【社会】NHKによるケネディ大使へのインタビューに米大使館が難色 百田氏の発言理由に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★
★米大使館、NHK取材に難色 百田氏の発言理由に 

NHKがキャロライン・ケネディ駐日米大使のインタビュー取材を米国大使館
(東京都港区)に申し込み、調整を進めていたところ、経営委員を務める
作家百田尚樹氏の東京裁判や南京大虐殺をめぐる発言を理由に大使館側から
難色を示されていたことが14日、複数の関係者の話で分かった。

NHK広報部は「取材・制作の過程に関わることについては回答を差し控える」
とコメント。米国大使館は「大使のスケジュールはお話ししないことになっている」としている。

NHKの最高意思決定機関である経営委員会委員の発言の影響が、報道の現場に
及んでいることが明らかになったのは初めて。

2014/02/14 21:45 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201402/CN2014021401002679.html
2名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:01:36.76 ID:hqrkAvX50
              ___
            /    \_
          / / ̄ミ)   \
          /  / ⌒ ~~⌒ \ ヽ
         /  /         ヽ |
        `/  /          | |
        (ノノ L_ 川. __.|\|
        |-イ ./●ヽ /●\V ヽ
        | (彡.  ̄ | /  ̄  .)   |
        | ∧.  _ノ.(丿ヽ_   /0  |
        |ノ| ヽー―ノ  /|ノノ  Umm ...  Fuck, JAP
        ノ n: \ ヾ  ̄ 彡 / (
        ミ||  ..ヽ__ノ.|ヽ_彡
        f「| |^ト、\  /ヽ __ノ
        |: ::  ! } .\/   ヽ
        ヽ  ,イ         ./ |
3名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:02:00.87 ID:x7SmHrbD0
大便館
4名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:02:16.95 ID:hQnSCgS70
気にスンナ、発言の奇抜さじゃケネディの方が上だ。
5名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:06.38 ID:L029tNV00
そら政治家としては半人前だもんな。
下手すりゃ いらんことまた言うし。
6名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:18.34 ID:9H5HvkdT0
複数の関係者の話w

共同通信の中の人かな〜w
7名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:22.89 ID:2KLpLYw60
だいたいインタビュする価値あんの?
このババアに
8名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:25.79 ID:U0ZZKKp40
女に政治は無理
9名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:27.35 ID:At9FaV/d0
イルカ料理、うまいぞ!
10名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:30.98 ID:gCRVWBnq0
>複数の関係者の話

また、出所不明の情報だよ
マスコミならソースぐらいハッキリさせろよ
2CHの陰謀スレかよ
11名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:35.83 ID:PgMZ2mEv0
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 日本と友好を深めるために大使としてきたんじゃないのか
      アメリカは相当質が落ちたようじゃのう
12名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:37.45 ID:qj9+5LIF0
反米左翼がなぜか
ケネディマンセー
13名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:37.57 ID:HAQ91Uz/0
> NHKの最高意思決定機関である経営委員会委員の発言の影響が、報道の現場に
> 及んでいることが明らかになったのは初めて。

必死ですな
14名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:38.63 ID:qyIwIFwf0
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=302147
ゴルゴ超えた 世界最高記録戦場スナイパー誕生! 修正

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=252274
張成沢処刑の実態】 これが豚キムチジョンウンのやり口

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=301759
まるで双子! 進撃のガンギエイ 韓国の全羅南道は創価なのか? 

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=301212
カルトの闇 エセ作曲家 佐村河内氏は創価なのか?検証

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=300465
韓国人の卒業写真が気違いだった件 【ケンチャナョ!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=281672
ポルシェにベンツ】 日本各地で横行する生活保護詐欺の実態! 【これが在日のやり方】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=284932
維新と創価公明 全面戦争へ!】橋下が田母神が吼える! 「公明は絶対に許せない!!」

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=298530
画像アリ!】 韓国の日本語教科書が強烈すぎる!! 【いい加減にしろ!ワロたよW】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=297018
世界へ羽ばたく日本の翼を見て 韓国人ファビョーン 【三菱 ホンダ 新明和 画像アリ!】

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=295396
世界が驚嘆! 美しいこれが明治のリアル日本だ!
15名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:48.89 ID:SD27r7cX0
馬鹿だからポロッとなんか言っちゃうかもしれないしな
16名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:52.07 ID:dwgazYxH0
俺らが鳩山に「何もしゃべるな」と言ってるのと同じ状態だろ
良い口実が見つかったなwww
17名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:55.83 ID:c0bl/frm0
前方より謎の物体です!!

ジュ、ジュゴンです!!

ズガッ
18名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:03:59.56 ID:6kKmSl0LO
自分は言いたいこと言って人の発言には自由を許さないのか
19名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:04:02.80 ID:GcEaQaIl0
          ┌─┐
          |. ● l
          ├─┘
        _\レ'_
.      / 愛●国\ 
     /        \
.   /      (゚) (゚)  \   
   |        )●(    |   
.   \       廿   /
.   ノ            \ 

  ネトウヨは考えるのを止めた
20名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:04:05.83 ID:jhCMa9ju0
ガキ化だなw
もうあの国も終了っぽいな。
自分たちから進んでモメ事こしらえては
反米感情つくりだしてるだけだ。
ホント オバカ政権だわ。
21名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:04:07.49 ID:/v72+iGQ0
飛ばしの共同
22名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:04:28.93 ID:jCRHTulO0
ジュゴンちゃんに人道的処置
23名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:04:35.41 ID:hQnSCgS70
彼女にインタビューすれば、確実に事件が起きるからな。
そらNHKは取材したいし、大使館は拒否するだろう。
24名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:04:46.79 ID:ewW/3p6q0
また共同通信の飛ばし記事かよ
25名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:04:51.78 ID:FdB0VaOP0
アホだな。大使なんで小間使いなのに、偉くなったつもりか。
26名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:05:20.76 ID:qCMldLJwO
さすがシナ朝鮮のリアル手先の共同。大株主はあの電通。
27名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:05:25.33 ID:fDvNSwiU0
共同の妄想通信か
28名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:05:39.83 ID:ZBCbydCNO
当のケネディが、何に振り回されてるか判ってない所が痛いな
29名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:05:41.58 ID:At9FaV/d0
低脳ケリーは俺達のおもちゃ
30名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:05:42.12 ID:RsBh3FBf0
百田の発言は明らかに国益損ねてるな
31名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:06:00.08 ID:IX19F1Tr0
検閲かよw
32名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:06:01.12 ID:KoOZqJXo0
間抜けを大使にすると、こういう恥をかくことになる。
自分で言いたい放題言っているんだから、議論を拒むのは卑怯というものだ。

それにケネディ大使は、弁護士という議論に強い仕事をしていたんじゃなかったのかwww
33名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:06:07.94 ID:SCrIhbB90
アメリカのルーピー度もたいがいだなあ。 てか、そんなあの発言に神経質
だということは、よほど弱みがあるんだろ。 もっと言え→百田さん
34名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:06:30.24 ID:dvAiWE6h0
よく分かんないからツイッターで正式に頼む
35名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:06:47.79 ID:1mh14OXA0
皺だらけのくせに、てんでお子様だな。国へ帰れってのケネ子
36名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:07:00.75 ID:YdxoHdJAP
余計なこと言ってぼろが出るからって正直に言えよ
ぶっちゃけ表に出したくないんだろ?
37名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:07:04.53 ID:AVwlvgCp0
ま、共同通信の飛ばし記事
38名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:07:10.80 ID:43Pw5FGjO
百田は事実を言っただけなのにな。
もうアメリカやめてロシアと仲良くしよーぜ。
39名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:07:26.71 ID:wILuaOaq0
反米が安倍首相と支持者の本音だかね
40名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:07:32.56 ID:xvnJwBy10
ほんとアホだな
日本で米国支持してるの保守層なのにその保守層にケンカ売ったら国全体が反米に傾くって何でわかんないんだろ
さすがに中国に傾斜することはないけどロシアには傾くぞ
41名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:07:34.12 ID:+hpLW7r60
.

    東京大虐殺

    広島長崎大虐殺

    占領下の日本での強姦 米軍基地での強姦


    鬼畜アメリカ

 
42名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:07:43.30 ID:6e3UXgLd0
何かあると日本が悪い理論は韓国と同じだな
クネディにマジ質問する猛者はいないものか
43名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:07:54.14 ID:4DSMLJqB0
チョンに肩入れするなら過去の日本に対するアメリカの罪状はゆるさないという警告
44名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:07:55.03 ID:mGjD1ddV0
NHK取材に難色 百田氏の発言理由に  ×
キャロラインが何を言いだすか心配だから ○
45名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:08:06.34 ID:6fHk/P3U0
空気の読めない、お年を召したお嬢様が
またどんな発言をしてしまうかわからないと。

……その心配は、とても、とてもよくわかりますw
46名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:08:08.76 ID:XZpDP2YJ0
すでにwwwアメリカは”大韓民国の一群になったwww”www

すばらしい
素晴らしい素晴らしい
何もいりませんwww
すばらしい事ですからwww
韓国は…(へたくそ)
47名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:08:12.54 ID:GcEaQaIl0
>>25
米国務省「不合理」と反論 百田尚樹氏の都知事選演説
http://www.asahi.com/articles/ASG2804PRG27UHBI032.html

大使館の上の国務省が怒ってますがw
48名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:08:15.02 ID:Qhvr8Exo0
現在日本に同盟国はありません!過去、イギリスと日英同盟、ドイツ・イタリアと三国同盟を結んだことはありますが、
現在は同盟を結んでいるという関係の国は日本にはありません。
誤解をされているのがアメリカと日米安全保障条約を結んでいるのを‘同盟と呼んでいる‘ことです。
あれは日本の主権を放棄させた不平等条約でしかありません。
基本的に集団的自衛権を行使しないと明言しているのですから同盟関係は構築できません。

ヘンリー・キッシンジャーは「同盟国に対する核の傘を保証するため自殺行為をするわけはない」と語っている。
中央情報局長官を務めた元海軍大将スタンスフィールド・ターナー(英語版)は「もしロシアが日本に核ミサイルを撃ち込んでも、
アメリカがロシアに対して核攻撃をかけるはずがない」と断言している。
元国務次官補のカール・フォードは「自主的な核抑止力を持たない日本は、
もし有事の際、米軍と共に行動していてもニュークリア・ブラックメール(核による脅迫)をかけられた途端、
降伏または大幅な譲歩の末停戦に応じなければならない」と述べた。
49名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:08:16.01 ID:aFsyzABIP
アメリカいいなり もうやめよう
50名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:08:18.12 ID:Q7eD5XZS0
ケネディ駐日米大使を日本から追い出せ
アメリカ大使館付近でデモをやったほうがいい
51名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:08:22.54 ID:hSEGoCEr0
こんなルーピー、いったい何を言い出すかわかったもんじゃないもんなぁ。
そりゃ断るわ。

しっかし、なんでこんなルーピーを大使にしちゃったんだか。
52名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:08:27.33 ID:HSHWJyAL0
ついに本国もケネディを隠しはじめたか
53名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:09:02.05 ID:uENK6vdB0
ケネディなんか見たくもない。他の番組で埋めておけ。
54名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:09:20.40 ID:WCKOYoNw0
いいんじゃない?アカヒに出てれば。
赤旗の読者と変わらないけどw
55名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:09:21.44 ID:At9FaV/d0
有史以来もっとも他国の人類を殺したのはアメリカだからな
アメリカも自覚してるらしく、ここをつつくと欝病のように黙り込むのが面白い
56名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:09:21.71 ID:7USAOCNW0
>百田尚樹氏「東京大空襲、原爆投下ほど悲惨な戦争犯罪はない。大虐殺だ

そうなんだけどさ、戦争に負けた立場からそれ言うとゴネてるだけ。
それを逆転するにはもう一度戦争して米国に勝つしかないんだよw

それができないから特攻隊という敗戦濃厚の大戦末期の大本営の尻拭いの
早く降伏していればする必要の無かったタリバン、黒い未亡人の人間爆弾と変わらない、
ゲリラ戦法を美化する(自慰)しかできないw

カルト脳思考では美化という自慰、靖国に英霊を居ると信じることしか慰めるしかないんだよねw


特攻隊は行う必要のなかった敗戦濃厚の大戦末期の『大本営』の尻拭い。
http://hamaguri-inspire.blogspot.jp/2014/02/blog-post.html
57名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:09:38.50 ID:7HtPQ78g0
またこのボンクラか
58名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:09:54.06 ID:a1fK3JTQ0
ナイかアーミテージが大使で来んかな?
59名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:10:29.30 ID:s2BBM2MuO
ちいせぇw
なんか、米国がどんどんちっさくなってんなw
60名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:10:30.76 ID:4iYsN9tf0
単にあれこれ突っ込まれるから逃げただけだろ。
このオバハン、テキサス親父の言ってた通りのクズなようだな。
ガッカリだわ。
61名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:10:36.47 ID:uc40c6xG0
自分は好き勝手に発言しといてそれかよww
逃げてるようにしか見えん
62名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:10:38.44 ID:yySN2nRNP
どうせジュゴンやイルカ、米軍基地のことを聞かれるのが嫌なだけだろ
63名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:11:11.57 ID:DP9mLHPy0
複数の関係者の話で分かった

複数の関係者って誰? マスコミは特定の秘密を保護しないで下さいね。
64名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:11:17.92 ID:wILuaOaq0
安倍政権でNHKは反連合国放送局として再生への第一歩
65名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:11:19.22 ID:53Zv5OQx0
NHKの取材受けられなかったらもう終わりだよ
66名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:11:20.26 ID:Qhvr8Exo0
日本政府は、旧日本軍の従軍慰安婦問題をめぐり、強制動員を立証する直接的な証拠がないと主張してきたがこれに関する国際軍事裁判の資料を保管していたことが分かった。
日本共産党が23日発表したところによると、日本政府が同党の赤嶺政賢・衆議院議員の質問に対する答弁書で「日本政府が『バタビア臨時軍法会議の記録』を保管している」と伝えたという。
同資料は、日本政府が1993年、慰安婦の強制動員について認め謝罪した「河野談話」を発表した当時に入手、調査した後、現在まで保管していたとのことだ。

バタビア臨時軍法会議の記録は、日本軍が1944年、インドネシア(当時オランダ領)のジャワ島スマランなどにあった収容所3カ所から
少なくとも24人のオランダ人女性を慰安所に連行し強制的に売春をさせた、
いわゆる「白馬事件」について審判を行うため、戦後にインドネシアのバタビアで行われた軍法会議に関する記録だ。
1948年当時の軍事裁判で、日本軍将校7人や軍属4人の有罪が認められ、1人に対し死刑判決が下った。当時の裁判では「日本軍がオランダ人女性たちを慰安所に強制連行し脅迫などにより売春を強要した」と結論付けた。
赤嶺議員は「日本政府は関連記録を保管していたが、第1次安倍政権下の2007年以降、関連資料はないという誤った答弁を続けてきた」と主張した。
一方、オランダ政府も、インドネシアで旧日本軍がオランダ人女性を慰安婦として強制動員した事件について調査を行い、1994年1月に報告書を発表した。
当時の調査では、65人が慰安所に強制連行されたと推定した。

http://ecx.images-amazon.com/images/I/51CVJY7WW0L._SL500_AA300_.jpg
オランダ人「慰安婦」ジャンの物語 [単行本]
ジャン ラフ=オハーン (著), Jan Ruff‐O’Herne (原著), 渡辺 洋美 (翻訳), 倉沢 愛子 (翻訳)
http://www.amazon.co.jp/dp/4896180232

司法が認定した日本軍「慰安婦」―被害・加害事実は消せない! (かもがわブックレット) http://www.amazon.co.jp/dp/4780305144/
67名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:11:25.15 ID:QOGYg/lL0
経営委員に発言の自由がある素晴らしい国という証左ではないか。
これが左翼発言なら問題にはしないくせにね
68名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:11:26.85 ID:sPZwvVTr0
何しに日本に来たんだ
69名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:11:28.10 ID:6I/3sD5K0
なに言うかわからんもんなw
このBBAはw
70名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:11:37.85 ID:YMvFUqYF0
いや反論あるなら取材に応じて喋るべきだろ
自分が不利益を被ったわけでもないのに取材拒否という形で報道機関に圧力かけるのは
民主主義国家の大使のやるべきことではない
全体主義国家の政治家の常套手段じゃないか
これはケネディは相当恥ずかしいぞ
.
3月10日未明のB-29爆撃機344機による爆撃は、40kuの円周上にナパーム製高性能焼夷弾を投下して、
東京の住民が逃げられないようにした後、東京市の隅田川沿岸地区を中心にその円の内側を、
塗りつぶすように約100万発(2千t)もの油脂焼夷弾、黄燐焼夷弾やエレクトロン焼夷弾が投下された。

市街地を火災により壊滅させるため、日本家屋に火災を発生させる新たな焼夷弾が開発された。
投下時に確実に日本家屋の瓦屋根を貫通させるための形状が選ばれ、
各容器が家屋の内部に到達して、内部から火災を発生させる確率が高められた。

爆撃の際には火炎から逃れようとして、隅田川や荒川に架かる多くの橋や、
燃えないと思われていた鉄筋コンクリート造の学校などに避難した人も多かった。

しかし、火災の規模が常識を遥かに超えるものだったため、至る所で巨大な火災旋風が発生し、
あらゆる場所に竜の如く炎が流れ込んだり、主な通りは軒並み「火の粉の川」と化した。
そのため避難をしながらもこれらの炎に巻かれて焼死してしまった人々や、
炎に酸素を奪われて窒息によって命を奪われた人々も多かった。

この空襲で使われた焼夷弾は小型の子弾が分離し大量に降り注ぐため、
避難民でごった返す大通りに大量に降り注ぎ、子供を背負った母親や、
上空を見上げた人間の頭部・首筋・背中に突き刺さり即死、そのまま爆発的に燃え上がり、
周囲の人々を巻き添えにするという凄惨な状況が多数発生していた。

また、川も水面は焼夷弾のガソリンなどの油により引火し、さながら「燃える川」と化しており、
仮にうまく水中に入れたとしても、冬期の低い水温のために凍死する人々も多く、
翌朝の隅田川・荒川放水路等は、焼死・凍死・溺死者で川面が溢れていたという。

この爆撃に先だってアメリカ軍は江戸時代の度重なる大火や関東大震災(1923年)における、
被害実態を事前に徹底的に検証し、木造住宅の密集する東京の下町が特に火災被害に、
遭いやすいことをつきとめていた。 この成果を爆弾の選定や攻撃目標の決定に反映させた為、
大空襲の被害地域・規模は関東大震災の延焼地域とほぼ一致し、そしてそれを大幅に上回った。

 ttp://seitousikan.blog130.fc2☆.com/blog-entry-153.html  (←☆トル)
72名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:11:47.65 ID:1mh14OXA0
米国は、日本批判して中国、韓国に肩を持てば持つほど、
日本に反米を増やして痛くもない腹を探られるって事を知った方が良い。
ヤブヘビを追い出さないようにするには、日本人の味方のフリすっこったね
73名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:11:55.92 ID:hSEGoCEr0
>>56
>そうなんだけどさ、戦争に負けた立場からそれ言うとゴネてるだけ。

どんどんゴネたらいいじゃん。
74名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:12:08.65 ID:wDepJSFz0
>>48
大嘘もいいとこw

1960年 改正された日米安全保障条約に「相互」の文言が追加される。

1981年 日米共同声明(レーガン=鈴木善幸会談)。
     (アメリカ側の要望で)はじめて「同盟」という言葉が使われる。
     以降、歴代日米首脳会談、共同声明の類で一度も消えたことはない。
     P-3C哨戒機が北方の哨戒活動を行い、ソ連の潜水艦を追尾、米軍に情報提供。

1996年 日米安保共同宣言(クリントン=橋本会談)。

1997年 「新しい日米防衛協力のための指針」(いわゆる新ガイドライン)で日米合意

1999年 新ガイドライン関連法案成立。米軍に対する空中給油や海上補給、
      機雷掃海、臨検などが柔軟に行えるようになった。

2003年 自衛隊イラク派遣(〜2009年)

2007年 「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)設置される(第1次安倍内閣)。

2013年 安保法制懇、再開される(第2次安倍内閣)。
     集団的自衛権の行使を容認するよう、憲法解釈の変更を提言する見込み。
75名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:12:17.44 ID:Biz9Zgqe0
百田もいらんこと言いすぎ
永遠の0では、何を言いたいのかよくわからない映画だな
76名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:12:25.23 ID:qCMldLJwO
>>47 いつものアサヒの大島記者が報道官に無理矢理質問して引き出したんだよね〜w 橋下の慰安婦発言や首相の靖国参拝の時もこの手を使ったよね〜w
77名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:12:29.95 ID:Er9J6EXq0
同盟破棄へ誘導したいんだろうな
この報道を受けて中韓が騒ぐぞw
78名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:12:49.79 ID:d1GQSqlMI
お前たち、利敵行為か
敵を増やすのはやめろ
79名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:12:52.53 ID:FnCDQqXw0
「辺野古移転に関して、ジュゴンの生息地として反対してる人達がいますが?」

この質問に答えられないから逃げたのか?
80名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:13:29.91 ID:4BvW8LkLP
左翼マスコミ業界の最後の大戦争だな
手札をすべて出してる感じがするよね
81名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:13:33.39 ID:QbRsBMQT0
NHK「『複数の関係者の話』ということにして、インタビューを自粛しよう。んで、百田のせいにして自演で騒ごう」
82名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:13:53.43 ID:klUEpndL0
もうアメリカは完全に日本から中国に舵を切ったな
83名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:13:55.82 ID:KOSpDnqt0
キャロラインのインタヴューなんか興味もくそもない。
無能なことが分かったから。
84名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:14:00.97 ID:jlOBre0/0
いやぁぜひ
くじら料理に舌鼓を打ちながら日米友好を語る番組なんて
あったら、すてきやん

http://pbs.twimg.com/media/AqlrAGPCEAEb0c1.jpg
85名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:14:11.31 ID:jhCMa9ju0
ありゃ裁判なんてもんじゃないからな。
一部戦勝国による公開リンチだから。
それがわかってて、事実を言われてるから過剰反応するんだよ。
非戦闘員の無差別大量殺戮を行った国が何を居直ってるんだかw
86名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:14:15.01 ID:LGuHBVUF0
お、逃げるの?
87名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:14:27.15 ID:QYhIZUrk0
米国もちいせえなあ。
本当のことを言われて焦っているだけ。
冷静な世界の人間はわかっている。
88名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:14:27.18 ID:1mh14OXA0
>>56 バカだね。今時、もう一度戦争して、なんて無駄な事する国なんてないよ。
韓国や中国見てみろよ。情報戦であれだけやってる。
もう、戦争は始まってんだよ
89名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:14:57.38 ID:WaftOyuT0
何しゃべるかわからん奴が大使だなんて、アメ公も落ちたもんだ。
あのババア何しに日本に来てるんだ、観光か?
90名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:14:58.64 ID:Y4/bpc2L0
関係者の話と付ければ何書いても許されるなんていい商売だなぁ
そういや2ちゃんのガセに釣られた夕刊ウジも関係者の話がついてたなぁ
91名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:15:09.32 ID:JgnRSjeD0
百田のせいで余計な問題が増えていくな
自分で選んだ経営委員のせいであちこちから問題にされるなんて安倍ちゃんは馬鹿なんじゃないの
92名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:15:14.92 ID:N4A9sSkd0
 
 逃げんなや、レディルーピー w
93名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:15:17.96 ID:9IjA+iv+0
ほぉ〜 インタヴューを逃げ回るかw
アメリカもみすぼらしい国に落ちぶれたもんだなぁ
コミュニストに乗っ取られるとねぇw
94名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:15:34.55 ID:B0xo+Fzd0
余裕なさ過ぎだろwww

>>84
バロスwwwwwwwwwwwww
95名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:15:37.89 ID:Er9J6EXq0
>>81
NHK労組のでっち上げの線もあるね>複数の関係者w
96名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:15:38.06 ID:J9wbWudS0
いい風が吹いてきた
ドアホにインタビューなんかせんでいいし
アメリカの狭量な糞っぷりが白日の下に晒された
97名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:15:41.90 ID:sPZwvVTr0
こういう手法はまるで中国だな
文句があるなら反論しろよ
98名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:15:53.87 ID:tQNSqwEv0
>>2
もう少し似せろよ
99名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:15:56.23 ID:6JssaR4n0
なんだよ、逃げたのか?ww
このヘタレBBA
100名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:16:11.89 ID:ZHXGbROD0
敵が増えるから事実を言うなっておかしいだろ
101名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:16:12.10 ID:V4NPwnMv0
もはや大使でもなんでもないなw
102名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:16:22.26 ID:t+gPmNfU0
サヨクが「アメリカ様がお怒りニダ!」ってなw
103名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:16:52.40 ID:ucL6wZ/x0
色々口滑らせやすいお人なんかの
104名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:16:55.14 ID:fyos/nDj0
政治家の娘にロクなのがいないな
記念真紀子
105名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:17:08.56 ID:qgisof040
百田に圧力をかけるためにやってそう
106名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:17:08.60 ID:1mh14OXA0
弁護士資格だって怪しいもんだよ。ポケットに手突っ込んでるバカ息子の学歴って
107名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:17:09.99 ID:KkNxQNNAP
>>91
ってことにしたくてNHKが勝手に騒いでるんだろうな。
実際は、百田が解決しようとしている「問題そのもの」どもが騒いでるだけなわけだがw
108名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:17:35.54 ID:5MDDYOW50
>>1
どう考えてもありえない。
109名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:17:47.14 ID:Qhvr8Exo0
南京大虐殺。

http://i.imgur.com/pGQIo5Z.jpg
若い中尉が伝家の宝刀で試し斬りをしたいと言ってたとある。右上から読め。

http://i.imgur.com/5phzhn8.jpg
軍事行動として便衣兵を殺すために列強国の人々の中にも被害は出て。
便衣兵を殺すために一般人も巻き込んで殺したとある。

以下その他証拠。(旧陸軍士官出身者による親睦団体“偕行社(かいこうしゃ)”によって、
元南京戦従軍者から聞き取り調査を行い機関紙に掲載されたもの)
http://www.history.gr.jp/~nanking/books_shougen_kaikosha.html
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking01.pdf
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking02.pdf
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking03.pdf
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking04.pdf
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking05.pdf
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking06.pdf
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking07.pdf
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking08.pdf
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking09.pdf
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking10.pdf
http://www.history.gr.jp/~nanking/sougen_nanking11.pdf
110名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:17:58.42 ID:Vn6fe5bj0
すげええええええええええええええええええええ
111名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:18:10.40 ID:YMvFUqYF0
ケネディが激怒して反論したというのなら「アメリカが怒った」といえるけど
単に尻尾巻いて逃げただけだしなぁ、拍子抜けもいいとこ
国務省も「不合理だ」とか理由も言わずに紋切型で言い逃げしただけだし
アメリカ全然怖くないんですけど
112名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:18:14.10 ID:jgpo/Mjy0
大使館ごとアメリカ人を叩き出してしまえよ

アメリカ人は死ね
113名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:18:18.75 ID:PIpql2Da0
.
■□■□■ 『 日韓国交断絶デモ! 東京(22日) & 大阪(23日) 』 ■□■□■

※ 「日韓国交断絶」 と 「竹島奪還」 を訴える国民大行動に、集結をお願い致します!

