【論説】オバマ政権内部にいる「日本を守りたくない」人たち 日本は本当に同盟国と言えるのか?…古森義久★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1伊勢うどんφ ★
★オバマ政権内部にいる「日本を守りたくない」人たち 日本は本当に同盟国と言えるのか?
2014.02.12(水) 古森 義久

米国のオバマ政権内部には軍部も含めて「中国が台湾や日本に軍事攻撃をかけてきても米軍は
介入すべきではない」という意見が広まっている――。こんな恐るべき実態が最近の米国議会の
公聴会で明らかにされた。

日本の固有領土である尖閣諸島を中国が狙い、領海に侵入しても、オバマ政権は決して正面から
抗議しない。まさにその弱腰を説明する証言だった。もちろん日本にとっては深刻な黒雲である。
なにしろ日米同盟が機能しない事態が起きうるのだ。

◆「台湾や日本より中国が重要」と考える人たち

オバマ政権内部のこの反戦、厭戦の志向は、1月30日の米中経済安保調査委員会の公聴会で明らかにされた。
この委員会は連邦議会の政策諮問機関として、米中経済関係が米国の国家安全保障にどう影響するかを調査する。

この日の公聴会は「中国の軍事近代化と米国にとってのその意味」が主題だった。オバマ政権の政治、軍事、
諜報などの各機関や民間の大手研究所から合計10人の中国軍事関連専門家たちが証人として登場し、
中国の大軍拡とその米国にとっての意味や影響について見解を述べた。副題は「中国の現在と将来の軍事能力」
「中国軍事近代化へのインプット」「中国の軍事近代化の戦略的インパクトと米国側の選択肢」などとなっていた。

そのなかで注視すべき証言をしたのは、民間研究機関「大西洋協議会」上級研究員のロジャー・クリフ氏だった。
クリフ氏はアジアの安全保障、特に中国の軍事動向の専門家である。国防長官の直轄機関で働いたこともあり、
歴代政権の国防総省内部の実情に詳しい。(以下略)

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39914
前スレ ★1の立った時間2014/02/12(水) 19:11:33.24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392199893/
2名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:22:06.67 ID:iEfFM/v/0
>>1

【国際】米下院で「慰安婦決議案」遵守要求法案が通過
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389873344/
【国際】米上院でも「慰安婦法案」通過 スティーブ・イスラエル米下院議員「日本は歴史的事実を認めて謝罪すべきだ」と要求★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390111285/
【国際】米国オバマ大統領、慰安婦言及の法案に署名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390028644/


【米国】靖国再参拝に反対示唆 米大統領副補佐官 「一定の配慮はすべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391076549/
★靖国再参拝に反対示唆 米大統領副補佐官 「一定の配慮はすべき」
2014.1.30 11:25

ローズ米大統領副補佐官は29日の記者会見で、安倍晋三首相が靖国神社を再び
参拝することは好ましくないとの考えを示唆した。

再度の参拝について、ローズ氏は「一般論として、全ての指導者は歴史問題への
一定の配慮を行動で示すべきだ」と語った。

また、オバマ大統領の訪日時期については「一般論として、大統領は日本訪問を
約束している。可能な限り早期に訪問したい意向だ」と述べ、4月に大統領が
アジアを歴訪する際の訪日を、前向きに検討しているとの認識を示した。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/140130/amr14013011290004-n1.htm
3名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:22:23.59 ID:UEm2ANpB0
http://www.data-max.co.jp/2014/01/12/post_16455_yh_03.html


https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A&src=typd
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩ツイッチ    ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)http://ja.twitch.tv/  
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)ツイキャス
              ゚し-J゚http://twitcasting.tv/
                    .∩,,,∩
      .∩,,,∩         ( ・(ェ)・) 
      ( ・(ェ)・)  ∩,,,∩  ゚し-J゚
       ゚し-J゚   ( ・(ェ)・)twitter
              ゚し-J゚https://twitter.com/

            /,イ:i:/: : : /イ: `://: :/: :/|:/ |: : |: :,X´ : !: : :!:{i:i:i:i:i:r'ヽ
             /'  !/ : : : ' : !: : i/`ヾ: / |' }/,レ'´ヽ{:、: |: : :|:!i:i:i:i:i:|i:`ヽ
            //イ: : /: : |:. :{「 楽_、   ィ桃、i:,': : /:|ー- ´i:i:i:i:i:〉
            `>、i:i|: :/!: :/i∧{ r'::::::!     r'::::ヽ }〉 : /: :|、i:i:i:i:i:i:/‘.
           /: , ヽレ': レ' :': :トヽ‘ー'      t::::::ノ/: : /ヽ: ! ヽi:/: : : :‘.
          /: /: : : : /: : /'|//// _ '_  /// /: : / 苺 : !、: `: :: : : : : ‘.
         /: /: : : : /:_: イ: : /ヽ   !'   !  / /:'´| : : : ‘、: : : :: :: : ‘.
        /: /: : : : : /r'´/: :': : :/: : :>。 ゝ ノ  イ: :/ : : : :!: : : : : ‘、: : : : : : ‘.
       ,.' : : : : : : : : : ,{:‘ー―,―'_、 -―,- i` - ´ /: /__ .-―_、 : : : ‘、: : : : : : :

え、まだ「●●●、●■●■」?
https://twitter.com/search?q=%E8%87%AA%E6%B0%91%E3%80%80%E7%B5%B1%E4%B8%80%E5%8D%94%E4%BC%9A&src=typd&f=realtime


https://twitter.com/search?q=%E7%B5%B1%E4%B8%80%E6%95%99%E4%BC%9A%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91&src=typd&f=realtime
4名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:24:18.06 ID:iEfFM/v/0
>>1

「戦後レジームからの脱却」でアメポチ終了www

戦後レジーム=東京裁判史観の下での国際関係

【国際】米政府「日米地位協定の改定に合意していない、改定に向けた協議を開くつもりもない」[13/12/18]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387337715/
【神奈川】米兵ら起訴わずか5% 強姦などの性犯罪すべて不起訴★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389065431/

【日米】靖国神社参拝自制をとキャンベル前米国務次官補 中韓反発懸念★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383458787/
【政治】アーミテージ氏、自民幹部に「従軍慰安婦問題に触れないで」…靖国参拝や河野談話見直しにも警告、「日米関係にも悪影響」★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383460747/
【国際】米国オバマ大統領、慰安婦言及の法案に署名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1390028644/

【国際】在日米大使館「失望している」 安倍首相の靖国神社参拝★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388049244/
 【ワシントン=大島隆】在日米国大使館は26日、安倍晋三首相が靖国神社を参拝したことについて、「近隣諸国との
関係を悪化させる行動を取ったことに、米国政府は失望している」との声明を発表した。米政府が日本の首相の靖国神社
参拝を公式に批判するのは極めて異例だ。
 声明はまた、「米国は、首相の過去への反省と日本の平和への決意を再確認する表現に注目する」とし、今後の安倍首相
の対応を注視する考えを示した。
【国際】「失望している」 靖国参拝、在日米国大使館の声明全文★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388292913/

【靖国参拝】米国大使館のFBに抗議「失望発言に失望」「李明博の竹島上陸の時は何も言わなかったのに」「日本だけに我慢させるな」★19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388458008/
【世論調査】 安倍首相の靖国神社参拝、20代、賛成60%、反対15% 30代以上、賛成59%、反対22%…朝日新聞★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388419794/
5名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:24:19.75 ID:pZin3fBQ0
イギリス政府はここ数年間、こっそりとアメリカ国債を中国に売り続けていたらしい。

アメリカがデフォルトしてもイギリスの被害は少ないわけだ。
そして、最も被害を受けるのが大量のアメリカ国際を持っている中国と日本である。

共和党は新年度の予算案にも反対しており、もし予算案が議会を通過しなければ、
政府機関が停止状態に陥る。

これらの出来事が現実となりつつあるわけだが、もし実現すれば、アメリカ経済だけではなく、
世界を巻き込んだ大不況が訪れる。
中東では、一足はやくそれが現実となっている。

政治・経済について教育されるべきは日本ではなく、アメリカである。
日本は政府は金がないが、その借金を日本人が払っている。
ところがアメリカは、日本人や中国人から金を借りておきながらふんぞり返っている。

アメリカ政府がやっていることは、まったく正しくない。
戦争によって莫大な借金を抱え込んだのは共和党の仕業であり、その金の多くが軍事産業・金融家に流れていったのだ。
アメリカの戦争と金融政策により、世界が破壊されているのだ
6名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:24:52.49 ID:+NHPut+s0
アメリカはアジア太平洋を中国と二分割する気か?
これはマジで日本も核武装すべきかも
7名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:25:00.69 ID:P0e7hPa30
*       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'"Lose U.S. military facilities in trillions of dollars.   
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     You're Crazy Zionist !
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  
http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=258468
( `ハ´)アイヤー! 陸自の新鋭車両を見た中国人の反応

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=284932
維新と創価公明 全面戦争へ!】橋下が田母神が吼える! 「公明は絶対に許せない!!」

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=292287
日本への恩義は忘れない インドと日本が軍事同盟で共に戦う時代が到来するか!

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=300823
動画アリ!】 ありがとう日本! 近代化に貢献した統治時代 台湾の反応

http://summary.fc2.com/summary.php?summary_cd=288964
【動画アリ!】WW2 日本戦闘機を見た世界から感嘆の声! 【日本の翼】
8名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:25:13.13 ID:ZqYcR1HP0
 
9名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:26:39.06 ID:5DAQxZZGP
日本でも米国でも民主党は碌でもない政党である
10名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:26:45.27 ID:nDYy2Dcr0
支那が米国債を売り出せば、日本が買い取るけど、
日本が米国債を売り出せば、支那買い取ってくれるのか?。
11名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:27:43.12 ID:KOfuWm4P0
こんなに多いの在日 韓国・朝鮮人の有名人
http://matome.naver.jp/odai/2137534698909578501
12名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:29:32.99 ID:pZin3fBQ0
ユダヤ商法とは、あらゆる対立商法です。
敵対する組織同士をバックアップする方法です。

アメリカ合衆国は、ネイティブ・アメリカンを駆逐しながら、拡大してきた。
大陸を西へ西へ勢力を拡大し、太平洋に出ると、ハワイ、南太平洋諸島、フィリピン、
を支配下に置いた。その過程で、地獄絵図が繰り広げられている。

アメリカの次の標的は、中国の満州だった。

米英は、満州からロシアを排除するために、日本を援助して、ロシアと戦わせた。
米英は、満州から日本を排除するために、国民党を援助して、日本と戦わせた。
13名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:29:53.64 ID:+XOC2sAp0
そもそも、韓国に支配された今のアメリカに同盟国としての価値なんて
一欠片も存在しねえよ
どうせ、中国が尖閣に攻めてきたら、守るどころか尻尾巻いて逃げていくよ
それぐらい今のアメリカの海兵隊は信用できないし、オバマも信用できない

もっと日本政府はたくさんの国に接触して本当の意味での中国包囲網を
作るべき
今のアメリカの入った包囲網なんて穴の開いたバケツと一緒
14名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:30:19.61 ID:OkWlGAKT0
憲法改正の機は熟したのである
15名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:30:36.23 ID:DZtlBptYP
>>1
日本が民主党政権の時に言った事の意趣返しか?w
16名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:31:50.39 ID:RfVsqRAtP
でもまあ、尖閣問題を見てると日米同盟は終わったんだと思うな
中立の態度をとる「同盟国」なんて無いわ、第三国にすぎん
17名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:32:52.46 ID:JCw+6W7N0
そりゃ助かるわw
 
日本独自の判断でガンガン専守防衛行動していいってことだもんww
18名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:33:05.77 ID:AUmB+p7p0
>>10
買わない。中国は米ドルの他にユーロも持ってるし
19名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:33:43.53 ID:pZin3fBQ0
「政治の世界では、何事も偶然に起こるということはない。もし何かが起こったならば、それは前もって、そうなるように謀られていたのだ。」
フランクリン・D・ルーズベルト第32代米国大統領

米軍は徐々に手を引き、日本の自衛隊と中国軍との戦争が中心となるように誘導する。
日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、東シナ海、日本海でのPKO(平和維持活動)を米軍が中心となって行う。
東シナ海と日本海での軍事的・政治的主導権を米国が入手する事で、この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発の優位権を入手する事が出来る。
この戦略の前提として、日本の自衛隊が自由に海外で「軍事活動」が出来るような状況を形成しておく事が必要である。
20名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:33:53.52 ID:BeP0i9sX0
とくかくオバマは戦争したくないんだよ。
だからと言って外交能力があるわけでもない。
21名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:35:10.67 ID:lr3wMNq/P
さして、めずらしい話ではない、かねてより言われていた事である。
そして、バイデンの言動により確定した。
今や、イデオロギーや、社会体制で世界は動かない。動くのは、
経済、金なのである。そして動かしているのは、英米。
22名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:37:02.27 ID:IAkCN+RX0
国産ステルス戦闘機開発はよ!
23名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:37:38.35 ID:pZin3fBQ0
2005年10月25日、26日、ブッシュの支持基盤であるネオコン派の政治家、知識人が集まるワシントンの
政策研究所、AEI・アメリカン・エンタープライズ・インスティテュートが主催して、日本の国会議事堂裏のホテル、
キャピトル東急で、「政策研究集会」が開かれた。テーマは、「日本と中国を、どのようにして戦争に突入させるか、
そのプラン作り」である。
 
参加者はAEI所長クリストファー・デムス、次期総理・安倍晋三、鶴岡公ニ(外務省、総合外交政策局審議官)、
山口昇(防衛庁、防衛研究所副所長、陸将補)、民主党・前党首・前原誠司、その他自民、民主の複数の議員。
テーマは「有事、戦争に、どう対処するか」では無く、「中国と日本を、どのようにして戦争に持って行くか」である。
24名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:38:18.18 ID:m9XAu0Yv0
反日アメユダはチョンと一緒にくたばってください
25名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:39:00.27 ID:4ibtfepe0
【日中】中国新華社系誌「野党・民間・地方の親中派に世論工作をさせ、韓国・ロシアらと国際統一戦線を構築」[01/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1389840374/
【国際】 中国誌 「日本の右傾化を抑制する新持久戦に打ち勝つ。日本の野党の親中派に対する工作を強める」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1389799813/
> 6点ではこのほか、歴史問題での「日本の誤った言行に反撃」するなど「対外的な世論戦の強化」を掲げ、
> 関係国と「第2次大戦の反ファシズム戦争勝利の成果を共に守る」と主張。さらに「日本当局を重点的に孤立させ、
> 日本の野党や民間、地方などの親中派に対する工作を強め、『以民促官』(民を持って政府を促す)」を進めることを提案した。
> 外交面の「統一戦線」では「まず韓国との協力を推進し、ロシアとの協調を深化させ、その他の隣国を取り込み、
> 日本の国連安保理常任理事国入りを断固として挫折させる」とした上で「その次には米日間の矛盾を利用し、米日の連携を防止する」と訴えた。


米国にいる日本攻撃の主役
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130831/amr13083108510003-n1.htm
> 日本非難を露骨にしたこんな活動を米国内で一貫して進めるのは一体、だれなのか。
> 日本側では単に「韓国ロビー」というだけで、その実態は伝えられない。
(中略)
> そんなことをいぶかっていたら真の主役がやはり顔を出してきた。
> 中国系在米反日組織の
> 「世界抗日戦争史実維護連合会」(抗日連合会)である。
(中略)
>  抗日連合会は1994年に、中国政府と連携した中国系米人たちによりカリフォルニアを本部に設立された。
> 「日本に戦争での残虐行為を謝罪させ、賠償させる」ことを主目的とし、南京、捕虜虐待、731部隊、慰安婦を挙げてきた。
> 戦犯裁判や対日講和条約での日本の責任受け入れを一切、認めない点で明白な反日組織である。


【慰安婦問題】 米国で韓国系と中国系の反日組織が連携活動・・・下院議員のマイク・ホンダ議員が支援
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1391126971/
26名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:39:55.00 ID:Y/02ElaE0
中国は日米と戦争してまで尖閣諸島を手に入れてどんな利益があるんかと
27名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:40:17.82 ID:tnPH+BDh0
オバマ交代まで外交凍結でいいよもう
28名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:40:42.53 ID:1iy5rvgx0
オバマケアは実現不可能。財政もさることながら移民の増加でそれどころじゃない。
オバマに出来ることは世界の警察から降りること。
29名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:41:10.55 ID:5NtDNKyt0
中国包囲網を敷くのが各国本気なら、アメリカ抜きで進めるのは重要。
30名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:41:15.03 ID:49bHZ6Gt0
民主化した台湾より中国重視してるのだからもはやアメリカは単なる国益中心の国家に過ぎない
31名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:41:32.20 ID:4gy94dht0
歴史を修正して右傾化する日本を守る大儀はないと考えてるんじゃないか
ネオナチが支配するドイツはアメリカも守らないのと同じなんじゃね
32名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:41:41.76 ID:pZin3fBQ0
特定特定秘密保護法案

★渡辺恒雄

読売新聞経営者。敗戦当時、日本にはテレビ局はNHKしか存在しなかった。
米軍は3S作戦実行のため、戦前からのCIAスパイである読売新聞の創立者、
正力松太郎とその部下渡辺恒雄(現在の読売新聞・経営者)に「命令」し、
CIA直営のテレビ局として日本テレビの創立を命令する。
CIAスパイエージェント正力松太郎は、CIAの資金で読売新聞を日本最大
の新聞に育て上げるが、戦争中読売新聞は、日本の中国侵略と日米戦争を大々的に
「アオッタ」新聞である。日本に中国侵略と日米戦争を行わせる事は、
CIA新聞である読売新聞を使った米国の戦略であった。

正力松太郎と渡辺恒雄がCIA工作員として、読売新聞、日本テレビ、プロ野球・読売巨人軍を創立し、
その経営資金がCIAから出ている事実は、米国政府の心理戦争局の内部文書
Records Relating to the Psychological Strategy Board Working Files 1951-53に明記されている。

米軍が武器を持ち日本に駐留し、日本を支配下に置いているように、読売新聞、日本テレビ、
プロ野球・読売巨人軍は、米軍の「兵器」として「作られた」。

http://iiyama16.blog.fc2.com/blog-entry-7003.html
33名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:41:56.04 ID:XegU9Uzk0
昔からそうだよなこいつらアメ公
34名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:42:03.89 ID:CDVLkBqG0
オバマのいるアメリカ民主党はもともと中国、朝鮮寄りの政党で、
ある意味反日政党でもある。

だいたい、北朝鮮の核ミサイル保有を許したのは誰だと思う?
民主党のクリントン大統領だったんだぞ?
35名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:42:41.06 ID:Abx3UaRX0
いつまでも同盟に頼ってんじゃねぇよ。
核持て核。
36名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:43:58.86 ID:Ep6VDIP00
韓国ロビーと言うけどその背後は中国だろうね
日韓離間工作が始まったかも知れない

今日本でメディアに対する警戒があるけど
韓国メディアはどうなんだろう?

韓国も取り込まれてる感じがする

関わらない外交モデルが必要かも
37名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:45:31.34 ID:bT6gI4iLP
>>7
厨二病ですか?
38名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:46:09.72 ID:wSEpxnmz0
よーしゼロ戦上回る名機作っちゃおーぜ
39名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:46:23.30 ID:pZin3fBQ0
【人民日報】「米国と中国が経済協力すれば太平洋を協力の海にできる」習近平国家主席、オバマ大統領と米中電話会談[03/15]

習近平国家主席は14日遅く、オバマ米大統領と電話会談した。
 習主席はオバマ大統領の祝福に謝意を表明。

「中米は多大な利益を共有すると同時に、いくつかの溝も存在する。中国は中米関係の発展を揺るがず維持し、促す。
米側と共に両国関係の大きな方向性をしっかりと把握し、相互信頼を強化し、協力を拡大し、溝を管理・コントロールし、
ハイレベル交流を継続し、戦略経済対話や人的・文化交流ハイレベル協議などの枠組みをしっかりと維持し、発展させ、
協力パートナーシップの構築を推し進め、新しいタイプの大国間関係の道を歩みたい」と指摘した。

 中米間の経済貿易協力について習主席は「双方は対等な対話と率直で誠意ある意思疎通を堅持し、
経済貿易問題の政治化を防ぎ、互恵・ウィンウィンという中米の経済貿易関係の基本構造をしっかりとしたものにしていくべきだ。
これは中米両国民にとってプラスだし、世界の経済発展にもプラスだ」と指摘した。

 習主席は「相互尊重、開放、包容の精神に基づきさえすれば、中米はアジア太平洋でさらに大きな働きをし、
太平洋を真の太平の海、協力の海にすることが完全にできる」と強調した。
40名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:46:45.91 ID:xUvnKvoV0
ブッシュ様のイラク戦争に反対した文化人は恥辱の殿堂に入れろプゲラw
の古森さんが自分こら恥辱の殿堂入りですか
41名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:46:49.36 ID:eVjMBd3t0
日本人って平和ボケだよな本当。
「同盟」とかいったって実態はこっちが一方的にアメリカに依存してるのに分かってるのかこいつ。

沖縄が本土に文句言う「甘え」の構図も笑えるけど、あれと同じことを日本がアメリカに対してやって
アメリカが折れるとでも思ってるのかね。
馬鹿丸出し。
42名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:49:04.74 ID:x9xbNYGi0
オバマは米国を潰す共産主義者。米国内からも公然と共産主義者と呼ばれ、欧州からも呼ばれる始末。
 
■オバマ政権発足時は中国大好き、韓国大好きで中国と韓国を優遇した結果・・・・ とんでもない事に


3年経って、中国と韓国に散々騙され米国産業技術を盗み放題、ダンピング、為替操作やり放題wwwで米国産業ボロボロ。
2013年に入って米国議会で中国に騙された、韓国にも騙された問題がどんどん噴出(隠していた)
明かされ、その問題追求でオバマは議会で叩かれぱなし。 ←日本のマスコミは報道せず。
 
中国と韓国問題でいままでの怒りがもう直ぐ米国議会で爆発する・・・2012年。
           ↓

2013年、早々から米国議会マスコミからオバマは叩かれ大ピンチw 「中国韓国が大好きオバマ」に騙された米国民が激怒!!! 
 
