俺はモツが駄目だわ。
あんなゴミ食う奴の気が知れない。
732 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:28:29.23 ID:auxPg0rM0
鳥の卵の直前みたいなのが・・
あれなに
733 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:29:10.17 ID:kmFhbFTM0
中国料理がキチガイなのは、
人間のせいではなくて、生活環境のせいだと思う。
あの広大な腐った台地では、誰でもグロテスクになる。
まず、肉食が盛んになり、魚食が無くなる。
そこで、世界各国は沖縄をモデルして、
国ごとに海水で仕切れば良い。
日本はちょっと広すぎる。
ただし、北側になるにつれて広くても平気になって、北海道ぐらいが限界。
さむいと、ゴキブリが居なくなるので。
食が合わない女と結婚してしまい悲惨のひとこと
嫁はがんばってつくるが
根っこがちがいすぎる
735 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:33:14.00 ID:DsJ3zupZ0
俺は歯が良かった頃は豚足が大好きで毎日のように食べていた。
食べ続けると顔がてかり出すんだ
737 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:35:21.56 ID:oa3Y8pE/0
豚足ってけっこううまいんだよ。
>>730 カニも同じ。
自分で初めて甲羅を剥がして食った時は貧血起こすかと思った。
美味しかったけどw
739 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:39:49.43 ID:auxPg0rM0
注文した料理に虫が入ってると ほんと
Oh Noって気分になる
>>737 食べにくいんだよな。
正確に言うなら綺麗に食べるのが難しい。
味は認める。プルプルしてて美味い。
741 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:22:45.00 ID:L/aXtNKM0
>>724 日本人は誰と結婚しても日本人捨ててその国の人間になる。なにされても仕方ない、仕方ないと首くぐる
742 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:23:29.63 ID:fsEoY8qT0
743 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:34:35.79 ID:hcmrSCvO0
>>1 豚足は肉屋行けば普通に売ってるだろ、小料理屋の一品料理にも普通にあるし
モミジはラーメン屋でバイトすればわかるけど、鶏ガラダシには欠かせないぞ
テーブルの上に丸ごと出てくればビビるけどな
日系移民は心底その国の人間になってしまうよな
それでいていやに反日思想もってるし
ルーツを尊重しろとは言わんが最低限近づかないようにしろ
厄介な連中だよ
食べにくいからダシ用に使うよね。
748 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:38:24.10 ID:B7h9vqWG0
アメリカ人以外からしたら、シリアルに牛乳だけとか
やたら錠剤やらサプリメント、精神安定剤やら
で、アイスとかあのバカデカイファミリーサイズのパックを一人で抱えて食ってる姿…
そういう事をやってるアホみたいにデブな両親に育てらた子供が
やはりデブで同じ事をやってて…
あれぞグロだろ
これ批判したら、イルカやクジラ肉を食べる日本人自体も否定することになるけどな。
食文化は国によって違う。
虫食も東南アジアの一部ではされてるだろ?
別に無理やり食わされてる訳でないなら批判したりバカにするのはお門違いだろ。
750 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:47:03.90 ID:Oo/sSflV0
>>746 日本人の民族特性として、「上の人間に従う」「周囲に合わせる」って性質があると思う
「和を大切に」とか「郷に入らば、郷に従え」みたいな感覚が、民族的に備わってるんじゃないか?