【日時】 <東京> 2月22日(土) 集合13:00 出発13:30
      <大阪> 2月23日(日) 集合14:00 出発15:00

【場所】 <東京> 水谷橋公園(東京都中央区銀座1-2-6)
      <大阪> 新町北公園(大阪市西区新町1-14-15)

【主催】 [ 日韓断交共闘委員会帝都 ]  http://ameblo.jp/hosyuyamato/ (保守デモまとめ)
.
114名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:18:18.99 ID:5Uv5baP40
こいつにインタビューする意味が何かあるのか?
ケネディって名前の効果も半減してるから誰も聞きたくもないだろうに

ほんと苗字以外役に立たない大使だったな
115名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:18:31.78 ID:ACa0a5VwO
>>70
全くだ アメリカどうなってんの?

中国共産党じゃあるまいし。
116名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:18:35.81 ID:XXxzmoke0
>>12
ホントこれw
冷戦時代、日本を赤化の為の反日だったのに、
いつの間にやら反日が目的になってるからな

本来は憎き米帝の筈なのに、反日の為なら
それすらも利用する

本当に節操のない恥ずかしい連中だよ
117名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:18:51.29 ID:qfJLa2wj0
広島長崎大虐殺や
東京大虐殺って言われるのが嫌なのか?
118(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT :2014/02/14(金) 22:18:55.74 ID:NEfY1AVd0
アメリカ国債を浴びせ売りするぞっていうポーズで、ケネディ大使を呼び出してやれば問題解決
すぐに飛んで来るはず
飛んで来ないなら、実際に売っちゃえばいいんだしw
119名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:18:57.05 ID:YOE/gbP50
アメリカが原爆や東京で虐殺してくれたことを批判するなんて
百年経っても許されないことだよ
120名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:19:12.17 ID:C9eOcDCr0
市場最低の 大使

流行に踊るステレオタイプを信じる大使

真実を 調べろ 薄っぺらい マスコミ鵜呑み大使よ
121名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:19:27.36 ID:eew/Sjzh0
つまりアメリカ政府(機関)による日本の報道への干渉ですな
122名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:19:28.74 ID:1mh14OXA0
>>109  五毛党のコピーには飽きたわ。2ちゃんの誰が信じるんだよw
123名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:19:34.60 ID:fglZVR960
>>2
シワの数が・・・
124名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:19:41.71 ID:ZaAye+ak0
>>1
「安倍のせいで米国様が失望してる〜」
「百田のせいで米大使様にご発言していただけな〜い」

普段、日米安保反対、米軍基地反対で反米を喚いてる奴らがこれだよ。

反日日本人の卑しい反日根性がよく現れてるわ
反日のためならなんでもアリ 全ての主張は反日のため
125名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:19:56.59 ID:BES/Pb7Z0
チベット人やウイグル人よりもイルカが大事なアメリカ
126名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:20:02.00 ID:WpGU7dkF0
つまり米国はNHKの経営委員の人事に口をはさむと言うことになる
こういう干渉は許すべきではない
127名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:20:05.36 ID:r7su0Pd6O
犬がキャメから百田批判引き出そうと目論んだがアメが嫌がったのか…
128名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:20:05.90 ID:f1Y127Mq0
相当くやしいんだな共同
129名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:20:08.00 ID:Vn6fe5bj0
革命や
革命やでえ
130名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:20:11.84 ID:C7FnOKIZ0
またキャロライン
131名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:20:35.87 ID:yt6wUUIa0
原爆投下に関してはアメリカが直接の当事者だから、
ひねくれても納得だな。
132名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:20:37.64 ID:rsC7uUYX0
報道の自由だとか寝言ほざいてるアメリカも
結局スノーデンで分かるとおり情報収集と情報秘匿の国だから
自分たちの気に入らないことには報道の自由や言論の自由の
上位概念として平気で圧力をかけてくる
同じような発言を繰り返すようならNHKは相手にしないって黙らせる
アメリカも中国も核心的な部分では変わらない
133名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:20:42.62 ID:Niua19LW0
>>1
> 東京裁判や南京大虐殺をめぐる発言を理由に

あの皺クチャ糞ババアがシナの犬だってことがハッキリしたなww
干しイチジクみたいな皺クチャ顔しやがって、
ハリウッドの特殊メイクかよ
ww
134名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:20:59.24 ID:YMvFUqYF0
このオバサンは父親の話かイルカの話しかしないからなぁ
もう飽きた
135名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:21:00.77 ID:melcTPlV0
全国区メディアから自発的に奴の顔を出ないようにさせるとは、なかなかの委員だなw
136名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:21:01.63 ID:jgpo/Mjy0
>>115
アメリカと中国共産党は同じものだろ。

何が違うの?
137名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:21:23.91 ID:/EWLv8kq0
逃げるなよw
戦わなきゃ現実と
138名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:21:24.85 ID:LGZcpUUZ0
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
http://matome.naver.jp/odai/2137534698909578501
139名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:21:39.76 ID:GKKNCO5Z0
イルカにのったバカアメリカン
140名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:21:45.28 ID:IsDkDMhcP
ケネディ、逃げたwww
そりゃ東京裁判はインチキって言われたら反論できんもんなwwwww
141名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:03.83 ID:uz4yYuwC0
一作家ごときの発言でここまで騒いでることが異常なんだよなぁ
142名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:05.69 ID:9IjA+iv+0
アラブで散々やらかして 今やアメリカの威信はどん底だ
極東に対しても無知を晒し続けるバカメリカ

日本にとっては千載一遇の大チャンス

今までの様にアメリカを気兼ねすることなく
できることをどんどん進めて欲しい 安倍政権

アメ公なんざ無視でOK
どーせ何もできやしない 糞メリカ
143名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:08.51 ID:BES/Pb7Z0
他国の言論を封殺しようとする自由の国アメリカ
144名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:12.85 ID:XG0MAgPf0
ケネディってマスコミが散々持ち上げてたけどただの左まみれのクソ女じゃね?
145名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:16.84 ID:42Jk5Lgk0
日本核武装現実に考えないとな
146名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:18.92 ID:Vn6fe5bj0
アメリカ大使は反米放送には出ません
てことか
147名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:19.04 ID:fnkWdwoG0
イルカは保護、ジュゴンは・・・
148名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:28.10 ID:AzNnhUUZ0
「何語で怒鳴ったんですか?再現してください」
149名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:31.05 ID:QK9kTcsU0
共同通信じゃ事実かどうかわからないな
150名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:33.90 ID:LGCb9HU30
わかったからなんで日本にいるんだよ
さっさと帰れよ
151名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:48.43 ID:gS/VdkhP0
トンデモ大使館だなw

だからオバマの国賓扱いなんか止めろって言ってんだ

アメリカはまだ占領国のつもりでいやがるw
152名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:50.48 ID:1y8Wpo8VP
>>118
つーかなんでダメリカの国債売らねーの?
さっさと国交断絶して欲しいんだけど
153名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:22:53.76 ID:VK/AaxwJI
アメリカ直々に言論封殺か

自由の国、バンザイ
154名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:23:03.00 ID:fosZoUrD0
おう朝日、出番やで
155名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:23:07.35 ID:NBOMuD660
このばばあ来た時から言葉好くなで恥ずかしがり屋さんなのかな?って思ってたら

実は脳なしの能無しだったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww米の大使なんてこんなもんwwwwwwwwwww
156名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:23:12.84 ID:NMFHbzPI0
おそらく東京裁判についての突っ込んだインタビューだったのかな

どうしてもアメリカにボロが出るからなw
157名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:23:14.39 ID:ykYdp0Fb0
何しにきたの
158名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:23:18.21 ID:OTtocFA00
いいぞ! その調子だ! その調子で黙らせとけ!
159エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2014/02/14(金) 22:23:18.38 ID:YTN/BfqU0
別にいいやな。
日本への大使すら満足にできなかった、ってのが、
政治家としての履歴に残るだけだから。

ルース氏の前の大使も児童ポルノ(絵)にこだわった変なヤツだった。
シーファーだっけか。
オーストラリアで顰蹙、日本で顰蹙買って、いまなにやってる?
160名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:23:36.29 ID:rsC7uUYX0
これ安倍がNHKの放送に怒ってインタビューでないって言ったら
総叩きだよな
アメリカ大使はいいのか
161名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:23:36.73 ID:91uLbW7q0
アメリカがどんどん頼りなくなってるなあ
失望はこっちのセリフだわ
162名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:23:47.20 ID:fC9DJgTB0
 
 
 
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )


失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )


失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )


失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
失望どころか堪忍袋の緒が切れたのは日本だ (゚Д゚)ゴルァ !  糞アメは死那畜識別圏 = 領空拡大をあっさり認めやがって( 怒り )
 
 
 
163名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:23:52.97 ID:YMvFUqYF0
NHKが百田降ろしのためにケネディから言質引き出そうとしてインタビューを組もうとしたが
アメリカ大使館が利用されるのを嫌がって拒絶したんだろう
それを勝手に「百田氏の発言のせいでケネディ大使が取材拒否した」とNHKが言ってるだけ
ケネディさんもいい迷惑なのではないか?
164名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:24:19.73 ID:O4enZIyj0
中国よりひでえな
もう終わりすぎだろアメリカw
165名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:24:29.62 ID:3vIsro280
代わりにアメリカの恥部みたいなのを取材すればいいよ。金持ち病とか。
166名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:24:32.64 ID:fqtRU4c/0
アメリカには信条の自由とか表現の自由とかないのかね?
167名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:24:33.33 ID:eIMLVYV10
NHK内部からのリークだろ
敵は身内
168名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:24:42.52 ID:eE2heOvl0
そりゃ、NHKという存在は、
オリンピック選手のさわやかさと比較してしまって
余計にいらだつわ。
誰かが、職員の異常な年収と法人税がないことと、
天下りでぼろ儲けしている実態というか社会悪性を説いたんじゃね?
169名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:24:49.98 ID:tGJ2jMnx0
クローズアップ ケネジワ
170名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:24:57.93 ID:/K1a6DeM0
百田の発言があるからって何でケネディも発言しちゃ駄目なんだよ。
普通逆だろ。堂々と百田に反論しろよ。
171名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:24:58.16 ID:gS/VdkhP0
> アメリカ大使は反米放送には出ません


親米局はTBSにテロ朝?w

何がなんだかさっぱり分からんw
172名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:25:04.88 ID:MQL/Bgur0
姑息な連中だな
173名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:25:21.80 ID:Mb6qz2dhi
くろんぼチキンのお友達のケネ子の話なんか聞いてどうするの。
174名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:25:24.36 ID:hQnSCgS70
アメリカはもう、日本のメディアに対する理論的な答えは用意できない。
175名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:25:32.37 ID:Vn6fe5bj0
これでKBSに出演したら
どうすんだよ
176名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:25:34.37 ID:6u2RDmXy0
>>58
内も陸軍提示も親日派では無く、知日派とされている意味をよく考える必要がある
177名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:25:48.26 ID:x5B8f6CRO
ケネディびびってる
ヘイヘイヘイ
178名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:25:58.69 ID:rXOt316X0
ケネディなんてNHKに写す価値ないんじゃないの?

ケネディが日本国民になにか発言したいなら
ケネディお得意のtwitterがあるじゃん
twicasでもいいよ。

ま、せいぜいフジテレビにでも出てろよ
179名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:26:22.34 ID:gknh6If30
アメリカに都合の悪いことを言うから締め出す、と
まあよろしいのではないか
アメリカの中国化
180名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:26:27.58 ID:YMvFUqYF0
橋下が朝日の取材拒否した時は悪魔の所業のようにマスコミ総叩きだったはずだが
イルカ大使の場合は同じことやっても許されるのか?
181名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:26:32.86 ID:AajO0sFq0
ケネディさんが「ぐぬぬ…」ってなってしまうからでしょ
182名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:26:35.56 ID:hOLVZy6+P
女は論理じゃなくて感情で動くからこんなもの

このババアを送り込んでくるとかアメリカはなめてるの?
183名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:26:35.88 ID:RR+4BNVm0
百田も随分有名になったもんだ
ただの大阪のおもろいおっさんだったのに
184名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:26:45.10 ID:hO22pWtd0
素晴らしいな。
こんどのNHKはガチやで。
185名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:27:00.39 ID:QCrESsPg0
別に見たくもないから問題なし
186名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:27:31.80 ID:r7su0Pd6O
>>144
つかただのお花畑。
祖国で花いじりでもしてりゃあよかったのに。
187名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:27:40.22 ID:kmarJQmS0
       | ̄ ̄ ̄|  ___|___          ___   \  
       |      |     /.|ヽ        __.    |_|   |
       |───|   / | \     /|  \   |_|  | |  \
       |      |  /   |   \  /  /    l ._|_|_ | |
       |___|     ̄| ̄    ヽ/     丿    .|    \_ノ

      ,.r'''" ̄ ̄`'ヽ、       ,,...---、、、,,                 _,,.-'''" ̄ ̄`ヽ,
   ./           \  ./       `'''ー、        ,.r'"           ',
  ,r'  支那朝鮮人の .∨支那朝鮮人による`ヽ、    /支那朝鮮人の為の.i
 ./   ./"`、  /"`,   i       /"`,  ./"`i  \  ,r'    /"`! ,,.-''"`!    .|
 !   ./   \/ ./   .|,      /  'ー‐'  /    '、/   ./  .'" ,,.-'"     |
. i   /  /'、    /   .,' ',.   /  r─ァ  /     .i!   /  .r、 \      .,'
. |.   i, ./ .\ /   ./  '、.   i  /   ! ./       |   i, ./ .\ .)    .,'
 !   `"    .`"  ./   `、  `"    `"       . 人   `"    `"   ./
 ',         ,,.r'      \          / `、          /
  \     _,,.-''"         `-、,,     _,,.-'"    `ヽ、      ,,.r'
    .`'''''''""                   `'''''''''''"         ``''''''''''""
188名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:27:43.32 ID:Vn6fe5bj0
そらアメリカ大使が
中国やイランシリアの国営放送に出るわけないもんな
そいうことだ
189名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:28:17.77 ID:UN5At9ky0
こりゃまた…

西の大型の朝鮮民国

が頭角現したもんや。
190名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:29:02.88 ID:kkIT+xOC0
すげえ、まるで中国朝鮮のようだ

アメリカというシステムにも寿命が来たのかw
191名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:29:06.01 ID:tKA5yUPg0
ケネディーの側に色々聞かれたくない事があるんだろ
192名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:29:17.58 ID:sn7emw5N0
アメ公どもが小さく見える今日この頃。
193名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:29:36.55 ID:gS/VdkhP0
> こんどのNHKはガチやで。


俺も珍しくこの件では(この件に限定だがw)

NHKを応援するかなw
194名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:29:51.19 ID:tyZQVPQH0
こいつの仕事って何?
在日アメリカ大使ってツアー名の観光か?
195名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:30:04.86 ID:j984UcRQ0
アメリカも日本が負けたことで有る事無い事日本のせいにしてやりたい放題だったからな。
本当のこと言われると相当都合が悪い。
196名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:30:19.68 ID:Vn6fe5bj0
米大使が赴任国の放送拒否する
って凄いことよこれ
197名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:30:21.61 ID:YMvFUqYF0
しかし変わったなぁアメリカも

ちょっと前のアメリカなら百田氏の発言に対してもっと高圧的に大声で反論したと思う
そりゃ論理的ではないだろうけど、それでももっと堂々と自信に溢れていたと思う
その背景には超大国としての実力ももちろんあったろうけど、まずなんといっても日米関係の強固さへの信頼があったんだろうと思う
しかし今のアメリカはなんとも自信無さげで子犬のように怯えてしまってる
なんか寂しい気持ちになるね
198名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:30:24.78 ID:ht+TfUWC0
結局このキャロラインて奴も実家が金持ちってだけ(決してイイトコでも名門でもない)で使えねえ奴ってコトだなぁ
199名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:30:45.31 ID:srGXVtox0
イルカババアはどうでもいいわ。
200名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:30:47.42 ID:rsC7uUYX0
そのうち沖縄の米軍基地は全て撤退するべきとか言い出しそう
201名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:31:12.12 ID:RZCW1/IF0
>>1
ケネディ「本国から台本が届いてない。指示書も来てないので延期で☆(ゝω・)vキャピ」
202名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:31:16.10 ID:E7cytzzs0
ネトウヨまたまた負けましたwwwwwwwwwwwww
203名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:31:24.30 ID:NMFHbzPI0
取材内容が気になるな
204名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:31:29.78 ID:ub73wWvA0
アメリカの田中真紀子、仕事しろよ
205名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:31:51.50 ID:8G00C8VN0
実に朝鮮人らしい反応
206名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:03.48 ID:+WO8CticO
アメポチ安倍ちゃんが、
お腹痛めてるな、こりゃ。
207名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:10.61 ID:ECB5Ne6l0
キャロラインって、何しにきたのよ
208名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:11.37 ID:xMyHtYdM0
百田氏の発言が余程不都合だったらしい
だから逃げ隠れする
209名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:16.97 ID:i/98fHKG0
ずっと昔だが、ビートたけしが「取材しに来たらずっと“おまんこおまんこ”
言い続ければ、絶対放送に使えないだろ」と言ってたことがあったが、
やればよかったのに、、、無理か
210名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:19.37 ID:sISpSJhI0
>>197
ていうか取材できなかったらアメリカ関係の放送成り立たなくなるぞ、どうすんだNHK。
どなりつけるより陰湿だぞ。
211名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:22.71 ID:SGhv0Tad0
ケネディのような、個人の好き嫌いの感情論を外交に持ち出すような人は、
外交官として失格だろ
さらに、相手を思いやる礼儀作法すらないことが、天皇に対する謁見で明
らかになっている訳だし。
アメリカに帰ってもらえよ
212名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:28.52 ID:HQ7+4w9r0
ちいさいなwwwwww
213名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:29.63 ID:Vn6fe5bj0
革命直前のイランみたいやな日本
反米ムードにあふれかえっとる
214名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:46.21 ID:jDy3EI+d0
都合のいいときだけカメラの前に出る糞ババアのコメントなんている?
215名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:51.11 ID:BW9D1gEn0
公正中立すぎて敵を作りまくってるアルジャジーラでも目指してるのだろうか
あれって王様のポケットマネーだから出来るんだけどね
NHKの場合は国民だけ敵に回さなければ大丈夫だろう
216名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:51.91 ID:jgpo/Mjy0
東京裁判は当然インチキだが、
アメリカ人はインチキをやったがゆえに、
裁判に公正さを保証しない憲法を日本に押しつけていった。

日本国憲法には裁判を受ける権利はあっても
「公正な」裁判を受ける権利は規定されていない。

従ってどんなに不正な裁判でも有効であるというのが、
アメリカ人の主張。
217名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:52.40 ID:VwKuDMzC0
素人ババアなんか相手にすんなよ
218名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:54.23 ID:yet3MCTf0
さすがのキャロラインも自分が中国韓国の工作機関であるNHKの謀略にはまってスケープゴートにされる事に気付いたかw
219名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:32:56.12 ID:GpoalCvk0
駐日大使の立場で米国中のイルカ教に
反日煽らせた罪は結構大きい。
ケネディ家だから処罰出来ないだけ。
220名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:03.01 ID:qj9+5LIF0
        /ミ彡三三ミ、        
       /彡彡ソヾミ三ミミヽ           >>1 人間のクズ!
        ‖彡'''`    ``ヾミハ               
       {彡ソ ,,ィ≦  ィ≧、 Yミ}          /. ̄)
       リ彡 ,.ィュ:  i .ィュ、. Yリ       /  /二、
       ハリ ´` ノ  ヽ` '  リハ       丿 Y  .i  Y     
       Y l   /.‐ ‐    ''ソ      ( ゝ'  ノ ./ /
       ヽ_   ィ‐.v→  .::/        ,ゝ-、_)--'-'
         ヘ    , ..::::/        /{ ゝ、__ハ|ヘ
          } ` -  -'.:ノ//へ、__,,,ィ'/ハ____ハ    ビシッ!
        _,/ハ  __,,ィ///////////////////////ノ
    ,,ィ''"/// | >< ////////////{///////////
221名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:08.37 ID:4k5CbmLG0
>>32
わらたなw
そういえばキャロラインは弁護士だった。
インタビューから遁走した弁護士ってのも前代未聞だ。
橋下なんかは、力があるんだよな、やっぱり。
222名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:08.84 ID:wYFW57OR0
まぁこの言い訳が本当だとして
なんで日本の内部のことでいちいちケチつけるん?
大使って外国に出かけてその国に内政干渉するお仕事なの?
223名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:09.72 ID:oMhzeJjT0
ヒスBBAアメリカに帰れ
224名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:11.63 ID:ahmmaXI90
嫌なら帰れ
それか中共か南トンスルランドへでも行ってくれ
225名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:13.24 ID:E/9kMCF70
失言しかしなそうだもんなw

在日の入り込んでるNHKに質問させるのは
日本にとっても得にならないかもしれん
NHKはまず在日スタッフを一掃するべき
226名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:22.69 ID:aS2qS6+L0
ナイーブな反応してるな。
バカじゃないのか。

いかにもヒス女の反応って感じ。
227名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:24.77 ID:9IjA+iv+0
>>155
基本的に左翼ってのは確たる国家論も理念もない 
これは日米のみならず世界中のコミュニストに共通

まともな国家観を持ち合わせていない輩の口からでてくる言葉は、せいぜい大根の値段問題が関の山

人権エゴイズムと、半径5m内の物価問題が左翼リベラリストの最大関心事であるのだ
228名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:28.27 ID:N7Ec/Mhk0
モミがNHK解体までもって行くなら国民栄誉賞だ
会長交代はさせてはならない
229名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:35.13 ID:YMvFUqYF0
>>210
というかその場合、そんな大使は本国に帰るしかないだろ
230名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:35.57 ID:jPXG2f5C0
ケネバァは大使の器じゃない
それだけ
231名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:43.05 ID:jhEpS4S90
虐殺なのは事実だからしょうがない
仮に日本軍が同じことをワシントンやニューヨークでやったらどうなる?
原爆をニューヨークのど真ん中に落としたらどうなる?
それでも虐殺でないと言えるアメリカ人がいるか?
232名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:49.24 ID:yRy99nrz0
NHKはネトウヨ
233名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:51.79 ID:fnOh7nmZ0
ネトウヨ 「くたばれキャロライン!
        俺達のNHK会長を守れ!
         ネットの全力でNHKを擁護汁!
          NHK視聴料金を払わないやつは売国!
           俺達愛国保守は視聴料を払いまくるぜ!
        ・・・・・・視聴料を・・・・・・
         ・・・・・・視聴料を・・・・・・
          ・・・・・・よく考えたら生まれてから一度も払ってねえ!」
234名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:33:54.08 ID:rIkypMVc0
この人は友好国の大使に向いてないよ・・・
235名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:34:22.35 ID:gS/VdkhP0
> アメリカも日本が負けたことで有る事無い事日本のせいにしてやりたい放題
> 本当のこと言われると相当都合が悪い


最近になって本当の事がおびただしく露呈
原因はすべてアメリカ側に
それも、
日米間にはそういう原因事実があることを知らなかった在日大使館や国務省にw
236名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:34:29.21 ID:RZCW1/IF0
Wikileaksではルース大使が最強だったな。あの人、相当な切れ者。
ZAMWALTはすげーいい加減な公電報告してんの。

ケネディさんは良家のお嬢ちゃんって感じだね。
237名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:34:34.32 ID:srGXVtox0
ババアは用済み
238名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:34:40.46 ID:Vn6fe5bj0
この状況で4月にオバマが来るんだぜ
239名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:34:47.33 ID:sISpSJhI0
>>229
北朝鮮じゃあるまいし、日本の放送局はNHK以外にもたくさんるぞ
240名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:34:49.71 ID:FLSXQd4U0
アメリカ様は偉いんですねぇ〜
個人の思想の自由にケチつけるとはね〜
241名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:35:09.69 ID:+YrWv3guO
前代未聞のインタビュー拒否大使
しかも同盟国の大使らしいぜ
242名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:35:12.09 ID:pZiC5jHU0
NHKは取材拒否されたことをニュースにすればいい
243名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:35:24.04 ID:glfTtTgq0
ケネディが馬鹿なのは、分かった。
244名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:35:30.31 ID:r4sSEQEX0
良いんじゃない?

この米国版田嶋洋子が反日発言したら反米機運また上がっちゃうよ
もう公衆の面前で物を言うな カス
245名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:35:36.35 ID:FrmUz2Zb0
死ね反日ババア
246名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:35:41.09 ID:/yY8UedK0
キャロラインは家系からいって将来、大統領のイスを狙うだろうが
今がその器量を試す大事な時期なんだよね
そんな時に大使という職務の目的を忘れて自分の価値観や感情優先の発言や失態を繰り返しすようでは
人の心を操る統率者の資質無しと言わざるを得ない。政治が下手
247名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:35:43.40 ID:hQnSCgS70
もう今のアメリカは、想像以上に滅茶苦茶だ。
世界最大の権力が、たった1人の作家に食って掛かる所からして間違ってる。
そのオッサンが、ビンラディンにでも見えるのかと、弾圧すべき対象なのかと。
彼が間違っていると言うのなら、何処が間違っているのか言論で抗議しろ。
248名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:35:46.76 ID:jTzS+NBc0
百田さんのせいじゃ無いんじゃ?