オバマ政権発足時は「中国大好き、韓国大好き」で中国と韓国を優遇した結果・・・・ 米企業はとんでもない事に

アップルにサムソンを使うように指示したのもオバマ・・・ 結果はとんでもない事に。
オバマのバックがあるからサムソンは「iPhone」100%コピーを平気でやりました。
またオバマの紹介であらゆる米企業、あらゆる市場参入に成功しました。オバマは
米国民の税金まで韓国企業に投入する優遇までしました。更に韓国の通貨操作、
ダンピングをしましたが、オバマが全て見て見ぬふり、オバマの権力で中国経済の
保護の為にやりたい放題にさせていた。
  
43名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:50:42.89 ID:AhZQPXLC0
糞だな
44名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:51:14.84 ID:IfUtGhzw0
アメリカの民主党全員
45名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:52:20.42 ID:094BZJI50
尖閣を中国に占領されても米軍が動かなかったら
日本の米軍基地を真っ先に攻撃してやれ。
46名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:53:07.56 ID:AhZQPXLC0
信用出来ない国
47名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:53:47.33 ID:pZin3fBQ0
>「同盟」とかいったって実態はこっちが一方的にアメリカに依存してるのに分かってるのかこいつ。

誰が日本軍解体したの?
誰が9条作ったの?
誰が戦後に政治犯の反日組織を解放させ力与えコリアンと組ませたの?
誰が下地作ってるの?
日本はって日本人の多くの意志が政治に反映されてるの?

イギリスの三枚舌で紛争がおきてるイスラエル問題で、イギリスがイスラエル馬鹿にするようなもん
48名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:54:08.64 ID:x9xbNYGi0
  
「中国韓国」大好きオバマ・・・ 優遇しまくった結果が米国産業はボロボロで"毎年▲40兆円"の対中韓貿易赤字
   
中国経済発展の為にダンピングやり放題、為替操作やり放題させた結果がこの始末。
米国を犠牲にして中国経済を発展させるのがオバマの役目。


■オバマは米国を潰す共産主義者。米国内からも公然と共産主義者と呼ばれ、欧州からも呼ばれる始末。

デトロイトのGM・フォード・クラスイラー工場は、オバマの好きな中国と韓国そしてメキシコと移転してしまったwww
デトロイトの住民もオバマに騙される始末www
いま米国で自動車を生産しているのは日本車工場だけになりました。

オバマの4年間に、中国と韓国に散々騙され米国産業技術を盗み放題www
中国と韓国がダンピングやり放題、為替操作やり放題www
オバマに米国産業はボロボロにされた。
オバマなんか今や大企業や資本家や軍事産業からも一切支持されていない。

2013年に入ると米国議会でオバマが優遇した「中国と韓国」に騙された問題がどんどん噴出(去年まで隠していた)
明かされ、その「中国と韓国」問題追求でオバマは議会で叩かれぱなし。 ←日本のマスコミは報道しません。
 
2013年に入ると中国と韓国問題でいままでの怒りが米国議会で爆発しまくり!!!

オバマの外交支持率は35%と歴代大統領で最低!支持率も40%割れ歴代最低。
49名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:54:30.57 ID:eJ6uA+Gy0
しょせん民主党
アメリカを信用してはいけない
50名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:55:34.76 ID:31UTvnou0
>>34
北朝鮮の核・ミサイル開発を知ったクリントンは、北を空爆するつもりだった。
それを「やめてくれ」と懇願したのは韓国と、そして日本だ。
結果、カーター特使が電撃訪朝、枠組合意となる。
クリントンは、けして日本にとって都合のいい大統領ではなかったが、
あなたのいう点で彼を責めるのはおかしい。
51名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:56:27.99 ID:sZb7OmQS0
>「日本を守りたくない」人たち
あまり脚色したり偏向した表現は誤解を生む
最初からアメリカ人の半数程度は日本が嫌いだよ
日本では当然報道されない事実だけど
52名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:56:42.65 ID:m+ZnEKo30
この状況で日本を守る気もないなんて
反日じゃなくて、反米だからな

どうしてそんなこともわからないほど
アメリカはおバカだらけになってしまったのだろう?
53名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:57:02.23 ID:y5L8wCmA0
>>47
それが甘えっていうんだよ馬鹿。
そんなの韓国が「日韓併合は不当だ!」とか言ってるのと同じ甘え。
馬鹿じゃないの
54名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:57:08.09 ID:AIpl07ekO
アメリカとガチで戦おうって国は今ないけど仮にそんな時が来たとしても
日本がアメリカの為に血を流すってアメリカ人は微塵も思ってないんだろう
PKOで自衛隊が他国の軍隊に守られてるくらいの今の腑抜けた日本には
何の説得力もないからな
そら俺がアメリカ人なら本音じゃ日本の為に戦う意味ないって思うわ
55名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:59:15.61 ID:e04KouWT0
尖閣でシナが暴れても在日米軍はダンマリを決め込んでるなら
戦争してでも追い出すべきだよ。
それじゃ、生活保護者を受けてる不良三国人と一緒W
いったい日本が在日米軍にどんだけ貢いできたのか、考えてみれば
馬鹿馬鹿しい話。
56名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:59:27.55 ID:x9xbNYGi0
  
米国を犠牲にして中国経済を発展させるのがオバマの役目。

■米国は対中国赤字38兆円を放置するオバマwww 米国の赤字原因がほとんどが中国。

 米国の対中国輸出は8%だけ(12兆円)で、中国からの輸入は4倍!これが赤字原因 

1、中国と韓国は為替操作やり放題 対中国は貿易赤字38兆円
2、中国と韓国はダンピングやり放題 対韓国も貿易赤字 2兆円
3、中国と韓国に米国産業はボロボロにされたよ。

米国の輸出総額16120億ドル(161兆円)の内→ 中国輸出依存8%だけ(1277億ドル) 一方で、中国から輸入(4846億ドル)これが大赤字の原因www

米国の巨額貿易赤字の原因が対中国赤字38兆円が原因。

中国・韓国大好きのオバマの責任。米国の貿易赤字の原因は対中国赤字
オバマが中国と韓国は為替操作とダンピングを容認していた。
オバマは今や大企業や資本家や軍事産業からも一切支持されていない。

2013年に入り、オバマが「中国と韓国」を優遇していた事が全てバレて議会で叩かれる始末。
2012年秋の選挙ではオバマが当選したが、米議会選挙は全てにおいて共和党が多数を握る。
オバマのダメぶりが議会でどんどん暴露され米国民も、米国企業からも、米国民からも"赤"と
呼ばれ、「中国と韓国」の手先とののしられる始末。

米議会はガンガン共和党がやり始めた。議会は共和党が握っているからオバマは法案すら通
せない。それどころか閣僚の人事すら通せない状態だ。
57名無しさん@13周年:2014/02/12(水) 23:59:45.51 ID:AhZQPXLC0
全否定
58名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:00:05.17 ID:5oHc3SvC0
そもそもアメリカが沖縄占領してなきゃ尖閣問題は無いし、

先勝国アメリカが日本から奪った沖縄を返還。

尖閣はアメリカが日本に渡したと中国に言えば済む話。

蒋介石が沖縄は要らないと言った。中国本土も文句があったなら
韓国が韓国領として竹島、対馬、パラン島を要求したみたいに
明らかに自国領じゃないのに自国領だと言った韓国のように抗議だけでも
出来たはずだ。
59名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:00:44.64 ID:9slD9owt0
外務省に対し韓国に対するビザ免除廃止要求署名 
http://chn.ge/1fej9nP

吉松育美さんのストーカーゼロ署名で有名になったchange.orgの署名です。
賛同して下さる方は署名と拡散をお願いします。
韓国人や中国人、在日の犯罪を幇助する一方で日本人は差別弾圧するばかりで一向に守ろうとしない日本政府や政治家、官僚、警察を少しでも変えてゆくキッカケになれば良いのですが。

日本人的な美意識で中韓に対して沈黙すれば中韓とその工作部隊である国内のマスコミ及び政治家、官僚の思うつぼです。
嘘を悪と思わない中韓と在日と仲間の売国奴によって未来永劫際限なく日本人は生命、財産、尊厳、全てを奪われ続けるべき、というマスコミや左翼の扇動に同調する理由はどこにもありません、日本人ならば。
60名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:01:05.63 ID:D0MHNu+Z0
アメリカはもはや足枷でしかない
61名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:02:11.99 ID:YEJ6J8mN0
せやな
62名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:03:03.52 ID:YBQIgwky0
>>52
アメリカの国益考えれば、日本を捨てて、中国につくってのは
ありえんのよな。
63名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:03:15.56 ID:5oHc3SvC0
>>53
え?
韓国の併合要請を日本は4回も断って英米に相談して併合してます
何で同じなの?
9条も、日本軍解体も日本の選択ではない
選択だと言うなら朝鮮半島が分断統治されたのは半島の甘えか?
64名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:04:31.69 ID:rdtOpZSP0
シリアの状況を見ればオバマの外交オンチは・・・
65名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:04:49.15 ID:x9xbNYGi0
   
  
◆経済の時間です〜 中国GDPは8兆ドルです、半分が貿易依存で4兆ドル。しかも貿易黒字の9割は「米国と日本」からだけ。

  2012年の中国貿易黒字は2311億ドル(約23兆円) 黒字内訳の9割は米国・日本輸出で、他国の黒字は1割
 

【中国経済】 2012年中国の輸出先ランク 1位米国・2位.香港・3位.日本・4位.韓国・5位.ドイツ
    
  2012年中国の輸出先国        貿易収支(黒字or赤字)
1位・米国 4846億8000万ドル  黒字 3569億7000万ドル (35兆7千億円) ←利益の出る上客
2位・香港 3414億9000万ドル  黒字  289億8000万ドル ( 2兆8千億円) ←日本と米国に流しているだけ
3位・日本 3294億5000万ドル  黒字 1517億2400万ドル (15兆1千億円) ←利益の出る上客
4位・韓国  807億8000万ドル  赤字▲858億0900万ドル (▲8兆5千億円) ←損の出る客
5位・ドイツ.. 502億5000万ドル  黒字  42億8000万ドル     (4千億円)
6位・以下諸国は合計貿易赤字  赤字▲1338億8800万ドル(▲13兆3千億円) ←損の出る客


米国は中国貿易で赤字▲35兆円7千億円 中国を叩き潰しもかまわない
日本は中国貿易で赤字▲15兆円1千億円 中国を叩き潰しもかまわない
  
中国に輸入制限でストップすればいいだけ。
中国に輸入制限で経済制裁してやろう!!!   
66名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:04:51.90 ID:jnlUL4K8O
プーチン=イン!
オバマ=アウト!
67名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:04:55.71 ID:YEJ6J8mN0
糞だな
68名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:05:45.41 ID:YYhXzJJM0
ネトウヨ<尖閣に中国が攻めてきたらアメリカが反撃するからかかってこい!

バカ丸出しお花畑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:06:12.04 ID:5oHc3SvC0
>>53
在韓米軍が居るのは韓国の甘えなの?韓国の選択で始まり、停戦中で米軍置いてるのは
韓国の甘えですか?
70名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:06:38.48 ID:k/zTc9I00
中国とまともにぶつかりあえば核戦争になるからな
そりゃあ中国とは戦いたくないだろ
日本はやっぱり核武装するというのが現実的な選択肢だな
デメリットがでかくてもそれ以外に中国と対抗する手段がない
71名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:07:19.77 ID:kwJkQ4Nn0
>>63
お前馬鹿だろ。

新憲法も軍解体も受け入れられないというのなら戦争して勝以外の方法なんかない。
負けた側が勝った側に注文付けられると思ってるのかよ馬鹿。

形式論で言えば連合国が提案した(もちろんそんなものはゴリ押しに決まってるが)
戦後処理案に日本は合意しているわけで日韓併合の構図と何も違わない。
72名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:07:22.06 ID:fkznEQCJ0
日本をひいては自由主義国を守らないのであれば、アメリカ国債を一気に売るべき
条約や同盟も守れない信用できない相手とわかれば、相手にする必要はない
73名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:08:14.10 ID:8kTB6dxJ0
このチャンスに北朝鮮は南に戦争を仕掛ければ良いのに。きっと、中国が介入して来て
半島全部が中国になる。
74名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:08:35.94 ID:0BQhtGzY0
今のアメリカはガルマを裏切ったシャアのごとくケツから攻撃しかねんからな
それくらい信用が無い
日本ほど飼いならされた犬にここまで嫌われるってのは民主オバマ政権の無能さは異常
国内は知らんが外交では共和党の築いた過去の財産を食いつぶしてるだけにしかなってない
75名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:09:40.68 ID:5oHc3SvC0
>>71
日本は清国から韓国を独立させた。アメリカは原爆落とした。
どこが同じなのよ。
76名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:09:48.58 ID:A9Kn+rjT0
  
経済の時間です〜 中国のGDPは8兆ドル、半分が貿易依存で4兆ドル。しかも貿易黒字の9割は「米国と日本」からだけ。


■あのさ〜 中国の輸出相手の「米国」と「日本」市場が消えたらどうなるか・・・・中国は▲24兆円の赤字に転落

【中国経済】 2012年中国の輸出先ランク 1位米国・2位.香港・3位.日本・4位.韓国・5位.ドイツ
    
  2012年中国の輸出先ランク     貿易収支(黒字or赤字)▲24兆円の赤字に転落

4位・韓国  807億8000万ドル  赤字▲858億0900万ドル (▲8兆5千億円) ←損の出る客
5位・ドイツ.. 502億5000万ドル  黒字  42億8000万ドル     (4千億円)
6位・以下諸国は合計貿易赤字  赤字▲1338億8800万ドル(▲13兆3千億円) ←損の出る客

      ↑ 米国と日本が消えると、こうなる。香港は日本と米国に流しているだけだから削除ね。

  
米国の輸出総額16120億ドル(161兆円) → 中国輸出は8%(1277億ドル)だけ。 米国は中国なんて8%だけ、中国が消えたって影響ない。

中国が消えたら・・・・米国も日本も大喜び
・米国は膨大な中国貿易赤字(▲35兆7千億円)が消えてハッピー。
・日本も膨大な中国貿易赤字(▲15兆1千億円)が消えてハッピー。
中国を叩き潰すと米国も日本もハッピーなんだよ。

マスコミは必死に「中国市場は米国や日本経済に最も重要なんだと!?」中国の為にデマ報道する始末www
77名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:10:32.45 ID:zXcLKwQcO
兎に角、シナはアメリカに経済をぶっ潰される。
アメリカは必ず自分達が一番になるように過去現在やってきた日本もプラザ合意でバブルを引き起こしバブルがはじけ
ヨーロッパもギリシャ使って潰されかけた。


今は色々模索してるところだと思う。
78名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:12:58.43 ID:A9Kn+rjT0
  
■「中国韓国」大好きオバマ・・・ 保護しまくった結果が米国産業はボロボロで"年▲40兆円"の対中韓貿易赤字
   
中国経済発展の為にダンピングやり放題、為替操作やり放題させた結果がこの始末。
米国を犠牲にして中国経済を発展させるのがオバマの役目。

オバマにより、米国が抱えた中国問題が4つある

・中国貿易赤字年38兆円、ここ5年間で総額赤字180兆円を軽く越えた。・赤字原因の7割りが中国。
・米国総輸出額のなかで中国市場はたったの8%。一方で、中国輸入は貿易赤字年38兆円と赤字原因が中国となった。
・中国の為替操作とダンピングに米国産業はボロボロにされ、失業の原因を作ったのも中国だ。
・中国市場に恩恵などはゼロ。中国市場は関税と非関税障壁で完全に米国を締め出している。

つまり中国を潰せば米国産業界は復活して雇用も増える。貿易赤字も解消される。

  
79名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:13:09.11 ID:JJDxU2nQ0
経済でも文化でも技術でも、そして軍事でもアメリカに頼らずに日本が自立出来た時、中国、韓国は黙るし、
アメリカは中韓以上に日本を恫喝するだろう。
最終的にはニッポン核武装が必要。なので原発はいるな。
80名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:13:23.59 ID:/2gZfIBd0
>>1
支那が本格的に米国に挑戦するその時まで、何時も敵を間違える馬鹿アメ公は、
中国様のケツ舐めてりゃ良いんじゃねえの

日本は殺られる前に核武装して、針ネズミ化するしか道はねえな
81名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:13:36.65 ID:mk78vc5/0
米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン
82名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:14:17.33 ID:5oHc3SvC0
セオドア・ルーズベルト大統領は、演説のなかで、こう力説した。

「日本による野蛮国・朝鮮の解放は、人類にとって幸福になるばかりか、それは、White burdenならぬ
Yellow burdenを担う日本の明らかな運命・Minifist Destinyではないのか。
ましてこれに対する一撃すら与えることもできない無能で野蛮な民族、集まれば争い分裂することを
事にしている朝鮮人、仮に統一国家が形成できたにせよ、朝鮮がアジアにおいて、何の脅威にもならない、と判断した」

セオドア・ルーズベルト大統領は、このころ「満州国に新国家建設」(ユダヤ人国家建設)を構想していた。

1910年8月22日、米国の強い要請でもあった日韓併合条約がワシントンで調印。
83名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:14:47.78 ID:vBRcM4Xf0
ご都合主義アメリカ。
結局自由とか民主主義とかより
国土の大きさかよw
つーか対ソ連の時は
あんなにやる気満々だったのに。
ソ連の場合は欧州がモロにターゲットになるからか。
日本が中国のターゲットになる分には、知りませんよ、と。
結局、白人>日本人(イエロー)ってことですねw
84名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:14:49.10 ID:mJ2SglNf0
米国に何を期待してるのかよくわからんが
米国にメリットがなければ守らないだろ
ボランティアじゃないし
85名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:15:21.66 ID:llSs0isC0
古森義久とか日高義樹とか青山繁晴とかの
偏向したアメリカ情報を信じるネトウヨ
86名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:15:39.33 ID:59xxfU28P
心の底から米国の犬に成り下がってる情けない連中もどうかと思いますけど
大陸派というのはそれ以上にどうかと思うくらい、オツムが残念ですよねぇ

>>16
中立は言い過ぎなんじゃないですかねぇ

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1373970334/
>★習氏遮り、日本との同盟指摘=米中首脳会談やりとり―前国務次官補[2013/7/16 時事通信]

>キャンベル前米国務次官補は16日、東京都内の日本記者クラブで記者会見し、
>6月に米カリフォルニア州で行われた米中首脳会談のやりとりに言及、
>習近平国家主席が日本への懸念に触れようとするのをオバマ大統領が遮り、
>「(発言は)そこまでだ。日本は(米国の)同盟国であり、友人だ。
>あなたはその点をはっきり理解する必要がある」と指摘していたことを明らかにした。

>キャンベル氏はその上で、
>「日米間には重要な絆があり、それは他国との間にはないものだ」と述べ、日米の特別な関係を強調した。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130716-00000108-jij-pol

あ、ちなみに、尖閣有事は日米同盟の範疇という言質は既に取れてますので
オバマ政権も過去の米政権と同じ事を繰り返し強調したので、キンペーは
顔真っ赤にして米中首脳会談に挑んだわけです。その結果が上の記事。

ま、オバマは残念なクロンボだが、流石にポッポの水準よりは幾分マシかな
87名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:15:49.91 ID:eSJdBABV0
今頃気がつくとか・・・
親米保守も平和ボケもいいところだな
88名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:15:50.37 ID:jzh3F1FJ0
>>75
さすがにネタだと思いたい馬鹿っぷりだけどたぶんガチ(馬鹿)なんだよね君ってw

何を言ってるのか意味が分からない。
俺が同じだと言ってるのは、

(1) 当時の自分がどういう立場だったかを棚上げしていること
(2) 自分が一旦同意したはずのことを後になってから文句を言ってること

日本がアメリカの言いなりになったのは戦争に負けたから。
そして、アメリカによる日本の戦後処理は、日本国の代表が合意して受け入れたことだ。
89名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:16:02.95 ID:A9Kn+rjT0
 
■米国を犠牲にして韓国経済を発展させるのがオバマの役目・・・・
  
「韓国」大好きオバマがピンチ!「米韓FTA」で働き口が4万人も失った!対韓国赤字は2兆円に増えた!民主党内部から突き上げ!!!


