【国際】インドネシア・ジャワ島で火山噴火 20万人避難、空港閉鎖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
 インドネシアのジャワ島東部のクルト山(1731メートル)が13日夜、噴火した。
噴煙の高さは約10キロに上った。同国の火山地質災害対策局は警戒レベルを最高度に引き上げ、約20万人が避難した。負傷者の情報はない。

 地元テレビなどによると、ジャワ島の広い範囲で火山灰が降り、東部スラバヤ、中部のソロ、ジョクジャカルタの3空港は14日、視界不良のため閉鎖された。
火口から約35キロ離れた東ジャワ州マランでは火山灰が約5センチ積もった。

 国家災害対策庁によると、火口から半径10キロの地域が危険地帯とされた。
火口周辺の村では住民がマスクを着けて、車やバイクで避難した。

 クルト山は1990年に大規模噴火を起こし、30人以上が死亡。
2007年にも噴火した。

 インドネシアには活火山が100以上あり、今月1日にはスマトラ島北部のシナブン山が噴火、これまでに17人の死亡が確認された。(共同)

2014.2.14 12:15 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140214/asi14021412010002-n1.htm
2名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:01:30.17 ID:cHVs8Ix00
2なら富士山噴火
3名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:01:57.06 ID:CWyEmtJF0
中国でも地震があったよね。
佐渡で深海魚が立て続けに上がったよね。
さてと、
4名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:02:01.23 ID:Q6DvNz2M0
ねえ、ジャワカレーって本当はあるの?
5名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:02:40.65 ID:v5Knv757i
チリ ガザ ジャワ 富士山

一直線上じゃねえか!オワタ\(^ω^)/
6名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:03:14.13 ID:jeH6/9iE0
地球の屁
7名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:04:04.89 ID:r4Enoq2L0
ハウスジャワカレーってどうなの?どう見てもジャワのカレーじゃないよね
8名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:05:06.04 ID:EOnVyhnq0
火山灰で飛行機のエンジンがダウンするからな
9名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:05:20.54 ID:AlL1UMA40
火山国ではメタンハイドレードが採れると
青山が言ってたが
10名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:05:23.46 ID:r2hFykHr0
マグマがドッカーーーーン
11名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:05:35.26 ID:SKO5nChZ0
またか
定期的に噴火してるな
12名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:05:44.25 ID:j/HwJpjnO
日本はどうなっちゃうんじゃわ?
13名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:05:50.67 ID:24F48HE00
バーモントカレーはお子様向け
大人はジャワカレー
14名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:06:30.13 ID:RPVmQd9P0
うちはこくまろとジャワのミックスカレーだよ〜
15名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:06:36.96 ID:h2xkCps70
ジャワカレースパイシーブレンドうんまい
16名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:06:42.39 ID:HGJhu43I0
自然の力による地震や噴火と比べたら、人間のやることなんてちっぽけなもの。
たとえば東日本大震災のエネルギーは、おそらく人類の保有する核兵器の
エネルギーすべてを合わせたよりも大きい。
17名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:07:27.03 ID:qelheazy0
2月14日(金)
15時、Ch4「日本外国特派員協会主催 くまモン 記者会見」中継。http://ustre.am/sQYS
17時45分頃、愛知Ch2「浜岡原発の廃炉を求めるアクション」中継。http://ustre.am/zGfD
18時、愛媛Ch1「伊方原発をとめよう!県庁前行動」中継。http://ustre.am/zAnS
18時、青森Ch1「青森駅前金曜日行動」を中継。http://ustre.am/zzPZ
18時半、Ch5「再稼働反対!首相官邸前抗議(首相官邸前/国会正門前)」中継。http://ustre.am/usAQ
19時20分頃、愛知Ch1「関西電力支社前抗議アクション@名古屋」中継。http://ustre.am/zAqU

上から目線で左翼に一本化同調圧力をかけて
得票数で返り討ちにされた親米売国ウヨモドキm9(^Д^)