ケネディの力量不足を誤魔化したいからでしょ。
249名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:35:46.62 ID:pjLqZq/B0
そりゃシナ局のスパイに大使のスケジュールなんて教えられないし
発言も利用されたくないわな
250名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:04.67 ID:VsZ6YS7u0
産経みたいに「インタビューを申し込みましたが断られました。」ってニュースにしろ。
251名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:15.42 ID:eiE/o/mQ0
自分の意見だけ言ってりゃ気持ちいいんだろ
でも大使はそれが仕事じゃねーんだよ
252名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:17.05 ID:fpYPPaoc0
中国大使館でもこんな事言わないよ
大丈夫かアメリカ?
253名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:18.97 ID:HY70HsvF0
公共放送を銘打ってるのに駐日大使館が拒否とかな。
報道の自由はどうしたんだよ?
254名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:23.20 ID:YMvFUqYF0
日本の報道機関に取材拒否という形で圧力をかけるなよw
お前は中国政府の報道官かっての

駐日アメリカ大使はGHQ総司令官でもないし植民地総督でもないんだぞ?
255名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:34.23 ID:JLivKaCI0
ホント、何しに日本に来たんだろうなこいつ
256名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:36.87 ID:hlWzTTq00
俺達愛国保守は視聴料を払いまくるぜ!
・・・・・・よく考えたら生まれてから一度も働いてねえ!」
257名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:43.60 ID:xDU1Hf9X0
ケネディ大使、キワモノ扱いされつつあるからなぁ。。。
258名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:43.93 ID:aZ4QDihv0
まぁ全て本当のことだったからね・・・・・
259名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:47.56 ID:AUysLMPe0
 関係者によると、NHK報道局国際部の取材班は昨年11月15日のケネディ大使着任直後、
大使館の報道担当官にインタビュー取材を申し込んだ。その後、大使館側から総合テレビの報
道情報番組「クローズアップ現代」で放送するよう要請があり、交渉を続けていた。

 ところが2月上旬、取材班が大使館を訪問したところ、報道担当官から「百田氏の発言でイ
ンタビューの実現は困難になった。大使本人とワシントンの意向だ」との趣旨を伝えられた。
その後、取材の可否について正式な連絡はないという。

http://www.sanspo.com/geino/news/20140214/tro14021421330004-n1.html
260名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:49.36 ID:gS/VdkhP0
広島大虐殺


長崎大虐殺


東京とか全国都市の大虐殺


すべてアメリカの故意行為による殺人です


在日アメリカ大使館は反論できますか?w
261名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:51.68 ID:zcy4Em8Y0
おバカがバレちゃうのが、怖いからw
262名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:36:53.70 ID:Vn6fe5bj0
>>239
NHK以外の放送局に出たら
それはそれで凄いな
NHK反米放送局認定てことだから
263名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:37:04.74 ID:lV6ls5VM0
ケネディーもSNSで考えもせずにつぶやくより、テレビの前できちんと語った方がいいだろ。
それもできないのなら、日本国民をバカにしているか、無能なだけだろ。
264名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:37:07.38 ID:i/98fHKG0
>>210
どうすんだ、って「今日のアベちゃん」とか「アベちゃんの昼ご飯」とかいう番組を
延々と作り続ければいい。そのうちオリンピックからも閉め出されるかもな。
それを見届けるためだけに受信料払ってやってもいいぞ。
「ある公共放送局の終焉」とかいうドキュメンタリー作れば見るぞ、youtubeで
265名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:37:27.34 ID:r7rhdmm60
報道機関として終わったな
ネオナチ、北シンパなどなどの寄せ鍋支援者軍団の一人として
応援したやつが経営委だんなそら無理よ
266名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:37:32.89 ID:j0P25L2L0
ケネディー来てから日米関係悪くなってるぞ、こいつ平気で日本批判するし
267名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:37:35.17 ID:V7HJJH520
じゃーもうテレビに撮さなくていんじゃね
新聞にも載せなくていんじゃね
存在スルーしていんじゃね
268名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:37:54.52 ID:hTS81ClG0
ふざけんなアメリカ!
日本はファシズム体制下でこそ生きる国なんだよ!
269名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:38:06.95 ID:DIKrzWfl0
ろこつな圧力キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
270名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:38:16.44 ID:RZCW1/IF0
たかが作家一人の意見で公務が取りやめになるとは
日本も外交手段が増えたじゃないか。

総理大臣が神社に行っただけで拒絶出来るなんて話もある。
271名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:38:21.82 ID:JbyyoY2EP
どこの国の大使なんだよオマエは
272名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:38:24.47 ID:9IjA+iv+0
>>226
似たようなBBAが隣にいるよな
高木クネ子
話があうかもねw
273名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:38:37.35 ID:eeFxefeQ0
>>47
だったらキャロも路理整然と反論すれば良いじゃん




無理かw
274名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:38:38.76 ID:x5qH2CCT0
この大使はアメリカで好かれてないよ。
駐日大使に選ばれた時でさえ、その器でないのに大丈夫なのかと言われてた。
日本に注文つけたり難癖つけるために送り込まれたんだろうな。

この大使のおかげでアメリカが大嫌いになったわ。
275名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:38:45.38 ID:hSEGoCEr0
>>239
それがどうかしたの?
まさか、どこかの放送局に出演することがありえるとでも?

それで失言したら、今回断った苦し紛れが水の泡だろwww
276名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:38:47.25 ID:ZaAye+ak0
2chにも勘違いして「日本のマスコミは在日に支配されてるぅ〜」とか喚いてる人がいるけど
媚中とか親韓とか反米とか、それは反日日本人にとってどうでもいいことなんだよ。彼らにある思想は「反日」だけ
彼らが欲しいのは反日発言、反日情報。だから中韓といった反日国からの情報に偏重していく

日本マスコミがまるで報じないフィリピンやインドがもしも反日国になったら
反日日本人は忽ち「アジア超大国インドのいうことを聞け」「東南アジアで孤立する日本」と喚いて大量に情報を発進するようになるだろう。

在日鮮人の陰謀だ〜なんて幼稚なこと喚いてないで、反日日本人達の病理をちゃんと理解して
奴ら反日日本人と戦って行かなきゃいけないとおもう
277名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:38:51.10 ID:jDy3EI+d0
もうオバマ自体終わってるからこの人の存在意義もないんだよね
278名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:38:53.15 ID:K4uWtWcHO
まさかアメリカの田中真紀子やったん?
279名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:38:59.43 ID:YCQM10gC0
思ったこと

1.言論の自由って何?

2.それにこれに関してはマスゴミはNHKじゃなくてアメリカ大使館叩くべきだろ?

3.それともこの報道自体が共同通信のねつ造か?
280名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:39:03.55 ID:Vn6fe5bj0
NHKは反米放送局
もうアメリカの敵になったってことだ
281名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:39:06.13 ID:gkmQlMD70
>>38
> 百田は事実を言っただけなのにな。
> もうアメリカやめてロシアと仲良くしよーぜ。

この「事実を言った。事実はひとつ。事実が正義」主義
の弊害に気づけよ・・・簡単にいえばそういう態度は未熟なんだって。
282名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:39:06.87 ID:NMFHbzPI0
百田より会長のほうじゃねw
283名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:39:27.02 ID:nKAWt6VQ0
イルカ発言のすぐ後に朝日新聞がインタビュー記事載せてたからな
そっち系の人は百田なんて嫌いだろう
284名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:39:39.93 ID:i/98fHKG0
ところでモモタは責任とってNHKの玄関で切腹するのか?
285名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:39:45.10 ID:N75g9GFwO
鳩山並のルーピーでも務まる国は平和で親米の日本のほかになかったのです
日本の皆さんどうかこのアホを生暖かい目で見守って欲しい
日本を信用しています

バラク・オバマより
286名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:39:46.36 ID:Kk5I6a4X0
主張に対しておかしいと思うなら、事実関係を徹底的に議論したらいいよ。
なんで圧殺しようとすんの?
言論弾圧だろ誰がどうみても
287名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:40:02.03 ID:jgpo/Mjy0
>>260
日米安保条約締結により解決済み
と反論してくるぜ
288名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:40:03.64 ID:B7Cti+Fw0
沖縄で相当マズいこと言ったんだろうなwww
289名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:40:04.44 ID:aV8jGl+G0
しゃべらせたくないんだろアメリカのハトヤマだから
290名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:40:16.37 ID:VUs7buMJ0
ケネディが大使になって親日アメリカ人の心配してた通りになってるわw
291名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:40:25.50 ID:oevQEMmCO
帰れよ、マジで
292名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:40:26.76 ID:YMvFUqYF0
百田氏の発言が間違ってるというのなら大使が取材に応えて堂々と反論しなきゃダメだろ
反論しなきゃ日本人が百田氏の発言が正しいと思ってしまう
それなのに「百田氏の発言でインタビューの実現は困難になった」って言って逃げたら
まるで百田氏の発言が正しいので反論できませんと言ってしまってるみたいじゃないか
293名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:40:27.93 ID:hTS81ClG0
ファシズム万歳!

アングロサクソンの民主主義なんて糞喰らえ!
最近、北朝鮮体制の方が健全に見えてきたぜ。
294名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:40:30.62 ID:cnMPvO870
アメリカの虐殺はきれいな虐殺
295名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:40:54.76 ID:jPXG2f5C0
東京裁判、大空襲、原爆投下
これらを法律の面で突っ込まれたら弁護士だったBBAが何言い出すかわからないからだろ
アメリカの正当性なんか欠片もないからね
296名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:40:57.33 ID:LXYNDcqa0
>>1
本当は原爆投下でつっこまれるのにビビっているだろ
297名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:40:59.09 ID:vdrDOfaD0
ネトウヨ的にアメリカと疎遠になって
中国から攻められて中国の日本領になるのが望みなんだよな?
アメリカ叩いてるってことは
298名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:41:19.88 ID:j0qiIP8V0
もうアメリカに期待するな。自分らで守るしかない
今はペリーが来て不平等条約抱えた日清、日露戦争前以前の状況
普通の国になるには核保有から始めるのがてっとり早い
299名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:41:22.08 ID:UN5At9ky0
世界最大の大朝鮮ダメリカ(笑)
300名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:41:30.70 ID:yYAydzCj0
連合国の正義なんて靖国神社で拍手打てば崩れるでぇ
301名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:41:54.03 ID:QEuLn6CS0
キャロ子の顔が、
毒リンゴ売りのババアの顔にしか見えん
302名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:41:54.76 ID:Vn6fe5bj0
日本もエジプトの軍事政権そっくりになってきたな
http://www.youtube.com/watch?v=AYaKxkJ1mbU
韓国
http://www.youtube.com/watch?v=ShNXgqvnaV8
303名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:41:55.94 ID:MwmpnVRm0
ジュゴンの話聞かれそうだから 難色
304名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:41:56.67 ID:i/98fHKG0
ていうかこれ、7時のニュースではまず触れないんだろうな
305名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:42:00.70 ID:ECB5Ne6l0
キャロラインじゃなくて、ルースさん戻ってきて欲しい
306名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:42:01.29 ID:M5n2hPj70
>>1
これじゃあ、いくらでも捏造しほうだなw
307名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:42:39.30 ID:RZCW1/IF0
一番、イラついてるのは沖縄の基地問題だろうな。
あれどーすんの?
308名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:42:39.61 ID:B4uYcpx/0
断る理由が欲しかっただけだろ
日本も政治家の人材難だが、それを上回るアメリカの政治家の劣化っぷりが眼に余るね

やはり教育って重要なんだな
309名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:42:42.91 ID:FFe79bsA0
声だけが大きいのを世論だと勘違いするババア
310名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:42:45.01 ID:oBzIxDiX0
とりあえず百田クビな
こういう下賤な人間に公的な職は務まらんわw
311名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:42:54.43 ID:iMXJ7I290
馬鹿がばれるのが嫌なんだろうな。
312名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:42:58.77 ID:r7rhdmm60
民主党のせいでアメリカと軋轢生まれた!
だから中国が増長した!
とか言ってたネトウヨ今どこーー?
313名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:43:00.19 ID:WgdqTuzt0
素人反日BBAとかのコメントいらねえよwwwwwwwwwwwwwwwwww
314名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:43:05.47 ID:ukqqXLJw0
NHKも大使館も答えてないのに、明らかになったってどういうことだよ
もう関係者とか、周辺とか曖昧なソースで報道するのやめろ
315名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:43:06.38 ID:gkmQlMD70
>>170
立場考えろ。なめんじゃねえっ
てことだろ。

言葉(常識)の通じない犬みてえなのがキャンキャン吠えても
いちいち大人は相手せんってこと。
インタビュー欲しけりゃもっと敬意を払えや、ってのは当然だ。

日本だってこういう立場になれば同じだろ。
316名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:43:09.92 ID:XofQ5pnV0
国帰れよ皺くちゃババアー
317名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:43:10.20 ID:hTS81ClG0
金正恩体制の方が、日本には合ってんだよ。
政治統治的には北朝鮮は先進国。

アメリカの戦後民主主義教育にはもうウンザリだ!
318名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:43:20.78 ID:KRA1r71HO
クネディ大使は百田氏の発言を黙認容認して
感動しているんだな
319名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:43:31.75 ID:N7Ec/Mhk0
ケネディーは大使不適合者だから
320名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:43:31.58 ID:ffn+qh8K0
あー反論できないから逃げたのか
321名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:43:32.34 ID:StDhvZTw0
これってアメ公の言論弾圧じゃん
なにが自由の国だよ
322名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:43:32.92 ID:+vIQlgFn0
経営委員って民間会社にたとえるとどんなもんでっしゃろ
外部アドバイザー程度のもんちがいますの
それとも取締役でっか
323名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:43:42.23 ID:gS/VdkhP0
> 日米安保条約締結により解決済み
> と反論してくるぜ


じゃ、日本もチョンとかに何もしませんw

これで通るはずだよなw

だから馬鹿ケネディや馬鹿ケリーには処理できない問題だw
324名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:43:46.91 ID:QyQfU9A90
経営委員の意向が反映されるようなら
そんな役職全て破棄してしまえ
325名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:43:50.08 ID:bXFiPQhL0
アメ政府が火消しやってんのに、ナパームぶちこまれちゃ敵わんよなwwwwwww
326名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:44:08.99 ID:fsFoF+ff0
拒否の理由があまりにも変すぎる
327名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:44:12.86 ID:326KxDn+P
まー別にいいんじゃないの?
こいつどうせお飾りでしょ?
328名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:44:30.02 ID:99BCHJgs0
でも沖縄のクソサヨマスゴミの取材はバンバン受け付けました
329名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:44:34.51 ID:c8tUcp5h0
複数の関係者ww
330名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:44:43.57 ID:jgpo/Mjy0
>>260
日米安保条約があれば
広島だろうが東京だろうが
日本人に対する全ての大虐殺は正当化される
というのがアメリカ人の反論。

さらにTPPが加われば完璧な反論になるなwww
331名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:44:44.12 ID:eIMLVYV10
ケネディからしたら東京大空襲なんてイルカ漁に比べたら大したことねえよって感じか
332名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:44:55.81 ID:hSEGoCEr0
>>315
大使って仕事が何か知ってる?
333名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:45:03.65 ID:RKAQ+tAw0
大使館側から難色を示されていたことが14日、
複数の関係者の話で分かった。

事実なら情報漏えいしてる事になるが?
334名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:45:06.54 ID:ZNb7uic60
アメリカは原爆の議論を避けているようだよ。ずっと。触ってほしくない。
展示も研究もだめ。とてつもない大虐殺をやってしまったのだから。
335名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:45:11.47 ID:r7rhdmm60
>>317
これネタじゃないんだぜ
ネトウヨはマジでこういうこと最近言うようになった
336名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:45:16.03 ID:ayAKJ7tz0
様々な考えを受け止めないマスゴミの姿勢って本末転倒じゃないの?

特定の思想や信条を支持してその考え以外は認めないというのであれば、それはジャーナリズムでなく政治団体だよ
337名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:45:22.13 ID:V7HJJH520
アメリカ大使だと思ってたけど実は中国の大使だったんだよ
338名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:45:24.63 ID:gkmQlMD70
>>318
これがネトウヨのご都合主義か・・・
まさにお花畑。天国状態。
ラリッてやがるw

日本終わってるな
339名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:45:34.81 ID:tKA5yUPg0
いまアメリカの意向を説明するのは得策じゃないって判断でしょ
340名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:45:35.92 ID:9nEzCcrZ0
靖国参拝の影響で〜みたいなもんだろ
341名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:45:39.62 ID:rwZeOkFhO
言論弾圧者だね。
やはり大使にはふさわしくなかったのでは?
342名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:45:43.54 ID:YMvFUqYF0
百田氏がああいう発言したのはアメリカが中韓の肩をもって日本を嵌めようとしたからだろ
別に今さら本気で東京大空襲や原爆投下や東京裁判の欺瞞でアメリカを非難しようなんて魂胆は無いよ
ただ単に中韓が今さら昔の話を蒸し返すのを応援するのならアメリカさんだって色々あるんだよと言っただけのこと
アメリカが余計なことしなけりゃ日本は別に何も言わんよ
そんなことも分からずなんでこのオバサンは怯えてるの?
343名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:45:47.15 ID:yYAydzCj0
SIWA2BBA
344名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:46:02.82 ID:T+tYGEUrO
この人はマジで何しに日本に来たん?(´・ω・`)
オバマと同じでポッポなの?
345名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:46:10.19 ID:wpJIZxwJ0
ほうアメリカが日本のマスコミに圧力かけて言論弾圧してんのかw

とんだファシストだな!
346名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:46:15.30 ID:gS/VdkhP0
> 沖縄のクソサヨマスゴミの取材はバンバン受け付け


反日メディアの?
支那やチョンの影響が強いマスゴミだろ?

ケネディは帰国だなw
帰国するのが身のためw
347名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:46:17.24 ID:lrDS+tsL0
>>1
バカにしゃべられるの困るよなーw

でも、暗殺でもしない限り、いずれアホのアメリカ人の大統領だw
348名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:46:25.48 ID:hTS81ClG0
アメリカと再び一戦交える必要はありそうだな。
たぶん、海上戦なら日本が勝つだろ。

北朝鮮万歳!
金成文万歳!
金正日万歳!
金正恩万歳!
総連施設競売反対!
349名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:46:31.65 ID:4fnJb63D0
な〜〜に喋るか分からないから
危なくてw

 地雷女
350名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:46:51.26 ID:D+/9ZL6P0
大使としての責務を果たせないようだから
ペルソナ・ノン・グラータを宣告してお帰り頂いたらいいんじゃないの
351名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:03.00 ID:nw3LWrwt0
共同通信ww
352名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:13.98 ID:q7APSP9a0
>>334
昔、アメリカで原爆の展示をやろうとしたら、
妨害されてポシャったことがあったw
353名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:20.46 ID:E7cytzzs0
>>259
>大使本人とワシントンの意向だ

>米政府の公式の統一見解として「非常識だ」と批判。

ネトウヨが曲解するせいでわざわざ統一見解を入れるようになったw
354名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:25.33 ID:SEoFY5/90
ついにジャップも北朝鮮並の扱いを受けるようになって喜ばしいww
355名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:39.71 ID:4cxFuSjT0
>>281
事実を押し通せない状況が異常なんだって気付けよ
356名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:40.69 ID:gkmQlMD70
>>332
いや知らないな。


でもおそらくはNHKの偏向報道に付き合わないこと、も仕事なのかな?
そうすることで不快感を表明できるからね。
357名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:41.03 ID:YdxoHdJAP
特定秘密なんちゃらに沿うなら、関係者の話ってのもアウトなはずなんだけどなあ
その点どうなのよマスゴミの皆さん
358名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:43.40 ID:4y0Iuolj0
ジュゴンに謝れ
359名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:58.30 ID:l1ndCe/o0
また、反日問題発言するかもわからんからな。
360名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:59.22 ID:V7HJJH520
>>349
実はチャイナボカンシリーズの最新作なんじゃね?
361名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:48:23.33 ID:r7rhdmm60
ネトウヨの暴走極まれり
362名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:48:31.07 ID:U4v5FunA0
20〜30代は、ほとんど百田に同意だろ。まともに生活してるなら。
363名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:48:39.50 ID:qQgnU6ut0
NHKはハイビジョンだからシワがハイビジョンになるのが嫌だからだとか
364名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:48:44.76 ID:GCPXfVU90
ツイッターは相変わらず馬鹿発見器であり続けるか
365名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:48:50.44 ID:BW9D1gEn0
アメリカ人の本音
不沈空母を築くのに邪魔だった黄色い猿を焼き殺しただけだ
それよりもかわいいイルカを虐殺する奴らは死ね
366名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:48:50.54 ID:gS/VdkhP0
ケネディに教えてやる
今お前らの言ってることはこういう事だ
分かってるのか?w


> 北朝鮮万歳!
> 金成文万歳!
> 金正日万歳!
> 金正恩万歳!
> 総連施設競売反対!
367名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:48:53.17 ID:hTS81ClG0
日本と北朝鮮はいまや同盟関係にある。

反米反中に向けて闘おう!!
368名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:49:01.35 ID:Rcev36ws0
馬鹿だから何を言うかわかんないって理由の方が強いだろう?
369名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:49:23.29 ID:apSTmMf70
アメリカもロシアや中国のように
気に入らないメディアを排除するのか
報道の自由っていうのは「ご都合主義」だな
370名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:49:25.87 ID:zd8Llzxx0
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \

民主党はどこも同じだなwwwwwwwwwwwwwwww



馬鹿チョンそっ閉じ
371名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:49:28.85 ID:Vg1fDSTa0
   /|:: ┌──────┐ ::|  / おとなり韓国では・・・http://i.imgur.com/PQQ9cP9.jpg
  /.  |:: | みなさまの  | ::|   おとなり韓国では・・http://livedoor.blogimg.jp/orzball/imgs/9/0/90dea172.jpg
  |.... |:: |  .∧_∧   | ::|  \ おとなり韓国では・http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20111126085311437.jpg
  |.... |:: |  <丶`∀´>  | ::|
  |.... |:: |   NHKニダ | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (#   )   どこの国のテレビ?
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/66dd06fd50c6d1d587d30497579ecb15.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/5387e728599c8492d2ede20a8630a201.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f8/07e3788a63bdb21f87e77a6e736ed955.jpg
http://jlab.ruru2.net/unkorea/s/ruru1364407303033.jpg
372名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:49:36.50 ID:i/98fHKG0
>>321
言論弾圧(笑
この記事の流れでは、 NHK以外のメディアの取材は普通に受けてるだろうからな
あと、弾圧って、NHKに「こういう内容を放送するな」と圧力をかける事だから
むしろそれば安倍が過去に、、、まいいか
373名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:49:36.90 ID:BahFwQPC0
ん? 台本ないと何言いだすかわからんからだろw
374名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:49:59.72 ID:QCrESsPg0
ああ、ルースさんは本当にええ人だったなぁ。
震災の時は有難うございました。
375名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:50:04.98 ID:gkmQlMD70
>>355
事実馬鹿発見。

事実は勝つ!
って一生言ってろよ。

俺たちが正義、俺達がノーマル
世界は異常、だから革命を!

ほんと昔の左翼と同じだな
現実世界とのズレ方が。
376名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:50:09.92 ID:Hj+uB3hX0
普段は反米的な報道を好むマスコミが
アメリカ要人の対日遺憾コメントに関しては
「アメリカ様がお怒りじゃ〜日本オワタw日本オワタw」と喜ぶ気色悪さ
377名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:50:13.91 ID:xLSZFpZw0
無脳黒人オバマ政権でゴミのケネディを日本に送りこまれたのが

日本に対して最大の屈辱

アメリカ政府よ、民間のアメリカ人スパイを日本で生け捕りしたら

在日米軍は日本で日本人を殺すのかね?w

アメリカは有事の際、動かないと意思表示もしてるんだし

反米運動でアメリカ人を潰せ!
378名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:50:31.17 ID:r7rhdmm60
ネトウヨって中国の工作員じゃね?
だって自分で鳩山のせいでアメリカと距離できた
鳩山は中国の仲間とかわめいてたし。なら百田もだな
379名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:50:52.74 ID:8Fiwb4zyO
経営委員なんてわけのわからない存在を外国人が理解できるわけない


番組を作ってる人々はリベラルな人が多いのに
380名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:51:05.30 ID:YMvFUqYF0
>>355
なんで「非常識」なのか理由の説明が全く無い
紋切型で言い逃げしてるだけ

そんなんで意見が通るんだったら佐村河内だって「耳は聞こえるはず」という意見に対して
ずっと「非常識だ」「非合理だ」とだけ言ってりゃいいってことになる
381名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:51:14.24 ID:YdxoHdJAP
たぶん>>363が正解
382名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:51:24.24 ID:yYAydzCj0
出来上がったものを見てから難色示せばいいだろうに
逃げるなよ
383名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:51:40.29 ID:MpBuyvdn0
共同通信が代わりにインタビューすりゃええやん
384名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:51:42.99 ID:zd8Llzxx0
>>378

苦しいのうwwwwww苦しいのうwwwwwwwwwwwww
385 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆twoBORDTvw :2014/02/14(金) 22:51:55.63 ID:41fZw3G90
ケネディ大尉はアホなだけで悪意は無いから
そうせめないでやってほしい
386名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:51:58.58 ID:Zp13FU340
あべ別働隊、フル活動で米大使館に風穴を開けた 

近来稀に見る快挙、実に素晴らしい成果であった
387名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:52:04.50 ID:hTS81ClG0
安部日本と北朝鮮はいまや同盟関係にある。
反米反中反韓に向けて闘おう!!

北朝鮮万歳!
金成文万歳!
金正日万歳!
金正恩万歳!