だから、日本国内にいる場合は、伝統的な天皇を神聖しし、特攻や玉砕にまで突き進む
逆に、アメリカに移住すれば、アメリカの理念に突き動かされる人間となる
どっちにしても、根は同じで、「周囲の意見に流される」って性質があると思う
アメリカ人は食に関しては保守的なんだよな
しかしあのレベルに凝り固まるなよとw
>>1は別に異文化否定じゃなくてアメリカ人の夫にはキツイってだけの話なのに
読まないで書き込んでる奴の多いことよ
753 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 02:12:01.75 ID:T++CtBali
以前、香港行きの機内でトイレに行ったが、手洗い用の蛇口に
うんこのカスみたいのがたくさんついてとんでもないことになっていた。
あれは、後ろの方に座っていたインド人達のせいだと思う。
>>348 ワロタw
やっぱあっちの食料危険すぎるだろ
外食産業や加工品とか支那韓の食料未だに安いという理由だけで使ってる所多すぎだから
マジできないんだよな
>>531 無駄レスすまんがあなたの話は面白いなw
>>252 伝統的な食材なら豆は重要だ。
そしてポテト、玉子、ハムやベーコン。
757 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:07:27.11 ID:IEPfjVqd0
>>8 クリームって滑らかで柔らかい半液状の物を指すのにも使われるからね。
化粧品とか石鹸もある。
758 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:35:23.33 ID:IEPfjVqd0
>>605 衛生の問題じゃない。
それこそ日本が中国に化学肥料や農薬を教える以前の、元々おこなってきた有機栽培時代だって生野菜食っていない。
それは身体を冷やす食事が病気の元になるという漢方の教えによる。
なんか最近中国のバイキングで生野菜のサラダが
皆積み上げまくって取るので閉店になったか辞めたとかいう
ニュースを見たが
760 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:50:52.70 ID:2eKwDd3KO
アメ公って案外チキンだよな
761 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:54:27.13 ID:IEPfjVqd0
>>213 そんな事はない。
転職する際にお金より経験を重視して、何かを学んで人脈を大切にして次に進む事ができるなら、いい転職先に恵まれる。
NGOなどもあるから、経験を仕事だけに依存するなんて甘えだよ。
俺はアナログ回路設計技術者として中小企業就職→売り上げN兆円規模企業に転職してシステムのソフトウェア設計している。
ネトウヨもうっかり中国人の味方をしてしまう豚足叩きスレ
763 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 05:56:39.15 ID:IEPfjVqd0
>>297 毎日新聞が英字サイトで流したデマだったりして
764 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 06:03:45.18 ID:vyP1LuQ9O
こりゃ
アメ夫「豚の足食べるとかバカなのか!」
シナ嫁「とってもブルーなケーキ食べるよりはマシでしょ!」
みたいな喧嘩が起こるな。
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、シナチョンジャップ、
豚足は美味しい
もみじは試したこと無いけど、中華料理って結構好きだよ
モミジは皮しか食うところがないんだよなあ、あと足の裏の筋。んで足下のぷっくりしたところ・・・、身が無いからね。
コラーゲン的にうれしい喰いモンではある。安いし。
豚足はなぁ、イメージがなぁ・・・、豚って言えばウンコまみれ、そのウンコに一番まみれてるのが足だからなあw
たぶんウンコがしっかりしみこんでると思うんだ・・・、実際に喰うとモチモチと美味いんだけどね・・・
焼さんまのはらわた丸ごと食う食糞な人なら平気かもしれんがw
個人的に一番喰えないのは牡蠣だな。生牡蠣。欧米人だって喰うんだ海のミルクなんだって自己暗示掛けないと喰えない・・・
アメリカ人はほんと中華料理好きだよ
日本料理の比じゃない
でも毎日だと飽きるわけよ
そら単に想像力がない馬鹿ってだけだろ
長野県民だが、ザザムシやハチノコ、イナゴなんかの昆虫食が、
なじみのない人にとっては抵抗のあるものだってのは心得てるし
関西人に納豆を勧めようとも思わん
同じ食卓で納豆や虫食うなとかいうのは勘弁してほしいけど
>>769 "チャイニーズ・レストラン・シンドローム"ってのもあったしな。
773 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 08:28:04.08 ID:r1Y8iqPC0
>>605 ああ、それと日本人がウーロン茶だと思って飲んでいる、例えばサントリーのウーロン茶
などはどっちかというと鉄観音茶に近い
それも等級の一番低い鉄観音茶な
産地も台湾ではなくて福建省だからね
中国人の生食嫌いはすごかったな、中国のものを生で食べると寄生虫や病気がすごいらしい
日本も昔から生で食べてはいけないものを平然と生で食べてるから若菜病とかなってるしな
近代になる前に生で食べるのはダメって気づけよって思うが
775 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 08:29:52.90 ID:sFt64l8X0
異文化に敬意を持てない奴は国際結婚なんてするなよ
776 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 08:30:53.10 ID:X4tJKk0w0
こんなので驚いてんじゃねえよ
赤ちゃんスープが出てきたらびっくりしろ
ションベン煮卵とかも普通に食ってんだし
777 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 08:40:27.28 ID:r1Y8iqPC0
>>654 シナ人妻なら夏に一緒にセミ捕まえに行って、焼いて食うとかするだろ
食うところほとんどないけど、蟹かホタテのような味でうまいっていうが
経験したやつはいるか?