「細川―小泉が敗北し、宇都宮の得票との合算でも舛添の得票を下回ったことから」
安倍偽総理は、原発再稼働を進めるそうです。
細川さん、小泉さん、「原発に反対することで原発推進」、ご苦労様でした。
「予定の行動」ですね。だから、撤退も迅速です。w
http://richardko shimizu.at.webry.info/201402/article_61.html
2月23日には、山口県知事選挙が、3月16日には石川県知事選挙がある。どちらにも原発がある。
小泉の本気度が試される。「もう、選挙戦はやらない」(小泉氏談) やはり、ネ。
https://twitter.com/templeclubjapan/status/433288193954172928
小泉氏の腹ははっきりしていた。左切りだ。格差社会の元凶としては全く反省がない。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432686556453679104
細川さんに26531票も差をつけて宇都宮さんが2位だったことは大きい意味がありました。
1本化でお騒ぎになられた著名人の方々は、宇都宮さんに「あなたでは負ける」
「勝てる細川さんに1本化」とおっしゃったのですから。結果から言うと「宇都宮へ1本化」でしたね。
https://twitter.com/tammy0626/status/432565012222074880
「一本化に賛同せず、勝てない宇都宮候補を支持することは、舛添都知事実現に積極的に
加担しているも同じ」とのツイートを沢山見た。名前を入れ替えてそっくりお返ししたい気分…。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432684760477880323
18名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:08:35.33 ID:i5Pc2NcJ0
>>4
>>7
アンデスメロンが実はアンデス地方なんか全く関係なく、実は「安心ですメロン」というのと一緒で
「ジャワ」に何か別の意味があるんじゃないだろうか?
19名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:09:05.51 ID:O+gB0GuL0
バ・・・

(`・ω・)
/U / ̄ ̄\
  / ´・ω・`  \
    富士山
20名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:09:11.45 ID:W4XD+9Tp0
ジャンボ機が落ちないように逃げ惑うのか
いや、もう対策できてるのかな?
21名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:09:46.88 ID:PtgTtk7t0
ハウス・ザ・カリー一択
22名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:10:50.00 ID:YK3teh7X0
>>10
室井さん乙
23名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:11:49.85 ID:LGZcpUUZ0
人気の美女女子アナウンサー名鑑
http://matome.naver.jp/odai/2139167633018032901
24名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:11:56.43 ID:PtgTtk7t0
>>8
それでエンジン全部ダウンして
失速墜落を待つばかりだったけど
奇跡的に再始動できて助かった旅客機があったな
25名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:12:07.19 ID:fsK71IAn0
ジャワティー終了のおすらせ
26名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:12:31.52 ID:U/APPb9n0
バーモントカレー最強伝説
27名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:13:06.16 ID:el2DL3NQ0
基礎データはPCの奴がすぐ貼ってほしいわマジで

ジャワ島
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%AF%E5%B3%B6
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/ca/JavaLocatie-1-.png