日本のパルチザンよ立ち上がれ!!
388名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:52:06.38 ID:j4NJzCV90
アメリカ側の大使が馬鹿ってバレルって恐怖感も分からなくはない。

アメリカの鳩山だからな。
389名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:52:17.55 ID:A2AC3++C0
ニッポンに生きる 在日外国人は今
共同通信社編集部刊
390名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:52:20.06 ID:/B8Yu7wC0
当てつけに共和党の大物議員のインタビューでもやればいいと思うけど
所詮犬HKだしそんなことしないか
391名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:52:28.80 ID:9eHFbeXR0
大使!RAAはご存知か?
392名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:52:34.69 ID:7cQrwF9+0
意味わかんね
何なのこいつ
393名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:52:41.87 ID:j984UcRQ0
>>198
アメリカ版お花畑ババアだな
394名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:52:53.03 ID:gkmQlMD70
>>381
馬鹿か。
シワを隠さない態度を売りにしてるのにw
もう少し物事の表面から読み取れる意図をわかれよ。
裏を読めとは言わんから。まず表見て判断できることをしてみろ。
395名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:53:06.64 ID:l1ndCe/o0
日本の朝鮮マスゴミは日本が不利になると思えるニュースは嬉々として報道するのな。
朝鮮人の思考でニュースを報道しているとしか思えんな。
396名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:53:06.91 ID:4RnB8ceF0
>>30
それ言い出したら朝日なんかどうすんのよ
397名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:53:09.55 ID:U4v5FunA0
ケネディもマスゴミに取り上げられなくなったな。
イルカの件が印象悪すぎるからか?
398名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:53:20.98 ID:P2njDDMW0
ガセネタ振りまいてまで保守潰しとか左翼必死すぎるだろw

気持ち悪いんだよwww
399名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:53:44.87 ID:dpv/MBaN0
ルーピーをインタビューに出したらボロが出るかもしれんからな
そりゃあ難色を示すわw
400名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:53:54.40 ID:ZTdi4a100
そんならもうアメリカに帰れや
401名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:53:56.84 ID:IEcUt+LF0
>大使のスケジュール
日曜日 スキー
月曜日 スキー
火曜日 スキー
以下r
402名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:54:00.65 ID:/NmiCNBh0
百田は米国にシッポを振らない気骨ある右翼だな
403名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:54:25.66 ID:gS/VdkhP0
アメリカは


    「百田の発言は合理性が無い」


って言っていたよなw


どこにどう合理性が無いのかきちんと説明してくれよ!ケネディさん!w


日本人は結論だけじゃ満足しないんだよw
404名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:54:35.29 ID:hTS81ClG0
安部日本と北朝鮮はいまや同盟関係にある。
反米反中反韓に向けて闘おう!!

北朝鮮万歳!
金成文万歳!
金正日万歳!
金正恩万歳!

百田、アメリカには負けるな!!
405名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:54:37.85 ID:OnGnERyy0
自由のの女神が泣いている
406名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:54:41.29 ID:jgpo/Mjy0
>>374
アホか。

ルースは被災者の救助活動を邪魔しまくったクズ。
こいつの邪魔で放射能汚染もより一層悪化したしな。

そもそも福島の欠陥原発はアメリカ製。
407名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:54:43.00 ID:eeFxefeQ0
>>363
クネディ「ラジオならOK」
408名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:54:49.98 ID:iUgZ+BSV0
こいつ本気でチェンジして欲しいわ・・・
特亜の手先だろw
409名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:54:58.57 ID:OUHUFVQr0
もう帰れよ
410名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:55:17.20 ID:rBc9DADXO
皺婆、楽だな…w
テメエは文句つけるだけ、追及はしないでください(キリッ
411名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:55:19.56 ID:wAGeWgg40
無能なお飾りの反日大使に何を聞くんだよ
止めた方が良い、コンナババアに関わるなNHK
412名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:55:27.98 ID:QLZj4ztS0
わろたwww
今までのはまぁお馬鹿な人なんだなぁと思っていたが、もう帰れwww
413名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:55:34.36 ID:YMvFUqYF0
そりゃ佐村河内だって「新垣氏の発言には合理性が無い」とだけ言うなら簡単に出来るよな
414名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:55:34.46 ID:/v+i2VE10
この人に何か聞くだけ無駄だから、どうでもいいだろw
415名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:55:41.81 ID:QCrESsPg0
>>281
アメリカは自由な国のはずだった。
言論の自由は誰にでも保証されていて反論があれば
堂々と反論できる国だと思っていたのだけど
つまんない国に成り下がったものだわ。幻滅したよマジで。
416名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:55:54.97 ID:bUsaS3aX0
ケネ子のルーピーぶりが酷いなw
417名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:56:02.25 ID:vZkshvsP0
NHKに対する圧力だぞ。朝日新聞はこれを批判しなきゃ
418名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:56:17.13 ID:c4SJD7NF0
お前もう帰れよ
419名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:56:18.03 ID:LQT4zG3B0
報道の自由は?w
420名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:56:20.34 ID:sFNgabXz0
別に大した事も言わないだろうし。
421名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:56:33.74 ID:W/fQn7SQ0
ヤクザのゆすり民族に誠意が通じるわけが無い。

譲歩は利益を与え、何度でも蒸し返す。

在日も同じだ。アメリカも韓国系アメリカ人の動きを見て気づいている。

人権、差別を利用して利益を受け続けたコリアンの助長は、マスコミや行政、政治家の責任が大。

手をこまねいている場合ではない。ストカーコリアンの実体を広く、国際的に広めるのだ。
422名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:56:44.56 ID:RTfL/DqP0
似てねぇ〜www>>2
423名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:56:50.68 ID:xh1angLJ0
>>404
ターゲットの見えない工作だな
どこかの指示なのかこいつのオリジナルなのかどっちだろう
424名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:56:56.91 ID:eeFxefeQ0
>>388
真紀子だろ


>>406
廃棄予定の福一を再稼動させたのはポッポのCO2マイナス25%じゃん
425名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:56:56.94 ID:NMFHbzPI0
百田も会長の発言も安倍政権が言わしてる
これはいわゆる安倍政権へのNOなのだ
426名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:57:02.10 ID:jgpo/Mjy0
>>375
事実と自称正義は違うぜ

アメリカ製の正義に 、
事実は無い。
427名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:57:07.09 ID:lQHzYyQW0
不自由の国

アメリ力
428名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:57:15.85 ID:7oKm69sG0
百田って基地外なんなの日本の評価を下げる中韓工作員なの
429名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:57:26.04 ID:5x/mNU9O0
アメリカの民主党やベーな。
次は共和党だろ。
アホ過ぎるわ
430名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:57:28.26 ID:I4DERNG+0
見たくないし価値ないからいいよ
431名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:57:40.66 ID:m1A1Mi320
このハゲホントに気持ち悪いわ
思想性とか発言とかもキモいけど、顔がねw
ハゲで眉毛太くて不快極まりないw
一刻も早く辞めろ糞ウヨ
432名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:57:58.37 ID:5L2sv/zh0
間に入って、話を余計にややこしくしていますよね
433名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:58:00.72 ID:+vIQlgFn0
お笑いウルトラ大使には韓国に栄転してもらいまひょ
434名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:58:02.23 ID:HgGL0/EUO
イルカばばあはアメリカ帰れ
435名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:58:05.13 ID:u+JTH+X+0
百田のせいで
436名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:58:09.67 ID:i/98fHKG0
そんなに気に入らないなら、ぬくぬくした部屋でPCに向かって書き込みしてないで
米国大使館へデモに行けばいいのにと思う。できなきゃただの口先ウヨクだよなぁ〜



今夜これから行けよ
437名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:58:20.74 ID:1/yDulZ/0
アメリカはチョン
438名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:58:24.85 ID:hQnSCgS70
>>401
その調子なら、ケネディは4年後はオリンピック代表だな。

とりあえず、ツイッターで酷い言論弾圧したアメリカ大使館が、
懲りもせず、百田の発言を盾にマスコミから逃げ回るのは印象が悪い。
出て来いよ、それがフェアな態度ってもんだ。
439名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:58:35.46 ID:Jw5So3RV0
ジュゴンで難色しめしているんじゃないのかw
440名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:58:39.77 ID:YOJTb6PB0
もういいから任期終わるまで大人しく観光でもしていてくださいな。
441名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:58:50.55 ID:hTS81ClG0
安部日本と北朝鮮はいまや同盟関係にある。

反米反中反韓に向けて闘おう!!

北朝鮮万歳!
金成文万歳!
文鮮明万歳!
金正日万歳!
金正恩万歳!

北にルーツを持つ百田氏、我々の誇りに掛けてアメリカには絶対負けるな!!
442名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:59:03.16 ID:V7HJJH520
>>365
その黄色い猿が死んだとき
堤防は崩れ
大平洋が七色の死の海に変わるw

ぶっちゃけ、発言云々より
日本の一般家庭の高画質テレビだと例の写真と同等の映り具合だと気づいちゃったからじゃね?
朝日新聞に皺くちゃに写されてショック!ってスレがたったとき
テレビで見た顔とそんなに変わらんけど?ってレスがチラホラあったし
443名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:59:06.76 ID:bUsaS3aX0
YOUは何しに日本へ?
444名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:59:11.01 ID:wAGeWgg40
お飾りの反日大使なんかにインタビューする事は無い
サッサと日本国から出て行ってくれ、親日的な大使と交代しろ
445名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:59:46.44 ID:I4DERNG+0
百田郎の功績だね

アホディがツイートのみならずテレビでまた反日発言するのを先んじて封じてくれた

靖国バリヤー無双

ああ、あなたたちは死してなお、日本を守ろうとするのか・・
446名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:59:48.63 ID:g1uQFRY70
>>390
じゃあノーベル平和賞候補のスノーデン氏にインタビューするといいよ。
447名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:59:59.72 ID:m2rh5d+b0
永遠のハゲ
448名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:00:00.08 ID:m1A1Mi320
大使本人とワシントンの意向だって

 関係者によると、NHK報道局国際部の取材班は昨年11月15日のケネディ大使着任直後、
大使館の報道担当官にインタビュー取材を申し込んだ。その後、大使館側から総合テレビの報
道情報番組「クローズアップ現代」で放送するよう要請があり、交渉を続けていた。

 ところが2月上旬、取材班が大使館を訪問したところ、報道担当官から「百田氏の発言でイ
ンタビューの実現は困難になった。大使本人とワシントンの意向だ」との趣旨を伝えられた。
その後、取材の可否について正式な連絡はないという。

http://www.sanspo.com/geino/news/20140214/tro14021421330004-n1.html
449名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:00:15.75 ID:YMvFUqYF0
>>425
会長はともかく百田の発言は安倍さん関係無いだろ
百田は昔からあんな感じ
450名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:00:15.78 ID:G1JWvp7s0
このメス白豚に呪いをかけた。

呪われた一族の名にふさわしく

野垂れ死ね
451名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:00:23.00 ID:Ao7aQP1I0
ほう
アメリカ大使館は、日本の公共放送の取材は拒否と、面白いじゃない
こんな小せぇアメリカは初めて見聞きするわ、これ本当かねぇ?
452名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:00:27.81 ID:p1sGgjf40
そんなに東京裁判のことを話されるの嫌なのかよww
453名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:00:33.14 ID:umQe6GxJ0
ヤンキーゴーホーム
454名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:00:37.18 ID:ypsdkUWG0
結局、アメリカも中国や韓国と同じじゃないかw
気に入らないことがあれば、対話よりも報復、嫌がらせ

何が自由の国だよ
455名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:00:47.04 ID:q6H9CC+A0
いくらイルカフェミババアでも、そんな不合理な理由で取材拒否はねえだろ
駐日米大使だぞ

共同通信やらかしたな
456名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:01:01.86 ID:gn9hXxMQ0
かえって良かったんじゃないのか
国民の皆様の受信料で
こんなしわしわ無知クソババアにインタビューしたって何にもならんし、無駄

ババアは大使なんてさっさと辞めて
即身成仏でもしてろよ
457名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:01:11.32 ID:GstrytBz0
.





公共放送局が同盟国の大使にアポ拒否られるなんて、前代未聞の状況だと思うがw
バカウヨ一人のために国民の情報アクセスが著しく阻害されてるわ




.
458名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:01:12.83 ID:iSOgg4ef0
こいつもクネも就任までは親日と言われていたのにね
459名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:01:16.01 ID:Uglf22ZNO
へーこうしたときはNHKは報道の自由言わないんだね

ほーう成る程ね
これだからサヨクは
裏でなにやってんだか
460名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:01:19.21 ID:wAGeWgg40
無能なお飾り大使ババア
サッサと交代しろ アメリカに早く帰れよ二度と来るな
461名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:01:24.64 ID:eeFxefeQ0
>>440
路線バスに乗って地方のグルメ紹介の番組なら最適の人材なのになあ。

惜しいわあ
462名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:01:27.05 ID:V7HJJH520
ケネディが怖いのは日本が誇るNHKの超高画質テレビカメラの性能だと思うお
残酷な現実がくっきり大画面テレビに映っちゃうからサー
困っちゃうよねー
463名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:01:39.41 ID:Vn6fe5bj0
>>448
はいはい
聞こえない聞こえない
464名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:02:09.44 ID:vOUgWk7F0
朝日にはインタビューさせるのにNHKはだめだなんて
このひと何しに日本に来てるの?
465名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:02:10.33 ID:hTS81ClG0
安部日本と北朝鮮はいまや同盟関係にある。  反米反中反韓に向けて闘おう!!

靖国万歳!!
北朝鮮万歳!
金成文万歳!
文鮮明万歳!
金正日万歳!
金正恩万歳!

百田よ、我々の誇りに掛けてアメリカには絶対負けるな!!
466名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:02:17.33 ID:UN5At9ky0
ステ。ービーワンダーとレイチ。ールズの視力が
8・0だった事から説明して頂こうか?
467名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:02:38.68 ID:H/aCYAef0
>>1
ケネディのインタビューなんて、いらねえよ
468名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:02:40.94 ID:JpSjhou60
生理だったんだか許してやれよ  談 舛添要一
469名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:02:42.04 ID:3FtDNXZW0
インディアンから騙し盗った土地を未だに返さず
散々虐殺しておきながら賠償もしない米国政府が何を言うか
ちゃんちゃらおかしいわ
470名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:02:58.24 ID:I4DERNG+0
なんの勉強も含蓄も知見もないBBAにインタしても意味ない

ただBBAが悦に入るだけ

靖国バリアーがBBAの戯言を封じてくれた

尊い英霊たちよ。貴方がたは死してなお、日本を守ろうとするのか・・。
471名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:03:20.08 ID:fmviNJUb0
この程度で難色なら大使なんてやらないでアメリカに帰ったほうがいい
472名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:03:23.60 ID:gkmQlMD70
>>415
反論w

だから反論する価値もないと呆れられてることを自覚しろってw

「反論しろーハンロン!はんろんしろー!」ってどこの民族だよ、しつけーな。
473名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:03:44.31 ID:lQHzYyQW0
ユナイテッド ステーツ オブ コリア
474名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:03:47.14 ID:YfyrSbdC0
ずっとほっとけ そして帰れ
日本人には百田の方が重要
475名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:03:52.41 ID:Vn6fe5bj0
>>464
朝日はインタビューしてたな
そういえば
476名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:02.86 ID:i/98fHKG0
だからさ、ケンカンデモはできたんだから、反米デモぐらい簡単だろ

さあ、今夜立ち上がれ、今からだ

アベがどこまでケツ拭いてくれるかは定かではないが
477名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:09.93 ID:TrgSadFW0
【松尾一郎】中国プロパガンダの研究「南京大虐殺」
http://matome.naver.jp/odai/2135891572093221401
478名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:11.01 ID:NMFHbzPI0
おまえら日米安保に依存してるくせになんでそんなに威勢がいいんだよ  アホかw
479名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:19.26 ID:eeFxefeQ0
>>462
機材実験で使うサンプル被写体かよw
480名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:32.12 ID:GbMliZwh0
何言い出すかわからねールーピーはババァの方だろw
イルカ漁やめろとか唐突に言い出すルーピーだからな
481名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:32.84 ID:qbagnbSB0
まあ、今のNHKなら米国大使から基地移転に前向きなコメントを取ろうとするからな。
イルカ大好きのキャロババアにジュゴン氏ね言わせる可能性もなくはなかった。
482名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:34.56 ID:BVKhe6rD0
483名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:35.66 ID:u+JTH+X+0
ここまで影響が大きくなると百田はしばらく黙るだろうな
484名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:46.92 ID:hTS81ClG0
安部日本と北朝鮮はいまや同盟関係にある。  反米反中反韓に向けて闘おう!!

靖国万歳!!
北朝鮮万歳!
金成文万歳!
文鮮明万歳!
金正日万歳!
金正恩万歳!

百田よ、我々の誇りに掛けて敵国アメリカには絶対負けるな!!
485名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:47.49 ID:gS/VdkhP0
> ケネディが怖いのは日本が誇るNHKの超高画質テレビカメラの性能


録画がアメリカでも報道

皺々が露呈しちゃうから?w

アカヒなんか大きく報道済みだよw
486名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:51.66 ID:Uglf22ZNO
あら?報道の自由はどうしたんでしょうか
マスゴミの常套句なのに何故か出てこないね
487名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:53.57 ID:Bsa5d7RSO
みんなもうハッキリ言ったほうがいいよ。
世界中で一番人間を殺しているのは、ナチスでも日本でもソビエトでも中国共産党でもなく、アメリカだって。
アメリカ人の信任を受けたアメリカ政府だって。
488名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:04:57.41 ID:HrKGEXrU0
静かに見守ろう
これは日米によるNHK解体作業の一環ですから

反社と懇意のNHKをアメリカ様が許す訳がない
紅白歌合戦なんて二度と行われないよ
489名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:05:03.04 ID:SEoFY5/90
ネトウヨや百田の背後にいて馬鹿を煽ってる連中のことを
アメリカが知らんわけないから。www

そりゃ安倍ともどもシカトですわ。
490名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:05:04.91 ID:wAGeWgg40
大使のくせに赴任先を批判する無能なバカ大使
お飾りの無知蒙昧には呆れるばかりだぜさっさと交代しろ
491名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:05:27.65 ID:9zNpAlie0
>>216
だれが無効だって主張してるの?
実際あったことは原爆大量虐殺だろって言ってるだけじゃないの?
492名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:05:28.52 ID:jgpo/Mjy0
>>415
いや、もとから
アメリカは自由の国ではないから。

欧州を叩き出された犯罪者集団がアメリカ大陸に渡って
原住民を虐待しまくるのを自由と言っていただけ。

この犯罪者集団にとっては、
広島だろうが東京だろうが日本人を大虐殺するのは同じく自由だから、
東京裁判は正当になる。
493名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:05:42.06 ID:njtGzC7lO
膣の穴のちっちぇーババアだな、あのしわくちゃ。
鯨のコラーゲンでも食えよ
494名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:05:50.03 ID:I4DERNG+0
予想するに、これはとってつけた理由で、実際はゲロラインが外にだせない人間ってこと

一応弁護士なのに、ケネディ記念図書館しかさせてもらえなかった人
495名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:05:52.84 ID:fmviNJUb0
NHKよりNYTや朝日の記者のほうがひどいけどな
496名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:06:00.51 ID:L1VMHNFh0
アメリカは日本人に徹底的に嫌われたいようだな。
497名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:06:06.13 ID:gkmQlMD70
>>426
と言い切るその態度が
まさに「俺サイド=常に正義=絶対」視点w
498名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:06:08.99 ID:gn9hXxMQ0
>>12
日本を貶めるためなら
何でも利用します by朝日新聞

>>462
こないだの沖縄ではアメポチ読売テレビが
光飛ばしまくってシワを目立たなくした即身成仏ババアを
遠目から撮っててワロタわwwwww

光当てまくっても、アップで撮ると誤魔化しきれないもんな
やっぱ最低なババア相手には最低な対応をするに限るよな!
499名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:06:10.63 ID:qN3Tyfhh0
百田はアホだよなあ、利口そうに見えるんだが、アホだよなあ。
500名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:06:14.68 ID:Ao7aQP1I0
ワシントンと本人の意向じゃなくて
際どい話をされたらキャロラインが何言い出すかやばくて
ワシントンが止めさせたんじゃねーのw 
もうお前は黙ってろって
501名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:06:14.43 ID:3VPx2p720
朝日の取材を受けた結果、マイナスにしかならんと悟ったのだろ。
502名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:06:22.95 ID:j984UcRQ0
>>287
解決済みはいいんでない。
日本は負けて無条件降伏したのだから。
でも、虐殺の事実はなくならないよ。
503名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:06:23.62 ID:LlQj1w+S0
ダメやなーコイツ。己の発言に自信があるなら堂々延々と述べるくらいしろよw
504名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:06:24.44 ID:JpSjhou60
>>462
4K 8K撮影か・・・残酷だなw
505名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:06:30.09 ID:srZzSvYs0
共同通信は実質は電通の報道機関
いや、工作機関か
506名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:06:48.35 ID:qbagnbSB0
>>483
米国を市民の無差別虐殺した国というのは、ちと不味かったわな。
あのハゲにそこまで知性がないとは思わなかったわ。
507名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:06:56.03 ID:gS/VdkhP0
> ここまで影響が大きくなると百田はしばらく黙るだろ


昨日だっけ?
ミンスを挑発する発言をしてたぜ
百田さんはw
508名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:07:00.42 ID:hTS81ClG0
安部日本と北朝鮮はいまや同盟関係にある。  
反米反中反韓に向けて闘おう!!

靖国万歳!!  北朝鮮万歳!  金成文万歳!  文鮮明万歳!
金正日万歳!  金正恩万歳!

百田よ、我々の誇りに掛けて敵国アメリカには絶対負けるな!!
509名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:07:00.83 ID:hSnrEk5U0
シワババァシワババァシワババァシワババァシワババァシワババァシワババァシワババァシワババァシワババァシワババァ
510名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:07:29.52 ID:H/aCYAef0
>>287
法律ではなく人道的視点で対応するのが当たり前
511名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:07:32.75 ID:taEYPmdY0
皇族のいない韓国の嫉妬とキムチの臭いが漂うすれですね
512名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:07:33.30 ID:wAGeWgg40
無知なお飾りのクソババア 早くアメリカに帰れよ
二度と来るなバカ女
513名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:07:35.73 ID:i/98fHKG0
>>483
いやあ、チンピラみたいなもんだからやめないだろうな
切腹する勇気はどうもなさそうだから、頭を丸めろ
514名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:07:39.36 ID:ypsdkUWG0
軍事大国シナチクと対立し、戦争になるんかな?ってほどで、
日本はとっても忙しく、とても大変なのに、イルカとか言い出す
奴だからな

お花畑の住人かよ
515名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:07:49.29 ID:UN5At9ky0
>>478
日本国のお金に依存しとる国が何だって?
516名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:07:50.93 ID:JY+efHKO0
       ん  ん  ん
        ...\|/
中韓以外 ん..ーみー...ん な親日
        .../|\
       ん  ん  ん
517名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:07:57.25 ID:MClWvBA1P
議論そのものを否定する、自由の国の大使。
518名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:07:58.22 ID:BVKhe6rD0
>>502
「法律ではなく人道的視点で」
519名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:08:12.57 ID:vZkshvsP0
実際、百田のせいにしてるが、
キャロラインに喋らせちゃマズイと思ったんだろ
520名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:08:12.68 ID:g1uQFRY70
>>259
これ極左労組の砦のクローズアップ現代側が今の経営委員を叩き出したいという思惑のほうがデカいんじゃねーの?
なんで関係者の話がいちいち漏れてくるかのほうが不思議でたまらない。
521名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:08:37.22 ID:Bsa5d7RSO
>>485
あの皺はすごいよな。キース・リチャーズかと思ったもん。
♪シーズ・マ・リロ・ロケンロ〜
522名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:08:48.41 ID:R0pBNhMl0
反論があるなら堂々と発言すりゃいいじゃねーか
戦争の記録に関しては米国にだっていくらでもあるだろ
523名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:08:51.59 ID:jgpo/Mjy0
>>436
このアメリカ人のばばあがいる大使館を
日本の警察が守っているんだぜ。

馬鹿馬鹿しくて有り得ないだろ?
524名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:08:52.44 ID:Vn6fe5bj0
慰安婦百田長谷川佐村河内ケネディ
またあの会長が泡吹くぜ
525名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:09:05.88 ID:bTLcY2Lp0
在日米軍海兵隊ブリーフィング - 沖縄のマスコミについて
Claim to report from the "perspective of the citizen" - capturing public sentiment or artificially trying to liad it?
「市民目線に立ち記事を書いていると言うが、感情に訴え自分たちのいいように誘導しようとしている」
http://a-draw.com/src/a-draw.com_5244.jpg

今のケネディ&米大使館がこうなりつつあるな
526名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:09:06.44 ID:gn9hXxMQ0
>>505
大体複数の関係者って誰なんだよって話だよな
情報源の秘匿なんて普段は守っていないくせに
それがブサヨ毎日新聞記者の起こした西山事件だろ?

全然反省してないしさ
都合のいい政府高官の話をでっち上げるために
「情報源の秘匿」とかもっともらしい御題目を掲げているだけだもん
527名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:09:09.99 ID:ZE8wxFMh0
好き勝手言ったあげくインタビューは拒否ってか
じゃあ今後は発言も控えろ
528名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:09:23.98 ID:/B8Yu7wC0
>>520
特定秘密保護法に文句つけてたし
問題にするなら状況を事細かく開示して欲しいな
529名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:09:39.85 ID:L+ZC82Y+0
百田はアメリカにとって認めたくない事実を言ったが、
戦争が終わって70年、アメリカもいつまでも子供じゃないんだから
大人らしくあの裁判は間違いだったと認めろ。
日本人大人だから許してやるぞ。
530名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:09:41.80 ID:NMFHbzPI0
>>515
べつに依存なんかしてないぞ
アメリカは日本以外からでも世界中で金を集められる

しかし日本はアメリカの軍事力しか頼るものがない
もっと上下関係をわきまえたほうがいい
531名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:09:54.98 ID:LzHgsITp0
こんな無能なカス大使に対し、インタビューをしてもしなくても
日本に何か影響があるか?

全く無いだろ。


で、米国はさっさとこの馬鹿大使を引っ込めたほうがいいぞ。
532名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:09:55.54 ID:hTS81ClG0
安部日本と北朝鮮はいまや同盟関係にある。  
反米反中反韓に向けて闘おう!!

靖国万歳!!  北朝鮮万歳!  金成文万歳!  文鮮明万歳!
金正日万歳!  金正恩万歳!