【米国】 「米韓FTA」でオバマは7万人の新しい雇用創出と言ったが、米国人の働き口4万人が失った

15日、米国議会で民主党下院議員70人が、「米韓FTA」は失敗事例と示した。米国議会下院全体会
議直後の特別政見発表時間を設けて米国がTPP参加に反対意見を陳述した。

民主党マーク・ポーケン議員は、TPP参加は労働者階層と有色人種家庭に致命的な影響を及ぼすとし
て、オバマが進めるTPPに対して強力に反対すると明らかにした。オバマ政権民主党内部で反対意見
が出たことで、オバマの進めるTPP参加の議会承認は難しくなる模様だ。

反対する民主党下院議員は、「過去北米自由貿易協定「米・カナダ・メキシコFTA」と「米・韓FTA」で何
れも失敗をした経験が生かされていない、同じ失敗を繰り返してはいけない」として、議会で議論されて
いるオバマに貿易交渉権限を与える(TPA)復活法案に対して反対意見を明確にした。

マーシー・キャプツアー議員も、「オバマ大統領は「米韓FTA」で7万人の新しい雇用創出されると言った
がどうなったか。米国は韓国に4万人の働き口を奪われ失った」と主張。さらに「米韓FTA」で対韓国貿
易赤字が60億ドルも増え(対韓国赤字は2兆円)になったと批判。 <米国ワシントン 2014/01/15>

  
90名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:16:09.80 ID:hkG/Xtmg0
こういう報道も日米離間のための中国の謀略だと思った方がいいぜ。
91名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:16:33.76 ID:herTFf9S0
次の選挙も共和党はだめなのか?
92名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:16:42.14 ID:/2gZfIBd0
685 :名無しさん@13周年 [] :2014/01/24(金) 21:38:56.05 ID:zufd+1DB0
結局、オバマは日本に折れさせたいんだよね
サニーランズで習近平に
 「そこまでだ。日本は同盟国であり、友人だ。あなたはその点をはっきり理解する必要がある」
と言ったとか何とか、キャンベルから格好良い話が伝わって来たけどw

会談で習が、尖閣に解放軍を3時間だけでも良いから上陸させてくれと、土下座せんばかりに懇願したという
そのためにはどんな条件でも飲むと…
渡りに船だよね、人民元切り上げと、米国債安定保有と、中国市場が手に入るんだから

つまり米中の落とし所は、尖閣が係争地だと日本に認めさせた上で棚上げにする事
アメリカン大学の中国人教授が言ってたよね、主権に関与しない米国は領土問題の存在を認めてるって
尖閣に海底資源が眠るとの国連報告以後、中・台が急に領有を主張し出した事なんて全く無視されてる

で、如何にして認めさせるか?
既に米国から水面下で、認める様に圧力が有るのかも知れない
それを跳ねつける為の、唐突な安倍の靖国参拝だったのかと穿った見方をしてみたりするw
ならば、実際に紛争を起こす?
それに必要なのは、安倍の挑発によって衝突が起こったという政治的宣伝
ケリー等の千鳥ヶ淵献花から、失望表明、ケネディのイルカまで、中国の軍事的挑発の事実を他所に、
野蛮な日本を国際世論に印象付ける様な一連の動き
同盟国として介入拒否は出来ないが、米国議会で紛糾の時間稼ぎにはなるだろう
安倍に責任を負わせて、上陸を待ってゆっくり日米安保発動しても、解放軍が素直に撤退すれば米国の威信
も揺らがない

軍事的衝突が起これば自衛隊員が死ぬかも知れない
野党やマスコミが上を下への大騒ぎで批判、公明と自民リベラル勢力も安倍の責任を追求、内閣が吹っ飛び
目出度く、石破辺りが首相になって実質的敗戦処理って筋書きかw
米国の言う事を聞かない頑固者は葬り去られ、右側からも警戒される戦後レジームからの脱却は頓挫
一時的に日本で反中感情は高まるが、マスコミに加えて経団連辺りが関係改善を急がせて、尖閣共同開発
とか言い出したら中国ニンマリ、米国もウハウハ…なんてね
まあ結末は分からないが、世界は既に「その方向」に向けて動き出してるのかも知れないね
93名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:16:57.77 ID:zNhOB9dE0
これがブッシュ大統領だったら、中国を脅すために
日本海はアメリカの戦艦だらけになってるわけだが。

しかし初代安倍総理の時代、ブッシュから大量のアメリカ国債を買えと言われ
日本政府は奴隷にされることを避けるために、総理大臣の首をどんどん挿げ替えてごまかしてきた。

リーマンショック、金融危機の借金を押しつける相手に困ったブッシュは
黒人を大統領にしてアメリカの借金を押しつけることにした。
それがオバマだ。

白人に押しつけるといろいろな方面で軋轢が生まれるが
黒人なら誰も文句を言わん。

それで、なんの実績もない田舎の弁護士が、突然大統領になったんだ。

そんなオバマが日本の味方になるというのはありえんだろ?
94名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:17:27.55 ID:mk78vc5/0
韓国の外資銀行がほとんどアメリカで
経済破たんされたらアメリカも巻き添え喰うからだろ。
95名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:17:33.72 ID:h5xypH1y0
>>62
アメリカのエリート大学は大抵、中国マネーの支援を受けてる。
96名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:18:06.23 ID:Dd4GOZnX0
まあ試してみればわかるよ
アメリカが何もしなければ世界から信用を失うだけのことだ
中国と尖閣諸島で戦争ごっこをやってみる価値はある
97名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:18:20.63 ID:OLF8yswz0
>>75
っていうかお前さんガチ馬鹿だと思うからもう返答要らないから。
相手にしても時間の無駄。
たぶんお前さんみたいな馬鹿は死ぬまで馬鹿だよ。
学校の成績悪かったろお前。
98名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:18:21.65 ID:5oHc3SvC0
>>88
全く経緯、背景が違う事を同列言う方が馬鹿。
99名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:18:56.25 ID:qHAgJRIg0
アメリカの国力が衰えて日本を守ってる余裕がないというなら、それも仕方ない。
だがそれなら、首相の靖国参拝に一切批判的なことは言うな。
絶対言うな。
絶対に言うな。
発言するな、触れるな。
ふざけるなと言いたい。
100名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:19:57.84 ID:M57uPGVv0
アメリカと民主政権がクソなのは70年前に身に滲みてわかってる事だろうに
101名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:20:22.46 ID:eSJdBABV0
安倍の靖国参拝を支持しながら、オバマ政権が文句言うのは中国の離間工作だっていくらなんでも・・・
オバマ政権が同盟国特に日本に冷淡で中国べったりなのはアメリカ人に聞いても
そう思うって奴が多いだろうさ
そしてそれを支持する率も予想以上に多いと思うべき
102名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:20:52.65 ID:oVkxA9790
一番ひどいのがライスだってな。オバマと同じニガー
103名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:21:51.76 ID:A9Kn+rjT0
    
■米国を犠牲にして中国経済を発展させるのがオバマの役目・・・・


経済の時間です〜 中国GDPは8兆ドルです、半分が貿易依存で4兆ドル。しかも貿易黒字の9割は「米国と日本」からだけ。


【中国経済】 2012年中国の輸出先ランク 1位米国・2位.香港・3位.日本・4位.韓国・5位.ドイツ
    
  2012年中国の輸出先国        貿易収支(黒字or赤字)
1位・米国 4846億8000万ドル  黒字 3569億7000万ドル (35兆7千億円) ←利益の出る上客
2位・香港 3414億9000万ドル  黒字  289億8000万ドル ( 2兆8千億円) ←日本と米国に流しているだけ
3位・日本 3294億5000万ドル  黒字 1517億2400万ドル (15兆1千億円) ←利益の出る上客
4位・韓国  807億8000万ドル  赤字▲858億0900万ドル (▲8兆5千億円) ←赤字の客
5位・ドイツ.. 502億5000万ドル  黒字  42億8000万ドル     (4千億円)
6位・以下諸国は合計貿易赤字  赤字▲1338億8800万ドル(▲13兆3千億円) ←赤字の客


米国は中国貿易で赤字▲35兆円7千億円 中国を叩き潰しもかまわない
日本は中国貿易で赤字▲15兆円1千億円 中国を叩き潰しもかまわない
  
104名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:21:54.91 ID:NjD+GXIk0
>>99
それも典型的な平和ボケだけどな。
敗戦国の首相が処刑された戦犯を慰霊することが第三国からどう見えるか想像したことあるのかよ馬鹿。
105名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:22:21.53 ID:qQPso8Un0
── =≡∧_∧ =!!        │  |
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ   _☆☆☆_
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/-=≡ r(    )
── =≡ >   __ ノ ))<   >  -= 〉#  つ
─ =≡  ( / ≡    /VV\-=≡⊂ 、  ノ
── .=≡( ノ =≡    "  ,ヽ   -=  し'
 " ""        """  "  ,ヽ             /~~\ ⊂⊃
       "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|           /    .\
""""     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  ............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
    _V\ ,,/\,|  i,:::Y: :: :i/:: |
106名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:22:49.20 ID:19cnka1+0
時は流れ
人は変わり
あに国のみ変わらざるべけんや
的な
107名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:22:51.35 ID:4UMmnkTe0
いいか悪いかは別として
安倍ちゃんがネトウヨ脳全開だからだろ
そりゃ米国がそんな日本を守る価値があるとは思わんだろ
108名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:23:36.34 ID:Eqihw86V0
>>104
勝者の癖に余裕の無い事で
あ、自称勝者の方?w
109名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:24:13.03 ID:k/zTc9I00
>>107
アメリカの政策がそんなことで決まると思ってるお前の頭の中はきっとバラ色なんだろうな
110名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:24:32.58 ID:Ii9QzwswP
同盟国だから無条件で守ってくれなきゃやだ!
なんておめでたすぎるわw
同盟するのも軍事介入するのもアメリカにメリットがある場合のみだ
そうして欲しいなら普段からそれにふさわしい態度をとるなり利益を提示するのが外交だろうに
111名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:24:49.26 ID:5Royq8fw0
じゃあ早く出て行けよ腰抜けデブ
日本でレイプしたいだけか?
112名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:24:56.39 ID:/2gZfIBd0
>>104
ブッシュは小泉の時、靖国に参拝すると言ったらしいけどなw

外務省が慌てて止めたらしいわ
113名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:25:24.40 ID:M57uPGVv0
>>96
日本が核武装できる唯一の道だね それ以外に常任理事国になる方法は無い
 
114名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:25:36.50 ID:gcYQOJx/0
っていうか、韓国が伊藤博文暗殺したテロリストの記念碑を建てるとかいうニュースに
反発してる馬鹿に限って>>104に書いたことの意味が分からないのは何なんだろうね。

頭が悪いにも程があるだろ。
お前が反発してるのと同じ感情を元敵国の連中が持たないとでも思ってるのかねw
115名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:25:54.50 ID:396ixyPx0
>>110
>同盟国だから無条件で守ってくれなきゃやだ!
>なんておめでたすぎるわw
>そうして欲しいなら普段からそれにふさわしい態度をとるなり利益を提示するのが外交だろうに

ああ、集団的自衛権解禁のためのステマか
116名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:26:58.10 ID:YEJ6J8mN0
なんだかな
117名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:27:38.21 ID:Eqihw86V0
>>114
随分朝鮮人の肩を持つね君
あんなヒトモドキのどこがいいんだか
あ、棄民ですか?w
118名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:27:46.40 ID:2saDvHVQ0
アメリカは同盟国であるグルジアの
領土紛争を実質的に座視した
同盟国であれば領土紛争に対し
無条件で参戦するべきなんていう考えのほうがおかしい。
119名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:28:02.26 ID:xU+2J9+TO
きな臭いから国内のシナチョンをまず追い出そうず
120名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:28:07.24 ID:xc3DsDbG0
>>109
決まらないと思ってるお前は、どんだけ御花畑の平和ボケなわけ?
少なくとも安倍の異常な極右思想と反民主主義、反人権思想、偏向自慰史観は、アメリカが中国に配慮せざるを得なくなるのに十二分だろうよ。
121名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:28:45.12 ID:qHAgJRIg0
>>104
わざわざ戦犯を慰霊してるわけではないんだがな、靖国神社というものは。
戦犯も合祀されていはいるけれども、その事自体じは異論もあるけれども、
しかい靖国或いは首相参拝の趣旨は、戦犯の慰霊でも顕彰でもない。
参拝は純然たる慰霊行為。
それを主張することが、なんで「平和ぼけ」呼ばわりされねばならないのか?
122名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:29:16.08 ID:eSJdBABV0
中国の罠にはまるな、日米(民主党政権)仲良くすべきというなら、安倍は靖国参拝するな、
韓国と従軍慰安婦の保障問題について話し合えと主張したらいいんじゃね
ライスやケリーはマジでそう思ってるんだから
123名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:29:27.38 ID:SGe1gbho0
>>117
朝鮮は当時日本国なんだから、少なくとも靖国問題については韓国に発言権なんかない。
どんな被害妄想だよ馬鹿。
124名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:29:27.69 ID:HwtS56mf0
台湾見捨てるってなら、まあ靖国は関係ないな。
125名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:29:49.23 ID:A9Kn+rjT0
    
■米国を犠牲にして中国経済を発展させるのがオバマの役目・・・・


経済の時間です〜 中国GDPは8兆ドルです、半分が貿易依存で4兆ドル。しかも貿易黒字の9割は「米国と日本」からだけ。


米国 → 中国への輸出は8% 12兆円 ・・・・中国市場の価値なんてゼロ

米国 ← 中国から輸入は40% 49兆円 ・・・・中国経済は米国市場が全て

米国の貿易赤字と雇用が奪われたのも全て中国です。

為替操作やり放題!ダンピングやり放題!
これをホルホルしながら喜ぶオバマ。
   
126名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:30:12.33 ID:gwInFNjW0
>>33
不思議だよな
アメ公に限らず、毛唐一般はなぜか支那に幻想を抱いて事あるごとに肩を持つだけじゃなく同時並行して日本叩きをする
127名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:30:12.85 ID:8HGPKC9e0
日本を守ると言うか
アジアに介入するメリットがなくなってんだよ
未開人の黄色い猿同士で勝手に揉めてろってところだろ
俺もそう思うねw
128名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:30:25.96 ID:/2gZfIBd0
>>120
ふ〜ん

で、安倍のどの辺が異常な極右思想で、反民主主義で、反人権思想で、偏向自慰史観な訳?
129名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:30:28.90 ID:cTcYSHOs0
>>120
その手のガチのバカウヨクは、無知すぎて靖国カルト参拝がどれだけ非常識なのかも理解できてない
130名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:30:56.28 ID:k/zTc9I00
>>120
お前が外交について無知なのはよくわかったわw
パワーポリティクスとか地政学とかそういうものを少しは勉強してから出直してこいよ
131名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:31:08.89 ID:5oHc3SvC0
日本の税金で生活してきて、いざ活躍するかと思いきや「日本の甘え」と言いやがるw
132名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:31:39.61 ID:0BQhtGzY0
クロンボとアジア人がアメリカの大統領になるのはどうかと思ってたが
実際になったの見てやっぱ駄目だと確信したわ
クロンボとアジアンにアメリカ大統領とか向いてない。二度とやるな
133名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:32:05.14 ID:qHAgJRIg0
>>114
伊藤博文暗殺したテロリスのための記念碑と、
別に戦犯は後から合祀されなくとも全く違う大きな趣旨で存在していた靖国神社と、
どうして同等に扱うのか、あんたの思考回路が理解できない。
偉そうな口を利かないで貰いたい。
私には、あんたが掛け値なしの馬鹿にしか見えない。
134名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:32:28.40 ID:k4Rn2GYi0
>>122
後ろの一匹は兎も角 前のは前の戦争じゃ荷役や給仕ぐいらしかやったことの無い
ニガーだろw
太平洋戦争じゃおまけ以下の下働きのニガーが意見してんだ?
135名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:32:37.69 ID:VTA9iJiO0
>>130
地政学wwwwwパワーポリティクスwwwwww
おまえ低学歴だろ?
136名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:32:53.12 ID:2saDvHVQ0
アメリカは国益の為には日本を見捨てない〜と
言う甘い考えは捨てたほうがいいよ
色々な意味でね。
137名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:33:02.59 ID:Eqihw86V0
>>123
なら戦後建国されてイチャモンつけてくるシナチク?
それともシロンボの犬?
どちらにせよ恥ずかしい奴に違いないけどなー
事大主義丸出しw
138名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:33:04.73 ID:8fT7GOo60
アメリカは、シナに日本を襲わせればシナが持ってる莫大な米国債をチャラにできるもんね
おいしいよね〜
139名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:33:23.79 ID:jn8ikWQ50
安倍の価値観は米国より中国に近いだろ
勝手に米国離れして守ってくれないもくそもないわw
140名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:33:28.26 ID:SGe1gbho0
>>121
そんな言い訳が通用すると思ってるところが平和ボケ。
なんで自分と同じように相手も考えるはずだとか思うわけ?
だから日本人は世界の田舎者だと馬鹿にされるんだよ。

お前さんみたいなお花畑論理が通用するなら、ドイツの首相は安心して
処刑されたナチの戦犯を一般戦死者と同列に慰霊できるな。
141名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:33:58.27 ID:H6nJbz0h0
これで一番得をするのは中国。
中国からの水面下での工作なんだよ。
142名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:34:13.67 ID:k/zTc9I00
>>135
低学歴しか悪口が浮かばないのか
頭が悪いって本当にかわいそうになるわ
143名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:34:33.21 ID:zNhOB9dE0
今日の国会質問で安倍総理は
『日本は買いです、まだまだ買いです』と言ってたわけだが。

一昨年『日本は買い』と最初に2ちゃんに書いたのは
俺だからな。

麻生閣下が『(自民党が与党になったものの)まだ何もしてないのに株価が上がってる』と言ってた頃。
144名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:34:48.55 ID:m9rrwl6N0
最近思うんだが、オバマってルーピーじゃないの?
145名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:35:08.04 ID:Xvm7VV7Q0
>>130
中☆2☆病☆乙
146名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:35:38.43 ID:5oHc3SvC0
TPPで郵貯・簡保を民営化し、水道水まで民営化し日本の資金を中国とアメリカが分け合う

アメリカは戦争させなくとも日本を潰せる
147名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:35:41.27 ID:Eqihw86V0
>>140
国家社会主義者と戦時の日本とは
かなり意味合いが違いますがねー?
というか単に戦勝国の暗黒面がばれるのがコワイだけなんかね?
148名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:35:46.96 ID:396ixyPx0
>>121
http://yoshinori-kobayashi.com/3562/
安倍首相は靖国神社の意味がわかっていない。
靖国神社に祀られているのは「英霊」である。
靖国神社は「英霊」を「顕彰」している神社だということが、
安倍首相にはわかっていない。
「英霊」とは、
まさに「英雄(ヒーロー)」の「霊」なのだ!
安倍首相は「ただ魂を慰霊したい。」と言った。
「慰霊」とは、戦争の「犠牲者」を「慰める」ことであり、
靖国神社の主旨とは全然違う。
そしてこの言葉は東京裁判史観の肯定であり、
「戦後レジーム」の強化に他ならない。
149大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 00:36:31.26 ID:ICLYdmya0
>>93
昨日、ブッシュ大統領のエージェントと話したけど、日本人は死ねと褒め言葉でいってたぜ
リアルにならないようにしうウヨな

共和党の株価操作もそろそろ限界ってだけなんでは無いかね、この記事
150名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:36:36.13 ID:qQPso8Un0
>>121
横だがオメーしつけーよ。
腐っても世界一の超大国アメリカの世界戦略が、たかが同盟国の一首相の政治信条如何で右に行ったり左に行ったりするわけねーだろカス。
どんだけヴァカなんだよ??
151名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:36:57.96 ID:0ESutubq0
日本の国会議員にも「日本を守りたくない人達」は相当数いるじゃない。
人のこと言えない。
152名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:37:08.31 ID:k34PpagC0
>>96
そこが中国の腹黒い所で 決して虎の尾を踏まないで事を進める
アメリカがマジになったら軍事力で勝てるわけが無い
だが実はアメリカの産業界も中国とベッタリの関係
余程の事が無い限り米中戦争なんて選択肢は取りヅライ
153名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:37:50.43 ID:M57uPGVv0
>>144
ルーピーはキャロラインの方だよ オバマは空き缶
154名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:37:58.57 ID:/cx0SYZX0
中国の軍事力が上がるにつれ、中国と対立するのはよそう
むしろ日本を捨てて中国と組むべきでは?と考えてる連中が増えてるってことだろ
強いやつは強いやつと組みたがる、ただそれだけのこと
日本の一人平和主義に陥らず、反則でもいいから
核兵器でも何でももって軍事強国になってりゃ
こんなことにはならなかったのにね
弱いがゆえにアメリカに利用され捨てられる
情けないお人よし国家にはお似合いの末路かね
155名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:38:06.19 ID:FKelB3WB0
っていうか日本人が見たって、千鳥が淵があるのにあえて靖国を選んでる意図が
戦犯の慰霊ではないんだ、なんて論理には思いっきり無理がある。

それは安倍さん本人の意図がどうであるとかそういう問題じゃないんだが、
馬鹿には分からないらしい。
156名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:38:10.73 ID:k/zTc9I00
>>145
まともに論理的な反論ができずに単発IDで頭の悪いレスするだけしかできなくなったか
157名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:38:18.01 ID:dhACRGjL0
何をいっているのやら
こいつら日本大嫌いの民主党やからやで〜
共和党はそうは言いません。日本と一緒で
民主党政権は潰れろ〜心からそう思うや
158大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 00:38:44.45 ID:ICLYdmya0
>>151
日本を守りたくない ×
日本人を守りたくない ○

ミなさまの自民党CIA
159名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:39:01.19 ID:1/nrvtBp0
こいつら・・・・日本が多大な犠牲を支払って在日米軍を置いているのは、安保条約を実行させるためだというのを、忘れていないかね。
日米安保条約が機能しなければ、日本は条約を破棄して、自衛隊を強化し、在日米軍を追い出し、核を持つことになる。

もし、そうなりそうなら、アメリカは太平洋戦争の時のようにまた日本を潰しにかかるのかねw
160名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:39:13.85 ID:BC/BEjx20
米国、日本、中国を組ましてはならない
庶民への利益配分など以ての外、というのが
こいつらの危機意識としてある

こいつらって言うのは、鬼畜韓国
混乱を作り出して、金儲けをしようって連中の謀

日本から搾りとるぞ、エイエイオーってなところだから
まあ気にしない方が良いよ
161名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:39:32.71 ID:5oHc3SvC0
>>151
GHQ下でまともなの処分されたからね
CIA岸や反日組織との茶番劇政治だから
162名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:39:38.22 ID:qQPso8Un0
>>150

アンカミス失礼、>>121>>140宛ての間違い
163名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:40:03.18 ID:Xvm7VV7Q0
共和党になっても変わらんことも分からんのか
慰安婦の否認なんか是認できるわけがなかろうに
>>1みたいのは、国内の情弱ウヨクをホルホルさせるだけで、本当に無益、というか有害
164名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:40:24.17 ID:eZqmtKI80
>>153
キャロラインの旦那さん何人か調べてみな。
165名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:41:21.70 ID:YKnpf5iD0
民主党ってもともと反日じゃん
共和党が政権とるまでは真の同盟国って言えないだろうね
166名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:41:23.68 ID:b33durbo0
最近台湾が中国と会談したのもこういう現実をふまえてのことだよな
167名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:41:24.91 ID:cdRi7+te0
米国が中国を攻撃するわけないじゃん。
そんなことしたら、米ドルは基軸通貨じゃなくなるからな。
世界恐慌に陥るよ。
日本が攻撃されても同じだよ。
攻撃たって尖閣みたいな小さな島の奪い合いなんかじゃなくて、
本島決戦級の戦争な。
日米中はそのことを知ってるから、お互いに攻撃したくてもできない。
米国債券を多量に買っていることが抑止力になっているんだから、
このまま米国債券を買い続ければいいだけ。
168大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 00:41:33.53 ID:ICLYdmya0
>>160
調べたかぎりでは、
日本をいじめてるのもドイツ系(ユダヤ人ふくめる)
日本を擁護してるのもドイツ系

スワイプ(乗っ取りや横取り)がすべてに優先するのは御意
いまはドイツ輸入車は過去最大です
豊田は頭が痛い
169名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:41:45.56 ID:HBkvef92O
ならば、日本も即核武装だな。
170名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:41:51.37 ID:k/zTc9I00
核武装するのは当然として、インドやフィリピンなどの中国の周辺国との外交関係を良好に保つのは必須条件になるな
特にインドは非常に重要な国になる
171名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:42:04.12 ID:S2h5g6gy0
日本は米国債を盾に核所持の承認を貰うべきだな
172名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:42:12.33 ID:k0K5avGI0
親米右翼と反米左翼は日本の二大馬鹿
頭の中が冷戦時代で止まってるw
173名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:42:58.82 ID:66ukiwiR0
>>163
団塊の老害が食い付くんだよ。
テレビマスゴミの「朝生」とか見ちゃうような高齢情弱層。
174名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:44:10.39 ID:plGU78ZwO
今のアメリカ大統領なんだっけ名前?バラク・ルーピー!!
同盟国?笑わせるなよ。
175名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:44:24.87 ID:XqXLhKZl0
>>147
わが国は由緒正しい国です、なんてことは北朝鮮でも言ってる。
外国からみて問題なのは、やってることの筋が通っているかどうか、ただそれだけ。

千鳥が淵があるのにわざわざ靖国を選んでおいて、別に東京裁判にケチつけてるわけではありません、
なんて嘯く国の首相が外国からどう見えるか想像してみろって馬鹿。

はっきり言えば卑怯者か馬鹿かその両方にしか見えないよ。
176名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:44:47.84 ID:nJ7K7vOk0
 
米国の奴隷はもうやだ!日本は米国の奴隷じゃない!オバマの来日反対運動広げよう!オバマは日本に来るな!
米国の奴隷はもうやだ!日本は米国の奴隷じゃない!オバマの来日反対運動広げよう!オバマは日本に来るな!
米国の奴隷はもうやだ!日本は米国の奴隷じゃない!オバマの来日反対運動広げよう!オバマは日本に来るな!