首都ジャカルタが存在する。人口は
約1億2400万人で、インドネシア一
のみならず、世界第一位の人口を
有する島である。
人口密度も981人/km??と高い。

島の形状は棒状で、西北西から東南東
に東西 1040km にわたって延びる。
南北 300km にわたるが、島の幅自体は
最も広いところでも 200km にとどまる。最西端はカンクアン岬、最東端はバリ島
の西端よりも東に延びる。スンダ海峡を
はさんで北西のスマトラ島、バリ海峡を
はさんで東のバリ島と向きあう。
28名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:13:11.75 ID:Y/hgYAx60
>>18
ジャワティーストレートは?
29ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/02/14(金) 13:13:48.60 ID:bKdXWatTO
カムチャツカー千島火山群のクリュチェフスカヤ山の噴火の方が、もっと凄まじい。
30名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:17:42.87 ID:VfFBQSOCO
ポスコ呼び込んだ事への法則発動なんだろ?
31名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:19:48.95 ID:i5Pc2NcJ0
>>28
「これはお茶と一緒じゃわ」から来ている(仮説)
32名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:20:56.44 ID:95gr6/g40
ジャワカレーの輸入が止まるなあ…
33名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:22:17.44 ID:4/eEfL4c0
それでも浜岡原発再稼働目指すのか?
原発推進の目的は日本滅亡だからなんとしても再稼働したいのか?
推進馬鹿ども 日本以外にも迷惑かかることがわからねーのか?迷惑の概念がない朝鮮人だからお前の頭じゃ無理か?
34ありのままに@札幌太陽太陰暦 ◆enmbELmfiKnw :2014/02/14(金) 13:26:23.54 ID:bKdXWatTO
クリュチェフスカヤ山
Ключевская сопка
クリュチェフスカヤ山
2007年1月撮影
標高
4,750 m
所在地
ロシア・カムチャツカ半島カムチャツカ半島の最高峰で、ユーラシア大陸最高峰の活火山でもある。

ウシュコフスキ火山(en)、カーメン火山(en)、他と連山をなす成層火山で、見る方向によっては富士山によく似ていることからカムチャツカ富士ともよばれる。
標高は4,750mであるが、火山活動によって標高は変化する。
山頂部の主火口のほか、山腹には多数の側火口を持つ。最も古い噴火の記録は1697年で、その後何度も噴火している。
最近も毎年のように噴火しており、2005年5月からは噴火が継続状態となっており、2007年には火山灰を噴出させたほか、北西山麓に溶岩流を流下させている。
2010年10月28日にシベルチ山と共に噴火した。 2013年10月中旬にはシベルチ山とともに火山活動を活発化させ18日には火山灰が1万メートルに達した。
35名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:27:08.37 ID:jMHXkgaA0
どさくさで追いはぎとか出そう
36名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:27:11.70 ID:Y/hgYAx60
じゃあ、ジャワ・スクリプトは?
37名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:27:18.90 ID:e++rapF80
>>16
おそらくと比較できるほどにまで
人類が力をつけてきたとも言える。
38名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:28:49.91 ID:cICzWDin0
東南アジアは天災続きだな…
中国につけ込まれない事を祈らんばかりだ
39名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:29:33.12 ID:1W2gcadV0
ジャワ……ジャワ……
40名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:30:56.88 ID:rk7Z8GV/0
在留邦人にメールが来るくらい労働スト激しいのに、
全然ニュースにならない。

日本では「反政府デモ」以外はニュースにならないらしい。
41名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:31:20.67 ID:vFXWMClQ0
これも温暖化の影響なのか?
42名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:31:29.64 ID:9LKFkj1j0
JAVA
43名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:33:23.89 ID:pAQtlNDu0
インドネシアか。
日本に救援要請してきなはれ。
44名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:35:53.36 ID:yvBeirzDO
>>30
どんだけインドネシアの神様怒ってんのよ。
バ姦国に騙されて工場も輸出もオシャカの上、
噴火までなんて気の毒すぐる。
45名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:39:21.70 ID:17uhzM600
46名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:40:56.66 ID:dSJiOsCu0
龍宮の使いはこれでしたか
47名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:41:23.75 ID:0NlcbP2+0
マジかよ
インドネシアでなにかが起きると
日本でもたいていなにかが起きるんだよな…
地球はつながっているからね…
48名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:41:59.43 ID:MNiu4lXdP
加齢の王子様が最高に美味い。
49名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:43:33.14 ID:oByE8i5r0
ジャワカレー辛すぎ
50名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:44:00.73 ID:2Weenrj/0
ハウスインドカレーは、何故あまり見かけないのか?
51名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:44:13.55 ID:el2DL3NQ0
>>40
ASEANに工場をとか夢のまた夢だよな
賃上げ要請が早すぎてお話にならない
52名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:44:34.46 ID:l/4QHNbD0
中国の海軍ここらへんでチョロチョロ演習やってるけど
この機に乗じて上陸、侵略とかにならんと良いけれども。
53名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:46:48.18 ID:hhUynHJU0
ジャワカレーのふるさと?
54名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:50:16.10 ID:cNZjD4SD0
ジャワついてると思った
55名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:51:04.39 ID:KliIYTg20
日本だと
噴火は予兆がある、予知できるとか言ってるけど
本当に出来るのかねえ?
56名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:51:30.42 ID:17uhzM600
57ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/02/14(金) 13:54:29.68 ID:u6FcKQ/Q0
>>1