>>617 ケイジャン料理つの?南部ならあるのかな
779 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 08:49:26.01 ID:r1Y8iqPC0
>>650,696
外国人っていっても北欧のスェーデン人は違う
味噌、醤油、塩辛、納豆、クサヤ、全部OKだったぞ
食文化も魚介類が多いから味覚が似ているんだろう
世界最悪の悪臭と言われるシュールストレミングで鍛えられているだけあるわ
780 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 08:56:43.64 ID:tHdxe28p0
鶏爪だよね。広州の点心屋で初めて見た時は
少し驚いたが普通に美味い。広東料理は日本人には一番合ってる気がするよ。
他地域の料理の魚介類は淡水のものも多いが、広東は海鮮かなり多い。
腸粉と雲呑麺が強力に美味い。衛生面はわからぬが私見では中華料理は
やはり本場の方が美味いわ(日本のラーメンは除外、あれは和食)
>>769 中華も和風もオーナーは韓国人、奴隷は黒人って構図なんだけどな…
在米韓国人が血祭りにあげられるのも遠く無いと思う
782 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:00:31.30 ID:vwEZBFLe0
アメちゃんは、紫色のケバい得体の知れん粘液物とか蛍光ピンクのお菓子
とか、真っ黒なディップとか、バケモノが食いそうなジャンクを美味そうに
喰いながら、お口の周りを汚してるじゃないですか。何文明人ぶって気取っ
ちゃってるんですか、下等霊のくせに。
783 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:06:18.59 ID:tHdxe28p0
>>782 伊集院光の好物が「茶色い食べ物」だそうだが
その図式がまんまアメ公に当て嵌まる気がする
>>607 昔は日本人は犬を食べたから江戸の街には野良犬がいなかった
「美味しそうな肉が歩いている」と殺されて喰われたから。
「犬も歩けば棒に当たる」とかるたにもなっている。
日本人が犬喰いをやめたのは「生類憐みの令」以後
アグネス・チャンは来日当時、なぜ日本人は公園の鳩を食わないのかと思ったという。
>>605 職場にいた大陸系中国人に、ウーロン茶飲むんでしょうと言ったらジャスミン茶がメジャーだって
言ってたけどなぁ。日本人はバスクリンの臭いを思い出してジャスミン茶流行らないね。
>>465 いや、
>>4のは中華じゃなく多分日田のやつ。
食べた事ないけど、福岡の放送局でたまに取り上げられてる。
787 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:56:14.17 ID:8q4cDJBr0
>>250>>261 そんな事無いぞ。
いつかテレビでやってたんだな、ほんとにコラーゲン食って効果あるのかって検証番組。
結果は、効果あり。
まあ効果を確かめるために、その番組では毎日朝昼晩3食食ってたんだが。
テレビだから信用性低いけど、わしは信じるね。
只、月に一回とか週に一回じゃ効果は無いだろうな。
毎日1食でいいから食べ続けるぐらいでないと。
コラーゲンを喰うとコラーゲンがそのまま吸収されるのではなく、コラーゲンの生成を促す物質ができて、結果的に肌がつやつやになる。
新聞記事くらい読めよw
>>785 中国旅行をした時にガイドに教わったけど
一般には日本人はジャスミン茶が好きだと思われてるので
黙っていると、ジャスミン茶が出されるそうです。
実際、ジャスミン茶ばかりだった。
ホテルの朝食バイキングに中華メニューがあって
ガイドが朝から脂っこい焼きそばを食べていて驚いた。
「私たちは毎日ウーロン茶を飲んでいるから太りません」と言ってた。
>>787 コラーゲンを食べると一度、アミノ酸まで分解してから消化吸収される。
体内でコラーゲンを作る材料がすでにある状態なので、効果があるのは自明の理。
サプリでとるよりも、美味しい料理を食べるほうが一石ニトリ
手羽先スープが簡単。
791 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:16:52.87 ID:tHdxe28p0
>>784 生類憐れみの令どころか戦後も日本人は犬食べてたよ。
田舎の農村では普通に食べてた。親が新婚当初、親父が仕事から
帰宅した折にタッパに入った肉を持ってきたが「赤犬」の肉だったと
お袋が言ってた。うちは全く朝鮮系の家系ではないよ。
苦学生が犬食うなんて話はよく戦後の回想録などに出てくるし、
映画「仁義なき戦い」に親分に食わせている肉が実は近所の野良犬の肉だった
というシーンがあるが、それが普通な貧困層もいた故で経済格差も大きかった。
>>18 生野菜は冷えるから、中国の人にはおすすめしないよ。
日本人は食べ慣れているからどうってことないけど。
>>792 いやま、量をとるには煮物や野菜炒めとか
794 :
南瓜:2014/02/16(日) 10:31:42.02 ID:t4c5x4BM0
ただ、日本在住の中国の人も鉢植えミニトマトやってみると、意外とハマるとおもう。
中国に生キュウリとピータンと生ニンニクと香菜をぐちゃぐちゃに潰した料理あるだろ。広東省でしょっちゃう食べた。野菜によっては生で食ってる。
クリーム煮もあったし。中国広いから地域差があるかもな。
796 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:35:07.19 ID:2is+eeeP0
青とか緑のケーキを喜んで食うアメリカ人もたいがいだと思うが。
797 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:38:01.35 ID:VAMd+mORO
>>794 育てるのがめんどくさくなって隣のベランダのトマトを盗むのが中国人
799 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:41:40.97 ID:MzREBQd/0
「鳩は、ご馳走」ってユニセフ詐欺を働く中国女が言ってましたね
800 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:42:28.33 ID:tHdxe28p0
>>785 連投申し訳ない
その同僚は中国人は大連、ハルピン辺りの出身じゃないか?