百田よ、我々東アジア主義論客の誇りに掛けて敵国アメリカには絶対負けるな!!
533名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:22.93 ID:nx7ZgKB60
>複数の関係者の話で分かった。

また捏造かよ。
それにしても、下手くそで嘘くせー作り話だな。
534名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:23.23 ID:wr/mGCzG0
ワロタ
なんなんだこのババァw
535名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:24.47 ID:ztIWpebH0
国際政治では沈黙しているのは相手に同意しているとみなされるらしいな
このケネディの態度はつまりそういう事なんだろ
536名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:32.32 ID:87EWRo+X0
菅官房長官「キャロラインの顔はケロイドの呪いだ 」
537名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:33.61 ID:BdWCTFKm0
どこの中国だよw
538名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:38.15 ID:JpSjhou60
しわ隠しならヒットスタジオでライティング技術を磨いたフジならOK
539名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:40.71 ID:qdEO7wnT0
シワ婆の意思かチンパン大統領の指示か知らんけど本格的にルピってきたなww
540名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:42.93 ID:SEoFY5/90
>>511
今上の発言なんて、安倍や百田とは真逆ですけどな。wwww

やっぱ知能とか品格って大事ですよね。
541名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:46.24 ID:p1sGgjf40
今回はノーコメントなのかww少しは成長したな
542名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:52.66 ID:dCsWvl8m0
>>519
実際ケネディってかなりのルーピーだからなぁ
543名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:54.43 ID:hBfqD7RQ0
素人ケネディおばさんなんかに何か聞くことあるの?
断ったとすればイルカ発言が原因だろ
544名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:11:01.18 ID:cQQzPpw60
マキコを抱えた我が国の苦労がようやく理解できたと見えるわ(´・ω・`)
545名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:11:01.25 ID:CPIAfhtm0
>>506
事実を言うとまずいんだ?
546名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:11:09.27 ID:wAGeWgg40
コンナ愚かな大使は見たことが無い、お飾りのクセに言いたい放題
一体何様のつもりで大きな顔をしているんだ、未だに占領軍気取りなのか
547名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:11:25.73 ID:gn9hXxMQ0
>>287
人道的観点から言うと
道義的責任がアメリカ側にあるな

自分達は被曝者のデータを詳細に記録して
それを日本人にはとらせなかったことから
人体実験だったということは明白だしな
548名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:11:34.51 ID:gmEi1/7VO
南京がアメのプロパガンダなんて既に誰でも知ってるんだから今更なあ…
549名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:11:35.26 ID:GeX7PSiv0
ジュゴンを見殺しにするニカ?
550名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:11:38.54 ID:I4DERNG+0
ゲロラインww

イルカ問題で普通に日本人からの批判コメント削除してるしねww

ひでえw
551名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:11:53.82 ID:TMQUW27qi
NHKの受信料を払ってない俺は勝ち組だなw

払ってる奴はバカw
552名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:11:58.63 ID:jgpo/Mjy0
>>454
今頃気づくなんて馬鹿ですか?

アメリカは昔から中国や朝鮮と同じ。
何も変わっていない。
553名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:08.05 ID:CJ8T4xQy0
逃げたシワシワ
554名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:15.57 ID:xktUu0l60
NHKは腐っても日本の根幹のTV局なんだけど?その取材を
一経営委員を理由に拒むなら、本国に帰ったほうがいい。

チキンは帰れ
555名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:19.89 ID:9zNpAlie0
別に謝罪賠償求めてるわけでもないし
ただ歴史のこと偉そうに言うから「そ言えばあれって大量虐殺だったよね(笑顔)」
ってだけなのに。アメちゃんマジレスかよw
556名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:27.83 ID:RNbOlyVR0
自分達の都合のよい解釈をさせる「関係者」の話。
まったく、日本のマスゴミはゴミ以下。

仮にそれが本当だとしたら、報道の自由を阻害する米国を叩くのがマスコミとしての本来の姿だろ。
インタビュー拒否されたNHK側を悪く印象づける報道をすのだから呆れる。
557名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:30.37 ID:RzqMpPgN0
フェイスブックでしか発言出来ない無能な大使なんか要らんやろ
しかも赴任先の国の批判しかしない屑大使はチェンジしろ
558名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:31.22 ID:A4JhSfnE0
じゃなしで
559名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:32.33 ID:hW1b55kc0
>>2
そこらの連呼の内面みたいなジメジメした気持ち悪い感じしかない。

もっと似せて可愛げの中に無知が潜んでる感じで。
ルーピーならルーピーらしく。
560名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:32.55 ID:gS/VdkhP0
> 反論があるなら堂々と発言すりゃいいじゃねーか


広島や長崎や東京や、、、

その他色々のアメリカの大虐殺

ケネディは馬鹿だから大虐殺の説明・反論が出来ないんだぜ

地方視察で中学生にこの質問されたら困るからもう地方には行けないのがケネディw
561名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:39.80 ID:xh1angLJ0
今までもこんな事はいくらでもあったんだろうな
ただ複数の関係者とやらが公表したのが変わったところ
おおざっぱに言えば効いてるって事か?
562名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:49.51 ID:kowdhZYj0
>米国大使館は「大使のスケジュールはお話ししないことになっている」としている。

スケジュールを聞いただけ???なにそれ
どうも共同のガセっぽいな
563名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:53.81 ID:/mJcLHsK0
ケツの穴の小さい国だなw
564名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:57.15 ID:HE23c1RHO
>>1
お前らは、百田の東京裁判否定発言についても擁護するの?
理由は?

ていうかお前らが自民党をそこまで擁護する理由は何?
戦後半世紀、日本をダメにしてきたことはスルーしてるの?

煽りを一切抜きにマジレス頼む
565名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:12:57.72 ID:hTS81ClG0
アメリカがあまりにひどい国なので、北朝鮮がスゲー良い国に見えてきたわ
566名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:13:00.08 ID:3V9vjk200
ケネディ大使が、始めて抹茶を御茶席で味わった時発した「変わった味ネ!」
という言葉を聞いた時、案外率直な物言いをする人だとの印象を受けた
彼女は弁護士であり、寧ろ 自分の意見をしっかり述べる事は米国では望まれるであろう
海豚漁は、我々が見ても残酷な姿に映る
ケネディ氏は、素直にその感想を述べただけであろう
だが、米国大使という立場の重みを捉えれば、迂闊な書き込みであった事を否定する事は出来ない
クリントン氏が、思わず公の場で「性奴隷」という言葉を発した事にも類似するケースだ
女性特有の見識から発した事であるのかも知れないが、大使という職責の重みは、単なる一個人とは
異なる立場である
彼女の異常なる日本での歓迎と関心を以てすれば、未解決の問題を解決へ導く力となる可能性を試みた
のかもしれない
唯、未だ大使就任によるインタビューがなされていない事は、奇妙な事態と言える
彼女の率直な見解の発露を大使館サイドが慎重に観察しているのであろうか?
オバマ大統領は、ケネディ氏に対して、自分の思うようにやって良いというアドバイスを受けている可能性
もあるだろうが、2年間という短い期間に大いに日本を見て回り、日本人と触れ合い
日本人とこの国の本質を捉えて頂ける事を望みたい
567名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:13:04.11 ID:fhml2QeY0
ソースは共同通信




はい解散
568名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:13:08.21 ID:hQnSCgS70
そもそも橋下の慰安婦問題で噛み付いた時から、「後から逃げんなよ」って書き込みはあった。
案の定、今はくだらん言い訳をするか、尻尾を巻いてダンマリ決め込むだけになったな、アメリカ。
出て来いよ、国家を背負って登校拒否のヒッキーみたいな真似すんな、ケネディ。
569名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:13:12.89 ID:Sk8WNC260
どこぞの中共だ?アホだろ雨公
570名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:13:15.95 ID:1JgkZ17a0
顔がまだ地デジ対応してないんだろ
ってスルって出てくる位評価が低い
571名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:13:25.71 ID:i/98fHKG0
このスレで一番エライのは>>551かも知れない
572名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:13:25.82 ID:87EWRo+X0
ケロイドライン駐日大使

 ケロイドライン駐日大使

 ケロイドライン駐日大使

 ケロイドライン駐日大使
573名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:13:35.07 ID:wr/mGCzG0
帰れ、な
574名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:13:35.63 ID:wAGeWgg40
コンナ愚かな大使は見たことが無い、お飾りのクセに言いたい放題
一体何様のつもりで大きな顔をしているんだ、未だに占領軍気取り
なのか変態のクソババア、サッサと交代して帰れ2度と来るな
575名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:13:46.81 ID:Bsa5d7RSO
アメリカ大使=ツイッター芸人。
576名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:13:47.01 ID:I4DERNG+0
ゲロリンQw
577名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:14:06.65 ID:gn9hXxMQ0
>>520
NHK内の極左と共同通信のお仲間極左工作員が
テキトーに口裏合わせてでっち上げてるんだよ

常套手段だよ
後でそんな事実はなかったとわかっても
百田は問題を起こす人
みたいな印象操作ができればいいんだから
578名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:14:06.95 ID:g1uQFRY70
NHK「うわー百田を早く叩き出さねえとやべーよマジやべー」(チラッ
579名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:14:09.14 ID:Vn6fe5bj0
>>556
もう爆弾落とされるのは嫌や
580名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:14:10.01 ID:YMvFUqYF0
>>457
おいおい・・・それは完全に全体主義国家の報道への介入を擁護する物言いだろ
ダメだよそんなこと言ってちゃ
  

 逃げに入った戦勝国審判員 ww

 
582名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:14:16.90 ID:JYXo3HQl0
>>30
万が一それが正しかったとして、百田にそれを納得させられるヤツなんか居ないだろw
583名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:14:22.06 ID:YpEb28+X0
この糞ババアはいつまで日本の大使やるつもり?
さっさとお気に入りのバ韓国にでもいけよ
584名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:14:36.95 ID:IKWkUtVJ0
いいのではないか
韓国と仲良くとか基地害女がしゃべるのを見なくて済むし
できる奴ならむしろチャンスだろうにになんとも出来の悪い女で助かった
585名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:14:38.37 ID:5x/mNU9O0
この女アホだろ。
よく、今までやってこれたな。
586名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:14:43.76 ID:CPIAfhtm0
正直、日本がケネディ家に妙な幻想を抱いていると見透かされたから
あのババアが配置されたんだろう。
ケネディ家なんて密造酒で成り上がったアイリッシュ。
コルレオーネファミリーとなにも変わらないのに。
587名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:14:45.56 ID:P7jk1WbMO
これ本当なんだろうか。

もし本当なら、アメリカもせせこましい国になったもんだな。

それとも大使が馬鹿なこと言わないようにするためなのか。
588名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:15:00.78 ID:j984UcRQ0
アメリカも弱くなったな。オバマがアメリカ版ルーピーと呼ばれるのも納得だよ。
589名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:15:04.62 ID:5I0iuQ6l0
米大使館にインタビュー拒否られるようなTV局に公共放送だからといって視聴料払わなきゃいけないって納得行かない
590名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:15:10.41 ID:UN5At9ky0
>>530
集められんの?
へぇー
だったらアメリカ国債さばいて良いよね?
591名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:15:12.40 ID:njbKqoJe0
>>519
ジュゴンの件だな。
592名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:15:30.98 ID:/Q08VssQ0
朝日のインタビューには答えてたな。
日本の公共放送はダメなわけか。
593名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:15:32.69 ID:L6TChUG/0
気に食わないことを言われたら取材を拒否する
これが自由の国を標榜するアメリカの実体だw
594名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:15:35.42 ID:V7HJJH520
放送前にフォトショかけますから!っていったらOK出るんじゃねーの
595名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:15:45.69 ID:GJ26MBEU0
言論の自由はどうしたんだよw
596名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:15:49.06 ID:CbgSH6/K0
論破する自信ないのか
597名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:15:53.75 ID:XC6aup+r0
マスゴミの謀略の匂いが
クンクン

するぜ!
598名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:16:09.22 ID:4L3of73c0
百田のライトで照らせばシワも隠れるぞ
599名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:16:16.27 ID:5GXmAikK0
これはキャロラインは百田に惚れてもな
600名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:16:19.26 ID:HrKGEXrU0
共同通信って馬鹿なのか敢えて馬鹿なフリをしているのか
モミイさんと百田さんは超一流の役者なんだよ
601名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:16:20.77 ID:GstrytBz0
>>564
>ていうかお前らが自民党をそこまで擁護する理由は何?
>戦後半世紀、日本をダメにしてきたことはスルーしてるの?





ていうか、GHQの傀儡政党の自民党マンセーしながら宗主国の
米大使叩きとか大笑いなんだけどなw





.
602名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:16:22.80 ID:YMvFUqYF0
まぁ実際NHKがイルカ大使に何をインタビューしようとしてたんだか知らんけど
原爆とか東京裁判とかそういう高度な問題をこの人に質問しても仕方ないことぐらいは承知してたんじゃないかな?
603名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:16:25.50 ID:hDZOP5Lq0
ツイッターで発言しておきながら
反論が返ってくるとその反論を消去するようにツイッターにはたらきかけるクソ左翼
何が民主主義だ言論封殺とか民主主義国家の大使がやることかよ
中華となんら本質は変わらないくせに海豚を殺すなとかお花畑すぎる
604名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:16:26.34 ID:Vn6fe5bj0
>>561
こんなの前代未聞だよw
605名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:16:47.41 ID:tYapilql0
ケネディ
オバマ
パククネ
キンペイ
パンギムン

ここまで酷いのがよく揃ったは歴史のイタズラが怖い
役満5回振り込んだ気分だ
606名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:17:16.60 ID:6UxnYnI40
NHKはもはや不要な子。むしろ危険な子。
ジャーナリストでなく役人のヒラメの集合だとバレてしまった。
607名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:17:25.99 ID:ypsdkUWG0
スケジュールを明らかにしないのは当然だろうけど、
どうでも良いことでは、いまニセコで滑ってるおw
パウダースノーだおwwwだもんな

仕事しろよ
608名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:17:34.53 ID:ZkGnGydT0
親米ポチどもならともかく、政治の問題でなく、客観的事実の話で、
百田みたいなアホのおっさん相手に、「あの戦争の大空襲、原爆投下による一般人の大量虐殺は正義でした」なんて、
一方通行が通るはずがないからなw
自国の国民を守るためなら原爆投下OKwとかなんやソレw
609名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:17:36.10 ID:gn9hXxMQ0
>>530
ハァ?何ふざけたこといってんの
世界で二番目にアメリカの長期国債を持ってる国はどこだと思ってるんだ?

しかも自国通貨の信頼度が高く
円でも原油が買えるような国だぞ?
(人民元では買えない)

誰がドルの基軸通貨体制を支えていると思ってるんだ?
日本が大量に保有している米国債をすべて売ったらアメリカは破産だぞ
(日本の政治家が何人か殺されるだろうが)
一方的に日本だけが依存していると思ったら大間違いだ
610名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:17:53.81 ID:uVKTSOHW0
はよ帰ってけやババア
611名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:17:54.72 ID:sL/GDo7a0
日本のマスコミの信用度は原発事故で失墜してるからか。
612名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:17:56.03 ID:IKWkUtVJ0
オバマ政権のプロパガンダの機会をを阻止したわけで超絵GJ
613名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:18:02.21 ID:1P/oPWaW0
アメリカ人は月に行ってないだろ。
614名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:18:25.63 ID:rvbVO29W0
>>587
NHKが反日の言質を取ろうとしてるのが見透かされたんだと思う
615名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:18:25.81 ID:3h3DMyom0
なんのための大使だよ
616名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:18:27.96 ID:lyz/sKiHO
辞めさせたらインタビュー受けるみたいなかんじなのか。
アメリカも本当に馬鹿だな。
617名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:18:41.21 ID:wAGeWgg40
ケネディ家のルーツはアイルランドの農家、アメリカに渡って
密造酒時代に胡散臭い貿易で富を手に入れた一家だよ
618名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:18:44.07 ID:trYjHB4k0
その口の軽さと悪さで足元すくわれることになりそうだな百田
619名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:18:48.93 ID:JYXo3HQl0
NW9の大越工作員に任せておけば安心なのになw
620名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:18:50.31 ID:9zNpAlie0
>>564
てゆーか戦後日本を自民が作ったなんて評価高過ぎるだろ
621名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:18:56.19 ID:QCrESsPg0
>>472
反論したのは百田ですが?
他人の言論が気に入らないからって
こんな拗ねたマネする国家だとは思わなかったって言ってんだけど。
622名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:19:03.32 ID:bZlc9bzx0
ケネディさん
米国による原爆投下の罪について人道的な見地からあなたはどう考えますか?
623名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:19:18.53 ID:jgpo/Mjy0
>>530
上下関係www

とりあえず
日本の保有する米国債を全部叩き売ったら
アメリカ人がどうなるか想像してみたらどうだい?

アメリカ人が他の国から
借金を調達できるかな〜
624名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:19:23.01 ID:hTS81ClG0
>>605
それに比べて、金政権は磐石だよな。
今こそ統治面に関しては朝鮮民主主義人民共和国に日本も学ぶべきではないか?
625名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:19:23.73 ID:MomjSPSo0
インタビューにさえ応えられん大使ならいらんからとっとと帰れカス
626名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:19:30.61 ID:UE8vDZql0
いずれにせよ、これでNHK経営委員にいる
お友達四天王の一角が崩れ去るのも時間の問題となったわけだ

次は自称非常識人の長谷川か?
627名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:19:45.58 ID:xh1angLJ0
>>604
出演交渉がうまくいかずに流れる事はいくらでもあるだろ
表に出てこないだけで
628名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:19:53.35 ID:9/aFe47f0
アメリカの正体=ユダヤの世界支配陰謀が如実にでてきたな
629名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:19:55.23 ID:Vn6fe5bj0
日本よ
目覚めよ
630名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:20:14.14 ID:EP4cC+fO0
またNHKのアカ労働組合員の偏向リークですか
631名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:20:15.06 ID:Gq69l68/0
NHK的に欲しかった政権批判コメントを取材に行ったが、
大使がNHKの予想を超えてアホだったので、門前払いをくらったと。

まあ、どっちも死んでいいよ。
632名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:20:24.08 ID:SZFYerIx0
2chにあふれてるネタだけで一時間のキャロライン特集できるだろ
反論あれば出演させてもいいよってスタンスでいけばいいんじゃね?
633名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:20:29.65 ID:OC4jUgs+0
>>624
あれは朝鮮人を躾けるにはいい君主だな。
南も併合してほしいものだ、世界の為に。
634名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:20:36.90 ID:1P/oPWaW0
アメリカ人は宇宙人を捕まえてないだろ。
635名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:20:52.58 ID:5IDu26IM0
何なんだろうな
この糞大使
636名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:20:54.77 ID:ExYuFMDF0
そりゃー底辺高校卒の
ネトウヨオヤジがいるNHKなんぞ
WASPの頂点にいるケネディおばちゃんにとっては
アウトオブ眼中で当然の対応だろうなwwwwww
637名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:20:55.77 ID:sJzkCqCc0
アメリカ人って
ディベートが得意と聞いたけど
人によるのかな・・・w
638名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:21:08.83 ID:g1uQFRY70
>>605
メルケルも馬英九もいるぜ。
オーストラリアの耳糞食いは消えちゃったけどな。
639名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:21:12.59 ID:gS/VdkhP0
> NHKはもはや不要な子。


NHKはそうだなw

俺もNHKとは契約もしていない
理由はNHKだが

しかし、NHKも安倍のお陰で信用回復
アンチNHKが減って寿命が若干延びた可能性もw
640名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:21:13.10 ID:vnKWoOsB0
理由なんざなんでも良いんだよ
インタビュウされると何しゃべるかわからんからなんてな
641名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:21:15.72 ID:gn9hXxMQ0
>>564
アメリカの傀儡で過去の実績のある30点の政党と
中国韓国のポチで馬鹿ばかりの-30点の政党と
北朝鮮のポチでキチガイばかりの-50点の政党と
カルト宗教の奴隷で狂ったやつばかりの-20点の政党

さあ、選べ
642名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:21:21.18 ID:o3ScP3td0
言論機関を言論弾圧
自由の国アメリカ?
643名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:21:32.28 ID:z45ga2Th0
作家に大使が反応とかw
644名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:21:36.45 ID:wz85Yng10
オバマ政権クソすぎる。
明治政府だったら共和党に資金援助したり、オバマのネガティブキャンペーンやったりするレベルだぞ。
645名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:21:42.84 ID:2GtHN3fW0
   {ヽ  ,,,,,, __,ノ}                         
   ヽ. Vノ巛(  ,ノ     .      
    レ彡ノ川 | ヽミミ 、             
 .  {=、 `'  ィ=、|リリ川ヾヽ.    .   
   ゝ'     `ィ 川川川リヾー-    もし本当なら米大使館もシナチョン並みなったということだ。 
    |       } 川川川リヾヾ.    四六時中米国を非難している国もあるし、国内でもオバマを
   | }   :  ノ|  川川リリリヾ     誹謗中傷している勢力もあるだろう。
   ‖ |  / //  リリリリリリリ      米国が大人の国ならNHKの取材を受け入れて反論すればいいじゃないか。
646名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:21:43.65 ID:T/P4kfvU0
はいはい、逃げた逃げた
647名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:21:58.19 ID:wAGeWgg40
ケネディ大使、原爆で殺された女や子供一般市民の人数だよ
広島〜〜14万人 長崎〜〜7万人 合計21万人
648名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:22:20.36 ID:jgpo/Mjy0
>>547
アメリカ人に道義的責任なんていう概念は無いだろ。

鬼畜だから。
649名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:22:21.11 ID:kdZlU5ng0
>>167の言うように
>>6>>10以下多数の言うように
誰が言ったかがはっきりしない。
そのうえ、
難色を示したと言うのは拒否したとも言えないのだから
百田氏が発言を穏当にするならインタビューを受け入れますよと言うような
交渉の一つの手段の過程である可能性もあるにもかかわらず

>NHKの最高意思決定機関である経営委員会委員の発言の影響が、報道の現場に
>及んでいることが明らかになったのは初めて。

というのは、誰かの悪い冗談を初めて記事にした事象を、初めて自ら明らかにした可能性もある。
ようするに自らが火付け人であると宣言したのかもしれない。

放火の罪は重いぞ。わかってんだろうな。何の罪もない人に被害を与える。地獄で重罪人扱いになってほしい。

大使には、下々のものが灰になって直訴する直訴状を受け取ってもらいたいものだ。
650名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:22:22.95 ID:hDZOP5Lq0
オバマの選挙応援をやったからという論功行賞だけで日本大使の地位を獲得
はっきりいってケネディブランドだけど鳩山並みのお花畑のくるくるパー
韓国がキャロラインはなぜうちの大使になってくれなかったんだと悔しがっていたが
日本はとても迷惑、韓国大使になって欲しかった
651名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:22:37.36 ID:NMFHbzPI0
>>623
アメリカ国債人質論かよw  アホすぎw

日本経済も自滅するのにそんなことできるわけないだろ
652名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:22:44.31 ID:gkmQlMD70
>>637
ディベートって議論ゲームだから。

そんなこと大使がやる必要なし。
653名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:23:14.96 ID:JTy3cRUG0
>>602
真に受けることも無いだろ
百田辞めさせたいが直接言う訳にいかない
インタビュー申し込まれたけど百田発言を理由に断った、という事にして問題化させた
って事じゃないの?
654名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:23:19.48 ID:Bsa5d7RSO
貿易摩擦の頃のアメリカ人って猿みたいに日本車ぶっこわしてたなぁ。中国人の方がまだ可愛いってぐらい。
655名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:23:50.55 ID:5lQGpjxI0
帰れ
656名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:23:57.50 ID:wqWJgHTZ0
インド入国禁止だっけ?NHK職員ってw
恥ずかしい組織だなw
657名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:24:05.45 ID:hTS81ClG0
NHKは政権放送であるべきだろうに。
公共放送なんだから。
658名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:24:10.54 ID:wAGeWgg40
ケネディ大使、原爆で殺された女や子供一般市民の人数だよ
広島〜〜14万人 長崎〜〜7万人 合計21万人

シッカリと頭に叩き込めよイルカ漁批判する前に
659名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:24:20.03 ID:Vn6fe5bj0
660名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:24:21.33 ID:hKP4HNj40
>>12
ケネディの沖縄訪問の際にはサヨ動員しての反米活動も頑張ってるよ。

日米安保条約に基づいて協議して、地元の理解の上での基地移設。
なのに目のつり上がった自称日本人に取り囲まれて「go home!」だもんな。
そりゃ日本嫌いにもなるわ。
661名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:24:51.57 ID:gn9hXxMQ0
>>617
日本の富豪だって戦後の成り上がり(戦後利得者)は
胡散臭い手段で成り上がったやつが多いだろ

土地を不法占拠したり(西武鉄道、東急、朝鮮パチンコ、ロッテ)
米軍からの闇流し品で大儲けしたり(ロッテ、朝鮮パチンコ)
662名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:24:52.63 ID:0pJth9JR0
キャロライン・マンロー>>>>>>>>>>>>>>>>>>キャロライン・ケネディ
663名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:25:19.80 ID:bZlc9bzx0
アメリカこそ一般市民を大量虐殺したヒトラーだろ
664名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:25:22.05 ID:826Q7ufL0
このオバサンに外交のこと聞いても無駄。実務能力ゼロだからな。
日本もこんなアホ大使を押し付けられて可哀想。
665名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:26:00.49 ID:UN5At9ky0
>>651
ダメリカの武力 人質論かよw  アホすぎw

ダメリカ経済は自滅してるのにどうやって戦費賄うのw
666名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:26:00.51 ID:gS/VdkhP0
> 原爆で殺された女や子供一般市民の人数


原爆も酷いが、、、

通常爆弾による民間人虐殺も酷い

被害者は日本全国の中小都市のほぼすべて

これをやったのがアメリカ

アメリカ人は民間人虐殺の正に正犯

百田さんはこのことを指摘

何も嘘・偽りは無い

だろ?