 太陽フレアの爆発が引き金になってるのでしょう。
参照:GOES衛星X線データによる太陽フレアの自動検出:http://swnews.nict.go.jp/rt/crl_goes_xray.html

 少しずつガス抜きしているからインドネシアの火山は安心のように見受けられます。
 3.11で地下に歪の溜まっているフィリピンや日本列島、千島列島、カムチャッカの火山のほうが
危ない気がします。
58名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:55:53.85 ID:kfScQLB00
20万人ってすげぇな
59名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:56:31.77 ID:tCLlTXK+0
これ日本にもなにかしら起こるな
60名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:01:12.06 ID:hhq+TDUb0
ジャバザハットしてグー
61名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:02:03.50 ID:LTJMQ1zvO
ジャワティー飲んで応援するわ(´・ω・`)
62名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:06:39.59 ID:tCLlTXK+0
>>61
じゃあ俺もジャワカレー飲んで応援する
63名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:09:35.52 ID:fwsMdNp9O
また寒冷化の要因が増えた…
64名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:09:59.82 ID:cDspdMM00
>>59

バンバンバン バンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バン
(∩´;ω;)バンバ(∩´;ω;)バンバ(∩´;ω;)バンバ(∩´;ω;)バンバ
/ ミつ/ ̄ ̄\ / ミつ/ ̄ ̄\ / ミつ/ ̄ ̄\/ ミつ/ ̄ ̄\
  / ´・ω・`  \  / ´・ω・`  \ / ´・ω・`  \/ ´・ω・`  \〜〜
     富士山      阿蘇山      霧島山   姶良カルデラ
65・名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:11:18.97 ID:ASAAZh0T0
2−23   
66名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:13:51.99 ID:GfxOqGquO
>>64

やめて〜
67名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:15:52.23 ID:PthbcSu00
おージャワジャワ〜
68名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:16:29.21 ID:KqAXCkBw0
ジャワスクリプト
69名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:16:31.78 ID:Ykbv19xJ0
噴煙で地球冷却

自力で温暖化対応する地球さん、ぱねぇっす
70名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:20:41.99 ID:hhq+TDUb0
ジャワジャワしとるな
71名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:22:19.45 ID:xoEMUrKh0
なんか、最近本当に地球おかしくないか?
72名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:22:31.93 ID:zKDPZDVmO
活火山大国 インドネシア!