奴隷はもうやだ!米軍は日本からたたきだせ!
奴隷はもうやだ!米軍は日本からたたきだせ!
奴隷はもうやだ!米軍は日本からたたきだせ!

弟の日本は兄の韓国軍に駐留してもらったほうが日本人は幸せです〜〜〜!
弟の日本は兄の韓国軍に駐留してもらったほうが日本人は幸せです〜〜〜!
弟の日本は兄の韓国軍に駐留してもらったほうが日本人は幸せです〜〜〜!

弟の日本は兄の韓国軍と父親の中国軍に駐留してもらったほうが幸せです〜〜〜!
弟の日本は兄の韓国軍と父親の中国軍に駐留してもらったほうが幸せです〜〜〜!
弟の日本は兄の韓国軍と父親の中国軍に駐留してもらったほうが幸せです〜〜〜!

 
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン 日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!
アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
177名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:44:49.75 ID:WwoeNxKu0
アメリカ企業は日本企業には負けるから日本市場では稼げない。
しかしアメリカ企業は中国で工場つくってアメリカに輸入するだけで
億万長者になれる。日本のファストファッション会社のように。
178名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:46:06.23 ID:pHENLnFq0
守ってもらえると思ってる時点でおかしいと気づこうぜw
179名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:46:10.44 ID:O/2MOFNG0
一生懸命保険金を支払ってきた挙句、保険金不払いに合った様か?
日露戦争の時、もし日本が負けていたら同盟国だった大英帝国はどうしていたのか?
英国が背後でバルチック艦隊への妨害行為をしていなければどうなっていた事か?
だが、英国艦隊が助っ人に来てくれた訳ではない
日英同盟に集団的自衛権の条項は入っていたのか?
180名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:46:21.90 ID:nHoWglml0
>>163
同感
181名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:47:23.67 ID:BC/BEjx20
こんなニュースより
移民反対の特集でも組んで
盛り上げてもらいたいところだな

米国だって、もう移民お断り状態なんだろ
182名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:47:45.02 ID:5oHc3SvC0
>>177
その為のルール作り、アメリカ優位、大企業だけの利益優先なのがTPP
183大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 00:47:57.98 ID:ICLYdmya0
>>179
俺そんなKOとしたっけな
そもそも恩を仇でかえすのが日本政府だとはっきりしただけか
184名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:48:19.95 ID:NfeUVTAo0
アメリカじゃ銃口を相手に向けながら同盟を結ばせるらしいからな。
185名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:48:30.25 ID:nHoWglml0
>>139
中国というよりむしろ北朝鮮
186名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:48:31.26 ID:VmaUYGmO0
>>181
アメリカは移民の国だって知らないのかw
187名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:50:01.98 ID:5oHc3SvC0
>>181
戦争ビジネスで米軍が減ったら受け入れてる
188名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:50:33.94 ID:wAwvmdU20
靖国参拝が米中のハメ技回避ってのが、ピコンとくるものがある。
オイラは>>92の話を受け売りにしようっと。
189名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:51:04.99 ID:PHOy3+eu0
戦犯ホルホルする位なら中国の方がマシ
190名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:51:18.70 ID:EzdJ1n3T0
アメポチの筆頭、アジアの楔、太平洋の不沈空母日本の重要度は米にとって計り知れない。
米も民主党なんかまともに取り合う必要なし。

中国共産党が無くなり民主化して完全に経済自由化して
アメポチになるなら話は別だろうけど。
191名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:51:31.94 ID:uF/BY2r+0
 

【韓国人】 観光ビザで入国を繰り返し、窃盗 韓国籍・劉秉先被告(58) 25件の犯行(被害総額6300万円)-- 2014/02/12(水)
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392203674/l50

【しばき隊】 韓国籍の全卓也容疑者(20)らを逮捕 成人式で舞台に缶ビールを投げるなど妨害★--2014/02/10(月)
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392043288/l50


 関連 なんで韓国籍と報道するんだ!テレ朝
 http://2ch-ita.net/upfiles/file10689.jpg
 
         ┌─┐
         |韓 l
 /\     ├─┘      /\
< 大 \    |        / 国 >
 \/  \  |___ / \ /
       / 韓国民団\ 
.     /   u ⌒,三.⌒\   火消ししなきゃ・・・
    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\
    |    ⌒ ⌒(__人__)⌒ | ________
     \     u  |++++|  / | |          |
     ノ       ⌒⌒  \ ..| |          |
  /´                 .| |  SAMSONG |
 |    l       カタカタ u  ..| |          |
 ヽ u  -一ー_;、⌒)^),-、   ...| |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____
192名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:53:38.80 ID:U4kzv06t0
日本が国防を一方的にアメリカに依存してることなんて、あの頭悪そうなヤクザのハマコーですら持ってた認識。

依存してる奴が依存対象に注文付けられるみたいな間抜けな勘違いをしてる奴は
要するにハマコー以下の馬鹿ってことだ。
193名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:55:36.51 ID:613fd15d0
バイデンとケリー見てたら
そうだろうと思う。だってバカ面だし
194名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:56:03.19 ID:PHOy3+eu0
戦犯ホルホルが中ゴキに攻められても
助けないもんね。

自分で解決しなよ アホらし 巻き込むな糞JAP
195名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:57:27.17 ID:BC/BEjx20
冷戦時代ならいざ知らず
国防を米国に依存つったって
それは米国の雇用対策でしょうが
196名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:57:34.52 ID:DS8wI24C0
アメリカに戦う気がないのなら、
日本も台湾もは、早いうちに中国側に転ぶだけだよ。
何も核武装する必要もない。
アメリカ軍には帰ってもらい、中国軍に一部の港の使用を認めるだけ。

まあ、実際には、太平洋の西側を中国が抑えたら、
ロシア含めて、アメリカに管理されない広大な経済圏が誕生することになり、
アメリカの覇権が揺らぐのは間違いない。

日本が反米親中国になっても良いと、本気で思っているなら、
アメリカの覇権も長くはないな。
覇権国家の地位は、戦わずして守れるものではないことを忘れたのか。
日本以上の平和ボケだな?
197大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 00:58:32.99 ID:ICLYdmya0
>>194
そらこっちの台詞だ、ジャスティン・ビーバー

>>192にいるような馬鹿が、自衛隊の苦労もしらず馬鹿いってるようでは俺も情けないから書いてんだよ
自衛隊はメカドックチューニング屋としてすさまじい勲功をあげてる事をな
198名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:58:44.72 ID:613fd15d0
日本が必要ないなら
韓国なんてもっと必要ないわなw
北朝鮮と再戦して滅びればいい
199名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 00:59:21.47 ID:gjplDB+C0
インドベトナムあたりと仲良くしようぜ
200名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:00:13.55 ID:BvdWZSHs0
冷戦時代は米と同盟を組んでなければやばかったが
今は中国が相手だし米との同盟は、もういらなくね?
ミサイル配備とミサイル防衛を強化すれば、中国相手なら日本単独で対応出来ると思う
201名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:01:14.77 ID:613fd15d0
自分の国は自分で守らなアカン
202名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:01:35.34 ID:0BQhtGzY0
アメリカは日本という戦略的地理的有利があるから仮に中国ロシアと戦争になっても自国は殆ど無傷のまま敵に勝てる保障があるのに
日本が中国かロシア側についたら状況はイーブンで戦争の勝敗はかなりきわどい事になるのを忘れてるのかねえ
言っとくが韓国みたいな陸で繋がった歩いて行ける土地は中国の数の脅威にさらされて民族大移動だけで即、瞬殺だぞ。戦略的には使えん土地だ
そのへんの重要度をアメ公は分かってないね。日本に離れられたら今の世界的地位も終わりだぞ
203名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:03:08.26 ID:PHOy3+eu0
JAPが中ゴキに入るならどうぞ。どうぞ。
お似合いだね。
人民解放軍が駐屯するんだね。
へーーーー マジお似合い
204名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:04:03.64 ID:LQvCXPV30
>>200
馬鹿じゃないの。

日米同盟を切る(そもそも保護されてる側の日本にそんな選択権なんてあるはずないんだが)
ということは、日本は対米戦力も独自で用意する必要があるということなんだけど。

同じことはもちろんアメリカ側にもいえるけどね。
205名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:04:18.36 ID:GlHvb9jo0
それにしても、最近のアメリカは、四半期に一回デフォルトとか言っているんだろうか。
財政支出を強制的に抑える為に法律が発動しているのは理解しているが、アメリカは充分に儲けている筈だろ?
と常々思う。 パテント、軍需産業、半導体技術、ソフトウェア技術、と馬鹿みたいに儲けている国じゃないか。

結局、あっちも法人が税金支払わないのか?
206大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 01:06:01.02 ID:ICLYdmya0
>>203
おいジュリアとは嘘だったのか、そうかそうか
日本をメキシコ扱い死体だけなんだろ?はけよ、ごら!
207名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:06:19.95 ID:/myGzZFj0
中国と戦争するために日本を守るなら
そもそも中国と戦争しなければいいわけで
実際米国ではそういう流れになってるんだから
その観点で日本の重要度を主張しても説得力なし
208名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:06:31.69 ID:cPdSLD530
.
コリアン猿www





.
209名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:06:36.43 ID:5oHc3SvC0
●安倍首相が式辞に込めた天皇陛下の思い、「天皇陛下、バンザーイ」「バンザーイ、バンザーイ、バンザーイ」

●海上自衛隊の新たなヘリコプター搭載型護衛艦の命名・進水式が6日に行われた。
護衛艦は島根県東部の旧国名にちなんで「いずも」と名付けられた。
「日本の準空母、わが国をかつて侵略した日本海軍の船と同じ“いずも”と命名」と中国

●NHK、南京大虐殺を突っ込み入れられるように否定。慰安婦はどこにでもあったと
 アメリカと韓国の名は出さず、騒いでないフランスとドイツの名を出し、炎上宣伝。

●韓国が起源主張してる剣道や華道を登録しようとせず、特攻隊の遺書

●領土問題は国際裁判所に単独提訴もせず、靖国参拝

●慰安婦問題を韓国と共同ででっち上げ宣伝

日本が悪いと世界にアピールして戦争させる気満々。
210名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:07:17.06 ID:DS8wI24C0
ぶっちゃけ、今の日本の軍事力では、インド、ベトナム、フィリピン辺りと組んだところで、
中国には勝てないだろうけれどね。
アメリカの軍事力あってのアジア戦略だからな。

日本の取れる道は、アメリカか中国に自国を高く売りつけること。
核武装なんかの独自路線は、まず成功しないだろうね。
アメリカと中国の両方を敵に回すのは、最も愚かな選択だろう。
211大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 01:08:49.44 ID:ICLYdmya0
そもそも日本の外務省で中国へ自衛隊バックの交渉をきちんとできればいいんだけど
独自外交をやるとアメリカが邪魔をする

ってだけを記事にしている
彼らは日本が外交できればいいけど、子供あつかいしたいだけなんだわ

それで俺が女ひっかけるだけで国が傾く馬鹿国家になったのよ、アメリカは
212名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:08:52.43 ID:PHOy3+eu0
おバカなJAPなんて要らないし
グアムとハワイとオーストラリアがあればJAPもチョンも要らない。
昔じゃないんだから まあ戦場だな。使えるとしたら
中に居る猿は役立たずのクズだし お前等の存在価値 何?
213名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:11:00.93 ID:LiqOqJWg0
>>176
貴様がこの世から出て行け
アフィ動画のリンク爆撃荒らし収入未申告の脱税にナマポ不正受給の在日特権野郎

blogos.com/article/74228/ funshoku.blogspot.jp ★★★★悪質
news-us.jp www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8 youtube.com/watch?v=1mISWoinlzsアフィ
抱き合わせ 定型アフィ誘導スパム宣伝爆撃マルチポスト荒らし
ニールキック(東京都)
http://hissi.org/read.php/news/20140212/VEx2NDdSa2RQ.html ID:TLv47RkdP
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140212/SlM0L0lqbWJQ.html ID:JS4/IjmbP
214大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 01:11:04.22 ID:ICLYdmya0
>>212
流暢な翻訳で感心するわ

俺は、アメリカのおまえようなスパイより
イギリスのほうがたよりに成ると思ってるよ
あんたと喧嘩しても無駄とも思うぜ

特技は、ギターのチューニングでよろしこ
215名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:11:35.01 ID:bWAJnkEv0
>>211
なんだそれ?
ヒラリーでもナンパしたんかwww
216名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:13:02.17 ID:BC/BEjx20
言い尽されてると思うが
中国と戦争するのは、誰あろう中国だからなあ
217大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 01:13:40.87 ID:ICLYdmya0
>>215
いいや、むこうからやってきた
オードリー・ヘップバーンがな
218名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:13:58.12 ID:zVFkokyc0
属国なのに同盟国なわけねーだろw
219名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:14:08.24 ID:uhS1Cahv0
日米同盟が切れたら、仮想敵国が中国・アメリカ・ロシアか。

大変だな。軍事費だけで半分を当面使わないとまずいw
220名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:17:05.69 ID:rmvk2Zsd0
ルーズベルトの時代もそうだった。

だから、同じ反共の日米がガチで戦争しなくちゃならなくなった。

その後、アメリカではレッドパージが起こったけど、当然だろ。

日本でもやってほしいわ。
221名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:19:23.96 ID:PHOy3+eu0
つーかJAPて何様よ?なあ?
チョンと同じカテゴリーだな。

マジ何様?
222大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 01:19:34.69 ID:ICLYdmya0
イギリスが、日本を経由して中国を洗脳し内戦において混乱つかって占領
これに100年かかってる

俺はあまり協力したくないんだな、聴いてるか2枚舌
韓国でも北朝鮮でもつかえよな・・・
ああ、歌舞伎町で飲みたいのか、そうか、そうか
223大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 01:22:05.46 ID:ICLYdmya0
>>221
極東最大の飲み屋にパブに変態を忘れてたわ、寿司屋も

追加しといて
224名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:23:01.75 ID:vA+sAp8i0
>>86
後任のラッセルの発言は中国寄りだぞ。
オバマ第2期政権になって中国擦り寄りは強くなってる。
軍事演習も中国参加だ。
225名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:23:22.66 ID:u5rQWXNi0
まあ賄賂を貰った警官なんてこんなもん
226名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:26:02.06 ID:gQJXbyX+0
>>32
んで、ナベツネは東大でアカで共産党運動員だったわけでw
もちろん、CIAのスパイと公表されてる正力松太郎もそうな
こいつは確か東京帝国大学の法科。帝国大と言っても当時は難しいって程でもなかった

昭和初期から戦中までは、軍部が強くて少しマシになってたけど、
戦前から戦後まで基本はずーっとアカが支配してた。それがお前達が崇拝する東京大学というところ
売国奴アカ大学である東大の悪辣さをここの人達は知らなさすぎじゃないの?

もしかして、お前達は東大が大好きだから触れられたくないの?
東京裁判で白人側に立ち、焼け野原となった日本人に鞭打ったのはこのカス学校の連中だぞ?

B級戦犯、C級戦犯なんて、こいつらが日本人の命を文字通り売り渡したようなもんだぞ?

http://awaw.iza.ne.jp/blog/entry/3038303/

ウソだと思うなら「東京大学 売国奴」でググってごらん?ザクザク出てくるから
国賊しか輩出しない東大官僚が、日本を支配してるのだから、
お前らが東大に権力を与え続ける限り、日本の売国体制は永遠に変わらんよ
227名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:26:29.26 ID:M/Es2U5R0
安部の靖国参拝って日本に全く利益が無かったなwwwwwwwwww
というか損失だらけwwwwwwwwwwwww
228名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:27:14.73 ID:PHOy3+eu0
マジJAP何様w
恩知らず チョンカテ!w

お前らみたいなカス 闘わずとも封鎖するだけで
自沈するだろが。アホや糞JAP。
229名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:27:59.84 ID:HBrr/ids0
>>227
特に何の損も無いようだが
230名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:29:59.97 ID:wAwvmdU20
そう、問題は日本がもし難癖のはてに経済制裁された場合、
食料含めどうなるかってことなんだよなあ・・・
反捕鯨も日本に対する兵糧攻めだし。
231名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:34:15.55 ID:gQJXbyX+0
>>226
ま、この時に売国奴アカ大学とは正反対に、

日本という国が戦争しなきゃいけなかった理由や、
正当性や満州という国の重要性、共産圏が南下する事への抵抗など、
連合国側と裁判で対決した大学はGHQに解体させられたけどな

皮肉だよね。

日本という国を他国に売り渡した売国奴アカ大学が日本人から崇拝され、
日本という国の誇りを失わず、連合国側と東京裁判で争った大学が
GHQに解体され「馬鹿大学」と日本人自身から嘲笑されるようになるのは
232名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:34:28.12 ID:y3Pf4fCu0
くろんぼオバマは、臆病者。  他国に関わりたくありません。
233名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:34:39.39 ID:M/Es2U5R0
靖国神社とか潰してA級戦犯を完全排除した国立追悼施設を造るのが最大の国益だろ
いつまでA級戦犯を参拝して日本の国益を損ねるつもりなんだよw
234名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:34:52.89 ID:HBrr/ids0
神社参拝しただけで経済制裁?
馬鹿か
235名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:36:25.10 ID:bWAJnkEv0
>>231
どこの学校だよ、その解体されたとこ。
236名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:37:02.94 ID:Yar2IprV0
外国人に参政権を与えると国は亡びるということ
237名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:37:35.62 ID:HBrr/ids0
結局日本国内のこういう馬鹿が問題をこじらせている
朝日のような馬鹿が
238名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:39:10.42 ID:PHOy3+eu0
今日も戦犯アベコロと戦犯イシハラと
熱く語ってたそうじゃないか 国会でw

アホやコイツ等マジで。亡霊か。中国と共同で
経済制裁したろか?なあ?
239名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:40:14.73 ID:M/Es2U5R0
ネトウヨみたいな馬鹿が1円の利益にもならない靖国参拝して大喜びしてるが
こういう馬鹿は本当にさっさと死んだほうが良い。
靖国をぶっ潰して、A級戦犯を排除した追悼施設を造るのは
論理的思考を持つ文明人。
ネトウヨみたいな馬鹿には無理な注文だがなwwwwwwwwwww
240名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:40:17.77 ID:BMeRyGB60
マケイン何やってんだよ?
もっとしっかりせえよ
オバカなんかに負けてんじゃねーよ
241名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:41:18.83 ID:wAwvmdU20
感情的な問題に律儀に対応していたら、相手の顔色次第で右往左往しなきゃいけなくなるから、
たとえ国益を損ねようともA級戦犯排除も追悼施設もよろしくない。
イルカ漁だって同じ理由で止められない。むしろ止めろー!と騒ぐ連中がいるから止められないという。
242名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:43:14.24 ID:HBrr/ids0
馬鹿な他者に文句言われたからといって、
いちいちその都度方針を変えてたらキリが無いし国として存在意味が無い
243大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 01:43:40.27 ID:ICLYdmya0
>>228
じゃ、そうしとけよ
ジャスティン・ビーバー、国内からの批判は大変だろうけどな
244名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:43:56.37 ID:S1P4pV9v0
アメリカがっていうようり、米民主党が代々そうだろ

クリントン大統領は最初に日本を飛び越して中国に挨拶しにいったし、
北朝鮮が核爆弾を作らない代わりに原発を作ってもらう約束をとりつけて
影でちゃくちゃくと原発を作ってたのはクリントン時代。
しかも、北朝鮮に飛んでその契約を結んだのは、元大統領カーター。
カーターも民主党なのももちろんだが、この間抜けな契約を結んだおかげで
ノーベル平和賞も受賞してるんだぞ
245名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:44:02.46 ID:GJ218S/r0
>>1
いいんじゃね?