今はどこでも緑茶、烏龍茶、花茶飲めるがその辺りは嘗て花茶が主流だった。
在日中国人、帰化人の4割強が遼寧、吉林、黒竜江、この三省出身。
特に多いのがハルピンで残留孤児絡み。池袋で店やってるのも
ドラゴンとか言う中華系のくずも旧満州系。あの辺は背が高くて顔ちっちゃい子
多いが、全く見た目の違う南方系が同じ漢族で括られるのは甚だ疑問.
中国行ったら熱いお茶を飲むべき。普通の飯屋は水出さないとこ多いけど
出されても飲んではいかん。安全な飲料を常に携帯したほうがよい
801 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:45:49.79 ID:qxK4WovYO
ハクビシンの刺身とか生きた猿の頭蓋骨に穴を明けスプーンですくって食べるとか付き合いきれんわ。
802 :
【中部電 75.0 %】 :2014/02/16(日) 10:53:40.34 ID:z9by8RjJ0
>>244 うちのじっちゃは治外法権で・・・(><)
酒も造ってた
803 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:56:05.95 ID:S7lw7dEsO
>>785 安価な不味い茶葉で量産した物で初体験するから嫌いになる人が多いかも
日本料理でも佃煮や和菓子とかそんな現象が有るよね
大人になってちょっと良いものを食べると印象が全く変わる物が有った
804 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:01:20.05 ID:wF31NWlh0
>>1 そんなこと言ったらアメちゃんだってザリガニ食べるがな、と
日本人としては思ってしまうがな
805 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:09:33.88 ID:wF31NWlh0
しかし、奴隷制度の残ってた頃の黒人なら、白人が捨てるような豚の足も
なんとか食べようと努力したんじゃないかなとは思うんだけど、結局上手く行かなかったんかな
鶏の手羽はフライドチキンになったけど
806 :
【中部電 74.1 %】 :2014/02/16(日) 11:11:48.91 ID:z9by8RjJ0
>>391 風俗嬢が処女と思ってる低能はおらんだろw
807 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:16:35.53 ID:L65ylOvFP
てびち
>>8 クリームシチューは子供の頃から好きだ
だが、子供の頃、マヨネーズがダメだった
甘党なので見た目がクリームパンのクリームのように思え
口にした時の酸っぱみやらなにやらで小中と全然口にできなかった
成人してからは大好きすぎてすっかりマヨラー
やばいです
809 :
【中部電 73.9 %】 :2014/02/16(日) 11:18:42.26 ID:z9by8RjJ0
>>419 サンフランシスコに昔住んでてさ、同僚とジャパンタウンに行ったんだ
で、すき焼き頼んだんだが、生卵についてウエイトレスのねーちゃん(たぶん日本人)に聞いてみた
ね「私共から生卵をお出しすることは禁じられています」
俺「おねーちゃんは自分では食べる?」
ね「今まで大丈夫でした」
というんで俺だけ生卵つけて食ったんだが同僚に変人扱いされた・・・(´・ω・`)
なお、特にその後不具合はなかった
>>791 大丈夫?
おまえんとこ帰化してるだけで日本じゃないんだよ?