こんな噴火は当たり前なんだろうな
73名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:23:24.09 ID:92jElY7pO
インドネシアは日本に災害救援・復興部隊を要求してくれ、1人でも多く助けられる内に早く!
74名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:24:26.25 ID:br3kfAxz0
富士山来るな
75名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:26:53.44 ID:hZkqHazI0
近いうちに人類滅亡するなら、大隕石か大噴火のどちらかだろうな
76名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:27:04.89 ID:z9H4+1z+0
ジャワカレー辛口を買い溜めしないと。
77名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:29:42.74 ID:KNt7qpMG0
バンバンバン バンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バン
バンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バンバンバンバンバンバン バン
(∩´;ω;)バンバ(∩´;ω;)バンバ(∩´;ω;)バンバ(∩´;ω;)バンバ
/ ミつ/ ̄ ̄\ / ミつ/ ̄ ̄\ / ミつ/ ̄ ̄\/ ミつ/ ̄ ̄\
  / ´・ω・`  \  / ´・ω・`  \ / ´・ω・`  \/ ´・ω・`  \〜〜
     富士山     イエローストーン  シベリアトラップ  オトンジャワ海台
     1.4        2500     4000000    77000000
78名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:31:20.19 ID:6584CYKQ0
それより5000人が非難したイギリスの超巨大洪水に世界は首ったけ!
79名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:32:36.06 ID:gUgP/fPg0
じゃわ…じゃわ…
80名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:35:45.37 ID:L1QHRF0t0
ジャワ島でカレー食ったことはあるよ。
81名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:40:52.68 ID:sJUy7TRO0
どっからでもかかって来いや
82名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:44:50.29 ID:l5iRJKbQ0
要請あるまで自衛隊待機中か
83名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:45:30.98 ID:egjyyrVi0
ついに地球の活動が活発になってきたな。
大規模地震に備えるときだぞ。
84名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:46:02.65 ID:fd8teGHx0
はじまりはその大震災ですな。 いやでもアジアのリーダーになる運命か・・・
85名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:46:44.74 ID:zKDPZDVmO
多分、ジャワ島近くで島が浮上してくると思うよ(笑)
86名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:47:08.96 ID:xJoEJAIB0
>>8
そんな誰でも知っていることを書いてなんの意味があるの
87名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:47:56.24 ID:jAqtNM2p0
次は富士山じゃ
88名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:48:57.44 ID:Ld+cz6J40
どこかが噴火するとどこかで大地震が起きる
89ビルケランドU世 ◆crlMlk0g/iJX :2014/02/14(金) 14:52:26.25 ID:u6FcKQ/Q0
 
   ◆ 東北日本大震災は 869 貞観大地震Mw9 に対比する事ができます ◆

参照:ttp://eiyo-koritu.com/AstronomicalGeoPhisics/CorrelationWithCosmicRayAndHistory.pdf

864 富士噴火0.7km3以上 ・・・・・・・・・・・ 近日中に噴火?
869 貞観大地震Mw9 ・・・・・・・・・・・・・・・ 2011.3.11
878 相模・武蔵地震M7.4 ・・・・・・・・・・・・ 2020?首都直下地震
886 伊豆新島噴火1.23km3 ・・・・・・・・・・ 小規模ですが現在噴火中
887 越後地震M8 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2027?
887 仁和連動型大地震M9 ・・・・・・・・・・ 2027?
915 十和田噴火6.5km3 ・・・・・・・・・・・・・ 2057?もっと近いかも
946 白頭山巨大噴火83〜117km3 ・・・・  2088?もっと近いかも

 十和田湖で今現在異常地震発生
参照:ttp://www.yomiuri.co.jp/science/news/20140129-OYT1T00633.htm?from=ylist
 白頭山の噴火が迫っているそうです
参照:ttp://blogos.com/article/39505/

 貞観大地震の頃に起こった世界史の主な出来事。
875 黄巣の乱 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2017?・・・・・・中国内乱勃発?
875-884 中国大飢饉 ・・・・・・・・・・・・・・・ 2017-2026?・・中国は世界中から食料を買いあさる?
890頃 スラブ人マジャール人東欧移動 ・・ 2032?・・・・・・ロシア人東欧移動?
907 唐の滅亡(五代十国時代へ) ・・・・・ 2049?・・・・・・北京政府崩壊?
916 契丹(遼)の建国 ・・・・・・・・・・・・・・・ 2058?・・・・・・満州国復活?
918 高麗の建国 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2060?・・・・・・北朝鮮革命新高麗誕生?
927 東ローマ帝国飢饉 ・・・・・・・・・・・・・・ 2069?・・・・・・中央アジア大飢饉?
935 新羅の滅亡 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2077?・・・・・・韓国滅亡新高麗に併合?
                予想年については前後あるのでしょうが事象としてはすべて起こりうると考えられます。
90名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:57:50.87 ID:goqYAj290
ほらほら、CO2バンバン出てるぞ。
温暖化になっちゃうぞ。
91名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:06:15.87 ID:145HmRlB0
>>31
そうすると家ではカレー