もし中国軍が尖閣上陸して占領されても
アメリカ政府が何も中国の言わなかったら
アメリカ国民はどういう反応するだろうな?w

面白いことになるで

その時は間違いなくオバマは終わる

そこまでわかってますかオバマ君?w
中国や韓国に近付きすぎると身を滅ぼすよ?w
246名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:46:53.52 ID:GJ218S/r0
>>238
はいはいエテ公は黙ってろ
247名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:46:56.43 ID:WefwF56p0
アホだな
米国が中国に付く(付くふりをする)ことで
尖閣上陸なんて事態はなくなるんだよ
248名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:46:57.83 ID:gQJXbyX+0
>>235
関係者に間違われるので言いたくありません
一つしかないから「GHQ 財閥解体」でググれば分かると思うぞ?

ここからは裏のない未確認情報だから話半分で。
日本という国を見立ててやったのではないかと言われている

日本は戦前は満州、朝鮮半島、台湾、沖縄、北方四島、樺太半島、千島列島など領土があったが、
戦後は「分割して支配せよ」という格言通りにバラバラにされた

要するに「日本」という名前のイメージを下げる印象操作もあったのかもね
あの朝日新聞が蛇蝎のごとく嫌ってたからw
日本電気も正式社名だけど、公式書類以外は「NEC」でしょ?
確かGHQの命令でトランジスタの研究をしたとか
こちらは企業史に詳しい人に頼みましょうか
249名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:49:21.82 ID:e12OchoM0
守りたくないつか、もうアメリカ戦争はする気力が無い
どんどんヘタレてくだろうし、いずれ世界中から目の敵にされる日も近い
俺様ばりにやってきたからな
250大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 01:52:24.59 ID:ICLYdmya0
>>249
ブッシュ時代にもうへたれだったのを助けてここまで北
そのまえのレーガン時代だって土下座寸前を助けて北

んだぞ、ジャスティン・ビーバー
251名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:53:08.76 ID:5oHc3SvC0
>>226
米軍は、日本を占領すると政治犯を釈放した。
釈放された人には、共産党党員が多くいた。
日本共産党は、これをもってして、米軍が日本に政治的自由を与えたかのような錯覚を宣伝している。
252名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:53:40.55 ID:92+kahlW0
中国に自衛隊がやられるのアメリカが静観したとしら、世界中の国が核兵器持つのに必死になるだろうな。
253名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:54:53.93 ID:yFF/+rjW0
中国には感謝しないといけないね
おかげでメッキが剥がれはじめた
254名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:56:27.86 ID:LGQM3CmN0
>>241
> たとえ国益を損ねようともA級戦犯排除も追悼施設もよろしくない。
> イルカ漁だって同じ理由で止められない。むしろ止めろー!と騒ぐ連中がいるから止められないという。
さすがにそれじゃ馬鹿みたいだろ
255名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:56:38.79 ID:dgfQAKcKO
最初からそんな雰囲気だったよな。
日本は外国にの政治世界におけるマンパワーが弱いわ。
コミュ能力あるのが女ばかりなのが問題なんだよな。女だと結局土着化してしまうから。
256名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:57:21.50 ID:UI9GzEwhO
>>252
地球大戦争時代の幕開けか…
257名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 01:57:56.47 ID:5oHc3SvC0
「日本共産党史」から消された「朝鮮総連」結成秘話
258名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:02:17.01 ID:PHOy3+eu0
だからお前等を守る意義があるのかって?なあ?
守る意義がありゃ米国は全力で守るけど

逆の立場で考えてミロや恩知らず戦犯マンセー糞JAP
259名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:02:22.09 ID:eZqmtKI80
バーグステン論文の発表と前後して、他のところからも似たような方向性の分析や提言が出てきている。
フィナンシャルタイムス紙(FT)では、コラムニストのフィリップ・スティーブンスが6月26日付けで
「次期政権に継承されそうなブッシュの中国政策」(Bush's China policy likely outlive presidency)
という記事を出した。。(関連記事)
その他、今後アメリカが中国との協調関係を強めそうだとする予測記事は、
フランスのAFP通信も出している。(関連記事)
//tanakanews.com/080628china.html
260名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:02:52.48 ID:/2gZfIBd0
>>255
コレだもん

【社会】「ハーフの子を産みたい!」と外国人向けシェアハウスに群がる日本女子の貞操観念★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392215117/
261大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 02:04:06.91 ID:ICLYdmya0
>>258
マペット扱いなんだったら今後は助けない
俺も若くないから貢献は無理だな、ジャスティン・ビーバーよ

こ臭い社会では、義理は殺されるだけでも俺たちは通すってだけよ
あんたらドイツ系には考えられないわな
262名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:05:02.82 ID:eZqmtKI80
米国で開催された第4回米中経済対話の場所が首都ワシントンからメリーランド州
アナポリスの海軍兵学校(上院で証言したキーテイング司令官は海軍大将でもある)
という米国海軍のシンボルに変更され、「将来は空母をもち、太平洋の西に進出する」
と発言したマハン戦略論の信棒者・呉勝利海軍司令ら中国軍に迎合するかのように、
「米中協調」のための戦略会議がマハン館で行われた。
263名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:07:47.25 ID:Q024MNte0
何を今更www
オバカ政権を信頼する国家は無能でしかないだろwww
264名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:07:55.95 ID:akemXA9z0
>>249
アメリカが戦争するときは相手と圧倒的に戦力差があって、イラクとかアフガンみたいに
まず倒せそうな相手の場合だろ。

ベトナムのときですら負けたからと言ってアメリカ本土が空爆されたわけではない。

でも相手が中国だと話が少し違ってくる。
アメリカにとって中国は戦争までして事を構える相手だろうか?

中国は核兵器もある。何より、旧ソ連とは違って経済的影響力が物凄くある。
今のアメリカにとっては、日本以上に。

だからアメリカの国益上 日本<中国みたいな考え方をする奴が出て来てもそれは
それで不思議ではない。

そう言う意味では日本も危機感を持つ必要がある。
265名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:11:10.75 ID:eZqmtKI80
米国は昨年9月、当時のバネッタ国防長官が訪中。リムパック演習に中国を正式参加招待
//sankei.jp.msn.com/world/news/130323/amr13032308460001-n1.htm

米中関係が戦略の中核 アジア重視で米司令官
//sankei.jp.msn.com/world/news/130602/amr13060218500006-n1.htm

刺激したくない?」演習に中国参加、米も歓迎
//www.yomiuri.co.jp/world/news/20140211-OYT1T00485.htm
266名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:13:01.90 ID:dKzsQrxMO
>>258
シナ人に太平洋の覇権半分取られそうになってわめき散らしてるアメ公ダサすぎwww
アメ公捕まえて長崎の映像見せて「これが正義なんだろ?」って聞くの楽しすぎw
267名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:15:52.44 ID:d7hVU98k0
アメリカの敵は日本、それだけ
268大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 02:18:55.95 ID:ICLYdmya0
敵でも的でも外してばっかだなあ、おい
いいたかないがアメリカ政府とアメリカ海軍はそうとう離れているぜ

アメリカ海軍だって将来の保険であっちこっちに基地つくって老後老人ホームつくってんだろ
日本だってそうさ
が、いごこちが中国にまけてるなんざいっさいおもわんね、いやアジア極東ではぴか一、原爆よ
269名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:24:22.15 ID:55XM1cXn0
オバマの外交が無策というか八方美人と言うか
行き当たりばったりなのはともかく
軍部はどうなんだろうな。
270大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 02:28:07.23 ID:ICLYdmya0
俺が泳がされているのが空軍の新型戦闘機データを集める模擬試験で
基本政治なんかしったことかなんだぜ
だが、ここでってときには絶対介入してくるよ
271名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:30:19.36 ID:Q024MNte0
>>269
米陸海空軍の頂点が誰か知ってる???
272名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:30:27.06 ID:s9QX3wEDP
>>269
台湾尖閣沖縄九州は中国の戦略原潜を太平洋に出させない蓋だから、中国潜水艦の核ミサイルの恐怖に常に怯える覚悟が無きゃアメリカは出ざる負えない
尖閣でアメリカ上院なんかがすぐに安保で米軍出すぞって中国牽制するのはアメリカの安全保障に直結だからだもの
273名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:35:17.70 ID:eZqmtKI80
.
高山正之「もうマッカーサー史観はやめようよ」カイロ宣言史観の呪縛
//www.youtube.com/watch?v=KDtNAryOEXc    (10:00〜)
シナで南京大虐殺があったじゃないですかといってるのは誰か、ニュー○ー○○イムズ
の記者であり、マン○ェス○ー・○ーディアンであり。ベ○○だとか○ーディ○だとか
シ○○・トリ○ューンだとか、みんなア○○○人の記者ばっかり。米国の対日工作ですよ。
まだア○○○を信じて行動してると、どうしてもシナにも朝鮮にも文句が言えないという
時代になってしまう
274名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:38:28.58 ID:hQDv4VOi0
主犯は阿呆ケリーだな
いつまでも大局的に状況をみられないやつ
275名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:39:44.29 ID:cwiIqIYb0
お前ら短絡的に考えるなよ。
アメリカの大多数の国民、特に保守層と軍部は中国と戦争になると考えている。特にWASPは。
これは揺るがない。
オバマ政権だけがおかしいんだよ。

次の大統領選でマイノリティに力を貸したリベラル層はどう動くかな。
中国は大統領選にも工作しているだろうが、さてどうなるか。
276名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:40:09.98 ID:eZqmtKI80
この時点ですでに、場合によっては中国もTPPに参加する可能性もあると指摘(2013年3月20日)
//aoki.trycomp.com/2013/06/post-511.html
アメリカと中国で今後TPPとFTAの交渉の中身進展具合を互いに通告しあうということ
で合意しているんですよ。これは公式文書ですよ。TPPが決して中国
封じ込めでないということを、この夏始まる米中戦略経済会議でアメリカ側が中国に懇切丁寧に
説明するでしょう。そして今は国境を越えた新しいパワーが生まれてきているということ。
グローバリズムという多国籍企業の跳梁跋扈なんですよ。
277名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:44:42.05 ID:J1Q5Ntt10
仕方ないから核武装しましょうか
国産兵器のためにもお金をたくさん投入しましょう
アメの態度気に食わないからロシアとも緊密にしましょう
278名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:45:48.74 ID:eZqmtKI80
○レ○コット・ブッ○ュ=ブッ○ュ(ジュニア)大○領の叔父
「米中商業会議所」を設立しその会長に就任。彼の顧客のなかには中国の新興ベンチャーがいる。
中国有数の富裕地域の浙江省の杭州市に「万向集団」で、○レ○コットは同社の経済顧問のポスト
につき、彼らの海外進出のアドバイザーを行っている。同社は現在米国やラテンアメリカに進出
 その「万向集団」は北朝鮮最大の銅山を買収、採掘に乗り出している。
同社は中国版の「赤いベンチャー」のシンボルとして米国時事週刊誌「ニューズウィーク」にも紹介
されている。
279名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:48:44.77 ID:eZqmtKI80
.
オバマなんて単なる操り人形にすぎないよ。
280名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:55:29.74 ID:XHd39/pG0
まあ
キャロラインは アメリカの真実 日本はただの奴隷 ということを明白にした。

キャロラインは実に優秀な人だ。

いまこそ日米安保にすがってる人々にそれはただのまやかしという

しかし今日の国会でも防衛大臣が実に我が国の防衛に毅然とした態度を取れない
事実をみて、中韓でなくアメリカの意向が強く働いてるのを見た。

日本は防衛しては行けないというアメリか

なんというこの寒々とした防衛事情   実に厳しい

おまいら、 日本は未だに植民地だ 国会の石原質問に答える安倍と防衛大臣には情けない日本の現状がみれる
281大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 02:57:46.51 ID:ICLYdmya0
まあ、この瞬間にも俺の横っぱらをサイドワインダーでねらってるのがアメリカだしな
282名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 02:58:45.08 ID:lD63liqz0
オバマからは
独立国日本への道が開かれる可能性を感じる。
283名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:04:15.55 ID:DPXqoQ8K0
台湾が中国に併合されたら南シナ海は実質中国の領海になるな。米軍も沖縄
から補給受けれなくなるぞ。
インドも日本と分断されて孤立化、ってか日本まじやばい。米国がそこまで
アセット使わないんだったら日米安保捨てて専守防衛やめなきゃ。
284名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:04:21.49 ID:Rs9TumF00
ないないw
285名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:04:44.12 ID:My7JfFdr0
白豚米軍をさっさと追い出して核武装するのが日本に残された道
286大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 03:05:57.20 ID:ICLYdmya0
俺のかってな予想だけど、米国海軍で強姦する元気もうせた爺さんとか

ごら板前!寿司くわせろ!でずっとお茶のんでると思うぞ
最悪かえらんわ
287名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:06:09.74 ID:y4T0Rkoo0
いやいやwww高い用心棒代出してるんだから、守りたくないもくそもあるか。
義務だ。
288名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:08:21.02 ID:My7JfFdr0
守るとかただのポーズに決まってんだろw
経済依存してる中国とは絶対に争えない立場
289大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 03:08:24.35 ID:ICLYdmya0
2chで24時間板前寿司屋試験みたいなもんよ
290名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:12:52.49 ID:L2ehEQJwO
米軍を追い出した暁には
核武装してアメリカに向けてやれw
291名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:22:03.22 ID:7Rv3LUeW0
否応無しに武装禁じ、自分の都合で一部戦力を認めながらも
戦闘機等の自己開発の邪魔をし、自己の為の戦略拠点であるにもかかわらず
防衛してやるのだからと嘯き、その対価として大金をせしめ
既に竹島が侵略状態にあるにもかかわらず動かず
いざ本当にシナとの雲行きが怪しくなると、自分の事は自分でやれと責任回避

ゴミですな
292名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:24:31.87 ID:JmwmiDEs0
そのうちシナチョン大統領も来そうですな。
核武装急がないと。
293名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:32:53.06 ID:/IRuxfF6O
黒人は朝鮮人同様シネよ
294名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:38:13.75 ID:p8xWnCmk0
アメリカと敵対してから核武装って
ネトウヨはどんだけ頭悪いんだw
そんなこと言い出したら米中が共同で阻止するに決まってんだろ
先制攻撃含めてな
295名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:43:48.85 ID:yi51Mphf0
だったたとっとと日本から出てってくれんかなアメ公
こっちは核武装したいんだよ
296名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:47:55.35 ID:y+gs5Lb/0
だから日本も独自の防衛力を確立しないとな
アメリカはあてにならない
297名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:56:26.18 ID:dY3EneuV0
なんかアメリカってあんま信用できないって気がここんとこすんだよね。
オバマとかキャロラインとかさ
298名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 03:56:53.87 ID:5/Ryk/H/0
外は黒くて中は白い・・・まるでおはぎのようなオバマ
299名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:09:00.73 ID:GT6oKnbR0
>>294
何をおびえているの?
300名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:14:10.79 ID:QCmjJ3UO0
アメリカは日本失ったらアジア影響力失墜する
301名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:15:05.54 ID:KZkxm1L0O
ようするに

在日米軍の最優先攻撃目標は

日本の首都
302名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 04:16:49.17 ID:hkG/Xtmg0
まあ、中国の日米離間政策だろ。
引っ掛かる奴は単純すぎ。
303大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 05:10:41.11 ID:ICLYdmya0
極東展開で死にかけてる海兵隊も居るのに、こんなことばって言ってもな
馬鹿にされても、ジョークの1つでも言わないと連中はアメリカそのものでも破壊しかねないわな

そうだろCIA
304名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:14:10.92 ID:IGw5QsKL0
アメリカと切れても、アメリカが日本に戦争を仕掛ける事はないよ
そんな度胸があるなら、とっくに北朝鮮を潰してる
305名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:18:08.35 ID:NFlAB8yJ0
じゃあもしも日本が180度転換して尖閣ぐらい共同開発とかして中国と仲良くしたらどうなると思うのよ?
ついでにロシアアラブとも仲良くしたら困るのはアメリカなんじゃね。
そしてアメリカが2、3流国家に転落するのは明らか。
306大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 05:18:45.39 ID:ICLYdmya0
こらまた跳んだジョークだね、といいレスがもうこんな時間でうかばねえよ
307名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:22:51.64 ID:m0J1m//l0
>>302
それに真っ先に引っかかってるのがアメリカだろ
そんなに中国が良ければアメリカは
民主党ではなく中国共産党に政権任せりゃいいのに
308名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:26:45.50 ID:5zCugcWN0
日本国内から、米軍を本気で撤退させたいなら今がチャンスなんだけどな。
結局対外防衛にアメリカ使いたいって腹がどこかにあるから、いつまでも敗戦国精神でいるんだろ。
309名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:30:57.04 ID:AouSlKrMP
もう日本でアメリカの製品やコンテンツは全てオワコン。日本人はもう永遠にアメリカを許さない。
安倍さんの靖国参拝や慰安婦問題でふざけた言動を続けてる。アメリカにどんどん抗議を送ろう!汚物国家アメリカを絶対に許してはならない!

アメリカ大使館のFacebookやTwitter等↓
https://www.facebook.com/ConnectUSA
http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/communities.html

電話 0 3 - 3 2 2 4 - 5 0 0 0
FAX 0 3 − 3 5 0 5 −1 8 6 2
メールアドレス http://japanese.japan.usembassy.gov/ja/contact-us.html

米国の欺瞞にうんざりしたら不買運動。アメリカ製品を日本から追い出しましょう。

ハリウッド映画全般
アフラック コカ・コーラ ペプシ マクドナルド アマゾン DELL マイクロソフト アップル ハーゲンダッツ コーチ ティファニー ディズニー 
ドール ユニバーサルスタジオ ケロッグ P&G アリエール  ボールド    レノア  ジョイ  ファブリーズ  パンテーン

日本人が人肉食ったとか書いてるウソまみれの反日小説をアンジェリーナ・ジョリーが映画化する件。どんどん反発が広がってる

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

うわ、スピルバーグまで・・・。もうハリウッドは完全に日本で終わった。もう完全にハリウッドは日本の敵。

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

【悲報】ケネディ駐日大使が天皇陛下に非礼を働いていた…【画像】 2ch「とんだバカ女だな」「マナーも知らない田舎者か」「江沢民並みに悪質な反日家だ」
http://www.news-us.jp/article/383841167.html
310名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:33:27.24 ID:ZCAFWW3+0
オバマが内向きすぎて
中国の脅威をよく理解してない馬鹿だからなあ
中国が経済的 軍事的にアメリカ以上の大国になったら
アメリカは侮蔑されながら落ちぶれていくだけだというのにオバマは中国というアメリカにとって
最大の敵を育ててしまっている
覇権国家じゃなくなったアメリカなんてなんの価値もない国に落ちぶれてしまうのに
311名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:33:46.91 ID:u0OwFL+z0
戦争したくないのなら中国にちゃんと言わないと駄目だろう
曖昧な態度が戦争を呼び込む
これ第一次大戦や第二次大戦の教訓だよ
312名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 05:37:42.66 ID:AouSlKrMP
アメリカはもう信用しない
例えばもうハリウッドは完全に日本の敵

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/01/28/kiji/K20140128007474130.html
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介。

アンジェリーナ・ジョリーが反日映画を監督? http://www.youtube.com/watch?v=z799XM1q8h8
米にて、ベストセラー反日小説。 アンジェリーナーが映画化 http://www.nicovideo.jp/watch/sm20106185
アンジェリーナ・ジョリー監督 日本人によるアメリカ捕虜虐待を映画化 http://www.cinematoday.jp/page/N0048798

【社会】オリバー・ストーン監督「日本はまず中国に謝罪することから始めるべきだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376547048/
【WSJ】オリバー・ストーン監督「日本は中国や北朝鮮を敵国とみなさず謝罪を。スノーデン氏を逮捕しなかった中国は素晴らしい」[08/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1376528463/
【日韓】 オリバー・ストーン監督「中国と北朝鮮の脅威を理由に武装する日本の右傾化はオバマのせい」/サーチナ[02/04]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1391518226/

アメリカの活動家とショーン・ペンやグウィネス・パルトロウなどの有名人が、
バラク・オバマ大統領に、日本がイルカ漁をやめるまで
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)に署名しないよう書簡で求めた。
http://blogos.com/article/79884/

『ザ・コーヴ』の演出と虚偽 (6)〜流血イルカを見て泣く女性ダイバーのヤラセ疑惑シーンの検証
http://redfox2667.blog111.fc2.com/blog-entry-273.html
313名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:13:05.75 ID:/r1dmg+i0
オバマ氏、英仏を娘2人に例える 「どちらかを選ぶのは無理」
2014年02月12日 09:41 発信地:ワシントンD.C./米国
http://www.afpbb.com/articles/-/3008283

オバマは欧州でも似たようなことやってんのな
あちこちで不振がられてんじゃん
314名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:33:13.40 ID:uawjNj1JO
やはり自分の身は自分で守らないとな
当たり前のことだが、頭のボケた日本人は気付くのが遅すぎた
南無南無
315名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:33:50.59 ID:uN0WWbNW0
今抱えてる戦争ですら無理してるんだから、中国と戦争なんてしたらアメリカ破綻しそうだな
世界の警察気取りであちこちに手を出すから、かつての覇権国と同じ運命に。
316名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:37:16.03 ID:/EjzhgHy0
>>62
オバマケアで経済成長出来るって本気で信じてる鳩菅レベルのヤツが大統領やってるんだよ。
317名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:39:05.78 ID:vkC1Jzf80
安保条約であって同盟でないと何度言ったら・・・

つか産経かw
318名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:47:13.22 ID:pkRkqg4s0
やっぱり日本もチベットみたいに占領され虐殺される運命か・・・
319名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:49:56.58 ID:pojTR+bkP
>>1
やっぱり権力を持ったユダヤや在米韓国人といった元被差別民たちなのか?
320名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 06:55:27.84 ID:a+KkyKZO0
9.11の2001年以降、第三次世界大戦は始まっている。

アフガン、イラク、アラブ主要国、そして今ではシリア。
これはでは反米テロをめぐる戦いに偽装されていたが、
石油エネルギーこそ本当の基軸通貨であり、
この基軸通貨をめぐる分捕り合戦こそが9.11後の政治でありビジネス戦争であった。