ケネディさん!w
667名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:26:15.89 ID:YMvFUqYF0
昔のアメリカならこんな問題は
「過去のこといつまでもウジウジ言ってんじゃないよHAHAHA!」と言って笑い飛ばして終わった話なんだよな

でも今のアメリカは韓国の「過去のことをウジウジ言う外交」の味方をしてしまってる手前
そうやって前向きに笑い飛ばして誤魔化すことが出来なくなってる
だから逃げるしかないんだよな

まさに法則発動
668名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:26:30.68 ID:gkmQlMD70
>>654
ああいうのを見て「アメリカ人」を語るんだ。

じゃあ関東大震災での流言で朝鮮人虐殺した日本人を見ると中国人のほうがまだ可愛いわ、と言っておこう。
669名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:26:42.34 ID:jTUOlg0B0
どうもこの人は日本に喧嘩を売りに来たのかね。

現地の有力メディアと仲悪くなることは不利なのだが。

NHKも欧米のメディア並に、辛口コメントで対抗したらどうか。

日本の大使が、海外で同じことしたら、ぼろかすに言われる。
670名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:26:46.59 ID:MUcgMRiS0
共同通信の報道じゃ信じられない
671名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:27:09.12 ID:wAGeWgg40
お飾りの無能大使のクセに偉そうに
占領軍気取りだなバカ女
672名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:27:26.29 ID:Vn6fe5bj0
>>637
アメリカは敵とは議論しない
673名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:27:44.19 ID:Bsa5d7RSO
>>663
過去形じゃないし
674名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:27:46.25 ID:bZlc9bzx0
東京大空襲をいれたら死者30万人
負傷者数はそれ以上
さらに多くの家屋が焼失

東京大虐殺
長崎大虐殺
広島大虐殺

だぜ
675名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:27:48.55 ID:hTS81ClG0
百田って言うのは、北朝鮮にルーツを持つ
優秀な人材が多い
日本の英雄力道山とかあと歌手の
676名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:28:15.24 ID:r0HcecIK0
あのケネディの娘ってことで当初は歓迎したけど
この人女特有のヒステリックさを抑えられない未熟な人だってのが分かってきて残念だわ
日本の伝統文化にケチ付け、思想信条にまで踏み込んでくるとか、征服者気取りも大概にしといた方がいい
677名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:28:20.21 ID:UN5At9ky0
大朝鮮のダメリカさん(笑)
678名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:28:35.30 ID:DABwmNV40
>>1
これでは、報道の自由がないのは米国じゃんw
679名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:28:35.53 ID:jgpo/Mjy0
>>651
寄生虫のアメリカが潰れれば
日本経済は大繁栄だろ。

押し売りされてるアメリカ製を全て国産に置き換えるだけでも
日本はものすごい経済成長が見込める。

アメリカは死ね
680名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:28:43.88 ID:ZUxcne2J0
>>1
まあ、アメリカ大使館の方がまずいと思って断っているのだろうww
681名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:28:53.84 ID:Sk8WNC260
百田が言った内容をそのまま聞かれると恐れてるんじゃないか?
682名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:29:18.85 ID:8ZEBJBg40
>>667
何が法則発動だよw
683名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:29:46.98 ID:YMvFUqYF0
>>653
他国の公共放送の経営委員を辞めさせるために放送局に圧力かける大使って大問題だぞ
684名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:29:48.34 ID:f7AEzsJ30
ケネディーさんは社交界の方がお似合いですから
故ケネディーさんも失望してることでしょう
685名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:30:03.29 ID:1P/oPWaW0
>>658
a 女性と赤ん坊を含む200万人の一般市民を大虐殺した。
b 人数がおかしい。
a 大虐殺したことにかわりない。謝れ。

これだな。アメリカの議員が受け入れてる中韓の論法。
686名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:30:10.50 ID:6iYPzr220
まあ、インタビューしても実のある発言ができる人物じゃないからな。
失言を期待されてるだけの価値しかない。
687名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:30:30.12 ID:gS/VdkhP0
> NHKも欧米のメディア並に、辛口コメントで対抗したらどうか。


辛口でなくてもいいから

百田の発言とこれに不満のアメリカの言い分を公平に報道でも良いぜ

公平ってのはNHKが大好きな言葉だしw

あとは国民・視聴者の判断に任せる

これで十分w
688名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:30:38.58 ID:dojhgntw0
嘘クセぇw
689名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:30:39.13 ID:v9/m4Qhp0
東京大空襲が無差別虐殺だったのは事実じゃねーか
690名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:30:47.82 ID:H/aCYAef0
キャンベルの言葉によれば
たとえ法的に解決していたとしても、
原爆や大空襲に対しては「人道的な視点」で
未来永劫、謝罪と賠償を行わなければならない

これは、キャンベルの言葉だ
691名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:30:50.33 ID:M5qT9ims0
ケネディ大使がどうであるとかはどうでもいい
大使である以上はそれはアメリカの態度なのだからね
ケネディをかえろなどという話は
経営委員をかえろと言う話と同じだ
692名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:31:01.82 ID:wAGeWgg40
お飾りのバカ女が大使が21世紀の今でも占領軍気取りで振る舞う
時代錯誤も甚だしい限りだな。全く愚かなお飾り女が来たものだな
693名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:31:02.41 ID:hNp5z6UX0
>>1
鳩山や管と同列ってのがばれちゃったしな

キャロライン・L・ケネディだっけ?
694名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:31:26.16 ID:1cCQtann0
複数の関係者って誰?
695名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:31:46.40 ID:NMFHbzPI0
>>679
そんな強気な立場ならオバマに冷遇されたりはしないだろ
日本の国力を過大評価しすぎだってw
696名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:32:16.64 ID:S8yL9qu90
「原爆ホロコースト」の実態
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim00.jpg
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim01.gif
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim02.gif
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim03.gif
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim04.gif
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim05.gif
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/Victim06.gif

米国民主党とユダヤ人の犯罪です。↑


ところで、「マンハッタン計画」をスタートさせたフランクリン・ルーズベルト大統領は、
日本人を“劣等人種”として激しく差別していたことで知られている。

一般のアメリカ人の間にも、日本人に対する人種差別意識が蔓延していた。

当時のアメリカの雑誌にはこう書かれていた。

「アメリカ人はドイツ人を憎むことを学ばなければならないが、日本人に対しては憎しみが
自然と湧いてくる。これはかつてインディアンたちと戦ったときと同様に自然なものだ。」

「普通の日本人は知性が低く、無知である。たぶん人間なのだろうが、人間であることを
示すような点はどこにもない。」
697名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:32:24.57 ID:FYsRCx6e0
人種差別でイルカより日本人を下に見てんじゃね
698名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:32:38.01 ID:j984UcRQ0
>>656
あんなチベットの取り上げ方してたら、そりゃNHKは出禁だわなw
699名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:32:43.65 ID:YwNgX/+90
クネディに何聞くことがあるのよ。
700名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:33:21.96 ID:JSGu4jI/0
日本人に一つ言いたいのは、対米戦争つまり太平洋戦争は、
米国に精神的な価値で負けたのだということ。物量でも圧倒的劣勢だっただけで、
物量があれば米国に勝てていたという偏見がある限り、絶対に米国に追いつくことはできない。

そして戦後70年近く経て、そのような意味で日本の精神的価値が米国を上回ったことはない。
むしろ悪化し続け、戦前に回帰してしまった感を強く確認せざるを得ない。自民党の改憲案など、
古色蒼然たる敗北思想だと考えなければ、戦争でなくても再び敗北してしまう。日本的価値も、
全く喪われ続けてしまう。もちろん、戦争してはならないが、戦争に負けた原因を、
直視していったほうがいい。極右思想を絶対に拒否するだけの精神的な力がないから、
一見強そうに見える極右思想に流れてしまう。
701名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:33:23.72 ID:YMvFUqYF0
未だに占領軍の検閲局の局長気取りとは
こんな酷い大使は見たことがないわ
中国大使でもこんな酷いのはいなかったわ
702名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:33:32.15 ID:Bsa5d7RSO
アフガン戦争の頃は、反戦Tシャツ一枚で女子高生を処分していたよなぁ。アメリカ人って。
湾岸戦争の頃はマッチョな空気と貿易摩擦が相まって、
日の丸に×印したバンパーステッカーが流行りまくっていたんだよなぁ、アメリカって。
中国の反日の方がはるかにマシ。
703名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:33:43.37 ID:gS/VdkhP0
> 原爆や大空襲に対しては「人道的な視点」で
> 未来永劫、謝罪と賠償を行わなければならない


キャンベルさんの言い分にしたがってきちんと謝罪と賠償だw

すべてはそこから始まるw

ますは日本に見本を示してくれw
704名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:33:43.90 ID:236vXBTB0
いよいよアメリカが日本を切り捨てる時が来るか〜
まぁしゃーないけど
705名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:34:03.45 ID:UN5At9ky0
>>695
世界に冷遇されてるのはオバマ率いるダメリカだって(笑)
706名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:34:05.73 ID:g1uQFRY70
アメリカはアルジャジーラ相手にもこんなことやってんのかね?
707名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:34:21.91 ID:1P/oPWaW0
ほんと検閲ばっかりで気色悪いわ。
708名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:34:32.63 ID:4Rm6pRlh0
委員会の発言は確かに問題あったけど、
百田のは全然なにも問題ないだろ。アホかよ
709名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:35:17.25 ID:S8yL9qu90
A級戦犯とユダヤ人

・東条英機  −満州に逃げてきたユダヤ人に穏健な措置を取るように指示し、ドイツからの抗議を一蹴。

・松岡洋石  −凍死寸前のユダヤ人難民のために列車を手配。神戸に来たユダヤ人のために便宜を計らう。

・荒木貞夫  −文部大臣の時、ドイツから在日ユダヤ人教師の追放を要求されるも、民族差別には
           同意できないと拒否。

・東郷重徳  −亡命ユダヤ人医師の婚約者を救出。恩義を感じたその医師は、東郷の主治医となり、日本で死去。

・広田弘毅  −命のビザを発給した杉原千畝の尊敬する人物。亡命ユダヤ人音楽家のの身元保証人となる。

・板垣征四郎−五相会議において、ユダヤ人も公平に扱うべきと主張し、その結果、ユダヤ人を公平に
          扱うのが日本の国策となった。


米国民主党とシオニスト・ユダヤ人(日本が救った東欧ユダヤ人とは異なる)の犯罪です。↓

「原爆ホロコースト」の実態
http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc700.html
http://www.mctv.ne.jp/~bigapple/

東京大空襲(大虐殺)の被害者画像
http://www.kyudan.com/column/img/005.jpg
http://www.kyudan.com/column/img/006.jpg
http://www.kyudan.com/column/img/004.jpg
http://www.kyudan.com/column/img/002.jpg
http://www.kyudan.com/column/img/003.jpg


ヒトラーになぞらえるべきは、F.ルーズベルトである。
710名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:35:19.55 ID:xNPEE0q40
アメリカがメディアに圧力掛けて来てるのか
良いのか?日本の左翼メディア
言論の自由はどうした
711名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:35:25.19 ID:wAGeWgg40
今までで最悪の大使だろう、実に狭い了見の女だ、世界観が丸で無い
哀れなほど小人人物だよこんなのが先進国家の大使に赴任するなんて呆れる
712名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:35:48.64 ID:QCrESsPg0
>>492
そうなんだよね。
ヨーロッパの食いっぱぐれが渡ってきて
土地に慣れずに死にそうになってた所を現地の
インディアンに食料をわけて貰いノウハウを伝授して貰って
生活が軌道にのったら、インディアンの酋長を感謝祭に呼んで
だまし討ちにして殺した奴らの末裔だからね。どっかの民族と本質が似てるわぁ
713名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:35:54.44 ID:bZlc9bzx0
>>702
中国がマシなわけないだろ低能
714名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:35:59.58 ID:TMjsYyUq0
百田は100%正しいことを言った
それが許されない日本社会はどんだけ在日韓国人に乗っ取られてるんだ
今こそ軍隊動かす時でしょ安倍さん
715名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:36:00.93 ID:dJ9eqecJ0
おうおう、怖がってるなアメリカ
716名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:36:58.39 ID:C66n+Leh0
戦後レジームからの脱却=反米なので問題ない
717名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:37:18.84 ID:Zp13FU340
百田は手先、トカゲのしっぼ
真の狙いはもっと大物だろう
718名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:37:44.03 ID:YwNgX/+90
というか、ただの共同の作文だろ、これ。
719名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:37:50.20 ID:gS/VdkhP0
> アメリカがメディアに圧力掛けて来てる


ケネディや国務省の対日意識は占領軍のまま

占領軍なら「報道するな!」ですべては終わったw

どうするんだよ

アメリカのメンツは?w
720名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:37:55.23 ID:mi7alfRZ0
避難で来ただけだからw
721名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:38:41.78 ID:SBH+Ih4O0
効いてる効いてる。

人道の観点からアメリカに原爆ホロコーストを謝罪させよう。
722名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:39:02.91 ID:mbk+4ejo0
【洋公主と慰安婦のすり替え】

強制・残酷・大規模・公的動員

これは洋公主の特徴であって慰安婦の特徴ではありません
洋公主と慰安婦のすり替えが意図的に行われているのです

洋公主を主導したのは韓国政府、クネの親父、そしてもう一方の
当事者は言わずと知れた米国
慰安婦問題において米韓両国政府の利害は完全に一致しているのです
723名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:39:06.87 ID:T9Wtzxbw0
マスコミが取材を依頼したからといって、
必ず受けなきゃいけない理由はない。
ましてや、百田のような奴が経営委員をやってるような局のインタビューじゃ、
どんな歪曲捏造報道されるか分かったもんじゃないからなwww
724名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:39:22.72 ID:wAGeWgg40
そりゃNHKの番組は一瞬で世界中に配信されるからアメリカにしてみれば
お飾りのおバカを見抜かれて赤っ恥をかきたくないだろ、哀れな女だ
725名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:39:26.22 ID:Bsa5d7RSO
プリウスの欠陥がどうとかさぁ、ホントタチ悪いよなぁアメリカ市場って。
726名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:39:31.46 ID:UN5At9ky0
ダメリカよー
お前の所のアホが設計したポンコツの
発電機から漏れてる汚染水引き取れやー

今ならオマケに汚染された土も付けてやるでー
727名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:39:58.11 ID:NMFHbzPI0
これはNHKではなく安倍政権に対するNOだ

さあオバマ訪日まで安倍は耐えられるかなw
728名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:40:03.16 ID:YMvFUqYF0
百田氏の言ってることは事実だ
もし百田氏が政治家ならば、たとえ事実でも言ってはいけないことはあると思う
でも百田氏はNHKの経営委員なのだから別に事実は事実として述べていいと思うし
もし百田氏の発言が事実誤認だというのならしっかりと反論反証すべきだろう
それが報道の自由を尊重する民主主義国家の大使のあるべき態度ではないのでしょうか?
729名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:40:24.07 ID:gS/VdkhP0
> 百田は手先、トカゲのしっぼ
> 真の狙いはもっと大物だろう


ケネディやオバマの狙いは安倍のクビ?w

そうかも知れんけどそれは無理だろw

史上最低のオバマの支持率じゃ高支持率の安倍には勝てないぜw
730名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:40:47.32 ID:Lhjn6mHEO
もう国に帰れよ、砂糖浸けの白雌豚
731名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:41:24.61 ID:hTS81ClG0
■安倍晋三と統一教会の関係について
2006年の官房長官時代、統一教会系の団体・天宙平和連合(UPF)の集会に祝電を
寄せた(保岡興治やその他の自民党議員も)ことが新聞・雑誌等で伝えられた。
この事実により、安倍氏は「北朝鮮と関わり合いが深く、統一協会とはグルで口先だけのエセ保守」
などとレッテル貼りをされ、一時期ネット上でも騒ぎになった。
事実、安倍氏と父と祖父は統一教会及びその関連団体である国際勝共連合と関わりが深いと言われている。
2006年、官房長官時代に統一教会系列の団体・天宙平和連合の集会に祝電を寄せた件について安倍氏の事務所見解は
「私人としての立場で地元事務所から『官房長官』の肩書で祝電を送付したと報告を受けた。
誤解を招きかねない対応で、担当者に注意した」とのコメントを出した。
霊感商法被害対策(統一教会)に取り組んで来た「全国霊感商法被害者対策弁護士連絡会」が安倍氏に対し、
真意や今後の姿勢を問う「公開質問状」を送ったが、回答をしていない。
732名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:41:29.70 ID:w0IuvzGq0
単にNHKとかいうアホ集団が嫌われてるんちゃいますのん
733名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:41:32.78 ID:Gm2k6Y6b0
>>1
キャロラインはハニートラップにでもあってるのかね?
734名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:42:15.65 ID:xh1angLJ0
>>723
歪曲されたらそう訴えればいいじゃないか
それが言論の自由ってもんだ
735名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:42:21.49 ID:2upqO+300
小せえなあ
736名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:42:35.97 ID:cbeyWW8QO
百田と籾井はオワタなー
さすがに官邸は織り込み済みだろうが
737名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:42:52.04 ID:Dj4HqWtB0
広島や長崎の原爆投下はビデオや写真がたくさん残されている。
ナチスのアウシュビッツ強制収容所のビデオや写真もたくさん残されている。
しかし南京大虐殺の本物の写真やビデオは一つもない。あるのは捏造写真ばかり。
738名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:43:00.01 ID:apSTmMf70
フランシスコ・ザビエルだっけ?
「日本で宣教するとキリスト教の矛盾を突いてくる
普通の宣教師の知識では日本人を丸め込めない」
って教会に報告したんだよね

日本に論戦を挑んだ大使の度胸はいいけど
結局は尻尾を巻いて逃げる破目になる
739名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:43:06.52 ID:wAGeWgg40
ネトウヨに人気のないケネディお飾り大使
アメリカもコンナはずじゃなっただろう、身から出た錆だよ
740名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:43:17.53 ID:YMvFUqYF0
百田のクビとか安倍のクビとかさ・・・
マジでそんなもん狙ってケネディが取材拒否したっていうなら
アメリカという国の名誉を傷つけるだけのことだろ
741名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:43:18.98 ID:UN5At9ky0
大朝鮮ダメリカオワタなー
742名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:43:22.16 ID:uBKeENb80
ネトウヨー、愛国ポルノでシコシコオナってんじゃねーよ

現実逃避はもう止めろ
ネトウヨとお前等の教祖下痢安倍は世界から蛇蝎の如く嫌われてんだよ

売国奴は早く氏ねよ
743名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:44:24.52 ID:saH7q0Uk0
>>1
>百田尚樹氏の東京裁判や南京大虐殺をめぐる発言を理由に大使館側から
>難色を示されていたことが14日、複数の関係者の話で分かった

だったらそれは向こうのミスだし、大使館側が悪いンじゃん
間違いは、間違っているほうが是正しなければ意味がないし問題は解決しない
  
744名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:44:30.60 ID:NMFHbzPI0
>>740
オバマ民主党にとっては安倍政権の歴史歪曲を認めないことこそが名誉なんだよ
745名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:44:34.77 ID:0pJth9JR0
>>742
まあトンスルでも飲んで落ちつけよw
746名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:44:47.90 ID:ZE8wxFMh0
次期戦闘機はスホーイ35で決まりだね!
747名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:44:51.55 ID:Vn6fe5bj0
まあNHKも安倍とオバマの
記者会見の取材は許可されるんじゃないか
748名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:44:53.97 ID:Biz9Zgqe0
>>728 NHKだからだめなんだよ
749名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:45:30.09 ID:gS/VdkhP0
> 広島や長崎の原爆投下はビデオや写真がたくさん残されている。


今までは表に出なかったんだよな

それを百田の発言攻撃で表に出してしまった

さらにケネディとかがチョン擁護でロジックまで提供

これじゃ日本の被害者も黙ってないぜw
750名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:45:37.63 ID:UN5At9ky0
ダメリカ地獄で苦しめー(笑)
751名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:45:47.45 ID:2OMgjLHF0
>>1


問題は百田の言ったことが本当の事でアメリカの戦争犯罪は、日本の戦犯を問題にすれば
必ず出てくること、

アメリカが戦争犯罪をしたことを認めるわけにはいかない。

そしてアメリカは日本に原爆を落としたことは正義という。
大空襲によって一般人大量虐殺したことも正義という

だが日本は一般人を殺してない。戦争犯罪はしてないのだ。
またA級戦犯なるものの法も存在しなかった。

マサシク東京裁判は違法な裁判となる。

だがアメリカは認めない。  それが問題でインタビューなんて受けない。 
752名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:45:55.25 ID:5XDEvy8a0
アメリカが公式に無能認定したようなものだな
753名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:46:02.16 ID:KOSpDnqt0
アメリカにも、オバマにもキャロラインに興味がない。
NHK受信料を無駄使いしなくていい。
754名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:46:17.09 ID:sRSE1DYmO
軽口キャロライン等に関わるなよ(笑)
755名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:46:18.05 ID:zjCGe3FJ0
本当ならNHKは報道したらいいじゃん
今のアメリカは本当に怖くないw
756真・愛国者:2014/02/14(金) 23:46:22.90 ID:P0UJUt8z0
●日本がやったこと●
70年前に東アジアで侵略戦争を行う
しかし現在では植民地放棄、現地の人々は独立

★アメリカがやったこと★
70年前に沖縄で侵略戦争を行う
沖縄復帰は名ばかりで現在でもなお占領政策を続け、沖縄は米軍の基地だらけ

非人道的なならず者国家はどちらだ
アメリカに日本を非難する権利があるのか
757名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:46:24.37 ID:YMvFUqYF0
>>744
君は朝鮮人の分際でどうしてそこまでアメリカの名誉を貶めるんだ?
何かアメリカに深い恨みでもあるのか?
758名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:47:06.67 ID:Vn6fe5bj0
>>755
できないでしょそんなの
どうやって放送するんだよ
759名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:47:26.99 ID:Dj4HqWtB0
「日米安保条約はもはや賞味期限切れ」2014.02.14(金)
日高義樹氏に聞く「いま備えるべき日本の安全保障」論
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39931

アメリカのオバマ政権はアジアのパートナーとして日本よりも中国を選んだと理解していいと思う。
日本より経済力の大きくなった中国を大事にするのは当然だという空気が今の米政財界にあります。
米国経済は短期的には立ち直ったけれど、累積財政赤字は依然として大きく、ドル体制を維持するには
米国債を買ってもらうなど中国の経済力に頼らざるを得ない。
 中国はすでに米国債の最大の保有国だが、今後も買い続けてもらう。その見返りに中国が人民元を
ドルにペッグし、国際通貨として石油代金などの支払いに使うことを許す。発表はされていないが、
昨年6月にカリフォルニアで開かれたバラク・オバマ大統領と習近平・中国国家主席との会談で、
そうした合意がなされたと私は推測しています。
 ドル体制維持のために中国を選んだ。しかも、イラクやアフガニスタンなど中東地域での軍事外交で
疲弊したこともあって、米国は孤立主義に向かっています。「遠いところで戦争するなんて、もうまっぴら。
外国のことなんて知らないよ」。最近の米国の世論調査を見ると、そうした声が過半数を占めています。
べトナム戦争の泥沼に嫌気がさして厭戦ムードが広がった1960年代後半以来の内向き志向ですね。
760名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:48:33.67 ID:gS/VdkhP0
> どうやって放送するんだよ


取材結果の原稿を読む形で
通信社取材でも同じw
761名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:48:43.98 ID:TH6OhIXW0
>>1


 そら当然だろうなぁ。

 東京裁判と真珠湾攻撃とかについて

 アホなこと言ってるんだからなw



 大使館どころか、アメリカの共和党も民主党も許さんだろうよw
762名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:49:04.73 ID:YMvFUqYF0
別に原爆投下は仕方ないこと、東京裁判も仕方なかったことでもいいんだよ
実際今まで日本人は仕方ないと思ってきた

だから今回も仕方ないと思ってやってもいい
その代わり、慰安婦制度もまた仕方ないことだったということで話は終わりにしてほしい
763名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:49:11.90 ID:HE23c1RHO
>>756
そりゃこっちは敗戦国だからな
アホか

つうか、アメリカが虐殺したから日本人が虐殺してもいいってことにはならないだろ
馬鹿?
764名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:49:28.82 ID:dUb7AOuA0
>>667
昔のたっていつのこと?
アメリカがルーズベルトの時代に急速に戻りつつあるような
いやな気がしてるんだけど。それと同時に、最近ようやく、
戦前の日本のおかれた苦況がわかってきた。
765名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:49:41.27 ID:GyZKAGQj0
>>738
日本人はマニュアル好きだから
疑問に思ったことを直にぶつけるからな
今の日本人も見習うべきだわ
疑問に思った事を質問しまくって困らせよう
766名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:49:42.45 ID:Vn6fe5bj0
>>760
>作家百田尚樹氏の東京裁判や南京大虐殺をめぐる発言を理由に大使館側から
>難色を示されていたことが14日、複数の関係者の話で分かった。

これ言える?
NHKのニュースで
767名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:49:59.39 ID:LTAa6f7Q0
日本のことを よく理解して物を言うことのできる人ではない
こんな人を大使として赴任させるとは 
米国を過度に頼りすぎてはいけないことの証左となる
768名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:50:37.88 ID:sRSE1DYmO
史上最低の無能大統領オバカと、史上最悪駐日大使の軽口キャロライン。
769名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:50:47.44 ID:gS/VdkhP0
> こっちは敗戦国だから


だからこそ国際法違反を追及だw
チョンには分からないかも知れんけどなw
770名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:50:50.89 ID:RKJSRD8I0
つまんねー理由で断るんだな
まるで子供だわ
771名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:51:23.26 ID:oGzlUxsU0
インタビューしたら米大使館はキャロちゃんが
どんな突拍子もない爆弾発言するかコントロールできないんだろ。
百田発言を理由に逃げてるだけだろ。
772名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:51:36.04 ID:j984UcRQ0
>>751
ま、そんなところだ。
アメリカにとっても過去をいじられるのは大変都合が悪いわけで…
773名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:51:38.84 ID:YZve3hb40
ああ、
橋下から逃げたアレらと同じだな
774名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:51:52.50 ID:UEW+H+4y0
百田に、アメリカが屈したwwwwwwwwwwww

百田がアメリカに勝ったんやwwwwwwwwwwww
775名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:51:59.85 ID:NkZt60F20
一族に日米関係、東アジア情勢を悪化させた功績の
ある人がいて幸せだね