ハウスじゃあカレー
92名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:22:38.24 ID:nN3TvQxnP
マグマは全部西ノ島に回してください
93名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:47:22.79 ID:yvV4o49B0
西之島から南下したか
94名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:49:37.12 ID:duh7l+xq0
>>19
叩かないのかよ
95名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:34:09.59 ID:QuaC9DJR0
ジャワカレー7、バーモントカレー3が至高
96名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:45:38.44 ID:TaFVqDn6P
97名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:54:45.92 ID:SmqvPJuu0
地震火山噴火の指標生物て無いのか?
98名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:55:37.02 ID:mePcMj2n0
ジャワ島は先月M6の地震があった
99名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:47:58.28 ID:jYgySrOD0
100名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:49:07.55 ID:7gapeJfH0
あふりか めきしこ ししりー ろんどん いんでぃあ おおさか いんどねーしあ ♪
101名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:52:14.64 ID:MBqyJGlZ0
四宮正貴「デラウェア!」
102名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:53:30.15 ID:ZOHJZiMe0
>>10
ごちそうさん
103名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 22:54:02.62 ID:t7Jjf8Ht0
太平洋プレートおかしいな
破局噴火来たりして
104名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:19:36.40 ID:Afd39EN60
もっと寒くなるのか
105名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:04:32.51 ID:0Sb7ELd6P
【トバ・カタストロフ理論】
106名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:39:09.71 ID:2VE4gRKBI
またですか。東南アジアは危険がいっぱいだな。
まぁ日本も他国の事言えないくらい危険のある国だけど。
韓国に全ての天災が降りかかればいいのに。
107名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:43:49.29 ID:CLA4T3GW0
日照りや雪害、地震噴火があり、アラブでもウクライナでもタイでも動乱が起きている
まさに末法の世である
ローマ帝国崩壊〜ゲルマン民族移動
の頃に似てるのではないでしょうか
108名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 07:32:50.22 ID:bAXZR2hji
巨大地震の後の噴火は散々言われてるけど
日本の山じゃなくてインドネシアの山が本気出してるな
109名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:31:04.93 ID:b8ntmOFu0
地震と関係なく定期的に噴火してますから
110名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:38:03.75 ID:b8ntmOFu0
自分の知ってる情報と新事態を短絡的に結びつけて理解しようとする
放射能と言わないだけましか
111名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:39:34.18 ID:FxYGiZse0
>>104
浅間山が噴火したのがフランス革命の遠因とか聞いたことあるわ 2chだけどw
112名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 16:08:01.25 ID:ekwRq1xS0
小ジャワ一郎
113名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:25:07.48 ID:7C+H2MXG0
>>111
あの頃の天候不順はアイスランドのラキ火山噴火の影響が大きいよ。放出量は浅間より遥かに多い
114名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 17:40:52.89 ID:OY02kt1v0
ジャワにジャワカレーは存在しません。
115名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:08:13.05 ID:uJqi4ILJ0
>>111
>>113氏が書いているように、ベンジャミン・フランクリンが1783年夏の異常気象について、
アイスランドのラキ火山の噴火と関係があるかもしれないと書いている。