812 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:26:35.66 ID:wF31NWlh0
>>809 「ロッキー」でスタローンが生卵を飲むシーンでの反応
日本人:やっぱタンパク質は大事だよね
日本人以外:こいつ基地外なんじゃねーの?
813 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:27:18.13 ID:sfcwZ2Qd0
一方、知人の帰化済み元中国嫁は刺身とか塩焼魚ってのがカルチャーショックだったようだな。
水質が悪いんで生魚どころか素材の味を楽しむってのは無理ってことらしい。
>なお、獣肉である牛肉を食べるのは幕末でこそ一般的になりつつあったようですが、それ以前はそれほど一般的でなく、やはり宗教的理由から「堂々と獣肉を食べるのは(鶏肉以上の)タブー」とされてきた歴史もあり
yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1396220073
>>809 アメリカじゃ飲食店で客に生卵出すの禁止じゃないっけ。
817 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:02:15.35 ID:uOVmwY+c0
いくら中華が好きでも
豚足とか鶏の足はグロだから
フランス人なら喜んだはずだ
819 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:11:27.51 ID:Frz6ZE640
>>816 生卵出すのはいいんじゃね?
生で食わせるのは違法なのかもしれんが
日本の焼肉屋の生レバーだってそうだろ
821 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:16:41.02 ID:9dzUIwm60
中華料理は値段と中身が剥離し過ぎよ
親戚がベルギーに転勤させられてたが、ヨーロッパ方面の卵は生で食べられないらしい
サルモネラ菌がどうのとかで
824 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:29:52.19 ID:Wm28y8Gg0
グロと言うより飼育場でぐちゃぐちゃのうんこまみれになってる足を連想するから食欲なくなる
猫も犬も昔の日本では食べてたって言うしなぁ
鳥類も色々食べてたみたいだし
犬食うとか言ったら韓国出すやついるけど、普通に食べるだけなら良いと思うわ
ただ痛め付けたほうが美味しくなるとかで棒で叩くとかはやめてほしいけど
827 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:13:14.13 ID:wF31NWlh0
>>825 日本統治以前の朝鮮では牛も同じように痛めつけて殺してたんだよな
どう考えても生臭くなる上に旨味が逃げて不味くなるだろうし
それ以上に残酷だと思うんだが
そういう意味ではイスラム教のハラールってのは、結構合理的な制度だと思う
828 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:21:04.00 ID:sJN8/CIwO
>>822 昔から何度も言われてるが日本の卵の管理が特殊なだけで基本的にどの国も生卵は危険
829 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:27:41.72 ID:Frz6ZE640
>>827 うっ血するから肉が血を含んで目方が重くなるかららしい。朝鮮では旨くなるっていうけど、売り手の都合と言い訳から始まった迷信じゃないかなって思う。
830 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:30:36.60 ID:VCHoJLGaO
食い物より大変なのが、妻と同時に付いてくる大量の自称・親戚
一度でも特亜人と関わりを持つと、生涯離れてくれない。
いや、国際結婚なら、そこまで難しくはないよ。
ここで問題なのは、人間じゃないシナ畜と結婚したこと。
シナ畜はヒトモドキ科の下等生物であって、人間じゃない。
これは同様に、ヒトモドキ科の糞チョンを人間だと
勘違いした場合にも起こること。
要は、ヒトと畜生の区別くらい出来る様にならなきゃ
結婚を考えちゃダメってこと。
人間同士の結婚であれば、国際結婚であろうと
それほど深刻に考える必要はない。
832 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:41:24.65 ID:o6bekPCCO
モミジ煮うまいやん。中華料理のやつは八角入りだから食べられないけど。
そう考えてみると、食生活の違い云々っていうのは、その国で使われてる調味料によるものが多いのかもしれないな。
>>811 無知な日本人ほど日本の敵と認識しているので好きに呼べばいいが
少しは過去の日本に纏る本でも読んだら?
最近だと「木村政彦はなぜ〜」という本の中に
国士舘大学生が犬食っていた、と書かれた部分がある。
>>825 その通り。犬食おうが鯨食おうが他所さんから言われる筋合いない。
street kingという映画でキアヌ・リーブスがコリアンに
「犬食い野郎が!」というシーンあるが、最近北朝鮮関係の動画のコメで
露助とアメ公が喧嘩してて露助のコメの「アメリカ今貧乏人犬食ってんじゃん」
という部分は否定してなかったから食うんだろうねw
>>809 アメリカ人に言わせると日本人は卵を生で食べる気持ち悪い民族だから
というか、日本人は世界で一番生が好き
大学の教授がフィールドワークでニューギニアに行ったら
山芋を発見して、
これはすりおろして食べると美味いんだと食べようとしたら
現地の土人に
そんなものを生で食べるなんて、おまえは何と言う野蛮人だ!