しかしついに決着がつく時がきた。
それが目に見える戦いとなる第三次世界大戦だ。
大国は核兵器を使用して雌雄を決することになる。
それが今年だ。
321名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:03:16.10 ID:aXYpN/t5O
>>320
本当なら俺の住んでる大阪に核ミサイルぶちこんで俺を消滅させてください

(´・ω・`)
322名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:04:44.57 ID:xYE+ptMhi
日本は若い世代の人口激減で国力が低下する一方だしアメリカもこれでは暗黒じゃん
どうするのお前ら?
323名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:04:56.97 ID:jn/8mpgH0
アメリカってずーっと敵を間違えてるわ
324名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:11:15.68 ID:AfwToizd0
これからもアメリカの内部にはどんどんいろんな形で中国の意向が反映されていくだろう
中国は独裁国家だからアメリカの意向なんて入り込む余地ないけどねw

リベラルちゃん達のおかげでアメリカ完全敗北ですわw
325名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:11:46.80 ID:WE/0Ky+FO
同盟国一切無しで核もてよいい加減。アメ公に旨い汁ばかり吸われやがって情けない
326名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:31:04.77 ID:0wb5cz760
 




「日本を助けなければアメリカが太平洋における優位性を失って損をするから必ず助ける」



とか寝言ぬかしてた素人がいたよな





 
327名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:32:02.47 ID:PHOy3+eu0
戦犯ホルホルするような人間のクズドモを何で
守らなきゃいけないの?
328名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:32:45.12 ID:mocU/79g0
右は右で茶会みたいなのもあるしな。
329名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:33:31.95 ID:yMOOFoDT0
いや、日本自身以外、誰が日本を守るの?
他国が日本を守ると言ったところで、それは自国の国益によるものだよ
最近、ロシアが日本を意識(同盟?)してるのも中国を牽制するため
同盟国なんて、そういうもの
330名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:34:00.69 ID:Dd4GOZnX0
>>323
わざとなんだけどね
331名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:36:22.85 ID:We0TaI+7O
>>323

アイツラ単純じゃん
332名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:36:37.39 ID:0wb5cz760
 


だいたい、アメリカが他国の領土を守ったことはない。

フォークランド
イスラエル
竹島

どれか一つでも一緒に戦って守ったことあんのか。

こんな歴史すら分からないで、「アメリカは日本を守る、そういう取り決めもある」だの寝言ぬかしてるバカの親のツラが見たいものだ
どんだけマヌケ面してんだか想像もつかんわ
 
333名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:36:44.85 ID:PHOy3+eu0
糞JAPの防衛費の30倍位だぜ アメリカのw
中ゴキだってお前等エテコの10倍はある。

まあガンバレや 猿ドモ
334名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:38:15.30 ID:ZGhRtxP00
>>333
お前は韓国系アメリカ人かな?
335大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 07:44:20.44 ID:ICLYdmya0
>>334
あれれ、あいつがアメリカ共和党のエージェントなんだぞ
知らないの
336名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:56:02.41 ID:7p6ra3PA0
シナの犬になるのは構わないがとっとと出て行けよな
337名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:58:18.80 ID:nhHxRcs90
同盟国なんて本気で思っているわけ無い。
そんな気があるなら相手国にもっと敬意を払って当然だが、いまだに進駐軍の
名残である「横田」を我が物顔で使い、「座間」「横須賀」に自国内みたいな
調子で基地を構え首都を取り囲んでいる。
敵国条項削除に異論を唱えているのは表向きは中国ってことになっているが、
実態を見ればいつでもアメが再占領出来る布陣になっている。
奴らにとって日本は、食い物にするための対象またはアジア進行の足場にしか
過ぎない。
日米安保なんか保護にしてロ助と組んだ方がマシかも知れない。
338名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 07:59:20.58 ID:uK71Y7lw0
早く日本も核武装しないと
339名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:00:39.85 ID:tH8jE4j00
借金のかたに在日米軍よこせ
340大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 08:02:39.92 ID:ICLYdmya0
>>336
日米同盟の要で、俺の名前がアメリカの旗で石ころの星が邪魔で仕方ないのかね
341名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:14:33.91 ID:XW2yf2RtO
核武装より、他の兵器を開発した方が早いだろ

核に、拘るから日本は、いつまでも動けないんだよ

オバマは、日本の日程を削って韓国に行く事にした事を

日本国民へのメッセージとしたのであろう。
アメリカ国内でも至るところで反日プロパガンダが始まっている

捏造強制慰安婦像に、日本海改名、反日映画と目白押しだ。
間違えなく、アメリカは、日本潰しで動いている。

ここまで来たら、もう止まらないであろ。日本との同盟破棄
で、中米で、太平洋を分ける方向に舵を切ったのは間違えない

日本政府は、新エネルギー開発と新兵器の開発に早急に
取りかかるべきだ。いや、既に手遅れかも知れないが
日本の全てを新エネルギー開発と新兵器に全てを賭けるしかない
342大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 08:16:17.24 ID:ICLYdmya0
>>341こいつなにも知らず、俺を邪魔して15年まえの計画をむしかえす大馬鹿警官
343名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:18:51.47 ID:SzjgJ4VL0
日米同盟の本質は、「日本とアジアを守るという名目の下、合法的に日本の占領を続けること」にある

オバマ政権の問題ではない
アメリカは日本を植民地支配している帝国であって同盟国ではない
344大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 08:21:51.74 ID:ICLYdmya0
便宜上同盟と書いたけど
現在、この同盟は警官につぶされているし
回復する見込みはいっさい無い

日米安保条約は、書いても怒られるだけだが
核配備の一角として続いてるのが現状
いわゆる、あんたらが嫌う核の傘
345名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:23:22.16 ID:cNdfKen8O
>>337
あのさあ…、仮にそうなら慎重に意図を隠し続けてアメリカ様に恭順の意を示しておかないと潰されるだけだろ?
感情的に日米安保破棄だ!とかぶちあげるなんて愚の骨頂だろが。
346名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:27:07.88 ID:mruqkqSF0
日本の中に居る日本を壊したい人達を先になんとかしろよ
347名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:27:09.72 ID:BMj7aImF0
どのみち他国に守ってもらおうって了見は捨てるべきだろ。

他国に守ってもらえると思うほうがおかしいぞ。
348名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:28:52.25 ID:xYE+ptMhi
オバマは韓国ですら日本よりましな対応してるからな
アメリカで韓国系が力を持ってきてるからか
中韓アメリカの日本叩きは何の意図があるんだ?
349大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 08:30:14.42 ID:ICLYdmya0
>>347
俺は潜水艦とかいろんな設計やったんだけどねえ
アメリカにも採用されたよ、いまは2000年からあとは日本がアメリカを守ってるよ
F35が生産が軌道にのれば完全にアメリカ防衛の中枢が日本に成るわな

朝から馬鹿みたいな警官が多いが、睡眠妨害やめろよな、まじのエッタだろ?
350名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:33:43.50 ID:cP0L/VKoO
>日本を守りたくない人たち

オバマ政権になって急に登場した、みたいなイメージ持ってる人も多いけど、80'年代からすでにいるぞ。
つーかむしろ当時の方が声が大きかった気さえするぞ。

今回のが危機感強いけど。
なにせ「守りたくない」じゃなくて、アメリカが弱体化して「守る力がない」状態になりつつあるのだから。
351名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:38:18.96 ID:XB+KyMmG0
トヨタがGMを追い越したごろからアメリカ人の日本に対する
態度は変わってきた。
 
352名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:39:08.00 ID:6fSUDeDk0
こんな米軍に日本は一体何十兆円かけてきたんだよ?
日米安保と在日米軍に騙され、作戦も限定し、憲法改正もしないまま。
それがある日ゼロになるとは。そっくりそのまま消えてなくなるんだ。

米軍に騙されず、その費用を自衛隊に投じていたら、武器開発や軍事力も遥か伸びていただろう。
まさに植民地支配そのもの。金も時間も権利も軍事力も安全も略奪されただけ。
353名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:40:27.91 ID:MtgPsekK0
ニガー本人を含め主要閣僚全てに媚特亜主義者しかいないからな
これはニガーの意志だろ、日本は滅びろというアメリカのメッセージだよ市ね糞ジャップってな
354名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:40:37.21 ID:zGRVCiznO
日本人を原爆の人体実験で虐殺した米国を信用してきた日本人に真実がばれてオバマがあわててるんだろ。昭和天皇も原爆の人体実験の共犯者だったのもばれてオバマはさあたいへん。日米同盟ではなく米同の植民地だったとは。
355大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 08:41:35.27 ID:ICLYdmya0
>>352
兵器開発はカネかければいいのではありませんし
法律がいっさいできてなく法律家が馬鹿なだけだと思います
356名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:44:07.99 ID:GVVd1W7U0
世界的な影響力考えたら日本より中国を選ぶ人がいても普通だと思うけど

あ、韓国はもちろん論外ねw
357名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:45:04.97 ID:1vO7Etlt0
相変わらず古森義久は煽るのがうまいだけだな。

日米同盟が軽視されてるのは事実だが、それ以上に
アメリカは親中派が激減してる。特に伝統的な民主党中国ロビーが食い込むことが出来ず
にいるのがでかい。ヒラリーとか伝統的な親中利権を持ってたが、
今やヒラリーがアメリカでも反中の先鋒になってるのを見てもわかる
358名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:45:20.14 ID:Cbpxu8sO0
オバマ政権てアメリカ国内ですら全く信用されていないレベルだけどね
359名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:47:19.98 ID:22dFIy6B0
自衛の交戦権を否定し国土国民も守れぬ占領憲法を速やかに停止し 自然法に拠り正規軍核武装を整え支那討滅に備えよ!!
360名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:49:18.74 ID:zGRVCiznO
米国は日本人をモルモットとしか考えていないのさ。朝鮮部落民を使った原発の安全装置外し。原発視察にSPEEDI隠蔽。日本からユダヤ人は逃げてしまった。次の人体実験は何かなあ。
361名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:49:27.83 ID:tRZ/6LK/0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

アメリカが韓国の肩を持つならそれまでの話
日本はもうアメリカを友人とは思わないし、米国債も全部売ってしまえばいい

そして原爆投下が明白な戦争犯罪であることを
世界中に訴えていかなければならない
「アメリカこそが世界中で人を殺してきた」という認識を国際社会で共有すべきだ

そのように慰安婦問題と原爆非難をセットで持ち出してこそ
アメリカ人も「そこまでして韓国に味方するのは損だな…」と考え直すようになる
韓国の捏造に加担して日本を辱めるなら、相応の覚悟を持てということだ

「日米関係が大事だから米国を批判できない」というのはおかしい
何も言わずに黙っておれば、どんどん韓国の言い分が通るだけであり
結果として日米関係に亀裂が入り続けることになる

日米関係が大事なら、なおさら慰安婦問題で譲ってはならないんだよ
この機敏を理解しない奴が多すぎる


ロビー活動&捏造で卑怯な手を自ら使う必要はないが卑怯な手段を使う奴には必ず対抗しろ
「真実はいずれわかる」とだんまりだった結果がこの有様だ今まで何もして来なかった自民党よ!


慰安婦問題の虚々実々 本当の問題点

西尾幹二氏 国際特派員協会にて 1 平成25(2013)年4月4日
http://www.youtube.com/watch?v=3wDCbqQJqGY

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
362名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:50:44.82 ID:nhHxRcs90
>>345
いままでそれやってて、一度でも敵国条項削除を国連に対して働きかけた事
なんかなかったろ。あの国は。
だから、憲法改正前の今なんだよ。
いまアメが仮に再占領なんて大儀がなくてできんだろ。
この状況でそんなことやったらアメの不当な侵略行為となる。
日米安保破棄(または凍結)>米軍施設の退去通告、そのうえで対等な立場での
再交渉に臨む、とか有りじゃないの。
363大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 08:51:13.88 ID:ICLYdmya0
>>360
ハードなジョークで、俺がフリーメイソンだって言う人もいる
かわりなんだと
364名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:55:39.05 ID:FwZ346LS0
もう疲れた。日本が滅びたってどうだっていいよ。
365名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 08:56:24.41 ID:JMDn7fgJ0
オバマって歴代大統領の中でも低評価の部類だろ
注目点は黒人初の大統領ってだけ
褒める点が思い浮かばない
366名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:01:44.61 ID:zGRVCiznO
日本保有の米国債を米国に無断で売却し、米国は日本人を原爆の実験台にしたと言って米国批難決議をしようとした中川昭一は暗殺された。日米同盟が中国の核攻撃から日本を守らないのがばれてオバマがあわてただけだろ。朝鮮部落民の天皇もそろそろ用済みさ。
367名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:10:13.30 ID:YEJ6J8mN0
糞だな
368名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:14:40.17 ID:zGRVCiznO
日本人はユダヤの手先朝鮮部落民にロシア人や中国人と戦争させられ虐殺され、ユダヤの原爆の人体実験で虐殺された。ユダヤはユダヤの手先ソ連や中共を使いロシア・中国を乗っ取った。天皇が朝鮮部落民で弥生人が呉・越・周の中国系とばれてオバマがあわてたのさ。
369名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:18:55.00 ID:6fSUDeDk0
>>365
今米国では、オバマは史上最低の大統領と言われている。
370名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:26:49.18 ID:aMsIu+jM0
アメリカは日本に原爆を落とした国だって事を忘れてはならない
日本は日本が護るべき
371名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:28:00.21 ID:cNdfKen8O
>>362
だから、それができるならいつでも再占領できる態勢になんてなってないだろ、って言ってるの。
アメリカが旧敵国を監視しておきたいのは重要拠点をみてもわかる話。
なんでドイツと日本の基地なんだっての。
理由はどうとでもつけられるけどね。
そうであっても現段階で日米同盟破棄なんてあり得ない話で、アメリカが国家に真の友人はいないと認めるなら
それは検討されるべきではないとは言えないが、であってもこれまで通り慎重であるべきだと言ってるの。
戦略環境が激変するから。
372名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:38:12.88 ID:9zv0VaqV0
共和党政権はよ
ミンスはオワコン
373名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:42:54.25 ID:vA+sAp8i0
お前ら、日本が独立国家とかアメリカが友人とか勘違いしてないか?
日本はアメリカの州ですらない属国だぞ!
だから民間人を中心に10万人も焼き殺した東京大空襲の司令官に勲章を授与するし、
憲法9条を押し付けられ、かと思えばアメリカの都合で自衛隊を作らされるし、
日本各地に米軍基地が存在し、思いやり予算を思いきりむしり取られ、グアム普天間の引越代まで負担させられるし、
純国産ジェット戦闘機を持てず、開発を妨害してF-2開発にねじ込んできて日本の技術を盗られるし、
F-22は売らず、廉価版のF-35Aを高額で押し売りされ、しかも納品は2017年だと言ってるし、
空母、核ミサイルも持てないんだぞ!
374名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:44:48.06 ID:FHByjerD0
そりゃ日本にも日本を守りたくない連中がたくさんいるからな
外国ならなおさらだよ
375名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:45:04.65 ID:MtgPsekK0
まあ、4月の訪日は国賓拒否でそのあと訪韓ねじ込まれてそっちは国賓受託
・・・ニガーがどっちを重要視してるか分かるよね
日本なんてゴミ以下のクズとしか思ってないよニガーは
376名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:46:45.02 ID:FwZ346LS0
民主党も共和党も反日侮日だって露呈してるのにまだ米国に
期待してる日本人ってとことんお人好しの馬鹿
平気で日本人を原爆の実験台にしたユダヤ米国人を信じてる
なんて凄い馬鹿だよ、純粋過ぎるよ日本人。泣きたくなる。
377名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:47:27.79 ID:9zv0VaqV0
>>375
これまじ?
378 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/13(木) 09:48:42.58 ID:SjToHwrs0
中国と日本が戦争すると、おいしい思いをするアメリカの人たち
379名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:50:30.30 ID:MtgPsekK0
>>377
イカソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140213-00000000-yonh-kr

まあ、ソース元はアレだけどあれだけ脅迫まがいのロビー活動すれば行かざるおえないよな
380名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:51:21.99 ID:SOwBU9+M0
大平洋でドンパチやりたいんだろうなぁ
湯水のように弾の投げ合いっこして軍需産業ウハウハって感じ?
それやるには堤防日本があると邪魔だよねー
381名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:52:46.04 ID:l0XP5xx3P
安保破棄すればいいんですよ
382名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:53:57.81 ID:9zv0VaqV0
>>379
アメリカは割と好きだけど
あっちのルーピーはもう来なくていいわ
レイムダック()
383名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:57:13.84 ID:US3N+fbzO
守ってほしけりゃもっと金くれー
自衛隊をアメリカに使わせろー
TPPでうまい汁吸わせろー

とかいろいろあんじゃね?
384名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 09:59:12.49 ID:YpFCHeprO
>>373
生かさず殺さず、高度な支配だな
385名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:00:31.88 ID:5iMfcAMHi
仮に日本が集団的自衛権を行使したとしても、真にアメリカを守りたいと思う日本人なんていないだろ
386名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:01:05.76 ID:2kQnYhbfO
>>1
んなこと言い出したら、自民党にだって親米派もいれば親中派や親韓派だっているだろ。
普天間に賛成の奴もいれば反対の奴もいるし、一口に「〇〇党」とだけ言ったって中身は様々だよ。

まあ、ウヨレンコな人とかは理解できないかも知れんがw
387名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:03:43.20 ID:hyCUe3/C0
アメリカに甘えすぎ
それに何か言える立場に無いだろ
388名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:04:13.09 ID:k4Rn2GYi0
>>337
あそこには陸上兵力は居ないが…
日本に居るアメリカ軍なんて陸上自衛隊で簡単に潰せるレベルだが
389名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:09:14.78 ID:hyCUe3/C0
>>13
アメリカ抜きの中国包囲網w
寝ぼけた事、抜かしてるなよw
390名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:11:27.87 ID:2q6tOr4j0
戦略型原潜を早急に建造しなきゃ
391名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:15:33.47 ID:kyYsCRl60
しかしこれ完全に日米とも中国の離間工作に嵌ったな
中央統戦部すげー能力高くなったなぁ・・・
昔はゴミ扱いだったのに
392名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:15:40.16 ID:2q6tOr4j0
>>389
アメリカが信用できないから、包囲網の必要性があるわけで
393名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:21:59.81 ID:k4Rn2GYi0
>>391
離間も糞も事実だがw
だからといってあのニガーも勝手な事はできないが
絶大な権力てのはあくまで建前だから ましてや黒人じゃw
394名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:24:20.26 ID:Qdihjrce0
自衛隊コブラゴールドに参加してるよね
中国からも17人くらい参加してるらしいけど
395名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:27:54.50 ID:nhHxRcs90
>>371
日米安全保障条約 
第10条
当初の10年の有効期間(固定期間)が経過した後は、1年前に予告することに
より、一方的に廃棄できる旨を定める。いわゆる自動延長方式の定めであり、
この破棄予告がない限り条約は存続する。

条約上は1970年以降、どちらか一方が通告すれば破棄できる事になっている。
如何に敵国条項があっても、軍備を以て国際平和に害を齎す兆候のない国を
不法に侵略占拠するのを他の国連加盟国が認知するとは考えられない。
自称戦勝国の一国を除いては。
396名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:37:44.49 ID:i9IO9yhU0
まあ中国もアメリカ同様そのうち弱くなるから日本はお茶飲んでゆっくり待ってればいいよ
どちらの国も内的要因で何もしなくても弱くなる国だから
他国がどうこうっていうんじゃなくて内側に問題をかかえすぎてる
397名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:45:09.43 ID:DivAl/DO0
助けなくてもいいから再軍備認めろよ。
でも米軍が日本から撤退はほぼありえんけどな。
398名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 10:56:02.06 ID:IQ2N7pUX0
9条は、ルーズベルトのティンフォ

24条は、エレノアのマンフィ
399名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:01:33.72 ID:9MP0V5bW0
>>「日本を守りたくない」人たち
こういう連中に限って、じゃあ、日米安保は破棄という流れになったら
「それは困るからちょっと待って。」と言い出す。
400名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:03:43.79 ID:SkQtAJfc0
当たり前じゃねーか
日本のためにアメリカ人が血を流す訳が無い
利がなくなったら日米安保があろうが日本なんて平気で見捨てるわ
粛々と軍備増強、周辺国との連携をしてくしかない
アメリカなんて北朝鮮や中国と同じぐらい信用できねー国
401名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:04:45.84 ID:k4Rn2GYi0
>>397
オバマが何を考えたところで撤退自体は無い
こんな美味しいところは無いからw
逆に邪魔になった時どかすのはかなり大変な仕事
402名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:06:23.20 ID:Qdihjrce0
日米同盟を破棄したいなら必要なハードルはヤマホドあるのよね
水上戦でどうしても必要なイージス間に代わるものを日本だけで作れる、とか
戦闘機のエンジンや、あと憲法の問題も…現段階でどうかというと(ェ
403名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:07:42.29 ID:yQCwKYuC0
民主党は支那人から金貰ってるからな
404名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:11:11.66 ID:k4Rn2GYi0
>>402
イージス艦とか技術的な話はそんなのはどうでもいい
一番の理由は連中が退く気がまったく無い事w
405名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:19:15.34 ID:MtgPsekK0
>>403
民主&共和どっちも特亜の領収書の要らないお金でジャブジャブですよ
日本は角栄さんの時はジャブジャブやってたけどそれ以降出し渋りでクリントンに敵視政策やられるわ
まあ、ひどいもんですよ・・・害務省は東大京大出のガチ左翼しかとらんからゴミだし
406名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:33:53.45 ID:W6ZRQAu/0
>>110
問題はそこだな
思いやり予算やら国債購入やら
(韓国を下請けの組立工場にした)安価で高性能なIT製品提供やら
それら"日本から米国への便宜供与"に対する、彼我の評価がまるで違うからね