ちなみにラキの噴火は火山爆発指数で6。浅間は4だから、ラキの方が格段に大きいが、
もしフランクリンが浅間の噴火も知っていたのなら、浅間にも言及していた可能性は高い。
116名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 18:16:33.28 ID:7JnEeYfy0
水蒸気爆発の威力って凄いんだな。
117名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:33:36.88 ID:CS7Hc6CI0
ジャワ島って富士山より高い活火山がボコボコあるんだな
何年か前にバリに行った時も噴煙が見えた
118名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:52:49.80 ID:UshGLTMl0
>>4
実はない。
あることはあるが、あっさりしたカレースープ。これがジャワのカレー。
ちなみに日本風のカレーは、色とかドロドロ感が嫌で口に入れたくないらしい。
要するに下痢ウ○コにしか見えん、ということみたい。
119名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:23:42.11 ID:Y5cAPt7M0
ジャワカレー辛口食べてみたら美味かった。
ガキの頃は喰えたモンじゃなかったが。
120名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:41:08.70 ID:0B6M39BF0
チェーン店の「スラバヤ」で食べたジャワカレーはスープカレーだったな。
ライスと食べると雑炊みたいになる。
121名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 21:49:22.59 ID:UkWRMMsg0
>>89
>927 東ローマ帝国飢饉 ・・・・・・・・・・・・・・ 2069?・・・・・・中央アジア大飢饉?

地理的に符合しないだろ
東ローマ帝国って、中央アジアとは全然違うだろ
122名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:45:07.94 ID:HXoQubWH0
大噴火になっているな

600キロ離れた場所でも降灰し始めていると報道されている
123名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 01:59:32.28 ID:fAZOZRxm0
インドネシアで20万ってすげーと思って人口調べてみたら
日本の2倍の人口が居た。
案外でかいんだな。

それでも20万人はすごい。
124名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 08:37:51.95 ID:e0QN15Bf0
桜島大正大噴火の検証結果

http://music.geocities.jp/jphope21/0203/38/257.html

江戸時代の桜島は美しい形だったことがわかった。

( http://music.geocities.jp/jphope21/0103/33/217.html )
125名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:49:53.20 ID:8vRApdha0
寒冷化クルー
126名無しさん@13周年:2014/02/17(月) 22:51:20.07 ID:OpO3BoJk0
溶岩ドームがなくなったらしい
噴火は収束へ
127名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 02:46:21.44 ID:1+wrYmzPO
おいおい空港閉鎖って…
バリで生存が確認されたダイバー達は大丈夫なのか
せっかく生きてたのに帰れないのか…
128名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 03:02:35.14 ID:D00qiump0
129名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 03:04:53.64 ID:2KeF74mu0
           .!-‐'''" ̄          ̄~`''ー-.、_
       ,,r‐'"      ,r-ー、..,,,,r''""゙`ヽr-、,、_    ~`ー、
     ,r''"     r'~゙ヾ'"          "  ヽ,_      ゙ヽ,
    ,r"      ,r"~                  `'ヽ,、_    ゙:、
   ,i"     r'"                       ゙''j     ゙:,
  ,!     ,i'"   _,,,,,,,,_         _,,,.___,.,  __,、,   "ヽ,    l,
  |    ,r'.;:'"~:::"::::::::::::::~`''''ー―::::'''''"::::::::::::::::~~::::::::゙''"`ー:'''':、   |
  i,   ,r'::r:::::ヾ;::::::::::ヾ;;;;;ソ::、::ソ:::::(;;;;シ:::ヾ::::::,r':,r、:::::::::::::::::::::::::::゙i   ,!
   ゙i  !;:::::ヽ'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::シ:ヾシ:::::::::::::::〉::::::::'''''シ:::::::::::::::::ノ ,:'
   ゙i、 ゙i、:::::::::〈:::::::::ヾ:::::::::::::::::::::::`ー''"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r" ,r'
    ゙ヽ、゙ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::,,r'" ,r'
      ゙ヽ、~゙ヾ;:::::::::::::::::::::く:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,,r''",,r''"
         `ー-ニ_ー--、::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,,,,,,r‐'二.:r''"
             ~゙`''''ー---゙二二二~--―''''"~
130名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 11:35:24.87 ID:T80rRZ480
ひえー
131名無しさん@13周年:2014/02/18(火) 17:31:55.83 ID:xXDx7qHo0
132名無しさん@13周年
ジャワカレーにジャワティーできまりか