と言われたそうな。
>>825 私の祖父は高校に合格したら空気銃を買ってやると言われて
その銃で鳥を撃っては食べたそうです。
一応、全部食べたら
カラスは不味くて、スズメは美味しかったそうです。
おまえは何と言う野蛮人だと思いました。
朝鮮人が犬を食うのも
日本人がクジラを食うのも食文化
そして、すべての朝鮮人が犬を食べないように
すべての日本人がクジラを食べるというわけではない。
838 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:48:03.39 ID:wF31NWlh0
鳥の足ってどんな感じなんだろ
食べる場所なさそうに見えるんだが
840 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:52:10.85 ID:rSy8bvqR0
クジラ食いという悪食を正当化するためにも
このネタで中国の食生活をバカに出来ないのが正直悔しい…
842 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:55:14.24 ID:k8IWBbgU0
韓国人は日本人がマグロを食う頻度より多く犬肉を食うそうだ
843 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:00:38.29 ID:BXGfxJ7u0
もみじや豚足はダシを取るために使うけど
それ自体を食えと言われたら、よーくわん。
844 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:04:47.30 ID:gdqf7XPo0
>>839 ゼラチン質だからあったかいうちに食うと旨いよ?
大体食いものなんで旨い不味いにしろ
見た目グロいとか好き嫌いで語るのがオカシイ
食ったら毒だとかキケンだって話なら分かるけど
自分がそれを嫌いだからと他人にケチつけるもんじゃないね
845 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:19:08.70 ID:nIyMeG5pO
>>1 九州だと豚足とかテール喰うな。各種モツとか。
家庭料理じゃないが。
家庭料理はいろいろ文化の違い出るな。
子供を預けて仕事即復帰は共産圏だからかなぁ。昔の中華街なんて家族経営で和気あいあいとやってたけどな。ぬこが回転テーブルの上で寝てたり。
スレチだけど最近の中華街は柄悪くなったね。大陸から来る人たちの影響かなぁ。
京都人の男と名古屋人の女が結婚してもすぐに離婚しそうだな。
847 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:20:35.83 ID:eMg7iiLF0
こんなのでビックリしてたらダメ
韓国人はうんこ食べるんだから
>>833 すり替えしてんじゃねえよ
帰化何世かしらんけど日本ヲタぶっても帰化人は帰化人
>>834 西丸震哉先生かな?
もしそうだったら、食べたのは山芋じゃなくて芋虫ですわ。
ニューギニアの原住民になめられないように、頑張って生で食べたそうな。
850 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:31:09.07 ID:noMIUN210
852 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:36:15.04 ID:a1KORQJdO
>>844 まぁ外人に『モチ』を勧めるようなもんだしな。
853 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:37:57.90 ID:O6hZGKR10
胎児だって食うからなチャンコロは、うっかり映像見て吐いたわ、
普通のサイト何になんて画像を入れてるんだよボケ
どこの地獄の風景だよ!