ケネディ一族は
776名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:52:14.37 ID:Vn6fe5bj0
日本ができることは
せいぜい2ちゃんで毒づくだけ
777名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:52:17.54 ID:drpFM/ag0
おばはん、昔親父が沖縄米軍基地の医療班にお世話になったから、辺野古移転反対とか
沖縄でほざいてたらしいな。
778名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:52:27.06 ID:SBH+Ih4O0
反日教育をアジアにばらまいたのはアメリカ

a ねつ造冤罪が学術的に確定してる南京

b 真っ黒の広島長崎大空襲のホロコースト + 正当化 謝罪なし

歴史認識に手を突っ込む以上アメリカには分がない。
779名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:52:54.68 ID:UN5At9ky0
敗戦国敗戦国連呼するならもう一回勝負しようや。
大戦後、立派な武器ぶら下げて1勝も出来ないダメリカさん(笑)
780名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:53:03.43 ID:JvQYFlpK0
ケネディ本気だな
781名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:53:03.77 ID:lTScsLX40
これがアメリカとは・・
中国と変わらないな
アメリカが中国と同じ価値感なら
日本はアメリカの同盟から去るしかないだろ
782名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:53:13.97 ID:YMvFUqYF0
そもそも国際法や戦犯裁判というのは
戦勝国による敗戦国に対する不当な扱いを監視するためにあるんだろうに

どうして敗戦国だから黙ってやられっぱなしでいるべきだという考え方が出てくるの?
そんなんだったら国際法や国際司法裁判とか必要ないじゃんか
783名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:53:29.43 ID:Rvgb5SNi0
原爆投下、東京大空襲、謝罪して土下座しろ!!
賠償もしろや!!
外道が
784名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:54:04.32 ID:Bsa5d7RSO
だってキャロラインって、ツイッターで自分のお仲間にアピールすることしか頭にないんだぜ。
そんなのにインタビューしてどうなるんだと、逆に聞きたい。
785名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:54:04.48 ID:XOHLcNmu0
基地反対派「ケネディ大使はイルカ漁反対なのにジュゴン生息地の辺野古を壊すの?」
基地反対派「ケネディ大使はイルカ漁反対なのにジュゴン生息地の辺野古を壊すの?」
基地反対派「ケネディ大使はイルカ漁反対なのにジュゴン生息地の辺野古を壊すの?」
基地反対派「ケネディ大使はイルカ漁反対なのにジュゴン生息地の辺野古を壊すの?」
基地反対派「ケネディ大使はイルカ漁反対なのにジュゴン生息地の辺野古を壊すの?」
www.logsoku.com/r/poverty/1392302965/
786名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:54:46.93 ID:FRq4VliZO
虐殺されたから虐殺仕返そう

こんな発想出来る奴はバカだと分かる、これがゲーム脳か
787名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:55:22.92 ID:ZzvC63Kf0
>今のアメリカは本当に怖くない

バカウヨが怖くないとほざいても安倍ちゃんは怖くて仕方ないんだよ
だからオバマが国賓断ったら岸田行かせて懇願させて
それでも韓国に入られ日数減らされて
懲りずにたった一日でもいいから国賓扱いにさせて下さいって
頑張り続けるような格好悪い真似までしてんのw
788名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:55:31.18 ID:9Vu6ZHdh0
(´・ω・`) 何で日本嫌いで反日のくせに駐日大使なんかになったのよ?バカなの?
789名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:55:43.01 ID:7lh8y8Fh0
ケネディ自体はノリノリだけど
ストップがかかったか
790名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:55:50.45 ID:9R8mnslu0
キャロ子は良き理解者になってくれそうに無いな
テキサス親父にチェンジ!
791名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:55:58.34 ID:NMFHbzPI0
あんまり偉そうに言うなってお前ら

オバマに頭下げて訪日してもうらうのが決まったばっかりなのにw

島ひとつろくに自分で護れないのに威勢だけはいいなw
792名無しさん@13周年         :2014/02/14(金) 23:56:11.26 ID:/CLQfCAS0
                               
外交に素人のキャロライン大使を、公使のカート・トンが操っている。

そして、トンの背後で操っているのが嫁の丸本美加で、延世大留学の反日左翼。

日経ビジネス
http://linkis.com/nikkeibp.co.jp/SQloK

■変更履歴

記事掲載当初、最終段落でトン公使の夫人の氏名を「安本美加」として
いました。正しくは「丸本美加」です。お詫びして訂正します。
[2013/11/20 16:40]

>「安本美加」?
https://twitter.com/murrhauser/status/420169932588843008 … …
793名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:56:38.25 ID:xh1angLJ0
>>776
その便所の落書きに中韓が反応して、中韓に米が反応する世の中になったんやで
794名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:56:46.16 ID:Dj4HqWtB0
米国にとってアジアの最重要パートナーは中国になったようだ。日米同盟は終了へ。
795名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:56:53.12 ID:SBH+Ih4O0
歴史認識にアメリカが突っ込んでくる以上

中南米の国々もアメリカに要求できるカードが一枚増えた。
796名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:56:58.56 ID:dUkimc+W0
百田の身にもし何かあったら時代は大きく動く。
なぜなら腹をくくったら日本人ほど強い民族は無いからだ。
国土が灰になっても戦い続ける。それが日本人だ。
797名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:57:23.35 ID:p1sGgjf40
イルカとジュゴンの話を3時間くらいしてやれww百田ww
798名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:57:25.42 ID:8vDqwpdZ0
米民主党は日本叩きが上手いなw
799名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:57:31.37 ID:nIj8F9is0
じゃあ内政干渉する糞野郎どもを理由に
メリケンの要求も突っぱねるしかないな
800名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:57:50.88 ID:RbDiJ/dt0
テレビじゃほとんど無視されてるけど、『永遠の0』って観客動員数が連続8週間くらいぶっちぎりNo.1らしいな
801名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:58:00.10 ID:qQgnU6ut0
>>783
倭猿リトルボーイ
イエローモンキー

原爆投下は正しかった

日曜日に落としたのは
長崎キリストのミサに参列する人々を神の業火で天国に連れて行った米軍に敬礼するべき

猿に対しても礼儀あり
802名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:58:44.34 ID:qbjlK+Hi0
NHKに難色ってすごいな
安倍がVOAやBBCのインタビューを偏向を理由に断るようなもんか
善し悪しは別にしてアメリカ離れの象徴的な事件かもしれない
803名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:58:44.58 ID:g6lSZA3UO
ガンガン言い合えばいいのにしないからなW
両論併記が一番考え深まっていいと思うがなあ
804名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:59:00.98 ID:QLZj4ztS0
思想は別にして、現地有力メディアの取材拒否とか大使じゃねーだろ。
なにしにきてるんだwwwほんとに帰ってくれwww
805名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:59:15.75 ID:eeFxefeQ0
>>789
ノムタンを思い出したw
806名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:59:27.75 ID:UN5At9ky0
原爆投下とか反則しないと勝てないダメリカさん(笑)
原爆使えないと連戦連破意中のダメリカさん(笑)

地獄へ落ちろ!
807名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:59:43.50 ID:2KClgiLQ0
ルーピーキャロライン隠し?

苦情メールが恐いよ(米大使館)。
808名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:00:28.33 ID:CIoTHN3d0
NHKの業務妨害する経営委員とかちょっと面白いな
809名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:00:31.44 ID:FJ4kN/+U0
このおばはん送り込んだのもこうなることわかってたんだろ
もうシナと話ついてんじゃね。太平洋分割統治のさw
810名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:00:36.84 ID:/yY8UedK0
>>798
友好国に対し叩きが上手いのは馬鹿だけどなw
811名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:00:37.81 ID:xUCSvSYM0
百田のおっさん大人気すぎwwwww
812名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:01:36.37 ID:zjCGe3FJ0
>>802
どうなんだろうな
単にBBAが嫌ってるか
バカすぎてこれ以上喋らせたくないのか
BBAはバカだから煽れば、ツイッターで言いそうだが
813名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:01:37.53 ID:JK/E7KZm0
そりゃ見せしめ報復の東京裁判についてアメリカは触れて欲しくないだろうな。
でも時代は変わってきたんだよ。
814名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:01:44.60 ID:xh1angLJ0
>>800
テレビ見てないから分からんけど、CMやワイドショーでまったく扱ってなくてそれなの?
ちょっと信じがたい
815名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:02:17.72 ID:P6G2gUQz0
デモクラートって都合が悪いと取材受けないって事だな
説得力のなさを自覚してるってことだ
816名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:02:29.14 ID:TR1Jkozq0
ハッハー!自由の国アメリカ、
民主主義と議論の国アメリカらしくないぜ!
いっその事、Mr.百田とケネディBBAのガチンコ対決を見せろよ!
817名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:02:34.76 ID:Dvq4a4qq0
朝日新聞の一面にはインタビュー記事と皺面晒したのになw
818名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:02:34.89 ID:Bsa5d7RSO
アメリカって、国がマッチョな空気になるとすぐ日本を叩くから。これホント。
アメリカ人が英連邦以外を信頼するなんてあり得ない。
最近はお得意の「かわいそうなアジアへの同情」も薄れてきたね。
819名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:02:49.78 ID:u2U6EfW/0
こんな無力の飾り物は相手にするな
過去最低無能の大統領ともいえるオバマと共に消え去る運命だから
820名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:03:27.17 ID:TH6OhIXW0
ドイツで言えば、


 ニュルンベルグ裁判なんて茶番で、  ヒムラーやアイヒマンは正しかった

 ユダヤ人虐殺なんてウソだ、捏造だ


とか言ってる極右キチガイが 国営放送の経営委員やってて

アホな首相が 批判されてもそれを放置している状態



 そんなにどこの国の大使でも、応じるわけにいかないだろw



極右キチガイを経営委員に据えたままにしてる安倍が悪いだけ
821名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:03:32.62 ID:I/90U7Pe0
これが事実だとしても、批判されるのべきなのは在米大使館だと言うことが分からない共同通信
822名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:05:03.56 ID:7+wVn/yk0
>>815
媒体に内容曲げられそうってことでしょ
823名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:05:09.21 ID:XOHLcNmu0
Save the dugongs
www.youtube.com/watch?v=soVhgiJPngk
The Okinawa Dugong - Dugong dugon
www.youtube.com/watch?v=bL43VhQ9cBI
Save Kids Japan : Letter to the US Ambassador 3, Please don't build a US Base in Henoko, dugongs' home 大使への3度目の手紙:辺野古ジュゴンを守って!福島や東北の子供たちを守って!
savekidsjapan.blogspot.jp/2014/01/letter-to-us-ambassador-3-please-dont.html
824名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:05:09.62 ID:zjCGe3FJ0
>>820
だったら、堂々と言えばいいじゃねぇか
クロンボの口から堂々と
それをしないから、アメリカは舐められる
825名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:05:15.60 ID:Bsa5d7RSO
アメリカ大使はツイッター芸人だからな。
そんなのにインタビューして何を聞きたいの?
826名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:05:43.48 ID:UN5At9ky0
おーい!
敗戦国 敗戦国言うならも一回勝負せんかい!
おっと!
もう直ぐ財政破綻で経済敗戦国ですね(笑)

ダメリカ弱過ぎー
827名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:05:45.15 ID:w0IuvzGq0
一個人の発言で曲がるアメリカ公務

安物なのは知ってたので、そのまま曲がったままでいてくだたい
828名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:05:47.21 ID:pntbEFnk0
>>820
的外れなたとえ話は馬鹿の戯言にしか見えないw
829名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:05:47.31 ID:P6G2gUQz0
>>822
え?
830名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:06:28.92 ID:Kbvio8kv0
もうほっとこうぜ、こんな統合失調症人格障害のあるような駐日大使はw

米政府の代表と言っても個人主観をどんどん持ち込むし。早めに辞めるまで
腫物扱いで触らぬ神に祟りなしだ。 外交政治の交渉は大使を通さず
米国政府実務者や大統領と会談やホットラインで直にやればいいだろう
大使には日本文化や北東アジア諸国の捏造無き正しい歴史等を勉強して貰え
相応に手厚く待遇し成長して帰米してもらえばそれで良いよ。
831名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:06:30.30 ID:g63G1cYK0
>>808
NHKの業務妨害してる在日アメリカ大使こそ前代未聞だろw
832名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:06:43.08 ID:njbKqoJe0
インタビュアーに佐村河内を起用すれば受けてくれるかも。

佐村「これは許されるの?」
シワディ「・・・・・・」
佐村「じゃ、これは許されるの!?」
シワディ「・・・・・・」
佐村「じゃ、これは!!?」
シワディ「・・・・・・」
833名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:07:07.30 ID:eN0EgSfa0
大使の考えを日本国民に伝える絶好の機会なのになんで断るの
ひょっとして人前で話せないような無能なのか
834名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:07:14.00 ID:nW3cy+KC0
あれ?なんか米日関係やばくなってない?
こりゃ戦争になりそうだから早い内に米国に避難したほうがいいかな?
835名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:07:27.58 ID:d8/A7xW40
ボロ出しそうだからなw
836名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:07:29.72 ID:j9B8q9B80
>>827
一個人とはいっても会長の慰安婦発言だからな
アメリカが見過ごすはずがない
837名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:07:53.97 ID:LdvZADqW0
なんでNHKからの発信じゃないの?
838名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:07:58.58 ID:Zr+3XzXq0
>>12
目的ありきの行為は得てして矛盾が生じる
今回も反日
839名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:08:08.30 ID:m/cMbhAj0
いままで大使にストーキング取材とか無かったし、そんなニュースを誰も求めてない
840名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:08:15.40 ID:ua+2qg6X0
>>820
ヒトラーは原爆を落としたほうだ
ナチスの罪でももっとも特色があるのが「人種絶滅政策」「自国民に対する犯罪」だからな
どちらもアメリカはやっている

Uボートでおなじみの浮上警告なしの無差別潜水艦戦も国際法違反の戦争犯罪だぞ
日本の船舶は1500隻以上が犠牲になっている

レッテルを貼りたいだけだから理屈が抑えられていないどころか、自分が何を言っているのかも分かっていない
841名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:08:27.34 ID:UzYpOXnX0
嫌なら帰れよ。
842名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:08:34.58 ID:BZeJvshj0
わざわざこんな理由をハッキリ伝えた上で現地の公共放送の取材断る大使とか本当ならすげぇな
843名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:08:42.88 ID:g63G1cYK0
>>814
そういやテレビとかで全然扱ってないな
空前の大ヒットなんで当然テレビで触れてるもんだと思ってた
844名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:08:53.07 ID:DCv5fVMc0
これは、NHKに対する批判の記事なんだろうが、逆にケネディ大使の評判を
落とす結果になる可能性が高いな。

最近こういうのが多い。アメリカが靖国神社参拝に「失望」を表明したと
言うニュースを流し、靖国参拝批判の賛同を求めるはずが、逆に反米の意見を
増やしてしまうといったような。
845 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/15(土) 00:08:54.00 ID:JtHHfXRn0
別にいらんだろ。トンデモババアのインタビューなんて。
マスコミがこのババア流行らそうとしてたけど、
イマイチ面白みないから、しりすぼみになったよね。
五輪もあって忙しいからこんなババアの話聞いてる場合じゃない。
846名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:08:54.57 ID:0L56iRhs0
1000年恨むとか言った、どこぞの馬鹿女に難色を示すのが先だろ
米も民主党はクズ揃いだなぁ
847名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:09:00.15 ID:eZMAJtlP0
ようは降ろしのための理由づくり
環境づくりだろ
海老沢のときもそうだったが、NHK内部人は上が気に入らないと
朝鮮人並みの被害者気取りをやって対象を潰す。
前回は、海老ジョンイルに独裁の被害者、可哀想なNHK在日(朝鮮)社員どもという構図。

こういうNHK内政治闘争記事をわざわざつくって
ジャーナリズムのためもくそも無い罠。
848名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:09:43.85 ID:pntbEFnk0
>>846
ケネディとクネってどっちの方が馬鹿なんだろ?w
849名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:09:50.47 ID:Zd0Z8vv60
わあ、もう、この大使なにやりたいの
史上もっとも名を残す大使には違いないなw
850名無しさん@13周年         :2014/02/15(土) 00:10:09.58 ID:GAuhNbds0
外交に素人のキャロライン大使を、公使のカート・トンが操っている。

そして、トンの背後で操っているのが嫁の丸本美加で、延世大留学の反日左翼。

日経ビジネス
http://linkis.com/nikkeibp.co.jp/SQloK

■変更履歴

記事掲載当初、最終段落でトン公使の夫人の氏名を「安本美加」として
いました。正しくは「丸本美加」です。お詫びして訂正します。
[2013/11/20 16:40]

>「”安本”美加」?
https://twitter.com/murrhauser/status/420169932588843008 … …
851名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:10:26.68 ID:1oM8Xy9U0
ヒトラーが悪?
お前の所のルーズベルトとトルーマンが近代歴史上の悪魔だろ。

世界の常識。
852名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:10:51.79 ID:CIoTHN3d0
>>843
公開後は扱ってたんじゃね
最近はもうそうでもないな
853名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:10:52.34 ID:t77/PGek0
>複数の関係者の話で分かった。


はい
854名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:11:36.70 ID:JDVSXFBL0
否定するばかりじゃ始まらないよ

まず男をあてがって動画にしようよ
んで狸穴でロシア大使館員とツーショット写真をパチリ
中国大使館の電話に最新の盗聴器仕込んで、会話をもらおう

いくらでも手はある
彼女を日本にとって有益な人にすることは可能だ
855名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:11:49.72 ID:sYo+avw/O
20年前の対日政策だな。
今の日本人は不況や孤立に馴れてしまっているから。
アメリカの空気読めなさ加減が半端ない。
856名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:11:58.16 ID:/3xwPS9o0
国連て何だっけなあ

駐在大使館大使って、なんだっけなあ    存在意義が希薄になってる
857名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:12:01.10 ID:L9VmUfC10
>>1
この百田っつうマスゴミの使い走り上がりの俗物、橋下の2番煎じの、ほんとの俗物だよな
日本ホルホルの偏向自慰史観のオナニー小説垂れ流して、どんだけ反民主主義的で反知性主義的な否認かという自覚すらない
無知無学無教養の塊のようなクズ
858名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:12:29.31 ID:n/oEckPw0
戦後レジュームからの脱却なんてやったら
アメリカが反発するのは当然だろw
何考えてるの君ら、、、
859名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:13:01.16 ID:U4DMTwF40
好きなことしゃべるけどインタビューで言質は取らせない大使
なにこの役立たずw
860名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:13:18.66 ID:jGkNb9Zs0
安倍が送り込んだキチガイ保守3人を早くクビしないと
日本はますます孤立するし信頼されなくなる
861名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:13:30.44 ID:Rkl2L2LG0
安倍になってからアメリカとの関係が急速に悪化してるな
安倍はロシアにすり寄っているけどコイツの外交は幼稚だよね
862名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:13:34.41 ID:3W/xBfmE0
いつまでNHKネタひっぱんの、いい加減飽き飽きする。
863名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:13:45.20 ID:VU0BYtFh0
>>858
いつまで戦後を続けるんだよ
864名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:13:47.49 ID:a7TRNzvJ0
パールハーバーって映画見れば、アメリカ国民の対日戦争に対する考え方が分かる。
あの戦争は一言で言えば、汚い奇襲に対するリベンジ。
以後のアメリカの戦争に関してはアメリカ国民の中にも賛否あったが、
対日戦争に関してだけはアメリカは被害者で、当然の報復だったと考えている。
865名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:14:19.61 ID:/3xwPS9o0
>>854

寝ぼけるな

そんな害国の工作機関がやるような卑劣な真似は日本はやらん
866名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:14:26.44 ID:mEJXQITl0
>>159
エラ通信さんは毎日毎日昼も夜もご苦労さまです
ブログは放置せずちゃんと更新してくださいよ
867名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:14:35.66 ID:1oM8Xy9U0
戦勝国になりたいから勝負せんかい!

おっと!
ダメリカさん間もなく経済敗戦国決定ですね。
ご愁傷様ですチーン
868名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:14:38.64 ID:JDVSXFBL0
お前らルーピー大使言うけどさ
日本だって駐米大使は加藤良三だったんだぜ?
869名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:14:43.60 ID:eZMAJtlP0
>>860
そういう言い回しが、世間に広まるように作られた記事だってことだな
誘導記事なので扇動される必要は無いし
クビにしなくていいってことだよ。
870名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:14:52.15 ID:pntbEFnk0
>>860
キチガイはお前w
871名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:15:01.94 ID:/aVpW7fD0
制作委員会に新聞社(アカヒも)は多く入ってるけどTV局は入ってないから
宣伝はしないと思うよ 電通関係でCMは入れるだろうけど
872名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:15:07.48 ID:HLx6VnFb0
難色ってことは拒否されたってわけじゃないんだろ?
共同通信の記事は悪意がありすぎ
873名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:15:18.71 ID:sYFlrBxR0
アメリカもケツの穴小せえなあ
これが偉大な民主主義国家のやることかよ
874名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:15:24.01 ID:Teu16AbV0
ケネディは辺野古移設に反対して、普天間住人の悪行を訴えるべき。

市民団体、子供たちを盾にして米軍基地反対運動…"普天間基地の危険性の象徴"の小学校移転、市民団体が2度阻止
www.logsoku.com/r/newsplus/1263072178/
【沖縄】「風船という手段で、米軍機の飛行を抑えられる」 市民団体が普天間で米軍の訓練を妨害
www.logsoku.com/r/newsplus/1302658100/
【沖縄】アメリカ掃海艦の艦長が砂浜をボランティア清掃→市民団体がプラカードで抗議(写真あり)
www.logsoku.com/r/newsplus/1285575145/
875名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:15:25.60 ID:sYo+avw/O
>>857
百田の擁護なんてしたくないけど、お前のレスってこのスレですらダントツに無知無学無教養。
876名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:15:58.57 ID:i1pdr8FJ0
>>1
朝日新聞には一面トップでインタビューに答えたのに!?
877名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:16:02.86 ID:g63G1cYK0
>>864
その意見は否定しない
確かにアメリカから見れば日本軍は悪だろうし真珠湾は卑怯者の奇襲だろう
だが、正義の戦争だからといって戦争犯罪を犯していいっていうわけじゃないだろうという話だよ
878名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:16:45.42 ID:B9RReKYf0
>>857
同感。
まあこの手の自慰自尊史観てのは、高度成長のエスカレーターにタダ乗り出来てた頃の日本を忘れられない、団塊老害の情弱低学歴に好まれるんだよ。
879名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:17:13.93 ID:n/oEckPw0
>>863
日本がちゃんとごめんなさいするまでじゃね
880名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:17:22.20 ID:/zd/903D0
駄目だわ
ダメリカは完全に朝鮮人化してるwww
881名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:17:32.90 ID:AsSvn1VF0
やり方が支那共産党と同じだね。
ほんとうに残念なことだ。
882名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:17:48.50 ID:zw9gYtjVO
ずっとピリピリしてるなこの無能大使
883名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:17:51.16 ID:sNxlZ11uO
>>1
このアナル顔のシワシワババアは何しに来たんだ?
公費で観光に来たのか?
イルカ漁を批判しに来たのか?
仕事する気無いならとっとと帰れ。
失せろアナル顔。
884名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:17:53.98 ID:Rkl2L2LG0
百田がアメリカに喧嘩を売っておきながらNHKに出てもらおうとする
そのこと自体が、図々しいというか厚顔無恥というかバカというかキチガイというか
まとめると百田はゴミ屑
885名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:17:55.32 ID:He93SmYS0
産経のチャンネル桜派?上島さんの見解です
今夜の桜の番組からw


【歴史認識】米韓の勘違いと敗戦利得者の焦燥[桜H26/2/14]
http://www.youtube.com/watch?v=zJsKaBPNBxQ



  
886名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:18:07.79 ID:CIoTHN3d0
>>876
朝日に百田いないからなw
887名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:18:10.15 ID:j9B8q9B80
だからアメリカに依存しながらのレジームチェンジなんてはじめから矛盾してんだよw
888名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:18:11.22 ID:cyNHwSyw0
短気で自分の価値観に合わない人間を大勢の聴衆の前で
売国奴、人間のクズと口汚い言葉で罵倒するような人間がまともなわけない
安倍の取り巻きはこんなやつらばっかりなのか
889名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:18:17.63 ID:sYo+avw/O
結局のところ、帝国主義だからな。
890名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:18:18.88 ID:a7TRNzvJ0
>>877
だがアメリカ人はこれで全て切り返してくる。
「さきに手を出したのどっちだよ?」
891名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:18:24.82 ID:ItwItajS0
>>1
そりゃ何しゃべりだすかわからん女のインタビューには
応じないだろう
892名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:18:31.93 ID:g63G1cYK0
正義の戦争だからといって民間人の大量虐殺をしても正当化されるというわけじゃない
そんなことぐらいアメリカは分かってるもんだと思ってたんだがな
893名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:18:33.42 ID:KEzGm3XK0
>>858
時は来た!
それだけだ
894名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:18:36.77 ID:jMiJNKrR0
>>864
やっぱりそれでも
あの広島長崎の大虐殺の言い訳には
ならないんだよなぁ。
895名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:18:38.94 ID:eZMAJtlP0
>>876
これまでの反米(右翼左翼)ちゃんたちの言い回しを流用するならば
朝日は親米ポチだからだろうな。
896名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:18:40.75 ID:KQVM3Fu20
ネトウヨはアメ公が大嫌いなのになんで沖縄の米軍は歓迎してるの?
897名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:19:04.69 ID:X9cSbgx30
ホントに駄目になってるよねアメリカの議員は。馬鹿じゃね〜の。もう辞めろよ邪魔でしかない。
898名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:19:08.85 ID:aWY9Fmox0
>>864
あれは戦国時代の野営地みたいなとこで軍事会議してるシーンで吹いて、
コメディーとしか見れなくなったw
それが狙いかもな
899名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:19:15.85 ID:++4GWuuO0
散々日本の文化を愚弄した人間のクズのクソババアが何言ってんだ
900名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:19:18.12 ID:VtsQxzRm0
インタヴューに難色ぐらいですむようになったんだから時代は変わったよなw
901名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:19:30.75 ID:528TTIfV0
人選が間違ってたと思う
長谷川さんも百田さんも
902名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:19:40.43 ID:/GYjr/9k0
ケネディ死ねよ
イルカ漁批判しやがる糞女が
903名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:19:45.54 ID:5B8xLzug0
安倍政権完全崩壊
904名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:20:13.20 ID:5XaUAfLH0
>>47のおせっかいコメント取り朝日といい、この共同通信といい百田を辞めさせようと必死だね
アメリカが怒るべきなのはアメリカを利用して日米離間と保守追い出しを計る売国メディアだろうよ
905名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:20:21.06 ID:Rkl2L2LG0
>>894
言い訳する必要がない。それが戦争というもの