かたや"恵んでやってる"、かたや"便宜とすら思ってない"ぐらいの差がある
407名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:34:35.95 ID:2q6tOr4j0
>>400
信用できないのは同意だが、
日本のために血を流すわけがないってのは違うと思う。
厳密に言えば米国自身のためにってことだが、
日本を守ることで米国本土も守れるんだからな。

アメリカが信用できないのは、いざというとき一緒に戦うか否かではなく、
そんな状況になってほしくないと考えている認識の甘さだ。
408名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:39:10.14 ID:zAkqX2050
内部と言うか大統領が筆頭
親戚が中国人だらけではしょうがない
409名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:39:54.42 ID:0vmok5P30
軍拡と独自兵器開発と核兵器保有しないと。
その為にスパイを排除しないと何も出来ない。
410名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:39:56.49 ID:W6ZRQAu/0
>>395
国連の敵国条項は、完全にレームダックだから無視していい
そうでなければ、「日本の常任理事国」入りの話なんて出てくるわけがないだろ
資金を供与し、非常任とはいえ理事国になってる時点でただの残骸

常任理事国の拒否権をいいことに、廃止を渋る国があるってだけのこと
……ほら、覇権主義丸出しのあの国ですよw

敵国条項に関してなんらかの動きがあるとすれば
中国が条項廃止に反対→通らず国連脱退、ってところか
WW2の大日本帝国とまったく同じ道を、中国が歩むことになる
411名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:41:56.61 ID:wHhrHzvD0
そもそも無条件で守ってもらえると言う考えがおこがましい
412名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:44:04.92 ID:W6ZRQAu/0
>>407
第一列島線の重要性を理解していないと、いろいろ見誤る

大陸棚を越えれば、深く潜航した原潜は追跡できなくなる
第一列島線さえ越えれば、中国は米西海岸に核ミサイルを積んだ原潜を送り込める
喉元に刃を突きつけた恫喝外交ができることになる

日比台はもっと第一列島線を政治利用すべき
413名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:45:22.71 ID:k4Rn2GYi0
アメリカとしてはそこそこ日中を争わせてアジアから集金するような作戦だろw
あんまり仲が良くなられても困るし敵対しすぎても困る
味方つーのは微妙w
414名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:45:59.68 ID:IgWlQ1ViO
オバマはあてにならん
日本も 核武装をする時が来た
415名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 11:50:08.49 ID:AHhi0OMR0
日本人が本来の日本人の姿に戻って行く過程が今なんだろうね。
ちょっと諸外国の顔色を窺って影響を受け過ぎてたよね。
416名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:02:35.22 ID:olcOLtgD0
アメリカが守らないなら日本は核武装だろうね仕方ない
417名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:03:07.70 ID:dNbpd5Fz0
靖国参拝して意味もなく戦争を煽る日本を支持している勢力なんてないんだけど
418名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:09:24.05 ID:2q6tOr4j0
>>415
日本人、というか国家としての日本は昔からこんな感じだと思うが。
お人好しで他所の顔色ばかり窺い、譲歩して譲歩して最後にキレる。

唯一異質だったのは秀吉の朝鮮征伐ぐらいじゃね?
419名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:10:07.75 ID:yBiUv21F0
オバマ政権下では言えないだろうね
ライスとかケリーとかハイデンは媚中の権化みたいな奴らだし

でも親米保守の古森は安倍政権による集団自衛権の容認はアメリカの信任を得て日本の信頼が高まるだの、
アメリカは韓国の暴走を抑えてくれるだの、靖国参拝は問題ないという人もアメリカにいるんだあとか、さんざん
アメリカは親日という幻想を振りまいてきた張本人だろ
今更逆切れみたいなこと言うのはみっともないとしか
420名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:33:27.15 ID:+pO6ljPe0
>>20

「戦争を恐れるべきではない。だが、むやみにしかけるべきではない」

という古代ローマの政治家は、格言と言えるな
421名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:34:12.04 ID:zEcOeKD00
上から目線で左翼に同調圧力をかけて得票数で返り討ちにされた親米売国ウヨモドキm9(^Д^)
一本化を迫りながら左翼の討論要請は拒み脱原発の民意を蹴ったかのようになじる口撃もスベッた(笑)

「細川―小泉が敗北し、宇都宮の得票との合算でも舛添の得票を下回ったことから」
安倍偽総理は、原発再稼働を進めるそうです。細川さん、小泉さん、「原発に反対することで原発推進」、
ご苦労様でした。「予定の行動」ですね。だから、撤退も迅速です。w
http://richardko shimizu.at.webry.info/201402/article_61.html

2月23日には、山口県知事選挙が、3月16日には石川県知事選挙がある。どちらにも原発がある。
小泉の本気度が試される。「もう、選挙戦はやらない」(小泉氏談) やはり、ネ。
https://twitter.com/templeclubjapan/status/433288193954172928

小泉氏の腹ははっきりしていた。左切りだ。格差社会の元凶としては全く反省がない。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432686556453679104

細川さんに26531票も差をつけて宇都宮さんが2位だったことは大きい意味がありました。
1本化でお騒ぎになられた著名人の方々は、宇都宮さんに「あなたでは負ける」
「勝てる細川さんに1本化」とおっしゃったのですから。結果から言うと「宇都宮へ1本化」でしたね。
https://twitter.com/tammy0626/status/432565012222074880

「一本化に賛同せず、勝てない宇都宮候補を支持することは、舛添都知事実現に積極的に
加担しているも同じ」とのツイートを沢山見た。名前を入れ替えてそっくりお返ししたい気分…。
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/432684760477880323

ヒトラー「弱者に従って行くよりも、強者に引っ張って行ってもらいたい」親米ポチそのものm9(^Д^)
https://twitter.com/Hitler__bot/status/433105873926225920
422名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:41:32.47 ID:bRKpY2qY0
優秀なジュニアパートナー兼サブマーケットとしての日本なら同盟する価値はあるけど、
最近の劣化ぶりは半端ないからね。

首相&ウヨウヨお友達からして池沼一歩手前ってのが一番不信感買ってると思う。
423名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:42:07.51 ID:zAkqX2050
サヨ必死
424名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:47:26.83 ID:pCCy5ARg0
こうなることは最初からわかっていたのに、
米国で接待されて尖閣問題を表舞台に引っ張り出した
石原慎太郎の浅はかさ。

右翼が聞いてあきれる。
425名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:54:26.24 ID:uK71Y7lw0
まずは、朝鮮戦争を再開させて
アメリカが韓国を守るかどうか観察しよう
426名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 12:58:14.23 ID:5iMfcAMHi
>>418
元寇のときはどうだったのだろうか
427名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 13:04:07.80 ID:FwZ346LS0
別にどうなろうといいじゃん
なるようにしかならないよ
戦勝国とコバンザメ国の論理しかまかり通らない嘘だらけの腐った世界
にはまじめで優秀で優しい日本人は合わない。
絶滅してもしてもしかたない。
428大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 13:15:11.71 ID:ICLYdmya0
俺が家出するだけで、自民党もアメリカもCIAも壊滅するけど?
429名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:05:46.77 ID:Mw0M4G3Y0
対等な同盟だとは右翼でさえも思ってないだろ
430名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:15:05.34 ID:c54U8ox20
へー
431名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:27:42.27 ID:M6VcwY6D0
432名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:34:23.64 ID:BKwqx5190
日米地位協定なんてのが有るんだから同盟国じゃないと思うけど
433名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:37:22.04 ID:wVPfifWS0
じゃあ核武装するけど反対すんなよ
434名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:53:04.44 ID:UG1LRwVa0
やはり黒って今でも白い目なの?
435名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:53:37.68 ID:MBM7qgYd0
民主党だからな。
ただ、米国民の大半は反中だって事忘れんなよ。
436名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 15:55:57.98 ID:BTeh6rM40
この話って一昨年くらいに読んだ内容な気がするんだよなあ
437名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:05:46.12 ID:AHhi0OMR0
>>424
結果、ヘリテージ財団の筋書きを超えて事態が悪化してるねw
438名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:09:55.30 ID:gOI4DIq50
少なくともキャロライン・ケネディは、
「日本はアメリカの植民地」だと思ってるだろうな・・・
439名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:16:37.17 ID:ERh8jjwE0
オバマは、アメリカは共産主義陣営だと思っているんだろうな。
440名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 16:55:04.03 ID:cvuP670w0
同盟といっても所詮そのようなものでしょ、アメリカにとって損か得かで考えて
中国が日本、台湾、フィリピンとか侵略しても中国と対峙するのが損だと判断
すれば傍観を決め込むし場合によっては中国支援に回るかもしれない。

問題はそういったケースも想定してどんな準備をしておくかだ。
441大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 17:14:34.97 ID:ICLYdmya0
秋篠三宅かなあ、こんな馬鹿依頼をアメリカに出したのは
そら守ってくれるわけないよ
442名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:20:45.20 ID:HBkvef92O
日本を守る気がないなら、日本領土から米軍撤退させろよ。
443名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:27:54.52 ID:MtgPsekK0
>>442
撤退=日本消滅だけどな
それが最も中国/下朝鮮の望むシナリオだし
444名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 17:28:41.87 ID:dOOMPGUa0
米国民主党も日本の民主党も多くは媚中媚韓である。
おそらく、中韓ロビー資金も潤沢に流れ込んでるだろう。
国務系は呑気で危機感を抱いてるのは国防系。
国防系はオバマ政権になって冷や飯食わされてるから危機感の感じ方はより大きいだろうな。
445名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:45:57.07 ID:jO0SXIwz0
>>402
米国の最新戦闘機に日本の技術が使われてるって知ってました?
それもかなり内部の技術で、ここをロシアに知られると非常に不味いレベルのね

だから今まで日露の接近は邪魔してきたし、
引きこもり政策オバマじゃなけりゃ、今回も近づけなかったろう

防衛学に詳しい人なら分かるんじゃないか?
ブラックボックス扱いのエンジンでなく、確かレーダーに関する技術だったか?
446名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:53:07.89 ID:405LKWxy0
>>443
既に中国はアメリカはないものとして計算しているよ
今だに軍事力が日本の方が上だから攻めてこないだけ
しかしまもなく中国が日本の軍事力を超す

それでも日本はアメリカがいるから安心なんて考えていたら一気に滅亡するよ
もう早く脱アメリカをすべき
そして軍事力を上げるべき
447名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:55:59.89 ID:3hKIAQgP0
いえ、日本は同盟国じゃありません、被占領国・アメリカの植民地です。
448名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:56:30.38 ID:405LKWxy0
>>440
だよな
アメリカに損なのに協力するわけがない
アメリカは過去にも恩を返すとかではなく、損か得かで動いてきた
中国の力が強大になった時
中国か日本かどっちに見方になるのがアメリカにとって有利か
その時のアメリカ国民はどういう意見を持つか
それが重要
449名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:57:17.82 ID:QPG/Ds4Q0
アメリカ民主党はウンコ臭いシナ朝鮮人のケツをなめるのがお気に入りなのさ♪
450名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 18:59:38.05 ID:405LKWxy0
アメリカの経済が悪化すると
武器を売るためにどこか戦争が起きるのを願うんじゃね
451大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 19:17:21.12 ID:93WH3iZS0
>>450
陸戦兵器をイラクでつかいすぎたし、テスト結果もよくなかった
しばらくはお金もないから無理だと思う

例外は空軍で、かれらは旧式機材があまっているね
452名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 19:54:48.26 ID:jO0SXIwz0
>>405
東大はそういやこんな奴も居たなw

東大→尾崎秀実(コミンテルンスパイ:戦争革命論者)
京大→近衛文麿(日中 戦争拡大・南進→大東亜戦争へ)

「そりゃどの大学にも色々な奴は居る!」とお決まりのフォロー(何故か東大の時しか現れないがw)
でもね、これらの売国奴大学に関しちゃそんなレベルの話でもない
宮沢や丸山とかどうしようもない反日思想の発言を繰り出すような奴が
東大の総長をやるんだよ、つまり東大は組織的にそういう連中の集まりなのは間違いないのさ
453名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:14:38.52 ID:RSXRdiJf0
しかし共和党はジャップにもう一発原爆ぶち込めとわめいてるような奴ばかりなんだが
454名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:27:18.56 ID:sxObOFO50
>>453
武器を使いたがってるだけ、民主よりはマシだろう
どうせあいつらは日本人も中国人も同じように見下してるわけだし、
戦う大義名分さえあればシナ相手で上等なんじゃないかな
455名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:30:50.53 ID:jO0SXIwz0
>>453
へー、そいつは初耳だな
例えば誰?
456大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 20:49:34.41 ID:93WH3iZS0
>>455
ジェフ・ブッシュだと聴いているよ
457名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:50:21.46 ID:ulcOU53dP
アメリカのチェンバレンかよw
458名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:50:52.34 ID:jO0SXIwz0
>>456
同盟国に原爆ブチ込むのかあ

さすが国際法無視のアメリカだね
459名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:50:58.76 ID:1wxKqKTv0
政権内部の全員が日本を滅ぼしたい人たちの国よりはマシですよ
460名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 20:51:41.23 ID:wUmSvRat0
 
冷戦崩壊後、アメリカは経済戦争へと戦線をシフトした

 1990年代に入ってアメリカの最大の敵であったソ連邦が崩壊し、東西冷戦が
終結しました。それによってアメリカの外交戦略も大きく転換することになります。
このときジョージ・H・W・ブッシュ(父)政権のCIA長官だったロバート・ゲイツは、
「ソ連という最大の標的がなくなったいま、CIAは何をやるのか」と議会で問われて、
こう答えました。「これまでわれわれはソ連との冷戦に80%以上の能力を費やしてきたが、
これからはわれわれのインテリジェンス能力の60%以上を経済戦争のために使う」と。
 ゲイツがいった経済戦争の相手はどこかといえば、これは世界第二位の経済大国に
のし上がってきた日本以外にない。日本に対する日米経済戦争の宣戦布告です。
 ブッシュを破って1993年に大統領となった民主党のビル・クリントンもまた、
経済政策を最優先課題に掲げて、選挙戦中に「われわれはソ連に勝って冷戦は終わった。
しかし本当の勝利者はわれわれではない。日本とドイツだ」と、その後の対日政策を
象徴するようなことをいっています。米ソ冷戦の谷間で日本とドイツはぬくぬくと平和を
享受し、アメリカに対抗できるような巨大な経済力をつくり上げてきた、
その「平和の代償」はいただくよ、といったのです。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
 
461大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2014/02/13(木) 20:53:02.23 ID:93WH3iZS0
>>458
あほんだらだからさ
462名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:36:47.67 ID:sJxZSPSx0
【ネット】2ちゃんねる「まとめサイト」続々と閉鎖 運営者の本名、電話番号が晒され不正アクセスも
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392298535/
463名無しさん@13周年:2014/02/13(木) 22:40:23.14 ID:sFI9+QeD0
オバマ政権て民主党政府時代の日本みたいなもんだよね
Yes we can! に騙された事を後で知るんでしょ
再選時点で求心力は無かったし、今じゃパククネ並に低下の一途
464名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 01:13:13.88 ID:rRRQpBlU0
ヒトラー談 アメリカ = 反日偽ユダヤの寄生国家

日月神示 = 日本(太陽)の東西南北すべて敵国(国旗星の国)
          偽ユダヤが手を回して日本を再び潰しに軍事侵攻させるから、アメリカは助けてくれない
          アメリカは一時撤退する。
465名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 08:09:30.72 ID:fm0XxLyy0
考えたら
第二次世界大戦の元凶ドイツと日本が
今や世界上位の経済大国だもんなw
まあこの2つは努力家が多いのかもしれないけど
戦勝国にとっては面白くないわな
466名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 08:54:41.38 ID:DvTu2IdR0
467名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 09:40:57.79 ID:7D9Kcki60
>>465
ロシア(プーチン)の戦略としては、
西はドイツ、東は日本でアメリカに対抗したいようね
オバマはアホなので中韓に掛かりっきりですわw
韓国に投資した米英銀行の投資損失を日本にやらせようとしたが、
「そうはさせじ」と靖国バリアーで失望したとw
468名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 09:56:25.18 ID:drpFM/ag0
国対国の外交は利用できるか出来ないか判断し、いかに自国を優位に立たせ奪い取るかの攻防戦
お人好しは相手国にとっては楽に狩れる獲物
それ以上でもそれ以下でもない。
469名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:49:59.45 ID:d/QkCrSa0
だから核武装しろと
470名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 10:56:44.66 ID:SEoFY5/90
バカウヨが首相やってるような中世ジャップランドには来たくはないみたいだね。
471名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:07:44.18 ID:5+qcW/O50
>>470
よう、鮮人テロリストお仕事ご苦労様です
472名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:12:31.16 ID:YtzEpTOAO
ようするに日本の一方的な片想いなんだな。


尖閣諸島で日米安保の適用内てのは、軽い気持ちでのラブコール。


それに我々日本人は、アメリカ様々でいる。


なんてアホな民族だ…。
473名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:38:07.40 ID:osrzBVyPO
アメリカとしては日本にまた悪役になってほしいんだよ
そうすれば仮に日本と中国の間で発砲が起きても「日本の自業自得、我々は介入しない」と言って無視できるからな
んで他のアメリカの核で守られてる他の国には「我々に逆らうと日本みたいになるぞ」と脅すのさ
474名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:49:17.75 ID:T+Ar4Yp80
>>445
電子部品全般、抵抗、コンデンサー、液晶パネルなど、製品のばらつきなく
データ通りの性能をクリアして長持ちしるのは日本製品以外にないそうだ。
あと、ミスルペックをクリアしているラックトップパソコンはタフブック以外にない。
ほかのメーカーは作るどころか、採算に合わないので開発すらしてない状態。
クリントン政権の時に、日本にスーパー301条を適応するって国務省が息巻いた時に、
真っ先に、国防省がやめろ!アメリカの国防、軍を機能不全に貶めたいのか?と止めた。
これ、適応しちゃうと、調達費が跳ね上がって必要な数が調達できない。
稼働機などが極端に減ってしまうためなんだよね。
475名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 11:54:56.04 ID:urZoML9O0
そりゃまあええかげん自力で守れ とは言いたいだろう。
だが、先ず占領政策のミス、特に憲法の大ミスを先ず認めろよ。
476名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:06:23.68 ID:Yr4cW65Q0
>>475
アメリカにすればミスじゃないのよ予定通りの戦略だ
477名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:22:20.69 ID:9nkSQ+Z30
>>473
まあ日中が揉めてくれればアメリカはもちろん、
その同盟国とも有事になった場合も含め米国債の債権はパーになる

アメリカ
「あいつら(シナ)の持ってる債権が紙くずになるぜ、ヒャッホー」だもんな
しかも自分ら(米国)の犠牲にならず危険にさらされるのは
太平洋の防波堤としてしか価値のない日本人だしいう事ない
478名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:29:12.70 ID:G5rYjjg20
民主党て
日米共にロクな政党でないことはわかった。
479名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:31:55.70 ID:T+Ar4Yp80
>>476
おもしろいレポートがアメリカに存在してるんだが
内容がおもしろい、もし、日本をフルボコにせずに、和平を結んだ場合の試算などなんだけどね。
その、レポートでは現在までアメリカが使った軍事費、人的損害などなど
細かく分析して、もしも、日本帝国をそのまま存続さえた場合の試算を出して比べている。
それだと、戦略として日本をフルボコにしたのは大失敗となってるんだよ。
480名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:39:16.53 ID:Yr4cW65Q0
>>479
キッシンジャーが云う様にアメリカの失敗だよな農地解放に始まり日本の質を急速に改善させた

まあ、その逆最終仕上げがTPPなんだろな。
481名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:40:39.51 ID:QUGExDPw0
そもそも外国に守ってもらおうってのがおかしな話
ちゃんと核武装して自国軍をもって自分で自分の国を守るのが当たり前
482名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 12:43:37.87 ID:j76WTmzq0
>ブリヂストンに罰金447億円 自動車部品の価格カルテルで米当局
>司法省によると、ブリヂストンは2001年から08年にかけて、
>ほかのメーカーと価格カルテルを結び、自動車用の防振ゴムをトヨタ自動車や日産自動車などに販売していた。

日本に戦争しかけたルーズベルトとか含めて
本当にダメな国だねぇw
483名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 13:32:50.53 ID:b4dWQl5+0
日本はアメリカの同盟国じゃなく、「同盟国という名目で占領されてる植民地」だし
アメリカが日本の同盟国(対等じゃないけど味方)だと【思い込みたい】のはアメポチくらいでしょ

平和な時代はそういう"妄想"が許されていたが、国際情勢が変わって現実が目の前に立ちはだかるようになった
アメリカは今も昔も【日本の最大の敵国】であり、日本人が生き残るためにはアメリカを滅ぼすしかないと結論は出てる
484名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:21:29.47 ID:DRPOzmuJ0
tppなんかやめちまえよ
オバマなんか無視しろよ
485名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 14:31:38.51 ID:Ce2W2mI/0
>>130
チョソにゃ無理
486名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:03:52.69 ID:1s48GoQG0
これだけは言える
オバマ政権は信用できない
今までの対日政策を見れば明らかだろう
中国や韓国に媚びても、日本に対しては国民感情を無視して要求するだけ
487名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:15:02.01 ID:nRZp7ygG0
アメリカ民主党は常に反日。
原爆投下して日本人を大量虐殺したのも民主党。
488名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:19:46.20 ID:bsV/AXnt0
まあ、日本が米国債をぶっ放す心配をないけど、
中国はやりかねないしな。
アメリカにしてみれば、中国には金玉と心臓を鷲掴みにされてるようなもんだろ。
ところでアメリカって、中国の国債をどれぐらい持ってんだろ。
「お前(中国)がうちの国債を放出したら、うちもお前んとこの国債たたき売るからな!」
って恫喝できるぐらい持ってんのかな?
489名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:23:16.34 ID:kiVs2VqfP
ミンスは反日なんだよ基本的に
たまに用日もするけどな
490名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:30:24.27 ID:ivJdAas2O
中国系が増えるとたとえ共和党政権でも益々この傾向になるよなあ
491名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:44:19.07 ID:ZTGQv+3v0
>>472
>なんてアホな民族だ…。