>>839 指の骨にへばりついている皮をたべる感じ
見た目はグロだけど、焼き鳥のカワをタレで食うような
感じ(もっと濃厚でゼラチンっぽいけど)で結構うまい。
台湾とかでも普通にあるよ。
855 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 18:57:58.38 ID:+YEmoxkOO
肉を食う奴が内蔵や骨回りは食えないってのはそもそも欺瞞だよな
命あるものなんでも感謝して無駄にしないよう有り難くいただくのがスジだろ
体質と宗教的戒律以外でのベジタリアンもハァ?植物なめてんの?って感じ
欺瞞とかw
ちょっと覚えたから使ってみたかったんでちゅねw
857 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:03:02.90 ID:RSfnK9RR0
鶏の足はそのまんまの形で出てくるから。
最初見たらだれでも仰天する。
さかなの煮付けも魚の目がこちらを見てるようで
気味が悪いらしい。
858 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 19:05:29.88 ID:82wfDJKa0
豚足はうまいけど食いにくいからな
頻繁に食おうとは思わん
びっくりするけど
命を無駄にせずに食べるのは美徳だと思う
日本は特に企業での大量廃棄を減らすシステムを作るべき。
>>855 食って美味く感じる部分とそうでもない部分があるのは、美味いと感じる部位を
食べれば利点があるみたいな長い進化の過程でその種が獲得し感覚だろ。
むやみに何でも食べれば良いってもんでもないと思う。
マクロビオティックというベジタリアニズムがありアメリカなんかで
普及しているがあれは日本人が考えた玄米菜食に基いている。
それを禅の思想と勝手に結びつけ日本に妙な畏敬の念を抱き、日本に来てみたら
日本人は肉は食う、マックはあるわで失望し「日本は退廃した」と平気で言う
外人がいる。
酷いのは菜食主義がなぜか創価と結びついてしまう人なんかもいてdaimoku という
タイトルの動画に「創価は禅宗の系統ではない。池田大作は元政治家で創価学会は
政治団体ですよ」と書き込んだら猛攻撃食らったこと有る。
西洋人、西洋社会なぞ所詮こんなものなのかも
トリの足見ると、やっぱこいつら恐竜だったんだなって思うね。
まったく関係のない、どうでもいい話なんだが。
863 :
名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 20:15:58.09 ID:6Q5fnvVE0
山羊の頭のスープや ウサギ肉のシチュー食いまくってる
奴らに言われる筋合いねーわw
あ、そりゃイギリス人か・・・
>>863 マグロのかぶと煮とか、すずめの串焼きとか
>>855 欺瞞じゃなくて好みの範疇なんじゃね?
皮をプルプルしてると表現するかぶよぶよしてると表現するかの違い。
866 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 10:46:39.21 ID:A5hLROYx0
もみじは甘辛く煮つけたらうまいけどなx
豚足もしかり
868 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 12:58:01.63 ID:uVUxLWCVi
>>833 昭和の土方とか山の建設現場で山犬鍋とか普通に食ってたしな。野生化した野良犬がいっぱい居れば食う奴も当然居るさ。
>>531 スレ抽出で読んでたがここで終わりか
面白いからブログかなんかやってくれよ
870 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 15:53:26.19 ID:8KohtR4k0
>>823 それがハンバーグステーキ(ハンブルグ風ステーキ)のルーツだよ
ドイツ系移民の医師が持ち込んで、
焼くようになり、その人の名前をとって
アメリカではサリスベリーステーキとなった
>>859 >命を無駄にせずに食べるのは美徳だと思う
日本人みたいに残りものを弁当や朝食に使わず捨ててるのに?
食べきれないくらいの量を出すのが美徳とかいう、究極の残飯生成国だわ。
個人レベルでも廃棄量が多いのがシナ人だよ。
命の値段が安い国だけあって、命を無駄にしてると思うがな。
872 :
名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:29:56.38 ID:Kr3eM7eb0
伝統の支那料理には人間の胎児を調理した料理があって今現在も食べらてるよ……
873 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 12:09:46.51 ID:LGgK2HKN0
外人の食文化は否定しないがカニバはドン引きする
料理をしない日本人女の妻よりよほどマシ
というか料理好きでないと豚足やもみじみたいな食材使わないだろ
肉料理がほとんどダメなんだが(赤身ならほんの少し食べられる程度)
豚足ってうまいの?
今来たけど、
俺在日中国人だけど
のひと、本当に中国人か?
あまりにもネイティブすぎる。。
877 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:56:40.84 ID:1ZsaM2fz0
>>8 おい、おまえ日本人だろw
中華料理(広東料理)の定番に白菜のクリーム煮があんだろがヴォケ
いい奥さんじゃないか
879 :
名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 18:04:46.42 ID:L1UUN5bU0
奴隷制度のあった頃の黒人は豚足も食べてたようだけど
フライドチキンみたく広まらなかったのは見た目の問題もさることながら
カーネルサンダースがいなかったこともあるんだろうな
地域が違ってもこういうのはあるからなあ。
他所で見ない郷土料理って、結局受け入れられないから郷土料理止まりなんで
無理に出すのは、相手がリクエストした場合にした方が無難だわな。
>>874 そんなあなたに人肉カプセル
ありがたく食べるアルw
882 :
名無しさん@13周年:
鶏は鳴き声以外食べるってヤツか。
日本で野鳥は食べてたのに余り鶏食べなかったのって変な話だよね。