昭和天皇「原爆投下はやむをえないことと、私は思ってます。」
http://www.youtube.com/watch?v=NQhVOTS0j7A
906名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:20:21.73 ID:CzcPQHxC0
>>30

>明らかに国益損ねてるな

どこが明らかなんだよ。これは国益に貢献しているんじゃないか?
907名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:20:25.99 ID:/3xwPS9o0
>>864
生まれてあそこに毛が生えて間もないお前は何も知らないだろうが
真珠湾作戦を扱った映画なら、日米合作の「トラ!トラ!トラ!」が
かなり客観的公正な視点で描かれている大作映画として有名。

「パールハーバー」はアルカイダによる9.11NY航空テロで米国が
パニックや世界に向け極端な保守化や寛容精神の消失染まった後で経済状況も悪化
国力軍隊もやや弱体化した頃の作品なので、米国民の戦史観を体現
するには不適当な作品
908名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:20:32.61 ID:n/oEckPw0
まあ、これでアメリカが親日なんていう神話が崩壊したのがなによりで
909名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:20:37.12 ID:ItwItajS0
>>890
正確にはアメリカは開戦前に中国に表向き義勇軍という名目で
フライングタイガースという航空部隊送りこんでいます
多数の飛行機、搭乗員、整備兵をボラで賄えるわくなく
宣戦布告せずに日本とすでに交戦状態にありました
910名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:20:38.17 ID:ua+2qg6X0
日本の大東亜戦争における落ち度はただ「パリ不戦条約を破って真珠湾やマレーを奇襲したこと」だけだ

しかしそもそも不法な真珠湾日本にを決意させたのは、中華民国の不法な奇襲に対抗するため恩防衛であるのが日中戦争なのに
アメリカが表に裏に「ならず者国家」中華民国に援助して介入してきたからだ

戦中は国際法違反の都市爆撃や潜水艦戦を繰り返し、自国民であるはずのアメリカ国籍の日系人から財産没収の上に収容所に入れ、
ポツダム後は国際法を破っていた中華民国に大東亜戦争とは無関係なはずの台湾を強奪して与えている
ソ連に対しても不可侵条約を破ることを求め、千島樺太や北方領土強奪を黙認し、シベリア抑留を招いた

理屈・事実・日本の言い分として押さえておかなければいけないのはそれだ
911名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:20:52.57 ID:g63G1cYK0
>>890
真珠湾は騙し討ちだが戦争犯罪ではないぞ
軍隊同士の正面からの衝突は戦争犯罪ではない

戦争犯罪を犯したのはアメリカの方だよ
912名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:21:49.74 ID:Ybk7sijuO
汚い奇襲した結果敗戦
客観的にゴミだよな
913名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:21:51.52 ID:vMOBQ+jf0
おれほーほぐの田舎で育ったけど
小さいときはイルカ料理食って育った
914名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:21:54.41 ID:KCT7MGAK0
キャロラインのお花畑脳がさらされてしまうから難色だろ。
日本人の知的レベルは高い、あのアタマでは笑いものになってしまうわな。
915名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:22:04.98 ID:EyVu3z7G0
アメリカといっても、民主党

気にすることない
916名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:22:26.08 ID:80C+DMr/0
今までこんなにいちいち大使がどうのこうの報道していたか?
こんなに殊更取り立てるのは日米離間工作の一環なのか。
マスゴミは支那に手先だというのがモロバレだな。
917名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:22:26.83 ID:F7JblR9p0
>>857
露悪で派手にやって、田舎ヤンキー脳B層の支持を得ようとするのは、橋下とまったく同じだよな…こういうバカに喝采するのは完全な知恵遅れ。
918名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:22:40.89 ID:gwIzb3sjP
日本に何しに来てんだかババア
外交官だろ?言いたいことがあるなら言えばよかろ?
919名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:22:48.25 ID:VU0BYtFh0
>>864
軍事目標への奇襲の報復が、民間人の大量虐殺なんて
ありえない正当化だ
920名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:22:49.87 ID:Teu16AbV0
百田より普天間住民を訴えろ。
普天間住民の犯罪行為を取り締まるよう米政府は日本政府に要求しろ。
ジュゴンを犠牲にしてこんな普天間住民を助けるのか?

米兵に暴言を放つ普天間住民
www.youtube.com/watch?v=Yf1T7fq_zy4
www.youtube.com/watch?v=cL56Y367SME
子供を狙う普天間住民、子どもをかばった警察官へ暴行
www.youtube.com/watch?v=TmYorxrEn4E
米軍基地のフェンスを意図的に汚す普天間住民
www.youtube.com/watch?v=IrkLj_w7obE
www.youtube.com/watch?v=9uVmGFITEkA
921名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:22:52.17 ID:ItwItajS0
>>896
朝鮮人と同じただたかるだけの琉球民族に愛想をつかしたのだと思います
やはり物事には常識というのがありますから
922名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:22:54.00 ID:tPECr36j0
言論の自由はどうした?
共同通信(電通)さんよ
923名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:22:56.31 ID:ua+2qg6X0
>>890
中華民国です

アメリカはその「ならず者国家」中華民国に対して直接間接のさまざまな援助を繰り返した
日本が真珠湾の奇襲を企むのも理由がある
924名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:22:57.74 ID:SrwrQOtY0
NHKがんばれ
925名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:23:12.52 ID:g63G1cYK0
>>905
昭和天皇が何を言ったか知らんが
別に昭和天皇がこの世の戦争犯罪のあったか無かったかを決定する権限者ってわけじゃないし
アメリカの戦争犯罪は消えるわけじゃないよ
926名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:23:25.97 ID:1oM8Xy9U0
ダメリカ政権完全崩壊
927名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:24:18.36 ID:CIoTHN3d0
>>922
自由は自由だけどその結果批判されたり忌避されたりするのもそれはしょうがないんじゃね
928名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:24:34.19 ID:0qVos+M70
共同通信がお仲間のNHK職員から聞いた話なんだろうなww
ケネディ大使は何も発言してないぞ
929名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:24:38.14 ID:eZMAJtlP0
>>908
そこをついて
特亜よりのアジア主義者や在日朝鮮系がアジアアジア騒ぐけど
東アジア共同体主張は、相手にされず不可能だろうな。
930名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:24:56.40 ID:9jZVuYa80
>関係者の話で分かった
こんなもん好きなこと言いたい放題だろw
ちゃんと誰なのか明かせよ
931名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:24:59.09 ID:He93SmYS0
> これでアメリカが親日なんていう神話が崩壊したのがなにより


民主党は反日だよなw
前の大戦で開戦の際のハワイ作戦(全軍に情報を流したがハワイだけは放置)とか
民主党は反日の伝統だぜ

今後は政権がどちらかを注視する必要があるな
共和党にも某元国務長官みたいな反日はいるがw
932名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:25:15.43 ID:9pUMeXIO0
朝日のインタビューだけ受けとけw

しかし、これは完全に内政干渉
百田に委員を辞めさせようとしてる
恐ろしい
933名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:25:20.46 ID:dNtciGwlO
>>66
コピペ馬鹿
白馬事件は軍が強制連行したんじゃないの
だから軍の裁判で有罪になって処刑されたの
934名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:25:41.33 ID:RwIO//Gy0
天皇陛下に対して不敬で挨拶に来たヤツなど帰ってもらえ
935名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:26:19.61 ID:tQevl+d60
孫正義と絡む政治家は滅ぶな
かんとか、猪瀬とか、ケネディとか
かすだな
936名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:26:31.46 ID:nsKH0X+pO
ケネディなんかのインタビューなんていらない。
937名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:27:03.38 ID:X9cSbgx30
お前らドーデモいいけどすげー雪降ってきた。
938名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:27:06.22 ID:1oM8Xy9U0
えっ!
まだイスラム圏で悪の諸行繰り返してるの?
そらぁー
呪われるわー(笑)
939名無しさん@13周年         :2014/02/15(土) 00:27:18.32 ID:GAuhNbds0
★こういう推理をしてみた。

日経ビジネス
http://linkis.com/nikkeibp.co.jp/SQloK

日経の記者は最初、なんらかの資料で「安本美加」と確認して記事
を書いたはずだ。

「丸本」を「安本」と間違えるのは考え難い。

「安(アン)」 → 安本 → 丸本 → 「アイ・アム・ザパニーズ」

そして、アメリカ公使のカート・トンと結婚。

アメリカ大使館が反日になり、外交素人のケネディーを操る。
940名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:27:23.61 ID:ItwItajS0
いまのオバマ政権は親中兼日の民主党
レーガン、ブッシュの共和党は親日嫌中
これがアメリカ外交の基本スタンス
941名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:27:28.46 ID:QVBKi0xD0
ケネディ大使にはいささかがっかりしたところがないでもないが
日本にとってはお客様として歓迎した経緯があるから

そうだろ?歓迎したよな?

最後までおもてなしする責任はあると思う
歓迎しといて態度を変えるのはないよね礼儀として

死ねとか帰れとか言ってる奴らは恒例の雑音
短波放送覚えてる人には分ると思うが
942名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:27:41.96 ID:cyNHwSyw0
>>925
歴史でオナニーするのはやめましょう
アメリカの戦争犯罪は消えないってじゃあどうするの?
謝罪と賠償でも請求するの?
もっかいアメリカと戦争でもするの?
何をするにもアメリカ頼みの日本に何が出来るというのか
943名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:27:49.68 ID:kmzeCqwx0
日本に原爆を落としたのは、
米民主党の大統領
944名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:27:58.55 ID:/6m05K2j0
アメリカ版田中真紀子?
945名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:28:04.86 ID:vpx9FS1n0
キャロラインがバカで失言が怖いから止めさせてるの、百田なんか関係無いよ。
946名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:28:20.43 ID:FQEbk5/k0
仕事しねぇんなら、アメリカへ帰れよ。
キャロライン洋子と代われ!
947名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:28:23.17 ID:9pUMeXIO0
言論機関への圧力と言ってもいい
経営委員の人事に影響力を及ぼそうとしてる
これに屈したら日本の言論機関の恥だろう
対中韓への言論が制限されるという恐ろしいことに
948名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:28:27.72 ID:6E9pXaTy0
そりゃあ百田や籾井みたいなのがNHKの中枢なんだから、
アメリカ大使館だって難色示すだろ。

百田や籾井はアメリカから見たら橋下と同類の知性なき野蛮人なんじゃないの。
949名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:28:35.19 ID:/zd/903D0
いい加減宣教師気取りは止めろ!アホのシロンボ!
950名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:29:22.46 ID:YZeIXh060
ケネディなんてイルカでイメージ悪くなってるんじゃね
こんな圧力めいたことして大丈夫なのか
951名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:29:23.80 ID:zMKTS9yR0
 日本は戦後、ダメリカ中心に作り上げた捏造の勝国史観をひっくり返すときがきた。国連に、その国力に見合った日本とドイツを常任理事国に入れ、敵国条項を廃止させる。
そのためには国連拠出金の支出拒否という、したたかな駆け引きを行うくらいの外交力が必要。

 東京裁判は、戦勝国のリンチ。日本は"緒判決"を受け入れたのであり、東京裁判を認めたわけでない。
その証拠に独立後すぐ、国会の圧倒的支持で彼らの戦犯を解いた。国民も支持した。

 低IQはここが理解できずに、判決受け入れ=東京裁判受け入れと勘違いする。サンフランシスコ講和条約には、Japan accepts the judgmentsとちゃんと書いてある。
グーグル翻訳(https://translate.google.co.jp/)で「裁判」を翻訳すればいい、trialと出るはずだ。judgmentsは「(諸)判決」
 
952名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:29:27.99 ID:n/oEckPw0
>>929
歴史認識の違いが大きいのは特アもアメリカも一緒
となれば宗教観や死生観など根本的な価値観の近いアジアに根ざした国を目指すのが筋
953名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:29:51.54 ID:POWYWroAO
ケネ子なんてインタビューしなくていいよ
954名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:29:53.61 ID:1m4UjgB40
NHK経営委員を意識するアメリカに未来なんてない
955名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:30:37.57 ID:1oM8Xy9U0
>>942
もう一回戦争してもよろしい。
謝罪と賠償はこれからする。

何をするにも日本国のお金頼み。
お前等、戦後まともに一回も勝ってねーやんけ(笑)
956名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:31:17.05 ID:g63G1cYK0
>>942
別にどうもしないよ
アメリカの戦争犯罪を今さら裁く場など無いからね
ただ単にアメリカは戦争犯罪を犯した、そしてそれを誤魔化すために東京裁判をでっち上げた
そういう事実があるだけ
そのことを百田氏が指摘しただけのこと
それで話は終わりだよ
それに必死になって反論したり圧力かけたりして話をややこしくしてるのはアメリカの方だろうに
957名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:31:23.28 ID:ua+2qg6X0
>>911
「パリ不戦条約違反」ではある
ちゃんと日露戦争のように通達後に大使を引き上げさせて…と戦争の手順を踏まないと
英仏はポーランドに侵攻したドイツに宣戦を布告したり手続きをちゃんとやってWW2が始まったでしょ?

一方で日本にはアメリカのならず者国家援助に対する非道を宣伝する努力というものが欠けていたという問題がある

例えばナチスはソ連に条約を破って奇襲しているが、その際には山のような文句でソ連を非難し奇襲を正当化しているw
日本だってアメリカに対する非難はしまくっても足りなかったはずなのに「英米と戦争状態になったでー」で終わり

歴史を知らない!という奴もそこらへんの理屈を知らないで「アジアの開放が!!」とか言い出す始末だ
958名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:31:34.96 ID:pSx8D+iy0
>>836
会長?
寝不足か?
寝てろオッサン
959名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:32:03.04 ID:zMKTS9yR0
>>951のつづき

 日本は判決を受け入れたのであり、東京裁判の正当性を受け入れたわけでない。それが独立後すぐ東条らの罪を解いたという証左でもある。ちょうどガリレオが「地動説」で宗教裁判にかけられたとき、彼は判決を受け入れた。
当時は天動説の時代。神の否定は死刑、火あぶりの刑だったからだ。
 彼は助かるために地動説を引っ込めたが、そのことを誰が非難できる? 誰も彼を責められない。人は誰でも生きたいと思うし、生き延びたいと思う。

 ガリレオは宗教裁判の「判決」を受け入れたが、非科学的な宗教裁判は認めていない。それが「それでも地球は動く!」ということだろ。
ちょうどガリレオを日本、宗教裁判を東京裁判に置き換えればいい。

 敗戦直後、無差別空爆や原爆で廃墟になった都市、人々は飢え、明日のご飯もない。そんな状態で東京裁判が戦勝国のリンチで不当と分かっててもここで日本が「判決は無効だ!受け入れない」と言えるか!
日本が受け入れないと、食料も石油も援助も入ってこない。いわば国民の命を戦勝国に握られた状態で、イエスか?ノーか?。死ぬか生きるかを迫られたんだ!それに一身しかない。不服でも2審3審はないから、緒判決を受け入れるか、それとも死か?の2択。
東条らは国民を生き伸びらせるために生け贄にされたんだよ。天皇に罪が及ばない用に、全てを背負い、何も弁解せずに東条らは死んでいった。その贖罪からも、靖国に慰霊し、参拝するのは当然の行為。

 逆にしないといくらなんでも酷いだろ。それも彼らは事後法で死刑になった。本当はパール判事の言うように「全員無罪」なのに。
強い怨念もって死んでいったんだから、祀らないと平将門の首塚のような怨念になる。

 それに「罪」を犯しても、裁判で「罰」を受け罰金でも懲役でも受けて償えばもう罪はない。浄化されたと言う事。これが刑罰の意味。東条らは死刑になった。これ以上の償いはない。もはや彼らに罪はない。
ましてや無実なのに、事後法で死刑になり、国民が生き延びるために生け贄にしてしまったのに。

戦争責任なら当時の国際法でも違反のジェノサイドしたトルーマンなど、原爆や都市無差別爆撃の計画・立案・実行した者たち。開戦の罪なら、ハルノートのハルやルーズベルト、ダメリカで対日開戦工作活動した蒋介石一派こそ死刑だ!
960名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:32:12.65 ID:j9B8q9B80
アメリカも安倍潰しに勝負かけてきてるな

安倍政権の踏ん張りどころだがたぶん無理だろう
961名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:32:16.09 ID:Teu16AbV0
>>950
イルカを見捨てたからイメージが悪くなっている。徹底的に普天間を批判すれば挽回できる。

ニッコロ・マキャベリ
「中立の立場をとった場合、勝者にとっての敵となるばかりでなく、
敗者からも助けてくれなかったという敵視を受けることとなる。」
「弱みを暴露すれば、従来の味方までも離れていく。相手の軍事力が優っていても、
攻めてくる気配を察知したらすぐ武器を取れ。そうすれば相手も我が国を見直すであろうし、
まわりの諸国も我が国を尊敬し、援助に駆けつけることもある。」
「愛されるより恐れられるほうが、はるかに安全である。」
962名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:32:31.26 ID:g4CPP/Kd0
ケネディは自分の立場を考えずに、自分の意見を話すからなwww
ポッポ系やろ
963名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:32:50.43 ID:aWY9Fmox0
>>952
宗教観と生死観なら一番近いのはネイティブアメリカン
964名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:33:18.72 ID:KeWpW0Cr0
オバマとケネディは日本の反米育てるためのエージェントかなんかかw
965名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:33:33.67 ID:iDfbAFqG0
NHK「もしも〜し、NHKですが、大使の(インタビューをしたいので)スケジュールを…」
米大使館「はあ?(アフォかこいつ) 大使のスケジュールはお教えできません」ガチャ
NHK「もしも〜し、共同さん?ケネディ大使にインタビュー申し込んだら断られちった」
共同「えっ!どうしてですか?」
NHK「・・・たぶん百田のせいじゃね?」

共同通信「NHKが、経営委員を務める作家百田尚樹氏の東京裁判や南京大虐殺を
 めぐる発言を理由に大使館側から難色を示されていたことが…」
966名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:34:05.46 ID:1oM8Xy9U0
日本国もオバマ潰しに勝負かけてきてるな

オバマ政権の踏ん張りどころだがたぶん無理だろう
967名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:34:11.17 ID:n/oEckPw0
>>963
土人じゃんw
968名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:34:54.50 ID:hbmJ2WvvP
アメリカ様には敵わない

ここは認めよう

アメリカが朝鮮中国と日本を天秤にかけ、朝鮮中国を取り日本を骨抜きにしようとするなら、
日本は核を持たざるを得ない
969名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:35:15.86 ID:QVBKi0xD0
原爆云々に関しては日本は謝罪も賠償も求めないと思うよ
何でか

日本が先に開発に成功してれば使ったかもしれないと思うから

天皇陛下は原爆の開発を禁じたと聞いてる
でも命に背いてこっそりやってた

研究室で遠心分離機回してたんだぜ
970名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:36:12.60 ID:Teu16AbV0
ケネディも普天間住民のウソを暴いて反論すればいい。

「普天間爆音訴訟」  「92dBを超え、最大では97.5dB」と言った状況
www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou27_080629_futenma-hanketu.htm
  ↓
100デシベル ・電車が通るときのガードの下
www.geocities.jp/fkmtf928/dB_sound.html
沖縄に電車を導入すべき
www.logsoku.com/r/newsplus/1309764425/

沖縄米軍基地に群がる沖縄住民
blogs.yahoo.co.jp/nukunukupower/62962264.html
971名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:36:13.87 ID:d/29mFhb0
ネトウヨ「ケネディは在日」
972名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:36:43.28 ID:Tg24oF8T0
後から何言っても先に奇襲しちゃったんだから、そのあと何されても文句言えない。
街が破壊された?
今までの大戦でも街なんて破壊されるだろうが、本土決戦まで行けばそうなる事は
日本の軍部は分かってたし、当時の国民だって知ってた。承知の上での開戦決意だろうが。
殴りかかっておいて、逆に殴られて過剰防衛だろ!って泣きながら訴えてるのと同じ。滑稽だよw
973名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:37:05.99 ID:/3xwPS9o0
オバマ大統領 「こりゃケネディは想定外の動きをしているぞ・・頭痛い。

        ストレスで不倫しちゃいそう、僕。 いかん、ビルの二の舞は嫌だ。」
974名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:37:23.92 ID:cyNHwSyw0
>>959
そんな長い屁理屈意味ない
太平洋戦争における日本は絶対的な悪でA級戦犯は極悪人、以上
これが国際社会の常識
975名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:37:26.05 ID:aWY9Fmox0
>>967
西洋文化至上主義から見たらそうだろうな
976名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:37:54.48 ID:oS3EBdw60
>>1
何様だコイツラ

進駐軍か何かのつもりかよ
977名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:37:58.26 ID:VtqoreVh0
>1
もうね、NYタイムズ、朝日、毎日、米民主党、みんな示し合わせてわざとやってるよ。
メディア政治戦争だな。
978名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:38:14.48 ID:SKB9cIQU0
つまり
大使として仕事しねーって事だろ?
クネディはさっさと帰れや
979名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:39:04.08 ID:g63G1cYK0
>>972
だから日本側は一切訴えてない
特攻隊とか本土決戦とか企画しておいて人道云々言える立場じゃないことは日本政府も自覚してた
ただ単に東京裁判は無効だということを言いたいだけのことだ
980名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:39:55.32 ID:/3xwPS9o0
>>972


馬鹿のお前さあ、米国が日本側から戦争をしかけるよう、米国内ソ連スパイ

官僚工作でやったろう 戦争だって国際法とかあるんだぞ。知らんのか中卒w
981名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:39:58.53 ID:ua+2qg6X0
>>972
アメリカが奇襲されるまでのことをやったということを宣伝しなくてはいけないし
戦争犯罪も声を大にして非難しなくてはいけない

日本人なのに「仕方が無い」っていってるやつはただの物分りのいい奴隷だw
ちょっとパン買ってこい
982名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:40:09.20 ID:+vYRKy8h0
ほんっと シナチョンレベルw
983名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:40:17.95 ID:VU0BYtFh0
>>972
開戦の理由がどうあれ、民間人の大量虐殺は許されない
984名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:40:58.90 ID:sKJJgOPd0
アメリカ大使館のFB荒れまくってて笑った
閉鎖も近いな
985名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:41:00.10 ID:4do0/luj0
>>961
日本の議員はマキャベリ語録をいつも携帯するべき
986名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:41:03.69 ID:ZDvoO/S80
>>124
日本のリベラルは似非リベラルだよ。その本性はただの「反日、反日本人」。
だから日本のりベラルには愛国リベラルがいない。愛国だとリベラルとさえ認められない。
外国の国旗国歌はそうではないのに、日本の国旗国歌は唾棄すべきものだど洗脳されているのが
日本の似非リベラル。哀れにも自分の頭で物事を考えられない人たちだよ。
987名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:41:24.39 ID:1oM8Xy9U0
>>974
近代史の悪魔ルーズベルトとトルーマンの説明からして貰おうか?
その次は原爆投下と非戦闘員の大量虐殺な。

何が国際社会の常識やバカかお前は。
988名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:41:45.82 ID:ynhcYSaD0
>そうなんだけどさ、戦争に負けた立場からそれ言うとゴネてるだけ。
>それを逆転するにはもう一度戦争して米国に勝つしかないんだよw

よくこれをいう人がいるが、
日本と米国が戦争になればそれこそ世界経済は破綻する。
同じことは中国と米国においても言える。
自由経済のパートナー同士が戦争することはあり得ない。
世界が許さない。そういう時代なんだよ。

だから日本が日本の立場で自由に歴史解釈をして非難されても、
そんなことで戦争になることはあり得ない。
堂々と日本は主張したらいい。

相手が嫌がること困ることをして譲歩を引き出す事。
それが外交というものだ。日本は外交をやればいい。
989名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:42:06.48 ID:ua+2qg6X0
>>983
アメリカの犯罪で一番なのは「自国民を財産没収のうえ強制収容所に入れた」ということだからな

アメリカはナチスのユダヤ人政策と同じことをやっているんだ
990名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:42:44.14 ID:S5u8RGcC0
百田のせいで日米関係にヒビが入ったよ・・・
991名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:42:46.58 ID:hg5nRLGj0
マジで何しに来たんすかねえ・・・
992名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:43:29.35 ID:0Su4Dh1L0
だからいかなる理由があっても日本が先に手を出したのは事実だろw
しかも最悪本土がどうなるかを分かってて先に手を出してんだよw
国民殺されるの嫌なら手を出すなってこったw
993名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:43:57.72 ID:jAdIIEed0
とりあえずジュゴンと対話して。
994名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:45:33.77 ID:Cy+5R9yc0
>>1
イルカ漁の件も百田に発言させよう。大使館がおとなしくなるぞw。
995名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:46:35.21 ID:QVBKi0xD0
彼女を啓発しよう
996名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:46:37.31 ID:kmzeCqwx0
アメリカによる日本の報道機関への圧力だ!
GHQ報道管制の復活だ!
マスゴミはどうして騒がないの?
997名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:47:11.84 ID:cyNHwSyw0
百田もだが拳銃持って新聞社に乗り込んで自殺するような人間を礼賛する
長谷川を委員にした安倍の見識を疑うよ
夫人はよくシンゾーのような男と一緒にいるな
998名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:47:41.69 ID:ua+2qg6X0
>>992
日中戦争の長期化にはアメリカの介入があり、そのアメリカに石油などを握られている以上
アメリカをどうにかするしかないというギリギリの判断だ

後世から「ほんどがー」とかマヌケなこと言ってるようなアホには分かるまいが
999名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:48:30.18 ID:V2vbYVGl0
公共放送の取材に応じないケネディも叩かれるべきだろ
1000名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:48:57.77 ID:+KWkBuK+0
百田辞めるなよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。