民族?
一体何処の国の事を言ってるんだ?
日本の事を言ってるのなら、お前、日本人じゃないだろw
492名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:46:30.44 ID:TEXFGNWv0
それより深刻な問題なのは
日本国内でさえ日本を守りたがらない政治屋が多いことだ
493名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:47:45.17 ID:ZTGQv+3v0
>>483
>日本はアメリカの同盟国じゃなく、「同盟国という名目で占領されてる植民地」だし

へえー。
アメリカって自分とこの植民地が狙われた、防衛しないんだw
もう世界各国から舐められまくりですなw
494名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:51:45.91 ID:Rf7oPH20O
小浜が来ても日本国民は皆スルーする位でなければだめだ。
アメリカ国旗を振って迎えるなど愚の骨頂といえよう。
495名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:53:47.71 ID:0mU1J/yI0
第二の朝鮮戦争、日本戦争。米中で日本を東西分割、東日と西日。
496名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:56:58.43 ID:nSawDNlL0
>>479
というか世界中に基地を作って帝国化した時点で凋落の始まりだな。
平和の配当を国民が得た時期なんて数年だな。
すぐに世界規模で戦争をせざるを得なくなってる。
497名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 16:59:16.75 ID:PDGlWMSK0
>>495
朝鮮半島を統一できないと日本を分断できないよ、在日朝鮮韓国創価学会=統一教会=韓国民団=総連=日本共産党さんよw
498名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:01:32.74 ID:TEXFGNWv0
>>496
大日本帝国にアジアを統治させたほうがずっとよかったかもな
ベトナム戦争も文化大革命もポルポトの虐殺もなかったかもしれん
499名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:02:50.56 ID:UUdxqK4z0
アメの政権の変化で右往左往する自分達の安全保障がすでにおかしい
アメ抜きでも自分達を守れるようにならないと
アメは信頼できない
500名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:04:30.28 ID:CTqm0p/v0
つまり、日本は核武装して自主防衛しろという事ですね。
501名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:05:31.59 ID:0mU1J/yI0
第二の朝鮮戦争、日本戦争を米中は切望。アメリカは経済立て直しのため、中国は中共産政権維持のため。
すなわち、アベチャンが中日開戦。アメリカ介入、日本戦争媒介に両国パフォーマンス。最終決着が
日本東西分割、東日と西日。
502名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:06:47.73 ID:UUdxqK4z0
日本と人口がさほどかわらないロシアは自国のみで出来てる
経済規模は日本より小さく、国土は広く海に守られているわけでもないのに
自分達だけで守っている
アメがいないと自国防衛できないってのは幻想
503名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:07:18.30 ID:NUpp8eHMP
>>1
まさに北京政府が望んだような記事だなwww
504名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:08:25.81 ID:0mU1J/yI0
両国「戦争」パフォーマンス。かっての朝鮮戦争の時のように。
505名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:08:55.76 ID:TEXFGNWv0
>>502
日本は特定の場所に人口が密集してるから狙われやすいというのもあるが
逆にそこさえ守ればいいというわかりやすさもある
506名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:09:32.72 ID:ZTGQv+3v0
>>499
>アメ抜きでも自分達を守れるようにならないと
>アメは信頼できない

まあ、日米安保条約はある意味東西冷戦時から変わってないからね。
冷戦が終わった今、新たに見直す必要はある。
507名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:11:58.40 ID:kwZbzHXO0
試しに・・・いや、やめておこう。
瓢箪から駒が出ないとも限らないからね。
508名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 17:12:00.91 ID:uSkk378O0
シナ人のチンポしゃぶってるのがメリケン
509名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:33:03.40 ID:/EvvNV/r0
そのメリケンのチンポをしゃぶっているのが、ウヨ。
日本人の誇りはどこに行った?
510名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:33:09.64 ID:bo5+XYNYO
アメリカも頼りにならないから、日米安保を破棄して核武装すべき。
511名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:36:52.33 ID:8vWIPwiG0
ソビエトに対抗するために国民党を裏切って共産党に常任理事国などの地位を継承させたのはアメリカ
ソビエトに対抗するためにタリバンを支援したのはアメリカ
イランに対抗するためにサダム・フセインを支援したのはアメリカ
日本を二流の国に叩き落とすために中国の人民元を40%切り下げさせたのはアメリカ

アメリカ人は目先の利益しか考えないんだよ。
中国人と同じ。いや中国人に劣るかもしれんw
512名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:42:22.39 ID:xsvaHB/z0
軌道上に有人攻撃基地をはよ
513名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 18:42:52.07 ID:iOk0nw280
一方的に守られようって時点で
514名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:34:19.65 ID:kyXOh0Ck0
共和党時代のライスでさえ核武装の論議が出ただけですっ飛んで来たんだぞ
その発言の当人はその後謎の死を遂げたけど
515名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:40:43.30 ID:YbCqQWT90
日本は戦争に負けてアメリカの51番目の州に成った様なもんだから
米国は日本を守る義務があるの守りたくないとか、そういう問題じゃあない。
516名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 19:43:35.41 ID:CTqm0p/v0
日米安保で安定している間に、核武装や原潜を整備して
最低限度の自主防衛体制ができれば幸いだったんだけどなあ。
517名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:08:43.43 ID:Ot15iem/P
日本国内にもたくさんいるしな。
518名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:17:28.73 ID:G4DOX07J0
核武装を唱えてるネトウヨマジきめえって思ってたけどマジでやばいやんwww
519名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:17:58.13 ID:Dj4HqWtB0
「日米安保条約はもはや賞味期限切れ」2014.02.14(金)
日高義樹氏に聞く「いま備えるべき日本の安全保障」論
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/39931
520名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:23:14.77 ID:aaSo9b+Y0
そりゃあ東京裁判を否定する百田みたいなのをNHK経営委員にしちゃうんだから、
アメリカ政府やヨーロッパ諸国が日本の現状に呆れるのは当たり前でしょ。

安倍首相が近代民主主義国家の常識たる「立憲主義」を否定する発言を平気でしちゃうしさ。
欧米からすれば「頭おかしい」としか見えないと思うぞ。
521名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 20:32:43.21 ID:ul1qoF7I0
国内に大勢いるのが一番怖いわ
522名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 21:25:28.46 ID:uAm/r9mA0
>>520
東京裁判はマッカーサーも失敗と言っているしね
人道に対する罪なんざ東京裁判以降一つも適用されてない
「平和に対する罪」なら原爆落とした国こそ相応しいしな
523名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:06:23.84 ID:/DQB1+QL0
バカ
524名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:10:12.96 ID:2OgyuwVw0
オバマは国賓どころか、一泊二日なら素泊まりでいいんじゃね。
525名無しさん@13周年:2014/02/14(金) 23:17:34.33 ID:VwKuDMzC0
ぁふぇは世界からフランスのマリーヌ・るぺんやオランダのへるとウィルダースなどの
右巻きキチガイと見られてるからな。
オバマから距離を置かれて当然だ。
526名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:08:52.11 ID:4+ju0kvl0
ひとでなし
527名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 00:11:45.65 ID:j0FRDT010
フレンドリーで最低限のギブアンドテイクができるのが共和党
敵対的で最低限のギブアンドテイクもせずに命令だけしてくるのが民主党
528名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 02:45:07.14 ID:5QHujoj90
>>498
つまり大東亜戦争は枢軸国側が勝っていたほうが良かったってことだな。
よくよく考えたら勝っていたら日本の戦後史は現実の歴史よりはるかに良くなってただろうな。
例えば今巣くっている左翼とかシナチョンの暗躍なんか絶対なかっただろうし今頃核武装もしていただろう。
529名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:24:30.49 ID:NbKXqT6w0
だから沖縄の基地はイラネーって県民から騒がれてしまうんだよ
530名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:27:33.12 ID:NbKXqT6w0
脅威がないときはアンポで金を貢がされて
脅威がおきたときは 「アンポ?そんなのありましったっけ?」
531名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:31:48.88 ID:NbKXqT6w0
アメリカ「集団的自衛権早くすすめろよ」
安倍  「わかりました、日米同盟を強化しましょう」
アメリカ「集団的自衛権と言っても、日本が攻撃された時は知らねーよ」
日本  「ジャイアンw ただ日本をいじめてるだけじゃないですかw」
532名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:42:03.35 ID:6bIFjqo30
>「日本を守りたくない」人たち

自民党にも、民主党にも、経団連にも沢山いるな
533名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 03:54:55.62 ID:MIcSDCz/P
>>395
破棄事項のない条約なんて
第一次大戦の反省出来てないって文句言われるよ
534名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 08:45:01.40 ID:4+ju0kvl0
えー
535名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:00:31.23 ID:YceqBHcH0
日本人はイルミナティコミンテルンオバマの敵国が日本であり
アメリカのジョイデスリゾリューージョン号が日本海で海溝プレートを掘り核爆弾を仕込んで
日本海原発を人工地震人工津波で攻撃しようとしている日本の敵だという事実をしっかりと認識すべきである
536名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:00:47.89 ID:2dblPYny0
裏切んなよ
537名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:07:14.89 ID:77FhI9KJ0
日本が太平洋への通行権握ってるってのに

クロンボは世界地図も見たことがないんだろなぁ
538名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:07:20.49 ID:GCu/GmJxP
韓国は日米の安全保障上の敵国

1.日米の戦略MD構想にも参加しない。
2.国防の重要インフラにZTE(中国)等機器入れる
(機密情報漏えいの可能性)
3.中共と安全保障に関する定期会議、
4.中共と一緒になって日本ディスカウントw日米離反を企てる。
5.ついには中共に軍事同盟を懇願wwwwww

米韓同盟を事実上ぶち壊し、中共政府の立場を代弁する危険国
国防総省・米軍もかんかん

こんな国にいくの?オバマ大統領?
50年来めんめんと続く日米同盟をないがしろにする米民主党とは
どのような集団なの?
539名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 12:10:24.72 ID:77FhI9KJ0
地政学上、軍事上、あらゆる合理的側面を考えて「ありえない」のだけど

チャイナロビーの浸透とオバマの無能が合理を無視して自滅の一手に走らせるということは十分に「ありえる」わけだ
540名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:22:16.17 ID:B5jlrsnO0
鳩山トラストミーを相手にした時のアメリカの気持ちがちょっとわかったよw
541名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:25:53.45 ID:DY8FbeN/0
イラク、イラン、エジプト等を掌返しで裏切ってきたのがアメリカじゃないのさ。
日本が自分で国を守られるようにしなさい。
542名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 14:52:35.95 ID:WdV3SPTx0
日本も自主防衛することは可能だろうよ

ただ数日のうちにいきなり体制を変えることは不可能なんだし
どうやって自主防衛できる体制に持っていくかがあまりにも難しすぎる

中国韓国は軍国主義復活キャンペーンをやるだろうし
アメリカもそれに流されて反対してくるだろうね
へたしたら難癖つけられて島のひとつやふたつとられるかもしれない


結局なんとかアメリカを繋ぎ止めつつ少しずつ準備を進めていくしかない
安倍政権のやってることもそうだと思うけど
543名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:41:51.31 ID:aFQ7EsEl0
なんじゃ
544名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:43:13.85 ID:KfkxKPRx0
風呂からマフィアがどうたらこうたらって
やはり言っているぞ。
545名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 19:48:43.25 ID:bQHTV79RO
民主党は日米ともに売国奴
546名無しさん@13周年:2014/02/15(土) 20:27:18.14 ID:lVe1PJ7k0
>>1
そりゃあいるだろw 米国民主だものw
そもそも、中国系クォーターのオバマ大統領が反日だからなw
子供の頃からガッチガチの反日教育受けて来て、
日本を潰したいぐらい考えているよw
就任後初めて来日した時も、演説では日本のことは「抹茶アイス」だけで
あとは中国をほめたたえることばっか言っていたしw
現に、日本潰すために、バカ中国に気象操作技術をエリア51で教えt…おおっとw
547名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:02:43.29 ID:WTNvsyJQ0
>>493
>もう世界各国から舐められまくりですなw

尖閣問題は、アメリカの踏み絵になりますね。
548名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:45:58.51 ID:wTl18sHo0
へ?
549名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 00:58:52.37 ID://SqAbGv0
>>537
全くだよ。馬鹿だよねー
日米同盟なくなって困るのは、日本よりアメリカなのにさw
だから歴代大統領は日本(というより沖縄)を重視し表向きは親日アピールしてた(まあ腹の中では見下してたろうが)
太平洋というかハワイ辺りで、シナ海軍やロシア海軍と激突するんだな

アメリカのアジアへの影響力なんてもちろんなくなる

要はアメリカが今までのアメリカではなくなるだけだが、
オバマは世界のスーパーパワーから転げ落ちるのが目的ならそれも良いかも
550名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:21:12.60 ID:cwzFwq7z0
バカ
551名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:41:54.05 ID:JrBeCmSu0
これじゃ日本はまた世界最強の軍事大国になるしかない
552名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:44:54.39 ID:5mPdd4Ip0
日本のために米国が中国と軍事交戦するなどとんでもないというのは常識だな、米国には何の得もご褒美も無いや
553名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:47:53.46 ID:fF8e9AkC0
ためしに、朝鮮戦争を再開させて
アメリカが韓国を守るか確認してみましょう
554名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:50:35.69 ID:LK9VjOrb0
>>553
そこはもう守らないとハッキリしてるじゃないか
出ていけと騒いでいた韓国が今、必死に米軍を引き留めている状態
555名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:50:43.82 ID:Y+ilYJ8L0
>1
韓国だって同盟国だし、中国は今や日本以上のお得意様。
ましてや日本は、今更餌与えなくても完全服従を貫く犬だし。

客観的に見て、日本だけを特別扱いする理由が思い浮かばないよ。
556名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:51:39.80 ID:ZSyYefPZO
やっぱ核保有
557名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:55:24.38 ID:z5SDW0hK0
カスのオバマはサウジアラビアに対しても無茶苦茶してるからな、同盟なんかなんとも思っちゃいないじゃない?
サウジは大激怒してると伝えられてる、
ルーピーオバマの悪影響は日本だけじゃないわ。
558名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:57:52.68 ID:5mPdd4Ip0
世界のバランス調整のために他国に軍事介入しても米帝の横暴で非難されまくって、ならもうしらねーよで今の米国
559名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:58:42.23 ID:1gWzOfho0
>>555
>韓国だって同盟国だし、中国は今や日本以上のお得意様。

韓国は、援助したら少ないと文句いい
何勘違いしてるんだか、更なる要求を突きつけてくる国
要求が受け入れられないと、中国の側につくと脅迫までしてくる

中国は、都合で発展途上国と先進国を使い分け、
責任はとらずに援助だけ要求してくる

周り中に侵略戦争しかけ、自分以下と思えば傲慢の限りをつくす

アメリカがそれを忘れてるなら、マジバカですなぁ
いろいろ自信があるせいか、結構バカなことやる国ではあるけどさ
560名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:58:44.90 ID:uv8TK9/i0
軍事費増えるの嫌だけど仕方ないのかねー
核も必要になってくるね
561名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 09:59:49.87 ID:LNGyYb5r0
>>532
朝日新聞、毎日新聞とかにも大量にいるぞ。
562名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:00:39.25 ID:fF8e9AkC0
>>558
イラクの次は、北朝鮮の約束だったんじゃあなかったんですか!?
563名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:06:42.64 ID:rhd6HsNvP
>>555
バカ丸出しだけど
アメリカからしたら、貿易赤字の最大国は中国なんだよ
中国は為替を操作してアメリカ国内の労働を奪っている敵国との認識
それを一部の米政治家が裏金もらって中狂とつるんでアメリカ売りを
しているから世界から疑われている。
564名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:13:21.93 ID:7hScfQZg0
>>557
とにかく同盟国まで怒らせてるし、
中近東やアフリカは余計なちょっかいだして引っ掻き回して
あげく収拾不可能になったらトンズラと・・・
おそらくカーターを上回る史上最低の大統領だろな。
内政もメタメタで。熱心なのは大麻・マリファナの解禁と同性愛者の権利拡大。
565名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:41:42.58 ID:EhlRSlVp0
日本をがっちり固めることがアメリカの国益になるか。
日本を放置して、中国に歩み寄った方がアメリカの国益になるか。

まあ、民主主義だからいろんな意見があるだろうね。
これは当たり前のこと。

だからこそ日本もアメリカ依存を考え直すべき。
核武装を前提とした、日米安保解消も視野に議論すべき。
民主主義なんだから多様な意見があって当たり前。
566名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:46:16.46 ID:EhlRSlVp0
専業主婦は愛売春婦と罵り従軍慰安婦に限りない共感を示す
急進的なフェミニストから、専業主婦を肯定する保守層まで
いろんな意見を自由に言えるのが健全な社会だと思う。
567名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:55:03.47 ID:cuC/xAy20
アメポチってほんと馬鹿だよな
568名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 10:57:02.79 ID:Jlw38ZpI0
日本にもいるぞ。 国境を無くすことと、グローバル化を勘違いしている連中が、、、
569名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:05:32.25 ID:s5N276CG0
中国の思った通りに進むんだな

韓国→反日大統領・慰安婦像・中国寄り
アメリカ→慰安婦像・東海許容・米国債中国頼み
日本→何言っても日本が悪いと言われる
中国→世界の警察アメリカがすり寄り、頭下げる。韓国も意のまま

どうすんだよ
中東よりアジアの方が
アメリカを脅かすってのに
何もできないアメリカ
570名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:07:42.88 ID:EhlRSlVp0
>>569
オバマは人権にあまり興味がないからね。

少数民族の弾圧とかあまり興味がないんだろう。
しかも、国内でも権威を失いつつある、
強者に媚びるという政治信条も、また一つの意見。
仕方がない。
571名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:12:00.27 ID:y5QUKw190
米軍には、思いやり予算という名の資金援助をやっているわけで、
役にたたなければ、資金援助凍結で出て行ってもらったら良い。

もちろん自衛隊の増強は必要になりますが・・・
572名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 11:19:15.58 ID:fF8e9AkC0
>>571
思いやり予算を減らしたら、米軍基地で働いてる日本人従業員を解雇するってさ
573名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:18:13.44 ID:NiSvPITt0
ひど
574名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:47:11.14 ID:UImivIIS0
原発フルに稼働させて浮いた費用を軍事費に全部当てろ

朝鮮・中国人強制送還→日本軍復活→核武装→各国に核ミサイル配備

今すぐやれ
575名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:53:42.03 ID:2CfwNP4s0
自民党のようにアメリカ政府の飼い犬になっていれば安全と考える政府は
「飼い主」がどう扱おうがなすがままという性質を持つ。
参勤交代し、ご主人のご機嫌を伺い、今後の方針を聞く召使のような姿勢だった。
アメリカが専制国家だったらこういう関係を末永く続けているだろう。
しかし残念ながら民主国家だから議会はそういう関係を見直そうという。
国益は軍事経済両面あるから中国が相対的に比重が上がってくるのは自然の摂理。
アメリカと中国が何らかの協定を結ぶことは何ら不思議じゃない。
その時日本がアメリカに不満をぶつけてみても一蹴されるだけだろう。
アメリカはかって世界の警察を自認していたが、そういうグローバルな視点が
アジアに限っては日本を最優先するという論拠にはならない。
だから右翼を名乗る首相ではどう転んでも外交がギクシャクする。
もうそんなアナクロではない洗練された人物が世界舞台で注目される外交を
展開していなければならないが、既に20年くらい遅れてるんだよ。
日本政界の人材払底。世襲する風習が人材の枯渇を招いてる。
576名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 12:58:53.63 ID:OGmKUub00
米国内の韓国のロビー活動ばかり注目されているが、米国大手企業のオバマ政権に対するロビーは本家本元のそれだからな。
奴らの利益を考えてオバマ政権は動いている。
577名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 13:09:43.84 ID:qMoUEs3q0
オバマ民主党 ≒ 日本の民主党

早く退場汁
578名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:34:12.48 ID:Y+ilYJ8L0
いくらネトウヨが
「シナチョンは酷い国なんだー!あんなのと手を組むのは間違ってるんだー!」
って言ったって、アメリカにはアメリカの考え方があるし損得勘定がある。

ただ、放置しておいても一番問題ないのが日本って事だけは共通認識。
ある意味一番信用されてるよ。絶対逆らわないって。
579名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:37:34.74 ID:WFBVFBjkO
オバマ民主党だから当然の話。
しかもこの件で一番得をするのは中国。チャイナマネーで動いてる議員ならそう言うだろう。
580名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:42:42.23 ID:tpXb5FKS0
そもそも、それはある意味文句言えなよ。
まずは日本自体が本土防衛に必死に命を賭けて戦ってこそ初めて介入してと言える。
同盟ってのは本来は相互防衛が基本であるが今の日米安保は米側だけに一方的に防衛義務を課してるこれは洒落にならない。だからこそ集団的自衛権を変更して日米相互防衛条約にしないと。
今の状態なら片方だけに義務を課せられるから誰も同盟したがらない。
インドも日本が相互防衛出来るようになれば即日印同盟だと言ってるぐらいだし。
581名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:42:48.34 ID:1gWzOfho0
>>578
そうだね

でもって、アメリカが失敗したら
日本にツケがまわってくる

ホントありがたいわー
582名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:49:30.52 ID:TeimM2eP0
アメリカは日本を守らないけど
安倍は日本の若者をアメリカのために血を流してやるってこと?
なんでアメリカは集団的自衛権守らないといってるのに、日本に集団的自衛権
行使できるようにせまるのさ?
583名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 15:54:47.14 ID:TeimM2eP0
極東アジアを守るための沖縄基地って、日本以外を守るために沖縄にいるのかよw
584名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 16:50:39.11 ID:P9iLvao30
>>582
おかしいよな
もっと悪いシナリオは日本の若者の血を、韓国のために流させるってことだったりして
585名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:42:13.76 ID:qual9Jlw0
おそロシア
586名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 17:43:31.65 ID:T0Nnw77G0
つか日本の政治家やマスゴミにもそういう人たち大勢居るからねぇ
587名無しさん@13周年:2014/02/16(日) 21:33:04.98 ID:+Y2e0Ym40
雪凄い
588名無しさん@13周年
>>1
チョンコロ2世、3世議員にも触れろ